2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆今月の歌舞伎【IDなし★其の六十九

1 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 11:21:29.77 .net
・sage 遵守でお願いします(荒らし対策)
・「荒らし」「煽り」及び「回顧厨」は完全放置&スルー、荒らしに乗ったあなたも荒らし
・専用ブラウザ推奨、各自NG機能を適宜利用しましょう
・自分と違う感想&意見といって人格攻撃はしない
・頭に 【歌舞伎座】 【国立】【演舞場】 等をつけるとわかりやすい
>>970を踏んだ人が次スレを立てること&次スレが立つまで埋め立て禁止
 (マターリ進行中の場合、>>980を踏んだ人お願い)

※前スレ
★今月の歌舞伎【IDなし★其の六十七 Part2 実質六十八
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1673338909/

★今月の歌舞伎【IDなし★其の六十七
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1670826389/

2 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 11:25:31.91 .net
ありがとうございます

3 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 12:08:56.78 .net
いちおつ

4 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 12:50:57.84 .net
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/808
歌舞伎座新開場十周年
二月大歌舞伎
チケット好評販売中
2023年2月2日(木)~25日(土)
第一部 午前11時~
第二部 午後2時30分~
第三部 午後5時30分~
【休演】10日(金)、20日(月)
劇場:歌舞伎座

5 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 12:54:19.95 .net
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/other/play/797
二月花形歌舞伎
チケット好評販売中
2023年2月5日(日)~19日(日)
 午前11時~
 午後3時30分~
【休演】13日(月)
劇場:博多座

6 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 12:56:51.89 .net
>>1
<仕様の違う、今月スレ>

(実質 其の四十)
★今月の歌舞伎【ID表示】其の三十九★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1636873930/

★今月の歌舞伎【IP表示ワッチョイ有】其の三十二★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1557914609/

7 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 12:57:38.13 .net
<類似スレッド>
【芝居の話】今月の歌舞伎【その壱】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1339944602/


<T山が立てた埋め立てスレッド>
●●今月の歌舞伎●●其の百四十九●
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1451998513/
●今月の歌舞伎●其の百伍十弐152
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1459093669/

8 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 18:04:42.69 .net
前スレが途中打ち切りエンドになってた

9 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 20:14:14.83 .net
いい感じの大団円だったよ

10 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 20:54:16.65 .net
もう明日が二月歌舞伎座初日か
生の舞台を見た方のレポ優先でお願いしたい

11 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 20:59:59.65 .net
2月歌舞伎座 上演時間
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/808#timetable

三部は後ろに押しても大丈夫だから通しをやるのに向いてるね

12 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 21:23:59.51 .net
千之助初日から当面の間休演
前回コロナで休んだのって一昨年だったかな
蒲柳の質といえば聞こえはいいが単なる不摂生の可能性も微レ存

13 :重要無名文化財:2023/02/01(水) 22:56:12.53 .net
幕見があれば船弁慶行ったのに……
って言いたいが、3Bで行ってくるわ

14 :重要無名文化財:2023/02/02(木) 08:59:46.79 .net
>>10
引き受けた!

15 :重要無名文化財:2023/02/02(木) 15:46:30.64 .net
横から見る鼻の形がそっくりの松緑と壱太郎の兄妹、いいな
壱太郎のおとせはお嬢の七と比べて色気のある年増の感じ
亀蔵は前にも同じ役で見たがうまいね
松緑が首を抱えてよろめくような感じで花道をひっこむときの
足の運びがいい

16 :重要無名文化財:2023/02/02(木) 21:20:58.36 .net
3部はプロンプターが大活躍だった
あんな聞こえるの久しぶり
大丈夫かいな

17 :重要無名文化財:2023/02/02(木) 21:26:59.17 .net
仁左衛門に?
売り上げ気にしてるのかな

18 :重要無名文化財:2023/02/02(木) 21:30:55.87 .net
あまりの空きっぷりに驚いたのか

19 :重要無名文化財:2023/02/02(木) 21:31:34.00 .net
かぶり付きにあれ来てた?

20 :重要無名文化財:2023/02/02(木) 22:28:12.27 .net
1部では一人だけブロンプついてたな

21 :重要無名文化財:2023/02/02(木) 23:12:27.88 .net
四月に尾上松緑親子の連獅子あるので期待している
踊りも家元で上手いはずだけどこれでガラガラなら歌舞伎もお終いな感じ

22 :重要無名文化財:2023/02/02(木) 23:29:29.13 .net
松緑親子はそこまで背負わされてないっす

23 :重要無名文化財:2023/02/02(木) 23:31:44.25 .net
>>22
太公望に釣られてますよ

24 :重要無名文化財:2023/02/02(木) 23:45:43.88 .net
お前だろ

25 :重要無名文化財:2023/02/03(金) 00:02:23.76 .net
>21
ごめん 言い過ぎた
連獅子の毛ぶりが素人にはパフォーマンスに見えるので
親子の情を表現した踊りが大切で肝

26 :重要無名文化財:2023/02/03(金) 00:14:56.16 .net
あらしは亨とやってないだろ?
そこが昔からのファンには泣けるんだよ

27 :重要無名文化財:2023/02/03(金) 00:28:10.05 .net
>>19
かぶりのいつもおにぎりが座ってる辺りが空席のままでした
空席にする事によって存在をアピってるかもね

28 :重要無名文化財:2023/02/03(金) 01:33:56.31 .net
>>17
23さん以外の共演者のプロンプだった
孝太郎は何ヵ所か他の人の台詞に被せて台詞言ったりすることもあった

29 :重要無名文化財:2023/02/03(金) 01:47:59.84 .net
開演三日御定法とはいえ、一世一代の舞台にプロンプトが必要とはその共演役者もふざけてるな
タカタロは自他ともに認めるスロースターターだから仕方ないとしても

30 :重要無名文化財:2023/02/03(金) 07:07:58.95 .net
>>27
うわ、予想通り
これから毎日かぶり付き1席空いてたらホラーだな
南無阿弥陀仏

31 :重要無名文化財:2023/02/03(金) 08:05:14.75 .net
23のかぶり付きに座ると怪しまれるか
もう最前列は後期高齢者(75歳以上)専用席でいいよ
78歳爺さんと後期ババアの色恋は老人ホームでやれよになるし

32 :重要無名文化財:2023/02/03(金) 08:14:02.33 .net
毎日3部かぶりつき空席でもマツタケや役者たちの養分になってるからいいよ
千穐楽あたりには生霊が座っていそうでとても歌舞伎らしいw

23だけじゃなく共演者も不倫や女のスキャンダルが出た役者揃いで
芸の肥やしを存分に発揮するいい機会

33 :重要無名文化財:2023/02/03(金) 08:27:13.27 .net
團十郎さん悲報

岸田内閣がフィリピンに4000億円援助決定と報道あり
関東連続強盗事件のフィリピン刑務所収監中犯人4人を強制送還させるためのフィリピン政府との取引と思われる
巨額4000億円もの額をどうして?
強盗犯人の親玉の関東連合元リーダーMがフィリピン潜伏中でフィリピンで新たに犯罪シンジケートをつくって手下を使い日本で事件を多発させている
2012年六本木フラワー事件で逮捕され刑務所にいた元関東連合メンバーは刑期を終え次々出所中
西麻布テキーラ事件犯人も出所間近といわれている
4000億円で元関東連合リーダーMを日本にもどし逮捕できるか?
全裸写真を関東連合に握られている團十郎さん
團十郎だけでない、中車も同時期に西麻布周辺で飲み歩き出禁店多数というはなしだから気をつけような

34 :重要無名文化財:2023/02/03(金) 08:32:14.24 .net
かぶりつきは好きな役者を眺める席だよ
かぶりつきは首を痛めるし見づらいから高齢者にはおすすめできない
舞台全体は2階前が見やすいし穴場
芸能人著名人のお忍びにはいい
足腰悪くなって杖つくようになったら
センターの端席が通路に出やすくていい

35 :重要無名文化財:2023/02/03(金) 09:03:17.09 .net
基本的に小柄な女性でないと中央席は何かとツラいだろ
年配の男性はトイレが近くなるから端の席

36 :重要無名文化財:2023/02/03(金) 09:06:26.27 .net
>>31
今は空いてる席が怪しまれてるんだよ
存在感アピールかなってw

37 :重要無名文化財:2023/02/03(金) 13:44:15.35 .net
>>19
昨夜は上手ブロック一列以外空席無かった

38 :重要無名文化財:2023/02/03(金) 16:18:34.93 .net
今日1列で残ってるのは42番だけだ

39 :重要無名文化財:2023/02/03(金) 19:22:11.54 .net
羽生結弦“ロス”が旅行業界にジワリ…プロ転向で「四大陸選手権」観戦ツアー閑古鳥

日刊ゲンダイDIGITAL
厳しい寒さはここにもやって来た。冬本番となり、フィギュアスケートもシーズン真っただ中。トリノでのグランプリ(GP)ファイナルや全日本選手権で宇野昌磨(25)が優勝するなど日本勢の活躍が目覚ましいが、羽生結弦(28)のプロ転向余波は確実に広がりを見せている。

昨年7月にプロ転向を発表してから半年。来月に米国で開幕する四大陸選手権は、旅行代理店による観戦サポートツアーが組まれていた。9日間のツアーで旅行代金は35万円。観戦チケット入手にはプラス約5万円がかかるが、円安の今、決して高いツアーとはいえない。
ところが、ホームページを見ると「本ツアーの催行は中止しております」の文字。ツアーを組むパーパスジャパンに問い合わせると、担当者がこう答えた。
「こちらのツアーに関してはまったく人が集まらなかったわけではなく、個別で問い合わせをいただいたものが数件あったので手配しておりますので、催行自体はされる予定です。通常、日程の1カ月前に募集を締め切るため、四大陸選手権に関しては1月初旬に締め切りました。それまでには人が集まらなかったということになります」
手配旅行としては成立したということになるが、代理店は羽生ロスの現実をまざまざと見せつけられている。
「羽生選手がいた頃はたくさん募集がありましたが今はかなり減ってしまいました。感覚的には100あったものが1ケタになった、という感じ。ツアーそのものも、人が集まりそうだと判断したときだけ組むので、羽生選手がいた頃に比べると……」(前出の担当者)
そんな苦戦を強いられる業界をヨソに、羽生は立て続けにアイスショーを開催。3月のショーでは体操個人総合で五輪連覇を達成した内村航平(34)をゲストに呼び、五輪連覇同士のレジェンド共演と話題をさらった。
人気や注目度という点で、いまだ羽生頼みの現実が浮き彫りになった──。

40 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 05:55:39.24 .net
昨晩ニザさん右足怪我したかもしれない
棺桶でトラブル発生して引っ掛かって
数十秒中断
ニザさん素に戻って上げてくれって言ってたが芝居は再開
右足をかなり痛めたご様子であった

心配すぎる

41 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 07:14:56.11 .net
品川神社末社・噛付左衛門が休演になったら観に行く

42 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 07:54:34.20 .net
棺桶でトラブル発生www
身体はったコントだろ

43 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 08:12:22.08 .net
心配で仕方ないよ。品川神社で無事を祈ってくる。

44 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 08:18:51.88 .net
トレンドになっとる

45 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 08:21:11.52 .net
>>41
こいつはこれでも人間か

46 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 09:23:20.27 .net
千之助もコロナでもインフルエンザでもなく発熱してるらしいし
あの変な人のせいで運気に影響したんじゃねーの

47 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 10:39:54.66 .net
あんなに頑張って素晴らしい舞台にしてるのにかわいそうだね。

48 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 11:07:32.96 .net
>>45
歌舞伎になど行ったこともない荒らしに反応すんな

49 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 11:19:21.34 .net
>>48
残念ながら今この板にいるのなら歌舞伎ファンでしょ。むしろ熱心な23婆だったかもよ。

50 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 11:37:25.78 .net
テレビで見たけど、23さんはファンの集いで「恋してるんです。」
と言って、みんなが注目しているときに
「歌舞伎に恋してるんです。」と言って
ファンの目をハート型にさせるような人みたいだったから、
そういうファンの集いに行っていた人はちょっとショックを
受けてるだろうな。
一般人をお水におとしたりして。
でも素晴らしい役者だし、すっごいいい演技してるし、
みんなに見に行って欲しい。
年齢的に今でないとああいう素晴らしいものは見れないかも。

51 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 11:52:16.95 .net
>>50
そもそも色悪で桜姫を苦界に落としてる人だぜー

52 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 11:59:50.31 .net
>>49
歌舞伎に全然詳しくない荒らしが数名(一名?)常駐しているから、そいつかと

53 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 12:22:35.27 .net
>>49も荒らしだよ

54 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 12:28:23.20 .net
23婆の中にkiina(氷川きよし)婆を兼ねてるのもいるんじゃないの? 
気の毒だけど爆笑してしまう。

55 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 12:40:00.92 .net
>>50
あざとカワイイをくっそ狙ってて笑う
ファンには分かってて騙されてあげるくらいの余裕と鷹揚なるご見物を願いたいところだな

56 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 13:01:35.94 .net
>>53
安定の句点

57 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 13:45:03.53 .net
>>40
右足引きながら芝居してたってのは見た
またお富与三郎が無くなる可能性が見えてきたんだが

58 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 14:24:22.63 .net
>>49
熱心な23婆だったんなら昔見た舞台のこと
いろいろ書くよ
それが一番マウントとれるんだから

59 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 14:27:24.31 .net
>>57
らぶが明治座と掛け持ちする

60 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 14:30:41.05 .net
4月のらぶは梅安二作目公開だから番宣で忙しい

61 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 14:35:08.97 .net
映画出演のギャラは舞台挨拶と番宣込みらしいから

62 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 14:37:03.84 .net
また新派とコラボの玉三郎主役でもいい
去年のふるあめりか面白かったし

63 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 15:26:11.08 .net
>>40
大詰で足を引き摺って登場した時は客席にも不穏な空気が漂っていた 
バチバチにテーピングすれば大丈夫かなとも思ったけど
まだ2日目だから心配だよ

64 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 15:30:36.35 .net
この前のEテレで仁左衛門が押さえた梯子を雀右衛門が降りてくる時は心配した
華奢な梯子だしセリフ言いながら着物の裾引きずるから多少危なく見えた
高齢役者が多いから舞台セットも大変だね

65 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 15:52:34.52 .net
>>64
あれ怖すぎだよね。

66 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 17:16:22.11 .net
棺桶で怪我って、おにぎりと違う別のガチ恋が逆切れして仁左衛門を呪っているのかもよ
品川神社に呪いの藁人形がないか確認したほうがいい

67 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 17:24:48.51 .net
オカルトは芝居の中だけにしとけ

68 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 18:02:02.51 .net
三部は千之助の代役いてうのままなので仁左衛門は出演みたいだね
番頭と話した人が怪我してないって言葉貰ったそうだよ

69 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 18:07:35.03 .net

スケート連盟とISUって、羽生選手とファンの事だいぶ見くびってたよね…この鳥はそんなに人気ありません~と砂かけて誤魔化してたけど、籠から飛び立った鳥は、それは美しき白鳥で、しかもそれを見抜いていた世界のファンはお金と時間を掛けて彼を見に行くという、まるでお伽話のような本当の話w

70 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 18:32:55.97 .net
ニザさんは若い女に溺れてで人生晩年を汚しちゃダメだよと後輩に優しく教えてくれてるんだ
ニザさんの葬式出棺で棺桶みたら今月の芝居を思い出してやろうぜ

71 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 18:52:25.70 .net
そうだね
泣けるね

72 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 18:56:30.27 .net
さすがに通報レベル

73 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 19:07:06.45 .net
仁左衛門がやっちまったので役者ガチ恋勢がやる気だしてるよ(微笑)
人間国宝と付き合えたのだからそれ以外ならもっとチャンスありだよ
水商売や風俗堕ちも覚悟の上でね

74 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 19:32:40.56 .net
役者は役者で舞台上から可愛い子贔屓するもんな

75 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 19:53:38.41 .net
>>73
その割には席がうまってないらしいが?

76 :重要無名文化財:2023/02/04(土) 20:05:10.58 .net
住人の期待に反して()
23は今日も元気に舞台に上がってるな

77 :重要無名文化財:2023/02/05(日) 00:34:50.43 .net
文春砲のまえに時間をもどせたら・・・
噛みつき不倫片岡仁左衛門と性加害市川中車
強烈過ぎて笑うしかないぜ

78 :重要無名文化財:2023/02/05(日) 01:01:30.40 .net
強烈というほどの記憶があるのは既に伝芸住人(のごく一部)のみ

79 :重要無名文化財:2023/02/05(日) 03:21:24.66 .net
>>78
そう思いたい
精神安定剤なんだね

80 :重要無名文化財:2023/02/05(日) 03:46:56.87 .net
香川照之はしゃしゃってきたらまた叩かれるだろ
仁左衛門は誰だよその爺、お盛んだな笑で終わる
11月がそうだったように

81 :重要無名文化財:2023/02/05(日) 04:17:30.48 .net
関東では「切りつけ魔」が出没してるようですね
「噛みつき魔」が都内に現れたら、歌舞伎座に刑事が訪れて孝夫は任意で事情聴取されるのでしょうか
人間国宝なのに?

82 :重要無名文化財:2023/02/05(日) 07:55:04.62 .net
関東連続強盗事件

被害者宅は警察に後ろめたい金を家に置くその筋の家ばかり
ふつうの家庭は入ってない

フィリピン刑務所収監中犯人らは今週身柄引渡し日本強制送還の見通し

フィリピン犯罪シンジケートのラスボスである元関東連合リーダー、国際指名手配中Mは身柄引渡しがむずかしい状況
六本木フラワー事件で取り逃がしフィリピンへ逃亡させた警視庁、管轄麻布警察署(芸能界とズブズブ警察署)の失態が10年経って国際犯罪組織を作りだしてしまったこと
闇が深すぎて日本のメディアはまだ報道できない

関東連合は芸能界と関わりが強かった
00年代に六本木西麻布界隈で遊びまくっていた芸能人は今ごろ震えてるだろう
名前が挙がってるだけで歌舞伎役者5人はいる

83 :重要無名文化財:2023/02/05(日) 08:03:32.18 .net
今回の23のことなんかほとんど話題になってないじゃん
テレビで知名度ある香川みたいな心配は御無用。
ひと昔前ならともかく。

84 :重要無名文化財:2023/02/05(日) 08:34:30.20 .net
別にそういう心配してるんじゃないのでは
世間ではなくオタとしてのモチベーションの問題だろ
世間の人間は仁左衛門にどんな印象を持っているかにかかわらず、歌舞伎見に来ないからもともと関係ない

85 :重要無名文化財:2023/02/05(日) 08:45:53.21 .net
気に入った歌舞伎の関係者(裏方とか劇場関係者)がいたら、「ちょっとお嬢さん、噛ませてくれへんやろうか。痛ない痛ない。」とか言ってた可能性もあるのかな。

86 :重要無名文化財:2023/02/05(日) 09:19:00.86 .net
性的嗜好ってのは人さまざまだからな
役者の性癖なんかどうでもよろしい
良い舞台さえ見せてくれればそれでよい

87 :重要無名文化財:2023/02/05(日) 10:42:29.60 .net
どうでも良い人もいれば良くない人もいるのは当たり前
人気商売だから仕方ない
仁左衛門はその辺り上手くコントロール出来ていたのだがね、過去には

88 :重要無名文化財:2023/02/05(日) 12:55:26.28 .net
該当の役者のスレでやれよ

89 :重要無名文化財:2023/02/05(日) 13:27:43.64 .net
今夜NHKプレミアム 23:20〜 
国立1月 遠山桜天保日記
菊五郎劇団や小学生の踊りや華やかな舞台を観たい方は一応録画予約をお薦めします

90 :重要無名文化財:2023/02/05(日) 14:08:36.63 .net
>>89
後半の伊勢音頭のほうが興味あるわ。 
1992年の梅玉の襲名披露公演らしい。

91 :重要無名文化財:2023/02/05(日) 14:48:05.77 .net
今日の第一部を見てきた
3階はほぼ満席 1階2階は分からん

92 :重要無名文化財:2023/02/05(日) 14:54:22.21 .net
日曜の3階すらガラガラな公演があったら
それはその公演の主役が主役を張れなくなる前兆

93 :重要無名文化財:2023/02/05(日) 15:06:16.74 .net
どんなにガラガラでも主役張れなくなったことなんて
今までなかったんじゃないか

94 :重要無名文化財:2023/02/05(日) 16:05:31.34 .net
そこが歌舞伎の衰退への発端でしょうね

95 :重要無名文化財:2023/02/05(日) 16:06:38.43 .net
たとえ過去にその発端があったとしても
発端があった時点で次への布石をしてきたんだと思う

96 :重要無名文化財:2023/02/05(日) 18:33:20.29 .net
猿之助さんが夜のバラエティに出てたけど、
映画の告知をしてた。
ついでに歌舞伎の告知もしてもらったりできないの?

97 :重要無名文化財:2023/02/05(日) 18:35:12.22 .net
年配者が新型コロナを怖がって行けないのがキツイよね。

98 :重要無名文化財:2023/02/05(日) 18:37:01.61 .net
番宣なら送り元の宣伝するのが当たり前だよ
手間だったり費用だったり裏で動いてる
なんの労力も使わずにCMさせて貰おうとか、面の皮が厚いと干されるレベルの行い

99 :重要無名文化財:2023/02/05(日) 18:41:33.67 .net
>>98
そこを折半して宣伝してもらうとか?
猿之助さんも忙しい中、出演してるだろうし。

100 :重要無名文化財:2023/02/05(日) 18:50:06.37 .net
ゴミ付きはこれだから

101 :重要無名文化財:2023/02/05(日) 18:51:28.59 .net
猿之助映画の待機作あったっけ?
ラブか右近じゃないん?

102 :重要無名文化財:2023/02/05(日) 19:13:44.75 .net
>>96
ついで なんてのが罷り通る世界じゃないよ
マツタケが宣伝費を払ってるなら別だが

103 :重要無名文化財:2023/02/05(日) 19:56:05.80 .net
>>89
ありがとうございます
大詰だけ見たかったので助かります

104 :重要無名文化財:2023/02/05(日) 20:55:21.28 .net
60年前のカラーでよみがえる大河「花の生涯」を見てたら
松緑も淡島千景や香川京子も着物での所作や立ち居振る舞いが自然で美しかった
日々の生活の中で備わった自然な細やかさは現在では演技指導でもないと難しい
スレチですみません

105 :重要無名文化財:2023/02/05(日) 21:23:44.75 .net
松緑や淡島千景は子供時代は着物の生活だったろう
孫の松緑はきれいなヒザだから正座で食事するようなことなかったんだろうけど
ヒザがすんなりして、前にとび出てないんだよ
和尚の花道の引っ込み見てね

106 :重要無名文化財:2023/02/05(日) 22:51:09.81 .net
博多座、ほぼ満員の客席。
歌舞伎座は相も変わらずガラガラ。

107 :重要無名文化財:2023/02/05(日) 23:15:19.52 .net
と観に行ってもないゴミ付きが抜かしております

108 :重要無名文化財:2023/02/05(日) 23:22:54.11 .net
>>105
分かるわー
歌舞伎の御曹司の方が朝食がパンだったり、正座では無くソファや椅子生活をしてるからイマイチ雰囲気が身について無いんだよね
研修所あがりの地方出身のお弟子さんの方が昭和な生活で育ってるから雰囲気が何となくある
これは落語とかもそう

109 :重要無名文化財:2023/02/05(日) 23:24:46.40 .net
>>107
婆さん、ゴミ付きって最近知ったからよく使ってるのか

110 :重要無名文化財:2023/02/05(日) 23:58:02.05 .net
荒らしって何で毎回同じ煽りしか出来ないの?
覚えてないの?

111 :重要無名文化財:2023/02/06(月) 03:07:43.77 .net
読点もNGにする

112 :重要無名文化財:2023/02/06(月) 08:37:41.25 .net
東京はコロナで止まっていたイベントが順々に再開されている、コンサートやオペラ等海外からの出演者公演のチケットが売り出されている
3年我慢していたものにひさびさに行くか、てなってるよね
地方はまだコロナ感強いでしょ

113 :重要無名文化財:2023/02/06(月) 12:07:34.75 .net
BS梅玉インタビュー聞いてたら彼も相応の歳を感じるな
世代交代を早めなければならない

114 :重要無名文化財:2023/02/06(月) 13:05:07.60 .net
Hulu Japan

「羽生結弦 notte stellata」
3/10(金)~12(日)
#Huluストア で独占配信⛸

\\Huluストア限定特典//
❄11日のみ #羽生結弦 #内村航平
演技後のインタビューを生配信予定

❄視聴チケット購入者限定
抽選で5名様に羽生結弦サイン入りパンフレットをプレゼント

115 :重要無名文化財:2023/02/06(月) 13:25:32.73 .net
>>113
と言われ続けて200年

116 :重要無名文化財:2023/02/06(月) 14:23:43.63 .net
ゴミ付きって初めて知ったわ
何だよそれ葬式かよ

117 :重要無名文化財:2023/02/06(月) 14:42:17.97 .net
にわか乙

118 :重要無名文化財:2023/02/06(月) 21:32:50.71 .net
なぜ一世一代なのに感想がないの?
何か訳ありなの?

119 :重要無名文化財:2023/02/06(月) 21:48:45.84 .net
亀山の仇討ちって南北の中では面白味に欠けるのよね

120 :重要無名文化財:2023/02/06(月) 21:49:37.28 .net
釣りしているんだろうが、マジレスすると
そんなに感想がみたきゃ他のSNSで拾えば?
結構あるよ
伝芸板人口から考えても、足を運んでる人がここにはあんまり居ないんだろ

あと三部に限らず一部、二部だって感想出てないじゃんw
何を取ってつけたように

121 :重要無名文化財:2023/02/06(月) 21:59:56.59 .net
面白味に欠けるというか話が分かりにくい
幕間前にギュウギュウ詰め込んでるけどそれでも割愛部分が多すぎる

122 :重要無名文化財:2023/02/06(月) 23:33:07.44 .net
>>120
一部の感想は書いたよ
反応なかったけど

亀山の仇討ちって2回見たけど面白くなくて
ニザファンだけど3回目はチケ買ったけど行かなかったくらい

123 :重要無名文化財:2023/02/07(火) 00:04:25.84 .net
感想欲しいならSNSエゴサした方がいい
初日から感想が落ちるのはツイッター等のSNSだ

感想スレは雑談メインだし
匿名だから異常に厳しい感想もある

124 :重要無名文化財:2023/02/07(火) 00:16:50.12 .net
>>123
エゴサの使い方間違ってる

125 :重要無名文化財:2023/02/07(火) 00:19:29.63 .net
ここでしか本音読めないからここに来るんだろうな

126 :重要無名文化財:2023/02/07(火) 00:20:45.54 .net
面白味がないとか書けないもんな

127 :重要無名文化財:2023/02/07(火) 00:23:59.17 .net
だがここって本当にその舞台を観ての感想なのか?と感じるような的外れのも多いし、知識もなくゴシップ元ネタにして住人を煽りたいだけの人とかまともなの少ないよ

128 :重要無名文化財:2023/02/07(火) 00:24:58.99 .net
IDありの方に書かれているのがまだまともだな

129 :重要無名文化財:2023/02/07(火) 00:26:20.85 .net
玉石混交だよ
SNSでは書けない忌憚のない感想が落ちる一方で見てないアンチの煽りも混ざる
読み手が見分ける眼力を鍛えるだけのこと

130 :重要無名文化財:2023/02/07(火) 00:39:21.44 .net
>>123
役者さん?

131 :重要無名文化財:2023/02/07(火) 00:41:49.53 .net
うちの叔母も「亀山?つまんないのよね」と買わなかったクチだ
国立で観たからもういいわって人少なくなさそう

132 :重要無名文化財:2023/02/07(火) 01:07:24.98 .net
>>130
んなわけあるかよ

133 :重要無名文化財:2023/02/07(火) 01:10:41.41 .net
>>132
エゴサなんていうから自分の演技について感想が欲しい立場かと思ったわ

134 :重要無名文化財:2023/02/07(火) 01:15:25.95 .net
頭が普通な役者ならこんなとこにわざわざ来る事はない
よほどのマゾや強迫性障害なら知らんが

135 :重要無名文化財:2023/02/07(火) 01:21:32.18 .net
皆さん感が鋭いですね

136 :重要無名文化財:2023/02/07(火) 01:28:00.11 .net
鋭いのは勘だろう
それとも感性が豊かですねと言いたいのかな

137 :重要無名文化財:2023/02/07(火) 01:39:31.69 .net
役者が見てると思うと緊張してきた…

138 :重要無名文化財:2023/02/07(火) 01:41:12.35 .net
皆さん感、という名の集団意識が鋭く他者を傷付けようと蠢いてるって事だな(適当)

139 :重要無名文化財:2023/02/07(火) 06:17:57.56 .net
見てるだろ、普通に
最近では弟子たちが師匠の不●倫の評価をチェックしているよ

140 :重要無名文化財:2023/02/07(火) 06:42:02.89 .net
亀山の仇討ちはところどころ飛ばしてかけてるからイヤホンガイドを借りないと展開が分かりづらいよ。初見の国立のときは借りておいてよかったと思った

141 :重要無名文化財:2023/02/07(火) 09:28:44.92 .net
週末録画したBSプレミアム4時間やカラーの花の生涯とか観て満足した気になっている
歌舞伎の知識も浅く短いので演技している歌右衛門や松緑を観たのは初めてで新鮮だった

142 :重要無名文化財:2023/02/07(火) 10:30:33.57 .net
亀山ってすごく前に国立で観たときに最後ニザが「こんにちはこれぎり」って
言ったやつだと思うんだけど今月も言ってるのかな

143 :重要無名文化財:2023/02/07(火) 10:54:58.40 .net
BSの伊勢音頭、晩年の3~4年程度しか見てない自分には富十郎は言われなかったらなかなか分からなかったと思う。

144 :重要無名文化財:2023/02/07(火) 12:37:55.69 .net
不倫報道で人気ガタ落ち ニザちゃん

145 :重要無名文化財:2023/02/07(火) 14:14:08.53 .net
>>140
予習もしてすごく久し振りにイヤホンガイドも借りたけど
理解が追いつかない部分があって自分頭が悪いのかなと思った
せっかく掘った落し穴使われなかったような気がしたが
個人的にはさほど面白いと思わなかった
ニザ様がいうほと冷徹な大悪人には感じられず
芝翫の二役はあれでいいのかなぁ
お松さまとおつまさんのお二人はとてもよかったです、

146 :重要無名文化財:2023/02/07(火) 14:15:47.54 .net
>>144
品川神社氏子総見があったようですよ

147 :重要無名文化財:2023/02/07(火) 17:13:50.89 .net
寺島しのぶ長男・寺嶋眞秀が初代尾上眞秀に
https://www.oricon.co.jp/news/2266915/full/

148 :重要無名文化財:2023/02/07(火) 17:37:11.81 .net
>>142
それ切口上では?

149 :重要無名文化財:2023/02/07(火) 18:03:34.17 .net
初代なのか

150 :重要無名文化財:2023/02/07(火) 19:08:21.53 .net
>>145
落とし穴はちゃんと使われていたよ
人の全身が落ちることはないけどね

151 :重要無名文化財:2023/02/07(火) 19:11:49.48 .net
フランス大使公邸で記者発表って凄いな
オペラ座たのしみ

152 :重要無名文化財:2023/02/07(火) 19:25:41.38 .net
前から気になっていたんだけど
歌舞伎座の絵看板はどうして一枚だけ少女漫画風の耽美的な画風なのかな

153 :重要無名文化財:2023/02/07(火) 19:45:40.01 .net
>>152
今まで描いていた人が亡くなったから、新作とかは別の人が描くようになったんじゃなかった?

154 :重要無名文化財:2023/02/07(火) 20:05:36.40 .net
>>153
ありがとう
過去に上演した物はありもので
今月の亀山なんかは新しく書き下ろしたということかな

155 :重要無名文化財:2023/02/08(水) 00:35:05.55 .net
>>142
最期斬られて大の字になってるミズエモンが起き上がったとき驚きました
そして、これにてー、って締めてましたね
とても良かったです

156 :重要無名文化財:2023/02/08(水) 10:18:41.68 .net
>>155
ありがとう
やっぱり今回もやってるんですね
最初に観たときは芝居はつまらなくかったけど
最後に仁左衛門の切り口上で拍手して盛り上がったので
いいもの観たような気がして帰宅しました

157 :重要無名文化財:2023/02/08(水) 10:19:54.01 .net
えぇ…

158 :重要無名文化財:2023/02/08(水) 12:15:21.25 .net
これぎりの部分が
不倫はこれぎりとか
不倫はおにぎりと
聞こえた方もいるようで

159 :重要無名文化財:2023/02/08(水) 12:18:47.44 .net
ダチョウ倶楽部のコントやってる気分だわ

160 :重要無名文化財:2023/02/08(水) 12:27:50.47 .net
仁左衛門は色悪という誤った理解が頓珍漢な一世一代を演じることになったのでは
文春後の仁左衛門は色狂なんだからそれに沿った一世一代が必要だったのではありませんか

161 :重要無名文化財:2023/02/08(水) 12:54:52.53 .net
押すなよ、絶対押すなよ
チラッチラッ
みたいなのはいるね

162 :重要無名文化財:2023/02/08(水) 14:05:37.41 .net
歌舞伎座「二月大歌舞伎」第三部、片岡千之助 出演についてのお知らせ|歌舞伎美人 https://www.kabuki-bito.jp/news/8130

 平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

 歌舞伎座「二月大歌舞伎」第三部『霊験亀山鉾』の大岸主税に出演を予定しておりました片岡千之助は、2月2日(木)より休演しておりましたが、本日2月8日(水)より舞台に出演いたします。

 皆様にはご心配、ご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げますとともに、引き続きご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

松竹株式会社
2023/02/08

163 :重要無名文化財:2023/02/08(水) 16:10:25.15 .net
>>160
色狂に沿った一世一代って意味不明
日本語で頼む

164 :重要無名文化財:2023/02/08(水) 16:40:44.90 .net
>>163
みんな押さずに我慢してるのに、相手するなよ

165 :重要無名文化財:2023/02/08(水) 17:23:03.43 .net
千之助はインフルエンザだったのかな?
今日から復帰おめ

166 :重要無名文化財:2023/02/08(水) 17:44:41.12 .net
これにてオニギリ~

167 :重要無名文化財:2023/02/08(水) 18:01:46.24 .net
>>165
タカタロのブログで、コロナでもインフルエンザでもないと書かれていたと思う
発熱はしていたらしいが

168 :重要無名文化財:2023/02/08(水) 21:06:02.71 .net
今月2部「船弁慶」
必見!見なければ一生の後悔
鷹之資素晴らしい
前半は吾妻徳穂
後半は富十郎を彷彿
他も皆揃い、長唄囃子連中も熱気溢れる
ガラガラなのが残念

169 :重要無名文化財:2023/02/08(水) 21:18:42.25 .net
>>168
ほとんどの方は後悔しないからガラガラなんでしょうね

170 :重要無名文化財:2023/02/08(水) 21:46:25.98 .net
富十郎と吾妻徳穂をさっぱり知らないから正直ピンとこないくてゴメン

171 :重要無名文化財:2023/02/08(水) 21:48:39.67 .net
>>168
観客が少ないのは寂しいですね。でも安心してくださいよ。後ろ盾だった中村吉右衛門2ndが天の上から見守ってると思いますよ。

172 :重要無名文化財:2023/02/08(水) 22:16:21.39 .net
>>168
鷹之資は母親似で孫だけど吾妻徳穂の面影ないんだよな
ひ孫の壱太郎の方がやっぱり母親似のおかげで
吾妻徳穂に似てる

173 :重要無名文化財:2023/02/08(水) 22:50:09.70 .net
二部も三部も平日はガラガラ祭りだけど一部はどうなん?
はよ白浪五膳食べたいなぁ

174 :重要無名文化財:2023/02/08(水) 23:00:13.83 .net
船弁慶に挑戦、今朝のNHKの「おはよう日本」で紹介されてた。NHK+で見られるよ!富十郎の映像も少し流れた。

175 :重要無名文化財:2023/02/08(水) 23:21:51.49 .net
地口行燈の「沢庵はおこうこう」って元ネタがわからずモヤモヤしてる

176 :重要無名文化財:2023/02/08(水) 23:32:08.09 .net
京都弁で沢庵をおこうこって言うのとは別に元ネタがあるって事?

177 :重要無名文化財:2023/02/09(木) 00:09:36.46 .net
地口だから、何かをもじってるんでない?
台詞とか慣用表現とか諺とか
わからんけど

178 :重要無名文化財:2023/02/09(木) 00:21:49.00 .net
先月の月どらやき美味しかったなぁ
今月のなにか良い食べ物でオススメあったら教えて欲しい
お弁当は一部終わった後で外食するから食べる気ないんだけど
軽食になる甘味は食べたい
あとそろそろ最中あずきアイスが恋しくなってきた

179 :重要無名文化財:2023/02/09(木) 00:27:43.14 .net
数量限定の長寿寺 桜もちはお土産に飼って帰ろうとは思ってる
いちのやのいちご大福も美味しそうで幕間の時に食べたい

あとB2の北海道物産展のスイーツも美味しそう

180 :重要無名文化財:2023/02/09(木) 01:03:46.64 .net
>>178
中里の揚最中
最中という名前だが皮が通常の最中のとは違っていてゴマ油であげて塩味ついてるサンドした餡とのハーモニーが絶妙で美味しい

181 :重要無名文化財:2023/02/09(木) 01:52:57.80 .net
地下の北海道展の瓶に入ったプリン美味しかった
残り数少なかったからひとつにしといたけど2、3個買ってもよかった

182 :重要無名文化財:2023/02/09(木) 02:25:59.38 .net
>>175
ツイッター見たら7年前にもやはりわからんと呟いてる人がいたw

183 :重要無名文化財:2023/02/09(木) 08:33:34.45 .net
片岡仁左衛門オムツ
噛み噛みオムツ

片岡仁左衛門さまのお顔がプリントされたオムツ
お席ガラガラ2月歌舞伎座三部寒い観劇に最適

あなたのお尻をニザさまの笑顔が包み尿漏れ対策も完璧
噛み噛みされたいあなたのお尻に仁左衛門オムツを!
歌舞伎座土産にもぜひ!

184 :重要無名文化財:2023/02/09(木) 09:44:23.58 .net
威力業務妨害の判例を思い出してる

185 :重要無名文化財:2023/02/09(木) 09:59:22.68 .net
>>180
>>181
ありがとうございます
最中は盲点だったので買ってみます
サクサクであまじょっぱいのかな?楽しみ
北海道展の瓶のプリンは気になってました
美味しいんですねぇ、買わないと!

186 :重要無名文化財:2023/02/09(木) 10:34:19.77 .net
>>183
仁左衛門に噛んでもらうとしたら私なら腕かな。遠山の金さん見たく見せつけたい。

187 :重要無名文化財:2023/02/09(木) 11:06:32.88 .net
そろそろ渡辺保さんの今月の寸評が出るころ
見巧者とはいえ御年87歳で驚きと心配

188 :重要無名文化財:2023/02/09(木) 19:32:17.58 .net
明日行く人は積雪で大変でしょうね
お気をつけください

189 :重要無名文化財:2023/02/09(木) 20:13:36.04 .net
>>188
明日の歌舞伎座は休演日で良かった

190 :重要無名文化財:2023/02/09(木) 20:13:39.40 .net
歌舞伎座は休演日ですわ
珍しく良い迎合

191 :重要無名文化財:2023/02/09(木) 20:39:07.60 .net
隼人の巌流島が初日

192 :重要無名文化財:2023/02/09(木) 20:42:49.49 .net
仁左衛門の演じる演目って彼以外の同世代役者は(ほとんど、まったく)演じず彼だけというのが比較的多い気がする。
霊験亀山鉾もそうでしょ。そういう演目で一世一代と言われてもねぇ。
油地獄は彼が名を上げたものだから別だとしても。

193 :重要無名文化財:2023/02/09(木) 20:55:53.12 .net
一世一代の意味分かって言ってるのか?
いつものやつなのか?

194 :重要無名文化財:2023/02/09(木) 21:02:22.93 .net
>>191
スレチだが
武蔵のメイクはあれでいいのか

195 :重要無名文化財:2023/02/09(木) 21:05:09.83 .net
>>193
そもそも価値がない一世一代といえばいいですか、お馬鹿さん

196 :重要無名文化財:2023/02/09(木) 21:06:22.85 .net
大幹部居なくなったら本当に歌舞伎の興行終わるんだろうなぁと思わせるチケット売れ行きですねぇ
歌舞伎座って日本で一番と言っていいほど交通アクセスいいだろうに

197 :重要無名文化財:2023/02/09(木) 21:53:52.93 .net
>>193
メール欄空白にマジレスしてもね

198 :重要無名文化財:2023/02/09(木) 21:54:53.45 .net
まともな人もいるけど、怪しい奴の率が高過ぎて

199 :重要無名文化財:2023/02/09(木) 22:55:17.00 .net
ageる奴は異臭しか居ないもんね
臭い臭い

200 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 00:29:33.11 .net
>>168
あんたの言で観てきたよ。確かに良かったね。

201 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 01:19:59.84 .net
こんな過疎ってる板でagesage気にすんな

202 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 01:21:12.12 .net
>>196
銀座から歩くんだっけ?

203 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 01:26:19.45 .net
東銀座の駅直結じゃん

204 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 01:31:56.76 .net
歌舞伎町に歌舞伎座があっても良いと思います

205 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 01:33:51.75 .net
>>201
気にしてるのはagesageそのものじゃないだろw阿呆か

206 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 02:37:18.05 .net
糞馬鹿が臭い言われてカリカリしてるのかな?

207 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 02:42:58.17 .net
ageをNGできるアプリってないの?

208 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 02:53:38.97 .net
Janeだと

設定→NG設定→メール→追加
キーワードに下記をコピペ

^\s*$

設定の正規表現をONで登録

209 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 02:57:02.36 .net
ageやゴミ付き指摘されてキレる奴は荒らししかいないんだよな

210 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 03:13:23.29 .net
>>208
ありがとう出来たわ

211 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 11:15:04.08 .net
>>196
個人的に一番は上野の文化会館と思ってる

212 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 12:00:09.84 .net
駅チカ劇場(改札から入口まで5分以内)
上野文化会館 JR上野駅
東京国際フォーラム JR有楽町駅地下鉄有楽町線
シアターオーブ 東横線地下鉄銀座線渋谷駅
東京芸術劇場 JR池袋駅

213 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 13:04:07.48 .net
>>196 家柄だけが優先され、醜いオッサンばかりが良い役もらうからな

身長と顔面偏差値をクリアできない御曹司は端役でいい

214 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 13:12:33.55 .net
おちょやんで歌舞伎役者を好演した片岡松十郎さんとか
もっとテレビドラマに出たりしていたら人気でたかもね。
イケメンだし、演技うまいし。

215 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 13:22:35.43 .net
身長は当然低い方が良いんだよね?

216 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 16:42:32.55 .net
>>212
文化会館は建物に入ってからも上ったり
下ったりしないで劇場内に入れるのが最高
国際フォーラムと芸術劇場は入ってから席につくまで
クネクネ動くのが嫌い
特に芸術劇場は出るときにエレベーターと
エスカレーターだけになって階段使わせないから
時間かかって嫌い
オーブは劇場が上の方の階にあるんだろ
後で気がついて買ったチケをオケピで
売ったくらい嫌い

217 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 18:01:51.36 .net
>>212 地方駅近
博多座 地下鉄空港線「中洲川端」駅
御園座 地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」駅
松竹座 地下鉄御堂筋線・四つ橋線・千日前線 なんば駅
南座  京阪電鉄 衹園四条駅 阪急電鉄 京都河原町駅

218 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 18:38:53.22 .net
ああ、南座は駅近だね
前が混雑するのが欠点だけど入るとすぐ客席で出るときも
川端通りの方の出口開けるからさっと出られる
歌舞伎座、演舞所も帰りは別の出口も開けるからいいよね
反省しろ、芸術劇場
せめて国際フォーラムみたいに階段使わせろ

219 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 19:22:44.34 .net
巌流島がニュースに取り上げられてたが、
横浜流星が主演扱いだった。
おまけに横浜流星の殺陣が眼光鋭くかっこよすぎた。

220 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 19:53:58.04 .net
週刊紙ってよく訴えられないよな
事実とは言え
たまに訴えられるけど大半は書き放題じゃん

221 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 20:25:08.55 .net
どっかの意向で書かせてる記事も多いからな

222 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 20:28:23.80 .net
歌舞伎は人気俳優やジャニの脇役に落ちぶれていくのかな

223 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 20:35:39.35 .net
>>219
実際、横浜流星が主演で、中村隼人は準主演扱いなんだな。
横浜流星はせっかくきれいな顔をしているのに、
メイクとヒゲで汚くしているから、もったいないと思った。

224 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 20:38:22.45 .net
横浜流星は主演扱いじゃなくて主演そのものだよ
コロナで中止になった舞台のリベンジ
中止になったときは小次郎役は別の役者だったから
何で隼人が呼ばれたんだかわからん

225 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 21:06:30.74 .net
題材見ても横浜流星が主演はわかるから変なレスだなと思った

226 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 21:11:03.19 .net
横浜流星は綺麗めのイケメンにありがちな自分を汚す役ばかりやってるな
歌舞伎界だとゴツくなった染五郎が似合わない化粧しまくってるのに

227 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 21:13:22.45 .net
>>224
松竹の営業が頑張ったのかな?

228 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 21:16:30.30 .net
>>225
痛い隼人ヲタだと思って読んでた

229 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 22:18:06.61 .net
誰の物語なのか知らんのだろうな

230 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 22:24:33.14 .net
>>213 立役なら170cmは、ほしいだろ

231 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 22:30:19.13 .net
萬屋なのに小次郎なのか

232 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 22:39:04.82 .net
>>227
萬屋錦之助の血縁関係としてマツタケがゴリ推したんだろう
顔の作りはそこまで大差ないが横浜流星とフォロワー数やコメント数の差が激しいな

健闘を祈る

233 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 22:59:51.62 .net
中村隼人は最近の画像はイケメン?ってなるから差はある

234 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 23:10:32.73 .net
たまに芸人のバービーに似てると思う

235 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 23:52:02.21 .net
顔の大きさや輪郭を歌舞伎に寄せたから一般的なイケメン枠から外れつつあるが
バービーはないだろ

236 :重要無名文化財:2023/02/10(金) 23:52:47.84 .net
隼人とか染五郎とかは顔すると不細工になるのはなんでかな?
顔の骨格も関係すると思うけど若い人は歌舞伎役者より俳優として見ている

237 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 00:07:16.08 .net
彫りが深いと照明あたって窪んで
影に見えるから歌舞伎に合わない

瓜実顔の輪郭と彫りの浅さと鼻はすっと高く顎は細く頬骨高くなくゴツゴツしてない日本人形のような顔が歌舞伎では良い

238 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 00:18:08.76 .net
博多座は地下鉄直通で雨に濡れないから好きよ

239 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 01:45:51.33 .net
>>224
最初に小次郎にキャスティングされてた伊藤健太郎があて逃げやらかして降板

240 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 06:23:16.72 .net
流星はイケメンなのに、それを見せない汚いメイクにする理由が分からない。
吉沢亮もイケメンなのに、なぜか大河のポスターは顔を汚していた。
日本の芸能が衰退する理由が分かるような気がする。
彼らは仕事に困るようなことはないだろうが。

241 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 07:02:35.69 .net
>>236
浄瑠璃ものだと彫り深い役者は外国製人形が着物を着てるようで違和感がある

歌舞伎の顔の理想は婆受け良い浅田真央ちゃんや羽生結弦さんみたいな純和風の日本人形のような顔では

242 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 07:55:07.65 .net
K-POP風や縄文顔やハーフ顔の日本人形はない
ゆえに歌舞伎の美の基準から外れた役者は舞台では美しく見えない

多様性をよしとする現代では素顔のほうが美しく感じる役者が増えた

243 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 08:29:11.88 .net
>>242
15代目羽左衛門知ってるか?ハーフだぞ

244 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 08:42:45.36 .net
いかに伝統芸でも美の基準はだんだんと変わるよ。少なくとも戦中戦後生まれの客がいなくなったら劇的に変わる
浮世絵でも鈴木春信と幕末の歌川派ではまったく違う。

245 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 09:00:27.03 .net
時代や美の基準がいくら移り変わっても骨格がゴツゴツして彫りが深すぎると
歌舞伎の白塗りが絶対合わないのは断言できる
立役と女形では美の基準が異なるから
骨格ゴツゴツしてきたら立役しか道はない
身長よりも顔の骨格と彫りと頬骨の位置が大切

246 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 09:03:22.04 .net
梅枝や米吉は化粧映えして別人のようになる
ハーフのまほろは高身長になるだろうしどうなるかな

247 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 09:06:06.10 .net
巌流島の話題はこっちの方がいいかな

歌舞伎役者が出ている歌舞伎以外の舞台
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1135593735/

248 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 09:06:18.48 .net
そこら辺の好みの問題で論破しようとするのは時間のムダだけど
平均値やリードする人気役者が変わるとライティングやドウランの技術が変わるかもしれなくて面白そう

249 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 09:14:08.42 .net
その人はいつもの團子ヲタ染アンチだと思うんで触らないで

250 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 09:19:15.69 .net
>>243
でも低身長で手足も長く無かった

251 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 09:20:45.52 .net
>>246
それな
歌舞伎は顔してなんぼよ
三津五郎とかも素顔は結構いい男なのに、顔したらちょっと変だった
吉右衛門、仁左衛門みたいな感じの顔がいい

252 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 09:24:42.48 .net
>>232
ヨロキンがナカキンからヨロキンに改名したときに姓名判断で「すけ」の字変えてるから
「萬屋錦之介」
「中村錦之助」
これ豆な

253 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 09:35:34.29 .net
年寄りは若い役者が頬骨ガリガリに見えて、若い客はアゴの線がぼやけて口角下がった二重顎の白塗りは耐えられない
うまくやってくれ
梅玉の二枚目が長持ちしたのは奇跡
あと、背が比較的高いは立役で大事だね

254 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 09:46:56.90 .net
三津五郎の素顔は
ダンディズムがあって色気が凄かった

仁左衛門はその逆なんだよな
顔をすると色気が溢れ出す

役者って面白いもんだよな

255 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 10:19:54.31 .net
染五郎は顔が小さいが頭は小さくなくて大きめなカツラと顔の相性が大事、とくに生え際の形状
額を広めにとれたときは見た目が良くて狭いときは眉を描くところが無くなる

256 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 10:30:38.00 .net
>>245 児太郎に謝れ

257 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 10:44:13.75 .net
>>256
コタちゃんはあれでいい
ドンと構え極めていけば

ごっつい太っいこっわいおっさん相手でも丸め込まれない大物感ある稀有な若手女形
そこが魅力

258 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 10:48:43.46 .net
宝塚のスターが退団して舞台化粧してない顔でテレビで見ると残念感が強いことがあるね。あんな素顔で舞台宣伝したらむしろ逆宣伝だろうね(藁)
歌舞伎役者をテレビなどに露出させて舞台を宣伝するのなら(個人的にはこのやり方は結果でないと思けけど)、素顔残念さんは舞台顔して出せばいいw

259 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 10:55:04.34 .net
児太郎にはデロリ美を開拓してほしい

260 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 10:57:32.22 .net
藁って…しかも大括弧とか色々とお察し

261 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 11:02:37.27 .net
歌舞伎って婦人公論などの雑誌でブランド化してそれが上手くいってたけどそのブランドの有効期限が今の高齢者世代で切れたという理解だわ。

262 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 12:21:34.82 .net
>>237
シドさんは本当日本人形みたいになるね

263 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 12:24:12.39 .net
>>240
大河の吉沢は役が渋沢だったからな
医者のドラマでは顔は良い設定だったけど

264 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 12:27:24.07 .net
>>251
三津五郎は立役ではいい男だったぞ
チビなだけで
素顔も顔してもブなのは吉右衛門だろ

265 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 12:36:20.98 .net
対立煽りさんいい加減にして

266 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 12:55:37.87 .net
今月の感想スレなのに死んだ役者の話いつまで続けてるの?

267 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 18:05:11.26 .net
今月3部は幕間までが長い
そろそろお腹減ったなーと思ってからまだ倍もある
事前の腹ごしらえが必要だわ

268 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 18:55:01.42 .net
博多座良かった!
團子にかかる「五代目!」の大向うが、もう無理なく感じられる

269 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 19:29:53.49 .net
團子が五代目なんじゃなくて、猿之助五代目っていう意味でかけてるの?

270 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 20:14:42.88 .net
ん?

271 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 20:17:53.56 .net
え?

272 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 20:21:02.21 .net
そういや博多座も大向こうOKなんだ
大向こうをわざわざ福岡まで派遣してるんか

273 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 20:41:25.47 .net
五代目の掛け声はめちゃくちゃ気持ち悪いな
耐えられん

274 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 20:47:39.78 .net
博多座みてきた
サンゴクシシリーズでは予算の関係か簡素化?

275 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 21:11:48.61 .net
>>272
博多座の大向うも地元の関係者が掛けてる

276 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 22:10:51.25 .net
かつて人気があったころ大事な場面で「海老蔵さん頑張って」の掛け声があったとか
ライブのノリのような違う掛け声を容認すると贔屓名で叫ぶ人が出て舞台を壊すしね
大向うのタイミングも難しい

277 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 22:42:13.33 .net
>>263
吉沢で小汚い不細工ジジイやるのがNHKオワコンを証明してるしな
内容も北朝鮮もプロパガンダみたいで気色悪かった

278 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 22:46:41.01 .net
>>266
弟に負け続けてコンプある兄を推してるの?

279 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 22:54:10.82 .net
>>275
ありがとう
なんにせよ地方も大事にしないとね

280 :重要無名文化財:2023/02/11(土) 23:26:32.89 .net
>>272
博多座公認の飛梅会って大向うの会がある
立ち見のところから掛けたりしてた

281 :重要無名文化財:2023/02/12(日) 00:15:02.11 .net
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202302110001326.html
長唄三味線の人間国宝・杵屋勝国さん77歳で死去 歌舞伎の出囃子で立三味線、作曲も多数
[2023年2月11日18時29分]

282 :重要無名文化財:2023/02/12(日) 00:48:19.96 .net
>>269
團子五代目じゃん

283 :重要無名文化財:2023/02/12(日) 01:02:20.84 .net
ん?

284 :重要無名文化財:2023/02/12(日) 01:37:53.36 .net
五代目に五代目と声を掛けることの何が気持ち悪いのか?

285 :重要無名文化財:2023/02/12(日) 01:41:44.90 .net
博多座最高でした。桃の花びらすごすぎた。

286 :重要無名文化財:2023/02/12(日) 03:22:31.70 .net
博多座「新・三国志」

今回、ストーリー展開や後半の劉備を初演版に近づけているけど、私は昨年歌舞伎版のアレンジが好きかも
昨年歌舞伎版は、ロシアウクライナ情勢とちょうど重なり「闘わない」ストーリーがピタっとはまったからね
そこらへんは、脚本の横内さんが筋書きで触れてる

今回のは初演版に近づけたのはいいが、劉備が闘う動機や、こんなにオスカルっぽかったっけ?と少し引いたw
まあ、闘わせないと團子の本水立ち回りもないけどw

その團子は、まだ伸びそうだが現時点でも立ち回りに安定感あるのと二刀流できるのが目を引いた
福之助孫権が歌舞伎座のときより深みを増して立派
新悟の香渓もひむきさがいい
ベテラン勢はもちろん安定だが、若い役者に見せ場があるのはいいね

287 :重要無名文化財:2023/02/12(日) 03:28:17.57 .net
>>286は、文中変になっちゃったけど、昨年3月歌舞伎座の超短縮版との比較ね
私は初演も見てるはずだけど、そのまま見ると今の気分にはしっくりこないかも、と博多座見て思った

288 :重要無名文化財:2023/02/12(日) 04:37:33.41 .net
そういえば、博多座大向うは主要な役の役者皆にかけてるから、「浅野」「石橋」と新派みたいなことになってたw

289 :重要無名文化財:2023/02/12(日) 05:58:24.21 .net
>>281
それはびっくり

290 :重要無名文化財:2023/02/12(日) 07:17:07.58 .net
三部の亀山の仇討
国立の時よりずっと面白い
縮めた分マキが入って流れがいいし
キャスティングが良くて皆はまってる
ニザ以外も子供(種太郎)まで上手い
鴈治郎セリフが多いのはやはり達者
力んだダミ声が苦痛な芝翫も捲いたら軽くて声も良かった
なんだかんだ言っても華があるし同世代が少ないからしっかり働いてもらわないと
すぐ死んじゃうバンカメ兵介も良かった
昨日の終幕は満場の大拍手でうねりが起こったよ
拍手のうねりは久しぶり

291 :重要無名文化財:2023/02/12(日) 08:08:12.19 .net
大拍手のうねりって経験したことがない
いい光景なんだろうな

292 :重要無名文化財:2023/02/12(日) 11:54:22.88 .net
感想ありがとう
下旬に行くので楽しみ

293 :重要無名文化財:2023/02/12(日) 14:06:16.56 .net
フィギュアスケート男子で五輪2連覇を果たし、プロに転向した羽生結弦(28)が開演前から存在感を発揮している。

 26日に東京ドームで開催されるスケーター史上初となる単独アイスショー「GIFT」の公式ツイッターは12日までに、チケットが完売したと発表。「本日の一般発売をもって、全券種SOLD OUTいたしました。たくさんのお申込みをいただき、本当にありがとうございました…!なお、今後、追加席の販売などを行う際には、改めてご案内いたします」とつづった。

 スケーターが東京ドームで単独アイスショーを実施するのは、異例中の異例だ。しかし、チケットは破竹の勢いで完売。ツイッターでは「SOLD OUT」「東京ドーム完売」などがトレンド入り。ファンからは「わかってはいたけど、改めてすごいな!」「東京ドーム完売おめでとうございます。さすがです」「東京ドーム完売。むしろ足りない」と歓喜の声が目立っている。

294 :重要無名文化財:2023/02/12(日) 15:42:03.74 .net
>>286
ありがとう
博多座のは最初の新三国志に近くなっているね
初回は黄巾族の戦いシーンも多く、本場の京劇のフラッグや踊りありで派手に始まる
関羽や張飛がいかに強いか、劉備が強がっているが剣もまともに持てない実はか弱い女だとか、3人の出会いや契りももっと深堀りされていた

劉備のオスカル味はまだ抑えている方で、昔のを知ってたらまだ物足りないくらいw当時もベルばらダンスと呼ばれ人気だったが、今回はさわりだけになっていた

三代目猿之助(当時のスタッフ達)はケレン歌舞伎に、宝塚やバレエ団諸々から手法を入れたり、影響を受けて作ったのがスーパー歌舞伎だから

関平はもと亀ちゃん四代目がやっていて当時もカッコ良かったよ 花道の六方も殆どそのままで(ワンピースから入った人はこれかと思ってそう)見せ場

新悟ちゃんの香渓が潔く美しいね
演技も声もいい 照手よりいいと思った

戦いシーンは全体のバランスの問題なんだろうね
元々戦いが無かったわけではなく、歌舞伎座は時間の都合上でカットされ、それに合わせての台詞、
そして長く時間が取れる博多座で少し原型に戻した感じか?

戦わずしてとの発想は、横内先生の長い月日の間に生まれた感情の変化の影響もあるのかも知れないね
コロナ禍の影響もありそうだね

295 :重要無名文化財:2023/02/12(日) 15:43:36.83 .net
だけど、新三国志は観るほどにハマるってのは同じなんだよね
余韻が凄い残る

296 :重要無名文化財:2023/02/12(日) 16:16:26.88 .net
@
#東京ドーム が満員の観客で埋め尽くされることが正式に確定しました!!

【#フィギュア】#羽生結弦「#GIFT」チケットが完売 「改めてすごい」「さすがです」

#フィギュアスケート #アイスショー #単独アイスショー

297 :重要無名文化財:2023/02/12(日) 22:57:21.43 .net
三部観てきた
奴のときの芝翫と歌昇が出色だね
田舎の隠し妻タカタロも健気で可愛い
上村吉弥はエロ属性の悪い遣り手がかまぼこ
金六の熱さが小気味良いので個人的に彼に介添してほしかったわ

298 :重要無名文化財:2023/02/12(日) 23:35:16.35 .net
>>295 新三国志一枚しかチケット取ってないや
追加しようかな

299 :重要無名文化財:2023/02/13(月) 01:07:34.09 .net
かまぼこ

素人がイキんな、恥ずかしい

300 :重要無名文化財:2023/02/13(月) 01:09:56.62 .net
>>298
私は日程的に無理で買わなかったけど、ロビーでリピーターズチケットの掲示が出てた
1等16000円が12000円だから、だいぶお得
残席それほどなさそうだけども

301 :重要無名文化財:2023/02/13(月) 01:11:25.22 .net
>>299
イチャモンだけとはさすが玄人だね

302 :重要無名文化財:2023/02/13(月) 01:23:47.83 .net
美吉屋さんのクスッと笑えるエロ年増大好き
来週いくので楽しみだわ

303 :重要無名文化財:2023/02/13(月) 01:38:27.43 .net
新・三国志、時勢への配慮か、呉の国の縁組話で陸遜が「香渓様はご承知か」みたいなこと言うけど
蜀の国では、関平がみん殿を思っているとカミングアウトしたとたん、祖父黄忠が進呈決めて、
今回は関羽までが「かたじけない」とか、みん殿の意思は丸無視で決めてるけど、いいのか?
あの後で嘆く兵士のこと好きかもよ?でも関平ならば、たいていの女は文句ないか?と毎回気になる

304 :重要無名文化財:2023/02/13(月) 10:59:53.53 .net
博多座三国志見て思ったが、福之助若いのにあの貫禄出せるのはすごくないか?
歌舞伎座三国志ではまだあった若造感が、もはやないw

舞踊公演の悪太郎で青虎のおじさん役だと、出演者トークで話題になってた
若いうちから重みのある役できるのは、長く重宝がられそうでいいかもな

305 :重要無名文化財:2023/02/13(月) 11:55:05.24 .net
個人的に福之助は三兄弟で一番有望だと思ってる
素顔は今時のイケメンじゃないが男らしいいい面構

306 :重要無名文化財:2023/02/13(月) 11:56:07.54 .net
そうだね
脇としてもずっと重宝がられると思う
青虎さんと年齢が近く見えるね

307 :重要無名文化財:2023/02/13(月) 12:10:10.68 .net
次男が一番いいよね
お母さん思いだし

308 :重要無名文化財:2023/02/13(月) 12:14:19.00 .net
テレビで福之助さんを見たけど、奴がよかった。

309 :重要無名文化財:2023/02/13(月) 13:10:21.84 .net
次男の方が優秀パターン多いね

310 :重要無名文化財:2023/02/13(月) 15:24:20.57 .net
>>254
三津五郎は素顔の方がドラマとかにも出れる役者顔
顔したら過剰に見えておかしくなる
孝夫の素顔は昔からメガネかけた銀行員、証券マン
この人が役者だとは思われない
でも顔すると何故か二枚目

311 :重要無名文化財:2023/02/13(月) 18:09:08.90 .net
次男映える顔してる

312 :重要無名文化財:2023/02/13(月) 18:21:17.39 .net
>>310
いや孝夫も素顔で二枚目としてTVドラマに出てたやろ

313 :重要無名文化財:2023/02/13(月) 18:43:54.89 .net
>>310
みっくんは似てるんだけど
色気が全くないんだよな

314 :重要無名文化財:2023/02/13(月) 19:51:24.62 .net
保さんの評を見てきた
三人吉三を絶賛してた特に松緑
三部は辛口

315 :重要無名文化財:2023/02/13(月) 20:40:24.75 .net
保がいくら褒めても七之助のお嬢なんか見る気になれないのです

316 :重要無名文化財:2023/02/13(月) 21:00:15.18 .net
保そんなに褒めてなくね?
七之助お嬢は華があって良い

317 :重要無名文化財:2023/02/13(月) 21:41:32.39 .net
羽生結弦

羽生さんは「今回、GIFTという物語をつくるにあたって、色々なイメージを持ちながらつくってきました。そのイメージの中には、ひとつの絵本として見るGIFTという物語も存在していて、そのイメージをCLAMP先生に具現化していただけるといいなと思っていました。東京ドームでの公演の世界とは、また違う世界観を感じていただけるような作品です。この作品を通じて、多くの方に違った視点を感じて、楽しんでいただければと思います」とコメント。

 羽生さんが自身が紡いだ物語をスケーティングだけではなく「絵本という世界」で表現する方法を模索する中でCLAMPにイラスト制作をオファーし、今回のコラボレーションが実現した。新たな表現への挑戦にCLAMPも快諾し、講談社から「GIFT」として発売される運びとなった。

CLAMPは「今回のお話を頂いて、本当に驚きました。『GIFT』という前人未到の公演とはまた別の、羽生さんが思い描かれたもうひとつの『絵本』という『GIFT』を、少しでも齟齬(そご)なく、皆様にお届けするお手伝いが出来ますように」とメッセージを寄せた。

318 :重要無名文化財:2023/02/13(月) 21:48:52.44 .net
3月ポスターの鴈治郎と松緑のインパクトに笑ってしまった

319 :重要無名文化財:2023/02/13(月) 22:37:44.69 .net
>>291
今日見てきた初心者ですが、拍手すごい!と思ったあれがそうなんですね
もう一度行こうかと思う仁左衛門さんはじめ皆さんの熱演でした
種太郎くんもかわいいけど、仁左さんお孫さんとああいうの演れたらいいなあ

320 :重要無名文化財:2023/02/13(月) 23:02:30.68 .net
>>319
そーゆーのはどうでもいいんだわ

321 :重要無名文化財:2023/02/13(月) 23:44:32.36 .net
>>320
そーゆーおまえがどうでもいい 

322 :重要無名文化財:2023/02/13(月) 23:56:24.88 .net
>>313
似てるけどイケメンの部類じゃないんだよ
女形すると美人になれるけど

323 :重要無名文化財:2023/02/14(火) 01:45:43.56 .net
グッキーだからね

324 :重要無名文化財:2023/02/14(火) 02:28:53.59 .net
巳之助はもし作詞作曲できる歌手やってたらイケメン扱いされそうだな
米津玄師よりは顔面上

325 :重要無名文化財:2023/02/14(火) 03:16:30.40 .net
整形後の米津玄師みたいだよな

326 :重要無名文化財:2023/02/14(火) 04:57:47.45 .net
>>325
笑った でも、米津は顔ウリじゃないからね。
巳之助はなぁ、あの口というか歯茎は、ちょっと・・
映像方面はアカンだろうな。

327 :重要無名文化財:2023/02/14(火) 08:55:49.99 .net
歌舞伎役者の顔ってだんだんレベル下がってるよな
踊りだけの7三津五郎ですら写真や映像だと目鼻立ちはしっかりしてる
あと明治くらいの役者は鼻が高いんだよなぁ

328 :重要無名文化財:2023/02/14(火) 09:09:40.36 .net
明日は2ヶ月に一度の年金支給日
年金受給者はガラガラ歌舞伎座へ行ってあげて

329 :重要無名文化財:2023/02/14(火) 10:18:57.48 .net
巳之助のところは、子どものお目見えはまだかね

330 :重要無名文化財:2023/02/14(火) 10:31:46.92 .net
>>327
嫁の採用基準に顔より家元や資金源を条件に採ったから

331 :重要無名文化財:2023/02/14(火) 12:07:05.67 .net
3月第三部3B、3500円で買った。
結構、お得感がある。
みんなも2月、3月のチケットを買ってあげよう。
4月から二部制でチケットも値上がりする。

332 :重要無名文化財:2023/02/14(火) 14:46:06.92 .net
値上がりじゃないよ
コロナ前の二部制の値段に戻っただけ

333 :重要無名文化財:2023/02/14(火) 15:06:07.84 .net
今日3月のチケット買いましたが、朝イチだったからか思ったより楽勝で取れました。売れてないってことなのか…
ガンジロはんの化粧のポスター期待大なのに

334 :重要無名文化財:2023/02/14(火) 15:10:17.29 .net
4月からのほうが二部制でお買い得では

335 :重要無名文化財:2023/02/14(火) 15:45:09.36 .net
>>332
そうかもしれないけど、単純に額面だけで比べると3月までの方が安い。

336 :重要無名文化財:2023/02/14(火) 16:16:39.09 .net
●太郎の顔はリアル福笑い

337 :重要無名文化財:2023/02/14(火) 16:43:10.88 .net
>>328
いやだ

338 :重要無名文化財:2023/02/14(火) 16:53:47.55 .net
>>335
>>334の言うとおり
今までもずーっと三部全部買うと昼夜買うより高く設定されてた

339 :重要無名文化財:2023/02/14(火) 17:00:46.31 .net
>>335
全部行くとなると三部制は割高になる
三階席も一等席も同じく割高なんだよね
だから毎月全部行く自分みたいなのは二部に戻ってくれて嬉しいよ

340 :重要無名文化財:2023/02/14(火) 17:01:22.48 .net
>>338
そりゃそうだろ

341 :重要無名文化財:2023/02/14(火) 17:03:48.60 .net
3月は第一部の売れがいいみたいね。
でもどの部もまだまだ空きがいっぱいなので、
いくらでも予約できるよ。

342 :重要無名文化財:2023/02/14(火) 17:17:50.13 .net
3部じゃね
ただどの部もたくさん空席あるのはその通りだけど
どっちもいい席取れた

343 :重要無名文化財:2023/02/14(火) 17:18:14.93 .net
ごめんここ今月スレか

344 :重要無名文化財:2023/02/14(火) 20:57:09.49 .net
歌舞伎もみんなイケメンでは成り立たないから
鴈治郎や猿弥や松緑の太目の個性も必要
イケメン松也がドスコイの仲間入りしなませんように

345 :重要無名文化財:2023/02/14(火) 20:57:29.20 .net
まるるも

346 :重要無名文化財:2023/02/14(火) 23:02:17.70 .net
そもそもマッティはイケメンか?

347 :重要無名文化財:2023/02/14(火) 23:03:13.74 .net
松也の器用さコメディのうまさには感心するけれども

348 :重要無名文化財:2023/02/14(火) 23:09:32.27 .net
でも踊りは下手

349 :重要無名文化財:2023/02/14(火) 23:32:34.62 .net
松也は38歳で芸を磨くべき旬は過ぎたけどTVでは需要がある
世襲の力を実感している

350 :重要無名文化財:2023/02/14(火) 23:46:07.48 .net
>>349
松也に世襲を超える技量がなかったとも言える
バラエティ露出し人気になって気持ちが少し変わったのかも

351 :重要無名文化財:2023/02/14(火) 23:52:49.45 .net
喋る才能があってよかったね

352 :重要無名文化財:2023/02/14(火) 23:52:51.22 .net
松也は顔というか見た目がいつも違和感
半沢の時はオネエに見えた

353 :重要無名文化財:2023/02/14(火) 23:55:15.66 .net
針刺すと血と言うより酒がブシューっと飛び出しそう

354 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 00:56:39.89 .net
>>353
酒より生クリームのイメージ

355 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 00:59:41.00 .net
痩せてた時はそれなりに薄顔イケメンだったけど今のパツパツはなぁ

356 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 01:04:28.71 .net
顎が無くなって顔の輪郭と首が繋がって見えるくらい太っちゃったからねぇ
昔から甘いものが好きで食べ過ぎないようにしてるとは言っていたが…

357 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 01:04:59.08 .net
地獄のミサワっぽい

358 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 01:19:26.20 .net
元カノと同じ顔面センターか

359 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 01:22:28.85 .net
体系的に言えばミサワに出て来るキャラそっくりだもんね松也
実写できんじゃない?

360 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 01:27:56.16 .net
地獄のミサワググったら体型というか髪型から全部そっくりだった

361 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 02:06:01.09 .net
カチャカチャカチャァ…
ッターン!
ってやりそう

362 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 06:31:14.63 .net
隼人も顔の横面積が広がって
地獄のミサワ化しはじめてる

芸人のバービーに似てる
と書かれてなかったか

363 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 12:51:10.66 .net
松也はいじられてもおいしく思える陽キャだけど
はーちゃんはへこみそうだから外見いじりやめろよ

364 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 19:56:59.26 .net
本人を前にして言ってるわけでもないものはいじりではないだろ
単に思った事を書いてるだけだ
妄想で気にするから書くなってのもおかしな話だ
それとも本人かそのつもりなのだろうか

365 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 20:00:29.05 .net
隼人はデブったんだろうな
昔の動画で痩せてた頃はあんなに顔が横に広がってないから

366 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 20:07:31.33 .net
>>365
隼人は歌舞伎の白塗りが似合うように
計画的に体重増量しましたと何度もインタビューで語っています

367 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 20:33:14.26 .net
そう言うと聞こえはいいけどな
実際どうなんだか

368 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 20:33:23.01 .net
隼人が自ら苦労して25キロだか30キロ増やしたの知らない人なんだろうね

369 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 20:35:59.10 .net
巌流島のときは横浜流星に合わせて一般受けするように痩せるのが本物のプロだけどな

370 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 20:37:39.42 .net
実際はって実際に白塗り顔がぐんと良くなったじゃん
舞台観てないで歌舞伎役者の顔ヲタやってるの意味わからん

371 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 20:39:30.79 .net
>>368
は?
学生時代が仮に175センチ60キロとして今どんだけデブなんだよwww

372 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 20:44:31.09 .net
>>364
ご本人のお仲間のつもりでは

373 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 20:46:04.25 .net
デブかガリしかいない

374 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 20:47:39.72 .net
たぷもいます

375 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 20:55:15.68 .net
>>371
隼人の学生時代が60キロもあるわけないだろw

376 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 20:58:59.36 .net
>>375
高校生の頃ヒョロガリだったよね
頬がこけてたよ

377 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 21:03:52.27 .net
貧乏長屋の住人役やる役者がぶよぶよだと何か嫌だなw

378 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 21:12:08.79 .net
結核で死にそうな椿姫もぽっちゃりなオペラと同様

379 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 21:14:09.67 .net
隼人の学生時代を知らないけど
高校生から身長は175くらいで
そんなに今と変わらないのでは?
その身長で50キロ前半だったら
モデルより痩せてたの?
今の外見からだと信じられない

380 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 21:16:21.99 .net
新悟が179cmで53キロ越えたことないとか言ってたかな

381 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 21:20:56.59 .net
ドン引き

382 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 21:22:42.07 .net
信じられないだろうけど今の染五郎くらいかそれより痩せてたかもしれない

383 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 21:23:02.69 .net
>>379そうだよ中学高校時代の隼人は超絶美少年でめっちゃ細かった
歌舞伎化粧でブサイクに変身
それでも舞台写真を買いまくった

384 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 21:24:33.22 .net
ドン引きの意味がわからない

385 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 21:34:00.41 .net
横浜流星と並んだって顔はもちろん流星より大きいけど
デブとかそういう感じは一切なく立派なだけだった
隼人にプロ意識ないみたいに言われたら不愉快だな

386 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 21:36:54.51 .net
他の不摂生のデブ役者と一緒にしないでってことねw

387 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 21:37:11.94 .net
>>380
新悟は手脚が長いのと超絶スリム体型なのを合わせて
エバンゲリオン呼びされてたしねー
そもそも父・彌十郎さんも年相応の肉はちょっとはついてるけど
全体にガリガリだから、仇役の時には肉襦袢必須ぽい

388 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 21:44:58.48 .net
末期癌の祖父が新悟とほぼ身長体重同じだったけど皮と骨だったよ
健康上問題ないのか?

389 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 21:45:46.80 .net
>>385
プロ意識あるから頑張って太ったのにね
見てくれだけでキャーキャー言ってる隼人ヲタ多いのかな

ヤジュさんやニザさんみたいに足細い人は足出す芝居やりたがらないんだよね
美脚だなと思って見ちゃうけど

390 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 21:56:45.70 .net
>>389
最近見始めた客だと自堕落なデブ役者とプロ意識高くて太った役者と見分けがつかないだろうけどね
ケンケンや橋之助みたいにデブから痩せたのもいるからな

391 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 23:36:10.38 .net
隼人はイケメンで注目されたが
舞台だと顔が小さくて映えなかった

体を大きくして顔も大きくなり
舞台映えするようになったのが今

392 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 23:38:55.23 .net
>>389
変な癖があることと細い足、どちらがバレたら恥ずかしいのかな

393 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 23:47:02.73 .net
>>392
未だに腕をかく癖は治らないね

394 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 23:47:34.36 .net
かんぎよくが渡辺直美に見えてしまう

395 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 23:50:56.90 .net
まるるも顔が小さくて舞台映えしないかは意識高くて太った役者なの?

396 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 23:56:48.40 .net
>>391
隼人は今が時分の花だものね
横浜流星と共演した舞台は完売
4月の主演は人気の染五郎も出る
ニザタマを抜いて満席かも?
どれくらい売れるか楽しみだね

397 :重要無名文化財:2023/02/15(水) 23:59:59.02 .net
>>395
嫌味?

398 :重要無名文化財:2023/02/16(木) 00:27:34.41 .net
>>393
そいつ荒らし

399 :重要無名文化財:2023/02/16(木) 00:37:49.28 .net
まだ莟玉って書けない奴いるんだw
コピペも出来ないのかな

400 :重要無名文化財:2023/02/16(木) 04:53:50.22 .net
>>396
予想するにあまり売れない。
外れてくれると嬉しい。

401 :重要無名文化財:2023/02/16(木) 09:00:04.92 .net
>>396
いけずやな

402 :重要無名文化財:2023/02/16(木) 11:12:38.72 .net
>>400
参考データは1月の浅草歌舞伎。

403 :重要無名文化財:2023/02/16(木) 12:57:02.08 .net
隼人ヲタ痛いんだな
へこむから言うなとか言ってから今度はわざと太ってるんだとか必死ww

404 :重要無名文化財:2023/02/16(木) 12:59:18.31 .net
隼人ヲタ痛いんだな
へこむから言うなとか言ってから今度はわざと太ってるんだとか必死ww

405 :重要無名文化財:2023/02/16(木) 12:59:59.96 .net
今の隼人が醜いのが事実

406 :重要無名文化財:2023/02/16(木) 13:15:42.71 .net
30以下の若手で歌舞伎座主演の
人気役者は各方面に妬まれるねぇ
妬みを聞くと人気なった証拠だね

顔が悪いと家柄や学歴がよくても
客を呼べないからねwww

407 :重要無名文化財:2023/02/16(木) 13:28:47.91 .net
隼人の顔が悪いから客が呼べないと言われてるんだろ?
僻まれてると思ってるのか やっぱ痛いよな隼人ヲタ

408 :重要無名文化財:2023/02/16(木) 13:29:57.47 .net
396と406って同一だよね
396は嫌味じゃなくて基地外隼人ヲタの妄言だったわけだ
赤っ恥w

409 :重要無名文化財:2023/02/16(木) 13:31:10.82 .net
巌流島のチケット完売は横浜流星がイケメンで人気なだけなのに
寄生してるだけのキモいブサイクの信者が勘違いしてるな

410 :重要無名文化財:2023/02/16(木) 13:34:07.22 .net
顔真っ赤になってる隼人ヲタがいるみたいだけど隼人が結婚したらどうなるか見ものだね

411 :重要無名文化財:2023/02/16(木) 13:34:28.87 .net
ここって信者の鬱陶しさが批判されると僻まれてるって喚く老害多くね
人気役者とか言ってるけど人気ないし
自分が好きな役者は凄い=自分が凄いって思い込みたい
他人の威を借る馬鹿の生き方が染み付いてるよね歌舞伎ババアって

412 :重要無名文化財:2023/02/16(木) 13:37:53.62 .net
顔真っ赤にしてる隼人ヲタのレスを読むに
隼人は顔しか売りがないようだけど顔も酷いよ?

413 :重要無名文化財:2023/02/16(木) 13:40:32.36 .net
初めて見た時から目つきが嫌だ
信者の書き込み見るにナルシストなんだろうな

414 :重要無名文化財:2023/02/16(木) 13:46:31.55 .net
目つきが気持ち悪い人は基本ロクなもんじゃないしヲタもキモい
その役者の内面に気づかずついてるというより同類なんだろうね

415 :重要無名文化財:2023/02/16(木) 14:03:04.11 .net
隼人のヲタナリでは?
ヲタのフリして明らかに隼人の評判を下げている

416 :重要無名文化財:2023/02/16(木) 14:08:47.48 .net
今月のスレから隼人スレになってら

417 :重要無名文化財:2023/02/16(木) 14:11:19.64 .net
炎上商法みたいな

418 :重要無名文化財:2023/02/16(木) 14:15:24.29 .net
昨日あたりは松也のレスが続いてた
今日は隼人
明日は誰だ

419 :重要無名文化財:2023/02/16(木) 14:19:41.25 .net
隼人がわざと太ったのは隼人ヲタじゃなくても
ここ10年以上歌舞伎見てる人なら誰でも知ってるもんだと思ってた
書いたの自分だけど隼人ヲタじゃないしw
隼人と言えば俳優祭の若手が並んだ連獅子で1人だけ微妙で目立ってたのは忘れられない
ここでも話題になってたよね

420 :重要無名文化財:2023/02/16(木) 14:20:13.25 .net
>>415
真性では?

421 :重要無名文化財:2023/02/16(木) 14:31:41.19 .net
顔やスタイルも良く家柄や学歴や人柄が良くても
踊りも口跡も所作も芸も下手では観客はついてこない
若さや美貌も年齢と共に衰える

422 :重要無名文化財:2023/02/16(木) 14:35:44.74 .net
>>421
そういうあなたはどこの贔屓なの?

423 :重要無名文化財:2023/02/16(木) 14:36:00.78 .net
玉三郎?

424 :重要無名文化財:2023/02/16(木) 14:38:32.41 .net
玉三郎贔屓なら文句言わないよ
玉三郎でもってるようなものだからね

425 :重要無名文化財:2023/02/16(木) 16:18:41.71 .net
>>413
隼人のインスタグラムのアイコン?プロフィール画像はガン飛ばしてるみたいでちょっと恐いね

426 :重要無名文化財:2023/02/16(木) 16:30:28.14 .net
優しい顔してるのに
もったいないよね

427 :重要無名文化財:2023/02/16(木) 17:18:03.18 .net
最初は若さとビジュアルで注目浴びることも役者には大事だけど
いわゆる世襲の恩恵で稼ぐなら切磋琢磨し謙虚に努力していい舞台を見せて

428 :重要無名文化財:2023/02/16(木) 17:50:48.76 .net
お前も切磋琢磨して感想のひとつでも落とせや

429 :重要無名文化財:2023/02/16(木) 21:04:06.78 .net
相変わらず不毛

430 :重要無名文化財:2023/02/17(金) 07:56:27.92 .net
伝芸板もそろそろ世代交代かな
ずっとマウントとってたニザタマ婆さんのレス減ったね

431 :重要無名文化財:2023/02/17(金) 08:37:01.94 .net
噛みつき(スアレス孝夫)にゲンナリしたのかな

432 :重要無名文化財:2023/02/17(金) 10:55:02.85 .net
世代交代で旬の話題は隼人と染五郎だね
真ん中抜けちゃってるw

433 :重要無名文化財:2023/02/17(金) 10:58:54.69 .net
一般的には女形が人気のようで
やはり二枚目立役の人気は必要不可欠だからね

ニザの不倫スキャンダルで愛想尽かし
隼人と染五郎に興味が向いたのかな

35歳以上の中年立役は容姿の劣化と崩れが早かったからな
スキャンダルも歌舞伎婆からは厳しい目をだしね

434 :重要無名文化財:2023/02/17(金) 12:19:53.10 .net
>>432
独身である30前半位までじゃないと新規顧客獲得は困難かと

435 :重要無名文化財:2023/02/17(金) 12:32:51.31 .net
最近のふたりの叩かれ方は異常
勢いよく躍進に対する妬みだろう

ミドル世代も美形はいたけど
スキャンダル多かった

436 :重要無名文化財:2023/02/17(金) 12:52:48.56 .net
また来てやがる

437 :重要無名文化財:2023/02/17(金) 12:59:05.36 .net
>>435
>ミドル世代も美形はいたけど

いたか?

438 :重要無名文化財:2023/02/17(金) 13:00:27.06 .net
團十郎と幸四郎と七之助は美形では?

439 :重要無名文化財:2023/02/17(金) 13:19:59.76 .net
>>438
整ってはいるけど、いわゆる美形ではないような気がする。

440 :重要無名文化財:2023/02/17(金) 13:59:59.93 .net
>>439
仁左衛門が歌舞伎界イチの美形とは思うけど仁左衛門を美形の基準にすると厳しくなってしまう
美形の男子の遺伝子は儚いから続かないもの

441 :重要無名文化財:2023/02/17(金) 15:44:38.73 .net
幸四郎は綺麗だった
いや本当に
昔話だけど

442 :重要無名文化財:2023/02/17(金) 17:11:37.60 .net
若い頃の当代團十郎はマジで美形だったでしょ
顔をしてもしてなくても
ただあまりにも中身が残念だったからw
残念さが軽薄低脳三下寄りだったのがミスマッチで更に残念度を上げてしまった

年をとった今は、、
まあ光源氏でさえ末期は女の子からキモがられる描写があったからね
いい年になったら上手に枯れる方が贔屓も付きやすいだろう

というわけで若い頃から枯れていてイマイチ人気がなかった幸四郎は今後期待よ

443 :重要無名文化財:2023/02/17(金) 17:40:54.57 .net
セブンの鼻筋は美しいよ
美しすぎて冷たく見えてしまうのが欠点

444 :重要無名文化財:2023/02/17(金) 21:46:40.97 .net
七は痩せすぎて、特に丸本物だと貧相に見えるときがあって残念
新作の現代風な拵えだと映えるけど。

445 :重要無名文化財:2023/02/17(金) 21:57:58.57 .net
今月の歌舞伎の話をしろ

446 :重要無名文化財:2023/02/17(金) 22:12:08.36 .net
そうそう!今月の博多座の話をしておくれ〜!

447 :重要無名文化財:2023/02/17(金) 22:40:30.49 .net
新三国志の音楽がラストエンペラーに似ている

448 :重要無名文化財:2023/02/17(金) 22:52:11.44 .net
加藤和彦さんの曲だね!もっと話をしておくれ〜!

449 :重要無名文化財:2023/02/17(金) 23:50:17.80 .net
難しいことは分からないけどラストエンペラーのテーマ曲と構成とか似ているとオモ

450 :重要無名文化財:2023/02/17(金) 23:57:08.94 .net
去年歌舞伎座で見た時は音響がしょっぱすぎて音質の悪さが悪目立ちしてたけど博多座は大丈夫なの?

451 :重要無名文化財:2023/02/18(土) 03:17:33.77 .net
初めて博多座に行ってきました。
團子ちゃんの素晴らしい本水立ち回りに感銘を受けました。
客席も大入り、いう事なしの博多遠征。
楽しかったです。

452 :重要無名文化財:2023/02/18(土) 04:27:56.50 .net
加藤和彦が自死する時に「僕の音楽は必要とされなくなった」と音源を全消去してしまったんだよね
だから今の新・三国志の音楽は、初演で流した音源を発掘して修正したもの

歌舞伎座より博多座の方が音響はいいみたいだ

453 :重要無名文化財:2023/02/18(土) 07:33:55.27 .net
加藤和彦は完全に鬱だったよね
散財も凄くてお金が全然残って無かった

454 :重要無名文化財:2023/02/18(土) 10:34:38.02 .net
>>451
お疲れ様でした
私も余韻に浸りまくりで、降ってきてバッグに入った花びらを眺めて思い出してる

昼も良いけれど夜の博多座もまた格別で綺麗
そんな新三国志もあと3回
名残惜し過ぎる
再演してほしいけれどな

455 :重要無名文化財:2023/02/18(土) 10:44:55.53 .net
>>453
あの世では使えないので、それはそれで本人に取っては良かったのかも

新三国志含め名曲が多いし背が高くて笑顔のやさ男さんだったな
生きていたら音響効果もアドバイスくれただろうね 
衣装デザイナーもお亡くなりに
あの頃はスタッフにとても恵まれていたのかも
今はそのかわりAIなどの技術が進化してるけど、アナログの温かさってあるからな

456 :重要無名文化財:2023/02/18(土) 12:27:25.86 .net
>>455
いやそうじゃ無くて
収入や貯金に見合わない金の使い方をしていて周りから心配されていた
鬱が原因だとは言え、実はお金が全然無くなって生活レベル維持できないからって聞いたな

457 :重要無名文化財:2023/02/18(土) 12:56:45.25 .net
新三国志、曹操と関羽それぞれの語る死生観は真逆なんだけどさ
音楽担当の加藤和彦は「死んだら無じゃ」の曹操と同じ考えで作品を連れて入ってしまったかわ、
澤瀉屋は劉備や関羽の意志が継がれるように、音楽も甦らせたのだな

458 :重要無名文化財:2023/02/18(土) 13:02:32.71 .net
>>457
なんか変になってしまった
今回、團子演じる関平に感激する人が多いのは当然で、受け継がれる魂、未来を象徴するから
劇中世界だけでなく、澤瀉屋の未来や、よだいめ、三代目や失脚した父親から受け継ぐ未来なのよね
團子も期待に答えてよくやった

459 :重要無名文化財:2023/02/18(土) 13:35:10.91 .net
>>450
音は特に悪くはなかったよ
ミュージカルもやる劇場だから音響あんなものじゃないかな

460 :重要無名文化財:2023/02/18(土) 14:02:56.32 .net
劇場の音響はいいけど
音がこもってる気がすると友達も言ってた
前はもっと奥行や拡がりがあった気がする
録音やダビングのせい?

461 :重要無名文化財:2023/02/18(土) 18:12:52.51 .net
愛之助の背が低いのは仕方ないとして、七之助が全く身長盗んでないのは
あれでいいの?

462 :重要無名文化財:2023/02/18(土) 18:28:00.56 .net
七之助はいつ見てもなんちゃって歌舞伎役者としか思えない。いつうまくなるのさ

463 :重要無名文化財:2023/02/18(土) 19:17:05.15 .net
三人吉三の場合は、お嬢吉三も主役の1人なので
共演相手に対して遠慮する必要がないのでは?
女方が背を盗むのは
夫・恋人役に対してとか
主演者に対してなどの相手を立てる意味が強い時じゃ?

464 :重要無名文化財:2023/02/18(土) 19:33:44.17 .net
というかお嬢は男だからじゃないの

465 :重要無名文化財:2023/02/18(土) 20:32:23.27 .net
>>442
美形と言ったら團十郎だろうな
孝夫は、女好きのする顔なんだよ
各世代に一人はいるべき

466 :重要無名文化財:2023/02/18(土) 23:14:59.41 .net
>>461
お嬢があれ以上身長盗んだら、体のラインに曲線ができちゃって、立ち姿が完全に女になっちゃうよ
チビすぎる愛之助と組ませた事に問題があるんじゃないか?

467 :重要無名文化財:2023/02/18(土) 23:22:10.53 .net
お嬢は弁天小僧と違ってただの女装じゃないシスターボーイなんだと堂本先生だか郡司先生だかが言ってた
お坊を彼氏のように見立ててもっと女形らしくてもいいと思う

468 :重要無名文化財:2023/02/19(日) 07:50:56.75 .net
船弁慶、期待しすぎたのかイマイチだった
踊りがまだまだなのはともかく、富十郎の最大の武器だった美声は受け継がれてないようで残念至極

469 :重要無名文化財:2023/02/19(日) 09:19:02.11 .net
トミーなんて若い時にヨーロッパで踊りの巡業したんだぜぇ
歌舞伎役者含めてでこんなことやった人は皆無
凄いだろー

470 :重要無名文化財:2023/02/19(日) 11:20:20.12 .net
よーのしは踊りや所作は藤間宗家や能楽師から叩き込まれたけど
舞台に上がって台詞しゃべる役が全然回ってこなかったからなあ
今でも大して回ってきてないから発声鍛える機会が少ないよね
歌舞伎でもOJTは大事だと思う

471 :重要無名文化財:2023/02/19(日) 12:31:02.14 .net
>>452
その少し前の三響会に来てるのを見かけた
あの人はいつも周りの人たちから頭ひとつ出てる感じ
だったから南座の前で待ってるときにわかった

472 :重要無名文化財:2023/02/19(日) 12:36:02.88 .net
>>458
團子の父親の失脚というのも澤瀉大河の大きな
エピソードだな
東大入学以降、なんていい子なんだろうとずっと
思ってきたけどやっぱり闇はあったんだな

473 :重要無名文化財:2023/02/19(日) 12:39:41.69 .net
>>466
藤原紀香は七より大きいんじゃなかったっけ
だから愛之助も相手が大きい方が落ち着く

474 :重要無名文化財:2023/02/19(日) 12:42:28.82 .net
>>468
残念だったな
美声の愛之助にやってもらおうな
踊れないけど見た目はたぶん悪くない

475 :重要無名文化財:2023/02/19(日) 12:45:08.17 .net
>>470
そういえばそうだね
声きいても誰だかわからないわ

476 :重要無名文化財:2023/02/19(日) 12:59:55.82 .net
博多座満員御礼でたな。今年の歌舞伎公演ではじめて。歌舞伎座は去年以来でてない

477 :重要無名文化財:2023/02/19(日) 13:02:58.78 .net
千穐楽だったんだな
おめでとうございます

478 :重要無名文化財:2023/02/19(日) 13:33:19.58 .net
やはり博多民の方が芸事に興味あるんだな

479 :重要無名文化財:2023/02/19(日) 13:57:12.51 .net
常設と比べるなよ

480 :重要無名文化財:2023/02/19(日) 14:02:11.54 .net
>>0469
吾妻徳穂舞踊公演メンバーだよ

481 :重要無名文化財:2023/02/19(日) 14:03:38.88 .net
>>478
博多の人々は澤瀉屋のようにケレン味のある芝居が大好きなんだよ
近年ではワンピースやオグリも盛況だったし
幸四郎の十代目襲名の際は伊達十だったので、それなりに埋まっていたが
コロナ禍以前の六月大歌舞伎で音羽屋が座頭の古典が多い番組立てだと空席ありまくりだった

482 :重要無名文化財:2023/02/19(日) 16:01:06.33 .net
>>481
切られ与三の通しやった時かな?
夜の部はどうだか知らないけど、自分が行った時の昼の部(切られ与三やった方)はそこそこ入ってたよ
澤瀉屋ほど盛況って訳じゃなかったけど、菊之助にしては入ってるなぁ博多座は客来るなぁとは思ってた
自分が行かなかった日は結構空いてたのかしら?
良かったけどね、特に多左衛門の梅玉とお富の梅枝が(最初にやった時蔵親子の舞踊も良かったよ)

483 :重要無名文化財:2023/02/19(日) 16:02:49.71 .net
ごめん、与三は通しじゃないね
見染めの場はあった
菊五郎の与三郎で見染め観てるから、流石にお父さんの方が綺麗だったなぁとは思ったけど
菊之助のも良かったよ
羽織も綺麗に落としてた

484 :重要無名文化財:2023/02/19(日) 22:21:12.58 .net
船弁慶の長唄連中のタテ分かれの並びはどういう並び方なんでしょうか

485 :重要無名文化財:2023/02/20(月) 00:12:01.55 .net
唄唄唄唄唄唄唄三三唄三三三三三三
      ↑  ↑
タテ唄は里長さんと三右衛門さん
こんな並びだったかと
里長さんは途中から休演なさいました(お早いご快復を…)
タテ分かれの並びにも色々あるのですね

486 :重要無名文化財:2023/02/20(月) 00:15:48.49 .net
>>484
それ思った
通常の立て分かれは
唄唄唄唄三唄三三三三
みたいな感じだけど今月は
唄唄唄唄三三唄三三三
みたいな感じ
具体的には里長と三右衛門の間に三味線2人挟んでるのがナゾだった

487 :486:2023/02/20(月) 00:18:07.73 .net
>>485ケコーン
里長途中休演か
80台後半だし無理はきかないだろうな

488 :重要無名文化財:2023/02/20(月) 07:54:34.74 .net
昨年仕事で福岡久しぶりに行って驚いた
案内してくれたのが話してたのが福岡は中国人が増えた
ドームに近いタワマンは中国人たくさん住んでるって
中国領事館も目立つよね
三国志か、なるほどって感じ

489 :重要無名文化財:2023/02/20(月) 10:53:35.14 .net
三国志は再演だしやってたのは福岡だけではない
東京も大阪もホテルは中国人が多い
コロナが少し落ち着いて戻ってきたかな

490 :重要無名文化財:2023/02/20(月) 11:21:10.60 .net
福岡は中国人も多いかもだけど、大宰府天満宮や九博(半島関連の特別展)に行くと半島の人ばかりよ
地理的に近いからまあ…って感じ

中国人が新三国志見て、あの劉備の設定をどう思うかなあ?
日本人である程度年齢いってると、これはベルばらが混じってるのか?とすぐピンとくるけどw

491 :重要無名文化財:2023/02/20(月) 12:35:05.15 .net
トーハクも中国人だらけだよ

492 :重要無名文化財:2023/02/20(月) 14:41:08.07 .net
なんでこんなとこで国籍差別してるの?

在日韓国人が一番多いのは大阪だし、
インバウンドで国外からくる韓国人ならどこでもOKでしょうよ。

493 :重要無名文化財:2023/02/20(月) 14:57:39.31 .net
トーハクは今蘭亭序やってるからね
喋ってるの中国語話者が多いってのはある
でもま楽しそうでこっちも嬉しかったよ
そういえば歌舞伎座では中国語まだあんまり聞こえてこないね
団体とかこれからなのかな

494 :重要無名文化財:2023/02/20(月) 15:35:22.77 .net
>>490
福岡は東京よりソウルの方が近いんだろ

495 :重要無名文化財:2023/02/20(月) 18:12:18.72 .net
全く差別的な内容ではないんだが。
>>492 の念頭に差別があるからそういう発想になるのでは

496 :重要無名文化財:2023/02/20(月) 19:13:55.69 .net
>>40
昨夜も棺桶からの出で引っ掛かってヨロっとなってた。
一瞬、ヒヤリとしたけどすぐ芝居に戻ったから回復してるのではと...
おまけで仇討ちの場で子役もよろめいてました。

芝居自体は南北らしいダークなプロットだけど、やはり面白かった。
後継が居なくなると勿体無い演目だと個人的には思う。

497 :重要無名文化財:2023/02/20(月) 19:21:07.78 .net
愛之助や勘九郎辺りなら悪人役は伝承できると思うけど、やる気はないのかな

498 :重要無名文化財:2023/02/20(月) 20:09:13.49 .net
>>495
差別と不倫と度を越えた飲酒はいけませんよ

499 :重要無名文化財:2023/02/21(火) 18:07:59.88 .net
ところでなぜいま歌舞伎座の櫓は揚げっぱなしなの?

500 :重要無名文化財:2023/02/21(火) 19:05:15.35 .net
博多座の夢見る力、8割型埋まってたのは大成功ではなかろうか。
元々赤字覚悟の公演なんだろうけどこういう大劇場で主役を張る経験大事。
青虎はまさに襲名公演だった。

501 :重要無名文化財:2023/02/21(火) 19:09:55.50 .net
福之助の初宙乗りの堂々とした姿。初めてとは思えない。
1月の歌舞伎座とは全然ちがう舞踊だった。
とにかく華やか。新悟は好きだと言っていた黒い阿国衣装ばっちり似合っていた。
若手の皆さんがとにかく上手かった。一日だけがもったいない。

502 :重要無名文化財:2023/02/21(火) 20:00:07.78 .net
博多座の夢見る力いいなぁ
新三国志は遠征したけど、さらに平日に遠征するか迷ってるうちに、良席無くなってて諦めた
せっかくお稽古したのだろうから、他でもやって欲しいな

503 :重要無名文化財:2023/02/21(火) 20:36:46.14 .net
>>500
うーん…スーパー歌舞伎は満員でやっと黒字だから8割だとちと厳しい
でも評判が良いとこれから増える可能性があるから希望はある
頑張って欲しいなー

504 :重要無名文化財:2023/02/21(火) 22:28:23.95 .net
歌舞伎座なんて今日も半分しか客はいってないで。

505 :重要無名文化財:2023/02/21(火) 22:37:30.50 .net
>>503
>>500も書いてるように、赤字覚悟で若手に経験積ませ、青虎の襲名に花を添える一日限りの舞踊公演だよ
新・三国志が盛り上がったから余波もあって、まあまあ売れた方じゃないかな
新・三国志期間中に、ロビーや場内スクリーン、劇場外でもプロモーション映像流してたよね

506 :重要無名文化財:2023/02/21(火) 22:51:34.75 .net
>>504
それって二部だけでしょ?w
一部と三部は平日でも入ってるから大丈夫だよ

507 :重要無名文化財:2023/02/22(水) 00:35:19.93 .net
>>498
中国人や韓国人って言ってるだけで差別とかどんだけ劣等感強いんだよ
こんなのを差別とか言ってる低知能は一回欧米の本場の差別を体験したらいいよ

508 :重要無名文化財:2023/02/22(水) 00:48:47.11 .net
>>494
だからか
福岡で連日殺人や死体見つかるのは

509 :重要無名文化財:2023/02/22(水) 01:57:10.28 .net
>>488
シナ多いから三国志ってのはズレてる
あくまで日本人が楽しむための三国志だから

510 :重要無名文化財:2023/02/22(水) 01:57:45.23 .net
>>488
シナ多いから三国志ってのはズレてる
あくまで日本人が楽しむための三国志だから

511 :重要無名文化財:2023/02/22(水) 01:59:30.51 .net
歌舞伎はもう誰も救えない

512 :重要無名文化財:2023/02/22(水) 03:20:23.23 .net
玉三郎以降はスターいないからね

513 :重要無名文化財:2023/02/22(水) 06:00:18.74 .net
昔の玉三郎見るとかなり下手というか女形になりきれて無いよな
可愛さが無いというか
今の方が女っぽいというか丸みがあって良い
やはり成長するもんだねぇ
でも昔の玉三郎目当ての人は歌舞伎ファンでは無いよね
あの玉三郎を歌舞伎に求められても困る

514 :重要無名文化財:2023/02/22(水) 08:45:24.73 .net
福岡は観光客も多いけど
中華系の居住者が増えたときいたよ
マンション買って都合良く使っているんじゃないの?
闇ビジネスは朝鮮より中国でしょ
暴力団工藤会が一掃されてそこにチャイナ系裏社会がまんまと蔓延ってる

515 :重要無名文化財:2023/02/22(水) 17:56:21.98 .net
投資目的兼ねて、立地の良いマンション買って別荘や実住にしてるけど、コロナ蔓延中は祖国へ帰ってまた戻ってきてる
東京のタワマンもそうじゃないの

いつの間にか日本のあちらこちらの良い土地や会社やリゾート地が買収されてる
佐世保のハウステンボスも…

516 :重要無名文化財:2023/02/22(水) 19:04:27.36 .net
歌舞伎興行は買収されたほうが活性化するかもね
差し上げても熨斗をつけて返上されそう

517 :重要無名文化財:2023/02/22(水) 20:08:29.36 .net
でも三国志自体は、昔から故人だけど横山光輝先生の漫画や三国志題材のゲームがいくつもあるくらいずっと人気で
日本にも一定数のコアな三国志ファンがいる
映画レッドクリフも大人気だったし、大泉洋さんの新解釈・三国志も話題になった
横内さん原作の最初の新・三国志もチケットが取れないくらいに凄い人気だったし、今回も日を追うごとに口コミで人気が上がっていったと思う

ただ時代の変化で日中の関わり方も変化する中で、三国志を知らない人がひよった見方?をしてる気がするw

518 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 00:12:47.09 .net
里長さん今日の長唄協会定期演奏会も欠場

519 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 03:57:52.53 .net
>>517
ひよったがどういう意味か知らないけど歪んでるのはお前かな
三国志が人気というより勢力が争うのをネタに好き勝手に遊んでるだけだと思う
そのまま人気なのではなく日本人が日本人好みに漫画やゲーム作ってるだけ

520 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 03:58:54.12 .net
>>514
最近の強盗も外人が裏で情報集めたりしてそうだな

521 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 04:02:38.26 .net
>>513
玉三郎はクールビューティーだから受けたんじゃないか
若い頃から可愛さがあったら安くなってた

522 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 05:47:02.37 .net
>>521
そうなんだが、やはり今見ると単なる女装した男
今の玉さんの方がかなり上手い
歌右衛門から嫌われてたと言うけど、納得
多分今の七之助よりも少し下手だと思う

523 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 07:51:59.91 .net
>>520
最近の一連の詐欺強盗は実行犯は在日朝鮮チンピラが大多数で
詐欺犯が逃げたフィリピン収容所へのカネを運びや詐欺強盗で取ったカネは香港経由になっていた
詐欺や強盗の元締はチャイナでほぼ確定だがそこまで日本の警察が踏み切れない
ただフィリピン政府が脱中国に方向転換しだしてるからカネの流れの情報は増えそう
そのため詐欺指示出す拠点をフィリピンから別の東南アジアへ移転し始めた噂もある

524 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 08:10:05.53 .net
こう書かれると天竺徳兵衛のスピンオフでありそうな粗筋

525 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 08:40:41.89 .net
三國志は漢民族パワー誇張の最たる物語で
いまや世界史で万人が習う北京原人の存在も怪しくなってる
世界中でコロナ以後は武漢ウィルス中国に厳しい態度で臨むなか
チャイナの壮大な嘘歴史満載の三國志を上演したなんちゃってインテリ猿之助丈の奥深い思考に感服しかない

526 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 08:41:54.70 .net
>>522
あなたは昔見た記憶で言ってるの?

527 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 08:58:46.22 .net
>>526
桜姫なんて比較できるじゃない
この前の桜姫良かったよ
孝夫も上手くなってるけど、当時の玉さんは本当に見た目だけって感じ
ただ、3梅玉も若い頃は見た目だけで棒鱒と大向がかかってたようだから歳をとれば上手くなるってことかも

528 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 10:37:14.07 .net
>>519
ゲームが人気なのも主要人物の個性が立っていてそれぞれ元々人気で注目されやすい
歌舞伎になっても軸がしっかりして分かりやすい 個性や名言もうまく生かされている

新三国志は三国志ファンが新作と割り切って見れば面白いらしいよ
劉備は美男子で知恵があるが身体が弱かった説も実は女性と言うのがハマるし

529 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 10:44:22.22 .net
>>525
褒めてくれてるんだねw

530 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 14:28:33.40 .net
話の流れ話のとんでも設定コミコミなんだけどね
原作知ってると「ん?」みたいな部分は多々あるけど
まぁ許容範囲よ

女体化の方は新撰組とかでもやってるし
設定ねじ曲げは実は江戸の歌舞伎からやってる事だしね
原作や史実通りにやらない所や派手な演出が実に歌舞伎らしい

531 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 14:37:46.60 .net
本当に素晴らしい作品よね
再演や続編のあと、また後世に継いで行ってほしい
新三国志、夢見る力そのもの

532 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 15:10:47.37 .net
笑也は普段は一切上手さを感じさせない役者だが、劉備に限っては素晴らしい
はまり役とはこういうことか

533 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 15:35:22.66 .net
そもそも三代目が三国志をやりたかったけど
三国志は立役メインだから当時の人気の柱であった笑也にあった役がないから
主要役柄を女にして作ったのでしょ笑也のために作った役なんだから当然

534 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 15:40:45.80 .net
照手姫もニンだと思います
劉備は美しく、手の動き瞬きひとつひとつに心がこもっていて感動しました
八犬伝の犬塚信乃、オグリ三郎、新水滸伝など中性的な役などはハマり役ですね
あんなに美しい研修所の星はいません
笑三郎さん、猿弥さん達もとても素敵ですが
猿翁さんが見い出し育てて下さったお陰でもありますね
世に生み出して下さった事に深く感謝…
これからも研修所から華々しく育って行かれる方がいますように

535 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 16:11:02.73 .net
笑也は踊りなんとかならないのかな
藤間紫にも教えてもらってる筈なのにさ
笑三郎と踊った時とか所作事の綺麗さが段違いでちょっとね
笑也はせっかくキャラ立ちしてる役者なんだから日舞もっとちゃんとして欲しい
日舞の所作は歌舞伎の芝居の所作にも響くんだから

536 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 16:19:17.55 .net
>>532
>笑也普段は一切上手さを感じさせない役者だが

多分それは笑也は所作事が綺麗じゃないからだと思うよ
澤瀉屋の芝居だと女二人組で笑三郎と時々組まされるけど
笑三郎はあの高身長でも女っぽいんだよね
常にしっかり身長盗んでるし所作も綺麗
だから二人並ぶと実力の差がよくわかってしまう

537 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 16:24:31.68 .net
>>535
去年の釣女で酷かったよな踊り
藤間紫が草葉の陰で泣いてる

538 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 16:31:39.62 .net
NHKで見たけど、遠山の金さんの後、ずらっと並んで
踊っていた。
それを見ていると、当たり前だけど、
中村 時蔵さんは踊りが上手だなと思った。
劇が終わった後、みんなで並んで踊るのは
意外といいなと思った。

539 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 16:35:48.74 .net
>>538
時蔵は藤間流の宗家だもん
そりゃ上手いよ

540 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 16:38:57.16 .net
おやぢ弱ったけど時蔵も弱ったよな
まだ70になってないのに動きが弱々しい
国立は前半と後半で2回行くが
最近の時蔵は後半に電池切れかけちまう

541 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 16:39:46.08 .net
>>539
藤間流だけど宗家じゃねーよ
藤間勘三郎=時蔵

542 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 16:40:37.33 .net
時蔵は息子の上達が早いので気が抜けちゃったのかな

543 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 16:44:16.94 .net
時蔵だって子役の頃から上手い早熟役者だったじゃん

544 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 16:46:22.01 .net
>>536
女形だと元春猿が踊り上手かったよ
いい女形が辞めて勿体ない
たまに歌舞伎に出るとはいえ
澤瀉屋の芝居には出なさそうだし

545 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 17:46:49.19 .net
>>528
個性あるからじゃないよ
キモい見た目の劉備が美形とか実は女性とか完全に別物で遊んでるし
元々の個性なんて生かしてないから

546 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 17:49:59.28 .net
>>531
後世に継ぐようなもんじゃないよ
おそらく日本の武将とかやりまくって手垢ついてるし手頃なのがなかっただけかと

547 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 17:52:59.94 .net
>>529
嫌味でしょ
差別言い出したあたりからいそうだけど武漢肺炎人なのかな?

548 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 17:53:56.86 .net
やけに否定的なのがいるけど、何年かしたらこの演目に心酔しきってる團子が絶対やるから受け継がれるでしょ
猿之助は福之助が関羽やってもいいと言ってたね、すごく買ってるな

549 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 17:58:48.01 .net
>>525
そういう風に書かれると三国志って途端に魅力なくなると思う
それ自体が嘘まみれの漢民族マンセーの政治プロパガンダとか
シナマンセーの政治プロパガンダの道具と思ったら誰も見ないよね
元から日本以外では知られてないし

日本国内でも三国志の知名度ってのは日本人が漫画やゲームの力が大きい
日本でもそういう日本人が作った以外は興味持たれてない
そういうのがないシナ国内ではそこまで広まってなく
劉備とか聞いてもシナ人ですら誰?っていう人がいるレベルよ

550 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:00:30.36 .net
>>548
お前みたいにやけに心酔してるのがいるから否定されるだけだよ
自分がそうなのを役者を出して心酔しきってるとかね
受け継ぐも何も単なる演目の一つでしかない

551 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:02:51.64 .net
役者は演目や役があったらやってみたいとかいいとかお世辞を言うもの
仕事貰えるし演目に対してわざわざ否定的な事言う理由がないので

この作品だけにそういうので心酔しきってるだの受け継がれるとか鼻息荒くするから
パヨか武漢肺炎人かな?ってなるのよ

552 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:04:31.06 .net
>>550
團子がおじいさまを神様みたいに崇めていて、三国志の好きなセリフの映像を落ち込んだ時に見ると語っていたのは事実

553 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:05:48.98 .net
なんでそんなに必死に否定するのかねぇw

554 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:07:14.28 .net
>>553
wつけたら余裕あるように見えるわけじゃないよ
お前がなんでそんなに必死なの?

555 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:08:24.73 .net
wwwww www w

556 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:08:30.28 .net
團子好きだけど心酔はキモいよ

557 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:08:39.58 .net
>>552
神様みたいにとか仰々しいのが田舎臭いんだよね
三国志人気だから支那も人気だーって思い込みたい支那人なの?w

558 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:09:41.07 .net
>>555
あーバレてきて発狂し出したね
頭悪いシナかパヨクでしょお前

559 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:11:23.02 .net
>>556
團子、公の場で身内を「おじいさま」と呼ぶのはどうかと思うが、それでいいと思うくらい心酔してるんだろw

560 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:11:55.38 .net
>>556
ほんのちょっとした言葉でも大袈裟に受け取るのって劣等感強い支那朝鮮人なんだよね
自分に都合よければ心酔とか神のようにとか言い出すキモさと鼻息の荒さが
遅れてて見下されてる共産圏臭い

561 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:13:47.57 .net
>>559
w使うほどに冷や汗かいてるように見える

変な言葉遣い使う時は心酔してるというより
自分の地位を上に見せたがったり相手に媚びる意図がある
底辺の小室圭も母親をおかあさまと呼んでたらしいぞ

562 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:16:57.40 .net
歌舞伎界は普通の家族関係と違うから
親から教えてもらっても外部の人に「父から教えていただいた~」とか
時々あるけどな

563 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:17:58.28 .net
シナチョンって世界から好かれる事がないし悪い事以外で認識もされてないから
アイドルだの三国志だのがほんのちょっとでも好かれると自国の味方になってくれるとか
自国も政治的に擁護してくれる工作員になってくれると勘違いするんだよね
日本国内の反日パヨもそれ目当てとシナチョンの金目当てでゴリ押ししてるしね

でもアイドルや三国志自体が日本向けに作り変えられてるし
支那朝鮮が好きなのなんてほとんどいなくて大多数はシナチョン嫌いだよ

564 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:19:51.15 .net
團子なんて父親共々祖父に捨てられてる身分だから
わざとそういう言葉遣いで血縁アピールしてるだけに見える
三国志とか本気でどうでもいいと思う

565 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:21:53.81 .net
團子はいまさら「おじいさま」やスーパー歌舞伎に色目使う必要なんてこれっぽっちもない
何年かしたらおじいさまの演目を片っ端から当たり前にやるだろ
変に邪推しなくても、ほぼ掛け値なしと考えていいと思うがね

566 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:24:45.06 .net
>>563
三国志なんて日本人が二次創作みたいに好き勝手に作ってるし
チョンアイドルもチョンの本来の好みとは全然違う
アイドル文化って日本のものだしアイドルが女みたいで中性的なのも日本人の好み
ジャニーズの真似だから
支那チョンでは本来なら男は角刈りでガッチリした背の高い筋肉質が好まれる
中性的なのは日本の好みや文化が向こうに流入したから

567 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:27:12.88 .net
>>565
それが必死な思い込みなんだよね
全部願望なのに大袈裟でキモいよ
團子は今でも色目使わないといけない立場よ

568 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:28:39.87 .net
掛け値なしとかほんとキモいよ
嘘を言い続ければ事実になると思ってるチョンみたい

569 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:30:52.85 .net
團子って捨てられた父親が歌舞伎界に入り込むために使ってる駒でしょう
ならば本人も必死こいて血縁アピールして媚び売るよね
父親もあんな事件起こして今後團子なんかにへばりついてもあんまりいい事ないと思うよ

570 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:31:50.59 .net
さてとそろそろNG設定の時間かな

571 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:34:43.10 .net
>>563
シナチョンってゴリ押しすれば国も好きになると勘違いしてるのよね
歌舞伎板は現実見えないのか病気なのか進歩ないのがいてキモいと思う

572 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:35:14.85 .net
>>567
思い込んでるのではない、そう信じているのです

必死で思い込むという言い方は不自然だね

573 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:35:43.22 .net
>>570
言い負かされたから自分に気に入らない相手を変だとアピールしたいだけでしょ
黙ってやれないのが痛いよね

574 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:35:56.09 .net
>>570
だまってやんな

575 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:37:16.04 .net
>>572
お前は頭おかしい人かな?ツッコミもおかしいし文章も変
必死でそう思い込んでるんでしょ
病気に見えるわ

576 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:38:37.88 .net
>>573
>>570はあたしじゃないよ、たぶん茶々入れの人

577 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:38:43.62 .net
だまってやるわけがない
やる気もない
議論はできず不都合なレスを暗に叩くのが目的だから

578 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:40:01.24 .net
>>575
新三国志の台詞もじってみました

579 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:40:48.33 .net
團子はもう変な色ついてるから今後もかなりヤバいと思う
歌舞伎の危険要素の一つ

580 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:41:54.35 .net
>>578
必死で思い込むという言葉は普通
お前のレス全体が不自然でキモい

581 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:42:41.71 .net
>>580
あたしのレスがどれだかわかってないじゃんw

582 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:43:06.44 .net
獅童は父親が歌舞伎やめて歌舞伎界でもショボい位置だけど
中車や團子もそうなるんじゃないの?

583 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:44:07.51 .net
>>581
そのレスもキモい
すごい年寄りか基地外に見える

584 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:46:19.04 .net
三国志を援護するつもりはないが
シナガーとか言ってる奴は牡丹燈籠も観られないのかな?
あの怪談話の元ネタは中国だぞ

585 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:46:24.95 .net
>>583
一部二部の歌舞伎座帰りで暇だから付き合ってるけど、キモいとか気違いとか、言語崩壊してるよ貴方

586 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:46:25.69 .net
>>581
ウザいから消えなよ
團子も嫌われそう

587 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:47:16.77 .net
>>584
神のようとか心酔とか必死こいてるキモいのがキモいと思われてるんだよ

588 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:47:25.72 .net
>>581
あたしw

589 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:47:56.97 .net
>>585
必死だねえ
暇だから付き合ってるとか言い訳してるのもキモいし痛いよ

590 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:48:08.48 .net
二部ガラガラっていうけど、今日はそこそこ入ってたよ

591 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:48:40.44 .net
>>560
ほんと言葉選びのセンスないのな

592 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:48:44.23 .net
>>587
そりゃしょうがない
猿之助は昔から○○○を心酔してるから

593 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:49:11.13 .net
>>590
祝日だからや

594 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:50:03.70 .net
>>587
あとやたら三国志人気だとかヨダレ垂らしてウレションしてるようなキモい奴な
シナ臭し出したら嫌われるよ

595 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:50:18.17 .net
よだいめ教の信者がわいてーら

596 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:51:17.28 .net
>>591
自己紹介してる
言葉選びがおかしいって言われたのそのままパクってるのも笑える

597 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:51:50.79 .net
三代目の時もやべーファンいたけど四代目もいろいろやべーのがいるって事ですね

598 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:52:48.84 .net
>>592
隠さないと言えないって自信ないの?

599 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:54:32.11 .net
四代目狂の言ってる事がまんま信者で気持ち悪い

600 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:55:08.50 .net
>>596
四代目ヲタは頭おかしいから

601 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:56:25.07 .net
>>591
四代目の信者は言葉のセンスないよ
だからここまでツッコミ入れられる

602 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:56:37.63 .net
>>599
狂w
あたおかだからピッタリだけどw

603 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:57:07.69 .net
また連投君がわいてる
今日のタゲは澤瀉屋か

604 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:57:09.22 .net
團子は歌舞伎顔でもないしな
岸信千代に似てると思う

605 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:57:27.36 .net
四代目狂は笑うわw

606 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:58:04.45 .net
よーのしは、やはりもう少し背があると良かったな
知盛で登場すると「ちっさ」となっちゃう

607 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 18:59:11.23 .net
>>605
四代目狂ほんと言い得て妙w

608 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 19:01:23.24 .net
四代目狂w
澤瀉屋信者はマンセー凄くてちょっと引いてしまうからピッタリだ

609 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 19:04:01.40 .net
不細工な方が引くほどマンセーされがちだと思う
不思議w

610 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 19:05:28.47 .net
>>606
トミーもちっさかったから
でも生で見ると小ささは気にならなかったなトミー
威厳があったからかな

611 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 19:12:59.97 .net
>>610
よーのし、やはりまだ若いからねぇ、背は仕方ないので歳を重ねて存在感出すしかないかねぇ
厳めしい顔にしてると余計に無理してる感が出ちゃってたな

612 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 19:35:16.97 .net
一部は保さん褒めてたけど、見ていて役者が若すぎず年寄過ぎずで、三人吉三のニンに合って充実してた
今まで大川端だけ見すぎたせいか、因縁話のくだりなど、そうだこんな話だったなぁと新鮮に見られたわ

613 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 19:45:28.38 .net
うわ〜い!孝彦しゃんの話題で持ちきりだ!*\(^o^)/*

614 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 19:52:06.55 .net
>>606
テレビ舞台に限らず役者でチビってどう考えても欠点赤点でしかない。芦田愛菜って身長140台前半らしいってね。小人役でもするのかな。ゾッとするよ。

615 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 19:58:34.20 .net
超御曹司に分類出来る役者ですげーチビが出てきたらその役者の扱いはどうなるのかな?成田屋とか音羽屋出身であることが望ましい。

616 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 20:19:26.04 .net
>>609
不細工だと素人ガチ恋にもワンチャンあると思われてるのかな
イケメンで売ってる人間国宝でもワンチャンあったという事実が白日の下に晒されたわけですが

617 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 20:21:34.99 .net
よーのし、あの世代では上手いの分かってるし、群舞の中にいると目立つのだけどねぇ
今回は追善だし、父の当たり役は継がないといけないのだろうけど、他に合ってる演目ありそうでもったいない

618 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 20:30:44.12 .net
青虎のインスタの投稿新人部分が切れてるけどたまたまなのか意図的なのか気になる

619 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 21:11:01.60 .net
>>617
合わない
というかトミーの当たり役は鷹之資はほぼニンじゃない

620 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 21:12:12.62 .net
>>539
なぜ宗家と勘違いしたのか理由を知りたいぞ

621 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 21:22:55.93 .net
>>616
80過ぎのジジイだからかな?でも團十郎も一般人とやってるとか
歌舞伎って水商売だから一般人こそチャンスありそうだ

622 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 21:25:42.65 .net
ここで持ち上げられてる程は鷹之資の船弁慶が良くなかった
舞踊というより舞踊劇だから
まだまだだね

623 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 22:22:14.09 .net
>>619
大ちゃんは顔はデカいけど恰幅が良い訳じゃない
あと声
一さんはとにかく口跡が良かった

624 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 02:37:28.53 .net
>>614
役者や芸能界は小柄な人のほうが多い
ジャニーズの演技派のニノ、岡田くん、キンキキッズ、デスノートで有名な藤原竜也、芸人ミュージシャンにも多くいる
小さくても舞台では大きく映える
テレビも共演者や撮影でどうにでもなる

625 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 02:45:34.04 .net
藤原竜也178cmなのに小柄って言われるの不思議

626 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 06:51:21.08 .net
藤原竜也は顔がデカいから舞台だといいかもな

627 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 07:49:47.22 .net
四代目狂はLGBTQゲイと若い子大好き芸能ミーハー

三代目狂は不倫文化最盛期崩れ

盗っ人気質の女郎屋家系の血は侮れない

628 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 07:59:05.29 .net
狂信的だとは思いますね
五代目候補者(鈴木福似)を崇拝している
志半ばで表舞台から去った三代目を見ているのかな
父親の悪いところ(酒癖)を引き継いでいるだけかもしれないけれどw

629 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 08:06:24.02 .net
歌舞伎ファンが犯罪犯したというニュースがあれば、それは中村屋か澤瀉屋のファンに違いないでしょうね。

630 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 09:59:58.82 .net
四代目猿之助は目元に色気があると思う
熱狂的ファンがいてこそチケットも売れるからな 
四代目の場合はチケット買ってくれるファンが多いのがいい 

見てたらアンチの方が口汚いね
何としても叩いてやろう根性は曲がっとる

631 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 10:51:50.89 .net
>>624
顔が岡田ならあの程度の身長でもいいんだよ
でも165は超えてるだろ

632 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 10:52:48.09 .net
>>625
童顔だからチビだと思ってるのかもね

633 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 10:54:31.15 .net
さすがゴミつき
口汚い

634 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 11:51:08.17 .net
家柄や容姿や学歴や身長が歌舞伎の技量に下駄を履かせて見ることもある
立役は高身長は望ましいけど女形が腰を低くすれば170pあればいい気もする
顔と手足の体のバランスや衣装や化粧映えの方が大事

635 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 12:25:45.38 .net
>>631
岡田はチビでなければねぇ
自身の主演映画で殺し屋役の女優と並んでチビだなぁwと感じてしまうのは厳しいかと

636 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 12:56:03.32 .net
>>635
チビだなあ、と感じさせるのは何かが足りないんだよ
玉三郎と先代猿之助の並びはけっこう良かった
猿之助はがっしりしてるしね
菊五郎みたいに玉より全体に骨格が小さいと無理だけど

637 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 13:37:57.69 .net
横に並んで小さいのだから身長以外の何が足りないというのかw

638 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 13:56:21.86 .net
歌舞伎座は相変わらずマスクについてはクソしつこくアナウンスしているけど
酒類販売は3月から通常に戻るのね

639 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 14:02:51.36 .net
またあの蓋無しの酒持ってフラフラしながら歩き回る客にビクビクしなきゃならないのか
もう歌舞伎座には高い服や着物では行けなくなるなぁ

前に着物着てる人にカクテルグラスの酒かけて揉めてた客見た事あるよ
缶ビール溢してる客も見た事ある

嫌だなぁ…桟敷席以外には酒売らないで欲しい
それか客席での飲酒禁止にして酒はその場で飲ませるとかして欲しい

640 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 14:21:38.90 .net
>>639
全く賛成

641 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 14:33:58.34 .net
>>639
普段桟敷席だけど本当にコレ
酒飲みたいなら金出して桟敷席を買う流れに持って行って欲しい
これなら桟敷席も売れて、桟敷席用に高い値段設定の酒を売ればさらに良い

642 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 16:55:54.55 .net
歌舞伎役者にとって声は大事と思わされた
風貌より声がなければ成り立たない

643 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 17:06:13.65 .net
>>642
639だけどコロナ禍前から酒に関しての要望は何度も歌舞伎座に言ってたんだ
着物にカクテルかけてトラブってた客を見た時も自分は被害者でなかったけど黒服に言ってた

着物被害に合った人は高い着物だったみたいで後ろの席からかけられたから
肩から帯まで汚されてめちゃくちゃ怒ってたし本当に気の毒だった

そんな事が合った後も歌舞伎座は何も変わらず酒販売していたからガッカリしたけどね
せめて座席での飲酒禁止だけでもやって欲しかったんだけど

644 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 17:10:37.18 .net
もう歌舞伎座1階のモナカアイスとか売ってる売店の前で蓋無しの飲み物販売しているから
きっと今後も蓋無しの酒は販売し続けるだろうなぁ歌舞伎座は
もう汚されてもいい服で行かないとダメだな
コロナ規制期間中は観劇中に酒飲まない自分にとっては安心して見られる空間だったけど
もうそれも終わりね

645 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 17:10:43.13 .net
酒類販売再開ってどこ情報?

646 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 20:09:37.70 .net
歌舞伎町家話100夜
猿弥はムードメーカーでありながらうるさ過ぎ
松竹しょーちく、ちくしょーチクショーとか繰り返して歌六に止められた

647 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 20:27:52.39 .net
そもそも芝居小屋では席まで酒含む飲食を茶屋が届けてくれたり、幕間に別に用意してある部屋で飲食をしてた訳で
客が飲食物持ってウロウロするなんて前代未聞なんだわ
完全に松竹の運営が悪いと思う
スタバですらテイクアウトだとフタつけてくれるからね

648 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 20:59:33.67 .net
>>645
吉兆情報
3月分から酒類の予約もしている

649 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 21:04:42.28 .net
「三人吉三」も良かったけど
「霊験亀山鉾」がめちゃくちゃ良かったな
最前列だと瓦版貰えるのに2列目だと貰えないのが悲しいw

「東海道四谷怪談」とか「不知火検校」とか「名月八幡祭」とはダークな話が好き

650 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 21:11:21.74 .net
>>643
酒類販売が嫌なら行かなきゃいいんじゃね?
もしくは桟敷席から出てこないとか
いずれにしても松竹や吉兆も商売だから

651 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 21:32:31.24 .net
>>649
「霊験亀山鉾」仁左衛門の悪の大きさに堪能させられたねえ
あれが78歳の老人とはとても思えない
しかし若いころだとあの大きさは出なかったかもしれん
いやー本当に行ってよかった

652 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 21:56:45.99 .net
>>650
ソウダネー

>酒類販売が嫌なら行かなきゃいいんじゃね?
でもそれってコロナが怖いなら歌舞伎座に来るなって意見と同等だよね
じゃあ来ないわって人達もいたせいかコロナ禍以降客足が激減したんだけどね

>もしくは桟敷席から出てこないとか
ロビーでウロウロしてる人にかけられる可能性もあるって頭には無かったかな?
ちなみに飲酒OKの他の劇場は飲酒スペースを儲けて客席での飲酒は禁止してるんだよね
歌舞伎座にもそういう処置はできなくないしそれなら歌舞伎座も商売できるよね

653 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 22:02:28.49 .net
>>650
アル中?w

654 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 22:02:36.99 .net
とか、独りよがりな理屈を振り回してもなあw
自分の言ってることが正しいと思うなら松竹に言うとか
裁判起こすとかしたら良いと思うよ

せいぜい頑張って

655 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 22:04:02.66 .net
いずれにしても酒類販売再開で
ストレス溜めなきゃいけないとかお気の毒w

656 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 22:04:07.98 .net
>>654
アル中こえーw

657 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 22:06:08.11 .net
三等安席客には無関係の話だし

658 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 22:06:40.54 .net
このスレでどれだけ他人に噛みつき
口汚く他人の罵ろうが所詮は負け犬の遠吠え
どうすることも出来ないよ 

それが現実だ

659 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 22:12:02.94 .net
酒の話って、今月じゃなく来月だよな?
今月スレがしょっちゅう雑談スレ化するなら
もう今月スレは要らないんじゃないか

660 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 22:17:07.38 .net
今月もあと1日しかないし

661 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 22:19:17.70 .net
もうこの際伝芸板全部雑談スレでいいや

662 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 23:03:43.68 .net
仁左衛門の噛みつきネタで消費した
荒らしが

663 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 23:05:46.71 .net
一等席に手が届かない客には無縁の話だ>酒

664 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 23:07:40.91 .net
酒類販売ネタは歌舞伎座に入れない引きこもりには無縁の話の間違いでは?w

665 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 23:24:52.42 .net
>>658
噛みつきという文字列を見かけると仁左衛門を思い出すようになってしまったわ

666 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 23:56:49.24 .net
赤字続きなのによくやるよな

667 :重要無名文化財:2023/02/25(土) 06:11:46.30 .net
飲み物をカップの蓋なしで渡すなんてありえないだろ。
パック酒、カップ酒しか売らないなど、
すぐに改善した方がいい。

668 :重要無名文化財:2023/02/25(土) 06:49:32.51 .net
臭いからな酒は
しかもわざわざ劇場で飲む奴がいかにもな感じ
大概芝居中にウトウトして、ひどいのはイビキつき
マジ迷惑
酒販売どうこうより飲む奴の態度が嫌い

669 :重要無名文化財:2023/02/25(土) 11:52:30.37 .net
蓋なし酒は桟敷席のみのオプションサービスにして
蓋あり酒少量ロビーでのみの飲食にしてほしい
酔っぱらいの横の席で観劇なんて最悪

670 :重要無名文化財:2023/02/25(土) 12:03:13.79 .net
酒を飲む=酔っ払いではないけどね

671 :重要無名文化財:2023/02/25(土) 13:39:30.70 .net
今月の舞台写真の出来かなり良くないか
愛之助、巳之助、鷹之資あたりがめちゃくちゃよく撮れてる

672 :重要無名文化財:2023/02/25(土) 16:04:47.25 .net
酔っぱらいでないと思ってるのは当人だけ
もともと空気読めない人だから劇場で飲酒する
ロビーで大声で電話する奴と同じ

673 :重要無名文化財:2023/02/25(土) 16:23:25.79 .net
そりゃあ、そうやって決めつけて攻撃してりゃあ
永遠に平行線だわな
いずれにせよ松竹が決めることだし
場内で売ってるものを買うのは客の自由だよ

つか、そんなに嫌なら松竹に言えよ
多分聞き入れてはもらえないだろうが

674 :重要無名文化財:2023/02/25(土) 16:43:33.84 .net
雑談スレ化してる流れだから言うけどさ

ヲチスレでよく話題になるえ○かるが
トイレの手洗い泡石けんが全然量がでてこないってブチ切れてて
アンケートに書いてやるとか息巻いてて
その後歌舞伎座行ったら
ちゃんとたっぷり出てくるようになってたし
場所によっては市販のポンプタイプのが置かれてた

何が言いたいかっつうと
ご意見()も通ることがあるんだよってこと
スパークリングワインは蓋付きで売れとかアンケートに書いてやれや

675 :重要無名文化財:2023/02/25(土) 17:12:52.24 .net
このスレでグズグズ言ってるよりはよっぽど建設的だね

676 :重要無名文化財:2023/02/25(土) 17:16:13.83 .net
酒を飲みたくなったら市川中車を思い出しましょう
人生で取り返しのつかないことになるかもしれませんよ

677 :重要無名文化財:2023/02/25(土) 17:17:45.21 .net
しつこい

678 :重要無名文化財:2023/02/25(土) 17:30:09.22 .net
酒に絡めるんなら團十郎と七之助も忘れんなよ
ダメージ度からいうと
中車>海老蔵(物理)>>海老蔵(評価)>>>>>>>七之助だけど

679 :重要無名文化財:2023/02/25(土) 17:37:25.51 .net
やられてる時は死を覚悟するほどの大怪我だったみたいだし、物理含めるんなら
海老蔵(物理)>中車かも

680 :**************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************重要無名文化財:2023/12/04(月) 16:09:16.65 ID:JIUVXCVxc
ワクチン打って死亡しまくってる事実のみならす゛核汚染水たれ流しても海水の放射能濃度は基準を下回ってるだの人の命より拝金の
プ口パガンタ゛放送局だらけでほとんど報道されていないが今年5月にはフクシマ沖の魚から18000ベクレル(━般人の年間被曝限度の1/3)もの
セシウムが検出されてるのが現実だしそんな新鮮なセシウ厶魚を売りつけるためにタタ゛同然の運送費で都心まで数珠つなき゛て゛鉄道の30倍以上
もの莫大な温室効果ガスをクソ航空機にまき散らさせなか゛ら海外やらのバカに売りつけて気侯変動させて地球破壊して洪水、土砂崩れ、暴風
熱中症にと災害連発させて住民の生命と財産を強奪して切り売りして破壊して「自然のことだから仕方がないねえ」だの金て゛雇ったかのような
バカのインタビューまで織り交ぜながら洗脳報道を繰り返して国民だまくらかして世界最悪の脱炭素拒否テロ国家に送られる不名誉賞化石賞が
連続で送られたりと世界中から非難されてる現実すらほとんど報道しないクソシナまでト゛ン引きの報道統制腐敗国家日本
魚の輸入だの日本に行くた゛の嫌がるよう世界中の人々に真実を広めて自民公明の鬼畜な陰謀を阻止しよう!
(羽田)ttΡs://www.сall4.jp/info.php?type=items&id〓I0000062 , tΤΡs://haneda-project.jimdofree.com/
(成田]ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ囗組織)Тtps://i.imgur.com/hnli1ga.jPeg

681 :重要無名文化財:2023/12/07(木) 13:48:26.12 ID:PpaYtK3qk
ビックモーターを非難するのか゛犯罪者だけという滑稽な事態になってるな、樹木を枯れさせたとか麻薬賭博暴力贈収賄税金泥棒ハ゛カひき逃け゛
差別主義猥褻セクハラJKレヰプ地球破壞犯罪者の代名詞スポーツという犯罪推進のために明治神宮外苑の3千本もの巨木を伐採するデタラメ
小池百合子や.カによる一方的な現状変更によってクソ航空機倍増させて都心まで数珠つなぎで鉄道のз0倍以上もの莫大な温室効果ガスまき
散らして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて土砂崩れ.洪水、暴風、熱中症にと災害連発させてる
世界最悪殺人テロ組織公明党天下り犯罪集団国土破壊省齋藤鉄夫か゛何寝言ほざいてんだか、世界的に森林火災に気温40度超え連発,
日本列島も40度超え連発させて国民をさらに殺す気満々のテロ政府を放置するのは自殺と同義だぞ
渋滞て゛環境破壊しまくり清瀬市の歩道の樹木とか明らかに税金の無駄、そこを自転車レーンにするのか゛環境対策だろ
フランスとか車道を一方通行にして自転車レ━ン作ってるくらいだか゛、このテロ政府をぶっ潰さないとお前らの生命と財産は奪われる一方な
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type〓iТems&id=I0000062 , тtps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.Com/hnli1ga.jpeg

147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200