2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

伝統芸能板 雑談スレその33 ☆ID無し

1 :重要無名文化財:2022/07/30(土) 00:06:50 .net
ここは伝芸板で感じた事、ちょっとした質問など
全般的な事を雑談するスレです。
今月の伝芸の観劇・鑑賞感想は、別途専用スレに宜しく。
☆メル欄 sage 進行にご協力お願いします(板常駐の荒らし対策)
☆関連スレは>>2 以降。

<前スレ>
伝統芸能板 雑談スレその32 ☆ID無し
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1654440704/

2 :重要無名文化財:2022/07/30(土) 00:07:33 .net
<仕様違いの雑談スレ>
伝統芸能板 雑談スレその15【ID表示
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1610576982/

 ↓ID+ワッチョイ付き
伝統芸能板 雑談スレその13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1534730890/
 
 
<関連スレ>
【..φ(゚ー゚*)】チラシの裏@伝芸板【壱】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1307708460/
◆伝統芸能初心者質問スレ20◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1534698461/

 ↓ ワッチョイなし
〓伝統芸能板・自治スレッド8〓
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1615426970/
 ↓ ワッチョイ付き
〓伝統芸能板・自治スレッド7〓
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1543668252/

3 :重要無名文化財:2022/07/30(土) 08:40:34.64 .net
スレ立てありがとうございます

4 :重要無名文化財:2022/07/30(土) 08:58:29.26 .net
>>1
村民の陰湿さが気持ち悪い。成駒屋が中村屋に礼を尽くしてないとか何を根拠に無関係の人間が喚くのだろうか

5 :重要無名文化財:2022/07/30(土) 10:13:28.27 .net
>>4
前スレの話題引きずってウダウダ言ってる君も相当アレなんですけど

6 :重要無名文化財:2022/07/30(土) 11:59:59.61 .net
1おつ
納涼が無事に開幕しますように

7 :重要無名文化財:2022/07/30(土) 12:00:14.56 .net
BS松竹東急、再放送始まるよ

8 :重要無名文化財:2022/07/30(土) 12:34:08.06 .net
いち乙

中村獅童「歌舞伎こそ最先端」 待望の全国ツアー決まった「超歌舞伎」に強い使命感(ぴあ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3884464e5ef6cfba62b170ef6f25b027db971bc8

9 :重要無名文化財:2022/07/30(土) 14:24:41.94 .net
>>7
実況は、ワシ1名じゃったw

BS松竹東急 168
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1659100017/

10 :重要無名文化財:2022/07/30(土) 18:20:17.20 .net
7/29のガーシー暴露

女を斡旋する仕事をしている古山という半グレ男
古山は六本木のバー「マーキス」のオーナーであり、ドラッグ密売もしている
関東連合とつながる宮前支部に所属

その古山と親しい、親しかった人を挙げ、

押尾学
※市川海老蔵※
山下智久

伊藤ハム社長伊藤功一
楽天会長 三木谷
湘南美容外科 相川院長
不動産会社社長杉本(深田恭子の相手)
ZOZOTOWN 前澤
大王製紙元会長井川

11 :重要無名文化財:2022/07/30(土) 18:52:13.07 .net
どうしようもない顔ぶれ

12 :重要無名文化財:2022/07/30(土) 19:10:14 .net
一般人の日常には一切関わってくるおそれがないメンツだからどーでもよい

13 :重要無名文化財:2022/07/30(土) 19:46:17 .net
少なくとも伊藤ハムと楽天と大王製紙は庶民の日常生活に密接に関わってるな

14 :重要無名文化財:2022/07/31(日) 03:49:45 .net
パパ活の吉田赳議員って右團次さんに似てない?(´°ω°`)

15 :重要無名文化財:2022/07/31(日) 05:55:44 .net
思ったw

16 :重要無名文化財:2022/07/31(日) 08:43:26.73 .net
澤瀉屋に詳しくないので分からないんだけど
右團次が出て行かなかったら猿之助・中車に次ぐナンバースリーくらいの立ち位置でいられた?
今海老蔵一座にいても客分と言えるような好待遇に思えないし何より澤瀉屋にいた方が子息の扱いが良かったんじゃないかな〜と
猿弥や青虎を見てると何となく思うのだけど

17 :重要無名文化財:2022/07/31(日) 09:10:43.68 .net
名跡手に入れて子供は御曹司扱い。後先考えるなら、これ以上の事はない。

18 :重要無名文化財:2022/07/31(日) 09:39:14.67 .net
毛抜のメンツが集まらないっていう話題
児太郎のお女中&タケルの若衆だったりして
もしくはあの部分まるっとカットでいくのかな

19 :重要無名文化財:2022/07/31(日) 09:48:39.64 .net
小学生にあれやらすのはある意味虐待だろ
まあ、すでにすべてわかってる気もするがかんげんはw

20 :重要無名文化財:2022/07/31(日) 10:21:41 .net
大根持って馬乗るやつでいいよ

21 :重要無名文化財:2022/07/31(日) 11:04:29.29 .net
>>20
矢の根か

22 :重要無名文化財:2022/07/31(日) 12:07:27.71 .net
>>18
> 毛抜のメンツが集まらないっていう話題

水面下で交渉してる内容だろうに
歌舞伎客にも幕内の話が漏れ伝わってるのか?
はたまた単なる想像で、集まらないと語ってるのか?

23 :重要無名文化財:2022/07/31(日) 12:08:15.15 .net
>>19
2行目は憶測に過ぎないな

24 :重要無名文化財:2022/07/31(日) 12:21:23.28 .net
>>22 です
>>18
失礼しました
今、↓の記事を読んだ
信憑性があるかは知らんけどw


大役を息子に差配、海老蔵に“親バカ”批判が 大物たちも30代以上で初演した難役
(デイリー新潮)7/30(土) 10:57 https://news.yahoo.co.jp/articles/e205194b026ee66171037fae70e1106a574ec909
「週刊新潮」2022年7月28日号 掲載

25 :重要無名文化財:2022/07/31(日) 13:30:14.11 .net
>>22
正確に言うとデイリー新潮のネットニュースにて
「いまでも“『毛抜』への出演は遠慮したい”と共演を拒否する役者が続出しているんです。勸玄君が頑張って弾正を演じても、それは単なる“9歳の子役による奮闘公演”に過ぎません。それに付き合う役者たちは共演者というよりサポート係。さすがに“勘弁してほしい”というのが役者たちのホンネのようです」
と梨園関係者が語ってる話題について

ですね

26 :重要無名文化財:2022/07/31(日) 13:40:37.14 .net
昭和にやってた子役メインでやる【ちびっこ歌舞伎】でやる演目配役ならわかるけど襲名だからなぁ

27 :重要無名文化財:2022/07/31(日) 13:42:17.26 .net
毛抜の問題の場面をまるっとカットしても
肝心の浮き上がる毛抜を寝転がって不思議そうに見る型も様になるのかしらん
大の大人がやるから逆に大らかさが出るのであって
子供がやったら夏休みの自由研究に勤しむ小学生にしか見えないのではと
父親のやる押戻と役を交換したらちょうどよいのにと思ってしまう

28 :重要無名文化財:2022/07/31(日) 13:46:19.96 .net
千両役者の襲名披露興行で伝手のない庶民にはチケットが手に入らないだろうし
毛抜もテレビの密着で「大人のやる大役を堂々と完全にやってのけました」って紹介して下さるだろうから
そのダイジェスト映像を拝ませてもらえばいいや

29 :重要無名文化財:2022/07/31(日) 16:31:40.74 .net
>>10
マーキスって灰皿事件?
マーキスって海老蔵暴行事件の場所よ?
古川はわからないけど元関東○合の人間がAV女優プロダクションの社長やってて芸能人に斡旋してたとか
https://citizen-journal.link/ebizouichikawa3/

30 :重要無名文化財:2022/07/31(日) 17:13:15.12 .net
10年以上前の事件がいまだに言われるってとんだけ嫌われてるの?って感じwしかも海老蔵は被害者なのに

七之助なんか加害者なのにタクシー暴行事件は全然言われないよね

31 :重要無名文化財:2022/07/31(日) 17:15:43.77 .net
未成年時の事件じゃなかったの?セブンは

32 :重要無名文化財:2022/07/31(日) 17:58:19.75 .net
>>31
父親が勘三郎襲名した2005年だから、成人済み

33 :重要無名文化財:2022/07/31(日) 18:00:02.38 .net
>>30
> 七之助なんか加害者なのにタクシー暴行事件は全然言われないよね

海老蔵ほどじゃないけど、中村屋がタイトルにあるニュースの時には逮捕された人と度々書かれてるよ

34 :重要無名文化財:2022/07/31(日) 18:10:02.53 .net
海老蔵の場合芸能人や野球選手がたまたま同じ店に居合わせたときに
海老蔵に絡まれた話がいっぱい出てきて収集つかなくなったから印象強いわ
赤星に喧嘩売ったら後輩の鳥谷に腕相撲で瞬殺された話死ぬほどテレビで見たもんな

35 :重要無名文化財:2022/07/31(日) 18:15:55.05 .net
七之助は父親にバッサリやられて数ヶ月間謹慎したからじゃない?
海老蔵はああそうですかに父謝罪お風呂場でこけて父謝罪でイメージよくなかったとこアレだったから
アレは被害者だったのにね

36 :重要無名文化財:2022/07/31(日) 18:23:49.36 .net
>>15
ねー!似てるよね!笑

何かみんな古い話をしているね(´°ω°`)

37 :重要無名文化財:2022/07/31(日) 20:33:46.48 .net
>>27
普通に外郎売でいいのにね
絵的にも新團十郎と新之助が並ぶ形だから襲名にもピッタリ

38 :重要無名文化財:2022/07/31(日) 21:35:26.42 .net
海老蔵と七之助は全く異なる事件だぞ

2010年(結婚後)海老蔵は日頃から関東連合メンバーと六本木界隈で遊び歩いていて
関東連合グループの古山の店でそのメンバー達と飲んでいたところ灰皿でテキーラを飲めとなり喧嘩になり、海老蔵が暴行を受け、
店から自ら飛び出し非常階段から逃げ西麻布交差点で
タクシーに乗り自宅へ逃亡。
主犯は関東連合リーダー格の石元、暴行したのは伊藤リオン。
店内で全裸で土下座して謝る海老蔵の写真を撮られ世間に公開するぞと揺すられる

七之助は2005年勘三郎襲名パーティーの夜に、海老蔵らと六本木へ行き海老蔵らに酒を強引に飲まされて泥酔、
同席していた友人松本潤たちがタクシーに乗せて自宅へ帰るようにしたがそのあとタクシー内で運転手に暴行、逮捕

39 :重要無名文化財:2022/07/31(日) 22:09:16.62 .net
>>37
外郎売もやりますよww

40 :重要無名文化財:2022/07/31(日) 22:10:19.83 .net
>>38
誰も海老蔵と七之助の案件を混同したりして無い

41 :重要無名文化財:2022/07/31(日) 22:22:09.41 .net
七の時はタクシー運転手が指示と全く違う所へ行ってたとかいう説もあって、その真偽の程は不明だが、同情する人もいたね

42 :重要無名文化財:2022/08/01(月) 06:35:10.25 .net
>>41
タクシー運転手への暴言暴行は許されないが、地方から遠征してる自分からすると東京のタクシー運転手は道を知らなさ過ぎたり、態度が悪いとはっきりと感じる
こういっては何だが、東京都内でタクシー会社の運転手してる人達は年収や生活環境からして車持ってて都内へお出かけなんてしない人達だから仕方ないとは思う
地方は車社会だからタクシー運転手が色んなお店や裏道とか知ってるのとは対照的

43 :重要無名文化財:2022/08/01(月) 06:48:11.77 .net
まあ泥酔してる場合、変なタクシーに乗るといろいろあるんだよな
とにかくタクシーの中で寝てはダメ、気をつけないとね
 道を知らない人も多いし、知らないフリをしてわざと遠回りするのもいるよ

44 :重要無名文化財:2022/08/01(月) 08:03:35 .net
>>42
おかしな運転手に当たったらすぐにタクシーセンターに電話しな。タクシー会社じゃだめだ同じ穴の貉だから

45 :重要無名文化財:2022/08/01(月) 08:46:43.34 .net
自分は国立劇場の前でタクシー拾って、歌舞伎座まで行ってください、と言ったら「道分からないから教えて」と言われた
ちなみにホテルでも昔、第一ホテルで「演舞場まで行きたいのですが」と言ったら、演舞場が何か、どこにあるかも知らないホテルマンがいたよ
一から説明した

46 :重要無名文化財:2022/08/01(月) 09:14:09 .net
そういうホテルに泊まってるんだよ

47 :重要無名文化財:2022/08/01(月) 09:38:39 .net
>>46
でも第一は阪急系列でツイン4万以上する所だから、新橋では一番まともなホテルだぞ
まあ多分派遣だろうけどな
ビジネスホテルのフロントの方がよほどよく知ってるわ

48 :重要無名文化財:2022/08/01(月) 16:22:27 .net
>>43
>>44
東京のタクシーは怖いわ
ナンバー覚えておいてタクシー協会にクレーム入れるのが1番効果あるな
>>45
東京あるあるだなw
東京のタクシー運転手は本当に建物や劇場を知らない
美術館とか絶望的
サントリーホールすら知らないドライバーいるもん

49 :重要無名文化財:2022/08/01(月) 18:55:18 .net
東京はね、広すぎるのよ。今はナビがあるからましだけど。

50 :重要無名文化財:2022/08/01(月) 19:18:49.34 .net
いや、広すぎるとかそういう問題じゃないような気がするけど
自分は国立劇場から有楽町の駅にいってくれと言ったら、道分からんと言われたこともある
近すぎると嫌がらせに知らないフリしたりしてねえかな

51 :重要無名文化財:2022/08/01(月) 19:51:38 .net
大阪文化伝える9月歌舞伎特別公演 片岡愛之助「僕らにできることはお芝居しかない」抱負語る(日刊スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bcf3f0b5c892e99b2a9f5338326b1b33d41e187

大阪府、大阪市、大阪文化芸術創出事業実行委員会が主催する大阪文化芸術創出事業を9月から府内各地のホールなどで実施し、「歌舞伎特別公演」が事業スタートのトップバッターを飾る。

52 :重要無名文化財:2022/08/03(水) 03:52:37.93 .net
ろくに舞台映像出さないし品切ればっかなくせにYouTubeの動画は消しまくってるのほんま腹立つ
だったらちゃんとまともな手段で手に入るようにしてくれよ金なら出すからさあ

53 :重要無名文化財:2022/08/03(水) 05:46:38 .net
衛星劇場、BS松竹東急

54 :重要無名文化財:2022/08/03(水) 06:09:38.32 .net
サブスクやればいいのにね

55 :重要無名文化財:2022/08/03(水) 14:10:17.65 .net
サブスクにしても、歌舞伎チャンネルや衛星劇場でさんざん放送したものだったら、古いヲタは契約しないだろうな

56 :重要無名文化財:2022/08/03(水) 16:32:05.42 .net
昔の古典芸能への招待とか見たいな
NHKプラスとか入ればいいのかしら

57 :重要無名文化財:2022/08/03(水) 17:29:04.66 .net
>>56
NHKプラスには無いと思う

58 :重要無名文化財:2022/08/03(水) 17:31:25.13 .net
やるとしたらNHKオンデマンドだけど他社から権利を購入したものは配信するわけない
ただでさえ古典芸能への招待が再配信禁止でNHK+では見られないのに

59 :重要無名文化財:2022/08/03(水) 18:08:55.64 .net
この調子ならデジタルチケットなんか100年先とかになるんじゃね?w

60 :重要無名文化財:2022/08/03(水) 18:11:37.76 .net
100年先には歌舞伎そのものが滅んでるかも

61 :重要無名文化財:2022/08/03(水) 18:15:39.42 .net
>>56
松竹とNHK 双方に嘆願書でも出す方が先じゃないかい?
他の人のレスにもあるけど、殆ど再放送されない番組
NHKは松竹と1回切りの放送として契約し映像使用料を払ってるのかも知れない

62 :重要無名文化財:2022/08/03(水) 19:58:04.11 .net
曽我兄弟みたいな話になってきたな
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b3687

63 :重要無名文化財:2022/08/03(水) 20:26:08.94 .net
>>62
真相は台湾訪問が予定されていたからだ
ペロシ下院議長台湾訪問の前に行く予定だった
春から裏で脅されていて自民党も本人も知っていた
宗教は真相を隠すためのもの

64 :重要無名文化財:2022/08/03(水) 20:36:33.06 .net
シネマと衛星放送で見たい演目見るのに年単位の待ちが入るのがキツい
オンデマンドも量が少なすぎて見たいものがない時の方が多い
金を払いたくても払う先がない

65 :重要無名文化財:2022/08/03(水) 22:15:30.65 .net
ヅカが阪急直営ですべてを取り仕切ってるのと対称的。

66 :重要無名文化財:2022/08/04(木) 01:36:37.90 .net
権利が家ごとに違うから仕方ない
例えば宝塚の全員が東宝所属のように
歌舞伎役者が全員松竹所属だったら
色々もっとラフにできてたかと

67 :重要無名文化財:2022/08/04(木) 09:42:08.67 .net
あーそういうことなのね

68 :重要無名文化財:2022/08/04(木) 09:50:49.66 .net
>>67
ヅカの生徒って阪急の社員なんだよ
歌舞伎は出演契約関係が曖昧なままここまできてしまったから権利が複雑すぎる
だから出演者グッズはあまり販売されないしブロマイドも高額
映像関連の版権なんて個別交渉でもっとグズグズだろう

69 :重要無名文化財:2022/08/04(木) 10:19:06.05 .net
宝塚はブロマイドもパンフも本人チェックなく写真載せられるしね。

70 :重要無名文化財:2022/08/04(木) 10:58:28 .net
宝塚は入団5年目までが阪急社員(福利厚生付)
その後は一年ごと契約更新でプロ契約、出来高制
中心の生徒以外は契約更新されるか毎年ドキドキするってきいた
宣告を受けるまえに自ら辞めちゃう生徒が多い
物販、サービスに関しては贔屓には宝塚方式がありがたいが
退団なく一生の歌舞伎役者にとってはどちらがいいか

71 :重要無名文化財:2022/08/04(木) 11:26:34 .net
宝塚は明文化はされてないけど
団員のうちは結婚できないとか諸事情があるので
一概に歌舞伎役者とは比較できないと思う

72 :重要無名文化財:2022/08/04(木) 11:35:34.36 .net
明文化されてないの?
知らなかった
「結婚するけど辞めません」とか言い出すのが万一出たらどうするんだろう

73 :重要無名文化財:2022/08/04(木) 11:43:16.20 .net
女同士の監視社会の中で、そんな勝手は怖くて出来なさそう
参議院議長も務めた扇千景が政治家より宝塚の方が大変だったという程だし

74 :重要無名文化財:2022/08/04(木) 11:54:32.81 .net
ジェンヌもヲタも含めて全員一種の洗脳状態だもんなあそこは

75 :重要無名文化財:2022/08/04(木) 15:41:07 .net
宝塚なんて芝居のレベル低いじゃんw
退団したジェンヌがある程度芸歴重ねると皆んな宝塚はヌルかったって振り返るくらい
天海祐希や真矢みきあたりなんかは宝塚をおままごと呼ばわり

76 :重要無名文化財:2022/08/04(木) 15:45:57 .net
そもそも一般の演劇とは違うし、目指すところも違う
女だけの劇団でやる芝居はやり方が違うし比べる意味はないだろ

77 :重要無名文化財:2022/08/04(木) 15:46:44 .net
レベルが低いのは少女歌劇なんだから当然
問題なのはヲタ向けビジネスを展開できているかどうかなわけで
推し活もブロマイド買うくらいしか手段がない
キャトルみたいな店を全国展開するなんて松竹には無理

78 :重要無名文化財:2022/08/04(木) 15:49:26.87 .net
>>76
女だけの芝居と男だけの芝居
宝塚は当初女版歌舞伎を目指していた
昔は歌舞伎の演目をそのまま移入していて今の和物はその名残
比較するところはあるぞ

79 :重要無名文化財:2022/08/04(木) 15:50:09.99 .net
レベル低くてもなんでもファンが喜ぶようにしてほしいってだけ

80 :重要無名文化財:2022/08/04(木) 15:53:15 .net
そもそも見た目がなあ
容貌を選んで入れてる所と家柄で配役決まる所とは違うだろ
歌舞伎に推し活みたいなのを期待するのは無理だな
ごく一部綺麗な若い役者がいても、途中で結婚するかスキャンダルが出るかでニワカヲタがさーっといなくなる

81 :重要無名文化財:2022/08/04(木) 16:09:22 .net
歌舞伎こそ、推し活が流行ってた芸能だけどね
助六で團十郎が水入りまで上演したら
桶の水を販売し、飛ぶように売れたと言われている

82 :重要無名文化財:2022/08/04(木) 16:10:36 .net
宝塚は終わりがあるから余計推しに注ぎ込めるってのはあるよね。

83 :重要無名文化財:2022/08/04(木) 16:22:35 .net
ジャニや2.5次元のない頃なら歌舞伎にもそこそこヲタが付いただろうがなあ
そっち方面を目指すと絶対負けるから、アニメとかどうなんだろうね
アニメ関係なしで脚本を練った新作の方が良くないかな

84 :重要無名文化財:2022/08/04(木) 16:26:00 .net
>>81
それはテレビも映画もない頃だ
今は映像で綺麗な男がいくらでも見られる
今の歌舞伎役者は容貌では勝負にならんと思うよ、残念ながら

85 :重要無名文化財:2022/08/04(木) 17:17:59 .net
戸部jr. はどんな修業をしてきたんだろ?
幻想空海とか駄作だったし
漫画や小説の原作ありきを歌舞伎化じゃなくて
宮藤官九郎が原典ありきで天日坊を復活脚本化とか
木ノ下裕一が同じく原典ありきで切られの与三の脚本化のように
完全な新作じゃなく、復活物とかで脚本家として実力を鍛えて欲しい気がする
新作歌舞伎の脚本を一から創作できる脚本家を育てて欲しい

86 :重要無名文化財:2022/08/04(木) 17:35:57.64 .net
>>85
戸部はセンス無いよなーあいつが制作に関わるのをやめてほしい

87 :重要無名文化財:2022/08/04(木) 17:58:20.76 .net
中座があった頃は
中座や松竹座や御園座で復活芝居をよくやってたのになぁ
国立も影響されて歌右衛門に復活芝居やって貰ったり
南座でニザタマに復活芝居やって貰ったり
復活芝居の半分は通し狂言だったこともあって盛り上がってたよ

歌舞伎座改築する前までは色々やってたけど
今は全然復活芝居やらないね

88 :重要無名文化財:2022/08/04(木) 18:00:53.63 .net
今週末の音の会の長唄が中止に
布つけててもアカンかったか

89 :重要無名文化財:2022/08/04(木) 20:18:55.61 .net
>>88
2022.08.02
【重要】8月国立劇場歌舞伎音楽既成者研修発表会「音の会」 一部演目上演取り止めのお知らせ
>>なお、「音の会」は「長唄 秋色種」を除いた演目により開催し、開演時間に変更はございません。

コレの後に続報出たんじゃないよね?

90 :重要無名文化財:2022/08/04(木) 21:18:55.60 .net
>>81
江戸時代から夫婦役者が仲良くしてる浮世絵とかあるらしいね
夫婦役者でキャッキャするのはまさしく江戸の伝統を引き継いだ推し活ですわ
最先端すぎる

91 :重要無名文化財:2022/08/04(木) 23:26:08.62 .net
8月全席解放きついなー

92 :重要無名文化財:2022/08/05(金) 02:31:44.16 .net
また公演中止にならないといいけど…。

93 :重要無名文化財:2022/08/05(金) 08:32:08.34 .net
BS松竹東急で超歌舞伎やるんだ
CM一瞬しか見てないけど獅童が是非!とか言ってた
夏休みだし若い人がたくさん見てくれるといいね

94 :重要無名文化財:2022/08/06(土) 05:54:30.69 .net
中村吉右衛門さん、11月にお別れ会開催へ…一周忌に合わせ
(スポーツ報知)8/6(土) 4:00 https://news.yahoo.co.jp/articles/debc77f8e40e5244d9f790a3713366d76ee5adb5
 歌舞伎の人間国宝で昨年11月に死去した中村吉右衛門さん(享年77)のお別れの会が一周忌に合わせて11月に開催予定であることが5日、分かった。すでに歌舞伎関係者には予定が伝えられている。

95 :重要無名文化財:2022/08/06(土) 11:45:24.27 .net
先月公演中止になったから払い戻しされるかと
カードの請求確認したら
何故か中止になった公演分が加算されてた
歌舞伎会に電話してもずっと話中で繋がらない
先月中止になった方念のため確認した方がいいですよ

96 :重要無名文化財:2022/08/06(土) 11:51:40.89 .net
一旦引き落としになっても次月に返金になるはずだから、心配しなくても大丈夫だよ
念のため電話が空いてる時にかけてみた方が安心だろうけど

97 :重要無名文化財:2022/08/06(土) 12:05:24.81 .net
ほうおうに書いてあるけど
7月チケは6月購入なら一旦引き落とし後払い戻し
7月購入なら引き落としなし
だったはず

98 :重要無名文化財:2022/08/06(土) 12:11:18.06 .net
>>96
今電話繋がった
同じ明細で相殺されてるはずだと言うけどされてない
怖くなって過去の明細見たら去年の5月も買ってないチケット代請求されてた
WEB明細と実際の引き落とし金額違うことがあるから通帳見てくださいと言われたけど
買ってないチケット分もキチンと引かれてた
結局調べてもらってる
こんなこと初めてだし今までろくにカード会社のWEB明細見てなかった自分が悪いけどさ

99 :重要無名文化財:2022/08/06(土) 12:52:35.31 .net
歌舞伎会から折り返し電話いただきました
今月20日過ぎにもう一回ニコスのWEB明細見てくださいと言われた
そうしたらひかれてるはずだと
今の時点では加算しかしてなくて分かりにくくてごめんなさいと言われた
去年の5月のもコロナで中止になった公演と実施された公演が入り組んでて
ニコスのWEB明細が中止になった月のがもう見られないから
その見られない明細で引かれてるはずとのこと
今回分は20日過ぎに明細見てみます
お騒がせしました

100 :重要無名文化財:2022/08/06(土) 14:07:38.96 .net
えー本当かよ
危ないね

101 :重要無名文化財:2022/08/06(土) 14:10:05.81 .net
>>99
まあ良かったね
ややこしいからな
客もカード会社も興業主も大変だな

102 :重要無名文化財:2022/08/06(土) 15:08:50.88 .net
返金翌月なんだよね
自分も去年の歌舞伎座中止に当たったから同じく焦ったよ
去年の事を思い出したわ
まだ何があるかわからない状況だから忘れないようにしないと

103 :重要無名文化財:2022/08/06(土) 15:23:48 .net
締日の関係でずれちゃうのかもね
気をつけよ

104 :ステッキ:2022/08/07(日) 09:25:59.90 .net
>>99
一応言っておくけど、サイトやアプリで見る場合に他のクレジットカードの明細みたいに返金としてマイナスいくらとかは明細に出てこない
最終合計?支払額?は引かれた額で表示される
だから例えば明細上の合計金額は五万だけど先月の公演がキャンセルで2万戻ってくる場合は今月の支払額3万と表示
どこにも2万戻るとかの明細は無し
だから支払額とその月の合計の差額が返金額になってるかを一応確認した方がいい
これがニコスの標準仕様なのか歌舞伎会クレカ独自仕様なのかは不明
歌舞伎会の人もクレカのネット明細の表示なんて知らないかもしれない
参考までに

105 :重要無名文化財:2022/08/07(日) 12:42:56.64 .net
なるほどね
分かりやすい解説ありがとう

106 :重要無名文化財:2022/08/07(日) 14:36:10.46 .net
ステッキおじさん早く松竹に寄付した証拠見せてよ!宣言したんだからさ!

107 :重要無名文化財:2022/08/07(日) 20:49:32.01 .net
なにがや

108 :重要無名文化財:2022/08/08(月) 00:56:18.80 .net
>>104
これ解説として1番分かりやすい
松竹会のテンプレとしてほうおうにそのまま掲載して欲しいわ

109 :重要無名文化財:2022/08/08(月) 14:55:23 .net
>>104
こういう説明をサイトなりでしない所が歌舞伎会が不親切な所

110 :重要無名文化財:2022/08/08(月) 15:04:07 .net
返金方法なんか、これでもかと詳しく書いておいた方が問い合わせ減って楽になるのにな

111 :重要無名文化財:2022/08/08(月) 22:21:16 .net
今月スレで染五郎が女方の役でダメ出しされてるけど
染五郎って松本流の次期家元候補だろうに
女方の舞踊はやってないのかな?
今のうちに女方の鉄板である藤娘とか道成寺とか
舞踊会で稽古・発表した方がいいんじゃないか

将来的に立役中心になるつもりであっても、
若くて綺麗なうちに女方の所作を仕込んだ方が
立役の所作にも艶が出てより良くなると先達の芸談でよく語られている

112 :重要無名文化財:2022/08/08(月) 22:27:54 .net
立役ですらダメダメじゃん染は

113 :重要無名文化財:2022/08/09(火) 04:30:37.01 .net
>>109
多分、歌舞伎会の中の人もサイトやアプリでどのように支払いが表示されるのかとかは知らないのかも
ネット確認のサービスを提供しておきながら、管理職のおっさんなんてネットで明細確認とかしたことないんだろ
ニコスとかに丸投げ

114 :重要無名文化財:2022/08/09(火) 13:55:00.94 .net
>>111
懐かしいなあ海老の藤狼

115 :重要無名文化財:2022/08/09(火) 15:55:34.55 .net
そう考えると中車があのキャリアであそこまで藤娘が踊れたのも、
豆腐買いで女方として体つきが仕上がっていたのも凄いな。

116 :重要無名文化財:2022/08/09(火) 18:38:26.83 .net
>>114
オオカミ? 娘に見えなかったって話?

117 :重要無名文化財:2022/08/09(火) 20:43:14.51 .net
藤男とはよく言われてたが大波は斬新

118 :重要無名文化財:2022/08/09(火) 20:43:25.66 .net


119 :重要無名文化財:2022/08/09(火) 22:31:07.82 .net
狼w
狐もただの顔の長い大型犬だしな

120 :重要無名文化財:2022/08/09(火) 23:22:23.08 .net
羽生のストイックさ

羽生結弦 ユーチューブは〝スケート一本〟で勝負「日常の動画を作る予定はない」
8/9(火) 20:35配信
東スポWeb
https://news.yahoo.co.jp/articles/6af4a46745c4d53b0d413b05724cff6fd01b6f0b

 プロ転向を表明したフィギュアスケート男子五輪2連覇・羽生結弦(27)が9日、公式ユーチューブチャンネル「HANYU YUZURU」を更新し、ファンに感謝の言葉を伝えた。

 7日に開設した公式ユーチューブチャンネルは、わずか2日でチャンネル登録者数が41万人を突破。「たくさん登録をしていただいて、そして、コメントだったりもいただいて、本当にうれしく思いますし、同時にびっくりしています。開設するまで緊張して、ずっとソワソワしていたけど、まさかここまでみなさんに登録していただけて、また世界中の方からコメントをいただけてうれしく思います」と感謝の言葉を述べた。

 続けて、スケートの様子をメインに動画を配信していく方針を表明。「日常(の様子)とかそういう動画を作る予定はなくて、これから自分のスケートに触れていただく機会を少しでも多く作りたいなと思い、チャンネルを開設させていただきました。まだまだ頭の中での構想段階でしかないですが、定期的に何かしらの活動をしていきたいと思っていて、その中で演技を見ていただく機会を作りたいと思っています」と説明した。

 また、チャンネル名については「試合の時の表記とあまり感覚が違わないように『HANYU YUZURU』とローマ字表記にしてみました。『YUZURU HANYU』しなかった理由は少しでも日本人らしさをちょっと出したいな、自分らしさみたいなものを出したいなと思って、あえて『HANYU YUZURU』にしました」と説明した上で「これから頻度は少ないと思いますが、定期的に活動していきたいと思っていますので、ぜひぜひ楽しみにしてください」と呼び掛けた。

121 :重要無名文化財:2022/08/10(水) 00:23:52.25 .net
名前を言ってはいけないあの人はテレビで放送されたのをそのままつべにアップしてるというのに

122 :重要無名文化財:2022/08/11(木) 07:49:35.05 .net
某女形モデルの官能小説で抜こうと思ったのにしゃぶるだけで終わってガチで腹たった
日和ってんじゃねえよ団鬼六
ちゃんとヤるとこまで書け

123 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
https://twitter.com/BS260_official/status/1557514860573097985?s=20&t=TrfHgQjSy2I6a7kMFyPyaA

【注意喚起】
現在弊社「BS松竹東急」を装った、Twitterの偽アカウントからDMが届いているとご報告を受けております。

BS松竹東急公式アカウントは
こちら(
@BS260_official
)のみとなります。

上記以外のDMへのご返信やアクセスは行わないようご注意ください。
※フォロワー数“0”人は偽アカです。
(deleted an unsolicited ad)

124 :重要無名文化財:2022/08/12(金) 01:20:45.30 .net
中村京蔵のブログで
https://www.kyozo.jp/
この前見た「踊り競べの會」保ちゃんの評が
「ダンスマガジン」9月号の連載コラム「古典芸能への扉」に
出てるというので、近くの図書館で見て来ました
これだけ詳細に語られるなんて、役者冥利に尽きますな〜

大学の後輩からも慕われてるし、年末から来年には
https://ameblo.jp/banka-an/entry-12672684857.html
シェイクスピアの「ジョン王」とラシーヌの「フェードル」
体に気を付けて頑張って欲しい

125 :重要無名文化財:2022/08/12(金) 18:24:48.15 .net
来週のにっぽんの芸能
松緑・左近親子の連獅子再放送

にっぽんの芸能、時間短縮だけじゃなく
再放送が多くなった感じ
よほど予算が削られたのかな

126 :重要無名文化財:2022/08/12(金) 18:31:31.44 .net
「にっぽんの芸能」は再放送あるだけでも有難いよ
何回か前の古典芸能への招待を録画したのにうっかり消してしまったおいらの悲しみ…

127 :重要無名文化財:2022/08/12(金) 23:33:14.21 .net
局アナ使って高橋英樹を辞めさせればいいのに。

128 :重要無名文化財:2022/08/12(金) 23:49:25.34 .net
再放送ならもっと昔のもやって欲しいな

129 :重要無名文化財:2022/08/13(土) 13:30:59.15 .net
高橋英樹だからにっぽんの芸能は好き

130 :重要無名文化財:2022/08/13(土) 13:55:50.91 .net
高橋英樹は松緑の弟子だったし知識はそれなりにある
何もわからん局アナが初心者っぽく色々つまらない質問するより
良いと思うけどね

131 :重要無名文化財:2022/08/13(土) 18:47:09.32 .net
超歌舞伎の実況スレ

BS松竹東急 180
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1660303800/

132 :重要無名文化財:2022/08/13(土) 19:33:26.35 .net
同意。秀樹さんが入ってから番組に深みが出た

133 :重要無名文化財:2022/08/13(土) 20:27:24.79 .net
同意するなら名前間違えないで!

134 :重要無名文化財:2022/08/13(土) 20:29:39.75 .net
今、西城秀樹の動画見てたところだからドキッとしたわ

135 :重要無名文化財:2022/08/13(土) 21:20:19.77 .net
やめろといわれても~♪

136 :重要無名文化財:2022/08/13(土) 21:48:32.92 .net
伊東四朗の豊松緑の話も好き
高橋英樹と対談してほしい

137 :重要無名文化財:2022/08/13(土) 23:23:01.95 .net
警部と亀さん

138 :重要無名文化財:2022/08/14(日) 12:54:39.38 .net
羽生結弦はなぜ“スケーター達からも”愛されるのか?
仲間とのハグ、語り合った“リスペクト”
「これまでの交流は、羽生の財産でもある」 8/14(日) 11:06配信 Number Web
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9eae09a01b9c6c1ac2442a70446f60f7f182e88

今後はプロスケーターとして、新たな道を歩む羽生結弦。振り返ると、多くのスケーターたちに愛され、切磋琢磨したこれまでの日々があった。7月19日、羽生結弦がプロフィギュアスケーターとしてスタートを切ることを発表して以降、反響がやむことはない。

 海外のスケート界も同様で、ネイサン・チェンは「同じ氷上に立つことができたのは人生における誇りです。このスポーツのためにしてくれたことにほんとうに感謝しています。きっとこれからも、このスポーツのためにしてくれることに感謝しています」とコメントを述べている。エフゲニア・メドベデワ、アリーナ・ザギトワ、ナム・グエンらもまた、祝福の言葉を寄せた。

 あらためて羽生の存在感と影響力の大きさを実感させられる。さまざまな大会などでの光景を思い起こすとともに、やまない反響には「敬意」という一点が通底しているように思える。

チェンにとって羽生は「神様のような存在です」

 例えば、2019年12月に行なわれたグランプリ・ファイナル。チェンは試合後の会見で、強くなった理由を尋ねられ、こう答えた。

「結弦がいたことにあります。いつも僕の前を進んでいて、もっと努力を続けていかなければならないと考える進化を見せてくれています。神様のような存在です」

139 :重要無名文化財:2022/08/18(木) 18:22:05.06 .net
打ち水で「冷やし東銀座」 (時事通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe9bfa4c2830b42277a28565f7b1785c88836c19/images/000

コロナで休演がなければ役者が打ち水したのかな?
松竹役員とか、歌舞伎座勤めの人々だよね

140 :重要無名文化財:2022/08/18(木) 21:17:52.96 .net
先月は劇場ついたら中止と言われて見れず
今月は今週末の予定だけどまた中止になりそう
ついてない
歌舞伎会のポイントって中止になると消えるんだっけか?

141 :重要無名文化財:2022/08/18(木) 21:21:31.00 .net
客側の理由でキャンセルの場合はポイントなしで
松竹側からだったら以前は付いたよ
今はどうなのかな

142 :重要無名文化財:2022/08/20(土) 02:10:31.19 .net
爆サイ見てたら歌舞伎座タワーもハッテン場にされてた
地下トイレで待ち合わせ
○部見てます会いませんか?

見ちゃいけないものを見てしまった

143 :重要無名文化財:2022/08/20(土) 03:43:08.29 .net
>>142
役者じゃなくて一般人?やば!竹之助さんみたい

自分はペイターズというパパ活アプリで
歌舞伎座に出入りしてて和楽器弾いてる人を
見つけたよ DM来たけど会ってはない

144 :重要無名文化財:2022/08/20(土) 10:23:02.26 .net
パパ活登録してるの奥げもなく言えるの引くわ。

145 :重要無名文化財:2022/08/20(土) 12:20:00.34 .net
誰なんw

146 :重要無名文化財:2022/08/20(土) 13:21:36.92 .net
もうね

147 :重要無名文化財:2022/08/20(土) 13:38:02.20 .net
>>143
あなたもパパ活してるんだねw

148 :重要無名文化財:2022/08/20(土) 17:12:15.64 .net
>>142
歌舞伎座の地下は大阪の泉の広場と並んで待ち合わせ場所として利用しやすいんだよね
女子大生とパパ活する時は必ず
待ち合わせて観劇、食事、ホテルって流れ
歌舞伎座で若い子がいるからといって歌舞伎ファンとは言えないんだよなぁ

149 :重要無名文化財:2022/08/20(土) 17:48:31.54 .net
変な病気うつされないようにしろよ、パパ活やってる女なんて○○菌だらけだぞ

150 :重要無名文化財:2022/08/20(土) 18:20:05.67 .net
>>148
食事だけのパパ活もあるよ
お茶と食事するだけで
0.5〜1万とか貰えるの楽だよ

その和楽器の人は茶飯乞食撲滅!と
プロフに書いてたから大人したいんだろうな
あと慣れてそうだった

151 :重要無名文化財:2022/08/20(土) 18:23:43.08 .net
東京宝塚も何回目かの中止が来たな
エンタメ業界は公演・イベント中止の損害はどのぐらい出てるんだろう

152 :重要無名文化財:2022/08/20(土) 18:26:59.83 .net
>>151
20日の宝塚花組東京公演が中止 舞台関係者が新型コロナ陽性(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/3374c64cc224e928e4b9215876b4309ba872313d

153 :重要無名文化財:2022/08/20(土) 18:58:02.74 .net
キリないね

154 :重要無名文化財:2022/08/20(土) 18:58:37.16 .net
>>149
被害者気取りうける

155 :重要無名文化財:2022/08/20(土) 19:18:51.46 .net
>>148
ああ、納得したわ
明らかに歌舞伎観劇とかしなさそうな女の人が関係性が不明のオッさんと待ち合わせしてるのはそういうことなのね

156 :重要無名文化財:2022/08/20(土) 19:23:59.81 .net
そういえば最近女と遊びまくってた近所のおぢが○臓ガンで死んだな
61歳
南無阿弥陀仏

157 :重要無名文化財:2022/08/20(土) 19:26:59.73 .net
コロナあたりから急に京都で梅毒が増えたのは、まともな店が潰れて風俗店が増えたのと関係してんだろうな
南座の近くを歩いてびっくりしたわ

158 :重要無名文化財:2022/08/20(土) 19:34:49.34 .net
>>157
舞妓とか芸妓とかも売春してんじゃないの?
芝翫もパパ活女性に鏡台買って貰ってたよね

159 :重要無名文化財:2022/08/20(土) 19:40:05.27 .net
芝翫に鏡台買ってくれたんならパパ活じゃないのでは
金持ちなんだろ
「歌舞伎ましょう」で鏡台を披露しするぐらい開き直ってほしかったなあ

160 :重要無名文化財:2022/08/20(土) 19:44:47.83 .net
>>155
銀座はホステスさんも多いけどね
東銀座の地下でよくハイブランド持った
綺麗な女性見かけるし 歌舞伎座で待ち合わせかな

161 :重要無名文化財:2022/08/20(土) 19:45:45.04 .net
歌舞伎役者さんってよく置屋に何か送ってるよね
あれは置屋のスポンサーとして送ってるの?

162 :重要無名文化財:2022/08/20(土) 20:34:07.64 .net
>>157
関西はいわゆるソープが無いんだよね
だから立ちんぼの有名スポットで素人?女を買ってホテルへ行くのが普通
コロナ前というよりもオリンピックに合わせて全国的に立ちんぼとかの摘発して減っていたけど、
コロナ禍でパパ活と共に復活
警察官もコロナで不要な声かけできないからやりたい放題

163 :重要無名文化財:2022/08/20(土) 20:38:34.41 .net
>>148
雨や風を避けられるから地下での待ち合わせが増えてるね
歌舞伎座の地下は目印となるような目立つものを持っていても意外に気にならないからパパ活やゲイ活で人気
大人ありのパパ活女子がよく中年オヤジに軽く尻揉まれながらイチャついて歩いてる

164 :重要無名文化財:2022/08/20(土) 20:42:05.10 .net
>>162
飛田新地とか違うの?

165 :重要無名文化財:2022/08/20(土) 21:07:38.10 .net
>>159
鏡台を贈った女性はパパ活して稼いだ金を芝翫に貢いでいたと報道されてた
だからパパ活相手の友人がそれを雑誌にリークされたっぽい流れになってた

166 :重要無名文化財:2022/08/20(土) 21:08:59.24 .net
>>161
顔見世の切符を捌いてくれる御礼じゃないの?
花街と歌舞伎界は持ちつ持たれつ

167 :重要無名文化財:2022/08/20(土) 21:15:42.88 .net
>>164
あれは本番はできるけどソープランドでは無い

168 :重要無名文化財:2022/08/20(土) 21:41:55.43 .net
>>165
へー、そうなんだ
ホストに貢ぐ人みたいな感じだね
奇特というかw

169 :重要無名文化財:2022/08/21(日) 09:31:40.84 .net
>>162
雄琴

170 :重要無名文化財:2022/08/21(日) 09:41:43.48 .net
>>161
歌舞伎役者は花街の人の踊りの師匠さんでしょ。

171 :重要無名文化財:2022/08/21(日) 10:16:17.56 .net
>>170
それ何て少女漫画?

172 :重要無名文化財:2022/08/21(日) 10:29:27.22 .net
>>170
花街の踊りの師匠は、祇園に限れば井上流一択な訳だが
歌舞伎役者が師匠って海老蔵も師匠だとでも?()

173 :重要無名文化財:2022/08/21(日) 10:48:36.85 .net
>>170
間違えた。
歌舞伎役者が花街の日本舞踊の先生というわけではなくて、
それぞれの花街の日本舞踊の流派が歌舞伎役者と同じだったりするんじゃないの?
上七軒は花柳流。
先斗町は尾上流。
宮川町は若柳流。
祇園東は藤間流。
祇園甲部は井上流。

174 :重要無名文化財:2022/08/21(日) 14:34:07.12 .net
鬼滅も歌舞伎やってくれよー
珠世さまは玉で頼むわ
たまだけに

175 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 00:03:24.49 .net
古典歌舞伎を声優が現代語で朗読「こえかぶ」出演に置鮎龍太郎・細谷佳正ら
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f8764f98f44c36d715d836cad477978851e594b

176 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 08:59:07.55 .net
香川照之と藤間爽子がトレンドに入る朝

177 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 10:44:17.20 .net
昆虫すごいぜ続けられなくなったら悲しい
というか朝のワイドショーがまずいよね
舞台は大丈夫だと思うけどさ

178 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 10:51:07.83 .net
ワイドショー開始前の事件で訴訟だろ?
オファーがあった時点でこういうことがありましたが大丈夫ですか?って確認しなかったのかな

179 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 10:54:19.24 .net
>>178
だって訴訟の相手だったわけでなし、下手すると知らなかったかもよ

180 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 11:11:09.51 .net
まあでもCMとか違約金ものだろうし、舞台は続けられたとしても大変だわね
澤瀉屋に私費いれてる噂があったけど、もう資金源としては香川は使えないな

181 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 11:28:56.56 .net
>>179
少なくとも重要な関係者なんだから裁判に当たって事情を聞かれないわけがない

182 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 11:30:53.03 .net
>>181
なるほど

183 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 11:37:12.04 .net
告訴取り下げてるし告訴の相手は店のママだし2019年の話だし
色々と不思議だね

184 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 11:53:03.26 .net
不思議だろうが、最近はこの手の話が出てきた時点でもう厳しいよ
だから連絡してきた新潮と交渉するべきだった

あとは影響がどこまでひろがるか

185 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 12:02:12.24 .net
政治家が世間からの批判を逸らすためにカマキリさんを使ったのでは?
そうとしか思われない不自然なタイミング
こんなんで番組から降板になるとしたら貰い事故みたいで気の毒すぎる

186 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 12:24:22.81 .net
いや訴訟で敗訴しているんならともかく、取り下げなら出された内容の真偽も危ういよ

187 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 12:28:48.10 .net
新潮に金を払ったとしても他からまた要求される可能性もある
どちらにしろ公になるならとあきらめて出させたのかもしれない
何故このタイミングで出すのかは勿論壺関係のせいだろうな

188 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 12:29:18.55 .net
>>185
火消しなら、もうすこし大きいネタじゃないとw

189 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 12:29:48.59 .net
一番考えるられるのは、一旦示談で金で解決してた相手の金コマリーク
だとしたらもう金では黙らん輩に事故しちゃったって事だから、ガーシー砲の相手の人たちみたいに黙殺するしかないね
どうせここで黙ってもらっても要求がエスカレートするだけなら時間と金の無駄だもの

ガーシー砲の面々も潰れた人いないでしょ
それにそこまでこの人世間から注目されてないと思う
いざとなったら中車名義で全ての芸能活動を行えばいいよ
別人と思われるだろw

190 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 12:30:44.90 .net
>>186
それはそうだけど、#MeToo以来かな、舞妓の件もあったし、女性側の性的被害の訴えは破壊力絶大よ

191 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 12:31:40.19 .net
その時の中車とスマホのビデオ通話した若手歌舞伎役者って誰w

192 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 12:37:33.07 .net
親父猿翁から女癖の悪さは有名
猿翁と藤間紫の不倫は当時のワイドショーで何ヵ月も
賑わしてたって
歌舞伎役者で奴初めてだったようだよ
血は争えない
そろそろ週刊誌にやられてもおかしくない頃

当時中学生の猿翁の筆下ろしがすでに人妻だった20代後半の藤間紫
猿翁と浜綿子と結婚してもずっと関係が続いていた
中車は愛のない結婚で産まれた息子
性的に頭狂ってもしかたないな
だからカマキリに逃げてたんだろうな
家庭がないからな

193 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 12:42:11.34 .net
次は猿之助の若い男からのセクハラ訴えかもよ
玉三郎も50歳くらいで男の弟子から訴えられて干された時期がある

194 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 12:49:54.79 .net
嘘だろうがなんだろうが言ったもん勝ちの世界だね

195 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 13:06:17.98 .net
ガーシーが割れ窓として海外でその姿を元気に見せている間はもう無理だろうねえ
周辺からどんどん腐り落ちてる

気弱な悪党がキャンとなるような余程の鉄槌が下されん限り二番煎じは次々と出てくるだろ

196 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 13:42:20.71 .net
芸スポでは3スレ目突入中
香川照之の性加害で被害者がPTSDに 下着を剥ぎ取り、キスをし、胸部を直に触り…やりたい放題セクハラ [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661302074/

香川照之の性加害で被害者がPTSDに 下着を剥ぎ取り、キスをし、胸部を直に触り…やりたい放題セクハラ ★2 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661307235/

香川照之の性加害で被害者がPTSDに 下着を剥ぎ取り、キスをし、胸部を直に触り…やりたい放題セクハラ ★3 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661313908/

197 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 13:47:47.63 .net
下着って書くからパンツかと思ってたらブラかいな
干されるにはギリギリセーフだな

パンツは致命傷だろうが

198 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 14:47:56.12 .net
どっちもアウトだろ
キスだけで干されたTOKIOの山口の例があるし性被害は芸能界は厳しいよ
アメリカがめちゃくちゃ厳しくなってハリウッド追放がここ最近多いから
日本もならって最近はセクハラ問題が厳しくなったから

199 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 14:50:20.70 .net
山口は相手が高校生・・・

200 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 14:55:09.60 .net
一般人なら厳しいと思うが銀座のホステスだろ?上手くかわすのがプロの仕事じゃないのかい?
コロナの影響で銀座のクラブが暇だから、これ幸いにと触らせて訴えるつもりだったんだろう
香川が金持ってる事なんかわかってるからわざと触らせたんじゃない?

銀座のホステスって1番金に汚い連中で元値の何十倍の値段で売ってるのに、仕入れた酒ツケにするって有名だから
某大手酒メーカーが銀座が1番払い汚いってさ
元々訴えるつもりでわざと触らせたとしか思えないよ、銀座だから

201 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 14:55:45.38 .net
どうせ数日騒いで終わりだよ
ちょっと前と違ってこの手の話題が多すぎてね
それにどのみちニンだろニンw

初期のベッキーや東出、渡部あたりが気の毒になる最近のゴシップの消費の速さ

202 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 14:58:06.42 .net
これ援護してる奴って自分も同じようなことやってるのかな
普通にアウトだよ

203 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 14:58:15.60 .net
ホステスがセクハラでPTSD?
私たちは買われたってかw
寝て客取る仕事してる癖にセクハラごときでPTSDは嗤うわ

204 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 15:00:01.76 .net
一般人なら可哀想って思うけど、ホステスでしょ?別に自業自得としか思わない

205 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 15:01:44.58 .net
なんで今出てきた?って言う興味しかない

206 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 15:01:45.61 .net
記事タイトルからホステスって隠してる時点でフェアじゃないよね。疚しくないならタイトルに「被害者のホステス」って入れるから

207 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 15:02:33.60 .net
ブラじゃなくて下着って書いて、パンツと誤認させてるしねw

208 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 15:04:22.88 .net
>>207
ほんとほんとw

スレタイの部分
被害者の女性→銀座のホステス
下着→ブラジャー
これに戻すだけで印象が全然違うよ

209 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 15:08:54.91 .net
もともと訴外だし、取り下げになってる訴状の内容の真偽についてはまったく不明
いくらでもデタラメ書こうと思えば書けるんだよ

昨今は女性が性被害を訴えるとまかり通るし、真偽を問う自体がセカンド○イプ扱いだからね

210 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 15:10:41.44 .net
ヒント コロナ禍で激暇、収入激減の銀座クラブ

211 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 15:13:30.98 .net
触られたくない、嫌な目に遇いたくないから安い給料で会社勤めをしてる真面目な女がたくさんいるのよね
触られないで済む、触られたら訴えて良いなら、若い女はみんな銀座で勤めたいわな

212 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 15:15:31.42 .net
金出してもっと良い店行かないと
勉強代だね

213 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 15:18:21.58 .net
いちおうホステスでも嫌がることはしないのが安全
いやよいやよも好きのうちは戦前で終わった

214 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 15:22:05.08 .net
高い金出して飲みに行ってやったら暴露までされて余計に高くつきましたね
これなら最初から場末のキャバクラの方が良かったかもしれないね

215 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 15:26:54.75 .net
PTSDに成る程の精神力の人が銀座のホステスなんてやるかな?
PTSDになったのは本当なの?診断書あるの?
訴え下げたのだって諸々の証拠無かったからだったんじゃない?
診断書あれば勝てる裁判だもの

216 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 15:29:27.90 .net
ホステスの証言が100%本当でなければ(脚色されていれば)、逆に香川の方がホステス側を名誉毀損で訴えられるけど大丈夫?あの家系は裁判強いよ

217 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 15:29:44.43 .net
酔客がアルコール由縁か元々かは別としてモラルハザードした男客なのは分かっている事なんだから、そもそもそういう人たちを客対象として選んでいる限り、どこまでやらすかのラインを引くのは店側だし、うまく躱すのは本人の手腕のひとつ

その意味で店が提訴されるのは当たり前
しかも取り下げたんならもうそこで終わりだろ

嬢も店も客もことごとく「銀座」ブランドに達してないね

218 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 15:33:47.72 .net
>>216
東大卒のお友達に弁護士いるだろうし
まだ東大の同級生と付き合いあるから
東大ネットワークで有能弁護士はすぐ集められそう
裁判したら絶対に勝てるね

219 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 15:36:17.93 .net
猿之助骨折の時に医療チーム組んだくらいコネの強い中車が、新潮の記事を止めなかったのはなぜかな?
後援会会長が講談社グループ会長なのは有名だけど、確か新潮社にもコネあるんじゃなかったか?

220 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 15:41:47.09 .net
大手芸能事務所になんかあった時は、必ずと言って良いほど知名度の割にフォローが弱い歌舞伎役者や弱小事務所タレントのスクープを目眩しにするから、大手に何かヒジョーに不味い事があったのを新潮が掴んだんじゃね?
寝かせといた今回の記事と引き換えにそれを握り潰したとかさw

221 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 15:43:06.96 .net
まぁ今さら感あるもんね

222 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 15:44:57.66 .net
新潮社はまた裁判で負けたいのかな?
太田光裁判でコテンパンにやられたのに
香川動いたら太田以上に負けるけど大丈夫?また編集長クビにしたい?

223 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 15:48:51.22 .net
>>212
今の銀座のホステスは質悪いよ
昔とは全然違う
新宿とほぼ一緒だから
むしろ新宿の方が若いしモデル体型が揃ってて見た目も上
銀座が良かった時代は終わったよ

224 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 15:50:11.93 .net
最近ピン子関係でも行き過ぎて叱られてたよね、新潮w

225 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 15:50:41.22 .net
>>220
襲名直前のアレかもね
中車はアレには頭上がらないだろうし、逆に今恩売っとけば息子も含めて将来安泰

226 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 15:51:41.51 .net
>>225
いや、大手芸能事務所って言ってるんだけど?
頭大丈夫?

227 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 15:52:27.23 .net
abの影武者になったかw

228 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 15:52:47.51 .net
松竹内部の取引だってあり得るよ

229 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 15:53:19.41 .net
んだんだ

230 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 15:54:43.83 .net
中車が泥を被る相手としては一番有りそうだね
なんかもう>>225
しかない気がしてきたw

231 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 15:57:50.57 .net
海老はもう既に叩くとこないくらい叩かれて埃どころか血が出てる段階だから、今更何が出ても問題ないよ
バーターで身を挺して守らなくてもwww

ていうかどちらかというと駄目扱いの歌舞伎役者が増えるのは梨園全体として不利益
だから海老に集中してる方がまだマシ、と彼のゴシップは守られずほって置かれてるんだからさ

232 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 15:59:28.09 .net
やれやれ
また妄想が膨らんできちゃったのね

233 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 16:00:37.66 .net
まあ陰謀論抜きにしても、訴状取り下げられた内容真偽不明の裁判記録しかないのは事実
イメージつくから記事がでない方がベターだったけど、なにも対策する術の無い香川さんとは思えず

234 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 16:01:09.30 .net
>>223
本物は政治家&芸能関係者しか入れない店がある六本木か麻布のクラブに集まるからなぁ
銀座は六本木麻布になれなかったその他大勢がいる店よ

あの人が遊んだ店も六本木の芸能人専用ビルだったでしょ
ビルごとそういう店が集まっててカードキーないとエレベーター動かない
あの人みたいな事件がおきない限り一般人に場所が特定できない店があるのよ六本木と麻布は

235 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 16:06:10.73 .net
香川や松竹にとって世に出ても痛くも痒くもない記事だったのでは

236 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 16:07:44.47 .net
だね

237 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 16:14:10.57 .net
>>235
それは甘いな

香川照之の熱狂的ファンだった
小説家の柚木麻子さんが、今まで書いた似顔絵を全部燃やすってよ

238 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 16:15:55.24 .net
>>237
それこそ痛くも痒くもないよw

239 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 16:18:49.67 .net
19年の出来事でクラブ内の内輪揉め裁判が20年(取り下げ済)
新鮮さが命のスキャンダルなのに
こんな前の終わった事を出さなきゃならないって
大物はもっとヤバいスキャンダルだったのかな?
見たいような見たくないような…くわばらくわばら

240 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 16:19:12.61 .net
>>238
いや、たびたび直木賞候補になっている作家だし、ある程度影響力あるよ

241 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 16:20:21.80 .net
>>240
直木賞取ってたら影響力あったね

242 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 16:21:42.72 .net
裁判ってクラブのママが訴えられただけやん
くだらねー!

243 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 16:23:48.65 .net
>>239
ねー
3年もたってるのに掘り返されて
なんか気の毒

244 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 16:26:20.15 .net
なんかフワフワした記事だなw

245 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 16:26:39.38 .net
>>240
名前聞いて誰?って思ったけど何度もドラマ化されてる小説家の人なんだね
ドラマの方は何作か見たことあるわ

246 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 16:31:40.45 .net
2年前の話が今頃時点で怪しい記事
PTSDって戦争に参加した兵士や、無差別銃撃事件や無差別テロの被害者、長期的DVや児童虐待にあった被害者がなる病気なんですよ
たった1回のセクハラで戦争被害者レベルの病気になるなんて、どんな揉み方したのかな?w

247 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
これが素人の女性なら激しく同情する
素人ならな

248 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
ろくに証拠無さそう
新潮社の記事もセクハラの詳細(ホステス側の証言)だけで、PTSDの診断書や動画などの証拠無しでしょ
証言だけじゃ信憑性無いなぁ

文春砲(政治関連の特大砲)から目を逸らすための第一弾が香川だったのか?なんて芸スポでは言われ始めてるし

249 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
黒服飛んでこない時点で了承済みか黙認かお触りとか有りの店ってことだよね

しかも2019年の出来事の記事なんて岸田の統一協会問題の目眩ましに利用されたか

250 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 17:26:12.92 .net
被害者からの証言すら取れてないの?
完全に売られたな

251 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 17:30:55.40 .net
FLASHの記事、ファンが擁護し過ぎでおかしいとよw
もうなんでも有りだね

252 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 18:06:20.36 .net
>>249
この程度で目眩ましってw
おもばか中華主義かよ

253 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 18:07:11.26 .net
>>250
本人承知のバーター飛ばしだよ

254 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 18:09:14.50 .net
擁護というか、取り下げた訴状のなかに名前でてくるけど、なにせ判決出てないから事実はわからないままだものな
事実である前提で非難するのは早計ってだけよ

こういうことで、團子のフォロワー増えたりするのかと見てみたけど、あまり変わらない
息子は関係ないという一応のモラルはネットにもあるのかしらん

255 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 18:22:29.24 .net
> こういうことで、團子のフォロワー増えたりするのかと見てみたけど、あまり変わらない

逆に減る方がフツーなような?
モラルがおかしい男の息子って事で
とは言え、世間一般では香川照之の息子の芸名が
香川じゃなく市川姓ってのはあまり認知されてなさそう

256 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 18:26:01.84 .net
2019年ってちょうどコロナ禍前だよね
金欲しさに今更週刊誌に売ったとしか思えない…

257 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 18:33:27.87 .net
とりあえず金曜日のワイドショーに出てくるかどうか注目

258 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 18:52:41.57 .net
>>256
だよね
示談金だって貰ってるのにおかわり要求
銀座のクラブって低俗で汚いな、知ってたけど

259 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 19:16:52.18 .net
訴訟した本人すら新潮の取材を拒否してるんだから、こんな記事が上がった事がおかしいレベルで怪奇
どうした新潮w

260 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 19:47:17.90 .net
まあ、本人が訴えられた訳じゃないから反応しないのが一番だけど店は終わったな

261 :重要無名文化財:2022/08/24(水) 20:43:43.86 .net
新潮はクオリティ下がっていて悲しい。週刊新潮もよく買うがはっきり言って定価の価値はない
雑誌、書籍が売れなくて焦ってるのだろうか。新潮文庫には無数の名作が収まってるというのに

262 :sage:2022/08/25(木) 00:49:48.36 .net
ホステスのブラジャー外して胸揉むお客さんなんて想像するとドン引きですけどね。
中車を舞台で観るのは今後も抵抗ないし頑張って欲しいけど
ホステスのくせに何言ってんだみたいな流れは気持ち悪い。いつの時代だ

263 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
いつの時代だろうがそういう職業でしょ
酔客を上手く躱すスキルや店での秘密を守ったりの守秘が高級なクラブのホステスには必要で、そこに高いお金が支払われてるんでしょ
ただアルコールを飲むだけなら別にせんべろで十分なんだから

264 :重要無名文化財:2022/08/25(木) 01:04:01.71 .net
ま、店が一番悪いけどね
嬢も客も結局守れてないわけだし

265 :重要無名文化財:2022/08/25(木) 01:31:59.29 .net
というか、まだホステス側の言い分だけしか出てないのに時点なのに、どっちが悪いとかどっちが気持ち悪いとか判断するのはどうなの?

ジョニーデップが元嫁にDV受けたって言われた時みたくでっちあげだった場合だったらどうするの?ジョニデは元嫁の証言だけでディズニーとハリーポッターの仕事失ったよ
裁判で勝ったけど失った物は帰って来なかったよ

266 :重要無名文化財:2022/08/25(木) 04:31:11.56 .net
>>263
職業差別はよくない。

267 :重要無名文化財:2022/08/25(木) 04:47:35.88 .net
>>266
高スキルが必要って書いてあるだけで特に差別じゃなくない?

268 :重要無名文化財:2022/08/25(木) 09:37:02.82 .net
差別じゃないだろ
それならなぜホステスは高給なんだよ
客から迷惑かけられるかもしれない料金も入ってるからだろ
酔っぱらいはある程度の粗相するだろ

269 :重要無名文化財:2022/08/25(木) 09:40:45.93 .net
胸元空いたドレスもよくないよね、ホステスはこれから黒のスーツにしたら良いんじゃない?
たぶん触ろうとか思わなくなるからさ

270 :重要無名文化財:2022/08/25(木) 10:17:30.32 .net
>>263
いやいや、訴えを取り下げたとしてもそういう行動をしたというだけでドン引きだよ
お触りとかは軽くたしなめられるけどガッツリ触りにいったとか客では無くて痴漢でしょ

271 :重要無名文化財:2022/08/25(木) 10:20:12.39 .net
>>270
ブラ剥ぎ取ったとか、それが真実なのか分からないよ
被害者ホステス本人が週刊誌の取材拒否で黙して語らず
訴訟自体も取り下げちゃったから判決出てないし

272 :重要無名文化財:2022/08/25(木) 10:21:53.84 .net
本当かどうかと不快感を同列に語らなくてもよくね

273 :重要無名文化財:2022/08/25(木) 10:34:22.31 .net
やましいことなければすぐ弁護士と会見するよ
一生の仕事に影響することだよ
CMの違約金だって払わなきゃいけないしね
全くみなくなった木下ほうかみたいになるよ

274 :重要無名文化財:2022/08/25(木) 11:00:40.21 .net
>>272
快不快だけで全てを判断するとか赤子かよ

275 :重要無名文化財:2022/08/25(木) 11:08:16.01 .net
>>274
今のところ判断材料なんかないのに
決めつける方が無能でしょ

276 :重要無名文化財:2022/08/25(木) 11:33:20.79 .net
>>275
あ、ごめん
同意見のようなのに勘違いをしたようだ

判断材料も乏しいのに脊髄反射でキモいキモい絶許滅べって感じの人が多くて笑える

277 :重要無名文化財:2022/08/25(木) 13:02:54.49 .net
>>273
そうそう
やましいことが無ければ中車本人がきっぱりと否定して欲しい

278 :重要無名文化財:2022/08/25(木) 17:23:27.44 .net
うーん、黒だったか…なんとも複雑な
六本木クラスはどうするんだろう
途中で放送中止なんて事にならないといいが

香川照之“性加害疑惑”報道 所属事務所がコメント お相手女性には謝罪「本人は深く反省」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1695fb54f95056eefe5638e8b6ad3e2b3280e354

279 :重要無名文化財:2022/08/25(木) 17:57:44.39 .net
香川さん セクキャバとかおっぱぶと違うのに(´°ω°`)
ちょうどコロナ禍前だから金欲しさに週刊誌に売ったな!

銀座の高級クラブ怖い 金になれば香川さんみたいな
大物でも売ろうとする 示談してるなら週刊誌に売るな!

280 :重要無名文化財:2022/08/25(木) 18:15:47.88 .net
稼げなくなりそうな中車は、ただの澤瀉屋のお荷物

猿翁後の体制見直してほしい
團子を翁の養子に入れてほしい

281 :重要無名文化財:2022/08/25(木) 19:26:29.58 .net
示談済なのに新潮が記事出したのね
やっぱり自民党の統一協会問題の目眩まし説が有能になったな
そりゃ被害者のホステスは取材NGの筈だわ
金受け取ってるのに喋るわけにいかないもの

282 :重要無名文化財:2022/08/25(木) 19:28:53.90 .net
某所でなるほどと思った考察

香川とは示談しておそらく口外しない等の条件がついてるだろうが、ママとの裁判を始めると
訴状に香川の行状を詳しく書け、裁判期間中は公開されるので、世間に知らしめることができる

283 :重要無名文化財:2022/08/25(木) 20:59:41.68 .net
訴状は取り下げになったから、裁判やらない

284 :重要無名文化財:2022/08/25(木) 21:31:47.09 .net
>>281
「お相手の方には、本人から深い反省と謝罪の気持ちをお伝えし、ご理解とお許しをいただいております。この度のご報告の文面も、あらためてお相手の方のご了承を得て発信させていただいている次第です」


なんか新潮社の記事が被害者ホステスをセカンド○イプしたいな感じ。被害者側は忘れたいのにまた思い出させるような事した新潮社が不快。こんな事してるからマスゴミって揶揄されるんだよなぁ

>>282
なんでそうなる?ちゃんと記事読んだか?

「今回の記事にあります訴状の内容につきましては、 本人が訴訟の対象者ではないこと、 既に取り下げられていること、 また、何よりお相手の方のお気持ちを尊重し、 大変申し訳ございませんが、コメントは差し控えさせていただきます。」

285 :重要無名文化財:2022/08/25(木) 22:36:18.18 .net
香川がやってしまった事は少しも援護はできない。
しかし双方ともに話し合いをして解決している過去の話を、マスコミに蒸し返されて事により、双方がさらに無駄に傷つき無駄な傷を作ってしまったのは事実。
被害者側が精神的被害を受けたとわかっているのにも関わらず、報道の自由を盾に被害者にコンタクトを取ろうとしたり、従業員に取材した事は行き過ぎた行為でしかない。

香川側はコメントを出す際に被害者側に許可を取ったうえで文書を発表したが、果たしてマスコミ側は被害者側に記事を出す許可を貰ったのだろうか?
被害者女性は取材拒否をしている。もしマスコミが無理に記事を出したのなら、それはセカンド○イプになる。新潮社は被害者女性の心労を少しも考えず記事を出した、という事は理解できた。

286 :重要無名文化財:2022/08/25(木) 22:52:50.45 .net
見習え

278 名無しさん@公演中 2022/08/14(日) 12:55:08.84 ID:l+5SVj+V
羽生結弦はなぜ“スケーター達からも”愛されるのか?
仲間とのハグ、語り合った“リスペクト”
「これまでの交流は、羽生の財産でもある」 
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9eae09a01b9c6c1ac2442a70446f60f7f182e88

今後はプロスケーターとして、新たな道を歩む羽生結弦。振り返ると、多くのスケーターたちに愛され、切磋琢磨したこれまでの日々があった。7月19日、羽生結弦がプロフィギュアスケーターとしてスタートを切ることを発表して以降、反響がやむことはない。

 海外のスケート界も同様で、ネイサン・チェンは「同じ氷上に立つことができたのは人生における誇りです。このスポーツのためにしてくれたことにほんとうに感謝しています。きっとこれからも、このスポーツのためにしてくれることに感謝しています」とコメントを述べている。エフゲニア・メドベデワ、アリーナ・ザギトワ、ナム・グエンらもまた、祝福の言葉を寄せた。

 あらためて羽生の存在感と影響力の大きさを実感させられる。さまざまな大会などでの光景を思い起こすとともに、やまない反響には「敬意」という一点が通底しているように思える。

チェンにとって羽生は「神様のような存在です」

 例えば、2019年12月に行なわれたグランプリ・ファイナル。チェンは試合後の会見で、強くなった理由を尋ねられ、こう答えた。

「結弦がいたことにあります。いつも僕の前を進んでいて、もっと努力を続けていかなければならないと考える進化を見せてくれています。神様のような存在です」

287 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 00:42:46.61 .net
>>286
あなた、ここで何をしているの?
これまでに歌舞伎座でお芝居を観たことがある?w

288 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 01:13:25.47 .net
2文字NGで簡単に消える

289 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 08:08:11.41 .net
女性自身は過去を掘り下げたいみたいだな

290 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 09:23:53.72 .net
トレンド入りしちゃったからなぁ
金になると思ってほじくり返してる

291 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 12:37:48.91 .net
見習え

@
#羽生結弦

「これからがスタートだと思っています」

プロとしての被災地への支援について。
震災から10年以上、頭が下がる程の支援をしてきて。
それでもまだ、これからがスタートと言ってくれる。
競技者としては出来なかった事も沢山あったと。
神様が彼を世の光に選んだ理由をまた見た気がする。

292 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 12:38:15.76 .net
>>287
自作自演じゃなければ触らないように
定期的に出没する荒らしだから

293 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 12:44:30.15 .net
>>292
いつもの高橋大輔のオタババアでしょ

294 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 14:41:48.31 .net
今朝の会社のおじさんたちの中車感想

50越えてあんなことして楽しめるのが・・・
幼稚。

295 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 15:05:55.82 .net
しかし六本木クラスの視聴率は右肩上がりなのであった

296 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 15:08:31.00 .net
>>294
これ同行者って歌舞伎役者なのかな?俳優仲間に
嫌がる女性の姿を写してテレビ電話までして引くわ…。

https://i.imgur.com/0fekiyU.jpg

297 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 15:16:56.82 .net
>>296
それが事実かわからんし

298 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 15:43:03.33 .net
被害者に不愉快な思いをさせたとして
香川の所属事務所が認めるような謝罪文を公表したので
概ね事実なんじゃないか?
ただブラジャーを2回外させたって事なん?
銀座の高級クラブでやるにしては、酒席とは言え下品過ぎないか
中車ってマジで酒癖・女癖が悪いんだな

299 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 15:45:01.95 .net
所属事務所が事実と認めてるよ
芸能界は薬物と性犯罪は印象悪すぎる…

300 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 15:47:28.30 .net
示談済の出来事を部外者が
ネットでごちゃごちゃ騒ぐ事がセカンドレ○プに繋がる
マスゴミの思う壺だな

301 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 15:49:51.32 .net
>>299
事実と認めたのは、お相手に不快な思いをさせたことについて
訴状の内容、何をしたかにはついてはノーコメント

302 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 15:51:28.42 .net
どうしてもエロい事をしたかったら
ホステス本人と合意の上で店外(ラブホ等)で2人だけで相応の金を払ってやるもんだと思っていた
高級クラブとされる店では、ホステスと直接性的な接触を楽しむのとは違うのでは?と
ソープとかならもっと直接になるだろうけど
店の種類によって楽しみ方が変わるもんじゃない?

303 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 16:01:29.51 .net
好きな女の子のスカートめくりして喜ぶ園児より低レベルのオツムの市川中車こと香川照之56歳
若いときに女にもてなかった男のステレオタイプで気もちわるい

304 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 17:20:31.25 .net
>>301
事実誤認があれば指摘するに決まってる。本人のイメージに繋がることなんだから
逆に報道以上のことしてたんじゃ、と思うけど

305 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 17:21:41.63 .net
ビデオ通話で一緒に騒いでた若手歌舞伎役者が誰だか知りた過ぎるw

306 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 17:28:24.12 .net
>>304
ノーコメの理由は、本人への訴状ではないし、お相手の心情を考えてとのことだけど
裁判でもないのに事実認定で争えというの?

307 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 17:40:55.91 .net
詫びは済んでるって話だからそれまでだろ
被害者も騒ぎ立てた訳ではないらしいし
当事者同士で話ついてるのに第三者が蒸し返すのは名誉毀損

308 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 17:41:15.61 .net
歌舞伎役者は下手すると50代でも自称若手だしな

309 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 18:04:39.63 .net
>>305
右近とかじゃない?後輩の教育にもよくないね…。
よく紀尾井町家話で松緑さんが女性関連の話してるよね

310 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 18:12:35.31 .net
また妄想が始まってまいりました

311 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 18:17:27.55 .net
まさかあんなに頭よくて売れっ子の香川さんが
今年新潮砲でこんなことになるなんてびっくりした
團十郎襲名興行には出るのかな?もうすぐ還暦だから
あと3年はバリバリ働いて稼げばよかったのに!

312 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 19:24:16.69 .net
頭の良さは関係ない。頭良くておかしい人は沢山いる
あの顔には鬱屈としたものを感じてたから驚きはしない
生い立ちもあるし、お子さんのことからの歌舞伎入りもあるし。内面は顔に出ると思う。
大人になるまでの親との関係は性格に影響する。

313 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 19:48:01.11 .net
元々ジャニヲタに嫌われてたけど若い女性からの信用ゼロだな

314 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
中車親子スレでも芸スポでも、香川照之は元から女癖が悪い・酒癖が悪いので有名だと書いてる人がいる
伝芸板では父親の醜聞を知らぬ人は居ないだろうし
父親を反面教師に出来なかった残念な面があるんだなと思ったわ
次に歌舞伎公演に出演する時にしっかりやってくれればいいよ

315 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 21:07:35.68 .net
浜木綿子ってまだ健在だよね?
老母を悲しませるなよ

316 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 21:20:23.44 .net
>>314
女癖は結婚時のゴタゴタの印象がいまだに大きいのではないかな?
婚姻期間中はそういう噂はあまり聞かなかったけどねぇ
お酒のエピソードなら結構出てきてたし、女の件も表に出てこなかっただけかもしれないが

やっぱり別居~離婚してからホステスと記事になったりで、分かりやすく派手になった気がする

317 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
これ将来團子の嫁にも影響するね
世間に知れ渡った変態性癖の父がいる家に娘を嫁がせるチャレンジャーいる?
3代連続離婚率100%予想w

318 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
心底クズなのがいるな

319 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
少し前の團子のヤフトピにゲスコメつけにいくクズども

320 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 22:15:43.08 .net
中車さんの代わりに孝彦さんが
バリバリ働くしかないのか…!

321 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 22:22:48.72 .net
もうすでにバリバリ働き過ぎて真っ黒に

322 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 22:35:15.50 .net
新潮は数週間前から中車本人に記事の概要を確認していたはずだから
8月初旬にはわかっていたと思われる
おそらく松竹も知ってた
團子が三部で最初に陽性休演
記事が掲載されて團子がマスコミから追われるのを恐れて舞台からはずしたのかなと
陽性はタイミング良すぎる

323 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 22:43:37.55 .net
あほか

324 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 22:57:55.51 .net
大手記事数社CM出ているタレントのスキャンダル書くときは電通も交えて、
やばい部分はカットの交渉して揉み消してもらうからね
團子とセット売りの染五郎も怪しいと思ってる
急の代役で台詞完璧!と絶賛されてた猿之助、前から代役するの知ってたんじゃないか?
芸能界の裏なんてそんなもんだよ

325 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 22:57:59.32 .net
團子がコロナに感染していたと今さらな記事がでてたけど、出演してたら凸しにくるつもりだったのか?

326 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 23:02:25.53 .net
>>322
三部で最初は男虎

327 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 23:04:08.06 .net
男寅な

328 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 23:05:31.02 .net
>>326
猿之助一座なんだよ
全部が全部やらせではないけど、重症?
團子染五郎はいつ復活するんだ?

329 :重要無名文化財:2022/08/26(金) 23:10:34.19 .net
これだけ際どい記事を書かれたんだから電通を通してかなりの金が動いたと思うよ
TOYOTAでさえ諦めるやばい写真とか載るところを抑えてもらったとしか

330 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
>>324
孝彦さんも中車さんも幸四郎さんも染團もみ〜んな
広告代理店絡みで仕事たくさん貰えてるのかな?
俳優とかもテレビ映画ドラマ雑誌CM枠の取り合いだよね!

331 :重要無名文化財:2022/08/27(土) 09:21:20.79 .net
こんなところにまで頭逝っちゃってる陰謀論者w

332 :重要無名文化財:2022/08/27(土) 09:32:39.97 .net
雑談スレじゃなく
妄想スレだなw

333 :重要無名文化財:2022/08/27(土) 09:45:14.60 .net
>>332
少しずつ関連記事が出始めたな
違約金8億円?とか
とりあえず松竹と小さい所属事務所で肩代わりになるんだろうか
海老蔵のテキーラ事件の際も写真を買いとった噂蔓延してたなあ
どちらも億単位の損失

334 :重要無名文化財:2022/08/27(土) 09:55:58.04 .net
クラブに同席していた二人が本当のターゲットかな
最近は酒と女でプロから評判の悪い芸能人を全面に出して、一緒に遊んでる業界人財界政界を揺する戦法が主流だからね
中車は主犯だから逃げようなし、自業自得かな
暴かれるのも時間の問題だった、業界で驚いてる人はいないでしょうね

335 :重要無名文化財:2022/08/27(土) 10:00:46.07 .net
>>333
違約金に松竹関係ある?
海老蔵とは訳が違うよ

336 :重要無名文化財:2022/08/27(土) 10:02:27.15 .net
前から代役を知っていたかのような澤瀉屋メンバーの演技の完璧さ、
お見それしましたよ
ゴンドラまでサービスして
コロナで休演した先月半ばから考えてたんじゃないか?
新潮発売日前日まで全力で中車スキャンダル損失の穴埋めしてたんだなw

337 :重要無名文化財:2022/08/27(土) 10:06:24.57 .net
>>335
とりあえず松竹肩代わり
あとからタダ働きで返済
毎回松竹はこの手です

ひょっとしたら8億なら中車ひとりですぐに返せる金額かもしれないけどね
それでもほかの仕事激減だから松竹に面倒みてもらうことになるね

338 :重要無名文化財:2022/08/27(土) 10:09:32.51 .net
>>337
いまさらすぎて、香川名義のCMなら松竹は関係してないで切り捨てそうだけどw

團子や記事にでてる若手歌舞伎役者を守るためなら、多少は動くかもしれないが

339 :重要無名文化財:2022/08/27(土) 10:13:53.72 .net
CMやってる企業には事細かい経緯は話してるだろう
新潮の記事に対してあれはこうじゃないあそこは間違いって言いだしたら揉めて収拾がつかなくなるから
飲み込んで治めたんだろうな
自分は中車嫌いじゃ無いからこれからも応援する

340 :重要無名文化財:2022/08/27(土) 10:15:24.14 .net
顔見るたびにしばらくはブラ剥ぎ取った人ね、とは思っちゃうわな

341 :重要無名文化財:2022/08/27(土) 10:21:56.13 .net
>>339
内容まで全部事実と認めたと解釈する人が多いようだけどね
すべて事実としてイメージやムードが膨れ上がってきてるから、もうその線でしか動かない

342 :重要無名文化財:2022/08/27(土) 10:30:16.04 .net
心配なのは團子ちゃんだから

343 :重要無名文化財:2022/08/27(土) 10:36:41.94 .net
ブラ剥ぎ取りの中継先が若手歌舞伎役者だったみたい
誰だろ、変な波及あったらやだな



香川照之「セクハラリモート中継」に歌舞伎界から怒り 長男・市川團子に悪影響
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a7e174458adc592d2365522866a0e506d78dc51

>銀座ホステスへのセクハラ行為の最中、若手歌舞伎役者にビデオ通話で実況中継したと報じられたことにも「手本になるべき立場で何をやっているんだ」と批判が巻き起こっている。

344 :重要無名文化財:2022/08/27(土) 11:30:54.10 .net
ラインでトークしたんか?
ここの所の証拠がもしも身内から漏れてたら許せんけど
万が一違約金8億も請求されたら本人も持ってなさそうだし(失礼w)最悪小銭稼ぎの貧乏役者にも影響しそう(歌舞伎だけでなく)
数年前に和解して終わった事を蒸し返しリークした奴は多方面に渡り営業妨害だわ 
外野は静まるのをおとなしくじっと我慢するのじゃ。。

345 :重要無名文化財:2022/08/27(土) 11:38:49.73 .net
「若手」だし猿之助ではないよねw

346 :重要無名文化財:2022/08/27(土) 11:49:35.13 .net
歌舞伎を巻き込むなよなぁ腹立つ

347 :重要無名文化財:2022/08/27(土) 11:57:40.07 .net
マスコミに踊らされて騒ぎ立てるのがマスコミの思う壺
騒ぎ立てないのが一番

348 :重要無名文化財:2022/08/27(土) 11:59:18.04 .net
名義が違うで逃げることもできるけど、実際香川名義で稼いだ金で給料に色をつけてた役者はどこまで?
猿翁一門の名題下、平名題くらいまでかな?幹部もだろうか?
幹部まで入れると20人以上だね猿翁のとこは

349 :重要無名文化財:2022/08/27(土) 13:29:37.46 .net
そんなん誰もしらんがなw

350 :重要無名文化財:2022/08/27(土) 14:09:02.28 .net
>>348
そういうのもあるか
こりゃ厳しいね
トヨタは社長と友達らしいから違約金は求めないかもね
あとサントリーは偶然いま契約更改期です!って言い張ってるから違約金なさそう

351 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
よく考えたらレクサス乗りは夜遊び率も高そうだから擁護の方が多いかもなw

352 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
香川マネーと現役で活躍する知名度があの人の価値なのであって、歌舞伎に専念されも嬉しくないわ
オモバカだけどさ

353 :重要無名文化財:2022/08/27(土) 15:11:44.18 .net
鷹之資インスタのTシャツ女性って妹さんなの?
お綺麗や~ん

354 :重要無名文化財:2022/08/27(土) 16:55:11.14 .net
>>343
Twitterフォローしてるから右近じゃない?
隼人は真面目だからそういうの嫌がりそう

世の中タダほど高いものないよね 違約金8億だもん
新宿のセクキャバ行けば40分8000円だよw
お互いの合意がないと新井浩文みたいに警察訴えられる
今回は訴訟取下げで良かったけど、新井浩文なんか
示談金2000万円蹴られて実刑だから怖い

355 :重要無名文化財:2022/08/27(土) 17:38:25.69 .net
トヨタもサントリーもキンチョールも、普通に放映しておるわ

356 :重要無名文化財:2022/08/27(土) 17:53:22.05 .net
>>355
期間中の放映回数を決めたCM契約のしかたがあるそうだから、残り消化分かもね
契約分こなしてもらった方が違約金は少なくすむだろう
その場合目立たない時間帯に移動させたりするそうだけど

金鳥はこないだの謝罪TIMEでも流してた
いつもあるTOYOTAはなかった

357 :重要無名文化財:2022/08/27(土) 18:32:57.66 .net
>>343
手本になるべき立場って、誰が言う?
中車の歌舞伎役者のキャリアなんて、たかだか10年しかないTV映画のキャリアで知名度抜群であるとしても
決して歌舞伎役者の手本ではない
新春浅草世代の方が歌舞伎役者としてキャリアがある

歌舞伎界からは團子の為に梨園入りした父親として
團子に悪影響が出ないようにという注意はあるかも知れないけど、手本どうこうなんて発言する人がいるとは思えないな

358 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
>>354
想像だけで名前出されるの迷惑すぎるんですけど

359 :重要無名文化財:2022/08/27(土) 19:39:26.26 .net
>>358
じゃあ誰にかけたのw

360 :重要無名文化財:2022/08/27(土) 19:46:43.76 .net
知らねーよ

361 :重要無名文化財:2022/08/27(土) 22:04:52.48 .net
くっだらね

362 :重要無名文化財:2022/08/28(日) 01:13:19.71 .net
中車のCMは各社自粛方向になっており、広告代理店によるとそれは途中打ちきりを意味する
八億円違約金は計算根拠も示される
ポスター等の回収費用もふくめ大口長期契約のトヨタ自動車への違約金が最高となるもよう

363 :重要無名文化財:2022/08/28(日) 01:27:01.63 .net
>>362
24時間テレビでむやみやたらと流れてるけど

364 :重要無名文化財:2022/08/28(日) 05:55:05.56 .net
8億はこれから歌舞伎で払っていけるとみられている

妙に仕事やCMが増えて切れないタレントは、幾度もやらかした不祥事を揉み消すために事務所から借金をする
事務所は借金を返してもらうために優先的に仕事を回し宣伝し知名度を保つ
人気あるんだ、とファンも錯覚する
裏では遊びが止まらず悪循環に陥る

芸能界あるある
歌舞伎では海老蔵や中車パターン ほかにもいるけどね

365 :重要無名文化財:2022/08/28(日) 07:42:42.75 .net
歌舞伎の出演料が一番低額だよね
CMが全て失われたら、かなり大きな痛手になるだろう

366 :重要無名文化財:2022/08/28(日) 08:34:28.64 .net
騒いでるの週刊誌とヤフコメだけじゃん

367 :重要無名文化財:2022/08/28(日) 09:28:37.78 .net
まだCM見かけるところを見ると、一応契約満了ということで終わりにしたいのかなと思った
そうすると8億(これは満了前に打ち切りの場合だから)までの違約金はないんじゃないかな?
新CMが難しいのは間違いないが

368 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
もっと酒癖の悪いお山の大将もいるしw
昔の勘三郎さんなんてもお酒が入ると危なっかしくて、マスコミをよく騒がせてたな  
でも芸はうまいし、人情味があって面白くて可愛くて憎めない人だったな

369 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
こういうのも合意の元にホテルでやってれば問題ないのよね

370 :重要無名文化財:2022/08/28(日) 15:41:58.17 .net
おっぱい触りたいならそういうサービスまで料金に含まれてるし嬢の同意もあるおっパブ以上のところに行くべきだったよね
流れでなしくずし的に揉んでいいのは鳴神上人くらい

371 :重要無名文化財:2022/08/28(日) 16:05:10.41 .net
明日発売の[週刊ポスト]9月9日号
⇒直撃スクープ:三田寛子が別居認める 夫・中村芝翫の別宅訪れる女性について「主人は主人、私は私」
https://www.news-postseven.com/archives/20220828_1788029.html

372 :重要無名文化財:2022/08/28(日) 16:12:45.66 .net
歌舞伎狙われてるな
芸能人はリークされるのを恐れて夜の酒場から離れ始めてるらしいから
週刊誌もネタ切れなんだろうな

373 :重要無名文化財:2022/08/28(日) 16:55:35.25 .net
お店が閑古鳥だから金とれそうな所にバンバン古いネタ売り込む店のママ

374 :重要無名文化財:2022/08/28(日) 17:10:30.24 .net
>>372
芝翫は今までの色々があり過ぎてそりゃ狙われるでしょとしか

375 :重要無名文化財:2022/08/28(日) 17:10:39.94 .net
まあ、そりゃ別居するわな

376 :重要無名文化財:2022/08/28(日) 17:18:20.30 .net
もう結婚30年なんだし放ってあげなよという感じだけど

377 :重要無名文化財:2022/08/28(日) 17:32:25.81 .net
子供たちも大きいしね

378 :重要無名文化財:2022/08/28(日) 17:36:50.78 .net
そんなに歌舞伎界に注目して欲しいのかな
なんか大きなイベントあったっけ

379 :重要無名文化財:2022/08/28(日) 17:38:33.61 .net
子ども達も大きくなったし羽根伸ばしたら良いやん
今まで散々旦那を立て回りに頭を下げ勉強も人一倍やって心身とも疲れているだろうからね

380 :重要無名文化財:2022/08/28(日) 17:48:54.06 .net
>>378
この手の注目は要らんだろ

381 :重要無名文化財:2022/08/28(日) 18:49:59.12 .net
むしろ話題そらしに歌舞伎役者が使われてないか

382 :重要無名文化財:2022/08/28(日) 18:59:30.06 .net
それほどの注目力もない

383 :重要無名文化財:2022/08/28(日) 19:06:00.78 .net
藤十郎さんは会見してたね

384 :重要無名文化財:2022/08/28(日) 19:21:59.94 .net
右團次さんとかざまぁとか思ってそう

385 :重要無名文化財:2022/08/28(日) 19:33:12.15 .net
そもそも右團次に華があれば

386 :重要無名文化財:2022/08/28(日) 19:34:14.50 .net
写真とられまくってて爆笑

387 :重要無名文化財:2022/08/28(日) 19:45:10.21 .net
>>381
個人事務所で知名度は高い
利用される条件としては極上の類いだね

388 :重要無名文化財:2022/08/28(日) 19:47:41.31 .net
>>386
写真って何?

389 :重要無名文化財:2022/08/28(日) 19:54:39.91 .net
「ほうおう」巻頭の白鸚インタビューを読むと感慨深いな
今月80歳になった白鸚が来月実弟の追善するとは
松浦侯は初役、一世一代のつもりで勤めますとの決意を語ってる

390 :重要無名文化財:2022/08/28(日) 21:17:25.43 .net
白鸚のインタビューグッとくるよね。きっちーが初代の長兵衛でつばがかかって嫌だったという思い出話を定番にしていたけど、白鸚は初代の発声の仕方に注目してたという違いがおもしろかった

391 :重要無名文化財:2022/08/28(日) 21:22:23.58 .net
>>388
芝翫のリンク先の記事を最後まで見てみて
写真いっぱい載ってて草

392 :重要無名文化財:2022/08/28(日) 21:34:23.65 .net
news every.
@
【#24時間テレビ その裏で…】

#羽生結弦 さんがプロ転向後
テレビ初の演技を披露した
24時間テレビ?

実はその時、嬉しい再会が。

東日本大震災で被災した
福島県楢葉町の女性です。

定期的に交流してきた2人。

だからこそ、
羽生さんが語った想いとは…

明日 #newsevery で放送予定です。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1563857710570803207/pu/vid/1280x720/yx_PA46Nz_uayVLX.mp4

393 :重要無名文化財:2022/08/28(日) 21:56:00.61 .net
>>391
ありがとう
92枚w

394 :重要無名文化財:2022/08/28(日) 21:57:29.34 .net
>>384
右團次の酒癖の悪さも有名だよ
隣のテーブルの一般素人女性に怒ってエレベーターまで追いかけたとか酷い
人のこと笑ってる場合じゃない

395 :重要無名文化財:2022/08/28(日) 22:29:46.83 .net
芝翫は本業と関係ないことで悪目立ちしてばかり。悲しくなる。盲長屋も六段目もそれなりに期待してるんだぜ

396 :重要無名文化財:2022/08/28(日) 23:11:44.44 .net
>>394
え、飲食店で?タケルくんがパパはお酒飲むと怖い
みたいなことテレビのインタビューで話してなかったっけ

397 :重要無名文化財:2022/08/28(日) 23:19:44.13 .net
>>396
酒癖の悪さは散々過去スレにも書かれてるよ
タケル君の話も見た

398 :重要無名文化財:2022/08/28(日) 23:57:23.69 .net
シネマ歌舞伎とかいつもオンデマンドに置いてくれんかな
怪談牡丹灯籠見たいけど方法がない

399 :重要無名文化財:2022/08/29(月) 02:32:38.43 .net
実際の劇場とオンデマはだいぶ音響に差があることで差別化出来てるし常に置いといてほしいわな

400 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
芝翫は脇が甘いとかそういうのを突き抜けてるね
写真取られ過ぎ
昔のこぶ平も100枚ぐらい撮られてても気づいてなかったらしいけど、双璧だな
坊っちゃん育ちだからなのか、もういいやと開き直ってるのかな
ある意味清々しいなw

401 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
芝翫ニッポン放送の生放送に来たよー

402 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
昨日のテレビの魚屋宗五郎で菊之助が酒乱で大暴れは面白かった
今日はネットで香川照之の酒乱のニュースにフフッとなった

403 :重要無名文化財:2022/08/29(月) 11:59:21.41 .net
菊之助二枚目過ぎてここ笑うとこかなあってニタニタ笑いながら見てたw
話の筋は悲しい悔しいやら、死んだ人があれで浮かぶのかって 人情味は感じるんだけど
あの時代はすぐに斬られてたんだなと
鎌倉殿を見ても怖い時代だったなと思う

人気の真山青果作品

404 :重要無名文化財:2022/08/30(火) 10:56:26.39 .net
香川照之の件、リーク元は歌舞伎関係者か?みたいな感想記事まで出てるね
グーグルニュースで出てくる


香川照之をハメた“男の嫉妬”とは?銀座ホステスの裏で笑う黒幕…半沢・六本木クラス・トヨタ巨額CM契約に強い妬みか
https://www.mag2.com/p/news/549795

405 :重要無名文化財:2022/08/30(火) 11:12:11.36 .net
芝翫…
寛子ちゃんが好きなのにイジイジと声かけられなくて
尾美としのり君に間に入ってもらって三人でデートしたとか
純情でシャイだった頃の面影全然無いな

406 :重要無名文化財:2022/08/30(火) 12:30:43.15 .net
ガーシー議員、”セクハラ報道“香川照之との接点を暴露「港区界隈では全部出禁」 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661827211/

407 :重要無名文化財:2022/08/30(火) 12:41:37.37 .net
ガーシーは嘘も多いしここに貼らないででほしい 芸スポで充分やろ

408 :重要無名文化財:2022/08/30(火) 13:04:23.15 .net
澤瀉屋贔屓が中車の若いときからの素行の悪さを知らなかったのが意外ですね
香川照之俳優のみのころから有名でしたよ


澤瀉屋贔屓のバカオツム
「3年前の示談したことをほじくり返してー」

澤瀉屋バカオツムに教えて差し上げましょう

多数の中車の強制わいせつタレコミのなかで、
2019年以前の事件にしてもらわないと、2020年以降はコロナ禍でさらに非難されるからです
、と同時に中車と同席していたメンバーも社会的に叩かれます

409 :重要無名文化財:2022/08/30(火) 13:25:47.56 .net
>>404
芋沢さんて春馬の件で有名な人だね
売れてる役者への足の引っ張りあいとか嫉妬かも知れないと憶測だね
もう戻れないのでこれからの香川さんへエールを送ってるね

私は香川さんにホステスの恋人がいたらしいけれど別れたと聞いたのでそっち方面かもと一瞬頭を過ぎった
今回の件と言い女も復讐だの執念深い人もいるので気をつけてほしいね

410 :重要無名文化財:2022/08/30(火) 13:29:37.06 .net
>>408
あなたが関係者だとして訊きます。
そこまで手の混んだ事をして何が一番お望みなの?

411 :重要無名文化財:2022/08/30(火) 13:57:26.02 .net
>>405
ヤッた後だからな
新しいのが欲しくなる

畳の新しいのとなんとかだよ

412 :重要無名文化財:2022/08/30(火) 15:37:16.19 .net
>>408
やっぱり孝彦さんしか信用できないね!
女癖悪くないし安心 男癖は知らないけど

413 :重要無名文化財:2022/08/30(火) 17:42:05.75 .net
とうとう團子単独スレ立ったか
そりゃそうだ子供に罪は無いもの

414 :重要無名文化財:2022/08/30(火) 19:30:22.03 .net
團子ちゃん可愛いしね
親としてはここが踏ん張りどこ 猛省してるみたいだし
無理に引き離すのはスレだけにして暫く静かに見守りたい
元々伝芸板はレスが少なく動かない

415 :重要無名文化財:2022/08/30(火) 19:33:07.82 .net
三部、團子登場シーンで何人か席立ったんだけど、なにあれ抗議のつもり?

416 :重要無名文化財:2022/08/30(火) 19:36:53.28 .net
>>415
1階?気が付かなかった

417 :重要無名文化財:2022/08/30(火) 19:41:21.48 .net
>>416
中央ブロック端ですごい勢いで出てった人と、あとは自分から遠いところでひとり見えたような

418 :重要無名文化財:2022/08/30(火) 19:47:49.06 .net
下痢じゃない?

419 :重要無名文化財:2022/08/30(火) 20:00:17.37 .net
えーなにそれ気になる

420 :重要無名文化財:2022/08/30(火) 20:04:09.24 .net
>>418
ww

421 :重要無名文化財:2022/08/30(火) 20:11:08.08 .net
>>417
地方から遠征で最終便に間に合わないと焦ってたとか?
羽田空港の最終便が何時か忘れたが

422 :重要無名文化財:2022/08/30(火) 20:17:51.91 .net
よくある光景だよね
新幹線飛行機に間に合わない
逆にひと目見て安心して出たのかも
まさか子どもに当たるとかないやろ

423 :重要無名文化財:2022/08/30(火) 20:21:43.76 .net
千龝楽おめでとう!
コロナから帰還もめでたい
途中も代役で繋いで良くやったね 
これぞ弥次喜多

424 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 02:25:19.21 .net
染五郎は松竹エンタテインメント所属になったんだね
今後はドラマとかCMでもいろいろ使われるんかな

425 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 05:06:12.26 .net
幸四郎とおなじ業務提携っぽい感じだね
所属と何が違うのかわからんけど

426 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 05:19:40.59 .net
香川照之「性加害」と中村芝翫「別居」の点と線 歌舞伎界浄化作戦の一環か
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/4413701/

427 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 05:54:32.19 .net
>>425
所属だと給与あるいは年契約などの定期報酬があるのかも?
業務提携は都度仕事に対して報酬って形じゃないかと想像する

428 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 09:45:28.78 .net
>>424
大切な宝が人気に乗じて変な使われ方されないために
松竹は染を自らの監視下に置きたいのでは?

429 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 09:59:02.08 .net
BS松竹東急に出演させたいからだったりして?

430 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 10:22:52.87 .net
染って言うほど人気ないし

431 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 11:21:29.77 .net
今までの弥次喜多で一番つまらないとか書いてた人いたけど
すごい楽しかった!お客さんも満員だし感動したよ
拍手も鳴り止まず、カーテンコールもよかった
大向うはわかったけど團子登場時に席立った人なんていた?

432 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 12:43:45.06 .net
本役のヲタなのか代役のヲタなのかで変わってくると思う
本役のヲタならあの脚本で本役を観たなら特別に不満はないんじゃないの
私は両方見て脚本自体はつまらないと思った
贔屓の出番が少なすぎたから(代役公演はたくさん出てきて楽しめたけど)
ちなみに代役千穐楽の時にも拍手は鳴りやまなかったけど
宙乗りの時に挨拶ぽいものがあったので出てこないだろうなと思ったし
実際出てこなかった

433 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 12:46:37.19 .net
総踊りのところでいつもは出番の少ない若手が
楽しそうに踊っているのは微笑ましく観た

434 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 12:52:39.63 .net
染は業務提携だから定額報酬はない
変な仕事でも染側がやりたければいくらでもできるだろう

435 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 14:15:20.72 .net
>>431
SNSはずっと感動のツイばかりだったよ
ここはアンダーグラウンドの世界なのでアンチも多目w自分の目で確かめられて良かったね!

436 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 16:12:21.38 .net
幸四郎さんがオグリのBGMで踊ってるの見れてよかった笑

437 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 16:57:00.66 .net
>>436
え、すごいおもしろw
オグリダンス流行ったもんね
見てたのかなw
いいなあ、行きたかったわ

438 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 17:01:45.31 .net
馬鹿ダンスは巣で踊ってくれないかね

439 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 17:49:01.59 .net
中車は明日の文春にも新潮にも続報みたいなのが出るんだね

名前言えない人は○○さんがドバイまで行って暴露してるし
良いニュースが何もないな

440 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 18:04:35.84 .net
何をしたらそんなに嫌われるんだい

441 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 18:55:20.67 .net
中車の場合も海老蔵の場合も自業自得だけど
こういうプライベートでダメな事例が増えていくせいで
だから歌舞伎役者は…と一括りにして、歌舞伎界全体に対し悪口雑言言われてしまうのがとても悲しい

442 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 19:05:25.65 .net
一括りにして言ってるやつも自分の憂さをはらしてるだけだから
気にしなくてよい
関係ないものに対してあまりにひどいことを書いているようだったら通報もできるし

443 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 19:06:55.61 .net
>>439
中車さんも当代の四代目も青虎さんも東大慶應だし
広告代理店関係者とか学閥で多そうだけどね
何の圧力で潰しにかかってるのかな

444 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 19:08:53.58 .net
>>426
歌舞伎界にこんな奴おらんやろ


>かねて風紀の乱れに危機感を覚えていた梨園関係者が言う。

445 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 19:46:56.89 .net
理由はともあれ一斉に潰しに来てるのは確かだな

446 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 19:55:13.71 .net
>>439
あの人はいっちょかみの後出しと逆に非難されてるけれどね
視聴者からの質問での受け答えなので嘘だとも言われている
批判的ながらも人柄的には好きだと言っていてテレビの謝罪を立派だ、剛に見習えと言ってた

>>444
役者じゃなさそうだね
でもクソ真面目か辞めて恨みを買っていたらそうなるか、ただの荒稼ぎでやってるか

447 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 19:58:09.15 .net
>>444
もしかすると軽い気持ちで出したら
意外と大騒ぎになって驚いてたりしてないかな
香川さんがそれだけ芸能での地位が高くなったということだね

448 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 20:00:08.84 .net
歌舞伎関係者…歌舞伎入りの時のバッシングでも疑われてた、父の後妻の○○とかいるでしょ

449 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 20:02:53.00 .net
右團次襲名の時の週刊誌キャンペーンは、父の後妻の○○の疑い濃厚
右團次襲名に澤瀉屋をやめたスタッフが立ち上がって働きかけたって、直後に右團次本人に否定されてた

450 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 20:24:54.43 .net
主語がコロコロ変わるので何が何やら…

451 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 20:51:54.01 .net
んな事より、記事が本当なら、こっちの方が大変だろ
https://www.news-postseven.com/archives/20220831_1789333.html?DETAIL&from=imagepage_f-13-16
“8月から歌舞伎役者に支払われる給与形態が大幅に変わったんです”

“現に昨年には中村吉右衛門一門の重鎮で古参である弟子の
中村吉五郎や中村富彦、中村又紫朗、中村芝喜松など多くの
歌舞伎役者が廃業に追い込まれた。

知らんかった、8月三部の終幕の話も納得いくわ

452 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 20:57:42.60 .net
そりゃコロナで客席半分になったりその半分の客席もろくに埋まらなかったり公演中止になったりじゃこれまで払ってたものも払えなくなるだろ

453 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 20:59:24.54 .net
>>451
これで香川マネーなくなったら人数多い澤瀉屋ヤバイじゃん

454 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 21:29:04.78 .net
>>451
自分もこの記事みて書き込みにきた
これすごい影響が出そう
これもあってコロナ収まってなくても興行ガンガンしてたのか

455 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 21:32:11.93 .net
休みの月の支払いはコロナで始まったもの。
通常に戻っただけ。
お弟子さんが辞めたのはそれぞれ色々な理由

456 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 21:39:25.14 .net
>>451
> 中村吉五郎や中村富彦、中村又紫朗、中村芝喜松など多くの
> 歌舞伎役者が廃業に追い込まれた。

そういう理由だったの?
芝喜松って、成駒屋で数年前に入門したばかりの三階さんだよね
廃業していたとは知らなかった
吉五郎と富彦がリストから消えたのは三階スレや脇役スレでも話題にのぼっていたが
富彦は本名で出演しているとの目撃情報があり、厳密には廃業とは違うような?

要は、松竹からの門閥以外の役者に対する補填割合が大幅に減少されてしまったので
日本俳優協会と松竹との基本契約に縛られないフリー転向になったのでは無いだろうか?推測だけども

457 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 21:42:14.80 .net
>>455
そうなの?
本文読む限りだとそんな印象を受けなかった


(一部引用)
これまで松竹は役者が舞台に立たない月でも給与の一部を払っていました。

 舞台出演時の給与の何割かが支払われていたイメージです。それが大幅に削減され、まったく支払われない役者も出てきました。コロナ感染により舞台を休んだときや、舞台そのものが休演になった際にも給与は大幅減額か、全額カットになったんです」

「松竹からの給与は年次や実績、人気などによって変わります。他人がどれだけもらっているか誰も把握していません。ただし舞台に出演しない月にもらえる給与の割合は、若手の役者になるほど手厚くなるルールがありました。給与のベースが低くなるため、休みの月でもしっかり保証しないと生活が成り立たないからです」(前出・歌舞伎関係者)

458 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 21:44:03.58 .net
>>457
スポーツ新聞や週刊誌の関係者は本当の関係者ではない自称

459 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 21:51:17.98 .net
元々休演月は御曹司以外は支払われなかったんじゃなかったっけ
>>453
減給だったら大変だね
香川さん外で稼いで穴を埋めてくれてたと聞いたことある
普段は人情味ある人なんだよね

460 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 21:54:47.32 .net
若手が誰を指しているかも不明
関係者は週刊誌に出しすぎw

461 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 21:56:45.03 .net
>>454
コロナに対しては政府の基準に従ってと思う
感染者が増えても最近は規制が緩んでた

462 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 21:58:22.01 .net
そっかそっか
給料減ったり休演月の給料が無くなって困ってる歌舞伎役者は誰もいないんだね
うんうん良かった良かった

463 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 22:00:28.66 .net
そもそも個人事業主だろ

464 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 22:03:38.11 .net
>>459
> 元々休演月は御曹司以外は支払われなかったんじゃなかったっけ

YES
>>455も書いてる通り、コロナ禍限定の緊急だったと思う
なのでコロナ禍が収束せず、全体的に出番・仕事が以前よりも減ったままなので
門閥も、門閥以外も週刊誌の記事通りならば減収に追い込まれていて経済的に苦境じゃないだろうか?


>>456だが、富彦の件で自己訂正
今年の2-3月はデータベースで本名での出演歴が追いかけられるが
その後掲載ゼロなので、本当に廃業してしまったのかも知れない
脇役として良い仕事ぶりを見てきたし
三階さんでは親子二代続けての稀有な歌舞伎役者だったので、廃業ならば大変惜しい

465 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 22:20:12.89 .net
>>463
個人事業主なのは門閥だけじゃ?

466 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 22:49:58.08 .net
市川九團次さんが3ヵ月も歌舞伎に出てない
と知った猿弥さんが9月に一緒に色々仕事を
やると言ってたね
3ヵ月収入無いのは大変だわ
小さな仕事はやってるみたいだけど歌舞伎が
本業だからね

467 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 23:28:16.13 .net
>>451
このウーバーイーツの件とか衝撃だったんだけどみんな知ってるような話?



>コロナ禍で収入が激減し、有名な名跡を継いだ役者でもウーバーイーツや飲食店などのアルバイトをして凌いでいた状況でした。

468 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 23:30:00.61 .net
>>467
海老蔵か誰かが
ドア開けたら知り合いでビックリしたとか
そんな感じの話は聞いた

469 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 23:40:12.00 .net
>>467
確か2020年?に孝太郎がブログに書いてて
その時も週刊誌のネタになり
伝芸板ではオメッティかもと噂されていた(真偽は不明)

470 :重要無名文化財:2022/08/31(水) 23:45:42.68 .net
ググッたら直ぐにヒットした

片岡孝太郎 Uber配達員の顔を見て「大変にショック」/芸能/デイリースポーツ online
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/07/14/0013508168.shtml

自粛生活 | 片岡孝太郎オフィシャルブログ「片岡孝太郎の 話すことあり 聞くことあり」Powered by Ameba
https://ameblo.jp/takataro-kataoka/entry-12610754990.html
2020-07-13 16:17:35

471 :重要無名文化財:2022/09/01(木) 06:15:07.43 .net
>>466
九團次 7月は出てたよね。 何かお芝居も出るんじゃなかったけ?
後、この人最近スパイス(これお勧めw)だのカレーだの、結構商売手広く
やってるみたいだけどね。 

472 :重要無名文化財:2022/09/01(木) 06:19:09.85 .net
8月はホテルのプレオープンに参加してましたね

473 :重要無名文化財:2022/09/01(木) 06:23:41.26 .net
>>469
そういえば、コロナ禍の中、海老蔵が自主公演スタート(何か、この時期に
とか、あ〜だこ〜だ言われてたよね)させて、オメッティ出てて、YouTubeで
感謝とか言ってたから、あながちデマではないかも・・。

474 :重要無名文化財:2022/09/01(木) 09:15:04.85 .net
前は個人事業主でコロナ休業の場合
助成金が出ていたけれど今はどうなの?
継続されるとも聞いたが
もし助成金が終わり貰えなかったら死活問題だね

475 :重要無名文化財:2022/09/01(木) 11:05:47.03 .net
芸術祭賞と映画賞を終了 顕彰制度を整理、文化庁
https://www.sankei.com/article/20220831-W5YV7UFNVFKXHAU2LEKJSQTO5I/

476 :重要無名文化財:2022/09/01(木) 11:19:44.23 .net
>>475
とても残念 アニメも対象だね
他の道を探っているようだが
80年も続いて来たのに、統一のやり返しか文化庁どうかしてる

477 :重要無名文化財:2022/09/01(木) 16:25:07.63 .net
松竹も歌舞伎で採算取れないのに、休みの月にまで金出してる場合じゃないよな
そこまでやって貰っておいて、恩義も感じないで好き放題やってる役者もいるから、もうここらで見放されても仕方ないかもな

478 :重要無名文化財:2022/09/01(木) 17:19:36.44 .net
23みたいに品行方正で芝居も上手くて集客力もあるような役者は、もう出ないのかね
ていうか23が異例過ぎるのかも

479 :重要無名文化財:2022/09/01(木) 17:36:40.24 .net
もう出ないのかねと書いて
書かせて
叩くつもりだよね

480 :重要無名文化財:2022/09/01(木) 17:41:42.41 .net
歌舞伎役者に品行方正なんて求めてなかった
しかし世の中が変わってしまった

481 :重要無名文化財:2022/09/01(木) 17:42:00.55 .net
昔ならお咎めなしでも最近はマスコミが嗅ぎまわり些細なことでもみんな敏感になってる
だだ自分のストレス解消の為に叩いて潰そうとする人も目立つ
誹謗中傷法は役立たないか

戦争による物価高やコロナで娯楽が減ってフラストレーションが溜まっている人達も増えたから
新しい遊びや癒やしを探すことも必要かも
役者は体力が余ってると思うので手軽にできるスポーツを勧めたいわw

482 :重要無名文化財:2022/09/01(木) 17:43:55.10 .net
申告罪じゃないなら逮捕はあるの?

483 :重要無名文化財:2022/09/01(木) 17:47:38.87 .net
23だって若かりし頃は女関係で色々あったんじゃなかったっけ
ただ大々的にはマスコミ報道されてなくて
歌舞伎客の間で噂になっていたのみかもだけど

484 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
そうだね
役者なら当然のように色恋の噂がたっていて、それも魅力の一つだったり
まるでハリウッドスキャンダル♪
定番すぎるけど本なら菊池寛の「藤十郎の恋」その他小作品が好きだな
あれはもろ梨園の世界が描かれている
昔の人は特に自分に置き換えて夢見たんだろうな

485 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
香川のは色恋じゃないんですけどね

486 :重要無名文化財:2022/09/01(木) 18:55:01.61 .net
>>483
松坂慶子と噂が立った時に駐車場でワイドショーにマイク向けられたニザがすごい怖い顔でノーコメントだったの覚えてる
噂の真偽は分からなかったけど美男美女でノーダメージ

487 :重要無名文化財:2022/09/01(木) 19:07:14.21 .net
松坂さんは深作欣二監督と付き合ってたから怖かったとか?
同じ時代か分からんがw

488 :重要無名文化財:2022/09/01(木) 19:23:05.28 .net
>>486
ノーコメントというか、「くだらん!」とか一言怒鳴り付けてたよね
怖かったわ
あれで芸能リポーターが腰引けて報じなくなった

489 :重要無名文化財:2022/09/01(木) 19:51:22.75 .net
23かっこええやんますます惚れてまうやろ〜

490 :重要無名文化財:2022/09/01(木) 20:02:34.84 .net
さすが23さまや

491 :重要無名文化財:2022/09/01(木) 20:11:56.13 .net
23は息子孫がやらかしてるよ
息子失敗したら孫は繰り返さないようにジジババがコントロールするものだけどそれもできなかった
覇気なし、芸なし、やる気なし
まともな家庭が一つもなし

492 :重要無名文化財:2022/09/01(木) 20:14:40.25 .net
小学校一緒だったけど永谷園も相当?な奥さんだったよ

493 :重要無名文化財:2022/09/01(木) 20:18:03.47 .net
親が立派すぎて子がおかしくなる法則
発動する家としない家の違いは何か?
慢心、環境の違い?

494 :重要無名文化財:2022/09/01(木) 20:22:10.99 .net
逆に親より子が立派なのはどこ

495 :重要無名文化財:2022/09/01(木) 20:34:20.64 .net
芸養子に来た子

496 :重要無名文化財:2022/09/01(木) 20:51:39.59 .net
莟玉ファンで良かった
スキャンダルとは無縁だし
養父は人間国宝だし

497 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
玉様

498 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
らぶ

499 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
らぶは越えてないけど立派

500 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
>>496
まだわからん油断禁物

501 :重要無名文化財:2022/09/01(木) 21:35:31.27 .net
シャン子を追って中国には行きそう

502 :重要無名文化財:2022/09/01(木) 22:14:09.07 .net
ふと思ったけど
来年の歌舞伎鑑賞教室
隼人と米吉と莟玉と種之助をセットにして舞踊劇やったら面白そう
種は踊れる子だし、他3名は外見の魅力で学生にも少しは注目されると思うので

503 :重要無名文化財:2022/09/01(木) 22:26:57.98 .net
先月2部を観て改めて隼人と米吉のカップルが観たいなと思った

504 :重要無名文化財:2022/09/01(木) 22:36:58.26 .net
>>482
今だったらパワハラだって動画流されるやつ

505 :重要無名文化財:2022/09/01(木) 22:40:30.66 .net
もう隼人は鑑賞教室は卒業したよ
金の入るところに出てもらわないと松竹エンタも困るでしょ

506 :重要無名文化財:2022/09/02(金) 00:29:54.33 .net
鑑賞教室に卒業なんて無いと思うけれど、少しお兄さんになったのかな
でも確かに隼人と米吉さんのカップルは初々しく美しく舞台映えしそう
学生さんや若いお客さんに受けそうだね

507 :重要無名文化財:2022/09/02(金) 10:04:38.22 .net
香川照之『トヨタ』『THE TIME,』降板の四面楚歌…イケメン役者に成長した市川團子の“足も引っ張る”【週刊女性】

タイトルはアレだけどイケメンという文字が出るようになったのに感無量

508 :重要無名文化財:2022/09/02(金) 10:33:12.91 .net
>>507
イケメンが褒め言葉に思えない昨今
喜んでいいのか微妙なところ

509 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
歌舞伎役者の御曹司ニュースには、まるで枕詞のようにイケメンとつけるスポーツ紙の風潮は良くない
團子の場合は、澤瀉屋系列の濃い顔立ちから脱して
本当にイマドキの少しイケてる顔だからまだいいけど

510 :重要無名文化財:2022/09/02(金) 13:11:44.88 .net
事件の被害者に美人○○とつけるのと同じ

511 :重要無名文化財:2022/09/02(金) 13:22:16.72 .net
>>508
↓ヤフコメに、イケメンって多数書かれてる

香川照之の長男、市川團子 コロナ感染 「復帰に向けて自宅療養につとめております」(日テレNEWS)
https://news.yahoo.co.jp/articles/aec616230a1250b8b51e8bc61a75b6077745ace0

512 :重要無名文化財:2022/09/02(金) 13:23:00.58 .net
ヤフコメでもいちいちイケメンの語にかみついてくるのがいるから、まあやめてくれた方が良いかもね

513 :重要無名文化財:2022/09/02(金) 15:38:14.49 .net
手足が長くスタイルもいい
全体的にカッコよくなった
先々テレビにも良さそうだね

514 :重要無名文化財:2022/09/02(金) 15:55:22.06 .net
本人がテレビに出たくなさそうな感じなんだよね
父親のこの叩かれよう見たら余計に出たくないんじゃないかしら

515 :重要無名文化財:2022/09/02(金) 16:40:33.48 .net
テレビはいいよ
パリコレモデルとかなら是非

516 :重要無名文化財:2022/09/02(金) 16:59:19.89 .net
團子はテレビよりまずは舞台ってはっきり言ってるね

517 :重要無名文化財:2022/09/02(金) 18:53:24.53 .net
古谷一行さんが亡くなったんだって
寂しいね

518 :重要無名文化財:2022/09/02(金) 22:09:42.67 .net
彼は普通の俳優では
伝芸と関わりあるの?

519 :重要無名文化財:2022/09/03(土) 00:13:41.62 .net
古谷息子は海老の一学年下、ワル同士高校で意気投合、2人が廊下を歩くと恐くて女子が逃げてたらしい
どっちも落第ですぐいなくなったけど
学内でドラ息子で有名だったからか、時代劇によく出ていたわりに歌舞伎役者と共演少なかった気がする
天国の團十郎と古谷で今ごろ息子の苦労話を語りあってるよ

520 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
金田一はしのぶさんも共演してるね

ドラ息子はドラゴンアッシュ
韻を踏んでるw

521 :重要無名文化財:2022/09/03(土) 10:27:55.87 .net
しのぶさんも大概ですからね
同窓生からみても恥ずかしいOG
蓮舫(OGのなかで最低最悪、いつも全国民にご迷惑をかけて本当に申し訳ありません、心よりお詫びいたします)
高嶋ちさこ(大してバイオリン上手くないのに言いたい放題うるさくて申し訳ありません)
寺嶋しのぶ(梨園の娘なのに日舞もしっかり踊れず脱ぐしかできなくて申し訳ありません)

論外は黒木瞳の娘
前代未聞のいじめ事件を起こし事実上自主退学でいなくなりました

522 :重要無名文化財:2022/09/03(土) 13:27:52.15 .net
歌舞伎をなめんじゃねえぜよ

523 :重要無名文化財:2022/09/03(土) 21:05:42.04 .net
あの人の襲名に最初から最後まで付き合ってくれるのは親戚の幸四郎だけって事か

524 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
中止になった襲名より魅力半減しているような・・・あれで23.000かー

525 :重要無名文化財:2022/09/03(土) 21:42:06.70 .net
ねー…

526 :重要無名文化財:2022/09/03(土) 22:08:47.05 .net
孝彦さんも出るぞ!他にもたくさん出て豪華だねっ。

527 :重要無名文化財:2022/09/03(土) 22:15:24.14 .net
3部制の値段考えたら安いのでは?

528 :重要無名文化財:2022/09/03(土) 22:24:16.15 .net
幸四郎さんお疲れ様です

529 :重要無名文化財:2022/09/03(土) 22:39:40.45 .net
南座顔見世には出ないってことだね

530 :重要無名文化財:2022/09/03(土) 22:41:48.19 .net
23だけが品行方正だなんて思ってるとガッカリしますよ

531 :重要無名文化財:2022/09/03(土) 23:38:22.95 .net
これ2日間だけの特別公演の方が豪華なのでは?
23玉出るし、下手な孝俊さんは弁慶のみしか演らないし

532 :重要無名文化財:2022/09/03(土) 23:50:01.59 .net
ガ―シーのあの人についての予告があったわ
怖…

533 :重要無名文化財:2022/09/04(日) 00:58:08.42 .net
>>529
毎年楽しみにしてるから顔見世に出て欲しかったと嘆いてる

534 :重要無名文化財:2022/09/04(日) 02:20:29.03 .net
>>502
知らない間に米吉は橋之助と橋米なんてコンビになってる事を知って驚いた
見映は隼人との方が好み

535 :重要無名文化財:2022/09/04(日) 06:36:49.72 .net
くゎんぺらの仁左衛門が出てきた時の拍手が、やたら大きくなるような気がするな>襲名

536 :重要無名文化財:2022/09/04(日) 06:45:05.86 .net
昨夜の安住のニュースキャスターで
件のニュースが流れた時、三谷幸喜の顔がめちゃくちゃ神妙で険しい顔だった
演劇界に対しての抗議や心配の表情のようにも見えたが
いつもであれば、なかばフザケた顔だったりするのだがwあんな表情初めて見た

537 :重要無名文化財:2022/09/04(日) 07:57:03.45 .net
>>536
表情をどう読み取るがはそれぞれだと思うけど、もう香川照之抹殺フェーズにはいってる感あるから
香川に同情してるようなそぶりはやめといた方がいい

538 :重要無名文化財:2022/09/04(日) 08:15:50.80 .net
芸スポでやって

539 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
三谷と言えば今やってる鎌倉殿で愛之助に「貴種を神輿に利用して成り上がるぞ」みたいなこと言わせたのにびっくりした
最近獅童がそれを念押ししてたし

540 :重要無名文化財:2022/09/05(月) 11:24:55.14 .net
>>534
そうなの?知らなかったわ
うー−−ん米吉なら隼人の方が似合し人も呼べると思う
橋之助ではちょっと・・・

541 :重要無名文化財:2022/09/05(月) 11:36:15.07 .net
でも橋之助って素顔はもっさりなのに化粧するとおぉ!?って時がある。
歌舞伎の化粧は上手いんじゃないかな。
素顔でテレビに出て非歌舞伎ファンにアピールするなら隼人のほうが適任だけど。

542 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
隼人はピンでも既に売れてるからな
大富豪同心でもいい味出してたな
でも根が優しそうだから欲は無さそうに見えるw

543 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
児太郎も仲良しアピールしてるし、隼人大人気だな。

544 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
>>541
わかるよ
確かに整っているし化粧映えもすると思うけれども
華が無いというか
ごめんね ファンだったら

545 :重要無名文化財:2022/09/05(月) 13:10:55.72 .net
橋之助さんは父を追越しそうだね
芸もだけど気概を感じる
あと十年後にはもっといい役者になりそうな予感

546 :重要無名文化財:2022/09/05(月) 13:14:34.97 .net
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1b6d5840df9e15f1c87369b5711433148fa894f5
"ここ数年、NHK大河ドラマを中心に、NHKには実に多くの歌舞伎役者が出演するようになりました。これは、香川さんの実績と功績が大きいのです。
しかし、香川さんがNHKを“出禁”になったことで、これからNHKから声がかかるのを待っていた役者さんにとっては、大きな痛手になる "

歌舞伎役者は昔からNHKに出演していたけど…
二代目 松本白鸚や十五代目 片岡仁左衛門も民放の現代ドラマに出演していたし

547 :重要無名文化財:2022/09/05(月) 13:24:45.81 .net
>>546
大幹部や名題の話じゃなくて
猿翁の弟子筋の面倒は見てたからそっちの話では
NHKに出てたかは知らんけど

548 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
>>546
児太郎が大河出るときに鞄持ちで一緒にNHKであいさつ回りしたとか

549 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
>>546
そうだよね
編集者の割に何にも知らないんだね
ガセ多し
NHKは香川さん関係なしにこれからも声は掛かると思う
それに香川さんをあてにし声が掛かるのを待ってるってのも嘘臭い

550 :重要無名文化財:2022/09/05(月) 14:10:31.69 .net
>>545
それはない
次男が一番可能性は高いけれどそれでも芝翫は超えられない

551 :重要無名文化財:2022/09/05(月) 15:02:25.91 .net
芝翫は芝居が大味で声もあまり良くなくスキャンダル持ちだけど
息子さんよりは若い時華があったと思う

552 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
>>546
そもそも大河第一作目の主演…

553 :重要無名文化財:2022/09/05(月) 16:44:34.06 .net
>>542
隼人は大富豪同心3放送決定したし
NHKに基盤ができて良い調子だよね

554 :重要無名文化財:2022/09/05(月) 17:00:11.41 .net
>>553
いつか先代錦之介(助)の「柳生一族の陰謀」での柳生但馬の「これは夢でござる」が言えるような役者になって欲しいな

ttps://www.youtube.com/watch?v=ysVyVFac87w

555 :重要無名文化財:2022/09/05(月) 17:22:15.09 .net
>>554
いいねぇ
萬屋錦之介みたくスッとしたハンサム顔だから隼人は歌舞伎だけにとどまらず映像でも十二分に活躍して欲しいね

556 :重要無名文化財:2022/09/05(月) 21:02:41.58 .net
歌舞伎に大向うってそんなに重要かな?
本職(=公認大向うの会メンバー)に限定し、段階的に復活させていけば(※ 着◯楽おっさんでは無い)
といった意見をSNSで見かけたのだが、まだ時期尚早ではないかと思うな〜

それに演目によっては全く大向う無い方が清々しい気持ちで見物できる芝居もあって
コロナ禍では変なストレスがなくなった

557 :重要無名文化財:2022/09/05(月) 22:14:46.32 .net
やっぱり見得が決まるところでは大向うがあってほしいよ

558 :重要無名文化財:2022/09/05(月) 22:17:00.08 .net
悪声や素人のチャリがけも一緒に排除されてストレス無くなったからね

559 :重要無名文化財:2022/09/06(火) 00:17:03.33 .net
女性週刊誌[女性自身]9月20日号
⇒怒りの徹底追及:香川照之「消えた年収5億円」と「TBS出禁」-もう出来ない「半沢直樹」での名演技
⇒追跡撮!藤原紀香「夫・片岡愛之助を香川&芝翫にしない!」東京⇔京都(賢)監視奔走   
⇒市川海老蔵大ピンチ! 菊五郎が決断!襲名披露 口上拒否
⇒銀座ホステス証言「香川照之超え(嫌)有名人」   
https://www.kobunsha.com/shelf/magazine/current?seriesid=101001

560 :重要無名文化財:2022/09/06(火) 06:13:01.64 .net
女性週刊誌[女性自身]9月20日号
⇒香川照之 局内では「出禁」を求める声も…性加害で失った“蜜月34年”TBSとの信頼関係
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2132077/?rf=2
⇒市川海老蔵に尾上菊五郎が「襲名披露口上に出ない」…“不遜な伝統軽視”が招いた大御所の怒り
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2132083/?rf=2

561 :重要無名文化財:2022/09/06(火) 11:36:28.79 .net
>>557
大向うもセットで歌舞伎よね
歌舞伎を知らなくても
◯◯屋!の掛け声(大向う)は知ってる人は多い お笑いネタでも使われるw
威勢がいいし役者も気合いが入ると思う
劇場に歌舞伎味が広がりいいよね
他の演劇では味わえない特殊なもの

562 :重要無名文化財:2022/09/06(火) 11:39:51.95 .net
大向う聞くと歌舞伎見に来たんだなと実感できるね
素人さんがたまにやるけどあれは声援だと気にならない
大半の人達が気にしてないと思うし、勇気がいるので増えないと思う
実際増えていない

563 :重要無名文化財:2022/09/06(火) 11:50:58.06 .net
コロナ渦中は増えたらいかんというかいたらいかんでしょ

564 :重要無名文化財:2022/09/06(火) 11:52:33.55 .net
その点超歌舞伎はうまいこと考えたなぁ

565 :重要無名文化財:2022/09/06(火) 11:56:50.44 .net
そうだね
スピーカーとかAIとかでね
あれで数十倍盛り上がる
歌舞伎ファン以外にも楽しめたと思う

566 :重要無名文化財:2022/09/06(火) 12:00:07.14 .net
大向う専門家に個室に来てもらって
マイクで言えば問題ないね
音量は音響さんにやらせて
録音でも良いけど普通の舞台だと生の声が臨場感ある
出来ればボランティアに毛が生えた程度でやってくださると有難いw

567 :重要無名文化財:2022/09/06(火) 12:02:37.04 .net
>>564
あれは良いアイデアですね
>>566
それもいい

568 :重要無名文化財:2022/09/06(火) 12:04:31.80 .net
>>553
横浜流星が主演、共演に中村隼人を迎えて、
剣豪・宮本武蔵と佐々木小次郎の「巌流島の戦い」
に焦点をあてた舞台「巌流島」。

のポスターの2人がかっこよすぎる。

569 :重要無名文化財:2022/09/06(火) 12:21:05.43 .net
山崎賢人
吉沢亮
あたりのイケメンとも中村隼人さんを
絡ませて、さらに人気アップして欲しい。

570 :重要無名文化財:2022/09/06(火) 12:28:46.90 .net
歌舞伎界にも若いイケメンがあと5人ぐらい欲しい。

571 :重要無名文化財:2022/09/06(火) 12:52:02.12 .net
>>568
おお、見たいね
イケメンだけでなく凛々しさも持ってるから映えるだろな
もとv6のケンちゃんも歌舞伎役者の体幹を褒めてたし、歌舞伎から一人加わるだけで厚みが出ると思う

572 :重要無名文化財:2022/09/06(火) 14:46:35.81 .net
角川ヤバイね
松竹と角川って一蓮托生な部分あるから飛び火しないかしら

573 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
あれはオリンピックでの賄賂問題
全く関係ない

574 :重要無名文化財:2022/09/06(火) 21:11:38.16 .net
>>571
https://www.fashion-press.net/news/gallery/92887/1569388

575 :重要無名文化財:2022/09/06(火) 21:26:48.01 .net
>>568
隼人の佐々木小次郎はいいけど宮本武蔵に
横浜流星は何だかな…。綺麗すぎて微妙!
漫画バカボンドみたいに泥臭い俳優さんの方が似合いそう

576 :重要無名文化財:2022/09/06(火) 21:30:21.51 .net
そんなあなたには歌六武蔵を進呈

577 :重要無名文化財:2022/09/06(火) 21:33:39.23 .net
ここ最近写真ぱらぱら見ててん?仁左?と思ったららぶだったり隼人だったりすることが増えた
面影の伝承って血が繋がってなくても出来るんだなあと少し感動した

578 :重要無名文化財:2022/09/06(火) 21:33:54.23 .net
>>575
一文字濁点をつけ忘れるとダメな御曹司みたいだから気をつけて!

579 :重要無名文化財:2022/09/06(火) 22:09:35.97 .net
>>575
元々が横浜流星と伊藤健太郎の企画だったところに隼人が入れ替わった流星ありきの配役。
どういう力が動いたのか知らないがめちゃくちゃ好機。

580 :重要無名文化財:2022/09/06(火) 22:10:51.45 .net
アハハ
宮本武蔵はNHK大河「武蔵」で海老が新之助のころやってたよね
相手は米倉涼子さん

581 :重要無名文化財:2022/09/06(火) 22:12:08.68 .net
バガボンド
バカボンド
バカボン

582 :重要無名文化財:2022/09/06(火) 22:30:50.60 .net
天才や

583 :重要無名文化財:2022/09/06(火) 22:47:46.63 .net
>>551
あー、若いときの芝翫は人気あったねー
アイドル級とまでは言わないけど、当時にしたら背も高くて二枚目でさ

今は、まあ……

584 :重要無名文化財:2022/09/06(火) 22:56:38.27 .net
谷間の世代の子達はやはりというか華がないよね

585 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 05:09:04.28 .net
これから、これから

586 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 10:51:27.20 .net
もとから予定だったからだろうけど今日から中車主演歌舞伎DVD発売
なんともいえないタイミング…「夫婦愛」ってキャッチコピーがまた泣かせる

587 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 10:51:30.58 .net
今更だけど、9歳の子供が「毛抜」で粂寺弾正って非常識すぎない?
松竹は反対しなかったのかしら?

588 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 10:53:45.93 .net
反対しただろうけど海老蔵に押し切られたんじゃ?

589 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 10:53:59.47 .net
松竹はもうあきらめの境地だと思う
襲名はとりあえず形にして儲けたらその後は知らんぷりかもしれない

590 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 11:22:55.37 .net
勧進帳の義経は10歳の中村鷹之資が歌舞伎史上最年少記録だそうだから、勸玄くんは義経を演ればまだマシだったのに

591 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 11:43:11.87 .net
ほんとかんげんに毛抜はないわ。あんな大役。大人の俳優だってそんなにうまくできる人はいない

592 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 11:49:20.61 .net
最年少記録なんて親が政治力あればいくらでもさせられるからね
一応セリフは全部言えるんでしょう
それさえできなければさすがに海老蔵もやらせないだろうし
それをお金を払って観たいかはまた別ですが

593 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 12:35:03.02 .net
>>590
本当にね
義経は適任だったよ

義経や、あと(幸四郎が染五郎襲名でやった)大星力弥は子役の年齢(小学生)がやっても許される役
主役を大きく見せる為に体の小さい役者にやらせるって芝居の見せ方だからね(だから能では義経を女子にやらせる)

594 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 13:15:50.78 .net
金払って見る気はないが
どんなものかちょっと覗いてみたい毛抜き

595 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 13:33:16.83 .net
毛抜付き合うの梅玉とジャッキーと芝翫だっけ
いかにも付き合ってくれそうなメンツだな

596 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 13:46:36.98 .net
あと錦之助と右團次
錦之助は團十郎直伝で粂寺弾正やってたな

597 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 13:48:22.19 .net
芝翫の万兵衛ってのもちょっとね。さすがにもう少し良い役があったんじゃないの

598 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
話題作りにだけ全振りしてる

599 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
普通に踊りにすればいいのにって思ったがそういえば新之助で踊り無いわね

600 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 15:14:07.92 .net
歌舞伎座、2022年10月以降の劇場運営に関して|歌舞伎美人
https://www.kabuki-bito.jp/news/7809

客席・ロビーでの飲食OK
アルコール持ち込みNG
上演中の飲食NG
座布団やブランケット貸し出しの再開
劇場係員の切符もぎり再開

601 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 15:15:20.72 .net
>>599
子供もOKの「雨の五郎」でもやればいいのにね

602 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 18:31:47.18 .net
客席での飲食OKはどうなんだろう

603 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 18:36:25.60 .net
もしかしてお弁当解禁?アイス販売復活するかな?

604 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 18:38:29.99 .net
黙食を徹底させないと危険はあるね

605 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 19:19:32.51 .net
今日行ったけど相変わらず客席でもロビーでも婆さんたちベラベラ話してばかりだよ。怖くて客席で飯なんか食えるか。幕間でどこに避難するべきか悩む

606 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 19:28:10.57 .net
でも二部制なら飯は食わさないといけないしさ
みんなが食堂行ったり外に行ったりできるわけじゃないし
中で弁当使いたい人も多いわけで
黙食は絶対ムリだと思うけどw

607 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 19:45:11.20 .net
どこの世界でもジジババが1番駄目

608 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 19:46:05.13 .net
ジジババしかいない業界で何を

609 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 19:50:24.25 .net
飲食解禁って事は来年から二部に戻るのか

610 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 20:08:44.78 .net
会話自粛お願いのプラカードを持ったスタッフが黙って客席通路やロビーを練り歩き
会話してる人に注意喚起するくらいしか

611 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 20:11:41.62 .net
注意喚起しているのにベラベラ喋る魑魅魍魎はどうしようも無い

612 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 20:16:24.26 .net
>>609
情報疎いって言われない?
来年じゃなく、團十郎襲名の11月から二部制に戻すと発表されてるよ
だから前月から客席飲食解禁を試すのだろう

613 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 20:37:29.73 .net
意地の悪い言い方はいつも同じ人
流せないのかね

614 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 20:38:17.64 .net
それね
普通に教えればいいのに

615 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 20:41:46.07 .net
最初の一行を飛ばせばいいのに、書かずにいられないんだな

616 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 20:44:17.50 .net
初めて観た人?
とか 何々て言われない?
って書かずにいられないんだね
書かれた人は気にする必要ないよ
みんなスルーしているから

617 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 20:48:40.71 .net
嫌味だよねw

でももう制限を緩和される方向だよね
海外客の受け入れとかもね
緩和されると感染者が増えるので
また制限掛からないといいね
冬は流行りやすいというし安心はできないね

618 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 20:52:37.17 .net
席で食べる気にはまだまだならないな
横の人が食べながらしゃべていたり咳したら嫌だ

外に出ておにぎりでも食べるか

619 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 21:02:51.70 .net
今のコロナは感染しやすいからね
私も休憩時には外へ息を吸いに行く派w

620 :sage:2022/09/07(水) 21:30:08.21 .net
幕見は再開する?

621 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 21:33:02.44 .net
廊下に並ばせる時などにどうしても密になるから
当分はだめそう

622 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 21:37:50.90 .net
>>620
sage は アドレス欄に入れてね

623 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 21:51:05.83 .net
国立劇場の研修生にご支援を!目標金額 300万円
と、国立劇場がクラウドファンディングやってるので
こりゃ、いくらかでも寄付すべえと
国立劇場 レディーフォー 、で検索して、そのサイトに
行ったらミニマムが1万円だった、、、ま、これまで恩恵を
考えれば安いものと、お布施したが

295人目の寄付者になりました、寄付総額5,060,000円

と表示された、うーん、もっと安くして、3千円からとか
多くの人に参加してもらうのが、正道だと思うがなー
とにかくGFは成立して、お役に立てそうで何より

624 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 22:11:41.23 .net
>>620
本当に!
弁当より幕見優先してほしい

625 :重要無名文化財:2022/09/07(水) 22:30:19.09 .net
幕見は松竹の赤字覚悟の文化活動&観客育成事業だからなー
復活は海外からの渡航が完全にフリーになってからだろな

626 :sage:2022/09/07(水) 22:54:36.68 .net
食事禁止だとちょい食べすらもできないから解禁は嬉しい。
でも高齢女性の友達同士に黙食を求めるのは大変そうだな。近くでヒソヒソ話してる程度なら、換気してれば感染することはないと思ってるけど。

国立劇場の飲食スペースは間隔開いてるし1人席多めだし大変助かりますね。

627 :重要無名文化財:2022/09/08(木) 05:26:40.65 .net
>>625
自分は貧乏だし、時間が空いたときに行けるから、
幕見が好きだけど、
外国人が多いから、当面やめたら?

628 :重要無名文化財:2022/09/08(木) 05:39:26.42 .net
海外の映像なんか見ると、コロナってあったっけ?状態だし。
確かに年寄り多い歌舞伎座ではあるけど、見に来る様なジジババは、当然
リスク承知だろうし、ワクチンうってるだろうし、もう良いんじゃないの
幕見 大向こうはマスク付きでとか? 

629 :重要無名文化財:2022/09/08(木) 06:34:09.17 .net
座席部分だけ席番付けて但し書き入れて売っちゃえばいいのに
スタッフの問題やいろいろあるだろうけど

630 :重要無名文化財:2022/09/08(木) 06:57:14.34 .net
幕見席も席番号あるよ
建前はまだ各部入替毎に客席消毒清掃を謳ってるから
演目毎入替の幕見は開放できないんじゃないかな
実際にはもういちいち消毒してないというか物理的にできないと思うけど

631 :重要無名文化財:2022/09/08(木) 08:54:14.67 .net
そうだね
幕見もソーシャルディスタンスで
間隔空けられるように席を潰し番号をふればいいかも?
立見も少な目にして床にテープでマーカー付けるといい バミリみたいに
幕見あんまり行ったこと無いのでw劇場により構造が違うと思うけど、
(余裕があるなら並んだ順に席を選ばせる その分窓口は並ぶ人数が減るのでそこは時間プラマイ)
てか、元々座席や立ち位置に間隔を開けていれば、その範囲で好きな場所を選んでもらえばいいよね

632 :重要無名文化財:2022/09/08(木) 11:32:56.20 .net
幕見も3FのB(?)と同じように売れないのかな?
3FのBは売り切れることが多いし、
外国人の多い幕見を復活するよりも
リスクは少ないし、売り上げも

633 :重要無名文化財:2022/09/08(木) 11:33:22.66 .net
売り上げもあがるかも?

634 :重要無名文化財:2022/09/08(木) 11:45:50.43 .net
なるほど幕見の制度は廃止したままで
幕見席の座席を前売りで買えるようにする、か
幕見の制度が復活するまではそれいいと思うがな

635 :重要無名文化財:2022/09/08(木) 11:47:35.52 .net
ネットで座席番号付き抽選販売をしてほしいな
そうすれば外で並んでる人を管理するスタッフも特に必要ないし

636 :重要無名文化財:2022/09/08(木) 11:48:59.46 .net
金優先の前売りではまた金維持目的転売会員やジャニヲタに狩られてしまう

637 :重要無名文化財:2022/09/08(木) 11:50:50.77 .net
松竹も大変そうだし、そんなこと言っていられる状態ではないのでは?

638 :重要無名文化財:2022/09/08(木) 13:48:12.76 .net
3階席が飛ぶように売れるから前売りしたらもっと早いかもね

でもお年寄りでアプリに疎い人達も多いから、当日売りもしてほしいような
アナログも風流があるのでいいとは思う
幕見を楽しみにしていたおじいおばあが路頭に迷わないようにしてほしいね
窓口は無くさないとは思うから、そこん所うまくやってほしい

639 :重要無名文化財:2022/09/08(木) 15:02:59.54 .net
>>636
幕見はポイントつかないよ

640 :重要無名文化財:2022/09/08(木) 17:20:25.23 .net
幕見席も席番号ついてるんだから、当日先着順、1人1枚で売ってくれればいいのに

641 :重要無名文化財:2022/09/08(木) 18:01:32.14 .net
席番号なんてついてないよ

642 :重要無名文化財:2022/09/08(木) 20:05:30.20 .net
幕見や立ち見に入ったことのないような上級国民の>>641がウラヤマシス
歌舞伎座は立ち見はフリーアドレスだけどね

643 :重要無名文化財:2022/09/08(木) 20:15:08.01 .net
整理番号順に並んで入場して早いもん勝ちじゃん
整理番号と勘違いしてるの?

644 :重要無名文化財:2022/09/08(木) 20:26:45.11 .net
>>641
>>643
座席シートご覧になったことないの?
椅子には番号ついていますよ。

645 :重要無名文化財:2022/09/09(金) 01:11:14.18 .net
>>604-605
BBAは本当に黙らないよね。
問答無用で即退場、入場料返還なし、
松竹の会員資格剥奪
団体は、まとめて一切の入場禁止。
虹彩や指紋、静脈などのデータを蓄積して
二度と寄せ付けないようにしてほしい。

646 :重要無名文化財:2022/09/09(金) 01:15:37.25 .net
極端に走る人は危険だよ
コロナ対策は無症状の人は外出してもよくなったし緩和されたよ

647 :重要無名文化財:2022/09/09(金) 01:33:41.98 .net
>>646
無症状の外出は範囲が制限されている
公共の乗り物は絶対に乗ってはダメ
外出理由も買い出しのみ

でもこれを守る人が100%いる訳ではない
(過去に隔離ホテルから脱走した患者が何件もあるため)

無症状が劇場に入ってマスク外して喋りながら食事するという最悪な事態がおこる可能性だってある

648 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
「芸人と結婚してびっくりした芸能人」みたいなランキングで
紀香が1位になっていて
「一般人の中で愛之助って芸人枠なの!?」と驚いたが
元夫が芸人だったことを思い出したなど

649 :重要無名文化財:2022/09/09(金) 13:22:55.37 .net
芸人という言葉は最近ではもっぱらお笑い芸人のことを指して使われるけど、歌舞伎役者も力士もみんな芸人だよ。歌舞伎の中で力士がおれたち芸人は~みたいかセリフがあるでしょ

650 :重要無名文化財:2022/09/09(金) 13:36:25.75 .net
それなら芸人と結婚した芸能人というのはおかしい
芸人同士の結婚ではないか

651 :重要無名文化財:2022/09/09(金) 17:57:25.60 .net
一般人にとって愛之助のイメージは半沢のオネエしかないだろうから、間違いでもないのかもしれない

652 :重要無名文化財:2022/09/09(金) 18:04:39.56 .net
愛之助なら今年の大河ドラマでも好評だったので
未だにオネエからアップデート出来てない人ばかりとも思えないがな

653 :重要無名文化財:2022/09/09(金) 18:06:12.82 .net
巨人 尾上松也が始球式 背番号「8」身にまとい見事ノーバン投球 憧れ原監督とグータッチ(デイリースポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b27c70f626df10b2159be3cf483e12b1a05d72fd

マッティ、良かったねー

654 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
ノーパン始球かと思った

655 :重要無名文化財:2022/09/09(金) 20:58:28.06 .net
自分もw

656 :重要無名文化財:2022/09/09(金) 21:13:42.48 .net
エリザベス女王がお亡くなりになりましたね
合掌
そのニュースの中で女王が国立劇場で歌舞伎などをご覧になった様子が出て
入口のようなところで挨拶をしている女形の方が映っていました
歌右衛門さんでしょうか?

657 :重要無名文化財:2022/09/10(土) 00:19:41.26 .net
舞台で八重垣姫やってたのも歌右衛門かな

658 :重要無名文化財:2022/09/10(土) 00:42:04.09 .net
歌右衛門だろうね
25の玉三郎見せてやればよかったのに

659 :重要無名文化財:2022/09/10(土) 02:05:02.58 .net
あの一瞬でも素晴らしい歌さま!
エリザベス女王も判った筈

660 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
千之助はモデル業に軸足置いてるの?
舞台でめざましい活躍しての+αなら良いけど
あまりぱっとしないよね歌舞伎では

661 :重要無名文化財:2022/09/10(土) 20:54:14.75 .net
>>660
名前を売りたくて母親が必死なんじゃない?
松也や愛之助みたいに芸能界で知名度上がったら
歌舞伎役者としても主要な役が貰えるキッカケ作れると考えてるのかも
ただ愛之助や松也は根本的に芝居がそれなりに上手いという差があるけどね

662 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
愛之助と松也は見た目がいいのとそこそこうまいので
なりあがったんだよ
千之助なんか父ちゃんの路線以外ないと思うけどね
必死さを感じないから心を惹かれないな
顔の悪いたかのすけみたいに踊りだけは必死にやらなきゃいけなかったのに

663 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
ジュニアモデルより小さそうなのにモデルって

664 :重要無名文化財:2022/09/10(土) 22:49:46.41 .net
今日のテレ東アド街「東銀座」面白かったよ
旧歌舞伎座のロビーでカンザが稽古してる写真とかも出てきて
リアタイ逃した人もTVerで見られるみたい

665 :重要無名文化財:2022/09/10(土) 23:07:30.40 .net
映像で名を売るのに成功した獅童もいるけどあっちは一般の俳優と並んでも問題ない身長あるからな...

666 :重要無名文化財:2022/09/10(土) 23:14:39.86 .net
>>664
かなり簡易的な感じで舞台上や他の稽古場と大分足の感覚違いそうだったね

667 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
旧歌舞伎座では誰もが大澗で稽古していたのだよ

668 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
コロッケ食べたくなった

669 :重要無名文化財:2022/09/11(日) 04:13:50.95 .net
千之助は当代仁左衛門の血の繋がった孫だから上に上がった人たちとは立場違うような
というか次の仁左衛門ってどうすんだろうな

670 :重要無名文化財:2022/09/11(日) 04:48:47.31 .net
昔は女形は小さい方が可愛いと思ってたけど今は女形も美女役なら身長欲しいと思うようになった
美的感覚の変化だな

671 :重要無名文化財:2022/09/11(日) 04:52:07.62 .net
玉三郎が女形の代表格に上り詰めたのは大きな変革だわ

672 :重要無名文化財:2022/09/11(日) 08:19:43.20 .net
>>669
でも千之助は23が生きてるうちの天下だから
孝太郎にとっては前妻との長男だけど
後妻との間に新たに生まれた我が子も大事
千之助の立場はとても危うい

673 :重要無名文化財:2022/09/11(日) 08:36:10.89 .net
元奥の暴走夢小説のお陰で立場が無くなったからね

674 :重要無名文化財:2022/09/11(日) 09:02:58.75 .net
読んでしまったからなあ
やめとけば良かった

675 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
なぜぽっと出の若手御曹子をそこまで叩くのか疑問。千之助に粘着してるババアいるよね

676 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
あの小説ごとき、ユニクロのCM起用に影響なかったのが証明されたわけだが

677 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
桜姫で思ったけど千之助が小さすぎて子役に見えた
一般男性としても小さいよね
女形役やっても所作が綺麗じゃないからか舞台映えしない

スレ見て
え?あんな小さいのにモデルやってるの?
とビックリしてる

678 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
>>676
影響するのは歌舞伎界での立場の問題だから、ユニクロは関係ないよ

679 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
>>670
昔の俳優は顔は良くても引きで身長や頭身見るとん?なことが多くて時代を感じる
まあ歌舞伎に容姿は関係ないと言われればそこまでですが

680 :重要無名文化財:2022/09/11(日) 12:03:17.23 .net
小説に仁左衛門に関する記述はあるのですか
チビといえば尾上左近は現在どれくらいの身長ですか
興味深いですね

681 :重要無名文化財:2022/09/11(日) 12:18:11.24 .net
> 小説に仁左衛門に関する記述はあるのですか

名前は仮名になっており仁左衛門とは書かれていないが
博子夫人は嫁として実の娘のように可愛がっていただいたと舅を褒め称えている

682 :重要無名文化財:2022/09/11(日) 14:04:45.38 .net
林真理子が著者が笑える
ミーハーで下世話なお喋り好きの林真理子さん、日大学長とか、笑うしかない

683 :重要無名文化財:2022/09/11(日) 14:08:21.58 .net
林真理子を称える同じ日大芸術の三谷幸喜は本当の歌舞伎好きじゃないんだよ
歌舞伎とコラボしてイイトコどりしたいだけの人
そこいらへんはしっかり見極めないといかん

684 :重要無名文化財:2022/09/11(日) 14:16:22.98 .net
>>683
貴方の考える本当の歌舞伎好きとやらの定義が聞きたいところだw

685 :重要無名文化財:2022/09/11(日) 14:20:55.60 .net
三谷は白鸚の大河を見て育った世代
その延長でしょう
本当の歌舞伎好きなんて誰にも定義できるものでないけど
5chには義太夫至上主義の人がいるのは確か

686 :重要無名文化財:2022/09/11(日) 14:22:37.47 .net
>>683
貴方の考える本当の歌舞伎好きとやらの定義が聞きたいところだw

687 :重要無名文化財:2022/09/11(日) 14:24:52.63 .net
>>684
日芸の限界というか、
映画、舞台の芸術が主で日本の古典、伝統芸能はどうなの?かな
和楽も駄目だし
取り巻く人材が歌舞伎ではない

688 :重要無名文化財:2022/09/11(日) 14:31:51.42 .net
野田秀樹さんは真に歌舞伎を愛していると思う

689 :重要無名文化財:2022/09/11(日) 14:34:43.98 .net
逆に、三谷幸喜とコラボして、歌舞伎は観客を引き寄せる
方向で良い結果出してる、とは思わないのかな?
彌十郎なんか良い例だろ

690 :重要無名文化財:2022/09/11(日) 14:39:02.79 .net
>>685
テレビや映画に出ていた歌舞伎役者しか知らないし
いかにも業界人の人って感じだと思うけど
若い種之助を知らなかった(認識していなかった)は100歩譲ってよしとしても
ベテラン役者の彌十郎を認識していなかったとかは
まぁいかにもって感じ

古畑に起用した役者はみんな映像でやってた人だったしさ

691 :重要無名文化財:2022/09/11(日) 14:45:50.15 .net
三谷ってラブを舞台で見て新撰組のドラマにスカウトしたんじゃなかったっけ?
鎌倉殿はよく出来てるけど歌舞伎に人を呼んでるようには思えん

692 :重要無名文化財:2022/09/11(日) 14:47:09.16 .net
>>691
シベリア超特急見てじゃなかったっけ

693 :重要無名文化財:2022/09/11(日) 14:48:30.74 .net
歌舞伎は庶民の娯楽ですよ
楽しんでるなら歌舞伎好きでいいじゃないですか

694 :重要無名文化財:2022/09/11(日) 15:05:10.33 .net
だからいかにも業界人って言われてるんでしょ
飽きたらすぐ起用しなくなるから期待するなって話

695 :重要無名文化財:2022/09/11(日) 21:46:05.78 .net
ねえ、誰かNODA・MAPの『Q』を観に行った?
副題が"A Night At The Kabuki"なんだよ
松たか子さんご出演、音楽はQueen
自分は大阪公演へ行くのをとても楽しみにしている

696 :重要無名文化財:2022/09/11(日) 21:54:39.16 .net
すでに再演なんだが

697 :重要無名文化財:2022/09/11(日) 22:24:34.17 .net
>>696
前は行けなかった
チケット入手が難しかった
今回はなんとか買えた
でも今回だってあっという間に売り切れた

698 :重要無名文化財:2022/09/11(日) 22:26:54.35 .net
発売開始20〜30分で発売予定数終了の表示が....

699 :重要無名文化財:2022/09/11(日) 22:52:11.27 .net
あれは広瀬すずのパジャマ姿を愛でる芝居

700 :重要無名文化財:2022/09/11(日) 23:12:36.14 .net
そうなんだw

701 :重要無名文化財:2022/09/11(日) 23:28:14.14 .net
予定販売枚数終了ね

702 :重要無名文化財:2022/09/12(月) 00:49:59.28 .net
どこに書いてよいのか分からないのでココに書きます
はくえんさんへ
数値改善して良かったです
ただ今の数値でも十分に危ないです
以前に歌舞伎の評論家の世代交代が上手くいかなかったことについて議論がありましたが、私見ですと有望な歌舞伎ライターや評論家が50代くらいでぽっくりあの世へパターンや病気をされて歌舞伎どころでは無いパターンが多いです
歌舞伎という趣味の特性上、インドア派で運動をしないタイプの人が多いからどうしても不健康になるんだと思います
脂肪肝はかなりヤバいので健康には気をつけて下さい

703 :重要無名文化財:2022/09/12(月) 03:05:35.43 .net
>>702
本人にTwitterで直接リプしろよ、ウザ

704 :重要無名文化財:2022/09/12(月) 05:42:30.31 .net
>>702
海老スレに書けばいい

705 :重要無名文化財:2022/09/12(月) 05:53:38.89 .net
なんでだよ笑

706 :重要無名文化財:2022/09/12(月) 06:21:21.39 .net
孝太郎のブログ久しぶりに見たんだが小さい息子の顔がとても松嶋屋顔で驚いた

707 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
>>706
ニザ様に似てるよね
隔世遺伝?

708 :重要無名文化財:2022/09/12(月) 10:02:19.95 .net
身長までニザ様に似ますように!

709 :重要無名文化財:2022/09/12(月) 12:12:43.52 .net
農村歌舞伎という1995年出版の本読んでたら
農村歌舞伎は昭和三十年代にテレビなどの娯楽の拡大の影響で
あちこちでなくなっていった模様
この頃に物心ついている年代は他にも歌舞伎について小さいころから
知識や体験があったと思われる
今の高齢者って大体この世代では?
やはり彼らが亡くなったらガックリ観客は減るんだろうな

710 :重要無名文化財:2022/09/12(月) 12:33:15.48 .net
やっぱり仁左衛門さんのご贔屓の
車のナンバーは23なのかな?(´°ω°`)

711 :重要無名文化財:2022/09/12(月) 13:04:02.50 .net
じゃあ逆に評論家の爺さん達がたまに言う昭和のガラガラ時代から何があって埋まるようになったの

712 :重要無名文化財:2022/09/12(月) 13:18:13.24 .net
バブル期にサブカルチャーとして歌舞伎が注目されるようになったのと85年の12代目團十郎の襲名披露興行、
90年代には当時勘九郎や八十助がTV番組レギュラーに出たりしてPRしたのも客足が伸びたキッカケかな?
それでも90年代は平日だと歌舞伎会の平会員でも1階2等の最前列が買えたりした

713 :重要無名文化財:2022/09/12(月) 13:22:48.31 .net
役者がテレビ出ても歌舞伎集客にどれくらい結びつくんだろね
幸四郎芝翫見てれば知名度あってもね
松也もよく出るけど売れるのかね

714 :重要無名文化財:2022/09/12(月) 13:37:54.72 .net
少なくとも顔と名前は覚える
招待券だってまるきり名前も知らない人が主演なのと
一応知っている人が出ているのでは効果が違う
団体の営業だってしやすくなる

715 :重要無名文化財:2022/09/12(月) 13:38:32.24 .net
よって知名度だけあげて不祥事を起こす奴は馬鹿野郎である

716 :重要無名文化財:2022/09/12(月) 13:39:25.45 .net
>>713
TVの視聴率が現在と昔とでは段違いなので
昔は通用したけど、今はあまり関係ないという状況なんだと思うよ?
播磨屋だって、鬼平レギュラー放送時代は晩年とは集客が全然違っていたので

717 :重要無名文化財:2022/09/12(月) 13:41:28.15 .net
>>715
なんの話題でもそっちに持っていこうとするなよw

718 :重要無名文化財:2022/09/12(月) 14:05:19.30 .net
歌舞伎役者はひとり不祥事起こすと、異様なほど歌舞伎役者全員!の印象操作報道される

中国共産党の文書に、他国を支配するにはまず伝統文化の破壊からとあり、2000年代初めから始まり2005年からは本格的に莫大な予算がネットを中心につけられた
歌舞伎は河原乞食のキーワードがよくネット上にみられるようになったのもこの頃から
海外では欧米中心に、日本へ旅行し期待して歌舞伎をみたけどつまらなかった、の歌舞伎ネガティブキャンペーンを展開した
持ち上げては落とす、持ち上げては落とす、がお得意のやり方
知名度上げて頻繁にテレビに出る歌舞伎役者は最終的に叩きやすいのを選んでるのかなと思うときある

719 :重要無名文化財:2022/09/12(月) 14:06:39.84 .net
河原乞食なんて昭和から言われてるよ

720 :重要無名文化財:2022/09/12(月) 14:10:00.85 .net
>>719
ネットでキーワードのごとくさんざん書かれるのは、大概日本語が得意でない海外のマニュアルに書かれたものが多い

721 :重要無名文化財:2022/09/12(月) 14:14:41.37 .net
>>711
玉がきれいだったから

722 :重要無名文化財:2022/09/12(月) 14:32:18.88 .net
>>720
結論ありきなんだね

723 :重要無名文化財:2022/09/12(月) 15:37:56.64 .net
まだ珍棒に毛も生えていない小学生に『毛抜』の毛抜を使わせるとは片腹痛いw

大向うがいたら大いに盛り上がるんだろうなw

そんなのを見せつけられてまで大向うが必要かしらん?

724 :重要無名文化財:2022/09/12(月) 15:57:28.78 .net
なんで大向こうの是非になるんだ?
論理が飛躍しすぎだろ

725 :重要無名文化財:2022/09/12(月) 18:43:32.04 .net
>>683
西野よりはよっぽど造形深い

726 :重要無名文化財:2022/09/12(月) 18:47:36.78 .net
なんか久しぶりに歌舞伎座で海老を見たら西野亮廣に似てたな
顔の作りとかじゃなくて醸し出す空気感が

727 :sage:2022/09/12(月) 23:24:43.75 .net
>>695
Q、私も初演はチケットが取れず今回見てきました。
広瀬すずよかったけど見どころがそれだけなんてことは全然なく、良い舞台でしたよ!
クイーンの曲a night at the operaからナイトアットカブキ、だけど別に歌舞伎ではなかったですね

728 :重要無名文化財:2022/09/12(月) 23:35:09.79 .net
西野もそうだけど、内輪の配信はイキイキしてるのに先輩に囲まれると自信なさげになるよね。

729 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
あーそういうとこかな
高慢ちきな根性が顔に出てるくせに肝がちいせぇのよ

730 :重要無名文化財:2022/09/13(火) 04:49:07.33 .net
でも、今年は割と歌舞伎座に出てるし、久々の大幹部といったら、ニザさんだけ
だし、どうもブログ読んでみても調子が今一つっぽい やたら難しい書いてるし。
おまけにケガしたらしいし・・ 今週行くんだけどなぁぁ

731 :重要無名文化財:2022/09/13(火) 05:00:46.39 .net
>>718
出る杭は打たれるみたいなとこあるからね。 ヤフコメとはいえ、猿之助なんか
でも、最近はドヤ顔、上から目線 果ては〇モだってねとかさ。 やっぱり
歌舞伎役者はTVは大河か時代劇(一般ドラマは顔芸要求) バラエティ系は
正月とかの限定或いはたまにしたいた方が良いよ

732 :重要無名文化財:2022/09/13(火) 05:54:54.29 .net
Sイヒ
Cし
Rろ
Aよ
M!
B
L
3  09/13 05時54壺

733 :重要無名文化財:2022/09/13(火) 08:37:50.99 .net
仁左衛門さんは芸に妥協がないから、そっち方面は厳しいんだよ
指導を頼まれた役者以外に対しても、舞台稽古で細かく指導するらしい
勿論仁左衛門自体も若い頃からもっと厳しく指導されてるから今日がある
それが分かる若い役者なら、彼の指導を積極的に受けて上手くなって行ってるよね
松也や隼人とか
吉右衛門の厳しい指導を受けた播磨屋一門の若手も上手くなってるし

734 :重要無名文化財:2022/09/13(火) 09:20:37.10 .net
23さんはまず息子と孫の指導をしっかりしようよ
仁左衛門の名跡を継いだんだよ
78歳だと息子主役で歌舞伎座3代出演を年1回はしてもいい年代じゃないか
人気あるんだからさ

735 :重要無名文化財:2022/09/13(火) 10:47:31.08 .net
そして親子三代、車のナンバーをニザ様の23に!

736 :重要無名文化財:2022/09/13(火) 11:42:12.95 .net
>>734
息子は充分いい役者だよ
主役を務める柄じゃないだけ
こればかりは指導でどうにかなるもんじゃない

737 :重要無名文化財:2022/09/13(火) 12:16:30.22 .net
息子は女形だし
でも一世一代の油地獄の時に、豊島屋女房はもう経験済みだからと安心してたら、めちゃくちゃ厳しかったという話を孝太郎がどこかでしてたよ
配信のトークでも、孫のやった小金吾や苅屋姫にダメ出ししてたし
容赦ないからな

738 :重要無名文化財:2022/09/13(火) 12:22:24.71 .net
>>737
刈谷姫の時はあの玉がそんな一気にやるのは無理だから順番にやりましょうとかなんとか言って取りなしてたらしい?
玉も厳しい人なのに笑

739 :重要無名文化財:2022/09/13(火) 13:01:32.11 .net
>>734
女形主役の芝居っていくつもないし
先輩重鎮が健在だから難しいよ
相手役にすれば贔屓とか言われるし

740 :重要無名文化財:2022/09/13(火) 13:25:16.47 .net
偉そうでごめんやけど口跡も居方も良いと思う
顔の角度や表情の作り方でたまに美人にすら見える
>>736 に同意

741 :重要無名文化財:2022/09/13(火) 14:28:11.48 .net
普段美人じゃないから美人役やると違和感がある
でも孝太郎の女形はあばずれっぽさがあるから人妻やると臭そうでいい

742 :重要無名文化財:2022/09/13(火) 15:18:38.39 .net
孝太郎はかつての田之助さんのようなポジションになれるといいな

743 :重要無名文化財:2022/09/13(火) 16:06:01.95 .net
情弱なだけかも知れませんが、教えてください
毎月、歌舞伎屋本舗で前月の歌舞伎座の舞台写真通販をしていたと思いますが
八月納涼の舞台写真販売は終わってしまったのでしょうか?
それとも今回は取り扱いが無いと宣言されているのでしょうか?
何かご存知の方、宜しくお願いします

744 :重要無名文化財:2022/09/13(火) 16:18:30.51 .net
>>743 の件、自己解決しました
御免なさいませ、スレ汚し失礼しました
販売サイトが歌舞伎座単独公式だったようです

745 :重要無名文化財:2022/09/13(火) 16:55:45.05 .net
BS松竹東急で滝沢歌舞伎をノーカット放送するらしくてそっち界隈が沸いてる

746 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
たかたろうが玉三郎に顔してもらった時に
自分じゃないみたいに美人になって驚いた
というエピソードがマジなら
真剣に玉三郎に化粧ならえばいいのにと思った

747 :重要無名文化財:2022/09/13(火) 18:21:33.84 .net
>>746
普通ならその時に習うけど習わなかったんだなぁ

菊之助と七之助は玉三郎に顔習ってから激変したよね
習う前の菊之助と七之助の昔の映像(こけら落としくらい前の)たまに見ると
別人すぎてビックリするくらい
紅の入れ方と眉毛の書き方で全然変わっちゃうんだね

748 :重要無名文化財:2022/09/13(火) 18:30:04.93 .net
>>741
AVでいうちょいブスのがエロい理論だな
助平そうなブス
簡単にまた開くのはちょいブスだ
あばずれっぽさはそこの所だな

749 :重要無名文化財:2022/09/13(火) 18:31:07.55 .net
下品だなあ

750 :重要無名文化財:2022/09/13(火) 18:53:50.31 .net
女遊びで色気が出たならよいではないか
女遊びしても色気が出ない誰かより

751 :重要無名文化財:2022/09/13(火) 19:01:00.45 .net
女遊びで色気が増したかどうかなんて
客からは判別不可能

752 :重要無名文化財:2022/09/13(火) 19:22:38.28 .net
>>747
壱太郎さんも玉三郎さんに習っていたときは、
すごく化粧が素敵だったのに、
習い終わってからは、また元に戻った。

753 :重要無名文化財:2022/09/13(火) 19:32:02.33 .net
女性は一度習った化粧の仕方が大成功だったら写真撮って何度も反復練習して忘れないもんだけど女形の顔はそうはいかんのかね

754 :重要無名文化財:2022/09/13(火) 19:36:18.34 .net
そんなの本人次第でしょ
習って綺麗なままの役者だっているんだから

755 :重要無名文化財:2022/09/13(火) 19:45:36.72 .net
歌舞伎の眉を綺麗に描くの絶対難しい
リキッドで眉描くとか狂気

756 :重要無名文化財:2022/09/13(火) 19:56:38.60 .net
>>752
壱太郎はあのオバQって揶揄されてしまう分厚い唇を目立たなくさせるのが特に大事だよね
19歳でお初を初役した時は凄く可愛かったのを覚えてる

757 :重要無名文化財:2022/09/13(火) 20:08:00.87 .net
カズくんを写真とかのドアップで見ると唇が1/3ぐらいつぶされ小さく書かれているのがわかる

758 :重要無名文化財:2022/09/13(火) 21:18:08.94 .net
唇分厚い梅枝もかなり小さく口描いてるよね
顔するとちゃんと古風美人になるから
化粧上手いなって思う

759 :重要無名文化財:2022/09/13(火) 21:37:13.31 .net
素顔からの変身係数高いよね
ばいちゃん

760 :重要無名文化財:2022/09/13(火) 22:04:49.67 .net
>>756
壱太郎さんは前衛的なメイクも似合うと思った。
あと玉三郎さんから教わったであろうメイク。

761 :重要無名文化財:2022/09/13(火) 23:58:34.54 .net
>>759
凄いよね
手も結構ゴツいのに女形やる時は小さく見えるから
なりきり度が凄いなって思う
変身度合いが歌舞伎役者らしい歌舞伎役者で良い
梅枝見てると本当に上手い女形の若手が育ってくれて嬉しい

762 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 00:37:21.72 .net
>>761
児太郎さんも。

763 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
薄いは化粧でいくらでも描き足せるけど濃いおばQは大変だな

764 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
顔はのっぺり薄い方が化粧映えるよね

765 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 02:37:14.74 .net
確かに
素顔の顔立ちがハッキリしてる役者は化粧ばえしないもんなぁ
化粧の技術がよくないと白塗りより素顔の方が男前の役者いるし

766 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
女形はそうかもしれないけど立役の美形はだいたい顔濃くね
有名な羽左衛門なんかハーフ

767 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 08:36:50.39 .net
歌舞伎役者は昔の写真見ても鼻筋がシュッとしてる人が多いな
鼻筋に白のハイライト入れて唇の形を整える
眉の描き方でも変わる
など諸々あるだろうけれど
基本素肌が美しいと化粧乗りがよくなるし美人度が上がるね

現代劇だったら分厚いたらこ唇が憧れの的なのにね

768 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 08:51:07.15 .net
昔の方が養子とか多いし、何より脇役とかも顔立ちがよい人がそのまま出世してる
だから昔の俳優の方が鼻が高くて顔も良い
今は血縁重視だから顔が悪い
吉右衛門や2松緑とかも昔の役者の方が顔優先だから舞台が華やかだったと言っていた

769 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 10:34:33.15 .net
女性の方が男性より彫りが浅いから
女形はのっぺりしてる方が女性的に見えるってことでしょ
立役は目鼻くっきりしてる方が見映えがいい

770 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 11:17:14.08 .net
現代も研修生上がりの三階さんから芝のぶちゃんみたいに見映えのいいのをどんどん抜擢して育てればいいわ

771 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 11:52:33.76 .net
それをやったのが3世猿之助でしょ

772 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 12:05:14.26 .net
それで特異な一座扱いされるのでは意味ないのよ
歌舞伎界全体がそうならないと

773 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 12:05:26.34 .net
>>768
映画に行った大川橋蔵や市川雷蔵が歌舞伎にのこっていれば
どういう役者になっていただろうな

774 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 12:12:22.44 .net
三階

775 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 12:19:18.74 .net
三階出身だけじゃなく、部屋子も飼い殺しが多い
鶴松が昨年8月に大抜擢で主演同様の新吉を演じたけど
中村屋の一座以外の歌舞伎座の大歌舞伎で同じように定期的に抜擢受けるような業界に変わったら
18勘三郎や3猿之助の夢が叶うのにと昨年思ったんだよなぁ

音羽屋の部屋子で元・菊菊兄弟も他の一門に比べると
配役で恵まれてるとは言い難い
紀伊國屋の宗之助も実力あったのに埋もれてしまって勿体ない
莟玉が今後どれだけ実力と人気を獲得していくか興味津々

776 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 12:24:55.82 .net
鴈治郎や芝翫はたまには脇や敵役で上置に回ってくれてもいいのにと思う

777 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 12:34:34.79 .net
朝ドラの「おちょやん」で 「岡安」の二代目女将(篠原涼子)の
昔の恋人役をやった片岡松十郎さんなんて
もっとテレビドラマとかにも出ておけばよかったのに。
すっごい演技が上手だった。

778 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 12:41:42.41 .net
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に出ている
坂東 彌十郎(ばんどう・やじゅうろう)さんも
もっとテレビドラマとかにも出ていればよかったのに。

779 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 12:43:36.90 .net
鶴松さん莟玉さんなど血縁じゃない人達は
テレビドラマに出て顔を売って
歌舞伎に客を連れてくるのも
仕事のひとつだと思う。

780 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 12:44:37.41 .net
あと御曹司達はテレビドラマで子役をやったり
バラエティに出たりして
歌舞伎に客を連れてきて欲しい。

781 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 13:31:22.59 .net
>>778
三谷幸喜の目に止まったから大河出演できたけど
華やかさはあまりないので、今後もまたTVドラマに呼ばれるか微妙じゃない?

782 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 13:34:16.11 .net
華やかではないけど好々爺キャラは立ってるので今後も需要あると思う

783 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 13:34:52.97 .net
>>776
今月の大阪松竹座は実質がんじろはん上置だったよ

784 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 13:47:43.79 .net
>>783
吃又・頓兵衛・釣船三婦だもんね
今月の松竹座は一月興行でもいいくらい内容良かった
歌舞伎座で独占しないで「古典演目での猿之助」を関西や他地方で見せて欲しいわ

785 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 14:06:04.39 .net
Sイヒ
C急
Яげ
A!
M
B
L
E  09/14 14時06壺

786 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 14:11:23.56 .net
>>781
鎌倉で人気でてバラエティもでてたよ

787 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 14:21:45.35 .net
>>786
あれは大河ドラマのPRも兼ねた出演なので
純粋に彌十郎の人気だけじゃないよ

788 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 14:45:03.67 .net
今度の大河紫式部なら今年の彌十郎枠みたいな感じで梅玉見たいわ
もう人間国宝だから無理かな笑

789 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 15:04:31.12 .net
>>784
地方に行くときはスーパー歌舞伎だもんね

790 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 15:10:03.39 .net
2月の博多座もそうだしね
なんでだろ

791 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 15:15:49.53 .net
ホントそれな
地方人は古典なんぞ見たくなかろうと思ってんのか

792 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 15:28:18.93 .net
実際問題として人入ってないじゃん

793 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 16:00:02.39 .net
博多座ってあらしのよるにとかは満員御礼が出るよね
古典で出たことあった?

794 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 16:07:27.99 .net
23の襲名興行の時とかも満員御礼出てないの?

795 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 16:18:58.22 .net
この場合の古典とは黙阿弥や南北の世話物を含むのか如何か

796 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 16:29:42.77 .net
>>794
普段より沢山集客する襲名と通常の興行とでは比べるものでもないような

797 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 16:37:41.23 .net
>>794
23の襲名の時はチケットが足りなくて後援会の人が「行けないかも」とか発狂しそうになってた
勿論超満員で、松竹座は2階の一等席と二等席の間に補助席を出して、一等席の値段を取ってたから、松竹のえげつなさに涙したわ

798 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 16:50:09.28 .net
>>796
んじゃー通常興行で、玉三郎の阿古屋とか、お嬢吉三の時とかも?

799 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 16:56:35.26 .net
というか普通に猿之助が>>791って考えなんじゃない?現にコロナで中止になったけど前回だってスーパー歌舞伎(オグリ)やる予定だったわけだし

800 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 16:59:15.82 .net
菊之助は毎年やる3月国立より博多座の方が盛り上がってたっぽいけどな

801 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 16:59:39.48 .net
>>797
えぐいわー補助席なんてただでさえ見辛いしお尻痛いのに
松竹座や南座はご当地だから当然大激戦だったろうけど、博多座でも大騒ぎだったのかしら

802 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 17:26:23.19 .net
次の仁左衛門はだれになるのかね
しばらく空席だろうか

803 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 17:40:33.77 .net
>>801
博多座出来た時にはもう既に仁左衛門襲名してたんだよ

804 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 18:32:26.76 .net
23は博多座でも襲名公演やったよね、確か

805 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 18:39:00.31 .net
博多座でも寺子屋や封印切で襲名興行しましたわいな

806 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 18:58:12.09 .net
>>800
ガラガラだったが
あれでも菊の地方公演としては
盛り上がってたのか?

807 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 21:41:27.12 .net
えー!FF歌舞伎菊之助丈がティーダやるの?!
おじさんじゃん…。笑

隼人→ティーダ 米吉→ユウナで見たかったな

808 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 22:09:36.88 .net
>>805
これ行った23贔屓はいらっしゃりませぬか?

809 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 23:52:17.71 .net
突然ですが1993年の伝統芸能と言えば何思い浮かべますか
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1663146473/

810 :重要無名文化財:2022/09/14(水) 23:52:18.20 .net
突然ですが1993年の伝統芸能と言えば何思い浮かべますか
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1663146473/

811 :重要無名文化財:2022/09/15(木) 08:07:18.77 .net
>>808
行ったよ
博多座が綺麗な劇場で感動した
孫が生まれたのもあの頃じゃなかったかな
博多座は建った頃は大変な人気だったし、襲名だから爆売れしてた
ロビーも混みすぎてて歩くの大変だったよ

812 :重要無名文化財:2022/09/15(木) 11:41:24.03 .net
>>775
養子になると全然違うらしいよ
愛之助も養子になったらいきなりセリフのある役がついたんだって

813 :重要無名文化財:2022/09/15(木) 11:48:09.96 .net
>>807
菊之助おじさんのコスプレシリーズ

814 :重要無名文化財:2022/09/15(木) 12:29:36.45 .net
>>812
養子になった途端周りの扱いがガラッと変わって怖くなったみたいなこと言ってたのどっかで聞いた気がする

815 :重要無名文化財:2022/09/15(木) 12:54:22.12 .net
歌舞伎の世界ってのも分かりづらいよな。歌舞伎村の住人だけで固めたいのだろうが、血はつながっていなくても養子という形さえ取れば一応住人扱いでその他はどーでもいいみたいな、そこまで差をつけるの?って思う
でも愛之助みたいに松嶋屋追善に一人だけ参加させないとか露骨に区別はするんだよね

816 :重要無名文化財:2022/09/15(木) 13:00:57.70 .net
らぶが隠し子とよく会ってて歌舞伎役者になるなと言い聞かせてるみたいな記事が半沢やってた頃に出てたけど闇深いなあと思った

817 :重要無名文化財:2022/09/15(木) 13:36:15.30 .net
らぶの嫁はバーニング会長元愛人だよ
歳食って稲森にとられた腹いせに芸人と結婚したタマ、すぐ離婚
芸能界一の裏組織つながりの事務所にマスゴミから圧力かけられたら
仁左衛門襲名されかねない
扱いが慎重になるのは当然だぞ

818 :重要無名文化財:2022/09/15(木) 14:04:53.16 .net
玉三郎はよく女形の頂点になれたなと思ったけどそもそも歌右衛門の時点で養子か

819 :重要無名文化財:2022/09/15(木) 14:25:45.36 .net
>>817
もうバーニングにそんな力ないでしょ
紀香の扱い見てもバーニングに大事にされてないのもわかるし
紀香が梨園妻NO.1の記事だけしょっちゅう出てるから書かせる事務所も大変だなと思うけど

820 :重要無名文化財:2022/09/15(木) 14:32:45.59 .net
>>818
20代の時に勘弥が死んで後ろ楯無く歌舞伎座にほぼ出してもらえず
洋モノ舞台に出てたのも歌舞伎の仕事が無かったからではって言われてる
せっかくの仕事(洋モノ)もあんなものに出てって嫌み言われてたしな
兄弟子が歌舞伎から逃げなければ二人三脚で頑張れたけど1人で勘弥の名前守ってた
30代になって念願叶って勘弥の写真集を出せるくらい力つけた
苦労人なんだよ玉は

821 :重要無名文化財:2022/09/15(木) 14:34:24.62 .net
松嶋屋が愛之助と藤原紀香の結婚を反対してたって本当?

822 :重要無名文化財:2022/09/15(木) 14:38:42.04 .net
らぶの目から光が失われて久しいけどこの前団七やってたときは目に光が戻ってたよ
カーテンコールに挨拶に出てきたときにはまた消えてた

823 :重要無名文化財:2022/09/15(木) 14:50:01.01 .net
披露宴で紀香とひでりんが大喧嘩してる声が表まで聞こえてたとかバーニング関係者が一人も来なかったって噂あったね

824 :重要無名文化財:2022/09/15(木) 15:22:59.56 ID:eMHaOwkjg
香川照之みたいに、ある程度言い逃れができないくらい週刊誌にネタが溜まったら、一気に出るのかな?
色んな場所で、共演女優や女に気安く連絡先教えてるみたいだし

825 :重要無名文化財:2022/09/15(木) 15:42:41.90 .net
顔見世に出ないのは結婚してから?それともひでりんが亡くなってから?

826 :重要無名文化財:2022/09/15(木) 15:54:11.94 .net
らぶ南座の顔見世は出てるよ
七月のはもう何年も出てないけど

827 :重要無名文化財:2022/09/15(木) 17:58:13.31 .net
>>815
>でも愛之助みたいに松嶋屋追善に一人だけ参加させないとか
>露骨に区別はするんだよね

そんなことされてたんだ。
愛之助さんは頑張ってると思うんだけどなあ。

828 :重要無名文化財:2022/09/15(木) 18:28:16.58 .net
>>827
愛之助は松竹の売り出し路線に乗ってたから
それを優先してただけだと思うけどね

829 :重要無名文化財:2022/09/15(木) 18:39:34.38 .net
不確かな情報を元に、さも実際にそうだったというような書き込みは感心しないね

830 :重要無名文化財:2022/09/15(木) 18:40:10.06 .net
>>829
>>815

831 :重要無名文化財:2022/09/15(木) 21:12:28.29 .net
>>819
先月ガーシー松浦対談でバーニングの闇の凄さを恐る恐る語ってた
早く死なねえかなの勢い
あれがいなくならないと日本の芸能界は変わらないと

832 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 02:11:08.19 .net
情報元ガーシーな人間て社会性ないの自覚してないよなぁ

833 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 02:19:42.59 .net
>>832
本当それ
まだガーシーとか言ってる人いたんだ

834 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 02:52:59.17 .net
来年團十郎になってからの演舞場新春歌舞伎
ジャニーズみたいだけど人気あるの?
前にABIKAIにも出た人なんだね

835 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
>>834
他スレでも探ってたけど
もしかして転売する気まんまん?

956 重要無名文化財 [sage] 2022/09/16(金) 02:48:07.97 ID:25gSNx+n
来年1月の新春歌舞伎「SANEMORI」
團十郎になってもSnow Man出すんか…
ジャニが出るなら売れるかね

836 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
>>835
それどっちも書いたの自分だw
襲名後に客席ガラガラだとさすがに可哀想かなと思っただけ
切符高いだろうし客席埋まるのかなって意味で書いたけど転売だと思われるとは

837 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
SnowManの子 前にABSAIの時もやった子だと思うけど、結構サマになってて
びっくりしたよ。 ジャニーズ系って、基本身体能力は高いし、かなり鍛錬して
る事はわかった。

838 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
ジャニーズは歌舞伎役者の御曹子なんかよりよほど努力してるし熱心だよ。生まれながらに役づきが保証されてるお坊っちゃまが勝てるわけねーよ

839 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
だいたい歌舞伎とジャニーズの客入りをみたら比較の対象にもならない。客には分かるんだよ

840 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
海老蔵のは知らんけど、アマデウス見た時に、ジャニ出るのかよと思って行ったら上手くてびっくりしたわ
ジャニやる気がある子はマジすごいね
海老蔵も負けないように頑張れよ

841 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 07:19:45.39 .net
常日頃努力してるジャニーズの方が上手いよね。
ツイでシャニファンが「海老蔵さんに呼ばれて良かった!」って喜んでると胸が痛い。
あなたたちのおかげで海老蔵が新春打ててるのに。

842 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 07:26:44.68 .net
歌舞伎を心から好きだし今後の存続も望むけど今のままでは将来は規模は半減するだろうね。若手のギラギラがジャニやその他若手芸能人たちと違う
歌舞伎にはスターもいないし

843 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
国がある程度保護してくれる、と言うのと
何の保証もなくいつまで続けられるかわからない、とでは
違ってくるってことかね。

844 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
今日の『にっぽんの芸能』ゲストは野田秀樹と渡辺えりなんだね
「勘三郎の愉快な仲間達が語る人柄と芸」についてはフジのドキュメンタリーで見飽きてるので今日も同じ雰囲気なんだろうなと
ここは劇評家や研究家にゲストで解説して欲しかったよ
勘九郎も出るから多分秋の平成中村座のPR番組みたいなもんなんだろうが

845 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
>>843
国の保護ってなんの話よ?
ホントに普段歌舞伎見ないお客さん多いんだな

846 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
>>845
国立の養成所とかじゃないの?
それ以外は特に国の補助ってないもん

847 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 08:52:29.58 .net
養成所も資金が潤沢な訳じゃ無いし
クラファンやってたね

848 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 09:13:28.11 .net
養成所に入る人も激減してるし

歌舞伎座再開場の時の賑わいを見た時は、歌舞伎はしばらく安泰と思ったがねえ
事件を起こされると、報道だけじゃなくてツイで拡散されて広まる
世間のイメージと違いすぎると、余計に反感買うから、気をつけてほしいわ

849 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 10:55:49.00 .net
>>837
ジャニーズの岸優太さんが24時間テレビで海老蔵さんから
歌舞伎を習って踊ったけど、すっごい上手くてよかった。
鉄腕ダッシュとかに出る時間があったら、
歌舞伎に出てほしいと思った。

850 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 11:39:18.40 .net
>>849
気持ちはこもってるけれどそこまでうまいとはry、、
ジャニはやはりダンス感覚だなといつも思う 簡単に癖は抜けないんだろうな

851 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 11:44:10.59 .net
陽性所に入所する人がゼロに近いということは当然のことながら
彼らの同世代もおそらく歌舞伎に興味がない人間が増えていると思われる

852 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 11:50:33.66 .net
単なる誤変換だとは分かってはいるけど
陽性所ってなんか怖い

853 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 12:00:52.41 .net
そもそも研修生出身の扱いが悪すぎる
どんなに歌舞伎が好きでも一生ほぼ台詞がない役のままの可能性あるのにやろうと思わないような

854 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
>>853
せめて国立劇場でやる公演くらいは優遇しないとねぇ
門閥役者は養成所出身者を家来か何かのように思っているかもしれんけど
公演での現状見て業界飛び込む人間はマゾ気質がすごいのかと思うわ

855 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 12:52:37.43 .net
>>853
研修所出身者でもちゃんと機会を与えてる家もあるけど
ほとんどのところが体のいい雑用係に使ってるな

856 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 13:11:17.43 .net
歌舞伎役者の感覚ってのもおかしいんだよ。江戸時代さながらの身分制度みたいな感覚なんだろ。自分たちは奉仕されて当然と思ってるのがよくわかるよ、あの役の付け方をみると

857 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 15:06:05.13 .net
養子になるのが正解?

858 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 15:10:55.95 .net
部屋子でさえ中々なのに、養子になるのもハードル高いでしょ

859 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 15:24:46.59 .net
>>858
養子が嫌で部屋子やってるのかと思ってた

860 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 15:35:53.86 .net
門閥外からの養子って生きてる中だと玉、らぶ、まるるしか知らん
梅玉さんかいしゅんさんは一応血筋だったような

861 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 16:02:29.53 .net
>>856
家の師匠が出演すれば仕事にありつける
師匠の羽振りが良ければ自主公演(勉強会)だってやらせて貰える
師匠に力があれば食いっぱぐれる事は無い
親の代からいる御弟子は大事にされる

役が欲しいなら劇団に入団すればいい(ただし確実に仕事を貰えるという保証はない)
ただ売れない役者はバイトとの両立なので稽古する時間は限られているけれど

メリットとデメリット
両方ともに納得してやってるんだよ
続けるのも自由、やめるのも自由
身分制度ってフィルターで役者を見て雑用係と決めつける人はあの人達を無意識に差別してる

862 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 16:11:37.77 .net
一夫多婦で妾だらけだった頃より今の方がマシだと思うけどな。亡くなった中村歌江さんなんて一日中歌右衛門の世話して寝る暇無くて大変だったと芸に生きるで話していた。歌右衛門の草履を履かせてあげて着物を着せてあげて、更に化粧までやってあげて。

863 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 16:12:51.45 .net
>>855
> ほとんどのところが体のいい雑用係に使ってるな

ほう…どこの家?

864 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 16:37:43.63 .net
中村歌女之丞が研修/養成所出身者では
第一号の幹部昇進と美人で発表されてはいたけど
幹部昇進してから歌舞伎座に出演した回数が本当に少ない
歌女之丞は色々癖のある役者らしいのは噂に聞くけど(ゆえに使いにくいのかと想像してる)
御曹司よりも、よほど芸がしっかりした役者なだけに
養成所の講師がメインな仕事になってる風なのがとても勿体ない

養成所の役者に夢を持たせたいのならば
歌女之丞にもっと舞台で活躍させるべき

865 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 16:40:04.20 .net
>>860
国宝認定された東蔵は?
元々芸能一家出身ぽいけど、六代目歌右衛門の名前養子になってから今に至る役者だよね?

866 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 16:49:53.87 .net
東京新聞の劇評出たね
漢だな

867 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 17:59:39.41 .net
>>865
藤間紫さんの弟だっけ?

868 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 18:27:01.11 .net
>>865
芸能一家ではない
お父さん医者だし(医科歯科大の理事)
ただお姉さんが舞踊家であり女優(藤間紫)ってだけ
親戚に漫才師がいるけど

869 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 18:31:44.03 .net
>>860
まあ当たり前だが門閥外の養子は全員見た目がいいね

870 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 18:39:58.07 .net
歌右衛門の家系で玉助という隠居名があるそうだ

871 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 19:28:49.96 .net
(今後の演目スレより)
973 重要無名文化財[sage] 2022/09/16(金) 19:04:56.20 ID:IkFosH64
ガーシーがベラビスタの動画撮るってよ
ベラビスタは尾道のリゾートホテルで芸能人、政治家、財界人が乱交、不倫密会に使っていたホテルね
小栗旬その仲間のジャニタレ、歌舞伎役者はあぶねえな
海老蔵は別動画で特集らしいわ


(市川中車スレより)
592 重要無名文化財[sage] 2022/09/16(金) 18:55:24.46 ID:IkFosH64
おまえら安心しろ
来週ガーシーが海老蔵の動画を撮るってよ
次は海老蔵ターン
そして中車は忘れ去られ過去の人に


ガーシーなんか自分は1mmも興味湧かないが
雑談スレでならば、絡んでくれる人もいるかもよ?

872 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 19:55:35.61 .net
>>870
歌右衛門の隠居名あるんだ
なんか歴代歌右衛門が最後って印象だったから
知らなかった
まぁあるかもとは思ってたけど
実際に襲名した歌右衛門がいたのがビックリ

873 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 20:10:32.23 .net
>>862
まあ狭い世界なのにその手の事で拗れるのはよろしくないよな...と播磨屋中村屋絡みの話聞いてると思う
ただ下半身が奔放なのはあまり変わってないからこれから先また起こらないとは限らないよな...

874 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 20:24:57.35 .net
もしほの場合はちょっと特種。もしほ結婚の時に六代目と播磨屋で揉めた経緯もありでな。後妻の子供で揉めるし妾も隠し子も世襲の梨園じゃ揉める原因だよな。これから先はあの家の後妻の息子でひと揉めしそうな予感はするが。

875 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 21:05:19.22 .net
>>872
歌七もあるよ。

876 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 21:25:23.15 .net
>>875
へー、ありがとう
玉助に歌七かぁ…柔らかいから女形と立役どっちもいける名前だ

877 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 21:29:35.47 .net
>>874
松嶋屋?後妻の子は身長さえ伸びたら当代の仁左そっくりになりそうな感じの顔だね

878 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 21:31:29.04 .net
松嶋屋は後妻うんぬんがなくてもイレギュラーが起きすぎてこれからどうなるの状態だからねえ…

879 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 22:32:38.27 .net
>>877
若旦那のブログは次男くんの写真目当てだが顔立ちに期待大
ニザとの初舞台が待ち遠しい
ニザ様は孫との初舞台のために長生きして

880 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 22:33:16.61 .net
次男くん表記だとまずいんだっけ
失礼

881 :重要無名文化財:2022/09/16(金) 22:39:00.97 .net
なんとかニストがギャオオオンするから

882 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
もうカンザ没後10年なのか

883 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
孝夫の孫は想像以上に孝夫にそっくりなのが嬉しい
あの年頃なのにはっきりとお祖父ちゃん似だと分かる
こりゃー孝夫はほくほく顔で抱っこしてるなw

884 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
孝明は横顔が片岡三兄弟の誰にもそっくりなのがまたいい
こうやって見てみると孝太郎や千之助は片岡家の系統では無いなぁと思ってしまう

885 :重要無名文化財:2022/09/17(土) 00:06:19.41 .net
23が孫の初舞台・・・・?
相当難しいのではないかなぁ

886 :重要無名文化財:2022/09/17(土) 00:12:25.53 .net
>>883
ニザと孫のツーショット写真見たい
タカタロのブログにニザの写真があればな
後ろ姿や手首やお御足でいいから身体のどこか写っていればいいのに

887 :重要無名文化財:2022/09/17(土) 00:15:55.99 .net
>>884
孝太郎と千之助は親子揃って母親似かな

888 :重要無名文化財:2022/09/17(土) 00:30:43.51 .net
23んちの子は全員お母さんの遺伝子勝ちすぎ

889 :重要無名文化財:2022/09/17(土) 00:40:39.64 .net
美形のY染色体とは儚いものなのです

890 :重要無名文化財:2022/09/17(土) 01:26:44.42 .net
美形といえば萬屋の遺伝子は比較的強いな
みんな鼻筋がきれいに出てる
隼人そっくりな息子が早く見たいものだがな

891 :重要無名文化財:2022/09/17(土) 01:37:40.61 .net
>>864
言いたい事はわかるけど、まず事実をちゃんと見ないと
2014年4月に幹部昇進してからの歌舞伎座出演は
103カ月のうち33カ月、国立、南座、中村座とか
入れれば70余カ月、ほとんど出ずっぱりの歌女之丞
今年も1〜4、6,8,9月と出演中

ここの書き込みを見ても分かるけど
大きい役は御曹司達に振られるから
襲名の時の一條大蔵譚の成瀬がせいぜい、この1月は
扇雀の代演で常盤御前も1週間演ってる
七之助の代演でお京をやった京蔵といい
松竹にすれば有難い存在ではある

昔のように小芝居とか有れば、主役もやれるのだが
歌舞伎座でも興行が苦しい今の世では難しい
自主公演や外部出演で頑張ってる京蔵
芝居の脇役でしっかり主役を立てている歌女之丞
共に応援したくなるね

892 :重要無名文化財:2022/09/17(土) 05:23:32.35 .net
>>891
ダブルキャストにしてあげればいいのに。

893 :重要無名文化財:2022/09/17(土) 07:34:35.82 .net
>>871
転載したおまえは根っからのバカだな

中車の件しかり、
下劣な芸能ニュースも
オリンピック逮捕も最近のトップニュースの多くがガーシーが絡んでいるんだよ
正確にはガーシーの暴露からガーシーchに乗り込んできた大物知識人やグループ、大企業社員からの暴露、それに負けじと後出しジャンケンに入ってくる文春新潮
海老蔵はオリンピック開会式踊ったのがなあ
はじめの開会式演出して辞任した野村萬斎の娘もTBS入社したな

ベラビスタは広島県で岸田の親戚議員の選挙区なんで必死に裏で止めてる模様
ベラビスタのほかに同じ瀬戸内海に浮かぶアミューズ保養所もかなりヤバい場所で、これも政財界のお偉方が乱痴気と噂ある

アミューズ、歌舞伎、ジャニーズ、ぴったんこカンカン仲間だなあ

来年大河どうする家康NHK、TBS、ナベツネいよいよ入院中の読売グループ日テレは大注目だな

894 :重要無名文化財:2022/09/17(土) 07:42:11.05 .net
23さんは嫌いじゃないけど死んだら跡継ぎ騒動でお家クライシスNO.1候補が松嶋屋ではないかな
俺の死んだあとはどうでもいいよの無責任さが23さんスタイルなのか
無責任だからあんな息子と孫とついでの孫ひとりができたんだけど

895 :重要無名文化財:2022/09/17(土) 07:49:01.96 .net
海老蔵は大嫌いだが、巨額借金かかえたのと、團十郎が白血病で闘病を繰り返した不幸が重なった事情を考えると多少は同情の余地がある

松島屋は大して何もないからな
本当の自滅

896 :重要無名文化財:2022/09/17(土) 07:57:41.77 .net
>>894
23の場合、結婚した当初は松嶋屋の大名跡を継ぐ候補ではなかったので
結婚相手をどんな基準で選ぶかは自由だった
長男我當を飛ばして三男が継ぐとは誰も予想してなかった
息子があんなブサに産まれたのも不運なだけ
ただ育て方に失敗したのだけはどうにもならんが
息子は芸はしっかりあるけど、精神面での飴と鞭の使い方が下手だったのかもなあ

897 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
見てない人からお金を取るなよ  09/17 09時38壺

898 :重要無名文化財:2022/09/17(土) 09:55:18.28 .net
>>861
それならなぜ三階の廃業が多いんだよ。コロナでやめた連中を親分たちは救ってやらなかった、救えなかったんだろう?

899 :重要無名文化財:2022/09/17(土) 11:14:59.24 .net
>>890
隼人の息子そっくりとは限らんよ
23と息子の流れと同じかも

900 :重要無名文化財:2022/09/17(土) 11:27:26.09 .net
23さんは血筋を大事にしてるというか門閥主義っぽい感じがちらほらあるから、その是非は置いといて子供と孫はそれなりに大事にしてると思うけどね

901 :重要無名文化財:2022/09/17(土) 12:29:53.87 .net
それなりというか親バカといわれてもおかしくない勢いだったろう笑

902 :重要無名文化財:2022/09/17(土) 13:32:24.01 .net
23好き色恋婆さんはミーハー馬鹿だったのが
最近は耄碌婆になってるから目も当てられない
オムツして芝居みてるのたくさんいるんじゃないか?

903 :重要無名文化財:2022/09/17(土) 13:47:52.99 .net
100まで生きても人間国宝になれない下手役者のヲタが暴れてんのか
大変だな

904 :重要無名文化財:2022/09/17(土) 13:53:51.44 .net
>>903
下劣だってことは判った

905 :重要無名文化財:2022/09/17(土) 15:18:21.07 .net
>>900
仁左衛門は血筋、秀太郎は若い頃から習っているかを大事にしてる
二人とも芸をなによりも大事にしてるから胆はやれるかやれないかだけどね
二人とも御曹司の子供にも容赦なく厳しいから

906 :重要無名文化財:2022/09/17(土) 18:02:07.39 .net
三階の息子が歌舞伎役者にならないことがすべて
先代又五郎の子供ですらなっていないんだろ
猿三郎さんは三階二世らしいですね
香川照之についての記事を楽しみにしていますよ

907 :重要無名文化財:2022/09/17(土) 18:06:12.67 .net
>>885
全く問題なく出られるだろ
基本的に長生き家系なんだよ
ご両親とも90までご存命だったような…
今1歳の孫が5歳で初舞台なら4年後でまだ82歳でしょ

908 :重要無名文化財:2022/09/17(土) 18:28:54.35 .net
でも仁左さん襲名前の大病の時はこりゃ残念ながら・・・とか覚悟しちゃった人も多かったのでは?
本当によくも回復されたものだ

909 :重要無名文化財:2022/09/17(土) 22:20:56.52 .net
我富さんは80歳くらいまで舞台立ってたっけ?
秀太郎は・・・
難しいのでは
13世は確かに長かったが

910 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
白鸚が今80歳であんな感じだからな
筋トレして栄養しっかり摂って健やかに長生きしてくれ

911 :重要無名文化財:2022/09/17(土) 23:44:36.75 .net
仁左衛門の顔写真入りの介護オムツを売ったら
馬鹿なニザ婆さんが買うんじゃね?

912 :重要無名文化財:2022/09/17(土) 23:45:32.60 .net
急に発狂してどうした婆さん寂しいのか?

913 :重要無名文化財:2022/09/17(土) 23:50:53.60 .net
歌舞伎座トイレで仁左衛門顔入りオムツを自販で売ったらいいよね
婆さんのトイレタイムも楽しく
大好き仁左衛門さんの顔を尻に引いて

914 :重要無名文化財:2022/09/17(土) 23:53:46.66 .net
仲代達也は今年90で今やっている公演が引退公演とか言われていますね
ちなみに市川雷蔵が生きていれば今年91
長生きしていれば映画から歌舞伎に活躍の舞台を戻したのでしょうか
元気なら長生きしたいものです

915 :重要無名文化財:2022/09/17(土) 23:57:14.34 .net
>>909
高麗屋の襲名で見たのがラストだなぁ
なんか両脇抱えられて引きずられるようにはけた姿がショックだった
ガリガリに痩せていたし
芝居してた姿を知ってたからさ
あの弥太五郎源七をやってた人がこんな姿になるなんてってね

916 :重要無名文化財:2022/09/18(日) 00:06:11.43 .net
仁左さんと白鸚はあと2年かな
声がギリギリ
座ってるだけの役なら運が良くてあと5年
立ち役は衣装着て段差がきつくなるよ

917 :重要無名文化財:2022/09/18(日) 01:05:54.17 .net
>>916
玉と床几に座って足絡ませてイチャイチャするだけでいい
後ろに映像流して

918 :重要無名文化財:2022/09/18(日) 01:09:20.48 .net
>>907
十三世仁左衛門が亡くなった時の最期の言葉が「おかあちゃんを頼むわな」だったというから
その時点で十三世夫人は健在だったということですね

919 :重要無名文化財:2022/09/18(日) 01:30:15.33 .net
>>916
座る→立ち上がる
この動作だけでもキツいと思う
白鸚は荒川の佐吉で座る所作が辛そうだったよ
からの今月はサポートついたからね
もぅね…なんかね…
でも、しっかり見届けなきゃって思った

920 :890:2022/09/18(日) 02:11:37.32 .net
>>891
修正します
襲名×
昇進

>>892
そんなに簡単にはいかんのよ

921 :重要無名文化財:2022/09/18(日) 02:51:22.54 .net
南座顔見世の熊谷陣屋テレビでみるだけでも、
仁左衛門はよっこらしょという感じで足を下ろしているように見えたが

922 :重要無名文化財:2022/09/18(日) 08:49:26.95 .net
80歳近くになるとだれでも耳が遠くなって台詞のやり取りの間がズレくるね
女形でゆったり話す役は気にならないけど
立役の主人公は台詞に勢いないと成り立たない
足腰、視力、聴力は70代で主役は限界
80代は老害になる前に次の代に譲ったほうが賢明

923 :重要無名文化財:2022/09/18(日) 09:19:30.64 .net
白鸚と仁左衛門は困ったら楼門を二人でやればいい。熊谷の義経や俊寛の丹左衛門なんかも動きが少ない割には大きな役だからいいかも

924 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
そうかな?
数年前に名月八幡祭で見た仁左玉は若いカップルそのものだった。
すごく分かりやすいし、初心者に向いてる演目かも?

925 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
吉右衛門さんも最後は素踊りしてたよね。
NHKで放映していた録画を消せずにいる。

926 :重要無名文化財:2022/09/18(日) 09:28:15.89 .net
菊五郎は元気かなー。さすがにくたびれた雰囲気がある。芝居はいいけどね

927 :重要無名文化財:2022/09/18(日) 10:14:03.37 .net
>>926
おやぢと左団次はヨタヨタしてたなぁ
70代からはたった1年で体力が変わる
おやぢはシャキシャキしてた方だよね
年寄りの役者が弱っていく姿を見るのは心に来るものがある

928 :重要無名文化財:2022/09/18(日) 10:37:33.50 .net
コロナで老化に拍車がかかった感はあるね
舞台で客前にでるとシャキッとするんだけどその機会が物理的に減らされたわけだから

929 :重要無名文化財:2022/09/18(日) 11:02:48.32 .net
観客老齢化、批評家老齢化によって加齢による芸の質の悪化を看過している
若い世代からしたら老人仲良しごっこ
政治家と同じで世襲制の世界はここが甘い

930 :重要無名文化財:2022/09/18(日) 11:22:42.12 .net
上手ければ良いよ、年寄りだろうと若かろうと
下手くそは嫌い
若手なら声が通るし実力がある彦三郎や亀蔵に役つけてあげて
菊之助松也も良いし
上記と澤瀉屋高麗屋中村屋で十分だろ

931 :重要無名文化財:2022/09/18(日) 11:34:43.23 .net
彦三郎は声を張り上げずとも台詞を遠くまで届かせる技術が身に付いたらねぇ
人一倍声が大きいから発声あるのはわかる
でも歌舞伎の台詞の言い回しっぽくないんだよなぁ
なんというか、時代劇みたい
古典の時に義太夫の芝居ではなくて、白黒にして黒澤映画みたいな映像にしたい芝居

932 :重要無名文化財:2022/09/18(日) 11:36:02.23 .net
>>930
時蔵率いる萬屋が無いとは…

933 :重要無名文化財:2022/09/18(日) 11:40:52.99 .net
菊之助や彦亀兄弟が出てる舞台に高頻度で出てるのにね

934 :重要無名文化財:2022/09/18(日) 12:19:39.55 .net
>>931
腑に落ちた
確かに声はいいし、声は通るし、声量もあるけど、うまいかというと違うなと思ってた

935 :重要無名文化財:2022/09/18(日) 13:26:27.38 .net
亀蔵さんはセリフも明晰特に江戸前の若い衆とかぴったりだとは思うけど
やっぱり華が足りないのよ…
今の時代は集客とのバランスが求められるから

936 :重要無名文化財:2022/09/18(日) 13:27:52.23 .net
>>930はそこにあげた以外の若手を全員下手糞認定したのと同じ
まったく同意できない

937 :重要無名文化財:2022/09/18(日) 13:30:41.62 .net
芸の継承は難しいね
引き際のタイミング選びも才能だ
名跡が人を育てることもあるから座を明け渡すのも大切な仕事
お家のために死ぬ侍の美徳を芝居で年がら年中しているのに、なぜかいつまでも座頭にしがみつく爺さん
何を学んできたんだか

938 :重要無名文化財:2022/09/18(日) 13:33:32.69 .net
>>931
>>934
彦兄はセリフが明瞭で美声なので
一瞬、芝居が上手い役者なのかと客も勘違いしちゃうよね
でもセリフの抑揚がイマイチ、いつも一本調子な気がする
踊りも実弟・亀蔵の方が上手かったり
勿体ないなぁと思っている

939 :重要無名文化財:2022/09/18(日) 14:28:32.59 .net
>>938
踊りは二人並んで踊ったりするから、
どちらが上手いか下手か分かるよね。
松也と尾上右近だったら、尾上右近の方が上手だとか。
演目によるのかもしれないが。

940 :重要無名文化財:2022/09/18(日) 16:48:13.49 .net
>>939
先月だと納涼三部がそれだった
鷹之資が感想スレでよく誉められてて自分も鷹之資は秀でて上手いと思ったけど、それより代役の笑三郎と笑也の藤娘が差が歴然過ぎて「あなた何歳になっても所作事がダメなのね」という

941 :重要無名文化財:2022/09/18(日) 16:55:48.62 .net
>>939
>>940
今月は一部の梅枝と米吉だな

942 :重要無名文化財:2022/09/18(日) 17:23:57.72 .net
>>941
想っていたよりずっと米吉が頑張っていた
痩せていろいろ一皮むけた感じ

943 :重要無名文化財:2022/09/18(日) 17:45:44.90 .net
>>941
まぁ梅枝は若い頃から義太夫できてたし少し聞いたら三味線弾けるくらい耳がいいからねぇ
米吉は新悟あたりと比べると調度いいかなと

944 :重要無名文化財:2022/09/18(日) 17:47:07.23 .net
米吉は菊五郎の身代座禅でも右近と比べられて気の毒だったなぁ
浅草に出てると気にならないんだけどね

945 :重要無名文化財:2022/09/18(日) 17:56:09.23 .net
米吉さんはかわいいからいいのよ。

946 :重要無名文化財:2022/09/18(日) 18:07:24.44 .net
顔がいくら可愛くても芸がないとあまり人気出ない
特に歌舞伎役者は踊りが下手だと致命傷になる場合があるね

947 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
>>924
あれ良かったね
ニザも観客サービスでいちゃつくし

948 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
>>927
暗闇の丑松の菊五郎は動きはヨタヨタしてた
芝居はすごくいい
弟分の話聞いて女房が親分に手籠めにされたと知って
酒飲みながら徐々に怒りをつのらせていくところ
静かな演技なんだけど気持ちがよく伝わってくる
自分の目の黒いうちにはあれ以上の丑松は見られないだろうな

949 :重要無名文化財:2022/09/18(日) 19:52:14.10 .net
80歳主役定年
歌舞伎座、南座でお願いします
宝塚のように主役引退興行したら松竹さん儲かりますよ
80超えてさらにやりたきゃ御園座、大阪松竹座、博多座でどうぞ

歌舞伎活性化にはこれが近道

950 :重要無名文化財:2022/09/18(日) 19:56:47.35 .net
下手な役者も廃業でよろ

951 :重要無名文化財:2022/09/18(日) 19:56:53.56 .net
現幸四郎とか見てると名跡が人を育てるってこともあるんだなと思う
まあ松嶋屋とかは譲るにしても次どうする問題があるからあれなんだけど

952 :重要無名文化財:2022/09/18(日) 21:51:17.41 .net
>>947
神田祭じゃなく?

953 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
>>952
違うよ
神田祭は露骨にいちゃつく演目だから若いときから
だけど、名月八幡祭はいちゃつき度が増していた

954 :重要無名文化財:2022/09/18(日) 23:19:49.51 .net
>>948
菊五郎はさなまじ芝居が年を取れば取る程深みが増して成長し続けるからさ、それに体が追い付かないのは本人が一番もどかしいだろうなと思う
本当に心の底から長生きして欲しい名優だよね

955 :重要無名文化財:2022/09/18(日) 23:20:38.17 .net
美代吉と三次は悪い奴だよな〜
それがまたハマるんだ23玉は

956 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
>>954
菊五郎は6代目の映像がほとんどないから比較しようがなく得している
6代目当たり演目でも不得意のものは棄ててきたみたいね
30歳で襲名して50年も菊五郎したわりには芸の幅が狭いと思う

957 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 02:43:43.69 .net
>>954
当代菊五郎の芸はもう衰退し始めてるので
長生きして欲しいとは思わないな
どんなにセリフ回しや肚が素晴らしくとも
身体はお爺ちゃんなのが誤魔化せないから
役柄との隔離が気になっちゃうんだよねー

958 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 06:32:00.57 .net
>>955
ああいうチャラい男を楽しんで演じる仁左さん微笑ましい

959 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 07:39:09.43 .net
>>957
そんなこと言うならきっちーなんてとっとと○んでくれと思ってたのか、あんたは?

960 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 08:18:11.25 .net
>>959
芸の良し悪しは分からない、あれのヲタの荒らしだから相手にしなく良いんじゃないかな

961 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 08:20:58.00 .net
たぶん思いっきり目を剥いて見得をすれば「素晴らしい迫力」とか感動する類だからw

962 :重要無名文化財:[ここ壊れてます] .net
殆んど動けなくなってからのジャッキーの舞の凄みとか、一生わからんヤツにはわからんのだろうな

963 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 09:20:37.67 .net
だね

964 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 09:51:50.11 .net
>>960-969
956だけどABのヲタじゃない事だけは言っとく

長生きして欲しいとは思わない
のと
死んで欲しいと思う
はイコールでは無い
その役者の生死にあまり興味が無いということ

965 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 09:54:36.10 .net
>>956には反発するレスがないのは何なん?
芸の幅が狭いってのは同意

966 :956:2022/09/19(月) 09:59:00.23 .net
ただ菊五郎が死去したら、江戸っ子らしい気風の粋な世話物は
歌舞伎界から永遠に失われてしまうだろうなとは思うよ
音羽屋の跡継ぎは芸熱心だけど、世話物の軽やかさやセリフのスッキリ加減が足りないし
他の一門でも江戸世話物を継承しているU50は見当たらない

967 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 10:08:57.91 .net
無形文化遺産に対する予算がショボすぎる…クラファンで用具購入のトホホ(日刊ゲンダイDIGITAL)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bcd4d3a0d1752c6105ec8ac0b481ca79e467cec

目標額600万円を達成した事も記事に書いて欲しい
諸外国に比べショボかろうと、応援する人々が実在すると証明するものとして

968 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 10:22:16.80 .net
>>964
あの人のヲタが、自分の贔屓が貶されるのに拗ねて、よく上手い役者に噛みついてるから、同じ人かと思いましたよw

969 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 10:30:46.95 .net
>>966
当代菊五郎の世話物は秀逸にうまいかな
昭和基準なら普通だと思うけど
世話物をこども時分からみてきた者としては菊五郎の得意科目なんだからもっと伸びると期待していた
菊之助が世話物苦手なのは母親が関西人だからと思う
関西弁のイントネーションが抜けない母親と幼児期から過ごすと自然な江戸っ子弁は厳しい
姉しのぶも東京っぽい言葉は話すけどちょっと違うからね
幼児期に祖父母と同居したら修正きいたかも

970 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 10:31:57.59 .net
菊五郎さんは当たり前だけど華があるよ
出てきただけで舞台が引き締まるし華やかさも増す
酒やけしてるのも昔の大物感があるw
じいちゃんばあちゃん達にもとても人気
私は長生きしてほしいわ
その世代が終わるのは大きな損失だしやっぱり悲しい
内側のことは知らんけどw

971 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 10:34:09.93 .net
>>969
今、東京育ちで江戸なまりが話せる役者は菊五郎以外に居ないと思うんだが、皆母親が東京以外なのか?

972 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 10:35:36.00 .net
まぁ豊松緑の江戸っ子ぶりは大河ドラマの勝子吉が凄かった記憶はあるけど
今生きてる人では菊五郎が頂点でしょ
菊ちゃんはとにかく立役は目がトロ~ンとしてるのがなんとも

973 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 10:36:38.80 .net
間違えた
×子吉→〇小吉

974 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 10:43:48.62 .net
そもそも現代において江戸訛りが絶滅危惧種なような

975 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 10:44:31.51 .net
>>966
勘九郎かな?
ただ、後継者になるには圧倒的に「習う倣う」機会が少なすぎた

976 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 10:45:54.46 .net
>>971
菊五郎は言葉は江戸なんだけど、勢いがなあ
家庭に関西イントネーションが常にあるんだろうな
早口だけじゃないんだよ、間と省く勢いかな
たぶん関西出身が聞き取れないくらいでいいんだと思うよ
そうでないと世話物の感じがしない
ロンドンの古い芝居もそうだよね
コックニー訛りと似てる

977 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 10:48:55.43 .net
>>975
勘九郎が一番継いでるかも
、次が幸四郎
普段の話し方でわかる
あと若い女形なら米吉
このメンバーはイントネーションで変だよ?てときはまずない

978 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 11:03:49.20 .net
カンクは今度中村座で魚宗やるけど
新三も早く見たいね。

979 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 11:05:12.29 .net
>>976
其処までリアルにやると観客置き去りになっちゃうからw
大河ドラマも現代語でやるご時世

980 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 11:23:00.63 .net
>>974
言葉もそうだけど仕草もね
名月八幡祭で一杯飲む歌六の仕草が死んだ江戸っ子のじいちゃんのに似ていて懐かしかった
江戸弁はぎりぎり父まで

981 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 11:29:40.20 .net
>>976
じゃあ誰も江戸なまりの台詞ができてないということ?
関西人だが、昔の映像を見ても江戸なまりは普通に聞き取れるから、あなたのいう台詞は具体的に過去の誰の台詞がそうなの?

982 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 11:35:30.26 .net
まあ、上方和事ももうダメだしね

鴈治郎もネイティブが聞くと時々おかしい

愛之助の夏祭は完璧だったが

983 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 11:37:03.83 .net
>>948
辰之助(三世松緑)の丑松が良かったのを覚えてる
当時30代後半で等身大だった

984 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 11:38:15.96 .net
逆から言えばネィティブじゃなければ細かいことは気にならない
むしろ芝居で感動させてくれるかのほうが大事に感じる

985 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 11:46:51.62 .net
鴈治郎の上方言葉は力み過ぎて柔らかみが足りないのが物足りない

986 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 11:50:54.14 .net


伝統芸能板 雑談スレその34 ☆ID無し
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1663555752/

987 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 12:00:04.99 .net
上方歌舞伎なんてネイティブの御曹司いなくなったしね

988 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 12:03:32.95 .net
>>986
トン

勘九郎が菊五郎にちゃんと習っていたらなぁ…

989 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 12:09:29.17 .net
>>987
関西産まれだしネイティブのはずの右團次もいるけど師匠一門の方向性もあってかそういう印象が無さすぎる

990 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 12:35:06.55 .net
江戸世話物の楽しみの一つは丁々発止の会話なんだよ
発音もふくめそれを残すように努力するのが伝統芸能だよ
江戸風味がなくなったらそこら辺の大衆演劇と変わらない
歌舞伎座にかける意味もない
まして大河ドラマと同じ扱いはしてほしくない

991 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 13:05:46.63 .net
>>990
は975さんだと思うけど、まず980さんの質問の回答を
なさっってから、発言するのが筋だと思うがな
それを見せて、皆さんを「なるほど、、」と納得させてからでしょ

992 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 13:12:29.18 .net
梅幸さんは紳士然としてたけど、江戸弁もしっかり使えていて良かった
昔は江戸弁を話してた人が周りにいたから自然と身についたんだろうね

993 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 14:12:41.64 .net
大阪出身だけど北部と南部で違うよ
大阪弁を使うのは南部大阪が多いんじゃないかなぁ
自分は北摂という北部の地域で大学まで生活していたけど、
大人になっても出身の割りに大阪弁じゃないですね、ということをよく言われる
両親が四国出身で住んでたのも大阪市のベッドタウンというのも関係していると思う・
自分はあまり大阪弁を使っていないせいか役者の芝居はそこまで気にはならないが
生粋の上方役者がいなくなるのは残念だね

994 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 14:22:22.86 .net
うちの曾祖母は梅幸嫌いって言ってたらしい
舞踊見た時にあんなみっともない姿をよく人前に出せるものだって
曾祖母日舞の先生だったからなぁ

995 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 14:32:14.24 .net
歴史は繰り返すンだね

996 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 14:44:23.78 .net
言葉に関しては江戸も上方も落語に託すしか無いな
上方は文楽の義太夫があるけど
語りの中に言葉だけじゃなく歴史や地理、風俗が残っている

997 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 14:50:07.95 .net
>>994
申し訳ないけど
どの流派の名取でどのレベルの方だったか存じ上げない人からの評価を
ここにかかれましてもね。

998 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 15:00:30.07 .net
澤瀉屋の猿三郎さんも嵐延夫だった若い頃は千次郎の上吉さんと「若鮎の会」の2大スターだった
口跡良く、義太夫のノリ地も上手かった
澤瀉屋に重用されて入門したのも納得だけど、またいつか愛之助や上吉さんと一緒に上方歌舞伎の演目で見たいな
無理かな

999 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 15:11:09.14 .net
>>958
チャラ男も貫禄あるお殿様もはまるのは
孝夫時代からずっとそうだな
役柄の幅が広い

1000 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 15:17:03.93 .net
>>969
本物の江戸弁をきいたことがあるかないかの
違いじゃないか
菊之助がものごごろつく頃にはほとんど死に絶えてたと思う
うまい梅枝でも世話物は時蔵に負けると思うし、
若いほど不利なのはしかたない

1001 :重要無名文化財:2022/09/19(月) 15:18:16.29 .net
上吉さんっていう略称、初めて見た

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200