2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

落語立川流総合スレ Part5

1 :重要無名文化財:2023/10/24(火) 12:19:48.12 .net
家元・談志、里う馬・談四楼・志の輔・志らく・雲水をはじめ
こはる、吉笑など若手まで

こしらにキウイもご自由に
大いに語りましょう

落語立川流総合スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1664500799/

落語立川流総合スレ Part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1670504149/

落語立川流総合スレ Part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1678353620/

※前スレ
落語立川流総合スレ Part4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1691292584/

2 :重要無名文化財:2023/10/29(日) 21:49:54.53 .net
>>1



さだまさしって
あいつ
談春と仲いいか知らんが
小春志んとこだげでなく
落協の柳枝の会にも顔だしたり
ちょウザいね。

俺世代じゃないから
来たとてありがたみ薄いんだよな。

3 :重要無名文化財:2023/10/29(日) 21:50:48.50 .net
>>2

柳枝の会→柳枝の昇進祝いのパーティー

4 :重要無名文化財:2023/10/29(日) 22:21:38.47 .net
>>2
かしめの会におばさんがやってきてトークに馴染めないって言ってたのの逆だな

https://twitter.com/JZfU7ZCIZ66pmag/status/1718243878095159794
エリザベス江戸川
@JZfU7ZCIZ66pmag
三遊亭青森・立川かしめ二人会
亀戸梅屋敷

娯楽とは同世代でないと全く楽しめないのだな……と冒頭トークで絶望する😮‍💨

けれど青森さんの古典に救われる🥲
メルヘンではない「もう半分」芝居仕立ての台詞も怪談らしい緊迫感も良き。
かしめさんの独特な時そばも面白かった。
(deleted an unsolicited ad)

5 :重要無名文化財:2023/10/30(月) 09:08:51.39 .net
>>4
この会には行ってきた
かしめの時そばが面白かったけど、こしら同様古典を弄りまくって原型が殆ど無い改作だった。
何しろグダグダのオープニングトークが40分超w

6 :重要無名文化財:2023/10/30(月) 09:14:05.96 .net
>>4
かしめが話題をスカしまくる青森(二人は同世代)からなんとか話を引き出そうとゲームやアニメの話を出してたからな~

たしかに世代が合わなきゃ何いってんだかポカンだったな。

7 :重要無名文化財:2023/10/30(月) 18:22:19.96 .net
>>5
≻何しろグダグダのオープニングトークが40分超w
まさかとは思うが山崎まさよしに対するオマージュなのかね

8 :重要無名文化財:2023/10/30(月) 21:02:51.52 .net
これは志らくの言うとおりだな
聴きに行ってもない連中が他所から口を出す話じゃないよ

立川志らく、山崎まさよし騒動に「外野は黙っているべき」亡き談志師匠の思い出回想
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc4c1bd1eaf8b059fc1b310da6d3f6ec84534e11

9 :重要無名文化財:2023/10/30(月) 23:00:27.21 .net
頼みの綱のひるおびの出番減ったよな
志らくバブルもいよいよ崩壊
爪痕残そうと必死

10 :重要無名文化財:2023/10/31(火) 11:44:12.94 .net
外野にあれこれ言われるのが嫌ならアマチュアでやってろって話だわ
相変わらずのポンコツだな死落

11 :重要無名文化財:2023/10/31(火) 17:15:58.99 .net
志らくがテレビで目立ってるのはナベプロの人材不足が原因だ
他にあんまいないんだわ
あと他のワイドショー芸人と違って腰が低いのでスタッフ受けが良いからみたい

12 :重要無名文化財:2023/10/31(火) 17:18:32.63 .net
らく兵が破門を許されたのはこしらが動いたからって噂があったね
意外と一部後輩の人望あるんじゃなかろうか

13 :重要無名文化財:2023/10/31(火) 17:33:39.69 .net
ブラックさん映画好きネタバレも好き

14 :重要無名文化財:2023/10/31(火) 18:00:55.08 .net
>>12
こんなことでも商売になるぐらいに人気はあるんだろ

立川かしめ
@tatekawakim
師匠こしらの「あーん」サービス(有料※要予約)。
#稲刈りツアー2023
https://twitter.com/tatekawakim/status/1718886791573610893
(deleted an unsolicited ad)

15 :重要無名文化財:2023/10/31(火) 22:22:45.56 .net
円光みたいなことやってるんだなw

16 :重要無名文化財:2023/11/01(水) 09:54:53.76 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccfc295c9f96ade58b1c0798fe5f918a89d5fbe0
小春志の披露興行で志らくがゲストに出て口上にも参加したのに
来ない弟子がいると愚痴ってますな

また降格とかするんだろうか>来なかった弟子

17 :重要無名文化財:2023/11/01(水) 12:37:34.18 .net
>>16
≻ 小春志に『志らく一門の弟子程度なら私一人でなんとかなる』と言われちゃうわけだ」と、厳しい言葉を続けた。
志らく一門には、あの!こしら相性がいるだろ
失礼な奴だな
またこしらのネタにしてもらうつもりか

18 :重要無名文化財:2023/11/01(水) 12:48:15.79 .net
家元の『芸談 昭和落語家伝』の解説を談春が寄稿してたけど「文筆家としての談志も一流だとせめて立川流の落語家は知っておくべきだ」みたいな文書いてた
世間的には志らくの方が談志の熱狂的信者だと思われがちだが良くも悪くもガチの信仰に陥ってるのは談春なんだよな

19 :重要無名文化財:2023/11/01(水) 20:10:00.34 .net
>>17
いつもの粘着くん、
何言ってんだかわからないw

20 :重要無名文化財:2023/11/01(水) 20:11:25.67 .net
>>18
信者に信仰って、
これだから落語界の統一教会と・・・w

21 :重要無名文化財:2023/11/02(木) 08:51:33.63 .net
>「師匠、復帰したんだって?落語会やったの?知らなかったよ」と平然と言った兄弟子もいたくらい。
>長く弟子をやっていると師匠に対する興味が薄くなる。売れない弟子の特長です。

誰のことを指してるんだろうか。

22 :重要無名文化財:2023/11/02(木) 17:14:45.48 .net
志の輔談春志らくは最初から売れよう、売れたいというガッツがあったんだろうね
噺家になりたいイコール売れたいではない

23 :重要無名文化財:2023/11/02(木) 17:16:57.89 .net
談笑の本はどうなんだろ
今の所吉笑が本出した時の方が話題になってた気がする

24 :重要無名文化財:2023/11/02(木) 18:12:10.89 .net
昨日の昇太と談春のトークで
昔はお笑いブームで落語家は虐げられていてテレビ局の人からは「春風亭や立川では無く本名だったらテレビに出してあげるのに」と言われたほど
だからなんとか売れようとガツガツしてた
なんて話をしてた

25 :重要無名文化財:2023/11/02(木) 21:22:28.29 .net
昇太は落語家になる前は漫才コンビ(ザ・まんだらーず)組んで笑ってる場合ですよのアマチュアコーナー「お笑い君こそスターだ!」や「ザ・テレビ演芸」に出てたな。

26 :重要無名文化財:2023/11/02(木) 21:43:16.00 .net
>>21
こしら

27 :重要無名文化財:2023/11/02(木) 21:49:54.01 .net
>>26は志らくの発言。
志らくにとって「兄弟子」にあたる落語家のことを指してるんだから、こしらである訳ないだろバカ

28 :重要無名文化財:2023/11/02(木) 22:48:00.68 .net
落語家が虐げられてたんじゃなくて
当人たちがつまんなかったからだろ単に

29 :重要無名文化財:2023/11/03(金) 08:23:22.68 .net
>>27
じゃあ最初から志らくって書けよ
ボケが!!

30 :重要無名文化財:2023/11/03(金) 13:19:30.33 .net
今日が恒例の「こしらの集い」ですよ
https://pbs.twimg.com/media/F9v6v1KacAAAsz3.jpg

31 :重要無名文化財:2023/11/03(金) 16:11:55.21 .net
>>29
お前がボケ

32 :重要無名文化財:2023/11/03(金) 16:30:35.23 .net
今月から巣鴨と梶原でも月二日ずつの立川流寄席がスタート
立川流の売れっ子で私財を出して専用の小屋を作ろうという人はいないものか

33 :重要無名文化財:2023/11/03(金) 17:06:34.71 .net
志の輔が自分の寄席待ってるよ。富山なのがネックというか致命的だけど

34 :重要無名文化財:2023/11/03(金) 18:38:23.77 .net
>>28
MANZAIブームを知らないのか
本人が面白くなかったら本名だったらテレビ出してあげるのになんて言われない

35 :重要無名文化財:2023/11/03(金) 19:41:19.92 .net
漫才ブームなんて知ってるのは50代以上だろ
いつの話をしてるのよ

36 :重要無名文化財:2023/11/03(金) 20:05:32.33 .net
>>34
まず談春昇太は漫才ブーム後の世代だし
漫才ブームと同時期にスターになったのが小朝

37 :重要無名文化財:2023/11/03(金) 20:47:10.78 .net
>>35
ツービート、B&B、紳助・竜介、ザ・ぼんち、今いくよ・くるよ
当時は大人気だったろ
若造は、そんなことも知らんからな

38 :重要無名文化財:2023/11/03(金) 20:55:15.43 .net
談笑の新刊読んだ人いる?

39 :重要無名文化財:2023/11/04(土) 10:32:35.34 .net
円楽も生前似たようなこといってたわ
ある時期から橘家圓蔵みたいな芸がテレビでは歓迎されなくなったとか

40 :重要無名文化財:2023/11/04(土) 11:59:01.04 .net
こんなところでマウントとるしかできない孤独な爺さん達

41 :重要無名文化財:2023/11/04(土) 20:41:02.37 .net
花緑が前座になったらなんでか先輩の前座が続々と二つ目に昇進したらしいからな
謎の力が働くんだよ

42 :重要無名文化財:2023/11/04(土) 22:17:09.92 .net
>>16
志らくさんの弟子は奥さんがやってる劇団の手伝いもさせられているようだし、テレビ出演も毎日しているのでお稽古つけてもらっていないのかと思う簡単に師匠を変えることができない世界だし、本心は別の師匠が良かったと思っているかもね

43 :重要無名文化財:2023/11/05(日) 00:56:01.87 .net
>>42
志らくは柳家系だから弟子には少ししか稽古付けないぞ
知ってて言ってる?

44 :重要無名文化財:2023/11/06(月) 11:20:01.30 .net
立川寸志【告知&報告+雑談】@tatekawasunshi
https://twitter.com/tatekawasunshi/status/1721308054728442132
あまり知られていないことかもしれませんので、まずは私からお伝えします。
お江戸上野広小路亭の「立川流夜席」5日間は来月が最終公演になります。
来年から「立川流夜席」はなくなり、月1回の公演になります。
つまり今月来月のあと10公演です。あと10公演しかありません。ぜひ。
(deleted an unsolicited ad)

45 :重要無名文化財:2023/11/06(月) 12:24:06.93 .net
>>44
そのかわり梶原いろは亭と巣鴨だかで例会を開くんだっけか。

46 :重要無名文化財:2023/11/06(月) 18:49:42.75 .net
永谷は寄席やる気あるのかね
慈善事業ももう限界か
席亭に相続とか起こると、もうからない寄席をやる気ない相続人が異議唱えて
一気に消滅する可能性あるな。
末廣亭も長くないだろうな

47 :重要無名文化財:2023/11/06(月) 20:01:06.07 .net
前に伯山が志らくの事を「Twitter芸人」って馬鹿にしてたけどTVで余計な事を言ってはまた炎上して更にラサール石井とまた喧嘩してて笑う
談四楼や雲水はどれだけ毒吐いても炎上しないのに志らくは炎上し過ぎだろw

48 :重要無名文化財:2023/11/06(月) 21:28:29.06 .net
>>47
志らくにとっては平常運転だから>炎上

49 :重要無名文化財:2023/11/07(火) 22:05:57.99 .net
昨日もネットニュースになってるからな
世間的にも認知度は突出してるんだよ

田崎史郎氏の岸田政権への姿勢「ずーっとフォロー」と恵俊彰が説明「ひるおび」志らくが偏り指摘で反応
https://news.yahoo.co.jp/articles/70698144ee4840a6ad7437db1cf3198147984ca3

50 :重要無名文化財:2023/11/07(火) 23:54:19.16 .net
白鳥が新作落語「最後のフライト」の岸田総理バージョンを浅草でやって爆笑とっていた
談四楼や雲水はツイッターで政権批判するヒマあるならこういう新作作れよ

51 :重要無名文化財:2023/11/08(水) 07:18:48.29 .net
>>49
TBSひるおびは偏っていると指摘した志らくの発言に恵が見苦しい言い訳
TBSひるおび出演者が凍り付いていてワロタ。

52 :重要無名文化財:2023/11/08(水) 17:00:45.97 .net
志らく関係殺伐している中、
志らく一門のほのぼのしたニュースが

>立川志らぴーさん、山形で「ラ・フランスこわい」 二つ目昇進で披露

>山形大出身の若手落語家、立川志らぴーさん(30)が今年、二つ目に昇進した。落語と出会ったのは大学時代。
>思い出が残る山形の地で、「自分のやりたい落語を知って欲しい」と活動の場を広げている。

>立川志らぴーさんは果樹園内の軽トラックの上でネタを披露した=2023年10月1日、山形県天童市、高橋昌宏撮影

53 :重要無名文化財:2023/11/08(水) 17:31:04.31 .net
「国立劇場」建て替え入札業者すべて辞退の裏事情 伝統芸能の聖地が再開メド立たない異常事態に
https://news.yahoo.co.jp/articles/550c4eeb05f6644c9232b48e1e4001e403db2971?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20231108&ctg=bus&bt=tw_up

>そこで演芸場の利用が多い落語家の立川平林さんに聞くと

ほかにいくらでも落語家いるだろうに、なんで数ある落語家の中から、立川平林に
話を聞いたんだよwwww
立川平林はそんなに国立をホームグラウンドレベルで使い倒してるのか?

54 :重要無名文化財:2023/11/08(水) 21:23:31.54 .net
吉笑がトライアル合格だってさ
予定通り

55 :重要無名文化財:2023/11/08(水) 21:23:43.31 .net
吉笑が真打内定した模様
https://x.com/tatekawakisshou/status/1722227723001856198

56 :重要無名文化財:2023/11/08(水) 21:26:57.76 .net
吉笑、今日のトライアル(ゲスト談春)で談笑から真打ち昇進許可GET


ソースは本人X

57 :重要無名文化財:2023/11/08(水) 22:19:30.46 .net
その人どんくらい盛り上がってんの?

58 :重要無名文化財:2023/11/08(水) 22:41:10.82 .net
吉笑はNHK取ってるんだから文句ないだろ
師匠も談春も取ってないよな

59 :重要無名文化財:2023/11/08(水) 22:43:47.42 .net
円楽一門会に続き、立川流も終活に入ったな
とりあえず、みんな真打に上げて流れ解散

60 :重要無名文化財:2023/11/08(水) 23:09:09.41 .net
志らくおじさんが「俺は認めてないよ」とかめんどくさいこと言い出して話題作れ。

61 :重要無名文化財:2023/11/09(木) 06:19:46.55 .net
いっそのこと吉笑が談志継いじゃえ

62 :重要無名文化財:2023/11/09(木) 08:42:39.69 .net
>>58
談春も志らくも本選経験なし

生志と談笑は4回位出てたはず。

63 :重要無名文化財:2023/11/09(木) 10:36:50.08 .net
立川流って
真打披露興行みたいなのってやるん?

吉笑の場合
トライアルが実質
披露興行みたいなのもんだろうけど

64 :重要無名文化財:2023/11/09(木) 10:57:11.89 .net
立川流のトライアルはちょっと豪華なただのイベント

65 :重要無名文化財:2023/11/09(木) 11:21:53.06 .net
>>63
小春志がついこないだ披露興行10公演やってる。

66 :重要無名文化財:2023/11/09(木) 13:11:03.35 .net
>>63
亡くなった、らく朝は披露興行で文枝や市馬が出演していたな

67 :重要無名文化財:2023/11/09(木) 14:44:50.42 .net
>>62
じゃあ吉笑は立川流内では別格の噺家じゃないか

68 :重要無名文化財:2023/11/09(木) 15:04:40.12 .net
nhk新人落語大賞もどんどん権威落ちてるよな
ここ何年かの大賞受賞者見てると、大活躍してるの二葉ぐらいだろ
なんか上方が多すぎないか?
円楽党のエース兼好や萬橘は候補にすらなってない

69 :重要無名文化財:2023/11/09(木) 15:22:41.63 .net
>>67
NHK新人落語大賞獲ってるのは他にも2人いてだな・・・ 立川流独立前と独立後に1人ずつ  (でも「別格」とは言われてない)

70 :重要無名文化財:2023/11/09(木) 15:23:25.44 .net
>>68
兼好は好二郎時代に本選に1度出場してる。

71 :重要無名文化財:2023/11/09(木) 15:25:21.99 .net
改めて吉笑さんのセルフプロデュース力はすごいよ。談春師匠も仰ってたけどトライアルでこれだけすごいことやって、真打披露目の興行はどんだけスゴイことをやるんだ?

談笑一門、兄弟子がスゴすぎて弟弟子大変だね。次は笑二さんだけど落語はすごいがセルフプロデュース力は…ものすごく心配ですw

72 :重要無名文化財:2023/11/09(木) 15:26:22.55 .net
訂正 二度だった>兼好の本選出場(2002,2003)

73 :重要無名文化財:2023/11/09(木) 15:35:17.10 .net
真打ちの披露目でもクラファンするのかね

74 :重要無名文化財:2023/11/09(木) 15:35:47.60 .net
2014年 春風亭朝也
2015年 桂佐ん吉
2016年 桂雀太
2017年 三遊亭歌太郎
2018年 桂三度
2019年 桂華紋
2020年 笑福亭羽光
2021年 桂二葉
2022年 立川吉笑

二葉以外、受賞がピークになりそうなのばっかだな。
吉笑もそうなりそう。

75 :重要無名文化財:2023/11/09(木) 15:37:03.93 .net
志らくは談志になりたい病だけでなく煽らないとダメな病気にでも患ってるの?
余計な事を言うからアンチが無駄に増えるって還暦になっても気付かないのは流石にどうかと思うわ

https://x.com/shiraku666/status/1722492119678423151

76 :重要無名文化財:2023/11/09(木) 15:48:56.90 .net
>>75
お前みたいな奴を釣るための炎上商法って気づこうね

77 :重要無名文化財:2023/11/09(木) 15:58:13.22 .net
>>76
プライド高そうだね

78 :重要無名文化財:2023/11/09(木) 17:05:47.48 .net
>>74
桂三度は反則だろ
落語家になるまでに芸人やってて、それなりの人気・知名度はあったんだから
若手(二つ目クラス)対象のコンクールだろ

79 :重要無名文化財:2023/11/09(木) 17:15:55.67 .net
>>78
爆裂Q(羽光)程度の知名度ならはセーフ?

80 :重要無名文化財:2023/11/09(木) 17:52:18.47 .net
>>74見れば、NHK取ったからと言ってその後活躍するとは限らない。
むしろ、今から見れば、なんでこんなのにやったんだってのばっか。
活躍してるのは、すごいのが誰の目にもわかりやすかった二葉だけ
兼好、萬橘等、現在大活躍してる中堅は漏れまくり

81 :重要無名文化財:2023/11/09(木) 18:13:14.88 .net
伯山ホルホルに続いて二葉ホルホルも出てきたか

同一人物かもなw 安い煽り芸だこと

82 :重要無名文化財:2023/11/09(木) 18:30:45.84 .net
>>79
お笑いマニアしか知られていないような人は問題ないだろ
でも三度は違うよ

83 :重要無名文化財:2023/11/09(木) 18:37:53.88 .net
>>80

意外とそういうものじゃない?
一般のお笑い賞レースも
優勝者じゃなくて2,3位が
テレビで活躍するってあったじゃん。

84 :重要無名文化財:2023/11/09(木) 18:48:13.92 .net
その場で一番面白かった落語家を選ぶんだろ
将来性の有無で選ぶわけじゃないからな

85 :重要無名文化財:2023/11/09(木) 19:11:22.45 .net
シブラク
11月11日(土)14:00〜16:00
柳亭信楽 立川吉笑 雷門小助六 蜃気楼龍玉

昇進内定早々か。これはいい。

86 :重要無名文化財:2023/11/09(木) 21:45:21.09 .net
談笑「真打昇進を認めます」
談春「どうも、おめでとう」

立川吉笑真打トライアル最終回。予定調和ではなかった。ライブだった。「ここまでやりゃ披露目のハードルが上がることぐらい、頭のいい奴なら想像つくだろう。でも、やってしまう。その姿勢を、談志は買ったはずだ」。談春師匠の言葉に尽きる

87 :重要無名文化財:2023/11/09(木) 21:53:30.74 .net
どっかのXのポスト貼って何が楽しいんだか

Xの本人か?w

88 :重要無名文化財:2023/11/09(木) 21:56:59.09 .net
吉笑ばかりで誰も志らぴーは話題にしないんだな
ネットニュースになってもヤフコメでも誰もコメントしないし
「だれそれ?」「興味ない」「くだらないことを記事にするな」とか言わないのか

立川志らぴーさん、山形で「ラ・フランスこわい」 二つ目昇進で披露
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5c61eed92781e654ceae73b00eb70ab4ef90858
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5c61eed92781e654ceae73b00eb70ab4ef90858/images/000

89 :重要無名文化財:2023/11/09(木) 22:00:45.99 .net
>>88
>>52でがいしゅつ

90 :重要無名文化財:2023/11/09(木) 22:40:12.43 .net
>>89
これは失礼した
でも、このスレの住人でさえ興味がないのはわかったよ

91 :重要無名文化財:2023/11/10(金) 04:30:18.31 .net
披露目は、クラファンで全国周るか、自腹で全国周って投げ銭もらうか、40日興行打つか

92 :重要無名文化財:2023/11/10(金) 11:19:44.37 .net
今年は小春志、来年はらく兵と吉笑が昇進か

談吉・志のぽん・寸志・笑二あたりが次、かな。

談吉もそろそろだよな・・・

93 :重要無名文化財:2023/11/10(金) 14:25:18.31 .net
https://tiget.net/events/268260

ナツのぽんぽ娘カモ     出演 桂ぽんぽ娘 ナツノカモ

2023年12月14日(木) cafe COMADO


討ち入りの夜に相応しい落語会

94 :重要無名文化財:2023/11/10(金) 17:42:08.56 .net
>>92
ひ孫弟子のかしめはどうなのよ

95 :重要無名文化財:2023/11/10(金) 18:07:12.82 .net
>>94
かしめは2025年真打昇進が条件付で内定してたかと

96 :重要無名文化財:2023/11/10(金) 19:06:57.49 .net
一昔前の円楽一門会みたいになってきたな
マジで全員真打にさっさと上げて流れ解散の方向かな

97 :重要無名文化財:2023/11/10(金) 19:50:40.24 .net
>>96
今年すでに3人も新弟子(志らく1、談四楼2)もとってて、それはない。

98 :重要無名文化財:2023/11/10(金) 20:17:03.88 .net
談四楼とか、今新弟子を採っても真打になるまで見届けるのはなかなか厳しいんじゃないか?
まあ協会や芸協と違って、真打までに10数年必要という

99 :重要無名文化財:2023/11/10(金) 20:18:21.14 .net
あれ、送信されてしまった、ごめん

(続き)まあ協会や芸協と違って、真打までに10数年必要というわけではないけどさ

100 :重要無名文化財:2023/11/10(金) 21:17:06.61 .net
談四楼のところもトライアルとかやってるのか

101 :重要無名文化財:2023/11/11(土) 00:25:28.56 .net
社会人落語で実績あるし、さっさと昇進させるつもりなんじゃ?

102 :重要無名文化財:2023/11/11(土) 07:28:36.97 .net
そもそも談笑は死ぬほど厳しい談志存命時に12年目の実質抜擢昇進してるから
他の弟子からも一目置かれてるのでは?

103 :重要無名文化財:2023/11/11(土) 10:25:12.70 .net
こしら誕生日だったのか、祝う会やるなんてアイドルみたいだなw

104 :重要無名文化財:2023/11/11(土) 16:57:12.04 .net
>>95
2025年だと10年で真打昇進ってこと?
小春志が17年くらいだろ
志らく、こしらが許したとしても、一門全体としてそんなの許されるの?

105 :重要無名文化財:2023/11/11(土) 19:14:25.74 .net
>>104
円楽一門なら一太郎がいるだろ
師匠のこしらが許可して大師匠の志らくが追認したら誰も文句は言えまい
裏でどう言われるかは知らんが

106 :重要無名文化財:2023/11/11(土) 19:27:19.80 .net
>>104
立川流は談志がいなくなってから、一時は理事会の協議で真打ち昇進を決めてたけど、それで揉めたこともあって、
今は各師匠の判断に委ねられている。

こしら・かしめの場合はWeb配信でこしらがかしめに真打ち昇進の条件を説明してた。
立川流の真打ち基準(古典落語100席〜)の他に、
2025年までに独演会を10回開くこと、
後援者に合計10本、立川かしめの幟を作ってもらうこと。
ただし、それが真打ち昇進の条件だと事前に知られてしまったら無効


・・・という、まあどこまでマジかギャグだかわからんような条件だったような

107 :重要無名文化財:2023/11/11(土) 20:01:43.05 .net
こしら・かしめ師弟が最近、里う馬に誕生日プレゼントを贈る動画を撮ったりしてるのは
かしめが真打になるまでに、こしらの弟子だからという理由でケチが付かない程度には
直弟子の重鎮たちとの関係を良好にしておこうという、根回しの意味もあるんだろうな

108 :重要無名文化財:2023/11/11(土) 21:19:52.41 .net
>>106
≻後援者に合計10本、立川かしめの幟を作ってもらうこと。
≻ただし、それが真打ち昇進の条件だと事前に知られてしまったら無効
師弟関だけの話ならともかく公言したら内密にはならんだろ
ファンだったら当然、昇進条件をネットで調べたりしてるんだから

109 :重要無名文化財:2023/11/11(土) 21:23:35.82 .net
>>107
重鎮なら談四楼にもちゃんと根回ししてるよな
https://pbs.twimg.com/media/EpHI1QYUwAEQhOO.jpg

110 :重要無名文化財:2023/11/11(土) 21:35:34.33 .net
>>108
かしめはその場で笑いながらネット配信で内緒とかって意味ないでしょとかツッコんでいたよ。
それにたいしてこしらがどう帰したかは忘れたが、だからそれ自体ギャグなんだろうなと。

111 :重要無名文化財:2023/11/11(土) 21:37:25.53 .net
>>108みたいなのを「洒落の分からない人」と言うんだな・・・

当然配信番組のネタとしてみるべきなのに「ネタにマジレス」してる野暮さがいいね

112 :重要無名文化財:2023/11/12(日) 06:30:08.81 .net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDwVky/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

113 :重要無名文化財:2023/11/12(日) 08:19:28.47 .net
>>112
知らせてくれてありがとう

114 :重要無名文化財:2023/11/13(月) 07:40:36.92 .net
戦争支持しないと非国民とか言われ
信念を貫くと牢屋送り
公務員の教員にとっては高いハードルだな
安倍政権を支持しないといけないという
無言の圧力で完了、警察が安部の意向を推しはかり
責任は末尾官吏が自殺でとる
戦中とどこが違うのか

115 :重要無名文化財:2023/11/13(月) 18:43:50.55 .net
ブラックが「アイソトープの会は予約のお客さんが30人に満たないので道楽亭に変更になりました」と書いてるけど、道楽亭にMaxでどのくらい入るんだろう

116 :重要無名文化財:2023/11/13(月) 19:10:15.35 .net
もう本当のギチギチ満員でMAX30らしいけど体感的には24で満席って印象

117 :重要無名文化財:2023/11/13(月) 19:40:34.87 .net
>>112
これならポイントが溜まるのも楽しい

118 :重要無名文化財:2023/11/13(月) 20:05:42.66 .net
>>116
やっぱそうよな、24も入ったらぎっちりという感じだ
あと6どこに入るんだろうか・・・1列目と高座が近くなるんかね

119 :重要無名文化財:2023/11/13(月) 21:26:34.36 .net
やっぱり売れっ子と売れない噺家は格差が激しいなあ
談春なんか来週の独演会がキャパが約900で完売なんだから

立川談春 独演会2023(新潟公演)
https://www.ohbsn.com/event/2023/09/042883.php

120 :重要無名文化財:2023/11/14(火) 21:29:00.78 .net
立川流も売れっ子と底辺じゃ年収は100倍ぐらい違うんだろうなあ

121 :重要無名文化財:2023/11/15(水) 21:51:07.93 .net
産経らくごで只四楼の独演会の動画が公開されてるけど、
マクラがなかなかおもしろいな。芸人出身だからというのもあるか。

122 :重要無名文化財:2023/11/16(木) 07:38:50.73 .net
>>120
K師匠との比較なら1000倍違うだろ

123 :重要無名文化財:2023/11/16(木) 09:41:31.42 .net
保守派の談春と志らく
リベラルの談四楼と雲水

一度で良いからこの4人の政治対談を読んでみたいw

124 :重要無名文化財:2023/11/16(木) 11:43:43.37 .net
談慶談笑はその中間か

125 :重要無名文化財:2023/11/16(木) 18:14:03.45 .net
>>123
談四楼の本を何冊か読んだけど別に左翼思想満載じゃないぞ
Xしか見ていない連中は知らないんだろうなあ

126 :重要無名文化財:2023/11/16(木) 19:44:47.52 .net
>>125
逆にXしか見ていないと「反日極左」の「自称落語家」になるんだよ
談四楼が暴力革命を志向しているわけもなく、また落語家人生50余年ってのも知らないんだろう

にっしー
@uguisu60mcnissy
立川談四楼。こいつも反日極左。実力も人気もない、自称落語家。
https://twitter.com/uguisu60mcnissy/status/1689479504660660225
(deleted an unsolicited ad)

127 :重要無名文化財:2023/11/16(木) 20:10:37.23 .net
>>126
日がな談四楼のポストに粘着してる奴で落語に興味ある奴はせいぜい一人くらいか。

128 :重要無名文化財:2023/11/16(木) 23:05:22.68 .net
ネット上では談四楼と志らくが直属の先輩後輩だと知らない人もいるだろうな。
談四楼のTwitter芸はどうでもいいけど、芸人なんだからアイコンは自分の顔で勝負しろとは思う。
落語家に見られないのは多分それ

129 :重要無名文化財:2023/11/16(木) 23:18:41.85 .net
>>128
一之輔「」

130 :重要無名文化財:2023/11/17(金) 02:46:26.49 .net
思想って言うか、江戸っ子の了見があって見てられるのは談春ぐらいじゃね

131 :重要無名文化財:2023/11/17(金) 07:17:08.02 .net
>>128
談志の人生や立川流を語るうえで談四楼は欠かすことのできない重要なキーパーソンなんだけど
今となっては落語を多少知った人でも知らない人は多いだろう
ましてやネットで談四楼を「反日左翼」呼ばわりしている連中には「なにそれ?どうでもいい」ってことなんだよな

132 :重要無名文化財:2023/11/17(金) 12:21:11.30 .net
俺は談四楼の事はTwitterじゃなくてBURRN!のコラムで知った
今ではBURRN!のコラムでも時折政治的な話題を書く事があるからせめてTwitterと分けろよって思う

133 :重要無名文化財:2023/11/17(金) 13:09:04.18 .net
>>126
≻立川談四楼。こいつも反日極左。実力も人気もない、自称落語家。
これは個人の名誉を侵害する誹謗中傷だろ
訴えたら勝てるんじゃないか

134 :重要無名文化財:2023/11/17(金) 17:17:17.90 .net
落語会も開催されている、ある落語好きな方が「落語家と名乗っていいのは立川流だけだ、立川流以外の方のことを落語家というのはよくない、噺家というべきだ」と仰っていたのだけれど、

立川流が落語家なのはまあわかるとして、他は正直どちらでもよくないか?

一之輔師匠も落語家って書いているし

135 :重要無名文化財:2023/11/17(金) 17:58:19.71 .net
>>134
単に家元の受け売り?

136 :重要無名文化財:2023/11/17(金) 19:29:41.08 .net
>>134
こんなこと言う客がいるから立川流はメンドクサイと思われるんだろうな
どうでも良いだろ

137 :重要無名文化財:2023/11/17(金) 19:52:23.96 .net
>>134
「噺家ですか?落語家ですか?」って聞かれると面倒くさいから「あぁー、どっちでもいいです」って答えるって一之輔が言ってたような

138 :重要無名文化財:2023/11/17(金) 20:13:01.59 .net
>>137
一之輔チャンネルで視聴者からの質問に答えるコーナーで「どっちだっていいよ」と言ってたな

139 :重要無名文化財:2023/11/17(金) 21:15:17.60 .net
>>133
名誉毀損罪は、公然と事実を示し、人の社会的評価を下げるおそれがある表現をすると成立します。
談四楼さんが、本当に「実力も人気もない」としても、あるいは全くのデマであったとしても、書き込み者がネットにあげた表現は、談四楼兎さんの社会的評価を下げることに変わりなく、名誉毀損罪が成立する可能性があります。
名誉毀損罪が成立しても、例外として、
@公共の利害に関する事実であり、A専ら公益目的で、B真実であることの証明があった場合(真実でなかったとしても、真実であると誤信したことについて相当の理由がある場合)は処罰されません。
しかし今回の5chのような書き込みは、たとえ真実であったとしても「公益目的」に欠け、名誉毀損罪に問われるケースは多いように思います。

140 :重要無名文化財:2023/11/18(土) 15:44:58.85 .net
年末のトンデモ、大ネタが出来たな

141 :重要無名文化財:2023/11/18(土) 20:41:04.73 .net
講談師と講釈師の違いみたいなものか
そこにこだわる意味はあるのかねえ?

142 :重要無名文化財:2023/11/18(土) 20:56:27.87 .net
めんどくさい客の見分けになるよ

143 :重要無名文化財:2023/11/19(日) 14:16:41.06 .net
>>134
むしろ逆の方が立川流っぽくていい感じなのに

144 :重要無名文化財:2023/11/19(日) 15:54:15.66 .net
>>133
本当に訴えたら「冗談w冗談w落語家なんだから、それぐらいわかってください。本気で各枠内じゃないですか」
とか
「言論には言論で反論するべきだ!」「こんな言論弾圧が許されてよいのか!」と逆ギレしそうだな

145 :重要無名文化財:2023/11/19(日) 18:34:36.27 .net
和牛も来年の公演中止で川西の政治活動で解散説が噂されてるな
談慶のツイートにも出てきてたなぁ、そういえば

146 :重要無名文化財:2023/11/19(日) 19:14:49.29 .net
>>144
申し訳ないけど、どんなに面白くて素晴らしい落語家や漫才師や俳優さんでも、あの政党に入っているというだけで胡散臭く感じてしまう。
それだけ個人的に嫌悪感があります。
前の職場の後輩にどんなにいい政党か力説されましたが、この話はもう職場でするのは止めてくださいとびしっと伝えたらそれ以降話してくることはなくなりましたが。勢いが怖かった。
同級生が毎回選挙の度に電話を掛けてくるのも本当に止めて欲しい…

147 :重要無名文化財:2023/11/19(日) 20:51:11.73 .net
>>146
誰のことで、どこの政党のことを言ってるのかわからんが談四楼は、あの政党の党員じゃないだろ
応援はしているけどそれなら、れいわも応援してるんだから

148 :重要無名文化財:2023/11/20(月) 08:18:35.61 .net
40年前の大人気アイドル、小泉今日子さんから推薦文も書いてもらえる談四楼師匠
https://blog-imgs-153-origin.fc2.com/d/a/n/danshirou/20220725222006f79.jpg

149 :重要無名文化財:2023/11/20(月) 15:42:46.82 .net
談四楼一門って寸志もだが結構な年を食ってからの入門が多いよな
二つ目で50代、前座が40代みたいのばっかり(全部じゃないが)だろ

150 :重要無名文化財:2023/11/20(月) 16:18:40.70 .net
>>140
今年入門のの前座二人はどちらも40過ぎでの入門のようね。
元声優のほうは声優時代のオフィシャルサイトがまだ残ってる。

151 :重要無名文化財:2023/11/20(月) 16:19:23.91 .net
おっとアンカミスった

152 :重要無名文化財:2023/11/20(月) 21:11:40.08 .net
講談なら春野恵子みたいなものか

153 :重要無名文化財:2023/11/20(月) 23:27:37.98 .net
談四楼は落語がらみのツイートが本当に少なくなったのが残念。

154 :重要無名文化財:2023/11/21(火) 00:41:10.55 .net
立川流一門会のホームページの12月公演予定見たら
建て替えになる日本橋亭以外の上野や新宿での公演にも
「★会場都合により最終公演になります。」と書かれているんだが
永谷の会場が借りれなくなるトラブルでもあったんだろうか

155 :重要無名文化財:2023/11/21(火) 07:33:26.72 .net
談四楼は亡くなった後に弟子が大活躍したら再評価されるだろ

156 :重要無名文化財:2023/11/21(火) 08:04:46.00 .net
早いね。
家元の十三回忌だ

157 :重要無名文化財:2023/11/21(火) 10:13:32.01 .net
>>154
半年くらい前にこしらがライブ配信でこれから立川流の落語会を永谷の演芸場で開くのが難しくなるかもしれないから
1回の落語会で観客50人のノルマが必要とか喋ってたけど、それと関係あるのかな。

158 :重要無名文化財:2023/11/21(火) 10:44:47.58 .net
立川流の売れっ子たちは、一門寄席に弟子の育成場所としての役割だけ押し付けて
自分が出演することで客足増加で寄席の維持に還元しようとしないもんなあ
大手協会どころか円楽一門会でも売れっ子がその義務を果たしてるのに

159 :重要無名文化財:2023/11/21(火) 12:13:04.23 .net
>>156
芸スポ速報+で関連スレが立ってたわ

立川談志さん、命日にラップアルバム発売 十三回忌に異例の“新曲”「金ぇ~」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700518131/

160 :重要無名文化財:2023/11/21(火) 15:15:52.32 .net
日本橋がなくなったことで、玉突きで今までがら空きだった両国もほとんど予定埋まってる

永谷は寄席やる気あるのかな。慈善事業も限界じゃないか。
何度も経営危機が噂される末廣亭も長いことないのかもしれない。
定席が潰れても立川流、円楽一門会には関係ないが。

161 :重要無名文化財:2023/11/21(火) 15:58:42.88 .net
>>158
売れっ子になったのも自分の努力の賜物だろ
売れてない落語家も精進して己自身の力で売れっ子を目指すのが筋だよ
成金の会なんか伯山や宮治におんぶにだっこなんだから
あんなことじゃあ売れるものも売れないよ

162 :重要無名文化財:2023/11/21(火) 16:28:40.48 .net
伯山偉い俺偉いさん、立川流のスレにも出現w

163 :重要無名文化財:2023/11/21(火) 16:36:21.35 .net
>>153
十三回忌の今日、未だ談志についてポストしていないな。

164 :重要無名文化財:2023/11/21(火) 16:50:06.38 .net
>>160
永谷は若旦那が新しい寄席立てたいと一時期方方で言ってたけどどうなったのかな

立川流がらみだと日暮里サニーホールもホテル含めいずれは建替えもあるだろうしそっちの方が心配

165 :重要無名文化財:2023/11/21(火) 16:56:41.02 .net
少し先の話だがサニーホールは来年7~10月改修で休み
立川流一門会はどうすんのかね
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a015/bunkageijutsu/geijutu/sunnyhallriyou.html

166 :重要無名文化財:2023/11/21(火) 19:09:58.04 .net
>>164
伯山と喋ってる動画見たらやる気ありそうな若旦那だと思ったけどな。
あまりに儲からなさ過ぎてやる気を失ったんじゃないかw
毎日、伯山が出てくれるぐらいじゃなきゃ、やってられないだろう。
芸協が上野日本橋に送り込むのは二軍三軍ばかり
両国の円楽一門会の寄席のほうが採算は合ってそうだ

167 :重要無名文化財:2023/11/21(火) 19:28:27.98 .net
>>166
>芸協が上野日本橋に送り込むのは二軍三軍ばかり
 しのばず寄席だと鯉昇や鶴光が出ることもあるから必ずしも二軍とは言えない顔付けだけどね。

168 :重要無名文化財:2023/11/21(火) 20:56:28.58 .net
今日の19時からラジオ文化放送で談志の特番があるじゃねーか

radikoでタイムフリー録音できてよかった。

169 :重要無名文化財:2023/11/21(火) 21:58:59.83 .net
文化放送ラジオ


冒頭 談春・志らく・談笑のコメント

木久扇・太田光・志の輔のインタビュー

談志の落語

談志のCD  談志談志レボリューション「金ねぇ!(まねぇー)」

170 :重要無名文化財:2023/11/22(水) 00:04:38.14 .net
君たちはよみうりホール行ったわけ?

171 :重要無名文化財:2023/11/22(水) 00:06:12.38 .net
いつまでも談志、談志ってウザ。

真のお父様てか?w

172 :重要無名文化財:2023/11/22(水) 00:09:53.71 .net
>>171

宗教における開祖だからなw

173 :重要無名文化財:2023/11/22(水) 01:52:43.40 .net
>>171
いつまでも三平、海老名って言ってるところもあるしなあ

174 :重要無名文化財:2023/11/22(水) 06:21:11.41 .net
談志はマルクス・レーニン主義とキリスト教ほど害のあるものはないとよく言ってたんだけどな
馬鹿は知らねえだろうな

175 :重要無名文化財:2023/11/22(水) 06:45:37.60 .net
まあ実際に初代・林家三平の話芸は今見てもすごいと思いますが
1980年に亡くなってるのにね
https://www.youtube.com/watch?v=zI7bro66SKw&t=771s
ちなみにこのyoutube番組の主は志の輔師の同級生だそうです

176 :重要無名文化財:2023/11/22(水) 07:09:45.13 .net
いまの三平が書きこんでるな
先代のどこがすごいんだよ

177 :重要無名文化財:2023/11/22(水) 07:31:55.50 .net
>>175
スゴイのは否定しないが本流じゃないだろ
お子様にも大うけするネタだけど耳の肥えた玄人衆をうならせる芸じゃなかったから

178 :重要無名文化財:2023/11/22(水) 08:22:45.21 .net
>>177
俺みたいな地方出身の素人からすると先代三平は脱線や客いじりが多すぎてあれはちゃんとした落語ではないんじゃないかと思ったんだが、子供の頃から寄席通いをしていて耳が肥えている先輩はあれも立派な落語だって言ってた
本寸法の落語をたくさん聴いてきた人からするとああいうのもありってのもことだったんだろう
通の人の中でも評価が分かれるんじゃないかと思う

179 :重要無名文化財:2023/11/22(水) 08:29:16.90 .net
昨日の文化放送の「談志 そして伝説へ」で、談志の「やかん」が放映されたけど、
落語というより談志のボヤキ漫談だな・・・

180 :重要無名文化財:2023/11/22(水) 13:04:53.08 .net
>>174
小室直樹辺りの受け売りだろどうせ

181 :重要無名文化財:2023/11/22(水) 13:45:04.87 .net
インフレマンセーな人な>小室直樹

「国民の為の経済原論」を買って読んだっけな 今となっては若気の至りだorz

182 :重要無名文化財:2023/11/22(水) 14:00:52.84 .net
談志語録で有名な『努力とは馬鹿に恵(あた)えた夢である』も受け売りだな
「唯幻論」で著名な岸田秀と対談していて岸田がポロっと言ったのを「上手いこと言うねえ」って、そのまんましれっと自分のものにしたんだよな
深堀りすればパクリは結構出てくるのかもな

183 :重要無名文化財:2023/11/22(水) 16:23:38.65 .net
>>178
先代の三平は、「落語を聞きに来た客」と「落語家を見に来た客」で評価が分かれるタイプの落語家だろうね

その点に限っては、談志も同じタイプだと思う

184 :重要無名文化財:2023/11/22(水) 17:02:26.15 .net
>>183
談志自身が高座で「志ん朝のファンは落語好きだけど、俺のファンは立川談志が好きなんだ」って言ってたからな。

185 :重要無名文化財:2023/11/22(水) 17:57:24.72 .net
>>180
だったらなんなんだ?
それをテレビで言えんのか?
他にも山本七平に影響を受けてるとかファンの間では常識のはずだが

186 :重要無名文化財:2023/11/22(水) 20:55:03.24 .net
>>185
ものすごいけんか腰だな
普通に書き込みできんのか

187 :重要無名文化財:2023/11/23(木) 05:36:06.39 .net
志らくと談春とのトークショー、面白かったの?

188 :重要無名文化財:2023/11/23(木) 07:33:51.90 .net
昨日札幌の落語会でこしらが「重大発表」したそうだが、なんだろうな。

Xで「予想はしてたけど衝撃だった」というポストがあったけど。

189 :重要無名文化財:2023/11/23(木) 08:10:28.95 .net
>>155
今でも十分、インフルエンサーとしては活躍しているだろ
宝塚いじめ問題へのXは17万回の閲覧数だよ
しかも、これに関しては同意ばっかりでアンチが湧いてきていないんだよな

立川談四楼
@Dgoutokuji
宝塚が劇団員の自死に揺れているが、専務理事には驚いた。ヘアアイロンの火傷が故意だとするなら「その証拠となるものをお見せいただきたい」ときたよ。上から丁寧な言葉で恫喝してるんだ。そして宙組4人がヒアリングを拒否していることを理由に「いじめは確認できなかった」となるんだ。深い闇だぜ。
午後0:45 · 2023年11月17日
·
17.2万
件の表示

190 :重要無名文化財:2023/11/23(木) 08:43:07.45 .net
>>188
粘着乙w

191 :重要無名文化財:2023/11/23(木) 12:30:15.35 .net
>>189
それって結構ネットで話題になってて東スポまでネット記事で取り上げていたから
志らくなら出るだろうけど談四楼だからね

立川談四楼 宝塚・村上専務理事の?証拠を…?発言は「恫喝」「上から丁寧な言葉で」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed8fb45ee989f5c400527aece00709e8d57efd3f

192 :重要無名文化財:2023/11/23(木) 18:43:25.38 .net
>>191
立川は〜の時点でダメ
最近亭号表記の記事多すぎだろ

193 :重要無名文化財:2023/11/23(木) 19:18:17.45 .net
ぷるぷるって、正月のnhk東西寄席でやってたけど
観客誰一人笑わず地獄絵図みたいになってたな
もっとも、寄席の救世主扱いの伯山でも誰一人笑わず、伯山が「笑え」とか客に向かって発狂してたから
吉笑じゃもっとポカーンなのは致し方ない

落語は井の中の蛙。伯山すら一般人の前に引き出されれば全くウケない

194 :重要無名文化財:2023/11/23(木) 19:30:18.18 .net
笑点メンバーしか知らないドサキン

195 :重要無名文化財:2023/11/23(木) 19:51:11.96 .net
>>193
だって客層が如何にも若いお笑い芸人目当ての教養が無さそうな女ばかりだったし、そんな連中に伝統芸なんて理解出来ないと思うよ
ネットの実況でも伯山がウケたのは三平の悪口くらいだったしあの番組の視聴者層もライト層ばかり
音楽で例えると紅白歌合戦で演歌イラネとかヤジを入れるアホと同じ

196 :重要無名文化財:2023/11/23(木) 21:27:56.49 .net
あれ広いスタジオに間隔あけて客40人くらいで
そもそも酷い環境だったからね

197 :重要無名文化財:2023/11/24(金) 07:36:46.47 .net
>>192
素人にとってはそんなものだろ
東スポも大リストラでろくな記者がいないんだろうな

198 :重要無名文化財:2023/11/24(金) 09:55:34.97 .net
>>197
一行何円のバイトだから、いまのネット記事は

199 :重要無名文化財:2023/11/24(金) 12:41:43.23 .net
>>185
談志は受け売りでインテリ気取ってる馬鹿ってこと

200 :重要無名文化財:2023/11/24(金) 14:30:47.85 .net
すごいねー

201 :重要無名文化財:2023/11/24(金) 15:32:37.42 .net
>>199
あっそ
朝鮮人死んでください

202 :重要無名文化財:2023/11/24(金) 16:14:34.08 .net
>>201
どういうこと?
意味が分からないよ

203 :重要無名文化財:2023/11/24(金) 19:35:42.82 .net
>>201
キム・ジョンイルマンセー

204 :重要無名文化財:2023/11/24(金) 19:37:11.25 .net
談志は手塚に心酔したり上田哲とつるんだりするバランス感覚があったけれども
信者は知恵遅れのネトウヨしかいないんだな

205 :重要無名文化財:2023/11/24(金) 21:51:02.42 .net
>>193 >>195
新作にしても、吉笑さんの偽古典にしても元の落語をざっくりとでもわかってないと、何が面白いかわからんと思う。令和の人、8割が落語っていったら笑点の大喜利のことだと思ってる時代だよ。

206 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 01:00:48.17 .net
談志は一応議員やってたからな
宏池会所属だったから亡くなったとき面識があった谷垣禎一が追悼コメントを出してた

207 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 05:29:16.09 .net
講談は笑わすのが主じゃないだろ

208 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 07:57:17.49 .net
>>206
談志が議員だった時代は谷垣は父親が議員で議員じゃなかったな>谷垣 ※議員になったのは83年の衆議院補選

209 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 10:12:45.97 .net
永谷から演芸倶楽部更新の書類がきて
広小路亭の立川一門会割引は継続されるが
500円で入れた新宿の割引は廃止になった
来年4月から広小路亭で芸協が夜の定席始めるから
立川流一門会は減らされるかもしれん

210 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 10:43:23.34 .net
ぷるぷるのどこがおもしろいか分からん
吉笑のおもしろい噺のほとんどはナツノカモが
作った噺で実はナツノカモ作で客をつかまえてるよね

211 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 16:26:14.15 .net
歌手が作詞・作曲を自前でしないからってケシカラン!とは言われないよな
あくまでも歌手は歌い手なんだから
落語家だって落語を演るのが仕事だろ
別に新作を他人に作ってもらうことが否定されるわけでもないだろ

212 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 17:36:28.63 .net
吉笑って他作やってるの?
自作しか聞いた事ないわ。

213 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 18:20:32.84 .net
>>211
東京は新作=自作が主流だからか、それが新作の本道みたいな風潮があるのかも
上方はそこそこ知名度のある落語作家がいるからか、新作=自作という風潮は弱い気がする

214 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 19:53:44.76 .net
>>213
上方は漫才も昔から漫才作家がいるからそういう文化なんだろうな。

215 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 20:20:04.40 .net
東京も昔々は益田太郎冠者とか有名な落語作家がいたんだけどね

216 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 21:26:21.08 .net
あれはどっちかっていうと劇作家とか作詞作曲家じゃない?落語は圓窓5に向けてしか書いてないでしょ

217 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 21:50:36.24 .net
まあ確かに、落語作家という小さな肩書に収まる人ではなかったんだろうな

218 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 13:36:22.04 .net
のらくろで有名な田河水泡も落語を作ってたな
戦前の作品でも昭和なら新作扱いだろ

219 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 18:40:20.09 .net
>>191
左翼風味の芸人としては成功しているよな
知名度の割には談四楼さんは奮闘しているよ
ネトウヨ芸で必死にやっても全く成功しない芸人はいるから

具体的に言うと居島一平な

220 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 20:38:26.49 .net
でも父親朝日新聞なんだよな居島

221 :重要無名文化財:2023/11/27(月) 00:52:32.68 .net
談四楼は芸人としてクソつまらなく、全く成功してないから余計なことをしてんだろ
アホか
居島はテレビに出ないだけで芸人仲間から尊敬されてる

222 :重要無名文化財:2023/11/27(月) 02:32:06.04 .net
ナツノカモって期待されてた談春の元弟子か

223 :重要無名文化財:2023/11/27(月) 02:42:50.59 .net
>>222

やめたのにいつの間にか
立川流界隈うろついてる人

224 :重要無名文化財:2023/11/27(月) 08:56:52.70 .net
談春一門を辞めただけで先輩後輩の付き合いは
続いていて放送作家や劇団やってたよ
最近は談春が一門だと認めたらしいよ

225 :重要無名文化財:2023/11/27(月) 10:24:52.61 .net
>>221
談四楼Xに粘着してる即ナントカさんですか?www

226 :重要無名文化財:2023/11/27(月) 15:26:00.21 .net
>>221
居島というか米粒写経は一部の芸人さんには大ファンが多いんだよね
水道橋博士とか鳥肌実とかAマッソとかね
かつてのDHCの社長の大炎上でも動じないのは
人間が大きいと言うより、お笑いという物が、そもそも自分達の笑いは
一般人に受けてしまっては大失敗と考える芸人だからじゃないか?
まあ客観的にはどうかと思うけど本人たち的にはそうなんだろ

227 :重要無名文化財:2023/11/27(月) 16:01:20.09 .net
米粒写経のYoutube、再生回数多いよね(寄席芸人さんのチャンネルとしては)

228 :重要無名文化財:2023/11/27(月) 19:07:14.35 .net
いつも出待ちして撮った写真をインスタにあげてる桐原って人は芸人?

229 :重要無名文化財:2023/11/27(月) 19:31:01.17 .net
>>227
他スレで見たが人気ユニット成金のリーダーの小痴楽でさえ10ヶ月前にアップした動画が1757 回視聴だから
それからいうと2万回とか普通に再生されているものな

【柳亭小痴楽】一問一答「親子関係」篇
https://www.youtube.com/watch?v=P0KlgX-ruDo

230 :重要無名文化財:2023/11/27(月) 21:38:46.47 .net
米粒というかサンキュータツオはTBSで10年以上、東京ポッド許可局やってるし、
許可局のイベントはよみうりホールソールドアウトだから、ホンキートンクや風藤松原みたいな寄席漫才師とは全然違うぞ。
まあ米粒は肝心の漫才があまり面白くないのだが

231 :重要無名文化財:2023/11/27(月) 21:42:02.81 .net
>>225
安倍ちゃん大好きなネトウヨ文筆家も粘着しているね

OSSAN@P💉P💉M💉P💉P(BA4-5)💉黒幕
@aoakaossan
談四楼・雲水両師に粘着してる垢の連中のが余程内向き(いや右向きかw)に見えるけどね。
高座見ずに噺家としての立場まで罵倒するとかはっきりいってアンフェア。
そんな連中をわざわざ気を配る必要あるかい?って話 。
https://twitter.com/aoakaossan/status/1188770858233290753
(deleted an unsolicited ad)

232 :重要無名文化財:2023/11/28(火) 07:19:28.68 .net
>>231
談四楼さんもこんな人に非難されたくはないだろうね

元トリビアの唐沢俊一氏、盗作だけでなく窃盗もしていた!?
https://togetter.com/li/2163765

233 :重要無名文化財:2023/11/28(火) 18:24:12.15 .net
談笑さんも58か
立川流四天王の末っ子とか言われてたが
歳とったねぇ

234 :重要無名文化財:2023/11/28(火) 21:09:05.40 .net
談志存命なら87だからな
直弟子も年を取るよ

235 :重要無名文化財:2023/11/29(水) 08:08:46.37 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e84b9182e82e5feded0cbb89b8e3b88a8946b71
SNS始めた立川談春「炎上するのは腕がいる。炎上する人をもっと尊敬しなさい!」

236 :重要無名文化財:2023/11/29(水) 09:44:17.08 .net
談笑師匠は談春師匠よりひとつ年上だからね
談春師匠は高校中退して入門してるからキャリアの割に若い

237 :重要無名文化財:2023/11/29(水) 11:10:24.90 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/82722ffacb6a58f7131e0842b73feed2c0c0e511?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20231129&ctg=ent&bt=tw_up
立川談春 同門の志らくとの“不仲説”を否定 「仲が悪いっていう商売をしようかな」

238 :重要無名文化財:2023/11/29(水) 12:14:13.41 .net
>>237
なんでここ数年仲良くなったのかが不明

239 :重要無名文化財:2023/11/29(水) 15:45:40.23 .net
>>238
還暦前になって大人になったんじゃないの

240 :重要無名文化財:2023/11/29(水) 16:07:21.24 .net
立川流に信者はいないのかな。
20年以上前の昔、職場に綺麗な女性がいて、結構男性社員からもアプローチされてたけど、結局どう考えても釣り合わないオジサンと結婚したことがあった。聞くと家族ぐるみの学会員でお相手も学会関係者ということで、ま、他人がとやかく言うことでは無いけど、結婚相手もコントロールされて、当然間に産まれた子供も自動的に学会員になる。信仰の自由ではあるけど、何かそのねずみ講
的なシステムって恐ろしいなとシンプルに思ってしまう。

241 :重要無名文化財:2023/11/29(水) 18:03:49.12 .net
志らくはバラエティ出演時に自分にツッコんでくれる人が欲しいという発言してたな。それが談春なんだろう。

242 :重要無名文化財:2023/11/29(水) 22:32:19.99 .net
40年近くも芸人をやってたら突っ込む人はいないだろ
できるとしたらダウンタウンの浜ちゃんぐらいかな

243 :重要無名文化財:2023/11/30(木) 08:49:32.20 .net
談志役場のXに二つ目時代の談志のモノクロ画像がUpされてるけど、
今の吉笑に似てるw

244 :重要無名文化財:2023/12/01(金) 16:57:59.14 .net
談四楼師匠が安倍派の裏金問題でウッキウキです
イケ〜!!談四楼

立川談四楼
@Dgoutokuji
「安倍派 1億円超の裏金か パー券ノルマ超えを環流 地検が立件視野」大きな動きだ。組織的な議員側へのキックバックの手口を解明してくれ。国民を一顧だにせず、どこもかしこも膿み腐っている安倍晋三とその一味が、ならず者であることを証明してくれ。東京地検特捜部よ、威信にかけてやり遂げてくれ。
午後0:46 · 2023年12月1日
https://twitter.com/Dgoutokuji/status/1730433047626187049
(deleted an unsolicited ad)

245 :重要無名文化財:2023/12/01(金) 19:54:03.08 .net
志らくがラサール石井に絶縁宣言したって本当なのか

246 :重要無名文化財:2023/12/01(金) 21:44:48.38 .net
>>245
「絡んで来ないで下さい、迷惑です」とは言ってた

247 :重要無名文化財:2023/12/01(金) 22:51:33.03 .net
>>245
でも談慶とは仲が良いみたいじゃない
ラサールが早稲田で談慶が慶応なんで組み合わせも良いよ
あ!もしかして談慶の慶は慶応の慶だったのか

ラサール石井
@bwkZhVxTlWNLSxd
本日11月11日は千曲市戸倉創造館で、立川談慶さんに呼んでいただき、独演会のゲストでスタンダップコメディ‼
こないだ立川志らくさんに絶縁宣言されたので、「捨てる立川あれば、拾う立川あり」と言ったらウケました💦
https://twitter.com/bwkZhVxTlWNLSxd/status/1723260333329109440
(deleted an unsolicited ad)

248 :重要無名文化財:2023/12/02(土) 15:42:53.48 .net
>>247
談慶のポスト見てたらわかるけど、談慶もどっちかと言えば与党嫌いなスタンスなんだよ。
談四楼や雲水のような露骨なポストはあまりないけど

249 :重要無名文化財:2023/12/02(土) 17:52:16.80 .net
志らくって言うほどウヨかなあ?
ただ単に与野党両方とも茶化してる様に見えるんだけどリテラみたいなゴシップサイトがやたら「志らくはネトウヨ」とか書き続けてる事に違和感を覚える

250 :重要無名文化財:2023/12/02(土) 20:43:48.60 .net
志らくはよしりん一派からも批判されているからな

権力忖度ネトウヨ落語家はみっともない!
https://www.gosen-dojo.com/blog/19624/
一方、立川志らくは昨日放送の『ひるおび!』で沖縄県知事選に関して、「(基地建設を)妨害する、つくらせないっていうのはいいんだけど、それじゃあどうするんだってことですよね」と発言。基地建設を「妨害」などと、沖縄県民の意思を無視した政権忖度発言を平然としたのです。

志らくといえば「談志のDNAを継ぐ男」とか言われているけれども、談志のDNAって、そんなチンケなもんだったっけ?

ワイドショーに出まくるようになったことについて、「談志は売れてる人が好きだったから」とか言って正当化していたけど、政権の提灯持ってネトウヨ発言して、それでテレビに出してもらっているような売れ方でも、談志って喜ぶような人だったの?

反権力なら何でもいいとは言わないけれど、やっぱり権力に媚びてテレビに出してもらって売れてる気になっている落語家ほど、みっともないものはないと思います。

251 :重要無名文化財:2023/12/03(日) 01:03:51.03 .net
古いんじゃボケ

252 :重要無名文化財:2023/12/03(日) 02:18:19.94 .net
談志は自民党から出馬して議員になったし
辞めた後も自民党そのものは攻撃とかしてない

関係ないけど志らくはなんだかんだで落語に関しては談志とスタンス違う
というか上手いタイプじゃないからどうしても違ってくる
だから色々言われたりもする

253 :重要無名文化財:2023/12/03(日) 07:21:40.60 .net
>>252
自民党から出馬してないよ。
無所属で立候補して当選後に入党。
二日酔いで政務次官辞めたタイミングで離党して無所属。

254 :重要無名文化財:2023/12/03(日) 07:50:54.82 .net
談志は個人の好き嫌いで行動するから
このスレの連中は談志が社会党の上田哲の選挙応援してたことがあるもの知らんのかね

255 :重要無名文化財:2023/12/03(日) 08:13:23.38 .net
>>254
それは上田哲が社会党を離党して一人新党を立ち上げたり壊してスポ平に行ったりと右往左往してからの話。

256 :重要無名文化財:2023/12/03(日) 13:20:54.16 .net
まあこのスレの連中は談志が大好きだった手塚治虫が共産党を応援していたのも知らんふりだからな

257 :重要無名文化財:2023/12/03(日) 15:56:37.52 .net
>>256
「知らんふり」じゃなくて本当に知らないんだろ
「アトムがついてるぞ」とまで言って共産党の応援
今ならネトウヨが「アトムを政治利用するな!!」と怒りまくってるだろ
https://pbs.twimg.com/media/EIdAVZXW4AIndaO.jpg

258 :重要無名文化財:2023/12/03(日) 16:14:10.55 .net
生命線のひるおびの仕事が減って焦ってるのかね。
テレビ出れなくなったら、落語界に何の影響力もなくなるだろう。

259 :重要無名文化財:2023/12/03(日) 17:46:11.07 .net
ガチノンポリの手塚治虫の事をウヨとかパヨとか言うの無知とネットde真実を晒すだけで恥ずかしい事だから止めた方がいいぞ

手塚治虫は「アトム今昔物語」をお前らの大好きな産経新聞に連載してたからな

260 :重要無名文化財:2023/12/03(日) 18:56:26.07 .net
>>259
手塚が「ガチノンポリ」てどこの異世界の住人だよ
「日本の将来、子供の将来を真剣に考えているのは共産党」なんて応援演説するノンポリがどこにいるんだ?
https://pbs.twimg.com/media/D_kSJ6VUcAAMCX8.jpg

261 :重要無名文化財:2023/12/03(日) 18:56:57.77 .net
一方的に共産党系の原始人が暴れてるだけだろ
誰も産経の話題なんかしとらん

262 :重要無名文化財:2023/12/03(日) 18:59:55.49 .net
上方落語スレを維新ネタで荒らしてる奴と同じ奴だろうな。ワッチョイ無しスレ限定で暴れてる奴。

263 :重要無名文化財:2023/12/03(日) 19:00:35.08 .net
左翼なのが気に入らないなら、兄弟子の談四楼や志雲と啖呵切って絶縁しろよ
元々たいして接点ないラサールと絶縁してもしょうがないだろw

264 :重要無名文化財:2023/12/03(日) 19:05:42.64 .net
>>242
「(中略)ここ5,6年テレビに出ているだけですけど、ダウンダウンからも「師匠」と呼ばれるくらい妙に高いポジションに置かれて、そうはいじられないから私は常に孤独の中で戦っています。
 私がもっと実力を発揮するためには談春兄さんでも白鳥でも一緒にいてくれた方がいいのに(笑)」

 東京かわら版2022年4月号 志らくインタビュー

265 :重要無名文化財:2023/12/03(日) 19:24:19.29 .net
>>260
何が何でも中立にしたい歴史修正主義者がいるからな
連中の狙いは「ウソも100回言えば真実になる」だから
https://pbs.twimg.com/media/GAapfdTb0AA-sZb.jpg

266 :重要無名文化財:2023/12/03(日) 20:02:35.21 .net
>>264
プレバトでは浜ちゃんから「志らくはん」呼ばわりだけどな

267 :重要無名文化財:2023/12/03(日) 20:34:38.07 .net
手塚は左翼だよ
まともなインテリは左翼
黒澤明も左翼

268 :重要無名文化財:2023/12/03(日) 21:04:14.25 .net
左翼っていうと極左が悪目立ちしてるが
中道左派がたくさんいるんだよな

269 :重要無名文化財:2023/12/03(日) 21:58:20.84 .net
志らくが1年前にオールナイトニッポン
やってた時に
白鳥とみょうに仲良かったの覚えてるな

270 :重要無名文化財:2023/12/03(日) 22:21:11.14 .net
>>269
日芸同窓かつ前座時代は小さん道場(花緑勉強会)での修行仲間だからかな。
白鳥は落研じゃなかったから在学時から交流があったかは知らんけど。

271 :重要無名文化財:2023/12/03(日) 22:52:24.95 .net
来年から永谷での立川一門の公演が広小路亭で昼夜1回ずつに激減される
お江戸演芸倶楽部の会費値上げされるし、更新止めようかな

272 :重要無名文化財:2023/12/03(日) 22:52:52.96 .net
高座でジャージ風の着物を着ている人か
噺は聴いたことがないけど

273 :重要無名文化財:2023/12/03(日) 23:02:38.60 .net
>>271
広小路亭の使用が減るから巣鴨といろは亭で定例会が始まるんだっけ。

広小路亭の使用が難しくなるってのは今年の初めにこしらが伝統組の配信番組で言及してたな。落語会1回につき客50人は確保しないと、とかとか言ってたっけ。

274 :重要無名文化財:2023/12/04(月) 01:47:38.06 .net
>>271

なんか円楽党の方も定席終わりそう?な
雰囲気
あるらしいし

いよいよらっきょ、芸術協会の2つに
まとまりそう感じ出し始めてる?

275 :重要無名文化財:2023/12/04(月) 15:21:18.39 .net
志らくが師匠って、水道橋博士が博士と言われるのと違うのか
伯山は松之丞時代からさんざっぱらイジッてたけどな、志らくのことを

276 :重要無名文化財:2023/12/04(月) 15:22:33.72 .net
伯山のイジリは自分の娘の情操教育に良くないから辞めてくれ、弄るんなら談春兄さんを弄ってくれって志らくチャンネルで言ってたな>志らく

277 :重要無名文化財:2023/12/04(月) 16:02:36.15 .net
「シン・談志が死んだ 立川流はどこへ行く」

現在の立川流を見事に反映した、実に無内容な駄本だったぜ。

278 :重要無名文化財:2023/12/04(月) 16:30:28.66 .net
>>276
談春師匠を弄るとシャレにならないから志らく師匠を弄るとラジオで言ってたな>伯山

279 :重要無名文化財:2023/12/04(月) 16:42:12.01 .net
だん子さん大丈夫かな

280 :重要無名文化財:2023/12/04(月) 20:59:16.50 .net
「談志が死んだ」は文字助VS談春の対談とかレアな内容もあるけど、何度も復刊されるような内容か?とは正直思う。
最初に出たのは20年前とかで内容も大分古い。まあ売れるから復刊されんだろうけど

281 :重要無名文化財:2023/12/05(火) 11:37:47.40 .net
松之丞も肝心の講談がつまんないからな

282 :重要無名文化財:2023/12/05(火) 22:32:48.45 .net
談四楼師匠がヒートアップしてますね
さすがに、この問題はアンチも湧きづらいようです


立川談四楼
@Dgoutokuji
「キックバック受けた安倍派議員 数10人規模? そのうち数人は去年までの5年間にそれぞれ1000万円超」 我らは今、長期政権が必ず腐るというのを目の当たりにしている。検察の本気度を見て覚悟は決まったかね。正直に言って在宅起訴、もしくは罰金の道を取るか、あるいは否認して逮捕されるかの道だが。
https://twitter.com/Dgoutokuji/status/1731882768152633623
(deleted an unsolicited ad)

283 :重要無名文化財:2023/12/06(水) 00:51:31.79 .net
>>268
談笑師がそのあたりに当てはまるかも
法曹を目指していたというし
あの人はそういった思想性をオモテに出すタイプではないけれど

284 :重要無名文化財:2023/12/06(水) 13:06:26.50 .net
>>268
極左ってっ誰だよ?
ネトウヨから見たら右派の良識派まで左翼扱いだからな

285 :重要無名文化財:2023/12/06(水) 15:55:21.31 .net
12月23日最後の上野広小路亭での会の木戸銭をお気持ちとしたところ、
いくら払ったら良いか解らないので最低いくらか教えて下さいというメールがありました。
あっしは人生の喜怒哀楽全てをお祭りしたいのです。湿っぽいのはきらいなもんで。
ですから最後の上野広小路亭の会もお祭りです。
お祭りには祝儀が付きものです。しかし祝儀は気持ちですからこちらからはいくらとは言えません。
見栄を張りたい人もいるでしょう。義理で嫌々出す人もいるでしょう。それを全て引っくるめてお気持ちと言っているんです。
ご自身で判断なすって下さいませ。

286 :重要無名文化財:2023/12/06(水) 16:06:31.76 .net
答え

最低1万円
普通3万円
俺 10万円

以上

287 :重要無名文化財:2023/12/06(水) 18:45:50.32 .net
>>284
ネトウヨから見たら立川流も極左に見えるらしいからな
んなわけねえだろw

ハートマン閣下
@heartmankakka
おはようございます☀🙋‍♀❗

わたくしハートマンは「立川流」を「極左パヨク団体」に指定致します

なお、いつの間にか談四楼にブロックされておりました

お後が宜しいようで
https://twitter.com/heartmankakka/status/1234612164033310720
(deleted an unsolicited ad)

288 :重要無名文化財:2023/12/06(水) 21:16:43.66 .net
>>287
よほど粘着したんだろ
当方は談四楼さんを批判的にポストしたがブロックはされていないぞ
池田信夫と竹内久美子、暇空は直接本人には言ってないのにブロックされたけど

289 :重要無名文化財:2023/12/07(木) 05:02:30.80 .net
俺なんか、立川雲水に「ユーモアのかけらもない三文アフォリズムを垂れ流してるヒマがあったら、落語の稽古をしなさい」とポストしてやったら速攻ブロック食らったわw

290 :重要無名文化財:2023/12/08(金) 08:44:22.85 .net
Xのトレンドに「吉笑さん」

291 :重要無名文化財:2023/12/08(金) 14:02:15.23 .net
おれも還暦超えて河野太郎さんに、こんな仕打ちを受けました(´;ω;`)
https://pbs.twimg.com/media/E-nJc1xVgAI7yoi.jpg

292 :重要無名文化財:2023/12/08(金) 14:13:46.99 .net
談洲がBS日テレの笑点によく出るようになった
立川流だと地上波の方の笑点に出るのは難しいかもしれんが
露出を増やして他のバラエティ番組にも呼ばれて欲しい

293 :重要無名文化財:2023/12/08(金) 14:25:18.05 .net
>>292

嫁が相席スタートの片割れ
っていうのあるけど
山添がピンで売れてるから
そこは強みじゃないのかもな。

この前嫁がdaydayで談州の話してたけど

294 :重要無名文化財:2023/12/08(金) 14:52:45.62 .net
談洲は枕で嫁について触れないのが好感が持てる。

295 :重要無名文化財:2023/12/08(金) 15:38:57.82 .net
ヒロミがリフォームの番組で落語家の家に行ってたけどあれって談州だったのか

296 :重要無名文化財:2023/12/08(金) 19:59:41.86 .net
吉笑の真打ち昇進時期が2025年春に決定。

297 :重要無名文化財:2023/12/09(土) 04:02:51.19 .net
入門から14年半で真打昇進だから協会とそこまで差がない感じであがるのね。

298 :重要無名文化財:2023/12/09(土) 10:45:37.82 .net
談洲は子供生まれてから枕で家庭のこと語るようになったが
嫁が芸人だということは言わないなあ
嫁がレギュラーやってるナイツのラジオにはなぜかゲストで呼ばれない

299 :重要無名文化財:2023/12/09(土) 12:22:13.78 .net
>>297
でも志ん朝は、わずか5年だから
親が名人でなかったらありえないだろ

300 :重要無名文化財:2023/12/09(土) 13:01:45.12 .net
談春40周年追加公演がe+に出てたけど、今日の11時発売でもう全公演予定枚数終了になってた。

301 :重要無名文化財:2023/12/09(土) 15:32:55.77 .net
談春インスタも始めたな

302 :重要無名文化財:2023/12/09(土) 21:32:53.25 .net
よお、おまえら
ブラックの12月23日最後の上野広小路亭での会にいくら包んでく?

303 :重要無名文化財:2023/12/09(土) 21:48:30.18 .net
ブラックの会なんて同じようなメンツばかりなんだからLINEで聞き合えよw

304 :重要無名文化財:2023/12/10(日) 22:29:25.46 .net
いや、おまえらにきいてんだよ
いくら包む?
俺はボーナスも出たし、5万くらいかなと思ってんだけど

305 :重要無名文化財:2023/12/10(日) 22:39:07.10 .net
こんなところでしかマウント取れないのかw

306 :重要無名文化財:2023/12/11(月) 03:53:45.99 .net
黒師の場合ファンが衣食住を支えている自負が生まれてるんだろうな
目の出ない地下アイドルとヲタの関係みたいになってきてる

307 :重要無名文化財:2023/12/11(月) 06:13:59.94 .net
黒師、何気に70歳超えてるのね。ブログ読んだら今日は青春18きっぷで名古屋から東京へ帰って夜は渋谷らくごだと。
この年齢だと映画館のハシゴだけでも疲れそうなのにフットワークの軽さは素直に感動する

308 :重要無名文化財:2023/12/11(月) 07:36:17.27 .net
ブラックって立川流から追放されたんじゃないの?
門外ならスレチだろ

309 :重要無名文化財:2023/12/11(月) 07:39:51.14 .net
>>301
投稿してるの本人じゃないだろTwitterも

310 :重要無名文化財:2023/12/11(月) 07:57:56.54 .net
>>308
一門会からは追放はされたけど、談志との師弟関係は継続(破門されてない)だったのでセーフ扱い?

311 :重要無名文化財:2023/12/11(月) 14:35:52.79 .net
破門じゃないなら追放はおかしいだろ
博打で大借金なんて昔の芸人なんて余技みたいなものだし
古くは藤山寛美や藤田まことなんて半世紀以上前に億単位の借金だけどそれで追放されてないだろ

312 :重要無名文化財:2023/12/11(月) 14:51:28.04 .net
藤山寛美は一度借金が元で松竹から追い出されているぞ。
ブラックの場合は弟子にカード作らせて代わりに借金背負わしてと悪質だったので除名だったはず

313 :重要無名文化財:2023/12/11(月) 15:47:59.68 .net
>>312
そりゃあダメだな
嫁に苦労を掛けたのは知ってたけど弟子の金に手を付けるなんて言語道断だよ

314 :重要無名文化財:2023/12/11(月) 15:57:25.72 .net
それでもブラックの元弟子は4人真打ち(芸協1、立川3)になってるのか。来年春には5人目(芸協)が。

315 :重要無名文化財:2023/12/11(月) 16:04:24.48 .net
昭和の昔は「芸人なので」と許された各種の逸脱行動も、今はね〜。

316 :重要無名文化財:2023/12/11(月) 16:16:09.41 .net
春団治の時代は借金、女遊び、痛飲が武勇伝みたいになってたから
でも、そんな破滅型の芸人なんてのも横山やすしが最期だろ

317 :重要無名文化財:2023/12/11(月) 17:18:29.48 .net
談志も破滅型じゃなヵったな

318 :重要無名文化財:2023/12/11(月) 18:07:50.16 .net
>>316
堤下

319 :重要無名文化財:2023/12/11(月) 18:08:25.47 .net
ブラックの配信
値段高いから毎回買ってるやつ数十人レベルだわ

320 :重要無名文化財:2023/12/11(月) 19:15:18.18 .net
志らくM-1審査員降りるのか

321 :重要無名文化財:2023/12/11(月) 19:36:46.91 .net
>>317
蓄財家だったから破滅型とは対極

322 :重要無名文化財:2023/12/11(月) 20:26:14.23 .net
>>318
落語家だったら多歌介かな
一本、筋を通した侠気な最期だろ

323 :重要無名文化財:2023/12/11(月) 20:29:55.76 .net
>>321
談四楼の本読んでたら推定十数億と書いてたな
使わずに溜め込んでたんだろうな
山城新伍なんかそれの倍くらいは収入があったと思うが散在して最後は特養で家族からも見放されて死去だから
人生いろいろだよ

324 :重要無名文化財:2023/12/11(月) 20:39:26.18 .net
>>317
すげーケチで有名じゃん

325 :重要無名文化財:2023/12/11(月) 20:50:04.98 .net
弟子に腐れた食品を食わすのは今なら大問題だな

326 :重要無名文化財:2023/12/11(月) 21:03:18.59 .net
ブラックの広小路会に何回か行ったけど、まさに>306な雰囲気はあった
ちょうど入院前かなんかのタイミングだったけど1-2列目の客でその費用どうするんだとか開演前にでかい声で話してたのは萎えた、他所でやればいいのに
だからブラック氏と話してみたいとは思っても懇親会まで行く気にはならないね

327 :重要無名文化財:2023/12/11(月) 21:49:17.45 .net
そりゃブラック団のメンバーだよ
ブラック教だな
打ち上げはめっちゃ楽しいよ、来いよ、金持って

328 :重要無名文化財:2023/12/11(月) 22:12:16.11 .net
>>322
誰かとも思ったら反ワクのくせにコロナで死んだやつか

329 :重要無名文化財:2023/12/11(月) 22:46:46.18 .net
>>320 もっとボロクソに書かれてるかと思ってたら、惜しまれ愛されてるね。

330 :重要無名文化財:2023/12/11(月) 23:21:34.13 .net
>>325
談志本人も傷んだもの食べて何回か当たってるからなw

331 :重要無名文化財:2023/12/12(火) 00:03:24.29 .net
談志は元々酒が弱いのにカッコつけで飲んで、
喉が弱いのに30超えてタバコをカッコつけで吸い続け、喉の癌で亡くなった。
そういう意味では破滅系かも

332 :重要無名文化財:2023/12/12(火) 09:14:55.35 .net
知らない奴がいるから書いておくが、
反ワク活動してた多歌介はコロナで死んだんじゃなくて殺されたんだよ
大っぴらにはできないらしいが

333 :重要無名文化財:2023/12/12(火) 11:17:57.85 .net
いち早くテレビに目をつけ大いに利用したところは鋭い
笑点もテレビのために考えだ出したし
NHKの子供向け番組の司会もやって名を知らしめた
寄席などに出たって金にならないからな

334 :重要無名文化財:2023/12/12(火) 12:02:37.24 .net
>>333
>NHKの子供向け番組の司会もやって名を知らしめた
 それは知らなかった。後でググってみる

>寄席などに出たって金にならないからな
談之助の著書に、談志が参議院議員だったころの寄席ワリは1回1250円と書いてあった

335 :重要無名文化財:2023/12/12(火) 12:40:16.50 .net
やなせたかしとやってたマンガ学校のこと?

336 :重要無名文化財:2023/12/12(火) 12:43:06.46 .net
お笑い三人組とか金語楼とか談志が世に出る随分前からテレビの人気者だったんじゃないの?

337 :重要無名文化財:2023/12/12(火) 12:44:20.97 .net
まんが学校はやなせたかしが先生になって
談志が司会をしてた子供向けの番組だったんだぞ
そんなことも知らんのか

338 :重要無名文化財:2023/12/12(火) 12:45:09.40 .net
>>334
≻談志が参議院議員だったころの寄席ワリは1回1250円と書いてあった
今なら5千から6千円か
20分の仕事なら悪くないだろ

339 :重要無名文化財:2023/12/12(火) 12:47:45.44 .net
>>338
売れっ子ならその前後の調整がクソめんどくさいだろ

340 :重要無名文化財:2023/12/12(火) 23:05:11.48 .net
志らく、弟子との撮影


https://i.imgur.com/Z5jnwMM.jpg

341 :重要無名文化財:2023/12/12(火) 23:12:03.53 .net
>>340
何人落語で飯食えてるの?

342 :重要無名文化財:2023/12/12(火) 23:33:56.00 .net
>>340
孫弟子のかしめとのの一もいるね。

343 :重要無名文化財:2023/12/12(火) 23:43:54.91 .net
>>341
談之助師が昔書いてたけど
落語家は「役者よりは食える」くらいらしい
落語だけだと昔は難しかったけど、今は地方の落語会とか増えたからな

344 :重要無名文化財:2023/12/13(水) 07:58:07.26 .net
>>340
志らくの左に隣にいる志ら乃が手に持っているのは「らく朝の画像が映ったスマホ」だそうな。( ;∀;)

345 :重要無名文化財:2023/12/13(水) 12:43:01.24 .net
こしらって志らくの一番弟子のくせに志らくの両隣じゃないんだな
確執でもあるのかね

346 :重要無名文化財:2023/12/13(水) 12:55:12.58 .net
>>345
かしめの「八五郎修正(「八五郎出世」の改作)」の中に、
かつてこしらは志らくに「このままだとお前は落語マニアのおもちゃという存在になるだけだぞ」と言われたことがあったっていう入れごとをしてた。
どこまでほんとうかは知らんけど

347 :重要無名文化財:2023/12/13(水) 12:57:00.66 .net
>>345
https://honsuki.jp/series/rakugo/14690/index.html
志らくは「私は志ら乃が真打になるべきだと思うが、客はこしらを支持している。しょうがないから2人同時だな」と結論付けた。

348 :重要無名文化財:2023/12/13(水) 13:11:43.99 .net
>>345
2014年に農業体験で一時活動休止したせいで
上から3番目くらいに香盤を落とされてるからな

349 :重要無名文化財:2023/12/13(水) 13:16:21.04 .net
こしら、一番弟子なのか
すっごく意外

350 :重要無名文化財:2023/12/13(水) 13:17:23.36 .net
これだわ
https://twitter.com/kosira/status/530704142663049216
(deleted an unsolicited ad)

351 :重要無名文化財:2023/12/13(水) 14:24:06.44 .net
志らくの後ろにタレントのなすびみたいなのがいるけど誰だよ

352 :重要無名文化財:2023/12/13(水) 15:01:09.77 .net
映画を終えて阿佐ヶ谷駅のトイレに入ったら血尿が出た。
もー体調ボロボロですわ。
これはもう大好きな映画や歌舞伎よりも病院ファーストでいかなくちゃいけないね。
年末年始は病院が休みだから正月明けに入院手術かな。
快楽亭ブラック


おまえら、黒師がタイヘンだ
金持って上野行ってくれよマジで
俺は5万
おまえらは1万でいい
頼んだぞ

353 :重要無名文化財:2023/12/13(水) 15:21:16.38 .net
>>351
志らべじゃないかな 真打ちだったとおも

354 :重要無名文化財:2023/12/13(水) 15:28:26.68 .net
>>352
その金を持って競馬に行かれてもかなわんなあ

355 :重要無名文化財:2023/12/13(水) 16:24:00.79 .net
>>354
なこと言わねえでさ
23日に100万くらい持って帰ってもらおうや、な?

356 :重要無名文化財:2023/12/13(水) 16:46:41.09 .net
>>353
ありがとう
詳しいねえ
あの中で全員に序列があり各々が「兄さん」「師匠」「呼び捨て」と各位の立場に合わせて言ってると思うとメンドクサイ世界だな

357 :重要無名文化財:2023/12/13(水) 16:53:45.91 .net
>>356
立川流の例会で行ったらたまたま出てた。あの風貌(髪型)はインパクトあるから記憶に残るし

358 :重要無名文化財:2023/12/13(水) 17:01:27.66 .net
>>347-348
弟子の序列第三位なら並び的に不思議じゃないな
こしらも惣領弟子ってキャラじゃないだろうし

359 :重要無名文化財:2023/12/13(水) 20:09:20.40 .net
>>355
100万円も貰ったら税務署が動くんじゃね?

360 :重要無名文化財:2023/12/13(水) 20:23:51.47 .net
>>357
たしかにな
ビジュアル優先なんだろうか
https://www.zakzak.co.jp/images/news/210330/pub2103300002-p1.jpg

86 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200