2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電話】つながらねぇぞ、ゴルァ!!★27【Web】

900 :重要無名文化財:2017/07/12(水) 10:46:56.89 ID:UC88xpwN.net
サックサク過ぎて驚いた

901 :重要無名文化財:2017/07/12(水) 10:58:29.13 ID:jQ4ZNzVX.net
八月納涼は2部が圧倒的に売れてるね
2階の一等席すら完売に近い状況
今月幕見席を埋めてるプロジェクターが
来月も続くなら、幕見席の並びが阿鼻叫喚になりそう

902 :重要無名文化財:2017/07/12(水) 11:05:36.05 ID:DcQpLQ4o.net
>>901思ったより全部同じくらい売れてると思った
意外に一部が健闘してる

903 :重要無名文化財:2017/07/12(水) 11:43:29.31 ID:LZ5ngOk3.net
3部取れなかった〜
演劇クラスタが買い漁ってるらしい

904 :重要無名文化財:2017/07/12(水) 11:53:47.29 ID:u3wQJeNT.net
>>899
それは噂に聞いてた
演舞場はどこかで行くつもり

905 :重要無名文化財:2017/07/12(水) 13:44:07.71 ID:HpZnpIUn.net
今月の歌舞伎座、昼の部、明日、明後日少しだけ戻ってる

906 :重要無名文化財:2017/07/12(水) 13:59:54.94 ID:1JDGh1Mn.net
>>900

けど、買わなかった。

907 :重要無名文化財:2017/07/12(水) 14:18:42.74 ID:2J0PeleE.net
戻ってる桟敷で1枠のうちの1席って買い手いるんだろうかw

908 :重要無名文化財:2017/07/13(木) 15:48:00.65 ID:x39BbD/K.net
今月の昼がちょこちょこ戻ってるね。8月も早く戻してくれ。

909 :重要無名文化財:2017/07/13(木) 18:49:33.64 ID:lFfl9XNY.net
今いっぱい戻ってた7月
夜の3階Bも何席かあった
瞬殺だったけど

910 :重要無名文化財:2017/07/14(金) 02:58:11.24 ID:6GCBhlGp.net
>>908
始まらないと戻らんよw
あ、でも中村屋は大量に押さえるから初日前でも戻るか

911 :重要無名文化財:2017/07/14(金) 07:46:30.49 ID:TqN8EgBp.net
>>910
四月は始まる前から戻ってたよ

912 :重要無名文化財:2017/07/14(金) 13:44:53.92 ID:/DnxoKQv.net
毎月初日前に1回は戻るよ。

913 :重要無名文化財:2017/07/14(金) 16:07:19.23 ID:GYyPBXxe.net
一般発売の支払期限過ぎて流されたチケ戻る

914 :重要無名文化財:2017/07/14(金) 16:59:20.13 ID:aNwKs+LJ.net
>>910
中村屋は初日前も公演中も結構戻りチケが出るよね。
おまけに戻りチケの方がいい席が多いw

915 :重要無名文化財:2017/07/14(金) 17:48:57.92 ID:nTL2qT+l.net
>>914
戻りのチケットの方が席良かったから買い直して
買い直した席の前、
2メートルくらいの外人さんが三人横並びだったことある
3時間なんも見えんかった

916 :重要無名文化財:2017/07/14(金) 21:10:19.64 ID:aNwKs+LJ.net
>>915
トマホークで一人づつ脳天カチ割ってやりたくなりそうな体験ですね

917 :重要無名文化財:2017/07/14(金) 21:12:35.44 ID:3ZBZdsOo.net
>>915
ごめんワロスw

918 :重要無名文化財:2017/07/15(土) 00:33:52.07 ID:3gocTtZW.net
915だけど
買い直した事を本当に後悔した
それ以来どんな席が来ても
「席はご縁」と思って受け入れることにした

919 :重要無名文化財:2017/07/15(土) 00:44:21.90 ID:nGc910py.net
>>918
それが正解

920 :重要無名文化財:2017/07/15(土) 06:11:55.08 ID:2oyyOEm5.net
>>918
3階席を買った後、1等席の得チケが出たので買い直したら
壮絶クソ席で後悔してる所なので「席はご縁」という
あなたのレスを今後肝に銘じますw

921 :重要無名文化財:2017/07/15(土) 10:22:48.24 ID:ppLyWqCa.net
研の會、年々チケット厳しくなるなあ
花外やっと取れた

922 :重要無名文化財:2017/07/15(土) 12:57:19.93 ID:3gocTtZW.net
しかしながら
八月納涼二部三部が壮絶クソ席で
決意が鈍りそうです

923 :重要無名文化財:2017/07/15(土) 13:51:54.85 ID:HhIV4FT9.net
>>915
気の毒すぎて言葉もない
良席と思ってたら前の人で結局
何も見えないまま終わるのが一番悲惨
それなら遠くても二階三階のがマシだね

924 :重要無名文化財:2017/07/15(土) 14:00:32.10 ID:qbo68Lc0.net
>>921
研の会はお高いから手が出ない

925 :重要無名文化財:2017/07/15(土) 14:43:23.82 ID:U3NMM/8p.net
>>915
ここまでひどくなくても、前に大きい人が座ることはよくあるよね
前に小さいお婆さんが座った時は嬉しくて、お礼を言いたいぐらい

926 :重要無名文化財:2017/07/15(土) 14:50:32.36 ID:mYepIDfM.net
でも婆さんはおしゃべりしたり飴ちゃん出したりコンビニ袋がさがささせたり
あげく途中でトイレに立ったりの別の危険性があるから
最初にお礼言わない方がw

927 :重要無名文化財:2017/07/15(土) 16:27:42.72 ID:RsQktQdQ.net
前の席に座る人は、小柄で観劇慣れした40代までの一人客が一番ってことでよろしいかなw 
 
それにしても「席はご縁」って深く沁み入る名言だ

928 :重要無名文化財:2017/07/15(土) 17:45:36.25 ID:nGc910py.net
>>927
そう言ってる自分が後ろの人の邪魔にならんようになw

929 :重要無名文化財:2017/07/15(土) 19:36:46.50 ID:ebezvlAq.net
チケキャンに七月大歌舞伎夜の部、戻りチケを張り付いてゲットして3倍以上の高額転売をしてる ayako
評価数少ないから転売プロではないだろうが、歌舞伎ファンと言えるのか?
歌舞伎会の会員だろうから、松竹は該当戻りを購入した履歴を調べて資格停止にしたらいい。

930 :重要無名文化財:2017/07/15(土) 19:37:23.83 ID:PXR30sQU.net
明日の夜の歌舞伎座が戻ってた
一等席センター
瞬殺
ネットダフ屋が張ってるのかな

931 :重要無名文化財:2017/07/15(土) 19:59:04.86 ID:2oyyOEm5.net
定価を超える販売は法律で禁止すればダフ屋も根絶出来るんだけどなぁ・・・

932 :重要無名文化財:2017/07/15(土) 20:49:32.68 ID:If3P193V.net
今月なんて買う方もバカだから、バカを相手にしてもうける輩がいるのは資本主義の常だと思ってあきらめるしかないでしょう。

933 :重要無名文化財:2017/07/15(土) 21:20:50.14 ID:ebezvlAq.net
ネットダフ屋は戻りに張り付くなんて非効率なことはしないね。
ayakoはプロフィールに堂々と10年来の歌舞伎ファンと書いてる強欲女。
だれかブッコンダらしく出品ひっこめた。

934 :重要無名文化財:2017/07/15(土) 21:45:31.93 ID:xQ12VxJz.net
2年前の7月は時間さえあればPCに張り付いてまで戻り狙ってたけど今月はもはやどうでもいい
歌舞伎への情熱が薄れたのか本当にしょうもない番組に興味がないのか判らないけど…
恐らく今日見てきた演舞場より歌舞伎らしさはないだろうしなぁ

935 :重要無名文化財:2017/07/15(土) 21:56:28.48 ID:2oyyOEm5.net
>>933
ayako当人がこのスレを見て慌てて引っ込めたとかw

936 :重要無名文化財:2017/07/15(土) 22:39:43.59 ID:ebezvlAq.net
今度はチケット流通センターで販売しているよ ayako
しかも定価に手数料分を上乗せした金額だよw

自分はたとえ1円でも損したくないんだな。
2chでも高額転売撲滅の役に立つらしい

937 :重要無名文化財:2017/07/15(土) 22:40:04.63 ID:ebezvlAq.net
ayako のキャンプ自己紹介
10年ほど前から歌舞伎座に通っています。
東京だけでなく地方にも観に行きます。
坂東玉三郎さん、尾上菊之助さん、尾上右近さん、
それから市川海老蔵さんが大好きです!
いつも1列目中央で観られるように頑張っています!

938 :重要無名文化財:2017/07/15(土) 23:58:14.31 ID:ckO6KXiA.net
ayako おもろいやつやな

939 :重要無名文化財:2017/07/16(日) 00:07:13.58 ID:9FASsPIu.net
松竹もおかしなチケット仲介会社に参画しないで、交通機関みたいに期日によって手数料引いて払い戻し受け付ければいいのに
泣く泣く手放さなきゃならない人をそこで救済して、それ以外の仲介業者に厳しく対処すればいい
一度でも転売でいい思いした奴は、ここで何言われようが絶対に止めないよ

940 :重要無名文化財:2017/07/16(日) 00:42:31.97 ID:gAIzxCVg.net
3階Aが2万円とか
狂ってる
5枚売ったら7万円以上の儲けかー

941 :重要無名文化財:2017/07/16(日) 00:47:05.90 ID:xxaJKXUg.net
ダフ防止には電子チケ導入が今のとこ一番効果的なんだが
歌舞伎の客層考えたらじゃ無理だろうな

942 :重要無名文化財:2017/07/16(日) 00:51:50.82 ID:oHAqNyJw.net
私、用事が出来たので、今月夜の部を捌こうとしてチケキャンをのぞいたら、値段が大変なことになってた
手持ちのチケットは一階最前列だったので、捌く勇気がなくて、結局用事の方をキャンセルして見に行ったわ…。

943 :重要無名文化財:2017/07/16(日) 01:47:41.82 ID:JhkbCo3o.net
まともな神経してたら何万円も上乗せして
売りつけるなんて出来ないよな
いくら「その値段を承知で欲しい奴が
納得して買うからいい」と言われても
やっぱり搾取行為だしボッタクリした後で
自分に不幸が訪れそう

944 :重要無名文化財:2017/07/16(日) 02:16:46.15 ID:+WYZv8FK.net
>>941
松竹歌舞伎会カードにカスタムFeliCa載せてチケレス改札機を導入すればいいだけ
浅草公会堂や日生劇場のような貸劇場公演だと当日券のクレカ対応すらケチる会社がそんなことする訳ないけどな

945 :重要無名文化財:2017/07/16(日) 02:50:09.12 ID:4N46Sv6U.net
ayako価格、2万なんて可愛いもんじゃなかったんだよ。

1階16列 7〜14番 6万円×2枚
東桟敷席 4〜8番 5万円×2枚
2階2列 13〜24番 4.5万×2枚
3階1列 10〜19番 4.5万

16日夜だけで戻り7枚も買い占めて、合計35.5万で売りつけるつもりだった。
他の日も絶対やってただろうから、さすがにタチが悪すぎる。

開演前に手渡しらしいw
いまもチケット流通センターに定価+手数料に格下げになったチケットが
2階分だけ残ってるから、だれか顔見に行ってくれ。

946 :重要無名文化財:2017/07/16(日) 08:07:11.36 ID:TClVjCFQ.net
今日の夜の部に行くよ
それらしき奴を探して見ようかなw

947 :重要無名文化財:2017/07/16(日) 10:15:44.22 ID:gAIzxCVg.net
松竹に電話しようかな

948 :重要無名文化財:2017/07/16(日) 10:41:30.72 ID:kHtS5Nnu.net
夜行くから顔見てやろうと思ったけど
全部売れちゃったみたい
本人は最前列にいるのか?

949 :重要無名文化財:2017/07/16(日) 11:46:59.88 ID:4N46Sv6U.net
電話でもメールでも、どういう方法であれ、ここまでわかりやすい転売は通報したほうがいいと思うぞ。
1人が通報するより何人かから声が入ったほうが松竹も動くだろ。
昨日出た戻りで座席も絞られてるから、簡単に調べられるはず。
ここまで悪質で動かないとなると、毎月ほうおうで転売禁止うたってる意味がない。

950 :重要無名文化財:2017/07/16(日) 11:57:05.38 ID:gAIzxCVg.net
松竹にメールしてみる

951 :重要無名文化財:2017/07/16(日) 13:04:29.20 ID:oHAqNyJw.net
>>945
それだけ材料が揃ってて、特定できなかったらアホだな
松竹は頑張って特定せよ

952 :重要無名文化財:2017/07/16(日) 15:16:18.69 ID:4N46Sv6U.net
1階 16列 11番
2階 2列 22番

akikoがチケ流で転売した席。

戻りチケットには「転売チケット入場不可」と記載されてるので、
今日、夜の部に入る人は、松竹がちゃんと対応してるかしっかり見てほしい。

953 :重要無名文化財:2017/07/16(日) 15:19:47.45 ID:l3gaQwXT.net
一階16列が6万円ってひどいね
暴利を貪りすぎでは?
松竹は毅然と対処して欲しい

954 :重要無名文化財:2017/07/16(日) 15:23:36.37 ID:auQPgjej.net
>>952
こんなとこで吠えてないで松竹に電話すればいいじゃん

955 :重要無名文化財:2017/07/16(日) 15:54:52.52 ID:4N46Sv6U.net
通報済みだよ。だから、対応してるか見てほしい。

956 :重要無名文化財:2017/07/16(日) 16:25:00.08 ID:odMPOBGh.net
>>937
>いつも1列目中央で観られるように頑張っています!

なにを?

Answer:高額転売頑張っています!

957 :重要無名文化財:2017/07/16(日) 16:50:08.70 ID:gAIzxCVg.net
自分も電話した

958 :重要無名文化財:2017/07/16(日) 22:07:48.41 ID:hZIBWRPV.net
で結局どうだったのさ

959 :重要無名文化財:2017/07/16(日) 22:22:54.86 ID:qo4vcHMc.net
その人は歌舞伎会会員なの?
会員でなければ退会させることもできないし
相当数転売しないとダフ屋として逮捕されることもないよね。

一般枠で買って転売した場合でも、会員なら退会処分になるのかな?

960 :重要無名文化財:2017/07/16(日) 22:27:03.75 ID:qo4vcHMc.net
ところで、電子チケットって、行けなくなった時に
転売できたり、買取してくれたり、救済策はあるのですか。

961 :重要無名文化財:2017/07/16(日) 23:09:09.40 ID:XqnAG1Fo.net
>>959
「いつも1列目中央で観られるように頑張っています」という
自称歌舞伎歴10年の方なら多分歌舞伎会会員じゃないかな?
G会員より4日も遅い非会員用の一般発売だと1列目中央の席はまず買えないし
今月みたいなチケット激戦月に何枚も売りに出せる枚数をゲトしてるのを見ると多分会員かと。

それと、一般枠でもWEB松竹で買うならまずWEB会員登録しなきゃいけないし
そういう歌舞伎会非会員の「一般会員」でも退会処分はあると思う。
まぁ退会処分食らっても今度は弟や親の名前で新たに登録するとか
その気になればいくらでも抜け道はあるから取り締まろうと思ってもキリがないけどね。

962 :重要無名文化財:2017/07/16(日) 23:16:42.10 ID:1H5NN2YT.net
ここまで必死なやつは既に複数アカウント取得して代行も頼んでそう

963 :重要無名文化財:2017/07/17(月) 00:35:29.23 ID:xA0TLqn3.net
>>960
最近だとスマホごと転売相手に貸して電子チケットを転売する輩がいるらしいw

964 :重要無名文化財:2017/07/17(月) 01:41:02.41 ID:dQn48FlM.net
>>963
この間逮捕されてたな

965 :重要無名文化財:2017/07/17(月) 11:35:36.66 ID:6TYqRqyg.net
ゴールド資格取るためにそろそろ追い込みで興味もない演舞場公演とか取ろうと思ってる人たちは手を上げて〜w
俺だw

966 :重要無名文化財:2017/07/17(月) 11:49:37.88 ID:APerDMjR.net
ゴールド満たしちゃった

967 :重要無名文化財:2017/07/17(月) 11:57:08.28 ID:V4WWNpPt.net
>>958さんのレス見ていたので幕間に席チェックしてきた 
 
1階16列11番には20代前半とおぼしき女性がいた おとなしそうな人だよ
6万もボッタされたんだと思うと気の毒でしかない

968 :967:2017/07/17(月) 12:24:35.76 ID:V4WWNpPt.net
席番を見たのは>>952さんのレス 
 
>>958さんへの回答でした 失礼しました

969 :重要無名文化財:2017/07/17(月) 13:00:21.07 ID:xA0TLqn3.net
>>966
私も八月歌舞伎座で26pになって丁度ゴールド獲得したとこ。
(年度末に会員継続ポイント2p貰えるから合計28p達成になる)

ただ、今年は合計30p取ると、「GoGoキャンペーン」とやらで
来年の筋書無料引換券5枚が貰えるらしいので後もう2pゲトするつもり。

970 :重要無名文化財:2017/07/17(月) 13:21:22.44 ID:H+8XqiwU.net
>>952
アキコ?アヤコじゃなく、新たに転売厨が増えたのか?

971 :重要無名文化財:2017/07/17(月) 14:15:25.65 ID:bCBPQchi.net
ポイントなんて何時も30オーバーで損した気分だったから筋書無料券は素直に嬉しい
感触からすると金会員はだいぶ減っているが、残っているのはガチ勢が多いから発売日に一定数の良席は狩られる

972 :重要無名文化財:2017/07/17(月) 15:08:17.14 ID:2GO+Uu7J.net
>>967さん 報告ありがとう
やっぱり入れちゃったんだねえ。松竹は入場不可にしないといけなかった。
キャンプでは出品ひっこめたから、そこに居たのは流通センターで2万で買った人。
どっちにしろ明らかな転売、本来は入場不可。

973 :重要無名文化財:2017/07/17(月) 16:15:01.49 ID:hYFFVWl0.net
>>969
すみません、会員継続ポイントって
一昨年9月に会員になった人でも2pt貰えるのでしょうか?

さっき納涼第3部3A10席ほどずらりと戻ってたね
少しのうちになくなったけどね

974 :重要無名文化財:2017/07/17(月) 17:07:05.30 ID:TNlN8aar.net
えーもう30ptってどういうこと〜って思ったら俺の入会月が今年2月だったのを忘れてたw
顔見世や初春が入ってないし8月のチケットもまだ買ってないからそりゃ差は付く罠

975 :重要無名文化財:2017/07/17(月) 17:19:58.69 ID:hYFFVWl0.net
>>973
問い合わせたらワカター
年会費引き落としの頃に自動的に付与されるらしいね
てことは少し猶予があるということだw
お騒がせしますた

976 :重要無名文化財:2017/07/17(月) 18:15:47.13 ID:xA0TLqn3.net
私は入会月11月なので、ポイントの年間カウント締め切り時の11月に毎年2p付与される。

977 :重要無名文化財:2017/07/17(月) 18:45:52.14 ID:hYFFVWl0.net
>>976
わざわざありがとうございます!
納涼が取れておらずポイント的にピンチだったけど
継続ポイントのお蔭で無理しなくてよいと分かりましたw

978 :重要無名文化財:2017/07/17(月) 18:51:18.08 ID:VKC6O42g.net
>>972

あなたみたいにいつもひまで
チケット発売日は朝からPCに前に座っている連中ばかりじゃないんだよ。
何らかの理由で買えなくて、どうしても観たいという人を
チケットないというだけで入場不可にするのは傲慢。
もし彼女が「チケット買えなくて、チケキャンとかで買うのはルール違反だから
買いませんでした、けど観たいので入れてください」
って言ってきたらどう対応するの?
どうせ「幕間席云々」って屁理屈いうんだけど、ねぇ、どうする?

979 :重要無名文化財:2017/07/17(月) 18:54:36.05 ID:nSQizXsX.net
>>978
どうしたの?

980 :重要無名文化財:2017/07/17(月) 19:11:36.61 ID:Sh31b5z5.net
>>978
マジで言ってるとしたら頭おかしい

981 :重要無名文化財:2017/07/17(月) 19:28:30.77 ID:5KjESAG8.net
980ではないけど、次のスレ立てエラーだったのでテンプレ置いとく


!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512 【ID強制表示】のチケット(切符)全般のスレです。

Web松竹
  (p)http://www1.ticket-web-shochiku.com/p/

チケ松電話
  (p)http://www.shochiku.co.jp/play/ticket-p/

国立劇場チケ窓口
  (p)http://www.ntj.jac.go.jp/ticket/index.html
ぴあ
  (p)http://t.pia.co.jp/
e+(イープラス)
  (p)http://eee.eplus.co.jp/

前スレ
【電話】つながらねぇぞ、ゴルァ!!★27【Web】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1486635222/

982 :重要無名文化財:2017/07/17(月) 19:34:30.85 ID:2GO+Uu7J.net
>>972 ayako本人? 昨日から前日戻りの転売価格暴落したもんな。

983 :重要無名文化財:2017/07/17(月) 19:43:06.02 ID:2GO+Uu7J.net
>>978 だった。すごいのが来たので、間違えた。すまん。

984 :重要無名文化財:2017/07/17(月) 19:44:00.56 ID:dQn48FlM.net
>>978
本人降臨キターーーーーーーーーーw

985 :重要無名文化財:2017/07/17(月) 19:47:33.07 ID:XRMZXaKc.net
>>978
転売ヤーが買い占めなければ
チケットはまだ松竹で売られてて
あなたのいう「彼女」も正規の価格で買えるでしょ
論理破綻してるよ

986 :重要無名文化財:2017/07/17(月) 19:57:42.40 ID:EwJMBXmH.net
いいことしてる気になってたのか
怖ー

987 :重要無名文化財:2017/07/17(月) 20:08:28.55 ID:wbUOp7OO.net
戻りを転売屋でも「彼女」でもない人が買ってたら「彼女」はチケットを入手できなかったけどね

988 :重要無名文化財:2017/07/17(月) 20:14:06.64 ID:iRwn1mNp.net
宝塚みたいに、高値で売った人がまた別の高いチケットを買う、というのを繰り返してる場合は、定価販売みたいなものだけどね。
歌舞伎はそこまで行かないからねえ

989 :重要無名文化財:2017/07/17(月) 20:17:14.36 ID:2GO+Uu7J.net
マジレスするのもアホらしいけど、7月歌舞伎の夜の部は一般販売後も3階席ですら残っていた。
完売したのは、訃報を受けてメディアが大キャンペーンした後。
普段から歌舞伎見てる人は、誰も買うのに困ってないよ。

990 :重要無名文化財:2017/07/17(月) 20:20:08.48 ID:opHkBEsk.net
>>989
夜の部はもともと売れてたよ

991 :重要無名文化財:2017/07/17(月) 22:38:02.63 ID:XRMZXaKc.net
>>987
それは仕方ないでしょw

992 :重要無名文化財:2017/07/17(月) 23:47:38.70 ID:dQn48FlM.net
>>989
訃報の前にかんかんの出演が決まった段階で加速してたよ
土日はすでに空席なしだった
その後訃報と特番で残りチケがはけた

993 :重要無名文化財:2017/07/18(火) 00:29:57.24 ID:muk1//Pn.net
>>988
それ古物取引なんちゃらにひっかからない?

994 :重要無名文化財:2017/07/18(火) 01:10:58.04 ID:D0NtRUs+.net
いや、普通に観劇のためで商売じゃないから。
好きな組を良い席で見る為には、高い金を出すし、そうでもない組で良い席が手に入れば、好きな組のチケット資金の為に高く売る
チケット交換では、なかなか希望通りの日や席が手にはいらないから、チケキャンとか便利

995 :重要無名文化財:2017/07/18(火) 01:49:58.13 ID:Vrjviovz.net
>>994
そんなもん第三者から見たらいくらで買ったものであろうが
定価を上回ってりゃ高額転売以外の何物でもないからw

996 :重要無名文化財:2017/07/18(火) 01:54:29.27 ID:Vrjviovz.net
次スレたってなかったから立てた
【電話】つながらねぇぞ、ゴルァ!!★28【Web】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1500310393/

997 :重要無名文化財:2017/07/18(火) 02:50:19.19 ID:QEgEvune.net
>>996
乙です!!

998 :重要無名文化財:2017/07/18(火) 03:24:29.57 ID:ffPs4FvX.net
>>996

リンク変だったの自分だけかな?
貼り直してみる
【電話】つながらねぇぞ、ゴルァ!!★28【Web】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1500310393/

999 :重要無名文化財:2017/07/18(火) 06:10:59.72 ID:qP7O9qT6.net
>>995
別に違法ではないから
違法ならチケキャンやチケ流は商売が成り立たない
上で古物何やらに引っ掛からないのか、という人がいたから、営利目的の商売でないから構わないと説明してあげただけだよw

1000 :重要無名文化財:2017/07/18(火) 08:03:20.04 ID:oKZxhd/L.net
>>999
本来は松竹が訴えればアウト
面倒だし金かかるからジャニーズなんかは比較的簡単で弱い一般人に全損させるチケット無効処置をしているだけだよ
チケキャン運営も新たなダフ屋行為として暴の資金源になっていると槍玉に上がったら即刻逃亡するさ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200