2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今年の歌舞伎ベストは何?

1 :重要無名文化財:2008/12/25(木) 23:13:11 .net
今年のあなたの歌舞伎ベストを書き込んでください。
演目ベストでも役者別ベストでもお好きなようにどうぞ。


2 :重要無名文化財:2008/12/25(木) 23:17:39 .net
【2008年マイベスト】
1位 歌舞伎座「新薄雪物語」
2位 歌舞伎座「籠釣瓶花街酔醒」
3位 歌舞伎座「一條大蔵譚」

3 :重要無名文化財:2008/12/25(木) 23:40:34 .net
逆櫓(きっちー的にもベスト)
熊谷陣屋(松竹座)(23的にもベスト)
先代萩(松竹座)

若手では、菊の弁天(博多座)先代萩(演舞場)は良かった。

4 :重要無名文化財:2008/12/26(金) 00:36:21 .net
九月演舞場
時蔵の尾上
また観たい

5 :重要無名文化財:2008/12/26(金) 08:09:55 .net
中村座仮名手本忠臣蔵
秀山祭逆櫓
團菊祭白浪五人男

6 :重要無名文化財:2008/12/26(金) 17:15:02 .net
今年1年で何故か錦之助がとても好きになった



7 :重要無名文化財:2008/12/26(金) 19:26:13 .net
来年の今頃も使えそうな過疎っぷりにワラタ。

8 :重要無名文化財:2008/12/27(土) 12:03:04 .net
ちょっとあげていい?

今月スレだともっと沢山の方の話が聞けそうだったのだけど。

9 :重要無名文化財:2008/12/27(土) 13:20:27 .net
2月熊谷、団十郎熊谷藤十郎敦盛市蔵平山魁春玉織姫。

10 :重要無名文化財:2008/12/27(土) 14:33:20 .net
松竹座「熊谷陣屋」

11 :重要無名文化財:2008/12/27(土) 15:44:15 .net
あげたら?

12 :重要無名文化財:2008/12/27(土) 19:39:44 .net
自分の場合は、こんな感じ

1 十二月歌舞伎座「京鹿子娘道成寺」
(後々まで生で見られてよかったと思い返しそうな、自分の中ではすでに伝説の(w)当世のベスト・オブ道成寺)
2 九月歌舞伎座「逆櫓」
(キッチーもよかったけど初役の歌六がよかった。ここ数年何見てもはずれなしの歌六の今年のベストの一つ)
3 十月平成中村座「仮名手本忠臣蔵」
(さすがの23や神妙につとめるカンザやハッシーなど役者達もよかったが、何より普段かからぬ二段目や三段目裏門の場などが見られたのが面白かった)

次点で、
4 四月御園座「盟三五大切」
(3256の南北初演時意図掘り下げ芝居。これはぜひ大事な台詞がカットされた11月23版のしか見られなかった人にも見せてあげたい)
5 九月演舞場「加賀見山旧錦絵」
(トッキー入魂の大熱演。直前のバイちゃんブログ騒動が一層興を咲かせた?!トッキー頑張れ)

13 :重要無名文化財:2008/12/27(土) 20:26:03 .net
>12
御園座の三五大切は去年じゃない?

14 :重要無名文化財:2008/12/27(土) 20:51:19 .net
>>13
そういえばそうだったw

15 :重要無名文化財:2008/12/28(日) 22:30:41 .net
BEST ONE 国立の大老

16 : 【吉】 【36円】  :2009/01/01(木) 11:00:15 .net
過疎スレのまま年越し。。。
ついでに今年の歌舞伎運でも占ってみるか

17 :重要無名文化財:2009/08/10(月) 10:22:24 .net
今年はどーよ?

18 :重要無名文化財:2009/08/10(月) 10:28:50 .net
今の時点じゃ判断できないと思うが

19 :重要無名文化財:2009/08/10(月) 10:43:35 .net
上半期では油地獄がベストかな。

20 :重要無名文化財:2009/08/10(月) 10:51:58 .net
富十郎の勧進帳の圧勝じゃね?

21 :重要無名文化財:2009/08/10(月) 14:06:09 .net
自主公演も入れるん?

22 :重要無名文化財:2009/08/10(月) 14:11:48 .net
別に個人のベストなんだから基準はそれぞれでいいんじゃないの

23 :重要無名文化財:2009/08/10(月) 20:27:59 .net
油地獄かなあ
23さんなら巡業のすしやもよかった

24 :重要無名文化財:2009/08/10(月) 22:55:35 .net
案外ニザタマの吉田屋が良かったよ
しょっちゅうやってるが今年四月のは特に良かった
しかし年間ベストワンは今後に期待

25 :重要無名文化財:2009/12/08(火) 00:39:42 .net
そろそろ年末近いのでageてみる。
2009年も使い回しで宜しいですか?

26 :重要無名文化財:2009/12/08(火) 01:43:02 .net
今年の一位は、勧進帳での禿げこーらい。

27 :重要無名文化財:2009/12/08(火) 06:48:18 .net
お江戸リビングルーム

28 :重要無名文化財:2009/12/08(火) 16:10:23 .net
油地獄!

29 :重要無名文化財:2009/12/08(火) 18:29:01 .net
>>27
ツマンネ
ボケるならもっとうまくやれ

30 :重要無名文化財:2009/12/13(日) 00:20:31 .net
油地獄見逃した・・

廓文章と渡海屋・大物浦

31 :重要無名文化財:2009/12/13(日) 08:08:01 .net
綱と余興

32 :重要無名文化財:2009/12/13(日) 10:22:31 .net
いのうえ歌舞伎

33 :重要無名文化財:2009/12/13(日) 13:14:08 .net
きっちーの知盛。

34 :重要無名文化財:2009/12/22(火) 17:41:56 .net
油地獄

35 :重要無名文化財:2009/12/22(火) 18:15:44 .net
油地獄も良かったが、
吉田屋の松嶋屋三兄弟勢揃いの
あの雰囲気も捨てがたい。

でも2月の勧進帳かなあ。

36 :重要無名文化財:2009/12/22(火) 19:10:30 .net
トミーの師直、当たり前のように良かった

37 :重要無名文化財:2009/12/23(水) 11:07:58 .net
>>35
2月の勧進帳、良かったですね。

特に、菊五郎・富樫の気品と気迫には圧倒されました。
国立でおちゃらけている菊五郎さんに慣れていたもので、
思わず恐れ入りましたと平身低頭したくなりました。

38 :重要無名文化財:2009/12/25(金) 09:10:45 .net
正月のキッチーとの曽我対面も良かった。オヤジ様。ベストとは言わんが。
もっと菊吉で見たいわ。
同じく油地獄に一票。

39 :重要無名文化財:2009/12/25(金) 09:18:16 .net
ひとつだけ選べといわれたら
通常興行じゃないから反則かも、だけど
とみー親子の勧進帳だな。

40 :重要無名文化財:2009/12/25(金) 12:03:41 .net
油地獄に一票。
今年はこれがあったせいか、南座の助六が物足りなく感じてしまった。



41 :重要無名文化財:2009/12/25(金) 17:36:47 .net
今年の油地獄は松竹座の代役ニザさんを見た身からすると
激しく物足りない。


42 :重要無名文化財:2009/12/25(金) 18:22:45 .net
代役ニザさん油地獄は劇場の雰囲気自体も異常だったからなあ。


43 :重要無名文化財:2009/12/27(日) 07:55:53 .net
ベスト
1位:仮名手本忠臣蔵(通し)@御園座10月
2位:女殺油地獄@歌舞伎座6月
3位:土蜘@南座12月

ワースト
石川五右衛門@新橋演舞場8月

44 :重要無名文化財:2009/12/27(日) 10:50:31 .net
ベストと言うにはためらいもあるのですが、
私は、国立1月の「象引」が好きでした。

お正月のめでたさ、団十郎さん復帰のめでたさ、
劇場の暖かい雰囲気が良かったです。
歌舞伎座の「毛剃り」もそうでしたが、
象を従えて意気揚々と引き上げる、
おおらかさというか、ばかばかしさというか、
団十郎さんならではの味わいが、たまりませんでした。

45 :重要無名文化財:2009/12/27(日) 10:57:32 .net
歌舞伎を毎月見続けて10年近いのだが、実は今年が一番つまらなかった。
さよなら公演と銘打って看板だけで中身もやる気もうすい興行ばかり目立ったような。
前半の勘太郎の土蜘(豊さん以来の衝撃)
中盤の富十郎親子の勧進帳(一度きりだからこその力演)
後半の藤十郎の河庄・封印がベスト3.
奇しくも藤十郎の河庄以外はすべて歌舞伎座以外。

46 :重要無名文化財:2009/12/27(日) 18:34:29 .net
外郎売、象引、六歌仙

47 :重要無名文化財:2009/12/27(日) 19:28:11 .net
吉田屋、大物浦、封印切(巡業ver)
最後のは祖父孫共演になんだか歌舞伎の奇跡を見た気がしたから(大袈裟)

48 :重要無名文化財:2009/12/28(月) 23:10:01 .net
>>42
どんなふうに異常な空気だったの?AV野郎の代役という時点で
ある程度は推察できるけども。

49 :重要無名文化財:2009/12/29(火) 00:47:08 .net
土蜘@南座12月
 引き込まれました。

蜘蛛糸梓弦@松竹座2月
 引き込まれすぎました w


歌舞伎初心者なので
こんなものかな?

助六は、だらだらした感じで
見てる方も疲れた

1月松竹座の
二月堂も良かったかな。
役者さんの個性や雰囲気が伝わってきた。

50 :重要無名文化財:2009/12/29(火) 00:56:44 .net
藤十郎
歌舞伎座の曽根崎心中、河庄と南座の封印切

南座の封印切は忠兵衛梅川八右衛門のバランスが良かった。

51 :重要無名文化財:2009/12/29(火) 08:53:14 .net
>>49
土蜘なら正月浅草のほうがずっと引き込まれたよ。
親父様のはあっさりしすぎ。

52 :重要無名文化財:2009/12/29(火) 18:09:32 .net
>>48
封印していた油地獄を23さんが代役で演じるというハプニングに対する興奮、
昼の部で知盛の飛び込みを演じての油→体力への心配など、
「人気役者が当たり役を演じる」期待感と単純に言い切れない
なんか複雑な空気が渦巻いていた感じがした。

53 :重要無名文化財:2009/12/29(火) 22:28:03 .net
あとはABごときの代役を23さまがなさることへのちょっとした反感とか。
休演の事情が事情だっただけに。

54 :重要無名文化財:2009/12/30(水) 00:23:03 .net
Killing A Woman in Oil Hell

55 :重要無名文化財:2009/12/30(水) 03:16:12 .net
団十郎の芸術文化事業の予算たかり会見


56 :重要無名文化財:2009/12/30(水) 09:27:12 .net
>>52・53ご両人

レスありがとうございました。ニザさん代演が発表された瞬間
切符が全部売り切れたというニュウスに衝撃があったもので。
ニザヲタが危機に際して総結集みたいな舞台だったわけでつね。
確かに、格上の役者が代演なんてまずありえないわね。


57 :重要無名文化財:2009/12/30(水) 14:26:33 .net
追い出して通常ぶるんですか。

無駄なのにね。

58 :重要無名文化財:2009/12/30(水) 14:33:02 .net
94 名前:重要無名文化財 投稿日:2008/10/12(日) 07:47:04
重複スレ立て散らすな
移動しろ
〓〓〓〓〓市川亀治郎part17 〓〓〓〓〓
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1221750411/


重複スレをたてるのは、自分達の行動をばらされたら困るから。



59 :重要無名文化財:2009/12/31(木) 22:05:56 .net
やはり油地獄ですか

19 油地獄
20 富十郎の勧進帳
23 油地獄、巡業のすしや
24 ニザタマの吉田屋
26 勧進帳での禿げこーらい。
27 お江戸リビングルーム  ×
28 油地獄
30 廓文章と渡海屋・大物浦
31 綱と余興
32 いのうえ歌舞伎     ?
33 きっちーの知盛。
34 油地獄
35 吉田屋の松嶋屋三兄弟勢揃い、2月の勧進帳
36 トミーの師直
37 2月の勧進帳
38 正月のキッチーとの曽我対面、油地獄
39 とみー親子の勧進帳
40 油地獄
43 仮名手本忠臣蔵(通し)@御園座10月、女殺油地獄@歌舞伎座6月、土蜘@南座12月
44 国立1月の「象引」
45 勘太郎の土蜘、富十郎親子の勧進帳、藤十郎の河庄・封印
46 外郎売、象引、六歌仙
47 吉田屋、大物浦、封印切(巡業ver)
49 土蜘@南座12月、蜘蛛糸梓弦@松竹座2月、1月松竹座の二月堂
50 歌舞伎座の曽根崎心中、河庄と南座の封印切

60 :重要無名文化財:2009/12/31(木) 22:32:16 .net
あー、浅草の土蜘蛛よかったな。
あれも今年だったんだ。

61 :重要無名文化財:2009/12/31(木) 23:43:29 .net
54も油地獄なんですけど

62 :重要無名文化財:2009/12/31(木) 23:47:54 .net
19 油地獄
20 富十郎の勧進帳
23 油地獄、巡業のすしや
24 ニザタマの吉田屋
26 勧進帳での禿げこーらい。
27 お江戸リビングルーム  ×
28 油地獄
30 廓文章と渡海屋・大物浦
31 綱と余興
32 いのうえ歌舞伎     ?
33 きっちーの知盛。
34 油地獄
35 吉田屋の松嶋屋三兄弟勢揃い、2月の勧進帳
36 トミーの師直
37 2月の勧進帳
38 正月のキッチーとの曽我対面、油地獄
39 とみー親子の勧進帳
40 油地獄
43 仮名手本忠臣蔵(通し)@御園座10月、女殺油地獄@歌舞伎座6月、土蜘@南座12月
44 国立1月の「象引」
45 勘太郎の土蜘、富十郎親子の勧進帳、藤十郎の河庄・封印
46 外郎売、象引、六歌仙
47 吉田屋、大物浦、封印切(巡業ver)
49 土蜘@南座12月、蜘蛛糸梓弦@松竹座2月、1月松竹座の二月堂
50 歌舞伎座の曽根崎心中、河庄と南座の封印切
54油地獄
60土蜘(浅草)

63 :重要無名文化財:2009/12/31(木) 23:55:41 .net
油地獄 9票
富十郎の勧進帳・吉田屋・勘太郎の土蜘・大物浦  各3票
吉右衛門の勧進帳・河庄・曽根崎心中 各2票

以上が複数票ですか。

64 :重要無名文化財:2009/12/31(木) 23:57:37 .net
2票に菊五郎の土蜘追加。

油地獄 9票
富十郎の勧進帳・吉田屋・勘太郎の土蜘・大物浦  各3票
吉右衛門の勧進帳・河庄・曽根崎心中・菊五郎の土蜘 各2票


65 :重要無名文化財:2010/01/05(火) 14:50:58 .net
油地獄と吉田屋。
仁左、玉は、いまでも最強コンビ。

66 :重要無名文化財:2010/01/05(火) 15:02:26 .net
すみません、さっきから大江戸リビングルームって書いてる人は
もしかして自分で面白いと思ってやってるんでしょうか…

そんな筈ないですよね。ただの書き間違いであることを祈ります。

67 :重要無名文化財:2010/01/05(火) 15:05:25 .net
ああ、さっきじゃないな、前年からか。

68 :重要無名文化財:2010/06/30(水) 06:06:28 .net
2010年も半年終わろうとしているが、前半で特筆するような
良かった演目ってあった?

69 :重要無名文化財:2010/07/01(木) 01:29:30 .net
ニワカな俺だが、エビの助六。

70 :重要無名文化財:2010/07/01(木) 02:32:34 .net
>>68
車引(芝、幸、吉、富)

71 :重要無名文化財:2010/07/05(月) 00:32:32 .net
都風流…

72 :重要無名文化財:2010/07/05(月) 09:35:46 .net
>>68
さよなら熊谷だろ

73 :重要無名文化財:2010/07/05(月) 22:15:23 .net
ラブリンの義賢最期よかったよ。
もう1年の前半が終わったんだな

74 :重要無名文化財:2010/12/23(木) 14:04:31 .net
上げよう。
車引って今年だったのか。

75 :重要無名文化財:2010/12/23(木) 14:41:08 .net
今年か… 出演者が豪華で、なんやかんや言って楽しめたのは
さよなら4月の「助六」かな

76 :重要無名文化財:2010/12/23(木) 18:24:30 .net
俺も車引に一票。

77 :重要無名文化財:2010/12/23(木) 23:09:52 .net
おいらも車引に1票

78 :重要無名文化財:2010/12/24(金) 00:27:23 .net
あ〜シカン爺が桜丸やったアレか〜

79 :重要無名文化財:2010/12/24(金) 01:57:46 .net
個人的には平成中村座の夏祭。

80 :重要無名文化財:2010/12/24(金) 02:19:55 .net
演目じゃないが、海老蔵事件が一番おもしろかった

81 :重要無名文化財:2010/12/24(金) 12:55:10 .net
吉右衛門の熊谷。

82 :重要無名文化財:2010/12/25(土) 01:58:33 .net
車引

83 :重要無名文化財:2010/12/25(土) 10:58:35 .net
染が出た寺子屋

84 :重要無名文化財:2010/12/25(土) 14:06:49 .net
一月の車引と3月の白浪。
審査員特別賞的なポジションで3月の国立はっしー。

85 :重要無名文化財:2010/12/25(土) 18:00:52 .net
五月の助六

86 :重要無名文化財:2010/12/25(土) 18:04:57 .net
>>85
釣れないよ

87 :重要無名文化財:2010/12/25(土) 22:21:56 .net
四月の熊谷陣屋も良かったが、やはり一月の車引に一票。
あれが前の歌舞伎座における最後の大歌舞伎だと思う。

88 :重要無名文化財:2010/12/27(月) 17:46:55 .net
四月の助六

89 :重要無名文化財:2010/12/27(月) 18:04:26 .net
良いなぁー。何年目っていうこのスレ(愛

今年の1番は4月の助六かな
揚巻板付きのまま幕が閉まった大千穐楽には
嗚呼 玉さんが第一人者なんだ…と思った

因みにオイラは23ヲタでつ

90 :重要無名文化財:2010/12/27(月) 18:32:10 .net
車引か熊谷。
個人的には勘太郎ヲタなので四谷怪談。
これでベスト3.

91 :sage:2010/12/27(月) 19:53:23 .net
国立の歌昇

あれだけの台詞量でしかも薩摩弁!

観劇できてよかった


92 :重要無名文化財:2010/12/27(月) 21:17:52 .net
>>90
同意。四谷怪談は秀逸だった。

93 :sage:2010/12/27(月) 22:38:51 .net
七月松竹座の通し狂言『双蝶々曲輪日記』が面白かった。

94 :重要無名文化財:2010/12/27(月) 22:59:17 .net
日生劇場

95 :重要無名文化財:2010/12/27(月) 23:11:09 .net
2月の籠釣瓶

96 :重要無名文化財:2010/12/27(月) 23:21:41 .net
染模様

97 :重要無名文化財:2010/12/27(月) 23:40:08 .net
>>90 たしかに勘太の四谷様は良かったね
つい、2年くらい前の29のと比べちゃったわ
あと、期待してなかったせいか橋之助の「丑松」もなにげに良かった
国立の亀治郎の狐はどう?


98 :重要無名文化財:2010/12/28(火) 14:11:46 .net
新橋の荒川の佐吉。
役者がそろって、見ごたえがあった。

99 :重要無名文化財:2010/12/28(火) 22:34:21 .net
ニザさんが出てれば何でも結構

100 :重要無名文化財:2010/12/28(火) 23:37:35 .net
>>99
悪いけどそれ、歌舞伎ベストでもなんでもないから

101 :重要無名文化財:2010/12/29(水) 06:45:29 .net
これかな
http://www.youtube.com/watch?v=TJPUoFPviBk

102 :重要無名文化財:2010/12/29(水) 11:10:10 .net
歌舞伎について無知で申し訳ありません。
槍をモチーフにした絵を書いてみたいと思っているのですが、
個人的に書いてみたいと思える動きが見つかりません。

まずYoutubeで探してみたいと思うのですが、
何か良い作品は無いでしょうか?

103 :重要無名文化財:2010/12/29(水) 14:51:56 .net
染模様は確かに良かった

104 :重要無名文化財:2010/12/29(水) 14:56:56 .net
1月の車引と10月?のニザの盛綱。
4月の助六は別枠という感じ。

105 :重要無名文化財:2010/12/29(水) 15:04:01 .net
爺枠で車引

円熟枠で熊谷

花形枠で四谷様

特別枠で四月助六

番外で五人道成寺



106 :重要無名文化財:2010/12/29(水) 17:13:35 .net
↑爺枠みたいに書く奴は、今年の歌舞伎とか語らなくていいから。

107 :重要無名文化財:2010/12/29(水) 17:31:55 .net
じゃ国宝枠

108 :重要無名文化財:2010/12/29(水) 17:41:39 .net
車引が爺で熊谷が円熟て、意味不明。

109 :重要無名文化財:2010/12/29(水) 17:56:17 .net
芝翫が爺で吉が円熟だろ。
ちっとも不思議じゃない。

110 :重要無名文化財:2010/12/29(水) 22:39:10 .net
車引と盛綱陣屋

111 :重要無名文化財:2010/12/29(水) 23:39:59 .net
>>109
そういう話をしてるんじゃないんだよ。
バカは巣に帰れ。恥さらしが。

112 :重要無名文化財:2010/12/29(水) 23:54:22 .net
>>106>>111の方が謎だ

113 :重要無名文化財:2010/12/30(木) 10:03:27 .net
スルーしとけばいい

114 :重要無名文化財:2011/03/08(火) 17:07:01.63 .net
初工藤と匂宮

115 :重要無名文化財:2011/11/25(金) 06:12:57.90 .net
平成23年もあと1ヶ月だな

116 :重要無名文化財:2011/11/25(金) 16:20:31.57 .net
>>115
いい時期に上げてくれた 乙

117 :重要無名文化財:2011/12/09(金) 23:38:15.00 .net
とりあえず2012年のカレンダーは三津五郎のを新橋の売店で買ったけど、
みんなは何を買っているのかな?
http://www.kabuki.ne.jp/mitsugoro/room.html



118 :重要無名文化財:2011/12/10(土) 00:10:35.80 .net
カレンダーの話はスレ違いだろ
雑談スレ辺りがいいんじゃないか?

119 :重要無名文化財:2011/12/10(土) 02:02:52.51 .net
去年は日生摂州合邦辻がよかったな。
知らなかったけど読売演劇賞にもノミネートされてた。

120 :重要無名文化財:2011/12/10(土) 07:55:49.73 .net
今年の思わぬ収穫は、又五郎・歌昇の親子襲名で演舞場も御園座も良かった
3月震災絡みで仁左衛門の国立が見られなかったのが残念だが、
先月平成中村座の碇知盛の鬼気迫る演技が最近のせいでもあろうが印象的

天王寺屋と芝翫の国宝クラスが相次いで鬼籍に入ってしまったが
鷹之資、国生&宗生など子・孫に今後へのやる気と力が見えて楽しみ

121 :重要無名文化財:2011/12/13(火) 18:20:58.21 .net
気がつくと、若手が主役を務める機会の増えた1年だった気がする
実際、数年前より、皆、成長してるし。

天王寺屋、芝翫さんの逝去もあったし、
世代交代がぐぐっと進んだ1年という印象。

122 :重要無名文化財:2011/12/14(水) 02:33:52.47 .net
>>121
ABを除く、と書かないと突っ込まれるぞ

123 :重要無名文化財:2011/12/14(水) 06:26:26.38 .net
菊之助の道成寺

124 :重要無名文化財:2011/12/14(水) 06:59:30.38 .net
元禄忠臣蔵。とりわけ『お浜御殿綱豊卿』吉右衛門素晴らしいよ

125 :重要無名文化財:2011/12/14(水) 09:13:53.67 .net
ここでネタ書くのはヤメレ

126 :重要無名文化財:2011/12/14(水) 19:50:48.62 .net
道成寺


127 :重要無名文化財:2011/12/14(水) 19:52:40.86 .net
23伊勢音頭

128 :重要無名文化財:2011/12/14(水) 19:53:38.83 .net
関の扉
コクーン歌舞伎三五大切

129 :重要無名文化財:2011/12/15(木) 00:43:14.53 .net
先月の「髪結新三」かなぁ
安定して面白かったから

染五郎が頼家で見なおした演目は「頼朝の死」
去年見た時は寝落ちが多かったけど、今年は良かった

130 :重要無名文化財:2011/12/15(木) 07:27:30.10 .net
吉又藤の車引。
又五郎は脚が残念だったけど、キッチーとじゅる様が凄まじかった。
今年は概して傑作が少なかった気がするなぁ。

131 :重要無名文化財:2011/12/15(木) 08:29:49.81 .net
珍味で浮舟

132 :重要無名文化財:2011/12/15(木) 18:45:09.94 .net
>>131 鮒寿し級w
23伊勢音頭に一票 
震災後のガラガラの演舞場で無心に踊っているウメタマと29の吉原雀には感動した

133 :重要無名文化財:2011/12/15(木) 23:03:00.09 .net
ベスト5とともに
ワースト5も選んだ方がスレ的に
ネタ切れにならないかも

尾上右近もよくなってきたよね

134 :重要無名文化財:2011/12/16(金) 08:14:07.31 .net
直近だからかもしれないが
「碁盤忠信」
100年ぶりの再演を拝めて、楽しかった

135 :重要無名文化財:2011/12/16(金) 08:24:03.67 .net
>>129
染の「頼朝の死」、確かによかった
場面も変わらず、退屈になりがちな台詞劇なのに
観ているこっちまで切なくなった

あと、亀の「四の切」
亀が子狐にしか見えなかったな

136 :重要無名文化財:2011/12/16(金) 09:21:22.31 .net

にざさん伊勢音頭、知盛。沼津。


137 :重要無名文化財:2011/12/16(金) 10:53:52.79 .net
特定の役者の贔屓しか書かなくなってるんだなここ。
好きといいの区別もついてないのか、あるいは特定の役者の芝居しかみてないから
ベストもその中から選ぶしかないのか。
つまらん。

138 :重要無名文化財:2011/12/16(金) 13:19:57.61 .net
特定の贔屓のを挙げてるのは>>136だけでは?
とはいえその三本は確かに良かったが。


139 :重要無名文化財:2011/12/16(金) 16:23:49.70 .net
逆にワースト3候補と自分が思うのは、吉右衛門の「夏祭浪花鑑」
どこにも大阪の匂いがなくセリフの問題もあり、見せ場であるハズの
殺しの場面が一番つまらなかった。

140 :重要無名文化財:2011/12/16(金) 20:24:04.69 .net
巡業の義経千本桜

141 :重要無名文化財:2011/12/16(金) 20:39:18.99 .net
博多座の夏祭。
カンザの団七より団七っぽかった。


142 :重要無名文化財:2011/12/17(土) 21:24:18.92 .net
>>139
キッチーは好きだけど団七はニンからしても合わないね。
カンザのほうが好きだ。

何年か前の海老団七はキッチーとは別次元で凄かったけどww

143 :重要無名文化財:2011/12/17(土) 21:26:57.74 .net
髪結新三は、何度か見た中で一番よかったな
理由はわからないし
おやじはあまり好きじゃないけどさ

144 :重要無名文化財:2011/12/17(土) 21:33:10.51 .net
今最高の団七はカンタだろうね

145 :重要無名文化財:2011/12/21(水) 00:59:59.40 .net
最高の嫌味
「(短期間しか稽古を積んでいない)そういう役者さんとは
 この数十年一度もやったことがないから、自信がない。
 ご迷惑かけられないからお断りする」


146 :重要無名文化財:2011/12/21(水) 08:51:59.74 .net
魚屋宗五郎 笑っているウチに泣けるし
泣いているウチに笑える。菊五郎の宗五郎は絶品。

147 :重要無名文化財:2011/12/21(水) 09:01:13.47 .net
国立劇場で演じた松緑の「知盛」
綱を体に巻きつけて碇を上にあげたときの大きさ。
素晴らしいものがあった。


148 :重要無名文化財:2011/12/21(水) 09:06:21.44 .net
明治座でやった亀冶郎のキツネ。
それと、演舞場でやった小栗。舞台に工夫があった。
逆さになってズルズルと落ちてくるとこナンザ良くやるよ。

149 :重要無名文化財:2011/12/21(水) 09:11:57.79 .net
>>144
博多座團七は今年だったか。
じゃ、それがナンバー1だ。
大御所に老化が見られた一年でもあったな。

150 :重要無名文化財:2011/12/21(水) 20:31:10.61 .net
キッチーの匂宮につきるなあ・・。

>>124
その外題の書き方だと、お浜師匠の御殿にいる綱豊卿って感じw

151 :重要無名文化財:2011/12/21(水) 21:10:13.11 .net
海原お浜師匠は御殿にお住まいだったのかしら。
お浜小浜はおば姪関係だったのか
ググるまで知らなかった。

152 :重要無名文化財:2011/12/21(水) 22:07:09.73 .net
その弟子が千里万里。
千里は今は上沼恵美子で、万里は夢大作の奥さん

153 :重要無名文化財:2011/12/22(木) 02:02:01.20 .net
新橋5月の籠釣瓶
コクーン三五大切
中村座の渡海屋

154 :重要無名文化財:2011/12/22(木) 19:05:50.89 .net
お浜小浜御殿綱豊卿

155 :重要無名文化財:2011/12/22(木) 21:19:09.85 .net
ここの投票もそうだけど、劇評や演劇賞は都内の上演にかたよるね。
松竹座や博多座で素晴らしい舞台があっても、批評家が見に行かないから。

156 :重要無名文化財:2011/12/22(木) 22:01:14.34 .net
博多座ではカンタ夏祭浪花鑑があがってるけど?
松竹座は恒例の7月がイマイチだったね
團菊祭は行かなかったが、今月スレでもそんなに盛り上がっては
いなかったような…?

157 :重要無名文化財:2011/12/22(木) 23:04:59.66 .net
一般的な傾向を言ったんだよ。

団菊祭は、悪くないが普通。
23伊勢音頭は良かった。
博多座カンタは見てない。

158 :重要無名文化財:2011/12/23(金) 10:12:52.37 .net
>>154
それ見てみたいわw
御殿には口うるさい姑と小姑。
その間で苦悶する綱豊卿。
赤穂義士の討ち入りどころか、姑と小姑に
討ち入りしたくてたまらず、赤穂義士に相談。
「じゃ、朝吉良の所行った帰りにでも」と話がついて、
その合図は大高源吾が打つ太鼓でということに・・。

159 :重要無名文化財:2011/12/25(日) 21:44:47.81 .net
正直に言うと、一心太助

160 :重要無名文化財:2011/12/25(日) 22:14:25.96 .net
言論の自由は恐ろしい

161 :重要無名文化財:2011/12/28(水) 00:04:27.56 .net
秀山祭初日。
急に予定が空き昼夜観たが、
まさか芝翫爺の最後の舞台になるとは思いも寄らなかった。
新又五郎も怪我前だったし(怪我しても芝居のクオリティは変わらなかったが)、
観ておいて良かったと思ったよ。


162 :重要無名文化財:2011/12/29(木) 13:20:04.22 .net
あー、今年も終わったね
来年もいい芝居、たくさん見せてくれ

163 :重要無名文化財:2011/12/31(土) 00:29:26.94 .net
髪結新三かな

164 :sage:2011/12/31(土) 19:05:35.60 .net
震災の日の御所五郎蔵
あの瞬間の菊吉は神だった

165 :重要無名文化財:2012/09/11(火) 18:50:31.44 .net
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね


166 :重要無名文化財:2012/09/12(水) 14:24:01.23 .net
異論はあるだろうが、衝撃を受けたのはコクーン歌舞伎「天日坊」
ベストは、今のところ2月「鈴ヶ森」
吉右衛門と勘三郎の組合せをもっと見たい!ついでにage

167 :重要無名文化財:2012/09/12(水) 17:03:35.58 .net
二月は鈴が森も鏡獅子も土蜘も年間ベスト10に入るな。
今月の寺子屋も入りそう。

168 :重要無名文化財:2012/09/25(火) 18:51:39.97 .net
今のところ天日坊と寺子屋と土蜘。

169 :重要無名文化財:2012/09/25(火) 23:02:26.26 .net
襲名云々の思い入れなく、観たとすると今年は不作でした。
もう、こんなスレが上がる時期か。
早いもんだ。

170 :重要無名文化財:2012/09/26(水) 00:10:13.70 .net
新猿の襲名は期待はずれだったね。
カンクの二月が良すぎた。
あと、やはり大幹部がいない襲名はさびしい。

171 :重要無名文化財:2012/09/26(水) 11:37:29.79 .net
ヤマトタケルは楽しかった。四の切も好きかな
ベストではないが

172 :重要無名文化財:2012/10/10(水) 01:07:14.64 .net
天日坊の熱狂は、まだどれも越えられない。

173 :重要無名文化財:2012/10/10(水) 09:31:41.55 .net
確かに天日坊は面白かったが、
あれを歌舞伎と呼ぶかの論争も同時に起こるよ

174 :重要無名文化財:2012/10/10(水) 09:34:22.30 .net
大歌舞伎ではないが串田歌舞伎ではある
武智歌舞伎とおなじような意味で認知されてるんじゃない?

175 :重要無名文化財:2012/10/10(水) 09:42:13.38 .net
スーパー歌舞伎ですら、歌舞伎と認めない輩がいるからなぁ
串田歌舞伎や武智歌舞伎は・・・

176 :重要無名文化財:2012/10/10(水) 09:44:03.26 .net
花形好きの自分は、4月の「仮名手本忠臣蔵」
とうとう、こんな時代がやって来たかと、楽しんだね

177 :重要無名文化財:2012/10/10(水) 09:47:40.11 .net
>>170
うーん、期待外れだけでは片づけられない、おもだか襲名
歌舞伎界を揺るがすような旋風が起きたのは事実

会場の熱気といい、舞台の熱さといい、
歴史的な襲名公演と言えるだろう

178 :重要無名文化財:2012/10/10(水) 10:04:30.69 .net
澤瀉屋襲名は猿翁の舞台復帰と中車親子というパンダがいて
場内に異様な熱気はあったけど、新猿之助の演目は
いつもの新猿通りだった印象
悪くはないが、特別な感動を呼ぶものが少なかったな

179 :重要無名文化財:2012/10/10(水) 10:16:16.78 .net
スーパー歌舞伎は歌舞伎じゃないだろw
串田歌舞伎は完全に歌舞伎だと思う。武智も、現存演出が残ってる時点で
認められてるんだろう。
スーパー歌舞伎はスーパー歌舞伎という新たなジャンルを切り開いた感じ。
認めてないわけじゃなくて、歌舞伎の中には入りきってない。

180 :重要無名文化財:2012/10/10(水) 10:17:19.47 .net
>>177
それは香川と息子の巻き起こした旋風であって。
ここはあくまで芝居の内容を問うているわけだから。
「今年の歌舞伎ニュース」なら確実にランクインするけどねw

181 :重要無名文化財:2012/10/10(水) 15:26:14.14 .net
歌舞伎ベスト、というスレなんで、芝居の内容は問われないかもね

182 :重要無名文化財:2012/10/10(水) 15:28:38.79 .net
>>179
それを言うなら、串田歌舞伎だって、武智歌舞伎だって論争を巻き起こすよ
人によって意見が割れるから

183 :重要無名文化財:2012/10/10(水) 15:46:23.67 .net
とりあえず何の権威もないこんなところなんだから
それぞれが思ったことを書くのも自由だし、それを否定するのも自由だ

184 :重要無名文化財:2012/10/10(水) 15:46:59.03 .net
マスゴミの話題に乗ったっていうベストなら香川の襲名と海老の復帰だろ、今年はw

185 :重要無名文化財:2012/10/10(水) 15:48:39.73 .net
海老の復帰は去年じゃない?

186 :重要無名文化財:2012/10/10(水) 15:59:04.60 .net
この板に集うオタ以外の反応は
今年の歌舞伎=おもだか襲名なんだろうねw
当たり前だけど

職場でも歌舞伎が話題にのぼったもん

187 :重要無名文化財:2012/10/10(水) 16:22:42.11 .net
おもだかってか、香川ねw

188 :重要無名文化財:2012/10/10(水) 20:12:18.62 .net
歌舞伎役者が芝居に出ていればそれは歌舞伎だ。by亀

189 :重要無名文化財:2012/10/11(木) 21:01:12.55 .net
>>187
猿翁も相当、話題にのぼったから
やっぱ、おもだか襲名w

>>188
なんじゃ、それ?

190 :重要無名文化財:2012/10/11(木) 21:44:21.82 .net
亀ヲタは亀が言ったのしか知らないかもしれないけど、
大抵の役者が、歌舞伎ってなんですか?と聞かれたときに答えることだよ。

191 :重要無名文化財:2012/10/11(木) 21:44:58.01 .net
話題ベストじゃないんだからちゃんと芝居の内容でジャッジしようぜ。

192 :重要無名文化財:2012/10/11(木) 21:45:59.28 .net
>>191>>189へのレス。

193 :重要無名文化財:2012/12/05(水) 19:46:55.73 .net
鈴が森で追悼あげ

194 :重要無名文化財:2012/12/05(水) 20:43:24.77 .net
ダントツ鈴ヶ森でしょ
共演を見られて良かった・・・

195 :重要無名文化財:2012/12/05(水) 20:50:24.36 .net
それでもやっぱり土蜘だ
勘吉ならもっと凄いものが見られたはずと思ってしまう

196 :重要無名文化財:2012/12/07(金) 23:21:05.09 .net
勘吉っていうとどうも両さんの顔が思い浮かんでしまう

197 :重要無名文化財:2012/12/12(水) 01:49:07.73 .net
何と言われようと『天日坊』『ヤマトタケル』w

198 :重要無名文化財:2012/12/12(水) 02:48:36.80 .net
だんとつ鈴ヶ森

199 :重要無名文化財:2012/12/12(水) 05:02:09.76 .net
http://jbbs.livedoor.jp/music/27374/

200 :重要無名文化財:2012/12/12(水) 09:23:11.37 .net
土蜘・鈴が森・天日坊

気づくと中村屋寄りになってしまっているが
香典代わりでも襲名祝儀でもなく、こんな感じだったな今年は。

201 :重要無名文化財:2012/12/12(水) 12:18:17.96 .net
土蜘、天日坊
土蜘は何か憑いてたみたいな鬼気迫るものがあった
カンクどうしたんだって思った。いい意味で

202 :重要無名文化財:2012/12/12(水) 17:41:06.43 .net
今月の籠釣瓶だな

203 :重要無名文化財:2012/12/12(水) 18:40:53.32 .net
ワーストの間違い?

204 :重要無名文化財:2012/12/13(木) 00:13:08.35 .net
天日坊、 研辰(大阪)、 土蜘蛛、 花形の忠臣蔵、 勘三郎の雪月花

205 :重要無名文化財:2012/12/13(木) 09:32:57.96 .net
ここの住民は正統派では無さそうだ。

ワーストは五三桐だよ

206 :重要無名文化財:2012/12/13(木) 10:00:10.88 .net
正統派www
しょうがねーなこういう自称見巧者まだ生きてたのか

207 :重要無名文化財:2012/12/13(木) 10:45:05.38 .net
秀山祭の寺子屋もよかったなあ

208 :重要無名文化財:2012/12/13(木) 13:37:04.20 .net
3月の船弁慶

209 :重要無名文化財:2012/12/13(木) 15:05:54.44 .net
松竹座の雨乞狐がよかったです

210 :重要無名文化財:2012/12/13(木) 16:49:27.90 .net
ワースト五山桐ってか
ABの五右衛門

211 :重要無名文化財:2012/12/14(金) 01:30:27.19 .net
ワーストは海老の暫

212 :重要無名文化財:2012/12/14(金) 01:45:40.51 .net
大當り伏見の富くじ、土蜘、天日坊

213 :重要無名文化財:2012/12/14(金) 01:48:34.69 .net
大當り伏見の富くじ、天日坊

214 :重要無名文化財:2012/12/14(金) 13:17:33.11 .net
富くじよかった

歌舞伎といえるかは別にしてね

215 :重要無名文化財:2012/12/14(金) 16:58:06.53 .net
伏見の富くじは楽しかったね。

216 :重要無名文化財:2012/12/14(金) 18:17:40.25 .net
感動したのは天日坊
おもろかったんは富くじ
圧倒的だったのが土蜘
個人的に泣いてしまったのが鏡獅子

217 :重要無名文化財:2012/12/14(金) 19:08:24.28 .net
富くじは、興行として当たると思うので、花形や浅草、地方などあちこちでかけて欲しいね

218 :重要無名文化財:2012/12/14(金) 19:15:43.36 .net
また見たいのは雨乞狐と天日坊
富くじは一度見ればたくさん

219 :重要無名文化財:2012/12/14(金) 19:44:55.97 .net
また見たかったのは、吉とカンザの「鈴ヶ森」だよーー
もっと早く2人の濃厚な共演を何度でも見たかったよー

220 :重要無名文化財:2012/12/14(金) 20:00:30.14 .net
それは言っても詮無いこと
というかこの二人の共演なら鈴が森なんかじゃなくて
もっとほかのが見たかった

221 :重要無名文化財:2012/12/14(金) 20:36:46.51 .net
>>213だけど、
正統派でないこともないと思う。。。玉ヲタだけどさ。
きっちーの俊寛や菊畑一条大蔵、23の熊谷陣屋引き窓も素晴しかったけど予想の範囲なので・・・
新鮮な面白さで天日坊と伏見の富くじ。
伏見の富くじは1度見れば十分な気もするが2度見てもいいかも。
原作は歌舞伎だし、喜劇としてわりあいしっかりできているし
その上現代的なポップな演出なので楽しい。
歌舞伎役者が演じていると歌舞伎味があって全く歌舞伎でないとも言えない気もする。
3等で遠くて、色々細部を見落としたので、1等にすればよかった。
古典なら話もセリフも知っているから、遠くてもよくわかるが新作だからね。
天日坊は、歌舞伎としても面白かったが、1番の理由は原作が面白い事、
次が串田演出とくどかん脚本。リビングデッドはひどかったから、くどかんは
原作を現代的にアレンジする程度なら大丈夫なのだろう。
役者がはまっていたことはもちろんのこと。

222 :重要無名文化財:2012/12/15(土) 02:31:46.47 .net
地味だけどぢいさんばあさんもよかった
>>217
大當り伏見の富くじ、天日坊、敵討天下茶屋聚は
歌舞伎を知らない若い人達も楽しいと思う
コクーンとか小さめの劇場がいいな

223 :重要無名文化財:2012/12/15(土) 11:10:03.31 .net
松緑の熊谷陣屋。

224 :重要無名文化財:2012/12/15(土) 14:04:26.14 .net
キッチーとカンザの鈴ヶ森

225 :重要無名文化財:2012/12/26(水) 15:32:47.81 .net
土蜘蛛・天日坊・猿の四の切

226 :重要無名文化財:2012/12/26(水) 21:13:39.13 .net
土蜘、天日坊、カンクの四の切

あらカンクばっかになっちゃったw

227 :重要無名文化財:2012/12/28(金) 14:32:47.56 .net
あげとくか

228 :重要無名文化財:2012/12/28(金) 17:36:14.05 .net
カンクヲタは本当に過剰評価というか図々しいなあwww

229 :重要無名文化財:2012/12/28(金) 20:56:39.50 .net
>>226
カンクは船弁慶もゾクッとした

230 :重要無名文化財:2012/12/28(金) 21:01:49.34 .net
船弁慶の後シテはもの凄く良かったけど、前シテがちょっと…

231 :重要無名文化財:2012/12/28(金) 21:37:05.32 .net
>>230
後半は良かったよ
バランスってどこかで書いてるの見たけど、あっなるほどと思った

232 :重要無名文化財:2012/12/28(金) 22:59:17.00 .net
花形の忠臣蔵が良かった。染の由良良かった。
カンクヲタじゃないけど、というか、ないからなのか、
踊りで一番だったのは志賀山三番叟。鶴松もうまかった。

233 :重要無名文化財:2012/12/29(土) 11:22:25.95 .net
志賀山三番叟はろうそくの舞台演出も素晴らしかった
カンザと小山三さんの口上付きだから尚のことよく見えたと思う

この後の髪結新三もよかった
中村座という小屋の良さも手伝ってたと思う

234 :重要無名文化財:2012/12/29(土) 11:29:10.59 .net
>>230
前シテで寝なかったの今回が初めてw
玉さんでも菊ちゃんでも寝たのになんでぶさいく静で寝なかったのか
自分でも不思議だ
説明できない集中力がカンクの踊りにはあると思う

235 :重要無名文化財:2012/12/29(土) 15:51:43.03 .net
>>234
十分眠くなる出来だったけどね

236 :重要無名文化財:2012/12/29(土) 16:31:02.16 .net
それは234がカンクヲタだからではw?
菊でも玉でも染でも、寝たことないな。

237 :重要無名文化財:2012/12/29(土) 17:04:47.72 .net
>236
いやそれが違うから不思議なんだってば。
ヲタというかいちばん好きなのは三津五郎で、菊ちゃんも大好きなんだけど
中村屋ではまあカンクがいちばん好きではあるが。

238 :重要無名文化財:2012/12/29(土) 17:44:14.02 .net
オレは船弁慶は毎回退屈の極みだ。
作品としてあまり面白くないわな。
なんか最近船弁慶多すぎねえか。
もっと歌舞伎っぽい踊りをやれよ。

239 :重要無名文化財:2012/12/31(月) 09:16:14.96 .net
勘九郎の踊りが良いと書いている人があって良かったな。
京都の五郎を見ても、同じく良かったと思うなら今後、客は入るわ。
俺は次からは勘九郎のチケットは考えもんだ・・と。
もっと勉強せよ。まだABの方が・・・。

240 :重要無名文化財:2012/12/31(月) 09:45:35.19 .net
マジで言ってるなら、ちょっと自分の耳を疑ったほうがいいんじゃない?

241 :重要無名文化財:2012/12/31(月) 11:23:41.63 .net
勘九郎はやってることに間違いはないんだろうけど、
如何せんツマラナイんだよな。目下のところ。
芸が血肉になって、本当に面白い舞台を見せるまでには
まだまだ時間がかかる。
そのあいだはカンクヲタに頑張ってもらうしかないね。
オレも今のところは勘九郎故に見に行きたいという気にはなれない。

242 :重要無名文化財:2012/12/31(月) 13:22:00.22 .net
>>241
三年前で時が止まってる感じの感想だね

243 :重要無名文化財:2012/12/31(月) 13:33:14.08 .net
>>239の意見も最後の一言がなければうなずける部分が多いんだけどね。
あれで釣りがばれてしまった。

244 :重要無名文化財:2012/12/31(月) 14:46:01.72 .net
>>242
いやいや、私も意外に目が肥えてますからw

245 :重要無名文化財:2012/12/31(月) 14:55:43.33 .net
今年のベストはぶっちぎりで播磨屋・中村屋の「鈴ヶ森」だった
12月演舞場や顔見世を見たら、変更出るかと思ったけど
そんな事はなかったな〜

次点で顔見世での六段目
何しろ配役だけで期待させるメンバーで、見ても当然の如くとても良かった

246 :重要無名文化財:2012/12/31(月) 15:03:20.11 .net
カンクの踊りは良いけど、五郎は良くない。
あれは、らぶみたいに古典的な美が備わった役者向き。
浅草の松也も苦戦かも。

247 :重要無名文化財:2012/12/31(月) 15:12:46.15 .net
カンクは夏祭で片鱗を見せ
土蜘で大きく変わった気がする
上手いだけじゃない

248 :重要無名文化財:2012/12/31(月) 15:19:39.70 .net
五郎で限界を見せたな。
ヲタがいくら擁護してもテレビで全国放送されちゃったからなー。

249 :重要無名文化財:2012/12/31(月) 15:19:50.80 .net
らぶwww
そんな役者もいたっけね

250 :重要無名文化財:2012/12/31(月) 15:21:48.29 .net
>>248
船弁慶のほうが良かったことは確かだけどね。
カンクの襲名演目の中では
五郎は下のほうの出来だったとは思う。
それでも花形として秀逸な五郎だったよ。

251 :重要無名文化財:2012/12/31(月) 15:27:42.04 .net
>>250
248はどのスレでも否定的なことばかり書いてる人だと思う
どの役者だといいかも書かない

252 :重要無名文化財:2012/12/31(月) 15:29:53.19 .net
違いますよー
カンクヲタ、やっぱりウザイ

いくら言ってもみんなテレビで見てたから。

253 :重要無名文化財:2012/12/31(月) 15:32:51.93 .net
このスレは勘九郎のベストを語るスレじゃないぞw
1年通したベスト演目を語れよ

254 :重要無名文化財:2012/12/31(月) 15:32:54.21 .net
カンクは、そりゃ船弁慶は良いだろうよ。踊りだもん。
五郎も、踊りがうまければもっと見栄えがするもんかと
予想したんだが、違った。五郎という役について一つ勉強した。
とみぃの五郎の魅力は、あの声だね。
カスレ声の五郎は萎える。

255 :重要無名文化財:2012/12/31(月) 15:33:16.44 .net
テレビで見てもよかったけど、やはり生のほうがいいな、
それは土蜘でも鏡獅子でも鈴ヶ森でも同じ。

256 :重要無名文化財:2012/12/31(月) 15:36:22.86 .net
>>253
鈴ヶ森と土蜘と天日坊。
どうしても座組も演目も派手になるのが襲名興行だから
襲名から二つ、は仕方ない。
おもだかの襲名が亀の精彩を欠いていたから三つには入れられないし、
最後の一つで悩んだのだが、新しいものを入れておこうかな、と。
カンクがダブルのは片手落ちかもしれないが、今年に限ってはそういう話だ。
カンクヲタだと思われるのかもしれないな否定派にはw
正直亀とカンクを比べると亀に対しての要求水準が高いから
残念な結果に終わり、カンクはそれほどできないと思ってたから
びっくりしたってのが事実なんだが。

257 :重要無名文化財:2012/12/31(月) 15:37:45.81 .net
カンクだけの批評は当該役者スレか、せめて今月の歌舞伎スレでおやりなさいな。
肯定だろうが否定だろうが。

258 :重要無名文化財:2012/12/31(月) 16:06:44.08 .net
伏見の富くじ、土蜘、天日坊
猿の四の切もよかったけど土蜘の衝撃のが大きい

259 :重要無名文化財:2012/12/31(月) 16:50:32.62 .net
富くじと天日坊をベスト3のなかに両方入れるほどチャレンジングじゃないからw
どちらか選ぶとなるとやはり天日坊だな。
襲名演目だと少数派だと思うけど鏡獅子のほうにより感動したので、それ。
もう一つは本当は鈴ヶ森なんだけど、新味を出すためにめ組の喧嘩(中村座)にしておく。
ワーストは海老福の桜姫一択。これいじょう酷いのは当分出て来ない。

260 :重要無名文化財:2012/12/31(月) 18:52:13.33 .net
>>254
正直船弁慶も周りが良かっただけだと思う

261 :重要無名文化財:2012/12/31(月) 19:04:55.76 .net
まだいたのか

262 :重要無名文化財:2012/12/31(月) 20:50:02.90 .net
船弁慶に粘着してけなしている人は、1階で見られなかった人かもね
幕外の引っ込みの凄さは3階ではわからない

263 :重要無名文化財:2012/12/31(月) 21:00:19.03 .net
いや船弁慶の真骨頂は前シテですよ。
あんなに義経との関係性が濃厚な静はなかった。
それこそ義経のじゅる様のおかげでもあるんだけどね。

264 :重要無名文化財:2013/01/01(火) 12:06:30.22 .net
暇なので小計してみた
適当だけどね。

1.天日坊19票
2.土蜘11票
3.鈴ヶ森9票

以下伏見の富くじ7票、花形忠臣蔵3票
秀山祭寺子屋、雨乞狐、カンク船弁慶、鏡獅子志賀山三番叟各2票
ヤマトタケル、籠釣瓶、研辰、雪月花、中村座髪結新三、中村座め組の喧嘩、吉の俊寛、吉の菊畑、吉の一條大蔵、二ザの引窓、二ザの陣屋、松緑の陣屋、猿の四の切、カンクの四の切、敵討天下茶屋各1票

265 :重要無名文化財:2013/01/02(水) 13:51:27.96 .net
しかしカンクヲタの図々しさは異常www

266 :重要無名文化財:2013/01/02(水) 16:42:43.20 .net
>>264
ふーん。同じ奴が何回、書き込んだのだろうというのが感想でした

267 :重要無名文化財:2013/01/02(水) 20:56:37.09 .net
妥当だと思うけどね。
カンクヲタだろ?と突っ込まれるのを覚悟でいうが、
誰とは言わないがまったく違う役者のファンですよ。
つくづく思うのはカンクごときにアンチが増えたなあ、とw

268 :重要無名文化財:2013/01/02(水) 22:29:34.31 .net
7日発売の演劇界は、2012年の歌舞伎についてだよね?

269 :重要無名文化財:2013/01/02(水) 22:31:47.06 .net
>>268
ttp://www.engeki.co.jp/engekikai/preview.html

270 :重要無名文化財:2013/01/03(木) 01:20:40.36 .net
ヲタが煩いと
どうでもいいと思っていた役者が目障りになるだけ

271 :重要無名文化財:2013/01/03(木) 08:44:00.00 .net
ヲタよりむしろアンチがウザいんでどうでもいと思ってた役者が
存在感を増してくる

272 :重要無名文化財:2013/01/03(木) 11:28:28.45 .net
俺は>>270に一票。
>>271のような気持ちになったことは全然ないよ。

273 :重要無名文化財:2013/01/03(木) 11:40:04.26 .net
くっだらない

274 :重要無名文化財:2013/01/03(木) 12:49:31.87 .net
贔屓の引き倒しという言葉もあるしな。
オマエラ今年は自重しろよ。

275 :重要無名文化財:2013/01/03(木) 17:45:07.10 .net
土蜘がベストだと書いたけど、カンクヲタ認定されてるのかね?
去年のベストは他にありえないと思うが?
自分の贔屓のベストは一條大蔵だけど、注目度充実度いろいろ含めて
客観的に土蜘に及ばないと思った。
ちなみに上位の富くじとか天日坊は見てない。基本よほどでないと
遠征はしないので。

276 :重要無名文化財:2013/01/03(木) 20:04:28.67 .net
>去年のベストは他にありえないと思うが?

その言葉を言うなら、鈴が森の一択しかないな自分なら。

277 :重要無名文化財:2013/01/03(木) 21:51:49.04 .net
同感だ。鈴ヶ森の一択だろうね。

278 :重要無名文化財:2013/01/03(木) 23:34:15.87 .net
鈴ヶ森はあの二人ならほかのものが見たかったっし、勘にしても吉にしても
個々ではほかにもっといいのがあったていうので
ベストオブベストには選びにくい。
純粋に芸の質だけでいうならそりゃカンクが1.2を占めるってことはないけど、
新鮮さとか現時点でのベストパフォーマンスっていう意味で選ばれてるんだと思う。
それなら納得できるよ。

279 :重要無名文化財:2013/01/04(金) 00:44:47.69 .net
勘三郎の勘九郎時代も含めて、
彼に一番ピッタリの役柄というのは、前髪立の役だったと思う。
その前髪で播磨屋と共演したんだから、ワクワクしたね。
事実、二人の共演として期待以上の面白さだった。
現勘九郎はこれからどんどん良くなるだろうけど、
今はまだその過程の芸だ。相撲なら三賞候補。

280 :重要無名文化財:2013/01/04(金) 08:58:47.39 .net
期待値と実践値の差ってのはあるね
それだけカンクは期待されてなかったってことだw

281 :重要無名文化財:2013/01/04(金) 16:37:20.51 .net
期待が高かったからカンクでほんとにいいと思ったのは脇役ばかりかも。
師匠がレベル高すぎたからね。
これから教わることができないのが残念。

282 :重要無名文化財:2013/01/04(金) 17:00:43.47 .net
ネコカワイイ

283 :重要無名文化財:2013/01/05(土) 12:57:14.20 .net
カンクヲタって図々しいしいなあ

284 :重要無名文化財:2013/01/05(土) 13:15:26.86 .net
お前さんも十分に図々しいしいよw

285 :重要無名文化財:2013/01/07(月) 08:17:35.45 .net
ささ、2013年に仕切り直し

286 :重要無名文化財:2013/01/07(月) 20:16:32.26 .net
>>279
カンザヲタじゃないけど、新三みたいな小悪党とか
団七みたいな小親分とか鰯売りみたいな役が
一番はまってたと思う。

287 :重要無名文化財:2013/01/12(土) 18:51:21.13 .net
歌舞伎も、トニー賞みたいなのやればいいのに
最優秀作品賞
最優秀リバイバル作品賞
最優秀主演俳優賞
最優秀主演女形賞
最優秀助演俳優賞
最優秀助演女形賞
最優秀新人賞
5人ずつノミネート

288 :重要無名文化財:2013/01/12(土) 19:41:56.21 .net
いらん

289 :重要無名文化財:2013/01/12(土) 19:42:07.09 .net
新人賞が5人毎年5人ノミネートできるかどうか怪しい小規模業界だからなw

290 :重要無名文化財:2013/01/12(土) 23:56:43.63 .net
たぶんそんなひまない

291 :重要無名文化財:2013/11/21(木) 00:00:48.50 .net
そろそろあげておきますか

292 :重要無名文化財:2013/11/21(木) 00:10:36.22 .net
歌舞伎座こけら落としの盛綱陣屋かなぁ…芝居なら
踊りなら、喜撰の一択!

293 :重要無名文化財:2013/11/21(木) 00:21:20.96 .net
へぇ〜こんなスレあるんだ
>>292と本当は全く同じだけど。。。

俊寛とカンクの春興鏡獅子 を挙げておこう

294 :重要無名文化財:2013/11/21(木) 02:28:16.28 .net
拙者も、盛綱陣屋に1票投じるでござる。

295 :重要無名文化財:2013/11/21(木) 08:10:58.25 .net
鏡獅子カンク版に一票
芝居は盛綱で異議なし
熊谷は玉さえいなけりゃな・・・

296 :重要無名文化財:2013/11/21(木) 09:11:09.39 .net
293だけど、熊谷は魁春が相模をやれば一票入れたかな。
盛綱はニザをはじめとし、圧巻の演技だった

297 :重要無名文化財:2013/11/21(木) 10:54:27.28 .net
盛綱一択。
熊谷はさよならの時の公演とどうしても比較になる。

298 :重要無名文化財:2013/11/22(金) 03:19:03.71 .net
キッチーなら、むしろ石切梶原が、爽やかですごく良かったと思う。

299 :重要無名文化財:2013/11/22(金) 08:49:31.14 .net
キッチーなら最近の大物浦がよかった。
カンク襲名の大物浦と並んで今年は新旧ともに大物浦が豊作。
でも今年のベストは盛綱で異議なし。

300 :重要無名文化財:2013/12/05(木) 09:08:18.17 .net
上方より西でしか歌舞伎を観ない者のランキング
1 GOEMON
2 柳影澤蛍火
3 勘九郎の大物浦
4 夏祭通し

301 :重要無名文化財:2013/12/05(木) 10:22:27.69 .net
国立の歌舞伎鑑賞教室の『紅葉狩』
いやぁ…踊りが得意そうではない
あの面子でやりきった敢闘精神に一票
…で、踊っていない錦ちゃんが一番良かったという(笑)

302 :重要無名文化財:2013/12/05(木) 10:31:03.86 .net
踊りは高麗蔵さんが一番良かった。連投スマソ

303 :重要無名文化財:2013/12/05(木) 10:43:40.42 .net
トップ5

1.盛綱
2おやぢの4段目&キッチーの梶原&ニザさん権太
涙腺崩壊トリオ。考えたけど選ぶなんぞ不可能。
3.喜撰
4.玉菊の二人道成寺
5.9月花形の三人笑い 

304 :重要無名文化財:2013/12/05(木) 11:10:57.59 .net
4と5はないわw
5は彼らとしてはがんばってたけどとてもベストとかいうレベルじゃない

305 :重要無名文化財:2013/12/05(木) 11:19:26.29 .net
音羽屋ヲタって図々しいよね…

306 :重要無名文化財:2013/12/05(木) 11:21:13.35 .net
玉オタは常に排他的
ほめてるみたいだし喜べば?

三人笑いは俺もよくやったと思うよ
特に小六

307 :重要無名文化財:2013/12/05(木) 11:24:36.76 .net
だから
花形ベストならともかく年間ベストのレベルじゃないでしょってこと。
菊も小六もよかったよね!

308 :重要無名文化財:2013/12/05(木) 11:25:12.75 .net
三人笑以外の場面はダメダメだったしな。

309 :重要無名文化財:2013/12/05(木) 11:49:50.07 .net
スレチ

自分の思うベストをあげよ

310 :重要無名文化財:2013/12/05(木) 12:02:18.26 .net
「誰になんと言われようと、自分の観劇体験において、ベスト」ということが、大事なんじゃん?

311 :重要無名文化財:2013/12/05(木) 12:03:25.85 .net
1こんぴら四の切
2不知火検校
3二人道成寺

312 :重要無名文化財:2013/12/05(木) 12:05:35.77 .net
「作品全体」と「この場面のこの演技」のベストを
分けて考えてみるのも面白い

313 :重要無名文化財:2013/12/05(木) 13:59:52.29 .net
>>301

あれは観に行ってもうけもんだった
が、、、、トラと隼人が w

314 :重要無名文化財:2013/12/05(木) 14:08:06.58 .net
>312
いいネ

>310
自分の観劇体験においてなんていったら
今年のは、トップ5にひとつもエントリーしない
という人もおられるであろw
あくまで2013年1月以来、ということで限定すれば?

315 :重要無名文化財:2013/12/05(木) 14:08:41.88 .net
眠りを誘ってくれたベスト3
1 鈴ヶ森
2 二人椀久
3 将門

316 :重要無名文化財:2013/12/11(水) 14:35:06.08 .net
1位 吉右衛門の俊寛
2位 幸四郎の不知火検校
3位 仁左衛門の吉田屋
努力賞、愛之助の富樫(正月の浅草)

盛綱と石切梶原は観てなかった・・・orz

317 :重要無名文化財:2013/12/11(水) 15:54:59.92 .net
優秀作品ノミネート

赤坂大歌舞伎「怪談乳房榎」(三月赤坂ACTシアター)
「盛綱陣屋」(四月歌舞伎座)
「俊寛」(六月歌舞伎座)
通し狂言「新薄雪物語」(九月歌舞伎座)
通し狂言「義経千本桜」(十月歌舞伎座)
通し狂言「仮名手本忠臣蔵」(十一月歌舞伎座)
通し狂言「伊賀越道中双六」(十一月国立劇場)

最優秀作品:盛綱陣屋(四月歌舞伎座)

318 :重要無名文化財:2013/12/11(水) 15:56:16.95 .net
優秀新作・新歌舞伎作品賞ノミネート

「GOEMON」(二月大阪松竹座)
「伽羅紗」(十月永楽館)
「不知火検校」(九月新橋演舞場)
「新・水滸伝」(八月新歌舞伎座)
通し狂言 「柳影澤螢火」(七月大阪松竹座)
新作歌舞伎「陰陽師」(九月歌舞伎座)

最優秀:不知火検校

319 :重要無名文化財:2013/12/11(水) 16:19:00.04 .net
優秀舞踊作品賞
「お祭り」(四月歌舞伎座)
「京鹿子娘二人道成寺」(五月新橋演舞場)
「喜撰」(六月歌舞伎座)
「春鏡鏡獅子」(八月歌舞伎座)
「棒しばり」(八月歌舞伎座
「男女道成寺」(九月新橋演舞場)

最優秀:喜撰

320 :重要無名文化財:2013/12/11(水) 16:19:12.12 .net
1 仁左衛門の盛綱、 玉三郎の夕霧
2 吉右衛門の俊寛、 魁春の相模
3 吉右衛門の知盛、 芝雀のお柳、典侍の局

番外編 翫雀の平作、 東蔵のおかや

321 :重要無名文化財:2013/12/11(水) 16:34:18.06 .net
優秀外部作品出演賞
片岡愛之助(半沢直樹)
尾上松也(ミュージカル「ロミオ&ジュリエット」)
市川猿之助(ヴェニスの商人)
坂東玉三郎(アマテラス)
市川染五郎(八重の桜)

最優秀:片岡愛之助(半沢直樹)

322 :重要無名文化財:2013/12/11(水) 16:38:26.50 .net
優秀新人賞
中村玉太郎(不知火検校・加賀見山再岩藤)
市川團子(鏡獅子・胡蝶)
松本金太郎(鏡獅子・胡蝶、盛綱陣屋・小四郎)
上村吉太朗(三人連獅子、鑑賞教室「供奴」)
片岡千之助(吉田屋・太鼓持ち)
中村七緒八(お祭り)
市川福太郎(先代萩・千松 陰陽師・滝夜叉姫)

最優秀:みんな。

323 :重要無名文化財:2013/12/11(水) 18:15:01.79 .net
優秀主演俳優賞
中村吉右衛門(「渡海屋」十月歌舞伎座 「熊谷陣屋」四月歌舞伎座 「石切梶原」五月歌舞伎座 「俊寛」六月歌舞伎座)
片岡仁左衛門(「盛綱陣屋」四月歌舞伎座 「吉田屋」五月歌舞伎座 「俊寛」二月博多座 「保名」七月松竹座)
松本幸四郎(「不知火検校」九月新橋演舞場ほか)
尾上菊五郎(「土蜘」六月歌舞伎座ほか)
中村勘九郎(「怪談乳房榎」三月赤坂ACTシアター 「春鏡鏡獅子」八月歌舞伎座)
中村橋之助(「伊賀越道中双六」十一月国立劇場ほか)

最優秀:中村吉右衛門

324 :重要無名文化財:2013/12/11(水) 18:16:44.98 .net
優秀主演女形賞
坂田藤十郎(「伽羅先代萩 御殿」政岡 五月歌舞伎座)
坂東玉三郎(「吉田屋」夕霧 五月歌舞伎座)
坂東竹三郎(竹三郎の会における一連の演技)
片岡秀太郎(「柳影澤螢火」桂昌院 七月大阪松竹座)
尾上菊之助(「野崎村」巡業 「東海道四谷怪談」お岩 七月歌舞伎座)
中村芝雀(「傾城反魂香土佐将監閑居の場」おとく 一月新橋演舞場)(「渡海屋」お柳・典侍の局  十月歌舞伎座)

最優秀:

325 :重要無名文化財:2013/12/11(水) 18:24:21.26 .net
優秀助演女形賞
中村東蔵(「仮名手本忠臣蔵」おかや 十一月歌舞伎座)
中村魁春(「熊谷陣屋」相模 十月国立劇場)
上村吉弥(「夏祭浪花鑑」お辰 十月松竹座)
中村梅枝(「暗闇の丑松」お米 三月新橋演舞場)(「GOEMON」石田局 二月松竹座)
片岡孝太郎(「吹雪峠」おえん「俊寛」千鳥 二月博多座)(「壽曽我対面」小林妹舞鶴 六月歌舞伎座)

最優秀:中村東蔵

326 :重要無名文化財:2013/12/11(水) 18:41:15.44 .net
優秀助演俳優賞
尾上松緑(「仮名手本忠臣蔵」斧定九郎 十一月歌舞伎座)
中村歌昇(「連獅子」子獅子の精 公文協巡業公演)
中村梅玉(「義経千本桜」源義経 十月歌舞伎座ほか)
市川左團次(「仮名手本忠臣蔵」高師直 十一月歌舞伎座)
中村又五郎(「梶原平三誉石切」俣野五郎景久 四月歌舞伎座)

最優秀:中村梅玉

327 :重要無名文化財:2013/12/11(水) 18:47:16.61 .net
優秀舞踊賞
中村勘九郎(「春鏡鏡獅子」八月歌舞伎座ほか)
坂東三津五郎(「喜撰」六月歌舞伎座 「棒しばり」八月歌舞伎座ほか)
市川猿之助(「吉野山」一月松竹座 「黒塚」十二月南座ほか)
坂東玉三郎(「京鹿子娘二人道成寺」五月歌舞伎座ほか)
中村壱太郎(「GOEMON」二月松竹座 「三人連獅子」十月松竹座)

最優秀:坂東三津五郎

328 :重要無名文化財:2013/12/11(水) 18:48:53.45 .net
暇だなw

329 :重要無名文化財:2013/12/11(水) 18:56:16.82 .net
優秀主演女形賞は該当なしなの?w

330 :重要無名文化財:2013/12/11(水) 18:58:57.46 .net
>>327
いくらなんでも壱太郎ノミネートはないでしょう。。。

331 :重要無名文化財:2013/12/11(水) 19:14:31.11 .net
マジ暇人ワロタ

332 :重要無名文化財:2013/12/12(木) 01:12:27.60 .net
行けなかったのが多いから個人的ベスト
歌舞伎座10月 すし屋
演舞場9月 不知火検校
演舞場3月 暗闇の丑松

……暗いな

破壊力No1は国立3月の女清玄だが

333 :重要無名文化財:2013/12/12(木) 21:37:20.05 .net
>>327
壱太郎を挙げるくらいなら、吉太朗の方が上かとw

334 :重要無名文化財:2013/12/25(水) 00:23:56.97 .net
そろそろ本当にこのスレの出番だお!

335 :重要無名文化財:2013/12/25(水) 00:34:37.92 .net
一ヶ月通してみれば仁左吉の「盛綱陣屋」一択。
瞬間最大風速なら楽近辺の吉「渡海屋・大物浦」。

江戸の全公演+二月博多を見た結果だからだからあとはわからん。

336 :重要無名文化財:2013/12/25(水) 22:05:14.91 .net
ダントツのベストははなさかじいさんに決まってるだろ
主演男優賞はもちろん海老蔵な

337 :重要無名文化財:2013/12/25(水) 22:23:30.49 .net
ですよね!

338 :重要無名文化財:2013/12/26(木) 23:37:06.54 .net
あげとく

盛綱陣屋
渡海屋・大物浦
11月の四段目

339 :重要無名文化財:2013/12/27(金) 04:00:43.03 .net

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・同和


340 :重要無名文化財:2013/12/27(金) 04:01:26.66 .net

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・
事務次官、官僚・地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・クリーニング屋・


341 :重要無名文化財:2013/12/28(土) 13:46:51.76 .net
今月の仮名手本忠臣蔵の七段目
海老蔵の可能性をみた

342 :重要無名文化財:2013/12/28(土) 13:51:13.48 .net
今月の感想であってベストじゃないな
てかまさかベストだと思ってるの?

343 :重要無名文化財:2013/12/28(土) 14:33:53.33 .net
仁左衛門や吉右衛門があれぐらいできるのは当たり前
海老蔵のポテンシャルの高さが明らかになった、
今月の七段目こそ今年の歌舞伎でもっとも価値ある舞台

>>336のようなどしろうととか煽りなんぞと混同するなよ

344 :重要無名文化財:2013/12/28(土) 14:36:11.07 .net
どうもベストという意味がわかっていない人のようだ・・・

345 :重要無名文化財:2013/12/28(土) 15:01:49.74 .net
>仁左衛門や吉右衛門があれぐらいできるのは当たり前

当たり前ではないだろ
キャリア積んでてもダメな時だってあるし
体力的に衰え始めてもおかしくはない

346 :重要無名文化財:2013/12/28(土) 15:03:56.16 .net
今後の可能性を感じて楽しみになった舞台とか
観劇して価値を感じた舞台というのと
「Bestの舞台」は明確に分けて語るべき

347 :重要無名文化財:2013/12/28(土) 15:27:17.93 .net
単なる海老ヲタが見巧者ぶってみただけだと思う

348 :重要無名文化財:2013/12/28(土) 15:28:41.48 .net
十月初日はヴェテのくせに菊五郎狐はへろへろだったお!

349 :重要無名文化財:2013/12/28(土) 16:40:44.94 .net
あの体格で狐忠信は無謀だw

350 :重要無名文化財:2013/12/28(土) 18:15:14.20 .net
1月吃又がよかった。芝雀も歌昇もよかった。いいメンバーだったし、なにより吉右衛門が素晴らしかったと思う。

351 :重要無名文化財:2013/12/29(日) 08:03:20.05 .net
喜撰(6月歌舞伎座、三津五郎)
供奴(4月南座、吉太朗)
男女道成寺(9月新橋演舞場、橋之助・孝太郎)

352 :重要無名文化財:2013/12/29(日) 08:45:27.88 .net
踊りは喜撰と
勘九郎の鏡獅子で決まりでしょう。
供奴は新人賞だな。上で書いてる人もいたけど
ベストっていうのとは違う。
男女道成寺は見てないけど、ベストまで至るとは
その後のニ人椀久を見てると思えない。

353 :重要無名文化財:2013/12/29(日) 08:53:16.88 .net
演舞場の男女道成寺は、孝太郎が華やかに見えて悪くは無かった
その点が予想外にプラス、また若い2人だからか勢いがあった
弾んだ踊りで楽しかったし、相性悪くはなかった
でも人によっては少しガチャガチャしてるとか言われそうな感じ

まだBestではないかなぁ

354 :重要無名文化財:2013/12/29(日) 09:13:00.92 .net
「その人にとってのベスト」なのだから、いいんじゃん。
それぞれいろんな事情のなかで観劇していて、全部観られてない人だっているんだし

355 :重要無名文化財:2013/12/29(日) 10:28:17.78 .net
>>1の趣旨を酌むべしだな

356 :重要無名文化財:2013/12/29(日) 11:05:03.18 .net
お言葉に甘えて、小職のみた今年のきっちー

1番:10月渡海屋
2番:5月石切梶原
3番:1月ども又

ワースト
:番町皿屋敷
それでも一等で2回みて後悔していない

357 :重要無名文化財:2013/12/29(日) 11:20:12.12 .net
>>356
熊谷や盛綱(和田)は入らないんだ?
ケチ付けてるわけじゃなくて単純な好奇心つか疑問です

358 :重要無名文化財:2013/12/29(日) 12:03:22.83 .net
今年のきっちーは絶好調だったので僅かな差ですよ
熊谷はみた席がいまいちだったのと、トータルでもさよならに及ばなかった
盛綱は主役じゃなかったのと一番よかった楽は幕見だった

他の人もいうように今年最高の演目が盛綱なのは鉄板

359 :重要無名文化財:2013/12/29(日) 14:18:51.99 .net
さよならの熊谷は絶後かも知れんね。
オレも播磨屋党だが、仁左衛門の盛綱で文句はない。

360 :重要無名文化財:2013/12/29(日) 16:45:38.80 .net
疾風如白狗怒涛之花咲翁物語 一寸法師(岡村隆史 岡村屋)

361 :重要無名文化財:2013/12/29(日) 17:21:58.26 .net
>>360
九十九屋(つくもや)としたいところ

362 :重要無名文化財:2013/12/30(月) 09:54:03.76 .net
つくもやイイ!

363 :重要無名文化財:2013/12/30(月) 19:37:00.26 .net
1盛綱陣屋
2二人道成寺

364 :重要無名文化財:2014/03/17(月) 07:12:49.12 .net
まだ今年始まったばかりだけど、
今月の勧進帳は、年間ベストの有力候補だと思う

365 :重要無名文化財:2014/03/17(月) 08:40:51.40 .net
>>364
363までの全レスに謝れ!
幸四郎をコピった吉弁慶、ニンでない富樫で役者も(ry

【弁慶】勧進帳アワード【富樫】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1349413842/l50

366 :重要無名文化財:2014/03/17(月) 13:07:51.25 .net
>>366
チラ裏へどぞ

367 :重要無名文化財:2014/06/28(土) 23:10:18.22 .net
このまえはじめて歌舞伎を観に行った叔母の感想。。。

「松本幸四郎の声だけ、篭もっててぜんぜん何言ってたか分からなかった。金返せ」 オレ「二日酔いか、ただやる気無かったんじゃないの?」

叔母「かもね、しかも一番有名な奴があれかよ」 オレ「じゃあ、ネットの各所にこのこと書いとくから」

ま、オレなんか、歌舞伎そのものに、まったく興味無いですけどね。化粧して、踊って?謡って?だからなに?(笑)

ということで、上記事実を拡散しておきます。

368 :重要無名文化財:2014/06/29(日) 00:34:23.10 .net
今のところだと、、
印象に残ったのは、九段目、吉右衛門の勧進帳、封印切、曽根崎心中、蘭平物狂、名月八幡祭

369 :重要無名文化財:2014/07/08(火) 15:20:39.71 .net
今年の歌舞伎ベストに絶対入るんじゃないでしょうか。
今日の平成中村座NY公演のブログです。
http://ameblo.jp/matenrounikki/entry-11890847562.html#cbox
読んでてじ〜んときました。勘三郎さんも喜んでいらっしゃいますね。

370 :重要無名文化財:2014/07/09(水) 08:28:29.45 .net
歌舞伎座で再演するまで、その評価は待て!
NYで実際に初日を見たのであれば、370本人の感想をどうぞ

371 :重要無名文化財:2014/10/18(土) 12:30:33.18 .net
そろそろあげ

372 :重要無名文化財:2014/10/18(土) 16:55:10.23 .net
まだ終わってないけど今のところ今年の「KOTY」は

キッチー・おやぢ・じゅる様の勧進帳
今も蘇るあの判官御手
衛星!早く放送せんかい!

373 :重要無名文化財:2014/10/18(土) 19:00:28.66 .net
>>372
おらもおらも

374 :重要無名文化財:2014/10/18(土) 19:19:14.92 .net
今年はそこまで感動した演目なかったなあ・・・
なんか全部中途半端
しいて言えば今月の寺子屋か

375 :重要無名文化財:2014/10/20(月) 10:56:32.01 .net
コクーン。

376 :重要無名文化財:2014/10/20(月) 12:27:00.31 .net
NY中村座

377 :重要無名文化財:2014/10/20(月) 12:28:22.13 .net
NY中村座

378 :重要無名文化財:2014/10/20(月) 16:01:22.39 .net
今月の寺子屋と4月の寿靭猿かなー

379 :重要無名文化財:2014/10/20(月) 20:08:22.63 .net
ニューヨーク中村座は現地で観たわけじゃないからなぁ。
けど昨年の中村兄弟とシドの乳房の榎、あれ良かった。
なんか三人の勘三への思いが伝わってきた。

380 :重要無名文化財:2014/10/20(月) 21:01:00.16 .net
幸四郎の勧進帳良かった

381 :重要無名文化財:2014/10/22(水) 23:38:10.26 .net
名月八幡祭
狂気もだけど、刹那的で哀しい雰囲気が色濃く残ってる
季節とも合ってたし、とにかく印象的だった

382 :重要無名文化財:2014/10/22(水) 23:48:50.64 .net
今月のきんのざい猿島郡
三代目猿が復活した狂言の中で
そんなに面白くないものでも、四代目の芸で
再び輝く演目があるのだ、という可能性と
歌六、信二郎の子供たちが戦力化したことに感動した

383 :重要無名文化財:2014/10/23(木) 00:23:21.07 .net
国立の吃又、名月八幡祭、吉右衛門の勧進帳、封印切
双蝶々曲輪日記、蘭平物狂
よかった役者さんは多いものの(魁春のおとくとか)、一年を通して、東蔵さんと錦之助さんが印象に残ったかな

384 :重要無名文化財:2014/10/26(日) 15:25:33.92 .net
10月歌舞伎座夜 寺子屋

385 :重要無名文化財:2014/10/26(日) 16:00:31.89 .net
ですよね!

386 :重要無名文化財:2014/10/26(日) 20:15:53.80 .net
>>381
ああ、これ忘れてたけど
思い出すと1年を通じてかなり上位だ、自分の中でも

ただカッコいい男じゃなく、ああいう田舎のおじさんっぽいのも
説得力をもって演じられる吉右衛門の底力は好きだ
去年の国立の復活もとても良かった

387 :重要無名文化財:2014/10/26(日) 20:17:08.42 .net
むしろ田舎のおっさんこそがニンでは?

388 :重要無名文化財:2014/10/27(月) 11:30:29.30 .net
次郎左衛門とかね
菊五郎はニンじゃないもんね

389 :重要無名文化財:2014/10/27(月) 21:06:25.08 .net
菊五郎は粋で鯔背な江戸の男

390 :重要無名文化財:2014/11/10(月) 10:31:29.41 .net
ベスト
菊五郎のすし屋:いがみの権太、最高な面白さ。人間味があって
菊五郎の演技の深さを知った。

391 :重要無名文化財:2014/11/14(金) 10:05:32.73 .net
あげ

392 :重要無名文化財:2014/11/14(金) 12:38:12.78 .net
染五郎の勧進帳

393 :重要無名文化財:2014/11/14(金) 12:51:21.15 .net
ですよね!

394 :重要無名文化財:2014/11/14(金) 13:45:01.19 .net
おっおう

395 :重要無名文化財:2014/11/14(金) 18:59:25.69 .net
演目としてはトータルですし屋に一票

MVPは染に一票を投じる

396 :重要無名文化財:2014/11/14(金) 19:18:55.66 .net
MVPは大河

397 :重要無名文化財:2014/11/14(金) 21:52:05.25 .net
大河は新人賞

398 :重要無名文化財:2014/11/14(金) 22:24:14.23 .net
12月国立みてから決める

399 :重要無名文化財:2014/11/14(金) 22:25:35.16 .net
>>398
激しく尿意

400 :重要無名文化財:2014/11/15(土) 00:32:16.62 .net
助演男優賞は金太郎

401 :重要無名文化財:2014/11/15(土) 04:26:00.81 .net
左近先輩

402 : 【東電 83.3 %】 :2014/11/16(日) 21:08:01.59 .net
>>400
そうそう、なるほどね。キミの言いたいことはわかった。よく頑張ってるやないか!
…ということはね…


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


キミの今後に期待してるよ。その調子でね。

403 :重要無名文化財:2014/11/22(土) 14:57:01.74 .net
11月ももうすぐ終わりだ
あとは来月を残すのみ

404 :重要無名文化財:2014/11/22(土) 19:10:30.23 .net
やはり染の弁慶ですな

405 :重要無名文化財:2014/11/22(土) 19:11:36.19 .net
ですよね?

406 :重要無名文化財:2014/11/22(土) 19:14:32.18 .net
御祝儀だ!
染弁慶だろ

407 :重要無名文化財:2014/11/22(土) 20:10:29.67 .net
ご祝儀として染弁慶に特別賞を贈呈し、
普通の順位はそれ以外について論じましょう

408 :重要無名文化財:2014/11/22(土) 20:23:14.98 .net
染弁慶はせいぜいが新人賞つかがんばったで賞じゃないのかな
あれ、遅すぎた初役っていう

409 :重要無名文化財:2014/11/22(土) 20:41:38.04 .net
本人だって恥ずかしいと思ってるだろう
松緑23、海老21に比べて41の初役で騒がれるのは
騒いでるのはマツタケの営業戦略があるから断れないけどさ

410 :重要無名文化財:2014/11/23(日) 00:12:03.18 .net
今年の一番は、当然
「キッチー弁慶+おやぢ冨樫+じゅる様義経」
でしょ!

411 :重要無名文化財:2014/11/23(日) 00:16:04.32 .net
まだわからん

412 :重要無名文化財:2014/11/23(日) 00:16:46.45 .net
12月に目玉演目がある。

413 :重要無名文化財:2014/11/23(日) 00:20:42.02 .net
三月の勧進帳は一生忘れない
去年十一月の忠臣蔵も素晴らしかった

414 :重要無名文化財:2014/11/23(日) 00:26:55.75 .net
来月の二人椀久は有力

415 :重要無名文化財:2014/11/23(日) 00:54:38.86 .net
今年1年で見た中で新作なら、
染主演の「東慶寺花だより」がかなり良かったな

416 :重要無名文化財:2014/11/23(日) 00:59:39.92 .net
他に新作あったか?

417 :重要無名文化財:2014/11/23(日) 01:08:59.29 .net
有力
1月九段目
2月青砥稿花紅彩画
3月勧進帳
4月曽根崎心中
6月名月八幡祭
7月天守物語 寺子屋
9月絵本太功記
10月石川五右衛門
11月先代萩
12月伊賀越道中双六 七段目

こんなところかな

418 :重要無名文化財:2014/11/23(日) 01:13:20.03 .net
>>417
>10月石川五右衛門

松竹座のだったら「GOEMON」
そんなの候補にいれたくないけどな

419 :重要無名文化財:2014/11/23(日) 01:27:22.50 .net
>>417
10月のGOEMONはねーだろ
そこは双蝶々曲輪日記

420 :重要無名文化財:2014/11/23(日) 01:30:37.40 .net
夜釣りとは熱心な

421 :重要無名文化財:2014/11/23(日) 01:36:01.56 .net
菊吉の身替座禅がジワジワ来る系の良さ
また見たい

422 :重要無名文化財:2014/11/23(日) 07:57:49.24 .net
>>417
8月は乳房榎だな

423 :重要無名文化財:2014/11/23(日) 22:24:16.71 .net
二月、八月と十月は該当なしが適当

424 :重要無名文化財:2014/11/23(日) 22:28:44.53 .net
月々のベストじゃなく、今年全体のベストの話題じゃないの?

425 :重要無名文化財:2014/11/24(月) 17:24:08.94 .net
>>415
と〜けいじ〜はなだより〜のメロディが今またグルグル回ってる、、、

426 :重要無名文化財:2014/11/24(月) 19:49:18.95 .net
東慶寺pgr
貶すほどのインパクトもなく
ただただ退屈なだけの
新作の意味ゼロの作品だった
木のキャリーバッグwがかわいかっただけ

427 :重要無名文化財:2014/11/25(火) 00:11:09.80 .net
>>423
十月無しはありえねーよ
あれだけ各劇場とも当たり役を量産したのに
役者の顔ばっかり見て芝居観てないんじゃないの?

428 :重要無名文化財:2014/11/25(火) 00:15:31.99 .net
そうだそうだ十月の某氏張りは良かったぞ

429 :重要無名文化財:2014/11/25(火) 03:15:08.19 .net
11月の弁慶だ!!!!!!

430 :重要無名文化財:2014/11/25(火) 07:19:22.96 .net
お、おう。

431 :重要無名文化財:2014/11/25(火) 09:22:55.17 .net
10月は国立じゃない?

432 :重要無名文化財:2014/11/25(火) 20:10:42.07 .net
ですよね!

433 :重要無名文化財:2014/11/25(火) 20:27:12.11 .net
鰯売、双蝶々(引窓)、獨道中、棒しばり、GOEMON(フラメンコ)

434 :重要無名文化財:2014/11/25(火) 20:40:30.24 .net
おい
歌舞伎じゃないのが2つ混じってるぞ
あおりはいい加減にしな

435 :重要無名文化財:2014/11/25(火) 21:41:11.08 .net
どれのことだw

436 :重要無名文化財:2014/11/25(火) 22:53:19.25 .net
>>435
それが分からないのは自らニワカを標榜したと同じ!

437 :重要無名文化財:2014/11/25(火) 23:08:59.59 .net
んー、引窓カナ?

438 :重要無名文化財:2014/11/29(土) 14:45:13.22 .net
仁左衛門さんの寺子屋(追善興行

439 :重要無名文化財:2014/12/04(木) 21:43:46.58 .net
今月の国立はイマイチみたいだけど楽までにどの程度改善されるか

440 :重要無名文化財:2014/12/04(木) 21:58:31.19 .net
>>417
あんたの12月予想は大ハズレだったな

441 :重要無名文化財:2014/12/05(金) 22:58:23.81 .net
岡崎良さげやん

442 :重要無名文化財:2014/12/08(月) 19:03:58.38 .net
岡崎、最初で最後になるだろうから
心して観てくる

443 :重要無名文化財:2014/12/08(月) 23:10:30.08 .net
今年は、コレ!ってのが少ないなぁ

444 :重要無名文化財:2014/12/09(火) 08:37:27.32 .net
大幹部はさよならと開場で
力出し切って力尽きていなくなったり、
いなくなるの心配して手抜いたり

445 :重要無名文化財:2014/12/11(木) 13:06:07.85 .net
>>414
実際はどうでしたか?

446 :重要無名文化財:2014/12/11(木) 18:24:22.88 .net
新歌舞伎だけど
天守物語がベスト

447 :重要無名文化財:2014/12/16(火) 18:41:16.05 .net
みてよかったなと思ったのは
天守物語、曽根崎心中、名月八幡祭、染の勧進帳、伊賀越え

448 :重要無名文化財:2014/12/16(火) 19:53:54.74 .net
そろそろ決まる時期

449 :重要無名文化財:2014/12/17(水) 01:53:57.48 .net
染五郎さんの勧進帳に一票

450 :重要無名文化財:2014/12/17(水) 07:35:37.51 .net
染ヲタにとって、ならそうだろうなw

451 :重要無名文化財:2014/12/17(水) 09:27:14.43 .net
染さんの勧進帳に1票

452 :重要無名文化財:2014/12/17(水) 09:32:28.19 .net
こんなとこでステマしても意味ないし
バカにされるだけだよ
もっと有意義に自分の時間を使いたまえ

453 :重要無名文化財:2014/12/17(水) 09:46:58.85 .net
染良かったじゃんガチで

454 :重要無名文化財:2014/12/17(水) 09:50:13.69 .net
うんよかった、でも今年の全演目の十指には入らないね。
染出演の仲ではベストだね。

455 :重要無名文化財:2014/12/17(水) 13:18:40.51 .net
10には入るんちゃう?

456 :重要無名文化財:2014/12/17(水) 13:23:37.95 .net
ありえない
あまりに期待されずpgrされてたから
反動でよく見えただけ

457 :重要無名文化財:2014/12/17(水) 14:36:24.20 .net
>>456
あなたのトップ10を教えてください

458 :重要無名文化財:2014/12/17(水) 16:59:19.54 .net
歌舞伎ブログorSNSベスト7+α
順不同

みっくん
しんごちゃん
さだんじ
まんちゃん
亀さぶ
葵太夫
猿三郎

別枠・海老さま(カンカンレイカが出てるときのみ)

459 :重要無名文化財:2014/12/17(水) 19:18:30.21 .net
じゃ、俺が、歌舞伎限定順不同

・1月九段目・3月勧進帳・4月曽根崎心中
・6月名月八幡祭・7月天守物語・7月寺子屋・9月絵本太功記
・10月棒しばり・10月双蝶々曲輪日記・11月すし屋・12月伊賀越

これで11だからどうかんがえても染の勧進帳は入らないな

近代以降の初役弁慶としてトップの出来かもしれないが絶対値はそんなもんだろう、今後だよ大事なのは

460 :重要無名文化財:2014/12/17(水) 19:26:34.90 .net
天守物語でしょ 今年は

461 :重要無名文化財:2014/12/17(水) 19:34:32.59 .net
答えは君の心のなかにあるお!

462 :重要無名文化財:2014/12/17(水) 19:37:25.84 .net
>>460
数年前のがベストだった
残念ながら玉海老ともに衰えたり

463 :重要無名文化財:2014/12/17(水) 21:20:38.16 .net
一つだけ選ぶとなるとコクーンの三人吉三になっちゃうな

464 :重要無名文化財:2014/12/17(水) 21:26:59.59 .net
>近代以降の初役弁慶としてトップの出来かもしれないが絶対値はそんなもんだろう、今後だよ大事なのは

辛口コメントのように一見思えるけど、実はこれは染さま爆アゲの褒め言葉ではありませんか アリガトン

465 :重要無名文化財:2014/12/17(水) 21:36:52.61 .net
初役時の年齢を考えたら上げでもなんでもないだろう・・・

466 :重要無名文化財:2014/12/17(水) 22:11:02.04 .net
>>462
いや、今年のほうが良かったよ。
海老は少し老けたかもしれないが
配役全体、芝居の出来全体としても今年のほうが充実。

467 :重要無名文化財:2014/12/17(水) 23:11:19.15 .net
ベスト1は1月の九段目と12月の伊賀越が同列1位。
個人賞は染の弁慶。
国立の10〜12月に企画賞。

468 :重要無名文化財:2014/12/17(水) 23:15:47.05 .net
今年の国立劇場は頑張ったよ
文楽とのタイアップもいい企画だった
てか、あんた渋好みだな

469 :重要無名文化財:2014/12/17(水) 23:20:43.37 .net
6月国立の梅玉、魁春の吃又は、鑑賞教室で安く観たこともあり
ものすごい満足感だったな

470 :重要無名文化財:2014/12/17(水) 23:23:08.50 .net
3月の勧進帳が一押しです!

471 :重要無名文化財:2014/12/18(木) 00:02:40.79 .net
やっぱり天守物語が1位と思う。

472 :重要無名文化財:2014/12/18(木) 09:29:37.70 .net
アゲアゲ

473 :重要無名文化財:2014/12/18(木) 23:25:25.20 .net
1&2 3月の勧進帳(吉・菊・藤十郎)と12月国立伊賀越通し
3.4月曽根崎心中
じゅる様ってやっぱりすごい

爺さま達が大健闘した一年
今年の国立はほんとよかったっす
話がわかりやすくなったし楽しめた
来年も楽しみにしてるんでよろしく

敢闘賞は弁慶をはじめとして奮闘した染に。

 

474 :重要無名文化財:2014/12/18(木) 23:43:37.41 .net
1月の九段目
チカゲの小浪が男らしかったけど…
4月の鎌三
演出が企画倒れに終わったけど…

475 :重要無名文化財:2014/12/19(金) 02:59:17.94 .net
染弁慶

476 :重要無名文化財:2014/12/20(土) 02:03:05.32 .net
3月娘道成寺@南座
6月名月八幡祭り
5月魚屋宗五郎(おやぢ)、3月勧進帳(きっちー)

477 :重要無名文化財:2014/12/20(土) 02:05:51.32 .net
天守物語は玉海老の二回目くらいが一番良かった
図書にトウが立ったらおしまいなんだよね

478 :重要無名文化財:2014/12/20(土) 02:27:10.87 .net
天守物語

479 :重要無名文化財:2014/12/21(日) 19:51:41.56 .net
今年のベスト3
三月の勧進帳
名月八幡祭
伊賀越道中双中
ベスト1は三月の勧進帳、伊賀越道中は特別賞込みでベスト3入り

あと良かったのは三月の身替座禅、十一月の寿式三番叟(千歳の舞)

480 :重要無名文化財:2014/12/21(日) 19:55:10.21 .net
訂正
×伊賀越道中双中

○伊賀越道中双六

481 :重要無名文化財:2014/12/21(日) 19:59:31.46 .net
吉ヲタはすっこんでろ

482 :重要無名文化財:2014/12/21(日) 20:15:32.06 .net
天守物語がよかったのは事実だけれど
ベスト10に入るって程度じゃない?

483 :重要無名文化財:2014/12/21(日) 20:47:54.80 .net
>>481
吉ヲタではなくおやぢヲタです
残念!

484 :重要無名文化財:2014/12/21(日) 20:54:48.24 .net
ごめん。。。

485 :重要無名文化財:2014/12/21(日) 21:50:55.27 .net
4月曽根崎心中
6月名月八幡祭
7月寺子屋、天守物語、国立 吃又
9月太十
10月双蝶々曲輪日記
11月すし屋
   勧進帳
12月伊賀越え

486 :重要無名文化財:2014/12/21(日) 21:57:45.17 .net
>>484
いいってことよ!
気にするな

487 :重要無名文化財:2014/12/21(日) 22:25:26.68 .net
天守はファンが騒いでるだけでしょ。

488 :重要無名文化財:2014/12/21(日) 22:37:10.63 .net
ねえ、6月ランペイって一度も上がってないけど、よかったじゃん

489 :重要無名文化財:2014/12/21(日) 23:10:21.23 .net
>>488
自分は一度挙げたよ
でも>>485でベスト10にしたら入らなかった。。。

490 :重要無名文化財:2014/12/21(日) 23:30:40.18 .net
>>488
立ち回りなら他にも選べるし
小六なら10月棒しばりがベストだから

491 :重要無名文化財:2014/12/22(月) 01:20:47.75 .net
名月八幡祭
天守物語
双蝶々曲輪日記

492 :重要無名文化財:2014/12/22(月) 02:13:46.48 .net
私も名月八幡祭もとても良かったと思います!

493 :重要無名文化財:2014/12/22(月) 02:56:40.26 .net
名月八幡祭人気あるね

494 :重要無名文化財:2014/12/22(月) 09:25:12.84 .net
そんなに良かったか?アレ
血の跡プシャアアしか覚えてない

あの月ならランペイと実盛だろ

495 :重要無名文化財:2014/12/22(月) 22:09:24.14 .net
名月八幡祭良かったよ
何とも言えない独特な空気があった

496 :重要無名文化財:2014/12/24(水) 00:07:21.07 .net
すまん俺の中では伊賀越道中双六と結論がでてしまった

497 :重要無名文化財:2014/12/24(水) 08:10:41.03 .net
候補は

7月天守物語
10月熊谷陣屋
12月伊賀越

辺りかなぁ

498 :重要無名文化財:2014/12/24(水) 09:43:47.40 .net
三つ挙げるとしたらば
双蝶々曲輪日記
名月八幡祭
伊賀越え

名月八幡祭は江戸の風情や月など視覚的にも深く印象に残っている
一つに絞るならば伊賀越えになるかな、、難しいとこ

499 :重要無名文化財:2014/12/24(水) 19:04:32.76 .net
んじゃ伊賀越えで決定?

500 :重要無名文化財:2014/12/24(水) 20:12:54.28 .net
天守物語
双蝶々曲輪日記

501 :重要無名文化財:2014/12/24(水) 20:20:31.64 .net
義太夫狂言が苦手なおれは天守物語だ。

502 :重要無名文化財:2014/12/24(水) 23:22:51.38 .net
双蝶々曲輪日記が印象に残る。
華やかな場面と地味だけどじんわりくる場と両方楽しめたのがよかった。

503 :重要無名文化財:2014/12/24(水) 23:37:09.37 .net
双蝶々曲輪日記かなりよかったんだけど今年一番というにはスペシャル感がなかった

504 :重要無名文化財:2014/12/24(水) 23:40:10.76 .net
スペシャル感なら染弁慶の勧進帳だな。
久々に劇場が祝いムード満載だったし。

505 :重要無名文化財:2014/12/24(水) 23:43:16.58 .net
染ヲタがそういうのは許すよ同意できないけど気持ちはわかる

506 :重要無名文化財:2014/12/24(水) 23:52:18.89 .net
染ヲタじゃない。
スペシャル感という意味で書いただけ。
こけら落とし3ケ月以来の雰囲気だったとオモ。
一番だとは書いてないぞ。

507 :重要無名文化財:2014/12/25(木) 00:03:05.90 .net
幸四郎も染五郎も11月歌舞伎座の印象が強くてなぁ

508 :重要無名文化財:2014/12/26(金) 20:41:31.24 .net
自分の中では伊賀越えに決定

509 :今年の歌舞伎@:2014/12/28(日) 12:59:38.10 .net
●2014年1月
【歌】壽初春大歌舞伎 2〜26日
 (昼)時平の七笑(我・歌六)、石切梶原(幸・東蔵)、松浦の太鼓(吉・梅)、おしどり(魁・染・橋)
 (夜)忠臣蔵九段目(藤・吉・梅・幸)、乗合船(梅・又)、東慶寺花だより(染・秀)

【国】初春歌舞伎公演 3〜27日
 (昼夜同一)三千両初春駒曳(菊・時・松緑・菊之助・権・萬・團蔵・彦・田)

【新】初春花形歌舞伎 2〜26日
 (昼夜同一)通し狂言 壽三升景清(海・芝・獅・左)

【浅】新春浅草歌舞伎 2〜26日
 (昼)義賢最期(愛・壱・吉弥・亀鶴)、上州土産百両首(猿・巳・吉弥・男・門)
 (夜)博奕十王(猿・男)、新口村(愛・壱・吉弥)、屋敷娘(壱・米・梅丸)、石橋(歌昇・種・隼)

【阪】坂東玉三郎 初春特別舞踊公演 2〜27日
 (昼)村松風二人汐汲(玉・七)、操り三番叟(猿弥・月・薪・笑三郎)、
    二人藤娘(玉・七)、於染久松色読販(玉・七・月・笑三郎)

●2014年2月
【歌】二月花形歌舞伎 1〜25日
 (昼)通し狂言 心謎解色糸(染・松緑・菊之助・七)
 (夜)通し狂言 白浪五人男(菊之助・松緑・七・染)

【博】二月博多座大歌舞伎 2〜25日
 (昼)御摂勧進帳(橋・錦・翫)、二人椀久(扇・錦)、封印切(翫・橋・扇)
 (夜)傾城反魂香(翫・錦・扇)、奴道成寺(橋)、土屋主税(扇・錦)

【徳島】第五回 システィーナ歌舞伎 14〜16日
 (昼夜同一)フィガロ(愛・壱・吉弥)

510 :今年の歌舞伎A:2014/12/28(日) 13:00:35.90 .net
●2014年3月
【歌】鳳凰祭三月大歌舞伎 2〜26日
 (昼)壽曽我対面(梅・橋・孝)、身替座禅(菊・吉)、封印切(藤・我)、二人藤娘(玉・七)
 (夜)加賀鳶(幸・左・梅)、勧進帳(吉・菊・藤)、日本振袖始(玉・勘)

【国】3月歌舞伎公演 3〜26日
 (昼夜同一)車引(錦・萬太郎・隼・秀調)、切られお富(時・錦・秀調・彌)

【新】スーパー歌舞伎U 5〜29日
 (昼夜同一)空ヲ刻ム者(猿・市川右・笑也・門・福士誠治・浅野和之・佐々木蔵之介)

【南】三月花形歌舞伎 2〜26日
 (昼)吹雪峠(亀三郎・梅・松也)、素襖落(松緑・権)、与話情浮名横櫛(菊之助・梅・團蔵・松緑・彦)
 (夜)御摂勧進帳/暫(松緑・権・萬・彦)、芋洗い勧進帳(松緑・亀三郎・梅・團蔵)、娘道成寺(菊之助)

●2014年4月
【歌】鳳凰祭四月大歌舞伎 2〜26日
 (昼)壽春鳳凰祭(時・扇・我)、鎌倉三代記(幸・魁・梅)、壽靭猿(三・又)、曽根崎心中(藤・翫・左)
 (夜)一條大蔵譚(吉・魁・梅)、女伊達(時)、髪結新三(幸・歌六・秀)

【阪】スーパー歌舞伎U 5〜20日
 (昼夜同一)空ヲ刻ム者(猿・市川右・笑也・門・福士誠治・浅野和之・佐々木蔵之介)

【香川】四国こんぴら歌舞伎大芝居 5〜20日
 (第一部)菅原伝授/加茂堤(松也・壱)、車引(染・歌昇・松也)、寺子屋(染・松也・壱・吉弥・高)
 (第二部)女殺油地獄(染・壱・松也・歌昇・吉弥・高)

511 :今年の歌舞伎B:2014/12/28(日) 13:01:14.17 .net
●2014年5月
【歌】團菊祭五月大歌舞伎 1〜25日
 (昼)毛抜(左)、勧進帳(海・菊之助・芝)、魚屋宗五郎(菊・時)
 (夜)矢の根(松緑)、幡随長兵衛(海・時・松緑・菊)、鏡獅子(菊之助)

【明】明治座 五月花形歌舞伎 2〜26日
 (昼)鳥居前(歌昇・米・隼・種)、釣女(染・高・壱・亀鶴)、邯鄲枕物語(染・壱・歌六)
 (夜)伊達の十役(染・高・亀鶴・歌六・秀)

【南】第二十二回 南座 歌舞伎鑑賞教室 11〜17日
 (昼夜同一)解説(桂九雀)、三ツ面子守(吉太朗)、雷船頭(吉弥)

【巡業中央】松竹大歌舞伎 猿之助・中車襲名披露 5月31日〜6月27日
 (昼夜同一)太閤三番叟(笑三郎、笑野、笑也)、口上(猿、中、秀)、一本刀土俵入(猿、中、猿弥、月、門)

●2014年6月
【歌】六月大歌舞伎 1〜25日
 (昼)春霞歌舞伎草紙(時・菊之助)、実盛物語(菊・菊之助・左)、大石最後の一日(幸・我)、お祭り(仁)
 (夜)蘭平物狂(松緑・左近・菊)、素襖落(幸・彌・左)、名月八幡祭(吉・芝・歌)

【国】平成26年6月歌舞伎鑑賞教室
 (2回公演)解説(虎)、ぢいさんばあさん(橋・亀三郎・扇)

【博】六月博多座大歌舞伎 2〜26日
 (昼)角力場(染・壱・愛)、三人形(梅・翫・魁)、雁のたより(藤・翫・染)
 (夜)恩讐の彼方に(梅・翫・魁)、船弁慶(染・愛・翫)、鯉つかみ(愛・壱・吉弥)

【渋谷】渋谷・コクーン歌舞伎第十四弾 6〜28日
 (昼夜同一)三人吉三(勘・七・松也・笹野高史・亀蔵)

512 :今年の歌舞伎C:2014/12/28(日) 13:02:05.27 .net
●2014年7月
【歌】七月大歌舞伎 5〜29日
 (昼)正札附根元草摺(市川右・笑三)、通し夏祭浪花鑑(海・中・玉)
 (夜)悪太郎(市川右)、修善寺物語(中・月・亀)、天守物語(玉・海・我)

【国】平成26年7月歌舞伎鑑賞教室
 (2回公演)解説(宗)、傾城反魂香(梅・東蔵・歌女・魁)

【阪】七月大歌舞伎 3〜27日
 (昼)天保遊侠録(橋・孝・秀)、女夫狐(翫・菊之助・扇)、寺子屋(仁・時・菊之助・橋・秀)
 (夜)沼津(藤・扇・進・翫)、身替座禅(仁・翫)、豊志賀の死(時・菊之助)、女伊達(孝)

【巡業東】松竹大歌舞伎 又五郎襲名披露 6月30日〜7月31日
 (昼夜同一)角力場(吉・歌昇)、口上(又・歌昇・吉)、傾城反魂香(又・芝・歌六)

●2014年8月
【歌】八月納涼歌舞伎 5〜27日
 (第一部)恐怖時代(扇・七・橋)、龍虎(獅・巳)
 (第二部)信州川中島合戦(橋・萬・扇)、たぬき(三・勘・扇)
 (第三部)勢獅子(三・橋・扇)、怪談乳房榎(勘・七・獅)

【国】第20回 稚魚の会・歌舞伎会合同公演 14〜18日
 (昼のみ)菅原伝授/車引(吉二郎・音之助・竹蝶)、賀の祝(伊助・錦二郎)、寺子屋(又之助・春之助・吉六・松寿)

【国立文楽】上方歌舞伎会 23〜24日
 (2回公演)輝虎配膳(當吉郎・千次郎)、千本桜/椎の木〜すし屋(松十郎・りき彌・鴈大・松四朗・千壽)

513 :今年の歌舞伎D:2014/12/28(日) 13:02:47.68 .net
●2014年9月
【歌】秀山祭九月大歌舞伎 1〜25日
 (昼)菊畑(歌六・染・松緑)、法界坊(吉・芝・仁)、双面水照月(吉・又・芝)
 (夜)絵本太功記(吉・染・魁)、連獅子(仁・千・又)、御所五郎蔵(染・松緑・秀)

【南】九月花形歌舞伎 2〜26日
 (昼夜同一)通し狂言 壽三升景清(海・翫・孝・左)

【巡業西】松竹大歌舞伎 猿之助・中車襲名披露 8月31日〜9月26日
 (昼夜同一)小栗栖の長兵衛(中車、市川右、門)、口上(猿・中・梅)、四の切(猿、笑也、梅)

●2014年10月
【歌】十月大歌舞伎 1〜25日
 (昼)野崎村(七・扇・彌・秀)、近江のお兼(扇)、三社祭(橋・獅)、伊勢音頭(勘・七・梅・玉・仁)
 (夜)寺子屋(仁・勘・七・玉)、吉野山(梅・橋・藤)、鰯賣戀曳網(勘・七・彌)

【国】10月歌舞伎公演 4〜27日
 (昼夜同一)通し狂言 双蝶々曲輪日記(幸・染・芝・友・東・魁)

【新】十月花形歌舞伎 3〜27日
 (昼)俊寛(市川右・笑也・男)、金幣猿島郡(猿・門・錦・歌六)
 (夜)通し狂言 獨道中五十三驛(猿・門・市川右・笑也・男・竹・錦)

【名】錦秋名古屋 顔見世 5〜27日
 (昼)車引(権・亀三郎・梅・團)、棒しばり(松緑・亀寿・菊之助)、文七元結(菊・時・菊之助・左)
 (夜)十種香(時・菊之助・團蔵)、身替座禅(菊・権・左)、伊勢音頭(菊之助・松緑・時)

【阪】十月花形歌舞伎 3〜27日
 (昼夜同一)GOEMON(愛・今井翼・壱・種・吉弥・萬・翫)

514 :今年の歌舞伎E:2014/12/28(日) 13:03:24.30 .net
●2014年11月
【歌】吉例顔見世大歌舞伎 1〜25日
 (昼)寿式三番叟(染・松緑・我)、井伊大老(吉・芝・歌六)、熊谷陣屋(幸・魁・左・菊)
 (夜)鈴ヶ森(松緑・菊之助)、勧進帳(染・吉・幸)、すし屋(菊・時・左・幸)

【国】11月歌舞伎公演 2〜25日
 (昼夜同一)通し狂言 伽羅先代萩(藤・翫・扇・橋・孝・彌・東・梅)

【明】明治座 十一月花形歌舞伎 1〜25日
 (昼)高時(市川右・猿弥・笑也)、夏姿女團七(猿・門・尾上右・猿弥・竹)
 (夜)通し狂言 四天王楓江戸粧(猿・市川右・笑也・猿弥・尾上右・亀三郎・竹・門・秀)

【兵庫出石】第七回 永楽館歌舞伎 4〜9日
 (一部二部同一)桂川連理柵(愛・壱・吉弥)、口上(幹部俳優出演)、神の鳥(愛・壱・吉弥・男)

【巡業関西】松竹大歌舞伎 12〜25日
 (昼夜同一)彦山権現誓助剱(愛・壱・吉弥・男)、団子売(愛・壱)

●2014年12月
【歌】十二月大歌舞伎 2〜26日
 (昼)義賢最期(愛)、幻武蔵(獅・松也・玉)、二人椀久(玉・海)
 (夜)通し狂言 雷神不動北山櫻(海・愛・獅・玉)

【国】12月歌舞伎公演 3〜26日
 (昼夜同一)通し狂言 伊賀越道中双六(吉・歌六・又・菊之助・錦・芝・東)

【南】當る未歳 吉例顔見世興行 11月30日〜12月26日
 (昼)藤十郎の恋(扇・亀蔵・孝)、新口村(梅・秀・我)、魚屋宗五郎(幸・橋・魁)、忠臣蔵七段目(仁・七・亀蔵・勘)
 (夜)忠臣蔵九段目(藤・梅・扇・秀・幸)、お祭り(仁)、鳥辺山心中(橋・孝・七・扇)、爪王(勘・七・亀蔵)

515 :重要無名文化財:2014/12/29(月) 11:36:14.47 .net
まとめ乙
随分観たもんだと感心、、、

516 :重要無名文化財:2014/12/29(月) 19:33:57.13 .net
昼夜別カウントだと全部で47公演観てたわw

517 :重要無名文化財:2014/12/30(火) 00:31:21.81 .net
54公演だな。

他nに、趣向の華、金王丸伝説、音の会、明治座舞踊、三響会。。。

518 :重要無名文化財:2014/12/30(火) 20:44:40.26 .net
自分は46公演
去年より減ったな

519 :重要無名文化財:2014/12/31(水) 23:27:57.42 .net
・優秀企画賞
6月国立劇場(鑑賞教室の新歌舞伎)
10月歌舞伎座(中村屋追善)
10月名古屋(地方公演の番組立て)
11月歌舞伎座(高麗屋追善)
12月国立劇場(伊賀越復活通し)

☆最優秀企画賞:11月歌舞伎座

・優秀作品賞
天守物語(7月歌舞伎座)
傾城反魂香(7月国立劇場)
熊谷陣屋(11月歌舞伎座)
井伊大老(11月歌舞伎座)
伊賀越道中双六(12月国立劇場)

☆最優秀作品賞:伊賀越道中双六

520 :重要無名文化財:2014/12/31(水) 23:35:59.22 .net
岡崎の1時間40分

521 :重要無名文化財:2014/12/31(水) 23:53:25.38 .net
・優秀主演俳優賞(五十音順、以下同じ)
市川染五郎(11月勧進帳、5月邯鄲枕ほか)
尾上菊五郎(3月身替座禅、10月文七元結ほか)
片岡仁左衛門(10月寺子屋、12月七段目ほか)
中村吉右衛門(12月伊賀越、11月井伊大老ほか)
松本幸四郎(11月熊谷陣屋、10月双蝶々ほか)

☆最優秀主演俳優賞:中村吉右衛門

・優秀助演俳優賞
市川左團次(11月熊谷陣屋、6月実盛物語ほか)
中村歌六(12月伊賀越、11月井伊大老ほか)
中村錦之助(3月切られお富、12月伊賀越ほか)
中村又五郎(12月伊賀越、1月乗合船ほか)
坂東亀三郎(6月ぢいさん、11月四天王)

☆最優秀助演俳優賞:中村歌六

522 :重要無名文化財:2015/01/01(木) 00:28:19.59 .net
落ちてたから去年のベスト

・優秀女形賞
尾上菊之助(10月文七元結、6月実盛物語ほか)
坂東玉三郎(7月天守物語、12月二人椀久ほか)
中村東蔵(12月伊賀越、10月双蝶々ほか)
中村時蔵(3月切られお富、10月文七元結ほか)
中村七之助(10月鰯売、3月二人藤娘ほか)

☆最優秀女形賞:坂東玉三郎

・優秀舞踊賞
市川染五郎(11月勧進帳)
尾上松緑(10月棒しばり)
中村壱太郎(10月GOEMON)
坂東玉三郎(3月二人藤娘)
坂東三津五郎(4月壽靱猿)

☆最優秀舞踊賞:尾上松緑

523 :重要無名文化財:2015/01/01(木) 00:48:55.44 .net
・優秀新作新演出賞(復活を含む)
壽三升景清(1月歌舞伎座)
空ヲ刻ム者(3月演舞場)
三人吉三(6月コクーン)
夏姿女團七(11月明治座)
幻武蔵(12月歌舞伎座)

☆最優秀新作新演出賞:壽三升景清

・優秀新人賞(29歳以下)
市川團子(11月四天王)
尾上松也(6月三人吉三ほか)
中村歌昇(5月鳥居前ほか)
中村壱太郎(10月GOEMONほか)
中村萬太郎(3月車引ほか)

最優秀新人賞:中村萬太郎

524 : 【豚】 :2015/01/01(木) 00:49:59.91 .net
おわりです
今年もよい芝居年でありますように

525 :重要無名文化財:2015/01/01(木) 02:11:45.12 .net
>>522>>523
まぁ個人の感想だからいいけど
半分くらい納得いかない

526 :重要無名文化財:2015/01/01(木) 08:26:53.38 .net
>>525
じゃあ最優秀だけでいいから書いていこうぜ

527 :重要無名文化財:2015/03/09(月) 02:55:16.37 .net
読売大賞を受賞した伊賀越えに決定!

528 :重要無名文化財:2015/10/21(水) 23:54:56.03 .net
今年は激戦というかこれといったのがない低調な年になりそうだ

529 :重要無名文化財:2015/10/22(木) 05:51:38.51 .net
3月の菅原伝授手習鑑
仁左衛門さんが神だったので
道明寺が一番強く印象に残ってる

530 :重要無名文化財:2015/10/22(木) 06:17:26.23 .net
確かにぶっちぎり…は少ないかな

531 :重要無名文化財:2015/10/22(木) 07:36:23.30 .net
6月の新薄雪が今んところのベストだな

532 :重要無名文化財:2015/10/22(木) 12:25:40.36 .net
幕によって波があるからちょっと…

533 :重要無名文化財:2015/10/22(木) 21:28:47.34 .net
吉をdisるとはふてえやろうだ

534 :重要無名文化財:2015/10/22(木) 21:33:45.60 .net
いやだってあの団九郎はちょっと…
吉なら2月の陣門組討や今月の松浦の太鼓のほうが良かった

535 :重要無名文化財:2015/11/10(火) 22:43:58.50 .net
ワンピース歌舞伎

536 :重要無名文化財:2015/11/10(火) 22:58:28.17 .net
阿弖流為

537 :重要無名文化財:2015/11/10(火) 23:05:05.24 .net
ここは歌舞伎のスレだお。

538 :重要無名文化財:2015/11/10(火) 23:13:43.33 .net
では、このスレでは歌舞伎をなんと定義しているのですか?

539 :重要無名文化財:2015/11/10(火) 23:19:31.75 .net
スーパー歌舞伎や歌舞伎next、neo歌舞伎は対象外です。

540 :重要無名文化財:2015/11/10(火) 23:21:15.06 .net
何故?

541 :重要無名文化財:2015/11/10(火) 23:23:46.99 .net
これまでだって
コクーンも、空ヲ刻む者だって入ってたじゃないか。
何故今年だけダメなのか。
その勢いが怖いのか?

542 :重要無名文化財:2015/11/11(水) 06:30:30.85 .net
よかった、鯉つかみや新八犬伝はセーフなんだ

543 :重要無名文化財:2015/11/20(金) 18:06:38.72 .net
新開場後のベスト5ってなんだろ?

544 :重要無名文化財:2015/11/20(金) 20:14:42.79 .net
ワンピースカ引き。

545 :超音波テロの被害者:2015/11/23(月) 21:34:42.15 .net
超音波テロの被害にあっています。
卑劣極まりない被害にあっています。

何が起こったかわからないときから、
わかってみれば、
まだ世の中に知られていない超音波テロ。

546 :超音波テロの被害者:2015/11/23(月) 21:35:34.00 .net
世の中のどれだけの音の振動源・発信源が
使用されているのかわからないが、
多数の振動源・発信源がシステム化され、
ネットワークを通して、
超音波・音波を集中させて
対象を攻撃するらしい。

547 :超音波テロの被害者:2015/11/23(月) 21:36:27.86 .net
人や社会が襲われ、罪もない人が超音波で襲われ、
卑劣な被害にあっています。
聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。

「もらいました」という声とともに、
形のあるもの、ないもの、奪っていき、壊していく
超音波テロの加害者の声。
聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。

548 :超音波テロの被害者:2015/11/23(月) 21:37:06.62 .net
超音波による物理的な力で、
ものが飛び、ものが壊れる。
それが人間の体に対してまで。

身体の表面を突き抜け、内臓を攻撃される。
頭蓋骨を突き抜け、意識を失わされる。
聞こえる声、認識できない声で、精神的なダメージ。
人間の体を壊そうとする超音波テロ。

549 :超音波テロの被害者:2015/11/23(月) 21:37:32.23 .net
日本国中、どこにいても超音波で襲われる。
車に乗っている人間が襲われる。
歩いている人間が襲われる。
自宅で超音波の攻撃を受ける。

被害を訴えても信じてもらえない。
罪もない人間が超音波で襲われる。

550 :超音波テロの被害者:2015/11/23(月) 21:38:17.66 .net
「見続けるのがいやだから、殺して終わる」、
「証拠隠滅だ」という超音波テロの加害者の声とともに
強烈な超音波の攻撃。
叫ばされ、いたぶられ、
超音波テロの卑劣な被害にあっています。
心の底から被害を訴え、祈っています。

天に神に届きますように。

551 :重要無名文化財:2015/11/24(火) 12:01:03.09 .net
あげ

552 :重要無名文化財:2015/11/25(水) 21:50:53.14 .net
神霊矢口渡はこのスレ的にはどう?

553 :重要無名文化財:2015/11/25(水) 21:58:51.33 .net
中の下くらいの凡作
原作の面白さを生かせなかった

554 :重要無名文化財:2015/11/26(木) 10:18:49.52 .net
文七元結

555 :重要無名文化財:2015/11/26(木) 10:45:16.07 .net
道明寺圧勝だなぁ。

気分が昂揚したランキングでは
闇梅百物語、阿弖流為、ワンピース

556 :重要無名文化財:2015/11/28(土) 00:36:09.60 .net
自分も道明寺だな
次いで、2月の陣門 組討か6月の三人笑あたりかな 秀山祭もよかったけど

557 :重要無名文化財:2015/11/28(土) 09:14:30.71 .net
道明寺もよかったが立場の太平次も捨てがたい
今年のにざさまは強かった

558 :重要無名文化財:2015/11/28(土) 10:05:56.40 .net
演目どうこうじゃなくてタダのニザヲタだろw
駄作スプラッターをそれなりに見れるものにしたのは手腕だけど

559 :重要無名文化財:2015/11/28(土) 11:09:15.44 .net
>>558
個人的なベストなんだからあんたにどうこう言われる筋じゃないし俺は吉弥のファンなわけで

560 :重要無名文化財:2015/11/28(土) 19:37:56.81 .net
道明寺って去年かと思うぐらい記憶が遠い
今年は印象に残ってるのが少ないなー

561 :重要無名文化財:2015/11/28(土) 19:52:55.95 .net
陣門組討と三人笑を忘れないでください

562 :重要無名文化財:2015/11/29(日) 10:20:51.54 .net
誰も言わないから俺が言うけど歌舞伎が日本の伝統文化面してるのに違和感がある あれ江戸のゲテモノ文化だろ [転載禁止]©2ch.net [821582867]
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1448721993/

563 :重要無名文化財:2015/12/06(日) 10:17:51.56 .net
陣門組討
道明寺
新薄雪物語
立場の太平次
四谷怪談

今年の秀作はこんな感じでつか?

564 :重要無名文化財:2015/12/06(日) 10:23:53.78 .net
丸橋忠弥、松浦の太鼓、文七元結
エンタメ枠なら八犬伝と鯉つかみ(5月)も楽しかったな

565 :重要無名文化財:2015/12/06(日) 10:36:25.12 .net
歌舞伎かどうか知らないがアテルイも

566 :重要無名文化財:2015/12/06(日) 10:45:45.61 .net
今年は不作だな

567 :重要無名文化財:2015/12/07(月) 22:59:32.01 .net
>>566
立場の大平次

568 :重要無名文化財:2015/12/07(月) 23:22:53.80 .net
彗星のごとく高麗屋の四谷怪談

569 :重要無名文化財:2015/12/08(火) 00:28:09.30 .net
黒塚

これで、歌舞伎にハマりました。

570 :重要無名文化財:2015/12/08(火) 09:54:32.87 .net
カンクがよかったね黒塚

571 :重要無名文化財:2015/12/25(金) 14:18:24.17 .net
陣門組討
道明寺
新薄雪物語
立場の太平次
四谷怪談
丸橋忠弥
松浦の太鼓
文七元結
黒塚

今のところ名前が挙がった「今年のベスト」
なんか今年はイマイチっすねぇw

572 :重要無名文化財:2015/12/25(金) 15:19:56.16 .net
個人的には歌舞伎の立廻りと殺陣の融合
緩急のカッコ良さで阿弖流為も推したいけど、物語力は古典に及ばないかなぁ
一部からは歌舞伎じゃないと言われちゃうし

逆の意味で記憶に残ったのは、め組の喧嘩
菊五郎劇団が揃っていても過去の上演時の方が数段カッコ良かった

573 :重要無名文化財:2015/12/25(金) 17:00:20.70 .net
立場の太平次

こ,れ、なに?

574 :重要無名文化財:2015/12/25(金) 18:57:06.55 .net
>>573
絵本合法辻の通称じゃなかった?
7月大阪で再演した、主演が悪役で2つやるやつ

575 :重要無名文化財:2015/12/25(金) 18:58:48.31 .net
アテルイのアレは香港アクション
殺陣なんで呼んで欲しくないね

576 :重要無名文化財:2015/12/25(金) 19:02:19.53 .net
>>575
殺陣ではないわな、歌舞伎なんだからw
本当、何も分からないで批判するヤツ増えたよね・・・

577 :重要無名文化財:2015/12/25(金) 19:09:21.76 .net
>>576
立廻りとの融合と書いたのだが…?
舞台を見ても、通常の歌舞伎の立廻り以上のスピード感溢れるもので
アクション監督と立師が相談し、役者が工夫して作り上げたんだなと思う

578 :578:2015/12/25(金) 19:11:16.12 .net
ごめんなさい
576を見逃して頓珍漢なレスしてしまった

579 :今年の歌舞伎@:2015/12/31(木) 18:16:01.16 .net
●2015年1月
【歌】壽初春大歌舞伎 2〜26日
 (昼)金閣寺(染・七・勘)、蜘蛛の拍子舞(玉・勘・七・染)、一本刀土俵入(幸・歌六・錦・高麗・友・魁)
 (夜)番町皿屋敷(吉・芝・染・東)、女暫(玉・歌六・錦・七・男女・又・吉)、黒塚(猿・勘)

【国】初春歌舞伎公演 3〜27日
 (一回公演)通し狂言 南総里見八犬伝(菊・時・松・菊之助・亀三郎・亀寿・梅枝・萬太郎・竹松・尾上右・左近・橘太郎・権・萬・團・彦・左)

【新】初春花形歌舞伎 2〜25日
 (昼夜同一)石川五右衛門(海・獅・市川右・猿弥・笑三郎・廣松・九・市・右之助・家橘・孝)

【浅】新春浅草歌舞伎 2〜26日
 (第1部)お年玉、春調娘七種(松也・児・隼)、一條大蔵譚(歌昇・米・吉之助・芝のぶ・児・松也)、独楽売(巳・米・鶴松・梅丸・芝のぶ・種)
 (第2部)お年玉、忠臣蔵五・六段目(松也・児・隼・芝喜松・歌女・巳・歌昇)、猩々(種・隼)、俄獅子(松也・歌昇・巳・米・児)

【阪】壽初春大歌舞伎 4中村鴈治郎襲名披露 2〜26日 ☆=襲名披露演目
 (昼)対面(橋・愛・亀鶴・新悟・国生・虎・寿・松之助・吉弥・進・扇)
    ☆吉田屋(鴈・梅・愛・秀・藤)、河内山(仁・彌・松江・壱・松之助・亀蔵・秀調・竹・梅)
 (夜)将軍江戸を去る(梅・彌・松江・亀鶴・国生・虎・松之助・亀蔵・橋)
    口上(鴈)、☆封印切(鴈・扇・秀・我・仁)、棒しばり(愛・壱・亀鶴)

580 :今年の歌舞伎A:2015/12/31(木) 18:16:57.44 .net
●2015年2月
【歌】二月大歌舞伎 2〜26日
 (昼)吉例寿曽我(又・錦・芝・歌六)、毛谷村(菊・時・團・東・左)、関の扉(幸・菊之助・錦)
 (夜)陣門・組打(吉・菊之助・芝)、神田祭(菊・時・芝・高麗)、筆屋幸兵衛(幸・魁・錦・権・友・彦)

【阪】二月大歌舞伎 4中村鴈治郎襲名披露 1〜25日 ☆=襲名披露演目
 (昼)嫗山姥(扇・亀鶴・歌女・新悟・門)、京人形(松・壱・新悟・亀寿・門)、口上(鴈)、☆傾城反魂香(鴈・猿・壱・竹・松・我)
 (夜)曽根崎心中(藤・鴈・彌・寿・扇・梅)、☆連獅子(鴈・壱・猿・松)、四の切(猿・壱・亀寿・亀鶴・寿・竹・門)

【博】二月花形歌舞伎 4〜26日
 (昼夜同一)伊達の十役(染・孝・市川右・松也・笑三郎・廣太郎・隼・米・宗・錦吾・桂三・亀蔵・秀)

【東京/六本木】六本木歌舞伎 3〜18日(EXシアター六本木)
 (昼夜同一)地球投五郎宇宙荒事(海・獅・亀三郎・尾上右・廣松・福太郎・加藤清史郎・竹松・九・市・萬)

【徳島/鳴門】第六回 システィーナ歌舞伎 20〜22日(大塚国際美術館)
 (昼夜同一)ユリシーズ(愛・大和悠河・張春祥・橘太郎・種・吉弥)

●2015年3月
【歌】三月大歌舞伎/通し狂言 菅原伝授手習鑑 3〜27日
 (昼)加茂堤(菊之助・壱・梅)、筆法伝授(仁・染・梅枝・愛・魁)、道明寺(仁・芝・菊之助・愛・壱・彌・歌・秀)
 (夜)車引(愛・染・菊之助・彌)、賀の祝(菊之助・染・愛・新悟・梅枝・孝・左)、寺子屋(染・松・壱・孝)

【国】3月歌舞伎公演 4〜27日
 (一回公演)髪結新三(橋・錦・門・松江・児・国生・秀調・萬・團)、三人形(錦・国生・児)

【南】三月花形歌舞伎 3〜27日
 (午前)矢の根(歌昇・隼・種)、鳴神(松也・米)、流星(巳・隼・尾上右)
 (午後)白浪五人男(松也・巳・隼・米・橘三郎・種・尾上右・歌昇)、闇梅百物語(種・尾上右・米・隼・巳・歌昇・松也)

【独自巡業】市川海老蔵特別公演 2月28〜4月9日
 (昼夜同一)源氏物語(海・吉弥)

581 :今年の歌舞伎B:2015/12/31(木) 18:18:10.47 .net
●2015年4月
【歌】四月大歌舞伎 4中村鴈治郎襲名披露 2〜26日 ☆=襲名披露演目
 (昼)碁盤太平記(扇・染・壱・亀鶴・孝・東)、六歌仙(左・魁・仁・梅・菊・芝・吉)、☆吉田屋(鴈・幸・又・歌六・秀・藤)
 (夜)石切梶原(幸・錦・壱・錦吾・高・彦)、芝居前(鴈・扇・藤・菊・吉・梅・秀・左・魁・東・芝・我・仁・幸)
    ☆河庄(鴈・芝・染・壱・虎・秀・梅)、石橋(染・壱・虎)

【名】中日劇場四月花形歌舞伎 4〜26日(中日劇場)
 (昼)操り三番叟(市川右・男女・宗・門)、雪之丞変化(猿・門・男女・萬太郎・巳・種・米・隼・梅丸・橘三郎・宗・竹・市川右・愛)
 (夜)新・八犬伝(愛・市川右・男女・萬太郎・巳・種・米・隼・梅丸・宗・秀調・門・猿)

【東京/浅草】平成中村座 陽春大歌舞伎 1〜5月3日(平成中村座)
 (昼)角力場(彌・新悟・獅)、勧進帳(橋・七・国生・宗生・鶴松・亀蔵・勘)、魚屋宗五郎(勘・七・新悟・児・国生・亀蔵・獅・彌)
 (夜)三笠山御殿(七・獅・児・七緒八・勘・橋)、高坏(勘・国生・鶴松・亀蔵)、幡随院長兵衛(橋・七・勘・新悟・児・亀蔵・獅・彌)
 ※21日=平成中村座試演会(三笠山御殿、座談会)

【香川/琴平】第三十一回 四国こんぴら歌舞伎大芝居 11〜26日
 (第一部)伊勢音頭(菊之助・亀三郎・梅枝・尾上右・松也・亀寿・時)、吉野山(松・梅枝・亀寿)
 (第二部)葛の葉(時蔵・松也)、御所五郎蔵(菊之助・亀三郎・梅枝・尾上右・松也・亀寿・松)

【南】市川海老蔵特別舞踊公演 17〜25日
 (昼夜同一)吉野山(九・吉弥)、口上(海・九)、身替座禅(海・九・廣松・京蔵・市)

582 :今年の歌舞伎C:2015/12/31(木) 18:19:43.95 .net
●2015年5月
【歌】團菊祭五月大歌舞伎 2〜26日
 (昼)摂州合邦辻(菊之助・梅枝・尾上右・巳・歌・東)、大岡政談(菊・松・海・菊之助・時)
 (夜)丸橋忠弥(松・梅枝・菊之助)、蛇柳(海・松)、め組の喧嘩(菊・時・又・菊之助・彦・左・梅)

【明】明治座 五月花形歌舞伎 2〜26日
 (昼)矢の根(市川右・亀鶴・猿弥・笑也)、男の花道(猿・中・愛・男女・壱・猿弥・弘太郎・寿猿・笑也・亀鶴・猿三郎・門・秀)
 (夜)あんまと泥棒(猿・中)、鯉つかみ(愛・中・門・亀・壱・弘太郎・猿弥・男女・市川右・秀)

【南】第二十三回 南座 歌舞伎鑑賞教室 8〜14日
 (午前午後同一)南座と歌舞伎(桂九雀)、かさね(吉弥・松江)

【独自巡業】新緑特別公演2015 14〜31日
 (昼夜同一)挨拶(勘・七)、女車引、仇ゆめ(勘・七・新悟)

●2015年6月
【歌】六月大歌舞伎 1〜25日
 (昼)天保遊侠録(橋・芝・友・魁)、新薄雪/花見(菊・仁・錦・橋・時・吉)、詮議(幸・仁・芝・錦・彦・菊)
 (夜)新薄雪/広間・合腹(仁・魁・又・錦・芝・幸)、正宗内(吉・芝・橋・歌六)、夕顔棚(菊・梅枝・巳・左)

【国】6月歌舞伎鑑賞教室 2〜24日 ※静岡公演=26日
 (午前午後同一)歌舞伎のみかた(亀寿)、壺坂霊験記(孝・亀三郎)

583 :今年の歌舞伎D:2015/12/31(木) 18:20:24.46 .net
【博】六月博多座大歌舞伎 4中村鴈治郎襲名披露 2〜26日 ☆=襲名披露演目
 (昼)播州皿屋敷(梅・猿弥・扇)、☆連獅子(鴈・壱・亀鶴)、曽根崎心中(藤・鴈・中・寿治郎・松江・東・梅)
 (夜)ぢいさんばあさん(中・松江・亀鶴・壱・猿弥・扇)、口上(鴈)、芸道一代男(鴈・秀・中・壱・歌女・猿弥・亀鶴・竹・梅)

【阪】六月花形歌舞伎 13〜26日
 (昼夜同一)鯉つかみ(愛・萬太郎・尾上右・橘三郎・寿猿・吉弥・男女)

【巡業】市川猿之助特別舞踊公演 5月30〜24日
 (一回公演)歌舞伎のみかた、独楽(猿)、双面水照月(猿・門・笑三郎・笑也)
 ※5/30〜31しまなみ歌舞伎=口上(猿)、静と知盛(猿)、双面水照月(同上)

●2015年7月
【歌】七月大歌舞伎 5〜29日
 (昼)八犬伝(梅・市川右・歌昇・巳・種・笑三郎・猿弥・松江・獅)、切られ与三(海・獅・猿弥・中・玉)
 (夜)蜘蛛絲梓弦(猿・門・市川右・巳・獅・海)、熊谷陣屋(海・左・芝・市・魁・梅)、牡丹灯篭(玉・中・吉弥・春猿・海・猿)

【国】7月歌舞伎鑑賞教室 3〜24日 ※神奈川公演=26〜27日 ※團蔵は7日より休演
 (二回公演)歌舞伎のみかた(萬太郎)、義経千本桜(菊之助・亀三郎・萬太郎・尾上右・梅枝・團)

【新】歌舞伎NEXT 阿弖流為 5〜27日
 (昼夜同一)阿弖流為(染・勘・七・新悟・廣太郎・橘太郎・宗・亀蔵・萬・彌)

【阪】関西・歌舞伎を愛する会 第二十四回 七月大歌舞伎 3〜27日
 (昼)鈴ヶ森(錦・由・橘三郎・松之助・孝)、雷船頭(時)、ぢいさんばあさん(仁・時・錦・男女・米・隼・由・高麗・家橘・歌六)
 (夜)通し狂言 絵本合法衢(仁・時・錦・孝・男女・米・隼・松之助・橘三郎・由・高麗・家橘・歌六・秀)

【巡業】公文協主催 松竹大歌舞伎 中央コース 6月30〜31日
 (昼夜同一)河内山(橋・秀調・国生・錦吾・友)、藤娘(児)、芝翫奴(国生)

【巡業】公文協主催 松竹大歌舞伎 東コース 4鴈治郎襲名披露 6月30〜31日
 (昼夜同一)引窓(鴈・壱・亀鶴・亀寿・松)、口上(鴈・藤)、連獅子(扇・虎・亀鶴・亀寿)

584 :今年の歌舞伎E:2015/12/31(木) 18:21:59.88 .net
●2015年8月
【歌】八月納涼歌舞伎 6〜28日
 (第一部)おちくぼ物語(七・隼・巳・新悟・亀・高麗・彌)、棒しばり(勘・巳・彌)
 (第二部)逆櫓(橋・勘・児・彌・扇)、京人形(勘・七)
 (第三部)芋掘長者(橋・巳・秀調・七)、祇園恋づくし(扇・勘・七・巳・高麗・彌)

【大阪/上本町】二十一世紀歌舞伎組 新・水滸伝(新歌舞伎座) 8〜30日
 (昼夜同一)新・水滸伝(市川右・笑也・猿弥・笑三郎・春猿・寿猿・弘太郎・笠原章)

【大阪/阿倍野】あべの歌舞伎 晴の会 7月31〜2日(近鉄アート館)
 (一回公演)浦島(千次郎)、たぬき(千壽・松十郎)、橋弁慶(松十郎・千次郎)、浮世咄一夜仇討(松十郎・千壽・千次郎)

【国】第21回 稚魚の会・歌舞伎会合同公演 13〜17日
 (一回公演)十種香、素襖落、伊勢音頭

【大阪/日本橋】第25回 上方歌舞伎会 22〜23日(国立文楽劇場)
 (昼夜同一)双蝶々曲輪日記

【名】六本木歌舞伎 名古屋公演 2〜10日(中日劇場)
【大阪/四ツ橋】六本木歌舞伎 大阪公演 15〜23日(オリックス劇場)
 (昼夜同一)地球投五郎宇宙荒事(海・獅・亀三郎・壱・廣松・福太郎・加藤清史郎・竹松・九・市・萬)

●2015年9月
【歌】秀山祭九月大歌舞伎 2〜26日
 (昼)双蝶々新清水(梅・芝・錦・魁)、紅葉狩(染・高麗・金太郎・松緑)、競伊勢物語(吉・染・菊之助・又・東)
 (夜)先代萩通し(玉・歌六・染・松・菊之助・友・又・梅・吉)

【南】九月花形歌舞伎 3〜26日
 (昼夜同一)あらしのよるに(獅・松也・梅枝・萬太郎・竹松・橘太郎・月・権・萬)

【東京/赤坂】赤坂大歌舞伎 7〜25日(赤坂ACTシアター)
 (昼夜同一)操り三番叟(勘九郎・新悟・国生・彌)、お染の七役(七・勘・新悟・国生・鶴松・亀蔵・彌)

585 :今年の歌舞伎F:2015/12/31(木) 18:22:34.25 .net
【巡業】公文協主催 松竹大歌舞伎 西コース 4鴈治郎襲名披露 8月31〜25日
 (昼夜同一)引窓(鴈・壱・寿治郎・亀鶴・男女・左)、口上(鴈・藤)、連獅子(扇・虎・亀鶴・男女)

【独自巡業】市川海老蔵 古典への誘い 4〜27日
 (昼夜同一)挨拶(海)、草摺引(九・廣松)、碇知盛(海・九・新蔵・新十郎・市蔵)、三升曲輪傘売(海・九・廣松・市)

●2015年10月
【歌】芸術祭十月大歌舞伎 1〜25日 ☆=2松緑追善
 (昼)音羽嶽だんまり(松也・梅枝・萬太郎・尾上右・児・権)、☆矢の根(松・彦・権・藤)
    一條大蔵譚(仁・孝・家橘・松之助・菊之助・時)、☆文七元結(菊・時・松・梅枝・尾上右・團・左・玉)
 (夜)阿古屋(玉・亀三郎・菊之助)、☆髪結新三(松・時・亀寿・梅枝・左近・右之助・秀調・團・秀・左・仁・菊)

【国】10月歌舞伎公演 3〜27日
 (昼夜同一)通し狂言 伊勢音頭恋寝刃(梅・鴈・高麗・松江・亀鶴・壱・寿・錦吾・桂三・由次郎・友・東・魁)

【新】スーパー歌舞伎U(セカンド) ワンピース 7〜11月25日
 (昼夜同一)ワンピース(猿・市川右・巳・隼・春猿・弘太郎・寿猿・竹・笑三郎・猿弥・笑也・男女・門/段/福士誠治・嘉島典俊・浅野和之)

【名】錦秋名古屋 顔見世 3〜25日(御園座/市民会館)
 (昼)あんまと泥棒(歌六・錦)、藤娘(芝)、松浦の太鼓(吉・又・歌昇・種・吉之助・米・歌六)
 (夜)俊寛(吉・芝・錦・歌昇・又・歌六)、太刀盗人(又・種・吉之助・錦)、浮世柄比翼稲妻(錦・芝・橘三郎・又)

【阪】歌舞伎NEXT 阿弖流為 3〜17日
 (昼夜同一)阿弖流為(染・勘・七・新悟・廣太郎・橘太郎・宗・亀蔵・萬・彌)

【南】市川海老蔵 JAPAN THEATER 京都南座公演 23〜26日
 (昼夜同一)挨拶、草摺引(九、廣松)、迦具土之舞(海)、半能「船弁慶」、三升曲輪傘売(海・九・廣松・市)

【熊本/山鹿】坂東玉三郎特別舞踊公演 29〜11月3日
 (一回公演)口上、傾城、藤娘

586 :今年の歌舞伎G:2015/12/31(木) 18:26:08.52 .net
●2015年11月
【歌】吉例顔見世大歌舞伎 11團十郎五十年祭 1〜25日 
 (昼)実盛物語(染・亀鶴・松之助・児・秀)、若き日の信長(海・孝・松・左)、御所五郎蔵(菊・左・孝・魁・仁)
 (夜)江戸花成田面影(藤・梅・染・松/海・勘玄・仁・菊)、仙石屋敷(仁・権・千・秀調・家橘・梅)
    勧進帳(幸・松・友・高麗・染)、河内山(海・左・梅)

【国】11月歌舞伎公演 3〜26日
 (昼夜同一)通し狂言 神霊矢口渡(吉・歌六・又・歌昇・種・米・橘・桂三・錦・芝・東蔵)

【大阪/大阪城】大坂の陣400年記念 大阪平成中村座 10月25〜26日(大阪城西の丸庭園・平成中村座)
 (昼)女暫(七・勘・新悟・国生・虎・鶴松・歌女・亀蔵・彌・橋・扇)
    三升猿曲舞(勘)、狐狸狐狸ばなし(扇・七・勘・国生・虎・歌女・亀蔵・橋)
 (夜)俊寛(橋・亀蔵・国生・鶴松・新悟・扇)、盲目物語(勘・橋・七・新悟・国生・虎・歌女・亀蔵・彌・扇)
 ※大阪平成中村座試演会=11月19日(俊寛、座談会)

【巡業】松竹大歌舞伎 1〜25日
 (昼夜同一)教草吉原雀(松也・梅枝・亀三郎)、魚屋宗五郎(菊之助・亀三郎・梅枝・尾上右・萬太郎・松也・團)

【兵庫/豊岡】第八回 永楽館歌舞伎 4〜10日
 (昼夜同一)青雲の座(愛・壱・寿治郎・吉・鴈)、口上、蜘蛛絲梓弦(愛・壱)

587 :今年の歌舞伎H(終):2015/12/31(木) 18:28:21.22 .net
●2015年12月
【歌】十二月大歌舞伎 2〜26日
 (昼)十種香(七・松也・児太郎・亀寿・亀三郎・市川右)、赤い陣羽織(中・亀寿・児・吉弥・門)、関の扉(松緑・七・松也・玉)
 (夜)妹背山半通し/杉酒屋(七・松也・児・團子・権)、道行恋苧環(七・児・松也)、三笠山御殿(玉・松緑・亀三郎・亀寿・児・松也・中・歌六)

【国】12月歌舞伎公演 3〜26日
 (昼夜同一)通し狂言 東海道四谷怪談(染・幸・高麗・松江・竹松・新悟・廣太郎・隼・米・彌・錦・松之助・宗・錦吾・桂三・亀蔵・萬・友)

【南】京の年中行事 當る申歳 吉例顔見世興行 4鴈治郎襲名披露 11月30〜26日 ☆=襲名披露演目
 (昼)碁盤太平記(扇・愛・壱・寿治郎・孝・東)、吉野山(橋・藤)
    ☆河庄(鴈・時・愛・亀鶴・萬太郎・秀・梅)、土蜘(仁・左・孝・進・男女・萬太郎・国生・梅枝・愛・橋・扇・梅)
 (夜)輝虎配膳(梅・時・橋・扇・秀)、口上(鴈)
    ☆土屋主税(鴈・孝・亀鶴・梅枝・寿治郎・左・仁)、勧進帳(海・壱・市・男女・九・家橘・愛)

※松竹・国立劇場制作の公演および5公演以上の独自公演を掲載した。掲載漏れなどあればご指摘ください。

588 :重要無名文化財:2015/12/31(木) 19:21:12.14 .net
>>579-587
まとめ乙だけど
まとめただけで、580自身の思うベストでは無いよね
全部列挙していってるから

589 :重要無名文化財:2015/12/31(木) 19:50:48.29 .net
>>588
そりゃそうだ〜
今年の歌舞伎を思い出すのにどうぞ

590 :重要無名文化財:2016/01/01(金) 11:43:25.31 .net
新年おめでとさん
まとめ有難う! 助かる〜
昼夜通して観た菅原伝授、印象深いし良かったな

591 :重要無名文化財:2016/01/17(日) 04:05:36.30 .net
>>588
明らかにまとめなのにアスペっぽいレスだなあ…

592 :重要無名文化財:2016/05/16(月) 19:50:18.01 .net
さて今年は何がくるやら、、、

今のところは
雀右衛門襲名の金閣寺
同じく高綱物語
毛谷村、かごつるべ辺りかな

金閣寺がベストだな

593 :重要無名文化財:2016/06/05(日) 09:39:29.14 .net
博多座の「熊谷陣屋」「引窓」
予想はしてたけど、でもそれ以上の感動を受けた

594 :重要無名文化財:2016/09/08(木) 02:15:55.06 .net
博多座の引窓
今月の吉野川

595 :重要無名文化財:2016/09/12(月) 21:46:09.73 .net
国立の忠臣蔵待ち

596 :重要無名文化財:2016/09/12(月) 21:57:33.45 .net
>>595
今年のベストに?
歌舞伎座の吉野川はいかがでしたか?

597 :重要無名文化財:2016/10/24(月) 18:48:07.48 .net
凄い最高だぁ

598 :重要無名文化財:2016/10/24(月) 18:48:56.15 .net
来年のベストは?

599 :重要無名文化財:2016/11/03(木) 13:05:17.51 .net
今月の国立、かなり良い線行きそう

600 :重要無名文化財:2016/11/04(金) 16:46:07.64 .net
金閣寺と今月の綱豊も悩むな

601 :重要無名文化財:2016/11/06(日) 21:27:11.42 .net
全スレッドの 書き込みで 意味不明 デタラメ 噂 ばかりの 連中 だ

602 :重要無名文化財:2016/11/13(日) 21:36:28.42 .net
御浜御殿も今月国立も良かったけど

吉野川がベスト。

603 :重要無名文化財:2016/11/13(日) 22:25:33.76 .net
今年のベスト
11月国立劇場 仮名手本忠臣蔵第二部

次点
9月歌舞伎座 吉野川

604 :重要無名文化財:2016/11/14(月) 00:21:11.10 .net
今月の綱豊と国立の仮名手本の通し
梅玉の判官、菊五郎の勘平、幸四郎と吉右衛門の由良、また観れることを願う(来月の9段目の幸・梅・魁にも期待)

個人的には雀右衛門が凄く良かった、襲名の金閣寺もだし今月の遊女お軽も

605 :2016年は、吉野川\(^o^)/:2016/11/14(月) 01:29:47.58 .net
明日発売の[週刊現代]
⇒超衝撃メガトン級大スクープ:<闘病中の小林麻央、大ショック!>市川海老蔵の「京都・祇園で女性問題」をスッパ抜く! −お相手は超売れっ子の舞妓さん
■市川海老蔵はブログ更新にご熱心になるよりも、「ゲス不倫」の釈明記者会見を即刻行え!
381KB

606 :重要無名文化財:2016/11/30(水) 21:26:10.10 .net
博多座の熊谷陣屋

607 :重要無名文化財:2016/12/03(土) 18:46:33.55 .net
年末age

608 :重要無名文化財:2016/12/05(月) 14:00:06.57 .net
今月まだ観てないけど個人的には、

ベスト……熊谷陣屋(6月博多座)
次点……吉野川(9月歌舞伎座)
次々点……籠釣瓶(2月歌舞伎座)、鳥辺山心中(7月松竹座)、忠臣蔵第二部(11月国立)

ワースト……二条城の清正(1月歌舞伎座)
次点……毛抜(1月浅草)
次々点……らくだ(9月歌舞伎座)

は覆らないと思う。

609 :重要無名文化財:2016/12/05(月) 23:08:51.50 .net
ベスト 御浜御殿綱豊卿(11月歌舞伎座) 仁左衛門

次点  吉野川(9月歌舞伎座) 吉右衛門&玉三郎

次々点 忠臣蔵第二部(11月国立劇場) 吉右衛門、菊五郎

    二人椀久(12月歌舞伎座) 勘九郎&玉三郎

610 :重要無名文化財:2016/12/29(木) 01:21:35.75 .net
1 吉野川

2 熊谷陣屋(博多座

3 お浜御殿  忠臣蔵2部

611 :重要無名文化財:2016/12/29(木) 18:39:10.09 .net
>>603
あたしも、それでいいわ

舞踊は、歌舞伎座の「流星」

612 :重要無名文化財:2017/07/17(月) 01:46:36.69 .net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

613 :重要無名文化財:2017/08/10(木) 15:59:16.02 .net
半年超えて今のところ松竹座の「盟三五大切」
当代の役者で考えたら最高ランクの素晴らしい舞台を見たと思った

614 :重要無名文化財:2017/10/07(土) 08:48:32.33 .net
「逆櫓」は?

615 :重要無名文化財:2017/10/07(土) 22:53:11.28 .net
仁左衛門さんの「盟三五大切」 確かに素晴らしかった

自分は吉右衛門さんの「極付幡随長兵衛」にも感動したよ

616 :重要無名文化財:2017/10/10(火) 14:08:46.43 .net
>>615
こういうのをシネマ歌舞伎にして貰いたい。

617 :重要無名文化財:2017/11/03(金) 15:15:33.20 .net
そろそろage

618 :重要無名文化財:2017/11/03(金) 15:56:01.75 .net
ひょっとすると今年のベストは今月のニザさん勘平かもしれない
それくらい良かった

619 :重要無名文化財:2017/11/06(月) 16:10:19.09 .net
>613 同意!

620 :重要無名文化財:2017/11/26(日) 10:21:17.47 .net
あと一月で今年も終わり!

621 :重要無名文化財:2017/12/04(月) 17:38:12.46 .net
仁左衛門「盟三五大切」
吉右衛門「極付幡随長兵衛」
甲乙つけがたいな

622 :重要無名文化財:2017/12/06(水) 17:44:59.27 .net
仁左衛門さんの「霊験亀山鉾」

623 :重要無名文化財:2017/12/16(土) 23:32:14.85 .net
ベスト:該当なし
新作賞:マハーバーラタ
舞踊賞:弥生花浅草祭
企画賞:11月国立
俳優賞:松緑

624 :重要無名文化財:2017/12/16(土) 23:36:36.62 .net
新作賞:マハーバーラタ  は同意

625 :重要無名文化財:2017/12/17(日) 15:00:42.79 .net
新作賞は赤目の転生だな
マハーバーラタは悪くはないが、新作という勢いに乏しい

舞踊賞は百パーセントの勢いで今月の酒呑童子

ベストは仁左衛門の五・六段目

626 :重要無名文化財:2017/12/17(日) 16:23:31.01 .net
某ヲタ=626は相変わらず鼻息荒いのな
気に入らないレスに絡まず自分の意見だけ書き込めばいいのに
何故いちいち対抗しようとするのか

627 :重要無名文化財:2017/12/17(日) 16:49:52.18 .net
ここは歌舞伎だけだお

628 :重要無名文化財:2017/12/17(日) 17:10:17.01 .net
赤目の転生は歌舞伎だお
マハーバーラタも歌舞伎だお

629 :重要無名文化財:2017/12/17(日) 17:45:16.70 .net
>>626
10月今月スレで、阿弖流為に遠く及ばないとか
しきりにマハーバーラタディスってた人だろうねw

私は(特に音羽屋ヲタでもないし)中村屋は好きだけど、
贔屓目は仕方ないので絶賛するだけならいいが、
他役者を貶すのを読むと不快になるし
頭では、役者とヲタは全く別次元とわかっていても、心理学的には自然と
役者のイメージに不快な記憶が結び付けられてしまうので
役者にとっては迷惑な話だね。
私にとっても、良い役者について考える時に
不快な記憶が付随するのは嫌な感じ。
一部の人のせいで同じ役者ファン達のイメージが悪くなりそうで損。
まあ、2chを読み書きするにおいては避けられないので
忍耐するしかない事態だが。

630 :重要無名文化財:2017/12/17(日) 17:58:44.73 .net
長い

631 :重要無名文化財:2017/12/17(日) 18:04:11.52 .net
滑り込みで酒飲童子

632 :重要無名文化財:2017/12/17(日) 18:32:39.79 .net
>>625
>舞踊賞は百パーセントの勢いで今月の酒呑童子

これも>>623に対抗してるんかねぇ
百パーセントの勢いとか言われてもな

633 :重要無名文化財:2017/12/17(日) 19:41:52.36 .net
みんな>>625が大好きなんだな

634 :重要無名文化財:2017/12/17(日) 19:43:22.01 .net
仁左衛門の勘平がベスト

635 :重要無名文化財:2017/12/17(日) 19:57:14.14 .net
>>631
いいよね!

636 :重要無名文化財:2017/12/17(日) 20:28:23.50 .net
赤目転生はシネマ歌舞伎にしてくれないかなぁ・・・
良いコンテンツなので、再利用しないと勿体ないw

637 :重要無名文化財:2017/12/17(日) 21:37:43.01 .net
舞踊は歌舞伎座の奴道成寺も面白かったけどな

638 :重要無名文化財:2017/12/17(日) 21:38:22.73 .net
>>636
撮影されたとの目撃情報すらないのが赤坂だった

639 :重要無名文化財:2017/12/17(日) 22:21:56.74 .net
今年は氷艶もあったな、そういえば

640 :重要無名文化財:2017/12/18(月) 01:15:31.68 .net
舞踊は納涼の団子売
仁左衛門は盟三五大切だなー

641 :重要無名文化財:2017/12/18(月) 04:44:06.84 .net
三五大切とか酒呑童子とか
地方での興行は目に触れる機会がどうしても低いからなあ・・・

642 :重要無名文化財:2017/12/20(水) 20:40:08.59 .net
>>623
おま俺

643 :重要無名文化財:2017/12/20(水) 21:35:40.78 .net
>>641
両方見たアタシは勝ち組w
by 関西人

644 :重要無名文化財:2017/12/20(水) 21:39:06.08 .net
しょっちゅう東京まで遠征している自分からすれば何言ってるの?と思う
大阪や京都ぐらい極端に僻地でもないのだからササっと観に行けば良いのに

645 :重要無名文化財:2017/12/20(水) 21:43:43.61 .net
舞踊賞は酒呑童子となめくじのどっちか迷うな
新作賞ならマハーバーラタ戦記

646 :重要無名文化財:2017/12/22(金) 01:08:57.44 .net
ベスト:盟三五大切 極付幡随長兵衛
新作賞:マハーバーラタ戦記
舞踊賞:弥生花浅草祭 大江山酒呑童子
俳優賞:仁左衛門(知盛、源五兵衛、勘平)
観客賞:桜の森の満開の下

647 :重要無名文化財:2017/12/22(金) 01:10:45.29 .net
今年の観劇ライフも充実してた
見応えのある公演が多かった

648 :重要無名文化財:2017/12/22(金) 07:54:37.50 .net
どれと決められないけど、一年を通して一番感銘を受けたのは吉右衛門の芝居
次に仁左衛門、幸四郎
中堅では次に雀右衛門、錦之助
若手で菊之助、染五郎は演目毎に出来不出来の差はあるけどまあよかった

649 :重要無名文化財:2017/12/23(土) 14:51:22.45 .net
異業種コラボ賞:氷艶

650 :重要無名文化財:2017/12/29(金) 02:13:48.78 .net
歌舞伎座柿落としが終わって幹部の疲れと老いが一気に出てきてるように見える
寂しいけど世代交代は確実に近付いてる
今見れる物は見ておかないと

651 :重要無名文化財:2017/12/29(金) 07:30:15.21 .net
いまの大幹部がいなくなったら、芝翫と鴈治郎が筆頭になるのか。客席が埋まらなそう。

652 :重要無名文化財:2017/12/29(金) 07:53:27.98 .net
今の大幹部が揃っていても11月は空いてたよな

653 :重要無名文化財:2017/12/29(金) 10:22:28.03 .net
そんなの比じゃなくなるくらい空きそう..

654 :重要無名文化財:2017/12/29(金) 10:30:18.32 .net
>>641
>>643
遠征して両方見た自分も勝ち組?
by 東京近郊

655 :重要無名文化財:2017/12/29(金) 10:42:26.54 .net
吉右衛門、仁左衛門は本当によいライバルだと思う
それぞれ江戸版・上方版の時代物を極めていて
観客を唸らせる芝居を見せてくれる

完全新作マハーバーラタ戦記は、予算いくら注ぎ込んだのかという程豪華だったが
適材適所の配役と練られた脚本演出で、菊之助の次代座頭の力量を感じさせた
音楽チームも素晴らしく、大谷竹次郎賞を考える時に特別音楽賞でも作って欲しいぐらいだ

再桜遇清水も歌舞伎らしいパロディに溢れた楽しい芝居だったけど
こんなに長々とやるべき?と疑問符がつくだれる時間があったのは否めず
但し途中代役をした東蔵は褒めたい

656 :重要無名文化財:2017/12/29(金) 13:22:43.87 .net
おやぢ様は魚屋宗五郎は最高だし直侍も申し分なかったけど、もう一個何かインパクトある演目やって欲しかったかな
でも芝居は堪能出来たからまぁいいや

657 :重要無名文化財:2018/01/29(月) 21:35:33.18 .net
.

658 :重要無名文化財:2018/04/13(金) 11:34:31.93 .net
2ちゃんねるを荒らし回ってる北海道札幌市出身の田吾作
鈴木あきら容疑者、昭和36年57才独身(ペンネーム:鈴木ドイツ)の特徴

1丸一日2ちゃんねる、特にセガNET麻雀MJスレでネット工作をしているhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/mj/1523136626/
2レトロフリークスレでもネット工作https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1520873762/
3笑点スレで多くの芸能人と海老名家を執拗に攻撃している
4笑点とダウンタウン出演番組の放送時間は実況スレに行くのでその間ネット工作がピタリと止む
5昭和36年生まれ独身57才、プレバトの夏井や泰葉がストライクゾ一ン
6誤字脱字を見かけると釣られずにはいられない
7ガリッガリに痩せ細った病人のような見た目
8「鈴木」と「あきら」がつく有名人の応援/誹謗の選別に躍起
9いい年こいて糖質、馬圓楽、イケダ鍵 ロックなどいなかっぺが考えたようなイタい造語を流行らせようと躍起
10自演は三流。誰も興味ないズレた問答が多く「ありがとう〜」と自分に礼を書いて締め括るパターンが多い
11贔屓にしているスレが過疎ると「久々に来た」というていで終わった話を蒸し返す
12ナチズム。ナチスの軍服を着たり、アドバンスド大戦略という侵略ゲームを好む。そのスレで自演もしているhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/
13「日本人になりたい」という在日にありがちな願望から伝統芸能板や相撲板に常駐
14戦争や大規模災害が発生するとザマァwと狂乱する
15アメトーークなどでテレビゲ一ムを扱う回があるとそのスレで狂ったように昔の思い出や薀蓄を連投する
16攻撃的な性格をしている割に異常に打たれ弱く、実名を晒すと発狂して長文コピペでログ流しをする
17インテリに弱い。かなわぬ相手と判断すると犬のように尻尾を丸めて服従・迎合する
18「勇者ああああ」出演者のAKIRA氏の活躍を妬み誹謗中傷https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1520135076/
19セガ社員とシステムソフトα社員に殺害予告、威力業務妨害
20オンライン麻雀「天鳳」の開発者の角田氏に殺害予告、威力業務妨害
21ドスパラへの偽計業務妨害
22ごぶごぶスレ大量コピペ荒らし
23ファミ通出版社内から2chへ「岡野哲死ね」と書き込んだ犯人。荒らし認定されてホスト開示されたエンターブレイン社が濡れ衣を着せられた

659 :重要無名文化財:2018/05/17(木) 16:42:29.50 .net
いろいろと役に立つ稼ぐことができるホームページ
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

9NTGD

660 :重要無名文化財:2018/11/06(火) 23:50:22.80 .net
今年もあと1か月で終わりますね。
2018年度の歌舞伎では何が良かったですか?

661 :重要無名文化財:2018/11/07(水) 01:12:19.76 .net
【時代の】神田松之丞その1【寵児】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1537174228/296-299

296 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:2018/11/05(月) 08:19:27.38                      8時19分
客が途中で帰るのは他の演者に魅力がないから、松ファン責めるなんで御門違い。芸を磨きなさいよ

297 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:2018/11/05(月) 08:21:37.59                      8時21分
そういう居直りが余計に敵を作るんだろ

298 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:2018/11/05(月) 08:27:34.40                      8時27フン
魅力云々じゃなくてマナーの問題
あんな奴に入れ揚げるだけあって頭も育ちも悪いね

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

上(電通など)から与えられた宣伝物を各スレに貼りつけることで報酬を得ているネット工作員の分際で
別IPで何食わぬ顔して誹謗中傷工作をし、見えないところで上に逆らっている電通TBS系ネット工作員の宿主殺傷型寄生虫
鈴木あきら(ペンネーム:鈴木ドイツ)容疑者(57歳)                                ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
こいつって過去に「人殺しマン」というHNで児童に無差別な殺害予告を書いて逮捕された人じゃない?これ
いかにも殺害予告をした後ナイフ持って軽トラで秋葉特攻しそうなやつの文章だよね

鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者か南人彰容疑者がシステムソフトアルファーとセガに宛てた殺害予告文
ハンマーで両社員を殴って殺害すると予告
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999

ゲーム [PCゲーム] “ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39 [転載禁止](c)2ch.net”
http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg

みなさんも
殺害予告犯である鈴木あきら(ペンネーム:鈴木ドイツ)容疑者の
やっつけ仕事で陰湿極まりないネット工作にご注意ください

662 :重要無名文化財:2018/11/07(水) 01:16:19.72 .net
> http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
> ゲーム [PCゲーム] “ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39 [転載禁止](c)2ch.net”
>
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
>
> ------------------------------------------------------------------------------
> 鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者か南人彰容疑者がシステムソフトアルファーとセガに宛てた殺害予告文
> ハンマーで両社員を殴って殺害すると予告
>
> http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg

コレやばいよね。殺害予告書いたのが株式会社チキンヘッドの南人彰容疑者だった場合
当時南人彰容疑者にPS2版アドバンスド大戦略のリメイク開発を依頼してたセガエイジスの奥成氏を攻撃ターゲットにしているという事になる
締切日が過ぎて連絡を入れても南人彰容疑者は居留守を使って逃げていたそうな。奥成氏の催促の電話がしつこかったとかで恨みを覚えた可能性がある

しかも金を受け取った状態で居留守を使われたらしい(それこそ南人彰容疑者の肩を持つ鈴木ドイツ容疑者がAKIRA氏に散々書いてきた着服横領ってやつやん〜)そら矢のような催促するっつーの

389 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/11/06(火) 08:29:00.85 ID:9fTCfLfG
南人彰と鈴木ドイツ両容疑者が可哀想なのは

被害届けを出したくても「事実」だから出せず
前田氏とやらを攻撃して憂さ晴らしするか別の書き込みで話題をすり替える努力をするか
黙って耐えるしか選択肢がないことなんだ

663 :重要無名文化財:2018/11/13(火) 00:45:26.28 .net
>>660

集客力は無視していいのか?

664 :重要無名文化財:2018/11/13(火) 01:29:20.88 .net
新春浅草の種之助の操り三番叟

665 :重要無名文化財:2018/11/13(火) 01:32:17.03 .net
2ちゃんねる容疑者リスト   

    鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.ド..イ..ツ.) 57歳・独身・年金未納者

    電通・TBS系ネット工作員

・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・笑点スレで林家三平を執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・秋葉通り魔クラスの事件を起こしかねない犯罪者予備軍

      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |   なぜかあらゆる板の「自治スレ」で正義づらをする鈴木あきら容疑者
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |   こういうカスは決まって2ch運営関連のスレに貼り憑いて被害者のような顔して色々書いているはず
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,  
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ   事件起こしそうでマジ怖いわおまえ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
         ゲロゲロ
              ロイピー〜〜

666 :重要無名文化財:2018/11/15(木) 11:54:28.59 .net
播磨屋の富樫、井伊直弼、団七
菊之助の新三

667 :重要無名文化財:2018/11/15(木) 12:01:04.49 .net
2ちゃんねる容疑者リスト   

    鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.ド..イ..ツ.) 57歳・独身・年金未納者

    電通・TBS系ネット工作員

・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・笑点スレで林家三平を執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・秋葉通り魔クラスの事件を起こしかねない犯罪者予備軍

      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |   なぜかあらゆる板の「自治スレ」で正義づらをする鈴木あきら容疑者
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |   こういうカスは決まって2ch運営関連のスレに貼り憑いて被害者のような顔して色々書いているはず
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,  
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ   事件起こしそうでマジ怖いわおまえ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
         ゲロゲロ
              ロイピー〜〜

668 :重要無名文化財:2018/11/22(木) 20:01:40.05 .net
種の操り三番叟良かったね
作品で納涼の花魁草

669 :重要無名文化財:2018/11/22(木) 20:13:01.24 .net
昭和36年生まれ北海道札幌市出身の電通TBS系下請けネット工作員の
鈴木あきら(ペンネーム:鈴木ドイツ)容疑者(57才w)
時間がきましたので伝統芸能板の大事なスレでネット誹謗工作を開始して下さい

警察の方は容疑者を逮捕すると同時にパソコン・携帯・隠している情報端末・記憶媒体等をすべて押収し
徹底的に調べるときっと面白いものが見れますよ

この鈴木あきら(ペンネーム:鈴木ドイツ)という57才のバカネット工作員が
スレタイの番組・芸人をどうしたいのかどう導きたいのかを我々はじっくり観察する必要があります
スレタイの関係者の方も宜しければ一緒に監視していただいて、あまりに悪質な場合は然るべき法的措置をとっていただきたいかと思います

鈴木容疑者は午前2時 3時 4時ごろの誰も見ていなさそうな時間帯にコソコソと
5〜10スレに一斉に書き込むというような通り魔・車上荒らし・放火魔のような活動サイクルを持っています
その時間帯に根暗で陰湿な書き込みを見つけたら「鈴木容疑者のネット工作」と断定して間違いありません
またIP表示スレの書き込みもすべて鈴木容疑者一匹による自作自演と断定して間違いありません
(同じIPホストが二度と現れないのは偽装IPを使っているから)

---自作自演容疑者リスト---
   
鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.卜゛..イ..ツ.) 

57歳・独身・年金未納者

電通・TBS系ネット工作員

・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・秋葉通り魔クラスの事件を起こしかねない犯罪者予備軍

670 :重要無名文化財:2018/11/22(木) 20:25:29.87 .net
今年はこれこそ不動の1番って感じのが無いなぁ

671 :重要無名文化財:2018/11/22(木) 20:37:33.08 .net
昭和36年生まれ北海道札幌市出身の電通TBS系下請けネット工作員の
鈴木あきら(ペンネーム:鈴木ドイツ)容疑者(57才w)
時間がきましたので伝統芸能板の大事なスレでネット誹謗工作を開始して下さい

警察の方は容疑者を逮捕すると同時にパソコン・携帯・隠している情報端末・記憶媒体等をすべて押収し
徹底的に調べるときっと面白いものが見れますよ

この鈴木あきら(ペンネーム:鈴木ドイツ)という57才のバカネット工作員が
スレタイの番組・芸人をどうしたいのかどう導きたいのかを我々はじっくり観察する必要があります
スレタイの関係者の方も宜しければ一緒に監視していただいて、あまりに悪質な場合は然るべき法的措置をとっていただきたいかと思います

鈴木容疑者は午前2時 3時 4時ごろの誰も見ていなさそうな時間帯にコソコソと
5〜10スレに一斉に書き込むというような通り魔・車上荒らし・放火魔のような活動サイクルを持っています
その時間帯に根暗で陰湿な書き込みを見つけたら「鈴木容疑者のネット工作」と断定して間違いありません
またIP表示スレの書き込みもすべて鈴木容疑者一匹による自作自演と断定して間違いありません
(同じIPホストが二度と現れないのは偽装IPを使っているから)

---自作自演容疑者リスト---
   
鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.卜゛..イ..ツ.) 

57歳・独身・年金未納者

電通・TBS系ネット工作員

・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・秋葉通り魔クラスの事件を起こしかねない犯罪者予備軍

672 :重要無名文化財:2018/11/24(土) 22:50:28.17 .net
播磨屋の俊寛に決定

673 :重要無名文化財:2018/11/24(土) 23:25:16.14 .net
豚コレラ、新たに2頭感染確認…岐阜県内2例目(読売新聞 11/16より)


ブタ山真由美、治ってないじゃん!

674 :重要無名文化財:2018/11/25(日) 00:29:33.52 .net
猿之助の法界坊じゃないのかなあ
綺麗な右近や隼人の助けもあって

675 :重要無名文化財:2018/11/25(日) 05:11:21.93 .net
<悪質な韓国式ネット工作の内容を鵜呑みしないようご注意ください>

北海道札幌出身57才の電通TBS系下請けネット工作員の自作自演が
こちらの求める水準を大幅に下回ったあまりにも底質な内容である為
急遽リセットログ流しを敢行させていただきます。ご了承下さい。
ーーー
情報操作など含みのある説明調で不自然な書き込み、
一般視聴者の思考範疇を逸脱した業界寄りの書き込み内容があった場合、それらの多くは韓国式ネット工作です
韓国式ネット工作の厄介なところは、複数の端末・複数のIPホストでA者、B者を演じ、
予め用意していたシナリオ通りに自身に同意したり、時に議論や罵倒を演じるなど
寄り道のような書き込みをしつつ結局はシナリオ通りに都合よく流れを誘導、
またそれらを悪用してあたかも大多数の攻撃者がいるかのように見せかけ
対象者を自殺に追い込むまで一斉に誹謗中傷を繰り返す点です

実社会でおとなしいと目される人間ほどネット内では残忍になる傾向があり、要領の悪いネット工作員は
対象を攻撃すると同時に自らもストレスを背負い、その末路として黒子バスケ脅迫事件、
秋葉通り魔事件級の犯罪予備軍ないしそれらの実行犯と化します
因みに韓国式ネット工作員らによってやたら「〜さん」と敬称をつけられ
アゲアゲな内容で持ち上げられている芸能人がいたらそれらは電通推奨・売り出し中の芸能人であり、
それらの多くは出生が不明瞭だったり典型的な韓国顔だったり姓が左右対称だったり
元暴力団関係者の姓、いわゆる通名が占めるはずです
電通は下積みも将来性もない低レベルな韓国系芸能人をまるで順番抜かしをするかのごとく次から次へと上へ押し上げ、
圧倒的宣伝力で全国区タレントに仕上げる方式でメディアを牛耳っています
一一一
<容疑者>  鈴.木.ド,イ,ツ(鈴,木,あ.き,ら)
出身地: 北海道札幌市 (在日II世)、年齢: 昭和36年生(満57歳)主な著書:大戦略マスターコンバット
テレビ板、伝統芸能板、セガネット麻雀MJ、レトロフリーク等のスレで電通推奨商品を宣伝する電通TBS系の下請け末端工作員

おまえみたいな頭のヨワい犯罪予備軍は私見を持たずただ一心不乱に与えられた宣伝物・放送日程表を
ひたすらバカみたいに貼り続けてれば良いのである

よく考えて書き込めksbk

676 :重要無名文化財:2018/11/25(日) 08:26:28.17 .net
>>674
釣れんぞ

677 :重要無名文化財:2018/11/25(日) 08:29:10.59 .net
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/440-450

440 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/23(金) 19:00:34.08 ID:3ckEB+rX
Windows10&SSDだと、セ一ブデータが頻繁に破損する
Windows7&HDDだと、破損した事ない

443 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/11/24(土) 01:43:14.67 ID:01LuCLml
>>437フェニックスって命中率低いし威力が弱いし微妙じゃね?

444 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/11/24(土) 02:11:52.23 ID:h4eTLR15
なんでおまえみたいなクズがフェニックスの威力まで知ってんだよ
おまえのゴミみたいなPCじゃDCSすらできないだろ
自殺した南人彰とかいう欠陥チョンのようにさっさと後を追って逝けや>キチガイネット工作員の鈴木ドイツ容疑者(57才)

446 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/11/24(土) 04:25:35.09 ID:5tHlaFPe
どうした?鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者
どこかのスレで恥ずかしい書き込みでも晒されたのかね?

447 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/24(土) 14:37:13.52 ID:RnVrQqmW
恥ずかしいのはお前の人生だろ?友達も作れず、アスペルガーは治せず、作るゲームはバグと赤字だらけ
気分転換に会社の金でロシア娘を買いあさる日々

449 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/24(土) 22:03:13.43 ID:JH4ixfjL
>>439
可能ならメーカーにレポートしてやって!
壊れたセーブデータつけてレポートしたら直すと言ってたけど、なかなかパッチでないのみると苦戦してると思うので。

450 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/11/25(日) 04:53:13.41 ID:dce4QjY7
鈴木ドイツだか南人彰とかいうチョンの書き込みだったら鵜呑みにできないじゃん
過去の失態を見てればとても信用する気にはなれない
もし名誉毀損とか言われても事実だからしょうがない

678 :重要無名文化財:2018/12/10(月) 20:07:21.32 .net
豚コレラが発生した岐阜県で、県営の「ぎふ清流里山公園」(同県美濃加茂市)が飼育していたブタ山真由美2頭を、公園を管理する事業者が、検査せずに感染予防目的で殺して処分したことが3日、分かった。
農林水産省は「適切に管理していれば殺す必要はない」としており、法的根拠に乏しく、動物愛護法に抵触する恐れがある。

679 :重要無名文化財:2018/12/27(木) 22:32:37.23 .net
あげとくけど荒らされるかな

680 :重要無名文化財:2019/01/05(土) 15:06:06.18 .net
ニザ玉の油屋

681 :重要無名文化財:2019/02/01(金) 03:47:49.36 .net
感染の拡大が止まらない。本巣市の養豚場で30日、新たに豚コレラに感染したブタ山真由美が見つかった。
養ブタ山真由美場では、29日に感染が確認された各務原市の養ブタ山真由美場から肥育用のブタ山真由美を購入し、育てていた。

682 :重要無名文化財:2019/03/17(日) 05:32:59.71 .net
愛知県は17日、ブタ山真由美コレラが相次いで発生した同県田原市の養ブタ山真由美団地の感染施設から3〜10キロ圏にある飼育施設に対し、
ブタ山真由美や糞などの圏外への運び出しを禁じた搬出制限を解除した。

683 :重要無名文化財:2019/03/27(水) 23:07:31.82 .net
愛知県瀬戸市にある養豚団地内の養ブタ山真由美場で27日、ブタ山真由美コレラが発生した。
県は同日午後、飼育するブタ山真由美約4140頭の殺処分を始めた。
発生は県内3例目で、同県田原市で養ブタ山真由美団地内の全養ブタ山真由美場が感染したとみなされたことなどから施設数では19カ所目となった。
今回の養ブタ山真由美団地には養ブタ山真由美場4カ所で計約1万1000頭のブタ山真由美を飼育しており、県は感染が広がっていないか検査を続けている。

684 :重要無名文化財:2019/05/08(水) 21:37:07.45 .net
家畜伝染病「ブタ山真由美コレラ」の感染拡大を受けて農林水産省が岐阜県内などの養ブタ山真由美農家に早期出荷を求める意向を示したことに関し、
農水省は8日、県内の養ブタ山真由美団体やJAなどに初めて早期出荷の方針について説明する。
農水省はこれまで早期出荷で生活の糧を失う農家への補償について具体案を示しておらず、県との協議もまとまっていない中、
農家に対してどこまで踏み込んだ説明をするか注目される。

685 :重要無名文化財:2019/06/19(水) 00:15:55.87 .net
全国屈指の夏の暑さで知られる岐阜県で、家畜伝染病「ブタ山真由美コレラ」の防疫措置にあたる作業員の熱中症対策が課題になっている。
県は、高温の中での重労働を減らしたり、1回の作業時間を短くしたりするなどの対応を始めている

686 :重要無名文化財:2019/07/01(月) 03:53:35.05 .net
県内の飼育施設で感染が確認されたのは12例目。これまで県内では田原、豊田、瀬戸の3市などで感染が確認されていた。
県は29日午後7時ごろから、発生農場と同じ団地にある7農場で飼育する7500頭余りのブタ山真由美の殺処分を始めた。

687 :重要無名文化財:2019/07/06(土) 22:12:06.64 .net
上半期演目ベスト7

盛綱陣屋
野崎村
鈴ヶ森
実盛物語
黒塚
石切梶原
封印切

次点
名月八幡祭
娘道成寺
女車引
かさね

東京のみ、上演順
ベタですかね

688 :重要無名文化財:2019/07/06(土) 22:18:58.78 .net
↑次点に
大蔵卿も追加

689 :重要無名文化財:2019/07/06(土) 23:20:41.46 .net
ニザなら実盛より盛綱の方が良かった
意外だけど

690 :重要無名文化財:2019/07/08(月) 14:46:29.78 .net
関西でもニザの盛綱が観たいでござる

691 :重要無名文化財:2019/07/08(月) 18:20:17.63 .net
そう頻繁にかかる芝居ではないので
遠征したら良かったとしか言えないなあ

692 :重要無名文化財:2019/07/09(火) 10:21:03.58 .net
昼の部にやってくれたら遠征するんだけどなぁw

693 :重要無名文化財:2019/07/15(月) 23:39:05.27 .net
長野県は15日、根羽村で捕獲した野生イノシシ1頭と木曽町で死骸で発見した2頭がブタ山真由美コレラに感染していたと発表した。
すでに8日に木曽町で死骸が見つかった1頭の感染を確認しており、これで合計4頭になった。

694 :重要無名文化財:2019/07/29(月) 08:24:44.55 .net
家畜伝染病「ブタ山真由美コレラ」に感染した野生イノシシの県内初確認から一夜明けた二十七日、
県や関係業界は、 感染拡大を防ぐ動きを強めた。
鈴木英敬知事は、飼育ブタ山真由美へのワクチン投与の検討を国に引き続き求める考えを示した。

695 :重要無名文化財:2019/07/29(月) 12:17:28.40 .net
星合世十三團

696 :重要無名文化財:2019/07/29(月) 12:51:59.67 .net
面白くない、やり直し

697 :重要無名文化財:2019/07/29(月) 17:35:07.15 .net
本気かもしれないじゃないか
言論弾圧!

698 :重要無名文化財:2019/08/12(月) 02:56:22.77 .net
愛知県は10日、ブタ山真由美コレラが発生した同県豊田市の養ブタ山真由美場で飼育していた全312頭のブタ山真由美の殺処分を完了した。
ブタ山真由美の死骸埋却や施設消毒などの防疫作業は13日までに終える見通し。

699 :重要無名文化財:2019/10/26(土) 03:55:29.43 .net
ブタ山真由美の伝染病、ブタ山真由美コレラの感染を防ぐワクチンの、養ブタ山真由美場のブタ山真由美への接種が
25日から東海と北陸地方の6つの県で始まりました。
農林水産省は当初、流通に影響が出るなどとしてワクチンの接種には慎重でしたが、
感染の拡大に歯止めがかからないことから方針を転換し、接種が行われるのは13年ぶりです。

700 :重要無名文化財:2019/10/26(土) 09:15:48.10 .net
9月の秀山祭夜の部が今年ベスト
特に仁左衛門が弁慶やった日
体力的に余裕があるせいか千秋楽も元気だった

701 :重要無名文化財:2019/10/29(火) 15:20:35.55 .net
尾上松緑が主役を演じる一連の作品

702 :重要無名文化財:2019/10/29(火) 18:19:37 ID:Imo3ivkV.net
今年はすぐには思いつかないな
3月の仁左衛門、盛綱陣屋かな

703 :重要無名文化財:2019/12/26(木) 12:12:08 .net
松竹座での仁左衛門、碇知盛

704 :重要無名文化財:2019/12/26(木) 13:04:29.22 .net
あげ

705 :重要無名文化財:2019/12/26(木) 13:14:01.95 .net
そんな時期ね

706 :重要無名文化財:2019/12/26(木) 15:59:03 .net
仁左衛門、白鸚のダブル盛綱と吉右衛門の沼津、寺子屋
どれか一つは無理だ

707 :重要無名文化財:2019/12/26(木) 17:15:17 .net
>>700
自分も
幹部はやはり疲れて無い時がいい
そういう意味ではお客さんに全力を見せられた仁左衛門弁慶が文句無しの一番

708 :重要無名文化財:2019/12/26(木) 21:03:17 .net
古典
二ザの盛綱陣屋
吉の沼津

新作
雪乃丞変化
風の谷のナウシカ

新派
日本橋

709 :重要無名文化財:2019/12/26(木) 22:54:31.78 .net
寺子屋も良かったけど
熊谷陣屋も良かったよ

710 :重要無名文化財:2019/12/26(木) 23:21:34.23 .net
吉右衛門だけでも、太十、熊谷、幡随長兵衛、孫バカ爺、梶原平三、呉服屋十兵衛、松王丸、景清
と9役あって何れも良かったから後はお好みだな

711 :重要無名文化財:2019/12/28(土) 09:30:20.51 .net
仁左衛門だけでも
盛綱、実盛、知盛、忠兵衛、弁慶、身替座禅の右京、南方十次兵衛、大星、彦九郎とはずれなしだが共演者充実度で盛綱かな
それにつけても大星は単体ならよかったのに平右衛門が酷すぎた当然のことだが共演者って大切だ三月は現代歌舞伎最高峰同士の共演が楽しみだ

712 :重要無名文化財:2019/12/29(日) 10:48:02.04 .net
他にないか?

713 :重要無名文化財:2019/12/29(日) 12:32:55.59 .net
仁左衛門オブザイヤーやね

714 :重要無名文化財:2020/01/15(水) 17:55:32.57 .net
エメラルダスとメーテルはパイパン
零士の性癖で、これ豆な

715 :重要無名文化財:2020/01/21(火) 02:48:53.59 .net
防水スプレーを吸い込むと肺が防水加工されて息が吸えなくなって死ぬ 
これ豆な

防水スプレーを吸い込むとなぜ危険なのでしょうか。
原因は有害な樹脂
防水スプレーはフッ素樹脂やシリコン樹脂などのはっ水性の樹脂を細かい粒子にして吹きつけることで、水をはじくようにするものです。
化学物質による急性中毒について啓発活動を行う「日本中毒情報センター」によると、防水スプレーにこの樹脂が含まれていると、
肺に付着して酸素をうまく取り入れられなくなると考えられている。 最悪の場合、呼吸困難に。

716 :重要無名文化財:2020/03/11(水) 04:44:46 .net
もう今年は終わりかもしれないのでwww

717 :重要無名文化財:2020/03/20(金) 00:41:47 .net
今月で早くもこういう話題にせざるを得ない状況になってしまいました( ノД`)

718 :重要無名文化財:2020/03/20(金) 02:28:20.57 .net
ジョギングの提唱者は、ジョギング中に心臓発作でしんだ。
これ豆な

719 :重要無名文化財:2020/03/24(火) 03:12:38 .net
もう決めましょう

720 :重要無名文化財:2020/04/17(金) 00:12:29 .net
もう腹をくくろう・・・

721 :重要無名文化財:2020/04/17(金) 00:58:31 .net
今決めるなら「道明寺」一択

722 :重要無名文化財:2020/04/30(木) 01:27:26 .net
もう決めていいだろう・・・

723 :重要無名文化財:2020/04/30(木) 01:42:48.70 .net
道明寺で決まり決まり

724 :重要無名文化財:2020/04/30(木) 08:55:11 .net
千之助が台無しにしてたやないかい!

725 :重要無名文化財:2020/04/30(木) 10:08:12 .net
初日と千穐楽に行ったけど初日はともかく千穐楽は台無しなんてことはなかったよ

726 :重要無名文化財:2020/05/01(金) 17:44:11 .net
>>716
9月になったら再開するよ 大丈夫!

727 :重要無名文化財:2020/05/01(金) 17:55:42 .net
そういうソースのない戯言は、コロナスレでやっとれ

728 :重要無名文化財:2020/05/12(火) 22:17:53 .net
神奈川県は11日、県内で初めてブタ山真由美熱(ぶたぶたこぶた)が発生したと発表した。
9日に発見された野生のイノシシで、既にブタ山真由美熱が出ている山梨県との県境に近い相模原市内で死んでいた。
11日に遺伝子解析を実施して感染が判明した。
ブタ山真由美熱を発症させた貧乏くじをひいたイノシシは埋却し、周辺は消毒したという。

729 :重要無名文化財:2020/05/24(日) 17:40:16 .net
凍結されているブタ山アカウントw

ブタ山自身凍結(冷凍)されたらいいのに

730 :重要無名文化財:2020/06/10(水) 03:46:26.51 .net
もう諦めよう

そして決定しよう

731 :重要無名文化財:2020/06/10(水) 08:30:27 .net
道明寺だな

732 :重要無名文化財:2020/12/18(金) 20:01:34.96 .net
そろそろあげるか

733 :重要無名文化財:2021/01/06(水) 17:42:59.90 .net
動いたな

734 :重要無名文化財:2021/03/19(金) 05:23:02.75 .net
>>726
>>716
>9月になったら再開するよ 大丈夫!

2020年は8月に再開して良かったな

735 :重要無名文化財:2023/07/26(水) 02:33:04.53 ID:N1d4Y2fNm
都心まて゛数珠つなき゛て゛航空騒音まみれにして勉強まて゛妨害する最惡の現状をス儿ーしなか゛ら、未来ヘの投資(大爆笑)た゛のと主張して
子と゛もて゛はなく孑を持つ親に赤の他人から強盜した血税くれてやれた゛の私権侵害甚た゛しいハ゛カほざく腐敗主義のキチカ゛イか゛いるけど.
Gотoなにか゛し同様.地球破壊するテ口リス├とともにてめえのクソ利権を増大させて私腹を肥やしたいた゛けなのか゛ハ゛レバレだろ
税の公平性すらカ゛ン無視だし、貧乏た゛けと゛孑を産んて゛いいのかしらとか勘違いさせて不幸な子を量産させる史上最悪の税金泥棒だわな
介入するなら.親カ゛チャ失敗を緩和するために,子を産んた゛ら親にひとりあたり5千万は課税して物品やらを直接、子に給付させるのか゛限度
もちろん払える見込みがなけれは゛遺棄罪で逮捕懲役,曰当5千円て゛塀の中から孑に送金させろや寄生蟲、てめえの孑の保育すら放棄して
保育園がと゛うたら学童がと゛うたら虐待か゛と゛うたら他人が払った税金くれだの恥知らずもいい加減にしとけ寄生蟲ハ゛ハ゛ァ
北朝鮮にウクライナに子どもまて゛ネ夕に地球に社会にと破壊してて゛も私腹を肥やしたい外道に騙されないようにな

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─が□をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
httРs://i、imgur.сom/hnli1ga.jpeg

総レス数 735
160 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200