2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

伝統芸能板 雑談スレその39 ☆ID無し

1 :重要無名文化財:2023/01/08(日) 10:41:59.82 .net
ここは伝芸板で感じた事、ちょっとした質問など
全般的な事を雑談するスレです。
今月の伝芸の観劇・鑑賞感想は、別途専用スレに宜しく。
☆メル欄 sage 進行にご協力お願いします(板常駐の荒らし対策)
☆関連スレは>>2 以降。


ちょっとした質問・雑談など@落語
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1648269743/

<前スレ>
伝統芸能板 雑談スレその38 ☆ID無し
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1669619977/

2 :重要無名文化財:2023/01/08(日) 10:42:56.67 .net
<仕様違いの雑談スレ>
伝統芸能板 雑談スレその15【ID表示
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1610576982/

 ↓ID+ワッチョイ付き
伝統芸能板 雑談スレその13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1534730890/
 
 
<関連スレ>
【..φ(゚ー゚*)】チラシの裏@伝芸板【壱】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1307708460/
◆伝統芸能初心者質問スレ20◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1534698461/

 ↓ ワッチョイなし
〓伝統芸能板・自治スレッド8〓
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1615426970/
 ↓ ワッチョイ付き
〓伝統芸能板・自治スレッド7〓
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1543668252/

3 :重要無名文化財:2023/01/09(月) 01:14:00.75 .net
>>1

4 :重要無名文化財:2023/01/09(月) 05:12:31.61 .net
>>1
ありがとうございます

5 :重要無名文化財:2023/01/09(月) 08:15:59.50 .net
莟玉が俳句バトルに出てた。
痩せないといけませんねぇ
瘠せて顔がシュッとしたら一般イケメン枠に入るかな。
俳句の出来は夏井いつきに褒められていたようだった。

6 :重要無名文化財:2023/01/09(月) 09:13:10.06 .net
これから歌舞伎役者いっぱい出る家康見てたけど戦国無双みたいで面白かった
勘九郎と右團次も生首放り投げたりしよう

7 :重要無名文化財:2023/01/09(月) 09:31:56.59 .net
>>5
莟玉は背が低いだけで顔は元々超イケメンだよ

8 :重要無名文化財:2023/01/09(月) 09:50:44.00 .net
>>5
三津五郎さんとかは俳句をしていたらしいし、
元々、歌舞伎役者さんは俳句もしてたんでしょう?
若い役者さんにも引き継いで欲しいね。

9 :重要無名文化財:2023/01/09(月) 10:03:09.50 .net
まるるは若いからすぐ痩せるでしょ

10 :重要無名文化財:2023/01/09(月) 11:31:23.49 .net
>>6
インド映画的トンチキ大河感するから歌舞伎からいっぱい出てほしい
大根で馬走らせても驚かない気がする

11 :重要無名文化財:2023/01/10(火) 17:02:56.36 .net
かぶき手帖
門閥の役者ページは舞台写真ページが減ってしまって寂しいな
紙の高騰が影響したんだろうか?

12 :重要無名文化財:2023/01/10(火) 21:26:21.83 .net
俺の写真タダで載せるな
とかいう人がいたりしてw

13 :重要無名文化財:2023/01/11(水) 11:19:52.32 .net
大河第一回がズッコケてるみたいね
歌舞伎からだれ出るの?

14 :重要無名文化財:2023/01/11(水) 12:34:45.10 .net
勘九郎
右團次
真秀

ほかにいたかな?貧乏クジ
それにしてもドラマの出来がひどすぎる
脚本や主演もあれだけど
温泉旅館みたいな今川屋敷のセットや服装
野村萬斎はなんちゃって和風の作務衣みたいなの着せられて大人しく従ってたのか

15 :重要無名文化財:2023/01/11(水) 12:56:21.65 .net
鎌倉殿に出られたほうがよかったかね
麒麟には玉様出たよね

16 :重要無名文化財:2023/01/11(水) 13:39:05.39 .net
三丁目の夕日の脚本家か

17 :重要無名文化財:2023/01/11(水) 14:09:22.58 .net
CG以外はそんなに酷いと思わなかったけどな
鎌倉殿も1話はらぶ(の役の台詞)の現代語とか色々言われてたし
CGはちょっと

18 :重要無名文化財:2023/01/11(水) 18:20:47.83 .net
>>8
俳名を持ってる役者はいたな、昭和までだけど
昔は娯楽が少なかったから俳句やってた役者はそこそこいたんだよ
今はプレバト等テレビの影響で始める人は一定数いる
番組に出る機会があれば始める人が出てくるかもね

19 :重要無名文化財:2023/01/11(水) 19:49:18.68 .net
彌十郎は一応俳名を持ってるよね
定期的に俳句を作ってるかどうかは知らんけど
現時点では若手がやる気になってくれないと
積極的に俳句を詠んでた役者は
10三津五郎が最後になってしまうかも知れないな
芝居に関連した季節を感じられる良い趣味なのに

20 :重要無名文化財:2023/01/11(水) 20:22:58.07 .net
>>13
松本潤って大根だね
脚本も悪いけどさ

21 :重要無名文化財:2023/01/11(水) 20:23:42.26 .net
>>14
萬斎はすぐ退場だから出たとかw

22 :重要無名文化財:2023/01/11(水) 20:57:04.92 .net
>>20-21
大河板でやれよ
歌舞伎役者が出た場面の話題じゃないなら

23 :重要無名文化財:2023/01/11(水) 21:05:59.59 .net
羽生結弦が抱く3・11への思い スポンサーからも共感の声「笑顔のきっかけになれば」 
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f90635e4dda149fde894f73c7cd80681ab4ef77

 フィギュアスケート男子で五輪2連覇を果たし、プロに転向した羽生結弦(28)の思いは、多くの人たちの心を動かしている。

 東日本大震災から12年目を迎える3月に地元・宮城でのアイスショー「羽生結弦 notte stellata」(10~12日、宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ)を開催。羽生が座長を務め、2014年ソチ五輪の団体戦でともに戦った12年世界選手権銅メダルの鈴木明子氏(37)、15年世界選手権銀メダルの宮原知子氏(24)らの出演者と被災地から希望を届ける。

 当アイスショーは日本テレビが主催し、コーセー、JTBが協賛。宮城県スポーツ協会なども協力する。JTBの広報担当者が「3月11日は、日本にとっても特別な日です。被災地から希望を発信し、少しでも笑顔のきっかけになればとの羽生さんの地元を思う気持ちに共感し協力を決めました」と明かすように、多くの関係者がサポートを決断。同担当者は「このアイスショーを通じ、全国のみなさんが改めて被災地を訪れるきっかけとなり、地域が活性化してほしいと思います」と願いを語った。

 ついに実現した節目のタイミングでのアイスショー。羽生は「こうやってプロになったからこそ、大切な日に演技できる。3月11日じゃないと届けられない気持ちだったりだとか、3月11日の日だからこそ思っていただける気持ちだったりとか、受け取り方だったりとか、いろんなことがあると思う」と特別な胸の内を告白した。

 プロ転向後、地元・宮城でのアイスショーは今回が初めて。「みなさんの中のそれぞれの3・11を思い出したり、その時の夜空をちょっと思い出してみたり、人と人とのつながりを感じられたり、そういう機会になったらいいなって思っています」。どん底の羽生を救ったのは、暗闇に広がる満天の星空だった。今度は一番星として、希望の光となる。

24 :重要無名文化財:2023/01/11(水) 21:12:31.97 .net
萬斎は伝統芸能だから良くね?

25 :重要無名文化財:2023/01/12(木) 01:46:44.10 .net
白鸚さんの俳句は?

26 :重要無名文化財:2023/01/12(木) 09:22:23.43 .net
南座の三月花形歌舞伎なんで五六段目の後に舞踊なんだろう?
忠臣蔵題材の舞踊なら普通に五六段目の前に道行旅路花聟やる方が春らしくて華やかなのに

27 :重要無名文化財:2023/01/12(木) 10:05:38.13 .net
俳名なんてれいか管弦でも持ってる

28 :重要無名文化財:2023/01/12(木) 10:32:18.17 .net
>>26
歌舞伎初心者向けの番組だからでしょう
今月の新春浅草も古典の芝居の後に舞踊を持ってきてる
勘平の悲劇のあとに華やかな踊りをやって、心が軽やかになって打ち出しの方がいい

29 :重要無名文化財:2023/01/12(木) 14:18:42.31 .net
3月、吉太朗は南座じゃなくて歌舞伎座で吉田屋に
出てくれるのかな
玉のお気に入りでもあるし

30 :重要無名文化財:2023/01/12(木) 15:30:05.00 .net
>>26
定九郎が誰かも気になる

31 :重要無名文化財:2023/01/12(木) 17:54:41.63 .net
>>29
チラシに名前出ないってことは松十郎か千次郎?
と期待させといて普通に千之助だったら笑う

32 :重要無名文化財:2023/01/12(木) 17:56:11.47 .net
>>31
29宛じゃなく30宛

33 :重要無名文化財:2023/01/12(木) 19:39:50.39 .net
>>29
吉太朗の3月から4月はFFX歌舞伎だと思う
記者会見にいたような

34 :重要無名文化財:2023/01/12(木) 19:47:32.45 .net
>>29
吉太朗はFF歌舞伎のリュック役
記者会見にも並んでた
2001年生まれって話したら会場がざわついたって

35 :重要無名文化財:2023/01/12(木) 23:22:01.39 .net
今や日本でポピュラーなスポーツの1つとなったフィギュアスケート。これまで女子では安藤美姫、浅田真央、男子では織田信成、高橋大輔など多くのスター選手が生まれ、競技の歴史を彩ってきたが、やはり一躍フィギュアスケートを人気スポーツの地位までに押し上げたのは羽生結弦であるのは間違いないだろう。


 ソチ五輪と平昌五輪での連覇をはじめ、強さとともに記憶に残るドラマを幾度となく生み出し、男子フィギュアスケート界に長らく君臨。また、記憶に残るコメントを多く残すなど、世間での注目度は他スポーツのアスリートと比べても抜群だった。

「技術、表現力が素晴らしいのは言うまでもない。フィギュアを心底愛していて、上達のために全てを捧げてきた。その姿勢は求道者と呼ぶに相応しい。負傷しても最後まで演技を続ける芯の強さもあった。細身で一見、弱々しさすら感じさせるルックスとのギャップにはいつも驚かされた。尊敬しかない」(日本スケート連盟関係者)

「スケートファンのみならず、日本中を虜にした。困難を乗り越えてフィギュアに没頭する姿は、多くのことを感じさせてくれる。結果がどうであれ演技後は爽やかな様子でライバルと健闘を讃えあう姿も素晴らしかった。映画やドラマのような出来事を、実際に氷の上で見せ続けてくれた」(在京テレビ局スポーツ担当)

 その羽生も今年の2月に開催された北京五輪を最後にプロスケーターに転向。これからはアイスショー出演などを中心に注目を浴びることは間違いないが、“羽生なき”アマチュア競技のフィギュアは人気低迷も危惧されている。

「(羽生の)プロ転向で今まで満席になっていた国内競技会に空席が目立つようになった。逆に羽生が出場するアイスショーはチケット争奪戦が凄まじい。会場となった青森県八戸市の宿泊施設が便乗値上げしたのも話題となった。スポンサー絡みでも広告出稿先を羽生関連のアイスショーへ鞍替えする企業が出始めるほどです」(大手広告代理店関係者)

36 :重要無名文化財:2023/01/13(金) 13:53:25.31 .net
歌舞伎俳優・中村莟玉さんに聞く!“僕の推し活”【推しに推しを聞いてみた】 - OZmall
https://www.ozmall.co.jp/restaurant/article/33174/

なんかパタリロの加藤諒を思い出しちゃったよ
本当、お願いだから痩せてください (´;ω;`)

37 :重要無名文化財:2023/01/13(金) 15:03:54.90 .net
12月のって助六生配信以外はミレールの配信しないの?

38 :重要無名文化財:2023/01/13(金) 15:58:56.81 .net
ゲイが語る歌舞伎俳優 part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gay/1671480828/

即死しそうなスレ
即死はなくなったとは聞くけど

39 :重要無名文化財:2023/01/13(金) 16:36:06.46 .net
>>38
スレ立てたけど誰も来ないw

40 :重要無名文化財:2023/01/13(金) 16:37:41.79 .net
>>39
猿スレにも紹介されていたので、住人増えるかもよ?

41 :重要無名文化財:2023/01/13(金) 16:43:28.05 .net
>>37
ね?
二人道成寺をミレールで見たいな

42 :重要無名文化財:2023/01/13(金) 20:29:51.05 .net
>>39
サロンの方に立てたほうが需要ありそう

43 :重要無名文化財:2023/01/14(土) 02:54:16.37 .net
南座ってミレールあるんだっけ
顔見世の方見返したい

44 :重要無名文化財:2023/01/14(土) 03:05:04.04 .net
>>40
>>42
5ちゃんの伝統芸能板自体過疎ってるし需要ないのかも?

45 :重要無名文化財:2023/01/14(土) 06:46:14.08 .net
>>43
南座は無いと思う

46 :重要無名文化財:2023/01/14(土) 06:50:57.22 .net
>>31
松十郎の斧定九郎は勉強会ででも観たい

47 :重要無名文化財:2023/01/14(土) 08:30:36.70 .net
自分は今度の定九郎は松十郎だと確信してる
キャリアと実力からして若手公演でそれぐらいの役はやらせて貰って当然だと思うわ
千次郎や千壽が本公演でも良い役を貰えるようになってるのに、出遅れ感があって気の毒だし

48 :重要無名文化財:2023/01/14(土) 09:26:36.33 .net
それなら遠征するよ!マツタケお願い!
できれば仲蔵ヴァージョンで…

49 :重要無名文化財:2023/01/14(土) 10:46:07.86 .net
勉強会でも年齢が上がってきて芝居では一世代下がメインで一歩下がるような役どころになってるのだから
若手の花形公演では報いられるような役どころを当ててほしいところ
下手に仁左衛門門下で歌舞伎座メインゆえに千次郎や千壽に比べて面白い公演に美味しい役で出してもらうとかの自由度は低いよね
上手くて華がある人だけに坊ちゃんのお守り要員なら泣く

50 :重要無名文化財:2023/01/14(土) 11:26:35.60 .net
松十郎さんは朝ドラにちょっと出てたけど、
すっごくよかったな。

51 :重要無名文化財:2023/01/14(土) 11:36:45.58 .net
美術展ナビ
@
【きょう放送】『内村航平×羽生結弦 SP対談完全版~金メダリスト同士が語る究極の世界~』 BSフジで1月14日(土)15時~。
長く世界に君臨し、互いにリスペクトする2人のトップアスリート。話題の対談を55分にわたって紹介します。

52 :重要無名文化財:2023/01/14(土) 15:10:17.83 .net
>>45
ありがとう 女殺油地獄もう一度見たかったんだけどな
新にっぽんの芸能は超ダイジェストなのでノーサンキュー

53 :重要無名文化財:2023/01/14(土) 16:03:33.13 .net
新にっぽんの芸能は時間短縮してダイジェストにするならトークとか余計な部分いらん
できるだけ本編をじっくり見せてくれ

54 :重要無名文化財:2023/01/14(土) 17:02:42.90 .net
本編は金払って見に行ってほしいんでしょ

55 :重要無名文化財:2023/01/14(土) 17:08:42.05 .net
>>53
マツタケの映像使用料が値下げされればTV放送されるだろう

56 :重要無名文化財:2023/01/14(土) 19:34:05.85 .net
一分いくらとか刻んでるのかな、使用料

57 :重要無名文化財:2023/01/14(土) 22:42:52.89 .net
出演者によって違うよ

58 :重要無名文化財:2023/01/15(日) 10:25:30.67 .net
隼人のインスタ
6月から放送予定の大富豪3に先駆けて本日より地上波から1,2の再放送がスタートします
って宣伝じゃあかんかったのか?文下手でコメントで?となってる人がいるぞ
歌舞伎役者なのに日本語下手くそかよ

59 :重要無名文化財:2023/01/15(日) 10:31:13.63 .net
はーちゃんは忙しいんだから仕方ないよ

60 :重要無名文化財:2023/01/15(日) 10:55:50.87 .net
>>58
あれは相当頭悪いね
白猿芝翫に迫る

61 :重要無名文化財:2023/01/15(日) 12:32:00.61 .net
あの書き方じゃ「地上波は今日から3やるの?」って一瞬焦るよねw
マネージャーが教えてあげればいいのに

62 :重要無名文化財:2023/01/15(日) 12:50:39.40 .net
御曹司の二枚目は総じて頭わるい説

63 :重要無名文化財:2023/01/15(日) 13:12:48.57 .net
>>62
仁左衛門も?

64 :重要無名文化財:2023/01/15(日) 13:32:02.02 .net
公園で不倫相手に噛みついてる爺が頭いいとでも?

65 :重要無名文化財:2023/01/15(日) 13:32:05.03 .net
めっさ悪いやん

66 :重要無名文化財:2023/01/15(日) 13:32:38.36 .net
ニザは頭悪いじゃん

67 :重要無名文化財:2023/01/15(日) 13:33:14.12 .net
>>64
バーでマダムの髪むしってる東大卒もいるけどな

68 :重要無名文化財:2023/01/15(日) 14:03:08.75 .net
イケメン枠の染は中卒だしね

69 :重要無名文化財:2023/01/15(日) 14:26:05.99 .net
>>67
銀座のクラブのママでしょ
バーのマダムなんてずいぶん聞こえがいいね

70 :重要無名文化財:2023/01/15(日) 14:31:49.13 .net
他の人から言われなくても分かっている

歌舞伎役者というものは小さいころから歌舞伎をやっているからそれが出来るだけというだけだということは。
論理的にはね
でも感情的には他の面も優れているのかもしれないと思いたいもの
やはりそうではなかったというのがバレたのが仁左衛門
隼人もバレたのかな

71 :重要無名文化財:2023/01/15(日) 14:41:45.24 .net
>>69
バーのマダムといえば戸川昌子など思い出すが、もちろんそんな大物ではなく
ママと言っても雇われママだから女の子と同じ被害者だと、自己弁護で出てきたし

72 :重要無名文化財:2023/01/15(日) 15:04:00.89 .net
>>67
たかがクラブの雇われママ程度がマダムってwww

73 :重要無名文化財:2023/01/15(日) 15:06:06.98 .net
御曹司頭悪いは二枚目に限った話じゃない
金と親のコネで私立入る馬鹿ばっかりじゃん
大学だってAOだしさ

74 :重要無名文化財:2023/01/15(日) 16:34:16.94 .net
吃又今終わったけど、確かにいいな
シーンと静まりかえり息を飲むような客席
魅せるねぇ

75 :重要無名文化財:2023/01/15(日) 16:34:57.31 .net
今月スレと間違えたw

76 :重要無名文化財:2023/01/15(日) 17:30:00.78 .net
ここの住民が隼人のインスタまでしっかり見てるのが意外すぎ

77 :重要無名文化財:2023/01/15(日) 17:34:05.48 .net
本当に頭悪かったら人の心を打つ演技なんかできるわけないだろ

78 :重要無名文化財:2023/01/15(日) 18:08:09.53 .net
え?

79 :重要無名文化財:2023/01/15(日) 18:09:05.67 .net
実際全然だろ

80 :重要無名文化財:2023/01/15(日) 18:18:34.80 .net
>>60
堀越高校卒じゃ偏差値40くらいだっけ?

81 :重要無名文化財:2023/01/15(日) 18:19:32.29 .net
孝彦しゃん、ワクチン打ってなさそうだなぁ
自分が一度こうと決めたら頑固な感じがするよ

82 :重要無名文化財:2023/01/15(日) 18:54:39.01 .net
堀越高卒錚々たる歌舞伎役者
片岡孝太郎(青学)
市川團十郎(青学)
中村勘九郎(青学)
中村七之助(暁星)
尾上松也(青学初等部まで)
尾上右近(成城学園)
中村隼人(清明学園)

番外藤間勘十郎(藤間宗家)

堀越disるとジャニヲタまで来る恐れがあるのでお気をつけください

83 :重要無名文化財:2023/01/15(日) 18:54:40.76 .net
>>81
スレ出来てたぞ

ゲイが語る歌舞伎俳優 part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gay/1671480828/

84 :重要無名文化財:2023/01/15(日) 21:39:31.50 .net
>>83
スレが伸びないから行かないw

85 :重要無名文化財:2023/01/15(日) 21:50:08.82 .net
【TV70年】大河ドラマが生まれた日【記念】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1673752495/

七之助が佐田啓二 役で出演する
NHKの単発SPドラマのスレが立ってた

86 :重要無名文化財:2023/01/15(日) 23:09:09.47 .net
>>77はニザさんのこと言ったつもりだった

87 :重要無名文化財:2023/01/16(月) 00:16:46.71 .net
>>85
淡島千景は誰がやるんだろう

88 :重要無名文化財:2023/01/16(月) 10:39:40.29 .net
ともさかりえ

89 :重要無名文化財:2023/01/16(月) 17:48:54.77 .net
築山殿始末が見たいな

90 :重要無名文化財:2023/01/16(月) 22:55:55.88 .net
>>86
そうかなぁ
解釈は鑑賞者が勝手に決めるだけだから
映像や教わった手本を完コピすることにだけ注力する役者(いたとして)の芝居に感動することも普通にあるだろうと思うけどさ

91 :重要無名文化財:2023/01/16(月) 23:03:48.91 .net
この芝居良かったな!って思ってからTwitterや5chで感想(そもそもそんなにないけど)探すとボロくそなことはたまにある
twitterの感想同士で絶賛と批判で矛盾してることもよくある
芝居なんてそんなもんよ

92 :重要無名文化財:2023/01/16(月) 23:11:22.73 .net
そうそう
見巧者がどうとかよくいうけど、結構それって単なる好みの問題じゃないの?みたいなのもよくあるしね

93 :重要無名文化財:2023/01/16(月) 23:27:12.74 .net
批判してる奴で見巧者を名乗ってるのは見たことないけどな
批判された役者のヲタが「見巧者を気取って」とか書いてるのは数え切れないぐらい見たよ

94 :重要無名文化財:2023/01/16(月) 23:32:36.25 .net
初心者が見ても、あ、こいつ下手だなとわかる役者はいるからねw

95 :重要無名文化財:2023/01/16(月) 23:36:26.85 .net
はいはい

96 :重要無名文化財:2023/01/16(月) 23:37:34.50 .net
この手の話はコバエが沸くからやめといた方がいい

97 :重要無名文化財:2023/01/16(月) 23:38:01.28 .net
もう遅い

98 :重要無名文化財:2023/01/16(月) 23:38:16.18 .net
あの人のオタは必ず書くねw

99 :重要無名文化財:2023/01/16(月) 23:38:41.17 .net
ほら沸いた

100 :重要無名文化財:2023/01/16(月) 23:39:40.12 .net
盲目オタはカナブンかな

101 :重要無名文化財:2023/01/16(月) 23:40:23.09 .net
>>90
だから本当に頭悪かったら感動させるような完コピなんかできんだろ

102 :重要無名文化財:2023/01/16(月) 23:40:23.56 .net
どの人と書かずに色んな人のオタを釣る戦略ですね、分かります

103 :重要無名文化財:2023/01/16(月) 23:44:45.14 .net
感性が鈍いか、まじで頭悪いと、役の解釈も出来ないか間違えるから、多くの人を感動させるのは無理だよね

104 :重要無名文化財:2023/01/16(月) 23:57:23.60 .net
役の解釈って客が勝手にやっていることだと思うけど
仁左衛門が分かりやすい、底が割れた芝居してたのは女の影響なの?

105 :重要無名文化財:2023/01/17(火) 00:01:55.68 .net
長い芝居の中の良い場面を切り取るだけの舞台が多い中で、感動までさせるのは結構難しい
推しが動いとるわーい感動()みたいなのはともかくとして

物語性で感動するには脳内補完が重要になってくるから、ほんと観てる人次第にはなるわな

106 :重要無名文化財:2023/01/17(火) 00:05:48.09 .net
短編でちゃんと完結するものや、通し狂言(を見やすく編集したもの)の公演を増やしていく事って新規ファンを増やすためには今後結構重要だと思う

107 :重要無名文化財:2023/01/17(火) 00:11:20.68 .net
通し狂言増やした方が初心者にも見応えあるよね
義経千本桜とか忠臣蔵の1幕だけやっても歌舞伎ファン以外つまらんだろうなあと思う

108 :重要無名文化財:2023/01/17(火) 00:21:49.82 .net
ここでは悪名高い團十郎白猿のSANEMORIも好評だしな
二幕目が完全古典だが、こういうやり方は他メディア作品の新作歌舞伎をやるのより結構効果的かもね
まあ二幕だけ抜けるジャニファンも勿論多少は居るみたいだけど、今回初歌舞伎で他の舞台も観たくなったという人もツイじゃ結構見かける
鉄は熱いうちに打てじゃないが、2月3月にそういうライトファンも楽しく観られるような公演があればいいが

109 :重要無名文化財:2023/01/17(火) 02:02:31.14 .net
自分は通し狂言より、身替座禅とか、雪の中の山小屋に駆け落ちした元女房と男が
来てもめる話みたいな短編と月に1つは入れておく方がわかりやすくていい思う

110 :重要無名文化財:2023/01/17(火) 02:30:13.78 .net
>>109
吹雪峠?

111 :重要無名文化財:2023/01/17(火) 02:35:57.89 .net
>>109
宇野信夫の「吹雪峠」だな
後から来た3人目の直吉が先に小屋から出て、笑いながらすっぽんへ入って退場(山を下ってく態で)する一幕物

112 :重要無名文化財:2023/01/17(火) 02:37:38.48 .net
ちな伝芸のプロ見者からみて2月か3月の歌舞伎座で初心者におすすめな幕はどれ?
玉が出る3月夜とか?

113 :重要無名文化財:2023/01/17(火) 02:39:06.72 .net
でも吹雪峠ってコントにならずに
しっかり修羅場や人物を描くのがけっこう難しいんだよね
何回か今のU50メンバー(+中車も)で見てるけど
時折ゲラが入っちゃったり、扉が外れるハプニングあったり

114 :重要無名文化財:2023/01/17(火) 02:45:48.16 .net
>>112
3月キリ吉田屋の玉三郎は綺麗な女方を見られるという意味では万人向けかもだけど
2月朝イチの三人吉三も知名度高めのラブと七がお坊とお嬢をやるから、それなりに楽しめるのでは?

115 :重要無名文化財:2023/01/17(火) 03:09:26.71 .net
>>114
視点が古いな
初心者の年齢によるけど若い人には玉三郎70代女形は薦めないな
いくら綺麗でも綺麗だねで終わるパターン
男の平均寿命まで10年切ってるあと何年生きる?の役者だし

116 :重要無名文化財:2023/01/17(火) 03:11:35.19 .net
イッパシ気取るのはいいけど、じゃあどれがおすすめなのか言えよ

117 :重要無名文化財:2023/01/17(火) 03:23:36.96 .net
博多の新三国志

118 :重要無名文化財:2023/01/17(火) 03:30:43.47 .net
ライトファン

119 :重要無名文化財:2023/01/17(火) 03:31:36.07 .net
九州四国中国勢ならな

120 :重要無名文化財:2023/01/17(火) 03:32:45.14 .net
最初の質問の「歌舞伎座で」が読めない老眼に文句を言ってもな

121 :重要無名文化財:2023/01/17(火) 03:33:57.42 .net
福岡と九州在住のみんな!2月は博多座で
新三国志を楽しんでおくれっ!((o(^∇^)o))

ただ博多駅前で殺人事件があってとても悲しいよ…
これから2月に博多座なのに…3年前のオグリ以来かな?

122 :重要無名文化財:2023/01/17(火) 10:30:19.06 .net
>>115
よく読みなよ
玉三郎には文末に「だけど」として
2行目の三人吉三の方にラブ・七を書いてるって事は
玉三郎よりもU50メンバーをより推奨してるのだろ

123 :重要無名文化財:2023/01/17(火) 10:49:01.05 .net
玉アンチだろ
ほっとけよ

124 :重要無名文化財:2023/01/17(火) 11:16:56.00 .net
>>104
>役の解釈って客が勝手にやっていることだと思うけど
>仁左衛門が分かりやすい、底が割れた芝居してたのは女の影響なの?

ということは仁左衛門の「分かりやすい、底が割れた芝居」とやらは
>>104が勝手にそのように解釈したということになる

125 :重要無名文化財:2023/01/17(火) 12:41:40.48 .net
玉アンチは歳はいくつかな?
ホモ玉三郎の贔屓がアラウンド70として同じくらい?

126 :重要無名文化財:2023/01/17(火) 14:46:53.22 .net
幸四郎・七之助カップルって
お互いのヲタが待ってました!な美麗な組み合わせで
見た客の感想も概ね好評なのに
いつも客入りが期待した程にならない気がする(コロナ禍前も含めて)
何故なんだろう?テレビ中継でも大きく扱って貰ったし
世間の人らは歌舞伎に興味ないからテレビで満足
または電力量+物価高騰で、観劇客がまた減少に拍車かかってる?

127 :重要無名文化財:2023/01/17(火) 14:56:34.64 .net
>>115
初心者こそ玉三郎さんでしょう。
玉三郎さんから入る人は多いと思うよ。

128 :重要無名文化財:2023/01/17(火) 14:58:09.56 .net
>>126
TV中継でも大きく扱って
↑扱ってもそもそも歌舞伎ファンしか観ない

色んな状況からそうじゃないかと懸念されていたが、團十郎の襲名披露公演で白日の元に曝された通り、公演に足を運ぶまでのモチベがあるアクティブな歌舞伎ファンの総数が激減してるのよ

松竹も團十郎もそれを危ぶんだので2ヶ月に減らしたが、それでも2ヶ月目は失速した
勿論他の要因もあるけどね

129 :重要無名文化財:2023/01/17(火) 15:02:27.28 .net
ポケモンとコラボしたポケモンカードを配るんだ。

130 :重要無名文化財:2023/01/17(火) 15:35:38.65 .net
>>127
その初心者が還暦過ぎた婆さんなら玉三郎でもいいよ
初心者20代30代が70過ぎた玉三郎みてもどう?
邦画で最初に吉永小百合主演映画をすすめるようなもんだよ
あんたらは同世代だから感覚麻痺してんの
20代30代で自ら歌舞伎女形に興味もつ希少な人は既に歌舞伎みてるよ

131 :重要無名文化財:2023/01/17(火) 15:38:19.30 .net
>>130
だから御託はいいから2〜3月の歌舞伎座お勧めメニューはよ

132 :重要無名文化財:2023/01/17(火) 15:57:11.19 .net
こいつ通ぶって玉三郎貶してるけどもしかして歌舞伎何も知らんマンじゃないの?

133 :重要無名文化財:2023/01/17(火) 15:59:55.13 .net
それぞれの幕に対して具体的な案内など到底できるレベルの知識じゃないんだろうね
よく知らないのに書いてボロが出たら叩かれるからなw

134 :重要無名文化財:2023/01/17(火) 16:29:51.59 .net
古典でも玉三郎さんが演じると感情が入っていていい。
あと初心者は踊りから入った方がいい。
劇だったらふるあめりかや名月八幡祭など、
言葉が現代語に近いもの。

勝手に想像するに玉三郎さんも裾野を広げないといけないと思って、
白雪姫の新作歌舞伎を作ったり頑張っているのではないだろうか。
確かにそういう演目なら外国人が見ても分かるものね。

135 :重要無名文化財:2023/01/17(火) 17:12:13.94 .net
>>126
二人ともつまらないもん

136 :重要無名文化財:2023/01/17(火) 17:14:02.37 .net
>>135
今月の七は悪婆になってからドハマリに見えるけど
保も絶賛w

137 :重要無名文化財:2023/01/17(火) 18:03:15.73 .net
>>136
2人とも悪になってからの方がいい。

138 :重要無名文化財:2023/01/17(火) 18:13:11.96 .net
幸七はなんか雰囲気が地味感ある 陰キャと陰キャみたいな
今回は十六夜清心って演目が地味なのもあるけど

139 :重要無名文化財:2023/01/17(火) 21:39:50.38 .net
大阪松竹座 幽玄
いつみてもわかりやすい組合せ
玉三郎と鼓動
若い男のケツみて玉さん発情するの?
ジャニーさんも80過ぎてベッドへ呼んでいたようだからなぁ

140 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 00:08:52.00 .net
玉アンチってそれしか考えられないの?わかりやすいなぁ

141 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 00:29:36.04 .net
>>140
触るな

142 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 00:33:07.20 .net
>>113
あれは孝太郎がうまいと思ったわ
全然きれいじゃないんだけど
生きるために今の男と争っちゃって、
二人の仲は壊れちゃったんだなあ、と
呆然としてるところが杉村春子レベルだった
取っ組み合いのけんかしてた獅童七之助組は
あのまま仲直りしそうだった

143 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 00:39:46.58 .net
>>132
玉三郎をけなしてるわけじゃなくて、若い人に
今の玉三郎を勧めるのは賛成できないと言ってるだけだと思うよ
自分は玉ヲタだけどそう思う
人に玉を勧められたのは一人で道成寺踊ってた頃まで

144 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 11:33:57.07 .net
御園座[9664]:令和4年度の株主優待制度の追加に関するお知らせ 2023年1月17日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20230116589937/

↑によると、3月31日現在保有株数100株以上の場合
4月 陽春花形歌舞伎
5月 玉さんコンサート
の2公演を対象に正規料金から50%割引券を発行するという追加案内が発表されたらしい

こういうのって前評判が良いから追加されたのか
イマイチなので満席になるよう対策されたのか
どっちなんだろう?

145 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 14:41:31.39 .net
松竹ではなく御園座か

146 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 16:05:58.09 .net
歌昇かわいそう
本番には間に合って出演したのに楽屋入りの時間が少し遅れた程度で、白猿の独断で謹慎処分させられたなんて
しかも子供歌舞伎みたいな毛抜に出てあげていた立場じゃん
なんで本番には間に合ってるのに独断でペナルティ課してるの?
数年前に事件起こして公演ドタキャンした事がある人がやる事かね

147 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 16:27:11.23 .net
松竹のコメント読めよ
團十郎憎しで凝り固まってる女性自身とか鵜呑みにしないでさあ

148 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 16:35:40.25 .net
逆に興行会社の取材対応を鵜呑みにできるのが不思議
ただでさえ13代目は世間一般からスキャンダルで評判が悪いのだから
自分を棚上げして後輩苛めみたいな謹慎措置をしたなんて認めたら
襲名披露興行の客入りが益々悪くなって、企業としても首を締めるようなものだろう
嘘でも新・團十郎はこの件には無関係だと素知らぬ振りをするのは当然あり得る話じゃないか

149 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 16:40:05.01 .net
休演当時も休演の理由が無いってここで指摘されてたね

150 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 16:43:02.62 .net
陰謀論ご苦労様

自分の一門の役者ならともかく、他の屋号の役者に謹慎(しかも個人判断で)なんかさせられる訳ないだろ
その日だけの事なら感情のあまり周囲が止められなかった等百歩譲ってあるかもしれんが
謹慎が3日に及んだ時点でまず無い

151 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 16:52:05.96 .net
なんで遅刻したん?

152 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 16:54:48.24 .net
506 重要無名文化財 [sage] 2023/01/18(水) 16:19:49.05 ID:NZSv7Aek
過去ログ ★今月の歌舞伎【IDなし★其の六十七 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1670826389/ より
402 重要無名文化財[] 2022/12/25(日) 12:09:43.79 ID:
歌昇今日より復帰
3日の休演とか絶対コロナ以外の理由だろう。
休演一日目のブログには出の前に色々あったと書かれていた。

 ↑
この402が書いた推測通りだったね
マツタケの復帰発表は病欠の時と似たようなものだったが
まさか、タカトシ独断の謹慎措置だったとは思わなかった
確かに遅刻はよくはないが、開演を遅らせたとかの実害があったとかじゃないなら
コレはちょっと厳し過ぎる対応に思えるなあ


歌舞伎座「十二月大歌舞伎」昼の部、中村歌昇 出演についてのお知らせ|歌舞伎美人 https://www.kabuki-bito.jp/news/8063
 平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

 歌舞伎座「十二月大歌舞伎」昼の部『毛抜』の八剣数馬に出演をしております中村歌昇は、12月22日(木)より休演しておりましたが、本日より舞台に復帰いたします。

 皆様にはご心配、ご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げますとともに、引き続きご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

松竹株式会社
2022/12/25

153 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 16:55:18.37 .net
市川團十郎 襲名披露興行に遅刻の後輩俳優を3日間謹慎処分に…“重すぎる”と梨園関係者は困惑
(女性自身)1/18(水) 15:50,https://news.yahoo.co.jp/articles/bf917986af68bfa83f07f7442afc683c245b1769

【以下 一部抜粋】
「昨年12月の襲名披露興行では團十郎さんの長男・勸玄くんも市川新之助を襲名し、昼の部の『毛抜』では主役を務めていました。12月22日、その『毛抜』に八剣数馬役で出演していた中村歌昇さんが楽屋入りの時間に遅れてしまったんです。
出番に間に合う時間に着いたのですが、“息子の晴れ舞台を乱した”と團十郎さんが頑として彼の出演を認めなかったそうです」(前出・梨園関係者)

そして、遅刻のペナルティはその日だけで終わらなかったという。

「團十郎さんは翌日以降の歌昇さんの出演に対しても首を縦に振らなかったそうです。結局、歌昇さんは3日間出演できず、多くの歌舞伎役者が、“過剰”処分に戸惑っていました」(前出・梨園関係者)

12月25日、松竹は3日間休演した歌昇に関し《本日より舞台に復帰いたします》と発表するも休演の理由は記されてはいなかった。

154 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 16:58:15.66 .net
松竹は本誌の取材に対して、こう回答した。

「歌昇が遅刻したのは事実です。團十郎は関わらず、松竹の判断で3日間、謹慎処分にいたしました」

155 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 17:01:05.58 .net
客入りしてる時間に猛スピードで車で楽屋入りした○人を見たことあるけど、そん時は謹慎処分なんて無かったけど襲名公演だと謹慎処分あるんだね

156 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 17:08:06.84 .net
ごちゃごちゃするから嘘でも
発熱があったため休演だった
コロナじゃなかったので復帰させた
とか言っとけばよかったのに

157 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 17:12:57.59 .net
>>155
単なる遅刻じゃなくて、理由が悪質だったとかあるんじゃね?知らんけど
口上報道に拗ねて(違)出て来なかった白鸚が突如千穐楽のみ出てきたのは、成田屋と播磨屋との仲を取り持つためだったとか案外ありそう笑

とりあえず梨園は独裁が可能なシステムの繋がり方じゃないのに、女性自身は相変わらず低脳煽り記事で元気でなによりだな

158 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 17:14:09.29 .net
>>156
嘘はどうせバレる

159 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 17:17:59.13 .net
>>157
悪質って誰かさんみたいにサウナで寝てたとか?w

160 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 17:21:35.21 .net
サウナで寝てたが既に隠蔽工作の件

161 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 17:22:45.15 .net
まあ若い時に色々やらかした人の公演なら何をしてもいいというわけではないからね

162 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 17:25:54.90 .net
車出勤の役者が多いから渋滞に捕まったら入りギリになる役者もいるだろう
入り時間遅刻したら謹慎はやりすぎじゃないか

163 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 17:29:56.55 .net
ブラックだから歌舞伎役者のなりてが減ってるって憶測が飛びそう

164 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 17:31:18.13 .net
>>155
○人の遅刻は許されて歌昇の遅刻は許されなかったってこと?

165 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 17:32:29.91 .net
連絡なしの大遅刻で現場が混乱したとか
理由が看過できないほど悪質だったとか
知らんけど

166 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 17:34:15.68 .net
やべえなぁ、歌昇売れてまうやん。
真の(偽は尾上菊之助)播磨屋の後継者としてもうってつけとバレてまう。
これが狙いとはね。

167 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 17:35:33.36 .net
遅刻した方がもちろん悪いんだけど團十郎が悪いって風に持っていかれるところが悉く因果なお人で笑う

168 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 17:35:54.34 .net
>>165
大遅刻じゃないでしょ
本人は遅刻したとされる日に出演してるし毛抜の公演も無事やってるし

169 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 17:38:13.82 .net
巧妙な歌昇売り出し記事の可能性が微レ存…?

170 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 17:46:41.33 .net
この度女性誌ガヤ担当を成田屋から継承いたしました中村歌昇に御座ります
お客様にはご寛恕の上、今後ともお引き立てのほど何卒よろしくお願い申し上げ奉りまする

171 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 17:47:50.49 .net
その程度で謹慎ておかしくね?
歌昇見たさにチケット買った客のこと考えてみろよ
地方から交通費と宿泊費使って上京してくる人だっているだろ
客にそんな損させなくても次の出演公演から外すとか出来るだろ、松竹なら
なんでドタキャンさせて客に損させるの?おかしいだろ
これじゃあ客がペナルティくらったようなもんだよ

172 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 17:50:14.77 .net
居ねえよ

173 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 17:54:49.00 .net
>>172
歌昇のファンのこと?
いるいる!

174 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 17:58:24.00 .net
襲名披露公演で毛抜きに脇役で出ている歌昇目当てに地方から遠征してくる100万人の歌昇ファンに謝れ!

175 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 18:03:40.97 .net
怒って出演させなかったとかまあいかにもありそうな話ではあるが、出してきたのがいままで散々歌舞伎関係者からのリークとして大嘘記事を書いてきた女性自身じゃなあ
文春、新潮でコタツじゃなく自社発ならまあ本当なんだろうなと思うが…

176 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 18:36:18.28 .net
>>172
いるから双蝶会が成り立ってるんだろあほか

177 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 18:38:29.94 .net
落ち着けよ

178 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 18:41:40.38 .net
この人の他に謹慎になった人が居ないなら、2ヶ月の長丁場の公演中他にそんな事した役者は居なかったって事だね

179 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 18:45:32.43 .net
これ嘘が本当かとかは別に、両方向に結構傷が大きそう
遅刻役者のレッテル付けたくないわ、女性自身の馬鹿

180 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 19:10:08.61 .net
遅刻じゃないだろ、間に合ったんだから
ペナルティは別の形にすれば良かったのに
罰金とかさ
こんなんで出演できなくなるなんて、他の役者のオタも他人事じゃないぞ
客に被害及ぼすなよ

181 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 19:12:11.00 .net
時間にルーズなのが売りって驚きだわ
イケメン売りよりはいいかも

182 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 19:15:15.62 .net
舞台入りの時間というのは余裕があるの?

183 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 19:25:33.58 .net
本番に間に合ってるのに入り時間でアウトとか厳し過ぎやな
役者は立役の化粧なら5~10分でできる
衣装着てスタンバイするまで20分程度で全て終わらせられるそうだよ
若い役者なら早く準備できるし本番間に合ったなら入り時間の遅刻で3日間も謹慎はやりすぎな気がする

184 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 19:26:58.49 .net
松也とかギリギリに着くってネタにしてるのに松也が謹慎になった事は無いけどなぁ…歌昇は許されないはこれいかに?

185 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 19:29:39.36 .net
>>180
いや例えば一般の会社でも
会議やプレゼンテーションなどで
時間に間に合ってもギリギリで来てゼーハー言ってたり
会議前に準備があるとして一人だけ来ていなかったり
なら遅刻と言って差し支えないだろう

入り時間だってバラバラなのに遅刻と認定されたって事は、本番に間に合ったから良いじゃんでは済まないトラブルがなにか裏であったんだろ
客に損を与えたと文句を言うのならそれは一番に歌昇に言うべき

186 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 19:30:54.55 .net
>>181
たった1回の入り時間の遅刻くらいで
時間にルーズキャラにはならないよw

フワちゃんばりに3時間遅刻して
仕事に穴あけるなら成立するけどさ

187 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 19:32:00.28 .net
>>185
遅刻したであろう日は公演やってるのに客に損害があるのか?どんな理由で?

188 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 19:32:21.07 .net
下らない話題しか週刊誌ネタにならないのが悲しい。
もっといいネタないのかな、歌舞伎界。。。

189 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 19:32:37.15 .net
知らんがな

190 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 19:35:40.01 .net
>>187
>>180で言ってる次の日からの休演の事だろ、被害やら損やらってのは

191 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 19:37:30.12 .net
>>185
会社の例えを出すなら、顧客との打ち合わせにぎりぎりに来たからって、上司が土壇場で打ち合わせ止めさせるか?
その場はゼーハー言ってても仕事やらせて、後で処分するだろ
松竹も後から客に分からんように処分すべきだった

192 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 19:39:30.72 .net
ん?その日は出演してるんだから
まさに後で処分したって事だろ
処分内容の是非はまた別の話

193 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 19:41:39.47 .net
松竹の誰かの判断で本番間に合った役者を3日間謹慎させたのなら、その3日間歌昇の所の後援会が押さえたチケットは、もちろん松竹から返金したんだよね?そんな情報SNSにもでてないけどさ

194 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 19:42:24.83 .net
>>186
元狂言役者の和泉元彌を思い出した

195 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 19:44:15.80 .net
病気で役者が休演になっても
後援会は返金対応するが
歌昇の後援会は返金対応したのかしら?

196 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 19:47:07.47 .net
入り時間遅刻で謹慎させるなら
舞台上で寝ちゃった役者も謹慎処分しろよ
太刀持ち役で吉右衛門の後ろで堂々と寝てた○○○とかよー

197 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 19:47:08.63 .net
叱られて開き直ったり逆切れ暴言でもしたのなら謹慎はあり得るね
てか開始20分前で十分間に合うなら、バラバラに入場してくる上に既に開演してて膨大な役者が走り回ってる舞台裏で何をもって遅刻と判断されたんだろう
團十郎だっていちいち全員の動向監視する暇ないだろうしなあ
誰かが報告したならともかく、楽屋同士の交流も実質禁止の中で

198 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 19:52:53.94 .net
>>147
今までに入り時間ギリで謹慎になった役者なんかいない
歌舞伎ファンなら松竹の対応を疑問に思って当たり前
それすら書けないってなんやねん

團十郎の襲名だから座頭がへそ曲げちゃ困るって判断かもな

199 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 19:53:13.55 .net
でも挨拶復活してんじゃね?

200 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 19:55:58.34 .net
>>197
襲名だし座頭への挨拶は復活してたんじゃね?
全員への挨拶周りは止めてても座頭に挨拶はどこもやってそうだよ

201 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 19:56:18.31 .net
ま、考えられるとしたら
代役の準備をしていた役者からの報告
付き人からの報告
松竹スタッフからの報告
歌舞伎座スタッフからの報告
役者本人が報告or謝罪にきた
役者の代理が報告or謝罪にきた
くらいかね

202 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 19:58:53.55 .net
>>196
役者がいなくなる。

203 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 20:02:07.39 .net
何にしても内輪の不始末で客に迷惑かけたり損させるなよ
そんなの商売のイロハだろ
ただでさえ襲名でチケット代バカ高いのに
脇役ちょこっとの出演のためにチケットを買ったファンのことを第一に考えるべき

204 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 20:02:33.29 .net
>>185
> 時間に間に合ってもギリギリで来てゼーハー言ってたり
> 会議前に準備があるとして一人だけ来ていなかったり
> なら遅刻と言って差し支えないだろう

冒頭から児太郎と激しく言い争う役(八剣数馬)じゃん
実際観客は誰一人気づいてない
翌日からの代役は九團次だね

襲名は挨拶ありだったのかもしれんね
でも共演は22日〜で初日でも中日でもないんだよな

205 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 20:04:02.93 .net
>>203
> ただでさえ襲名でチケット代バカ高いのに
> 脇役ちょこっとの出演のためにチケットを買ったファンのことを第一に考えるべき

役者としては歌昇の方が勢いがあるよね
普通に応援でチケットとったファンもいると思うけど?

206 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 20:04:07.69 .net
裏でなにがあったかを知りようがないので、処分の軽重はなんとも言えないな

あとどうしても座頭が一番悪いみたいに持っていきたい勢もいるみたいだが
実際に團十郎激怒での忖度だったとしても(俺は嘘だろうと思ってるが)
歌昇>松竹>團十郎の順で悪いってのは動かないよ?
こんなことぐらいで…っていうのは逆切れ、開き直り
誰かや誰かヲタが若い頃やってたことと変わらん

207 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 20:05:36.73 .net
冤罪なら別だが

208 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 20:08:12.71 .net
ちょw歌昇ヲタ現実を見ろよ
もっと勢いのいい若手はいくらでも居るから

209 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 20:13:59.56 .net
>>206
マスコミに踊らされてるぞ!って思ってると思うけど、その考え方の方が凝り固まってないか?
この記事は歌昇にとっても良くない話
真偽はともかく團十郎と歌昇にデメリットのある記事が誰かのリークで載ったことが重要なんじゃないの?

210 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 20:16:35.85 .net
書いているのは歌昇ヲタじゃないと思うよ
新團嫌いの人が仮想の客を頭の中で作って想像して勝手にムカついてるだけかと

むしろ歌昇ファンは禊も終わったのにもう騒ぐのはやめてほしいと願ってる

211 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 20:21:00.18 .net
新團嫌いって
好きな人、いるの?

212 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 20:22:26.35 .net
好きではないけど嫌いでもないな
芝居は肌に合わないけど

213 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 20:25:04.39 .net
さすがにファンが一人も居ねーのに集客はできんだろ笑
伝芸の中に限るなら居ないかもね

214 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 20:26:04.62 .net
サンプル数が少な過ぎて参考にはならんな

215 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 20:40:50.38 .net
>>209
どのサイドからのリークかにもよるわな
團十郎側ならもうなんというかご愁傷様wとしか言えんし
歌昇側ならそれリークして歌昇の為になると思ってるんか?低脳って感じだし
スタッフなら管理が徹底してないなマツタケ無能だし
無関係な別の役者からなら公衆の面前でトラブってんじゃないよ周りが止めろって感じだし

216 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 20:44:51.17 .net
>>197
自分も團十郎が、歌昇(悪いけど、ごとき)に注意を払ってると思えないけど、團十郎アンチにとっては叩くいいネタなんじゃないですかね

217 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 20:46:59.29 .net
女性自身の團十郎リークはいつも事実が含まれていたとしても絶妙に的が外れてる印象がある
直接ネタを持っていってる人は團十郎にあまり近くないんだと思う
ただそいつがネタ元にしているのはネタ元にされていると気付いてないか故意に洩らしている團十郎サイドの人間かと

218 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 20:54:21.54 .net
そういえば團十郎のブログで、歌舞伎座からコロナ対策のため楽屋入りをできるだけ遅くしてほしいとのお達しがあったっての読んだ記憶があるな
多分11月だった
他の役者のブログだったかも、忘れたや

219 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 21:04:12.20 .net
できるだけ遅くしてほしいなら舞台に間に合えば良さそうだがな
>>210
新團ではなく松竹に文句言ってるのもいるだろ
何でも新團アンチ呼ばわりとかまた被害妄想かよ
週刊誌が適当だとしても松竹のコメントまでまさか捏造しないだろ
遅刻を理由に関係ない客に迷惑かけるような処分はおかしいだろって批判だ

220 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 21:16:02.89 .net
謹慎の是否はともかく、松竹からの謹慎処分ということであれば代役の方への礼儀として最低でも3日間になるのは致し方ないね。三日御定法で
(コロナ復帰の場合などでは守られてない事もあるが)
つまり謹慎としては一番軽い処分じゃない?

221 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 21:17:20.66 .net
>>219
また被害妄想か?の「また」とはどういう意味だろう
ここIDないぞ?

222 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 21:18:16.47 .net
触っては駄目

223 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 21:30:20.41 .net
>>220
つまり
謹慎そのものがちょっと遅刻に対するペナルティとしては厳しいんじゃないか?
と周囲の人が戸惑った

という描写なら女性誌の記事にもまだ信憑性があるが

謹慎を求めて、その後も何日も許さなかった
ちょっと遅刻に対するペナルティとしてはそんなに何日も許さないのは厳しいんじゃないか?
と周囲の人が戸惑った

という記事の論調は初手から破綻しているわけね
周囲の歌舞伎関係者が三日御定法を知らないわけがなく、謹慎としては最短である事も分かっているから
リークした歌舞伎関係者と名乗る人物は御定法に暗い人だったようだが

224 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 21:31:58.95 .net
>>166
その心配はないな

225 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 21:53:45.31 .net
>>221
「また」というのは、あちこちのスレで團のオタが、何かにつけて「團十郎を貶めようとしてアンチが」と因縁つけてまわるからだよ
文体を見ればたぶん一人なんだけどw
まともな批評や感想にまでいちいち文句つけてくるから鬱陶しくて

226 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 21:58:26.81 .net
見えないものが見えるようになるほど疑心暗鬼にならざるを得ないとは気の毒に

227 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:09:38.42 .net
>>225
キチガイだから会話通じないしな

228 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:13:22.37 .net
バレバレだけど本人的には見えないしそうじゃないらしいな

>>211


229 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:15:22.76 .net
>>188
歌舞伎界にまともな役者や話題があれば
この板も孤独なキチガイが荒らすだけの惨状にはなってないだろうね

230 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:15:48.05 .net
あの役者のオタもアンチもどっちも迷惑
なんの話でも團十郎絡みに持っていこうとするし
ほんと目糞鼻糞、五十歩百歩で鬱陶しい

231 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:17:04.47 .net
アンチなんていないよ
どっちもどっち論はキチガイがやる事だな
ヲタがキモくて嫌いになったのはいそうだが

232 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:18:14.96 .net
普通のレスにも自己紹介の嫌味や噛みつきしてくるからな

233 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:18:42.96 .net
そうか(´°ω°`)じゃあみんな孝彦しゃんの話をしよう!
とても明るい話題を提供してくれているよ((o(^∇^)o))

234 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:18:52.68 .net
うわー

235 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:19:17.90 .net
散々馬鹿にしてもいいなら明るくなるな

236 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:20:48.41 .net
>>232
それがあいつがキチガイな理由だよ
疑心暗鬼ってお前だろってな

237 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:21:31.16 .net
嫌味も自己紹介なのはそういう病気だからだよ

238 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:21:41.93 .net
>>235
それは明るいんじゃなくて、性格が悪いだけかと

239 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:22:28.69 .net
>>238
キチガイって暗いし頭悪いねえ

240 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:22:56.70 .net
しかもあのオタは陰湿で性格も悪いからな

241 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:23:24.05 .net
あのキチガイはずっといて気色悪いね

242 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:23:58.36 .net
ほんと

243 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:25:56.05 .net
>>146
そんな事書くとキチガイが火病って暴れるよ

244 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:27:20.55 .net
>>233
たまにはいい事言うね
見ただけで自分が穢れるような書き込みばかり読みたくない

明るい話がいいわ
あと真面目に真剣な話とか

245 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:27:41.84 .net
アホだからずっといるからな

246 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:27:59.33 .net
1月13日の記事

松竹、23年2月期の営業損失を3.4億円から17億円に下方修正 「ある男」「耳をすませば」想定下回る 映画館の入場者も下振れ

マツタケ社内も暗そう
来期は滝沢歌舞伎終了でさらにヤバそう

247 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:28:38.22 .net
>>244
穢らしい汚物がまた書き込んでるわ

248 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:29:15.25 .net
>>245
そろそろ黙ってられなくて来ると思ったらほんとに来て爆笑よ

249 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:30:25.44 .net
>>246
そらここで暴れるキチガイみたいな疫病神憑いてるからね
あいつこそウザくてキモくて暗くして人を減らしてる要因よ

250 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:31:05.90 .net
>>248
ずっといるし陰気だし馬鹿だし気持ち悪いよなあ

251 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:31:47.77 .net
>>249
確かにあいつ一人でかなりの人を遠ざけてると思うね

252 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:32:03.32 .net
>>246
滝沢歌舞伎終了って名前を変えて似たようなのを企画するって話ではないんだろうか
さすがに滝沢では続けられないだろうし

253 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:32:20.62 .net
とにかく精神病ぽくてウザいからな

254 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:32:29.02 .net
尾上松緑主演の新作歌舞伎が大谷竹次郎賞 授賞式で「カンパニーが一丸となった」と喜び(日刊スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0a37c3c9e63d3bf59205e514c4b0abcf5dbbcc6

竹柴氏・松緑さん、改めておめでとう 88888
脚本の竹柴潤一氏は背の高い人なんだね

255 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:32:56.85 .net
>>251
確実にな

256 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:34:51.15 .net
歌昇さん、とても良かったです。これで白猿さんに干されてたとしても、
彼の今後の活動に問題ないのではないでしょうか。
声がいいし、踊りもしっかりしているし、亡き吉右衛門さんの芸、
播磨屋の芸の継承に励んでいただければそれで良いと思います。

嫉妬なのかなあ

257 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:35:26.22 .net
そもそも先代亡くなって以降、白猿さん、成田屋の方が、
歌舞伎界全体から干されているっていう感じでずっと来ていたしね。

258 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:36:16.11 .net
マイルールに厳しい堀越さんらしいといえば堀越さんらしい
人に厳しく自分達に甘く
市川團十郎というのもなんだかしっくりこないから、あえて本名の堀越さんと書かせてもらうけれど、自分だって麻央の病気の会見に遅れてきて麻央と離れたくなくてギリギリまで寄り添っていたからとか言い訳した後、息子を連れてディズニーランドで長時間過ごして満喫して帰宅して『麻央と離れたくなかったはずでは…単なる遅刻か』って時があった
あの時は麻央の名前を出せば印籠のようにすべて通るような忖度が効く時もあったから
他の役者さんも、できることなら他に移りたい人も多いだろうね
歌舞伎役者はそれが中々できない環境だから、そこで我慢しているんだろうけれど

259 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:36:44.50 .net
マツタケ内が分裂しているのかな
あちらこちらでフェイクを含めリーク合戦するからネガティブ記事を書かれる

260 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:37:06.19 .net
傲慢がこの男のすべて。昔から身勝手極まりない男がちっとばかり襲名したってそうそう変わるわけない。女性問題も然り。
そのうち子供が物事を理解できたらなんて言うんだろう見ものです。

261 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:37:53.90 .net
無能で傲慢
キチガイもそうだわ

262 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:38:46.82 .net
遅刻はだめ

263 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:38:52.39 .net
団十郎の母親が孫は息子のようになって欲しくないと言っていたのが、すべてだと思う。
しかし、その団十郎を育てたのが母親。子の孫を育てるのは団十郎。

264 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:39:21.13 .net
>>262
キチガイまだいたのか
團十郎もな

265 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:39:50.88 .net
以前、松本一家の三代襲名披露公演を観に行きましたが、当時の海老蔵さんは、
化粧を殆どせずに午後の舞台に出てきて驚いたことがあります。
かつての自分のやってきたことを忘れてしまったのでしょうか。
最近は、めっきり歌舞伎を観に行かなくなりました。
よく考えて行動された方が良いのでは、歌舞伎界にとって、勸玄くんにとって、マイナスにならないかと心配です。

266 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:40:37.62 .net
>>259
コントロールが下手なだけかと
あと役者が個人事業主で全体の意見を纏める機関がない事も、格差の拡大の是正が難しく潰し合いの図式を呼び込むネガ遠因かも

267 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:40:49.92 .net
>>264
そういうのは自らを律し、自身の芸が誰からもケチつけられないくらい優れた人じゃなければやっちゃダメだと思う。

268 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:41:32.77 .net
企業の業績悪い→俳優のスキャンダル流す→経営者の責任が曖昧になる

当たってる部門ないもんね
不動産は先人からの遺産で今の経営者の努力とは言えないし

269 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:41:41.08 .net
>>267
つまり他人に言えるような存在でない團十郎はやっちゃいけないと思う。

270 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:42:21.86 .net
>>262
とりあえずそこはどうしようもないよね
遅刻ダメ絶対

なにをもってして遅刻になるかは議論の余地があるよ、マツタケ

271 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:42:51.71 .net
白猿からの処分なのだとしたら、今まで散々自分の不始末やサボり発端に
何度も舞台に大穴空けて、後輩、同輩、先輩、重鎮にカヴァーしてもらったり、
長期間肩代わりしてもらったりしてきた過去がある人
(そこまでやったことがある人は他にはなかなかいない。
「おばあちゃんとどうしても結婚したいー!認めないなら舞台出ないー!休んじゃうぜ!」
「大作家のこの脚本が気に入らない!出ない!」って我儘言った白猿さんのお祖父様くらい?)
が、よく言うよ…って感じ。

272 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:44:23.60 .net
>>270
遅刻ダメ絶対は團十郎擁護でしかない
そうじゃないから歌舞伎界でも異論が出る
しかも團十郎が言えるかってキチガイ以外誰もが思う

273 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:44:54.80 .net
役者同士のイザコザ

経営陣にはもってコイの責任転嫁材料

マツタケ、商売下手くそすぎて、素人経営をなんとかしないと

274 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:44:56.91 .net
もうキチガイは遅刻ダメ連呼で押し通すだけの池沼みたいなものよ

275 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:45:30.30 .net
えぇ…

276 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:45:40.05 .net
團十郎の異常行動をマツタケに責任転嫁してるのがキチガイだろうよ

277 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:46:11.73 .net
>>271
歌舞伎界でもこう思ってるでしょうね

278 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:47:27.65 .net
キチガイはここなら狂ったレスを何度も書けるし
自演連投で自分のキチガイレスゴリ押しできるから
この板に粘着してんだなってこの流れでよくわかります

279 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:47:49.22 .net
>>276
だよね

280 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:47:49.25 .net
>>276
リークされてるのが問題だよ
すでにコントロールできないってこと

業績悪化 損失下方修正
これが全てだわ

281 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:48:05.03 .net
>>271
その前提条件(團十郎案件かどうか)に疑問符が付いてるからなんとも

282 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:48:32.55 .net
>>280
團十郎がおかしいから記事書かれてるだけだろ
團十郎の問題よ

283 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:49:16.32 .net
>>281
キチガイが何回言っても無駄なんだけどね
あーまだいるってだけで

284 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:49:54.89 .net
芸人、役者同志はかばいあいながらお客様に迷惑をかけないようにするのが普通です。
主役の団十郎が三日間の謹慎を言い渡すのは観客を無視した感情的な采配とみられても仕方ありません。公演が終わった後にペナルティを与えるべきと思います。
お客様あっての歌舞伎です。

285 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:49:58.12 .net
團十郎は問題児
みんなわかってる

でもそんな役者いくらでも過去にいたんだわ
女スキャンダル、ホモスキャンダル

マツタケに力なし、金無し

286 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:50:37.10 .net
自分の過去のことなどを踏まえたらもっと違う対応ができたのではないかなと思います。
自分の息子さんが同じことをしたら同じ対応をするのかこれからが気になりますね。

287 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:51:28.77 .net
>>285
わかったフリして今までと同じと書くから團十郎キチガイなんだよ

288 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:51:54.56 .net
こいつがキチガイの理由だよな
全くわかってない

289 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:52:11.30 .net
記者会見を「体調不良」で欠席したその日に
六本木に飲みに行って 
暴行され タクシーで自宅に帰ったが
驚いた妻が救急車を呼び
仮病が周囲にバレ 恥を晒したのは 一体誰でしょうか

290 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:52:30.51 .net
御定法も知らん情報提供者からのリークでは、どこまでが本当でどこからが虚偽かも判断できん
少なくとも嘘が混じっているのは論理的帰結で確認できたとして
事実はマツタケが謹慎処分を行ったというその一点のみだからね
あとは全て推測

291 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:52:32.35 .net
團十郎は馬鹿なんだから
相手にしない、

したらマツタケの思う壺

これより中車のスキャンダルのほうが金銭的にマツタケには痛かったと思うよ

あれから歌舞伎役者のCM減ったよね

292 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:52:49.23 .net
歌昇さん、華があり良い役者さん。お子さんも楽しみな成長をされている。
罰を与えるのが、他の大重鎮ならともかく、さんざんやらかしてる人なのが、なんとも。
歌昇さん、応援しています。

293 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:53:45.96 .net
>>290
リークだからしか言えなくなっててカワイソウ

294 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:54:15.29 .net
海老蔵時代から今までしてきたことを考えたら、
この人が梨園からもっともっと重い処分をかせてもいいと思うけど。
この人が、伝統ある歌舞伎をする資格なんか、一切ないと私は思っています。

295 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:54:37.29 .net
CM減って松竹が困る役者は松竹(エンタ)所属の役者だけだろ

296 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:55:22.66 .net
白猿アンチの振りして
ただ荒らしたいだけの人が紛れて連投してる気がする

297 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:55:29.40 .net
なんか突然ヤフコメ芸スポっぽいのも出てきたと思ったらスレが立ってたわw

298 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:55:33.46 .net
>>290
松竹の判断で謹慎処分 とはあるが
元海老蔵が同意しなけりゃ実行されない話の様な。

人には厳しく 自分と身内には甘い……印象はぬぐえず。

299 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:56:10.75 .net
いやもう「お前が言うな選手権」ぶっちぎり優勝じゃないの?
今までの歌昇さんの行いと白猿の行いとで比べてみても、明らかに歌昇さんのが信用に足るでしょ。
言いたかないけど芸の上でも。

300 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:56:39.03 .net
この人が言ってもね。
遅刻云々どころじゃない、人間性を晒してきた人だからねぇ・・
遅刻で興行出演禁止なら、この人なんか廃業ものでしょ。

301 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:56:52.22 .net
歌舞伎役者も団結して
他の会社の作品にどんどん出たほうがいいよ、

マツタケに魅力なし
経営陣の努力なし

302 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:57:40.40 .net
>>297
キチガイは反論できませんからずっとどうでもいいレスしますよ

303 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:57:48.02 .net
歌舞伎やってる他の会社って?

304 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:58:03.76 .net
新團十郎の“独裁化”よりも、孤立化の方が深刻でしょう…w

305 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:58:39.45 .net
自分に激甘で人に対して厳しいから、ああいう人が出来上がるんでしょう。
みなさんも気をつけよう。

306 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:58:58.72 .net
契約書に遅刻の罰則を書かないとダメだよ

すべてが曖昧の契約

マツタケが時代遅れ
ナアナアが社風かよ

307 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:59:16.32 .net
小学生が学校を2ヶ月も休んで親も気にしない方が現代では問題だと思いますがね?

308 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 22:59:53.74 .net
あの人は自分や身内には甘く、他人には厳しいと言う印象。

309 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:00:08.34 .net
うん、独裁は無理だろうね
今後他家と共演できるかもわからないのに独裁も何もない

310 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:00:16.97 .net
誰かさんは酒の席で暴れて殴られて舞台飛ばした事があったよね。
それに比べれば全ては軽いと思うけど。

311 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:00:41.40 .net
もーこんなにつついて万一遅刻どころじゃないアンタッチャブル案件だったらどうするんだよ
遅刻で謹慎?ってのは記事が出た時からみんな疑問に思ってんだよ?

312 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:01:31.98 .net
遅刻うんぬんの前に、ご自分は完璧な人間なのだろうか?歌舞伎以外の行いも含めて。
裸の王様にならなければいいが。

313 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:01:41.74 .net
座頭とマツタケの一存で遅刻の処分内容が決まるのはおかしい

マツタケ社長は遅刻しないのかな?
全ての座頭は遅刻したことないの?

314 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:01:45.62 .net
【芸能】市川團十郎 襲名披露興行に遅刻の後輩俳優を3日間謹慎処分に…“重すぎる”と梨園関係者は困惑 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674035920/

315 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:02:05.29 .net
この人に人の遅刻を云々言う資格はないと思うのですが…。
自分の行いは棚に上げて、ない事になってるの??

316 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:02:53.31 .net
自分や子供に甘く他人に厳しい。典型的な裸の王様ですね。

317 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:03:00.84 .net
いままで遅刻したことない歌舞伎役者はいないだろうに

マツタケ、処分したのか?

318 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:03:42.47 .net
中村歌昇さん若くてイケメンだから
芸も上だからなのかしら

319 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:04:10.28 .net
マツタケも歌昇をイジメてるよね

320 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:04:20.12 .net
嫉妬なのかもね

321 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:04:40.33 .net
人に厳しく自分に甘い典型例、これでは人はついてこないね...…

322 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:05:12.75 .net
自分は100年謹慎でもおかしくない事やってんのにな

323 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:05:25.02 .net
罪のないものだけが石を投げよとヨハネも言ってるよ
でも5ちゃん魂の持ち主なら当然投げ続けるよね

324 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:06:24.33 .net
海老蔵は11月25日午後に予定されていた「初春花形歌舞伎」
(2011年1月公演、東京・ル テアトル銀座)の記者会見を体調不良を理由に
キャンセルしたにもかかわらず、実は11月24日夜から飲みに出て、事件を起こしてますね。

325 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:07:34.88 .net
>>323
それを言われてるのは團十郎ですよ
傲慢で自分に甘い誰かのヲタはもちろん他人だけに言うでしょうけどね

326 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:07:38.87 .net
松緑が彌十郎の代役で挨拶がなかった文句言った代役の翌週が歌昇の遅刻だよね
裏で一悶着あったのかな

327 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:08:16.53 .net
芸が下手系の記事じゃあんまり反響なかったけど、パワハラはわかりやすいからイイね

328 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:08:17.50 .net
他人には厳しく自分には甘いのはずっといるキチガイもだからね

329 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:08:37.74 .net
マツタケと團十郎で歌昇イジメ

興行主としてどうよ?

330 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:08:50.11 .net
自分は過去に、体調が悪いとウソを言って公演を休みクラブへ行き、
酒を飲んで殴られて大ケガ、長期公演に大穴を開けるという事をやってる訳ですから、
もっと寛容であるべきでは?

331 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:09:56.49 .net
他人には厳しいのに自分は歌舞伎役者として下の下の部類なのに
他人からは学ばせて貰いますという厳しさは皆無な矛盾な。
たまたま産まれてきたからなれただけのパンイチで六本木走り回った男の態度かね。

332 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:10:15.13 .net
>>326
悶着は確実にあったとは思うが、遅刻なのかどうか
歌昇も気の毒に

333 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:10:32.77 .net
いろいろと“ケチ”がつく襲名披露興行はこの人ぐらいか。
そもそも論、襲名披露できるぐらいのお方なんでしょうか、ただの親の七光りか。

334 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:11:05.42 .net
>>312
上方の舞台飛ばした不祥事を父親(先代團十郎)が謝罪して回って当時上方ナンバー2だった仁左衛門(團十郎の親友)に代役させた経緯はあるなw

335 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:11:44.16 .net
>>331
嘘ついて飲みに出かけてヤクザに喧嘩売って殴られて
あの玉三郎丈に一ヶ月穴を埋めてもらいました。
その後の玉三郎丈の再三の苦言、何処吹く風さんです。

336 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:12:03.40 .net
團十郎と松竹は仲悪いんだよ

その両方で歌昇を処分に同意はもう末期的症状

團十郎も松竹もイカれてんだよ

337 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:12:04.29 .net
ま、なにがあったとしてももう遅刻でした
松竹の判断で処分を決めましたで通すしかないわな

338 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:12:31.44 .net
自分の子供を2ヶ月も学校、それも小学校に通わせない親が、何いってんだよ。
これ、ある種の虐待にあたるんじゃないのか?

339 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:13:03.71 .net
自分の息子に義務教育を2か月も休ませといて、少し遅れただけで謹慎とは開いた口が塞がらない。

340 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:13:07.01 .net
>>335
玉三郎もホモセクハラで弟子に訴訟起こされて迷惑かけただろ

341 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:13:13.14 .net
ええ?

342 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:13:31.17 .net
自分は仮病で記者会見をずる休みしたのにね。
まあ、その夜にあの事件に遭って、結果謹慎になりましたけど。

343 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:14:34.07 .net
わがままな独裁者。すでに歌舞伎界で孤立している。お客様も離れた。

344 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:15:22.54 .net
歌昇?誰かより芸達者なんですけど

345 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:15:47.07 .net
入り時間の遅刻程度(本番にはちゃんと間に合っている)
で3日間謹慎処分させちゃった事は出ちゃった訳だし
もう何を言っても不信感しかないな

前から松也らがギリギリに入ってる
(ギリに入っても歌舞伎役者は化粧が早いから間に合う)
ネタの話を各所で話してるから
色々な憶測や矛盾点は発生するってわかっていたでしょうに

346 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:15:49.17 .net
歌昇さんとこお子さん生まれたばかりだし、お子さん関係の遅刻だったらかわいそう。

347 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:17:23.46 .net
市川團十郎✖松竹株式会社

バカ同士お似合い

来期の松竹営業損失を予想しようぜ!

今期は17億円の損失!

348 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:19:21.23 .net
松竹の株主総会に出席して
歌昇遅刻処分の説明してもらおうぜ!

曖昧にしたら歌昇が気の毒!

349 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:19:37.05 .net
>>332
それならそれでこのままにしとけば歌昇の勝ちよ

350 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:20:34.50 .net
学校休ませるはどこの御曹司もそうじゃね

351 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:22:12.25 .net
当代團十郎本人はお父さんの襲名3ヶ月のうち1ヶ月しか出てないよ

352 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:25:26.15 .net
襲名時の御曹司より普段の歌舞伎やミュージカルとかに使われてる泡沫子役の方を心配してやれよ
そっちはステージママのせいで文字通り学校行けてない子もいるんだから
将来があるわけでもなく

353 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:26:02.29 .net
御曹司じゃないけどらぶが子役時代学校休みすぎて勉強についていけなくなって子役辞めさせられかけたって話してた
今は御曹司じゃない子役はローテーションしてるね

354 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:28:08.22 .net
つか、2ヶ月みっしり襲名披露してるのに今更話題に上がるってw
襲名披露やってた事すら知らん一般人だろうか

355 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:34:24.12 .net
今更って毛抜は12月公演だから先月の話でしょ?

356 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:49:37.09 .net
襲名披露で昼夜みっちり舞台に出ている上学校を休んでいるのもブログで何度も書いているのに、2ヶ月学校に行ってない事自体の是否が話題になる事が今更なので、毛抜が12月の事だとか別に関係なくない?

357 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:55:07.35 .net
お姉ちゃんの方は演目を夜の部にして、学校は行ってたね
新之助の扱いを虐待だとか不登校強要とかの扱いにするなら、成田屋に限らず歌舞伎の子役(御曹司含め)は全員ヤバいわ

358 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:56:42.14 .net
市川右近は全然舞台やってないのでセーフだな

359 :重要無名文化財:2023/01/18(水) 23:58:05.65 .net
子役の経験が積めなくてかえってかわいそうに感じてるよ、自分は

360 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 00:01:46.88 .net
望めば機会はあるような気がするから右團次の考えじゃないのかな、学業優先は

361 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 00:09:04.49 .net
義務教育中は1年に数ヶ月も歌舞伎出なくていいと思うんだよな
ここは歌舞伎好きでも分かれるところだと思うけど

362 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 00:16:48.34 .net
コロナ禍から楽屋にその舞台の関係者以外入れなくなってるから、子役のメンタルケアは大変だろうな(母も入れない)
御曹司でもパパやじいじは自分のお役の方優先だろうし

363 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 00:18:43.14 .net
そもそも子どもを売り出すのあんまり好きじゃないというか、ちっちゃい子を父親とか祖父に似てるって言ってありがたがったり期待したりするのなんかグロいなって思うときはある

364 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 00:32:12.78 .net
んーまあ御贔屓とかもう擬似家族(矢印は一方通行)みたいなもんだからね
親戚のおじさんおばさん目線というか

生まれる前からファンだとかって感覚?

365 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 01:17:46.22 .net
>>352
かわいそう。

366 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 04:24:53.36 .net
鬼女板の海老アンチスレで散々誹謗中傷してた奴がここで暴れてるのかな
覗いて見たら飽きられたのか開示怖さにかほとんど動いてなかったw
芸スポの團十郎スレ貼って必死みたいだけど

367 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 04:40:09.88 .net
鬼女独特の粘着性の怖さが感じられないから違うと思うよ
團十郎アンチというより単に伝芸住人から反応されるのを求めているだけじゃね?
どの板にもよくいるタイプの荒らしだよ

368 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 04:54:01.56 .net
前からいるagesageコロコロのモメサか
歌舞伎知らないのに語りたがるレス乞食の老害

369 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 05:02:51.78 .net
>>360
でも、一昨年だったか、自分の巡業とか続いて、確か2か月位学校に行って
なくて大丈夫かって言われてたよ。 一時ドラマにも出てたしね。
今は、子役としては少し大きくなり過ぎて、ちょっと微妙なのかな。

370 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 05:10:49.65 .net
あの子慶応だから青山より出席率に厳しいとかあるかも?

371 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 05:15:31.08 .net
右近なら、襲名初舞台と入学が重なった時期が重い舞台が続いてやばかったろ
もちろん学校も休んだろうし、夜の部9時過ぎまで出演してたこともあったよ

372 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 05:26:51.46 .net
猿翁が自著の中で、自分は子役の芝居が好きではなかった、ほとんど子役として芝居をしていない、みたいなこと書いてたの思い出した。
何かしら影響受けてるのかもな

373 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 05:29:17.89 .net
ちなみに、演劇子役の就労時間延長されたけど、それでも9時まで
あれはかなりグレーだったよ>2017年6月の一本刀土俵入

374 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 06:13:07.63 .net
歌昇オタが一番ワリ食ったわけだが、そこまでして謹慎させたのはなぜか、松竹は明らかにしてよ
客都合での返金や変更を認めないのだから、病気などの理由がなければチケット販売後に会社判断で休ませるなよ
自分は歌昇の贔屓ではないが、そんなことされたら、不公平の無いように、全ての役者にその基準を適用しなければならなくなる
自分の贔屓役者がいつ休演させられるか心配だ

375 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 07:48:27.21 .net
まだ言ってら
その役者が謹慎になるような事をしなければいいだけ

376 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 07:50:11.96 .net
歌舞伎家話、仁左衛門は年に1回ぐらい出演してくれるけど生配信ではないので
菊五郎や玉三郎など他の国宝クラスの役者らも出てくれないかなー

377 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 08:20:29.03 .net
恣意的な処分するな、という当たり前のことが分からない人がいるんだね

378 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 08:23:44.66 .net
お子さまに付き合ってあげたのに可哀想

379 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 08:26:36.14 .net
>>376
菊五郎ってああいうの嫌いとかじゃないのかな?
歌舞伎ましょうでも見たことないような気がするし
仁左衛門も元々は嫌がってた筈だけど、そうも言ってられないと妥協した感じ

380 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 08:33:05.56 .net
なにが本当なのか分からない現状では、表に出てる情報で判断するしかないです

381 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 08:34:50.97 .net
どうでもよくないか?
もっとデカい話しようや。

382 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 08:54:56.53 .net
でかい話しろって、じゃあ隗より始めよでお前からしろよ

383 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 09:48:06.45 .net
今日の朝デカいの出たよ

384 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 09:51:21.58 .net
>>379
なるほど、言われてみるとそうかも
頭はあまり良くなさそうな人だし咄嗟の反応に窮するような対談配信は嫌なのかもなぁ

385 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 10:01:49.87 .net
あんな権謀術数使う爺さんを頭が良くないとはこれ如何に

386 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 10:08:38.48 .net
【速報 独自】4月1日から「5類」に緩和  政府が20日決定「感染者の7日間の療養期間も不要」★3 [家カエル★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674087388/

マスク不要になるが
歌舞伎座もマスクつけなくてOKになるのかな?

ますます年寄り客が来なくなりそう

387 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 10:21:58.95 .net
コロナ禍前からマスクは俺の外骨格だから俺は外さない
他の奴は他の奴で自分で決めたらいい

マスクをつけなくて良いってのは、マスクは外さないといけないとは違うのに、なんか日本人って協調圧掛けてくるよな

388 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 10:26:05.00 .net
>>387
あなたの発言も圧力レベルでは似たようなもんだけど

389 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 10:48:18.76 .net
>>381
また不倫でもあったの?

390 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 11:34:37.86 .net
>>388
なんで?
自分は自分の意思で行動する
自分以外の人も本人の意思で行動を選択すれば良い(本人の自由)ってのが他者への圧力っておかしくない?

391 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 11:36:13.41 .net
他人に言われた通りに動きたいって層はいるからね
その方が責任取らなくて済むし

392 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 11:37:22.72 .net
>>389
櫻井君がね

393 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 11:41:24.30 .net
声優の櫻井なんて知らんがな

394 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 11:54:56.93 .net
>>386
ワクチン打ってない人が多いから
マスクつけて予防する
劇場は喋る客多いから怖いわマスク無し

395 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 12:32:08.99 .net
仕事関係の女とトラブらないよう、プロと遊んだ中車がああなるとなると、禁欲するか二次元しかないのかね

396 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 12:36:09.08 .net
中車を中心に考えてない?
どんだけ世間知らずなの
普通はトラブル起こさないから

397 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 12:42:01.95 .net
若い頃ちょっとだけホステスやったことあるからそれなりに知ってるよ

398 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 12:42:25.21 .net
地雷女が爆発的増加してるのは確か

399 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 12:45:31.77 .net
芸スポで声優の櫻井君のスレがあれだけ伸びて、團十郎のスレが秒でとっとと消え去ったのを見ても歌舞伎はもうメジャーなメディアじゃないって事が分かるね
中車はあくまでも香川照之としての注目度合いだったのだし

400 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 12:46:50.27 .net
中車の銀座での遊び方は成金の半グレのよう
高級店で遊ぶのは結構だけど歌舞伎役者なのに一昔前の旦那衆のように綺麗に遊べてないのが残念

401 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 12:47:14.22 .net
実際の銀座や六本木には中車よりえげつない遊び方する輩はたくさんいる
経営者の肩書で実際はアダルトサイトや風俗で儲けてるような連中
カード社会なのに見せびらかす用の札束を下品にボンボン出すようなw

402 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 12:57:37.05 .net
>>401
そう、金払ってるから表に出てこないだけよね
中車は、リークママが払ってないと強調したように、金ケチったのがダメ

403 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 12:58:21.09 .net
歌舞伎役者はそもそもお大尽遊びをする方じゃなくてさせる方だよ
太鼓持ち、幇間役
接待しようと頑張った挙げ句飲み過ぎてやらかしたんだろ
流出は余りにも写真が出来すぎててw感心するレベル
同伴の御贔屓までドン引きさせて怒らせたのか
あるいはそもそも予定されてた罠にまんまとハマり流出したが、身を切ってもご同伴を守ることに徹しているかだな

404 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 13:01:12.76 .net
>>402
職業的に期待される銀座ママの役割も果たせてないアマチュアだろ?
黙らせる為の金をいくら払おうが、反社のレベルでもっともっとって欲しがるばかりだよ

405 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 13:05:57.96 .net
>>401
あれ?見せびらかす用の札束だしてる役者さんいなかった?

406 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 13:37:13.81 .net
まだ中車の話してる奴いるのかよ
しつこいねー
それしか頭に無いのかしら?

407 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 14:03:34.39 .net
私も不倫したり、銀座ママの噛みつかん、いや髪掴ん、でみたくなってきたわ

408 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 14:13:47.31 .net
>>406
そろそろ出演の発表ありそうだからね
歌舞伎は中車と切れないよ

409 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 14:47:24.67 .net
孝彦しゃんだって美帆さんと松雪さんを
それぞれ違う日に会っているよ!二股みたいだ。

410 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 14:48:32.31 .net
荒川十太夫受賞のニュース見て思ったけど松緑って顔ちっちゃいな 身体がデカいのもあるんだろうけど

411 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 14:57:20.46 .net
>>399
確かに櫻井さんのスレ伸びすぎ!
香川さんの時はまつりだったけど

412 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 15:14:29.44 .net
>>408
中車を切るか切らないかなんて話してないよ
まだ暴露話してるのかって事
粘着され過ぎて呆れる

413 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 15:20:13.15 .net
>>410
無駄に小顔

414 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 15:20:33.02 .net
>>403
中車は誕生会に呼ばれた人で、呼んだ人がそもそものお客
記事が出たことで、その呼んだお客は元ママに口止め料を渡す羽目になったかも

415 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 17:09:08.96 .net
>>386
4月からもマスクつけとくよ
口を手で覆わないまま咳とかくしゃみする人いるから生理的にやだ

416 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 21:11:41.31 .net
>>410
>>413
丸顔だから小顔に見えにくいけど他の役者と並ぶと小顔が分かる
左近パイセンは輪をかけて小顔

417 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 21:16:28.44 .net
特別公演の手打ち式の時の松緑は光り輝いていたな

418 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 21:36:31.12 .net
本当に無駄な小顔
歌舞伎に小顔は無用だし、
世間一般的にも50親父の小顔は無意味

419 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 22:01:00.80 .net
いやさすがに言いがかりだろ笑

420 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 22:18:34.15 .net
>>416
見えにくくない、よくわかる小顔だよ
身体もわりと華奢だからあんまり目立たないけど
左近と二人道成寺踊ってほしい

421 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 22:51:01.74 .net
小顔だけど目力があるから遠くからでも気にならない
気になるのは語尾が変に上がる独特な台詞まわしだけ

422 :重要無名文化財:2023/01/19(木) 23:56:55.89 .net
仁左衛門を始めとする大幹部の舞台で、一世一代と銘打つ意味あるかな? 
このくらいの年齢なら一気に落ち込んで即引退となっても何も不思議ないだろうから、銘打つ必要がないというか…

423 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 00:10:50.28 .net
いや、これ以降はこの作品のこの役はしないよ
観たいならラストチャンスだから観にきてね
っていう単なるコマーシャルだし

意味があるのかって意味はあるだろ?w
コマーシャルに乗るかどうかはともかく

424 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 00:13:33.09 .net
歳を取った役者だからこその一世一代だよな
逆にまだまだ若い世代の役者が一世一代を発表したらビックリだわw何事だもしや死病かとか

425 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 00:18:27.00 .net
久しぶりに歌舞伎夜話観たけど
若い役者の普段の喋りってとろくてダラダラしてて覇気がないんだねぇ
ファミレスで喋ってる若者みたいでだらしない
集客悪いからやる気ないのが伝わってくるわ

426 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 00:26:34.73 .net
>>402
やっぱり世に出てもおかしくないのに表に出ないのは金の力なんだね。
でも今の世の中は隠し通す方が難しそう。

427 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 00:38:50.98 .net
逆に今の世の中は金で隠さないと隠れない事はいずれ漏れるよ
金を受け取るような人格の人は、昔は一度受け取ったら黙っていたが、今のその手の人たちはずっと払い続ける事を求める
そしてしゃぶり尽くしたらネタとして売る

428 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 00:54:21.55 .net
2万渡したのにパパ活ネタにされて売られたもんね
銀座のママリークや先斗町の舞妓の闇暴露もそうだけど
昭和生まれの女の遊び方、業界の暗黙の了解は令和だと全く通じない
不倫したら夫婦の会話や相手とのラインもネタにされて売られる時代

429 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 00:59:33.59 .net
>>425
集客悪いのにヤル気無いのかw

>>427
いずれ漏れるって最悪だねぇ
まとめると、金を払って隠さないといけないことは最初からするなって事ですな

430 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 01:01:31.90 .net
口の硬い高級クラブや花柳界なんて
もうないんだよね
プロ彼女もペラペラ喋るし熟キャバは地雷だったし
隠れて遊べない不自由な時代よねぇ

431 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 01:03:42.83 .net
前にどこかのスレで見たけど、良き夫のフリしながら北新地で口説いている役者ってあったの誰か気になるな。

432 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 01:10:41.55 .net
>>429
自分はバラされる側より売る方の性根の方が悪質度が高いと思ってる(刑法犯罪以外)
なんちゃらまりこの元旦那とか櫻井くんちのB子さんあたりがタイーホされて今の風潮に歯止めがかかんねーかな

433 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 01:12:58.21 .net
両方とも金を払わないと雑誌に売るぞをやってからの暴露みたいだしねえ
恐喝案件でしょ

434 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 01:19:26.06 .net
水商売、人気商売はコロナ禍で金回り悪いし先行き不安もあるから
相手に飽きたり金払い悪ければマスコミにネタとして売るんだろうけど
有名税として諦めるしかない時代なのかな

435 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 01:22:54.96 .net
人間不信になりそう

436 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 01:27:33.02 .net
ホストが客に刺されたのをネタにして売り上げ伸ばしてる世の中だし、雇われママは売名の為に週刊誌に売ったのかな?
ホステスは顔隠してたけどママの方は顔出してたから違和感があるんだよな

437 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 01:27:37.35 .net
結婚しなければ不倫は無いので遊びたい芸能人や金持ちは独身を通せばいい
んで遊び足りて落ち着きたくなってからうんと歳下の若い子と結婚したらいいよ
既に最近の結婚ネタってその手の年の差婚ばっかになってて笑う
馬鹿な女が増えたから女は自分で首を絞めてるよねw

ただ御曹司はなるべく若いうちに後継産ませないと後が大変だよね
結構な名跡でもポックリ逝っちゃうと遺された跡継ぎはものすごく苦労するし

438 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 01:29:25.64 .net
>>430
口が固そうな舞妓だってペラペラ喋る時代だしな

439 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 01:32:04.87 .net
情報を売ると言っても、週刊誌の謝礼なんて微々たるもんだから、結局は相手の醜態を世間に知ってもらいたい思いが大きいのかもね。
ハッキリ週刊誌に売るとはいずれも公言してないから恐喝にはならないみたい。
イメージ商売だから、素行には気をつければいいだけ

440 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 01:33:17.34 .net
孝彦しゃんは子供欲しくないのかなぁ?
若い彼氏とかにリークされないでおくれっ!
50歳近いしまだ結婚ワンチャンあるのでは?!
そしたら團子→猿之助 亀治郎→段四郎かな

441 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 01:34:19.51 .net
だいたいセクハラはともかくとして、不倫は叩きすぎなんだよ
欧米じゃ婚外恋愛は個人間で対応を話し合えばいい事として、バレても日本みたいに叩かれる事は無いらしいよ

上の立場の人からのセクハラは社会的に抹殺レベルらしいけど

442 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 01:39:22.87 .net
飲み屋の女性がセクハラ被害を訴えるのも欧米から見たらキョトンってなるらしい
中車の騒ぎの時に海外在住の人の動画で言ってた
まあそういう国じゃ飲み屋の女性って娼婦だから仕方ないか

443 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 01:45:24.44 .net
>>437
こんな業界にまともな親なら可愛い娘を嫁がせないだろ

444 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 01:46:33.61 .net
結婚て親が決めるもんなんだw
昭和かよ

445 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 01:48:22.59 .net
らしいで語るなよ

446 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 01:51:22.73 .net
本人達だけで決めるより見合いや紹介の方がかえって良い結果をもたらす場合が多いんじゃないかな
恋愛だと親族にどんな地雷居ても分かんなくて防げないとか色んなデメリットが大き過ぎる

447 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 01:54:35.16 .net
ま、事実だろ
今の日本はなんかおかしいよ
刑法犯罪より不倫の方がよく燃えるとか知性が感じられない
下半身ネタばっか興味津々で

448 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 01:54:40.63 .net
歌舞伎役者など特殊な家柄は見合いや紹介が安全だよね
お互いの家業にプラスになるような

449 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 01:57:34.48 .net
容姿がねえ
確実に低下していく

450 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 02:13:05.31 .net
>>437
贔屓筋からとあれこれ言われて
不倫やらパパ活やら横行してる斜陽業界に
まともな親なら娘を嫁がせないし猛反対するよ
一昔前なら梨園の妻もブランド力あったけど
最近の役者たちがブランドイメージを下げすぎた

451 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 05:17:07.65 .net
>>441
あなたの配偶者がいるとして、そう言って見たらどうかな

452 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 08:43:59.86 .net
梨園の妻の最近の世間イメージはサレ妻の可哀想な苦労人

453 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 09:51:20.21 .net
>>442
日本だって、娼婦ではないけど酌婦だからね
これは法文にもある言葉

454 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 09:53:26.57 .net
>>446
信用できる知り合いが多い家はそうだろうな、とは思う

455 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 09:56:14.65 .net
親戚のクソおせっかいなジジババみたいだなお前らの話題w

456 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 10:00:00.67 .net
>>446
今でも由緒ある家柄とか大金持ちは見合い多そう
後々財産や権利でもめると大変だから身辺調査は必須だと思うわ

457 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 10:00:17.49 .net
>>442
英訳して海外に拡散してた熱心な人達がいたけど、やはりその辺の違和感ある部分は伏せてたなw

458 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 10:02:21.57 .net
歌舞伎役者が上から目線で嫁を選ぶ時代じゃないよ
嫁いだらしがらみや金や女問題で苦労するのは目に見えてて一部除いてどこも家計は火の車

459 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 10:05:25.26 .net
>>453
疑似恋愛を楽しむところでもあると思う
色恋話ナシなら肌露出したドレス着て着飾って隣に座ったりしない
それもお高い料金のうち

460 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 11:07:32.94 .net
インボイス導入やマツタケ赤字経営続きで廃業する3階さんも増えるだろうね
役者が減れば興行自体も減るから先細り

この先に生き残るのは芸能界の外回りできる一部のみになってく

役付きよくなったけどラブは先を見越してよく活動してるね

461 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 11:14:46.42 .net
去年の夏くらいから客入り不振がもう一段階悪化した気がする
これから2部制に戻すらしいけどどうなるか

462 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 11:21:39.73 .net
読売演劇大賞23さん常連だなあ
ノミネートおめ

463 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 12:35:54.70 .net
>>460
3階さんも自営業扱いなのかな?雇われてお給料貰ってる側?

464 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 12:52:24.77 .net
>>463
少なくとも松竹には雇われていない

465 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 13:33:46.56 .net
>>451
いや、まず夫婦間のトラブルは全て本人同士で話し合うし、よく知らない他人から口を出されるとかましてやジャッジされるとか最悪にごめん被る
例え自分がサレ側でもね

466 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 13:37:50.26 .net
>>455
これが激減したのが晩婚化未婚化の実は一番の原因である

467 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 13:44:16.75 .net
昔はどんなにモテないコミュ障やら碌でなしの自由人やらだったとしても無理くり一定ラインの年齢までに結婚話出て結婚してた(させてた)からな
良い悪いは別として

468 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 13:56:12.01 .net
>>439
占い師◯◯◯◯がやってるyoutube
では、何度かこの人のことに言及してる
新地に出入りしてる関係でホステスや黒服とも親しくて、新地の情報に詳しいらしい
以前から芸能レポーターも地方局の芸能コーナーではほのめかしたりしてたから、その内容がやっぱり本当だったのか、と思う程度だけど
詳しくはそちらでどうぞ

469 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 13:57:28.08 .net
大幹部の引退はあと3年昔でもいいと思ってるくらいなのに、人によってはまだ早いと思ってるような人もいるようです。

470 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 13:58:03.60 .net
仁左衛門も誰かに話したくてウズウズしてそう。

471 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 13:58:55.76 .net
ここに書くと名誉毀損とか誹謗中傷とか言われるといけないからねw

472 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 14:03:56.38 .net
単芝付けるような笑い事じゃなく厳然たる事実じゃん

473 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 14:05:14.64 .net
>>469
何を言ってるか分からん

474 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 14:07:31.37 .net
ゴミ付きには触っちゃダメ

475 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 14:10:29.55 .net
さあ遥か前の書き込みに一世一代の話題が出ているから、強いて言えばそれでは?
もっと前の話題から引っ張ってきたのかも
既に話題が変わっているかどうかも判断できずに、脈絡もなく言葉足らずに参戦する年寄りは5chを早く引退しないとな

引退時期なんて役者本人(あるいは近い親族)が判断する事で他人がどうこういう事じゃないわな

476 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 14:14:56.20 .net
>>472だけど読み返したら新地どうたらが事実と言ってるようにもどちらとも取れるので言い換え

単芝付けるような笑い事ではなく、れっきとした名誉毀損であり誹謗中傷だ

477 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 14:17:05.76 .net
>>464
三階さんは幹部役者に雇われてる側だと思ってた

478 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 14:25:35.05 .net
女トラブル多い業界だから話題になる若いビッグカップルの存在が必要
染五郎がキムタクの娘とくっつかないかなw

479 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 14:27:28.93 .net
キムタクサイドが歌舞伎の興行に口を出してーからの泥沼化の血で血を洗う争い事の未来しか頭に浮かばない

480 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 14:30:12.87 .net
キムタクより静香が猛反対するに決まってる
可愛い娘を歌舞伎界にやるわけない

481 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 14:30:18.65 .net
例として上げるんならせめて娘本人が大スターな旬の人を選べよ
何も娘自体がオワコンおっさんのキムタクの名に寄生しているような一族を選ばんでも

482 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 14:31:45.64 .net
>>480
本当に娘が可愛いなら芸能人にはさせないよ

483 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 14:36:03.33 .net
>>482
それはないでしょ
両親芸能人二世はウマウマだよ

稼ぎの良い旬なスター女優やアーティストが歌舞伎役者には走らないだろ
芸能人二世くらいがちょうどいいのでは

484 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 14:48:18.50 .net
>>467
女にとって結婚=就職だった時代はそうだよ
無職になるわけにいかないから

485 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 14:49:27.50 .net
芸能人著名人(いわゆるセレブw)がブランド物を持つ感じで選んで夫にできるレベルは新之助、染五郎くらい
それより下の役者とだと真面目に本気で愛がなきゃ結婚しないだろう、苦労ばかりが目に見えてるのに
そして上の二人レベルだと選べる立場は逆転するから(腐っても、ね)、相手自身(あるいは家)がブランドになり得る価値がないと冷えた関係での結婚契約は難しい

見合い、紹介で実家が有力者、金持ちの娘か
あるいは普通に恋愛結婚になるんじゃなかろうか

486 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 14:54:13.44 .net
働いて金稼いでるような家の子はダメだよ
資産持ちでないと
打ち出の小槌を持ってる家元とか
染が狙うべきなのは松緑の娘
血筋もたいして近くないし
松緑は断固拒否だろうが

487 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 14:55:00.93 .net
>>480
ちなみに娘さん二人は父キムタクよりかっこいい人とじゃないと結婚しない宣言をしているよ

染五郎は二人からするとどうかわからないが
キムタクより幸四郎よりいい男になると思うけどね

488 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 15:24:02.25 .net
音羽屋と揉めた家だしそりゃ断固拒否だろうよ

489 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 15:27:42.25 .net
キムタクの娘とか人様に頭下げられないんだから無理

490 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 15:28:50.24 .net
そりゃ絶対に無理だな

491 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 15:33:24.49 .net
確かにね
歌舞伎バカにしそうだし

492 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 15:42:24.11 .net
>>474
死にかけさん?
まだ死なないの?

493 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 15:55:28.16 .net
例として挙げるのに不適切な人を選んで、さらに寄ってたかって貶すとかやめてやれよw

494 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 16:00:37.58 .net
話ぶった切るけど
錦之助の娘(バツイチ・子あり)は今どうしてるんだろ
バラエティ番組にも身体張って頑張りたいとPRしてたし
マネージャー垢もあったけど
萬屋の姫なんてキャッチコピーを付けたのは大失敗だったと思う
世間一般はコロナ禍前でも既に歌舞伎界に優しくなかったのに

495 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 16:02:57.33 .net
姫って歳でもないのにね

496 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 16:19:56.39 .net
萬屋ってその場合の萬屋は歌舞伎というより時代劇スターとしての萬屋じゃないの?
そして時代劇というメディアは歌舞伎以上にオワコン化している

497 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 16:21:09.73 .net
良い時代劇はポツポツ出てるけど、単独メディアとしての立場は失ってるよね

498 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 16:39:38.64 .net
>>497
大奥がヒットしてあんな感じのでも増えるといいね
そしたら歌舞伎役者もお呼びがかかる
着物とか所作とかの基本を心得てるのは強みだろ
スタッフだって若い子はなんにも知らないんだから

499 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 17:52:53.13 .net
>>494
元々桂由美のブライダルモデルやってたから
モデルの仕事は細々続けてんじゃねーの

500 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 18:26:19.91 .net
>>496
時代劇/映画スターのヨロキンも死去してから
25年以上経過してて若い人は知らん場合も多いだろう
残念ながら当代錦ちゃんは知名度ないし
スポーツ紙に記事を書いて貰った意味をあまり感じなかったなぁ

501 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 21:33:33.09 .net
浅草メンバーの歌舞伎家話見たけど、やっぱり紀尾井町の方が面白いな
松緑が時々スレスレのところをせめてくる感じで楽しい
あの立場であの年齢だからできるんだろうけど

502 :重要無名文化財:2023/01/20(金) 21:47:23.74 .net
東スポ・オリパラ取材班
@
#羽生結弦 選手の偉大さには日々驚かされています。

受賞者は2月5日に発表会されます!!

羽生結弦に2冠の可能性 ISUの「最優秀衣装」「最優秀プログラム」にノミネート

#フィギュアスケート #国際スケート連盟 #ISUスケーティング・アワード
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/251527

503 :重要無名文化財:2023/01/21(土) 07:24:44.42 .net
>>437
男も年をとって子どもを作ったら
自閉症の子どもができる確率があがるから
早く子どもを作った方がいい。

504 :重要無名文化財:2023/01/21(土) 07:44:46.85 .net
>>503
お金持ちは冷凍保存してるみたいね

505 :重要無名文化財:2023/01/21(土) 17:04:25.05 .net
孝太郎ブログ記事削除した?
襲名特別公演の時みたいにまた口が滑ったのかな

506 :重要無名文化財:2023/01/21(土) 18:43:43.40 .net
>>505
何が書いてあったの?

507 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 09:32:36.06 .net
>>486
どっちかと言うと高麗屋大女将のお祖母さんのような一般ハイスペ女子が必要なんじゃない?美貌も家柄もありつつ大手芸能プロの採用試験一番で通るタイプ。
古典芸能プロダクション社長の仕事をするわけだろ?
10年くらい遊んでからで十分だと思うけど。

508 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 10:15:14.41 .net
>>507
そんなハイスペ女子がゴロゴロいるかいな

509 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 10:16:52.80 .net
一般ではないわなw

510 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 10:27:50.83 .net
染五郎が高麗屋女将のお祖母様とお母様に似たハイスペ女子を見つけて早く結婚して子供できたらいいね

511 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 10:33:35.55 .net
そういう圧が隠し子に繋がるのかもな

512 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 10:41:59.17 .net
染はマジメだよ

513 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 11:16:51.20 .net
マジメだから妊娠させたら堕ろさせるって事?

マジメだから女に手を出さないって思ってるんなら、青少年のリビドーと女の金欲を甘く見ちゃあかんよ
まあ昔ほどのメリットないから女側がセーブするかもしれんが

514 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 11:22:06.49 .net
あんた頭おかしいんじゃない?
仕事忙しくて暇がない根がまじめな彼が妊娠やら堕胎やらそんなことするわけない

515 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 11:37:52.46 .net
多忙でまじめな男でもせっくすはするでしょう

516 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 11:39:38.24 .net
たまに湧く染sageって幸に恨みをもってる女の書き込み?
息子に罪はないよ

517 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 11:46:59.37 .net
歌舞伎を演劇の一種としてみてるか、一種のブランド信仰としてみているのかの違いがこれなんだろうな
御曹司の女関係とか子供がどうとか

518 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 12:01:32.02 .net
幸四郎だって真面目だよ。
大真面目に若いころあれこれあったわけで、それが今の人気や立場に微妙に陰さす要因になっていて、「染五郎」での検索すると未だにあの件が出てきて知らず当代を抑圧してるだろうし、染母が染祖母と同じくハイスペなのに(プライベートということもあるが)話題にするを憚る。
もう今の芸だけみることにしたよ。

519 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 12:12:32.88 .net
>>517
御曹司を歌舞伎存続のツールとしてしか見てない輩こそ
歌舞伎ブランド信奉者だろ

520 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 12:17:05.42 .net
プライベートは舞台に関係ないと自分も思うけど、>>514みたいなのは一周回ってプライベート気にしすぎだと思う

アイドルはうんこしないと思ってる清潔くんみたいでキモい

521 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 12:25:54.07 .net
ねーみんなこの孝彦しゃんを見て!
信じられないくらい不細工だよ!!

https://twitter.com/dokodemo_kabuki/status/1616767571302154241?t=zbMmHLECkkzy03Ij1drWvg&s=09
(deleted an unsolicited ad)

522 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 12:34:05.98 .net
不細工な孝彦しゃんが舞台で化けるのがたまらんのだ

523 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 12:39:30.65 .net
伝芸板「ざわ…ざわ…」

524 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 12:42:15.72 .net
>>520
いやいやw
生理現象と妊娠中絶を比べられましても
同列に言う点で頭おかしくて笑う

今の時代は役者のプライベートに闇深いネタがあったら尾を引いて人気に翳りが出るに決まってる

525 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 12:53:43.63 .net
>>517
婦人雑誌が歌舞伎役者と梨園の妻を高級ブランドのように扱うからでしょ

526 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 13:00:57.09 .net
婦人雑誌のヨイショされた記事ではなく文春などの週刊誌に役者の真実の姿が掲載されているから
いくら婆さんでも騙されないでしょう

527 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 13:19:55.92 .net
誰かのファンの婆さんは努力して、必死で嘘と思い込もうとしてるよ。
最後の最後に醜い仕打ち!

528 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 13:47:03.08 .net
晩節を汚すってこのことだと若手や中堅は勉強になったからよかったのでは
実力ある人気役者でもプライベートの悪い記事出た途端にチケット売れなくなったから人気商売は恐ろしいね
3階Bも全然売れてない

529 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 16:06:11.52 .net
やっと3B売り切れたのが土日と楽だけというのはしんどい
醜聞とはこんなにも売れ行きに影響するものなのか

530 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 16:13:31.73 .net
スキャンダルで長年ファンの婆さんが冷めたせいもあるが
大幹部の人気役者にずっと依存してきたせいで全体的に崩れてきているよね

役者も観客も世代交代できず全てにおいて新陳代謝が悪いせい

531 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 17:23:28.45 .net
>>353
本名で大阪の中座だけでなく京都南座も出てたもんね
澤瀉屋の公演で善太とかやってた

532 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 17:31:45.99 .net
見てきたわ
2月第3部は想像以上に売れてないね
この人比で近年無かったと思う、こんなこと
スキャンダルってマジ売れ行きに響くんだな
別れたかどうかもわからんし、今も付き合ってるかもと思うと、気持ち悪いんだろうな、オタ達にすれば

533 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 17:42:15.82 .net
>>531
そうなんだってね
猿翁さんに負ぶわれたことあるんだってね

534 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 17:53:48.46 .net
>>524
完全な童貞でない限り中絶はともかく妊娠は可能性がある
生理現象の先に起こることでしょう?

てか>>520
絶対にない‼︎、キーッって火病を起こしたのが気持ち悪いと思ったから書いただけであって、役者のプライベートに毛程の興味もないよ

535 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 17:54:34.37 .net
>>520じゃなくて>>514だったわ笑

536 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 17:58:43.21 .net
現代の歌舞伎役者は
結婚するまで童貞を通し、女と付き合っちゃ絶対駄目で、結婚したら妻一筋で離婚もスキャンダルだから駄目
一生を芸に捧げないとあかんのな
まあそういう生き方もありだろうが、なんか窮屈だなあ

537 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 18:02:10.56 .net
霊験亀山鉾はつまらない、と役者スレで奇妙な工作をしてた人がいたよw
本人を含む松嶋屋関係者か

538 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 18:02:40.28 .net
窮屈というかそれが苦にならない人じゃないと今後は歌舞伎役者は務まらないね
そして苦にならない人格って真面目でハジける事のない安全な人間が大半を占めるだろうから(例外はあるだろうが)、DNA選択の結果としてどんどん大人しい感じの芸能になっていくだろう

539 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 18:03:52.52 .net
>>532
ここまで売れないとなるも4月のニザタマも売れなかったりしてね

2月に熟キャバをかぶりつきで目撃したら
もっと売れなくなりそうだから
せめて一等席は出禁にしてほしいもんだ

540 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 18:05:59.46 .net
>>538
真面目な御曹司といえば菊之助スタイルだね
面白みはないけどこうなっていくしかないかも

541 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 18:06:24.54 .net
>>538
そうだね
自由のない、しかも先細りで先行き不透明な家業なんて逃げるに限る
目端の効いた者から廃業、あるいはそもそも選択しない道を選んでいくだろう

542 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 18:09:44.05 .net
東京下町育ちの祖父の話しじゃ昔は普通に近所に歌舞伎役者に囲われてるお妾さんが住んでたって言ってた
で、世○谷に引っ越してきたら近所で離婚する人が少なくて驚いたって
今は後者の感覚で歌舞伎見る世界線になってるのね

543 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 18:11:36.05 .net
お妾さん文化はすっかり廃れたからねぇ

544 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 18:12:05.90 .net
最近のセックススキャンダルに対する世間の反応は異常だよ
もっと刑法犯罪や政治家、経済のグレーゾーン等を叩いていけばいいのに、相手が社会的に死ぬほどのリンチ制裁が起こるのは必ず性的な問題(刑法には該当しないか微罪)だけ
多分全体から見ればノイジーマイノリティなんだけど、SNSのせいで目立つし、こいつらどんだけ己が下衆か気が付かずに叩いているから話にならん

545 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 18:16:27.29 .net
崩壊しかけの一夫一妻制の断末魔だよ
今までの既得権益層からのアレルギー反応みたいなもん
ここの苦しい時代を通り抜けたら結婚観の多様性と社会制度がマッチして、みんな現実に沿った行動を冷静に取るようになるよ

まあその前にヒト種が絶滅するかもしれんが

546 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 18:16:50.48 .net
芸能人スキャンダル発覚の社会リンチするのは一般庶民の負の感情のはけ口だよ
日本だけじゃなく欧米でも韓国でも

547 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 18:18:18.22 .net
>>539
歌舞伎座出禁かと思ってた

548 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 18:19:02.44 .net
不倫バレより、日中の噛みつき癖があるほうがキツかった。(微笑)

549 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 18:19:55.72 .net
吐き気がするほど気持ち悪い→(微笑)って書き方

550 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 18:20:57.07 .net
微笑というゲス雑誌があったのを知ってるか?

551 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 18:23:11.45 .net
>>546
倫理観は時代によって変わるから
現在叩かれるネタが性にまつわる話ばっかで変っていうだけじゃない?

ルサンチマン自体は数千年の昔からあるよ

552 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 18:24:20.28 .net
>>550
あったなww
主婦向けのエロ&ゴシップ本

553 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 18:26:09.73 .net
>>545
お妾さん文化は声の大きい社会派のフェミが阻止するよ
昔の長屋の夜這い文化みたいな実質多夫多妻の人類みな兄弟なら平和なものかね

554 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 18:28:59.32 .net
現実にはフリーセックスではなくアセクシャルや性嫌悪に向かって行ってると思うね

555 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 18:36:04.60 .net
語尾に(微笑)とか初めて見たw
暗黒微笑なら見たことあるけどどっちにせよキモい

556 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 18:38:17.69 .net
>>546
ヒース・レジャーの映画でスタッフとして働いた日本人とイタリア人のハーフの人がスタジオの裏で喫煙しにくるのが自分とヒースしかいなくて
ヒースは煙草も週末に女と遊ぶのも
パパラッチに撮られるからとマネージャーに禁止されててストレス溜めてたって
それでクスリに走ったんじゃないかと

557 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 18:53:40.51 .net
え?(微笑)が受けるなんて思わなかった。他の板でも使ってみよう。(七笑)

558 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 18:57:29.88 .net
うわぁ

559 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 18:59:19.15 .net
どうやら頭のおかしい荒らしみたいなので、スルーしたらいいよ

560 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 19:46:29.26 .net
どいつがいつもの基地なんだろう

561 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 19:52:11.41 .net
531 重要無名文化財[sage] 2023/01/22(日) 17:46:17.30 ID:
今月とかでないけど、90年~94年生まれで結婚してる人いないよね?
誰かしらするかと思ったけどみんな様子見なのかな

562 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 20:21:31.56 .net
文春砲は影響激しかったね
性癖まで暴露するイタいキャバ女が相手だなんて、長年のオタでもさすがに離れるかもね
この人はスキャンダル無しで真面目なのに舞台は色気ある、みたいなイメージで長く人気だったのに、それが根幹から覆った感じ
誰かのパパ活とは違ってメガトン級だろうね、オタには

563 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 21:05:35.83 .net
4月もやべーんじゃないの
むしろ不倫を想起するネタ

564 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 21:08:32.14 .net
結局メイン客層が痛い婆だらけと言うのが分かっただけと言う

565 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 21:09:02.00 .net
そんなの歌舞伎全体の事だろ

566 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 21:25:26.53 .net
そうやって客の質の問題にしてる限り
衰退は不可避なのいい加減理解しなよ

567 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 21:32:19.71 .net
>>562
まるっと同意

568 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 21:45:24.44 .net
余った席を誰かさんが水商売で稼いだ金で買い占めて、知り合いにタダで配ったら満席も夢でないぞw

569 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 21:46:24.30 .net
>>566
だからどこも若い客を呼べる演目を試行錯誤してるんじゃない?
爺婆しかいないのはそういう人しか満足しない演目ばかり出してるから
客の質以前の問題かと

570 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 21:53:12.59 .net
一般企業に勤めていた女性を水商売に落としたって歌舞伎的~

571 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 21:57:48.65 .net
というか、歌舞伎町のホスト狂いと似てるね
お金がないからそっちに行かざるをえなくなる
OL→キャバ→風俗
というのがホスト狂いの場合は基本らしい

572 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 21:59:19.49 .net
別に水商売は落ちって言わなくてもよくない?

573 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 22:00:48.88 .net
十分落ちだろう

574 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 22:09:30.53 .net
風俗とAVは堕ちだけど水商売は堕ちって言わないよ

575 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 22:25:24.26 .net
結婚する時相手の親族にまともに目を見て伝えられない職業は全て堕ちだよ

576 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 22:26:26.06 .net
余計なお世話だろ

577 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 22:27:49.81 .net
>>0548
おいおい文春砲読みなおせよ。日中の噛みつき癖と書いてなかったぞ

578 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 22:30:21.04 .net
水商売して推し活資金稼いでる人がこの板にもいるのかw

579 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 22:32:46.97 .net
追っかけする人は時間とお金かかるからねー

580 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 22:33:54.98 .net
>>562
へーそーなんだー
自分は孝夫がいれば生きていけるとずっと思ってきたし
今でも思ってる
真面目とか関係ないなあ
顔がよければいい
中身團十郎でも全然オーケーよ

581 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 22:37:34.02 .net
>>569
客が通うのは演目じゃなくて役者だと思うよ
團十郎が45になった今、次のスターがいないとね
染團子左近で萌えるものをやれ

582 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 22:40:21.78 .net
>>579
そういう向きには夢と希望を与えた出来事だよな
せっせと貢げばイチャイチャしてもらえるチャンスは
そこらのアイドルや2.5より遥かにあるw

583 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 22:58:34.72 .net
ホスト狂いもジャニオタも、そこまでやるのは基本頭がナニな人だから
普通はお水に身を落とす前にやめとくけど、◯◯は行くところまで行ってしまうよね 
本人は嬉しいんだろうけどw

584 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 22:58:53.80 .net
>>576
人に言うと支障があるって部分だけが堕ちであって、その他は別に職業に貴賤なくない?

男を喜ばせる職業には変わりないのに、頑なにAV風俗は水商売とは違うって言い張るのはかえって物凄く差別意識を感じる
なんなら風水と関係ない人よりも風を見下してるってか
ハタから見たらさほどの違いはないよ

585 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 22:59:56.98 .net
ホストに関してはホストから頼んでそう

586 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 23:03:04.05 .net
何で水商売ごときに堕ちって表現使うの?わかんない…
ただ博多ストーカー殺人やカラオケパブごまちゃんの
事件見てると、水商売でもリスクはついて回るんだなと思う

587 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 23:03:07.45 .net
水商売も男とこじれてストーキングされたり刺殺されたりするリスクが高いから高給取りなわけでな
堕ちるのは股を開くかどうかじゃない
男のリビドーを相手にするかどうかだな

588 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 23:13:52.69 .net
歌舞伎界のプリンスと呼ばれる辺りが結婚を視野に入れてる彼女がいるのかは気になる
今月の国立に出てるキッズの下がいないよね

589 :重要無名文化財:2023/01/22(日) 23:33:41.63 .net
成駒屋三兄弟で自主公演か

590 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 00:05:38.27 .net
>>577
読み直したけど、ウォーキング中に噛まれた、と記載あり

(抜粋)
仁左衛門にはある”癖”があった。「噛む癖があるようなのです。ウォーキングの時もA子は首や二の腕などを噛まれ、ホテルでも噛まれたと言っていました。」

(中略)
ではA子さんとは単なる散歩をしてただけ?
「そうです!」と大声で言うと、記者を振り払うように左手を上げ、ビルに入っていった。

591 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 00:08:41.13 .net
>>586
水商売にリスクついてるのなんて当たり前じゃん
だから高い金稼げるんでしょ
水商売面白そうだけど893やドラッグや犯罪が
からみそうで怖い

592 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 00:11:35.62 .net
お水が高い給料稼げるのはいざっていう時に
夜逃げして名前変えて違う人生始める資金貯めとけよってことなんだな
とストーカー事件があるたびに思うわ

593 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 00:22:32.84 .net
>>547
松竹座南座博多座御園座もちゃんと出禁にしておいて欲しいわ

594 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 00:25:01.40 .net
コロナがしっかり明けたら結婚ラッシュ来るかな
最高齢未婚玉三郎さま、次点猿之助さまはないけどさ
今年結婚は松也に一票!

595 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 00:33:43.32 .net
>>593
出禁ってどのくらい居るのかな
カード入場でも無いのに、顔だけで判別なら大変だよね
自分人の顔覚えるの苦手だから出禁排除の仕事はできないな、多分

596 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 00:36:31.59 .net
心配せんでもそう遠くないうちにAIが識別して知らせてくれるようになる

597 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 07:18:29.41 .net
>>594
松也の他はセブンもいるね
コタ、隼人、種之助、米吉あたりが
結婚ラッシュ入るのでは?
特にコタの結婚相手が気になる

598 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 07:24:21.46 .net
若手で結婚に尻込みしてるのもいるだろうけど
人気落ちるのは単に実力がないから

父親が健在のうちに息子(孫)の顔を
観客に見せるほうが長期的な人気に繋がる
自分が婆なので親子3代揃うのが
歌舞伎の良さ、伝統継承、繁栄の象徴と感じる

599 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 08:43:51.91 .net
そこら辺と同世代だけど3代同じ舞台に立つ姿は見たい
自分は結婚しないからそれを求めるのもおかしな話だけどね
この大変なコロナ禍で支えてくれてた人がそれぞれいるだろうし、首を長くして待ってる

600 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 08:49:16.91 .net
建前で言えばそうだろうが、実際には実力あろうがなかろうが人気は落ちるよ、結婚すれば 
13仁左衛門もはっきり言ってた

自分の見てきた範囲では、女形はまだしも立役は露骨に入りが変わわる
芝翫も幸四郎も團十郎もそうだった
仁左衛門は人気が出る前に結婚してたから、かえって響かなかったがね

601 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 08:50:38.25 .net
>>608だが安価つけるの忘れた
>>606へのレスです

602 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 09:14:47.40 .net
>>587
男に色気と愛嬌で媚び売らないといけない商売が堕ちたというならアイドルだってそうなるじゃないか?
握手会なんて何がついてるかわからないリビドー溢れるファンの手を握らされるわけで

握手会ってイカ臭そう

603 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 09:41:07.80 .net
>>602
芸能人は水商売だよ、まさしく

604 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 09:47:08.66 .net
人気商売、人の顔色伺って、イメージで売るのは皆そう。偉そうなこと言っても肩書ついても堅気ではない。昔からそう。

605 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 10:48:22.68 .net
>>600
まさか舞台生活晩年で響くとはねぇ

606 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 10:57:08.79 .net
真面目なのに色悪が似合うギャップ推し勢が
現実知ったらガッカリするのよく分かる
嫌いにはならないまでももういいかなって

607 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 11:17:52.60 .net
20代後半から30代前半の平成生まれは上の世代と比べると隠し子騒動、女性スキャンダルがほとんどない世代
良いお嫁さんがみんなに来るといいって思う
人数が多いこの世代が安定するかが未来の歌舞伎を大きく左右しそうでしょ

608 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 11:25:08.61 .net
今の若手は親含めそこまで有名じゃないから掘られてないってのはあると思う
まあ上の世代に比べればマジメだと思うけど

609 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 11:29:02.29 .net
>>606
一世一代と銘打って3Bすら売り切らないとはむごい

平成生まれは昭和生まれの反面教師が多くてよかったね

610 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 12:07:43.37 .net
梅枝とまんちゃん兄弟のお子様見るとホクホクする
祖父も2人にデレデレなのがまた良い

611 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 12:08:52.25 .net
その2人が中間層にいて、いいパパっぷりを後輩が見てるから時間が経てばどんどん既婚者増えると思う

612 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 12:18:01.18 .net
>>601
www

613 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 12:21:57.89 .net
>>608
滝沢ガレソが痴漢疑いの住友社員(もちろん一般人)を顔と個人情報、家族写真まで晒して、
それを喜んで拡散するネット皆が大勢いる無名役者でも歌舞伎役者という「上級国民(と思われてる)」である以上引き摺り下ろされるよ

614 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 12:23:08.37 .net
役者の嫁は男児を産む機械かよキモい

615 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 12:25:57.88 .net
歌舞伎の伝統では男児は大切
でも芸養子とかあるし男児を産まなくてもいいと思うよ

616 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 12:40:59.27 .net
芸を継がせたい・親子での芸を見たいから結婚して子どもを作れ的な贔屓の声もいろいろとキツいものがある
まあファンなんて身勝手なものだけど

617 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 12:47:28.84 .net
>>614
悲しいし機械なんて表現嫌だけど歌舞伎では男児が継承してくからね
養子もあるしもう産んでも産まなくてもいいんじゃない

618 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 12:55:42.55 .net
二月博多座は新三國志メンバー13人で神社の豆まきやるんだね

619 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 15:21:27.21 .net
>>617
いい養子もらっていい思いしよう、と割り切っちゃえば
いいんだよ
秀太郎だって愛之助養子にしたのはもらいどくだった
愛之助主演の毛抜に出たこともある
あれは秀太郎が「出てくれた」みたいだけど
養子がシンの役者になれば自分は役に困らないからね

620 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 15:27:59.21 .net
養子・芸養子って昔の方が盛んだったよね
今は件数も少ないし成功するか解消されるかで博打感あるシステムになっちゃってるような

621 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 17:07:53.80 .net
>>620
子供の数少ないしね
玉三郎だって数人いる兄弟の一番下だからくれたんでしょ

622 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 17:56:50.34 .net
仁左衛門の評判は地に落ちたんだから、開き直って自らの不倫を題材にした新作歌舞伎「宇宙一とぅきやで」を演じてほしい。相手役はもちろん孝太郎で

623 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 19:56:35.59 .net
養子になる側としては弟子になる時点で人生を歌舞伎にbetしてるんだから養子の話があったら乗るでしょ
養子を取る側が、男児が居ない又は歌舞伎役者にしなかった人しか取る理由がない状況 興行的に御曹司飽和気味だし

624 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 20:13:03.12 .net
>>622
なんでタカタロなんだよ
千之助にしろ

625 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 20:30:32.16 .net
熟キャバ嬢なら千之助よりタカタロの方が良くね?

626 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 20:43:24.16 .net
奥さんに似てるからな

627 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 20:47:12.27 .net
タカタロは妻役一択だろ
ニザ奥に瓜二つなんだから

628 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 22:07:16.09 .net
役者の評判が落ちるのはまずい芸を見せた時なんだが
伝芸板にいるのにそんなこともわからんのがいるとは信じられん

629 :重要無名文化財:2023/01/23(月) 22:22:44.45 .net
そこまで芸の分かる観客ばかりじゃないよ
ていうか分かってると思ってる客だって、自分が思うほど大した事は無いんだがね

630 :重要無名文化財:2023/01/24(火) 04:46:28.67 .net
>>628
人気はいくら実力があろうと落ちる時は落ちる
実力が無さすぎて人気が落ちる場合もあるが…あっ

631 :重要無名文化財:2023/01/24(火) 08:20:55.91 .net
話しぶった斬るけど
2月5日に笑点新メンバー発表で候補に春風亭一之輔が挙がってた
一之輔はカブメンで歌舞伎コラボしてたね
歌舞伎みる落語家に笑点メンバー入ってほしいわ

632 :重要無名文化財:2023/01/24(火) 08:35:14.20 .net
>>631
笑点収録日とかぶるスケジュールの確認してた人が一之輔はスケびっしりだからなさそうと
いまさら笑点に出て知名度上げる必要もなさそうだし
筆頭候補と言われてるのは女流でしょ

633 :重要無名文化財:2023/01/24(火) 13:34:29.95 .net
カンクの花道会いった人いる?
なかなか切り込んだ発言だったようだが…

634 :重要無名文化財:2023/01/24(火) 13:48:08.36 .net
ツイに内容漏らしてる人いるね

635 :重要無名文化財:2023/01/24(火) 16:41:18.20 .net
先輩との共演を望んでいるのに、家の事情で出してくれない

ってやつかな
○○郎かなって思ってる
なんとなく
ツイとかで江戸っ子習って欲しいって声が多いから

636 :重要無名文化財:2023/01/24(火) 16:44:30.57 .net
ちなみに
数年前に梅枝は勘九郎と共演したいって発言してるので
親戚の萬屋ではない事を信じたい

637 :重要無名文化財:2023/01/24(火) 16:51:10.13 .net
話の流れ的に普通に仁左衛門じゃなくて?>共演させてもらえない先輩

638 :重要無名文化財:2023/01/24(火) 16:56:52.78 .net
ニザとはいわゆる大幹部ではいちばんたくさん共演してるだろ

639 :重要無名文化財:2023/01/24(火) 16:58:24.19 .net
キッチーとはもっともっと一緒にやりたかっただろうね

640 :重要無名文化財:2023/01/24(火) 17:17:22.64 .net
吉右衛門は亡くなってるから
存命の大幹部だと1人しか浮かばないな

641 :重要無名文化財:2023/01/24(火) 19:31:40.58 .net
>>635
江戸っ子っていったらもうあの人だけですね
若い2人が先に逝っちゃったから

642 :重要無名文化財:2023/01/24(火) 20:29:01.09 .net
仁左衛門から色んなもの学べばいいじゃん。芝居以外にも学べることがあると分かったのだからさ~

643 :重要無名文化財:2023/01/24(火) 20:42:25.54 .net
勘九郎の役に合ってるのはおやじの役柄なんだけどね
(菊五郎と勘三郎はやる役が似てたし)
だからおやぢに習って欲しいという声が多い
脇で出て習ってきて欲しいって
多分勘九郎もそれわかってて習いたいけど許しが貰えない

って勝手に妄想しておくw

644 :重要無名文化財:2023/01/24(火) 21:11:37.95 .net
カンクは菊之助が羨ましくてしょうがないだろうな
播磨屋と音羽屋の芸を盗み放題

645 :重要無名文化財:2023/01/24(火) 21:35:29.08 .net
羽生結弦、7年ぶりの自叙伝が発売決定 
スケート観やスーパースラム達成までの歩みを描く

https://news.yahoo.co.jp/articles/bdbebac5f6596874b8838c6c63bde0696cf6c40a

印税をすべてアイスリンク仙台に寄付

 ソチ五輪・平昌五輪金メダリストのフィギュアスケーター・羽生結弦が、7年ぶりの刊行となる自叙伝『蒼い炎』シリーズ第3巻『蒼い炎III-究竟編(くきょうへん)-』(扶桑社)が、2月2日に発売されることが24日に発表された。

『蒼い炎』は2011年の東日本大震災でホームリンクが被災し、練習場所を求めて全国のリンクを転々としていた羽生に、遠征費用の役に立てればと出版をオファーした企画。ところが、羽生は自身の印税をすべて、被災したアイスリンク仙台に寄付することを望んだ。

 これまで1巻と2巻合わせて35万部を超えるロングセラーとなっている『蒼い炎』。羽生の印税と出版社の売上げの一部は、リンクを運営する加藤商会に寄付され、アイスリンク仙台の送迎バスなどに活用されている。

 第3巻の「究竟編」は、世界歴代最高得点を連発した2015-2016シーズンを終えた羽生のオフシーズンから始まる。たび重なるけがに苦しみながらも、66年ぶりの五輪2連覇を果たし、その後20年四大陸選手権で男子史上初のスーパースラムを達成するまでの歩みが描かれている。

「究竟(くきょう)」とは「究極に達すること」、仏教用語で「無上」を意味する言葉だ。夢の五輪連覇を達成したあとも、技術と芸術が融合する「理想のスケート」を求めてストイックに境地を目指した羽生。その姿は修行僧や求道者と重なるものがあり、この副題となった。

646 :重要無名文化財:2023/01/24(火) 22:01:01.23 .net
>>644
でも菊之助のニンは歌右衛門の芸というね

647 :重要無名文化財:2023/01/24(火) 22:08:32.98 .net
菊之助は新作やら寄り道せず女形極めれば歌右衛門のような最高の役者になれたのに何で色々と手出ししたのかしら
菊之助が過去に「女形を極めたい」宣言した時はこりゃ凄い女形になるぞと期待したのだけど
菊五郎の名前を継ぐ時に最高峰の女形なら歌舞伎の歴史に残る凄い役者になれたのになぁ

648 :重要無名文化財:2023/01/24(火) 22:10:44.36 .net
女形というか立女形か
今は立女形は七之助の方が相応しいように見える
技術は菊之助の方が上なのに華があるのは七之助になったから

649 :重要無名文化財:2023/01/24(火) 22:23:04.90 .net
>>647
おやじ様の芸も岳父の芸も継承しなければならないから
女形に専念するわけにいかなかったのでしょ
兄か弟がいればよかったんだろうけどね

650 :重要無名文化財:2023/01/24(火) 23:11:28.34 .net
家柄関係なしに
自分に合った役やればいいのに
って思ってしまう
家の芸が合う役者と
合わない役者がいるから

651 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 00:10:56.68 .net
それが成立するんなら根本的に門閥と非門閥を分けている意味もなくなると思うけど。
親子相伝で芸が継承されるというフィクション、一種の神話、ビジネス的な売り文句は重要だろう。

652 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 00:14:25.45 .net
中村座といえども主役はれるどいう経験値は何事にも代えがたくとても大きいだろう。大幹部と同じ舞台にたっても脇じゃねぇ。しかも言葉悪いが、衰えた今の大幹部だよ!?

653 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 00:54:29.16 .net
ゴミつき

654 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 00:58:04.15 .net
ゴミより改行が

655 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 01:09:35.75 .net
>>562
昔仕事で関わってたんだけど新橋のお姐様方当時50くらいかな
孝夫のお兄さんお兄さんってそらもう人気だったよ
実際も相当モテるんだろうなあと思った
各地の玄人さんとの付き合い凄かったのでは

656 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 01:14:26.66 .net
>>654
年寄りは改行のやり方を知らない

657 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 01:20:15.83 .net
親子相伝で芸を伝えるみたいな宣伝文句今の子には受けないんじゃないかなあという気はする むしろ忌避されそうというか
今の門閥主義って別に客に媚びてできたものじゃないからあれだけど

658 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 04:29:37.23 .net
>>653
お前の頭の中がゴミなんだろ
死にかけさん

659 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 04:55:44.75 .net
大幹部に習うなら衰える前に習ったほうが良かったよね
頭クリアで体も無理なく動けるうちに
言葉だけで伝えられものじゃないし
演劇、音楽、工芸、絵画これ全ての芸術でそうじゃない?

660 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 11:04:03.56 .net
教える相手はいろいろだけど、とにかくフルで教えてる感じだけどな、仁左衛門は
毎月誰かが「仁左衛門のお兄さまに習いました」と書いたり言ったりしてる

661 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 11:33:51.24 .net
おにいさま、とはういやつじゃ

662 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 11:50:01.53 .net
○○のおじさん、とか○○のお兄さん、じゃないの?歌舞伎の呼称って

663 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 12:13:58.34 .net
8000人超の高齢者に「歌舞伎座1等席」をバラマキ…団塊世代への「大盤振る舞い」が導く「増税地獄」(現代ビジネス)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Farticles%2F3626677ff2d67372bda7a59a11d07e9cf52f1d93&preview=auto

664 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 12:23:14.83 .net
歌舞伎サイドが悪いわけじゃないのにまた叩かれそう

665 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 12:26:57.54 .net
どうせバラ撒くなら若い人に

666 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 12:30:57.42 .net
>>658
うわぁ…

667 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 12:31:37.97 .net
中央区内の商業施設を使った中央区民サービスの話だな
区民以外が「血税ガー」叫ぶことなのか

668 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 12:32:30.09 .net
高齢者でも歌舞伎招待されても見たい人はとても少ないのでは?
ほとんどの人はそもそも傾きに興味ないかと。
チケット転売できない仕組みになってるかは気になるけど。

669 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 12:32:38.80 .net
どうせガラガラになるくらいならばらまいて欲しいけど爺婆じゃないんよな
若い子に無理やり芸術鑑賞行事で見に来させてもほとんど寝てるらしいけど…

670 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 12:41:36.92 .net
高齢者待遇よりも
歌舞伎座が税金の恩恵を受けてる事を
疑問視してる声がちらほら
8000万貰ってウハウハなのは高齢者より歌舞伎座だよなって

671 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 12:44:09.45 .net
ニュー速にスレ立ってら

8000人超の高齢者に「歌舞伎座1等席」をバラマキ…団塊世代への「大盤振る舞い」が導く「増税地獄」 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674597761/

672 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 13:35:10.28 .net
匂わせキチにもおくれ!たくさん見に行けるよ!

673 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 13:41:58.33 .net
歌舞伎に興味ない次に繋がらない一過性の高齢者に
ばら撒くより、毎月通ってる御贔屓に配って差し上げろ!
一等席で観劇すれば次回の一等席は割引きが効くとかさ
そうしたらもっと通い易くなるじゃないか!学割もだけど

674 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 13:44:57.80 .net
歌舞伎に税金使うなとか以前に、中央区の年寄りって金持ちだけじゃないの?

675 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 13:49:19.50 .net
スタンプカードみたいに何回か一等席とか二等席で
見に行ったら、割引き効くとか10回目は無料とかにしない?
一等席の金額を高いな…と感じる方もいるだろうしさっ!

676 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 13:52:52.96 .net
>>674
中央区住みならお金持ち多そう
今でも何かしら年金に頼らず納税してる人もいそうだし
金を孫や子や自分にガッツリ使ってもらえば潤いそうだけどね

677 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 13:59:48.37 .net
博多座は売れ行き悪い公演はリピーター割引が出る時あった
御園座も昔は一等に空席あったら一演目のみ半額で観れる幕見みたいなのがあった
今は知らんけど
歌舞伎座は何も無いんだね

678 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 14:28:00.18 .net
来月の一世一代チケットは押し付けてもいらない人多そう。
熨斗袋つけて返されそうよ

679 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 14:31:39.66 .net
>>674
お遊戯会レベルの中途半端なイベントを企画しても参加しなさそう

680 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 14:32:54.88 .net
>>678
海老蔵の次は仁左衛門にタゲ取ったのか?
なんの話でも○○に持って行くマン

681 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 14:34:03.70 .net
>>651
親子相伝というなら菊五郎は梅幸の芸を継がないとダメでは?今の菊五郎は六代目の血を一滴も継いでないけど
かといって六代目の芸だってろくに継いでないし(鏡獅子だってまともにやれないし)

682 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 15:28:20.26 .net
ダテ様と児太郎がABKAI以来交流を持ってて、熱心に今回の企画を團十郎にプレゼンしてたらしいから、案外今回の新橋の盛況の立役者は児太郎かもしれん(女形だけどな

https://news.yahoo.co.jp/articles/81c63e173fdc8a057fbe907e1379aff4506314ed

683 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 15:30:15.96 .net
いい記事とは思うが誤字脱字がひどいw
オンライン記事って校正は入らないのか?

684 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 15:31:32.20 .net
>>682
同い年だからねえ
廣松も

685 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 17:50:13.78 .net
らぶりん今NHKに出てたけど宣伝かなんか?

686 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 19:48:39.58 .net
>>644
菊之助って勘三郎が存命の時に中村屋の芝居に出た事があるんだよね
菊之助が勘三郎に教えて貰うのは良くて、逆は駄目って事かな
もしそうなら、すごい不公平だな

687 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 20:35:34.72 .net
歌舞伎は実力があっても役が貰えない世界だから
血筋と家だけ

明治以降に歌舞伎を伝統文化扱いにしてから伝統を守るために今の形になった
仕方ないといえば仕方がない
ただこのスタイルが今のニーズに合わず少子高齢化とも重なり役者のなり手がいない現状でもある

688 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 21:06:27.17 .net
三階連中がずーっとセリフ無しで後ろに並んでいるだけの中、名前を言うのが精一杯の幼い名門御曹司が初お目見えを盛大にやってもらえる光景はいつも複雑な気分で見てるよ

689 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 21:21:30.58 .net
分析が好きだから高齢者云々のコメント
ざっとチェックしたけど
マツタケ関係者もチェックしてほしいな
すでにある策もあるけど
なにかのヒントもありそうだ

690 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 21:21:42.64 .net
ニーズの問題だからね、それは仕方のない事

691 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 21:29:09.18 .net
結局客寄せパンダのジャニ頼りだし大した事ないって論調のツイートも結構見かけた
今回のはそのパンダが想定以上にエラい頑張ったのと構成が良くて分かりやすいって好評での成功モデルケースなんだから、あんなイライラと怒らなくてもいいのにと思った

さすがに歌舞伎座で門外漢をメインにはできないからなあ
課題は多いよね
今月は一部がまあまあ客足が良くて、三部がガラガラというところはマツタケも深掘りした方が良いね
三部めっちゃ良いんだけどな

692 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 21:39:12.12 .net
らこれはいい!と歌舞伎ファンがうなる芝居ほど客が入っていない。前からね
十六夜清心なら菊五郎時蔵プラス吉右衛門又五郎のが絶品だったが満席には程遠かった

693 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 21:42:19.45 .net
>>688
NHKの新にっぽんの芸能で長谷川一夫さんの特集を
やっていたけど、長谷川一夫さんは元は京都で
歌舞伎の子役をやっていたのでしょう?
初代中村鴈治郎の門下だったとのこと。
声がよくて、容姿端麗で存在感があり演技も演出も上手で、
舞台、映画、ドラマで活躍できる
長谷川一夫さんのようなスペシャルな人が出てくるといいね。

694 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 21:45:20.84 .net
それはでんでん現象(訓練されたファンしか見ないから絶賛コメントしか無くなる)もあるとは思うけど
逆に一部の客入りがいいのも役者を大量投入してて色んな役者の贔屓が見に来てるからだと思う

結局歌舞伎の今の人気と歌舞伎座のキャパや興行スケジュールが不釣り合いになっちゃったんじゃないかと思うけどね

695 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 22:13:52.24 .net
>>693
その長谷川一夫や市川雷蔵が歌舞伎界を去って別メディアに活路を見出したのも結局は門閥主義の賜物

696 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 22:17:12.53 .net
ジャニーズ歌舞伎は歌舞伎風時代劇なんだよ
殺陣は一応するけど歌舞伎古典ができるわけじゃない
本当にそこら辺がわかってないジャニーズファンが多いから
で、客入りが良い、で論破しようとする
頑張ってる!上手い!
それと歌舞伎を比較されても

697 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 22:21:12.73 .net
長谷川一夫の孫と同級生だったけどアホだったなあ

698 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 22:23:05.40 .net
>>696
いやだからそれで歌舞伎に興味を持つ人が増えれば別にどうでも良いよ
多分本格的な歌舞伎から入らせようとしたら一生興味持たないでしょ

699 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 22:23:55.34 .net
初心者向けなのは作った側も十分理解してるだろうね

700 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 22:24:46.80 .net
ジャニーズのバックに暴力団あり
バーニングのバックにはさらに強力な暴力団あり
マツタケのバックにも古めかしい暴力団あり
揉めるんだろうね
定期的にしてるよね

701 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 22:24:50.01 .net
>>696
古典しか認めない?
そんな人に歌舞伎を語ってほしくないね

702 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 22:28:46.10 .net
客入りの差に関して言えば、歌舞伎座と新橋では座席数の違いがあるのに公平な記事じゃない!とTwitterで息巻いている人もいた
が、歌舞伎座のキャパでも十分に満席だっただろうね
それがファン人口及び熱量の差かと

歌舞伎とは客層も違うんだから別に比べてもしょうがないんだよ
新橋の公演があってもなくても歌舞伎座の集客とはほとんど無関係だし

703 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 22:29:29.50 .net
ジャニーズコンサートのグッズ売上の10%は暴力団へ流れる契約をするようだけど
歌舞伎に出演するときも同じなんでしょうか?

704 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 22:32:03.09 .net
>>703
文春に聞けば?
あんたのソースが確実なら取り上げてくれるよ、今ジャニーズとドンパチやってるし

705 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 22:46:14.21 .net
>>695
その理屈はおかしい

706 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 22:51:09.81 .net
らぶとか松也とかが外の世界の方にどんどん進出してるのも門閥主義の裏返しみたいなものじゃないの

707 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 22:53:42.58 .net
>>695
でも後に歌右衛門さんと舞台で共演したりしてたみたいだし、
歌舞伎界にも還元されていたのでは?

708 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 23:14:03.01 .net
>>694
そうだね
中村兄弟と猿之助愛之助の他にも若手がたくさん
出てるものね
3部は七之助と幸四郎と壱太郎のファンしか来ない

709 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 23:27:01.96 .net
ヒロシのぼっちキャンプ見てたら
ママはバーテンダーのCMやってたんだけど
米吉が出てるんだね

710 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 23:29:20.62 .net
>>705
賜物ってのがねじり過ぎたかね
どちらかというとネガティブな意味で書いたから
良くない意味を良い言葉で伝えようとするのは伝わりづらかったね、すまん

711 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 23:54:46.98 .net
幕見復活してほしいな
トミー大好きだったから船弁慶超見たい

712 :重要無名文化財:2023/01/25(水) 23:57:03.18 .net
去年の夏くらいからさらに一段階客足が落ちたのなんでなんだろうね
一番はさらにその前のコロナ中断とコロナ明け直後のつまんない演目がダメージになってるんだろうけど

713 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 00:24:03.20 .net
席が開放されたからじゃない?
千鳥格子的に配列されているとポツポツと人が満遍なく居るように見える
完全フリーだと固まって人がいる場所と誰もいない場所が顕著に分かれてガラガラに見える

714 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 00:25:16.94 .net
つまり客足自体はコロナで激減した後は特別増えても減ってもない
低空飛行が続いているだけかと

715 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 01:52:07.61 .net
>>712
3部制になって料金上がったんじゃなかったっけ
コロナ明け直後は8000円かなんかで安かったでしょ
自分はあれはボーナスステージだと思ってた

716 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 01:58:17.41 .net
年寄りが来なくなった、が客足減少の主な要因では?
元々座席の殆どが高齢者だった
常連のみならず観光気分、またはお話の種に、等の理由で高齢者の道楽に利用されていたのが歌舞伎座だった
はっきり言って歌舞伎に興味ある客じゃなくて、歌舞伎座に来てる私ステキ!って客が半分くらいだったよ(だから上演中ベラベラ喋る客が多かった訳で)

717 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 02:26:37.25 .net
3部制にしたらそりゃ人気偏るよなとは思う
2部制に戻ると抱き合わせ商法で客席の埋まり方の見た目は多少マシになるかもしれないね

718 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 02:44:14.62 .net
三部制のまま値段を下げると良いと思う
大抵の一般人の意見はタケーよ!に尽きる

719 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 02:46:33.91 .net
今更だが
歌舞伎座の座席の設計が悪い、ってのは地味に大きい影響を与えてると思う
コロナで閉めてた時に思い切って改装すればよかったのにね
ついでに時々話に出るプレミアム小劇場もなんとか

720 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 02:53:20.03 .net
今月の歌舞伎座1部は2時間(休憩抜いて1.5時間)で1等席16000円だけどさすがに高すぎるよな

721 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 06:34:44.82 .net
>>695
賜物というか弊害だよね

722 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 06:38:33.21 .net
三部制やめろよ。続けるなら値下げしろよ。経費がかかるとか興行側の理屈を言われても客には関係ないんだわ
歌舞伎新開場のボーナスステージはとっくに終わってシビアな段階に入ってるのを松竹は認識しろよ

723 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 07:45:56.29 .net
>>716
元々の年寄りがさらに年取って来られなくなった
認知症になったり施設や墓に入った客も少なくないだろう
まだ元気でも、コロナ禍で歌舞伎座へ行かない生活に馴染んでしまった
あと
吉右衛門がいなくなって見る気をなくした
とかかな

高齢ライト層には吉右衛門は知名度高いし一種歌舞伎ステータスの象徴だったのでは

724 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 07:52:36.27 .net
歌舞伎だけじゃない
松竹は映画、舞台も不発続き
代表取締役社長が20年間変わってない松竹
改革が必要な時期に来てる

725 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 08:11:32.57 .net
>>723
吉右衛門の舞台をたくさんみてたわけじゃないけど他の役者と比べて男性客が多かった印象ある
SNSするような人たちでないから目立たないけどその層が減っちゃったかも

726 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 08:34:26.84 .net
>>701
古典が出来て新しいことに挑戦するのは良い
新しいことしかできないのは論外

727 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 08:35:31.10 .net
>>711
「超」見たいなら三階席くらい買えよw

728 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 08:47:22.15 .net
そろそろ専用スレ作るか
みんなの本音が語れていいじゃない
仲間割れしないような分けるか

【SnowMan専用】ジャニーズも歌舞伎も好きな女子集まれ!♥

【SixStones専用】ジャニーズも歌舞伎も好きな女子集まれ!♥

【松本潤&七之助中村屋専用】ジャニーズも歌舞伎も好きな女子集まれ!♥

【猿之助専用】四代目が大好きなジャニタレを一緒に応援しよう!♥

【関西ジャニ専用】ジャニーズと歌舞伎が好きな女子集まれ!♥【南座専用】

729 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 08:57:45.64 .net
>>728
ごめんなまちがえた
これじゃ6個の石になっちまう
ジャニヲタ怖いから訂正しとくわ

【SixTones専用】ジャニーズも歌舞伎も好きな女子集まれ!♥

730 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 09:46:52.06 .net
この前BS松竹東急で幸四郎と松也が対談して
歌舞伎の危機感や染五郎の代にも
歌舞伎を残す使命感みたいなこと言ってた気がするけど
鬼滅歌舞伎やドームで野球以外に具体策ってあったっけか

731 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 09:54:23.02 .net
おれは見ごたえがあるしっかりした芝居さえしてくれたらこれからもちょいちょい行くよ

732 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 10:04:41.07 .net
>>731
そういう人は大歓迎だけど
いま裾野を広げていかないと
遠くない先に皆死んじゃうから

733 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 10:10:25.42 .net
刀剣乱舞歌舞伎はいい策だなと思った 原作ファン層が観劇と親和的だからチケット売れそう
それを見た層が古典を見に来てくれるかというとかなり微妙な気はするけど…

734 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 10:17:21.61 .net
>>730
幸四郎もいま息子染五郎をキムタクと組ませてジャニーズ派だよね
30年前松たか子とキムタクとドラマで組んでから高麗屋はジャニで知名度上げてる
言ってることとしていることがチグハグなときあるわ
もっとしっかりしてほしい

735 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 10:21:35.48 .net
>>730
松也に歌舞伎の危機感語られても響かない
久々に尾上派舞踊に出てきてようやくかと思ったな
で久々マジに踊って今月勧進帳であのザマです

736 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 10:22:22.48 .net
勧進帳ではない連獅子な

737 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 11:04:37.98 .net
演目がよければ客は来る

738 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 11:09:09.87 .net
>>724
今の社長になって20年間ほぼ成長無しってなかなかヤバいよな
映画もジャニーズ頼りなのに不調
エンタメのやり方が古臭いのか歌舞伎以外でもぱっとしないのはな

739 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 11:38:05.76 .net
SANEMORIの場合、舞台にジャニーズを呼んだから好評というわけじゃないのが特異なんだよね
そもそもジャニーズ呼びで満席は確定してた
そういった目先の集客の話じゃなくて、SANEMORIの場合は蓋を開けてみると作品そのものが観客にとって興味深いものだった
もちろんせっかく行くのだから作品自体も楽しもうという観客サイドの熱心な姿勢もその助けにはなったんだけど

現代調の歌舞伎風な紛い物ではなくて、古典そのものの部分があった上でなおかつ観客の情緒を動かし楽しいと感じさせた
そして古典の部分があった事で、他の歌舞伎も観てみたいと感じるように観客の歌舞伎に対する親和性を高めた
2019の再演でよりブラッシュアップできたというのも大きいかも

波涛を越えてなども同じ種類かもね
観てないから分からないけど

まあなんせ新規が敷居高く思うのは
よく分からないが難しそうで行くのに躊躇する(無理解)
とにかく高すぎる(コスパ)
が双璧だからここを改善して行くしかないもんな

740 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 11:40:48.18 .net
>>737
新規は演目が良いかどうかすらわかんねーんだよ?
リピーターの分かる客ばかりに頼ったところで、色んな原因で歯が抜けるように去って行き人口が末細るだけ

741 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 11:45:03.77 .net
とりあえずSANEMORIを歌舞伎座でやればいいのでは?
ジャニファンは金を持ってるみたいだから。

742 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 11:56:14.89 .net
横浜流星、中村隼人と浴衣姿で2ショット

横浜流星さんが舞台「巌流島」の宣伝のため
中村隼人さん達の『新春浅草歌舞伎』
を観劇して、ニュースになってるみたいだけど、
初日に見に来てもらったりできなかったのかな?
舞台「巌流島」の宣伝はまた別途、今の時期に
行えばよかった。チケット即完売っぽかったし、
そんなに宣伝しなくてもよさそうだけどねw

743 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 12:01:23.85 .net
>>723
わかる
客が年寄というのは、今の大御所世代がとった客だからだよ
大御所が死んだり衰えたりするのといっしょに客も
死んだり衰えたりする
今はまだもってる方なのかもニザ玉後を考えろよ
だから染團左を売り出せって

744 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 12:04:26.50 .net
>>733
役者にファンがつけば見に来てくれるよ
スターが出るかどうかなんだよ

745 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 12:24:38.84 .net
以前、興業されていた 氷艶hyoen 主演・髙橋大輔 のチケットは
即完売とかだったのでしょう?
第一弾は幸四郎さんが演出してたらしいし、
幸四郎さんが歌舞伎座に出る時は
初日に高橋大輔さんとかメジャーな人に
見に来てもらって、ニュースに流してもらうとか
宣伝できないのかな。

第一弾となる「氷艶hyoen2017 -破沙羅-」では
日本の代表的な文化芸術である歌舞伎とコラボレーションを実現。
松本幸四郎(当時:市川染五郎)を演出家に迎え、約4万人を動員しました。
第二弾となる本作(氷艶hyoen2019 月光かりの如く)では、
世界最古の長編小説といわれる
日本を代表する平安時代の貴族社会を描いた
「源氏物語」を幻想的に演じました。

746 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 12:58:24.93 .net
>>743
>だから染團左を売り出せって
團左は無理!
特に團子は父の醜聞でもう無理

747 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 13:12:43.39 .net
染團売り出しの一環が鬼滅歌舞伎でしょ
この歳で主演っぽいし大抜擢

748 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 14:18:44.81 .net
>>746
本人じゃないんだから問題なくない?
自分は名前自体がちょっとスター性に欠けると

お団子みたいで

749 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 15:46:59.73 .net
鬼滅も賞味期限切れになってそう

750 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 15:50:32.39 .net
>>728
草生えるわw ハート付き!

751 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 16:10:15.76 .net
>>749
4月に放送される予定の刀鍛冶編の評判次第かな
だが原作でも一番面白くないとこだからなあ
トドメを刺してしまう可能性も無きにしも非ず

752 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 16:12:45.12 .net
櫻井君が既にトドメを刺している
アキラメロン

753 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 16:42:42.30 .net
ワンピ歌舞伎も観て楽しんでた友達が鬼滅歌舞伎も観たいって言って来たけど
来年だよって言ったらガッカリしてたわ
その頃まで観る気あるかどうか
FFはわからんけど刀剣乱舞はファン獲得にワンチャンありそう

754 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 17:01:27.00 .net
その前にFFと刀剣で新規どれだけ増やせるかじゃない?

755 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 17:12:13.26 .net
FF売れてないから新規客の増やしようもないかも

756 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 17:36:33.66 .net
>>728
おい忘れてるぞ
【猿之助専用】四代目が大好きなジャニタレを一緒に応援しよう!♥【ジャニー喜多川追悼ホモ専用】

757 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 17:50:26.24 .net
FF売れてないよな
ナウシカの時みたく修学旅行の一貫として
各学校に格安でチケットばら蒔くしかないのか菊之助

758 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 18:03:59.33 .net
3~4月は修学旅行しないだろ
レクリエーション行事で関東の学生が来るとかはあるかもだけど

759 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 18:05:26.76 .net
公演期間が長いので、評判が良ければ途中から動員数増える事もワンチャン
普通の舞台ってそんなもんだと思うが(ブロードウェイとか)、前売りだけで判断するしかないのかな歌舞伎って

760 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 18:52:43.02 .net
FFを35年前の3を遊んだきりなのだが歌舞伎にするほどしっかりしたストーリーなの?通しで見るのがツラいから購入を躊躇ってる

761 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 18:58:16.31 .net
Xは物語としてはFF随一かな
ムービーだけでも十分に楽しめる
まあでも恋愛ドラマが嫌いな向きには勧めない

762 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 19:03:05.46 .net
原作があまりにも好きな人にもどうかな
正直言って菊之助ティーダは劇薬だよ、即死級毒薬の恐れすら
プロデュースに徹して自分の役は年齢相応の役を付ける方が良かったのでは

763 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 19:14:19.38 .net
>>762
ナウシカとどっちがやべーの

764 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 19:33:33.25 .net
FFXは物語としてはベタベタに感動させてくる系だし実際感動するいい話だよ
そういうベタベタ感も歌舞伎に合ってると思う
演出次第でめちゃくちゃいいものになると思うからそうしたら口コミで評判が広がるかもね スベる可能性もあると思うけど

765 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 19:56:56.13 .net
完全に世界観を和にできれば何とかなるかもしれないけど
ゆぅーな
てぃーだどの
みたいな感じだと白けそう
蜷川幸雄が十二夜を和に
(黒澤明と同じくシェイクスピアを和パロディにして)
やって成功した経験があるのに何でまんまやる事にこだわるのかね

766 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 20:05:32.58 .net
【公式】八重洲ターミナル ホテル
@
#kitte丸ノ内

東京駅丸ノ内南口 徒歩1分
1階 アトリウム

1/26-28
#伊達な仙台いいもの・いい旅フェア
開催中です

#羽生結弦選手 の
等身大パネルがお出迎えしてくれます

#東京駅 #仙台 #伊達な仙台
#羽生結弦 #結弦くん
#HANYUYUZURU
#ギフト成功祈願
#羽生結弦選手が今日も幸せでありますように

//pbs.twimg.com/media/FnXWoetaEAE00I7.jpg
//pbs.twimg.com/media/FnXWoevaEAEOk6O.jpg
//pbs.twimg.com/media/FnXWoeoaEAcsBLd.jpg
//pbs.twimg.com/media/FnXWoeqaAAAbKyA.jpg

767 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 20:12:59.92 .net
>>204

遅刻した日から代役立って、九團次なんだが

768 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 20:24:50.02 .net
また凄い遠投だなw
でも当日舞台にはギリ間に合ってる遅刻前提で散々議論されてたのに、それだと全く話が変わってくるね
どっちが本当なん

769 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 20:28:54.72 .net
入り遅刻した日は本番には間に合ってるから代役じゃない
謹慎の3日間だけ代役

770 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 20:30:20.96 .net
歌舞伎ファン兼FFファンなんて世界に20人くらいしかいないと思って責任感じてFF歌舞伎のチケット取ってしまった
でもTwitterとかここ見てると20年前のヒットゲームだけあって意外と歌舞伎ファン層にもFFXプレイした人いるんだね

771 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 20:46:56.87 .net
なんなら歌舞伎よりFFの方が好きだよ

772 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 21:04:16.04 .net
5類になっても歌舞伎座はガラガラ閉店状態が続くのでしょうね

773 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 21:06:53.23 .net
>>772
全部がガラガラだと思ってるの?

774 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 21:12:04.79 .net
3月の3部はどうなんでしょうね

775 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 21:31:05.30 .net
幸四郎の世代はもう各役者の観客動員力わかったから
次の世代を主役にして集客すべきだな

776 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 21:38:58.24 .net
FFが20年前のヒットなら、くる客も中年なのでは

777 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 21:57:10.33 .net
FF10は匂わせキチが人生で一番やり込んだゲームだよ!
アーロンがかっこよくて好きだったんだ〜\( ˆoˆ )/
勿論全クリしたし、訓練場や七曜の武器も集めたよ!

778 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 21:58:06.06 .net
みんな面白いから予習ついでに
PS4でFF10をやっておくれっ!

779 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 22:07:42.15 .net
>>777
雷平原で挫折したよ

780 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 22:08:21.12 .net
七曜ね

781 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 22:23:41.90 .net
FF歌舞伎に丑之助出すのか
おやぢも声の出演だって
やりたい放題だな

782 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 22:25:31.01 .net
身内が一番スケジュールも取れるし、楽だよ

783 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 22:55:39.93 .net
歌舞伎の大向う解禁も近いでしょうねぇ

784 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 23:10:42.02 .net
そもそも特定の家族(養子含む)の構成員だけでスターを作り出すというのが困難
そんなことが簡単に出来るのなら、もっと活躍している2世3世俳優がいるだろうし、芸能事務所も商売楽だよ。
高齢の人は歌舞伎をブランドと思っている人が多いのでは?
だから別にスターがいなくてもやっていけたのだろう
若い人にはそのような感覚がないかと。

785 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 23:26:24.38 .net
ジャニタレって馬鹿にしている人もいるが、あの子達は新之助くらいの年から入所して稽古してふるいにかけられて残ってデビューできたトップレベルの生え抜きなんだよね
コアファンもJr.の時代からじっくりと作られていく

血筋で守られているだけの歌舞伎の御曹司が叶うはずがないんだよ
ふるいにかけられるという事がそもそもないから、才能もやる気も無く容姿も悪くても続けられる
スターなんてよほどの幸運がなければ生まれない
染と新みたいな候補がいるのは神様の最後のお恵みかもね

786 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 23:35:15.99 .net
松嶋屋いとこ衆とか見ると最低限のふるいはあると思うけどね
廃業する御曹司もいるし
加えて御曹司の芸の水準は正直昔より上がってると思うけど、まあ血統重視でイケメン少ないのは役者業界では不利だよね

787 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 23:45:32.73 .net
>>785
新が成人になる頃には今の頻度では歌舞伎興行ないのでは。これでも控えめな言い方だけど。

788 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 23:54:03.35 .net
毎日やらなきゃいけないわけでもないもんね

789 :重要無名文化財:2023/01/26(木) 23:57:01.08 .net
>>779
何で〜?そこは根気よく行かないと!(´°ω°`)
孝彦しゃんもゲーム好きならFF10やればいいのに!

790 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 00:40:43.40 .net
今日若い子来てたんだけどそこばっかり手拭い飛んでて何とも言えない気持ちになったね
それでずっと歌舞伎ファンになるなら良い事と捉えるか

791 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 04:12:27.74 .net
>>769
代役は、
当日+謹慎の3日だよ。
本番に間に合ったのに、という書き方をされているだけで、支度含めて間に合う時間に着けたとは一言も書かれてない。

792 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 05:35:30.69 .net
>>790
役者も爺婆見てると辛気臭くなるんだろうよ(微笑)

793 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 05:47:33.83 .net
婆のワイと目が合って手拭い投げてくれたコタを応援するゾー

794 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 07:25:50.02 .net
>>791
松竹のこと対応はおかしいんだよな。出られない状態で休演するのは仕方がないが健康でなんの問題もない役者を客に断りなく勝手に休演させるなんて客への裏切り行為じゃねーのかな
歌昇目当てできっぷを買ってる客もいるだろうに。謹慎が事実なら松竹は不誠実じゃね?

795 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 07:28:56.86 .net
白鸚吉右衛門兄弟、松嶋屋三兄弟みたいな存在は奇跡なんだろうね

796 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 07:40:19.40 .net
さらにさかのぼれば7代目幸四郎は素晴らしい子供たちを作ったものだな

797 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 09:06:05.89 .net
>>794
ほんそれ

798 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 09:49:26.67 .net
豆まきは何部の幕間かなあ

799 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 10:12:01.24 .net
白鸚千穐楽休演…
代役は歌六

800 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 10:22:18.42 .net
ラマンチャ無理だなこの分だと

801 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 10:36:39.31 .net
あらら
今月元気って言われてたのにね

802 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 10:40:21.15 .net
記事見ると濃厚接触者っぽいけど

803 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 10:42:29.07 .net
本当だ
歌舞伎美人にはなんも書いてないけどYahooニュースとか読むとそうだね

804 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 10:43:56.74 .net
冬のこの時期は特に心配になるから松竹サイドで詳細出してほしかった

805 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 10:57:07.93 .net
>>803
美人に出てるけど
https://www.kabuki-bito.jp/news/8119

806 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 10:58:20.17 .net
あ、濃厚接触者って書いてないってことか
10月以降コロナ起因の理由は書いてないからな

807 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 11:03:27.16 .net
これかな
https://hochi.news/articles/20230127-OHT1T51019.html

808 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 11:21:03.59 .net
>>794
当日プラス謹慎で合計3日なら、代役の最小単位だからなんの不思議もない
慣習だよ、代役に対する礼儀

当日は出演、謹慎が3日なら遅刻のペナルティとしては厳しい
が、ペナルティを謹慎と決めた時点で最低3日間は確定するの
ペナルティの種類について文句があるなら直接マツタケに言えよ

809 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 11:42:10.34 .net
>>808
お前に向かって書いてねーよ引っ込んでろ

810 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 12:15:04.26 .net
弟がよんでるのかと思ったわ

811 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 12:23:13.43 .net
>>809
今までも色んな理由で謹慎になった人はいるでしょ
表に出ているかは別として
目当ての役者が出ないってそんなに腹が立つなら、松竹及び役者本人に損害賠償請求や返還請求したら良いんじゃない?

812 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 12:24:17.62 .net
>>810
そういうのやめてくんないかな
いくら場末でも

813 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 13:03:26.06 .net
>>811
どこにも書かれていないのに損害賠償とか言い出すやつ

814 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 13:07:45.31 .net
もし不平不満があり対応に我慢できないんならって事じゃないの?
ま、まずは松竹に抗議と要望のクレーム入れる事からだな
こんなとこでグチグチグチグチ言ってたってなんの解決にもならん

815 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 14:10:09.42 .net
世代交代する気がないのなら逆にどこまでも舞台に立たせてみたいね
いい加減引退させてくれと泣き言を入れる大幹部の姿を見たいね。

816 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 14:25:05.78 .net
>>815
昔どうしても引退させてもらえなかった老役者がいてな
やっと隠居したのだがその後すぐに旅に出て瀬戸内海で海に身を投げたんだよ

抑うつになってしまうほど酷使は絶対駄目

817 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 18:37:55.41 .net
そもそも入り時間の遅刻程度で謹慎させる方がおかしいんだよ
罰与えてるのと一緒じゃん
役者とファン(客)巻き込んだ罰
ブラック企業もいいとこだな松竹
対応が馬鹿馬鹿しすぎて苦情の問い合わせしたわ

818 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 18:58:40.24 .net
菊おやぢお大事に

819 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 19:00:12.47 .net
脊椎管狭窄症って、手術一択じゃないの?

820 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 19:10:02.93 .net
えびかしょの真実なんて内部しか知らないのに、どっちがどうのことうの言う人見ると滑稽

821 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 19:17:21.40 .net
やえ六のツイ初見だけど結婚してるんだ
可愛らしい夫婦
菊五郎劇団は名題下も既婚者多いんだね安泰

822 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 19:23:27.29 .net
22〜24休演 全3日
25日から告知の上出演

遅刻をした当日22日からの休演(最初に報じた女性誌の情報もそうなっている)であり、当日も代役(九團次)で行われている

遅刻してから謹慎を決め、代役を決めて立たせたと考えるのは非合理(そんな事をしている時間はない)
当日は非常に遅れているのでギリギリで代役を決め、用意が終わった頃に本人が現れたと考えるのが合理的である
どれくらいの遅刻かは不明だが、代役を準備するくらいギリギリあるいは間に合わない時間だったのは間違いない

一度代役が決まり出演したために、結局合計3日間休まなければならなくなっただけの事だね(参照:三日御定法 Wikipedia)

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%97%A5%E5%BE%A1%E5%AE%9A%E6%B3%95

まあそんな決まりはおかしいと考えるのは致し方ない
ただ、代役の役者の権利もちょっと考えようよ

823 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 19:24:21.27 .net
>>822>>817宛て

824 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 19:48:24.55 .net
遅刻は結構な頻度だったのかな?
團十郎に対しての態度とか?

825 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 19:59:26.88 .net
そんな事それこそ本物の関係者じゃないとわからんだろw
女性誌の自称関係者は歌舞伎関係者なのに三日御定法知らないという胡散臭さだけど

826 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 20:02:50.29 .net
確かに名題下って既婚であること隠す人いるよね

827 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 20:08:41.41 .net
Wikiで「興行主は本役の身上には手をつけない。その分、休演した本役は相当の謝礼を代役に贈らなければならない。」
って書いてあるけど、今もそうなのかな
松竹は間に入らないの?
彌十郎と松緑の場合どうだったんだろ
連絡も無く謝礼等の詳細をなにも決めてないのに、のんびりブログとかしてたらそりゃ腹も立つよねえ

828 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 20:12:52.71 .net
>>826
なんで?
コアファンからの貢物がなくなるから?

829 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 20:21:24.87 .net
子供3人目生まれて謹慎

830 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 20:21:36.35 .net
>>828
そりゃそうだろ
独身でワンちゃん狙ってるから貢いでいるわけで

参考までに贔屓が幼なじみの妻を大事にしてると思い込んでいた人に今の気持ちを聞いてご覧よ。

831 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 20:25:41.61 .net
>>828
826だけどまぁそうかもね
結局若いおなごが好きだからねぇ

奥さんのsnsアカウントを意外なところから知るとかあるよね

832 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 20:38:22.47 .net
>>829
歌昇の子どもの事なら産まれたのは10月初旬だよ

833 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 20:39:08.23 .net
×→産まれた
○→生まれた

834 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 20:40:59.01 .net
>>827
SNSなんかやらずに大人しく寝とけば良かったのにね
しかし時政効果も廃れるの早いねー

835 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 21:00:16.50 .net
もっと子供を産んだらどうか?

国の少子化を憂いて努力して犬や猫のように子供を産む歌舞伎役者中村歌昇。
頑張りすぎて遅刻したけどそれもご愛嬌。

こんな売りはどうかな

836 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 21:06:25.97 .net
>>835だと歌昇が産んでるみたいだなw

837 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 21:21:45.72 .net
3人くらいで犬や猫のようにとはひどい言い草だな
まあそれより多くても獣扱いとか神経を疑うが
こういう人は子を作ってはいけない
自分の世代で血脈を絶ってくれ

838 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 21:22:27.73 .net
阿呆ゴミ付きだぞ
釣られて喜ばしてどうする

839 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 21:32:31.50 .net
ゴミ付きとか好きだな 
学んだ言葉を使いたいガキのようだわ
実年齢はもう棺桶に片足突っ込んでる死にかけなんだけどね
大幹部の舞台はいい冥途の土産になるのでは

840 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 21:39:46.51 .net
荒らしって何回も同じ反論するよね

841 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 22:36:21.28 .net
ゴミつき指摘されてイライラする
このパターンが毎回だしなwだっさ

842 :重要無名文化財:2023/01/27(金) 23:45:03.64 .net
「羽生になら、どれだけ出しても惜しくない」

海外でも人気の高い羽生だが、特に中国での人気はすさまじいことで知られる。

「王子様のような外見やアスリートとしての功績、さらに人間性に引かれる中国ファンは多く、特に若い世代に抜群の人気を誇っています。哈牛(ハー・ニュウ)、柚子(ヨウ・ヅ)といった、彼の名前を音訳したあだ名もあります。

昨年2月の北京五輪では観戦できないファンが会場外に大挙しスマホで観戦。100人ほどのボランティアらも会場内の大型ビジョン前にくぎ付けとなった様子に、海外ファンからはSNS上で“中国で最も歓迎される日本人”とコメントされるほどでした。

プロ転向表明のときも、中国版ツイッターのWeiboのトレンドランキング1位になっています」(前出・イベント関係者)

ある日本の羽生ファンも、中国人のファンたちの熱狂ぶりを目の当たりにしたことがあるという。

「数年前、ショーで隣に座った中国のファンに日本語で声をかけられたことがあります。中国から来たという女子大生で『羽生選手が出るショーをたくさん見られるから、日本の人はうらやましい』と話していましたよ。そのときだけでなく、コロナ禍前は試合やショーの会場のあちこちで中国語が飛び交っているのを聞きましたね」

日本までも応援に駆け付ける中国ファンが“自国でもゆづを見たい”と考えるのは当然だろう。

843 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 01:06:44.34 .net
ジャニタレ出演がないあいだにジャニタレ隔離スレ立ててほしい
Twitterとかみてると年齢関係なくヤバいのが多い
昔のように東宝ミュージカル系へもどってほしい

844 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 01:27:51.88 .net
お前自身が自分を隔離した方が何かとスムーズだよ

845 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 01:30:20.38 .net
歌舞伎座ガラガラ問題とか話してるとこにこういうの出てくると本当笑う

846 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 01:58:47.27 .net
ジャニーズヲタは夜中でもレスがつくのが特徴かな
バカ女子集団

847 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 02:03:51.71 .net
ジャニーズ歌舞伎グッズでまた暴力団に金が流れたな

848 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 06:26:27.47 .net
>>822
御曹司に生まれたからには代役の木端役者ごときに負担を掛けようがどうでもいいし、弱者の権利など蔑ろにしても良いという考え方なんだろ
(歌昇がそうというわけではなく、いつまでも文句を言っている人達の事)
もちろん役者の中にも上目線の人はいるだろうし、そういう不逞の輩から弱者を守る為にその御定法はできたのだと思う

要らなくなったからといって、速攻でご苦労さんもういいよでお払い箱が罷り通るんじゃ気の毒過ぎる
ただ役者が変わって不満な客は発生するだろうから、どちらがいいとは一概には言えないかも

あと今回は違うけど、突然の代役は門閥外等日は当たらないが実力はあるみたいな役者には名を上げるのに凄いチャンスでもあるね

849 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 06:36:25.58 .net
三日御定法しないこともある
コロナ前の博多座で片岡亀蔵がインフルエンザかにかかって、初日だけ代役たてて、二日目から亀蔵が本役で出た
勘九郎の磯異人館ハリソンを見れてラッキーだった

850 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 06:39:03.52 .net
>>849
代役が了承すればオッケーみたいだよ

だからこそパワハラには十分注意しないとだけどね
同格か目上に代役やらせるのがいいのかね

851 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 06:44:30.96 .net
そこでみんなのアイドル松緑ちゃんの出番です

852 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 10:01:38.44 .net
キムタクと綾瀬はるかが映画を公開するとなったら、
3日間4回、全国各地にサプライズであらわれて
トップニュースで流れたりするけど、
松竹はそういうのが少ないよね。

キムタクと綾瀬はるか(振袖)の着物姿、素敵だったな。

853 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 10:34:40.93 .net
昨日二部前に丸の内TOEIのところ通ったら結構な人だかりで
なんだろう?と思ったら
ビル壁面にキムタクと綾瀬はるかの特大パネルがパーン
1/27初日とあって舞台挨拶か!と納得
でそんな人の輪がどんどん広がってくの
興味持たせるの上手だなって感心したわ

854 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 10:38:22.74 .net
>>852
綾瀬はるかは訪問着だった。

855 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 10:51:33.10 .net
そもそも演目が3カ月先までしか決まってないというのは
遅すぎる。映画、舞台なんかでも9カ月前ぐらいから
宣伝してないか?
横浜流星×隼人の舞台だって相当前からチケット売り出し
してた。

856 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 10:52:41.54 .net
そもそも演目が3カ月先までしか公開されていないというのは
遅すぎる。映画、舞台なんかでも9カ月前ぐらいから
宣伝してないか?
横浜流星×隼人の舞台だって相当前からチケット売り出し
してた。

857 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 11:56:04.42 .net
出る役者は決まってるけど演目決めるのがギリギリなんだよね(新作は稽古の関係でかなり前から決まるけど)
歌舞伎役者は稽古ほとんどやらずに本番やれるから

858 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 12:32:00.32 .net
ゴミ付き…

859 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 12:42:51.74 .net
句点をゴミ呼ばわりする奴こそ受け入れられない
なに言ってるんだか?だって句点だよ句点。

私も仕事のメールならば当然つける。
ゴミ呼ばわりは日本人じゃない説を読んでなるほどと思ったが、まさかの日本人だったら怖すぎ

860 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 12:44:39.25 .net
ちょっと前までは歌舞伎ももっと早く出演者出してたけど最近2ヶ月後発表になってきたよね
思うに大幹部の体調の様子を見るために公式発表を遅らせてるんじゃないかとは思ってる

861 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 12:58:55.92 .net
>>859
句点自体が嫌なのではなく
ここで頑なにつける人のレス内容が独りよがりなことが多かったから
まともな人は同一視されないように句点つけてない
敢えて付けるのお察しすぎる

862 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 13:05:53.65 .net
>>860
いやいや
コロナ禍前までは歌舞伎座だったら1か月半前くらいの発表もざらだった
歌舞伎座以外の役者を先に決めて最後に残ったのを歌舞伎座に出すって流れ
今じゃ余りものが国立に回されるけどかつては国立も歌舞伎座より先に決まってた
そういう調整ができる顔役がもうずっとマツタケにはいないってことだろうね

863 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 13:17:10.18 .net
>>861
句点必死に付けて日本人の振りしてるのかもね

864 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 13:24:52.69 .net
句点つきにやべー奴がいるから差別化してるだけだよ
指摘された程度でカリカリすんな

865 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 13:33:25.28 .net
句点をゴミ呼ばわりする感覚がおかしいってんだよ
それはこの板だけじゃないよ
ゴミ付きゴミ付きと得意気に書き込む奴たくさんいる

866 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 13:34:17.18 .net
そもそも書いた内容に問題がなければ、句点が付いていたりメール欄空白ageてたりNO改行とかくらいで弄られないよ
内容がアレな上で既に悪レッテルを貼られ済みの書き方をするから指摘される

867 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 13:34:26.28 .net
句点付きと、事実だけ書けばいいだけじゃないの

868 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 13:35:18.07 .net
>>866
ゴミ呼ばわりはこの板だけじゃないよ

869 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 13:36:59.88 .net
>>865
他でもたくさんいるなら、それが一般的になっていくんだよ
句点=ゴミ
これがあたりまえになる

870 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 13:38:15.33 .net
>>865
それは文化ですよ
掲示板コミュニティで長い時間をかけて作られてきたもの
初期には意味があったが現在は意味は特にないので、従うも従わないも個人の自由ではある

ただあなた伝芸板の住人なのに文化は人が作るもの、守られて存続していくという事を忘れていませんか?

871 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 13:42:28.07 .net
板の暗黙のルールすら守れない時点でお察し

872 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 13:43:40.17 .net
ごく初期のネット文化の名残だよね
句点がゴミなのって
目的はなるべく情報量を減らして負荷を減らす為

なので不文律に気付かず句点を付けるような書き込みは、すなわち空気が読めない人、頭の悪い人、頑なな人等である可能性が高いため嫌われた
これがすなわちゴミ付き

873 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 14:38:49.97 .net
ゴミ付きって執拗に使ってる人いるけど
ここ以外で見たことないよ
一人もしくは少人数が何度も絡んでるのでは

874 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 14:53:24.31 .net
>>873
どこでも見かけるけど
ただ普通の書き込みであればそんな言葉で煽られている事はないと思う

875 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 14:56:12.93 .net
単なる荒らし同士の煽り合いだよね

876 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 15:00:35.39 .net
例えば歌昇を犬猫扱いしていた書き込み
ああいうのはゴミ付き荒らし扱いされても仕方ないと思ったよ
書き込んでいる方も見越してわざと句点付けてる感じだったが

877 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 15:06:58.47 .net
ニコニコしながら手拭い投げてくれたの嬉しかった

878 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 15:08:28.91 .net
>>873
どこの板見てるんだろう
ゴミ付きもage荒らしもどの板でも嫌われてるよ

879 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 15:17:00.55 .net
豆まきはやらないのかな。

880 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 15:19:53.48 .net
博多座組はやるらしいね、神社で

881 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 15:24:07.15 .net
成田屋はいつも通り成田山

882 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 21:57:14.95 .net
>>878
爺婆が見てる板の話をしてるの?
死にかけさん

883 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 22:05:23.68 .net
つ鏡

884 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 22:33:43.27 .net
>>882は同じことしか言えない死にかけの老害なんだろうなw

885 :重要無名文化財:2023/01/28(土) 22:58:10.12 .net
ほっときゃいいのに

886 :重要無名文化財:2023/01/29(日) 07:00:44.29 .net
>>880
櫛田神社 
山笠でも有名で、博多座(から中洲川端へ歩いて行ける)とキャナルのなかばにある博多の総鎮守
節分に飾られる巨大なおたふくをくぐればご利益があるらしい
おもだか勢揃いは久し振りだ

887 :重要無名文化財:2023/01/29(日) 08:48:18.24 .net
ああ、あのおたふくの神社なんだね
テレビでおたふくは見た

888 :重要無名文化財:2023/01/29(日) 16:04:58.65 .net
明日発売の[週刊ポスト]2月10・17日合併号
⇒直撃スクープ:上方落語の爆笑王・桂 雀々に「所属事務所社長とW不倫」を直撃 「最高のパートナーなんです」
https://www.news-postseven.com/archives/20230129_1835931.html

889 :重要無名文化財:2023/01/29(日) 18:34:09.98 .net
孝彦しゃんは撮られないの?いつも思うけど

890 :重要無名文化財:2023/01/29(日) 19:23:44.47 .net
ゲイ(バイ♂)セクシュアリティ(立ち)はヒト種族の中でカーストのトップにある
カースト頂点だから数が少ないのであって、一般人が想像するような弱者属性のマイノリティではないのだよ

なのでゲイ(全般)に対するセーフティネットは女性やヘテロ男性の比ではなく用意されている

891 :重要無名文化財:2023/01/29(日) 20:08:38.18 .net
孝彦しゃんはSだからタチなんだな!ふむふむ。

892 :重要無名文化財:2023/01/29(日) 20:26:00.82 .net
なのにLGBTQ +とかの運動に混じって、他の無害なセクシャルマイノリティ同様に権利をひっそりと強めているの本当に怖い
未成年やヘテロに性加害する輩も混ざってるのに

893 :重要無名文化財:2023/01/29(日) 20:29:45.50 .net
普通に刑罰対象だから
セクシュアリティの多様化が受け入れられる事で、返って被害者が屈辱を我慢する事なくきちんと被害を訴えられるようになると思う(なればいいと思う)

894 :重要無名文化財:2023/01/29(日) 20:33:27.93 .net
博多座から櫛田神社は楽しい
でっかい山笠もでっかいお多福も力石も
お参りスポットもいっぱいあったような
仏壇通り行く道におっぺけぺー川上音次郎スポットもあったような

895 :重要無名文化財:2023/01/29(日) 20:33:35.62 .net
>>891
タチならkiinaと同じね

896 :重要無名文化財:2023/01/29(日) 20:52:27.70 .net
>>895
ねー!kiinaってウケかと思ってたら噂だと
タチらしいんだよね…。ドSさんが好きさっ!
櫛田神社の豆まき見に行ける方も羨ましいなっ。

897 :重要無名文化財:2023/01/29(日) 21:18:42.47 .net
キモい

898 :重要無名文化財:2023/01/29(日) 23:13:45.20 .net
大谷廣松の嫁ってハーフ?
めっちゃ今更だけど

899 :重要無名文化財:2023/01/30(月) 01:38:43.60 .net
ヤフーニュースの染五郎の顔が…写真写りの問題か?輪郭ゴリラみたいで何か

900 :重要無名文化財:2023/01/30(月) 01:55:04.96 .net
どのニュース?キムタクの映画のかな?
元々頬骨が高くてゴツゴツしてるところに化粧のし過ぎで輪郭が目立ったのかも
顔をしてるのと変わらんよw、あれほど塗ると

ただ義高やってた頃よりはかなり少年っぽさが抜けたね
残念というかなんというか

901 :重要無名文化財:2023/01/30(月) 02:03:02.76 .net
レジェンド&バタフライは見に行きたいわ

902 :重要無名文化財:2023/01/30(月) 02:11:28.89 .net
>>900
その写真だ
白く塗りすぎたせいで輪郭が目立ったんだ
なんかもう…お化粧もほどほどに、だなw

903 :重要無名文化財:2023/01/30(月) 10:44:50.70 .net
筋書で猿之助が幸四郎は「同志」と言ってるのを読んで
何十年も前の母娘喧嘩スキャンダルのときに
まだ入籍前の紫との関係を聞かれて先代が「同志です」と
言ってたのを思い出した

904 :重要無名文化財:2023/01/30(月) 12:07:02.18 .net
平右衛門トレンドだ

905 :重要無名文化財:2023/01/30(月) 14:15:58.22 .net
古典芸能の放送は海老蔵の平右衛門より、藤戸の冒頭がカットされた事の方が気になった
藤戸すごく良かったからカット無しでまるっと放送して欲しかった

906 :重要無名文化財:2023/01/30(月) 14:19:34.12 .net
あと雀右衛門のおかるがとても可愛い
玉三郎のおかるを見慣れてるが雀右衛門のおかるも好き
違った魅力があってどちらのおかるも大好き
雀右衛門おかるは守りたくなるし囲いたくなるおかるだわ
芝雀の頃から気に入っていた女形だけど、やっぱいい役者だな雀右衛門

907 :重要無名文化財:2023/01/30(月) 14:26:26.46 .net
>>905
襲名直前の海老蔵の舞台がメインでその添え物だろ、藤戸は。

908 :重要無名文化財:2023/01/30(月) 14:37:33.58 .net
自称見巧者がネットで滾っただけでなんの良い効果もないな

909 :重要無名文化財:2023/01/30(月) 15:56:26.67 .net
それ初めて見る漢字だナ

910 :重要無名文化財:2023/01/30(月) 16:04:39.13 .net
明日のフジテレビ昼のぽかぽかにけんけんが出る

911 :重要無名文化財:2023/01/30(月) 16:53:50.88 .net
松竹歌舞伎会会報誌「ほうおう」3月号につきましては、
非常に強い寒波による輸送全体の遅延の影響ががあり、
1月30日より順次発送となり、2月6日頃までには到着予定でございますので、
もう少々お待ちくださいますようお願い致します。
お届けが遅くなってしまい、申し訳ございません。

912 :重要無名文化財:2023/01/30(月) 17:11:46.25 .net
>>907
ゴミつき

913 :重要無名文化財:2023/01/30(月) 17:25:51.28 .net
ツイッターで平右衛門を検索したら出るわ出るわ
5ch覗いてそうなアカが援護してたけど殆ど賛より否が多めだったな
感想スレもあの月は若干荒れてたけどスレ以上の荒れっぷりだった

914 :重要無名文化財:2023/01/30(月) 17:48:58.08 .net
歌舞伎ってよく分からないけど、これが下手っていう事なんだね(納得
みたいなのも沢山あって笑った
團十郎があの手の役が下手なのは確かだが、多分それ歌舞伎が理解できてないだけだぞ

915 :重要無名文化財:2023/01/30(月) 17:59:28.68 .net
率直に言って松貫四名義の作品って駄作ばかりでは?言ってはいけない真実なんだろうけど。

916 :重要無名文化財:2023/01/30(月) 18:33:48.68 .net
4Kの吉右衛門武蔵坊弁慶
今日は壇の浦だったけど
一の谷→屋島→壇の浦と続いてて
すごく面白かった
また心にどすーんと来て
余韻で椅子から立てなくなるくらいの
重厚な歌舞伎も見たくなった

917 :重要無名文化財:2023/01/30(月) 22:02:50.80 .net
ダンダンはド下手だったけど平右衛門は良かったのになあ

918 :重要無名文化財:2023/01/31(火) 00:14:40.04 .net
松貫四作品結構好き

919 :重要無名文化財:2023/01/31(火) 00:34:45.21 .net
今度NHKで花の生涯をAIでカラーにする番組やるみたいだけど2代目松緑たっぷり見たいなあ

920 :重要無名文化財:2023/01/31(火) 09:48:54.32 .net
プレミアムステージ
[BSプレミアム] 2023年02月05日 午後11:20 - 午前3:47 (267分)
2月5日放送 『遠山桜天保日記』/『伊勢音頭恋寝刃』

23時20分~1月の国立劇場・初春歌舞伎公演「通し狂言 遠山桜天保日記」をお送りする。尾上菊五郎、中村時蔵、尾上松緑、尾上菊之助ほか豪華配役の舞台。
名奉行・遠山金四郎を題材とした歌舞伎の代表作で、初演は1893年。今回は2008年以来、14年ぶりの再演/
翌2時07分~歌舞伎「伊勢音頭恋寝刃」。昨年、人間国宝に認定された中村梅玉の襲名披露公演(1992年)から。中村歌右衛門、尾上梅幸ほか。

921 :重要無名文化財:2023/01/31(火) 13:37:55.98 .net
彼女いるのか、まあいるよなー

922 :重要無名文化財:2023/01/31(火) 13:46:43.01 .net
なんで芸の肥やしなんて質問したんだろう
女ファンがいるのなんて誰でも分かるのに質問したの

アイドルには芸の肥やしなんて質問する?しないよね?

923 :重要無名文化財:2023/01/31(火) 15:04:02.35 .net
ぽかぽか?

924 :重要無名文化財:2023/01/31(火) 15:54:31.91 .net
彼女ネタってなんのはなし?

925 :重要無名文化財:2023/01/31(火) 18:30:03.61 .net
よく分からんけど、けんけんがTVで口滑らしたのかと??

926 :重要無名文化財:2023/01/31(火) 18:31:31.28 .net
けんけんって数年前に舞妓の彼女がいたって噂あったよね
ただ、けんけんのマザコンぶりに付いていける娘じゃないとねぇ

927 :重要無名文化財:2023/01/31(火) 18:33:57.38 .net
彼女くらいいてもいいだろう

928 :重要無名文化財:2023/01/31(火) 18:36:33.29 .net
確かに芸の肥やしの質問は芸能人にしなくていいんじゃないかね

929 :重要無名文化財:2023/01/31(火) 18:37:43.42 .net
>>927
それが男のファンと女のファンの違いですよ。ガチ恋でないにせよ、それなりに恋愛要素があるのは否めないのでは。

930 :重要無名文化財:2023/01/31(火) 18:38:25.34 .net
>>928
自爆人間国宝には勇気を持って突っ込んでほしいですが

931 :重要無名文化財:2023/01/31(火) 18:41:34.87 .net
>>928
え?一体どんな聞き方したの?
お付き合いしている方はいますか?
じゃなくて芸の肥やしに女と付き合ってるか?って聞いたの??
無礼すぎない?

932 :重要無名文化財:2023/01/31(火) 18:48:03.78 .net
神田愛花だな

933 :重要無名文化財:2023/01/31(火) 19:32:36.29 .net
>>932
あの人発達障害じゃないかと思う
数学科卒なのは尊敬するけど

934 :重要無名文化財:2023/01/31(火) 19:37:05.38 .net
TVerにあるから見たけど彼女いるとか言ってた?
芸の肥やしの話も別に騒ぐほどの内容じゃなかったよ
妄想激しいガチ恋ヲタが騒いでるだけかと
あの程度でギャーギャー言われるケンケン乙

935 :重要無名文化財:2023/01/31(火) 19:49:32.04 .net
逆に言えば役者として期待できる

936 :重要無名文化財:2023/01/31(火) 20:30:08.85 .net
ぽかぽか神田愛花の旦那が
歌舞伎が大好き三津五郎が大好きで
次に好きになる人を探してるって言ってたような
日村の歌舞伎好き話もっと知りたいなあ

937 :重要無名文化財:2023/01/31(火) 20:50:37.73 .net
日村歌舞伎好きなのか
きれいな日村のファンになればいいのにw

938 :重要無名文化財:2023/01/31(火) 20:58:35.39 .net
>>936
日村じゃなく神田愛花本人が好きだって言ってたよ
あれって思ったからTverで見直して来た

939 :重要無名文化財:2023/01/31(火) 21:09:20.74 .net
ぽかぽかフジの字幕で旦那がって書いてあった
あれって思った

940 :重要無名文化財:2023/01/31(火) 21:17:00.57 .net
喋ってることと字幕違う時たまにある
本人は敬語使ってるのに字幕はタメ口になってたり
日村じゃなくて神田愛花が歌舞伎好きで観に行ってたって言ってたよね

941 :重要無名文化財:2023/01/31(火) 21:21:30.14 .net
まあ生放送だから仕方ない
けんけん次はsnowmanと冒険少年か

942 :重要無名文化財:2023/01/31(火) 21:32:23.24 .net
新にっぽんの芸能に出て、顔を売るのも必要だ。
例えば中村 鷹之資さんが新にっぽんの芸能に出ていたけど、
歌舞伎に出ているときに
「テレビに出ていた鷹之資さんだ。声がいいな。」
など分かるから。
舞台に白塗りで出ているだけでは役者がどんな人か分からない。
あと出来れば着物姿と洋服姿も見せるといい。

943 :重要無名文化財:2023/01/31(火) 21:45:10.12 .net
知り合いの娘さんで綺麗な子に鷹之資のプロフィール写真見せたら船弁慶観に行くって釣れた
ああいうスーツ姿見せたらいいよ

944 :重要無名文化財:2023/01/31(火) 21:54:01.91 .net
ほうおうの鷹之資のインタビューが読み応えあったわ
船弁慶は絶対見逃せないと思った

945 :重要無名文化財:2023/01/31(火) 22:05:34.28 .net
大ちゃんも歌舞伎ましょうやってほしいなあ

946 :重要無名文化財:2023/01/31(火) 23:18:10.66 .net
丑之助さん、声も踊りもいいね。
声変わりしても、よい声だといいね。

947 :重要無名文化財:2023/01/31(火) 23:39:06.22 .net
2月2日のラジオ深夜便23時台23インタビュー

948 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 00:07:43.49 .net
>>898
純日本人のお嬢様

949 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 10:50:29.13 .net
先日の舞台中継であの人の芝居見てうへえと思ったが、その後の丑之助の上手さにびっくり
音羽屋にあまり興味ないから見に行ってないのだが、知らない間にしっかりお育ちになってたのね

950 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 11:05:40.84 .net
名子役に名役者なしというから
あまり期待しすぎない方がいい

951 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 11:30:55.79 .net
みんなめっっちゃ嫌ってるけど、そういう人ほど元ファンじゃない?後援会のイベントでまぁまぁ大声であの人の悪口言ってたけど「あの人をテレビを見てファンになった」って
恨み怖ー

952 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 11:32:24.08 .net
>>950
母方の高祖父に初代中村吉右衛門
という例外が御座います

953 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 11:43:29.88 .net
当代猿之助も名子役だったよ

954 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 11:49:04.84 .net
>>950
先代の十八代目 中村 勘三郎さんは名子役で名役者だった。

955 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 12:10:55.35 .net
>>950
歌舞伎の場合は違うんじゃないかな
特に踊りのうまいへたは子供の頃に決まるし
映像の世界だと思春期後の性的魅力が人気を左右するから
大人と子供は違うだろうけど

956 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 12:14:00.15 .net
最近の名子役だったら松也とかけんけんかな
二人とも評価はこれからということにしておこう

957 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 12:16:36.45 .net
松也はもう

958 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 12:42:07.59 .net
もう少し前の名子役だったら
中村幸二くんってのがいましたな

959 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 12:49:41.92 .net
>>958

>>950を読んでいちばんにそれが思い浮かんだw

960 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 15:13:01.89 .net
>>950
目立たなかったけど梅枝は子役の頃から上手くて踊りも芝居も達観してた
台詞が大人みたいで上手くて客席から笑いがおきてた(子役特有の上手い子役が笑われる謎現象)
成長しても上手いままで、良い意味で父親の時蔵に似てたよ
時蔵も子供の頃から上手かったから梅枝も同じような感じの子で嬉しかった

961 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 16:14:22.39 .net
子供なりにも自覚があると、芝居も踊りもしっかりとしてくるよ
まっすぐ伸びて欲しい
ただ播磨屋オタが面影重ねすぎてて気の毒
あまり色々背負わせないであげて

962 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 16:33:54.55 .net
思い通りにならなかった時に怒って憎んだりするからね
その手の懐古厨は

963 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 16:49:24.49 .net
憎む?
一方的に眺めるだけの相手にそんな感情を持つ観客がいるんか?

964 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 17:04:06.51 .net
日曜にNHKで放送した藤戸は見応えあったよ
播磨屋5人音羽屋4人の座組でバランスも良し

965 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 17:08:24.91 .net
>>963
いくらでもいるよ
歌舞伎に拘らず、おかしなファンなんて腐るほど

966 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 17:31:57.03 .net
>>963
いるよ
親が偉大だったりすると比べられて
そんなの昔からいるから
だからプレッシャーに負けて酒に走って早死にした役者がいるんだよ
尾上辰之助っていうんだけど

967 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 17:40:20.32 .net
でもかんげんくん、ぼたんちゃん、中村勘太郎・長三郎くんたちに
比べたら、露出が少ないし、一般的には注目されてないと思うよ。
自分は丑之助さんの襲名披露を安い席から見たけどね。
亡くなった二代目 中村吉右衛門さんが舞台上で
ただのおじいちゃんになってたw

968 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 17:48:42.28 .net
>>967
一般人より厄介なのがコアなファン、あと老害関係者

今の松緑にも酷い事を言った奴がいたっけ
團子も老害になんか言われてたな

969 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 18:17:32.53 .net
勘九郎とか未だに勘三郎を求められて可哀想だなあと思う
あと23の息子とか孫とか

970 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 18:24:15.79 .net
孝太郎はガチの被害者だな
仁左衛門と比べられ、ついでに秀太郎とも比べられ
いい芝居しても正当評価されず気の毒

971 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 18:26:49.40 .net
>>966
辰之助は気の毒だったな
死んだ後も実の息子が話すのは祖父(二代目松緑)の話ばかり
若い頃から踊りが上手くこれから満開になるって時に亡くなったから仕方ないっちゃ仕方ないが

972 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 18:48:03.77 .net
辰之助は本当に惜しかったな
踊りも上手くて、口跡も良い、江戸っ子気質
播磨屋は踊りがなぁ

973 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 19:05:07.89 .net
>>972
終戦前後の生まれの今の大御所たちの中で
唯一踊りうまい人だった

974 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 19:41:44.25 .net
辰之助と水谷八重子(当時水谷良重)の不倫をワイドショーで騒いでたのはこどもながら覚えてる

975 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 19:47:07.68 .net
>>974
全然知らなかった。

976 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 19:47:52.86 .net
紀尾井町家話に歌六さん出た時は少し話してたな

977 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 19:50:23.39 .net
>>973
あれだけ上手かった辰之助でも二代目松緑の後継者ってプレッシャーには耐えられず吐血するに至るほど酒に溺れた
家元としても歌舞伎役者としても素晴らしい才能があっただけに実に惜しい

978 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 19:52:50.87 .net
>>972
播磨屋から種之助って踊りの上手い役者が出たしよいではないか
種は子供の頃から踊り上手かったし今も安定して上手いから

979 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 19:53:12.38 .net
歌舞伎役者なんてたくさんいるんだから、
そんなに気負わなくていいのに。

980 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 20:10:23.70 .net
本人が気負うというより周りがプレッシャーを与えるという話してるんだが

981 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 20:23:05.76 .net
ゴミつきって少し前からの流れも読めないの?

982 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 20:35:27.22 .net
>>980だけど、スレ立て無理だったわ、ごめん
有志の方どうかよろしくお願いします

983 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 20:40:53.85 .net
歌舞伎だけじゃなく落語でも「先代は上手かったのに当代は」って言う客は多いよ
師匠と弟子を比べるのはどのジャンルにもある
人に観られる仕事してる人は心が強くないと出来ないよな

984 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 20:58:39.47 .net
>>977
ホントかな
ただのアル中の言い訳では?

985 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 20:59:11.61 .net
>>982
ほいよ
伝統芸能板 雑談スレその40 ☆ID無し
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1675252727/

986 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 21:00:01.81 .net
だね

987 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 21:01:49.68 .net
>>985
ありがとうございます!

988 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 21:18:49.33 .net
継ぎの俳優祭はいつかねえ

989 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 21:25:32.53 .net
>>984
そうかもしれない
金に困らないから贅沢なもの食べて
好きなだけ飲んでたんだろ

990 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 22:54:16.60 .net
なかなか良いね、米吉
遠目だと

https://twitter.com/ff10_kabuki/status/1620708546215124993?s=46&t=4HT9aiFhke9G_uJKSwR2uw
(deleted an unsolicited ad)

991 :重要無名文化財:2023/02/02(木) 00:20:20.03 .net
どこに貼ったらいいか迷ったが

Danjuro: A Kabuki Star for Three Centuries
フィンランド人の歌舞伎研究者を案内役に、十三代襲名披露興行の映像を交えて歌舞伎と成田屋・團十郎の歴史を語るNHK海外放送の英語番組

https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/ondemand/video/3016138/

992 :重要無名文化財:2023/02/02(木) 00:24:05.91 .net
全編英語だが、分かりやすい構成
舞台映像は過去の舞台も交え、襲名時の演目は口上、勧進帳、外郎売、助六(11月のもの)
11代目の助六、12代目のパリ公演時勧進帳もあり

993 :重要無名文化財:2023/02/02(木) 10:56:59.35 .net
>>960
丑之助も国立でセリフのたびに笑いが起きて
かわいそうだったんですけど

994 :重要無名文化財:2023/02/02(木) 11:02:21.56 .net
先月の国立見てないけど子役に指示されるあの棒読みセリフだからじゃないの?
あれは今の感覚から見たら不自然だから初心者に面白く見えちゃうのは分かる

995 :重要無名文化財:2023/02/02(木) 11:07:08.98 .net
そうじゃなくて子供のくせにしっかりした大人びた内容のセリフだったからだと思うよ

996 :重要無名文化財:2023/02/02(木) 11:09:46.68 .net
あそこで笑わないシーンとしたのもおかしな話

997 :重要無名文化財:2023/02/02(木) 13:24:09.80 .net
>>996
もちろん、面白いとこは笑うけど何か喋るたびにくすくすはなんだか…
丑之助は、もう棒読みは卒業したんじゃないかな

998 :重要無名文化財:2023/02/02(木) 13:37:48.87 .net
先代萩で千松が刺されてァー!ァー!って苦しむところも笑いが起きることがある
子役特有の台詞回しがおかしいのだと思うが芝居をちゃんと見てれば少なくとも笑えはしないだろうに…

999 :重要無名文化財:2023/02/02(木) 13:39:59.48 .net
すまん先代萩でも千松でもなかったな
あれは毒殺
盛綱陣屋での自害だったか?

1000 :重要無名文化財:2023/02/02(木) 13:44:02.24 .net
1000なら満員御礼

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200