2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ちりとてちん 5

1 :落語ファン:2008/01/05(土) 20:19:25 .net
ぼちぼち新しい板たてます。若狭姉さんも一人前の噺家さんになられたようです。
小草若はんはどうでも下手な噺家じゃないといかんようです。小草若はん、
某やせの噺家はんの遺児や、米朝師匠の孫と間違われた草原兄さんの某弟弟子より練れた喋りですね。
上方落語は江戸落語みたいな真打、二つ目といった階級ありません。
適当でいいんじゃないですか。余り説教臭い話無いほうがいいと思います。
前スレ http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1198229439/
関連スレ
テレビドラマ板 NHK朝の連続テレビ小説「ちりとてちん」Part94
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1199478705/501-600
社団法人・上方落語協会 http://www.kamigatarakugo.jp/index.html
公式ホームページ http://www3.nhk.or.jp/asadora/
JSTV 日本語衛星放送 http://www.jstv.co.uk/midokoro/midokoro_story.html
上方落語メモ http://homepage3.nifty.com/rakugo/kamigata/rakudata.htm
上方落語戯場風景 http://www2.gol.com/users/kinosita/rakugo/index.html
林家染丸 http://www.sutv.zaq.ne.jp/somemaru/
桂吉弥 http://www.kichiya.net/
桂よね吉 http://www1.rocketbbs.com/412/yonekich.html
2ちゃんねる検索[ちりとてちん]
http://find.2ch.net/?STR=%A4%C1%A4%EA%A4%C8%A4%C6%A4%C1%A4%F3





2 :重要無名文化財:2008/01/05(土) 20:46:37 .net
※ 重複スレにつき、下記スレへ移動願います。

ちりとてちん_5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1199241527/




このスレは、落ちていなかったら6スレ目と言うことで。

3 :重要無名文化財:2008/01/06(日) 16:46:21 .net
>>1
http://www3.nhk.or.jp/asadora/topics/19_yokoku/p01.html
貫地谷/(笑)。そう言えば、小草若さんは落語が下手という設定ですけど、茂山さんは上手ですよね。
青木/モッピーは、リハーサルのときに「ちょっとうまく聞こえすぎるんで…」って監督によう言われてるもん。
吉弥/下手にやるって難しいもんやで。
茂山/今回の「鴻池の犬」は、正直、本業(狂言師)をおろそかにするほど、しこたま練習しましたよ。
せやのに、またしても監督から「なんか下手じゃないよね」って言われて…。
いい加減「天才的にちょっとだけ上手でした」みたいなの、あかんかなぁって。

小草若さん下手な噺家って確定してんだねる



4 :落語ファン:2008/01/06(日) 20:22:23 .net
http://www1.rocketbbs.com/412/bbs.cgi?id=yonekich&page=3
★ ありがとう2 / よね吉です 引用
皆様、あれからもたくさんの書き込みありがとうございます。
まず、芝居道楽と七段目の違いは、
コンクールは制限時間11分なのでそれに合わせた結果、後半を大幅にカットしました。
すると七段目の場面も、言葉さえもでてこなくなったので、芝居道楽という名前にしました。

万葉亭柳眉(桂よね吉)さんの七段目と吉弥兄さんの七段目は基本的には同一の構成ですが
上記の理由でよね吉さんはしょる破目になったんです。



5 :重要無名文化財:2008/01/06(日) 20:50:01 .net
>>4
吉弥さんもよね吉さんも、芝居噺の所作が切れがよくって見事です。これは踊りのお稽古
みっちりなさってる賜物です。お二人のお師匠、吉朝師匠のおし込みですね。上方落語には
はめものが多いので日本舞踊や音曲の素養必須です。

6 :落語ファン:2008/01/06(日) 20:53:47 .net
>>5
確かに踊りの素養のない方の芝居噺は気の抜けたビールみたいに味気ないですね。

7 :重要無名文化財:2008/01/06(日) 20:57:50 .net
小米朝さんの七段目と吉弥さんの七段目比較しましたが、吉弥算の方が所作の切れ良いと思いましたが
どうなんでしょうね。

8 :重要無名文化財:2008/01/06(日) 21:01:41 .net
ちりとてちんで七段目やってほしいですね。

9 :重要無名文化財:2008/01/06(日) 21:04:22 .net
蔵丁稚でもいいな

10 :落語ファン:2008/01/06(日) 21:08:01 .net
>>9
蔵丁稚は松の助さんの噺がいいですよ。判官さんが片肌脱ぎところを演じとられました。

11 :重要無名文化財:2008/01/06(日) 21:11:56 .net
>>6
素養はあった方がいいけど、
あまりキッチリ踊るのはいかがなものか?
七段目で踊る人って、丁稚と若旦那でしょ。
丁稚と若旦那は素人であって役者ではないから、
キッチリ踊ると噺の設定が根本から狂ってくる。

12 :落語ファン:2008/01/06(日) 21:14:25 .net
>>11
リアルにはそうかもしれませんが、視覚的効果としては、キッチリ演じてもらって方が心地良いんですが。

13 :落語ファン:2008/01/06(日) 21:27:43 .net
若狭姉さん、あやめ姉さん、染雀(鏡小助)兄さんと組んで芸妓姿で漫談やるんじゃないでしょうかね。

14 :重要無名文化財:2008/01/06(日) 22:04:37 .net
重複なんで先のスレを使ったほうがいいんじゃまいか。

15 :重要無名文化財:2008/01/06(日) 22:19:43 .net
小草若が確変して芝居噺やって欲しいわ

16 :重要無名文化財:2008/01/07(月) 01:53:02 .net
米朝さんの落語全集ヤフオクに出てた。
これって、落語の内容を収録したもの?それともネタの解説だけ?
こういうの見て落語家が落語覚えたりも出来るのかな?

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b84814571

17 :重要無名文化財:2008/01/07(月) 02:07:42 .net
>>16
もちろん米朝師匠の高座から速記で採録したものでしょ。
そういうのはネットにもあるけど、ネットのは見難いわ。
誰がやってるやつかわからんしね。
その本も貴重だけどおれは枝雀さんのがほしい(無いやろなぁ)。

18 :重要無名文化財:2008/01/07(月) 04:36:41 .net
>>16
すごいね
米朝師匠ってこれだけのレパートリーがあるんだ・・・
これだけのネタ細部まで覚えてるのかな?
高座の前におさらいするんだろうねぇ、きっと
草若師匠は愛宕山とつると算段の〜ほかにどれだけあるんだろ??

19 :落語ファン:2008/01/07(月) 09:29:49 .net
>>16
普通一人の噺家のもちネタは60席から80席が限度と聞いておりますが、140席ですか。


20 :重要無名文化財:2008/01/07(月) 13:50:43 .net
ほぼ同内容の『桂米朝コレクション1〜8』(ちくま文庫、各巻¥924)が出てるお

21 :落語ファン:2008/01/07(月) 14:02:20 .net
>>20>>18
http://www.hoitto.gr.jp/eikoudo/rakugo-roukyoku.htm

CDじゃ米朝師匠も枝雀師匠も80席しゅうさいです。この辺が自信を持って演じられる
限度なのかな。

22 :重要無名文化財:2008/01/07(月) 14:42:38 .net
現行スレ↓

ちりとてちん_5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1199241527/


このスレは実質6ということでお願いします。

23 :重要無名文化財:2008/01/07(月) 17:36:14 .net
http://www3.nhk.or.jp/asadora/story/story.html
今週は安田大サーカスと文珍師匠登場のようですね。安田大サーカスはいいとして、
文珍師匠派手な洋服姿です。噺家の役なんでしょうか。

24 :落語ファン:2008/01/07(月) 18:12:55 .net
>>23
文珍師匠の噺はいいかげんなものじゃないので、師匠の役は上方落語四天王の一角、鏡漢雀と思ってましたが、
あの洋服姿だとどうみても、色物芸人ですね。どうなってまんねんや。

25 :重要無名文化財:2008/01/07(月) 18:14:41 .net
文珍さんは噺家役じゃないらしいとどこかで読んだぞ。

26 :落語ファン:2008/01/07(月) 18:24:15 .net
>>25
ほたら鏡漢雀師匠は誰がやりはりまんねんやろ。まさか米朝師匠や春団冶師匠
やないやろし、仁鶴師匠でっしゃろか。

27 :重要無名文化財:2008/01/07(月) 18:47:00 .net
>>1


28 :落語ファン:2008/01/08(火) 10:49:03 .net
ちりとてちんには上方落語四天王の一角に徒然亭草若が居るという設定になっております。
現実の四天王考察してみます。
先ず桂米朝師匠です。米朝一門は芸風において、徒然亭一門のモデルじゃないかと思います。
吉弥兄さん、よね吉兄さんは米朝一門の直系で米朝師匠の薫陶も受けておられます、
草若師匠の愛宕山などは米朝師匠の噺まんまです。


29 :落語ファン:2008/01/08(火) 10:50:47 .net
米朝師匠の噺はスマートでそのまま江戸でも通用します。特に印象に残っておりますのは
地獄八景の閻魔大王前での演芸大会で亡者が演じる手品です。
鳴物が入ります「手の内より何か一品、やっ、取り出して御覧にいれーる。
とざーい、とーざい、手の内よりひねり出しましたはアカのこよりが十本」
「汚いものをだしてきよったな。」「このままにては見苦しい、これをば丸めると赤玉は腹薬。
これをば口中に。」「や。食たな」

30 :落語ファン:2008/01/08(火) 10:53:24 .net
食たとは偽り、生あるものにして、やっ取り出してまいる。」「とざーい。」
「虱仰山出してきよったな。」
「千手観音は洛遊びの態とござーい。」「何が千手観音じゃ。」
「このままにては見苦しい、指の先にて、かたっぱしから、潰してまいろ。」
「とざーい、血は流れて燦爛する所、春は落花の形。」「何が落花の形じゃ。」
「このままにては見苦しい、これをば丸めると。」「又丸めたな。」「再び口中へ。」
「又食たな。」「食たとは偽り、一流満倍、千流満倍にして」
「そこらじゅう虱だらけじゃ、なんという芸をいたす、お前は。」


31 :落語ファン:2008/01/08(火) 12:04:02 .net
次は六代目方が松鶴師匠の芸風伝わってると思います。池笑福亭松鶴師匠です。この師匠晩年は言語が不明瞭になって
酒飲みの噺ばっかりやったはりました。
そんなわけで弟子の仁鶴師匠の田の猪買での
「甚平はんなんか言うてなはったな、問うは豆腐屋の損、問はなんだらマッタケヤの損。
砥ぐは砥ぎ屋の錆、研がなんだら真っ赤いけの錆。」
又松枝師匠の八五郎坊主で、ご住持から茗荷の名前の由縁を聞いた八五郎のセリフ。
「いわれを聞けばありがたや、家の表は乾物屋。」
とにかく分け解らん語呂合わせ多いです。


32 :重要無名文化財:2008/01/08(火) 12:05:46 .net
こういうのが記事になってました。若狭大変だな。

美しい関西弁、訛りから守れ――伝統芸能や市民勉強会が奔走 2008/01/07配信

テレビの初笑い番組を席巻したお笑い芸人たち。関西弁の“全国進出”に一役買ってはいるが、イメージが独り歩きしている感も。
ほんわりと温かく、はんなりしたのが関西の言葉の本質で、市井の暮らしを彩るだけでなく、上方文化の伝統を支えてきた。
世の移ろいの中で古き良き「お国言葉」の土壌を守ろうとする人々の姿を通して、関西弁を一考した。(大阪社会部・石川淳一)

●徐々に共通語に
 文楽太夫の人間国宝、竹本住大夫さん(83)は国立文楽劇場(大阪市中央区)の楽屋でしかめっ面をすることが増えた。
「最近、訛(なま)っている太夫が増えた。どないしたらええやろか」――
 住大夫さんが頭を抱える「なまり」とは東京なまりのこと。太夫が語る義太夫節は大阪弁が基本であり、「大阪弁こそが標準語」。
「三味線のフシも上方のアクセントに合わせて付けられている。大阪弁でないとちゃんとしたニュアンスが出まへん」という。
 理由の1つは1970年代に導入された研修生制度。関西出身以外の若者が文楽の世界に飛び込めるようになった。ただ東京出身で
大阪弁を完ぺきにマスターした太夫もおり、それだけではなさそう。「大阪生まれの若い人の言葉も変わっている。だんだん東京弁に
なってきよりましたな」。妙案はないが、「せめて小学校や中学校でちゃんとした大阪弁を教えてほしい」と思っている。
 上方歌舞伎塾の講師を務めるなど後進の育成に熱心な歌舞伎役者、片岡秀太郎さん(66)も同じような変化を肌で感じている
若手に教え込むのはまず大阪弁のイントネーション。
「関東の言葉はどうもはっきりし過ぎている。(人情の機微や情感を演じる)和事の柔らかみを出すにはやはり大阪の言葉でないと」
●ごまかせない耳
 観客の耳はごまかせない。中略「アクセントは言葉の意味と一体。関東風の語りは物語を理解する妨げになり、興ざめする」と話す。
中略 このまま歴史がある言葉が廃れるのは耐えられない。こんな危惧は伝統芸能の世界だけではない。
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news001896.html



33 :落語ファン:2008/01/08(火) 12:50:12 .net
すんまへん>>31訂正します。
次は六代目笑福亭松鶴師匠です。この師匠晩年は言語が不明瞭になって酒飲みの噺ばっかりやったはりました。
そんなわけで弟子の仁鶴師匠の方が松鶴師匠の芸風伝わってると思います。
池田の猪買での「甚平はんなんか言うてなはったな、問うは豆腐屋の損、問はなんだらマッタケヤの損。
砥ぐは砥ぎ屋の錆、研がなんだら真っ赤いけの錆。」
又松枝師匠の八五郎坊主で、ご住持から茗荷の名前の由縁を聞いた八五郎のセリフ。
「いわれを聞けばありがたや、家の表は乾物屋。」
とにかく意味不明の語呂合わせ多いです。
小枝(こえだ)師匠によりますと、笑福亭は酒飲む、暴れる、人殴る。の感じだそうです。

34 :重要無名文化財:2008/01/08(火) 14:51:00 .net
>>33
小枝こと青木君も、酒飲むと暴れたりからんだりするそうで。

35 :落語ファン:2008/01/08(火) 18:58:08 .net
更に仁鶴師匠の兵庫船。先ほどから胴の間にゴロっと横になってました、一人の男、
「やかましいやっちゃ、ほんま大阪までゆっくり寝て帰ろと思てたのに頭の上で
ごちゃごちゃ抜かしやがってどないしたんじゃ。」「実はなー、フカが巡礼の娘に魅入れた言うてぇ、
舟が動かんようになってしもて。」「なにーフカが巡礼の娘に魅入れた。
そんなアホな話があるかい。俺がお目にかかってやろ。」何を思いましたか、
キセルの雁首にタバコを詰め込めますと、舟框(ふながまち)に手かけて、
「フカー、フカー」人間に魅でも入れようかと言うフカですからこの「フカー、フカー」
と言う声が聞こえたと見えまして、それえさして、ズーー。

36 :落語ファン:2008/01/08(火) 19:00:30 .net
「おのれかー、人間様に魅入れたと言うフカは。」「さいでおます。」
「もうちょっと口開いてみー。」「こんなもんでどうでおます。」「もうちょっと開けえー。」
「これでいかがでおます。」「そんなちっちゃい口で巡礼の娘飲み込めるかい、もっと口開けい。」
「これでぎりぎり決着でおます。」「あーそんで終いか、よーし。」
何を思いましたか、雁首を下へ向けますと、火玉をフカの口へポーン。
フカもタバコは嫌いと見えまして、口を閉じまして水中深くズブーン、と沈んでしまいます。

37 :重要無名文化財:2008/01/08(火) 19:00:44 .net
>>35
×それえさして
○それへさして

38 :落語ファン:2008/01/08(火) 19:12:46 .net
>>37
さいでおますか、えろーすんまへん。

39 :重要無名文化財:2008/01/08(火) 19:18:28 .net
>落語ファンさん

あんさんも、はよーこっちへおいなはれ♪
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1199241527/

40 :落語ファン:2008/01/08(火) 20:49:31 .net
桂文枝師匠ですが。お弟子さん、米朝一門と違って個性的と言うか、百鬼夜行と言うか。
えらいメンバーぞろいですわ。三枝師匠、文珍師匠、きん枝師匠、文福兄さん、小枝兄さん、
あやめ姉さん警察のご厄介になったのやら、吉本放り出されたんやら、
ライオンに桐灰貼ったんやら、芸妓姿で色物やらはるんやら、将に多士済々。


41 :落語ファン:2008/01/08(火) 20:51:36 .net
御大将の文枝師匠の噺「稽古屋」宇治の蛍踊りのくだり。
「宇治の名物ほーたる踊り言うてね」「そーらまたえらい題がいいな。」「そらー題がよろしい、これは。
これはまー宇治のおっさんに教えてもーた踊りで。まー、なんですなー、あのおっさんが死んでからちゅうんは、
今んとこ踊れんのは日本広といえどもワテ一人しかおまへんやろ。」
「それは又類の無い踊りと見えるな、どんな事するんや。」「ぐるぐるっと裸になりまんね。」
「男らしいていいな。男がシナ作って踊ってるちゅうんは感心せんがな、裸になるっちゅうとこはいいが、ほいでどないすんね。」
「体中真っ黒けに墨ぬってね、紅い手ぬぐいで頬かむりして、ローソクに火ともしてお尻に挟みまんねん。」

42 :落語ファン:2008/01/08(火) 20:53:46 .net
それは又手数のかかる踊りやな。」「で、なんやねそれは。」「蛍踊りですがな。」
「何が蛍踊りや。」「頭は赤い、体は黒い、お尻がチカチカーと光ってる。そないに蛍の形でっしゃろ。
宇治の名物蛍踊りの始まり、始まり。向うの方からレコードか三味線が鳴りまんね。
ほんでワテが舞台に跳んででまんね。蛍が飛んでるような格好してね。
段々蛍が弱っていくように見せかけて、屁でこの火を消しまんね。」
「もうそんなあほな事しいなや。そんな事しなや。そんな事してたら、惚れてる女子でも逃げていくわ。」
「あきまへんか。」「あきまへんかて、そんなもん芸の内に入るかいな。」

43 :重要無名文化財:2008/01/08(火) 21:15:14 .net
ちりとてちんにそんな噺出てきますやろか。

44 :重要無名文化財:2008/01/08(火) 21:15:45 .net
ちりとてちんにそんな噺出てきますやろか。

45 :重要無名文化財:2008/01/08(火) 22:31:20 .net
とりあえずファンという名の荒らしだということはわかった

46 :重要無名文化財:2008/01/09(水) 00:16:45 .net
自分が立ててないスレが進行するんが面白くないんだろ

47 :重要無名文化財:2008/01/09(水) 09:27:44 .net
なかなかおもしろおまっせ。演者によって演出が違うのがよう解ります。
閻魔大王前での演芸大会でそんな演出あったんですね、初めてしりました。
勉強になります。ありがとう。


48 :落語ファン:2008/01/09(水) 10:12:21 .net
若狭姉さん芸能レポーターやってたけど、女の上方落語家さんで芸能レポーター
やってた人いたっけ?

49 :重要無名文化財:2008/01/09(水) 10:38:27 .net
>>45-46
真夜中に下らんスレ入れなはんな。

50 :重要無名文化財:2008/01/09(水) 11:36:35 .net
>>49
それを言うならレス

51 :重要無名文化財:2008/01/09(水) 12:02:35 .net
名前を出したり消したり忙しいことで

52 :物知り:2008/01/09(水) 12:38:16 .net
女漫才師のレポーターやったら履いて捨てるほどおられますが、噺家はみあたりませんね。
女の噺家自体が少ないですが。

53 :重要無名文化財:2008/01/09(水) 13:25:09 .net
あやめ姉さん、関西ローカルだけどレポーターやってたような気がしますが。
どなんでしょうかね。

54 :重要無名文化財:2008/01/09(水) 14:05:41 .net
おは朝土曜日、1月から団姫タソがレポーターやってるよ

55 :重要無名文化財:2008/01/09(水) 14:42:21 .net
>>54

http://asahi.co.jp/ohaasa/profile/profile.php

ほんまや、せやけど外のレポーターはんの方に目いってまいますな。

56 :落語ファン:2008/01/09(水) 17:56:40 .net
今日のちりとてちん観てました。私もテレビ局(ローカルですが)の取材受けた事があります。
ドラマの様な生取材ではありませんでしたが。先ず知人からテレビ局の取材の話があって。
電話連絡が何時何時に入るといわれます。電話で取材日時の打ち合わせします。
大体一ヵ月後くらいに取材になりました。それから文書で正式の依頼書と承諾書(私の署名で完了
する様になってます)、取材の内容を帰した文書がきます。承諾書は返送しました。
私の場合は、取材時間は三時間程度と見てくれとの事でした。
当日レポーターとカメラの人とテレビ局の職員計4人位来られました。午後一時くらいでした。
最初の一時間はレポーターからの質問に答えて専門用語の解説、現在のその分野の標準的な
考え方等の説明をします。カメラの方はやたら採光を気にしとられました。
収録は二時間くらいでしたが放映されたのは五分位でした。
ドラマを観ていて思ったのは、カメラさんがなにやら動き回ってたのは納得いきましたが。
レポーターさんおそらく放送の一時間前位に来ているはずです、事前に取材内容
取材時間の打ち合わせやってるはずです。生取材良く知りませんが、リハーサルもやると
思います。あんなハプニング絶対にないと思います。まードラマですからねー。

57 :重要無名文化財:2008/01/09(水) 18:28:24 .net
>>54
ぽんぽ娘と比べたらどっちがましかなー。

58 :重要無名文化財:2008/01/09(水) 18:50:52 .net
>>56
http://www.nikkei.co.jp/weekend/kat/
NHKの朝ドラ「ちりとてちん」の人気が上がってるそうです。
落語をテーマに取り上げてもらったことを素直に歓迎いたします。
ドラマのストーリーも一種の根性ものみたいでなかなかおもしろいと思います。
しかし、しかし、しかし、なんです。大きな声で言いたいことが一杯あるのですが、
ああ、なんということ。ここで字数がつきました。まことに残念……。
あ、字数は私が決めてます。
米二師匠も言いたいこといっぱいあるって、言ってます。
ドラマですから。


59 :重要無名文化財:2008/01/09(水) 19:19:17 .net
>>1-58
自演乙

60 :重要無名文化財:2008/01/09(水) 21:11:42 .net
>>59
えらく気にしてますね。このスレ。なんでですか。

61 :重要無名文化財:2008/01/09(水) 21:47:18 .net
ウザいから。
自分が経験したことがすべて、
自分が立てたスレがすべて、
と考える馬鹿な奴がいるから。

ドラマ板スレで自分の思う通りの展開にならなかったからって大騒ぎしてる連中と一緒だな。

中途半端な大阪ことば書き込みも邪魔くさい。

62 :重要無名文化財:2008/01/10(木) 00:32:29 .net
ドラマの方も臭くなってきたし

63 :重要無名文化財:2008/01/10(木) 14:23:57 .net
レスが伸びないとお思いでしょうが、伝芸板はこんなもんでっせ。なんせ七年まえのスレが残ってるとこでっさ。
五日で60、上等でっせ。
若狭はんと早早はんの夫婦、危機でんな。夫婦漫才やったら協力して稼ぐからうまくいくんですが。
落語は個人個人で稼ぎまっさかいね、旦那が稼ぎゃー問題ないんですが、嫁さんの方が
稼ぎ多いと旦那は萎縮しますわな。よく言いますわ、芸能人の夫婦は男二人が同居してるようなもんやて。

64 :重要無名文化財:2008/01/10(木) 14:26:06 .net
>>1,63
必死杉

65 :重要無名文化財:2008/01/10(木) 16:21:30 .net
ここは重複スレ
しがみついてる人がいるからややこしい
早く統一汁

66 :重要無名文化財:2008/01/10(木) 16:25:41 .net
>落語ファンさん

あんさんも、はよーこっちへおいなはれ♪
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1199241527/

67 :落語:2008/01/10(木) 21:23:17 .net
>>63
噺家の連れ合いは、下座さんが多いですね。このドラマの設定でも草若師匠の連れ合い、
下座さんになってますね。

68 :重要無名文化財:2008/01/10(木) 21:35:42 .net
柳眉兄さん末成 由美さんと初天神の実演やってはりました。あの噺で面白いのは、
寅ちゃんが、おやっさんの女郎買いばらすくだりなんですが、さすがに演じてませんでしたね。
末成さんが初天神とお初天神を間違えるくだりは、吉本のギャグそのままですね。

69 :重要無名文化財:2008/01/10(木) 22:04:23 .net
落語ファンさんが、コテ消して潜伏してしまいましたね(´・ω・`)

70 :落語ファン:2008/01/11(金) 09:13:45 .net
>>68
落語ファンのファン入れ忘れただけでおま。

71 :落語ファン:2008/01/11(金) 09:33:26 .net
春団冶師匠ですが、この師匠は、声に色気があります。ほよほよっとした浪速言葉です。
http://homepage3.nifty.com/rakugo/kamigata/rakugo35.htm
春団冶師匠の親子茶屋での(やっつく、やっつく、やっつくな)と言うお囃子が特に色っぽいですね。、
http://homepage3.nifty.com/rakugo/kamigata/rakug131.htm
代書屋のガタロの説明「河川に埋没したる廃品を回収して生計を立つ。」
の部分も傑作でしたね。
http://homepage3.nifty.com/rakugo/kamigata/rakug132.htm
個人的には枝雀師匠の「ポン」より面白いと思います。
もっとも今河川に埋没したる廃品を回収って知らない人がほとんど
でしょうがね。


72 :落語ファン:2008/01/11(金) 10:30:28 .net
>>67
枝雀師匠の連れ合いも下座さんです。先々代染丸師匠の連れ合いは、
林家トミさんと言って、無形文化財に指定された方です。
若い芸人さんに厳しい方だったそうで、ざこば師匠もずいぶん叱られたそうです。

73 :落語ファン:2008/01/11(金) 11:20:02 .net
言い忘れましたが >>29-30の地獄八景ですが。これは昭和42年米朝師匠が
大阪府民奨励賞受賞された時の音源から起しています。
米朝全集収録の地獄八景と微妙に異なっているのにお気付きでしょうか。
又鬼の船頭が渡し賃徴収する演出で、米朝全集では閻魔の庁のお達しで、
全て十倍にするとの演出ですがこの音源ではそのままです。
脱腸で死んだ亡者には、妲己のお百で百円、米朝全集では十倍の千円になっています。
米朝師匠42歳、将に円熟期です声に艶があります。
現在この音源は現在米朝事務所にもありません。


74 :重要無名文化財:2008/01/11(金) 13:01:00 .net
なんや このスレ

75 :重要無名文化財:2008/01/11(金) 13:16:46 .net
>>70
自演し過ぎで間違えたワケねw

76 :重要無名文化財:2008/01/11(金) 13:34:52 .net
>>72
ざこば師匠高座でおっしゃってました。寝坊して高座に穴あけたとき、「あんた、米朝はんの顔に
泥塗る気か」って何回か叱られたって。

77 :落語ファン:2008/01/11(金) 13:56:30 .net
文珍師匠噺家じゃなく、普通の司会者の役で出てはりましたね。今日も鏡小助(染雀)兄さん「掛け取り」やってはりました。
鏡一門しつこく出してはるから、鏡漢雀師匠いずれ出てきまっしゃろな。どなたでっしゃろ。


78 :重要無名文化財:2008/01/11(金) 18:05:05 .net
>>72
このドラマでも、厳しい躾なさる、お囃子のお師匠さん、出てきたら、面白いです。


79 :重要無名文化財:2008/01/11(金) 20:27:20 .net
>>77
鏡小助(染雀)「掛取り」・・・?
今日やってたのは「豊竹屋」だよ。それに前にやったのは「尻餅」だったし、
ちりとてちんの落語を演じる場面で「掛取り」は一度もないけどね。
草若師匠がツケを取りに来た熊はんを追い返す為に、死んだ振りした事はあったけど?



80 :重要無名文化財:2008/01/11(金) 20:50:51 .net
>>79
自作自演でないと信じてマジレス。
鏡小助の「掛け取り」は、第8週。
喜代美が延陽伯の押しかけアルバイトで天狗座に出前に行って、客席から聞いてる。

81 :落語ファン:2008/01/11(金) 21:05:16 .net
>>79
勘違いしてました、御指摘感謝します。

82 :落語ファン:2008/01/11(金) 21:07:36 .net
>>80
何故か解りませんが、自作自演とおっしゃる書き込み多いですね、世の中変な人多いですから。

83 :重要無名文化財:2008/01/11(金) 21:08:52 .net
>>80
「掛取り」のどんな場面でした?

84 :重要無名文化財:2008/01/11(金) 21:17:42 .net
喜代美が出前のついでに天狗座で見ていたのは「尻餅」の冒頭、夫婦の会話
「親ッさん、親ッさん」で始まる所だったけどね。

85 :重要無名文化財:2008/01/11(金) 21:19:19 .net
こんな辺鄙なスレに固執してないで、本スレに来て話題展開してくれたらもっと盛り上がるのに…
待ってるねんで。落語ファンさん

86 :重要無名文化財:2008/01/11(金) 22:19:08 .net
自演大杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

87 :重要無名文化財:2008/01/11(金) 22:36:35 .net
呼びかけには答えず、か。。。
こりゃかなりヘソ曲げてるな…。建てたスレをスルーされた事なんて気にしなくてもいいのに
次スレで使うかもしれないんだから。自レスで消費しても虚しいだけですよ

88 :落語ファン:2008/01/12(土) 09:36:12 .net
今日の京本さんのセリフ「嫁が金稼がん言うんならとにかく、稼ぐさけー言うて腹立つ言うん理解できん。」
には吹き出しました。デレクター上方落語大好き言うんがよく解ります。

89 :重要無名文化財:2008/01/12(土) 11:12:20 .net
上の方の、上方四天王の考察、あともう一人が欠けてるのは、
ドラマと合わせたの?それともたまたま?

90 :落語ファン:2008/01/12(土) 11:54:49 .net
>>89
>>71に書いときました。春団冶師匠の噺はhttp://homepage3.nifty.com/rakugo/kamigata/rakudata.htm
で代表的なものが記載されてますので、未だ記載されてなくて面白そうなの捜したんですが見つかりません
でした。それで遅れたんです。

91 :落語ファン:2008/01/12(土) 13:05:17 .net
>>79-80
「掛取り」「豊竹屋」は染丸一門の得意芸です。
http://www.nhk.or.jp/osaka/program/kamigata_engei_hall/
1月29日にBKで染丸一門が寄席芸やるみたいです。

92 :落語ファン:2008/01/12(土) 13:07:29 .net
>>73
すいません、訂正します。音源は昭和46年米朝独演会でした、従って』米朝師匠46歳です。

93 :落語ファン:2008/01/12(土) 13:08:46 .net
昭和46年の独演会で米朝師匠が地獄八景演じられたとき前座を勤めたのが朝丸(後のざこば師匠)兄さんと
小米(後の枝雀師匠)兄さんです。
朝丸兄さんこの時二十四歳入門八年目でした。演じたのは「不動坊」(28分)
この時分の事ですから「唖」とか「気違い」などの言葉がふんだんに入ってます。


94 :落語ファン:2008/01/12(土) 13:10:05 .net
マクラは「ちょっとどっちか言うと顔腫れてるんですわ。鼻こっちへちょっと曲がってるんです。」
「と言うのは実は昨日喧嘩しましててねー、ほんでねーある所でどつかれたんです。
メチャクチャにどつかれました、相手は極道ですけどね。こっちが四人でむこう二人です。
アホみたいなもんです、ボカボカにやらられましたわ。
で、昨日四時頃まで吸田の警察署にいててね、留めたろか言われてね、いえ堪忍して言うてね。
ほんで出てきましたけどねー。」

95 :落語ファン:2008/01/12(土) 13:11:13 .net
落語上手いですよ。錬度は吉弥さんと同じくらいです。ざこば師匠がこれ演じはったん40歳位と錯覚してました。
とても二十四歳、入門八年目とは思えません。このまま精進してはったら、
二十年位前に米朝襲名しやはって、米朝師匠は米団冶になってはったでしょうね。

96 :落語ファン:2008/01/12(土) 13:12:37 .net
小米(後の枝雀師匠)兄さん、この時三十二歳、入門十年目。演じはったんは「蛇含草」(20分)です。
マクラは「今もそこで道訊いてる人があった。」「ちょっとお訪ねします。」「はい。」
「この辺にポリボックスおまへんやろか。」「ポリボックス、さー、わたい知らんけど、
そこの交番で訊いてみなはれ。」「ポリボックスも交番も同じ事で知らなんだら、知らん言うたらええんですが、知った風な顔するんで面白い。」
枝雀時代と芸風まるで異なってるので、小米兄さんと枝雀師匠は別人かと思ってしまうくらいです。


97 :落語ファン:2008/01/12(土) 13:14:47 .net
この時の米朝師匠の「地獄八景」(一時間八分)で時代思わすのは、冥途の旅での喜いさんと伊勢屋のご隠居の会話。
「そやけどあんた、わたいより大分はよう死んでなはるのに、今こんな所で追いついてしもうた。」「わしゃー脚気患うてたやろ、
どうしても足が遅れて追いつかれてしもうたんや。なんらなら先いたらええで。」
「いやいやこんなん、これこそ、ほんまに急がん旅やさかいな。一緒に行かしてもらいます。」
「足が悪かったらやっぱり、遅れまんねんわなー

98 :落語ファン:2008/01/12(土) 13:15:48 .net
「そう言うと前に足引きずって、松葉杖ついて歩いてる人おまっせ。」
「あの人もえらい足遅いなー、見た事ある人やなー。」「歌うておまっせあの人。ズビズバー言うとりま。
あれ左ト全(ひだりぼくぜん)やあれ。まだこんな所歩いてるんや。
あれ死ぬなり家に盗人入ったさかい、観に帰ってたんや、あれ。」「ト全さん一緒に行きまひょか。」

99 :重要無名文化財:2008/01/12(土) 15:12:18 .net
春団治、米団治って「春団冶」「米団冶」って書くとは知らなんだ。勉強になりました。

100 :重要無名文化財:2008/01/12(土) 15:45:32 .net
ちりとてをきっかけに上方落語興味でてきたんやけど、何でスレが2つあんのん?

101 :重要無名文化財:2008/01/12(土) 16:00:08 .net
>>100
ここは「落語ファン」の独演会々場です。

102 :重要無名文化財:2008/01/12(土) 22:40:02 .net

   このスレッドは重複スレッドで削除依頼が出ています
       書き込みをしないようお願いいたします

103 :重要無名文化財:2008/01/13(日) 11:47:54 .net
>>100
落語ファンさんがちりとてちん1、ちるとてちん2をたてられ、スレ規制の為、
落語ファンさんの依頼で別の人がちりとてちん3、ちりとてちん4をたてられました。
前スレのレス数800位の段階で落語ファンさんに断り無しに別の人が勝手にちりちてちん5を
立てて、落語ファンさんの立てられたこのスレ(本スレ)に>>101-102,>>86,>>45-46
>>22,>>2などの書き込みしています。上方落語の世界に汚らしい人混じっちゃいましたね。


104 :重要無名文化財:2008/01/13(日) 13:34:28 .net
>>103
自分に「さん」付けするなよw

105 :落語ファン:2008/01/13(日) 13:41:32 .net
http://www3.nhk.or.jp/asadora/topics/06_rakugo/no11.html
次週のちりとてちんのテーマ落語は「胴乱の幸助」です。
この噺は、
http://www.ibarakiya.co.jp/katura.html
人形浄瑠璃「桂川連理柵(」かつらがわれんりのしがらみ)
http://www.lares.dti.ne.jp/~bunraku/guidance/katura/dan_01obiya.html
帯屋 の段 が基になっています。この時代の上方の人は「お半長」と聞けば、この話すーと
思い浮かぶのが普通だったんですね。


106 :重要無名文化財:2008/01/13(日) 13:56:17 .net
>>100
ここは「落語ファン」の独演会々場です。


107 :重要無名文化財:2008/01/13(日) 14:58:15 .net
>>103=落語ファン
いくら自分専用スレとは云え、自身の書き込み以外全てを汚らしい人呼ばわりは無いと思う、流石に。

108 :重要無名文化財:2008/01/13(日) 15:02:04 .net
ここまで意地はったら、6スレ目に戻って来づらいだろうに

109 :重要無名文化財:2008/01/13(日) 21:11:30 .net
>>105
胴乱の幸助にでてくる「ごへだ」が石炭だと言うのは、その昔、江戸時代に五平太と言う人が
最初に石炭を発見したからだそうです。

110 :重要無名文化財:2008/01/13(日) 21:32:11 .net
ここまで意地はったら、6スレ目に戻って来づらいだろうに

111 :重要無名文化財:2008/01/13(日) 21:36:31 .net
二回も言わなくてもw

112 :重要無名文化財:2008/01/13(日) 21:40:07 .net
>>109
司馬遼の竜馬がゆくにそういう台詞あったな

113 :重要無名文化財:2008/01/13(日) 22:04:40 .net
6スレ目も2つ作れば(・∀・)イイ!!


114 :重要無名文化財:2008/01/13(日) 22:06:38 .net
スレタイを「落語ファン@ちりとてちん6」にしてくれればおけ

115 :重要無名文化財:2008/01/13(日) 22:30:02 .net
>>110
隔離所だもの。戻ってこられちゃ困るわ

116 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 00:27:06 .net
>115
専ブラであぼーん設定すりゃあいいんだよ

117 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 00:41:22 .net
上方落語が好きゆう気持ちがあんねやったら、みんな仲ようしたってぇな。
スレいっこにまとめまひょ。

118 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 00:43:35 .net
何回も現行スレにおいで、と声かけしてんねんけどな、まったく聞く耳もってはらへんし。
もうこのままこっちに隔離してやったほうが本人の為と違う?ここへ引きこもってたいみたいやし

119 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 01:36:42 .net
>>40
遅レスだけど、米朝一門もかなり個性派揃いだっせ。

松鶴・春団治一門は比較的雰囲気が似てる人が多い感じはするが。

120 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 01:38:50 .net
 

121 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 01:39:20 .net
 

122 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 01:39:48 .net
  

123 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 02:39:15 .net
 

124 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 10:40:22 .net
>>117
先のスレが立った3日後にわざわざ別にこのスレを立てといて、
仲良うしたってぇな、まとめまひょやあるかいw

125 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 10:42:29 .net
 

126 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 10:42:50 .net
 

127 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 10:43:11 .net
 

128 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 10:43:32 .net
 

129 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 10:43:53 .net
 

130 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 10:44:14 .net
 

131 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 10:47:49 .net
 

132 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 10:52:26 .net
>>124
せやから向こうの本スレにまとめたらエエねやないかいw


133 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 11:05:27 .net
>>132
>>117は、「あっちのスレのもん、こっちゃへ来〜い」って
ゆうとんのかと思たんやがな。逆かいなw
それやったらおんなじ意見やがな。

134 :落語ファン:2008/01/14(月) 11:08:11 .net
>>119
米朝一門で一番変わってる言うかメチャクチャなのは月亭可朝さんでっしゃろうな。
なんせ勝手に小米朝名乗ってはりましたから。

135 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 11:08:31 .net
 

136 :sage:2008/01/14(月) 11:09:01 .net
 

137 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 11:13:03 .net
 

138 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 11:34:01 .net
 

139 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 11:34:28 .net
 

140 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 11:34:54 .net
 

141 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 11:35:54 .net
 

142 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 11:36:54 .net
 

143 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 11:37:54 .net
 

144 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 11:39:02 .net
 

145 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 12:26:38 .net
 

146 :落語ファン:2008/01/14(月) 14:04:52 .net
>>105
人形浄瑠璃で思い出しましたが。あの舞台の上は相当埃っぽいそうで。気管支アレルギーの
人形師さんこぼしてはりました。人形あやつってる最中にクシャミでそうになって、えらい苦労
するそうです。

147 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 14:25:07 .net
 

148 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 14:25:41 .net
 

149 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 14:26:11 .net
 

150 :落語ファン:2008/01/14(月) 19:10:45 .net
>>112
「ごへだ」は司馬遼の小説にも使われてましたか。しりませんでした。

151 :落語ファン:2008/01/14(月) 19:42:50 .net
http://image.blog.livedoor.jp/somemaru/imgs/7/e/7ec458d7.gif
染丸一門の新年会です、女性五人もおられます。上方落語協会のお囃子さん11名中
五名が林家一門です。
http://www.kamigatarakugo.jp/profile/9/
薬剤師さんもおられます。

152 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 20:51:42 .net
 

153 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 20:52:14 .net
 

154 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 20:52:36 .net
 

155 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 20:52:56 .net
 

156 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 20:53:20 .net
 

157 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 20:53:40 .net
 

158 :重要無名文化財:2008/01/14(月) 20:54:31 .net
 

159 :落語ファン:2008/01/18(金) 20:08:39 .net
http://www.nhk.or.jp/hot/2008/0118/index.html
本日朝のNHK生活ほっとモーニング「この人にトキメキっ」に米朝師匠
生出演しとられました。「東京のものはほっといても残るが。上方のものは
残そうとせなんだら、無くなってしまう」。実感です、松の助師匠は誰も噺家
とは思わず、アチャラカ芸人と思ってましたし、先代鴈治郎や先代仁左衛門
は歌舞伎役者とは思わず、俳優って認識でした。文楽は絶えかけたので、
国が強力に保護しています。文楽の人形師さん、東京出張一回当たり、三週間とのこと
です。考えてみれば文楽は大阪にしかないので、観たければ大阪から招くしか
ないんでしょう。


160 :重要無名文化財:2008/01/18(金) 20:26:59 .net
このスレ、削除依頼が出てますね。

161 :重要無名文化財:2008/01/18(金) 20:27:23 .net
 

162 :重要無名文化財:2008/01/18(金) 20:30:44 .net
>>160
悪質な荒らしです、そんなものはでてません。


163 :落語ファン:2008/01/18(金) 20:44:55 .net
http://www.yoshimoto.co.jp/ngk/event/chirashi/5/dl.jpg
NGK10夜連続独演会の演目です。
4月4日 (金) 老婆の休日/らくだ
4月5日 (土) 茶屋迎い/宿屋仇
4月6日 (日) 心中恋電脳/はてなの茶碗
4月7日 (月) 能狂言/包丁間男
4月8日 (火) マニュアル時代/地獄八景(上、下)
4月9日 (水) 天狗裁き/不動坊
4月10日 (木) 星野屋/胴乱の幸助
4月11日 (金) 老楽風呂/愛宕山
4月12日 (土) 世帯念仏/七度狐
4月13日 (日) ヘイ・マスター/百年目

文珍師匠、四月のなんば花月独演会は、新作古典(かなりの大ネタ)取り混ぜて演じはる様です。

164 :重要無名文化財:2008/01/18(金) 20:48:05 .net
 

165 :重要無名文化財:2008/01/18(金) 20:48:28 .net
 

166 :重要無名文化財:2008/01/18(金) 20:51:22 .net
>>164-165
罰を受ける前にやめなさい。

167 :重要無名文化財:2008/01/18(金) 20:55:37 .net
 

168 :重要無名文化財:2008/01/18(金) 21:40:53 .net
削除対象アドレス:
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1199531965/
削除理由・詳細・その他:
 3. 固定ハンドル(2ch内)に関して  閉鎖的な使用法を目的としている
 6. 重複スレッド(誘導2,22,39)

169 :重要無名文化財:2008/01/18(金) 22:13:52 .net
落語ファン\(^o^)/オワタ

170 :重要無名文化財:2008/01/19(土) 10:57:29 .net
落語ファン 08/01/14 12:30 HOST:
削除対象アドレス:
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1199531965/

削除理由・詳細・その他:
空打ちが連続しております。出来ましたら実行者の書き込み禁止
願います。

171 :重要無名文化財:2008/01/19(土) 16:53:27 .net
>>170
まともな削除依頼すらできないんだね、落語ファン::softbank220043127058.bbtec.net

172 :重要無名文化財:2008/01/19(土) 22:31:35 .net
>>170
できません

173 :落語:2008/01/26(土) 09:39:13 .net
http://www.jstv.co.uk/midokoro/midokoro_story.html
「ちりとてちん」は「地獄八景」やるようですね。軽業師の和屋竹の野良一を演じるのは
「桂 吉の丞」さんでしょう。なんせ本職の鳶職ですから。
http://www.kichiya.net/blog/archives/2008/01/post_887.html
草原さん言わはる「橋本淳君ともう一人の。この人物の正体は今はあかせませんが、
ちりとて後半のキーパーソン。」って吉の丞兄さんとにらみましたが、どうでしょう。

174 :重要無名文化財:2008/01/26(土) 09:55:57 .net
 

175 :重要無名文化財:2008/01/26(土) 09:56:27 .net

















 

176 :重要無名文化財:2008/01/26(土) 09:57:24 .net












 

177 :重要無名文化財:2008/01/27(日) 21:39:14 .net
橋本淳も出てくればええのにな

178 :落語ファン:2008/01/28(月) 20:49:10 .net
>>177
橋本淳君だと、初々しすぎて、地獄八景だと適役見当たらない。
しいて言えば歯抜き師の松井泉水くらいかな。

179 :重要無名文化財:2008/01/28(月) 21:22:18 .net















180 :重要無名文化財:2008/01/28(月) 21:22:39 .net











 

181 :重要無名文化財:2008/01/28(月) 22:01:15 .net
あらしが多いな

182 :落語ファン:2008/01/28(月) 22:26:30 .net
>>181
何か汚いものが取り付いとります。

183 :重要無名文化財:2008/01/28(月) 22:49:39 .net
>>182
あなたもあらしの一人なのです。もっと自覚を持って。

184 :重要無名文化財:2008/01/29(火) 13:52:59 .net
空白レス連投は、規制議論板へ荒らし報告したほうがいいかも。

185 :重要無名文化財:2008/01/29(火) 20:09:12 .net
落語ファン様

気持ちも分からなくはないなぁと思うのですが
同じスレッドがあって、もう一方の方が進んでいるという現実があるので一緒になりませんか?

ちりとてを見て上方落語や伝芸に興味を持った人もいると思うし。
ここいらで刀納めませんか?

186 :重要無名文化財:2008/01/29(火) 20:47:38 .net
>178
橋本純が初々しいのかw
どんだけえげつない話なんだ地獄八景w

187 :落語ファン:2008/01/29(火) 22:44:55 .net
>>185
御忠告痛み入ります。まー現実世界ではこの手の仕掛け珍しくないし、まー私も仕掛けたり
切り替えしたりしています。お互い生活掛ってますんで、しゃーないって思ってます。
しかしここは生活掛かってない仮想世界です。こんなとこで薄汚い行為繰り返す
人とは一緒にやる気ありません」。芯から腐ったガキと思います。

188 :重要無名文化財:2008/01/29(火) 22:45:56 .net
どっちもガキだよ

189 :重要無名文化財:2008/01/30(水) 01:19:09 .net
薄汚い行為=本スレであるこのスレをほったらかしにして重複スレを進め、あまつさえ次スレまで立てて憚らない行為

190 :重要無名文化財:2008/01/30(水) 01:24:21 .net
もうとっくにここは本スレじゃないのに

191 :重要無名文化財:2008/01/30(水) 01:51:39 .net
落語ファンさんしかスレを立ててはいけない理由が分からないのですが、
ぜひ、納得いくように教えてください。

192 :重要無名文化財:2008/01/30(水) 02:20:24 .net
ひとり躍ってるのが痛々しくて、見かねて声をかけたらまたシャドーボクシングしだしたな
誰に仕掛けて切り替えしてるのかは知らんが、この落語ファンとやらはアスペルガーの気があるのかもわからんね。

193 :重要無名文化財:2008/01/30(水) 02:21:21 .net
削除対象アドレス:
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1199531965/
削除理由・詳細・その他:
 3. 固定ハンドル(2ch内)に関して  閉鎖的な使用法を目的としている
 6. 重複スレッド(誘導2,22,39)

194 :重要無名文化財:2008/01/30(水) 13:14:28 .net
>>192
精神病に対する偏見丸出しイクナイ
アスペは文章書くときは健常者と変わりないことが多いよ
口喧嘩とかになるとちょっと違うけど…

195 :落語ファン:2008/01/30(水) 18:36:19 .net
>>192
あんたねー、アスペルガー症候群の病態知ってて言っとるんかね。気の効いた悪態の
つもりなんだろうが。素人が生半可に専門用語使うとみっともないだけだよ。

196 :落語ファン:2008/01/30(水) 18:53:55 .net
>>186
地獄八景に登場する四人の亡者(医師、山伏、歯抜師、軽業師)の内、山伏は怪しげな詐術で金銀を
貪り、医師は未熟な技で助かる病人を多数殺し、歯抜師は丈夫な歯まで抜いたと言う罪です。
軽業師は人をハラハラさして寿命を縮めた罪です。山伏、医師はふてぶてしい感じです。
軽業師は元鳶職ぐらいしか演じられんでしょう。それで橋本純君なら歯抜師が適当かなって思ったんです。

197 :重要無名文化財:2008/01/30(水) 18:56:21 .net
落語ファンがひと言詫びいれて、頭下げれば丸く収まるのになぁ…
落語ファンの名折れだよ

198 :落語ファン:2008/01/30(水) 20:52:00 .net












 

199 :重要無名文化財:2008/01/30(水) 20:59:50 .net
名前を消し忘れて空白するなよ( ´,_ゝ`)プッ

200 :落語ファン:2008/01/30(水) 22:19:24 .net
>>199
自作自演でなに遊んでんの。あんた悪質行為繰り返してるから懲罰必至だよ。
あんたみたいなの出入りして欲しくないってさ。

201 :落語ファン:2008/01/30(水) 23:18:49 .net
この板でまさに自作自演しているのは落語ファン

202 :落語ファン:2008/01/31(木) 06:02:24 .net
落語ファンという名の荒らし・・・

203 :重要無名文化財:2008/01/31(木) 20:55:33 .net
いずれにしても空白馬鹿も落語ファン(笑)の仕業と確定した今となっては。

204 :落語ファン:2008/01/31(木) 22:03:01 .net
>>201-203
あんたもあきんね。馬鹿やってないで仕事の一つも覚えないと。
あんたに待ってるのは厄介者のゴミ人生、時代が変わればゴミ野垂れ死に。
どうでもいいけど。

205 :重要無名文化財:2008/02/01(金) 17:35:56 .net
自演乙

206 :重要無名文化財:2008/02/01(金) 20:08:21 .net






 





 落語ファンも落ちたもんだ

207 :重要無名文化財:2008/02/04(月) 09:31:54 .net
こんなに荒れるなら伝芸住人みんなに書かせればよかったのに。
静観してたけど盛り上がらないじゃん。

208 :重要無名文化財:2008/02/04(月) 20:16:47 .net
落語ファンがしつこかったからね、
6スレにしようという声も初めのころこそあったけど、
隔離されたのは仕方ない。

209 :重要無名文化財:2008/02/06(水) 01:14:49 .net
参上!!

210 :重要無名文化財:2008/02/06(水) 21:23:58 .net
惨状?

211 :重要無名文化財:2008/02/16(土) 18:45:39 .net
地獄百景って泣く落語?
今日のちりとてちんではボロボロに泣いたけど

212 :重要無名文化財:2008/02/16(土) 19:36:23 .net
つーか
ここネタスレだったのか
かきこんだ私が馬鹿だった

213 :重要無名文化財:2008/02/18(月) 12:34:22 .net
せめて 「書き込んだタワシが....」ってボケろよ。

214 :重要無名文化財:2008/02/18(月) 22:21:23 .net
477 落語ファン 08/01/14 12:30 HOST:.net<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1199531965/

削除理由・詳細・その他:
空打ちが連続しております。出来ましたら実行者の書き込み禁止
願います。


480 落語ファン 08/01/26 10:14 HOST:.net<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1199531965/

削除理由・詳細・その他:
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1028001902/l20
の477で削除依頼行い、479にて”連続投稿・コピー&ペースト
    連続投稿で利用者の会話を害している。”
の判定いただいておりますが、悪質な投稿者がなおも同一の
行為繰り返しております。反省するような人じゃないようです。
削除と共にこの人物の投稿禁止処置願います。

215 :重要無名文化財:2008/02/18(月) 22:22:57 .net
496 削除鴎 ★ sage 2008/02/17(日) 19:27:47 ID:???0
>>477,>>479-480
スレッドごとの削除依頼が出ています。
必要なら、そちらの処理判断が出た後、対象のレス番号まで指定して再依頼して下さい。
また、2chは利用者の方からのアクセス規制要請を受け付けておりませんし、ここでレス削除以外の依頼をされてもお受け致しかねます。ご了承下さい。




スレッド削除が優先されるために、レス削除の要請は却下された模様。

216 :重要無名文化財:2008/02/27(水) 17:16:16 .net
小草若に草原にいさんの無理発言 笑った。

217 :落語ファン:2008/02/28(木) 12:31:05 .net
 

218 :重要無名文化財:2008/02/28(木) 19:47:14 .net
>>216 本当だね

219 :落語ファン:2008/02/28(木) 22:14:44 .net
BKだけだと思うけど、3月3日より3月6日(判明してる限りでは)にかけて深夜にちりとてちんの落語
やるそうです。関西の人は録画しとかれたらいかがですか。
http://search.nhk.or.jp/query.html?qp=&qs=&qc=&ws=0&qm=0&st=1&nh=10&lk=1&rf=0&la=ja&rq=0&ct=4&ht=4&oldex=&charset=shift_jis&qt=%8F%

220 :落語ファン:2008/02/28(木) 22:20:13 .net
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20080303/001/21-0255.html
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20080304/001/21-0245.html
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20080305/001/21-0300.html
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20080306/001/21-0300.html
失礼、こっちです。

221 :落語ファン:2008/02/29(金) 17:15:24 .net
http://www3.nhk.or.jp/asadora/b_info.html#rakugo5
5夜連続-------
上方演芸ホール特別版
「ちりとてちん」の落語を聞こう!
全国放送だって。

222 :重要無名文化財:2008/03/01(土) 01:36:03 .net
 
















223 :重要無名文化財:2008/03/01(土) 02:04:19 .net
   













 


224 :重要無名文化財:2008/03/02(日) 22:32:57 .net
てすと

225 :重要無名文化財:2008/03/09(日) 16:01:01 .net
225

226 :重要無名文化財:2008/03/21(金) 14:07:22 .net
age

227 :重要無名文化財:2008/03/21(金) 16:39:41 .net
人多杉は藻前らのせいだ!!!!!!

228 :重要無名文化財:2008/03/27(木) 10:45:47 .net
228

229 :重要無名文化財:2008/03/27(木) 11:00:26 .net
くだらない

230 :重要無名文化財:2008/03/29(土) 13:37:41 .net
230

231 :重要無名文化財:2008/04/03(木) 20:00:44 .net
こっちのスレを先に埋めろ。

232 :重要無名文化財:2008/04/03(木) 20:23:27 .net
削除対象アドレス:
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1199531965/
削除理由・詳細・その他:
 3. 固定ハンドル(2ch内)に関して  閉鎖的な使用法を目的としている
 6. 重複スレッド(誘導2,22,39)



このスレ削除依頼でてるから。

233 :重要無名文化財:2008/04/07(月) 11:01:08 .net


234 :重要無名文化財:2008/05/03(土) 15:55:47 .net
はてな?


235 :重要無名文化財:2008/05/03(土) 16:02:35 .net
14が落ちてもこのスレ使用はないから>落語ファンさん

236 :重要無名文化財:2008/05/06(火) 17:28:10 .net
人徳でっせ、茶巾寿司を売ってる茶月さん。
波天奈?


237 :重要無名文化財:2008/05/07(水) 10:36:52 .net
みどりぃ〜〜〜〜〜


238 :重要無名文化財:2008/05/07(水) 10:37:17 .net
な〜に、まーくん


239 :重要無名文化財:2008/05/08(木) 19:11:49 .net
野辺へ出て参りますと、春先のことで

240 :重要無名文化財:2008/05/08(木) 22:05:33 .net
このスレが野辺送り

241 :重要無名文化財:2008/05/10(土) 20:48:17 .net
今日夕方のちりとてちん落語ワールドSP見るの忘れたんだけどどこかに動画ないですか?

242 :重要無名文化財:2008/05/11(日) 04:28:53 .net
「ないな」

243 :重要無名文化財:2008/05/14(水) 22:25:41 .net
瀬をはやみ 岩にせかるれない 池沼の


244 :落語ファン:2008/05/14(水) 22:40:19 .net
 













245 :重要無名文化財:2008/05/15(木) 09:27:15 .net
>>241
著作権からむから、動画あっても貼れない。再放送待つしかない。
http://www3.nhk.or.jp/asadora/chiritotechin/index.html
をこまめにチェックしてください。
http://www3.nhk.or.jp/asadora/chiritotechin/b_info_2.html
七月以降に続編放映あるそうです。

246 :重要無名文化財:2008/05/17(土) 14:50:06 .net
昔より
  主を打つ身の星なれば
     報いを待てよ
        悪七兵衛 景清

247 :落語ファン:2008/05/23(金) 09:34:34 .net
http://www3.nhk.or.jp/asadora/chiritotechin/b_info_2.html

かんさい特集
ちりとてちん外伝「まいご3兄弟」(43分)

●放送
7月25日(金) 20:00〜20:43/総合(関西エリア)
7月27日(日) 11:00〜11:43/衛星第2
8月4日(月) 0:30〜1:13(8/3深夜)/総合(関西エリア)
さらに8月、総合で全国放送。

※関西エリア・・・大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀



248 :落語ファン:2008/05/23(金) 21:52:47 .net
  






























 

249 :重要無名文化財:2008/09/11(木) 14:04:40 .net
http://imepita.jp/20080911/501220
http://imepita.jp/20080911/500820
http://imepita.jp/20080911/500670

加藤オタにはこれが加藤に見えるらしい
なにこの白くて細くて美化1000%のシロモノ
まじきめぇwww

250 :重要無名文化財:2008/11/11(火) 18:29:55 .net
250

251 :重要無名文化財:2008/11/15(土) 20:10:11 .net
蘇洞門めぐり
ttp://www.wakasa-fishermans.com/

252 :重要無名文化財:2008/11/24(月) 11:51:55 .net
252

253 :重要無名文化財:2009/08/05(水) 18:07:04 .net
     ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

254 :重要無名文化財:2009/08/10(月) 06:50:35 .net
ちりとてちん

255 :重要無名文化財:2009/09/22(火) 20:56:32 .net
つばさのかわりに毎日再放送してほしかった。

256 :重要無名文化財:2009/12/01(火) 17:50:16 .net
現在発売中の「きものサロン」にしほりさんが「ちりとてちん」→落語つながり
でご登場。落語(主に東京ものについて)や上方落語家と江戸落語家の
きものの違いについて、東京の噺家さんと話してました。個人的には
上方落語界にもう少しふれてほしかったけど、東京の出版社だからむずかしい
かなぁ・・

257 :重要無名文化財:2010/03/16(火) 23:31:46 .net
ちりとてちん再放送を記念して公式HPも復活!
http://www9.nhk.or.jp/asadora/chiritotechin/
ちりとてちん制作スタッフ
http://www.nhk-sc.or.jp/chiritote/staff.html
ちりとてちん再放送紹介1ページ分
ステラ4/9号(3/31発売)に掲載予定

制作統括 遠藤理史氏の「大阪の耳はロバの耳」ちりとてちん制作スタッフ日記
http://www9.nhk.or.jp/asadora/chiritotechin/staff/staff.html


258 :重要無名文化財:2010/03/22(月) 03:41:21 .net
 

259 :重要無名文化財:2011/04/23(土) 18:23:29.01 .net
南米の某国+『はじめ人間ギャートルズ』のキャラクター。

260 :重要無名文化財:2012/03/06(火) 22:00:40.58 .net
test

261 :重要無名文化財:2012/09/11(火) 19:33:51.74 .net
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね


262 :重要無名文化財:2012/09/11(火) 19:34:23.68 .net
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね


263 :重要無名文化財:2012/09/11(火) 19:34:56.27 .net
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね


264 :重要無名文化財:2012/09/11(火) 19:35:28.75 .net
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね


265 :重要無名文化財:2012/09/11(火) 19:36:01.17 .net
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね


266 :島本町で凄惨なイジメを受けて廃人になった方へ:2014/09/10(水) 10:11:09.49 .net
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。

>島本町って町は暴力とイジメと口裏合わせと口封じと泣き寝入りの町なんだなあ

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない深い傷になる
暴力とイジメの町に巣食うヤクザ・チンピラ・ゴロツキ・不良・ いじめっ子・殺人鬼・ダニ・
ノミ・シラミなどを監視して非難するのは暮らしやすい町を作るのに必要だ

267 :重要無名文化財:2016/06/04(土) 03:52:52.22 .net


268 :重要無名文化財:2017/12/24(日) 18:22:52.35 .net
巷で話題のPCを使って稼げる方法とか
⇒ 『山中のムロロモノス』 というブログで見れるらしいです。

グーグル等で検索⇒『山中のムロロモノス』

VJDJ8NBORU

269 :重要無名文化財:2018/01/29(月) 21:55:54.57 .net
.

270 :重要無名文化財:2018/04/12(木) 20:48:12.48 .net
【SEGA】セガNET麻雀 MJ 110本場
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mj/1523136626/1-
> 5 名前:焼き鳥名無しさん (ワントンキン MM1f-C1ph [153.154.20.167])[sage] 投稿日:2018/04/08(日) 09:06:11.60 ID:z0fNu0jXM
> キチガイはPCなんだろうし
> とりあえずプロバイダに通報出来る可能性はあるね

【エミュ】セガサターン総合【SSF】part2※IP強制表示スレでの自演はIP偽装に手間がかかりスレ進行が鈍る
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1470108703/
◆笑点◆其之伍拾参【id表示】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1518235046/
【互換機】レトロフリーク44【FC.SFC.MD.PCE.GB他】※IP強制表示スレでの自演はIP偽装に手間がかかりスレ進行が鈍る
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1520873762/
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 [転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/
ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型※IP強制表示スレでの自演はIP偽装に手間がかかりスレ進行が鈍る
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/
[還らざる]サンダーフォースVI[時の終わりに]169
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1511403717/
【信者お断り】ゲームカタログアンチスレ2 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1504378851/
セガサターン総合スレッド Part130&#169;2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1495380765/
エンターブレイン ファミ通文庫総合スレッド47
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1519377904/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1520135076/

ファミ通をお払い箱になってからは電通の工作員まがいな行為をしつつ
2ちゃんねるを荒らし回っている鈴 木 あ き ら  (鈴木 ドイツ)容疑者出没スレ

電通本社の方、おたくが下請けの下請けごしに飼ってる末端在宅ネット工作員が悪質ですよ。そちらのほうで処分または再教育等の検討願います
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

271 :重要無名文化財:2018/04/12(木) 20:58:29.60 .net
2ちゃんねるを荒らし回ってる北海道札幌市出身の田吾作
鈴木あきら容疑者、昭和36年57才独身(ペンネーム:鈴木ドイツ)の特徴

1丸一日2ちゃんねる、特にセガNET麻雀MJスレでネット工作をしているhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/mj/1523136626/
2レトロフリークスレでもネット工作https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1520873762/
3笑点スレで多くの芸能人と海老名家を執拗に攻撃している
4笑点とダウンタウン出演番組の放送時間は実況スレに行くのでその間ネット工作がピタリと止む
5昭和36年生まれ独身57才、プレバトの夏井や泰葉がストライクゾ一ン
6誤字脱字を見かけると釣られずにはいられない
7ガリッガリに痩せ細った病人のような見た目
8「鈴木」と「あきら」がつく有名人の応援/誹謗の選別に躍起
9いい年こいて糖質、馬圓楽、イケダ鍵 ロックなどいなかっぺが考えたようなイタい造語を流行らせようと躍起
10自演は三流。誰も興味ないズレた問答が多く「ありがとう〜」と自分に礼を書いて締め括るパターンが多い
11贔屓にしているスレが過疎ると「久々に来た」というていで終わった話を蒸し返す
12ナチズム。ナチスの軍服を着たり、アドバンスド大戦略という侵略ゲームを好む。そのスレで自演もしているhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/
13「日本人になりたい」という在日にありがちな願望から伝統芸能板や相撲板に常駐
14戦争や大規模災害が発生するとザマァwと狂乱する
15アメトーークなどでテレビゲ一ムを扱う回があるとそのスレで狂ったように昔の思い出や薀蓄を連投する
16攻撃的な性格をしている割に異常に打たれ弱く、実名を晒すと発狂して長文コピペでログ流しをする
17インテリに弱い。かなわぬ相手と判断すると犬のように尻尾を丸めて服従・迎合する
18「勇者ああああ」出演者のAKIRA氏の活躍を妬み誹謗中傷https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1520135076/
19セガ社員とシステムソフトα社員に殺害予告、威力業務妨害
20オンライン麻雀「天鳳」の開発者の角田氏に殺害予告、威力業務妨害
21ドスパラへの偽計業務妨害
22ごぶごぶスレ大量コピペ荒らし
23ファミ通出版社内から2chへ「岡野哲死ね」と書き込んだ犯人。荒らし認定されてホスト開示されたエンターブレイン社が濡れ衣を着せられた

272 :重要無名文化財:2018/05/17(木) 16:38:06.93 .net
いろいろと役に立つ稼ぐことができるホームページ
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

JFFEI

273 :重要無名文化財:2018/12/02(日) 11:02:23.95 .net


274 :重要無名文化財:2019/02/06(水) 06:19:34.75 .net


275 :重要無名文化財:2019/04/02(火) 23:58:29.03 .net
愛知県は2日、ブタ山真由美コレラ感染を3月29日に確認した同県田原市の養ブタ山真由美場で、
殺処分した全約千頭のブタ山真由美の死骸埋却や施設消毒といった防疫作業を完了した。

276 :重要無名文化財:2019/07/03(水) 00:57:56.27 .net
三重県の鈴木英敬知事は2日午後の記者会見で、野生イノシシを介した養ブタ山真由美場でのブタ山真由美コレラの発生を防ぐため、イノシシ向けのワクチン投与時期を前倒しで実施することを明らかにした。
野生イノシシの感染が確認されたいなべ市で5日に先行実施する。

277 :重要無名文化財:2019/08/01(木) 01:25:13.85 .net
昨年九月に岐阜市の養ブタ山真由美場で確認されたブタ山真由美コレラの発生は二十九日、県内の養ブタ山真由美場にまで広がった。
ブタ山真由美コレラの防疫体制を強化してきた県だが、感染拡大を防ぐことはできていない。
県内ではブタ山真由美舎七施設で、約二千六百頭のブタ山真由美が飼育されている。
小動物の侵入を防ぐ電気柵や金網で二重の防護をしていたにもかかわらず、ブタ山真由美舎でブタ山真由美コレラが発生し、
さらなる感染拡大が懸念される。

278 :重要無名文化財:2019/11/28(木) 16:26:40 .net
ボサボサ頭の草々兄さんを演ってた頃の青木崇高が素敵だなぁ。また通して観たいよ。渡瀬恒彦の「陽気なこと!!」が時々脳裏をかすめるんだけど、あの演目?オススメの落語家さんは何方でしょうか?

279 :重要無名文化財:2020/06/23(火) 20:58:20.44 .net
280

総レス数 279
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200