2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

帰ってきた第四級海上無線通信士スレPart3

1 :名無しさんから2ch各局…:2019/11/12(火) 11:28:49 .net
四海通をこれから取ろうという人・四海通で活躍してる人、マタ-リ語りましょう!!
・携帯に便利なカード型免許証!w
・取得すると?海通と?海特の無線工学が免除となりお得!
・国際VHFの開局/運用が可能(但し国内通信に限る)
・四アマ局の開局/運用も可能

難易度:そんなに高くない〜
過去問:直近2回分は日無協HPにあり。[第四級海上無線通信士 過去問]で検索、全部はそろわない
問題集:情報通信振興会から過去10回分の問題解答集が出ている。全問ではないが回答の指針付き
教科書:情報通信振興会から法規と無線工学の標準教科書が出ている
試験日程:年二回2月8月
詳細:http://www.nichimu.or.jp/


前スレ
帰ってきた第四級海上無線通信士スレPart2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1489789289/
前々スレ
帰ってきた第四級海上無線通信士スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/radio/1334758315/
前々々スレ
[無線] 第四級海上無線通信士
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1226138863/
前々々々スレ
第四級海上無線通信士
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1097483316/

2 :名無しさんから2ch各局…:2019/11/12(火) 12:40:01 .net
にだぁ

3 :名無しさんから2ch各局…:2019/11/12(火) 23:46:44 .net
まだ役にたたないスレをやってたんだ
過去問丸暗記で合格だべ?

4 :名無しさんから2ch各局…:2019/11/13(水) 00:23:59 .net
>>1
> (火) 11:28:49.12

無職老害タイムw

5 :名無しさんから2ch各局…:2019/11/13(水) 08:41:14.89 .net
>>4
連敗記録乙

6 :名無しさんから2ch各局…:2019/11/14(木) 22:09:18 .net
1日1hだけ工学、次の日は法規と過去問を6年分繰り返し3セットやる!
1ヵ月で答えを見たら問題が自然とわかるようになるよ
過去問はネットからDLして1冊の本にするのよ

7 :名無しさんから2ch各局…:2019/11/15(金) 21:14:26 .net
DNVどこだ

8 :名無しさんから2ch各局…:2019/11/18(月) 19:16:51 .net
四海通(+その他の無線資格)で仕事してる人はいないのかな。
どんなところで働いてるんですか。

9 :名無しさんから2ch各局…:2019/11/21(木) 11:03:52 .net
俺は4海通取ったけど、普通のサラリーマンやってる

10 :名無しさんから2ch各局…:2019/11/27(水) 18:38:49.02 .net
そうなんですね。
仕事で使ってる人はなかなかいないのかな。

俺も船舶免許取ったついでに四海通取って使ってないです。

11 :名無しさんから2ch各局…:2019/11/27(水) 21:06:58 .net
四海通の求人は月16万とかで働きたくないのばかり

12 :名無しさんから2ch各局…:2019/11/28(木) 12:52:28 .net
>>10
4海通はプレジャーにマリンVHFを積もうと思い、2海特の丸暗記と変わらないから取っただけ
実際に交信することなんかないし、5Wのハンディにしたから3海特で良かったのよ
仕事で使うなら、年金をもらいながらじゃないと食っていけないわ

13 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/02(月) 18:37:21.98 .net
なるほど。
なかなか活用が難しい資格なんですね。

ここも過疎ってる訳ですね(泣)

14 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/04(水) 04:14:54 .net
>>13
資格は取ってナンボじゃないよ
せっかくだから有効活用しなきゃ(^_-)

15 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/08(日) 01:59:18.86 .net
>>14 3海通取るときの工学免状に使った。

16 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/08(日) 08:22:36 .net
>>15
4海通の2科目受けるくらいなら、3海通の工学やってもよくないかい?

17 :15:2019/12/08(日) 08:51:17 .net
>>16 3海通の英語が怖かったので少しでも負荷を減らすために4海通を先に取って工学を免除にしたのょ。
あと通信術の実技ね。これも恐怖だったので。

18 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/22(日) 17:09:39.68 .net
四海通は二海特を完全に包含してるんだよね?

19 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/22(日) 18:17:46.35 .net
>>18
そうです。
日本無線協会>よくある質問>Q8
の図[各資格の操作の相互関係]にきさいされています。

20 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/22(日) 18:48:19.64 .net
>>19
どうもどうも。
二月の二海特うけなくてよかった。
でも、これ平日に受験なんだね。一陸技も二日連続で平日なんだよねえ。

21 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/23(月) 19:11:33.82 .net
>>18
2海特受けるなら飛び級して四海通にしようぜ
どうせ使わないんだし、二回受験料払うなら通信士の方がよくないか?

22 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/24(火) 01:15:43.10 .net
>>21
四海通受けるよ
二海特だと免許証が単なる局長だけど、四海通だと総務大臣だからね
総務大臣の免許証をあと3枚くらいほしい

23 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/24(火) 18:52:49.42 .net
>>22
何に使うの?

24 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/12(日) 12:02:04.27 .net
>>22
総通でも大臣でも、どうせ使わないんだから関係ないべさ

25 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/16(木) 20:16:23.95 .net
すまん、みんなが思ってることを書いてもうた
話題を変えよう!

26 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/01(土) 11:14:32 .net
無線B級3点セット
一陸特、四海通、2アマ

27 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/01(土) 14:21:52 .net
B級3点セットぜんぶとるぜ!

28 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/01(土) 19:38:20.38 .net
>>26
やばい
全部持ってるから、違うセットを考えてくれ

29 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/01(土) 19:48:10 .net
総務省B級5点セット
一陸特、四海通、2アマ、電気通信主任技術者、工事担任者というのはどうだろう

全部、マークシート筆記試験のみで取れる

30 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/01(土) 21:39:12 .net
一陸特、四海通しかない。。。。

31 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/02(日) 09:10:40 .net
A級3点+αセット
二陸技、一アマ、航空特+三海通(四海通免除)
(S級は?)

32 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/02(日) 09:47:40 .net
S級はやはり…
一総通、二総通、三総通かな〜
一陸技は筆記試験だけでとれるしな〜

33 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/13(木) 10:17:40 .net
一総通、一陸技、航空通かと思った。

34 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/20(木) 08:39:25 .net
来週、四海通を受験予定なんだけど、コロナウイルス対策で試験中止ってあるんかね?

35 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/20(木) 23:33:14.16 .net
>>34
海の上で試験するから関係ない。

36 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/21(金) 01:46:46 .net
>>35
海上で会場を解錠して開場

37 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/21(金) 07:34:54 .net
>>34
どうせ取っても使い道がないんだから、中止になっても次を受けたらいいべ

38 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/21(金) 21:48:54.68 .net
>>37
平日休むのが難しいねんな・・・

39 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 13:25:38 .net
>>38
有給取りづらいブラックですか?

40 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/25(火) 21:13:49 .net
日無のWebサイトにコロナウイルスのお知らせ来たな

41 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/26(水) 23:22:26.20 .net
今すぐに必要ない資格だから、1年くらい飛ばしてもいいのでは?

42 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/28(金) 10:38:46 .net
無線工学簡単だったな

43 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/28(金) 10:41:11 .net
うーむ

44 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/28(金) 13:55:18 .net
>>42
過去問やればいいだけなのに、難しいも簡単もないべ?
10年分DLしたら受かる試験だせ

45 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/28(金) 15:46:15 .net
>>44
まじでそう思った
ここ過疎だから解答速報できんな

46 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/28(金) 15:51:31 .net
他に試験受けたのおるん?

47 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/28(金) 16:49:48.12 .net
俺も受けたよ。法規自信ない

48 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/28(金) 20:15:55 .net
>>47
なんでぇ〜?
パターンが一緒じゃん

49 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/28(金) 20:28:34.18 .net
>>47
法規は微妙なの何個かあったな

解答って火曜日くらいだっけ

50 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/28(金) 21:28:50 .net
>>48
過去5年分が収録されてるテキストしかやってなかったんだけど、
免許の承継の問題とか遭難警報に対する海岸局の応答の問題とかわかんなかった

>>49
3月3日に回答例が公開されるって手元のメモに書いてあったよ
ちな合格発表は3月17日16時

51 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/28(金) 21:32:01 .net
>>50
免許の承継は一つ前の問題集にあった気がする

解答公開日ありがとう

52 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/28(金) 21:36:23 .net
>>51
前の問題集にあったのか。やはり10年分ぐらいの問題はやっとかないとですね
情報どうもです

53 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/29(土) 23:46:07 .net
間違っていたらスマソ

四海通 法規 R02年02月

A-1 2
A-2 3
A-3 4
A-4 1
A-5 4
A-6 3
A-7 2
A-8 1
A-9 1
A-10 1
A-11 3
A-12 3
A-13 4
A-14 2

B-1 14689
B-2 12211
B-3 12121
B-4 246710
B-5 12112
B-6 12112

54 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/01(日) 01:39:52 .net
間違っていたらスマソ

四海通 無線工学 R02年02月

A-1 3
A-2 2
A-3 4
A-4 5
A-5 1
A-6 4
A-7 3
A-8 1
A-9 2
A-10 5
A-11 5
A-12 1
A-13 2

B-1 1 7 8 4 5
B-2 1 2 1 1 2
B-3 1 2 8 4 10
B-4 6 2 8 9 10
B-5 2 1 2 1 1

55 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/01(日) 07:21:25 .net
>>54
不合格じゃん

56 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/01(日) 09:28:13 .net
>>55
じゃあおまいの解答上げてみ

57 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/01(日) 09:41:35 .net
>>53
回答公開ありがとう

法規B-6のイって2だったのか。工学はまったく一緒

58 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/01(日) 13:55:16 .net
>>53
>B-1 14689
を 1 4 6 7 9
にしてしまった。(×7当該検査 〇8その一部)
最初は8にしていたのに orz
H14〜H32(R01)まで問題解いて無念
それにしても 法規のA−13・14は初見だった。

59 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/02(月) 23:58:40 .net
なんとか合格できそうだ
解答速報ありがとう

60 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/06(金) 17:15:39 .net
A-13 できなくてもしかたない。
H26,8月A-12と同じ

A-14
法第七十六条(局免の取消し等)
〜無線局の運用の停止を命じ、
又は期間を定めて運用許容時間、
周波数若しくは空中線電力を
制限することができる。
4  総務大臣は、免許人が次の
各号のいずれかに該当するときは、
その免許を取り消すことができる。
一 (よく出る) 二  略

三 第一項の規定による命令
又は制限に従わないとき。
← ここは、未出題

指導して、従わないと許可の取り消し
危険物の試験と同じ

61 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/08(日) 13:29:17 .net
なぜ4海通と航空通だけ合格ラインが7割なのか

62 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/09(月) 23:07:09 .net
>>61
どうでもいいよ
過去問やってれば楽勝だからね

63 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/10(火) 12:37:17.73 .net
>>61
上位資格は全部7割ボーダーかと思ったら、四海通と航空通だけなんだな。確かに不思議だ
受験者数が多いから振り落とすためだろうか

64 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/10(火) 13:12:16 .net
どんだけ受験者がいるんだい?
4海通は国際VHFをおろすために取ったけど、空は操縦士の取得は絶対無理だし、間違って取れたとしても、飛行機の操縦なんかすること絶対ないわ

65 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/12(木) 19:49:04.94 .net
発表まで5日(だったと思う)

66 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/14(土) 14:05:59 .net
16(月)発送
17(火)HPで発表

67 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/17(火) 14:24:52 .net
葉書とどいた。合格してた

68 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/17(火) 19:49:58 .net
おめでとう!
無線の試験なんて過去問やってりゃなんとかなったでしょ?

69 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/17(火) 20:17:47 .net
>>68
ありがとう
一応法令はe-govを見たけど、基本は緑の本を周回しただけでした

70 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/17(火) 23:35:31.25 .net
受験票をなくした。地方なので明日の葉書を待つしかない。
(たぶん合格してると思う)

71 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/18(水) 00:22:39.96 .net
>>70
どうせ受かっても使わない免許だろ?
ハガキが届くのをノンビリまってようぜ
簡単な試験だから、ハガキが来なかったらまた受けてみたらどうよ

72 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/18(水) 17:35:55.09 .net
>>71
今日もこなかった。

73 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/18(水) 19:40:17 .net
>>72
落ちたら来ないとか?

74 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/18(水) 22:18:05 .net
>>73
HPに番号はあった

75 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/19(木) 12:54:56 .net
やっと今日来た
16日に発送して19日に到着

76 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/25(水) 10:06:57 .net
従免がきたぁ〜!

77 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/25(水) 10:07:27 .net
北海道総通はや〜!

78 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/26(木) 19:28:50 .net
免状が届いた。
今日から3海通のスレへ行く。
短か過ぎる間だったがさらばだ。

79 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/27(金) 20:42:39 .net
>>78
どうせ使わないんだから、使う時でよくないか?
時間と受験料の無駄だべ
もっとやらなきゃならないことないかい?

80 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/02(木) 23:37:34.08 .net
近畿受験組いる?
従免来た?

81 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/08(水) 16:11:01.28 .net
関東だけどやっと従免来た

82 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/11(土) 12:46:11 .net
今年の8月やっと年休取れそうな日程だったのに。
昨年の夏無理しても受けとけばよかったな↓

83 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/07(日) 20:26:41.77 .net
受験申請、審査、振込完了。コロナ大丈夫だよな。

84 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/15(土) 13:46:52 .net
みんな合格したか。
4海通取得して漁業無線局へGO〜

85 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/15(土) 20:17:08.18 .net
試験8/19だよ
工学は資格免除だから法規だけ受験
過去問5年分しか回してないわ

86 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/16(日) 15:30:17.45 .net
>>85
僕も昨年、2陸技で工学免除。
法規は過去問5年分で暗記で
取得できた。次回は3海通目指そう。

87 :名無しさんから2ch各局:2020/08/16(日) 17:18:32 .net
 晴海の日本無線協会で一海特の養成課程やってたので、受講してみた。
 四海通所持なので無線工学免除。電気通信術の送話試験というのがどんなものか、
興味あったので。

88 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/16(日) 20:38:20.40 .net
>>87
英語はどうだったのかな。
自分も受講したいけど迷ってます。

89 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/16(日) 23:54:53 .net
英語でる

90 :名無しさんから2ch各局:2020/08/17(月) 07:46:56.45 .net
>>88
英語は学校の卒業証明書提出で免除になりました。Eランク大学だが、初めて役に立った。

91 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/17(月) 09:43:05.94 .net
一緒に受ける同僚が過去問2回分しかしてないらしいんだけどそれで受かるもんなのか?
自分は不安だから過去5年分やってもまだ不安なレベルなんだけど

92 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/17(月) 14:09:04 .net
真面目に四海通の無線工学の標準教科書を読みこんだけど結構ためになる。試験の過去問が簡単に感じる。
法規の内容にも少し触れているからそちらの理解も深まるし、仕事にしたいなら持ってて損はない。
無線技術の基礎の本として海上だけでなく初等的なことが詳しく書かれてて役に立つ。免許取るだけならいらないだろうけど。

93 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/18(火) 11:09:18.31 .net
明日は試験日。遅刻しないようにはよ寝ろ。深酒すんなよ。

94 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/18(火) 11:12:26.65 .net
バーローAA

95 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/19(水) 15:55:28 .net
たぶん合格
過去問ばっか

96 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/24(月) 15:29:09 .net
もうじき解答速報発表来るな

97 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/24(月) 15:42:53 .net
9月14日じゃなかったか。

98 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/24(月) 15:49:24 .net
9/14は合格発表。
今日は、問題と解答速報の発表。

99 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/24(月) 16:32:43.46 .net
解答速報出たな。
工学 満点
法規 満点
合格確定。

100 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/24(月) 19:13:18.46 .net
おぅ。俺も法規ちょっとミスったが合格確定。
ここのスレ殆ど書き込んでないけど卒業だ。では。

101 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/24(月) 21:33:48 .net
法規99点だった
惜しい…
工学は資格免除

102 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/30(日) 00:41:50 .net
過去問だけだった

103 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/07(月) 15:13:19 .net
むずい

104 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/13(日) 07:15:51.96 .net
合格通知届いたな
免許申請するか

105 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/30(水) 14:14:29.34 .net
免許証来たよー。
初めてのサイン入り免許証だ。

106 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/30(水) 21:37:45.77 .net
>>105
おめでとう!
サイン入り&英語表記入りでかっこいいよね

107 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/25(日) 19:52:06.02 .net
>>105
おめでとう。
通信士は手帳タイプがよかったね。
資格も電話級無線通信士にもどしてほしい。

108 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/23(月) 20:59:16.14 .net
かいじょう

109 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/07(月) 09:59:30.22 .net
かんたんさ、、、

110 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/07(月) 19:58:01.73 .net
一陸特やニアマと比べてどちらがむずかしい?

111 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/08(火) 19:10:41.23 .net
>>110
無線工学は4海通が簡単。
法規は4海通が難しい。

112 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/08(火) 21:27:35.65 .net
>>111
え、法規が難しいの?意外や意外

113 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/10(木) 23:52:37.21 .net
>>112
遭難時の通話とか気象通報とか船独特の法規が含まれているからね。
非常通信だけ覚えておけばいいアマチュア無線とは違い難易度は高いよ。

114 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/12(土) 12:58:02.46 .net
四海通ほしくなってきた
二月に受けるかどうか迷う!

115 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/12(土) 13:59:27.11 .net
>>114
どうせなら三総通をおすすめします。

116 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/12(土) 15:10:59.65 .net
>>115
電信が無理

117 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/12(土) 16:56:06.59 .net
>>116
高校生でも取れよ。
前を走っていたモービルホイップつけた軽トラが
ドリンクホルダーで縦振れ打っててビビった。
運転はマニュアルのギアチェンジしていたような
そんなクソジジイでも電信してたから大丈夫だよ。

118 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/15(火) 12:33:45.73 .net
かえってきたのね、、、、

119 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/15(火) 12:39:04.52 .net
シロートの長文にちんこ突っ込むのもまんこくせーわ

120 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/20(日) 14:40:09.72 .net
帰ってきたウルトラマン

121 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/23(水) 08:51:26.49 .net
買えってきたせいんとせいや

122 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/27(日) 06:20:21.79 .net
かえってこんでエエワ

123 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/28(月) 19:47:43.67 .net
どなたか、「第一級海上無線通信士〜第三級海上無線通信士」のスレを立てて下さい。
お願いします。

124 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/30(水) 10:09:53.46 .net
>>123
別に必要ないから誰も立てないんじゃない?
過疎すぎて級でわける必要もなさそうだから海上無線はここで十分でしょう。

125 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/30(水) 16:14:13.45 .net
>>123
三海通受けてるよ。あと英語と通信術 3月 コロナ次第だけど受ける

126 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/01(金) 07:46:53.75 .net
そうなんか

127 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/01(金) 18:24:15.46 .net
キチガイ対応!

128 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/03(日) 10:18:26.93 .net
オレも三海通受けたいが、平日連続2日ってのが無理ゲー
年に一度、土日祝に1日で全科目実施とかやってくれないかな

129 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/11(月) 00:36:25.62 .net
そう考えると、航空通や一アマが1日で済むのが異常
まあとりあえず、分割して受けるしかないな
ちなみに俺は、二海通で死ぬほど時間かかった

科目免除するための工事担任者を三回目でようやく合格

勉強を始める

工学B合格(1日目制覇)

死ぬほど勉強する

2日連続で残り全科目狙うも、工学Aを落とす
(受験票を忘れ、引き返したら受けられなかった)

次回工学Aを受けようとしたら、都合がつかず棄権

間が空いたので再び工学Aをやり直す

ようやく最終合格


まあ嬉しかったね
免許証が届いたら、さっそく自局の従事者免許変更点した
しかも、これで一級と三総通で科目免除が一生有効だ
三海通は全日程で二日だから、まだマシなほうだって

130 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/11(月) 04:11:07.02 .net
>>129
>>(受験票を忘れ、引き返したら受けられなかった)
もったいなかったですな。公式に発表してはいないけれど
受験票忘れは当日申し出れば仮受験票をその場で作って
くれるんですよ。試験会場では試験官が「忘れた人いませんか」
と口頭で案内してたりしますが、知る人ぞ知るって感じですね。

131 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/12(火) 12:33:33.58 .net
受験票忘れは遅刻より恥ずかしいな

132 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/13(水) 08:32:11.84 .net
後進の為に言う
遅刻は、退室可能時間より前に入室すれば試験を受けさせてくれる可能性がある
時間の長い大物資格ほど、遅れてもチャンスはある
だから、簡単には諦めるな

って言うか遅れるな

133 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/16(土) 03:44:23.29 .net
可能性というより、100%オーケーのはず。
試験案内などには明文化されてないが、試験前の口頭説明で
言及する試験官もいた。内規にはしっかり書いてあるのだろうけど。
資格に関わらず開始から30分だから、挽回するための時間は充分
あるだろうね。

134 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/16(土) 13:26:49.67 .net
言及してくれても、遅刻中はその場に居ないから聞けないやん

135 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/26(火) 02:31:11.62 .net
結局、海上無線通信士のスレ立たないのですが
ここでいいのしょうか?

136 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/27(水) 13:24:26.36 .net
法規が全く覚えられない
問題集何周かやってもちんぷんかんぷん
頭悪いのはわかっていたけどさてどうしたものか…

137 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/29(金) 01:27:53.44 .net
今、予習しないで法規だけ、
過去問5年分アタック終了しました。
60点前後ですべて不合格(笑)
工学はまだ手を出してません…(笑)
お互い2/26バンガリましょう〜(^o^)/

138 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/30(土) 06:18:45.97 .net
工学が難しいだろう

139 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/30(土) 21:40:57.26 .net
あ、今、工学のページをパラパラ見ました。
数年前に合格した2アマを思い出しました。
2月合格は無理そう…
でもバンガルかぁ…
ありがとうございます♪

140 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/05(金) 16:47:51.94 .net
あと3週間で試験か……
過去問もう1回やり直そう

141 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/26(金) 10:49:02.24 .net
なんだ、誰もおらんのけ…

142 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/26(金) 10:50:04.56 .net
完全に一夜漬けだが、なんとかなったかな。工学。後で晒してみる。

143 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/26(金) 11:30:52.00 .net
法令が未だに覚えられない
もうヤマ張るしかないな
何でこんなに物覚え悪いんだろ……

144 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/26(金) 14:02:35.93 .net
案の定法規全然わからんかった…

145 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/26(金) 14:22:39.71 .net
おーいたいた。
法律おわり。
晒すわ。
A
31214

34134

2431

B
12122
22112
21211

1
4
5
7
10

22211

2
4
6
8
9

146 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/26(金) 14:23:07.68 .net
上のは法律でした。

147 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/26(金) 14:29:37.40 .net
工学
A
54415
32142
311
B
12212
7
10
3
4
8

12895
17895
1789 10
こんなとこか。
ネットの過去問H20-25おさらいとググって調べて昨日の20時から27時までの成果。
落ちてもしゃーないな。

148 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/26(金) 14:37:07.24 .net
>>145
ありがとう
84点取れてた
当てずっぽうでも結構当たった
うれしい

149 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/26(金) 14:42:15.69 .net
あ、あくまでも私の適当な回答なので、これが正解と言うわけではありません。。。

150 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/26(金) 14:48:42.92 .net
逆に、違っているところを教えてくれるとホントの正解にたどりつきやすいかも。

151 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/26(金) 15:51:26.26 .net
>>150
当てずっぽうだから他の人の混乱の元にならなければ良いけど……とりあえず晒すね

法規
A
(4)1314
(1)4134
2(2)31

B
12122
(1)2112
21211
1,4,5,7,10
22211
2,4,6,8,9

( )が150さんと違っているところ
Aの12は自分は2000って書いちゃったけど4が正解っぽいね
それ以外はまだ調べてないから本当に自信がない
滅茶苦茶だったら失礼

152 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/26(金) 15:52:44.08 .net
統計見たら、全国年間5-600人半分として250人しか受けないのでは盛り上がらないのも仕方ないか。
なんかオタクみたいなのが板荒らし続けてるみたいだし。

153 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/26(金) 15:57:56.06 .net
じじいメールで連絡をとる
俺はだいじょうぶだ
心配無用
誰も心配してないんだけどね。

154 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/26(金) 21:06:12.47 .net
第一級海上無線通信士〜第三級海上無線通信士 part6立てました。(´・ω・`)

155 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/27(土) 08:33:06.57 .net
150です。
上の晒したやつ自分で自己採点しなおしたら法律85点、工学67点で合格のようです。
100点満点で直せば、法律95 工学74ってとこですか。特に法律は総額時間実質2時間もやれてないので意外に高かった。
逆に比較的自信があった工学が、ネットのガセネタに引っかかって落としたのがあった。裏取らない俺が悪いんだけど。

昨日一夜漬けした時に、FMはパルス性ノイズに弱いとガセ書いてたページがあって、そう覚えなおしたら、まさにここが出て5点落とした…

156 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/27(土) 08:34:42.43 .net
>>151
受かってそうだね^_^
合格オメ。

アマチュア局解説と田舎住まい始めるからzkkでバイトでも探すか。

157 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/05(金) 22:17:49.53 .net
>>154
そのスレいらなくね?

158 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/12(金) 11:39:27.22 .net
4海通取得後は国内電信を受験する

159 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/14(日) 21:39:55.62 .net
>>158
またどうして?

160 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/20(土) 12:08:29.82 .net
「四海通 過去問」検索上位に出ているが
第四級海上無線通信士 過去問 模擬試験
H2002 - H2508(古すぎて、最近の新問題がない)

161 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/13(火) 06:11:50.67 .net
お帰り

162 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/20(火) 19:51:50.78 .net
ただいま

163 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/20(火) 20:31:17.46 .net
ご飯にする?
お風呂にする?
それとも、寝る?

164 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/20(火) 21:48:36.64 .net
あっかっまっむっし〜

165 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/21(水) 19:27:28.40 .net
昔は電話級無線通信士で漁船と陸上の無線局に
職場があったんだが、今は・・・

166 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/21(水) 20:45:19.23 .net
>>165
電力会社営業所の連絡用無線のために(特殊乙でも良かったが)
電話通を取って社内報に載ったなんてエピソードもあったり
したが、現行制度になる時の整理で完全に海上関係用の資格に
なったな。まあ陸上なら陸特取れば良いのだし、4海通が必要な
船も厳然として存在するし。ただ免許を取った者が乗るという形
でなく、既に沿岸漁船に乗ってる兄ちゃんが必要にかられて
漁協の講習会で取るって感じだな。

167 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/21(水) 21:27:05.38 .net
四海通とりたいけど合格点が7割なのがつらいね
二アマもギリギリだったし一陸特も合格点6割なのにギリギリだった

168 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/29(木) 18:47:17.76 .net
持ってこう、

169 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/11(火) 11:34:51.49 .net
海特1級でいいんじゃないの船も

170 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/19(水) 07:53:28.70 .net
四海通に三陸特の範囲の操作くらいは含まれてもいいと思うんだけどな。四海通は三陸特の無線工学と法規の範囲を網羅しているんだし。
一海通でさえ陸上の無線局は一切操作できないのはかなり違和感がある。
四海通に三陸特の範囲の操作を含めるのは合理的だし、一海通の操作範囲には2kW以下の基幹放送局以外の陸上の無線局の技術操作を含めるのが妥当。
一海通も一陸技も持っているが、ある程度免許や免許証がまとまらないのは不合理を感じる。

171 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/19(水) 17:31:13.79 .net
>>170
なぜか四海通は制限なしで点検員なれるんだよなぁ

172 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/19(水) 21:50:50.29 .net
>>171

電話通の名残でしょう。

173 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/20(木) 00:26:12.04 .net
四海通って陸上の無線局も点検できるの?多重も?
操作範囲入ってないのに

174 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/22(土) 09:20:13.23 .net
無理

175 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/22(土) 11:06:55.28 .net
登録点検は客先の無線従事者の立ち合いの下で行うから、点検業務自体は四海通ですべてできる。

176 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/30(日) 20:23:15.06 .net
海通でアマ開局 

177 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/01(火) 13:19:09.89 .net
>>175

メリットあるじゃん!
おれもとろうーー

178 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/14(月) 10:55:17.61 .net
四海通の過去問をガンガンやるタイプのアプリないスか?

179 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/14(月) 11:35:36.53 .net
>>178
海上無線通信士 四級
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.jyouhousyorikaijyoumusentusinyon.englishstudy

180 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/14(月) 12:31:54.02 .net
電話通

181 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/14(月) 15:16:24.08 .net
Androidか…

182 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/14(月) 20:41:44.25 .net
>>181
iPhoneなら
無線資格統合版
っていうのがそれっぽい。

183 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/15(火) 01:49:38.98 .net
ありがとうございます!
やってみます。

184 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/16(水) 08:39:14.08 .net
割と使いこなすのに慣れが必要なアプリだな。
がんばります。

185 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/16(水) 10:56:18.95 .net
4海通の操作範囲で漁船の無線設備は、港湾無線とレーダーぐらい
積んでいるのか、それとも遠洋では250wの送受信装置も搭載してるだろうな。

186 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/16(水) 20:24:25.54 .net
四海通は国際通信はできないよ。沿海で日本語通信のみ。

187 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/17(木) 19:25:23.74 .net
>>186
国際通信はできなくても遠洋漁業はできる。
但し、国内通信なので相手局が国内の漁業無線局となる。

188 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/18(金) 19:20:47.06 .net
今時 船乗りって どうなの?

189 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/19(土) 14:47:19.99 .net
昔は機関士とか航海士に分かれていたけど人手不足と運転自動化のおかげで運航士にまとめてられつつある。
通信士も独立職じゃなくて運航士が無線免許取るように義務づけされて専業通信士は不要の産廃になった。
一総合通信士より三海通+当直運航士の方が引く手あまた。

190 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/25(金) 20:00:57.90 .net
>>188
何を言ってるか〜〜〜

船に乗る人がいなければ
美味しいおさかなが食べれない。
漁船乗組員に感謝。

191 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/25(金) 20:08:44.73 .net
まあ日本の漁船でも士官と漁労長や指導員的な甲板員は日本人だが
サオ振ったり網たぐったりしてるヒラ甲板員はキリバスとかインドネシアンが
相当数占めてるけどね。
また、冷凍品なんかは日本の船が出かけて釣ってるんでなく、地元の
外人が採ってきた奴を商社の背広組が買い付けてきて、航空貨物や
冷凍運搬船でゴッソリ持ってくる物も多いね。

192 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/05(月) 15:09:41.48 .net
4海通は昔の電話通にもどせばいいのに。
そうすれば、陸上・海上とも通信操作/技術操作が
できるのに、わざわざ制限かけることはなかったはず。

193 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/05(月) 15:12:21.92 .net
四海通と1海特、できれば三海通とセットで持つのが普通

194 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/05(月) 22:59:49.80 .net
国際通信ができない資格
なので、1海特が必要

195 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/05(月) 23:11:44.51 .net
普段の通信はHF250Wで国内漁業無線局に押し込むんだろうけど
外地入港の際の通信が出来なくて差し支えないんだろうか。
ラスやケープを基地にしてるようなクラスになれば、最低でも3総通や
3海通が必要になる程度の装備があるのだろうな。

196 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/06(火) 11:50:40.30 .net
>>195
> ラスや
パルマス?

197 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/06(火) 13:00:44.58 .net
俺のことをボースン(甲板長)と呼べい!

198 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/06(火) 22:07:51.67 .net
>>196


199 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/18(日) 09:44:54.45 .net
>>188
給料は以前より良くないらしいが
陸仕事よりはいいみたいだぞ

200 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/18(日) 09:58:57.52 .net
よし200

201 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/18(日) 11:14:44.25 .net
いいテキストと問題集ないのかねえ?

202 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/18(日) 13:51:37.66 .net
過去問集回すだけで大丈夫さ

203 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/19(月) 20:03:23.97 .net
>>195
国際航海にでると外国港に寄港できないので
国内近郊の操業となるのかな。
船も小中型漁船の100トン前後、設備的には
HF_J3E、A3Eの250Wで国内の漁業海岸局と
交信となる。

204 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/20(火) 01:01:35.57 .net
漁船だと洋上補給というテがあるので、外地入港しなくとも
思いのほか遠くで操業してる小型漁船がいる。とはいっても
第五福竜丸の時代のように百トン余の小型船で遠洋に出て
採れるだけ採って本邦へとんぼ返りみたいなアブナい漁は
もうやらないだろうな。
百トン級なら沿海かちょっと沖、遠くへ行くなら499クラスか。

205 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/31(土) 11:49:17.19 .net
漁船は船舶局無線従事者証明が要らないのはA2海域まで(F1B 2187.5kHz圏内)だから四海通だけでは遠洋までは行けない。
最低でも四海通に加えて一海特を持つか、三海通以上がないと本島から小笠原諸島までですら圏外。
旅客船と漁船以外で非国際航海の船舶のみ四海通で海域の制限がなく航行ができる。
四海通は免許自体は国際的に通用するものの国際通信はできない(4アマの操作範囲ではできる)。船舶のレーダーは国際的に操作可能。

206 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/31(土) 12:49:53.97 .net
先日、辛坊がヨットで太平洋横断したが
衛星携帯電話を使わずに無線のみ積み込んだ場合、何の資格が要るんだろ?

207 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/31(土) 13:32:58.03 .net
>>206
外港に入港するなら、一陸特はいる。辛抱も持ってるよ。フルノが最新機器全力で支援してるっぽいな。

208 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/31(土) 18:28:51.77 .net
>>207
陸特?

209 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/31(土) 20:24:57.62 .net
>>208
ごめん、一海特 俺も四海通だから持ってないや

210 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/01(日) 00:59:00.97 .net
港近くで国際VHFのために一海特
遠洋で短波で日本とやるのに4海通

211 :206:2021/08/01(日) 12:14:29.76 .net
>>209
>>210
なるほど理解しました
親切に有り難う!

212 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/01(日) 20:49:40.07 .net
感染者クッソ増えてるけど今月本当に開催できるのかね?
試験当日とか1日当たり1万人超えてそうだけど
会場も選手村近くだし
中止になるなら早めに通知してほしいんだが

213 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/09(月) 21:12:41.41 .net
うーん…
試験も近づいてきたけど、妙に難しいなあ…
2アマよりも難しく感じる
問題数少ないし7割とらないと受からないし、結構大変だ

214 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/09(月) 22:41:38.68 .net
4アマ、2アマ、一陸特と取ってきた
あと、四海通と1アマもほしい!

215 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/10(火) 14:42:13.27 .net
3アマがないぞ

216 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/10(火) 21:17:34.02 .net
1アマから和文が無くなった時は2アマ飛ばして1アマ受験
てのが流行したが、電気通信術が無くなった今となっては
4アマからのステップアップで野心ある奴は3アマ飛ばしで
2アマ行くんじゃないかな。eラーも出来たことだし。

217 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/10(火) 21:24:58.48 .net
>>215
>>216
2アマ取ればアマのことはほぼ全部できるから3アマは取らずに2アマ取ったよ!

四海通意外と難しい。全然、合格点が取れない

218 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/10(火) 21:45:57.63 .net
4級とタカをくくりがちだが、工学は2アマレベルと聞くし。
それでも中卒のネジリ鉢巻きの漁船の兄ちゃんや、函館
少年刑務所の諸君も立派に取得していく資格なのだから。

219 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/10(火) 21:48:36.81 .net
>>217
3アマ取れば移動する局において出力は上級と横並びに
なるからと言ってる奴も多い中で、フルバンド出られて
名実ともにオールマイティな2アマを目指した貴方は本物だ!

220 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/14(土) 20:33:50.22 .net
職場から「行くな!」って…

221 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/14(土) 20:36:40.48 .net
>>220
何で?

222 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/14(土) 22:04:46.19 .net
職場でクラスターが発生、休みが取れなくなった。
申込した時点ではこんなにワクチン接種が遅れて感染拡大するとは…
そもそも、まぁ試験会場の立地がなw

223 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/15(日) 02:42:28.77 .net
2アマ、一陸特、四海通 B級3点セットで満足
4アマ、二陸特、二海特 より上位だ!

224 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/15(日) 10:24:24.31 .net
>>223
四海通に合格してB級3点セットをそろえたい!
3つそろえればすごい威力だ!

225 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/15(日) 15:31:42.41 .net
>>223
1アマ、一陸特、四海通だが

226 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/15(日) 15:50:12.09 .net
航空分野を補完しよう

227 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/15(日) 16:14:23.90 .net
航空でB級なら航空通ってわけにはいかないが、航空特は簡単すぎ
てか航空と海上は(ついでにモールス外して総合も)は統合汁

228 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/15(日) 22:51:48.93 .net
B級三点セットは全部マークシートだけで取れるところがいい
この中では一陸特が少し難しいか?合格率も安定して微妙に低い…

229 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/16(月) 01:08:31.14 .net
法規しんどいわ、1陸よりよっぽどしんどい(過去問の解説が貧弱なせいもあるが)
6割なら多分大丈夫だが7割だと安定しない
なんでこれと航空だけ7割なんだろ
航空はもしもの場合の重大性的にハードル高めなのまだわからないでもないんだが

230 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/16(月) 07:21:26.47 .net
>>229
1陸って一陸技?

231 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/16(月) 21:53:59.99 .net
資格名を正確に書けない時点でもうね・・・

232 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/16(月) 21:56:44.45 .net
総通局に提出する無線従事者選解任届には「1陸」と記入する

233 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/16(月) 22:14:27.37 .net
はいはいバカの一つ覚えね
無線従事者選解任届

234 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/17(火) 01:51:20.07 .net
開き直りはいい結果を生まない

235 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/17(火) 07:44:56.72 .net
死ね

236 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/17(火) 07:50:09.12 .net
>>233
事実を陳列されて発狂するなよ

237 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/17(火) 08:20:12.60 .net
昔は和文通話術もあったんやでこれ

238 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/17(火) 18:37:01.59 .net
>>237
昔々(と言っても平成初頭)
二海特でもあったな、電気通信術の和文電話

239 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/17(火) 20:55:34.13 .net
勤務していた無線局(ポートラジオ)に、総通局から
「実務上で通話表を使う事が実際にあるかどうか」
の問い合わせ文書が来た。
欧文は使う、和文は実績皆無と答えた。
漁業海岸局あたりでは和文通話表も使ってるのを
耳にするが、和文通話表の需要は低下していたのだろう。
ほどなく電気通信術試験から和文電話が廃止された。

240 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/17(火) 23:13:55.10 .net
>>239
航空は早い時期に消えたな

241 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/18(水) 02:40:48.26 .net
英語主体の航空分野では、まず使わないだろうからね
海上分野でも、小規模漁業海岸局が漁船あてに電話で
電報を送る用途くらいしか聞いたことがない。
一番使ってるのは警察無線じゃないかな。

242 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/18(水) 10:37:43.58 .net
誰も受けてるやつおらんのかね。
過疎ったもんよ

243 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/18(水) 10:44:11.15 .net
ネヅラのね
ですどうぞ

244 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/18(水) 11:47:02.76 .net
江間忠着いたよ。法規のみ受験。

245 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/18(水) 12:07:43.59 .net
一応工学晒しておくか。
A問題
54515
32342
134
B問題
6239 10
12895
11212
1739 10
67395
てな感じ。

246 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/18(水) 16:55:21.82 .net
法規落ちたかもしれない…

自信のある人は、是非解答あげてくださいね〜

247 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/18(水) 17:22:16.74 .net
みなさん、今日の試験ははどうでしたか?

248 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/18(水) 17:37:52.41 .net
>>244
法規どうだった?

249 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/18(水) 18:28:33.02 .net
>>248
別人だが問題傾向変わりすぎててヤバかった
過去5年では初見問題も散見した
法規の合格率例年よりかなり低そう
自分は多分大丈夫だが

250 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/18(水) 18:35:47.49 .net
>>249
どんな答案になりました?

251 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/18(水) 18:48:12.02 .net
問題じゃなく回答?
全部書くの?

252 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/18(水) 18:49:27.32 .net
何かアマチュア無線の問題に似てる気がした

253 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/18(水) 19:57:11.69 .net
江間忠で法規のみ受験。

対策は4日前の土曜に過去問印刷して数年を周回したぐらいだが、初見っぽいのが2〜3問あったような。
とは言え過去問おさえてれば8割はいけるかなと思う。
今までアマやら陸やらで基本的な所は散々やってきてるのもあるが……

254 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/18(水) 23:28:32.72 .net
結局、法規の解答はどんな感じになるんだ

255 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/18(水) 23:54:15.05 .net
あげても見るだけでコメントもないし、
出してくださいねーとか書いてるだけではだれも書かんだろ。

256 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/19(木) 18:13:32.92 .net
>>246
まずはあんたが出せよ

257 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/20(金) 10:19:54.10 .net
>>254

258 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/20(金) 12:57:01.09 .net
>>257
お前が出せ

259 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/20(金) 22:15:31.16 .net
ピュッ!!

260 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/21(土) 14:04:22.68 .net
逝ったか

261 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/23(月) 03:08:20.98 .net
ところがどっこい2ラウンド

262 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/24(火) 22:11:34.86 .net
>>245
自己レスだが、満点だったみたいだな。
勉強時間前日22時から3時間。

しっかーし、過疎ったもんだな。
バカみたくオタみたいなアイドル名貼ってる池沼のせいか。

263 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/24(火) 22:40:59.93 .net
>>262
ワイはA2問、B3問外したが、そんなもんかなと
落ちてないからセーフかなと

264 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/24(火) 22:54:08.17 .net
法規がまさかの99点

265 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/25(水) 15:58:07.59 .net
>>263,264
262です。
おめ。
これでこのスレッドからは卒業ですな。
次は一陸技→三海通で1回通にして上がり、と。
この流れだと三海通初めにとった方が効率良いと後で気づいたが、まぁなんとかなるやろ。

266 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/25(水) 16:26:03.20 .net
>>265
263だけどもワイは二陸技→三海通予定。
でも陸技は期待出来ないから三海は四海の免除使って挑む予定。
二陸技取ったら二海をオール免除で行く予定。
仕事で使わないから出来る技やな。
仕事で使うなら恐らく最初から二海うけとるわ

267 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/25(水) 17:15:14.12 .net
>>265
どうして、まず三海通をとった方がいいの?

268 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/25(水) 17:47:18.06 .net
>>267
恐らく今後2や1をとるにあたって法規、通信術、英語が免除になるから、陸技取った瞬間にノー試験で取れるからじゃない

269 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/25(水) 17:51:42.09 .net
一陸技は…
4海通と比べてどれくらい難しいのか?

270 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/25(水) 20:25:03.90 .net
8倍はむずいだろう

271 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/25(水) 21:44:45.93 .net
過去問を周回できるなら受かるよ

272 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/25(水) 22:13:02.54 .net
>>267
一海特持ってたんだけど、三海通取って法学免除取って一陸技とれば、自動で一回通になるので四海通受けなくてよかったってこと。
四アマドローンとかで使えるみたいだから、一陸技の前にとったんだけどねぇ。
268さんの言う通り。

273 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/25(水) 22:24:31.96 .net
>>272
268だけども、一陸技いいなあ
自分も欲しいけどまずは二陸技かなって思って一年、法規しか点数取れないよ
伝送交換?とか言うの取ると免除になるってのも聞いたからそれを狙うのもありかなと

274 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/25(水) 23:31:56.37 .net
今回試験受けて受かりそうな感じなんだけども
実際4海通の利用先って、ある?
3海を取るときの免除か、4アマとして使う以外で無いもんかね?

275 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/26(木) 04:58:12.54 .net
>>270
なんだそのキリの良さわw

276 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/26(木) 05:00:13.57 .net
>>274
本来はその資格の範囲内の操作をするためのものだからねw
資格マニアからすりゃ通過点だし、そんなこと言ったら、3陸特や航空特、2陸技もいらないことになる

277 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/26(木) 05:44:33.06 .net
1陸技持ってるけど4海の方がきつかったぞ
1陸は6割で済むし、もっとマシな過去問・テキストも売ってるから圧倒的に楽
計算問題も計算すら要らないやつがゴロゴロある、答え丸暗記で対応できる
6割で済むからキツい問題は捨てても困らない

278 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/26(木) 06:49:08.54 .net
>>277
一陸技のいいテキスト・問題集教えてください。

279 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/26(木) 06:54:08.30 .net
吉川の過去問
情報通信振興会のクソみたいな過去問とは雲泥の差
解答もいちいちページめくって探さなくていいから楽

280 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/26(木) 08:45:23.65 .net
法規受かってた。工学は一陸技で免除。

一陸技はまともにやる気がしなかったので、工担総合>電通主任を経由して免除フル活用。
これだと一回の勉強量も減るし1〜2年後には資格が3つに増えてる。


一陸技の問題集は吉川の過去問集(直近4年分のやつ)だけでOK。
工学系は2回連続して同じ問題ほぼ出ないから、前回出た問題を除外して
過去問ひたすら回せばほぼ行けるはず。

281 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/26(木) 09:08:01.37 .net
余計なお世話だが、3海通取って、全免で1海通取ればいいのに

282 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/26(木) 09:59:49.05 .net
>>281
日本語で

283 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/26(木) 10:33:32.79 .net
>>282
わからん奴はまず免除の規程をおさらいせよ

284 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/26(木) 11:09:57.69 .net
>>283
そうじゃねえ
全免ってなんだよ

一海通免除で取りてえなら一陸技+三海通のパターンしかねえだろ
まー伝送交換とか例外はあるかもしれんが
前レスでもこの話は出てるのにここで敢えて全免とか急に意味わからん事書き込むのって一体何目的?

285 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/26(木) 11:10:53.39 .net
既知の事実が多数出てるのにここであえて全免がとか…
ちょっとコミュニケーションが…

286 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/26(木) 11:50:07.92 .net
>>282
おーい

287 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/26(木) 11:58:01.63 .net
全免が全科目免除だと分からないのも仕方ないね
まだ正しい単語をなぞってようやく意味が取れるくらいの
日本語スキルだもんね
いいよ、それだけでも充分立派。日常の会話を日本語
デフォルトにして、新聞や書籍でしっかり日本語に
触れていれば、5年くらい日本に滞在すれば日本人並み
の言語能力になると思うよ。

288 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/26(木) 12:16:53.35 .net
>>287
文面が頑張りすぎてて草

289 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/26(木) 12:20:43.23 .net
発達障害の特徴でググると…

290 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/26(木) 12:23:45.14 .net
>>287
こらこら、他スレでおでん文字とか書いちゃダメだよw
君がマークされるのもなんかわかる気がするよw

291 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/26(木) 12:27:38.99 .net
話を戻そう。>>287のように免許をオモチャとしか思ってない奴は勝手に陸技自慢でもしてりゃいい。


日無から正式な回答出たな。4海恐らく受かってそうで安心。

292 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/26(木) 12:40:35.26 .net
>>290
??

293 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/26(木) 12:58:58.26 .net
>>292
涙拭けよw

294 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/26(木) 13:07:00.67 .net
>>277
> 1陸技持ってるけど4海の方がきつかったぞ
1海通にすればよかったのに

295 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/26(木) 13:12:36.80 .net
>>294
涙拭けってw

296 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/26(木) 13:13:07.63 .net
このスレは陸技自慢に汚染されました

297 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/27(金) 01:21:50.66 .net
>>293
その「おでん文字」でおでんって書き込んだら認識されなかったんだよ

298 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/27(金) 11:29:12.17 .net
>>297
涙拭けってwバックれても無駄w
ヘイトはマークされるからw特に外国人向けのw

299 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/27(金) 16:14:50.66 .net
朝鮮朝鮮と、パカするな
同じ飯食うて、とこ違う
靴の先だけ、ちょと違う

300 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/27(金) 19:09:31.03 .net
>>280
二アマ・一陸特もってるくらいでも、その過去問で2、3ヶ月くらいで受かりますか?

301 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/27(金) 19:10:27.63 .net
4科目全部受けるとして。

302 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/27(金) 19:19:22.63 .net
>>300
それは陸技の話かい?

過去問たくさん回して。アドバイスできるのはそれだけ。

303 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/27(金) 21:59:31.73 .net
>>300
無理

304 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/29(日) 12:50:08.69 .net
>>300
受かる。がんばれ。

305 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/29(日) 15:17:46.68 .net
無理無理無理

306 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/29(日) 17:15:23.90 .net
合格発表いつだっけ?

307 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/29(日) 21:11:11.80 .net
チンポッポー

308 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/30(月) 08:11:46.05 .net
合格いつでるんだーーー

309 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/30(月) 08:19:41.18 .net
和通

310 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/30(月) 08:52:15.39 .net
>>300
1アマ・一陸特持ってても半年以上。2アマ・一陸特レベルでは過去問を理解できない。
一陸技取ったが、一陸技4科目合格は相当大変。公開されてるんだし過去問見てみなよ。諦めず頑張れば取れるかもしれない。

311 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/01(水) 16:46:52.04 .net
合格通知いつ来るんだっけ?

312 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/01(水) 19:05:37.40 .net
そのうち

313 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/02(木) 16:24:21.78 .net
通知来たか?

314 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/02(木) 18:12:37.52 .net
君のは来ないよ

315 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/02(木) 19:00:31.59 .net
お前らー明日の16時Web発表だぞ!

316 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/03(金) 15:58:47.06 .net
あと2分だ!

317 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/03(金) 16:56:29.73 .net
出たか?ピュッ!

318 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/06(月) 08:50:30.72 .net
さ、今日いよいよ発表だな

319 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/06(月) 12:21:29.47 .net
おうめこくさい
 おめこくさい

320 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/06(月) 15:52:18.01 .net
お前らそろそろ発表だから備えておけよ

321 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/06(月) 16:34:05.97 .net
おっしゃ合格!

322 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/11(土) 13:03:06.44 .net
1海特、2海特との違いを教えて下さい。

323 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/11(土) 13:21:29.87 .net
>>322
国際通信、簡易GMDSSが使えるかどうか

324 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/11(土) 13:46:46.48 .net
話通

325 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/11(土) 20:41:17.22 .net
>>322

4アマ操作ができるか

326 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/11(土) 22:22:32.48 .net
>>322
キカイの中身をいじれるか否か

327 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/12(日) 08:05:59.22 .net
>>326
一海特はいじれないぞ
ウソツキ

328 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/12(日) 09:57:26.12 .net
>>327
4海通がいじれて、1海特2海特がいじれないという意味
質問は4海通に対して1、2海特がどう違うかという文脈でしょう

329 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/12(日) 10:05:22.56 .net
>>328
それなら合ってると思う

330 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/12(日) 11:18:46.53 .net
各局ありがとうございました。
プレジャーボートに乗るので、どうせなら通信士を取ろうと考えてました。

331 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/12(日) 11:46:29.70 .net
>>330
プレジャーボートなら実際三海特でも問題はない。
ハンディのVHF機器ね。四海通とるの頑張って。

332 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/12(日) 14:46:07.69 .net
免許ってどれぐらいで来る?
サイン入りは遅いと聞いた事があるんだが

333 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/12(日) 15:13:44.52 .net
>>332
去年の夏受かった時は合格通知来て即出したら一週間で発行された

334 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/12(日) 15:18:18.22 .net
>>333
本当か?信じるぜ?w

335 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/12(日) 16:03:50.13 .net
>>334
今年はどうかわからんけど
https://i.imgur.com/a6xCsSg.jpg
https://i.imgur.com/i01RXXU.jpg

336 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/12(日) 18:10:37.99 .net
ところで免許のサインってローマ字にする?漢字にする?

337 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/12(日) 18:23:22.35 .net
>>336
ワイ、筆記体

338 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/12(日) 18:28:45.60 .net
>>336
パスポートやクレジットカードと同じにすべし

339 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/12(日) 20:12:25.99 .net
クレカローマ字筆記体にすると、地元のスーパーで、サインは漢字でお願いします(# ゚Д゚)とか言われそうで怖いw

340 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/13(月) 00:52:14.51 .net
最近は処理時短とセキュリティの為か、スーパーでも
小売店でも磁気読み取りサイン有りでなく、カードを
読み取り部に挿入してICチップ処理サインレス(又は
暗証番号)が増えてきた。

昔はサインは漢字の方が外国人にマネされにくいから
安全上もいいなんて話もあったなぁ。

341 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/13(月) 05:59:27.04 .net
サインも考え出すと沼だな
本名とどれだけ離れていいかという問題もある
アメリカの財務長官が丸を書き連ねたようなサインでさすがにひどいということで変更になったのがあるが、逆に言うと変更前は通用していたわけで、完全にアウトというわけじゃない

342 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/13(月) 09:44:48.08 .net
>>339
海外の免税店でクレカを使ったら、サインが微妙に違うと言われ何度も書かされたことがある。
店員はワーキングホリデーの日本人の若造で、ローマ字筆記体で書くからだと嫌味を言われた。

343 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/13(月) 09:58:58.22 .net
>>342
それは本当にゲスな奴に当たったという特殊な例だろう。

344 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/13(月) 10:05:29.71 .net
>>342
アホやん

345 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/13(月) 11:42:38.16 .net
紫色の教科書が尼から届いた。
無線工学の教科書としては優れ物だと思う。

346 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/13(月) 11:45:05.44 .net
>>345
そんなことより過去問回せやwその方が受かるぞw

347 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/13(月) 14:03:27.28 .net
日本人でも普段使わない文字だと線や点を余分に付けたり
足りなかったりする漢字というものを、外国人が正確に
照合できるのかという懸念もあるなw

最近はレシートへのサインとカード裏サインの照合なんて
ほぼやらず、暗証番号入力が主流なんだろうけど。

348 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/14(火) 22:35:22.95 .net
計算問題捨てても合格できますか?

349 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/15(水) 17:43:23.97 .net
計算くらいしろよ

350 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/15(水) 18:25:09.56 .net
計算できないオマエが言うなw

351 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/19(日) 16:23:04.01 .net
へーーーー

352 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/24(金) 01:32:52.37 .net
スレ落ち阻止0

353 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/24(金) 09:55:02.36 .net
直筆サイン入り免許証はいいね。
国内通信でも英文入りですね。
「国際電気通信連合憲章に規定する・・・」という文言があるからかな!

354 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/24(金) 13:16:39.92 .net
四海通

355 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/26(日) 09:22:18.27 .net
これ観たら1アマより難易度が上だけど、そんなに難しいの?

https://shikaku-fan.net/national_qualification_rank.php

356 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/26(日) 11:27:31.97 .net
>>355
いや、それはない
アマチュアの文字に引っ張られて、低い数値にされてるんだろ
一アマの方が明らかに上

357 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/27(月) 10:57:09.54 .net
推奨テキストだと2アマ相当だ

358 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/27(月) 13:21:50.18 .net
講習で使うねずみ色のテキストは、2尼と共通だね

359 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/28(火) 10:31:19.72 .net
無線協会の講習?

360 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/28(火) 10:43:05.37 .net
和通

361 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/28(火) 11:04:45.53 .net
>>359
そう

362 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/28(火) 12:05:37.97 .net
工学は2アマより下
法規は2アマより上

363 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/29(水) 14:37:49.81 .net
>>362
四海通は1アマともに点検員になれるが2アマは点検員になれない。
よって工学も四海通のほうが上。

364 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/29(水) 20:40:40.77 .net
免許今日到着。東京受験組。
取ったからと言って何も無いけどね。

365 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/29(水) 21:11:54.60 .net
>>363
でも日本無線協会の講習で使うテキストは、2アマと共通なんだぜw

366 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/29(水) 21:47:59.89 .net
>>365
ホントか?養成課程講習会の教科書って、資格ごとに
総務省の認定受けてるから共通テキストって事は
無いような気もするんだが。

367 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/29(水) 21:51:51.57 .net
1アマの点検員って海岸航空船舶局の点検員出来ないよな?
海通とはちょっと違うんじゃね
近いとすれば、1陸特

368 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/29(水) 22:03:29.70 .net
1陸特と1アマは点検員の範囲は一緒なんだな
1アマやるじゃん。
航空海上関係の点検が出来ないというと陸上分野寄り
なんだろうけど、局数比率からすれば基地局関係が
触れるからタマ数は多いな。

どこで見たか忘れたが、1アマ試験の難易度がここ最近
妙に上がってきてる事で、裏話として「1アマに何か大きな
権限が付与される話がある」「そのために難易度を上げに
かかって、誰でも取れる資格ではなくしている」なんてのを
どこかで見た。点検員の範囲拡大とか!?

369 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/29(水) 22:05:34.62 .net
>>368
陸特も少し上がってるよ
5G関係かな?

370 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/29(水) 22:55:23.29 .net
1アマで出来ること
・登録点検事業点検員
・養成講習会講師

1陸特で出来ること
・登録点検事業点検員
・登録点検事業判定員
・技適証明員
・主任無線従事者


圧倒的に陸特とは言え1陸特は別物なんだよ。
自分は1陸特あるから将来的には技適証明員をやりたい。

371 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/30(木) 10:23:26.20 .net
>>370
1陸特なら業務経験が7年以上か点検員の経験が3年以上ないといけないので
現在その仕事に就いていないと大変だよ

372 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/30(木) 11:04:08.73 .net
>>371
それを言ったら一陸技でも経験年数は必要では
経験さえあれば道がある一陸特とそもそも道がない1アマでは違うでしょう

373 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/30(木) 12:49:28.02 .net
>>372
その通り
だから1アマは取らないし>>371の話きいて?となった

374 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/30(木) 16:52:23.47 .net
>>371
1アマで主任無線従事者はできないだろ
却下
なお8年目

375 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/30(木) 17:02:59.70 .net
お前ら免許のサインはカッコいいローマ字で登録しろよ。
俺はうっかり漢字で書いてしまった。残念だ。

376 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/30(木) 17:23:51.05 .net
>>375
筆記体の俺勝組高みの見物

377 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/30(木) 19:03:02.19 .net
>>375
パスポートと同じにしとけば
漢字でも英字でもどちらでも可

378 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/30(木) 21:35:40.63 .net
日本無線協会では、次の資格の養成課程を実施しています。

第三級海上無線通信士
第四級海上無線通信士 
航空無線通信士
第一級海上特殊無線技士
第二級海上特殊無線技士
第三級海上特殊無線技士
航空特殊無線技士
第一級陸上特殊無線技士
第二級陸上特殊無線技士
第三級陸上特殊無線技士

379 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/30(木) 22:29:17.56 .net
・携帯に便利なカード型免許証!w
・取得するとB海通と@海特の無線工学が免除となりお得!
・国際VHFの開局/運用が可能(但し国内通信に限る)
・四アマ局の開局/運用も可能

難易度:そんなに高くない〜

いいね〜

380 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/01(金) 09:31:00.89 .net
>>374
書き方が悪かったようでゴメン
陸技なら経験年数が少なくてもよいので7年はきついなと思った

8年目とは凄いね

381 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/01(金) 09:40:47.77 .net
>>380
恐らく1アマ取るより1陸特取る方が簡単だし
例えばダゼ?勤務先からリストラされても、派遣で電波調査とかも出来るわけよ
飯だけはとりあえず食えるから黙って一陸特取っておいた方がいい
1アマなんか持っててもアマ無線がメインだし、食えないよ

382 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/01(金) 13:03:31.67 .net
>>381
そうも言えない
陸技受けるんなら、準備体操がてらに一アマは受けとくべき
全く無駄ではない

最近の難化を見るにつけ、そう思う

使い道は確かにないけどね
飯の種にもならんし

383 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/01(金) 13:46:11.48 .net
>>382
あー、陸技受ける準備運動なら良いと思うね
でもどうだろう、法規なんかは別もんだけどな
放送に関する質問とか無いしね

384 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/01(金) 14:15:48.27 .net
これ見たら、二陸特の工学も免除になるの?

https://www.nichimu.or.jp/vc-files/kousyu-yousei/pdf/honbu/menjo.pdf

385 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/01(金) 14:45:27.03 .net
>>383
確かに法規は全く関係ない
RRも出るけど、アマチュア関連のみ

だから、工学の準備体操にしかならんのだけどね

386 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/01(金) 14:54:50.25 .net
>>385
最近1アマ難しいらしいね
力試ししてみるかー

387 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/01(金) 15:28:23.13 .net
受講する養成課程の種別
受講する第二級陸上特殊無線技士

現有の無線従事者資格
一海通、二海通、四海通、航空通

科目免除
無線工学

って書いてあるね

388 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/01(金) 20:28:11.94 .net
>>387
ぶっちゃけに二陸特持っててもあんまりメリット感じないから取るなら一陸特がいいな
現有4種取れる頭があれば問題ないと思うから挑戦すべし!

389 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/02(土) 07:29:40.75 .net
番人www
10分に一回燻製機の温度見に行くより、まず10分に一回コールちゃんと言えよwww

390 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/02(土) 08:19:23.87 .net
1アマ取ったら無線工学基礎免除になるといいのにさ
3海通くらいまでなら免除でもいいと思う
2海は工学基礎

391 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/02(土) 09:16:37.15 .net
>>381
そのとおりだと思う
でも実務経験がないと派遣でも雇ってもらえない...

392 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/02(土) 09:49:28.31 .net
>>391
そうか??
交通費出ないから1年くらいしかやらなかったけど電波調査の派遣行ってたよ
1陸特必須って言われて経験無しですって言ったらokだった
交通費がうん万円かかってこれじゃ交通費と自家用車の消耗考えたらヤバいと思ってギリギリツナギで派遣行ってた

393 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/02(土) 14:45:03.35 .net
電波調査は受信だけだからもちろん法的に従事者免許は
不要だけど、調査の依頼元に提出する報告書に測定担当者が
資格持ちである事を書ける(もしくは依頼元が資格者要件を
設定しているか)ので、単なる知識証明やハク付けなので
基本的に未経験でよいことが多い。何となれば派遣会社の
方で講習会を自社開催して、登録の長い社員には取らせて
くれたりもする。

394 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/02(土) 14:57:17.81 .net
>>393
うーん、私の場合はちょっと違う訳よ
調査で異常があったらまたそこまで行って色々やる訳よ
内容は言えないけど、無資格が出来ないと思って
そんなに難しく無いから技術の進歩に感謝
だけど交通費が出ない!これはマジで残念

395 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/02(土) 15:36:51.97 .net
>>394
電測だけじゃなく、異常検出時のフォローも
する仕事もあるんですね。交通費無しは
確かにちと痛いが、お給料がそこそこ出る
ならまあいいかも。

396 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/02(土) 15:44:31.54 .net
趣味の資格

397 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/02(土) 16:14:57.21 .net
>>395
交通費で給与の4分の1飛んでた
ひどい時はそれ以上
派遣はもう嫌

398 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/02(土) 16:48:57.35 .net
>>397
時給額を6〜7掛けにしてみて、納得いく額かどうか試算が必要だな。
資格を使ってそれらしい仕事するっていう満足感だけでは、やりがい
搾取にも似ている。何よりもったいないし。

399 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/02(土) 17:02:37.53 .net
>>398
俺は搾取されてたと思ったよw
まあー大手なら一陸特持ってるだけでもエラい違うってのがわかった
多分二陸技とかいらないよ
派遣や下請けが大変なだけだよ…

400 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/02(土) 21:08:21.85 .net
400

401 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/02(土) 21:50:36.81 .net
>>386
頑張って取ってみてよ

402 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/02(土) 22:06:52.18 .net
実際4海みんな使ってんの?
おれはつかってない!!

403 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/02(土) 22:59:53.50 .net
そもそも使っている人はここには来ない
ここにいるのはメンコ集めだけ

404 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/03(日) 09:15:34.41 .net
国Vの免許下ろすのに使ったよ
25W機

405 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/03(日) 09:23:36.04 .net
ジジイもいた

406 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/03(日) 09:30:58.78 .net
>>404
二海特でも良かった疑惑

407 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/03(日) 11:02:37.53 .net
>>406
二海特持ってない

けど、確かにその通りだな

408 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/04(月) 10:09:07.69 .net
>>397
自分は一陸技を持ってるけど、未経験なので派遣でも雇ってもらえない。
少しでも手元に給与が残るなら働きたいな。

409 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/04(月) 10:53:19.06 .net
>>408
陸技なら派遣で働きたい放題だぞ
5Gも6Gも進んでいくから頑張れ
おすすめはトライアローの派遣

410 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/05(火) 09:13:48.69 .net
>>409
ありがとう、調べてみるよ

411 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/05(火) 20:46:58.55 .net
2アマとどっちが難しい?

412 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/07(木) 12:57:33.93 .net
四海通の方が難しい

413 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/07(木) 17:41:34.46 .net
>>412
え、そうか?あまり変わらなかった気がする。

414 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/07(木) 18:15:52.30 .net
計算問題は2アマよりやさしい
選択問題は同等
法規は2アマより難しい

415 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/16(土) 15:38:50.42 .net
落ち防止

416 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/16(土) 18:26:40.58 .net
需要ない

417 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/16(土) 22:57:57.99 .net
趣味でとる

418 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/17(日) 01:19:26.27 .net
海特の上位免許だぞ

419 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/17(日) 16:05:02.38 .net
しかし第一級海上特殊無線技士にはかなわない

420 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/18(月) 00:00:11.98 .net
技術操作は2海通より上
通信操作は1海特より下

421 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/21(木) 01:53:46.53 .net
四海通

422 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/28(木) 07:13:11.45 .net
コーマン

423 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/28(木) 09:29:04.43 .net
こんな奴って
どんなくだらない親から生まれて
どんな底辺な教育を受けて
どんなつまらない生活をしてるのだろう

424 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/28(木) 12:27:25.57 .net
>>423
自己紹介乙

425 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/29(金) 08:13:49.39 .net
コーマンかましてよかですか

426 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/29(金) 08:34:01.15 .net
もともと電話級通信士だもの

427 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/29(金) 15:31:38.72 .net
>>425

こんな奴って
どんなくだらない親から生まれて
どんな底辺な教育を受けて
どんなつまらない生活をしてるのだろう

428 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/29(金) 20:14:30.18 .net
>>427
自己紹介乙

生きる価値無いから死ね

429 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/30(土) 09:14:37.89 .net
>>425

子は親を選べないからね。
君は被害者であって、今の君になってしまったのは君の責任じゃないよw

430 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/30(土) 09:54:00.54 .net
>>429
自己紹介ですか

ご苦労さん

431 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/30(土) 10:35:52.70 .net
ほーらねw

432 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/31(日) 15:52:24.97 .net
四海通の存在意義とは

433 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/31(日) 17:44:17.01 .net
板集め。

434 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/02(火) 20:26:49.87 .net
板集め、いいね。

免状としては手帳型が個人的には欲しい。

435 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/02(火) 21:40:30.83 .net
手帳型で唯一のプロ免許が旧電話通、一アマ持ってたから工学免除で楽勝だったなぁ

436 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/02(火) 23:02:45.44 .net
今考えると、電話級無線通信士というのは何気に良い資格だったな

437 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/03(水) 00:05:49.87 .net
>>436
無線部の先輩がなぜか二アマじゃなくて電話通取ってたな。謎だった

438 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/03(水) 13:47:39.98 .net
>>437
ズバリ、2アマには電気通信術があったから〜〜〜
合格しなかった。

439 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/03(水) 13:58:15.21 .net
話通はマニアックだったんや

440 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/03(水) 14:20:32.64 .net
>>438
電話通にも通信術は一応ある
モールスって書きたかったんだろうが言葉足らずだね

441 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/03(水) 14:22:14.20 .net
和文送信術
始めます
あさひのあ
いろはのい
終わり

442 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/03(水) 15:16:54.47 .net
おれが通信術の試験を終えて退席したとき、違う試験卓で受けてたやつが、Qをキューベック!と読み上げたときに試験官の鉛筆が採点用紙?にさっとチェックを入れてたのが今でも印象に残ってる。正しい通話表じゃないとダメだぜ!ってのがよくわかった一件。

443 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/03(水) 17:49:17.74 .net
>>440

2アマの通信術は欧文(電信)
話通の通信術は和文(電話)
よく覚えておけ!
昔ぞ・・・

444 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/03(水) 17:53:39.42 .net
>>442
アホなアマチュアだな
大草原必至

445 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/04(木) 20:21:01.87 .net
高校の無線通信科で3通を取得できないものが、
電話通、1アマ、2アマを取得していた。
在学中に2通(予備試験、無線機器、無線測定、空中線系及び電波伝搬
国際法規、国内法規、英語、地理、電気通信術)を取得したものもいた。
予備試験に合格しないと本試験を受験できなかった時代。

446 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/04(木) 23:46:01.47 .net
水産高校か?

447 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/05(金) 01:06:43.77 .net
ずいぶん昔は水高以外の工業系高校でも
通信士養成課程があったもんじゃがのう。
あの加ト茶んも、福島工業高(今の松韻学園
福島高)で船舶通信士目指してトンツーやってた
という事じゃな。

448 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/07(日) 01:01:57.32 .net
>>445
その頃の人は、二技 三通取ってたんじゃね。なんか、昔、アマでそんなこと言ってた人がいるような気がする。プロすげえーしか思ってなかったけど

449 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/08(月) 10:09:01.04 .net
旧電話級通信士だぞ

450 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/08(月) 20:01:48.31 .net
>>414
計算問題は計算しなくてオッケー
法規は過去問で大丈夫
問題数が少ないから二アマより楽ちん

451 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/09(火) 19:16:17.39 .net
>>445
電波高校

452 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/12(金) 13:54:04.18 .net
電波専門学校
頭が悪いやつばっかだったから
パーセン
後ちにパーソナル無線が流行りだした

453 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/12(金) 18:56:57.59 .net
電波専門学校は書類審査だけ(という名目で基本は全入)で
入れるから、農業高校出身の掛け算もようやらん奴から
進学校出身のバリバリできる奴、大学卒業後の再入学や
中退しての移籍、ワタミのごとく長距離トラックで2年分の学費を
稼いでから入学してきた元社会人など、人種のるつぼだった。
進学校や大学出身の奴は、1年で1通1技取得してさっさと
中退してKDD行ったりする奴もいたなぁ。

454 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/13(土) 20:49:36.55 .net
>>453
電波専門学校は書類審査で入れて学費もかかる。
電波高校は頑張れば2通以上を取得できる
可能性がある。現に昭和の時代だけど2通取得して
大手水産会社等、公務員に就職したやつも多数いた。
高卒としては効率がよかった。

455 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/15(月) 00:21:15.53 .net
懐かしのビーバップハイスクールに出てきたキャラで
ヤクザ養成校と言われる私立戸塚水産高校に通う
中村兄弟(ヘビ次、ネコ次)は無線科だったようだw

456 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/15(月) 04:44:19.75 .net
>>452
全然関係ねえよな?

バカ?

457 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/15(月) 07:00:31.09 .net
多分パーソナルをハイパワーでやりすぎて
パーニナルになっちまった奴だろう

458 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/15(月) 07:07:12.88 .net
脳ミソ溶けた障害者か
仕方ないな

459 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/18(木) 20:25:54.63 .net
ここは皆さんの日記帳です

460 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/19(金) 06:54:53.26 .net
>>459
そうですが今さら何ですか?

461 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/24(水) 12:42:50.03 .net
質問
四海通を持ってても、海岸局や船舶局はその海岸局を開設する理由とか
船舶を所持していないと開局できないの?
4アマ取れるし良いな思ったんやけど、船無いし意味無いなら4アマで良いやんと思ってはりまして?????

462 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/24(水) 13:36:14.13 .net
趣味の一環で取る人も多いから
取れるなら取っちゃえ
取ったらその流れで2アマ取ること

463 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/27(土) 10:09:34.92 .net
がんばれ!

464 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/28(日) 19:30:13.42 .net
>>461
 無線は人の免許と機械の免許に分かれてます。
人の免許が四海通で、機械の免許がアマチュア無線なら船は関係ない。
船で利用する国際VHFなら船がないと機械の免許が得られない。
 なので、2馬力よりも大きいゴムボート やジェットスキーを持ってるなら
国際VHFが使える様になります。
 自分は五十になって船舶免許を取得して、必要に応じて2海特から初め
ました、初めに4海通を狙うのは賢明ですよ。
 アマチュア無線の3級も、1日の講習で取れますから。

465 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/28(日) 20:01:59.96 .net
>>464
誰もアマ免許を船につけるとは書いてない

466 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/28(日) 20:03:35.82 .net
>>464
長い やり直し

467 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/29(月) 22:36:29.17 .net
4海通を取って、マイボートにハムと国際Vを付けてみた結果
話し相手がいない!

468 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/30(火) 00:08:07.02 .net
四海通を取って、ボートが無いから開局出来ない結果
話し相手がいない!

469 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/15(水) 08:32:26.36 .net
なだしお事件

470 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/19(日) 19:55:56.12 .net
>>467
終わります
さようなら

471 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/20(月) 07:01:54.82 .net
ヌケサク

472 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/20(月) 08:39:24.42 .net
合法的に27Mhzで波だせるぞw

473 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/23(木) 19:24:31.58 .net
2月の国試申し込んだ。

474 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/23(木) 19:52:59.91 .net
落ちたらバカ確定だぞ

475 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/24(金) 11:31:11.30 .net
こんなレスする奴って
どんなくだらない親から生まれて
どんな底辺な教育を受けて
どんなつまらない生活をしてるのだろう

476 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/24(金) 14:36:15.28 .net
自分に言い聞かせてるらしい

477 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/24(金) 18:19:02.69 .net
>>476
オマエ合格したの?

478 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/24(金) 19:11:17.69 .net
四海通と一陸技持ってますが

479 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/24(金) 19:15:16.98 .net
という設定w

480 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/24(金) 19:15:57.59 .net
工学免除をフル活用して、他もどんどん取っちゃいなよ

481 :名無しさんから2ch各局…:2022/01/11(火) 02:59:15.63 .net
不合格

482 :名無しさんから2ch各局…:2022/01/17(月) 20:53:47.30 .net
受験票(メール)、届きました。

483 :名無しさんから2ch各局…:2022/01/18(火) 12:39:29.60 .net
同じく届きました

484 :名無しさんから2ch各局…:2022/01/19(水) 01:29:16.43 .net
>>482-483
健闘を祈ります

485 :名無しさんから2ch各局…:2022/01/23(日) 21:16:09.97 .net
8月の試験に受かったけどまだ免許もらってない
別にいつでもいいんだよね?

486 :名無しさんから2ch各局…:2022/01/23(日) 21:32:43.55 .net
>>485
今は申請期限がなくなったからいつでもいいが
受験番号と合格日は必要になるから、通知は
なくさないよう保管すべし。いざ申請したい時に
面倒があるから。

487 :名無しさんから2ch各局…:2022/01/25(火) 08:42:35.25 .net
>>480
使わない資格を取ってどうするんだい?
無駄な時間と試験料がもったいないなぁ

488 :名無しさんから2ch各局…:2022/01/25(火) 08:57:47.25 .net
>>487
趣味だからだろ。世の中、金にならない物に一生懸命やる人はいるからな。それが趣味。

489 :名無しさんから2ch各局…:2022/01/25(火) 09:01:19.94 .net
>>487
資格って知識などの最低保証だからな。無いよりはあった方が人としての価値が増す。無いのに人に比べて。

490 :名無しさんから2ch各局…:2022/01/25(火) 11:46:36.56 .net
>>487
お前にとっては使わない資格なだけだよ。
100%言い負かされる事書いて楽しいか?

491 :名無しさんから2ch各局…:2022/01/25(火) 20:28:52.44 .net
資格を取るために勉強した知識は、どっかで生きてくるもんさ

492 :名無しさんから2ch各局…:2022/01/26(水) 15:12:02.97 .net
4海通は過去問でオッケーだべ?
知識はいらんだろ

493 :名無しさんから2ch各局…:2022/01/27(木) 12:55:23.57 .net
過去問は平成18年まで数回まわした。
初見問題に備えて3海通の工学も過去問5年分回した。

試験まであと一か月。やる事がなくなった。

494 :名無しさんから2ch各局…:2022/01/28(金) 16:08:44.60 .net
>>492
それによって知識を得られないお前は愚者

495 :名無しさんから2ch各局…:2022/01/28(金) 17:18:06.33 .net
四アマ
一陸特の受講資格
7時間の講習で三アマ取れる
お得な免許と言われているけど
更に「技適未取得機器の実験等の特例制度」に自分の名前で申請できる
今は半年間技適未取得機器での実験が申請で簡単にできるようになったからありがたみも減ったけど

やっぱり四海通はお得だ

496 :名無しさんから2ch各局…:2022/01/29(土) 04:51:51.82 .net
四アマ持ってても一陸特の受講資格にはならないのでは?
四海通のタイポかな?
特例の話は何となく言いたいことわかるけど、現物みながら工事設計を自分で書けるくらいでないとどうかな。
そもそもFCCとかあるものなら持ってる従免に関係なく申請できるし。
ま、でも四海通は良いと思うよ。

497 :名無しさんから2ch各局…:2022/01/29(土) 06:13:41.08 .net
四海通、一陸特、二アマ
全部マークシートだけでとれてお得です

498 :495:2022/01/29(土) 06:57:53.64 .net
>>496
ごめん、書き方がわかり辛かったかも
四海通取れば四アマ含めてお得なこといっぱいって言いたかった

499 :名無しさんから2ch各局…:2022/01/29(土) 15:39:15.86 .net
>>498
OK!

500 :名無しさんから2ch各局…:2022/01/29(土) 15:44:32.24 .net
>>498
包茎!

501 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/03(木) 08:50:27.47 .net
いつまでやってるの

502 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/03(木) 09:33:45.09 .net
2月25日まで

503 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/06(日) 15:03:37.97 .net
今気づいたけれど、このページの写真、艦番号179、イージス艦の「まや」じゃないか。

海上無線従事者 | 公益財団法人 日本無線協会
https://www.nichimu.or.jp/denpa/shikaku/kaijyo/index.html

504 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/06(日) 17:21:56.25 .net
無線従事者免許のいらんフネの写真を使うのかw
海保巡視船の写真でよかったろうに

505 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/06(日) 18:59:41.18 .net
定年退官後の再就職のためにも皆さん如何? ってなところか。

506 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/08(火) 11:44:36.31 .net
>>498
オトクな資格かもしれないけど、あまり役に立たないよ

507 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/08(火) 12:26:22.48 .net
>>506
海特スレにこれ書いたのオマエだろ。
人生楽しいか笑

>>130
>受かっても使い道ないんだから、もっと役に立つ資格のほうがいいよ

508 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/08(火) 19:21:24.15 .net
なんのために取るの?

509 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/08(火) 21:15:32.90 .net
>>508 みたいな人って将棋とかウォーゲームやらないかやってても弱いんだろうなって思った。

510 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/09(水) 08:20:01.42 .net
つまり先を読む目がないってこと?

511 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/09(水) 08:33:08.64 .net
マイボートに積む国際VHFの開局に必要だから、2海特より簡単な四海通にしただけ
でも、実際に無線機を使う機会がまだない

512 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/09(水) 08:41:03.40 .net
さらっと賢さを自慢しとるなw

513 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/09(水) 08:52:06.40 .net
>>512
過去問だけで受かるじゃん

514 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/09(水) 09:05:51.04 .net
>>511
国V使うなら三級特でも良くね?
5Wまでしか出せないけどね…


どこかで四海なんて何に使うって質問あったけど
俺は三海の工学免除の為に使うから取ったよ

515 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/09(水) 10:48:11.40 .net
>>511
二海特は四海通の下位資格でないのか?
四海通の方が簡単?

516 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/09(水) 11:09:56.30 .net
514だけど
俺海免許以外は3アマ・一陸特持ちだけど、二海特はノー勉強で昔取れたよ

四海通の方が難しいのは確実かなと思ってたが…
毎日1時間は勉強したよ、少なくとも私はね

517 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/09(水) 13:11:10.94 .net
>>514
25W機です

3海通はなんの仕事につかうために取ったんですか?
一発で3海通を受けたら試験料が一回分でよかったのに・・・

518 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/09(水) 14:24:59.71 .net
>>517
514だけど
25Wなら2海特以上必要だな

三海通はまだ受けてないよ
四海通が先に試験だったから受けて受かっただけ
三海通は二海通の法規、英語、通信術免除にしたいから受けるだけ

519 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/09(水) 23:10:33.41 .net
他スレに誤爆してしまった。

第一級海上無線通信士〜第三級海上無線通信士 part6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1614341010/577

520 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/10(木) 06:24:35.88 .net
>>519
相互関係がどうとか言いたいのはわかるけど実際実務で必要な資格だけあれば良いとは思うが

リンク先の577見たけどこれじゃただの無線従事者マニアが語りたいだけに見えるぞ

語るだけなら誰でも出来るんだよ…

521 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/10(木) 08:03:30.34 .net
みんなで四海通を取って漁業無線を広めよう!

522 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/14(月) 20:55:18.55 .net
実際四海通は海岸局のDSB定時放送、船舶のレーダー、船舶局国V、船舶局DSBとあと何に使えるんだろう?

523 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/14(月) 21:15:31.94 .net
中小漁業船舶局HF−SSB電話もいけるで

524 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/14(月) 21:20:16.00 .net
>>523
確かにそうだね〜
他は?

525 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/14(月) 21:27:49.82 .net
中短波(2メガ)電話もやれるな
あと「電気通信業務を目的としない船舶地球局」具体的には
衛星利用AISは使える(まだ発展途上だけど)
レーダーは操作できるっちゃあできるけど、メンテが認められて
いないから、ちょいと治して局長サンの面目躍如って訳には
いかんのだなぁw

526 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/14(月) 21:35:43.40 .net
>>525
>衛生利用AIS

漁船で使う事ねえなwww
この免許の1番面白い所はSSB/DSB送信機のメンテができる事であろう

527 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/14(月) 21:42:30.22 .net
ワイの知り合いの漁船のジジイ達、皆三海特でDSB漁業無線のみww

528 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/14(月) 21:45:43.06 .net
早朝に小型登録のプレジャー船でちょいと沖に出て
棒でグリグリしてワカメを取って帰ってくる程度の
イメージ

529 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/14(月) 21:53:45.73 .net
電話級通信士取った頃は、イカ釣り漁船に乗ってるイメージだった。
まだ二つ折りの紙の従事者免許証の頃。

530 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/14(月) 22:15:49.43 .net
>>528
まさにワイの親戚がそれ
6人乗りから10人乗りのプレジャーボートに毛が生えたくらいのやつでわかめグリグリして5、6人のバイトと船の上上げてた
俺もやったことあるw
そしてDSB無線機で訛りの強すぎる会話をしてたわwww何処とは言わんがw

531 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/14(月) 22:19:27.50 .net
>>530
528だけどそういやそのわかめ取り親戚のオッチャン(何言ってるかわからんかったからピポピポ星人って呼んでたw)が4、5年前亡くなったんだけど、三海特の免許は総合通信局に返却したのだろうか
奥さんも亡くなってるから全くもって後追いできんなこりゃ

532 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/14(月) 22:19:56.20 .net
>>531
ごめん間違った530です。

533 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/14(月) 22:53:46.94 .net
免許証の返納は実際の所はほとんどされてないんじゃあ
ないかなぁ・・・遺族に熱心なハムとか居れば、セレモニー
の一つとしてやるかもしれないけど。
そういや熱心なハムと言えば、オヤジが死んだ後も息子が
オヤジのコールサインをずっと再免許手続きして生かし続け
てるという薄気味悪い話も聞いたなww

棒グリグリにバイトも使うなんて、ピポピポ氏は本業の方の
ようですね。こちらは仕事で公営マリーナの指定管理者の
人と交流ができ、あくまで趣味で採ってきた物ですが頂いた
事があります。ワカメなんてと馬鹿にしてたら、これがまた
香りがよくて美味しかったこと!
その指定管理者(本業はボート屋)からプレジャーボートの
楽しみをいろいろ聞かされ、特に「酒を持ち込んでバカ騒ぎ」
というのにオトナの世界を感じ、自分も1級小型を取ってみました。

534 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/14(月) 23:27:30.88 .net
>>533
>酒を持ち込んでバカ騒ぎ

まるで葉山のお金持ちじゃ無いですかwww
天然ワカメ美味しいよね。地元もピポピボ星人亡くなって、ピポピボ星人知ってるじいちゃんも死んだから最近海産物貰わなくなったなあ。

ワイの地元は大網元はまあまあだけど、それ以外は非課税世帯も多い貧しい漁村だった。実際ピポピボ星人も非課税世帯の年とそうじゃない年があったっぽい。出稼ぎ行ったら税金取られたみたいな話も聞いたことあるから恐らくそうだ。晩年はほぼ非課税だったと思う。

懐かしいなあ。錆びてボロボロのシャンパンゴールド色のムーヴ乗って縁石乗ったのかひっくり返ってた事あったなあ。みんなで車起こして助けてあげたのに、ありがとうの一言も言わずに、家帰って「焼酎の続き」飲むとか言って勝手に窓ガラス割れて側面ボコボコになったムーヴで帰って行ったよなあ。やっぱりピポピポ星人言われるだけの事あるわ。
続き飲むって事は…
察してやってくれ…20年前位の話だから…

それでも調子いい時はワカメも昆布もウニアワビも(漁業権ちゃんとある)やって、バイトも雇って、大量の海産物取れない時は大網元の船乗って養殖の手伝いとかもしてたよなあ。昆布の選定とかもしてたっけ。通夜で線香番してたら焼酎の飲み過ぎで寝て線香もローソクも消えてたと言う笑い話もあったなあ。ピポピボ星人の従事者免許どこにあるんだろう…

535 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/15(火) 12:07:27.74 .net
ピポピボ星人「うぅぁぅーおっしゃまるぅー」って言ってトイレ行って漏らしたのを思い出したな。確か町内会のある婆さんが亡くなったときの町内会館で告別式やる前のタイミングだったな。しかし、おっしゃまるぅーって何言いたかったんだろう。
あの時も飲んでたのかなあ。

536 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/15(火) 15:27:49.49 .net
そう言えばピポピポ星人の免許はもしかしたら従前の特殊無線技士無線電話丁かもしれない。
少なくとも俺が学生だった頃の平成元年前後無線使っていたかが不明。もしかしたら無線電話丁かも。

537 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/15(火) 17:40:35.56 .net
ピポピボ「おしっこ漏るぅー」かねぇ??
尿や便をする事を「まる」(しっこまる、ウンコまる等)という
古語由来の言葉(おまるの語源)もあるが、どうなんだろ。

538 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/15(火) 18:12:39.05 .net
>>537
そうかもしれんが本当に謎。
ちなみに前述したムーヴひっくり返った事件の時は「えさけー焼酎の次まヴらんだあ」とか言ってて地元民は恐らく家に帰って焼酎の続きやるんじゃねえかと言っておったがもう日本語じゃ無いレベルよw

539 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/15(火) 18:14:45.38 .net
さっき親父にピポピボ星人の家どこだっけとLINE送ったら取り壊されてた事実が判明…
無線従事者免許のありかはもう追えなくなったな…

540 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/16(水) 01:25:49.96 .net
>>531
ピポパ星人のおっちゃんは実は三総通とか持ってたりしてな。水産高校の無線科じゃね。言葉は意味不明だけどCWはすげえ!とかね

541 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/16(水) 08:32:02.54 .net
>>540
親父にLINEで聞いた。今更どうしたって言われたわwww
ピポピポ星人は1931年生まれで今生きてれば91歳、確か6年前に亡くなったから享年85歳、ただ戸籍票とか見たわけじゃないから正しくないかも。数え年で言ってるだけって可能性も高い。

親父の話だと当時で言う高等科には行ってないはずで、国民学校初等科以降はずっと漁師の手伝いとか遠洋漁業の船乗っていわゆるサーモン漁に行ってたんじゃないかって。漁業権はいつ取ったかは不明で、親父が若い頃は普通に船持って漁業していたらしい。
1960-70年代の冬の魚が取れない時とかは東京で道路整備とかもやってたらしい。非課税じゃなかったのはこの時なのかな。三総通の線は薄いかなあ。

ちなみにワイがワカメやコンブの手伝いしてたのは90年代後半から2000年ごろにかけて。マジで大学出たけど仕事無くてしばらくコンブやらワカメやら数年やった後契約社員でサーバー整備保守の仕事見つかって大喜びした。あの時代ほんと派遣とか契約社員って流行りに流行りまくったからなあ。
NT4.0ServerからWindows2000Serverに移行するのにラックマウント作業からさせられて俺は運送屋とかじゃねえのに…と泣きそうきなりながら夜間作業してましたシクシク。

仕事見つかったって喜んでくれた親父も76歳になる。定年超えても嘱託事務の仕事あったりしてPC普通に使えるし、俺のおかげかiPhone使いこなしてウェザーニューズの気象レーダーと風向き見て明日釣り行くとかLINEで友達に普通に送ってるしFaceTimeで普通にテレビ電話で魚見せてくれるわ。あとは孫さえFaceTimeで見せてあげれれば完璧なのに…

542 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/16(水) 12:20:47.32 .net
長文章の自己紹介お疲れさま

543 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/16(水) 12:40:22.88 .net
実際四海は持ってないけどコンブやワカメ取りは良い経験になったなあ。ピポピボ星人に感謝。
今更だが四海受けてみるかな。

544 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/16(水) 21:18:42.22 .net
>>541
おおレスさんくす。そうなんだ。なんかおもしろそうなおっちゃんだったな。2000年の頃は俺はユーザー側で入れ替えの立ち会いとかやったわ。配線ぐっちゃぐっちゃだったよ。長文でも文章おもしろいから好きだわ

545 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/16(水) 22:29:38.96 .net
>>544
ありがとw
すっかり四海通関係ない話になっちまったw

ちなみに俺のひいばあちゃんの葬式ピポピボ星人恐らく酔っ払って来てたせいで(しかも例の漏らした町内会館)通夜始まる前に倒れて救急車で運ばれた事もあったんだよなw

あの時新幹線だと間に合わなくて飛行機で実家戻ったからよく覚えてるわ、しかも最初心筋梗塞か!て大騒ぎしたんだけど運ばれてから結局酒のせいだったってのがオチで家族総出でキレてた記憶があるなw
酒は怖いわwwwムーヴはひっくり返るし、葬式で大騒ぎして失禁までするし、何より日本語がちゃんと話せなくなるwww

と、まぁ、この機会に折角だから四海通を受けてみようと思う。いまマリンVHFじゃなくて国際VHFとか言うんでしょ?今日Amazonで過去問発注したから8月くらいだよね?それに向けて軽く準備始めるかな。一応電話アマは所持していて、SSB、DSB…まあほとんどAMか、FMの違いとかブラウンアンテナの問題とかはわかる。免許写真白黒だぜw

546 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/17(木) 00:40:21.76 .net
まあ何つっても文体も登場人物も面白いから引き込まれますわ
過疎スレに降り立ったメシヤやね

ところでそのポビドンのおっちゃん、正式にはピポピポかピポピボか
どっちですの?そいで四海通がんばってね。カッチョイイ英語表記付きの
七色に光る免許証がもらえますぞ。

547 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/17(木) 08:28:28.72 .net
>>546
すまんのうw
予測変換使ってたから何故か ピポピボ になってたわ
正確には ピポピポ星人。恐らく救急車かパトカーをイメージしてつけられたはずw

小学生の現電波法施行ギリギリ前に電話アマ取ったけど四海通で再開局してみようかな。今ってネットで比較的簡単に出来るんだよね?

548 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/17(木) 13:37:44.27 .net
>>547
ピポピポなんやねw

昔開局した事あるなら知ってるかもしれないけど
昔はJARL(アマ無線連盟)に使う機械を保証認定
してもらってから、電波監理局で免許もらう手続きに
1か月以上は普通にかかってた。

今は古い機械使うなら同様だけど、現行で発売してる
機械は技術基準適合証明受けてあるから、直接
総合通信局へ申請出せばコールサインもらえる。
手続きも昔に比べて早くなった。
そしてネットでの電子申請は、最初に利用申請を
ネットで打ち込んでハガキでパスワード通知をもらう
所から始まるが、それさえ終わればあとはネットから
いつでも申請ができる。
紙にゴチャゴチャ書くよりは、フォームにポチポチ
入力する方が楽だと思う。そして手数料が割安になる。

549 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/17(木) 14:15:11.36 .net
>>548

ヴ…実は小学生時代お年玉貯めて買った中古のTW4000で開局したんだが…
近くの(と言っても10キロくらい家から離れてるw)お寺さんに申請とかやってもらったからよくわからないまま開局してたんだ…
ちなみにそのお寺さんに電源とちっちゃいモービルアンテナももらってベランダ近くに机置いて喋ってた。

電話アマ免許も実家だしとっくの昔にコールも再免許しなかったから失効してるはず。今やるなら無線機何が良いのかな?ま、まずは四海通取ってからだけども…
申請もなんかネットで調べてみたけど案外いけそうな気がする!ただ新スプリアスってのが意味わからないなぁ。古いのは面倒って事?

550 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/17(木) 14:20:24.20 .net
>>547

> 正確には ピポピポ星人。恐らく救急車かパトカーをイメージしてつけられたはずw

若しかしたら、昔使われていた、警急信号(通称:ピーポー)から来てたりして?

551 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/17(木) 14:40:46.89 .net
>>550
うーんーそれが、ピポピポ星人ってのは俺達の先輩から受け継がれた名前だからそれがよくわからんのさ…

親父達の世代は親父達で違う名前が付けてるみたい。◯◯(屋号)の親父みたいな感じなんだけど、◯◯=ヤバい奴みたいな感じで、固有名詞じゃなくて名詞になってるw
だからやらかした時とかに「お前それ◯◯みたいだぜ」とか言うみたい…

552 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/17(木) 15:29:53.75 .net
>>549
何言ってるか分からん=宇宙人=ピポピポといったところかなww

親父さん達は「丸キの親父」とか「丸キチの親父」って呼んでたりして・・・

無線機は現行で新品で買えるなら、どれも技術適合で新スプリアスだから
あまり気にしなくていいですよ。中古でひと昔前の機種を買おうとすると
技適とか新スプリアスを少々気にしないといけなくなるけど。
と言っても直接総合通信局に申請できるところを、旧スプリアスだったら
保証認定に回すだけだから昔と同じ手間がかかるにすぎない。

仲間内とかご近所としゃべるくらいなら安いFM機でもいいだろうけど
「子宮子宮〜」って第三者との交信を楽しみたいとか、短波にも出て
みたいという事ならSSBが使える機械が必要ですね。
アイコムから出てるIC705なんか、いろんな周波数が使えるし出力も
そこそこ出て、外にも持ち出せるからお手頃なんじゃないかな。

553 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/17(木) 19:25:06.24 .net
>>552
星人って事は恐らくそう言う事だったんだと思うww
屋号はモロそんな感じ。集落だとよくあるのかねぇw
亡くなってからは全然ピポピポの話も出てない気がする…

さてさて、705とか言う無線機見たけどこりゃすげーな!
Androidでも入ってるのか?と言う感じだな!!他の9700とか、イメージしてた無線機とは違うし、あのバンド状況がリアルタイムでわかる機能すげぇ…

どうせ四海通だしと思ったけど先に電話アマの免許送ってもらって開局しようかな。調べたら再割り当てが無ければ古いコールサイン使えるみたいだけど、住んでる都道府県違うし前のコールサイン使えないと思うから先に開局して見ようかな。ちょっと面白そう。

554 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/19(土) 12:52:20.98 .net
>>553
大体あってるよ。さすがにアンドロイドではないと思うけど、ソフト制御だね。フィルターもオプションで入れる必要なし。

555 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/19(土) 20:18:52.75 .net
ダイヤルは周波数カウンタの真下にあって欲しい、、、なんてのは感覚が古いんだろうな(笑)

556 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/21(月) 00:08:12.06 .net
そんな頃はダイヤル直付けでVFO目盛があったから
そうならざるをえなかったんだろうな。まあ通信機然と
しててそのスタイルは嫌いじゃないが。

557 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/22(火) 10:58:13.15 .net
705買ったよ。免許降りてないけどすごいねー!!
いま電波管理局…じゃなくて総合通信局にかわったのね…申請中。
ワクワクしながら短波ラジオとか7メガのSSB聴いてる。いつの間にか7.1メガ以上もアマチュア無線で使えるようになったんだね。

558 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/22(火) 12:23:36.82 .net
電波管理局の方が格好いいんだけどな
松本零士の漫画に出てきそうで

559 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/23(水) 18:13:58.89 .net
あと試験まであと2日。
初の大臣免許をいただきたいです。

560 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/23(水) 19:13:35.42 .net
>>559
ピポピポだけど、がんばってね。
俺も次回受けるよ。

561 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/25(金) 14:43:42.61 .net
多分大丈夫。

工学
1534213145242
11222
123910
21112
673410
623910

法規
11342311243423
135810
21112
12121
24589
11221
21122

562 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/25(金) 16:13:24.48 .net
>>561
晴海で受けてきたけど、工学は全く同じ解答で法規は79点でした。

明後日簿記2級の試験だけど諦めて1週間前から四海通の勉強してました。
一応行って工業簿記と仕訳、合計残高試算表あたりの知識のみで玉砕してきます。

563 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/25(金) 16:15:58.35 .net
>>561があってれば、合格してそう

564 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/25(金) 16:43:30.16 .net
ピポピポです。
皆さんお疲れ様

565 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/25(金) 19:15:46.08 .net
>>561の通りなら合格だわ。
無線工学は最近の過去問に見られなかった問題が何問か出題されていたから割と難しかった。

566 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/25(金) 20:37:25.97 .net
>>561
 法規の科目合格でした。 残念! 8月で合格目指します。

>>562
 自分も晴海で受けました。 珍しく試験監督に若い女性が…
 イイ香りで妄想していたら、工学落としたと言い訳します。

567 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/25(金) 20:54:05.65 .net
>>566
試験監督に若い女性がいるのは珍しいのですね。


私は次は考えていませんが、三海通でも受けようかと思います。

568 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/25(金) 23:16:06.74 .net
>>567
三海通は工学は資格免除で、法規は受かってるけど、あと1年で流れちゃうんだよなあ。遭難通信だらけの法規は二度とやりたくないんだよな

569 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/26(土) 00:44:29.01 .net
>>561
科目免除で法規だけの受験ですが、私も(法規は)全く同じ回答です。

570 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/26(土) 00:59:51.85 .net
>>568
勿体ないので流れる前に取ってしまいましょう

571 :566:2022/02/26(土) 20:47:12.10 .net
>>567
 自分も晴海で二海特や航空特を受けてきましたが初めて女性の試験官でした。
日本無線協会は、冴えないおっさんの集まりかと思っていましたが、
少し驚きました

 自分も、今回合格して3海通に進もうと考えていましたが少しお預けです。

572 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/26(土) 23:34:26.48 .net
>>571
受験者の中にも女性が何人かいましたよね。
男性&おっさん受験層を想像していたので意外でした。

8月に完全合格出来るよう頑張ってください。
また今回のキレイなお姉さんの試験監督に当たるといいですね。

573 :566:2022/02/27(日) 10:33:51.99 .net
>>572
 ありがとうございます。 8月には合格したいと思います。

自分は昨年6月に二海特を取得して、それを利用して二陸特を1日の講習で取得しました。
 四海通になったら一度も無線で使わないのに、必要なくなってしまいます。 
まあ、三海通か一海特を考えて居るので四海通も使わないかと思いますけどね。

 受験者の中に、女子高生もいたのには少し驚きました。 女性受験者は自分も周りだけで2〜3人いました。
皆さん資格マニアじゃなさそうでしたし、漁協の事務職の方で無線やられているんですかね?

 簿記も受かるといいですね!

574 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/27(日) 22:56:50.50 .net
>>573
JKは商船学校や水産高校の生徒なのかもしれませんね。


成人の方は漁協の事務職やら船会社の人やら色々想像出来ますね。もし船乗りなら四海通は受けずに一海特→三海通みたいな受け方をするのかなと思いますし。

ちなみに簿記は予想通り砕け散りましたw

575 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/01(火) 16:19:32.88 .net
>>561を上げた者です。
全問正解でした!

工学、法規覚えているうちにと、一陸特の勉強を始めました。

576 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/01(火) 16:35:51.56 .net
>>575
おめでとー&ありがとー

一陸特、頑張って! 法規は四海通の方が難しく感じたから、四海通受かる人なら、多分大丈夫。
工学は審問もちょこちょこ出てるみたいだけど、これも四海通しっかり理解できてるなら、一陸特ならではのものの勉強を足すだけで行けると思うよ〜

577 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/01(火) 16:59:34.41 .net
>>576
ありがとうございます!
一陸特は四海通と比べて解説本や参考になる情報がWEB上にたくさんあるので助かりますね。
工学は手強そうですが、法規はチョイ足しでいけそうです。

578 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/01(火) 18:50:29.21 .net
>>577
ここ5年くらいで一陸特と四海通受けて受かった俺からアドバイス

法規は四海の間隔に少し毛が生えた程度だから過去問回しでokだよ。
ただ無線工学は四海の知識3割くらいしか有効じゃないと思う。
なぜかというとマイクロ波、衛星、多重通信の問題が4割くらいある。
結局は二陸技あれば包括するから陸特も海通も解決だよねって話なんだよな。
舐めてかかると落ちる、と思ってて良いと思うよ。二アマと二陸技足して2で割ったくらいだと思って。

579 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/03(木) 17:24:12.72 .net
四海特の法規と比べたら、
一陸特の法規は拍子抜けするほど簡単。

580 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/03(木) 20:23:41.30 .net
>>579は根っからの特殊無線技士だねえ

581 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/03(木) 21:19:06.50 .net
クスクス

582 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/03(木) 21:20:47.42 .net
四海特受けてみたいけどどうやって受験するの?!どこに申し込めば良いの?参考書どこに売ってる?

583 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/03(木) 21:43:04.02 .net
>>580
キミも通信士に憧れてるんだねえ

584 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/03(木) 23:18:23.65 .net
国家試験の合格率、令和二年度の実績で、
一海特:73.2%、二海特:82.4%、三海特:100.0%、

試しにこれを直線で近似させてみたら、近似曲線は y = 13.4x + 58.4 で表せる、となった。
これから推測される四海特の合格率は 112% だ。

585 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/03(木) 23:37:44.65 .net


586 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/04(金) 00:56:57.56 .net
四海特の操作範囲を教えてくださいw

587 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/04(金) 01:08:16.50 .net
簡易無線局の電波の質に影響を与えない外部転換装置の操作。但し受信操作に限る。

588 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/04(金) 01:12:20.60 .net
583は顏真っ赤にして書いてそう

589 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/04(金) 07:29:46.51 .net
>>588
全角もやめてくれw
ジイさんが人差し指で入力してるのを想像してしまうw

590 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/04(金) 07:50:19.62 .net
合格通知はメールで届くらしいですが、
以前のハガキの通知書も届くのかな?

591 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/04(金) 07:52:36.61 .net
四海特はメールで来ないよ!

592 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/04(金) 08:34:38.42 .net
五海特の操作範囲を教えてください

593 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/04(金) 08:47:50.67 .net
>>591
四海通は前日の試験の時にメールでくるとの説明を受けましたが、ハガキも届くかはご存じですか?

594 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/04(金) 09:15:05.13 .net
>>593
四海特はメールもハガキも来るか来ないかは公式に発表されてないよ

595 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/04(金) 09:34:47.03 .net
>>593
全角ジジイに聞いても無駄だよw

596 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/04(金) 09:44:38.10 .net
>>593
去年の夏四海合格組だけど
ギリギリ全部ハガキだったからアドバイスできないすまん

597 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/04(金) 09:52:48.11 .net
579 名無しさんから2ch各局…[] 2022/03/03(木) 17:24:12.72 ID:
四海特の法規と比べたら、
一陸特の法規は拍子抜けするほど簡単。




全てはここから始まってるんだよw

598 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/04(金) 10:51:06.48 .net
588名無しさんから2ch各局…2022/03/04(金) 01:12:20.60
583は顏真っ赤にして書いてそう
↑↑↑
全角w
全てはここから始まってるんだよw

599 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/04(金) 11:01:17.62 .net
両方とも 頭悪いスネ夫のせい

600 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/04(金) 12:18:06.60 .net
耐性低すぎだろ

601 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/04(金) 12:38:38.43 .net
>>596
ありがとうございます。
届くメールには合格日が記載されてるようで、従免申請できるみたいです。

602 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/04(金) 12:42:47.83 .net
一陸特の法規はすごい簡単って言うけど凄いってほどでも無いけどね。
12問しか無いから逆に4問しか落とせない。
四海通はA問題が14問、B問題が6問。簡単には比べられないけど問題数が多いと言うことは選択技によってはラッキーな事も、残念な事もある。
やりやすいのはどっちだ?

603 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/04(金) 12:46:23.72 .net
話変わるがいつも仲良くしてるアマ局(一応OMと呼ばれている70代後半)からメール来るといつも数字が全角なんだが

昔なら2Byteで送ったらパケ代勿体無いから半角で送れよ情弱とかキレてたけどそのジジイに全角か半角か聞いたら全角と半角の違いがわからないってさ

びっくり

どおりで年賀状の郵便番号欄が文字大きくてずれて印刷されるわけだw

604 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/04(金) 12:53:56.97 .net
>>602
なるほど。
>>575です
過去問やってますが、ドキっとする問題は確かにありますね笑

605 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/04(金) 13:13:34.12 .net
>>604
問題数少ない上に少々 あれ?となる問題が多いから四アマとか二陸特みたいには行かないんだよね
健闘を祈る
過去問と、あと思い切ってヤフオクとかで10年以上前の過去問も回すことを勧める
神社行って願掛けするより、過去問回した方が結果出る

606 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/08(火) 09:24:31.66 .net
>>605
過去問10年分を4周やれば合格間違いなし!
2周目くらいから傾向が見えてくるよ

607 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/08(火) 09:26:02.46 .net
>>606

605だけど、そう、それぐらい回すのがいいと思う
法規は意外にも落とし穴あるから気をつけるべし

608 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/08(火) 14:39:43.01 .net
4海通程度なら、過去問サイトから問題と答えをDLして、プリントアウトしてホッチキスで製本
1日、1セットやったらいいよ
そしたら、答えを見たら問題がわかってきます
だんだん完マルみたいな感覚になってくのがわかる

609 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/08(火) 20:51:19.74 .net
この試験で合格率が60%しかないのが、そもそも不思議。
落ちる奴ってどんな奴?

610 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/08(火) 20:55:10.08 .net
>>608の「ホッチキス」の言い回しに時代を感じる、、、地域性もあるのだろうか?
撥音だね「ドーナッツ」「スパゲッティ」みたいな

611 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/09(水) 15:59:03.03 .net
セックスとかな

612 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/09(水) 17:27:00.45 .net
>>609

海の法規に関してはマニアックな問題(それでも過去問繰り返せば問題無さそう)が多いから4割は勉強せずに遊び歩いてるか酒でも飲んでるからなんじゃない?
そもそも申し込みしたけど酒飲んで二日酔いで起きたら試験日の16時だったとかあり得そうだが

613 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/09(水) 18:07:45.88 .net
あとは勉強もロクにせんで受けに来る水高生とかな

614 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/09(水) 19:17:32.28 .net
>>613
ワイが受験した時は頭爆発してる様な髪の毛の高校生がいたぞ
寝起き45分で試験会場って気がした
制服着た高校生3人、ワイ含めた資格マニアおっさん群が4人、7人しかいなかった

615 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/11(金) 10:45:59.88 .net
2月の試験の発表は確か今日だった気がするんだけど…メール届かない

616 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/11(金) 15:07:52.10 .net
>>615
おなじくこない。スパムフォルダにもない。
収入印紙貼って送るばっかりにしてあるのに。
これでは合格か不合格かもわからない。
あっれー?
今期の、特殊無線技士は、14時にはメール来てたみたいだけど。

617 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/11(金) 15:14:39.79 .net
今のところ、おしらせには、特殊無線技士の結果を-メールで送ったよー、までしかないね。
https://www.nichimu.or.jp/
[
お知らせ
令和4年2月期国家試験(特殊無線技士)の試験結果通知書は、3月1日(火)にメールで発送しました。
]

618 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/11(金) 16:03:10.15 .net
17日じゃなかった?

619 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/11(金) 16:22:57.52 .net
>>618
2/25にニチム本部で受けたんだけど、当日試験会場に貼ってあった紙には
[
結果発表(メール送信)
3月11日(金)予定
問題・正答 Web掲載
3月1日(火)予定
]
って書いてあったし、そう説明があった。
自分ほど信用できない奴はいないのでメモするだけじゃなくて、当日その掲示の写真も撮ったから間違いないと思う。

ただ、予定なんで未定かも、って話は別にあるかもしれない。

620 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/11(金) 16:27:56.42 .net
普通なら前日までに発表の準備すませて、日付が変わったら一斉送信だろうに。

生ぬるい仕事してるなあ。

621 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/11(金) 16:56:09.60 .net
いつも正当の発表16時とかだから17時に一斉送信と見た

622 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/11(金) 17:49:15.40 .net
メール来た。合格。

623 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/11(金) 17:56:11.60 .net
来ました。合格^_^

624 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/11(金) 18:06:48.70 .net
メール来たね。郵便局閉まっちゃうから見切り発車しちゃった。

625 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/11(金) 18:09:55.26 .net
合格の人おめでとう

626 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/11(金) 18:10:47.30 .net
>>619
偉いなー

627 :566:2022/03/11(金) 18:43:42.00 .net
>>622,623,624
 合格オメ。 自分は予定通り法規の科目合格でした。
二海特は合格通知が葉書だったのですが、葉書の方が実感ありますね。
 8月に工学頑張ります。

628 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/11(金) 18:52:21.99 .net
はがきの頃は「おめでとうございます」なんて書いてあったしな

629 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/11(金) 18:52:48.71 .net
無線従事者国家試験結果通知書
令和4年2? 実施の国家試験の結果は、次のとおりでしたので通知します。
資格 第四級海上無線通信?
受験番号
?名
結果
科?合格(無線?学)
試験結果年?? 令和4年3?11?
(合格年??)

630 :619:2022/03/11(金) 18:54:53.50 .net
照れるわー。でもさ、前、
[間違ってるのはどれか?] って聞かれてんのに、
[あってるのはこれだけだと思う、間違いない!] [勉強したのが出てよかったなー]ってやっちゃうおっちょこちょいだからねw
前もそれでぎりぎり落ちた。無線の試験じゃないけど。だから絶対信用できないwww
おかげさんで、今度は受かった。正直うれしい。

631 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/11(金) 19:07:44.90 .net
結果
科目合格(無線工学)

632 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/11(金) 19:24:39.51 .net
2021年8月合格組でハガキだったからわからないと書き込みした者です。
皆さんおめでとう。

633 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/11(金) 19:32:31.94 .net
ありがとうございます♪

634 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/11(金) 19:38:51.27 .net
今回科目合格だった方、次回は一科目ですね。
意志あるところに、道は開ける!

635 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/12(土) 12:38:31.63 .net
科目合格者
試験の翌月の初めから3年間(非常事態で国家試験が行われなかった場合等で告示に定められた者は3年を経過した後において最初に行われる試験の実施日まで)

636 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/14(月) 10:54:55.97 .net
従事者免許申請しました。
どれくらいで届くのかな?

637 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/14(月) 10:59:00.70 .net
>>636
8月ハガキ組です
1ヶ月かかったよ…

638 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/14(月) 11:42:07.95 .net
>>637
私はJ管内です
直接、総通に出しに行き、3日後に受け取ってました

交付は早かったのですが、船検が切れていて、国際Vの開局申請ができず、船検受けるまでの3年間、放置プレイしてました

従免の受け取りは急がなくても良かったです

639 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/14(月) 13:08:15.53 .net
>>638
はやいね〜
うらやましい

640 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/14(月) 15:51:59.21 .net
アンドロイド化けか?
誤りはすぐ訂正しないとね、無線的には

641 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/14(月) 16:02:46.76 .net
>>640
面白く無いのでやり直し

642 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/15(火) 21:36:05.76 .net
みんな三海通工学免除の話題してるけど
一海特工学免除と言うのも可能なの忘れないでね

643 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/15(火) 21:46:45.86 .net
一海特と三海通の英語の難易度は、かなり違うの?

644 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/16(水) 00:15:30.00 .net
>>642
前に工学免除で取ったよ。

>>643
全然違う。
三海通の英語、英会話は一総通と一二三海通は同じ問題。
筆記もちゃんとやっとかないと受からない。結構英語で落ちてる。
その場合でも、英語以外の科目合格は取れる人が多いかな。

645 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/16(水) 08:53:20.82 .net
お前がいったんだろう違う俺はそんな事言ってないお前がいったんだろう違う俺はそんな言ってないお前がいったんだろう違う俺はそんな言ってないお前が言ったんだろう違う俺はそんな事言ってないお前がいったんだろう違う俺はそんな事言ってないお前がいったんだろう違う俺はそんな事言ってないお前がいったんだろう違う俺はそんな事言ってないお前がいったんだろう違う俺はそんな事言ってないお前がいったんだろう違う俺はそんな事言ってないお前がいったんだろう違う俺はそんな事言ってないお前がいったんだろう違う俺はそんな事言ってないお前がいったんだろう違う俺はそんな事言ってないお前がいったんだろう違う俺はそんな事言ってないお前がいったんだろう違う俺はそんな事言ってない

646 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/16(水) 09:23:15.97 .net
どうしちゃったのw
4海落ちたの?w

647 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/16(水) 09:58:57.93 .net
一つわかったのはこの四海通スレに出入りしてる奴が
スネ夫のような荒らしを他スレにしているってことかな
おそらく間違えてこっちに書き込みしたと言うところかな

648 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/16(水) 10:33:38.13 .net
>>647
きっと正解。

649 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/16(水) 10:36:57.07 .net
4アマついて来る
7時間の講習で3アマも取れる
一陸特の受講も選抜試験免除
これだけでなく
海外でパスポート以外の身分証明書になる
法改正で微妙になったけども技適の特例申請が自分の名前で可能

他の上級無線資格に比べれば受験科目も少ないしなんてお得な免許なんだろう

650 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/16(水) 10:51:35.69 .net
見開きの電話級通信士も海外での身分証明書代わりになりますか?

651 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/16(水) 11:34:39.62 .net
>>650
免許証開いたら、<この免許証は、国際電気通信条約附属無線通信規則に規定する海上移動業務に関する無線電話通信士一般証明書に該当することを証明する。>って書いてない?

652 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/16(水) 13:37:18.25 .net
>>649
技適の件は海岸局と船舶局に限る話じゃないか?
航空通が航空局や航空地球局に限る話と同じで

653 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/16(水) 13:38:38.67 .net
>>648
表の顔と裏の顔があるから人間ってのは怖いねえ

654 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/16(水) 13:46:16.44 .net
>>652
下記URLの一番下になるけど、
「無線設備が法第四条の二第二項の法第三章に定める技術基準に相当する技術基準として総務大臣が指定する技術基準に適合する事実の確認方法(令和元年総務省告示第265号)
(最終改正:令和2年8月6日第238号)」
の二のイに四海通の記載もあるので海岸、船舶局以外もいける
もっとも数年前の法改正で技適の特例手続きは大幅に緩和されたので今となってはあまり恩恵無いけど

総務省電波利用ホームページ
https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/exp-sp/#law

655 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/16(水) 14:13:19.99 .net
>>654
と言うことは今流行りの合法CBを新技適取るのに色々四海通あれば出来るってこと?

656 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/16(水) 15:01:56.06 .net
>>655
実験等の特例制度なので元が技術基準に適合していて技適未取得、かつ180日未満の制限があるよ

657 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/16(水) 16:46:10.31 .net
>>656
それ申請必要?
勝手にはできないでしょ?

658 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/16(水) 18:06:37.43 .net
>>657
当然手続き必要だから勝手にできる訳ない
あくまでも技適未取得品への特例だからそもそも技適不適合なモノはどうにもならない

659 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/16(水) 18:33:47.03 .net
>>658
どれだけの人がこの制度使ってるのかねえ
CBも180日テストで使えるならある意味有効だけど人に使わせちゃいけねぇもんなこの制度w

660 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/16(水) 21:24:34.22 .net
特例使ってるよ。四海通ではなく一陸技で。
まずこれは、「届け」だけ。申請や承認ではない。
技適で、たとえば工事設計には合致義務があって、出てはならない電波は出ないようになっていなけばならないけれど、
この実験の特例では、出てはいけないけれど出せば出せる電波でも出さない状態ならよい。(違いわかるかな)
FCCIDやCEマーキング取ってなくても自分で工事設計書書いて届けに添付でOKなのが示されている従事者免許がない普通の人との違いで旨味。
まぁ、これに限らないけれど、制度のメリットを理解出来て享受できる人が使えばよいと思う。

661 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/16(水) 21:32:42.92 .net
>>660
どちらにせよ結果としてこの周波数と決めてるなら
免許アリでもなしでも変わらんと言うことか
免許アリの方が少し楽って感じかね?

662 :660:2022/03/16(水) 21:43:49.23 .net
何を対象とした制度なのか、とか、フローチャートで案内しているこのページ見てみたらいいよ。
https://exp-sp.denpa.soumu.go.jp/public/

663 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/17(木) 00:20:30.51 .net
>>662
合法CBでコレをやるのは面倒くさそうだな
どっちかと言うとケータイやスマートフォンのマイクロ波機器向きか
地震で起きたついでに。

664 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/17(木) 01:33:25.84 .net
>>663
>>654 でリンク張ってくれているページにもあるように、所謂、市民ラジオ(法4条1項二号)は特例制度の対象外という想定だろうね。思いっきり (略) されてるし。

(無線局の開設)
第四条 無線局を開設しようとする者は、総務大臣の免許を受けなければならない。ただし、次の各号に掲げる無線局については、この限りでない。
一・二 (略)
三 空中線電力が一ワット以下である無線局のうち総務省令で定めるものであつて、第四条の三の規定により指定された呼出符号又は呼出名称を自動的に送信し、又は受信する機能その他総務省令で定める機能を有することにより他の無線局にその運用を阻害するような混信その他の妨害を与えないように運用することができるもので、かつ、適合表示無線設備のみを使用するもの
四 (略)

この略された二号は下記。

電波法 | e-Gov法令検索
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=325AC0000000131
(無線局の開設)
第四条 無線局を開設しようとする者は、総務大臣の免許を受けなければならない。ただし、次の各号に掲げる無線局については、この限りでない。
一 (私が略した)
二 二十六・九メガヘルツから二十七・二メガヘルツまでの周波数の電波を使用し、かつ、空中線電力が〇・五ワット以下である無線局のうち総務省令で定めるものであつて、第三十八条の七第一項(第三十八条の三十一第四項において準用する場合を含む。)、第三十八条の二十六(第三十八条の三十一第六項において準用する場合を含む。)若しくは第三十八条の三十五又は第三十八条の四十四第三項の規定により表示が付されている無線設備(第三十八条の二十三第一項(第三十八条の二十九、第三十八条の三十一第四項及び第六項並びに第三十八条の三十八において準用する場合を含む。)の規定により表示が付されていないものとみなされたものを除く。以下「適合表示無線設備」という。)のみを使用するもの
(私が以下略した)

665 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/17(木) 01:40:24.03 .net
海は危険だとテレビでやってるから早く寝ろ!

666 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/17(木) 01:52:09.28 .net
でもカキの養殖棚が

667 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/17(木) 02:51:37.81 .net
お爺さん役一名短波で大はしゃぎと予想おじいちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想

668 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/17(木) 02:51:57.16 .net
お爺さん役一名短波で大はしゃぎと予想おじいちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想

669 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/17(木) 02:52:12.54 .net
お爺さん役一名短波で大はしゃぎと予想おじいちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想

670 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/17(木) 02:52:28.36 .net
お爺さん役一名短波で大はしゃぎと予想おじいちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想

671 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/17(木) 02:52:43.42 .net
お爺さん役一名短波で大はしゃぎと予想おじいちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想

672 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/17(木) 02:53:07.44 .net
お爺さん役一名短波で大はしゃぎと予想おじいちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想

673 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/17(木) 02:53:18.79 .net
お爺さん役一名短波で大はしゃぎと予想おじいちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想

674 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/17(木) 02:53:45.16 .net
お爺さん役一名短波で大はしゃぎと予想おじいちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎとお爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想

675 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/17(木) 02:54:08.58 .net
お爺さん役一名短波で大はしゃぎと予想おじいちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波でお爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想大はしゃぎとお爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想

676 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/17(木) 02:55:04.00 .net
お爺さん役一名短波で大はしゃぎと予想おじいちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波でお爺ちゃん役一名短波でおじいちゃん短波で大はしゃぎと予想予想大はしゃぎとお爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想

677 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/17(木) 02:55:57.88 .net
お爺さん役一名短波で大はしゃぎと予想おじいちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波でお爺ちゃん役一名短波でおじいちゃん短波で大はしゃぎと予想予想大はしゃぎとお爺ちゃんおじいちゃん役一名短波でおおはしゃぎと予想役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想

678 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/17(木) 02:56:29.28 .net
お爺さん役一名短波で大はしゃぎと予想おじいちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺おじいちゃん役一名短波でおおはしゃぎと予想ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波でお爺ちゃん役一名短波でおじいちゃん短波で大はしゃぎと予想予想大はしゃぎとお爺ちゃんおじいちゃん役一名短波でおおはしゃぎと予想役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想お爺ちゃん役一名短波で大はしゃぎと予想

679 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/17(木) 02:56:50.11 .net
基地外が発振してます

680 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/17(木) 03:03:42.76 .net
哀れだな

681 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/17(木) 03:39:52.27 .net
今ごろ>>666は海のもずくとなってカキの餌食やな

682 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/17(木) 06:33:53.36 .net
>>679
笑ったw

683 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/17(木) 06:54:31.32 .net
>>679
急に暖かくなったから、温度変化に対応できなかったのかなw

684 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/17(木) 09:12:26.84 .net
ほーーー

685 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/17(木) 10:50:46.73 .net
法華経

686 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/17(木) 14:48:15.13 .net
ほきぇきょう

687 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/17(木) 16:07:25.15 .net
のりお師匠おつ

688 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/17(木) 18:07:15.83 .net
法゛華゛経゛

689 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/17(木) 19:54:48.75 .net
hogehoge狂

690 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/17(木) 20:44:08.79 .net


691 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/18(金) 10:51:33.34 .net
呪術

692 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/18(金) 12:57:37.50 .net
海鮮

693 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/18(金) 15:06:59.67 .net
朝鮮

694 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/18(金) 15:16:49.74 .net
さーせん

695 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/18(金) 16:51:21.89 .net
おすまん

696 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/18(金) 17:35:39.59 .net
さんこん

697 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/18(金) 19:50:27.95 .net
恋人は

698 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/19(土) 00:36:15.73 .net
サンコン

699 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/19(土) 01:15:34.24 .net
オスマン

700 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/19(土) 02:59:00.96 .net
ういっきーさん

701 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/19(土) 08:42:07.60 .net
いっこんん

702 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/19(土) 17:02:39.46 .net
にこん

703 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/19(土) 17:02:55.32 .net
巨根

704 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/19(土) 19:21:09.59 .net
さあんこん

705 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/19(土) 20:14:11.55 .net
イチ、ニィ、三瓶です!

706 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/20(日) 05:56:52.06 .net
調理師

707 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/20(日) 18:48:36.41 .net
元調理師

708 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/20(日) 22:38:22.76 .net
ああ、四海特が嵐として住み着いたようだな

709 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/20(日) 23:01:39.14 .net
>>708
四皇?

710 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/20(日) 23:27:52.39 .net
奴は嵐の中でも最弱

711 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/21(月) 07:18:11.33 .net
嵐の海

712 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/21(月) 11:57:36.69 .net
ちんのしこうてい

713 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/21(月) 16:02:50.46 .net
提督とどっちが偉いのか

714 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/23(水) 14:32:11.91 .net
っっっっっっっっっ

715 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/24(木) 10:24:11.68 .net
っっっっっっr

716 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/24(木) 10:24:17.40 .net
っっっっっっrっっっっっっl

717 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/24(木) 12:51:13.13 .net
っgっっhっっっy

718 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/24(木) 15:51:31.95 .net
っっっっっっh

719 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/24(木) 17:16:29.62 .net
れえええっっっっっr

720 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/24(木) 19:31:59.56 .net
ttytttttttt

721 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/24(木) 20:50:57.36 .net
っっっっっっっっっっt

722 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/24(木) 22:31:01.54 ID:jhKcjiH1n
免許証の配達まだかなー

723 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/25(金) 10:25:27.96 .net
マイクロチップス

724 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/25(金) 15:16:37.71 .net
マンハッタン

725 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/25(金) 18:55:23.78 .net
2月期の従免が届き始めるまでは、このつまらん流れが続きそうだな

726 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/25(金) 19:05:24.81 .net
もう従免届いてる人いるね。うちはまだだけど。

727 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/25(金) 21:42:48.27 .net
2月に受けると各年度の00001番を狙いやすいな

728 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/25(金) 22:05:01.14 .net
>>727
シーッ!

729 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/25(金) 22:59:40.67 .net
さつまいもチップス

730 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/26(土) 00:57:28.90 .net
ニューヨーク

731 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/26(土) 06:36:54.42 .net
ラジオ

732 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/26(土) 09:16:52.82 .net
弁慶弁慶

733 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/27(日) 07:28:10.16 .net
そしてニューヨーク

734 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/27(日) 11:45:46.00 .net
マンハッタンの

735 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/27(日) 12:12:59.00 .net
マンコ破綻

736 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/27(日) 15:55:27.57 .net
黙れ弁慶

737 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/27(日) 16:16:49.83 .net
黙れニューヨーク

738 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/27(日) 19:22:54.93 .net
そうかマンハッタン

739 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/28(月) 06:21:43.75 .net
マンハッタン行きはったん?

740 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/28(月) 10:05:18.73 .net
いかれへんよ

741 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/29(火) 17:04:43.11 .net
弁慶の

742 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/29(火) 18:13:12.72 .net
笑い所

743 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/30(水) 08:59:43.52 .net
くるぶし

744 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/30(水) 12:27:49.82 .net
免許とどかないよー

745 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/30(水) 13:17:17.52 .net
3月14日に申請書類持ち込み。
同じくまだ届きません。
先週末に届いてる人がいて、まだ届かないということは、毎日発送じゃなくて、週一くらいでまとめて発送してるんじゃないかな?

746 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/30(水) 19:16:09.65 .net
今日、第四級海上無線通信の免許証が届きました。
今回の合格発表日、なかなかメールが来ないんで痺れ切らして夕方に見切り発車で申請、
東京、簡易書留です。

747 :名無しさんから2ch各局…:2022/03/31(木) 08:16:11.85 .net
情報ありがとうございます。わたしは東京13日に普通郵便ポスト投稿なので、そろそろ届きそうですね。

748 :名無しさんから2ch各局…:2022/04/03(日) 17:58:05.29 .net
とどいた

749 :名無しさんから2ch各局…:2022/04/04(月) 01:39:32.30 .net
おめ!

750 :名無しさんから2ch各局…:2022/04/04(月) 01:58:11.80 .net
なにげに国際的に通用する免許のためか自署欄あったりと割と凝ってる免許証だよね

751 :名無しさんから2ch各局…:2022/04/23(土) 23:51:39.08 .net
みんな久しぶり、ピポピポです。
あれからIC705で楽しんでますよ。7MHzで近所のオッサンと偶然話して、HFだとあれだからって145MHzに移動したりして話してました。

普段はニッポン放送のワイドFMとJ-WAVE聴いてます。
それじゃ、また。

752 :名無しさんから2ch各局…:2022/04/24(日) 02:36:01.04 .net
おぉー、ピポピポ星人さんしっかりハムってますがなw
705もハムから放送受信から活用されて何よりです

753 :名無しさんから2ch各局…:2022/04/24(日) 03:10:26 .net
IC-705ほしいなあ
あれ、本体だけ買えばとりあえずは使えるのかな?

754 :名無しさんから2ch各局…:2022/04/24(日) 03:21:39 .net
アンテナと電源は目的に応じてだけど、とりあえず
10Wだからといって遊べないわけじゃない。
ホイップ直付けに内蔵バッテリーででっかいハンディ的な
遊び方だとしても、外へ行けば楽しめる。
ポータブルといえばモノバンドで数Wしかなかった時代に
開局した人間からすると、むちゃくちゃ遊べるやんという感じ。

755 :名無しさんから2ch各局…:2022/04/26(火) 09:04:04.86 .net
カーナビみたいなUIに抵抗がなければ買い
唯一無二

756 :名無しさんから2ch各局…:2022/04/26(火) 09:17:38.40 .net
>>755
っ818

757 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/14(土) 12:12:21.39 .net
皆さんまたまたお久しぶり。ピポピポ星人です
俺自身はピポピポじゃねーよwって感じですがw

ローカルおじさんと50Wと3エレくらいでも良いから八木あると楽しいよう〜って言われたもんでして、
とりあえずすぐ講習をJARDのE-ラーニングで受けてみることにしました。
JARLが昔は講習会やってたはずと思って検索してみたらJARDという組織になったんですね。
来週、CBTセンターに行ってきます。私の家は北向きの6Fなので、沢山の人と繋がるのを楽しみにしてます。最近はラジオよりラグチューが多くなりました。

おすすめの50WFM機ってありますか?
705良いんですけど、それはそれでこれはこれかなと思っていま買おうとかんがえ中です!

758 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/14(土) 12:20:35.50 .net
さいたまのぴぽぴぽ

759 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/14(土) 12:57:46.48 .net
また3カス50Wか
危ない危ない」

760 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/14(土) 13:26:56.14 .net
>>759
良いだろ別に
何が問題なんだ?
お前のような面白くない書き込みしか出来ない方が問題だな

761 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/14(土) 13:49:58.27 .net
>>759
お前もしかして船舶持ってないせいで国際VHF免許降りなかった可哀想なやつか?

762 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/14(土) 17:11:14.60 .net
>>760
面白いと思って書き込んでるのか?

763 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/14(土) 17:24:38.44 .net
>>762
この定義ならスクールで国家試験受けに行くことがカスだから
俺普通四輪免許は普通カス
二輪は二輪カス
小型船舶は船舶カス
ハーネス免許はハーカスか?
その辺にカスしかいねーよ

764 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/14(土) 17:30:17.16 .net
お前らが今じゃ絶対に取れない電信カスだが何か?

765 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/14(土) 19:40:49.00 .net
>>763
オマエはカスオブカスだな

766 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/14(土) 19:42:08.44 .net
>>765
大丈夫だ
お前もそこらのカスと変わらんよ

767 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/14(土) 20:31:04.70 .net
>>766
お前よりマシだよ

768 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/14(土) 20:33:15.14 .net
>>767
マジな奴があえてここに喧嘩売る書き込みするのか?

普通の精神ならしないよなw

769 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/14(土) 21:11:36.68 .net
私は買いになりたい

770 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/14(土) 21:55:02.29 .net
アホ発生ww

わざわざ3カスとか荒らしておいてww

船の一台くらいポーンと買えよw

金はあるんだからよww

771 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/15(日) 00:13:38.50 .net
>>768
お前よりマシ

772 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/15(日) 13:55:23.33 .net
>>771

ウケる
お前よりマシってお前自分自身もカスである事認めたなw
さようならwwww

773 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/15(日) 14:11:08.50 .net
>>772
あまりしつこくするんでない!!

普段友達居なくてここに張り付いて

ニヤニヤしながらストレス発散なんだから!!

774 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/15(日) 14:24:00.97 .net
ピポピポです。

>>759

カスで結構なんですが、その理論が正しければこの講習会制度を作った省庁の考え方がカスと言うことになりますね。

日本の国の法律や令が嫌ならば、いっその事海外に移住したらどうですか?

コロナ前は私よくオーストラリアとか他の国に行ったりしてましたけども、あの国の飲み物はとにかく甘すぎる笑
あと怪我や病気になったら治療費高いですね。捻挫で3万くらいかかりましたがあの時若干円高だったので少し助かりました。傷害保険も使えて最終的になんとかなりましたけども。

と、あなたも海外に行ってみて下さい。面白い発見がたくさんありますし、場所によっては日本以上にカスな場面にも遭遇するかもしれませんね。詳しくは教えませんけども笑
まあ窃盗とか傷害事件とか、旅行者に対する略奪に遭う可能性もあるんですよ。本当場所によりますけどね。

まさか海外に遊びに行く余裕も無いとか、そんなことはないですよね。コロナ落ち着いてからで良いですから、是非行ってみてくださいね。

775 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/15(日) 14:57:00 .net
スレチ

776 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/15(日) 15:00:19 .net
>>774
チラ裏だな

777 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/15(日) 15:41:33.88 .net
>>757
こいつが出てくると荒れるな

778 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/15(日) 16:13:24.38 .net
>>777
ピポピポだけども

あなたが良き無線ライフをかき回してるだけなんじゃ無いの?
俺が何をしたの?違法なことでもしたのかい?
何がムカつくのか、俺はわからないけどもさ、日本の法律が嫌なら海外でどうぞと言う話だよw
スレチじゃなくて、あなたの自身の話なんだよw

わかるかなあ?

779 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/15(日) 16:30:27.13 .net
チラシの裏でも印鑑あって裁判所が認めれば立派な証書になる説w

780 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/15(日) 18:20:32.76 .net
ぷっ

781 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/15(日) 18:24:32.48 .net
>>778

>757がスレチの始まりでは

782 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/15(日) 18:26:09.90 .net
そもそも四海の話もまともに出てこないのにスレチもクソもねえなww

783 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/15(日) 18:31:48 .net
そらそうだ。

無線機を何買うかこんなとこで聞かず、無線機屋に電話して聞けよ。

784 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/15(日) 18:34:41.11 .net
>>783
何1人でキレてんのw
マジでウケるわw

785 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/15(日) 18:36:20.37 .net
>>784
楽しかったか、それは良かったですね。
役に立てて嬉しいよ。

786 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/15(日) 18:38:00.31 .net
>>785
もっと俺の役に立てw
パシリにしてやるからw

787 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/15(日) 23:11:55.66 .net
>>787
逆に、俺のパシリになってくれないか?

788 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/16(月) 13:51:06.52 .net
>>787
自分で自分のパシリするって事か?
それならいくらでもやれば

789 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/16(月) 14:32:48.47 .net
海岸局の操作は四海通や三海通だと125Wまでだけど、125Wって中途半端な出力だな。
50Wを超える海岸局は150W以上ばかりだし、50W以下の海岸局はほとんど二海特でカバーできる。
一部の中波帯や短波帯を使う50W局は四海通以上が必要だが、四海通はせめて海岸局150Wまでにできなかったのか。

790 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/16(月) 14:44:39.85 .net
話を変えるってかw

791 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/16(月) 14:59:29.38 .net
人生に余裕ないからアンカー間違うんだよw

792 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/16(月) 15:21:24.68 .net
効いてるw

793 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/16(月) 15:38:51.05 .net
>>789
海上250Wだから海岸局はその半分の125W。
船舶側は全周囲で250Wで到達させるのだから、海岸局は海側のみ指向性アンテナで125Wで十分だw
250Wは漁船級通信士の操作範囲。それ下位の電話級通信士なんだから250W止まり。

794 :193:2022/05/16(月) 19:46:13 .net
原付の一種二種みたいだな

795 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/16(月) 21:18:35.22 .net
>>794
原付二種?

796 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/16(月) 22:21:35.12 .net
>>793
125Wの無線機ってあるのか?海上用は100Wもない気がする。
普通、50W, 150W, 250W, 500Wみたいなラインナップだろう。
海岸局は指向性アンテナって、んなこたーない。船舶を追尾でもするのか?
HF以下はT型や逆L形だし、VHFはGPやスリーブやコリニアアレー(どれも無指向性)。

797 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/17(火) 00:54:25.62 .net
GM以前は陸側125W免許局は結構あったと記憶してる
船舶、特に漁船は舷も低いし小さい船体でロクな実効長も
取れない中でパワーで押す必要があるが、海岸局は
しっかりした空中線が設備できるし、何となればDPで
指向性を持たせる事もできるから半分のパワーでいい。

まあ短波でバリバリ遠洋とやる海岸局はせめて3通は必須
だったから、話通はそういった局で近海電話卓のお手伝いか
漁協の27メガ電話が主戦場だった感じかね。

798 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/17(火) 02:23:15.79 .net
>>797
3通って空中線電力は電話級と一緒だぞ。

799 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/17(火) 02:28:34.40 .net
>>796
バカって指向性アンテナは八木しか思いつかないんだな。

800 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/17(火) 07:28:32.25 .net
>>797
うーん
実際に使った事ない人の意見かなw

801 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/17(火) 08:21:59 .net
>>799
たぶんみんながバカだと思って見てると思うけど、バカ発言はバカっぽいからやめようぜ!

802 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/17(火) 08:24:02 .net
衛星でいいだろ
1番繋がる
一海特以上四通を除くで使える

803 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/18(水) 09:42:51.40 .net
結局スレチだと騒いでたバカがバカ知識をここに書き込んで1番バカだったのか
スネ夫騒ぎと同レベルやん

804 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/18(水) 10:31:56.10 .net
四海通+一海特の2つ取れば良いんだろ

805 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/18(水) 13:39:51.60 .net
スネ夫の言葉借りれば

トイレで顔真っ赤にして書き込んでる 
ってとこか?スレチくん

806 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/18(水) 19:36:40.15 .net
>>805
スネリーマン、ついに仕事クビ?

807 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/18(水) 19:40:31.77 .net
>>805
効いてて草

808 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/18(水) 19:45:32.27 .net
>>805
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1632018483/86

さすがスネ夫さん、
身を挺してその「情けない」見本とやらを示しているのですね!

809 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/18(水) 22:08:18.04 .net
四通取れたけど船がなくて免許降りないスネ夫君のバカ書き込みまとめ
758 名無しさんから2ch各局…[] 2022/05/14(土) 12:57:46.48 ID:
また3カス50Wか
危ない危ない」
764 名無しさんから2ch各局…[sage] 2022/05/14(土) 19:40:49.00 ID:
>>763
オマエはカスオブカスだな
766 名無しさんから2ch各局…[sage] 2022/05/14(土) 20:31:04.70 ID:
>>766
お前よりマシだよ
774 名無しさんから2ch各局…[sage] 2022/05/15(日) 14:57:00.68 ID:
スレチ
775 名無しさんから2ch各局…[sage] 2022/05/15(日) 15:00:19.66 ID:
>>774
チラ裏だな
776 名無しさんから2ch各局…[sage] 2022/05/15(日) 15:41:33.88 ID:
>>757
こいつが出てくると荒れるな
788 名無しさんから2ch各局…[sage] 2022/05/16(月) 14:32:48.47 ID:
海岸局の操作は四海通や三海通だと125Wまでだけど、125Wって中途半端な出力だな。
50Wを超える海岸局は150W以上ばかりだし、50W以下の海岸局はほとんど二海特でカバーできる。
一部の中波帯や短波帯を使う50W局は四海通以上が必要だが、四海通はせめて海岸局150Wまでにできなかったのか。

795 名無しさんから2ch各局…[sage] 2022/05/16(月) 22:21:35.12 ID:
>>793
125Wの無線機ってあるのか?海上用は100Wもない気がする。
普通、50W, 150W, 250W, 500Wみたいなラインナップだろう。海岸局は指向性アンテナって、んなこたーない。船舶を追尾でもするのか?HF以下はT型や逆L形だし、VHFはGPやスリーブやコリニアアレー(どれも無指向性)。

796 名無しさんから2ch各局…[sage] 2022/05/17(火) 00:54:25.62 ID:
GM以前は陸側125W免許局は結構あったと記憶してる船舶、特に漁船は舷も低いし小さい船体でロクな実効長も取れない中でパワーで押す必要があるが、海岸局はしっかりした空中線が設備できるし、何となればDPで指向性を持たせる事もできるから半分のパワーでいい。
まあ短波でバリバリ遠洋とやる海岸局はせめて3通は必須だったから、話通はそういった局で近海電話卓のお手伝いか漁協の27メガ電話が主戦場だった感じかね。

810 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/18(水) 22:11:22.44 .net
効きすぎて大草原

811 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/18(水) 22:15:49.79 .net
>>810
草がどうしたんだ?

812 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/18(水) 22:59:45 .net
無線やらない俺様に嚙みついても無駄無駄WWW

813 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/18(水) 23:03:27 .net
>>809
所詮、通信士はオペレーター資格なのよ、スネリーマンくん

814 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/18(水) 23:37:43.55 .net
>>811
もっとすねてみなw

815 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/19(木) 06:33:28 .net
>>812
だから草って何なのよ
牧草か?

816 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/19(木) 12:12:54.11 .net
>>815
草本。一年生植物などの、木のような木質部が形成されない植物の総称。

817 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/20(金) 10:34:33.38 .net
キチガイがスレ立てしまくって、
スレ落ちそうだから
上げとく

818 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/20(金) 10:47:16.27 .net
今回の知床の件で四海にも衛星GMDSS許可にならないかな
あ、一海特とれば国Vも使えるしいいのか。失礼しました。

819 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/22(日) 19:34:57.30 .net
四海

820 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/22(日) 20:58:19.15 .net
効いてる

821 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/25(水) 20:40:12.75 .net
GMDSSオペレートするには国際電気通信連合憲章規程で英会話必須だから四開通にGMDSS認めるのは無理っぽい
四開通の工学と法規にGMDSS英会話試験も付けたら二海通と殆ど同じような気がする

822 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/25(水) 21:04:56.07 .net
すねす>>821

823 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/25(水) 21:08:01.81 .net
四海通と一海特をセットで盗れば良いんでしょ?

824 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/25(水) 21:11:30.53 .net
>>821
正確には四海通でもGMDSSは使えるよ。
国際VHFや27MHzDSB無線機のDSC機能。
何故四海通に衛星が許可されないかと言うと、
四海通で許可されている内容だと日本本土に届いてしまうのよ。
旧電話通って遠洋航海目的じゃないから、
そのまま四海通で来た時に、衛星とモールスと250W以下の船舶局となって、GMDSSが整備されたのが後だったから、たまたまそこに合致したのが衛星じゃないGMDSSだったという訳。

825 :820:2022/05/25(水) 21:12:22.11 .net
>>824
衛星とモールスと→衛星とモールス以外と

826 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/25(水) 21:18:18.71 .net
四海持って一海特受ける時に工学法規免除だと1番ありがたい

827 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/26(木) 14:15:50.59 .net
ピポピポです。
来月、四海通の試験申し込みが始まるので勉強してます。60点より上は取れる様になったかなぁと言う感じ。
あんまり長いと三カス野郎が湧いてくるのでこれにて失礼!
生きるって難しいねw

828 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/26(木) 14:38:20.70 .net
四海通合格者ならわかると思うけど、一海特の法規なんて、免除してもらわなくても簡単。

829 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/26(木) 18:50:50.48 .net
>>828
だけど過去問覚える時間と受験時間と交通費考えたらねぇ

830 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/26(木) 19:12:48.28 .net
>>828
受かっても使うことなんかないんだから、そもそもがムダだわ

831 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/26(木) 19:56:17 .net
>>830
それはお前の場合だろ
俺は使ってるんだけど。国V
ちなみに四海と一海特持ち

832 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/26(木) 20:19:35.16 .net
>>830
SR-Xに国際VHFとアマチュア載せてる。
一枚の従事者免許携帯で済むから便利なんだけど?

何がムダが教えて。

833 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/26(木) 20:34:06.68 .net
>>829
> だけど過去問覚える時間と
その程度の勉強時間の確保できなくて

>受験時間と
その程度の移動時間すらもったいなくて

>交通費考えたらねぇ
その程度の経済力なら

何もせずに家で飯食って屁こいてテレビ観ながらブツブツ文句言ってストロングゼロ呑みながら寝てたらいいんじゃない?

834 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/26(木) 20:39:14.99 .net
>>833
悪いけどお前とは違ってネスペの勉強してるんだわww
そう言う比べものにならないどんぐりの背比べとは訳違うんだよww

835 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/26(木) 20:39:56.29 .net
>>827
ああ四海資格はこれからだったんだ
なかなか勉強も上手くいったみたいじゃない
がんばってね。天界で元祖ピポピポ星人も
「っくぁっしゃでょあぁ~!!」って応援してると思う。

836 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/26(木) 20:41:42.98 .net
>>834
ネスぺの勉強?
おスぺの妄想の間違いじゃないですか!?

837 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/26(木) 20:43:01.28 .net
三カスも連投のやり方下手だな

838 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/26(木) 20:45:24.95 .net
>>836
そう言うお前はアスペ
遠ざかる資格ネスペ
頭パーでネスカフェ飲んで林家ペー

839 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/26(木) 20:57:50.44 .net
>>834
ゴメン。
俺は四海通はそれほど苦労しなかったからw

840 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/26(木) 20:58:57.10 .net
>>839
三通取れ。英語で苦労しろ。

841 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/26(木) 21:03:52.92 .net
>>834
ネスぺは勉強しなくても取れたよ。
ネットワークの構築・運用をしてれば、楽勝でしょ。

842 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/26(木) 21:04:32.02 .net
四海痛→三総痛は、かなり難易度が違うと思うんだが・・・・・

843 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/26(木) 21:08:10.20 .net
>>841
へーそーなんだー(棒読み

844 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/26(木) 21:13:13.44 .net
>>843
そーだよ。そんなもんしょ。

845 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/26(木) 22:16:17.35 .net
>>840
必要のない上位資格の受験を薦めるアナタは
一総通くらい所持してるんですよねw

846 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/26(木) 22:18:50.49 .net
>>845
まあまあそんなイラつかなくてもw

847 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/26(木) 22:20:11.81 .net
>>841
通信士スレで
ネスぺ持ち出して嬉しがるのは
ネスぺスレで「司法試験勉強しなくても取れたよ」
とイキるのと同じくらい恥ずかしいねw

848 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/26(木) 22:20:19.52 .net
3通ってさ3総通?
難しくね?

849 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/26(木) 22:20:52.16 .net
>>846
いやいや
顔が赤いのはアナタw

850 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/26(木) 22:31:44.47 .net
>>849

ん?イラついてとは書いてるが顔真っ赤とかひとつも書いてないぞ?
どこ情報?空想?

851 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/26(木) 22:48:06 .net
>>850
うん、じゃオレもイラついてるなんて書いてないよw

どこ情報?空想?

852 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/26(木) 22:51:16 .net
>>851
お前はイラついてるとは確かに書いてないな
俺だもん書いたの

853 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/26(木) 22:52:38 .net
>>851
感情に任せて書いてるから日本語の意味がわけわからん事になってるんだよ

854 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/26(木) 22:59:59 .net
>>852

> >>851
> お前はイラついてるとは確かに書いてないな
> 俺だもん書いたの

ならなんで
>850で聞いたの?w

感情に任せて書いてるから日本語の意味がわけわからん事になってるの?w

855 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/26(木) 23:37:04.04 .net
俺はお前だからだよ

856 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/27(金) 01:01:30.14 .net
そうかお前は俺だったのか!

857 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/28(土) 07:19:33.35 .net
スネ夫は人の揚げ足をとりスレをわざと荒らす

858 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/28(土) 10:10:25.43 .net
何こいつら

859 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/28(土) 12:05:16 .net
すねおだよ

860 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/28(土) 12:06:45 .net
スネ王!

861 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/28(土) 12:13:39 .net
顔が赤いとか、そんなもんしょ。とか
スネ夫くん他のスレでも、炸裂してるよね。この2年くらい

862 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/28(土) 12:27:45.56 .net
自分でネタを作って流行らせて優越感を感じるタイプかな?
だって一回流行らせれば、あとは自分がやらなくても流行るからね。まるでマルチ商法。

863 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/28(土) 17:38:30.55 .net
スネ夫ウイルス大流行!!!

864 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/29(日) 00:04:38.68 .net
>>827
8月頭だっけ?がんばってください!俺も三海通 科目合格流れそうなんで、やらないとなんだけど・・・

865 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/29(日) 11:38:19.55 .net
>>861
まずで

866 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/31(火) 21:26:38.60 .net
3通ってさ3総通?
難しくね?

867 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/31(火) 22:27:09.12 .net
水産高校の生徒やアル中漁師でも頑張って取得してるんだぜ
電話通が取れるアタマがあれば、あとはモールス頑張れば取れるさ

868 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/01(水) 10:09:00.23 .net
ピポピポです
四海通申込完了です。次は受かったか落ちたかわかったら書き込みます。

869 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/01(水) 20:26:03.95 .net
令和4年8月期  第四級海上無線通信士  東京  7,400円

870 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/01(水) 22:56:32.52 .net
>>867
水産て偏差値45でしょ。
それで3総通とれるのであれば、資格事態
たいしたことない。1総通も。

871 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/01(水) 22:57:29.38 .net
>>870
馬鹿でも取れる。

872 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/02(木) 04:53:47.46 .net
逆にお前らいくら頑張っても馬鹿になれないだろ(笑)

873 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/02(木) 07:56:30.96 .net
オツムよすぎて困っちゃうwww

874 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/02(木) 09:05:56.13 .net
>>869
いよいよ明日は無線板で何かが起こる明日いよいよ明日は無線板で何かが起こる明日は無線板で何かがいよいよ明日明日明日明日明日明日!!!???

875 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/02(木) 09:20:15.79 .net
>>873
まるではいてないみたい

876 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/02(木) 09:57:21 .net
>>873
明日だぞ明日だぞ?????

877 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/02(木) 22:36:13.34 .net
>>874
>>876
明日はマルチポストして荒らしまくってる自治厨に天罰がくだる日ですね

878 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/02(木) 23:25:42.24 .net
明日?高校のときの彼女の誕生日だ
別れた後に撮ったハ×撮りはおっさんになった今でも実用的だ
って何の話?

879 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/02(木) 23:32:39.86 .net
俺も20年前に別れたJD彼女とか、ロストバージン直後でエッチに
ハマってた友人の妹とのコスプレフェラーリ動画をいくつか撮って
きたが、今でもそれでヲナーニするもんな。

880 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/03(金) 08:46:11.70 .net
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

881 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/03(金) 13:59:16 .net
地球って平面なの?

882 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/03(金) 23:15:27.41 .net
そうだよ。ずーっとずーっと歩いて行ってみなよ。もとの場所になんか戻ってこないから。

883 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/03(金) 23:39:10.45 .net
端っこは滝になってるんじゃよ

884 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/04(土) 12:39:38.87 .net
>>883
しかも半球状の地球は象が鼻で支えてるんだっけ

885 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/04(土) 17:17:05 .net
>>884
おまえ何でしってるんだ?

もしかして神か!?

886 :sage:2022/06/04(土) 21:26:13.71 .net
俺は学校で亀が背負ってるって習った。

887 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/04(土) 21:41:39.43 .net
まじっすか?

888 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/04(土) 22:03:04.85 .net
>>886
学校の先公は亀を見たのかよ?

889 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/05(日) 03:12:00 .net
エライ学者先生が言ってるから本当なんだろう
見た事はないけど

890 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/05(日) 05:40:30 .net
みんな何言ってるんだ?
ドーナツ状に決まってるだろ
ドラクエで確認したから間違いないぞ

891 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/05(日) 11:24:25.87 .net
宇宙飛行士は思わず言ってしまった

地球は丸くない
これ有名な話

892 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/05(日) 11:43:15.44 .net
>>891
その宇宙飛行士は消されたな

893 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/05(日) 18:03:00.71 .net
4開通を取得して遠洋漁業へ出たい。

894 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/05(日) 18:45:54.15 .net
>>893
免許的に無理。

895 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/05(日) 19:16:33.85 .net
>>894
なんで?

896 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/05(日) 23:16:05.13 .net
ミカンの形なんだよな

897 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/06(月) 10:02:16.02 .net
>>895
操作範囲
4海通と1海特
これならおk

898 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/06(月) 12:37:13.39 .net
>>897
4海通のみだと国際通信はできないが、遠洋での
国内の漁業海岸局とは国内通信ができると認識しているが、
間違い?

899 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/06(月) 13:33:51.13 .net
>>898
ヒント:衛星

900 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/06(月) 13:51:28 .net
それ答えw

901 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/06(月) 13:52:06 .net
衛星使えないと遠洋出れないんでしょ、確か

902 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/06(月) 16:00:12.72 .net
>>901
そうなの?
GMDSSが導入されてから、電話通(4海通)では遠洋は無理ですか。

903 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/06(月) 16:09:47.80 .net
>>902
義務船舶局としての運用が出来ないからな。
そりゃそうだ。

904 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/06(月) 16:14:31.43 .net
>>902
902だけど追伸
この辺はやはり二海通以上か一総通じゃないとダメではないだろうか

905 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/07(火) 03:20:47.58 .net
漁船は「みなしGM」で衛星無くても短波で本邦と疎通できればいいからな
非電信小型漁船に1総通必要なんつったら、一大特需やろ。

906 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/07(火) 04:31:37.28 .net
>>905
そのとおり
三総通は戦前漁船級通信士って名前だった
これマジだよ

907 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/07(火) 21:57:44.06 .net
遠洋かつお・まぐろ漁船の通信士を募集しています。

第1級から第3級海技士(電子通信)の資格を受有している方で年齢・経験は問いません。

興味のある方は、当局(099-226-3555)までご連絡ください。

908 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/25(土) 10:08:26.46 .net
要海技士免状って乗船経験必要なんだから、今どき海技士あれば遠洋漁船には乗らんだろ。

909 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/25(土) 18:36:07.43 .net
今までとは違う職場でもうちょっと頑張ってみるかという人もいるかもしれないし。

910 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/27(月) 10:17:17.24 .net
ぶっちゃけ水産高校出身者対象だろw

911 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/27(月) 22:27:21.43 .net
水高出身者でも海技免状は持ってない

912 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/28(火) 01:10:46.59 .net
099って鹿児島か

913 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/28(火) 01:16:35.70 .net
鹿児島県漁業無線局からのお知らせやんか

914 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/28(火) 04:10:40 .net
>>913
そうです。マジです。
だから条件にマッチする方、是非。
http://www.jfx1.or.jp/2022/06/13/%E2%80%BB%E2%80%BB-%E9%81%A0%E6%B4%8B%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%81%8A%E3%83%BB%E3%81%BE%E3%81%90%E3%82%8D%E6%BC%81%E8%88%B9%E3%81%AE%E9%80%9A%E4%BF%A1%E5%A3%AB%E5%8B%9F%E9%9B%86-%E2%80%BB%E2%80%BB/

915 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/28(火) 09:55:47.58 .net
商船系大学だと実習あるから
こいつら対象の求人だろ

916 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/28(火) 19:03:43.90 .net
商船士官候補生サマが魚臭ぇ漁船に乗る訳ねーべ。
商船系と水産系の壁をあんた知らないな?
水産系って大卒でも運輸局の海技試験官から恥骨に
差別されるんだぜ?あんたらホンマの船乗りじゃねぇって。

917 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/28(火) 20:29:58.07 .net
>>916
恥骨に差別されるのか
すごい恥骨だなあ

918 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/29(水) 09:22:08.25 .net
実際、読みを「ちこつ」だと思って変換してたり

919 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/29(水) 10:45:40.94 .net
骨は読めたんだw

920 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/30(木) 01:05:21.22 .net
コツがわかる本シリーズを長く愛読してるからな

921 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/15(金) 18:23:48.64 .net
ニチムから「受験票の送付について」メールが来たぞ

922 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/22(金) 19:30:23.73 .net
みんなピポパポです。
いよいよ来月ですね。試験の出来上がりどうですか?
実は二アマも受験するんですよ。試験頑張るぜ!

923 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/22(金) 21:50:11.22 .net
>>922
ガンバ!

924 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/22(金) 22:07:41.75 .net
>>922
頑張れー
俺も一陸特、ニアマ、四海通の
B級3点セット取得済みw

925 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/25(月) 12:24:20 .net
https://kizuna.5ch.net/lic/ 誘導
移動お願いします

926 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/25(月) 12:26:04 .net
https://mevius.5ch.net/space/ 誘導 船舶スレです

927 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/25(月) 12:33:03 .net
ココに移れと?
船舶無線2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1285056902/

やるなら資格板に該当スレッド無いから
四海通のスレッド立ててそこに誘導した方が良い

928 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/25(月) 12:39:02 .net
このままでいい

929 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/25(月) 12:47:07 .net
https://mao.5ch.net/boat/ 誘導板違いです

930 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/25(月) 18:41:18.52 .net
船舶スレはない
このままでいい

931 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/25(月) 18:51:51.51 .net
うん、このままでいい

932 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/25(月) 19:31:26.22 .net
誘導で先にスレと言ってるのに該当スレじゃ無い件
航空・船舶板に四海通のスレがあるんだろ?
まさか、板とスレの見分けが付かないとか?

933 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/25(月) 21:18:02.61 .net
小型船舶免許ならあっちでも良いかな
無線従事者免許なんだからこっちだよね

934 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/25(月) 22:18:42.18 .net
>>922
お久しぶりです。実用性からいったら、二アマがんばれといいたいとこですが、どちらもがんばってください。

935 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/26(火) 08:37:49.25 .net
>>934
断る

936 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/27(水) 15:43:57.78 .net
>>933
こっちは趣味板、あっちは交通。
無線趣味板なんだから無線従事者免許を趣味で取得するものはここでいい。
むしろあっちへ行ったら板違い。

937 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/28(木) 08:10:17.78 .net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1633749668/ 重複 統一します

938 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/28(木) 08:23:08.86 .net
また変なのが沸いてるなww

939 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/28(木) 08:58:36 .net
統一ナントカの信者だろ

940 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/28(木) 09:41:06 .net
>>939
うまいwwwww

941 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/28(木) 10:00:01 .net
>>936
その誘導は適切ではありません。
こちら、「帰ってきた第四級海上無線通信士スレPart3 」は無線従事者のスレッド、
貴方が誘導先として書いているスレッドは「船舶無線」のスレッドです(そのスレ自体が重複との指摘を過去に受けているスレッド)
船舶無線は、海上無線通信士に限らず、海上特殊無線技士なども行ないます。

海上無線通信士 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E4%B8%8A%E7%84%A1%E7%B7%9A%E9%80%9A%E4%BF%A1%E5%A3%AB

船舶無線 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%B9%E8%88%B6%E7%84%A1%E7%B7%9A

942 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/28(木) 10:10:17.64 .net
>>937
それテンプレなし糞スレ乱立荒らしが立てたスレだし

そのスレの本スレはこっちだ

【国際VHF】船舶無線【ポートラジオ】 Part4
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1651708493/

943 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/28(木) 10:14:06.26 .net
もうめんどいからこのままここで良いだろwwwww

944 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/28(木) 12:52:16.02 .net
>>942
ちがうよw

945 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/28(木) 13:00:09.66 .net
>>944
おまえ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1651708493/909
だろ
氏ね

946 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/28(木) 13:16:41.32 .net
>>945
警察に相談します

947 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/28(木) 13:17:19.66 .net
>>945
一度や2度ではないですね

948 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/29(金) 01:24:20.93 .net
>>946
しかるべき医師の診察を受ける方が先だろう

949 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/29(金) 13:16:59.60 .net
俺は話通を取ってアマチュアを開局したが、話通は仕事で使ったことがない

950 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/29(金) 19:56:19.64 .net
>>948
つ鏡w

951 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/05(金) 12:54:16.06 .net
よくネットで船員募集していますが、なぜですか?

私たちの仕事は、海運業界でも認知度が低いことが課題です。 まず、私たちの仕事内容を知っていただき、興味を持っていただける方に入社いただきたいと考えております。 そのためインターネット上で仕事内容の説明と募集を積極的に行っております。 また、将来的に管理船舶の大型化・増加に備え船員を徐々に増やすために長期に渡り募集広告を掲載しています。

952 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/05(金) 21:57:26.16 .net
>>951
その文章で広告を出してる会社も含め、自社で船舶を保有する
いわゆる「船会社」ではなく、かき集めた船員を本当の船会社に
供給するマンニング会社と呼ばれるもの。
オカで言うところの派遣会社だが、海の世界ではちょっとグレーな
存在。運輸局がやってる船員職安とか、海員組合ルートでの
正規の求人が難しいから、ネットや口コミを活用する部分がある。

953 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/05(金) 23:08:37 .net
要は手配師だな

954 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/07(日) 00:20:26.54 .net
川崎汽船と"K"LINE SHIP MANAGEMENTみたいなもんか

955 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/07(日) 01:13:26.93 .net
>>954
あれは船社が持ってる船舶管理子会社だから、うさんくささの度合いが
全く異なる。MOもNYKもそのテの子会社持ってるし、傭船や海外籍船への
船員派遣で必要なのかもな。

956 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/07(日) 01:17:57.29 .net
>>953
まったくそのとおり
しかし船員の側からしても、手配師に声かければどこかしらの
船にマッチングしてくれるので、あいりん職安前の手配師のごとく
頼りにされてる所があったりする。
船社からしても、正規雇用で雇い入れる体力はないが目先の
頭数が欲しいというシーンでの調整弁として重宝してる。

957 :名無しさんから2ch各局…:[ここ壊れてます] .net
【鳥取県】カニ漁師大募集!

正社員 未経験歓迎 学歴不問 まかない・食事補助あり
月給20万円~100万円
境港駅 車7分
農林水産・動物関連

学歴不問 / 未経験OK
・特に無し
・海技免状保持者、海上無線の資格取得者優遇

958 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/14(日) 01:23:31.97 .net
短波150W設備の船だから4海資格で行けるな。
局長といっても少人数乗り組みの船だから漁労作業は
みんなで一緒にやるのだが、海技免状有の航海士や機関士
そして無線局長は割増で歩合がもらえるんだよな。
局長は2~3割増しだったか。

959 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/14(日) 14:35:20.07 .net
局長っていうと新選組っぽいよな

960 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/15(月) 02:11:55.67 .net
近藤勇局長なんて、どっかの船にはおっただろうな

961 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/15(月) 02:49:39.36 .net
>>960
(笑)

962 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/16(火) 00:24:08.31 .net
駅前の近藤無線のご主人、近藤武蔵さん。
毎晩、人知れず商店街の掃除をしているそう。
賞賛を求めず善行に励む近藤武蔵さん、ニクイねぇ!
近藤武蔵ニクい!こんどーむさしにくい!

963 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/16(火) 21:05:49.85 .net
使い古されたネタ

964 :名無しさんから2ch各局…:[ここ壊れてます] .net
黒頭巾よな

965 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/16(火) 21:52:40.02 .net
うむ。

966 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/16(火) 23:41:08.37 .net
黒スキン

967 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/17(水) 06:58:47.66 .net
四海通試験まであと1週間

968 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/17(水) 09:43:17.90 .net
話通

969 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/18(木) 04:38:51.16 .net
>>967
だねー

>>968
こりゃまた古いw

970 :!ninja:[ここ壊れてます] .net
ああ、神武天皇がこれは古い!といったぐらいに古いな。

971 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/23(火) 07:03:15.34 .net
小室さんも合格率50%以上の資格試験に3回落ちるんだし、資格試験というのは簡単ではないんだな

972 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/23(火) 12:13:17.13 .net
残り24時間切ったど

973 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/23(火) 19:06:59.19 .net
>>972
受験される人、がんばって!

974 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/23(火) 20:52:11.89 .net
ピポピポです。最後の詰めに入ってます。
ちなみに二アマ合格ですwやったw

975 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/23(火) 21:02:17.39 .net
>>974
おーそうんやー、おめでとう!
明日も頑張ってなー♪

976 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/23(火) 21:56:36.32 .net
>>974
そいで、最近は楽しくハムっとるかね?

977 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/23(火) 22:19:21.80 .net
>>975
ピポピポです
過去問回し切ったと思うので今日は寝ますw
実は最近、ちょっと精神的に滅入る事があったのでもしかしたらダメかもしれませんtw

978 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/23(火) 22:20:18.82 .net
>>976
ピポピポです
最近は全然です。上にも書いたけど滅入る事がありまして
ラジオも聞かなくなってしまいましたね

979 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/24(水) 01:15:46.66 .net
あらら、まあ長い人生そういう時もあるわさ。
また気が向いたらピポピポ伯父貴への線香代わりに
電波飛ばしたらいいやね。
近所のオジさんも待ってるかもよ。

980 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/24(水) 02:34:58.70 .net
四海通スレ、「帰ってきた~」は、Part3も順調に完走しそうだし、
定着した感がありますね。

ということで、スレのPart#も、2004年のスレからの
通し番号で振り直したいんだけど、どうかな。

帰ってきたのPart2の時も「とりあえず」って感じだったけど、
通信士資格の一発目として受ける人も結構多いようだし、
それなりに書き込みがあることも分かったし。

過去スレ:
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/radio/1097483316/ (1スレ目)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/radio/1226138863/ (2スレ目)
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/radio/1334758315/ (3スレ目)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1489789289/ (4スレ目)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1573525729/ (5スレ目、このスレ)

ってことで、次スレはスレタイを
「第四級海上無線通信士 Part6」にしたいんだけど、どうでしょ。

旧・電話通という歴史もあることだし、スレタイの方も2004年の
スレからの通し番号、テンプレ部分は今のスレの継承で。

981 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/24(水) 03:25:55.22 .net
>>980
いいんじゃない?

ただ、前からちょっと気になってたんだけど
「・取得すると③海通と①海特の無線工学が免除となりお得!」のとこはさ、
機種依存文字を使わずに普通に三海通・一海特の方が文字化けとか
検索性とかの点で良いと思う。
あとは日無サイトのSSL化とかかな。

982 :980:2022/08/24(水) 03:27:03.89 .net
げ、980踏んだ。

こんな夜更けにバナナかよ
ならぬ、
こんな夜更けにスレ立てかw

立ててくる。

983 :980:2022/08/24(水) 03:42:31.22 .net
次スレ立てた。

第四級海上無線通信士 Part6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1661279765/

あと、さっき書いたのの他に、幾つか手を入れさせてもらった。

・機種依存の丸付き数字が使われてたのだけど、閲覧者の環境で文字化けすると嫌なので、念のため普通の漢数字に。
・過去問のところは、「日無協HP(直近2回分)と電波受験界HPにあり。」に。
・日無のURLはリンク先に合わせて(https~)に更新
・各スレの「前々~々スレ」の説明は、これからスレ増えてくと更に行数増えるし冗長になるので、無しに
・次スレ立てタイミングを、一~三海通のスレを参考に追加、但しここのところのスレの流速考えて970でなく980にしといた。必要なら将来調整してくれ。
・前スレとの繋がりがわからなくなって混乱しないように、新スレで「Part6」と初代スレからの通し番号になったことを 1 の一番最後に書いといたけど、次々スレ?「Part7」のときには消しちゃってよいと思う。

そんな感じで。

984 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/24(水) 03:57:59.23 .net
>>983
乙です!

985 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/24(水) 05:28:47.85 .net
嵐いい加減にしろ次スレなに勝手に立ててるんだこんな過疎スレいらんだろ
カニ漁師の求人募集載っけていいのかよ
まともな議論もできていないこのスレ
投票開始しますこれから5分
次スレ欲しい人は欲しいと書いてください
10票に達したら継続
ならなければこのスレはこれで終了となります
一人1票です
まともな議論ができなければスレの正しい成長ができなければルール違反スレです
みんなの掲示板ですみんな楽しく快適に運用しましょう
ご協力お願いします

986 :憂国の記者:2022/08/24(水) 06:19:12.02 .net
障害物がないから特定省電力でこと足りるよってこのスレ自体要らない
ーーーーーーーー終了ーーーーーーーー

987 :974:2022/08/24(水) 08:33:07.99 .net
↑なんか基地外が紛れ込んでるな。これまでの流れも知らんと。アホが。

>>977
過去問がっつりやったみたいやね。
そしたら大丈夫やろな。

滅入ることかー。
とっちゃえば一生もん。
今回もし取れなくてもまた次がある。
ま、試験の方は気楽にいこ。

>>983
スレ立てありがとう!

988 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/24(水) 08:52:19.07 .net
トリトンスクエア前、バスの窓からEMACHU
ビルが見える
次で下車

989 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/24(水) 09:11:04.23 .net
>>988
気楽にいこ、がんば~

990 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/24(水) 09:43:15.11 .net
>>974
二アマ合格なら法規だけだね。ガンバ!
四海通、二アマ、一陸特。
このスレでのB級3点セット持ちだけど
工学はニアマが、法規は四海通が難しかった。

991 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/24(水) 09:58:10.19 .net
>>990
プロ・アマ間の科目免除は無くなっちゃいましたね。
また復活しないかな。

992 :名無しさんから2ch各局…:[ここ壊れてます] .net
特定省電力w

993 :名無しさんから2ch各局…:[ここ壊れてます] .net
>>991
どうだろね。
CBTが海特にも広がってるし、もしかしたら???

994 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/24(水) 13:52:32.42 .net
陸技がCBTになるんじゃないかな
去年だっけか模擬テストやってたし

995 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/24(水) 13:56:34.18 .net
>>994
陸特ね

996 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/24(水) 14:02:21.46 .net
>>995
陸特がCBTになるのはとっくに知ってる
そうじゃない模擬試験
調べたら電気工事士だった

997 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/24(水) 14:06:56.98 .net
>>996
なるほど

電気工事士受けてみるかな良いこと聞いたGJ

998 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/24(水) 14:47:40.28 .net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1625437450/286

286 名前:名無しさんから2ch各局…[] 投稿日:2022/08/23(火) 19:02:03.54
9月から、二海特・三海特もCBT。

CBT試験案内 | 公益財団法人 日本無線協会
https://www.nichimu.or.jp/kshiken/vcmsFolder_723/vcms_723.html

999 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/24(水) 14:48:28.89 .net
>>997
電気工事士は無線の知識あると少し役立つよ。

1000 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/24(水) 14:49:03.22 .net
>>999
俺も受けようかな

1001 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/24(水) 14:50:09.79 .net
1000です。お疲れさまでした。ありがとうございました。

続きは以下で。

第四級海上無線通信士 Part6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1661279765/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200