2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

【落語協会】ワ無し自由語りスレ【芸術協会】 ★5

1 :重要無名文化財:2024/05/19(日) 12:15:45.23 .net
落語協会でも落語芸術協会でも ワッチョイなんか無しで自由に語り合いましょ!というスレ おおらかにいきましょうや な!

やっぱりワ無しがいちばんよ!

※前スレ
【落語協会】ワ無し自由語りスレ【芸術協会】 ★4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1713081617/

2 :重要無名文化財:2024/05/19(日) 14:25:23.04 .net
揚げ

3 :重要無名文化財:2024/05/19(日) 15:38:46.71 .net
このまえ上野の居酒屋で若手の落語家が馬るこの悪口言ってた。相当嫌われてるのかね。

4 :重要無名文化財:2024/05/19(日) 15:48:54.27 .net
内情知らない客の側から見ても嫌な奴なんだから
そりゃそうだろうね

5 :重要無名文化財:2024/05/19(日) 15:54:25.94 .net
馬るこさんまぁまぁ面白いのに

6 :重要無名文化財:2024/05/19(日) 15:54:28.77 .net
馬風の弟子って腹黒そうな人ばっかよね

7 :重要無名文化財:2024/05/19(日) 15:55:12.62 .net
おっと山田隆夫の悪口はそこまでだ

8 :重要無名文化財:2024/05/19(日) 16:01:32.51 .net
そりゃあちこちで他の芸人や団体の悪口ばっかり言ってりゃ嫌われるだろw
馬風の威を借るブタw
馬風が死んだらどーすんだろうねw

9 :重要無名文化財:2024/05/19(日) 16:37:48.06 .net
>>8
美馬を正式な弟子にできて喜ぶw>馬るこ

10 :重要無名文化財:2024/05/19(日) 18:42:12.10 .net
暑苦しいブタ野郎の馬るこ
こんな奴が笑点のレギュラーにならなくてよかった

11 :重要無名文化財:2024/05/19(日) 22:06:05.07 .net
>>3
いい加減なつくり話するな❗
馬るこは若手の面倒見がいいことで有名

12 :重要無名文化財:2024/05/19(日) 22:13:09.06 .net
本人乙

13 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 02:23:19.85 .net
馬風は6円楽が鈴本で襲名披露をさせてくれと頼まれ約束したのに
それを反故にした大嘘つきの腹黒い奴だぞ
高級牛肉までもらってそれをすぐ食ってしまい、そのあと知らん顔した最低な外道

14 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 06:07:19.29 .net
>>13
当時の理事会でほぼ全員に反対されたからそうだから仕方ない

15 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 07:15:30.61 .net
男なら約束を守れってんだ

16 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 16:42:41.13 .net
落語協会はあくどい奴らの集まり

17 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 18:33:53.79 .net
いまNHKに雨花が出てるぞ
早く見ろ

18 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 19:26:04.42 .net
>>17
あー首都圏ネットワークで密着取材だったか 

19 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 20:11:50.60 .net
クラファンで治療費あつめないのかな

20 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 20:54:03.81 .net
雨花はシングルマザーでよく頑張ってるよ
初日のトリの高座で感極まって泣いてたな

21 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 21:07:53.68 .net
「お仲入りってなーにー?」とか言ってるような女がちゃっかり後から来た親父の座席取りしてた
初心者のくせにマナー違反はいっちょ前
別のババァは開演中に盗撮してたし鈴本も浅草のような無法地帯になってしまうのだろうか

22 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 21:33:25.80 .net
八楽に夜行列車を切ってもらったデブのオッサン
ツレに座席取りさせてヘラヘラしながら通路席に座ってきた
恥を知れ

23 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 21:37:00.14 .net
>>20
なんかそういうのいらない

24 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 21:41:40.04 .net
>>17
末広亭の高座が移ってたけど、前列に空席ぼつぼつ

25 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 22:15:04.97 .net
>>23
お前が一番いらない

26 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 23:41:52.67 .net
デブで通路にはみ出てるわ、唐揚げ棒を食ってるわ気持ち悪かったわ~

27 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 13:14:23.10 .net
落語協会と落語芸術協会で来年度真打昇進発表が同日なのって、内々で話ついてるの?

28 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 13:15:32.33 .net
落協
  緑太 花飛 けい木 市童 吉緑 やなぎ なな子 馬雀  遊京 馬久

芸協
  鯉津 鯉丸 幸之進

立川
  吉笑(確定)  かしめ(?)  寸志(?)

29 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 19:41:13.05 .net
馬るこってコロナ前あたりはトリ取ったりしてたけど
最近は寄席でも全然見なくなったなあ

30 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 19:44:30.28 .net
>>29
今年の2月上席の末広亭で10日間トリ取ってるけど?

31 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 19:59:38.92 .net
>>30
本人乙?

32 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 20:02:58.85 .net
馬久さん真打昇進決定おめでとう!
次は一花さんの抜擢昇進だ!

33 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 20:57:01.17 .net
>>32
めげないやつだな…
そんなにご夫婦で推しているなら、祝儀はずんであげなよ

34 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 23:39:51.27 .net
あんま書き込みが無いのは、みんなdonguri植えてなかったり確認してなかったりしているから?

35 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 06:42:23.39 .net
真打多すぎ
圓生じゃなくとも苦言を呈したほうがいい
真打になったって寄席に正月除いて一回も出れない奴いるんじゃないか

36 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 08:45:39.01 .net
二ツ目に止めたままの方がいい落語家もいるよね

37 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 08:49:24.86 .net
噺家の数が多くなっているから仕方ない
糞詰まりだからと、芸は関係なく、順ぐりで仕方なく真打にした奴も弟子を取るから
さらにますます増えるという

38 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 09:22:24.60 .net
>>35
今後30年でどんどん減るから無問題

39 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 09:29:53.70 .net
落語家になる奴ってまともじゃないよ
家が大金持ちで生活に余裕のある奴が遊び気分興味本位でやるか
どこにも就職できないカスがやむにやまれず逃げ込むだけ
ほんとうに落語が好きでやる気あるなら1日、2日食えなくても
我慢するほどの姿勢がなければやっていけない

40 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 10:17:35.00 .net
どこにも就職できないカスが前座修行に耐えられるかねぇ
休みないんだよ

41 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 10:21:17.64 .net
定席がない立川流と圓楽一門はまた別だろうけど>休みない

42 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 11:39:25.98 .net
前座を含め飢え死にした噺家はいないからな
なんとかなるものだ

43 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 12:05:48.82 .net
落協と芸協なら、前座なら寄席で働いて毎日日給は出るからな。 クソ安だが

44 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 12:14:28.71 .net
先代馬生の義理の息子さんが亡くなったね

45 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 12:15:55.78 .net
>>36
大暗黒でさえ真打になれたんだからいまさら

46 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 13:15:13.51 .net
ゴミ増やして
一般の目に付きやすくして
落語がつまらないものだと印象付けてる
自業自得だよ

47 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 13:55:36.57 .net
真打なんて順番で誰でもなれる
そもそも落語家で一番多いのが真打
大して価値なんてない

48 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 13:55:47.52 .net
前座期間って修行って言えば聞こえはいいけど、結局、ほぼタダで使える労働力だよな。
やりがい詐欺。
14年我慢したら真打自動付与。
もちろん売れない奴に付与されたからと言って、何がどうなるわけでもない。
寄席にも出れず、落語会開いても大赤字。

49 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 13:57:46.57 .net
>>46
噺家の人数増えても寄席に出れる噺家の人数はそう変わらんだろ
ひょっとして田舎の田吾作さん?

50 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 17:48:37.01 .net
今は昔のような食べ物にも困る時代ではない
懸命に歯を食いしばって芸の修行をする人間などいない

51 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 18:03:59.10 .net
寄席の出番、交互が増えてるよな。
5人交互とか6人交互とか出番ないじゃんよ。
出番の取り合い。
真打が一番きつい

52 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 18:08:14.35 .net
副業しないと食って行けない世界
談志でさえキャバレーに出て漫談やってたくらいだから

53 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 18:10:04.06 .net
こっちも盛り上げてくれ

売れない落語家の収入ってどうなってるの?
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1643428491/

54 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 18:27:43.00 .net
>>33 
うん!

55 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 20:04:42.93 .net
お前ら今度の日曜の芸協らくごまつりは当然行くんだろうな?

56 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 21:35:05.36 .net
ファンサ一切要らん、で20年ぐらいなのよな

配信あれば観たい

57 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 21:36:00.58 .net
せっかく落語好きになってくれた友達が交流したいタイプだったので仕方なく絶縁したりしてる

58 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 21:51:18.63 .net
>>55
行くでー、体育館は一部は売りれで
二部と三部の席ゲット
ココはお進め!、が有れば、教えて欲しい

59 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 21:54:04.57 .net
俺はあの学園祭的な素人っぽいノリが嫌い。昔2回くらい行ったけど懲りてもう行かない。
謝落祭の方がまだ好き。暑いけど。

60 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 22:06:56.57 .net
>>54
おー

61 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 22:57:43.49 .net
落語協会相談役・中尾彬先生のご冥福をお祈りします

62 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 23:21:08.92 .net
中尾彬なー
これといって代表作も無いのに変に偉そうにしてるだけで
極妻かゴジラにしか出てない
世間的には江守徹とコンビ組んでバラエティ出てたネジネジ芸人

63 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 04:15:24.60 .net
中尾彬、こいつは大嫌いだったからどうでもいい
日本が災害にあったとき
こいつはワイドショー番組で被災地で懸命に作業してる自衛隊に対して
自衛隊は何をしてるんだ?とえらそうな態度とりやがって
まるで自衛隊が何もしていないみたいな言い掛かりをつけたクズ
おめえはニュースもろくに見ていないのかよ、この馬鹿野郎はと呆れたね
あんなねじ曲がったヘンなもの首からぶら下げて自分でカッコいいと思ってたのかね
さらに性格もねじ曲がっていた

64 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 04:26:05.54 .net
年寄りは不満があるとすぐ誰かに言いたがる

65 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 05:03:10.66 .net
スレ違いすぎるわ

66 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 05:43:50.89 .net
私は中尾彬さん大好きですョ
志ん朝サンとも仲良しでしたし、落語界の大恩人だと思ってマス

67 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 06:13:07.36 .net
上から目線の態度がほんとうに気に入らん
たいした俳優でもないくせに
池波志乃と一緒になったから名が売れただけのカス

68 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 06:54:30.41 .net
スレ違いを続けるのは更年期障害

69 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 07:08:58.96 .net
中尾彬さんに落語協会会長やってほしかった

70 : 警備員[Lv.10][芽]:2024/05/23(木) 07:41:26.55 .net
去年の末廣亭の志ん生50年忌の座談会に出てなかったっけ

71 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 08:12:02.61 .net
>>68
所詮ワッチョイ無しスレは相手にされないお前ら爺の自分語りで埋まる宿命

72 : 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/23(木) 08:15:08.06 .net
去年の末廣亭の座談会に行ってきた
あれが見納めになぅてしまった

73 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 08:33:52.04 .net
>>63
最近気に入らないことがあるとこうやって
他人に気付いてほしくなりたがっている自分がいるから
いつか警察沙汰になりそうで気を付けないとって思うわ。

74 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 08:38:06.23 .net
中尾彬なんて最低なクズじゃん

75 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 08:49:33.54 .net
>>46

増殖言うなら
フツーのお笑い芸人のほうがひどいじゃん

こっちはまだマシ

76 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 09:23:01.51 .net
千葉木更津生まれの六本木野獣会ww
やっと死んだか

77 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 10:12:03.10 .net
>>76
最近気に入らないことがあるとこうやって
他人に気付いてほしくなりたがっている自分がいるから
いつか警察沙汰になりそうで気を付けないとって思うわ。

78 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 11:16:41.48 .net
中尾彬さんのご冥福をお祈りします
一度、中尾さんの幾代餅や火焔太鼓を聴いてみたかったな

79 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 12:15:37.02 .net
>>67
え、自分と一緒やんwだから嫌いなんと違う〜?

80 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 13:56:20.99 .net
市若が結婚を市馬に報告、公表

81 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 15:42:41.30 .net
結婚を公表してない二ツ目も結構いるのかな
御夫人の贔屓を多く抱えてる人は特に

82 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 15:51:26.74 .net
落協は中堅若手に似たようなデブキャラが多いから、そっから抜け出すのが大変だな

83 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 17:26:35.54 .net
>>81
御婦人と言いたい?
意味が全く変わるので

84 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 17:30:07.82 .net
理不尽大王

85 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 19:03:49.24 .net
中尾彬の葬儀、所属事務所社長ですらご身内でということなのでと遠慮したというのに

86 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 21:08:36.98 .net
道楽亭公式Xが訃報報告

87 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 21:10:56.34 .net
>>86

うーんマジか

https://i.imgur.com/TyyLMcp.jpeg

88 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 22:08:31.96 .net
どんどん噺家が離れていった印象道楽亭
俺は出張寄席しか行かなかったが、そこでの振舞いを見てると
まあ噺家にも嫌われるわなと思ったわ

89 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 22:57:10.47 .net
この間、スマホの壁紙を美馬にしてるおっさんがいて背筋凍った。

90 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 23:02:51.53 .net
末広亭がホームページで時給1080円で女性アルバイト募集しているが
東京都の最低賃金1113円を下回っている

91 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 23:13:28.87 .net
「道楽亭は行くのやめといた方がいい」と直感で思ったので行った事ない

92 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 23:15:51.14 .net
>>90
女性ってのもアウトだろ

93 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 23:18:13.19 .net
当該ページ見てきたら22歳~30歳ってのもアウトだ
ほんとコンプライアンスとかないのなこの業界

94 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 23:47:41.60 .net
席亭がアレだから

95 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 23:58:54.09 .net
仮に新宿区?東京都?へ報告したら、是正されるのかね

96 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 00:26:31.22 .net
はっしー急逝
人の死は本当に突然に来ることがあるのだな
ご冥福をお祈りします

97 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 01:39:45.75 .net
道楽亭は寧久が引き継ぐみたいな匂わせポストしてるけどどうなんだろ

98 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 01:47:01.49 .net
>>95
厚生労働省にフォーム

99 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 02:11:59.49 .net
>>88

昔は亡き殿下とか出てたんだよな
最近は若手救済みたいな感じだけど

100 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 02:34:55.60 .net
寄席なんて儲けのある商売じゃないしな
変に延命しようとしてクラファンとかやりだすと
また面倒臭いことにもなりかねない

101 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 03:55:03.81 .net
寄席で働いている人って、浅草以外は女性が多いな
主婦がパートでやるくらいの給料しかもらえないんだろうな

102 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 05:12:22.29 .net
>>101
末広亭の従業員(パート)と結婚した落語家も何人かいるな

103 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 05:15:00.44 .net
今の時代、寄席に足を運ぶなんてよほど好きでなければ行かない
いろいろな娯楽がいくらでもあるんだから
映画しかなかった時代とは違う

104 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 06:54:14.54 .net
>>98
ありがとうございます

105 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 10:48:34.69 .net
名前いつも間違えられてた柳枝が
故橋本をガサツで客商売不向き
だけど芸を見る目確か
って追悼ポストしてるけど
半分以上は悪印象って事か(笑)

106 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 13:47:13.05 .net
>>105
そりゃそうだろ

107 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 13:52:41.24 .net
>>103
休日の昼席行ったら結構一見いるぞ
かと言って寄席が儲かってるとは思わんが

108 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 13:56:03.39 .net
じいさんばかりたまにばあさんとおじさん

109 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 13:59:33.57 .net
>>99
喜多八三三の会で喜多八が亡くなったので、急遽はん治が出て追悼会になった
はん治と三三の対談は喜多八愛がこもってて良かった
道楽亭も追悼パンフみたいなのを作ってた
探せばまだ我が家のどっかにある

なお某若手に道楽亭出たらいくら貰えるか聞いたことがあるが、あまりの金額に驚愕した

110 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 14:42:34.71 .net
>>109
客入りによってギャラが違うらしい
打ち上げはノーギャラ

111 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 14:49:44.99 .net
寄席ではないのにワリでやることの可否。
出てる人は承知なんだからいいけど。
向島の二階も同じ。

112 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 14:59:27.63 .net
>>93
時代の変化に対応できない伝統は滅びるしかない。

113 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 15:03:48.41 .net
悪いけどなくなって欲しい
芸人と客を大事にしないところは淘汰されて欲しい

114 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 15:03:49.48 .net
悪いけどなくなって欲しい
芸人と客を大事にしないところは淘汰されて欲しい

115 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 15:03:50.76 .net
悪いけどなくなって欲しい
芸人と客を大事にしないところは淘汰されて欲しい

116 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 15:05:22.50 .net
>>111
声かけられた断れない
そこに漬け込んで金儲けしてるだけだろ

117 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 15:49:29.20 .net
向島なんてマックス20人くらいなのに真打も良く出るなと思うわ
下手したら足代入れたらトントンとかもあるだろ

118 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 16:18:58.17 .net
落語のくせに三千円は高いって正直に言えよ

119 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 18:30:44.98 .net
>>117
そんなのわかりきっているよ
演者応援するなら諭吉(栄一)一枚くらい
ポチで渡してやれ

120 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 19:04:50.32 .net
>>119
そこまででぎねえ。
リンカーンくらいなら

121 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 20:14:11.45 .net
香典というクラファン

122 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 20:55:04.49 .net
あんな駅からも遠くて貧乏人の2階みたいなところに押し込められて、3000円取るなんてどんな感性なのかと思う
もっと環境の良いところで聴いて4000円が良い

123 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 21:26:23.71 .net
あんなとこに少ないギャラで出る芸人も芸人だろw
どんだけ仕事無いんだよw

124 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 21:52:04.03 .net
>>109

橋本の3年前のツイ
そして今喜多八んとこに行ったわけだな

【席亭のひとりごと[2月7日]❷】
道楽亭の出演者人脈は故柳家喜多八師匠に負うところが多い。第四問で挙げた方々に今もお付き合い頂けてるのも師匠のおかげ。小八さんは元弟子だしはん治師、三三師は弟弟子。鯉昇師は入船亭扇遊師は大の飲み仲間。師匠天国で落語やってるのかな。そうだ墓参り行こう

125 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 22:36:21.34 .net
ボクって墨亭?

126 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 22:44:57.13 .net
息してるもんの前でやらないと芸が上達しない

127 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 22:46:36.38 .net
配信

128 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 22:52:19.25 .net
変身 \(0\0)ゝ

129 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 23:39:45.82 .net
>>124
せっかくの人脈も人徳のなさであらかた消えた
白酒は結構早い段階で道楽亭を切ってた
扇遊扇辰も兄弟会やってたけどいつの間にかなくなった

130 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 23:52:20.55 .net
道楽亭とかノラや寄席とか有料での打ち上げありきで落語会やってるけど
嫌々打ち上げに参加している噺家も多いんだろうな

131 :重要無名文化財 ころころ:2024/05/24(金) 23:55:36.19 .net
仕事終わったらさっさと帰るかプライベートで飲みたいわな
細客に気を使って飲む酒なんか美味くもなんともねえし

132 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 05:20:32.96 .net
商売絡みでショバ代がわりに酌させる
かわいいってことでお酌要員扱いはセクハラ

133 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 05:22:37.89 .net
酔ったふりして
打ち上げ参加費用程度で好きな噺家に触り放題

134 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 05:27:58.52 .net
ありますよ
落語会でながーいお付き合いの飲食店の1軒や2軒
行きますよ 20名だって
カラダがあいてれば タダじゃないんだから

135 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 05:32:08.58 .net
落語家によっては気さくすぎて
自らその店のイベント要員に成り下がってるのもある
カレーなんか作って

136 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 05:33:14.53 .net
20人も呼べないんだろうな

137 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 05:36:31.06 .net
ファンがそんな大勢いない
20人だなんて

138 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 05:44:45.35 .net
>>123
そこにさえ出られない噺家

139 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 05:49:02.44 .net
>>133
それ某女流から出禁にされたつる子ファン

140 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 06:09:42.83 .net
>>131
駆け出し二つ目にしてみれば
細客も束になれば真打への金蔓
勉強会、集金パーティー、披露興行は頭数
いやいやの打ち上げ参加も客つける手段

141 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 07:44:21.00 .net
明日はらくごまつり
天気予報では晴れで楽しみだ

142 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 09:09:44.12 .net
1回も打上げって参加した事ないけど
楽しいもんなの?
落語よりもそれが目当てのやつもたくさんいるらしいけど

落語演ってるときって
演者と自分だけの時間だと思うけど
終わってその演者が素で
自分に話しかけられたとてなんか冷めるんだわ

143 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 09:16:34.43 .net
人それぞれとしかいいようがないのに聞いてどうすんだか

144 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 09:59:21.71 .net
28日のBs日テレの女流大喜利の写真があがってるが、一花が一番尼さんぽくってワロタ。
松山鏡に出てくる尼さんってあんな感じなのだろうか。

145 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 10:03:54.14 .net
打ち上げ参加した事ないけど理由としては他の客とは別に話したくない
噺家とも一定の距離を保ちたいというのがあるかな
あと単純に打ち上げ代で他の落語会に行ってもう2~3席聴いた方が有意義な時間になると思う

146 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 10:48:03.86 .net
飲食店は行けない、常連のための会ほぼ満席
地域寄席って行くの迷うのもあるけど
ここもジモティーのためのご近所の会
余所者は居心地わるいのがあたりまえ

147 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 10:52:26.95 .net
黒門亭の定員30名/先着(一部二部通し券あり)も
うれしい1000円は却って行きづらいわ

148 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 10:58:20.54 .net
>>144
雛菊が一番違和感なかったとオモタ

あ、いっ休は別な

149 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 11:00:46.02 .net
>>146 地元のおしゃべりおじさんがクセモノ
出演者もご近所さんだからこそ知り得た個人情報
が、おじさんが差し支えなかろうと思う範囲で主に
おっかけてきた女子に向けて話すともなく、立ち話が
漏れ聞こえて来るような中入り休憩時のありさま

150 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 11:04:34.16 .net
好きでも嫌いでもないし興味もないというレベルの噺家と、仕事の延長という感じで飲んだことがある
落語に興味ないと思われたんだろうな
洒落にならない悪口、噂話を聞かされた。笑っている人もいたが、俺らも陰じゃなに言われてるかわからんな・・・と思った
だから芸人は芸人、高座は高座、距離を置いてつきあいたい
作品に罪はないじゃないが、素の部分を垣間見ちゃうと応援はできないな、私の場合

151 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 11:06:46.17 .net
「あ…お髭が濃いのね」と思ったっけな

152 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 11:14:12.18 .net
いいなあ馬石

うまいし

153 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 11:24:37.51 .net
馬石の視力は3.0

154 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 11:44:32.58 .net
噺家と話すのは苦じゃないが他の客と話すのが面倒くさい
主催者と知り合いなので打ち上げに行く会はいくつかあるが、噺家よりも他の客に気を使うのがちょい疲れる

155 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 11:50:56.60 .net
その気って使わないとどうなるの?

156 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 12:12:09.01 .net
同じ会にいたのに挨拶しないなんて感じ悪い人とか陰口叩かれるらしいよ
そんなの構わなければ他の客とは馴れ合わなければいいのでは

157 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 12:16:44.53 .net
寄席や会でたまたま隣り合わせた人に話しかけられのもイヤ
そんな人間も多いのに、顔をあわせて飲んだとなれば、一生話しかけられることになる

158 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 12:21:37.00 .net
結局そうやって陰口言ってるんだからどっちもどっち

159 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 12:58:44.89 .net
その師匠の会とか、寄席で既に何度か相手の顔だけは
知ってるような、声は掛けないまでもファン同士って
のが打ち上げで打ち解けたり…しねえんだなこれがw

160 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 13:07:17.72 .net
常連気取りの追っかけがいちばん嫌われるってわからねぇのかなあ・・・
ですよねえ、師匠!!

自分だけは違うと思い込んでいる連中で落語界隈は出来ている

161 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 13:15:20.12 .net
少ない小遣いをやり繰りして通うオレの難儀
嫌いになれたらどんなにラクだろか

162 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 13:27:11.17 .net
慎ましいというより、倹しい
落語聴きに行くなんてハッキリ言って分不相応

163 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 13:36:59.47 .net
定年後は無職で年金暮らしの夢も潰えて
きっと遊ぶ金欲しさに再就職
フルタイム労働に手を染め、精励恪勤に及んで
寄席通いに溺れ、何もかも忘れ果て孤独死

164 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 13:39:37.10 .net
ビョーキだから

165 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 13:42:57.57 .net
寄席なんて一日いても数千円しかかからないという安い趣味とかよくいうけれど、
毎日だとけっこうな金額よね

166 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 13:43:21.50 .net
いいじゃないの幸せならば

167 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 13:47:45.02 .net
毎日パチンコで溶かしてるひともいるし

168 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 14:02:40.26 .net
玉の輔の野郎!勘弁ならねえ
今度っからひとつ着の身着のまま
パジャマで行ってやろうじゃねえか

169 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 14:10:40.96 .net
パジャマでおじゃま

170 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 14:14:21.04 .net
>>165
映画のほうが安いしな
昼の開口一番から夜トリまで流し込みすれば安上がりだが、そんなん例外

171 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 16:00:54.78 .net
落語家で平気で他人の悪口言ってるのいるけどあれは何なんだろうね?酒の席なら何言ってもいいと思ってるのかね?聞いてる方もいい気はしないよ。

172 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 16:29:48.07 .net
171

特に菊之丞w
性格の悪さを見てしまい打ち上げ参加しなけりゃよかった

173 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 17:06:05.85 .net
同業者の悪口ならシャレと思って受け止めるけど、お客さんのは…自分も言われていると思ってしまうよね
だから打ち上げは行かない

174 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 17:54:36.82 .net
菊之丞の嫁は元NHKアナのロボ子だぞ

175 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 18:00:14.68 .net
元なの?

176 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 18:29:52.44 .net
>>171
年1で宴会をweb生中継する組長

177 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 19:11:00.68 .net
悪趣味の演芸スレはここでつか?

178 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 19:21:39.99 .net
圓生の御乱心
談志のコンプ

この2大落協脱退事件が寄席難民の噺家を生んだ諸悪の根源

179 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 19:40:42.91 .net
寄席難民の噺家っていうけど、落語協会にも正月以外は寄席にでられない真打の噺家が多い
定席寄席が増える見込みがない以上、圓生が主張していたみたく
何十年芸歴重ねても力量がない噺家は真打にせずに、自分から辞めるようにしたほうが良かったのかもしれない

180 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 20:14:59.06 .net
確かにそういう道もあったかもしれないが、一定の決着がついて令和になっているので。

181 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 20:36:47.69 .net
落語協会は支援団体じゃないからなあ
真打になってから喰えなければ
自分で自分の人生を決めるべき

182 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 21:24:22.52 .net
力の無い真打が寄席に出れないのはいいけど
そいつらがワキの仕事で落語初心者に落語はつまらないものだと思わせるのが問題なんだよ
住んでる近くで安価に落語と触れ合う機会に地縁ってだけで呼ばれる下手なのが
落語へのアレルギーを植え付けていく
これが一番の問題

183 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 21:55:40.68 .net
寄席の出番も取り合いだよな
売れてない落語家が4人交互とか5人交互とか
おしくら饅頭みたいに詰め込まれてる。
意味不明に顔付けされる耄碌ジジイ師匠は一向にやめねえし。
上方も寄席の出番の不公平で、会長選挙が揉めたみたいだよな。
落語協会も揉めないのかな。

184 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 22:00:26.20 .net
詰まっているから真打にはなれたものの、
自分には芸も人気も華もないと二つ目時代に本人がいちばんわかっているだろう

185 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 22:02:29.73 .net
真打の4人交互なんてほぼないだろ
初席とか特別興行以外では

186 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 22:02:33.29 .net
   ・
   ・

・・  圓楽一門会スレの自分語り爺さんが引っ越してきたようです

187 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 22:16:00.58 .net
落語初心者につまらないと思わせてしまうのと真打昇進問題は繋がらないでしょ
初心者なんだから前座だろうと二ツ目だろうとわかんない
「真打なのにこんなにつまらないのか」とはならない

188 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 22:30:34.10 .net
テレビで見たこともないような人がたまたまつまらない芸をやってるのを見たとしてそのジャンル全体を嫌いになるなんてことある?

落語家をお笑い芸人に置き換えたらどうよ
売れてないだけのことはあるよねって感想にしかならないと思うけど

189 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 22:34:30.14 .net
その人にとっては、人生で最初で最後の生の落語体験かもしれない。

190 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 22:38:36.39 .net
学校公演でつまらない芸撒き散らしてるの多い

191 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 23:03:33.10 .net
うちの小学校には先の文蔵が来た
テレビでは見ないし、どうせ売れていない落語家なんだろうと思っていた
大人になって落語に興味を持ちだしてから、志ん朝の昔話にでてくるひとじゃん!!!と感動した

192 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 23:13:04.58 .net
伯山の芸を見て落語って面白いし感動するもんだなあと思ってる素人もかなり多いだろうな

193 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 23:17:31.27 .net
>>171
本気の悪口は客の前では言わないんじゃないか?
そんなことしても自分の価値下げるだけだし

普段仲のいい奴らだからこそ言えるんだと思うが

194 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 23:58:52.14 .net
>>188
落語はマイナーだから十分ありえるよ
お笑いは他におもしろい人がいると知ってるからそうならないだけで

195 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 00:26:27.01 .net
菊之丞って早口なだけで別にうまくねえわな
テンポ良いのと早口は違うのよね
一朝と菊之丞って天地の差があるわ

196 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 00:31:54.21 .net
追加
菊之丞は腕がないから噺短くする時早口になんのよね
いつも早口だけど更に早口になる
上手い噺家は短くする時上手く端折る
志ん生襲名したら早口の志ん生と呼んで差し上げる

197 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 00:54:10.63 .net
>>191
志ん朝に文七がクドいと忠告した先の文蔵か

198 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 01:10:54.09 .net
しかし浅草夜席のねた帳の字の汚いことよ
ギリケンさんの手だわな

199 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 01:15:53.93 .net
寄席文字の駒平、居酒屋文字のまんとが抜けて代替わりしたからな

200 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 01:44:07.13 .net
ラジオ深夜便、昇太のレコード道楽
聞き逃してしまった

201 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 09:03:28.39 .net
>>193
悪口言っていると普通は「仲が良いんだな」と感じるのが普通ですよね。
愛山のマクラ聞いていると琴調と親友なんだなと

202 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 09:13:31.56 .net
噺家が人前でいうことは全部洒落ですから。実際あれこれ言うほうが野暮
でも、洒落にならないことを言ってしくじる奴がいるのも事実
そのさじ加減というか、見極めがね
あの人、あんなこと言ってたよ・・・・と伝言ゲームで、言われた当人の耳に入ったときには大ごとに、ってのもよくある話

203 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 09:58:54.65 .net
自分でタネまいてSNSで評判悪くなったとボヤく人とかな

204 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 10:22:15.97 .net
伯山先生出演のだれかtoなかいが
番組打ち切りレベルの低視聴率だったらしい

205 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 11:08:26.64 .net
番組を潰すくらい暴れまくってたからなw

206 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 11:14:34.98 .net
まあ伯山先生はあくまで「日本一の寄席芸人」だからな
映像の結果まで求めちゃダメ

207 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 12:46:31.59 .net
ラジオ、テレビで虚仮脅しのタレント活動してきて
一般ウケがイマイチだったからって
>>206 苦しい言い訳だね

208 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 12:54:27.68 .net
講釈もあざとい芸風だから
初手は受けても飽きられる

209 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 13:00:33.26 .net
ウケる以前に好感度0(ぜろ)
「何?この態度のデカいデブ」
不快感で何も入って来ないわ

210 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 13:01:37.90 .net
賞味期限切れも近いわな伯山センセ
化けの皮が剥がれたと言うか
嫁のマルチメディア戦略は大したもんだったが

211 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 13:03:32.81 .net
ムダにえらそう

212 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 13:06:35.53 .net
あの強引な抜擢昇進、襲名への急展開
コロナ禍を連れて来たかのような暗黒イメージ
静かに去って行ってちょうどいいブームだ

213 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 13:15:34.78 .net
「ファンが殺到するといけないから」
気取ってファン感謝祭を映像での出演にした伯山

214 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 13:17:13.14 .net
見栄坊━━!

215 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 13:35:02.54 .net
>>213 芸協落語まつり2024 オンライン配信 後編

つべで14:35~「伯山の人生色々」

216 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 13:39:18.13 .net
なにさ、このあざとい宣伝

217 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 13:42:50.94 .net
笹丸〜(>◡<)。♡

218 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 13:53:36.88 .net
今年のまつりTシャツは良識的ね
目が痛くならないってだけでも

219 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 14:06:44.94 .net
>>212
自分の人生がずっと暗黒で人生に一度もブーム来ないからってそんな言い方は良くないね
口が悪いし、僻みっぽいだからモテないんだよ

220 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 14:16:59.53 .net
フレディ若しくはA太郎

221 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 14:24:23.15 .net
>>219 あんなから騒ぎと一緒にされてもw

222 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 14:36:42.10 .net
灰人生色々〜〜〜〜

223 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 14:42:55.25 .net
>>219
>>212が落語協会のつる子より少し香盤が上のあの真打と決めつけるのはやめようよ。

224 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 14:46:40.73 .net
>>212
分かるわ
釈台しばきセンセが過剰に持ち上げられてた時期はほんと鬱陶しかった

225 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 14:49:29.58 .net
取手を不良のメッカと言い切った?小笑

226 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 15:11:07.51 .net
今後の伯山を思わせる =終了=
尻切れトンボ

227 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 15:17:32.76 .net
ご長寿クイズ?

228 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 15:43:11.21 .net
チカチカしない寿輔、圓生信者を隠さない幸丸

そしてヨネスケ、小遊三

229 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 15:48:26.74 .net
コントD51のおばあさんやってるおじいさんと
地場産業のおじいさん???

230 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 15:54:43.12 .net
遊三のが元気そう
小遊三ふわふわしてた

231 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 15:56:02.29 .net
小痴楽の楽屋ぞめき、盛り上がってるときに地震情報で興ざめした
NHKはいつもこういうことをやるから頭にくるんだ

232 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 16:26:10.57 .net
圓輔師、結局来場しなかったのかな?

233 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 16:30:04.12 .net
伯山のような態度のデカイ生意気なヤツに
おんぶにだっこの芸協は終わってるわ
やっぱり落語協会だよなあ

234 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 16:53:04.69 .net
客を呼べる噺家がいないんだから仕方ない
今に見ていろ、俺が!という若手もいないんだろうし
みんな収入が増えてよかったんじゃね、なにより寄席サイドが

235 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 16:58:54.00 .net
らっきょの馬鹿がケチつけまくり
いかに焦ってるかが分るw

236 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 17:17:18.58 .net
師弟クイズ、あんだけテレビラジオで師匠大好きアピールしてて最下位かいな

237 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 17:29:25.90 .net
>>233
落語協会VS芸協Xフォロワー数TOP10(5月26日現在)

1  伯山  100480
2  一之輔  67750
3  宮治   27320
4  鬼丸   25490
5  雨花   23200
6  小痴楽  約17000(凍結中)
7  たい平  16010
8  桃花   15330
9  菊之丞  13480
10 太福   11650

落語協会  138060
芸協    179650
で芸協の勝ち
残念でした

238 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 17:40:04.90 .net
インスタは?(素朴な疑問)

239 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 17:49:04.92 .net
伯山にボロ負けの落語家たち
笑点メンバーでさえこの有り様
こんなこと江戸の寄席文化が始まって以来
初めてじゃね?

240 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 17:53:08.92 .net
どのスレでも相手にされないからって成金スレから出てくんなよw>伯山荒らし@バカの一つ覚え

241 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 19:28:33.13 .net
>>221
人生においてから騒ぎすらないから分からないでしょ
滲み出る暗黒人生臭
人のことを悪く言うと更に暗黒深くなるからやめたら?w

242 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 19:28:33.98 .net
>>221
人生においてから騒ぎすらないから分からないでしょ
滲み出る暗黒人生臭
人のことを悪く言うと更に暗黒深くなるからやめたら?w

243 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 19:29:53.57 .net
>>237
ダサい黄色のかばんさんご苦労様です
承認欲求乙です

244 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 21:07:41.29 .net
>>241 その手の震え?w >>242 ヤバくね?
伯山の遠い親戚だか提灯持ちだか知らんけど
ホント自分の事じゃないのに勝ち組気取って
マウントとってくるバカっているんだな

245 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 21:15:34.31 .net
伯山は急ごしらえの張りぼてスターだから
底が浅くてやんなっちゃうよ

246 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 21:19:10.52 .net
寄席の呼び屋稼業を渡世とする講談師モドキ

247 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 21:20:17.45 .net
ドサで通用する程度のホンモノ

248 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 21:30:09.34 .net
>>204
「100年に1人の天才」ってとこは削ることにした
と、言ってたって?
調子に乗ってましたーw 知らん人がいると思う?

249 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 21:40:57.03 .net
落協にはずっと落語家の国宝がいるけど
芸協にはお調子者で残念な弟子がネックになってる
講談師の国宝がいるよね

250 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 22:15:23.79 .net
ゲイキョウのトリックスター

251 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 06:48:45.23 .net
伯山をねたむ馬鹿が連投w

252 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 07:40:10.42 .net
文治は裁判で有罪になった

253 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 07:44:53.52 .net
文治のしくじり公開裁判を企画したのは空治

254 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 08:22:33.17 .net
8時集合&朝礼なのに8時に目覚ましかけて結局遅刻した人がいたらしい

255 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 09:24:56.72 .net
>>251
伯山真理教で腐臭まき散らして踊らされ狂っている馬鹿発見

256 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 12:16:40.52 .net
伯山をねたむ馬鹿が発狂w

257 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 12:31:18.62 .net
雛菊が会場にいたのは笑点特大号のレポータとしてだったのか

258 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 05:22:09.26 .net
雛菊ってオカチメンコだよな

259 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 05:31:59.96 .net
雛菊とちづ光が一緒にいたんだな

260 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 09:55:53.37 .net
ヨネスケのらくごまつり配信のupに期待する

261 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 10:17:43.29 .net
オカメチンコ

262 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 10:32:20.80 .net
>>259
まずいのか?

263 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 12:12:54.36 .net
>>262
⚪︎年間サポートアカによると、雛菊とひこうきが・・・

264 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 12:13:41.89 .net
>>258
あの年齢だから男は知っているだろ

265 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 13:04:37.24 .net
ヒナギクって落語協会で一番のブスだよな

266 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 13:42:05.25 .net
>>265
ブスなのは構わんが性格がボーダー過ぎてなあ

267 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 16:05:13.22 .net
末広亭のホームページから女性アルバイト募集が消えた
法定賃金以下でも寄席で働きたい女性がいたんだな

268 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 16:11:15.74 .net
あいつのガサツさは凄いよな
どんな環境で育ったんだろ

269 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 16:34:58.25 .net
>>267
芸人と結婚できる率上がるからね
芸人と結婚したいって時点でズレてるんでしょ

270 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 17:41:37.70 .net
>>269
最近でも元お茶子と結婚した落語家いたな

271 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 19:30:11.38 .net
かわいいオカメインコ

272 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 19:42:00.69 .net
芸協らくごまつりの配信でもヨメはお茶子吹聴
彼の師匠のヨメはお囃子さん

273 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 19:47:57.82 .net
>>253 あの師弟のイチャイチャをみせられる

274 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 19:57:34.41 .net
小南の都々逸が素晴らしい

275 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 20:26:20.10 .net
小南といえば、南海の二つ目昇進って何月だろ。

南海より香盤が1つ下のはち水鯉は9月昇進だっけか。

276 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 20:34:38.74 .net
ひまわり学級のおともだちだと思って優しく見守ってあげんとな

277 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 21:44:17.83 .net
かけ橋のYoutube音声だけでなく映像も出せよ

278 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 22:33:14.72 .net
出してもつまらないだろ

279 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 09:01:56.79 .net
かわいいオ〇コチ〇コ

280 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 11:11:16.19 .net
>>265
去年ぐらい雛菊さんがわたしはかわいい系でやっていくのやめたんですって言ってたって
笑福亭たまが枕でネタにしてたんだが

流れ的に唐突にそういうこと言いだすわけないんでさ

意地悪で言わせたし意地悪で切り取ってんだなと思ったらなかなかに不快だった思い出

281 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 11:11:59.02 .net
>>280
自分は雛菊フツーだと思ってる
フツー。

282 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 13:51:47.27 .net
20歳ならブスだけど30歳ならあんなもんじゃねw>雛

283 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 14:51:44.70 .net
ファンの平均年齢が60だから、40でも若い子扱いだからな
30以下ならロリ扱いw
ほんといい年こいて、かわいい系でやっていくのはやめてほしいわな

284 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 16:51:48.58 .net
カワイイ系というだけで全くカワイくはないからな

285 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 17:26:18.71 .net
落語界の女はブスが多すぎる

286 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 18:45:50.28 .net
>>244
大事なことは2回だよ
伯山先生がどうのなんて関係ない
マウント取る必要も別にないし
関係ない人に便乗して日頃の憂さ晴らししているのに見かねただけよ
マウントって感じてしまう劣等感は自分の問題だよ

287 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 18:47:02.23 .net
阿久鯉にまさかのテレビ仕事
伯山効果すげえな
見た目だけで貞鏡とかじゃなくちゃんと阿久鯉起用した奴偉い

288 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 19:34:24.40 .net
女子高生前座とか登場しないのか?

289 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 23:43:50.59 .net
つる子って女歌舞伎みたいな話し方になっとるな
何であんな大仰な話し方になったんだ?
はな平は根岸臭が薄くて普通に良かった
つる子は無論、師匠より腕があるわ

290 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 21:37:49.02 .net
>>289
女歌舞伎ってどこで観られますか?

291 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 22:38:23.34 .net
女剣劇ならともかく、出演者が女性だけの歌舞伎とか前進座ぐらいでしか見た事ない

292 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 22:56:52.67 .net
桃組公演千秋楽

今回は上方女流7人呼んだから、アゴアシ考えると結構な持出だろうな 

293 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 23:44:12.40 .net
東京居住だし人気を考えても通しで二葉で良かった気もするけど、そうもいかないんだろうな

294 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 23:45:44.51 .net
>>293
探偵ナイトスクープの収録は大阪だろうから・・・

295 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 09:34:22.54 .net
いまTBSでナイツが浅草を案内してる

296 ::2024/05/31(金) 10:04:55.65 .net
浅草夜席に白人の女子高生を連れたホストファミリーが来ていた
女子高生は日本語がどうにか理解できる位のレベルみたいなので
山口君と竹田君のコントと、ボンボンブラザーズ以外は理解できていないみたいだった

297 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 10:55:36.32 .net
>>283
数字が全角と半角混ざっててモヤモヤする

ごくごくらくご、5年前座を見てないのによく落語ファン代表みたいな顔をしてアンケートとったりできるな

298 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 11:19:16.21 .net
芸協のらくごまつりに言ったら信楽以下、結構な若手がごくらくらくごのことを知ってたそうね

>>297はごくらくを勝手に敵視している某ブロガーだったりしてw

299 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 11:26:48.89 .net
>>298
思い込み激しすぎてひく

300 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 12:16:55.06 .net
>>297
ほんそれ!ありがと、モヤってた

301 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 12:46:08.53 .net
効いてる効いてるw

302 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 12:49:58.63 .net
ごくらくご、二ツ目アンケートやるのかな
天下一みたいで、ちょっといやだな

303 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 13:40:48.26 .net
結局は好き嫌いだしランキングに何の意味もない
中の人はアンケートとっても生で聴いた事ない二ツ目がほとんどなんでしょ
あと広瀬の名前挙げた理由がほぼ「面白い」って何だよ
どう面白いのか書けないなら評論家やめろw

304 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 13:44:44.94 .net
こんなにお客さんもってますアピールにはなるのかな
それもなんかな…

305 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 13:55:20.93 .net
ノースフェイスの丸いバッグ背負ってたからゲイなのかな?

306 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 13:55:51.08 .net
嫌いな噺をグラフ化してるのも引いた
そんな事をして何が楽しいんだろう
そんな暇あるなら上京して年1でも生で落語を聴けばいいのにw

307 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 13:56:19.00 .net
>>305
丸いのもゲイなの?
四角いのがゲイなのかと思った

308 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 13:57:52.23 .net
>>303
広瀬の芸協と圓楽一門会嫌いは徹底してるな。

立川流は前座2人の名前出しても、芸協はお気に入りの信楽だけ、圓楽一門会は完全スルー

309 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 14:08:40.97 .net
円楽一門会は両国寄席、立川流は立川流寄席に行かないとそもそも聞くチャンスがない
(末広亭芸協芝居の円楽立川枠を除く)

310 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 14:10:55.63 .net
寄席行かなくても落語会に行けば聴けるじゃん
二ツ目は連雀亭で聴いてる

311 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 14:18:25.16 .net
>>305
ただのモテないおっさんだろ

312 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 14:18:27.55 .net
馬るこがあげた「楽しみな若手」て、別の意味の「楽しみ」になってるし 

313 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 14:22:34.77 .net
嫉妬深いやつが後輩を推せるわけないよね

314 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 14:31:44.98 .net
なにあれ!
めちゃくちゃくだらないし意味ない
あの3人に教えてもらわなくても、いいわ

315 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 14:34:14.04 .net
面白い、上手い、がんばってる
語彙力ないんかい!良く来ている割に良く見てないんだね落語評論家、名乗るなよw

316 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 14:37:10.13 .net
だからと言ってブルゴーニュの枯れ草のような香りですとけ言われても分からんけどな

317 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 14:52:38.07 .net
ただ、あそこで名前が挙がってない二ツ目3年目以下って、誰がいるかなという話もあるな

318 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 16:14:49.90 .net
この前やってた「嫌いな演目」アンケートもちょっとなあ
そんなネガティブなアンケートしてどうすんのって
結果見た落語家が変に影響されたりしそうでいやだった
あとグラフの色分けが下手で見にくかった

319 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 17:12:44.67 .net
>>317
落語協会のHPを見て調べてみてw

320 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 17:13:32.50 .net
別にいいんだよ日本語理解できない外国人が寄席に来てたって
そういう体験をしに来たんだろうから
日本時だって何歌ってるか歌詞の意味も分からないくせに外タレのライブ行くだろ
雰囲気で感じればそれでいいんだよ

321 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 17:15:32.99 .net
自分はぐんま、いっ休が好き
苦手なのは朝枝

322 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 17:16:42.07 .net
今日の浅草の余一会、志らくは初めて浅草演芸ホールに上がるらしい。


末広亭は余一会で立川流一門会を年1くらいやるけど、浅草演芸ホールはなかったのか

323 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 17:18:51.77 .net
ぐんまって見た目から何からそのまま白鳥に育ちそうでちょっと嫌
歌美もそのまま円歌になりそうで嫌

324 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 17:19:51.50 .net
歌実なの

325 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 17:21:13.48 .net
小痴楽はいつまでX垢の凍結解除信じて待ってんだろ
待ってても多分解除されねえぞ
新しいアカウント作れよ

326 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 17:22:53.61 .net
そういやしん華は新アカ作ったな

327 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 17:35:26.37 .net
志らくなんざ太鼓部屋にでも入れときゃいいんだよw

328 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 17:58:42.17 .net
はな平は人物のデフォルメが最低限に留められておりその自然体で居る居るあるある感を出している
人間の表現が自然なのでちょうど師匠から悪いところを抜いた仕上がりになってる

329 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 18:00:19.81 .net
好きな人は沢山いる。
下手な奴も嫌いではない。「若いうちに就職するんだ間に合わなくなるぞ!」とは思う。

330 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 18:05:24.82 .net
黒酒があられ時代にまるでオディールのようだったのを思い出す
白鳥が別に居るので紛らわしい比喩だが
偽物として活動出来そうだったので

ぐんまにはそういうそっくりさはないけどな

331 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 18:13:13.06 .net
>>327
宮治が太鼓部屋でしんみりしてる画像がUp>かけ橋X

332 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 20:44:37.62 .net
>>320
昔国立の某会に毎回来てる白人の若い女性がいた
間違いなく日本語堪能
例外的な存在だけど、すげえ語学力だなと感心した
俺はその会でミニスカに黒のパンスト履いてるおっさんの隣になったことがあった
多様性を大いに感じた会だった

333 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 20:47:18.68 .net
>>318
落語界のインフルサーでも気取ってんのか、あのアンケートアカは
他人に聞く前にてめえの好き嫌いをまずは語れと思う

334 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 21:01:49.96 .net
>>333
いや、聞きたくないからw
リアルで落語何年聴いてないんだから黙ってて

335 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 21:16:26.88 .net
>>333
語れないんだよ
ここ5年まともに生で落語聴いてないんだから

336 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 21:23:37.02 .net
6666フォロワー自慢したばかりじゃん

337 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 21:44:19.73 .net
ごはんつぶのポストワロス

338 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 22:10:00.52 .net
末広亭橘左近を偲ぶ会
Xで木版刷り千社札を差し上げますと書いてあったので期待したが、千社札を普通の紙にカラープリントしたものでガッカリ
寄席文字実演で客から希望の漢字を募集したが、書いてくれるのは一文字だけ。
高座に上がった3人が3セットで寄席文字を書いたが、客の盛り上がりはイマイチ
最後にお土産として寄席文字教室の生徒が書いた色紙を渡されたが、
どこの誰だか分からない人の書いたもの貰ってもなあという感じだった。

339 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 22:10:14.96 .net
自演?

340 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 22:12:11.10 .net
>>339
>>337

341 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 22:18:01.50 .net
左近がゲストで出た落語会の打ち上げに落語会に来てない左近の生徒が複数名来たことがある
それ以来あの界隈は勘違い界隈だと思ってる
トーシロの書いた寄席文字なんか貰っても便所紙にもならんわな

342 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 22:31:53.96 .net
ごはんつぶが自演してるんじゃないの?
そういうところ直さないと売れないよ

343 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 22:35:12.75 .net
>>323
歌実つまんないね
今まで見た二ツ目の中でワースト1かも

344 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 22:54:30.24 .net
上のレスは圓歌憎しの人です
落語なんか聞いたことありませんね

345 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 22:58:58.98 .net
>>338
https://i.imgur.com/Su1TERC.jpg
Xで予告してた通りの、木版刷り千社札
千社札と言うより、正楽師匠と左近師匠の
合作ミニ浮世絵?
自分の貰った、「夢」の作者、橘右佐喜さん
は繁昌亭も手掛けるプロ、wikiにも出てる
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%98%E5%8F%B3%E4%BD%90%E5%96%9C
貴方のもググってみたら?

346 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 00:34:19.55 .net
>>308
兼好と萬橘の会プロデュースしてるし使ってるその弟子たちとは絡みあるはずだけどな

347 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 00:52:47.31 .net
ごくらくのアンケートに知らない落語の演目ってのがあった
紋三郎稲荷が一位なのはギリ分かるが、啞の釣り/松曳き/質屋蔵/締め込み辺りを知らん奴が3〜4割もおった
そういう奴らって音源含めてそんなに落語聴いてないだろうし、落語面白そー程度に思ってる層相手にごくらくは知ったかしてるだけなんじゃね?と思った
嫌いな演目のアンケートもそうだが、こいつのアンケートはいい加減すぎてSNSでも公開しちゃいかんレベルの代物だわ
演目集計だけに集中しとけと思う

348 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 01:20:48.77 .net
おいおい、プロの客が語ってるぞ
皆、正座して拝聴しよーぜー

349 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 01:34:02.03 .net
>>348
お前はアンケートに回答して、知らない演目多過ぎて泣いちゃったの?
ごくらくさんに教えてもらえよ

350 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 07:19:20.16 .net
昨日のざわめきでさっそく反応してて草

351 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 07:22:41.11 .net
>>343
そりゃあの悪名高い若手真打(?)と仲良くしているからウデは上がらない

352 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 08:46:48.89 .net
たぶんまだ二ツ目じゃないけどちづ光が苦手かもしれん

ここ20年ぐらい前座も落研も女芸人も
子供の落語もそれはそれはあたたかく見守ってきたんで
どうしてこんなに辛いんだと思う

353 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 08:53:10.31 .net
>>347

チャレンジ精神は素晴らしいと思うが
数字を扱うに当たって基本的な素養が抜け落ちてる感じはするよな

あれはでも誰か学参でも差し入れたらいいと思うのよ
勉強すりゃいいことだから

354 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 08:54:30.13 .net
あれだけ新しいツールを覚えてたり使ったり熱心なんだから、勉強すりゃ四則計算しかない世界からはすぐに出られるだろ

355 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 10:12:48.98 .net
>>351
ちづ光に変してるんじゃない?

356 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 10:17:38.64 .net
松曳きは亀有での雲助一門会に来ていた通路際のトットちゃんも分からなかった
いちいちボールペンでメモするたびに
すべてを取り出し、すべてをしまうのでそう呼んでた

357 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 11:47:11.16 .net
>>352
タンカ切れない、しまらない鈴鹿森何回か聴いた

358 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 11:48:18.54 .net
>>355
変しい変しいあなたさま

359 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 14:46:50.65 .net
新しい学校のかっぽれ

360 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 15:23:18.85 .net
ー間もなく、当駅止まりの列車が通過しますー



いいなあ馬石

うまいし

361 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 15:30:07.93 .net
>>360
何が面白いのそれ?

362 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 15:31:06.24 .net
天、天 どん、どん 天 どん、どん

363 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 15:34:17.82 .net
だって、駒治が完全復活っていうんだもん

364 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 16:22:20.84 .net
夜中にTLで流れる天どんのボヤキポストみると、
「あ、ヤクルト負けたのか」とわかるようになった

365 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 18:06:31.62 .net
芸協デュエット歌合戦
小遊三の声がガラガラ、師匠の遊三のほうがしっかりしている

366 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 18:13:11.69 .net
>>352
マジレスするとちづ光は芸協で前座3年目。

落協でも前座で2年ほど在籍。

367 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 18:30:55.71 .net
ちづ光も南海も上達してる感じがしないんだが
二つ目になってタガが外れると化けるんだろうか

368 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 18:30:58.61 .net
あれはねずみ小僧みたいな顔しててなんか・・・

369 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 18:43:26.06 .net
ちづ光は彦いちのところで何をしくじったの?

370 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 19:28:38.97 .net
ひこうき(ちづ光)は「ぽっぽちゃん2世」と言われた期待の星だったんだけどな

371 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 20:42:18.59 .net
芸協の女流落語家はちょっとな。。。
落研レベルだろあいつら?

372 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 20:44:50.01 .net
取っ組み合いの喧嘩したって聞いた

373 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 20:46:39.44 .net
>>371
みーまは?

374 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 20:54:39.34 .net
>>373
美馬は落協だろw

375 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 21:03:14.51 .net
ひこうき時代に開口一番で何度か聴いたがなかなか酷かった

376 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 21:16:32.11 .net
女流も若いうちはまだ見れるがおばさんになるときつい
あ〇馬とか遊か〇とか〇七とか

377 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 21:32:31.92 .net
菊千代「松山鏡」はほのぼの民話調
歌る多「悋気の火の玉」はホラー
見応えあるよ

378 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 21:58:06.43 .net
歌る多の火の玉は迫力あるよな
星野屋も怖かった

379 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 22:47:19.57 .net
桃花は昔から通る声してるし
言葉も聞き取りやすかった
美人かどうかで見解が分かれることもなく
本人の媚び方もじめっとしていない

380 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 23:03:23.51 .net
桃花なんだかんだ尻に火がついてると感じる

381 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 23:03:43.71 .net
悪口とかではない

382 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 23:10:01.96 .net
見てくれや上手いかは別として桃花は話し方に癖はないわな
つるみたいにわざとらしい話し方でもないし、女流の中では聴きやすい
積極的に聴きたいとは思わんけど

383 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 23:14:02.56 .net
いま三十一夜に向けて稽古大変だろな

384 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 23:17:45.15 .net
ところでなんかステテコ踊りってロボットダンスに似てない?
気のせい?

385 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 23:59:11.60 .net
>>376
少なくとも遊か〇とか〇七はまだちゃんと落語はやってる

386 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 00:35:25.15 .net
>>383
小朝が何作もテープに吹き込んで渡してるらしい

387 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 01:10:01.81 .net
テープって昭和だな
アゲの稽古はあんのかいな?

388 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 01:30:43.76 .net
上げは対面できっちりとするでしょう
小朝は落語自体には真摯だから、自分が教えたものがへなちょこじゃ許されないだろうしw
一応注目されてる舞台で「娘」に恥をかかせるわけにもいかないしね
基本小朝は「○○師匠のところへ行って教えてもらってきなさい」の方針らしいから、弟子にこんなに教えるのは初めてかもw

389 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 01:56:39.01 .net
小朝噺三十一夜みたいなタイトルにすりゃ良かったのに

390 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 03:26:53.01 .net
>>388
弟子ではないが、(元)義弟にはかなり教えただろな

391 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 07:28:23.49 .net
テス

392 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 09:58:05.55 .net
>>382
話し方にくせがないなら、一花。

コアラやセブンみたいなひとばかりかと思ったが、違うのか?
フリーでらむ音というのがいるが、これもよい。

393 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 10:19:22.77 .net
>>380
小朝も桃花のその場しのぎの対応力は評価してるんだろうね。
じゃなきゃ無茶ぶりしないでしょう。
あれだけの社交力があるんだからなんだかんだで
芸能界にしがみついてる。
まるで工藤静香みたいに。
これ誉め言葉だほ。

394 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 10:32:35.87 .net
工藤静香はキムタクの嫁になったから生き残ってるんだろ

395 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 10:36:28.55 .net
工藤静香=秋篠宮紀子妃

こんなイメージw

396 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 10:48:40.74 .net
どんなだよ

397 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 10:59:33.88 .net
桃花の落語は優等生の落語、めちゃめちゃ刺さるわけじゃないけど下手ではないし聴きやすい
NHKのコンテストの決勝に3回残る力はあるけど大賞は取れない、というのがまさに彼女の落語力の顕示というかw
まあその「聴きやすい落語」にルックスやキャラ、プレゼンス力が加わって売れっ子落語家になってるんだろう

398 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 11:10:37.73 .net
某売れっ子真打スレにアスペがいる
寄席も変なの多いし落語ファンって一定数の発達障害者がいるなと実感する
あんなんで落語聴いてて楽しめるのかな

399 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 11:15:20.44 .net
落語家は若手も重鎮も女も落語協会の圧勝だよな
芸協なんて100年にひとりの天才神田伯山がいなけりゃ
落語協会の二軍や三軍の集まりにすぎないからな

400 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 11:26:35.16 .net
>>398
某全然売れない真打に基地害居着いてたりするし
所詮5ちゃんは似たようなやつの吹き溜まり、天つば

401 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 11:37:17.73 .net
>>390
その義弟は、自分の弟子には教えられない。

402 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 13:24:02.73 .net
>>392
待て、どんな耳してんだよww
癖ありすぎアニメ声

403 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 13:25:29.80 .net
来週の予告
三遊亭歌武蔵ご夫妻登場
新婚さんいらっしゃい!

404 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 13:25:49.67 .net
>>402
話し方≠声質

405 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 13:43:35.56 .net
>>401
弟子の抜擢真打は、その義弟から教えてもらったネタでさがみはら優勝
同じさがみはらの予選最下位に沈んだ某柳家とその師匠よりははるかに評価できる

406 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 14:02:09.08 .net
そのさがみはら予選撃沈某柳家も
形式上は賞レースは取ってるよ
きよ彦には同情するが

407 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 14:06:50.76 .net
>>404
話し方も癖あんだろwwバカ耳!
加齢で聴こえないんだなあ 高音だし
仕方ないね( ^ω^ )

408 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 14:09:50.36 .net
>>397
非モテじいさんお疲れ様
ほんと落語のファンってこんなのばっかな
はいはいすごいすごい、批判する俺

409 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 14:11:12.04 .net
>>405
撃沈某柳家を引き取った某理事はある意味被害者

410 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 14:17:34.27 .net
女流には限界があるし、超えられない領域があるさ
若さを武器にチャラチャラしてれば役に立つ
使い捨てできるから、ほどほどに加入、入れ替えする
新陳代謝じゃ

411 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 14:19:06.42 .net
ようすのいい年配女子なんてみたことねえし

412 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 14:25:03.92 .net
弟子のあまねやあずみはキャンキャン響く
橘之助くらいにならないと聴けたもんじゃない
まあ寝てるけど

413 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 14:26:09.71 .net
>>412

キャンキャン声で寝られるなんてうらやましいな。
おれは小春さんの声が心地よい。

414 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 14:28:01.16 .net
>>407 低音でも?つる子は苦手

415 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 14:30:15.12 .net
>>413 聴けても子守唄だと言ってると思う

416 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 14:32:38.98 .net
色呆けどもよ
女にボケてほしくない気持ちがわかるかい

417 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 14:32:42.06 .net
>>412
あまねはまだ若いからある程度は仕方ないんじゃね?20代前半でしょ。

418 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 14:37:31.32 .net
民謡に特化、絞り込んだ芸があるものならw

419 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 14:39:00.09 .net
小円歌はハンサムだったよ

420 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 14:41:59.45 .net
>>419 日本髪のカツラかぶってた

421 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 15:07:56.12 .net
あまねはあの年齢で私が好きな大正時代に流行った民謡みたいな歌を歌ったの聴いて、いまどきのわかいものを一括りにしちゃいかんと思った
あと師匠が男慣れというか良い意味で砕けてそうだから、年頃の弟子にも優しそうなのが良い
同門の松づくしとえらい違いだわ

422 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 15:11:46.06 .net
一花は枕と噺の声と喋り方のギャップが気になり過ぎる
こみちの本寸法もそうだが、毎度田中真弓がクリリンの声で落語やってる感じ
声優ヲタじゃないので他に適当な例えが思いつかんけど

423 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 15:22:14.37 .net
>>420
当時の若手2人がふざけて楽屋からカツラを持ち出して、どっかの店先に飾ったというヨタ話があったな。

424 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 15:32:39.70 .net
>>423
白鳥が「明日の寄席に自分が持ってきますよ」と言ったけど
酔っぱらって池袋で捨てて取りに帰ったらホームレスがかぶってたのって
この人の鬘だっけ

425 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 15:38:30.32 .net
>>424
そう
くみてょと池袋で酔ってたとか何とか

426 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 15:51:58.71 .net
>>401
教わらなかったたまはなはトリ取ってるし師匠としては合格
教えたつるは口調が崩壊してるが抜擢されたしいんでね?

427 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 15:58:19.51 .net
小春さんも何気にアニメ声だよな

428 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 16:01:04.77 .net
>>427
どちらかと言うと関西のアホの子の声と喋り方

429 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 16:12:06.28 .net
>>428
補足
最初は?だったが慣れたから嫌いではない
苦手という言葉では言い尽くせないのはあずみ

430 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 17:32:31.58 .net
>>423
https://www.asahi.com/and/article/20171013/146473/

文蔵:あれ、なんだっけ。いまの(三遊亭)小円歌さんのズラ(日本髪のかつら)を預かっておくからっていってさ。白鳥と飲んでて、酔っぱらってるうちに途中で重くなっちゃって「マルイ」の前に置いておいたの。

喬太郎:池袋の?

文蔵:うん。

白鳥:で、さすがにお互い「やべーな」つって、取りに行ったら浮浪者がかぶろうとしてた(笑)。あと、あれもあったよな。こん平師匠の。

431 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 17:34:33.85 .net
>>426
>教わらなかったたまはなはトリ取ってる

たけ(平)はな(平)のこと?

たま平はまだ二つ目だし

432 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 17:35:48.55 .net
>>427
声だけ聴いたら小春とうめ吉は区別つかない この二人を同じ寄席・公演でみる機会はまずないだろうが

433 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 17:39:30.36 .net
一花は声つくりすぎなのよな
普段の様子で落語入ってもらってかまわないんだよな

434 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 18:11:11.76 .net
なんだかんだ言って浅い出番でも寄席に出ている
教祖は偉いな。真の妻がしっかりしてるんだろうな。
某番組のレギュラーになった途端寄席に出ずに
小銭稼ぎにいそしんでいるチンピラと同じだ

435 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 18:19:40.22 .net
>>434
日本語でよろ

436 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 18:57:32.46 .net
>>431
すまん、たけだった

437 :重要無名文化財:2024/06/03(月) 09:19:27.76 .net
>>435
即使是淺薄的出場,我還是出現在歌舞雜耍中。
大師很棒。我想真正的妻子夠堅強。
當我成為某個節目的常客後,我就不再去看雜耍表演了。
這就像一個暴徒試圖賺錢。

438 :重要無名文化財:2024/06/03(月) 11:57:53.96 .net
機械翻訳乙

439 :重要無名文化財:2024/06/03(月) 12:24:15.02 .net
>>434が意味不明なことはかわらんわけでな

3人くらいの落語家のことをいっぺんに言ってるのかとk

440 :重要無名文化財:2024/06/03(月) 12:37:55.37 .net
芸協のMとHだろ

441 :重要無名文化財:2024/06/03(月) 12:41:20.78 .net
前半がHで後半がMか

442 :重要無名文化財:2024/06/03(月) 13:39:13.10 .net
すごく良くいうと、自分の役割を寄席の外の世界で活躍することだと考えてるんだよ。
弟子の育成とかも別の人に任せて。

普通に考えると、芸人の生存戦略。

悪く言うと、売れてない連中と絡みたくない。

443 :重要無名文化財:2024/06/03(月) 13:40:26.69 .net
お金大好きなだけだろ

444 :重要無名文化財:2024/06/03(月) 16:42:49.35 .net
ドサ相手に金稼ぐことに専念してるんだな
立派なドサ芸人精神が備わっててよろしいじゃないですか

445 :重要無名文化財:2024/06/03(月) 19:08:40.46 .net
◯治お金大好き~♪
◯点メンバーで高収入♪

446 :重要無名文化財:2024/06/03(月) 19:16:58.70 .net
3年でゲイキョウ一の豪邸を世田谷に建てられる。

447 :重要無名文化財:2024/06/03(月) 19:50:30.30 .net
>>446
三年じゃ昇太夫妻の豪邸に全然足りない

448 ::2024/06/03(月) 20:10:21.09 .net
高額納税者番付があったころは三枝が長年関西芸能人のトップだった
高額納税者番付が復活しても、今の関東の落語家じゃ上位にはランクインしないだろうな

449 :重要無名文化財:2024/06/03(月) 21:18:18.88 .net
智六さんのご冥福をお祈りします

450 :重要無名文化財:2024/06/03(月) 23:14:08.19 .net
>>343で歌実ワースト1って書いたけど、この前初めて聴いた二ツ目も下手すぎた
「真打昇進決まってるらしいけど大丈夫?」と思ってたらYouTubeで2人一緒に出て動画アップしてた

451 :重要無名文化財:2024/06/04(火) 23:57:15.34 .net
もう宮治に寄席は勤まらんね
笑点メンバーのワタシが共演してア・ゲ・ル落語会
に寄席の人気者を呼びつけて勝ち誇っている

452 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 00:00:42.43 .net
最後にトリ取ったのいつ?

453 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 00:11:52.81 .net
>>452
真打昇進披露の後は、2年前の2月末広亭の1回のみ しかもコロナ罹患で前半数日はお休み。

454 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 00:23:21.81 .net
定席寄席でトリをつとめないなら真打にバッテキした意味まじでないな
普通の落語会なら二ツ目がトリでも何の問題もない

455 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 02:59:51.21 .net
>>450
俺も寄席で被弾した
師匠の悪いところだけ選り抜いたような芸だな
どうすんだあれ

456 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 03:27:52.10 .net
宮治は寄席に出る気がないなら
小勝や華柳のようにフリーで活動すればいいのに

457 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 05:15:56.07 .net
歌実の師匠は暴力落語家の圓歌
歌実も元は弱い立場の庶民いじめが得意なお巡りという腐れ野郎
ろくなもんじゃねえよな

458 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 08:40:15.83 .net
>>456
笑点降板したときの保険は必要でしょう。
そのころには家も建てて貯金もできて
ウッハウハ

459 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 09:36:46.18 .net
ガーシー、落語家に転身だとw

つっても誰かに弟子入りして修行するわけでもないようだが

460 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 10:04:14.47 .net
いいねガーシー。得票率一番高かったのが港区笑った。

461 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 10:07:53.71 .net
 通常は師匠に弟子入りし、修行するところだが、
ガーシーは「(ある落語家から)もう東さんぐらいの知名度があったら人の看板はいらない。
自分で看板をあげてください。創作落語をやったら絶対いけます。
寄席とかも呼ばれますよ」と太鼓判を押されたという。

小朝?

462 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 10:09:19.99 .net
本当に(「新作落語」じゃなく)「創作落語」と言ったのなら、上方、文枝系の落語家じゃないの?  知らんけど

463 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 10:10:16.23 .net
天狗連のゴミがYouTubeに動画あげて自称落語家やってるのいるだろ
あんなかんじでしょ

464 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 10:12:02.59 .net
風間杜夫と二人会やってほしいなw

465 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 10:16:34.86 .net
>>461
これ体良く弟子入り断られただけじゃんね
真に受けるのが彼らしいが

466 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 10:16:50.66 .net
そういや木梨憲武が演芸図鑑でMCの正蔵に落語家になりたい、自分ならできる、修業なんて面倒なのは要らないから手っ取り早くやりたい、ついては亭号欲しいって
言ってたことがあったっけw

結局憲武が高座にあがって一席やったなんて話は今までないよな。 

467 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 10:17:14.33 .net
ガーシー
どうせ洒落か嫌味で言われたのを真に受けたんだろw

468 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 10:18:21.31 .net
談志がBコースなんて作るから勘違いする奴が続出

469 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 10:18:43.31 .net
ブラック師匠にこづかいあげれば何でも教えてくれるよ。

470 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 10:19:33.43 .net
まあ、芸人がどっか場所を勝手に借りて落語会を開く、てのはワリとあるから それならいいんでね?ってかんじ


東京ボーイズのナカハチ先生は前から年1くらいで落語会やってるし、
最近ではギター漫談の金谷ヒデユキとプリンプリンのボケ(田中)が落語会やったな。

471 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 10:22:25.89 .net
歌実は初めて落語を聴いたうちの母親すら「この人下手だね。前座の方が良かった」と言ってたくらいだからなw

472 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 10:24:03.08 .net
俺なんか伊集院が落語家ヅラするのですら腹立つ
あとナツノカモとかマジで気持ち悪い

473 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 10:26:51.11 .net
歌の字がつくあそこの連中は頭おかしいの多い
志う歌もマジで人間のクズ
歌武蔵ぐらいかな一緒に呑んでも楽しそうなのは

474 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 10:33:35.44 .net
>>472
ナツノカモは最近談春が一門と認めたそうだから問題ないだろ

某落語家(NOT立川流)はいまだに同じ落語会に上がるのを拒否してるそうだが

475 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 10:58:19.65 .net
>>461
寄席の定義が違うからね。
泡沫席亭の落語会も寄席だし・

476 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 11:06:41.90 .net
まあ、余一会でゲストに呼ばれて一席やる、というケース(歌春娘とか)だって「寄席に呼ばれる」 だから、ないではない。

477 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 11:10:40.04 .net
しかし、冗談抜きにして

既存の落語家に弟子入りもしくは天狗連として(カネ払って)指導してもらうなど一切なしに、
芸人としてどっかのスタジオ借りて「落語会」を開く

クチコミで評判になってやがて大きなホール借りて落語会を開く

大きなホールで人気が出てチケット発売即完売のプラチナチケット状態、マスコミも取り上げてテレビ出演オファー殺到

てな塩梅の「落語家」が出てきたら面白いな。マスコミはどう扱うか、既存のプロの落語家達はどう反応するかは楽しみ。

478 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 11:14:35.75 .net
>>473


479 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 11:19:00.64 .net
>>477
冗談そのもので草も生えん

480 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 11:23:16.13 .net
素人落語の会、客はヤカラ系ばっかり。
絶対に続かないけど、なんかの伝説にはなる。

芸能人のプロレス挑戦に近いかなーと思った。

481 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 11:30:07.67 .net
>>479
可能性はゼロではないだろう。
まったくのフリー芸人がそれで売れる可能性はないだろうが、
どこかの芸能プロ所属の芸人(例えば今まで落語と縁がない人力舎やサンミュージック、ケイダッシュなど)がそういう売り出し方をする可能性はゼロではない。


まあそのルートで売れるだけのパワーがある奴が、わざわざ「落語家」を選ぶかって話もあるがw

482 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 11:34:52.11 .net
>>477
落語家じゃないけど伯山にぜひこのパターンにチャレンジしてみて欲しかったw

483 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 11:37:22.34 .net
>>481
自分で自分の論を否定しとるやんけ

484 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 11:38:50.65 .net
アコーディオンの女性と20代民謡の色物は耳が痛くなる。音と声が強く高すぎてキンキンする。
アコーディオンの人の拍手強要が苦手。
鈴をつけた足でドタドタ床を踏んでた。着物を着てても場末のスナック臭がした。
小菊さんや小春さんは良い。

485 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 11:39:05.99 .net
宮治が芸協脱退して金馬3みたいなフリーになることはあるかも
うぃかし寄席愛のない男だわな

486 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 12:00:11.65 .net
宮治に脱退するメリットがないやろ
今の状態で許されてるんなら

487 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 12:01:02.04 .net
ないよ
計算高い宮治が、いざとなったら頼れる芸協というセーフティネットを放棄するはずが無い
今でも寄席無視で好きにやらせてくれてるわけだし
それにフリーになったら一之輔とか団体所属の落語家も同じ落語会に出てくれなくなるかも知れないし

488 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 12:01:36.16 .net
失礼、同じ内容で被ってしまった

489 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 12:04:55.61 .net
四代目痴楽だって売れすぎて妬まれて寄席の楽屋に居場所がないと言われつつ死ぬまで芸協に残ってたし

490 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 12:10:01.16 .net
ガーシーは漫談だろ

491 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 12:11:49.78 .net
テレビは扱わないだろうしYouTubeもバンされてるからどう売り出すつもりかね

492 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 12:19:03.78 .net
すでに昇也とか吉笑がガーシー落語家の記事に反応してるけど、
そのうち志らくがコメントしそうだな。

で、いつもの「世論逆張り」で肯定側に回ると予想  ”既存の落語家は才能がない奴らばかりだからガーシーは成功する”とかなw

493 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 12:28:49.08 .net
そういや芸協にガーシーと関わり合いがある落語家が一人いたな。

落語家になる前にガーシー経営のバーでアルバイトしてたらしいけど。

494 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 12:29:31.45 .net
ガーシーを末廣亭で見るの楽しみだな
意外と古典落語の名人になりそう

495 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 12:56:19.58 .net
らくだは出来るよね

496 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 12:59:25.42 .net
東笑亭ガーシー
師匠は誰よ?前座からじゃないのか?

497 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 13:12:51.47 .net
まさかこうして東生亭一門が栄えるとはな
世楽師匠が落語界の天下を取るんや!

498 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 13:27:33.16 .net
空治さんのツイがたしなめつつ、気持ちのいい感じだった
本人もリプしていた

499 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 13:29:53.96 .net
空治、ガーシーからリポストをもらう

500 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 13:29:55.78 .net
>>474
キモいって言ってんだよ
訴えられたら困るから取り込んだだけ
着物脱いだ天狗連と同じ落語会に出るの嫌な落語家もいるだろ、そりゃあ

501 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 13:30:27.53 .net
やっぱり空治は胡散臭いな

502 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 13:35:15.70 .net
>>500
新ニッポンの話芸ポッドキャストの公開収録で実名出てたな

503 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 13:37:23.06 .net
>>497
世楽師がマジレスポストしたな

504 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 13:59:57.11 .net
>>501
「落語が汚れるとか、舐めるなとか、言ってる人は、落語を守ってるつもりで実は壊してるのかもよ。」

505 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 14:40:35.22 .net
天狗連が気に入らんわけじゃないがyoutubeにうpしたり高座にあがるなら素人だと注意書きは入れて欲しい
最初に触れる落語がつまらない落語だとこんなもんかと思われてしまう

506 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 14:42:49.73 .net
>>505
>最初に触れる落語がつまらない落語

人それぞれ笑いの完成・ツボはちがうので、
既存の落語ツマンネ 誰だか知らんがこいつのおもすれー


になるかもしれんから意味なし。

507 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 14:53:21.56 .net
天狗連の自称師匠さんちーっす

508 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 15:10:59.91 .net
>>484

ラッキョウスレにも書き込んでいたから
よほど痛い目にあったんだな。

509 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 15:39:42.63 .net
>>505
外国人向けに中国語やら英語でやってるお姉ちゃんは本当に下手くそだな
どこの人だと思ったら学者さんだったw

510 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 15:48:32.89 .net
そういや「一般社団法人 英語落語協会」ってあるんだな

511 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 15:53:41.65 .net
ポッと出で落語家宣言してるやつ
よりも
ブラックあたりでも比べりゃ
ずいぶん格が違うのね
とこういう記事見て思うわ。

512 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 16:17:54.20 .net
>>510
一般社団法人は誰でも設立できる
コンプライアンスは落語協会と同程度のガバガバでOK

513 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 16:38:25.52 .net
落語家だと自称して客集めれば
落語家として認識されてくんだよ
落語家になれないとかプロだなんだ言ってる奴が馬鹿

514 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 16:49:46.60 .net
定席の寄席には出られないけどね

515 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 16:52:50.58 .net
素人の落語酷いぞ youtube観てみろ

516 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 16:55:05.34 .net
日本人のバレエ嫌い
初めて触れるバレエが子どもの発表会説

517 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 16:56:13.58 .net
阿部定って新宿末広亭に出てたよな?
集客の程度によっては無くはないんじゃ?

518 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 17:01:35.01 .net
>>513
たまのいうところの「税務署的な意味での落語家(=落語でカネ稼いで納税してる人)」だな

519 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 17:03:30.76 .net
新宿末廣亭で鳥肌実を見たことあるぞ
ガーシーでも芸風自体はおk、問題は芸として面白いかどうか・・

520 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 17:04:02.02 .net
風間ナンとかが落語家ヅラしてるから別にいんじゃね?くらいにしか思わん
個人的には落語が世間から多少関心なりとも関心持ってもらえて良いとは思うが
ミノ何とか含めてすぐ消えるだろ

521 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 17:06:45.04 .net
名古屋の何とかって東京にいたら何とも思わんけど、何で気にする人がいんのかね
高座見たこともないし見る気もないから、存在すら認識してない

522 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 17:10:52.90 .net
>>519
>新宿末廣亭で鳥肌実
余一会? 誰が企画した余一会で呼ばれたんだろう?

523 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 17:14:04.11 .net
分裂以降の圓楽立川を一切認めない俺様からしたらガーシーなぞボウフラ以下

524 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 17:26:15.44 .net
文治のポストktkr

525 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 17:27:57.41 .net
>>523
落協の一部ベテラン噺家は、露骨に立川流と圓楽一門の落語家を「土手組」って言ってるそうね

526 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 17:33:10.89 .net
“フェラーリ落語家”

527 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 17:33:28.37 .net
今ガーシーに絡んでる落語家はインプ稼ぎ乞食と一緒

528 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 17:37:14.69 .net
>>521
二つ目相当の獅鉄だけは東京でも通用できる。

529 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 18:03:07.24 .net
落協で年齢制限が制定された際、理事会には60オーバーの入門志願者の履歴書(第二の人生を落語に捧げたい)が提出されたってほんとかいな

ソースはときんのポスト

本当だったら海舟や丈助どころじゃねーなw>リアル老人前座じじ太郎の世界

530 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 18:08:42.36 .net
>>528
鉄道落語がそんなに面白いか?

531 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 18:44:40.33 .net
一応独演会の形式とるにしても
前座をつとめてくれる芸人がいるか。。。
いや
ミノなんとかとトークやって
その後1席ぐらいやって終わりがいいとこか

木戸銭はいくらぐらいぼれるかしらん

532 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 19:01:58.74 .net
>>531
どっかのライブハウスなりホールを借りてやるんだったら、別に高座設営のスタッフを雇えばいいだけで、前座なんか不要。

533 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 19:06:56.41 .net
>>493
入れ知恵はそいつだと睨んでるわ

534 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 19:08:27.93 .net
>>493
誰だよ
名前出せよ

535 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 19:12:08.86 .net
落語家なるよって言っただけで200万インプレ
プロの人は無視するかと思ったけどそうでもないのねん。
相手にするのどうせ志らくさんだけかと思ってた。

536 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 19:13:48.90 .net
>>535
丞が食いつくとは思わなかったw

537 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 19:20:01.16 .net
落語家なんてたいした職業でもないのになあ
100人も集められない自称プロより客集めて欲しいわ

538 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 19:23:11.14 .net
空治とガーシーのやりとりがネットニュースに・・・

https://news.yahoo.co.jp/articles/edfe5a0529c3d311858ec7ba26c4036613843ec3
ガーシーが噺家挑戦で桂空治とやりとり「ご本人登場!」「落語界にガソリンぶち撒いて…」

539 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 19:23:58.32 .net
せ楽の苦言もネットニュースに
https://news.yahoo.co.jp/articles/de14ba0e5d3ff01e793248086acf34f74d922b4f

ガーシーに落語家が苦言「迷惑です」「皆さん真に受けないようにw」…落語家への転身宣言を受け

540 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 19:27:40.64 .net
碁盤切りはどうでしたか?
うっふん。

541 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 19:29:23.28 .net
>>539
>「誰かの弟子にもならず。なんてのぁプロの世界にはありません。

落語草創期にはいろんなところから師匠を持たない話し上手が競い合ってたのに
こういう窮屈なこと言う人のせいで落語がつまらなくなってると思う

542 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 19:37:27.56 .net
加藤さんが元落語協会員の逆鱗にふれたようです
確かにああいう言い方はない 人として

543 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 19:43:14.74 .net
>>542
なんの話し?

544 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 19:48:25.92 .net
>>543
元落語協会員の方はマジで怒っています

545 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 19:54:31.80 .net
>>544
誰のこと❓加藤も誰❓

546 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 19:56:48.53 .net
あんりまっ!
秋葉原駅近くの某小料理屋の常連さんったら!

547 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 20:00:17.29 .net
>>542
加藤さん?警備関係の?

548 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 20:01:42.05 .net
座布団1枚(と照明も?)あれば
出来はともかく
落語の会はできるからな

目くじら立てるより
おもしれー事になりそうぐらい
で見てたほうが色々いいのかもしれんな

549 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 20:02:03.15 .net
M'sだろ
口うるさいんだよ

550 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 20:03:34.61 .net
天狗連は落語家に含まれますか?

551 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 20:09:14.32 .net
>>542
それってガーシーとは全く関係ない話のやつ?

アタリつけてのXアカを見たけど、確かにありゃ酷い言い草で、言われた本人激オコの最寄り

552 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 20:09:54.78 .net
大学の落研でも落語家は落語家

553 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 20:11:38.43 .net
>>551
kwsk

554 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 20:13:43.47 .net
そっちのかとさん、ツイッターやってたんだ

555 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 20:19:44.16 .net
下等明らか

556 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 20:23:32.61 .net
今日のGOGOMONZ 冒頭トーク

 感想「気づいたか」
 ・いまでも芸人や俳優で修業なしd落語なしでやってる人はいる
 ・客にとっては師匠が誰とは関係ない
 ・もしガーシーが売れたら私はのっかる 芸事は結果がすべてだから


だってw


 

557 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 20:29:59.87 .net
廃業した元なのか、移籍済みの元なのか、それだけでも結構居そうなことに気が付かされたよ

558 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 20:38:56.29 .net
鬼丸師匠の見解を伺いたいものだ

559 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 20:42:18.71 .net
>>558
すぐ上にあるやん

560 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 20:51:45.58 .net
>>541
昔が面白かったっていう思い込みはお前の年齢に関わらず思考が硬直してるだけじゃね?

561 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 20:53:19.76 .net
芸事は結果が全て、というのは違う気がする
エンタメは結果が全てというのならわかるけど

「売れる」というのはエンタメであって、芸に精進し上達するというのとは違うかと

562 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 20:55:01.98 .net
席亭は集客が全てであっても、きっもそこの分別はあるしね

563 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 20:57:36.57 .net
>>562
落語と全く縁のないライブハウス(たとえば新宿ロフトとか)とかでやるなら無問題。

564 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 21:00:28.83 .net
極端な話、現国宝が東谷と絡んだらショックだが木端芸人が絡んでも何も思わん
絡むなとは言わんが自ら絡む奴は所詮その程度

565 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 21:16:25.40 .net
雲助とガーシー・・うーん、見てみたいかも

566 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 21:21:30.72 .net
見た感じ、つまらない落語家が否定的な意見だな

567 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 21:37:10.84 .net
オウムの上祐とすらコラボしちゃう立川こしらなら、ガーシーとの2人会くらい余裕で許容範囲でしょう。

568 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 21:57:11.75 .net
>>556
これが、あれだけ師弟関係を絶対視してきた鬼丸の意見とは。なんか納得しかねる。

569 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 22:02:45.26 .net
客にとって関係ないけど、自分にとっては関係あるって感じかね
だから面白けりゃなんでも良いってことかと解釈

570 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 22:03:35.97 .net
元協会員がわからん、何やってんだ自分とも思うが、わからん

571 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 22:05:01.14 .net
>>568
常に偽悪的に振る舞ってるだけじゃないのか

572 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 22:13:20.25 .net
>>501
わかる

573 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 22:15:16.22 .net
>>572
モテないの

574 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 22:23:58.65 .net
>>568
単に自己中なだけじゃないの
自分のアイデンティティを築いてきたのは師弟関係
自分も儲けさせてくれるかもしれない存在の東谷
自分第一という価値軸があれば2つに矛盾はない

575 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 22:24:19.87 .net
本命 錦笑亭満堂
対抗 春風亭小朝
穴  立川志らく

576 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 22:26:53.23 .net
芸風としては実はペー師匠的な感じになりそうだが

577 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 22:27:40.23 .net
>>566
入門断って太鼓判押したやつみたいに
からかって遊べないわけだからね

578 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 22:29:34.33 .net
満堂さんは、巻き込まないでくれとツイート済み

579 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 22:32:27.01 .net
権太楼、ガーシー二人会

580 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 22:36:23.32 .net
>>578
w

エイベックスだからね

581 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 22:37:03.86 .net
伯山・宮治・ガーシー三人会
ガーシー・鶴瓶二人会
二葉・ごはんつぶ二人会

582 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 22:37:56.78 .net
鬼丸みたいな狂人の発言に一貫性なんかあるわけない

583 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 22:38:59.13 .net
馬るこのバンケット配信スタート テーマはガーシー落語家の件

584 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 22:44:12.86 .net
談志・ガーシー地獄寄席

585 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 22:45:27.07 .net
そこはまだ生きてるから

586 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 22:53:47.86 .net
鬼丸も脱サラして落語家になったんだっけ
宮治の金さえ儲けられりゃなんでもイイって発想も共通するものあるかもな
似たもの同士

587 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 23:05:18.24 .net
世楽師匠のあのポスト、表示数が96万まで伸びてるな。

588 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 23:09:23.00 .net
一番の被害者っちゃ、被害者だね

589 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 23:21:54.86 .net
しかもガーシーのほうが話術あるっていうのがまた面白い

590 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 23:43:51.93 .net
ガーシーの発言にいちいち反応してる噺家たち恥ずかしくないんだろうか

あんなんほっときゃいいのに
真面目に受け止めてXでお気持ち表面してるの痛すぎる

591 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 23:51:07.15 .net
>>576
去年、末広亭で聞いた「先進国首脳会議の歌」 オチがミエミエすぎて逆にワラタことを思い出した>ペー

592 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 00:12:21.67 .net
利口な奴はスルーする
馬鹿は反射的に反応する

昔Twitterの事をバカッターと言ってたなw

593 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 03:36:51.23 .net
自分は落語うまくて気が利いてると勘違いしてる早口の自称ネクスト志ん生がモイキー

594 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 05:00:01.57 .net
秋葉原駅近くの某小料理屋常連の加藤さんは元落語協会員に一応見かけ上の謝罪

595 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 05:54:34.33 .net
まあ「俺知っているもんね。」と言いながら、落語界の暴露話を高座にしていた最高顧問もいるからね
海老名家の暴露話で笑いとっていたなぁ

596 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 06:17:42.13 .net
>>594
照れ隠しのつもりだとさw
小学生かよと

激おこな方はディスられて後を引いてなさそうなのが救い

597 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 07:05:31.04 .net
>>574
馬雀が売れたら乗っかるのかなあ

598 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 07:17:42.60 .net
あれが売れたら裸で逆立ちしてスカイツリーの周りまわってやんよ

599 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 07:21:27.21 .net
馬雀さんには是非売れてほしいw

600 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 07:26:21.25 .net
結局、金を値切られたのか

601 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 07:34:23.25 .net
>>597
ガーシーがはらしょうに師事したら面白い

東京演芸協会に入れたら、東洋館にドキュメンタリー落語家として出演できるぞw

602 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 07:52:56.01 .net
とりあえずガーシーの件は記事読む限りだと落語じゃなく漫談だよな

603 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 08:04:11.79 .net
馬風や木久扇や故圓歌(現圓歌もか)のようにほぼ漫談しかしない落語家もいるから無問題w

604 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 08:25:20.68 .net
この前、歌橘が漫談やってたな。
但し、どうもその日だけだったみたい。

605 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 08:33:32.94 .net
昨日の夜、三遊亭兼太郎がXスペース会議やってたけど、芸人や芸能記者・関係者が結構集まってワイワイやってておもろかった。

芸人と言っても芸協の落語家・講談師がほとんど、あと圓楽党と講談協会と上方落語家で落協の人はいなかったぽかったが

606 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 08:33:56.41 .net
歌橘は『出世物語』って定番ネタがある

607 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 08:43:38.30 .net
>>603
あのさ、そういう話じゃないんだけど
俺わかってます的な皮肉とかいらないんだよ

608 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 09:16:09.69 .net
マクラしか話さない落語家は漫談家とほぼ同じやし

609 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 09:28:21.26 .net
>>596
猫柄の服来てくる太った人だよな

610 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 09:31:10.78 .net
>>609
怒らせた人(落語ヲタの一般人?)は実物見たことないから知らん。

611 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 09:40:35.90 .net
伯山×ガーシーならアリ
木戸銭払って見に行きたい

612 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 12:12:17.74 .net
>>597
鈴本に芸協が出るくらいの確率だな

613 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 12:14:29.84 .net
>>597
今の師匠は犯罪撲滅運動をしてる人だからあり得ないとマジレス。

614 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 12:26:23.45 .net
キドカラーさんもポストはじめたか

615 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 12:28:40.28 .net
明日小里ん師匠の会行く。

嫌われてる?カトゥーさんとこの主催だけど

616 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 12:32:43.66 .net
ガーシーみたいな人間の一言に振り回されてる噺家たち、スルースキルなさすぎて草

617 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 12:35:08.40 .net
>>615
オフィスエムズの会か。エムズというと市馬系の事務所だっけ?

618 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 12:35:21.04 .net
ガーシーと絡んだ事自体げんなり。
なんでも人目につけばいい的な考え方だとしても。

619 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 12:36:19.33 .net
>>616
この手のネタに一番食いつきそうな玉の輔と組長がスルーしてるのは意外。

逆に(嫁武蔵へのRTという形だったが)菊之丞が反応したのはも意外w

620 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 13:54:11.64 .net
師匠 桂枝助
初代三笑亭夢丸
独立

621 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 13:58:55.75 .net
ガーシーの落語家転身報道に「唆した人物はわかりました」東生亭世楽が投稿 近日「お知らせできる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ed03db72d40174206f00aaa9ed03b19d949c9f1

622 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 14:51:55.64 .net
ときんさんもリプ対応中って感じだね

623 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 15:08:17.55 .net
ガーシー目当てで寄席は連日活況
どうせ出るなら一緒がいいと願う噺家も多かろう

624 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 15:38:54.72 .net
東生亭世楽って天狗連みたいな名前だけど
これでプロの落語家って名が知れたね。
聞きたいとは思わないけど。

625 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 15:38:54.72 .net
東生亭世楽って天狗連みたいな名前だけど
これでプロの落語家って名が知れたね。
聞きたいとは思わないけど。

626 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 15:45:36.78 .net
ツばなれしない高座に上がりたい芸人はいない
ガーシー来てくれるならどこでも大歓迎やろが

627 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 15:46:16.74 .net
東生亭世楽
本名:森真一(モリシンイチ)
いろいろややこしくておもろいな。
ガーシー効果発動中

628 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 15:48:02.63 .net
東生亭世楽
1999年9月 - 桂枝助に入門。前座名「枝七」。
2003年3月 - 二ツ目昇進、師匠の前名「枝松」と改名する。
2004年1月 - 師匠の桂枝助が死去したため初代三笑亭夢丸門下に移り、「月夢」と改名。
2013年5月 - 真打昇進、「三代目三笑亭世楽」を襲名。
2014年6月 - 「三代目東生亭世楽」となる。

629 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 15:49:14.98 .net
>>615
あそこは嫌われていない
有名な問題客と同じ苗字で迷惑してるかも

630 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 15:51:05.15 .net
ガーシー保釈金3000万。あいつカネあるぞ。

631 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 16:11:35.11 .net
>>628
こいつ聴いたことないんだけど、実力人気どんなもん?

632 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 16:16:29.28 .net
>>631
自己レス
直近だと浅草6上後半出るくらいなのか
ネットで名前広まって良かったな

633 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 16:20:54.27 .net
せっかくバズったんだから宣伝すればいいのにね
「プロの芸をお見せします。浅草へ」って

634 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 16:27:33.76 .net
この人太いタニマチいるのかな。 それっぽいことほのめかしてるね。

635 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 16:30:25.71 .net
芸協ファンなら、「東生亭」って聞いただけで微妙になるよな。

師匠の三笑亭夢丸が晩年、ずっと入院してても一度も見舞いもせず無視で
ブチ切れた師匠から、三笑亭、取り上げられたんだもん。

ひとり一門・・・・・

すでに真打昇進後だったから、事実上の破門でも廃業しなくて済んでるけど、
幕内では、、、、お前が言うか、って思う同業者も居るんでは。。。

636 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 16:35:34.20 .net
肝心の腕はどうなんだ、東生亭

637 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 16:52:23.82 .net
>>636
天狗連レベル

638 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 17:12:09.43 .net
勝シン絡みでヤバイ人にしか見えないんだが

639 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 17:25:09.96 .net
間が独特すぎて下手とすら言えない人だよね
ウケてるところは見たことない

640 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 17:30:21.96 .net
そんなレベルなら「俺がプロの落語を聞かせてやるから浅草へ来いや」と言わないのは正解だな

641 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 17:55:46.19 .net
むしろ下手だからこそ簡単にできる世界じゃないんだぞと怒ったのかも

642 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 17:55:55.28 .net
>>638
勝新より以前の経歴も謎なのよ

643 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 18:23:04.76 .net
Xで粘着アカとバトルしてる・・・  なんだかな

644 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 18:24:27.07 .net
>>643

誰よ?
おなじみ志らく大先生じゃなくて?

645 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 18:30:46.76 .net
>>609
杖ついてくるその人とエムズの主宰は別人

646 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 18:31:44.90 .net
>>619
玉の輔は本当は頭がいいから、食いつくはづがない。

647 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 18:33:39.91 .net
>>642
あっち系の倅だと睨んでるわ

648 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 18:33:47.41 .net
>>629
そうそう、あのお方と名字同じでな。迷惑してるだろう。

649 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 20:06:25.71 .net
>>619
師匠が小朝だから、免疫がしっかりあるんだろ

650 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 20:10:00.57 .net
ミヤコ蝶々の亭主が三遊亭勝手に名乗ってたんだよな

651 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 20:13:04.10 .net
伝統芸能の稽古勧めるデモやってるけど
クラファンの成功などでお願いしたら何とかなるっていう考えが広まっちゃったのかもね

652 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 20:20:15.98 .net
そういえば初代三平の面白さを全く理解できないまま
何十年も生きてきたけど
こないだ泰葉が客前で喋ってる動画みて腑に落ちたんだよ

653 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 20:46:45.07 .net
>>651
ま、弟子入りはプロを目指す人だけって思ってる人も多いから、素人弟子もとると分かるだけで門戸が広がる効果はある

654 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 21:29:26.95 .net
>>653
カルチャースクールの生徒が弟子入りしプロになるパターンもあるしね。

655 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 23:44:48.92 .net
世楽は落語家のスタート家元、辞めて文楽師の内弟子
文楽師に家元の弟子だったのがバレて破門
桂枝助の息子を唆して入門

656 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 00:16:18.74 .net
>>655
へー
大人になって自分は筋通さなかったことあるのに他人には筋求めるタイプか

657 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 01:28:50.22 .net
>>655
へー 元立川流なら、キウイが言及してそうなもんだな

658 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 01:48:25.83 .net
>>646
お前日本語勉強したほおがええで

659 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 05:20:47.25 .net
好の助、Xでが世楽の文体マネしてきたな

660 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 06:28:54.75 .net
>>655
よその師匠についていたのがばれただけで破門なのか。厳しいな。

661 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 06:30:33.05 .net
>>97
だから連載終えたのか?

662 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 07:01:02.89 .net
>>660
落語家残酷物語という書籍がある。
著者は圓窓に入門後に破門、そしてその経歴を隠して彦六に入門→バレて破門になった前座

663 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 07:11:48.68 .net
落語家残酷物語は著者がクソすぎて
こんな奴に弟子入りされた圓窓に同情してしまう

664 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 07:16:19.76 .net
>>663
圓窓に破門されたとき、「ほんとは談志に入門したかった」と言ったらしいな。

665 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 07:19:33.29 .net
>>660
事前に破門された師匠に許可得ないとむずかしい。
例として、文治から破門されたしゃも治(志ら門)が志らくに入門しようとした時、志らくが付けた条件が「文治の了解を取ること」だったそうで。

666 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 07:28:47.34 .net
落語家に弟子入りするなんていう若者は会社にも雇ってもらえない馬鹿だから
仕方なく行き場所をそうするんだ

667 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 09:49:20.45 .net
ごくらくらくごが落語家のプロアマ区別を図式化したものをUpしてるが、
満堂や方正、三度らはアマ落語家の部類に取られかねない様なひでー図になってるなw

668 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 09:58:19.71 .net
配信で落語やって投げ銭してもらったら、一応プロなのかね

669 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 10:46:31.65 .net
ごくらくは害悪しかないからもうスルーでいいよ

670 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 10:49:13.47 .net
ロクに生で落語を聴いてないヤツのポストなんて何の価値もないわな

671 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 10:54:00.82 .net
ごくらくのミスリードででっち定吉がよろこんでそうだなw

672 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 11:27:59.28 .net
一之輔って今年あたりから高座の芸風変わったね
全体的に荒々しくなって間も変になった

673 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 11:29:26.53 .net
高座のマクラも家庭の自虐ネタが増えて来たな。

674 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 11:38:05.17 .net
笑点では自虐ネタ増えたけど枕ではそんな言ってないと思うけどなあ

675 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 11:42:19.50 .net
変なレッテル貼りしようとしてんだろ

676 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 12:37:37.30 .net
落語って神道と仏教だと神道よりなの?発祥は神社ですよね。

677 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 13:05:02.83 .net
このあとは、毎週野菜のお値段についてコメントしていた一蔵がついに新コーナーをスタート?
「今週の野菜」第1回のテーマはキャベツです。
トークの続きはradikoのタイムフリー機能でご確認ください。

678 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 13:19:02.76 .net
定に続いてごくらくも専スレ立てる時が来たんでね?

679 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 13:54:11.03 .net
>>674
長女とハーゲンダッツネタは自虐だろ

680 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 14:44:42.13 .net
ハーゲンダッツ喰われたマクラは何度か聞いたけど
そんなに自虐ネタが増えたかというと疑問

681 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 14:54:54.82 .net
ガーシーまー続かんと思うけど頑張ってほしい。
むしろ伝統的な落語家さんのほうが狭量にみえる。
チケット高くなければ買うと思う。

682 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 15:13:11.87 .net
>>681
執行猶予中の犯罪者を応援するバカ
詐欺にあわないよう気をつけろよ

683 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 15:16:54.12 .net
>>679
あーそれだけ聴いてそう思ったのね
初心者が多い寄席や落語会しかそれ言わないのよね

684 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 15:20:36.22 .net
>>681
伝統的な落語家 とか普段聞いてないの丸わかりな発言だな
わざわざこんな過疎板にまできて擁護とかご苦労なこった

685 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 15:21:06.85 .net
>>683
「イチノスケ」初心者だろ
寄席の客が全員イチノスケお目当てな訳でもあるまいし

686 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 15:21:11.56 .net
>>681
一蔵が今日の文化放送でガーシーについてコメント

https://article.yahoo.co.jp/detail/27c866396a958a208fffff81189c31619de2fd27

687 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 15:28:06.84 .net
前座修業したってのだけがアイデンティティになってるから。

688 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 15:30:31.28 .net
>>687
落語が巧くなったり面白くなることはない、と精神論をはっきり否定してるところがいいね。

そして落語愛があってもつまんない奴はたくさんいるとぶっちゃけてるw

689 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 15:33:46.94 .net
ガーシーに話芸など最初から期待していない
落語の体でなにを暴露するのか、その現場をリアルに目撃したいだけ

690 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 15:36:40.55 .net
新しいネタはなんもなさそう
良いネタがあるならもっと金になるやり方で暴露するだろうから

691 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 15:43:13.81 .net
ガーシーもう暴露は辞めるっていうから。ただあいつチケット代高そう。
歌手も漫才も徒弟制度は崩壊した。漫才だけがスペシャルだとは思わない。
ただ談春のZoomで落語教えられるはネタなので突っ込んで上げないのはかわいそう。

692 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 16:06:40.37 .net
一之輔は自虐ネタがどうこうっていうより普通に間の取り方が変わってきた
言い淀むわけじゃないんだけど、間が前よりどんよりしてきてる

693 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 16:37:22.56 .net
二つ目になっても師匠の車の名義変更手続きのために陸運局の行列に並ぶって大変だな

694 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 16:58:31.85 .net
>>670生できいている人もそんな高尚なものでなくないか?そこと比べても意味ない

695 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 17:07:24.71 .net
>>694
高尚とかって問題ではない
どのエンタメも銭払わない奴は語る資格ないのよ

696 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 17:21:11.39 .net
聴いてなくてもカウントしたり作表するのはギリありだが、そこに解釈や己の見解を加えるのは許されない
100回カウントしてるだけの奴より、1回でも生高座を見た/聴いた人間の意見のほうが尊重される
あと高座に全く目を向けずメモとストップウォッチをずんずんしてるだけの人間も信用できない

697 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 17:23:35.35 .net
それも嫌いな演目ランキングとかさぁ…
広瀬と絡んでるのもロクでもないね

698 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 18:25:13.50 .net
>>693
師弟愛

699 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 18:28:45.60 .net
>>686
一蔵がヤホーヌースでこんなでかく取り上げられるとは、売れっ子になったよのう。

700 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 18:29:53.34 .net
>>696
パソコン持ち込んでかちやかちゃキーボードたたいてるやつもなー。

701 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 18:37:43.61 .net
ガーシーと大暗黒の二人会が実現したら
見に行きたいかも

702 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 19:46:03.55 .net
別に生で聴いてなくてもいいだろ
聴いてないのに現役の噺家を論じるのはどうかと思うが

703 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 19:46:48.69 .net
>>695
こういう考え方の奴が一番キモいな
ただの客のくせに興行師気取りか

704 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 20:29:47.30 .net
>>700
それずんずんや

705 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 20:32:09.66 .net
>>702
集計作表に専念してる分には問題ない

706 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 20:40:36.06 .net
落語集計屋

707 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 20:45:09.40 .net
やるならちゃんとやってほしい
図をまとめるの下手過ぎる

708 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 20:48:03.60 .net
一蔵とたまはまともだな
他は視野が狭すぎ

709 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 20:49:02.48 .net
道楽亭のクラファン収益は病院に家出たってこと?

710 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 20:52:02.36 .net
ガーシーは落語家名乗らずトークショーやれば良いだけ

711 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 20:53:32.52 .net
>>672
笑点の客を相手にするとそうなす。

712 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 21:31:24.19 .net
リプで補足してないで作図しなおせば良いのに

713 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 21:43:28.34 .net
まともに相手すべきとこじゃない

714 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 21:46:37.70 .net
世楽っていうのは見たことないしよく知らないけど、X見る限り関わらない方が良いタイプだな。
ある意味ガーシーの方がまともかもな。

715 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 22:43:15.18 .net
ガーシーが勝手に落語家名乗ろうが構わないが、
両国亭のようなプロも上がる貸し小屋は、金もらっても上げないでほしい

716 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 22:52:10.83 .net
ガーさん公共施設借りれないだろうし場末のライブハウスとかでしか公演でねんじゃね?

717 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 22:53:45.81 .net
ガーシーとガーシーの客はシャビーな場所は嫌いだと思う。

718 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 23:44:30.05 .net
ガーシー連発してるキチガイ野郎、しつこい!

719 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 23:53:46.29 .net
東谷なんて話題にするほうが負け

720 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 23:59:48.48 .net
>>702
みんなが木戸銭払わなくなったら無くなる会たくさんあるのよ

721 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 23:59:59.89 .net
歌舞伎役者が明治新興の新劇俳優を毛嫌いしたのと似てるな
あ、落語講談も明治に調子に乗った浪曲を毛嫌いしてたか

722 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 00:00:51.34 .net
>>703
貧乏人の僻みにしか聞こえなくて草

723 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 00:02:57.36 .net
>>721
それは逆で、新劇俳優が何の基礎もなく
突然歌舞伎役者を名乗り始めるようなものだろ

724 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 00:08:05.90 .net
ヤフコメとかでガーを批判してる奴らも寄席なんか行ったことないドサがメインなんだろうな
そいつらもごくらくも落語界には何の貢献もしてない

725 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 00:14:16.14 .net
>>722
この考えに至るの謎
自分が貧乏だから?

726 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 00:20:05.86 .net
新劇が伝統芸能と称さず
浪曲が伝統芸能と称するのはやっぱ厚かましいからなのかね

727 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 00:27:09.82 .net
>>724
そうそう
普段落語を聴かない奴ほど騒いでる
Xのフォロワーでも普段から行ってる人はスルーよ

728 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 02:44:49.60 .net
>>720
イミフ
そんな話してないよ

729 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 02:58:04.64 .net
イミフなのはあなたがアスペだからでは
生で聴いてなくてもいいなんて御本人降臨?

730 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 04:05:41.32 .net
>>729
アスペ乙
何の話をしてるのか理解してから出直しな

731 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 04:06:17.86 .net
>>722
幻聴が聞こえてるの草

732 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 07:32:33.44 .net
噺家にとっては木戸銭払ってるのは客
そうでないのはカス

733 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 07:38:10.29 .net
>>716
新宿ロフトとかかね
芸能人がよくトークショーやってるようなとこ

734 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 08:52:51.86 .net
>>732 ふんだんに祝儀をくださるのが客
そうでないのはカス客とただのカス

735 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 09:01:39.39 .net
ごくらくらくごは落語本は買ってるみたい?
配信見たりはしてるのかね?
シブラク集計はお金使わず承認欲求に利用してるだけ?

736 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 09:03:24.92 .net
>>734
しつこいよ
いい加減にしろ乞食

737 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 09:03:39.25 .net
ガーシー焚き付けた落語家って誰?

738 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 09:04:50.37 .net
>>735
あれだけいいねやRPされてたら承認欲求満たされまくりでやめられないだろうね

739 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 09:05:50.64 .net
ここまでしつこいのは本人だな

740 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 09:13:10.41 .net
ごくらくのXにいいねやリポしてる層はヤフコメのドサと大差ない
たまにコメをチラッと見るけどビギナーや冷やかしがほとんど
都会の落語好きは今日も寄席や会に行くが、ごくらくはシコシコ集計に勤しむ
シブラクも集計してるだけで、配信買ってねんじゃね?

741 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 09:15:59.05 .net
>>732
木戸銭払っても他人の名を使って大量のコンドームを送ってくる人は客?

742 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 09:17:06.90 .net
配信を買って観てたら感想書くはずだけどそれすらないからな

743 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 09:17:53.70 .net
>>741
女性落語家は興味無いので他でやってください

744 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 09:18:12.28 .net
7月から新たに連雀亭に出演するメンバー10人が発表されたけど、
今は二つ目昇進から3〜4年経たないと出られない状態なのか。


だいえい、黒酒、ごはんつぶ、美馬といったあたりが出てくるのは当分先か。(敢えて連雀亭にでない選択をしてる人もいるそうだけど)

745 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 09:33:56.26 .net
芸協や立川流の二ツ目もいるから美馬あたりはまだまだ先だろうね

746 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 09:40:14.94 .net
ごくらくらくご改訂版もミスってるじゃん
圓楽一問と立川流で寄席出てるのいくらもいるっての、

747 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 09:45:05.20 .net
>>746
芸協芝居の末広亭の圓楽一門会枠と立川流枠のことか。

それ言いだすとすげーややこしくなる罠。

748 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 09:48:55.39 .net
>>737
あれは焚きつけたというより、適当に断ったというところだろ
「プロの落語家なんて無理だから、やりたきゃ勝手連でどうぞ」ということで

749 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 09:49:05.05 .net
>>745
去年二つ目に昇進したばかりの芸協の美よしが「単純計算であと2年か」とポストしてて、仁馬がフォローポストしてた。
運営側も苦労してるようね>待機二つ目問題

750 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 09:49:53.25 .net
落語好きで有名な俳優や声優が天狗連に転身すると宣言したらどういう反応になるんだろう?
その場合ホール落語で落語家と共演はありそうだが

751 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 09:52:18.17 .net
>>748
天狗連と言いたいのかw>勝手連 都知事選が近いから混同したかw

752 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 09:53:10.57 .net
>>750
風間杜夫は全国のホールで独演会やってるよね。横浜のにぎわい座では毎年独演会があって客入りもいい。

753 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 09:56:03.80 .net
別スレで弟子入りに年齢制限いらないって書いてる人いるけど、若くないと落語覚えられない

年齢制限は希望者が増えすぎたから
制限解除するならつまらない落語家は辞めさせる制度を作る、入門試験を設けるなどしないとまたパンクする

754 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 10:00:01.92 .net
そうか天狗連ってお金取って落語会やってたとしても基本的に本職があって落語は副業や余暇なんだね
似たような現状の落語家も多いだろうけどどちらを表の顔に設定するかの違いかな
落語を表に設定したいなら弟子入り必須ってこと

755 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 10:00:55.08 .net
>>753
落語そのものよりも、楽屋仕事で支障をきたす方が大きいらしいよ。

立川寸志は前座時代に楽屋仕事で苦戦してたことが談四楼の著書にかかれてた。

756 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 10:06:50.75 .net
落語の基礎は語学学習的なとこがあるから始めるのは若いうちがベター
25くらいまでだろうな
早く習えば必ず上手くなるとは限らんが、遅いと厳しい
もちろん例外はあるが

757 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 10:09:46.27 .net
寸志は元々落語オタクだし頭良いからなー

758 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 10:17:42.98 .net
お爺ちゃんの世話するんだから大変だよな

759 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 10:20:51.78 .net
二つ目を師匠呼びしたり天狗連を勝手連と言ったり
様子のおかしな人達が流入してきてるな
こういう人が一度でも木戸銭払って生で聞くなら
この騒動もプラスに思えるんだけど

760 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 10:30:10.50 .net
>>759
ところが圓丈の「落語家の通信簿」にはQ&Aとして「二ツ目以上の落語家には師匠と呼びましょう」と書かれていたりする

761 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 10:46:15.67 .net
ごくらくらくごいつの間に青バッチつけたのwブロックしとこwww

762 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 11:12:32.97 .net
>>760
二つ目を師匠呼びは嫌味だろ
エンジョーがどうのこうのイチイチ言い訳すんのか?

763 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 11:16:06.13 .net
>>756
宮治31
羽光34
わん丈28

764 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 11:21:49.12 .net
30過ぎて覚えた話は年取ると忘れる
若い頃覚えた話はさらってなくてもいつまでもできる
的なことを言う人はよくいるね

765 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 11:23:47.76 .net
確かに下座さんも噺家さんも若い方がいいのかも。数年前寄席囃子研修発表会に行ったけど、既に50歳超えてて大丈夫か心配になったよ。
さき、もとの二人の時だったと思う。
前に、黒門亭でさきっていう人を見かけた。随分派手な着物と化粧で若作りしてたけど、やはりどう見ても五十路半ばだった。

766 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 11:33:40.68 .net
俺も子供の頃覚えた東海道線全駅とか今でも言えるからなー
その後の新駅開業や改称には未対応だがw

767 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 11:37:57.28 .net
入門の年齢撤廃したら定年退職した爺さん達が弟子入りに列作りそうで恐ろしい

768 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 11:40:14.35 .net
>>766
小郡新山口

769 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 11:41:59.22 .net
>>763
上の二人は聴いたことないから知らん
上手いの?
わんは音楽やってたから音感的なセンスやリズム感はあんじゃないか?
落語って基本的な口調はカラオケや外国語の発音の上手い下手に通ずるものがあると思う
努力である程度までは行くがそれ以上はセンス
そこまでに達してないのも多いが

770 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 11:44:39.90 .net
ニワカで聞いたふうなこと書いてるのか
寄席や落語会に気軽に行けない単なる田舎者なのか

771 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 11:50:23.48 .net
>>770
ゲーキョとかショウテンは興味ねんだわ

772 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 11:54:54.14 .net
>>767
???「このあいだ60過ぎの入門志願者がきた。丁重にお断りしたらその人は俺の弟子に弟子入りをお願いしていた」

773 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 12:00:22.77 .net
俺も弟子入りしようかな

774 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 12:09:23.32 .net
5つぐらい年下の芸人さん(落語家ではない)に冗談で「弟子にしてくださいよ」と言ったら
「あなた年上だからだめです」と言われた

「師匠として敬うのに年は関係ないでしょ」と食い下がったら
「徒弟制度というのは後世に芸を残すためのものなので私より先に死ぬ人に教えても意味がないんです」
とものすごく真っ当なことを言われた

775 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 12:09:52.32 .net
>>744
連雀亭は自己申告、登録制
なので、二つ目でも登録してないと顔付けされない。
設営も終演後の片付けも自分たちでやらないといけない。

776 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 12:12:40.47 .net
>>774
年下の花緑に弟子入りしたおさん
なかなかストロングだと思う

777 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 12:25:16.52 .net
>>776
志らくとらく朝・・・

778 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 12:36:18.33 .net
>>775
番頭の権限が強い感じ。
かゑる時代の平和を除名にしたのは馬雀だろ
当時のかゑるがツイッターに

779 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 12:43:13.18 .net
馬雀が真打昇進する来年秋には、はらしょうも連雀亭から卒業かねえ

780 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 13:08:44.44 .net
二人でドキュメンタリーらくごでもやるんじゃね?
需要はないだろうけど

781 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 13:17:35.57 .net
>>766
俺も子供の頃に覚えたの言えるな
じんむすいぜいあんねいいとくこうしょうこうあんこうれいこうげんかいかすじんすいにんけいこうせいむちゅうあいおうじんにんとく・・・

782 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 13:17:41.55 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a8d6423cd7297e602e5f040e2a4afb0bf79fce3
歌武蔵夫妻のTV出演

783 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 13:18:22.64 .net
>>781
戦前生まれ乙
暗記できない男子は先生に杖で叩かれたクチか?

784 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 13:22:08.74 .net
ぼくもいえるー
ピカチュウカイリュウヤドランピジョン…

785 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 15:43:34.44 .net
>>783
戦前なら
朕惟ふに我皇祖皇宗国を肇むること宏遠にして
徳を樹つること深厚なり(r
だろう。

786 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 15:44:11.73 .net
>>785
教育勅語?

787 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 15:44:15.95 .net
馬久と星野源、顔が似てると思う。

788 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 15:48:19.91 .net
それは分からんw
ミルクボーイの左に似てると思ったことはある

789 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 15:53:33.09 .net
>>767
それな。
前座のくせに若い真打ちにだめだしとかしそうで怖いw

790 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 15:54:28.71 .net
>>786
yes!

791 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 16:00:15.48 .net
>>789
取る奴がいるとおもう?


・・・といっても40歳50歳過ぎて「もう仕事辞めてきちゃいましたから後戻りできないんです!」って押して入門したケース、あったからね。>誰とは言わんが

792 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 16:43:41.05 .net
>>791
家元のところで最近二つ目にあがったのでそういう人いなかったっけ?

793 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 16:46:43.77 .net
>>791
基本取らないだろう。
使いにくいもの。

794 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 16:47:39.09 .net
>>792
その人は仮に入門断られたとしてもフツーに良い企業に再就職できそうな気もしないでもないような>キャリアからして

795 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 18:04:12.84 .net
立川半四楼は45歳で入門して現在51歳だが、外見だけは大ベテランの風格がある
同じ談四楼一門で女流のだん子は年齢を明らかにしていないが、
弟子入り前に20年以上会社勤めしていたそうなので、落語協会や芸協なら入門できない年齢での入門

796 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 18:16:36.46 .net
>>795
はんしろーは見た目談四楼クリソツ

797 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 18:21:38.05 .net
芸協や落協じゃ「50過ぎで落語が巧い入門者」は「落語が下手な高齢落語家」から疎んじられるだろうな

798 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 18:23:10.11 .net
寸志ってX見てると
意欲的に活動してるなって感じ

799 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 18:25:51.62 .net
高齢入門者は全員弟子にして上納金をとれば儲かりそうという邪な心が。

800 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 18:31:22.33 .net
若くして落語家の門をたたいた奴がいいと限らん

・某花緑一門
・廃業した先代志ん五の元弟子
・廃業した木久扇の元弟子
・大⚪︎黒

801 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 18:48:49.15 .net
若いうちに弟子入りしておけば、廃業しても人生の再出発ができる
キウイみたいに再就職できない年になったからずるずる落語家をしているよりはマシ

802 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 18:53:20.45 .net
>>801
これは大きいな
廃業決めるのは早いほうがいい

803 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 19:25:34.91 .net
別にそんなに高尚なもの扱いせず門戸が広いのはいいのではないかね
そもそも三度や山崎邦正、末広トムなんかも本業が振るわなくて転身したとも言えるし

804 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 19:26:52.79 .net
>>801
けどキウイはあの談志が真打にしたというお墨付きがあるから
立川流信者から一目置かれて食うに困らないでしょう。

805 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 19:31:49.53 .net
小朝や談春みたいに、見込み無しとみればサッサとクビにする師匠の方が優しいのかも知れん

806 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 19:33:02.03 .net
>>805

談笑とかもそうらしいね

807 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 19:36:44.60 .net
>>800
一番下だけ誰のことだかサパーリわからん

808 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 19:39:29.96 .net
>>806
談笑は入門希望者に最初にそう説明してから採用してる>見込ないと判断した時点で廃業させると。

809 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 19:47:10.93 .net
>>805
個人的には好きではないが、そういう意味なら桃花は評価できるのか?

810 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 19:54:14.23 .net
>>809
桃花のみそ豆は泣かせられる。

811 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 20:32:46.21 .net
>>809
どんだけ他に弟子が辞めたと思ってんの
その中に残ったという点では凄いでしょ
後 個人的な好きか嫌いなんて聞いてないから

812 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 20:34:43.46 .net
>>811
圓太郎も玉の輔も毎年寄席でトリ取れてるし、頻繁に顔付けされてるからそういう意味では精鋭とは言える。

813 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 21:19:08.20 .net
>>732
客は噺家によく思われるために落語聴いてるわけじゃないからなぁ

814 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 21:21:25.68 .net
>>753
落語を覚える必要がそもそもあるの?
落語って噺を伝えるために存続してるわけじゃなくてあくまで個人芸でしょ
だから新作落語専門の噺家だっているし、漫談専門の落語家だっているじゃん

815 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 21:22:04.16 .net
>>755
ケースバイケースとしか言いようがないよな

816 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 21:23:36.59 .net
>>814
新作だって覚えなきゃできないよ

817 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 21:24:35.37 .net
>>756
そもそも「上手く」なる必要ないでしょ
落語家なんて芸風も口跡も人それぞれなんだから

各師匠が弟子志願者を「これこれこういう理由で私は君を弟子に取れない」と断ればいいだけの話

818 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 21:27:38.86 .net
>>814
創作落語専業は古典落語を演じる落語家のおかげで成り立っているものだし
創作落語自体も古典落語の基礎の上に成り立っているから円丈は弟子に古典落語を覚えさせた

819 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 21:28:42.59 .net
>>816
覚えなくてもいいじゃん
手元にカンペ置いてやってた晩年の円丈みたいに
そもそも高座に上がるのは必須じゃないけど

820 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 21:29:07.79 .net
>>818
「古典も最初は新作です」

821 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 21:30:57.44 .net
>>818
それはあくまで円丈の方針でしょ
いつから落語界全体が円丈教になったの?

822 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 21:32:15.53 .net
>>821
宗教法人にしなくてもいいですよ。

823 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 21:33:53.15 .net
>>819
ちょっと何言ってるか分からない

824 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 21:35:05.53 .net
>>820
上半身全裸でそんなことを演説する人がいたな

825 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 21:35:40.45 .net
>>823
かまってちゃんに釣られてることに気づけよw

826 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 21:36:11.38 .net
>>823
分かりなよ

827 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 21:37:12.63 .net
高座に上がらず落語も覚えず
どういう活動をされてる方を想定してるんですかね

828 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 21:37:22.38 .net
>>825
「理屈として掲げてるそれ、理屈になってないよね」って話にかまってちゃんもクソもないよ

829 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 21:39:20.63 .net
>>827
そういう落語家が存在することを否定する根拠がどこにもないでしょ
そりゃ各師匠や各観客が「そういう落語家は存在“すべきではない”」と言うのは勝手だけど、だったらその師匠は最初から弟子取らなきゃいいだけで

830 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 21:40:48.96 .net
存在してもいいけど
それ普通の日本語だと「活動休止」っていうんじゃないですか

831 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 21:43:02.55 .net
>>813
これほんとそう

832 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 21:46:44.52 .net
>>830
高座に上がらないだけなら活動休止じゃないんじゃない?
テレビやラジオや動画配信のタレント活動するとかもあり得る

833 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 21:47:21.09 .net
>>830
落語家ってのは職業じゃなくて生き様なのよ

834 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 21:49:20.58 .net
>>828
荒し乙

835 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 21:50:29.92 .net
>>834
反論できないからって荒らし扱いはちょっと

836 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 21:51:42.05 .net
>>832
落語家になる必要ないですよね

837 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 21:51:52.22 .net
きく姫とかそんな感じだな
ここ10年は1年に1回ぐらいしか高座に上がってなかったんじゃないか?

838 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 21:52:27.13 .net
>>833
生き様じゃなくて生き方。
生き方の先にあるのが生き様。

839 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 21:54:29.45 .net
>>836
だから、「あなたがそう思うのは勝手だけど」って話でしょ
それを言うならそもそも師匠が弟子を取る必要だってないわけだし

840 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 21:56:43.48 .net
そんな人が落語家である必然性を語ってくれないと何を言ってんのかさっぱり分からないよ

841 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 22:00:50.59 .net
>>840
そもそも「必然性」とやらは各師匠が勝手に判断したりしなかったりするもんなのよ
「来る者拒まず」でも「誰が来ても断る」でもいいし、そこに理由なんかいらないのが落語界でしょ
なぜ年齢に限って師匠の自由判断を認めないのかは誰も説明できない

842 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 22:07:10.83 .net
入門希望者殺到したので絞る必要があっと
かつて高齢の弟子に酷いのが多かった
の2点だけでしょ

また志望者減ってきたから緩むかもよ

843 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 22:09:51.76 .net
うっさい
モテないおっさんが論破合戦してて苔むす
落語聴いてると思えないユーモアもオチもなくてつまんねー
もう寝る時間ですよー 

844 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 22:47:50.55 .net
圓丈が自分の弟子取りミスを曖昧にするために協会規則化させただけだよな

845 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 23:13:11.74 .net
>>843
落語好きのおっさんが面白かったためしなんて一回もない

846 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 23:17:06.30 .net
https://x.com/shunputeiryushi/status/1799251057178214516
こちらくってほんとに後頭部小さいんだな
絶壁とも違うねこれ
後頭部が無い

847 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 23:27:45.18 .net
百栄師匠みたいな天才的な落語家もいるから、年齢制限今よりゆるめた方がいいと思う。
30歳すぎたら入門できないというルールは少し厳しい。

848 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 23:31:46.03 .net
というかそれぞれの師匠に任せたら?

849 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 23:37:50.35 .net
ロートルは談四楼か好楽のとこに行きゃいい話。

850 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 23:43:14.99 .net
師匠に任せ過ぎても収集つかなくなりそうな…
40くらいまで認めても良いけど
寄席って国からもらった金で運営してるから
なんらかのフルイにかけるべきだとは思う

851 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 23:44:32.99 .net
>>849
ただ落語家になりたいならそれで良いけど
特定の師匠に惚れて弟子になりたいのが
通常なんじゃ?

852 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 23:44:55.91 .net
年齢より性別を制限してほしい
男が多すぎるからひとまず男禁止で

853 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 23:54:56.01 .net
>>852
美馬スレとつる子スレから出てこないようにお願いします

854 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 23:57:14.25 .net
>>809
小朝の元で生き残れたのは評価できる。
前座去年やめてるし。

855 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 00:03:06.38 .net
桃花は前座時代から人気出てたからな
小朝も大丈夫と思ったんだろう

856 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 00:28:50.66 .net
セクシャリティの多様化にも対応すべきだから
同性愛者をもっと増やすべき

857 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 00:38:04.95 .net
>>619
すげえわかる
今回のことをポストしなかった噺家全員見直したわ

858 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 00:40:14.12 .net
>>634
俺のタニマチは凄いとかダサ過ぎる

859 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 00:59:36.80 .net
ブログに本人?登場で弁護士が話したいと威圧
ほんとにやべえ奴だわ

860 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 01:23:15.91 .net
本当に弁護士に頼んだのか?弁護士なら発信者情報割れるし
依頼人に直接相手方とコンタクト取らせるかな
直で話されたら弁護士の意味ないじゃん

861 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 02:00:02.97 .net
カリスマブロガーwの人もたいがいひどいんで
この際成敗されてもかまわないが

862 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 02:07:04.75 .net
でっちは訴状が届いたら本人が出廷しますって言ってるのだから
後は世楽の顧問弁護士が粛々とお仕事するだけだね

863 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 02:08:58.98 .net
>>856
公表してないだけでそれなりの人数はいるだろう

864 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 02:23:22.07 .net
一から十まで『粋』じゃないねぇ

865 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 03:12:13.45 .net
結局、古今東西で一番上手くて面白い落語家って先代圓楽だったと思う
勿論録音が残ってない時代の人とは比べられないけど

866 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 03:36:58.37 .net
>>857
SNSに触れない噺家が一番まともだよ
コロナの時も含めて踊ったのは大したことない
沈黙決めた噺家が正義なんだよ

867 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 04:52:43.73 .net
>>855
前座の時点の人気ってどう判断するの?
ワキの仕事が多いという意味?

868 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 04:56:04.25 .net
>>864完同 これが落語の世界w

869 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 07:57:46.87 .net
>>867
落語会に呼ばれることでは?
特に師匠以外の噺家や席亭から
指名されるとか。

870 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 08:02:43.22 .net
立川談幸は要領が良くて談志弟子の中で唯一内弟子をしてたが、前座時代は当時二ツ目だった林家九蔵が勉強会を開く時、いつもされていたそうだ。
それ知った談志が九蔵にうちの談吉(当時の談幸の高座名)使ってくれてすまねえな、と礼を言ったとか。

談志談幸好楽が落語協会にいた時の話。

871 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 08:02:57.52 .net
>>864
それよ。
あれにはいい薬になったろうし、相手も相手。
どっちもどっちだ。

872 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 09:36:27.22 .net
事実上の勝利宣言で幕引きだな

873 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 11:17:43.82 .net
6月は配信中心で行こうかなと思っています。

874 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 11:20:53.93 .net
>>855
桃花は六人の会の全打をやってるからね。
そういう力はあると思う、
ただスーパー前座っていう呼称は聞いたことないけど

875 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 11:24:09.65 .net
挑発して失言を引き出そうとしてるのかねえ

こっそり浅草演芸ホールに行って、レポート書いてくれたら面白いのに。


関係ないけど、
でっちではない全然別の人のブログに昨日の浅草夜席のレポが載ってたんだが、
某真打ちの落語をボロカスに書いてておいおいここまで書いていいのか?って思った。

876 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 11:34:15.28 .net
>>875
どのブログよ

877 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 11:37:32.40 .net
世楽の肩を持つ気はないけど
でっちの文章は品性下劣だな
軽蔑する

878 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 11:42:31.49 .net
>>876
ぐぐって探せw

879 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 12:10:10.29 .net
要領悪すぎだな
噺家らしい立ち回りしてりゃ良かったのに

880 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 12:13:40.91 .net
世楽はこれで名を売って浅草の前半の主任になれそうかな。

881 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 12:34:01.04 .net
世楽がブロガーを名誉毀損で訴えるとなったら、世楽の事を侮辱罪で訴えたいと考えるアカウントも多くなりそうw

882 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 13:01:40.46 .net
>>701
大暗黒とは?

883 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 13:03:17.79 .net
>>881
それを利用すれば中入伯山、上方助っ人二葉、三度で一儲けできそう。
色物でスマイリーキチクも顔付けして

884 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 13:10:59.16 .net
でっ定自分が卑劣な人間宣言しとるやん
東生亭は日和らずトコトン行って欲しい

885 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 13:10:59.16 .net
でっ定自分が卑劣な人間宣言しとるやん
東生亭は日和らずトコトン行って欲しい

886 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 13:20:56.20 .net
ガーシーについての意見はともかくとして、名誉毀損の部分は一片の正義もないからね
ただの悪口をネットで公開してるんだから、それなりの代償は必要でしょ

887 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 13:25:39.72 .net
>>880
披露目以降トリとったことあんの?

888 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 13:57:03.65 .net
さだ吉って君たちと仲良くできそうだがな

特定の噺家にしぼって悪口言うの
好きなやついるじゃん

889 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 14:04:22.81 .net
裁判したところで「批評の範囲内」で世楽敗訴で終わりだろうな
野暮な野郎だ

890 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 14:06:08.63 .net
その顧問弁護士はどこの顧問か知らないけれど訴訟なら代理人費用が最低でも30万
そこまでして勝訴しても慰謝料などは微々たるもの

891 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 14:07:56.00 .net
こういうのは慰謝料がいくらかの問題じゃないからな

892 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 14:09:03.52 .net
世楽はこれまでの人生で一番注目されてるからテンション上がってるんだろうな
中身が伴ってなくてみっともない

893 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 14:09:11.07 .net
世楽は金あるんだな

894 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 14:09:51.64 .net
勝ち負けはどうでも良い
野次馬的にはキャットファイト見る楽しみが出来る

895 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 14:10:05.82 .net
太いタニマチ様が小遣い出してくれるんでしょ

896 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 14:11:54.27 .net
本日辺りに唆した人を発表してくれるんだよね
https://twitter.com/seraku_the3rd/status/1798365768167661972
(deleted an unsolicited ad)

897 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 14:13:30.06 .net
>>892
九蔵事件のあの人みたい

898 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 14:16:25.12 .net
世楽の落語なんて金貰っても聴きたくないな
間が酷すぎてもはや下手ですらない

899 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 14:17:32.59 .net
>>898
はい開示

900 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 14:19:10.58 .net
>>899
世楽乙

901 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 14:21:18.87 .net
世楽よりあのブロガーが嫌い

902 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 14:21:59.72 .net
>>899
横だが個人の所感もあかんのか?
俺は下手ですらないという言葉にグッと来て聴いてみたいと思ったわ

903 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 14:22:29.09 .net
芸があれなほど騒いでる印象

904 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 14:25:10.79 .net
贔屓の噺家が表立って何も言ってないのは個人的には嬉しい

905 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 14:25:12.39 .net
>>901
好き嫌いと正しい間違いは別

906 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 14:28:06.03 .net
こういう時こそ人間性が出るな

907 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 14:28:54.87 .net
>>902
個人の所感であることと発信者情報開示請求の対象になるかどうかは関係ないからな
むしろ個人の所感こそ開示の対象になりやすい

908 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 14:30:29.55 .net
>>907
褒めんのも対象になんの?

909 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 14:32:03.40 .net
世楽の落語に対する個人の所感なんて「下手ですらない」以外にあるのか?
一度聴いてみれば「下手ですらない」の意味が分かると思う

910 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 14:32:33.13 .net
>>908
子ほめみたいに褒め殺しになってたら対象になるだろうな

911 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 14:32:55.14 .net
>>909
はい開示

912 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 14:36:26.26 .net
>>911
世楽の落語を世間に開示してやれ

913 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 14:37:21.71 .net
世楽の落語がネットで公開されたら世楽応援してるネット民もサッと引き上げそうだな

914 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 14:46:40.32 .net
世楽が落語界を背負う人間と思われてそう
実際は出番もロクにない

915 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 15:04:34.70 .net
うーん
この件に関してその噺家の力量がどうとか関係ないよね
事実ではないことを書いて相手を貶めたテキストを社会に発表した人に罪があるっていう単純な出来事

916 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 15:05:32.77 .net
「オマエ、ショッテルナ」つー言いまわしはあるよ

最近、使わないけど

917 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 15:15:53.25 .net
芸の世界は残酷ですよ
下手な奴売れない奴が何言っても無駄

918 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 15:19:56.48 .net
これだけ過剰反応してるところを見るとよっぽど痛いところを突かれたんだなw
人間、触れられたくないところを触れられるとムキになって反応するもんだからな。

919 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 15:35:48.77 .net
まぁまぁ、皆さん
顧問弁護士さんが動いてるんだから我々は見守りましょうよ

920 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 15:55:28.46 .net
>>918
はい開示

921 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 16:00:39.39 .net
>>916
40年ぶりぐらいに聞いた

922 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 16:06:51.07 .net
尻馬にしか乗れないうぐいすさん

923 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 16:07:37.04 .net
https://youtu.be/sFA0HhFv944?si=7GonesjK3ep_KL-D

東生亭の動画
公式の動画
金明竹と禁酒番屋

所感は書きません

924 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 16:10:51.79 .net
比較するのはガーシーが芸を披露してからでいいよねw

925 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 16:24:10.89 .net
ベンチマークはガーさんが妥当だろうな

926 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 16:34:51.01 .net
ガーシー 柳家平和二人会見たい気がする

927 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 16:42:05.61 .net
ご夫婦が隠されているわけでもないので書きますが、奥様は元々、
京都 上七軒の芸妓さんでした。
舞妓〜芸妓時代、何度かお座敷に来ていただきましたが、
気遣いが出来て、愛嬌のある方で、
引退後、歌武蔵さんと結婚されたと聞いた時はびっくり。
お幸せそうでなによりです。

928 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 16:49:59.14 .net
>>927
は?みんな知ってるわ
知られていないのは引退後〜結婚まで

929 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 16:50:51.17 .net
鯉づむってなんだそのセンス
はち水鯉より酷い

930 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 17:03:14.28 .net
嫁武蔵さん、質問箱で前職について答えていた気がした
前職に関して何かを否定していたけど、何を否定していたのかは忘れた

931 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 17:05:23.20 .net
師匠のカミさんが自分より歳下ってどんな感じなんやろけ?

932 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 17:11:05.46 .net
>>923
まさしく「下手ですらない」な
見ていてとても悲しい気持ちになる

933 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 17:19:33.22 .net
でっち上げのでっちw
ウソ書いて開き直るのは情け無い

934 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 17:21:16.40 .net
世楽さんの落語を聴いて自分も苦しくなった
虐めか罰ゲームでやらされてるみたい

935 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 17:29:53.91 .net
今回東生亭が声をあげたのはプラスだったと思うわ
少なくとも俺は名前を初めて知ったし、つべで芸を拝見することも出来た

936 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 17:35:53.69 .net
落語家の中にも、ガーシーの件で落語が世間の話題になることはうれしい、プラスだって歓迎してるポストもちらほらみかけたな。

937 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 17:38:33.99 .net
>>927
鰍沢だとこのあと痺れ薬が出てくるんだよな

938 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 17:42:18.70 .net
鰍沢は主人公のデリカシーの無さがかなりの胸糞なので
個人的にはフィクションの人物に対してではあるが、
助かってかなりがっかりするんだよね
わりと死んで当然じゃんあいつ

939 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 17:44:14.12 .net
デリカシーないけど死ぬほどではないだろw

940 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 17:45:21.10 .net
俺の周りではガーシーの落語家云々自体知ってる人は誰もいない
しょせんネットの中の一部の話し

941 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 17:50:23.28 .net
リアルな会話でガーさん界隈を熱く語る奴おったらヒくわ
全く落語興味ないやつに自分の贔屓を熱く語るくらいアホ

942 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 17:51:55.64 .net
花柳界の売れっ子なら上方のいいとこのぼっちゃんにもジジイの後妻にも引く手数多
そこをわざわざ遠い東に流れて噺家に嫁ぐなんざ向こうにいられなくなるような何かをやらかしたんだろう
掘れば出て来るだろうがその辺も分かってて娶ってるんだろうから野暮ってもんだな

943 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 17:53:38.46 .net
そのガーさん呼び何なの?初めて聞いたわ

944 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 17:58:23.66 .net
>>939
噺の行きがかり上とはいえ助かることないだろって感じ
おくま可哀想

945 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 17:59:08.86 .net
>>938
一回世話になった元ソープ嬢にばったり会って、「あん時は世話になりました、何で店辞めたん?」と聞くのはデリカシーはない
しかし酒に毒混ぜられた挙句、鉄砲で狙われるほどのことではない

946 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 18:00:01.19 .net
「話題沸騰中のとうしょうていの当人です」






話題沸騰中。。。。。

947 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 18:03:52.94 .net
>>945
狙われたのもデリカシーないせいじゃなくて金持ってたからなので
まあクズ同士の諍いよ

948 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 18:04:44.72 .net
>>945
そこはおっしゃるとおり
現代のデリカシーに対する感覚では死ぬほどの罪はないだろう


でも鰍沢でおくまが殺っちゃえ!って思うのも無理はないし、助かっちゃうのなんか胸糞だなって思うって言ってるだけだ

949 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 18:07:55.01 .net
>>947
そういえばそう
胴巻がずっしり

950 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 18:11:48.48 .net
元ソープ嬢が「店のボーイと出来て逃げたら893に捕まって56されかけて、命からがら逃げてきた」とか激白したら、財布なんか出さないですぐその場から立ち去るわ
まあ豪雪の山の中ならそうもいかんが

951 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 18:14:46.19 .net
Xで聞こえてくる声が
でっち定吉訴えられるの?ざまあ!
ばかりで笑った
日頃の行いは大事

952 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 18:36:48.74 .net
なんであの人は常に上から目線で人を嘲笑うようなことしか書けないのね
プライドが激高なのは知ってるけどさ

953 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 18:36:59.57 .net
せらくの落語リンク先から見てみた。
確かに落語ではある。

954 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 18:40:20.28 .net
ガーシーの件

ここのスレの見解としては
所詮一発屋芸人と変わらんようなやつが
落語やります!
と言ったところで
落語のあり方?みたいなのは変わらんし
どうせすぐ忘れられる
本職の人間が騒いでんじゃないよ。

って事でよろし?

955 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 18:41:13.22 .net
>>952
はい開示

956 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 18:41:22.79 .net
>>953
はい開示

957 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 18:42:52.11 .net
世楽のX、松廼家八好の紹介はいい!
この太鼓持ちの人はおもしろい。
ときどき寄席に出てきたときは見るとよい。

958 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 18:44:33.31 .net
>>957
はい開示

959 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 18:53:50.90 .net
とりあえず落語会主催者の人は落語会のアカウントと個人のアカウント別にのほうが良い
いち個人の偏った見方や意見を落語会のお知らせや、演者の写真と共に発言するのは嫌悪感

960 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 18:58:22.56 .net
あんたの意見に興味はない
好きな演者の会に興味がありフォローしているだけであって、あんたの存在意義は演者ありきだから

961 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 20:51:14.57 .net
>>936
うーんたぶんそれは表向きで
落語家を狭量だと思われないように言ってる気がする
本筋の落語と関係ないものをわざわざ叩く必要もないし
落語もどきの漫談であっても三平よりは面白いだろうから
あまり正論でぶっても得はないしね

962 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 20:58:03.90 .net
落語家って舐められるような存在なのに
いつから高尚になったんだ
これじゃほんとに能狂言みたいになるな

963 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 21:08:40.08 .net
プロは寄席に出られることっていうけど、近い将来、鈴本以外がなくなっちゃったらどう定義するんだろう?
(若干の煽り)

964 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 21:11:01.79 .net
今回の件で他の芸人がせらくにほとんど絡まないところに闇を感じる

965 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 21:11:35.65 .net
永谷の演芸場に出られるというギリギリのラインはあるだろ

966 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 21:12:39.36 .net
【落語協会】ワ無し自由語りスレ【芸術協会】 ★6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1717935128/

967 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 21:29:37.06 .net
世楽はガーシーを唆した人間をいつ教えてくれるの?

968 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 21:32:43.19 .net
スタイルとしてはペー師匠が一番近いよね

969 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 21:33:32.61 .net
ホームランたにし先生じゃないの?

970 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 21:34:34.68 .net
invincibleなmovementだから迂闊にinvolveされるのをavoid

971 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 23:05:10.83 .net
東生亭のつべ動画見た奴10人ちょいはいるな
俺がちょうど500回目だったが、今は517回になってる
こんなに再生数伸びたんだから東生亭の大勝利だろ

972 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 23:12:11.70 .net
最悪のばあい、2人会もありえるよ。

973 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 23:28:50.74 .net
芸人だから弟子入りの可能性もあるよ
ガーシーのほうにね

974 :重要無名文化財:2024/06/10(月) 07:07:38.07 .net
世楽師は別に下手とは思わないが、あの動画が「又かい」(初代三平)「あの世」(ビートきよし)という恐ろしく古い小話で始まるのは苦痛。

975 :重要無名文化財:2024/06/10(月) 07:59:47.61 .net
>>974
「あの世」は三門マリ子と名乗ってギター漫談やってた時代の泉ピン子も多用してた。

976 :重要無名文化財:2024/06/10(月) 08:43:02.05 .net
ガーシーのお披露目はアキバの小料理屋かな?
女将の踊り付きで。

977 :重要無名文化財:2024/06/10(月) 08:54:58.47 .net
このガーシー連発してる低能児
キチガイ病院へたたき込め

978 :重要無名文化財:2024/06/10(月) 09:35:34.74 .net
もっと話題になるかと思ってたら
亭号が似てて迷惑ですって言ってくる誰も知らない落語家ぐらいしか反応してくれなくて
ガーシー界隈も焦ってるんじゃないのw

979 :重要無名文化財:2024/06/10(月) 09:45:15.77 .net
天狗連が木戸銭取る時代が来るのか?ww

980 :重要無名文化財:2024/06/10(月) 09:51:40.70 .net
ガーシーが師匠を持たない落語家として興行成功したら、既存のプロ組織が大打撃を被るという話

981 :重要無名文化財:2024/06/10(月) 10:10:01.16 .net
>>979
いまでも取ってやってる人はいるからな。天狗連でも複数人の弟子を抱えてる人もいる。
もっと行くとそういう人がプロの落語家と交流を持って、定期的に二人会とか開いていたりする

そのクラスになると地元の有力者&落語家のお旦って組み合わせも多い。
(先代文治から名前貰って、定期的に文治一門の落語家を読んでと二人会を主催してた”桂前治”(故人、病院経営の医者)とか)

982 :重要無名文化財:2024/06/10(月) 11:23:51.55 .net
>>980
ガーシーが1回ぐらい成功してもどうでもないでしょう。
ただし、ガーシーがゲイキョウに入って伯山と2枚看板に
なったらラッキョウの終わり

983 :重要無名文化財:2024/06/10(月) 12:21:33.77 .net
このガーシー連発してる低能児
キチガイ病院へたたき込め

984 :重要無名文化財:2024/06/10(月) 12:24:16.47 .net
世楽下手すぎてビビった

985 :重要無名文化財:2024/06/10(月) 12:25:34.10 .net
ガーシー台頭に危機感を持つ全く売れない噺家乙

986 :重要無名文化財:2024/06/10(月) 12:27:31.94 .net
もっと話題になるかと思ってたら
亭号が似てて迷惑ですって言ってくる誰も知らない落語家ぐらいしか反応してくれなくて
ガーシー界隈も焦ってるんじゃないのw

987 :重要無名文化財:2024/06/10(月) 12:33:04.48 .net
一般人の認知度
ガーシー>>>>>>>>笑点メンバー>>志の輔、小朝>>喬太郎、伯山、国宝

988 :重要無名文化財:2024/06/10(月) 12:40:21.93 .net
>>984
顧問弁護士が~w

989 :重要無名文化財:2024/06/10(月) 13:49:16.21 .net
>>987
幽霊議員だとしても国会議員になれるくらいだから実際そんなものだろ

990 :重要無名文化財:2024/06/10(月) 14:42:12.47 .net
煽り耐性ない人が落語家名乗っちゃうとこうなるのねぇ

991 :重要無名文化財:2024/06/10(月) 14:58:29.30 .net
世楽師匠に味方はいないかもしれんが敵もあまり居なかろう
なにせ知らん人だ
一方ででっち定吉の味方はというと少しは居るかもしれんが敵は間違いなく山ほどいる
そりゃでっちの分が悪い

992 :重要無名文化財:2024/06/10(月) 15:29:30.32 .net
知名度が低いというのは色々考えさせられる
一般人はガーシー案件で開示請求云々みたいな話は知らんだろうな
スポ新が取り上げてヤフー記事になったら一瞬は盛り上がると思う

993 :重要無名文化財:2024/06/10(月) 16:23:34.87 .net
ガーシーが訴えられるんならまだしも、面識もない直接関与もない二人の話しだからw
さすがにどこも取り上げないだろw

994 :重要無名文化財:2024/06/10(月) 16:34:25.06 .net
定スレ読んだが、関わらぬが吉

995 :重要無名文化財:2024/06/10(月) 18:34:09.51 .net
略して定吉だな
こりゃ上手い

996 :重要無名文化財:2024/06/10(月) 22:24:55.55 .net
流行りもの好きのごはんつぶや与いちはガーシーに言及なし?

997 :重要無名文化財:2024/06/10(月) 22:25:54.27 .net
ないね

998 :重要無名文化財:2024/06/10(月) 22:26:01.01 .net
あるかもね

999 :重要無名文化財:2024/06/10(月) 22:26:06.56 .net
ないあるね

1000 :重要無名文化財:2024/06/10(月) 22:26:19.39 .net
【落語協会】ワ無し自由語りスレ【芸術協会】 ★6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1717935128/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200