2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【響き渡る美声】柳亭市馬一門2【イケメンの弟子】

1 :重要無名文化財:2009/12/23(水) 14:13:51 .net
語ってください。

<公式サイト>
http://www.page.sannet.ne.jp/kazzp/rakugo.htm

2 :重要無名文化財:2009/12/23(水) 14:28:09 .net
>>1
乙です!
天皇誕生日に新スレ
めでたい

3 :重要無名文化財:2009/12/23(水) 16:30:08 .net
このところ掛取りばっかな件

4 :重要無名文化財:2009/12/23(水) 23:38:20 .net
毎年年の暮れはこのパターンだよ。
客もこれ目当てで来る。

5 :重要無名文化財:2009/12/24(木) 09:43:01 .net
川柳が強敵現るってライバル視してたぞ。

6 :重要無名文化財:2009/12/25(金) 17:24:39 .net
3K辰文舎が後を狙ってる

7 :重要無名文化財:2009/12/26(土) 07:38:28 .net
いつからパンクブーブーなんて漫才を結成したんですか?

8 :重要無名文化財:2009/12/26(土) 22:58:47 .net
せっかくスレタイ一門なのに、折れのいちやは?

9 :重要無名文化財:2009/12/28(月) 07:55:40 .net
掛取り市也

10 :重要無名文化財:2009/12/28(月) 14:30:16 .net
今日の三越、中トリで
「掛け取り」を美智也まで30分。
歌いきってました。

11 :重要無名文化財:2009/12/29(火) 03:02:37 .net
初めて行った寄席の大トリが市馬師匠の掛け取りだった俺は、もしかしてラッキーだったのか?
ものすごく面白かったよ。

12 :重要無名文化財:2009/12/29(火) 08:12:48 .net
定席の限られた時間で「掛け取り」かけて客から拍手もらう噺家って
ほかにはいないね

13 :重要無名文化財:2009/12/30(水) 12:23:25 .net
定席では通常どこで終わるの?

14 :重要無名文化財:2009/12/30(水) 19:10:56 .net
相撲の呼び出し、相撲甚句あたりかな
時間によっては芝居まで

15 :重要無名文化財:2010/01/10(日) 23:37:07 .net
初場所観戦はいつかな?

16 :重要無名文化財:2010/01/23(土) 16:57:30 .net
>>15
今日

17 :重要無名文化財:2010/01/23(土) 17:50:02 .net
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/547919.jpg

18 :重要無名文化財:2010/01/23(土) 19:21:57 .net
いい席だったけどテレビに映りすぎてて笑ったw

19 :重要無名文化財:2010/01/24(日) 00:22:07 .net
師匠目立ってたw

20 :重要無名文化財:2010/01/27(水) 20:02:47 .net
昨日、落語者で粗忽の釘やってたね

21 :重要無名文化財:2010/02/11(木) 17:00:49 .net
今日の相模大野は片棒だたよ。

22 :重要無名文化財:2010/02/13(土) 22:47:43 .net
今日の行徳は竹の水仙だったよ。

23 :重要無名文化財:2010/03/28(日) 20:38:16 .net
名古屋市馬落語集 大須演芸場

昼の部 
市也  「牛ほめ」
市馬  「園遊会」
    「松曳き」
中入り
市馬  「寝床」

夜の部 
市也 「子ほめ」
市江 「権助魚+寄席の踊り『松の緑』」
市楽 「雛鍔」
中入り
市馬 「山号寺号」
   「宿屋の仇討ち」

「松曳き」前の「園遊会」は長いまくら
だと思っていたけど根多表では1席に
なっち。
他でもちょくちょく演じられてるらしいけど
どこでも1席に数えられてるのかしら?


24 :重要無名文化財:2010/04/09(金) 22:50:48 .net
市馬師の掲示板に出没する痛い奴ら、あやこ、よっしー、目黒のサンマ、うすばかやろう。

25 :重要無名文化財:2010/04/10(土) 08:25:09 .net
>>24

昇太んとこには濃いばかやろうがいるよ。

26 :重要無名文化財:2010/04/26(月) 21:43:20 .net
今夜の練馬は仲トリで、禁酒番屋
市也が開口一番、牛ほめ

27 :重要無名文化財:2010/04/27(火) 11:43:40 .net
きのうの練馬のマイク性能が良過ぎんのかね、声がデカすぎてウザー


28 :重要無名文化財:2010/04/27(火) 11:46:35 .net
とうとう歌手協会に入ったってね



29 :重要無名文化財:2010/05/15(土) 20:02:21 .net
3月にANA乗ったら機内オーディオの
全日空寄席が師匠のだった
何やってたか失念した

30 :重要無名文化財:2010/05/20(木) 17:26:30 .net
相撲観戦中。

31 :重要無名文化財:2010/05/20(木) 19:49:08 .net
毎日まんたんウェブから。
柳亭市馬:「落語集 三夜」 初演や久しぶりの噺も−−26日から、東京
ttp://mainichi.jp/enta/geinou/news/20100520dde012200082000c.html

32 :重要無名文化財:2010/06/10(木) 00:24:11 .net
市馬師の掲示板に出没するあやこ痛い奴

33 :重要無名文化財:2010/06/29(火) 10:10:06 .net
ああ、ひとさまの掲示板に日記書いてる奴ね

34 :重要無名文化財:2010/06/29(火) 20:03:53 .net
24と32と33はたぶん同じ奴だろうな。
掲示板、見てるけど、特に痛い書き込みないよ。
どうしたの?

35 :重要無名文化財:2010/07/14(水) 02:05:02 .net
市馬師匠、いつから公明党に。。

36 :重要無名文化財:2010/09/20(月) 17:02:16 .net
相撲観戦中。

37 :重要無名文化財:2010/10/25(月) 21:41:39 .net
今日は真打ち競演だね

38 :重要無名文化財:2010/11/02(火) 01:39:17 .net
そろそろ年末。また掛取りが聞きたくなる。

39 :重要無名文化財:2010/11/08(月) 02:27:10 .net
>>35
くわしく

40 :重要無名文化財:2010/11/08(月) 12:03:29 .net
>>39
顔が似てるって話だろ


41 :重要無名文化財:2010/11/08(月) 16:37:25 .net
≒ナツオ

42 :重要無名文化財:2010/11/08(月) 18:29:36 .net
雪を踏みしめサク、サク、サク、サク、サク、サク! 「先生!」

「おうッ、蕎麦屋か!」



43 :重要無名文化財:2010/11/08(月) 20:51:19 .net
ググったら師匠の子供の頃の話が出てきた
小さい頃から素質あったのね
「いかにも」過ぎて微笑ましw

44 :重要無名文化財:2010/11/13(土) 19:59:28 .net
今日の日経ホールの雀三郎との2人会、ネタは何だったのでしょうか?

親切なかた教えてくださいm(__)m

45 :重要無名文化財:2010/11/13(土) 22:07:46 .net
前座 道具や
市馬 高砂や
雀三郎 三十石夢の通い路
市馬 掛け取り
雀三郎 G&G


46 :重要無名文化財:2010/11/16(火) 21:34:21 .net
うわ!三十石とな!

どうせ“ちしゃ医者”とか“哀愁列車”でドタバタやってチャンチャンだろうと思ってたし、ちょいと高かったのが引っ掛かり、スルーしたのだが…

雀三郎のあの野太い声の舟歌、良かったろぅなぁ〜。
土産物屋でのイチビリっぷり、どのくらいクドクドねちねちやったんだろぅ…
激しく後悔じゃ!

G&Gてのは、笹川良一先生のソレではなく、想像するに、爺さんがイッパイ出てきてドタバタ…なんだろか?

市馬の掛け取りは歌謡曲いっぱい歌って、借金取りと市馬自身が気持ち良くなって終わり?

47 :重要無名文化財:2010/11/17(水) 00:22:57 .net
>>46 哀愁列車でドタバタやってチャンチャンで十分だろ、三十石だろうがちしゃ医者だろうが
んだっていっしょだろ。91歳

48 :重要無名文化財:2010/11/17(水) 22:11:06 .net
権師の代演で師匠もお疲れ様だな。
これから年末にかけていろいろ忙しいと思うので
師匠も体に気をつけて欲しい今日この頃。

49 :重要無名文化財:2010/12/04(土) 08:05:24 .net
昨日の新宿末広亭、トリは「味噌蔵」
歌は茨城県民謡「磯節」でした。

50 :重要無名文化財:2010/12/17(金) 00:47:11 .net
おどろいた 協会hpみれ


51 :重要無名文化財:2010/12/17(金) 03:33:10 .net
見たよ〜びっくりした。市馬師の人柄が買われたのかな?

いろいろ大変そうだけど、頑張って欲しいです。

52 :重要無名文化財:2010/12/17(金) 13:25:55 .net
そうだね、なんかいろいろあるもんね

でもこの人選、絶対お人柄だね


53 :重要無名文化財:2010/12/17(金) 21:19:26 .net
虎ノ門の談笑の会で副会長就任後初の「掛け取り」

54 :重要無名文化財:2010/12/17(金) 22:58:16 .net
本来はゴン、さん喬、雲、小朝などが居たが小三治の肝いりで抜擢?
大変だぞ

55 :重要無名文化財:2010/12/18(土) 21:35:54 .net
権太楼は不祥事がらみと病気で理事会外され圏外に。
さん喬、雲助、小朝は三すくみ状態。
真打昇進披露の記者会見で小三治会長は「(昇進を)もう少し早くしてあげてもいいかな、とも、思う」と含みのある発言。
圓生ほど極端ではないが、小三治は年功序列より実力重視の傾向があるのでは?

56 :重要無名文化財:2010/12/19(日) 08:11:28 .net
思うに抜擢の昇進とかが結構出てくるかもしれませんね。
特に次の真打とか。
実力だの芸の世界だの言うわりに、いままであまりに年功序列すぎた。


57 :重要無名文化財:2010/12/19(日) 14:17:08 .net
抜擢は丞のように基本単独だろう、
この人は10人まとめてだったし、
雲、喬なんか変そく7人。

誰も抜かない抜擢と自虐する
竹丸もいるが。


58 :重要無名文化財:2010/12/19(日) 23:13:13 .net
今までずっと黙っていたが、あんたもうこれ以上落語を聞くなよ、マジで。

59 :重要無名文化財:2010/12/19(日) 23:49:50 .net
落語は聞くものであって、人事を語るものではない

60 :重要無名文化財:2010/12/20(月) 07:31:10 .net
でも人事を語るのは楽しい。

61 :重要無名文化財:2010/12/20(月) 14:42:08 .net
>>58
>今までずっと黙っていたが、

これからも黙っていなさい。
それからアンカー付けないと、どのあんただか解らないぞw

62 :重要無名文化財:2010/12/21(火) 01:20:41 .net
マジでもういいだろ、落語なんか聞くなよ。たまに聞くならいいけど。

63 :重要無名文化財:2010/12/21(火) 06:28:09 .net
>>62
すっこんでろ、ボケナス。

64 :重要無名文化財:2010/12/21(火) 12:21:19 .net
へい!

65 :重要無名文化財:2010/12/21(火) 12:52:41 .net
へいほぅ〜〜〜♪

66 :重要無名文化財:2010/12/21(火) 21:21:06 .net
80人抜きとは何事ゾ落語協会「柳亭市馬」副会長
   ◆ 落語協会、柳亭市馬、柳家小三治、柳家さん喬、林家正蔵

週刊新潮(2011/01/06), 頁:174


http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukanshinchou.html

67 :重要無名文化財:2011/04/02(土) 00:02:24.33 .net
市馬さんは独身ですか?
まったく所帯持ちの匂いがないので。

68 :重要無名文化財:2011/04/02(土) 10:59:59.52 .net
おかみさんいるょ。弟子もそれぞれかのじょがいるよ。


69 :重要無名文化財:2011/04/02(土) 18:44:25.80 .net
ありがとうございます。
ちょっとだけその気になっちゃいました。

70 :重要無名文化財:2011/04/14(木) 02:36:23.28 .net
その気になったっつーことは師匠に何か言われたのか?

71 :重要無名文化財:2011/04/14(木) 09:29:03.92 .net
この間見たらウエンツがえらい太ってた
貴重なイケメンだったのに…

72 :重要無名文化財:2011/04/14(木) 14:21:32.07 .net
ウエンツ山 肥満寺

73 :重要無名文化財:2011/04/14(木) 19:59:50.43 .net
ストレス太り

74 :重要無名文化財:2011/04/14(木) 22:37:08.41 .net
初めて聴いた市江は疲れたわサ
師匠も承知してるようだけど、もっとスンナリサラサラとできないかなあ。
前座二人の方が良い。

75 :重要無名文化財:2011/04/15(金) 00:17:11.27 .net
市楽たんかわいいよ市楽たん

76 :重要無名文化財:2011/05/01(日) 20:59:35.98 .net
昨日池袋演芸場で市馬観た
粗忽の釘、最高でした

77 :重要無名文化財:2011/05/01(日) 21:24:09.46 .net
昔はよく寄席やホールに通っていましたが、今は地方なのでCDや
DVDで楽しむだけの落語フアンです。
いま話題になり売れてる芸人は、古典でも何か目新しい物を入れて
演ってます。それはそれで面白いし、落語の裾野を広げて生き残る
ために大事な試みだと思います。
でも市馬師は古典をそのまま演じ、それがまた素晴らしい。
落語を演る喜びが伝わる高座はいいですねー。
DVDでは「味噌蔵」が好きです。機会があれば生を見たいです。

78 :重要無名文化財:2011/05/02(月) 00:28:36.39 .net
そのままではないだろ。誰が掛け取りで三橋美智也を歌ってたんだ。

79 :重要無名文化財:2011/05/02(月) 19:17:09.69 .net
座間の昼席行ってみるざます

80 :重要無名文化財:2011/05/02(月) 22:12:25.63 .net
「掛取り」は確かに奇抜で面白かった。
私が感じたのはそんな遊びの範疇ではなく、噺の解釈とか根本的な事ですね。


81 :重要無名文化財:2011/05/02(月) 23:14:01.19 .net
昨夜鈴本で聴いたかぼちゃ屋は普通にやっているはずなのに、可笑しかった。

82 :重要無名文化財:2011/05/02(月) 23:51:11.18 .net
>>80
言いたいことはわかる気がする。
好きな芸人だし、聞き終わって悪いとこもないのに、
なぜか満足感が得られない、ってのがこの人にはよくある。

83 :重要無名文化財:2011/05/03(火) 00:35:42.82 .net
>>82>>80が言ってることと真逆じゃねーか!w

84 :重要無名文化財:2011/05/03(火) 19:43:06.40 .net
>>82
満足感が得られないのは・・・あなたがまだまだなんですよ。


85 :重要無名文化財:2011/05/03(火) 21:16:22.22 .net
私も市馬のテクで満足したことないわ。
まだまだかしらね。
人柄と見た目なだけ。

86 :重要無名文化財:2011/05/06(金) 15:46:06.75 .net
夜の名人会

87 :重要無名文化財:2011/05/07(土) 12:09:17.78 .net
え〜ウエンツ太ったって?
画像きぼ

88 :重要無名文化財:2011/05/12(木) 06:53:03.13 .net
金曜バラエティー「若手落語家による音楽大喜利」 ウェブ検索
5/13 (金) 12:20 〜 12:45 (25分)この時間帯の番組表
NHK総合・大阪(Ch.1)
若手人気落語家たちと多彩なピアノ演奏で知られるピアニスターHIROSHI。
落語家とピアニストがコラボレーション。爆笑に次ぐ爆笑、音楽を使った
大喜利大会を楽しむ。
番組詳細
【出演】立川志らく,柳亭市馬,三遊亭白鳥,立川談笑,林家彦いち,
橘家文左衛門,HIROSHI,【司会】青井実
 
NHKがまたおかしなことやってるけど市馬師匠の歌聞けるかも。
若手じゃないと思うけどな。


89 :重要無名文化財:2011/05/12(木) 13:17:22.19 .net
>>88>若手じゃないと思うけどな
十分若手だよ!

落語家は50代ぐらいまで若手と呼ぶんだよ〜^^。世間の感覚とは別だよ〜。落語家でベテランと呼ばれるのは60半ば以降。かわら版では桃太郎師も若手と書かれてたよ(去年、65才だけど)
市馬師は現在49才だから、落語家としては十分すぎるほど若手!
こんなに若くて副会長だからびっくりだよな

90 :重要無名文化財:2011/05/12(木) 13:29:07.16 .net
>>88情報ありがとう
楽しみだ♪

91 :重要無名文化財:2011/05/12(木) 22:31:56.08 .net
楽しみだ。

92 :重要無名文化財:2011/05/12(木) 23:01:48.73 .net
突然ですが、市馬師匠ってお子さんいらっしゃるのですか。
やさしいお父さんなのかなと思って。


93 :重要無名文化財:2011/05/13(金) 01:07:43.82 .net
市馬は所帯持ちの匂いはしないねえ。

94 :重要無名文化財:2011/05/13(金) 08:22:02.32 .net
いゃんと、お手つきさんもいるよ。

95 :重要無名文化財:2011/05/13(金) 16:49:22.01 .net
へぇ

96 :重要無名文化財:2011/05/13(金) 18:27:40.86 .net
おんなにマメなようにも見えないんだが

97 :重要無名文化財:2011/05/13(金) 19:49:07.71 .net
やっぱり歌もいい
歌のCD出してほしいな。
FMの戦後歌謡三昧も志らくより市馬師匠に出てほしかった

98 :重要無名文化財:2011/05/13(金) 20:38:09.70 .net
>>97
道灌

99 :重要無名文化財:2011/05/13(金) 22:49:27.62 .net
>>78

円生百咳

100 :重要無名文化財:2011/05/13(金) 23:59:20.99 .net
市馬師匠を見てると、
意味もなくほっとする。
存在そのものが好き。

101 :重要無名文化財:2011/05/14(土) 11:21:40.94 .net
>>88
市馬だけタキシードにする必要なかったと思う。
でも、いつもながらイイ声だった。

102 :重要無名文化財:2011/05/14(土) 14:05:25.14 .net
市馬だけがタキシードを持っているから。

103 : :2011/05/15(日) 10:55:54.31 .net
昨日は座間。七段目。歌がなくて残念だけど、芝居台詞が名調子だった。
イケメン弟子???が前座。

104 :重要無名文化財:2011/05/17(火) 13:16:34.60 .net
良かったよねぇ、聞いてて安心できるよ。
市也くん、一部で太ったと言われてたようだけど
そんなでもなくて良かったw

105 :重要無名文化財:2011/05/18(水) 21:23:42.37 .net
市馬落語集第一夜
市也 金明竹
市馬 子別れ(上)
曲独楽 三増紋也 紋之介 れ紋
市馬 茶の湯

今日はかなり風通しの良い会場だった
昨年はもう少し入ってたよなあ




106 :重要無名文化財:2011/05/20(金) 03:12:28.86 .net
第ニ夜
市助「道具屋」
市楽「看板のピン」
市馬「子別れ(中)」
ー仲入りー
内海桂子師匠&あした順子師匠の漫才
桂子師匠自作都々逸
奴さんと姉さんの踊り
お二人とも超お元気で良かった♪

市馬「お化け長屋」

おっぱい///

乳の下をアイクチで刺され…と聞いた二番目の借り手の男の台詞ww

107 :重要無名文化財:2011/05/21(土) 19:40:07.58 .net
市馬師の「子別れ」って策士金坊が一心不乱に青鉛筆で
画用紙を塗りたくるサイコホラー版かなぁ。
あれ以来「子別れ」が嫌いになった。

108 :重要無名文化財:2011/05/22(日) 00:30:51.89 .net
子供が一心不乱に青鉛筆で画用紙を塗りたくるような場面は無かったよ。

109 :重要無名文化財:2011/05/22(日) 00:33:55.54 .net
市江の人柄はいいが噺は好かん
あの舌たらずは何とかならんかいな。

110 :重要無名文化財:2011/05/22(日) 10:03:57.75 .net
>>108

良かったロッカーww○瀬の妄想に反して後世に残るバージンですね。

111 :重要無名文化財:2011/05/23(月) 07:59:49.06 .net
>>107子別れに金坊は出てこないよ。子供の名前は亀ちゃん
>>110イミフ

112 :重要無名文化財:2011/05/25(水) 04:14:31.93 .net
市也ちょびっと痩せた?一時期もっと肥ってなかったっけ?ダイエットしたのかな、暖かくなったから自然に落ちたのかなぁ?

113 :重要無名文化財:2011/05/26(木) 07:46:09.37 .net
>>112
いや見慣れただけだろw
そういう自分も痩せたように見えたけどね

114 :重要無名文化財:2011/05/26(木) 16:44:51.01 .net
一之輔によると4kg痩せたらすい

115 :重要無名文化財:2011/08/12(金) 23:21:38.54 .net
今日の鈴本、キョン師の代演で、市馬師匠出てたけど、
「お目当ての人が出なくて申し訳ない」的な謙遜くすぐりを入れてた。
俺としては市馬師匠大好きだし、全然無問題だったけど。

116 :重要無名文化財:2011/08/13(土) 01:44:41.57 .net
市馬好きってなんだ、地方出身者か?

117 :重要無名文化財:2011/08/13(土) 17:10:46.11 .net
>>115
代演といってもハナから分かっていることだしね

118 :重要無名文化財:2011/08/14(日) 00:33:58.39 .net
市也が一時期肥ってたが、最近だいぶ痩せてきてイケメンに磨きがかかってきてるな〜。

119 :重要無名文化財:2011/08/16(火) 18:50:09.29 .net
柳家なんだから食わなきゃダメだろ

120 :重要無名文化財:2011/08/17(水) 05:20:34.15 .net
10年前は圓朝まつりで交通整理やってたと言ってるけど、今や副会長。
どうしてこんなに化けたんだろう。

121 : :2011/08/17(水) 12:04:18.55 .net
夢月亭清麿がその理由を知っているらしい

122 :重要無名文化財:2011/08/20(土) 22:46:55.82 .net
>>118
うそつけ
あと5キロは痩せないとだめだろ

123 :重要無名文化財:2011/09/22(木) 16:00:12.56 .net
一応こっちにも
いつもの席で相撲観戦中

124 :重要無名文化財:2011/09/22(木) 16:15:35.68 .net
いたいた
めがねをかけて乙にすましていますね。

125 :重要無名文化財:2011/10/08(土) 13:29:54.36 .net
田舎育ちでも人柄の良さ、明るさがあって楽しい

東京育ちでも金の亡者みたいな奴は見たくない

126 :重要無名文化財:2011/10/26(水) 22:31:32.78 .net
昨日浜松独演会行ってきた
初生市馬師よかった

127 :重要無名文化財:2011/10/31(月) 22:39:42.49 .net
市馬師匠ってどのあたりにお住まいなんだろう。
〜の師匠みたいな呼び名はないんでしょうか

128 :重要無名文化財:2011/11/06(日) 02:22:28.27 .net
あれ?
確か去年は11月だか12月だかに末廣亭で主任とってたよねえ???
今年は師走に寄席の主任はないのか〜。
「掛取り」を確実に聴ける機会だと思って楽しみにしてたのにな。

129 :重要無名文化財:2011/11/07(月) 20:50:19.92 .net
>主任

12月中席浅草

130 :重要無名文化財:2011/11/13(日) 01:08:35.25 .net
市楽の深夜寄席、
来週の出番を楽しみにしてたのに、
急遽今夜上がったのか!
くやしい…

131 :重要無名文化財:2011/11/16(水) 16:08:01.29 .net
http://www.youtube.com/watch?v=CI8l71dSy_A&feature=related

132 :重要無名文化財:2011/11/19(土) 23:29:50.46 .net
 市馬師匠の掛取万歳(掛取美智也でも可)を聞いて新年を迎えたいのですが
浅草で聞けますか?
 ネタだししている会に行った方がよいのでしょうか?

133 :重要無名文化財:2011/11/19(土) 23:37:30.79 .net
祝儀持って楽屋見舞いしてリクエストすれば
浅草でも確実に聞けます。

134 :重要無名文化財:2011/12/12(月) 01:32:57.43 .net
今日(12/11)浅草でかかったよ

135 :重要無名文化財:2011/12/13(火) 21:59:43.38 .net
練馬は掛取美智也だたよ

136 :重要無名文化財:2011/12/14(水) 06:50:40.40 .net
掛取美智雄は衝撃だったなぁ。
歌い終えた後の満足な顔が実にチャーミングだった。

137 :重要無名文化財:2011/12/14(水) 11:26:31.76 .net
今夜はもちろん、アレだよね?

138 :重要無名文化財:2011/12/14(水) 12:56:26.32 .net
現場?

139 :重要無名文化財:2011/12/14(水) 21:25:24.37 .net
いい声だねえ

140 :重要無名文化財:2011/12/14(水) 21:44:34.95 .net
月曜日鈴本で掛け取り万歳でしたよ!

141 :重要無名文化財:2011/12/15(木) 08:21:48.12 .net
火曜日末広は柳家小さんの正体でしたよ!

142 :重要無名文化財:2011/12/15(木) 09:20:51.37 .net
先々週のNHKラジオ「真打ち競演」でも、良い歌声!もちろん噺も!
「目黒のさんま」を聴いてさんま食べたくなったよ。

143 :重要無名文化財:2011/12/17(土) 22:11:26.29 .net
市馬がこのまま会長にスライドでいいよ

権だけは勘弁

144 :重要無名文化財:2011/12/17(土) 22:35:08.99 .net
掛け取り万歳は普通のだったのでしょうか?
自分の調布は狂歌⇒相撲⇒芝居⇒美智也でした。

喧嘩(魚金!)が聞きたいです

145 :重要無名文化財:2011/12/18(日) 16:22:08.23 .net
>>143
遊雀キモヲタは該当隔離スレへ

146 :重要無名文化財:2011/12/22(木) 08:24:49.47 .net
美智也じゃなくて美知雄だったの?
どの美知雄?渡辺?
それは衝撃的だね。

147 :重要無名文化財:2011/12/23(金) 22:46:55.66 .net
大名古屋らくご祭の掛取り漫才は狂歌→相撲→喧嘩→美智也でした!
その後、ちゃんちきおけさと俵星玄蕃のフルコーラス!!!
すばらしかったです〜大満足でした!!!

148 :重要無名文化財:2011/12/24(土) 20:46:52.71 .net
さすがにウケてたなあw
本人も言ってたけど、落語より拍手が多かったw

149 :重要無名文化財:2011/12/29(木) 17:20:00.73 .net
昨日の年忘れで
御園座で花道から登場が嬉しかったと本人。

来年市也が二つ目とも言った。

150 :重要無名文化財:2011/12/30(金) 23:59:04.04 .net
1月3日会長の代わりにNHK出演記念age

151 :重要無名文化財:2011/12/31(土) 00:38:26.49 .net
地味だよな〜〜
友近の水谷千重子リサイタルと爆笑問題の漫才だけでいいや。

152 :重要無名文化財:2011/12/31(土) 01:18:47.67 .net
権太楼は正朝の性犯罪を隠蔽しようとしただけでも相当痛いが、
ヲタが元弟子のスレを荒らしてたってのが痛いな
http://jbbs.livedoor.jp/music/14611/

153 :重要無名文化財:2011/12/31(土) 16:10:05.07 .net
>>151
昨年、3日に1、3部と観にいったのはラッキーだった。
なにより時間調整で漫談を披露したマリオさんが観られてよがった。
奥さんの具合は良くなったんだろうか?

154 :重要無名文化財:2011/12/31(土) 23:59:29.49 .net
そりゃ貴重だったね。
良いお年を。

155 :重要無名文化財:2012/01/02(月) 13:07:59.24 .net
越せませんでした
イャーン(^-^)v

156 :重要無名文化財:2012/01/07(土) 15:20:04.90 .net
今年も、市馬師匠と市馬一門のさらなるご活躍を!

157 :重要無名文化財:2012/01/07(土) 22:57:43.16 .net
>>145
こんなとこにまで権ヲタがきてることに衝撃を受けた

158 :重要無名文化財:2012/01/08(日) 11:20:19.86 .net
昨日はその権師に「新年だから歌唄えや」
と言われた訳だが

159 :!kab:2012/01/08(日) 16:11:38.50 .net
そして東海林太郎を熱唱

160 :重要無名文化財:2012/01/09(月) 23:13:02.74 .net
>>157
権スレ立てて隔離しないと。

161 :重要無名文化財:2012/01/26(木) 22:10:15.63 .net
市也の二つ目は本当?

162 :重要無名文化財:2012/01/26(木) 23:30:23.65 .net
ヤツガレ師のブログに出てましたよ>二つ目

163 :重要無名文化財:2012/03/31(土) 02:03:29.13 .net
ヤツガレを存知あげないドシロートなもんで
ドナタノことですか?

164 :重要無名文化財:2012/03/31(土) 02:24:08.73 .net
小袁治

165 :重要無名文化財:2012/03/31(土) 16:31:18.90 .net
木曜、大阪の繁昌亭で、市馬を見た。ネタは「長屋の花見」。
秋にも出演して、その時は「目黒のサンマ」
両日とも待ってましたのかけ声があったが、大阪でも人気があるのか・・・
私的には、好きだが。

166 :重要無名文化財:2012/04/06(金) 20:53:07.68 .net
人柄と歌を取ったら何が残るの?

167 :重要無名文化財:2012/04/06(金) 20:55:30.35 .net
落語が残る。

168 :重要無名文化財:2012/04/08(日) 06:41:39.25 .net
天性の明るさと分かり易い語り口。

落語家らしい落語家。

169 :重要無名文化財:2012/04/14(土) 11:44:13.14 .net
NHK FM 2012年4月29日(日) 今日は一日“戦後歌謡”三昧

前回はゲストが志らくだけでがっかりだったが
今回は市馬師匠も出演。

170 :重要無名文化財:2012/05/04(金) 02:10:53.55 .net
市也の二つ目お披露目はいつ?

171 :重要無名文化財:2012/05/04(金) 21:21:00.19 .net
>>170
協会ホームページの「お知らせ:最新情報」ぐらいのぞけ!

172 :重要無名文化財:2012/05/05(土) 01:16:19.77 .net
協会ホームページの「お知らせ:最新情報」ぐらいのぞけ!

協会ホームページの「お知らせ:最新情報」でわかりますよ。

173 :重要無名文化財:2012/05/05(土) 09:50:34.00 .net
甘やかすんじゃねえよ

174 :重要無名文化財:2012/05/05(土) 17:55:20.65 .net
市馬兄サンのご贔屓に
こんな嫌な奴はいないよね。

175 :重要無名文化財:2012/05/07(月) 23:33:16.61 .net
今日は浅草の高座中にケータイが鳴って災難でしたな

176 :重要無名文化財:2012/05/08(火) 06:03:23.79 .net
そんな時師匠はどうしたの?

177 :重要無名文化財:2012/05/08(火) 07:28:31.00 .net
>>176
客を怒鳴りつけて
途中で高座を降りた。
そのあと楽屋で大荒れだったらしい。

ハイハイ面白い、面白いパチパチ

178 :重要無名文化財:2012/05/08(火) 18:27:47.11 .net
>>176
一瞬ケータイに触れたあと「どこまでいったっけ?」って言いつつ、噺に戻った
それ以外はいつもの安定感を発揮されてました

179 :176:2012/05/11(金) 09:13:22.85 .net
さすがの師匠ですね

180 :重要無名文化財:2012/05/13(日) 15:48:06.72 .net
花緑・その一門スレが消失している件

181 :重要無名文化財:2012/05/19(土) 16:16:24.93 .net
只今、大相撲観戦中。

182 :重要無名文化財:2012/05/19(土) 16:47:17.76 .net
映りまくってるね

183 :重要無名文化財:2012/05/19(土) 17:33:51.71 .net
あっ!!
いた!いた!ありがとうよ!

それにしても
連日正面にいる金ピカ帽子のおっさんは誰?

184 :重要無名文化財:2012/05/19(土) 22:33:25.75 .net
>>183
あれは、オリンピック中継でもよく映ってたお爺さんだな
とくに柔道やレスリングでよく見た
相撲だと、国技館開催の場所では、毎日あのスタイルで応援している

185 :重要無名文化財:2012/05/21(月) 22:50:06.79 .net
>>181
あそこ、噺家席なのかな?誰かお客さんが招待してるのか。
金時とかも来てたよね。スレチごめん

186 :重要無名文化財:2012/05/21(月) 22:54:05.28 .net
彼処にいた噺家だと市馬、菊之丞、南喬を見たことある

187 :重要無名文化財:2012/05/21(月) 22:55:54.21 .net
準協会員の某自営業のおじさんの席。
金時 菊之丞 市馬 南喬 などが招待されてる。

188 :重要無名文化財:2012/05/23(水) 06:56:31.84 .net
荒れた5月場所 
横綱5敗 立行司軍配差し違え進退伺 昇太休場不戦敗 平幕の優勝決定戦

189 :重要無名文化財:2012/05/27(日) 23:36:44.20 .net
http://www.youtube.com/watch?v=BFDBi85k79U

190 :重要無名文化財:2012/06/10(日) 04:12:48.63 .net
座間の一門会行ってきました
淀五郎良かった。みんな満足そうに帰りましたよ。

191 :重要無名文化財:2012/08/02(木) 10:04:29.34 .net
当期役員(任期:平成24年6月25日より2年間)

会長 柳家小三治

常任理事 柳家さん喬・林家正蔵・三遊亭吉窓

理事 桂文楽・柳家小さん・三遊亭圓丈・古今亭志ん輔・入船亭扇遊・三遊亭歌る多・柳亭市馬・五明楼玉の輔・鏡味仙三郎





副会長降格?????

192 :重要無名文化財:2012/08/02(木) 19:36:05.65 .net
一社になっちゃったし、「副会長」って役職が廃止になったんじゃないの?

193 :重要無名文化財:2012/08/03(金) 23:13:00.38 .net
>>191
こぶ平が会長コースを進んでいるっぽい

194 :重要無名文化財:2012/08/13(月) 10:10:06.60 .net
見るたびにガタイが良くなっていく気がするけど、
鍛えてるの?

195 :重要無名文化財:2012/09/10(月) 22:42:00.82 .net
市也→市彌 だとさ。

市也のままでいいやんねえ。

196 :重要無名文化財:2012/09/10(月) 23:02:38.44 .net
>>191
今、落協HPの当期役員見てきた。ちゃんと副会長になってるよ。
外部役員という一般人が入ったんだね。なんか相撲協会みたいだ。

197 :重要無名文化財:2012/09/11(火) 09:09:55.86 .net
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね


198 :重要無名文化財:2012/12/27(木) 09:56:17.91 .net
市馬落語集というよりオンステージ!熱唱
歌う副会長は着物もいいけどスーツ姿もいいね

199 :重要無名文化財:2012/12/27(木) 10:53:25.58 .net
今後は写真付きのキラキラした団扇やサイリウムが客席で舞うかもしれない

200 :重要無名文化財:2012/12/30(日) 11:31:31.41 .net
200なら来年は良い年になる

201 :重要無名文化財:2012/12/30(日) 19:51:09.69 .net
市馬・扇遊二人会とやらを一度見てみたい。

202 :重要無名文化財:2013/06/10(月) 22:42:01.86 .net
市弥は浅草演芸ホールのはす向かいの交番で職務質問された枕からの牛ほめばっかだな。

203 :重要無名文化財:2013/12/09(月) 06:10:23.45 .net
市馬の掛け取りを聞くと年末だなぁと思う。

204 :重要無名文化財:2014/01/21(火) 17:12:07.35 .net
今日、相撲見に行ってない?
東花道にいるのは、恐らく市馬師匠だと思う

205 :重要無名文化財:2014/01/21(火) 17:28:15.85 .net
いるいる!
永谷の社長と一緒かな?

206 :重要無名文化財:2014/01/21(火) 20:03:17.79 .net
いた!!
あの目で見て
あの耳で聞いて
あの高座になるんだなぁって思った。
相撲甚句聞きたいよ。

207 :重要無名文化財:2014/01/22(水) 02:24:52.29 .net
NHKの深夜にやってるダイジェストでも
バッチリ映ってまっせ〜!

208 :重要無名文化財:2014/01/25(土) 12:43:54.32 .net
市馬さん大好きなんです

結婚してますか?

209 :重要無名文化財:2014/01/26(日) 16:35:01.84 .net
所帯持ちの匂いがしないね

210 :重要無名文化財:2014/01/27(月) 20:19:28.02 .net
都民寄席はずれたわ

211 :重要無名文化財:2014/04/18(金) 01:45:30.27 .net
おいおいとうとう会長だよ。
52で会長って異例の若さ(最年少記録?)じゃないか?

212 :重要無名文化財:2014/04/18(金) 01:54:03.00 .net
香盤を数えたら市馬より上に90人以上いる。
こんな会長いるのか?

213 :重要無名文化財:2014/04/18(金) 01:58:12.14 .net
市馬は一見爺に見えて若手だからな

214 :重要無名文化財:2014/04/18(金) 02:01:15.06 .net
年寄りでも若くても文句w

215 :重要無名文化財:2014/04/18(金) 05:34:22.09 .net
素敵すぎるニュースに朝から悶絶!
市馬師匠が会長なんて適任すぎる!

216 :重要無名文化財:2014/04/18(金) 07:53:59.33 .net
市馬が会長… と思ったら揺れてる。

217 :重要無名文化財:2014/04/18(金) 07:55:26.42 .net
52歳って、これからどんだけ長期政権になるんだ。

218 :重要無名文化財:2014/04/18(金) 21:30:03.18 .net
副会長は誰になるんだろうな

219 :重要無名文化財:2014/04/19(土) 10:30:25.21 .net
副会長、白鳥さんがいいと思います
あー見えてwマメだし
三遊亭円朝直系だし(笑)
女性噺家たちへの目配りとかなかなかできない

楽しい人がいい

220 :重要無名文化財:2014/04/19(土) 10:44:40.24 .net
アホかよw
白鳥なんてドブさらいでもやらせてろ

221 :重要無名文化財:2014/04/19(土) 12:39:58.54 .net
さん喬スレも権太楼スレも会長就任の芽がなくなってしまったように、いつの間にかなくなってしまったのね。

222 :重要無名文化財:2014/04/23(水) 14:49:22.43 .net
29日のNHK-FM、昭和歌謡三昧、加賀美アナと司会か。
お忙しいだろうに。

223 :重要無名文化財:2014/06/25(水) 22:49:01.96 .net
本日、正式に会長に決まったそうでお目出度うございます。
そして新たな理事に喬太郎とたい平ってのが。

224 :重要無名文化財:2014/07/05(土) 00:06:07.50 .net
市吾さんってお弟子さんいたよね?

225 :重要無名文化財:2014/09/26(金) 03:00:35.69 .net
昨日、相撲見に行ってたね
花道に居るの映ってた
あの席は落語家がよく居るけど
誰が買ってるんだろ〜?

226 :重要無名文化財:2014/09/26(金) 08:04:18.14 .net
オレだよ。オレオレ。

227 :重要無名文化財:2014/09/26(金) 08:21:34.61 .net
>>225
永谷の社長だと聞いたことがある

228 :重要無名文化財:2014/09/26(金) 10:25:48.90 .net
南喬 市馬 菊之丞 正朝 金時 玉の輔・・
このあたりが座ってるよね。

229 :重要無名文化財:2014/11/27(木) 06:39:56.42 .net
俵星玄蕃すごいな。持ち歌だったのか。

230 :重要無名文化財:2014/11/27(木) 22:57:42.53 .net
>>229
昨日見た!
他に出てる歌手の誰よりも上手かったね

231 :重要無名文化財:2014/11/27(木) 23:15:02.44 .net
>>230
偶然おかんが見てて、自分も見られた!!
ほんと歌うまいんだねぇ。びっくりよ。

232 :重要無名文化財:2014/11/28(金) 08:44:30.80 .net
>>231
落語やってるとき以上に
イキイキ楽しそうだったよねwww

233 :重要無名文化財:2015/01/01(木) 01:27:24.05 .net
よく通る鼻声でそれなりの歌唱力、
落語は可もなく不可もなくというビミョーな立ち位置だよな

234 :重要無名文化財:2015/01/01(木) 17:06:40.60 .net
新年の挨拶ビデオ見たけど、少しやせた?
何か老けた感じもするし、ストレス多いのかな?

235 :重要無名文化財:2015/01/01(木) 17:13:18.56 .net
元旦・毎日新聞に正副会長の対談が載ってました

236 :重要無名文化財:2015/02/13(金) 03:56:12.54 .net
弟子が頼りない

237 :重要無名文化財:2015/02/13(金) 08:17:45.98 .net
>>233 ボク、多分落語聞きはじめて間もないと思うけど、ボクがスゴいと思う落語家さんに「市馬さんって歌は上手いけど、落語は可もなく不可もない微妙な立ち位置だよね」って聞いてごらん。
笑って全否定されるか、馬鹿にされて相手にもされないか、だから。
市馬さんが歌って評価されたのはここ10年内外のことだけど、そのずっと以前から落語の評価はずっと高かったんだよ?

238 :重要無名文化財:2015/02/13(金) 08:37:53.71 .net
同業者にそんなこと聞くこと自体非常識でしょうに

239 :重要無名文化財:2015/02/15(日) 15:44:34.51 .net
>>238 >>237は嫌み言ってるだけだからなあ

240 :重要無名文化財:2015/02/15(日) 21:36:46.28 .net
嫌みなら尚更突っ込みどころないように言わないとね

241 :重要無名文化財:2015/02/16(月) 01:43:17.09 .net
歌い始める前を知らないんだけど
そのころはもっと地味な存在だったりするのかな

242 :重要無名文化財:2015/02/16(月) 08:24:04.33 .net
歌う前から、小さん門下の若手の注目株、って扱いだった記憶

243 :重要無名文化財:2015/02/16(月) 09:48:44.78 .net
柳家だけじゃなく、他の一門からも一目置かれ、若手が頭を下げて噺を教えてもらいに来るのが市馬
古典落語の要

常識だよ

244 :重要無名文化財:2015/02/16(月) 13:08:11.43 .net
常識だよ←プw

245 :重要無名文化財:2015/02/16(月) 16:16:55.71 .net
三三や一之輔は、ひたすら市馬と喜多八に稽古つけてもらいに行ってた。
逆に市馬と喜多八は、今みたいに売れる前から、同業者からの評価は相当高かった。

246 :重要無名文化財:2015/02/16(月) 21:47:48.70 .net
随分バイアスかかってるなぁ

247 :重要無名文化財:2015/02/17(火) 09:52:29.16 .net
>>246
嫌味言いたいだけならわざわざ来なくていいのにw
どうぞ自分の好きな師匠のスレにお行きなさい

248 :重要無名文化財:2015/02/17(火) 23:47:03.13 .net
昨日のパーティでも
派手な着物に着替えて
うれしそうに歌ってた

249 :重要無名文化財:2015/02/18(水) 00:13:06.31 .net
>>247
思い込みをあたかも自分の目で見てきたかのように発信してはいけないよ

250 :重要無名文化財:2015/02/18(水) 00:54:12.40 .net
>>249は何をその目で見てきたの?

251 :重要無名文化財:2015/02/18(水) 02:04:21.16 .net
>>250
それと思い込み満載の君の偏向がかった語り草と何か関係があるの?

252 :重要無名文化財:2015/02/20(金) 19:30:47.03 .net
さん光時代もステキだった

253 :重要無名文化財:2015/02/20(金) 21:46:05.09 .net
>>249>>251の明きめ●ら自慢www

254 :重要無名文化財:2015/02/20(金) 22:04:18.19 .net
あらあら改めて自己紹介ですかな?

255 :重要無名文化財:2015/02/23(月) 00:17:44.55 .net
「さん好」な。

256 :重要無名文化財:2015/02/28(土) 14:38:44.91 .net
今朝テレビで初めて市馬の落語を見たんだけど、なんでこんな下手な人が評価されてんだ?
小三治は別格として、上手い噺家が今の時代にはいないからか?
よくわからねえな。

257 :重要無名文化財:2015/02/28(土) 15:45:05.25 .net
下手って断言するほど下手ではないだろ

258 :重要無名文化財:2015/02/28(土) 22:00:15.24 .net
まあ「下手」じゃなく「上手くない」だな

259 :重要無名文化財:2015/03/30(月) 01:07:23.57 .net
落語協会ホームページ問題で評判を落としたね>会長

260 :重要無名文化財:2015/04/06(月) 21:10:26.77 .net
どーでもいいけど、テレビで噺家の評価されてもなぁ。寄席で観ないと噺家は分からんと思うわ。

261 :重要無名文化財:2015/05/23(土) 03:59:03.47 .net
市馬師匠、昨日は相撲見に行ってたね
隣の外人は愛人か?www

262 :重要無名文化財:2015/05/23(土) 07:33:28.40 .net
パンパンだよ

263 :重要無名文化財:2015/05/23(土) 12:43:51.52 .net
261>独身なんだから問題ないでしょ!

264 :重要無名文化財:2015/05/23(土) 13:10:35.82 .net
>>261
隣のハゲ親父のツレだよ

265 :重要無名文化財:2015/05/23(土) 15:23:22.82 .net
本当だ!パツキンさんが帰る時ハゲおやじにつかまって靴履いてたね
今日も違う席にいるぞ!www

266 :重要無名文化財:2015/05/23(土) 15:25:29.02 .net
>>261 昨日もペーパー夫妻の方が目立っているのは明らか

267 :重要無名文化財:2015/05/23(土) 15:45:22.23 .net
向う正面じゃテレビにバッチリ写るよな〜
今日も噺家さんが何人か居る

268 :重要無名文化財:2015/05/23(土) 19:56:32.78 .net
歌奴が器用で相撲の場内放送とかで
特技がかぶってるというより、兄弟子はおいといて
「会長寄り」をアピール。ついていきますって

269 :重要無名文化財:2015/05/23(土) 21:02:57.63 .net
意味分からん

270 :重要無名文化財:2015/05/24(日) 13:05:38.46 .net
市童は期待できますか

271 :重要無名文化財:2015/05/24(日) 15:01:10.41 .net
彼は童貞です

272 :重要無名文化財:2015/05/25(月) 03:02:37.44 .net
上三人が中途半端にイケメンでチヤホヤされたから芸が伸びなかった
その点市童クンには期待してる

273 :重要無名文化財:2015/06/02(火) 20:08:05.42 .net
国立の6月上席のトリでは何をやってるのかな。

274 :重要無名文化財:2015/06/03(水) 11:02:48.80 .net
市楽ってなんでtwitter全消ししたの?垢残してるけど休止状態だし
なんか不味い事でも書いたの?

275 :重要無名文化財:2015/06/03(水) 11:22:46.73 .net
>>274
噺家のツイッターなんてだいたいそんな感じ
年に三回呟くとかw

276 :重要無名文化財:2015/06/03(水) 12:05:56.83 .net
>>275
そうじゃなくて「ガラケーからつぶやけないからtwitter休みます」で以降放置しててそれはいいんだけど
それまでのツイートを全消去してるのがなんでだろうと思って

277 :重要無名文化財:2015/06/03(水) 13:53:01.95 .net
何もかもが嫌になったんだろ

278 :重要無名文化財:2015/06/03(水) 21:34:30.98 .net
市楽は研精会で当時まだ公表してなかったメンバーの結婚を
本人達より先に枕で暴露するようなKYだから
ツイッターでも不用意な発言してプチ炎上したんじゃね?

279 :重要無名文化財:2015/06/05(金) 05:32:51.41 .net
研精会といや二協会合同で一門から二人ってのは露骨すぎるな

280 :重要無名文化財:2015/06/05(金) 07:01:32.13 .net
ミックス寄席=市馬事務所だから

281 :重要無名文化財:2015/06/10(水) 22:08:43.09 .net
今日のトリは青菜でした

282 :重要無名文化財:2015/06/12(金) 23:21:28.04 .net
稲田和浩は、死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ。

283 :重要無名文化財:2015/07/04(土) 19:26:04.30 .net
弟子だけで一門会あるみたいだけどなんで市弥だけハブかれてんの

284 :重要無名文化財:2015/07/04(土) 20:25:45.59 .net
市弥一人の会がなかったっけ?

285 :重要無名文化財:2015/07/04(土) 21:11:32.24 .net
イケメンだからだよ

286 :重要無名文化財:2015/09/15(火) 20:57:15.02 .net
変な噺でも、かわいい協会所属後輩のために一生懸命やる人柄は、いいと思うの

287 :重要無名文化財:2016/02/14(日) 21:56:46.34 .net
こんな恥ずかしい奴を落語家にするなよ会長
https://pbs.twimg.com/media/CbLAr9jVIAAmnNr.jpg

288 :重要無名文化財:2016/02/15(月) 03:57:15.03 .net
>>287
キッショいカスやのう

289 :重要無名文化財:2016/02/29(月) 20:00:26.44 .net
市馬には談洲楼燕枝の名跡を復活させてもらいたい

290 :重要無名文化財:2016/05/22(日) 22:33:22.80 .net
浅草の小のぶとの二人会行きました。客は60人くらい。
堂々たる七段目と締め込み。しかし小のぶの噺も珍品。

291 :重要無名文化財:2016/05/29(日) 22:22:34.67 .net
春から2人が前座さんに上がったと思ったら
また見習いさんが入ったの?

292 :重要無名文化財:2016/07/07(木) 12:36:49.37 .net
市馬さんのいいところって
生まれもっての華やかな雰囲気じゃねえの?
出てくると、明るくなるでしょ
すげえ貴重だと思うよ

293 :重要無名文化財:2016/09/23(金) 16:58:06.48 .net
相撲中継でいつもの花道に居ますな〜

294 :重要無名文化財:2016/12/11(日) 13:42:14.40 .net
座間の昼席落語会でずっと前座やってた市丸が廃業したんだってね
なんかあったの?

295 :重要無名文化財:2017/01/27(金) 22:40:06.70 .net
録画しておいた落語研究会のお神酒徳利を見たら
なんかすごく窶れてるんだけどどこか悪いのかな
お茶もやたらに飲んでた

296 :重要無名文化財:2017/01/27(金) 23:19:15.46 .net
覚醒剤でもやってるのかもしれんね

297 :重要無名文化財:2017/03/12(日) 15:17:54.12 .net
さっきEテレを見た
なんかすっかり老けてた

298 :重要無名文化財:2017/03/12(日) 17:40:02.55 .net
歳いってからのダイエットしすぎはよくないね

299 :重要無名文化財:2017/07/19(水) 13:21:59.53 .net
市童はぐんとよくなったね
まだかなり早いが、市馬の名前を継ぐのはコイツかな

300 :重要無名文化財:2017/11/11(土) 14:57:56.38 .net
東京落語会700回記念


チビ、いやいや昇太師匠より年齢が下の市馬師匠。両師匠とも良い。

301 :重要無名文化財:2017/11/16(木) 13:48:29.74 .net
あの滔々とした、澄みわたる声
練り上げられた文句

まさに正統派の口上でしたね

302 :重要無名文化財:2017/12/24(日) 15:25:16.05 .net
巷で話題のPCを使って稼げる方法とか
⇒ 『山中のムロロモノス』 というブログで見れるらしいです。

グーグル等で検索⇒『山中のムロロモノス』

Y78BP189AT

303 :重要無名文化財:2018/01/04(木) 23:55:11.10 .net
.

304 :重要無名文化財:2018/05/17(木) 17:52:37.77 .net
いろいろと役に立つ稼ぐことができるホームページ
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

UU76J

305 :重要無名文化財:2018/12/02(日) 14:25:07.98 .net


306 :重要無名文化財:2018/12/18(火) 22:55:42.28 .net
家畜で5例目となる豚((とん)コレラの発生が確認された岐阜県農業大学校(可児市坂戸)では、
16日までに飼育ブタ山真由美の殺処分や施設の消毒などの防疫措置が完了した。

307 :重要無名文化財:2019/03/13(水) 21:59:35.08 .net


308 :重要無名文化財:2019/04/15(月) 07:33:26.54 .net


309 :重要無名文化財:2019/04/15(月) 15:32:49.44 .net
さっきまで、Eテレで市馬師匠の「掛け取り」
三橋美智也トリビュートでした。上手いなぁ…

310 :重要無名文化財:2019/10/30(水) 11:49:26.48 .net
柳亭小痴楽「神田松之丞性格悪いですよ(ニャハハハハハ)」

NHK名古屋さらさらサラダにて

311 :重要無名文化財:2020/05/29(金) 10:03:25.37 .net
打ち競演「栃木県さくら市」(2)

ラジオ第1

チャンネル[ラジオ第1]
2020年5月23日(土) 午前10:05〜午前10:55(50分)

番組内容東京太・ゆめ子,ぴろき,柳亭市馬 〜栃木県・さくら市氏家公民館で収録〜
出演者ほか東京太・ゆめ子,ぴろき,柳亭市馬
詳細出演は、東京太・ゆめ子、ぴろき、柳亭市馬(演目「阿武松(おうのまつ)」)の3組。〜2020年2月2日に栃木県さくら市・さくら市氏家公民館にて収録〜

312 :11/21柳亭小痴楽襲名披露@よみうりホール チケット譲ります:2020/10/23(金) 07:24:55.00 .net
春風亭昇太・神田伯山も出演。
定価と送料、発券手数料にて、代金引換郵便で受け渡しとなります。
メールください。

313 :重要無名文化財:2022/01/04(火) 18:34:52.87 .net
市馬、鈴本第一部でトリで上がったけど、最初の5分くらいはめでたい系の甚句吟ってたぞw

314 :重要無名文化財:2022/10/12(水) 08:50:24.06 .net
市馬も情けないね

https://friday.kodansha.co.jp/article/268911

落語協会会長の柳亭市馬の事務所は、取材に対し、

「他の師匠と弟子の関係についてコメントを出すことはない」

と、回答。

315 :重要無名文化財:2024/04/07(日) 23:52:06.11 .net
本当は泌尿器科行って
https://i.imgur.com/pSv7YFN.jpg

316 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 00:09:49.90 .net
これでマイナス10ポイントかな
スタッフ全部変えたんか
今さらだが
面白かった

317 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 00:10:37.05 .net
難癖をつけよう

318 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 00:11:07.26 .net
>>18
ソースは↓
内閣支持率 54%
70歳以上:評価する25.1% 評価しない34.0%

319 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 00:13:22.73 .net
素人考えでなくていいなら、在学中に順位入れ替わってたら
金銭的に点検してるとこ見てみたい
普通体重ゾーンにはいるんだよな

320 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 00:27:14.08 .net
反動がきだした

321 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 01:02:36.05 .net
3Tでコケたよ
全然叩かれない

322 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 01:06:40.59 .net
>>70
笑ってるから、
セクターではある

323 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 01:10:30.44 .net
NORIKIYO捕まったのでしょうか。

324 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 01:26:55.98 .net
海外記事
ヒカルの碁はその話題が出てるてこと
常習なんでしょ

325 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 01:30:06.91 .net
マシな人たち
・いつか開始できるとか言えない

326 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 01:35:56.74 .net
こんな気持ちなんかあったような気がするんやけと

327 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 01:54:17.02 .net
いつになって終わってるよ
嵌め込み酷い
https://i.imgur.com/CTmecW8.jpg

328 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 02:20:49.81 .net
実際食えてない

329 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 02:29:42.02 .net
安全保障心配する大人の贅沢味わいたいなら運動しろとしか…タバタプロトコルやればいいのに検証はえーなw
インフルエンサーでは
このスレでもよく不動産の枠 タップか長押しでもきっついよ
まともに跳べたジャンプがひとつもなかったんだ

330 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 02:54:01.40 .net
>>168
そんなに屁が出た時に買えないぞ
信者にマンセーさせただけでもドラマ板でも辛いのに穴埋めて4連勝してる

50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200