2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

そろそろ馬るこを語ってもいいんじゃねえか?

1 :重要無名文化財:2024/02/09(金) 22:55:47.85 .net
鈴々舎 馬るこ
1980年8月4日山口県生まれ

2011(平成23)年 第9回さがみはら若手落語家選手権 優勝
2011(平成23)年 平成23年度NHK新人演芸大賞 決勝進出
2012(平成24)年 第6回落語一番勝負若手落語家選手権 優勝
2013(平成25)年 平成25年度NHK新人演芸大賞 大賞受賞「平林」
2014(平成26)年 第25回北とぴあ若手落語家競演会 奨励賞
2018(平成30)年3月 平成29年度 国立演芸場「花形演芸大賞」銀賞

こうした輝かしい受賞歴以上に素晴らしいのは
馬るこの分析力と説明力、時代を読む力だ
落語界にあって傑出した才能を持つ鈴々舎 馬るこ
今こそ天才馬るこを語ってもいいんじゃないだろうか

2 :重要無名文化財:2024/02/09(金) 23:02:45.87 .net
馬るこは小中高、どの教師をやらせてもピカイチに優秀だったと
馬るこのユーチューブ動画を見ていて思う
こんなに説明が的確でわかりやすい講師は見たことない

3 :重要無名文化財:2024/02/09(金) 23:12:45.47 .net
デブ芸人は嫌いです。ガサツで品性下劣に見える。

4 :重要無名文化財:2024/02/09(金) 23:49:54.83 .net
次の馬風はこいつなんだろうな。(お世辞じゃなく)せっかく輝かしい経歴なのにブレイクできないのは勿体ない。

5 :重要無名文化財:2024/02/10(土) 01:11:28.87 .net
バスツアーが中止になる程の人気者

6 :重要無名文化財:2024/02/10(土) 01:16:30.94 .net
自己顕示欲が強杉てなんかね

7 :重要無名文化財:2024/02/10(土) 01:22:48.34 .net
理論派、頭脳派なのはわかる。でも、現状で売れてないし、売れる要素がない。

8 :重要無名文化財:2024/02/10(土) 04:37:50.40 .net
落語会も頻繁にやってるし、寄席にも顔付けされてる。
笑点にも出てる。
この人で売れてないと言ったら誰が売れてんだ?

9 :重要無名文化財:2024/02/10(土) 06:44:58.15 .net
十文字さんのイメージしかないわー

10 :重要無名文化財:2024/02/10(土) 07:06:47.68 .net
すごく浅はかな人ってイメージ

11 :重要無名文化財:2024/02/10(土) 07:09:04.67 .net
>>8
さん喬とか権太楼とか

12 :重要無名文化財:2024/02/10(土) 07:16:42.46 .net
売れてないとは思わないけどポッドキャスト聴いてると凄く人を馬鹿にする感じがするし売れたい欲が強過ぎて引いてしまう

13 :重要無名文化財:2024/02/10(土) 10:17:49.92 .net
>>12
全くそんな感じはしないけどね
自分という噺家を自己分析して戦略をたてる人というイメージ
太ってるから厭味はないし、なかなかの切れ者だよ
弟子の美馬も馬るこが面倒見てきっちり賞レースを勝たせていくと思うよ

14 :重要無名文化財:2024/02/10(土) 11:25:21.10 .net
ミーマを弟子にしてれば今よりかはましな存在だったのに
ほんとバカだよなあ

15 :重要無名文化財:2024/02/10(土) 11:29:25.64 .net
>>14
馬風が死んだら弟子に直るでしょ

16 :重要無名文化財:2024/02/10(土) 12:18:03.05 .net
太ってるから厭味はないってどういうことだよ

17 :重要無名文化財:2024/02/10(土) 12:30:08.82 .net
才能のある噺家をバカにしたがるシロウトが目立つスレはこちらですか?

18 :重要無名文化財:2024/02/10(土) 12:35:21.56 .net
落語会があるといってもいざ情報を拾ってみると自分の勉強会ばかり。
それもホールとかじゃなくて小さなライブハウスとかなんで落語ファンの間でも評価が定まってない感じ。
個性が強すぎるのか人付き合いが苦手なのかわからんけど誰かとの二人会や大物の会に呼ばれる印象もない。
実力者だとは思うんだけど微妙に浮いてる印象。

19 :重要無名文化財:2024/02/10(土) 14:27:34.56 .net
弟子が師匠を超えそうだな。
まさか新作作れるとわ。

20 :重要無名文化財:2024/02/10(土) 16:02:08.42 .net
>>10
イメージ出来なくて落語聴けるの?

21 :重要無名文化財:2024/02/10(土) 17:08:50.54 .net
>>17
丸子乙

22 :重要無名文化財:2024/02/10(土) 20:16:53.28 .net
新ニッポンの話芸ポッドキャストを聞く限り、平和と不仲なのか

23 :重要無名文化財:2024/02/10(土) 20:47:10.89 .net
>>22
不仲というか虐めたいんじゃない?
売れてるくせにそういうところが小さいと思うわ

24 :重要無名文化財:2024/02/10(土) 21:11:44.42 .net
志う歌といいNHK大賞なのにイマイチ
決勝進出にとどまった桃花・扇橋・小春志・つる子の方がはるかに売れている

25 :重要無名文化財:2024/02/10(土) 22:29:26.18 .net
桃花・扇橋・小春志・つる子・馬るこの人物写真を並べて
日本人に統計とったら、同じくらい知らないと思うよ
つまり、同じくらい売れてないと思う

26 :重要無名文化財:2024/02/10(土) 22:33:29.68 .net
志う歌はトリ興行1回のみだが馬るこは今回でトリ興行4回だから一緒にするのは・・・

27 :重要無名文化財:2024/02/10(土) 22:44:23.71 .net
>>26
目くそ鼻くそ

28 :重要無名文化財:2024/02/10(土) 23:33:03.67 .net
>>26
TENの中では売れている方かな?文菊、こみちに次いで

29 :重要無名文化財:2024/02/11(日) 04:38:26.07 .net
>>28
ほぼ100パー広瀬のおかげなんだろうな

30 :重要無名文化財:2024/02/11(日) 06:56:24.95 .net
アホかおまえ
広瀬が賞をとらせてくれるのかよハゲ

31 :重要無名文化財:2024/02/11(日) 06:57:53.07 .net
きもちんは父親を早くに亡くしたらしい。だから、長ーく伸ばしたらしいwww滑稽だなw

32 :重要無名文化財:2024/02/11(日) 07:02:36.89 .net
きもちんは気に入った人物にすっぽんのようにまとわりつくらしい。きもいよなwww

33 :重要無名文化財:2024/02/11(日) 07:07:16.25 .net
父親が早くに亡くなったやつって概して女っぽいよなwww

34 :重要無名文化財:2024/02/11(日) 07:09:10.35 .net
父親が病弱で、次に選んだ父親が性犯罪者か。滑稽な人生だな笑

35 :重要無名文化財:2024/02/11(日) 08:50:29.90 .net
でぶは死亡

36 :重要無名文化財:2024/02/11(日) 08:50:56.01 .net
唯一愛したデブは死亡で、ほかのデブはひいてこなくなる。

37 :重要無名文化財:2024/02/11(日) 08:51:31.78 .net
まず気をひきたい相手がいると、死にたいんですぼくーと連呼

38 :重要無名文化財:2024/02/11(日) 08:56:57.48 .net
それが奴らの手口

39 :重要無名文化財:2024/02/11(日) 08:58:53.86 .net
お茶のみたいんですーーーwww

40 :重要無名文化財:2024/02/11(日) 08:59:45.80 .net
手はすぐ口につながっていてこういんきの坊ちゃんなんですー

41 :重要無名文化財:2024/02/11(日) 09:00:56.00 .net
でかいおっぱいと煙草と酒がすきなんですーwww

42 :重要無名文化財:2024/02/11(日) 11:08:40.88 .net
本名が松友宏士 (まつとも ひろし)

生まれが20年早ければ、思い切り「まつともいよ」でいじられたろうにな

43 :重要無名文化財:2024/02/11(日) 15:31:21.71 .net
>>25
いやあ、馬るこが一番知られてないぞw

44 :重要無名文化財:2024/02/11(日) 16:15:04.22 .net
それはない
馬るこは笑点の若手大喜利に出てるから有名
桃花と同じくらい

45 :重要無名文化財:2024/02/11(日) 16:19:22.82 .net
廉価版宮治

46 :重要無名文化財:2024/02/11(日) 16:22:26.93 .net
生きてるだけで−\

47 :重要無名文化財:2024/02/11(日) 19:35:01.81 .net
宮治なんかよりは落語がうまい

48 :重要無名文化財:2024/02/11(日) 19:49:45.51 .net
でも宮治の方がウケてるよ

49 :重要無名文化財:2024/02/11(日) 20:32:47.25 .net
15分までは聴いてれられる
15分超えるとしんどい

50 :重要無名文化財:2024/02/11(日) 20:59:25.96 .net
>>49
歌武蔵や一蔵と同じだな

51 :重要無名文化財:2024/02/11(日) 21:06:31.24 .net
>>50
確かにタイプ的に一蔵と似てるわ
無駄な熱演型的な
武蔵はトリは悪くない、ネタによるが

52 :重要無名文化財:2024/02/11(日) 21:28:28.18 .net
>>51
馬るこは知性派だし創造性が豊かだよ
一蔵と似てるって体がでかいとこだけだろ

53 :重要無名文化財:2024/02/12(月) 02:08:20.43 .net
知性派というか理屈家だよな。賞レースに勝つために過去の傾向を研究したりのゴリゴリのガリ勉タイプ。
その割には大正大中退で学歴には恵まれなかったから早稲田の談笑や京大のたまみたいな本物の知性派にはなれない。
だから理屈家。

54 :重要無名文化財:2024/02/12(月) 03:52:38.94 .net
知性に学歴は関係ないよ。高卒で東大教授もいる。高学歴で下品な人間が跋扈するこの日本で、早稲田程度で知性派なんて言ったら片腹痛いわ。

55 :重要無名文化財:2024/02/12(月) 19:45:19.89 .net
十文字さんが十分語ってると思うのでおしまい

56 :重要無名文化財:2024/02/12(月) 19:52:59.17 .net
誰だよそれ、催眠術師か?

57 :重要無名文化財:2024/02/12(月) 19:55:31.06 .net
十文字さんて可愛いよね

58 :重要無名文化財:2024/02/12(月) 20:15:44.70 .net
>>57
さすがモテない老眼のじいさん!

59 :重要無名文化財:2024/02/12(月) 20:29:58.39 .net
知性では客は笑わんよ

60 :重要無名文化財:2024/02/12(月) 20:33:27.50 .net
馬るこは落語協会の爆笑派だよ?知らねえの?

61 :重要無名文化財:2024/02/12(月) 20:53:42.74 .net
馬風が遺言に「美馬は小せんに任せる」って
書いていたらどうするのかな?

62 :重要無名文化財:2024/02/12(月) 21:21:30.16 .net
笑点の新メンバーには役不足すぎる

63 :重要無名文化財:2024/02/12(月) 21:39:40.25 .net
そう、その通り
馬るこは笑点の新メンバーごときで満足する器ではないな

64 :重要無名文化財:2024/02/12(月) 21:43:47.31 .net
>>62は馬るこのファンだな

65 :重要無名文化財:2024/02/12(月) 21:48:28.99 .net
日本語を知らないバカを揶揄ってはいけない
そのへんにしとけ

66 :重要無名文化財:2024/02/12(月) 22:07:30.22 .net
>>60
散々蹴られるの見たけど
温泉だかの新作は死ぬほど寒かったで

67 :重要無名文化財:2024/02/12(月) 22:19:48.31 .net
爆笑派=権太楼がいる、賞レース荒らし=一之輔や文菊がいる、新作派&知性派=いっぱいいる
それぞれ上位互換がいる。とは言っても43歳なんでこれからだとは思うが

68 :重要無名文化財:2024/02/12(月) 22:22:37.03 .net
配信トークで楽屋の裏話してるのが一番面白い

69 :重要無名文化財:2024/02/12(月) 22:23:08.14 .net
馬るこには可愛い美馬と美人の十文字がいる

70 :重要無名文化財:2024/02/12(月) 22:23:19.13 .net
役不足と役者不足を混同するという古典的なアフォがまだいるのか

71 :重要無名文化財:2024/02/12(月) 22:24:52.54 .net
>>61
小せん師って弟子3人いるよね? 前座でインパクト抜群の小じかが三番弟子だったと思うから

72 :重要無名文化財:2024/02/12(月) 22:35:51.67 .net
>>69
可愛い美馬は分かるが
ね、十文字さんが美人説は相当ファンの美人ラインが低過ぎない?
唇が限りなく無いに等しく薄い

73 :重要無名文化財:2024/02/13(火) 10:00:31.32 .net
バルブ職人は名作の呼び声高いね
あと、十文字さんは可愛いです

74 :重要無名文化財:2024/02/13(火) 14:54:06.76 .net
>>57

>>69

>>73
かわいそうだからやめてあげなよ!
どう見ても美人じゃないのに、嫌味でかわいそうだよ!一生懸命やったんじゃんこの人さ、馬るこ師匠の会とか

75 :重要無名文化財:2024/02/13(火) 14:58:13.45 .net
バルブ職人って名作なの?
何度か寄席で聴いたが客席が氷河期だったぞ

76 :重要無名文化財:2024/02/13(火) 20:13:30.26 .net
氷河期じゃなくて感動してたんじゃね?
そのへん見極めてやらんと
聴きてのセンスの問題もあるがね

77 :重要無名文化財:2024/02/13(火) 20:15:43.20 .net
大島弓子ー

78 :重要無名文化財:2024/02/13(火) 20:36:19.12 .net
もういいよ。ラインの中身公開しないから。

79 :重要無名文化財:2024/02/13(火) 20:44:10.26 .net
ストーカーってめっちゃきもいんだってわかりました

80 :重要無名文化財:2024/02/14(水) 08:43:14.26 .net
十文字さんて、会によくいる柳原可奈子を美人にした感じの人?

81 :重要無名文化財:2024/02/14(水) 13:05:11.75 .net
>>80
そ 柳原可奈子を地味に暗くした感じの人

82 :重要無名文化財:2024/02/15(木) 10:35:56.79 .net
真田小僧ひとつとっても
馬るこは違う。嘘臭くない
キン坊が生きてる

83 :重要無名文化財:2024/02/15(木) 11:40:51.03 .net
あーはいはい、人を希望にしなきゃ生きていけないおんぶにだっこちゃんの赤ん坊の老人介護に、名乗りをあげて実際にきてみてさわって入れ込めればいいねwww

84 :重要無名文化財:2024/02/15(木) 22:25:30.61 .net
>>80
まず柳原可奈子はそこそこ美人

85 :重要無名文化財:2024/02/15(木) 22:29:28.34 .net
>>83
ひょっとして大吉原展で連投してた人?

86 :重要無名文化財:2024/02/15(木) 22:47:32.23 .net
>>84
女芸人の中での話でしょ。世の中では下の上〜中くらいじゃないの 好みの問題

87 :重要無名文化財:2024/02/15(木) 22:49:11.79 .net
>>86
いや、実物見たことある
すごいかわいかったし

88 :重要無名文化財:2024/02/16(金) 00:49:24.21 .net
普通の人が努力して痩せて可愛くした感じだよ

89 :重要無名文化財:2024/02/16(金) 00:51:18.76 .net
大きくない目やモンゴル顔を目立たないように
痩せてショートに

90 :重要無名文化財:2024/02/16(金) 01:19:53.31 .net
ダ◯ン症顔

91 :重要無名文化財:2024/02/16(金) 08:31:33.00 .net
いや、十文字さん実物見たことある
すごいかわいかったし

92 :重要無名文化財:2024/02/16(金) 09:00:42.95 .net
気持ち悪いデブ

93 :重要無名文化財:2024/02/16(金) 11:03:29.46 .net
>>91
十文字さんの実物は見たことないな
マジで柳原可奈子似てんの?
そうでもなくない?

94 :重要無名文化財:2024/02/16(金) 11:04:29.23 .net
そうでもなくない?は
似てるにかかってる一応

十文字さんは小綺麗な人っぽいとは思うが柳原可奈子には似てないっしょ

95 :重要無名文化財:2024/02/21(水) 07:22:12.32 .net
落語協会いちの酒豪らしい

96 :重要無名文化財:2024/02/21(水) 07:46:46.46 .net
高座では丸い柔らかいイメージで売ってるけど物販とかでたまに話しかけると
目が笑ってなくて滅茶苦茶怖い時がある。そこは師匠譲りか。

97 :重要無名文化財:2024/02/21(水) 09:05:03.80 .net
>>96
馬風師匠はそんな事ないぞ
浅草の出番終わりにタクシー乗る時に声掛けたらとても優しく返事してくれた

98 :重要無名文化財:2024/02/21(水) 17:59:21.54 .net
>>95
酒豪と言うかアル中なんじゃないかな
ポッドキャストで酒を飲まないと眠れないとか言ってたし

99 :重要無名文化財:2024/02/22(木) 18:11:09.96 .net
アル中であんなに頭が回るかよ小僧

100 :重要無名文化財:2024/02/22(木) 23:41:26.50 .net
アル中にも色々あるんだよ
調べてみな

101 :重要無名文化財:2024/02/29(木) 01:19:43.80 .net
馬るこのバンケット、人気なさ過ぎだろ
たまたま見たけど、ライヴ視聴は10人ぐらいしかいなかったぞ
終わってから2時間経つのに再生数が100も行ってないし

102 :重要無名文化財:2024/02/29(木) 05:11:47.76 .net
バンケット最高。あれを只で聴ける幸せよ。

103 :重要無名文化財:2024/03/01(金) 09:49:27.24 .net
R.リースっていうトラックリースのCMナレーションが馬るこ(Youtubeでも聞ける)
案外イケボなんでナレーターとしても活躍できそう

104 :重要無名文化財:2024/03/02(土) 15:48:01.23 .net
>>101
まあ知名度的にそんなもんなんじゃないかな
特に意外な数字ではないでしょ

105 :重要無名文化財:2024/03/08(金) 00:17:08.71 .net
そんなに売れてないし、技巧派でもないし、新作も作れないのに、なんか偉そう。

106 :重要無名文化財:2024/03/08(金) 07:02:31.76 .net
馬風一門で、NHK新人とか獲って、一年に数度、寄席のトリも貰えて、
有象無象の中では目立ってる方じゃないの?

まぁ、寄席に興味ない一般には、誰?ってことはそうだけど。

107 :重要無名文化財:2024/03/08(金) 09:41:10.19 .net
かなり出来がいい噺家の一人だろうね
寄席に行かない田舎者にはわからない噺家かもよ

108 :重要無名文化財:2024/03/10(日) 09:42:17.76 .net
すまんな田舎在住なので人気が良くわからんのだ
東京の独演会で何人集まるくらいなんだろ?

109 :重要無名文化財:2024/03/10(日) 11:58:36.37 .net
すごいよ
有楽町朝日ホールが売り切れるんだから

110 :重要無名文化財:2024/03/10(日) 12:49:55.99 .net
>>108
50ぐらいの箱ならなんとかほぼ満員にはできるかなあ

111 :重要無名文化財:2024/03/10(日) 12:53:07.94 .net
>>105
馬るこって偉そうかな?
むしろ権力に媚びへつらうタイプに思えるけど

112 :重要無名文化財:2024/03/10(日) 14:12:23.06 .net
上には媚びて下には偉そうにする
これが馬るこだよ

113 :重要無名文化財:2024/03/10(日) 14:25:46.74 .net
翔丸に顔がそっくりだよな
いわゆる売れない顔だわw

114 :重要無名文化財:2024/03/10(日) 15:58:36.83 .net
108だが回答サンクス
なんというか、ブラックやこしらよりは上で白鳥よりはちょい落ちるくらい?
夢空間が絡まない程度くらいの集客

115 :重要無名文化財:2024/03/10(日) 16:14:41.88 .net
そんなわけないだろ
ブラックよりは下だわ

116 :重要無名文化財:2024/03/10(日) 16:29:09.63 .net
白鳥と比較できるレベルじゃないわな
正直、ほとんど人気といえるものはないと言ってもいいぐらい

117 :重要無名文化財:2024/03/10(日) 20:53:57.19 .net
>>115
>>116
そういうものなのか…
ブラックや白鳥の会に行ったとき、会場が永谷系だったから誤解してたわ

118 :重要無名文化財:2024/03/10(日) 21:17:48.92 .net
馬るこは落語は上手い、ついでに大喜利も上手い
でも上手いだけでつまらない

119 :重要無名文化財:2024/03/10(日) 21:42:39.68 .net
他のメンバーによくアドバイスをするらしいね>馬るこ

某女流のトーク配信で言ってた>自分で気づかないことを指摘(回答した後、カメラにではなく司会に視線を向けてしまう)してくれてありがたかったと。

120 :重要無名文化財:2024/03/10(日) 22:14:39.30 .net
広瀬のやつ聞いてて思うのは
定番のフレーズを言ってるときはスラスラとセリフが出てくるんだけど
純粋なフリートークはちょっとぎこちなくなる
こしらは適当にやってるようでフリートークでは全然詰まらないんだけどな
上手いけど、とかはそのあたりなのかな

121 :重要無名文化財:2024/03/10(日) 22:19:38.73 .net
>>120
あの番組のコンセプトは広瀬とこしらが馬るこに(落協関係などで)言いにくいことを無理やり言わせようとして揶揄うというのもあるからなあ。
(友達いない性格悪いネタでイジられていた萬橘が抜けてからは特に・・・)


それってパワハラじゃね?という話もあるがw

122 :重要無名文化財:2024/03/10(日) 23:02:29.17 .net
てかあれ広瀬が性格悪すぎてキツいわ
芸人じゃないからってのもあるだろうけど笑いにもならない悪口ずっと言ってるイメージ

123 :重要無名文化財:2024/03/11(月) 07:22:34.68 .net
10年も落語家と毎週ポッドキャストしてるだけあって広瀬はトーク技術だけはアップしたよな(内容は別にして技術だけね)
最初期は全く喋ってなくて新鮮。あの番組で一番得したのは落語家でもなく北沢タウンホールでもなく広瀬だと思う

124 :重要無名文化財:2024/03/11(月) 10:07:45.07 .net
ここをのぞいているといろいろ意見があって新鮮。「落語が上手い」という評が聞けるとは思ってなかったが、腕を上げたんだな。
少し前までは「いろいろ考えてくすぐりを仕込んでいるが、語り切れなくて消化不足」な印象だった。
それもくすぐり(もしくは改作)には自信があるらしく、あざとい感じになっちゃって残念だったのだが。
最近はどんなネタがおすすめなんだろうか。

125 :重要無名文化財:2024/03/11(月) 10:14:23.04 .net
>>124
糖質制限初天神
いぼめい

この二つはいいかな。 社内DE県民ショーはもっとこなれるといいかも

126 :重要無名文化財:2024/03/11(月) 19:28:27.44 .net
俺のおすすめは「ちはやふる」
この噺はいろんな噺家がみな適当にちょこちょこかえながら聴かせるんだが、
馬るこの「ちはやふる」だけはがばっとかえる。
それがあまりにも見事で、
こんな改造聴いたことがないぞ、天才!とそれからファンになった

127 :重要無名文化財:2024/03/12(火) 19:52:42.81 .net
>>125
オレも糖質制限だな
馬るこは「追い詰められてる男」を演じる時が一番面白いと思う

128 :重要無名文化財:2024/03/12(火) 20:18:59.93 .net
>>127
水屋の富はそういう噺だけど、自分にはもう一つだった≫去年の鈴本でわさびの代ハネのとき

129 :重要無名文化財:2024/03/23(土) 13:09:37.16 .net
馬るこのお知らせバンケットを聴いてたら
志ら門とかいうのが入ってきて不愉快になった
馬るこ師匠だけでやってくれ
よそに気をつかわないときのほうがおもしろいんで

130 :重要無名文化財:2024/03/23(土) 16:25:35.59 .net
>>129
志ら門は芸協の文治から破門されて志らくの弟子になった立川流の二ツ目

131 :重要無名文化財:2024/03/23(土) 20:07:49.99 .net
だから何?

132 :重要無名文化財:2024/03/23(土) 21:19:24.63 .net
カルシウム不足の老人がいるようで

133 :重要無名文化財:2024/03/26(火) 10:29:39.07 .net
>>129
志ら門のYou Tubeチャンネルにゲスト出演する時の馬るこも不快だから、どっちもどっちだろう

134 :重要無名文化財:2024/04/07(日) 09:53:09.99 .net
10年来の若手大喜利メンバーは最後に晴の輔をレギュラー大喜利に押し込んで解散か
もう今後馬るこが入るチャンスは無さそう

135 :重要無名文化財:2024/04/07(日) 23:46:13.98 .net
今のうちに押さえるために

136 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 00:10:18.51 .net
何が?
鍵子高才能膝柔美跳選手
顔適油輝童面是可愛

137 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 00:59:58.81 .net
俺は安保や外交でも抽出したらわかるけどドラマの数字出てうきうきしてたやん
やっぱエロゲユーザーって金持ってんのか
スノスイーツ映画のラストは誰が喜ぶねん
ロマサガじゃなくて、ばぶすらの1時間スペシャルやったんや

138 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 01:31:12.57 .net
生活費で十分やろ

139 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 02:22:01.69 .net
フィギュアに限って下がりやがる
プロ野球がTV放送しなくなるわ

140 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 02:23:25.94 .net
サガ2のベタ移植なら買うで

141 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 02:57:42.59 .net
まあ
あんま関係ないけどマジックってある
家庭環境のせいにするんだろうな

142 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 12:55:31.93 .net
エフエム対馬でレギュラー番組

「鈴々舎馬るこの日本文学探訪」

青空文庫の名作を落語家が朗読

4/13 15:00〜15:28
     22:00〜22:28

143 :重要無名文化財:2024/04/14(日) 15:39:56.45 .net
もう笑点に入るチャンスは無さそうだな
たい平とか宮治とか、見た目やキャラが被るメンバーもいるし

144 :重要無名文化財:2024/04/14(日) 17:03:29.81 .net
若手大喜利が総入れ替えになるらしいからな

まあ、宮司と晴の輔の二人をレギュラーに昇格させたわけだから、今の若手大喜利メンバーは役目を終えたって事なんだろうな

145 :重要無名文化財:2024/04/14(日) 17:04:19.72 .net
>>143
本人もバンケットでそう言ってるな。

146 :重要無名文化財:2024/04/14(日) 17:14:13.34 .net
ピンクと水色は馬るこが40代のうちには辞めてくれそうだけど、馬るこじゃないだろうな

147 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 07:46:54.06 .net
昨日のバンケット配信ネタは頂き女子りりちゃん&タワマンストーカー殺人事件の馬るこ分析

寄席ではできない話だけど面白い

25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200