2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆STAX&VOLT★

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 19:46:58 ID:N129PqEO.net
スタックスとヴォルトに関することなら何でもOKなスレです。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:17:35 ID:xiiTCCZN.net
レディング2ゲト!!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:53:45 ID:Cf9zcqt2.net
ちょうど今日 「BACK TO STAX」 のDVD見てた。MG's 最高〜!
明日は「WATTSTAX」でも見るか。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 13:21:55 ID:PNEubXRJ.net
モータウンもいいけどこっちの方がぐっとくるよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:50:52 ID:L9sIxCYn.net
たしかに。どっちも好きだがこっちのほうが無作法というかパワー有り余ってる感じでよいかも。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 05:14:33 ID:Ho9RQ/be.net
漏れ的にはHiやGOLDWAXの方がぐっと来るな。
あとFameも

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:01:33 ID:GJckawFg.net
この間、スタックスのレーベルマークのTシャツ着て歩いてる人見た

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:08:36 ID:BKUCGOB7.net
昔ここに売ってたんだけどな
今は7分袖のwattstaxしかないや
ttp://www.gorilla-monsoon.com/htdocs/titleother.htm

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 01:10:41 ID:Yf3Dm6oX.net
>>7
俺も去年見た

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:02:48 ID:FyXrXSMl.net
びー〇すで前に VOLT 後ろに STAX のロゴTを見つけて思わず買っちゃいますた

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:13:40 ID:+9RyJ43e.net
【35年目の】 忌野清志郎 Part13 【GOD】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1109956984/

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 20:40:02 ID:IilweT8Q.net
STAXの所属アーティストでは誰が好き?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:04:20 ID:aMefp/7C.net
the dramatics のin the rain



14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:05:40 ID:VntUPWSn.net
ここでBarbara&Brownsとか書いちゃったら病気でつか?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 02:29:35 ID:DGu0awSJ.net
>>7
俺はここで買った
ttp://www.pgs.ne.jp/

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 08:31:08 ID:fYXiVINp.net
>>12
Staple Singers

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 05:00:21 ID:yEzxEpDC.net
>>12
BarKays


18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:45:44 ID:8AJXWOiK.net
↑俺もバーケイズ好き

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:18:47 ID:Ra3+1X3s.net
バーケイズって焼きそばパンが良く似合う気がする。


20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:55:50 ID:Ra3+1X3s.net
満を持して書き込んでみたが、どうやら共感は得られなかったようだ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:56:06 ID:+1vHcSfd.net
どの書き込み?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 12:46:34 ID:g9rhyZ+G.net
焼きそばパンと思われ

23 :21:2005/05/22(日) 12:58:18 ID:gdsNsbtR.net
わははははは

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 13:46:03 ID:YpULR90A.net
なんとなくわかるような…

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 02:28:51 ID:WRFQqgN6.net
Hit the Road Staxいいね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:15:26 ID:+Ew/nuR5.net
物価ーティ!

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 02:11:14 ID:3J/HDAJQ.net
最初はウィリーミッチェルの影響が濃い陰影のある音だったけど
65年くらいからどんどん商業色が強くなってきてつまんなくなった
やっぱウィリアムベルの徴兵前の音が最高

28 :初心者:2005/06/01(水) 21:44:04 ID:x6tcl3CQ.net
すいません、ATCOはSTAXのレーベルですか?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:27:48 ID:OWFM/xAb.net
>>28
アトランティックのサブ・レーベルだよ。

30 :初心者:2005/06/02(木) 01:16:00 ID:Sq9FSw8f.net
>>29

レスthank
随分長いこと頑張ってるのにサブなんですか?
早くスタメンになれるといいですね。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:24:39 ID:8jGtcCZg.net
何でいまだにアイザックへイズの名前が一度も出てこないんだ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:17:40 ID:EPw89ls0.net
ワッツタックスDVDになったって聞いたんだけど売ってるの見たこと無い。
買った香具師いる!?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:08:45 ID:j/eQ2zCc.net
家電店のDVD売り場とかでも普通に売ってるよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:37:03 ID:6Pl+Zw+C.net
「ワッツタックス スタックス・コンサート」
 DL-34997 ワーナー・ホーム・ビデオ

となります。

ディスク・ユニオンなどで売っていると思います
近くに無ければアマゾンなども利用できると思います

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 02:37:12 ID:ZIGeMrCH.net
James& bobby purifyってよいね。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 08:23:40 ID:PJlwZ+Gu.net
>>35
確かに良いけど彼らはマッスル・ショールズ録音なんだが。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 12:47:33 ID:ZIGeMrCH.net
>>36そうなんですか。失礼しました。音と選曲がちょっと似てるように感じたので。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 16:04:11 ID:jt896Lwl.net
>>31
まだ30くらいしかレスついてねーじゃねーか
馬鹿じゃねーの

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 16:58:32 ID:rvANimGY.net
ワッツタックスCDはエモーションズのトラックが一番お気に入りだ

40 :sage:2005/06/05(日) 17:20:24 ID:EGoYf0wN.net
エモーションズ映像だとちょっときつい

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:00:43 ID:hGiJu/UE.net
邦人演奏家をR&B・SOUL板で受け入れ是非に関する投票開始告知

投票期日:2005年6月9日零時まで
期間内で1人1票。
投票所ローカルルール作成スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1115671812/269n-
*fusianasan投票です
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1115671812/269
をよく読んで投票してください。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:28:25 ID:XyQf6tbk.net
>>39
自分はキム・ウェストン。泣ける。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:55:50 ID:jGXtQ/mO.net
ブッカーT&MG'Sのアルバムでおすすめがあったら教えてください。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:02:58 ID:GhUlB62w.net
>>43
異論アリだろうけど私は[Soul Limbo]を推しておきます。
La La Means I Love Youが入ってるアルバムね。
涼しい夜に聴いてくださいな。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 04:06:07 ID:YlGlAKIf.net
>>43
反則かもしれないけど未発表音源を集めたsoul men。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:33:19 ID:yKyBC25y.net
>>44
Soul Limboってだめなんすか?
おれ大好きです

47 : :2005/06/11(土) 13:43:11 ID:GTny8yLj.net
>>46
「異論アリだろうけど」っていうのは
私が雑種なのと
音源をコンプリートしてないが故に
予防線として言っただけですのでw
勿論、私も大好きですよ〜。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:50:00 ID:vntPwr0z.net
ジャズ色が強いmelting potも結構いけますよ。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:49:59 ID:xpeDgd0W.net
友達にオーティスの「ペイン・イン・マイ・ハート」を聴かせたら、
クスクス笑い出した。
スティーヴ・クロッパーのギターが脱力系で笑えるんだそうだ。
うまく言い返せなくてくやしかった。

50 :43:2005/06/14(火) 21:24:23 ID:V0HE/xrN.net
>>44-48
ありがとうございます。今度CDショップ行ったときにチェックしてみます。
返事遅れてすみません。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 01:58:20 ID:w2I5wnS9.net
>>49
君の友達は良い耳してる。
サザンソウルの有名ギタリストの中では
クロッパーは一番へただと思う。
なによりリズムの切れが悪い。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 02:40:19 ID:txZqKmi+.net
クラレンス・ネルスンあたりと比べると一目瞭然だよね
ただ、その白人的なもたつきの感じが独特なグルーヴの源泉にもなったわけだ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 16:46:20 ID:6TRYI9m9.net
もたつきが独特な具ルー部ってのはわかるが、へたではないと思うが

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:49:03 ID:bz5+BtwK.net
アルバートキングも好きだな。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:13:46 ID:GVbvrOyb.net
保守

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 02:07:47 ID:qMMUsbJS.net
ワッツスタックスのdvd何度みても笑える。
いろんな意味で。
普段邦楽しか聴かない友達に見せたらキツイって言われた(笑

たしかにキツイ(笑

でもどのシーンも好きだ…。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:25:45 ID:qz47d9H2.net
>>8 >>15
漏れはSTAXのTシャツもう持ってるんだけど(メンフィスに行った人が
買ってきてくれた) 両方ともいいTシャツイパーイ売ってるサイトだな!
いいこと教えてくれてありがd。
夏に向けて購入を検討するか・・。
ちなみにSTAXのTシャツ、黄色・黒・白のほかに紫も存在するみたいだね。
着てる人がいたんでどこで買ったか聞いたら、ロンドンだって。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:13:06 ID:Ad5CJq/e.net
誰か、再建したスタックススタジオ行ったヤシ!レポしてくれ!俺は20年前
に潰される前のスタックススタジオには行った事があるけど、最近すげー気に
なる!アラバマのマッスルショールズスタジオも閉鎖されたし、ちょっと寂し
い!

59 :チンコロ星人 ◆4E1yVnBRhg :2005/07/01(金) 22:50:01 ID:0hO9z7Mx.net
オレが2、3年前に行った時はスタックス・ミュージアム建設の最中だった。
建物はまだそのままあって内装の工事してたよ。
工事ッつってもホントこじんまりしたもんで
土方のあんちゃんに聞いたら数ヶ月後にオープンだって言ってた。
とりあえず例の外見だけ写真撮って帰ってきたけど。
隣にはスタックス音楽学校みたいのがあったよ。
メンフィスでもダウンタウンの外れにあって
周りって普通にスーパーとかあるだけのホントただのイナカ地区なのな。
また行きたいよ!

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 11:46:46 ID:lRoHw7Ii.net
これだな
ttp://www.ajc.com/travel/content/shared/travel/destinations/tennessee/staxmemphis061503.html

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:36:58 ID:V2KxLL2Z.net
>> 59 58だけど、ストリート1本離れたHIスタジオはそのまんまだったか?


62 :チンコロ星人 ◆4E1yVnBRhg :2005/07/03(日) 17:28:13 ID:4QfJbpPq.net
え!そんな近所にあったの?!
知らなかったあ!
もう一回行って来よう

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:25:01 ID:u0vMzp8n.net
映画「ソウル・サヴァイヴァー(Only the Strong Survive)ではスタックスの跡地と一緒に
ハイスタジオが出てくるよね。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 19:25:30 ID:ieCs0g9d.net
スタックス
http://www.soulsvilleusa.com/

ハイ
http://hirecords.com/home.htm

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 19:52:41 ID:V/a2rJmX.net
あ、はい

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 18:40:08 ID:rsLAUHM5.net
ワッツタックスはルーファス・トーマスがきもくて最高です。ピンクのスーツの半ぱん
はかなりいけてるで・・・。

67 :チンコロ星人 ◆4E1yVnBRhg :2005/07/04(月) 19:08:27 ID:vc43P6ai.net
省エネスーツかよ w
よっぽど暑かったんだな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 19:17:53 ID:/pS2f1am.net
>>66
80年代に娘と来日した時も全く同じだったよw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:10:28 ID:VhGDsERg.net
ruecyukimoww

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 03:46:26 ID:KOoVX/DZ.net
■□■□■ 重 要 ■□■□■

R&B・SOUL板のローカルルールに関する投票を開始いたします。
投票の仕方や内容については以下を参照にしてください。

ローカルルール作成スレ2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1119497817/453

【投票期間】
2005年7月7日(木)00:00:00 〜 2005年7月11日(月)23:59:59

■□■□■ 重 要 ■□■□■

****

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 04:13:54 ID:Je6mK0Ga.net
■□■□■ 重 要 ■□■□■
R&B・SOUL(仮)板 ローカルルール投票所ご案内
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1120669957/l50

■□■□■ 重 要 ■□■□■

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 16:43:43 ID:OdcP02Iw.net
メンフィスのホテルDaysInダウンタウンの横に有るラジオ局でルーファ
ストーマスが毎朝DJしてたよ、俺その番組にゲスト出演!?当時日本人がめ
ずらしかったと思う。20年前の話し。エエおっちゃんやった。合掌!


73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 06:36:51 ID:tXEva2ZC.net
age

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:08:46 ID:xtez9mIY.net
■□■□■ 重 要 ■□■□■

R&B・SOUL(仮)板の名無しを決める投票を開始します。

◆投票期間
予選投票:2005年7月23日(土)00:00:00 〜 2005年7月27日(水)23:59:59
決選投票:2005年7月29日(金)00:00:00 〜 2005年7月30日(土)23:59:59

◆投票所
R&B・SOUL(仮)板「名無し」投票所
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1121873325/l50

◆意見、質問はこちらへ。
RB・SOUL板の名無しを決めるスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1115567270/l50

■□■□■ 重 要 ■□■□■

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 09:23:42 ID:f7KrU04L.net



76 :名無しさん@ソウルおっぱい。:2005/08/15(月) 23:06:15 ID:OETmzBKf.net
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい・・・!おっぱい・・・!!
 ⊂彡



77 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 13:49:34 ID:9Wlrrt6f.net
Soul Children あげ

78 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/26(金) 00:45:14 ID:cB74TFvh.net
The Tempreesあげ

79 :名無しさん@ソウルいっぱい:2005/09/17(土) 00:01:01 ID:qI/4JHQh.net
William Bellあげ

80 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/23(金) 09:49:05 ID:5NZicoIk.net
カーラ・トーマス あげ

81 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/24(土) 21:29:30 ID:KvEFveFB.net
えっと・・・Emotionsあげでもしてみるか。

82 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/24(土) 22:27:16 ID:nP1u0h0Q.net
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 バーケイズ・・・!バーケイズ・・・!!
 ⊂彡

83 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/27(火) 00:01:08 ID:DYCwEnF8.net
やっと今日ワッツタックスのライブ盤を買った!
聞いた!感動した!バーケイズかっこいいage

84 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/07(金) 17:09:41 ID:2tKM5VZM.net
キム・ウェストンあげ

85 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/13(木) 01:26:00 ID:j7pGmwqw.net
↑モータウンの時とどっちが良いですかね?

86 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/14(金) 17:37:47 ID:mgVmnxmw.net
「BACK TO STAX」のようなDVDは他にあるでしょうか?

87 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/14(金) 18:28:41 ID:dJudS8jZ.net
>>86
「ソウル・カムズ・ホーム」と「ソウル・サヴァイヴァー」

88 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/14(金) 18:33:52 ID:mgVmnxmw.net
>>87
すいません
amazonで検索するので
英語の綴りでお願いできますか?w

89 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/14(金) 18:35:19 ID:mgVmnxmw.net
検索できました
>>88は無視して下さいw
早速買おうと思います
ありがとうございました!

90 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/15(土) 01:25:51 ID:f/wYbdV0.net
よかったねえ

91 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/01(火) 01:16:32 ID:/j1M5JYk.net
マーキーズカコイイ

92 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/24(木) 02:05:52 ID:Brj4zwvN.net
今日Booker T&The MG'sのGreen Onion&Yellow Sunshineとかいうライブ盤をゲットーしたんですが。
詳細が今ひとつわかりません。しかもNot For SaleってCDに書いてありました。
なんか知ってることがあったら教えてください。

93 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/24(木) 02:16:54 ID:YbIn5YBQ.net
>>92
Not For Saleってつまりブートね。MG'sのフィルモアでのライブってことになってるけど、
実際はどうだろう?ブッカーTはともかく、他のメンバーは・・・?

94 :92:2005/11/25(金) 01:43:02 ID:B9SQaF/M.net
>>93レスありがとうございます。
聞いてみたところ、多分MG'sだと思います。歌も入ってます。音質はかなり悪かったですが、Hang 'Em High等が収録されてます。
かっこよいです。

95 :92:2005/12/06(火) 01:16:00 ID:5wgfey8s.net
メンバー紹介、後半にしていた件について_| ̄|○
今後もソウルもっと聞きます。

96 :しこり:2005/12/30(金) 16:46:13 ID:D6K2BMkW.net
シャフトには期待しすぎた・落胆すらした。
しかしjoyのjoyは良すぎるくらい良い。

97 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/01/05(木) 13:27:43 ID:W5uvGeAr.net
ジム・スチュアートって今何してんだろう。

98 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/01/05(木) 22:25:34 ID:A02XiIXK.net
こそーっと メル&チム聴いてますぅ。。

99 :aretha:2006/01/28(土) 14:14:31 ID:AwVgbjj2.net
ジョニー・ティラー

100 :aretha:2006/01/28(土) 14:19:31 ID:AwVgbjj2.net
有)スタックス

101 :aretha:2006/01/28(土) 14:21:25 ID:AwVgbjj2.net
VOLTAGE

102 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/17(月) 00:51:53 ID:HE6LE51m.net
THE DRAMATICS LIVEのオリジナル音源ってもう出ないのかな
いかにも80年代に追加された感じのサンプリングとか後加工されてて残念

103 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/17(月) 01:50:13 ID:pVt1Wli4.net
アル・ベルじゃなくてクロッパーあたりが2代目になっていたら潰れなかっただろうか?

104 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/27(土) 14:00:24 ID:9jf0cDTl.net
スタックス関連ベスト盤発売記念age

105 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/17(土) 10:59:58 ID:rjrTvi/U.net
ようやく「スウィート・ソウル・ミュージック」を読んだけど、
新生になってからの人間ドラマが生々しくて読み応えあったなぁ。

106 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/08/20(日) 23:34:29 ID:gmvj/HMj.net
中佐世保

107 :カカヌツル価値:2006/09/21(木) 14:28:36 ID:esfKiY32.net
age

108 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/19(金) 22:59:44 ID:6jz2MfsH.net
http://dm.tower.jp/p/c.do?8Sn_zg1_65_jeq

109 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/29(木) 00:20:47 ID:3IP71QZP.net
BOX買う人いる?

110 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/25(水) 11:55:59 ID:nmVR31WI.net
BOX買ったよ記念あげ

111 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/25(水) 23:53:44 ID:LVMpOEKJ.net
俺も買った
多分聞かないけど

112 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/04(金) 09:31:11 ID:DjhTTxcY.net
10年位前に出たとき買ったけど、通しでは1回しか聴いてない。

113 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/06/27(水) 23:06:01 ID:Bh3vMQg/.net
国内盤のボックスと、その前に出ていた(と思う)輸入版のボックス(たしか中身が違う)と
どっちがいいものでしょうか?

114 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/06/28(木) 20:57:35 ID:Szj4AHuR.net
あのBOXは確かに気になる。
ただ、値段というより、本当に全部聴くのか?と言う意味で不安
単なる置物になったら、BOXにとっても可哀想だもんなぁ。。。
アトランティック・レーベル誕生60周年の晴れ舞台だもんね

115 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/07/19(木) 03:09:09 ID:oDOILmvu.net
MG'SのSteve Cropperがテレビ出てるー
ムッシュとギター弾いてた

116 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/07/19(木) 23:06:04 ID:Uv+PPkud.net
>>115

何て言う番組ですか?


117 :115:2007/07/20(金) 02:59:19 ID:M2KaHSZi.net
>>116
分からん…
昨日の番組表でも見てw
一回きりっぽいけどいい番組だった。

118 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/07/25(水) 17:41:45 ID:iMvUdmSD.net
クロッパーは今WWEに所属してるらしい。

119 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/07/25(水) 18:25:06 ID:0watNejp.net
プロレスやん
クロッパーってのもいるの?
ブッカーTなら知ってるけどww

120 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/07/25(水) 18:26:22 ID:0watNejp.net
つか>>115の見たかったな…

121 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/08(水) 20:21:56 ID:3rnVlt5e.net
24カラットソウルの前半は暗い

122 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/08(水) 23:54:53 ID:CgM3qXLS.net
久々にクロッパーのギター聴いたけどやっぱいいな

髪型スティーブンセガールだけど

123 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/06(土) 10:46:22 ID:k+fv+15f.net
メンフィス ホーンズあげ

124 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/02/01(金) 15:55:27 ID:rHoakT0F.net
当初、おなじみのアビーロード・スタジオではなく、ソウルのメッカStaxでのレコーディングが
検討されていたという。実現していたら、ユニークな作りのスタジオだけに音の変化もあっただろうし、
サザン・ソウルの聖地に滞在することで曲の作りも変わっていたかもしれない。

Staxの元広報担当が『MOJO』マガジンに明かしたところによると、ビートルズのマネージャー、
ブライアン・エプスタインはStaxを訪れ契約書にサインするところだったという。
しかし、噂が広まり地元のメディアに取り上げられたため、エプスタインは警備面を懸念、
結局、話は流れてしまったという。

彼女はこう話している「契約書を見たわよ。社長に“ビートルズが来たら、絨毯をはがして
切り崩して売らせてちょうだい”って言ったものよ」

Strax(レコーズ)は、オーティス・レディング、サム&デイヴらのホームでサザン・ソウル、
メンフィス・ソウルといった音楽スタイル形成に大きな役割を果たしたレーベル。
そのスタジオは元劇場を改造し作られたもので、床が水平ではなかったため変則的で、
ときにディープでレアなサウンドを生み出したといわれている。

また、Staxのソングライター、ジョニー・キースが語ったところによると、
メンフィス在住のエルヴィス・プレスリーがビートルズを自宅へ招待する予定もあったという。

Ako Suzuki, London

ソース:BARKS 2008-01-16
http://www.barks.jp/news/?id=1000037119&m=all

125 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/02/24(日) 03:45:50 ID:s5TtIC5X.net
おお!こんな板が出来ていたとは・・・
その昔、洋楽板にスタックススレ立てては落とされていました。。。

まあ昔話はさておき。ようつべでみつけた良質を

オーティス:シェイク
http://www.youtube.com/watch?v=LcYwDb_JMNg

エディ・フロイド:ノック・オン・ウッド
http://www.youtube.com/watch?v=1p9h1ISE18I&feature=related

当人はもちろん、クロッパーやダックダンが当時のカラー映像で見れるので感激!



126 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/08/10(日) 04:18:26 ID:1bN/Hz5M.net
クロッパーって昔はハンサム(死語)だったのに
いつからあんな将棋の駒みたいな顔になったのかな。
ブルースブラザースのころはまだ細かったんだが。
とはいえ、あれももう30年ちかく前か。

127 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/08/11(月) 06:05:37 ID:/Wqv0MPm.net
キヨシローと演ったときはもう将棋の駒だったな。

128 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/08/11(月) 18:11:21 ID:oamX7NCT.net
ttp://www.asahi.com/showbiz/enews/RTR200808110056.html

R.I.P.

129 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/08/13(水) 08:43:45 ID:Sk2QjmP+.net
ご冥福を。

コワモテキャラだったが、実は小心者なので
いつもサングラスをしている、と何かで語ってたな。

130 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/10/10(金) 23:10:47 ID:SV28amaI.net
国内版のボックスもう売ってないな

131 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/07/29(水) 15:47:45 ID:t6/TjPi9.net
あけましておめでとう

132 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/08/11(火) 01:46:44 ID:V0bf7E9C.net
SD- と S- の違いは何ですか
痛み具合からデモ用かと・・・

133 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/10/11(日) 16:23:49 ID:p61yKwYM.net
オーティス・レディング

134 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/10/12(月) 10:47:46 ID:w8RCdlVl.net
オーティスが生きていたら、忌野清志郎との共演、あっただろうか?

しかし、ブッカー・Tは今年のフジロックに出てたんだな。
元気なジイサンだぜ

135 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/11/06(金) 08:35:52 ID:0yRo5gYy.net
うれしいな、こんな板出来てるなんて
HiもいいけどやっぱStaxだろ
よく京都までレコード買い出しに京阪乗ったもんだ。

136 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/14(日) 01:38:22 ID:Jj33NC4r.net
一年ぶり保守アゲ

137 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/03(日) 01:22:11.23 ID:QliY14xl.net
>>130
> 国内版のボックスもう売ってないな

国内版のBOX再発したな

138 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/12/22(木) 09:37:31.61 ID:cnxt2zU0.net
国内版は高すぎるよ、でも、どんなライナーには情報が書いてるんだろう気になるなあ。
中古で輸入盤を買った。
まー嘘情報で責任もないかもしれんがネットでもある程度は情報仕入れられるし…
俺はゴージャスジョージとか、単体で聴きたい曲がいくつかあったから買ってしまった。


139 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/01/06(金) 23:45:52.57 ID:ftjvIH8Y.net
なんとバーケイズが来日するとさ!
http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=7980&shop=1

‥にかこつけて保守age

140 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/17(金) 22:21:07.29 ID:M80ILxhC.net
バーケイズ見に行きました。 
それはさておき
VOLT時代のエモーションズが最高でした。

141 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/05/08(火) 12:42:49.97 ID:zuVYBker.net
今日から五日間、Stax名義での東京公演だよ〜ん。

142 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/05/09(水) 20:05:16.41 ID:g2O37qUY.net
エモーションズの Show Me How が大好きでした。

143 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/05/13(日) 16:44:39.81 ID:mS9/4ZMn.net
ドナルド・ダック・ダン死す

144 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/05/13(日) 22:56:57.62 ID:38kZ7Mvp.net
まったく、信じられない。。。言葉も無い。
せめて、先週見に行ってれば。。。

145 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/05/14(月) 21:19:24.49 ID:ncNF0p1J.net
日本で客死するとは・・・

146 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/11/15(金) 11:11:43.67 ID:+Pfi9wMh.net
Newcomersのkeep an eye on your close friend? が聞けるコンピcdとか出ているのでしょうか。
若きrandy brownが在籍。アップテンポのゴキゲンなナンバーでした。

147 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/03/22(日) 19:20:45.72 ID:ZmcqojWi.net
お前らWilliam Bell行かないのか。
埋まってないっぽいぞ。
http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=9377&shop=1

3/28(土)
1stステージ開場17:00 開演18:00
2ndステージ開場20:00 開演21:00

3/29(日)
1stステージ開場15:30 開演16:30
2ndステージ開場18:30 開演19:30

148 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2019/05/25(土) 19:18:00.15 ID:OxKezzDr.net


149 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2019/09/27(金) 06:03:01.08 ID:Vpl7QqXb.net
名門レーベル〈STAX〉全101曲を収録したCD5枚組ボックス『101 Stax』が数量限定1,800円
https://tower.jp/article/feature_item/2019/09/25/0102

150 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2020/03/03(火) 12:09:50 ID:y+1TlVM5.net
スタックス全盛期の71年に発売されたジョニー・テイラー2回目のR&B1位獲得曲
https://www.udiscovermusic.jp/stories/johnnie-taylor-stax-flying-high-71

151 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2020/08/16(日) 13:12:08 ID:rBotn/zm.net
Stax star Eddie Floyd writes memoir, 'Knock! Knock! Knock! On Wood'
https://www.commercialappeal.com/story/entertainment/music/2020/08/05/stax-records-eddie-floyd-memoir-knock-knock-knock-on-wood-my-life-in-soul-memphis-music/5555767002/

152 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2020/08/26(水) 23:01:45 ID:opbPhaDn.net
初めてMelting Pot聴いたけどめっちゃカッコいいな

153 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2021/05/07(金) 16:31:56.74 ID:93qFXEQO.net
>>152
素晴らしいですよね

154 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2021/05/13(木) 10:11:01.96 ID:L128ADtr.net
ワッツタックス・コンサート:ソウル版ウッドストックが残した意義
https://www.udiscovermusic.jp/stories/wattstax-concert-feature

スタックスのアーティストが集結したドキュメンタリー映画の傑作サントラ盤『ワッツタックス/ザ・リビング・ワード』 | OKMusic
https://okmusic.jp/news/418829

155 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2021/12/11(土) 13:19:32.88 ID:A1k+HcFN.net
@「Burnt Biscuits」は「TRIUMPHS」というバンドが1961年に発表して
ブッカーが1963年。この曲のオリジナルはTRIUMPHSということでいいのでしょうか?

ATRIUMPHSはスタックスとは無関係ですか?

B「Burnt Biscuits」の作曲者は誰なのでしょう?

なんにせよ、ブッカーのバージョンもカッコイイのは揺るがないわけではありますが。

156 :ユニオソ坊や:2022/07/31(日) 22:17:03.30 ID:tVbq/+Lk.net
エディーフロイドのベスト盤聴いてます(´・ω・`)ノ
ええです(´・ω・`)
音えらく悪いけど(´・ω・`)

157 :ユニオソ坊や:2022/08/30(火) 18:45:18.99 ID:JRlIdvzz.net
グリーンオニオン最高(´・ω・`)ノ

158 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2022/09/06(火) 00:04:10.26 ID:rY3ihFzi.net
>>155
とんでもなく遅レスだが Volt 初のシングルのこれか?

https://www.45cat.com/record/100us8

プロデュース兼作曲は Chips Moman (Lincoln Moman) やね

http://staxrecords.free.fr/triumphs.htm

159 :名無しさん@ソウルいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
【腐女子アナ】 ブチャ虐殺のウソ報道、謝罪すべき
://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1651738732/l50
sssp://o.5ch.net/1z6ut.png

160 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2022/11/23(水) 17:49:49.51 ID:cJIzQb2E.net
メンフィスの伝説的レーベル スタックス・レコードのドキュメンタリー・シリーズ『STAX』制作中 - amass
https://amass.jp/157304/

161 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2022/12/06(火) 19:16:32.76 ID:zkWyNEcu.net
ソウル・ミュージックの名門 スタックス・レコードの創設者ジム・スチュワート死去
https://amass.jp/162924/

162 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2022/12/06(火) 21:29:37.59 ID:uBmHZTC+.net
冬になるとスタ箱/James Brown箱/フィル・スペクターBack To Mono箱
/モータウンのベスト盤を引っ張り出す
おとといスタ箱の写真冊子見たばかりだ
RIP

163 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2022/12/06(火) 21:30:35.98 ID:uBmHZTC+.net
夏になるとアヴァンギャルドものだから
冬は暖かく、夏は涼しくということらしい

164 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2022/12/11(日) 16:31:52.93 ID:tiVRPg5Y.net
つい最近STAX/VOLTシングル集1959-68を
中古で手に入れたニワカファンですが
これって結構マストアイテムですかね?

165 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2022/12/13(火) 13:30:37.54 ID:6kZa5WZc.net
>>164

今日CD-1を聞いて、これで全部聞き終えたけど
変遷がわかってよかった
最高のボックスっしょ

しかしCD-1の気の抜け方は、疲れ果てた今日の体調にはぴったりだわ
タコのフライと、冷やしたイオンのワイン飲んでますお

166 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2022/12/13(火) 13:31:47.69 ID:6kZa5WZc.net
まずCD-3、9を聞くといいよ
この2枚がいちばん出来がいい気がする

167 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2022/12/14(水) 15:34:45.08 ID:RXqUibOd.net
6もブルーズ、R&Bがいっぱい入っててよい

168 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2022/12/14(水) 16:39:03.41 ID:wb+O9JKq.net
>>167
私の好きなSoul Musicは入ってないのですか?

169 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2022/12/16(金) 07:33:10.13 ID:J3+XWGbr.net
Mable Johnの孤独で鋭い声は凄いな

170 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2023/01/04(水) 13:40:11.19 ID:VvcNp5uQ.net
STAXは明るいから
つらいときに聞くとカラッとして気持ちいい
ダンスミュージックも多いしね

171 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2023/08/19(土) 00:16:03.37 ID:4IwoOsus.net
https://i.imgur.com/b3mPTHf.jpg
https://i.imgur.com/i8gp0mK.jpg
https://i.imgur.com/uv7fmii.jpg
https://i.imgur.com/CK3L1Id.jpg
https://i.imgur.com/tsoYfej.jpg
https://i.imgur.com/Icd1rD8.jpg
https://i.imgur.com/BVRQRkk.jpg
https://i.imgur.com/JpJSLnt.jpg
https://i.imgur.com/rNdgeeF.jpg
https://i.imgur.com/Fd5UlU8.jpg

172 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2023/08/26(土) 20:09:38.41 ID:znSHPFJZ.net
(; ̄□ ̄)yヾ ポロ

173 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2023/10/19(木) 14:18:58.31 ID:IQeyc50O.net
風邪?無理してると後で大変なことになるよ?

174 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2023/12/21(木) 02:59:20.92 ID:4OJDulCs.net
VA『Written In Their Soul: The Stax Songwriter Demos』ウィリアム・ベルらの未発表デモなどを7枚組BOXにコンパイル | Mikiki
https://mikiki.tokyo.jp/articles/-/34967

33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200