2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

R&B DJ 総合スレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/11(水) 12:44:32 ID:6rRKXW9L.net
集えR&BのDJ!
KOMORIとかDDTとか?見てるんだろ?

2 :ルーシー ◆WoNBiNZ1uk :2005/05/11(水) 13:13:49 ID:mdSplU95.net
今ってCDJなのかな?
grooveでCDJの記事読んで興味もった
楽ちんだなーって想った。勘違いかもしれないけども

3 :dj k:2005/05/11(水) 16:43:28 ID:H6o6tKWR.net
楽チンだよ。
これからはアナログよりCD♪


4 :ルーシー ◆WoNBiNZ1uk :2005/05/11(水) 16:56:33 ID:mdSplU95.net
でもパフォの質落ちるんじゃない?
ビジュアル的に
知らんけど

5 :MJ:2005/05/11(水) 16:58:21 ID:jbAfxVjU.net
いや、普通にフロアで見てれば分かるだろ、そんくらい。
今やCDJなんてどこでも見るぞ。 それこそアゲハやハーレム(笑)でも。

6 :ルーシー ◆WoNBiNZ1uk :2005/05/11(水) 17:01:52 ID:mdSplU95.net
みませんw でまかせ言わないでねwww

7 :MJ:2005/05/11(水) 17:03:05 ID:jbAfxVjU.net
いや、、、素で見るでしょ? そうじゃなきゃ、DJはどうやって最新音源を
かけるのよ?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:08:00 ID:mdSplU95.net
最新音源はヴァイナルの方が早いですw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:08:23 ID:mdSplU95.net
あとみてて腹たつんだけどw 黄ーちっちぇーやつだなってかんぢwww

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:09:07 ID:D/lA0Oe/.net
ルーシー=綿氏=貧乏=引き篭もり=男
という方程式を知っていれば、ルーシーがクラブにすら行ったとこ無いのは常識

11 :MJ:2005/05/11(水) 17:10:25 ID:jbAfxVjU.net
>最新音源はヴァイナルの方

・・・・誰でもいいから、有名DJのラジオかチャート見て来い。

>あとみてて腹たつんだけど

当たり前じゃん。 そうさせるために書いてるんだから。

12 :ルーシー ◆WoNBiNZ1uk :2005/05/11(水) 17:10:57 ID:mdSplU95.net
は?誰綿さんってww えーえー、確かにあたしは貧乏ですよ

稼ぎの少ない旦那の妻ですからwww
文句ある??w

13 :ルーシー ◆WoNBiNZ1uk :2005/05/11(水) 17:11:39 ID:mdSplU95.net
あのーw
プレイを見てて腹たつんですけどw 別に美奈子機の見ててもなんとも・・wwwww

14 :MJ:2005/05/11(水) 17:11:56 ID:jbAfxVjU.net
ってか、昔散々人のこと知ったか呼ばわりしといて
こんな基本も知らないのかよ? ダンス音楽知らない俺の友達でも知ってるぞ?
マジでヒッキーなのかな??

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:13:26 ID:D/lA0Oe/.net
稼ぎが少ないのに、インターネットやる金はあるんだな
んじゃ働け

あーそうか sageマンなのかごめん

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:13:30 ID:FVvRTH0/.net
CDJの話題が上がってるから貼っとこう
○●/CDでDJやってるやつ9●CDJ/●○
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1110471367/

自分は、TechnicsオタなんでCDJもこれ。
http://panasonic.jp/technics/popup/playperformance/index.html

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:15:50 ID:D/lA0Oe/.net
ルーシーの知識。

引き篭もりのため、インターネット、雑誌でしか知識を得ることしかできません。

以上。

18 :ルーシー ◆WoNBiNZ1uk :2005/05/11(水) 17:18:01 ID:mdSplU95.net
ひきこもりじゃないんですけどw

現に今日夜行で東京にいくし 面接のためにwww
帰りにブヤシーにでもよってレコアサリするつもり

19 :MJ:2005/05/11(水) 17:19:51 ID:jbAfxVjU.net
ファイナル・スクラッチって分かる?


20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:20:09 ID:D/lA0Oe/.net
ここも脳内に身を任せたルーシーのすくつになるのか・・・・

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:23:11 ID:7oKn1imN.net
最近よくみるルーシーは中身は綿氏。偽者。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:23:56 ID:D/lA0Oe/.net
mp3とかPC+でDJプレイ可って常識だが、ルーシー(綿氏)が知ってるはずも無い>ファイナル

23 :ルーシー ◆WoNBiNZ1uk :2005/05/11(水) 17:25:03 ID:mdSplU95.net
>>19
知ってるよw あたしの得意技&見るのも好きな技だし

>>20
2ch用語?平然と使うなよリアルでおぞましいよw
やさしく示してあげるやさしいおばさんでした☆www

>>21
だから誰綿さんってww 脳内人物??wwwww
あたしの華麗なるコテハン録↓みればあたしのすごさが分かると想うけど〜?ww
ヒッキー!ルーシー!脳内忘年会!(大爆笑
ttp://wonbin.nobody.jp/2ch_bounenkai.html
コテハン大集合!鼠仕事人豚塾長粘着etc.
ttp://wonbin.nobody.jp/2ch_kotedaishugo.html
【Theルーシー】この女、虚言癖あり【Theルーシー】
ttp://wonbin.nobody.jp/2ch_kyogen.html
「ねずみ」「ブス妻」夫婦喧嘩を2ちゃんでするな
ttp://wonbin.nobody.jp/2ch_meotomanzai.html
NWOプレゼンツ・粘着自演祭り(大爆笑
ttp://wonbin.nobody.jp/2ch_nezucy.html
 自        演        ど 
ttp://wonbin.nobody.jp/2ch_theend.html

24 :ルーシー ◆WoNBiNZ1uk :2005/05/11(水) 17:25:31 ID:mdSplU95.net
>>22
それなら知ってるけどw
昨日買ったgroove読んだし

25 :MJ:2005/05/11(水) 17:29:01 ID:jbAfxVjU.net
>23
カット・インかなんかと間違えてるしょ? そういうことにしといてあげる。

でさ、DJなんだけど、カオリ・ハセベのどっちかが日本語オンリーの
イベントをやってるって聞いたことがあるんだけど、主に何かけてるの?
Doberman Inc.とか?

26 :ルーシー ◆WoNBiNZ1uk :2005/05/11(水) 17:29:04 ID:mdSplU95.net
final scratchってユニークでパテントを持つ技術を使用してー
コンピューター上のデジタルミュージックファイルをターンテーブルを使ってさー
リアルタイムで操作し、スクラッチなどを可能にするものでしょ?
物知りあたしww

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:31:46 ID:D/lA0Oe/.net
ルーシー ◆GetUpfJYo

トリップ違うじゃん

28 :ルーシー ◆WoNBiNZ1uk :2005/05/11(水) 17:32:00 ID:mdSplU95.net
ハセベカオリさんは主にデフジャムでしょ
MIX CDも2枚くらい出てたし 2003年時点でだけど
アップっぽいスロウとアップの交代交代で
男性ラップ好きじゃないからもう聞いてないけど

29 :ルーシー ◆WoNBiNZ1uk :2005/05/11(水) 17:32:49 ID:mdSplU95.net
>>27
変えたんだけどw
だってゲラップってヒキコモリがただ今起床ってかんぢじゃん
あたしのイメージ&リアルに合ってないし

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:33:32 ID:D/lA0Oe/.net
終了・・・
暇つぶしにはなるな綿氏は

31 :MJ:2005/05/11(水) 17:33:54 ID:jbAfxVjU.net
>>28
もう一回書くね。 「日本語オンリー」のイベントを都内でやってるそうだけど
何を回してるの? MIX CDの選曲は知ってる。 持ってるから。


32 :ルーシー ◆WoNBiNZ1uk :2005/05/11(水) 17:34:27 ID:mdSplU95.net
あとカオリさんが日本語オンリーって聞いたことない
雑誌でも英語がどうとか散々言ってるからー・・ハセベじゃない?興味ないから知らない
n.e.r.d.が表紙の雑誌でハセベの紹介さんててプレイリストも載ってたけども綿氏のタイプじゃない

33 :ルーシー ◆WoNBiNZ1uk :2005/05/11(水) 17:35:29 ID:mdSplU95.net
>>30
なんだよw 一発射精で終了ったー根性ないなwww
おばさんが鍛えなおしてやろうか?w

セックスレスで卵子だけは大量にもてあましてるからwww

34 :ルーシー ◆WoNBiNZ1uk :2005/05/11(水) 17:36:20 ID:mdSplU95.net
>>31
おい早漏w

35 :MJ:2005/05/11(水) 17:36:59 ID:jbAfxVjU.net
ふーん、じゃDJ板行って聞くか。 

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:24:47 ID:Udn/1NC5.net
糞コテは雑談するなら雑談板にカエレよ
うざい

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:59:44 ID:Y5k8hjpd.net
CDJどころか近々こういうのも出るんだが
ttp://www.gizmodo.com/gadgets/images/numark_ipods.jpg

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:27:04 ID:m4Y3WZca.net
komoriイイヨー イイヨー

早く夏恒例のでないかなー。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:38:11 ID:9ulWLeb6.net
ルーシー ◆WoNBiNZ1uk

在日でホモでブサイクの3重苦ww

救いがたいなw

40 ::2005/05/12(木) 02:53:58 ID:NErQWIuZ.net
どうでもいいけど、もう少しマシン話にして貰いたいわ

41 ::2005/05/12(木) 02:58:01 ID:NErQWIuZ.net
どうでもいいけど、もう少しマシな話にして貰いたいわ。
オマエ羅は?
Dj?
ホントくっだらねぇ事ばかり書きやがって!
馬鹿の集まりだな!


42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 03:11:48 ID:7QuQww14.net
R&B DJなんて選曲8割MIX2割だろ
このスレにマシな話を期待しても無駄ぽ

43 ::2005/05/12(木) 09:49:53 ID:NErQWIuZ.net
Mix2割?
そんな考え方だからオマエ等バカだっつうの!
全国に結構いるぞ、MixDj。
それに海外DjのPLAYを見てみろ!しっかりMixしてんぞ!
DvDでもいいからしっかり見てお勉強しまちょ〜!

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:46:01 ID:HxGTKzrN.net
はいはい
荒れてないでもっとDJらしい会話しましょうね
おまえらジャケットにBPMのシール貼ったりしてるか?
漏れ的には基本中の基本だけど
BPMをしっかり把握しているDJが良いDJだと思うんだが

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:47:35 ID:BKUCGOB7.net
ジャケになんて書かないよ
レーベル面に書いてる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:54:11 ID:HxGTKzrN.net
レーベルに書くといちいちジャケからレコ取り出さなきゃならないだろ
面倒くさくね?
レコ箱サクサク検索にはジャケ右上に貼るのが一番合理的と思う

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 13:01:43 ID:BKUCGOB7.net
>>46
だいたいどれぐらいのテンポなのかぐらいは覚えてるじゃん

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 13:11:05 ID:HxGTKzrN.net
だいたい、ってのがミソなんだよ
ピチコンって3%以上動かすとたいがいの曲はトーン変わって気持ち悪いんだよな
だから漏れは次にかける曲はBPM差が1〜3の曲に限定して探す
そうすれば気持ちよく踊ってる客を不快な気分にさせずに済む
47はCDJとか使ってるか?
マスターテンポってどう思う?

49 ::2005/05/12(木) 14:16:20 ID:NErQWIuZ.net
ピチコン動かして曲調が変わり、気分悪くなる?
それはそのdjが下手なだけ。
ピチコン動かすポイントや動かし方はちゃんとあるんだよ〜ん!
文章では教えられんけどね。
{残念
サラジャケにBPMのシ〜ル?
未だにそんな事してる奴が居るんだね{爆
あれは自分に自信が無いdjがやるもんだよ。
Bpm順に並べてあ〜楽チンってかぁ?
そんなの自分で頭に入れんだよ。結局ここも素人君の集まりね…


50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:25:36 ID:8IZFaqq3.net
ポイントは48に既出だと思うがW

51 ::2005/05/13(金) 13:26:15 ID:sN5KYS2U.net
あれがポイントか‥
何処でDjしてるのか知らないが、まぁ自分なりに頑張れ!
しろ〜とちゃん。


52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:35:04 ID:8IZFaqq3.net
IDがファッキューだったよ・・・OTZ
オレは本職じゃないが周りのDJはほとんどBPM書いてるがな
営業するにはジャンルをクロスオーバーさせて最低10000枚か?
それだけのレコのBPM個別に覚えられんだろ普通
メロデー優先のR&Bなら48の3%ってのがギリギリのラインだと思うなオレも
マジレスしててカコ悪いが
51のプレイリストとか見てみたいよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:41:23 ID:8IZFaqq3.net
よく見たらファッキューの前に首うなだれてんじゃんオレ・・・
オレ47じゃないがマスターテンポは反対派だな
アレかけると音がうねるだろ
なんつーかディストーションかけたっぽい音
だからピチコン動かす範囲は
「メロデーが極端に変わらないでマスターテンポ使わなくてもいい」範囲
だな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:37:55 ID:kfuqqtwO.net
てかさ、落ち着こうよ。

DJなんてのは人それぞれ個性があるもんだからその個性を否定しあってもしょうがなくないか?
選曲やMIXについても人それぞれ。ここでスキル自慢してもしょうがないだろ。

お勧めのDJとかの話で盛り上がれたらよくないかな? 

55 ::2005/05/14(土) 05:15:59 ID:GKtqk2Ok.net
そうだな。
そうしよう。
俺が悪かった…
みんな許してな!

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 12:25:52 ID:3FLgllMA.net
44だが
50のIDワロタ ひろゆきはなかなかギャグのわかるヤシらしいな
55よお前プロのDJなんだろ?
オレラしろーと君に教えてくれよピチコンのコツをさ
許すもなにもないよこの板は自称も含めてR&BDJが集う板なんだからさ
それと参考までにプレイリストもなwww

57 ::2005/05/14(土) 13:47:25 ID:GKtqk2Ok.net
人が下手に出てるのをいい事に調子にのってんじゃねぇよ小僧が!ここ見てる暇あんなら身内集めてやる学芸会の練習でもしてろ!
何がプレイリストだ?
お前等《自称》に教える事もなければ見せるリストも無ぇんだよ!女の子には優しく教えてっけど〜

58 ::2005/05/14(土) 14:00:10 ID:GKtqk2Ok.net
お前等はクラブのブース前によく居る様な〈オタク野郎〉だろ?
ただボケ〜っとdjのプレイ見てる奴…
たまに知り合いでもねぇのに声掛けて来て意味不明な事語るバカ!あれってかなりウゼ〜んだよ。
多分お前等《自称くん》は間違い無くその類に入るだろう。

女の子なら全然OKなんだけどな〜残念…(>_<


59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:01:12 ID:hxOE4mrK.net
>女の子には優しく教えてっけど〜

が言いたいだけじゃんwwワロス

60 ::2005/05/14(土) 14:06:19 ID:GKtqk2Ok.net
そのと〜り!
『♂なら自力で頑張れ学芸会』
ちょ爆笑〜

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 15:52:16 ID:FOn1J2Xj.net
俺の中の法則:
 コテのカキコは内容がない

→自己主張したいだけだから
→むやみに煽る
→荒れる
→自己完結して高みに立ったつもりになって逃げていく
 例)ガキに何言ってもしょうがない
   ヒッキー、仕事探せよw など
   (スレによって内容は異なる)



62 ::2005/05/14(土) 16:02:25 ID:GKtqk2Ok.net
おめぇは評論家かよ?
まぁいいさ。
頑張れ自称オタク!

63 :( ’ ⊇’)裸眼ちゃん:2005/05/14(土) 16:20:08 ID:KpS+QEd4.net
しっかしにわかばっかですね。。

64 :54:2005/05/14(土) 16:36:55 ID:BWSvW8jy.net
RB板はさすがに大人が多いかと思ったがこれじゃHIPHOP板と変わらない・・・。
ここで自己主張やDJ自慢したかったりプロのDJを語るんだったらまずDJネーム出すべき。
そうでないただのはったりはみんなも放置するべきかと。

せっかくのDjスレだしレコードや箱や機材やMIXTAPECDや有名DJなんかについて語らないか?

言いだしっぺの俺が話題ふるがみんなどこのクラブ行ってる?RBメインのイベントってなかなかないし教えて欲しい。
俺はたまにアップルパイ行ったり六本木界隈いったり。アップルパイもあんまバカに出来ないよね。行けば行ったでそれなりに楽しめる。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:42:51 ID:7H7GrnNN.net
ヒプホプ、R&B、トランス、テクノDJって
荒れる方が多い、要するに精神年齢が低い。
DJやっても上げる事しかできないというか、目立とう精神先行型
上げたり、下げたり"波"を造れないから曲筋うんぬんより
流れ的、イメージ的にみんな同じに聞こえる。
箱で下積み(年齢ばれるな)したことないから「俺一番」みたいな
お抱えの後輩君やネーちゃんに、○○君良かったっすと「俺一番」(w

そーゆーもんじゃないんですーよレコード廻しって。
もっと音楽はピースにそしてリスペクトが大事よ
DJなんて所詮はサービス業だからね「神」でもなんでもないんだよ。(w



66 :( ’ ⊇’)裸眼ちゃん:2005/05/14(土) 16:45:03 ID:KpS+QEd4.net
コンパクトDJについて語りたいというか教えてもらいたいでっす。。
裸眼コンパクトディスクはゴミだと想っていて6枚ほどしかもっていないんです。。

67 :54:2005/05/14(土) 16:46:20 ID:BWSvW8jy.net
>>65
概ね同意。流れや並や空気をうまく作れるDJってなかなかいないよね。TAPEでさえできない奴もいるし。
なんつーかオナニーが多いんでしょ。あとはやっぱオーガナイザーにも問題あるかと。

68 :54:2005/05/14(土) 16:51:03 ID:BWSvW8jy.net
>>66
最近のMIXCDなんか聞いてると結構CDJで作ったっぽいの多いよね。この前のHIROKIの100曲のなんかアナログとCD両方使ってるっぽい。
CDは場所取らないしPCでやけるし慣れれば使い勝手いいはず。
誰だっけかなイベントにCD3枚しかもってかないDJいたんだよな〜。かけたい曲CD3枚に充分収まるしね。外人だけど。

69 :マホりんo(^-^)o:2005/05/14(土) 17:00:11 ID:KpS+QEd4.net
CDでやってるってどうやって判断できるんですか?

70 :65:2005/05/14(土) 17:02:14 ID:7H7GrnNN.net
今やDJ自体がPOPカルチャーだからね。
それに食い付き商業化されているのに気付かず踊らされている。

>オーガナイザーにも問題あるかと
雑誌社がヤバイでしょう。

71 :54:2005/05/14(土) 17:11:33 ID:BWSvW8jy.net
>>69
ピッチあげてるのに声が不自然に高くなってなかったりとかアナログ出てない曲使ってるとか。かな

>>70
あ〜。大学生とか自称DJたくさんいるしね。
けどPOPカルチャー化するのってそんな悪いことでもないかと。
ようはそれをオーガナイザーとかがうまくコントロールすれば・・・。
俺的にはクラブと自分で家で聞く分が楽しめればそれでいいからクラブだけそれなりのクオリティー保ってくれればそれでいいや。それがなかなかできてないけど・・・
DJのことまったくわかってないオーガナイザーのイベントとかまったくDJ同士で打ち合わせしてなかったりそれを誰も注意してないようなイベント多すぎ。


72 :初代元帥 ◆.iCfYfcKSo :2005/05/14(土) 17:46:59 ID:j7t9HhOK.net
一般の人が趣味なりでDJをやってそれをイベントでやることは悪いとは思わない。
以前よりクラブカルチャーに注目が集まって需要も増えてる(クラバー人口の増大)んだし、
自分なりに良いイベントを探すなり、気に入らないなら自分でイベントを立ち上げるなりすれば
良いと思われ。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:11:34 ID:7H7GrnNN.net
>54
POPカルチャー化されているのはまだ問題ないです。
良質なリイシュー盤が大量に発売されてこちらも正直助かっています。
ただ商業化されている点はどうかと...
古い考えかもしれないけど、クラブは実験の場でありたいと考えているし。
コマーシャルな音が増える分、良質な音が少なくなるのではと不安に思える。

>DJ同士で打ち合わせしてなかったりそれを誰も注意してないような
イベント多すぎ。

何度か若い子使ってやったけど皆我が強いし所詮、にわかDJなんで
全員点取り屋というか、FWタイプというか...
キーパーする子がいないのです。
「上がり過ぎたらミディアムに落として、スローかけてもいいよ」
っていってもダメみたい。









74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 04:28:05 ID:6t6nuKwi.net
mp3って
OKって感じになっているのですか?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 07:47:55 ID:hXomEQ3C.net
よく「フロアの空気を読む」とか言うけどさ
オレ10年選手でそれなりに自分は中堅だと自負してても
「フロアの空気を読む」ってわかんないんだよね
だってさ客って求める物がみんなそれぞれ違う訳じゃん?
持ち込む皿の枚数だって限りがあるしね
来てる客全員を満足させる事なんてどんなプロでも出来ないと思うんだ
それを「自分は上手くフロアの空気を(ry」なんて言ってるヤツに限って
それは自己満足プレイだったりするんだよね
横で落ち着いて見て聞いてるとさ


76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 07:48:57 ID:hXomEQ3C.net
ここに書き込みしているDJは「自分の好きな」R&Bだけじゃなく
ちゃんとハウスもヒプホプもポップスもレゲエもかけてるか?
言い方は悪いがDJは音楽を「食い物」にしてナンボの仕事なんだから
自分の好き嫌いなんて関係なく
如何に多くの客の要望を組むことが出来るか
これ大事


77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:38:46 ID:s6mg/S+o.net
>>74
mp3をCDに焼いて使う人はいるね
上のほうにipodを二台繋ぐミキサーの画像があったけど
将来はああいうのになっていったりして

>>76
それはイベントと客層によるでしょう

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:10:03 ID:jLUku2Rg.net
>>76
ジャンルまたげばいいってもんじゃないよ。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 13:59:00 ID:/4t51UPG.net
「フロアの空気を読む」というのは、フロアのヒートダウン&アップを
故意的にする事かな
通常営業時のDJは終電にあわせ11時過ぎぐらいから上げていくからね。
その前の時点でおなかいっぱいさせると午前1時にはどうなる?
それと、いい曲を更によく聴いてもらう為「間」みたいなものって
重要だと思うよ。

>76如何に多くの客の要望を組むことが出来るか
自分は在米基地がある地方の箱出身だから良くわかる。
少なくとも、日本の様に単一人種じゃないからね。
経験の浅いお客さんからすればある程度、     
カテゴライズされてる方が遊びやすいと思うけど。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:22:26 ID:jLUku2Rg.net
海外のクラブでは、むこうのDJはジャンル関係無しにかける。そして盛り上がる。
日本でそれを真似て盛り上がるかどうかは・・・。

81 :79:2005/05/16(月) 00:39:11 ID:vbB2DQon.net
焼肉食いに行ってたよ。
いい音聞いて寝るわちなみに曲は
Impressions "Loving Power"アルバムね
みんなの寝る前とかの一曲って何?


82 :79:2005/05/16(月) 00:42:22 ID:vbB2DQon.net
ヤベID DQNだって...

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:03:55 ID:eygA2LzJ.net
新規にたった板ってIDの事故多いのなWWW

まあ要するにアレだ
レア盤だけかけてても客はそんなの知らないんだから
昨今のグラビブームもDJだけのものだしな
ってかグラビって略してる点でさえどうかな?って感じだが
おれはバーでの営業もあるというかそっちの方が多いんだが
バーとかラウンジの方がオナニーDJできて好きだな
イベントでDJする時は酒飲まない、仕事って考えてるから
でもバーとかだと酔っ払って心底楽しみながらやってるね


84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 07:56:56 ID:VjxV6dF8.net
>>81
寝る前はMaxwellのNowとSWEET BACK(映画じゃなくてシャーデーのバックバンド)のアルバムフルでかけてる
箱で超スローな曲ばかり回してるとき体調によってすげぇ眠くなる
合間にミィディアムテンポくらいのを数曲はさむのが丁度いい

85 :81:2005/05/17(火) 11:37:22 ID:GURJ0DzS.net
SWeet Back しんなかった(恥
ミディアムはさむといい感じの「間、空気」なりますよね。
リスペクト!

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 12:54:13 ID:/gD02j5V.net
SweetbackはYouWillRise良いね!
ラウンジで毎回かけてる、ってか一晩に3,4回かけた時もあったな
それにしてもSweetbackって売れなかったよね
あんなに完成度の高いアルバムなのに
オレ的には2ndはちょっと・・・って感じだが
某TSUTAYAで\150で大量に投売りされてるの見て涙出た

オレは寝る時はインスト物聞くね〜
フュージョンもジャズもそうだけどヒプホプのインストだけ落としたヤツとか
コモンとかヌジャベスとか

87 :86:2005/05/17(火) 13:01:47 ID:/gD02j5V.net
48に聞きたいんだが48はプレイ中にピッチを徐々に動かす派か?
なんか48の主張読んでて気になったんで聞きたい
ちなみにオレはピッチ動かす派だよ
マスターテンポは音質悪化するから使わん

88 :48:2005/05/18(水) 13:30:18 ID:ArlG5rfK.net
>>86
ピッチ動かす派だね。ずばり同志か!?
漏れは大体1曲のうちに1%位かな?
プレイ全体ではBPM差は1時間で10位にしてるね
テンポの急激な上げ下げは絶っっ対にやらない
漏れイベントでよく一緒になるHipHop系のDJがいるんだが
そいつかなり無理なミックスするのよ
多分BPMのシール貼ってないんだろう。次の曲のテンポ合わせの最中に無理矢理
今かけてる曲のテンポを下げたりするのよ。一気に4〜5%位な
しかも次にかかる曲が超早回しだったりするから気持ち悪くて悪くて
しくじってなくてもほとんどの曲をアップテンポにして使ってるのよ
確かに早くすりゃ踊りやすいが限度があるだろ
BPMをしっかりと把握してないとこうなります
まあこのスレ的にはBPMシールは反則らしいし
皆さんプロらしいのでこんなヘマやらかしてないだろうけどな
86サンのピチコンに対する主義は?


89 :48:2005/05/18(水) 13:32:12 ID:ArlG5rfK.net
MP3の話題出てるけどそんなヤシいんの?
でかいスピーカーでモニターすれば明らかに音違うだろ
圧縮してもいいが、まだ可逆圧縮にしてから焼いてくれよ
それとも近頃は音質のこだわりが無くなってきてんのだろうか?
以前YouTheRockがiPod2台でプレイしてたけど全然ダメだったよ
音質が悪いのは言うまでもなくテンポ合わせもできないし
っていうかフェードアウトにぶっこみって・・・それDJじゃなくても出来るよね
まああの人はそういう強引さが良いんだけどさ


90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 17:21:11 ID:AHI7SJzH.net
選曲にウェイト置くか、つなぎに置くかで変わるだろ
マスターミックスShowしてんじゃないから


91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 21:55:03 ID:0z6SdiVn.net
BPMシールなんてはってる奴いるのかw

HIPHOPはBPMなんてたいして関係ないもんな。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:04:36 ID:fzgMhwjp.net
みんな針とミキサーは何使ってんの?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:56:36 ID:oZxap7lD.net
コンコルドのDJS。ミキサーはベスタの07。ま、このジャンルはミキサーはそこまでこだわらなくていいよね。針だけは聞き疲れしないような針じゃなきゃきついから低音高音ですぎない程度がいい。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 04:36:52 ID:s205k+Id.net
>>91
丁寧な奴はするよ。
性格がでるな
貼るにこした事はないと思うが
スッゲェ綺麗につなぐ奴とか聞いてて気持ちがいいし

95 :86:2005/05/19(木) 12:54:33 ID:mCPVbjzy.net
>>48
0.1%/10秒前後で動かすよ
片手でだましだまし動かしながらもう片方で次の曲の準備
オレは多分94が言ってるようなタイプのDJだからさ〜A型だし
超几帳面を自覚してるのでWジャンル問わず綺麗につなぎたいね
ヒプホプだからブッコミだけでOKってのは納得いかないね
理想は「いつ曲が変わったのかわからない」位自然にミックスすること
ちょっと今思ったんだが最近の新譜ってメロディ無いというか
ガツン!とくるメロディ無いというか、とにかく昔ほどメロディ面は弱くなってないか?
90年代後半からのいわゆるバウンスビートとかチキチキとか倍速レゲエとかの台頭が
若いDJのBPMに対する考え方をおろそかにさせてると思うんだ
そういう曲ってピッチ動かしてもあまりトーンに影響がないからね
オレは古いDJなのかもしれないけど、でもやっぱりメロディは大切にしたいからね
ミキサーはパイオニアのDJM800、カートリッジはピカリング
って、やっぱオレ古いDJだなOTZ
 

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 13:02:35 ID:lq7HimET.net
That's The Way Love Goes
LPverで頭からかける俺はO型
クラシックスだからいいだろ頭からで...Barだし。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:00:06 ID:oZxap7lD.net
いや頭から全然ありでしょ。ぶっこみもぜんぜんありでしょ。イントロ聞かせたいときやイントロで沸くm極とかMIXしちゃうとその曲死んじゃうからね。
全部MIXするdjとかきいててまったくおもしろくない。
BPMなんてのはその場であわせるもんでわざわざシール春なんてかっこ悪いことしないほうがいい。
じゃなきゃその場のひらめきもうまれんし。とにかくdjとしてださい。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:42:50 ID:lq7HimET.net
その場のひらめきこれ大事!
給料もろてた頃は、選曲ノートつけて全部MIXしてたけどね
タンテがテクニックスのSPならマニュアルでマスターMIXするよ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 18:12:18 ID:mCPVbjzy.net
マニュアルでマスターMIXする、ってどういう意味??

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 18:17:46 ID:mCPVbjzy.net
97に聞きたいが
じゃあ君は次にかけるレコをモニターしてる最中に
そのレコのBPMが今かかってるレコのBPMとあまりにもかけ離れてる場合
どうするの?
シールとか貼っていないとこういう事故は必ず起こるんだが
そういう場合はミックスせず強引にぶっこむんだ?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 18:40:56 ID:s205k+Id.net
97じゃないが、かけはなれたBPMの曲かけないんじゃねの


102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:02:23 ID:oZxap7lD.net
普通ある程度頭に入ってるだろ。数字としてじゃなく感覚が。それに阿多真ん中で計算しておかしい時は次にかけようと思わない。基本だろ。
わざわざ計ってシールなんかはってる奴は素人としか思えない。もしくわセンスないか。

それかただぶっこむにしてもMIXできない曲どうしの時にこそそこでおもしろいとっさのひらめきが生まれえる。



103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:28:53 ID:lq7HimET.net
>>99
PC、MTR無しでって事だけど何か?
MIXにこだわる=打ち込みの曲だけって事
ツナギだけを聞きに来てるブース前のヲタDJ気にし過ぎ(w
音楽全般に言えるがテクも必要だが...センスなんだよねー
シール貼らなくてもイメージでわかんねかな。
「1%のミスが芸術」と坂本教授もテレビで言ってたぞ。



104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:41:29 ID:ahuElBVO.net
>>103
だったら繋がなきゃいいじゃん。選曲命。

105 :maiu〜:2005/05/20(金) 11:16:30 ID:5aOGkSQW.net
それじゃ誰だって出来んだろ?
発言レベル小学生以下ですな…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:41:33 ID:a26KrCbM.net
マスターミックスだの選曲命だのひらめきだの、お前らホントにDJか?

107 :maiu〜:2005/05/20(金) 17:23:11 ID:zLO6UErf.net
いやいや、私が思うに彼等のほとんどはきっと夢を見てる方々でしょう。


108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 17:59:07 ID:A10SweHq.net
>>106
じゃあ、どんなDJが理想なの?


109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:17:32 ID:oowX4fp3.net
具体的に言えないから煽ってるだけなんだろから
ほっとけばいいんじゃん。
繋ぎできるのがすごいくらいのキャパなんだし(w


110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:43:50 ID:WtO5gS7R.net
>>108
理想というか最低コレ位はできないと↓

自分が客として踊ってる場合を考えてみてよ
いきなりBPMが変わると踊りにくいだろ?
だからまずはきっちりとビートキープ
ミックスの最中も酔っ払ってるDJはよくビートがずれる、なのに強引につなぐ
これは気持ちよく踊ってるお客にとってほんと迷惑
冷静に状況判断できるように少なくともプレイ中はシラフで
長時間同じジャンルの音楽だけ聞いてると飽きてくる
だから色んなジャンルをかける、ただしこれもなんでもかんでも適当にかけるのではなく
例えばネタ繋がりだったり似た曲調のものだったり
ビートのシーケンスが同じものだったり同一プロデューサーリミキサーとか
なにかしら関連のあるもので繋いでいかなければならない
選曲にストーリー性を持たせるとはこういうこと
あと皿はできるだけ多く持参してできるだけ多くの客のリクエストに答える
こんな基本的なこともできていないようなら

  D J 失 格 だ な w

それと緊急用とトイレ用に10分程度のネタをCDに焼いて常にレコ箱に忍ばせておく





111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 06:02:55 ID:QFZxaSpG.net
あんたの言ってる事はもっともだが、酔っ払っててもちゃんとやれなきゃダメだろ?
シラフで回すのって逆につまんねぇと思う!
新人なら別だけどね‥
それとBPMが変わるのって当たり前の事だぞ!
あんたいつまで同じBpmで持ってくつもり?
所詮オタクですってね〜<爆

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:07:27 ID:RAUJw5yU.net
>>111
日本語勉強しろよ、チョン。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:20:39 ID:4aBppKAZ.net
クラブで酔わないでDJなんて無理だぜ!
Bpm変わっても違和感なく気持ちよくつなぐのが基本でしょう。
あとはレコード掘って掘って掘りまくれ!!

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 12:32:21 ID:vyhHa6Fg.net
確かにほろ酔いぐらいが気持ち(・∀・)イイ!ね。


115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 12:56:30 ID:WtO5gS7R.net
DJかどうかに関わらず酒に飲まれる人間は最悪だな
オレはBPMはちょっとずつ動かしていくものだとおもってるからね
つまりさあちょっと例えをあげるとだな
90〜95でアゲアゲなヒプホプ、96〜100で定番R&B、100〜110でダンクラやちょっと早めのR&B
この間ジャンル飛び越える時はいきなりではなくトラックスやインストものを使用
BPMはだましだましピチコン動かして上げていく(逆に下げることもある)
まあ確かにオタク気質なDJだよ
細かいことにこだわるからね
でも金もらってやってるからにはお客を第一に考えないとな
オレの言ってることの本質わかんないかなあ?
こんなことDJやってたら自然と身に付くものだと思うけどなあ

116 : ̄з ̄)y-~~:2005/05/21(土) 13:55:09 ID:UncYd7SA.net
確かに、djやってりゃ自然に身に付く事ですね。
言ってる事、わかりますよ!

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:58:12 ID:8AJHkHqH.net
なんか当たり前のこと偉そうに言ってるだけだよねシール貼ってる人。どうせお宅だろうな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 07:14:19 ID:/yvlfsDt.net
オタクdjって馬鹿にされる?みたいだけど、
こういうひとがいなかったらレコードだって採算あわなくてプレスされなくなるし、
レコードショップだってなくなっちゃうよ?

音楽好きってことは一緒なんだし、クラブで回してるdjも
お金もらえてるプロなんだから、自分の価値高めるためにも
むしろ底上げするように盛り上げていったほうがいいんじゃない?


119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 12:08:11 ID:6wyxm2oT.net
叩いたり煽ったりしないとヴァーチャルでコミュニケーションできないんだよこういう人たちは

120 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 15:30:26 ID:U6dDwoAm.net
>>120
それほんとに宣伝だよ
その出品者
削除されたジャンクという前のヤフーIDで有名な
いわくつきの問題児だから
絶対に絶対に関わらないほうがいいよ。

専用スレまであるほどです。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1104483832/


122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 21:55:47 ID:jgtrFEUQ.net
すみませんDJですが悪酔いして、
客ぶん殴りった事あります。
でも寛大な方で許してくれました。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:47:38 ID:HpMRfYDO.net
>>122
詳しく。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 19:19:43 ID:iNxNlnRX.net
シールDJ WW

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 19:44:21 ID:gox+ju/1.net
シールDJのスレへようこそ。どんな質問にもシールDJが答えてくれます!

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:07:52 ID:yp2vRs4j.net
俺初心者だからエラソーな事家ないが、2枚使いする時シールはシールハルよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:22:18 ID:gox+ju/1.net
そのシールじゃないよ、それはマーキングのシールでしょ?
ここで出てるのはBPMを計って貼ることらしい。そんなしょぼいDJみたことないけど。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:24:06 ID:ah3R9X2X.net
中古の12インチを買うとたまにマジックでレーベル面にbpmとDJの名前が書いてあったりして笑える

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:07:23 ID:g6qLjsYF.net
おまいらあんまり笑わせんなよw
bpmが合わないじゃないかw

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:18:51 ID:gox+ju/1.net
>>129
シール貼っておけば問題なし!

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:25:14 ID:bpABiRMN.net
俺もシール貼りたいんですけどオススメのシールとかってありますか?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:31:09 ID:gox+ju/1.net
シールDJでてこいよ!人気者でよかったなw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:07:50 ID:iNhNX7sw.net
>>132
呼んだ?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 01:48:45 ID:Ai09aa44.net
>>127
>>128
別にそこまで笑うほどのことじゃないと思うが。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 12:46:07 ID:WgiuntG6.net
これほどまでにBPMに無頓着とは・・・
DJが聞いて飽きれるよ
まあ身内パーティで人気盤だけかけて客が満足してると勘違いしてるDJや
所有枚数百枚単位のDJ君ならシールは必要ないか
こちとら万枚単位で多ジャンルかける「プロ」のDJなもんで
レコの管理にシールは必要不可欠なのよ
今夜もどこかでBPMに無頓着なDJの強引な繋ぎによって
不快な思いをさせられるお客がいるかと思うと可哀相になってくるぜ
所詮は客のことを考えない(考えなくてもいい)アマDJだなwww


136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 15:27:01 ID:V2b02fNa.net
シールDJキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
貴重なご意見ありがとうございます!!とても勉強になります!!
是非コテ名乗ってください!!

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 17:26:16 ID:iNhNX7sw.net
今夜もどこかで…

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 18:54:48 ID:IFHEWFXD.net
bpmのことは解かりました。
小節や拍数の事を教えて頂きたいです。
もちろん、シールに記入していますよね。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 18:58:09 ID:Z8wOetGB.net
オーガナイザーやってかれこれ10年たつが今まで何百人と見てきたDJの中で
135の言うようなプロのDJとして今もDJ業だけでおまんま食えてるDJは
たいていBPMのシール貼るか書いてあってBPMには神経遣ってるぞ
プロとアマチュアの違いはそのレコード枚数なのは確か
135と115は同一人物か?
115の言ってることがプロDJの王道だよ
クラブ経営者としてこういうDJは安心して任せられるね
もちろんDJにはいろんなスタイルがあってもいいはずだから
R&BだけHIPHOPだけってDJもいいし実際いる
けど今まで見てきたそういうDJって消えてるよ
先輩づらするつもりじゃないんだけどよく聞いてくれ
これからの日本のクラブシーンを支えていくであろう若いDJたちに言いたい
まづ第一に客のことを考えてプレイしてくれ
ビートキープ、選曲の流れ、リクエストは当たり前のこと
自分らしさとか言う前にこの当たり前のことを出来るようになってくれ
そういう意味では135みたいな現場の意見言ってくれるDJは貴重
135ももうちょっと物腰柔らかくしてさ後輩たちの質問とかに答えてあげなよ?



140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 19:39:45 ID:to2C66Us.net
おれはプロでは無いが、BPMに神経を遣うのは当然。書き込むのは恥ずかしい事じゃない。昔はカウンターで数えて、書き込んでいたが、何万枚も持ってる様な昔からのDJが未だに書き込んでるのは、余程音感が無いか、頭が悪いんだと思う。結局、オーバーに言い過ぎだと思う。
ただ、憧れで始めて、ダサいとかの理由で書き込まずに、しかも、BPMを把握せずに回す方がよっぽどダメだがな。


141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 19:47:35 ID:to2C66Us.net
連投すまそ。>>139は、経営してるのに、オーガナイザーしてるのか?しかも、10年も?
そんなオーガナイザーが経営してるクラブ見てみたい。
もちろんバー兼クラブですよね?
もしくは、雇われ店長ですよね?


142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:04:48 ID:M0BCNHif.net
シ-ル貼る貼らないは人それぞれのやり方だから別としてBPMが違う曲をカットインされるのはマジ勘弁。


143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:37:46 ID:IFHEWFXD.net
bpmのことは解かりました。
小節や拍数の事を教えて頂きたいです。
もちろん、シールに記入していますよね。
プロのDJなら



144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:45:43 ID:xZKjvnE1.net
BPMに縛られるとかけたい曲もかけられないし、単調になるような気がするんですけど。例えばBPM100以上の曲からBPM90台の曲をかけたくなったらどうします?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:50:15 ID:EtJZVnLl.net
スクリュー&チョップだな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:12:37 ID:iNhNX7sw.net
電源OFF。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 02:49:17 ID:3nzajoe9.net
俺もOFFで、拍をつけて。まぁコケることが多いだろうけどさ。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 07:02:49 ID:qvECC4ja.net
115,119,135
あまりにもわかりやすい自演乙!文章見ても改行の仕方見てもバレバレですよ?w

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 07:55:32 ID:af7YWomm.net
>>144
別にかけたきゃかければいいじゃん。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 12:42:13 ID:AKhbbKeK.net
BPMってメトロノームでも計れますか?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 17:50:26 ID:5n43xYE8.net
そもそもメトロってなんだ?
メトロ線とか。
未来的な言葉狙ってんのかな。
ただの電車なのにな
やっぱこれからの時代はリニアでしょ


152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 17:55:40 ID:AKhbbKeK.net
>>151
メトロノームってわかんないかな?
良く音楽室にある左右に棒が動くやつ…

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 18:39:03 ID:zBrhNBAR.net
>>144
1 エフェクターを使って最後の音を伸ばし、次の曲をかぶせる。

2 風、嵐、雨等の音が入った音源を間に入れかぶせる。

3 頭からかけても違和感無い曲主にコーラス、メロから始まる曲をかける。

4 のりで...

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 19:03:40 ID:oWVvEgWO.net
5 おしゃべりで間を繋ぐ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 19:55:48 ID:zBrhNBAR.net
松本さん?

156 :ははは!:2005/05/26(木) 04:34:24 ID:UExuWxkM.net
自作自演マジばれだよなぁ〜!
ちょ爆っちまったわ
それにBpm100〜90に変更するのに電源off?
ハウスやトランスからなら判らなくもないが、普通はスクラッチからのぶっ込み!
またはdelを巧みに使用!
もしくはStopからinだろ?
お前等馬鹿か?
とどめがBpmシ〜ル?
お前はビックリマンか?
一生オタクってろ!
バ〜カ!

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 09:09:24 ID:wrSORpsR.net
>>156
あげあしとるつもりじゃないけど
普通はスクラッチからと…
↑やりかたに常識なんかないと思うけど?
アト、電源OFFでストップにできるだろ。
別に説明いらないよね それと俺はシール貼ってやってもいいと思うよ
シールDJ→いるならHNをシールDJにしてよ
別にバカにしてる意味とちがうよW

158 :ははは!:2005/05/26(木) 16:18:13 ID:UExuWxkM.net
だからさぁ〜
電源offとstopは全然違うでしょ?
同じなの?
そうならあなたのTtはl
繋ぎに関しては人それぞれだからまぁ仕方ないですな。
シ〜ルは俺的に許せないだけなんで勘弁してくらしゃい。


159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 17:58:41 ID:HcXjTERC.net
>156
ハウストランスからいきなりR&Bにまたぐとは・・・恐るべしw
delを巧みに使用! ってディレイのことか?
現場でのディレイは数値設定の煩雑さから(←R&BHipHopはハウスのように安定した4つ打ち
じゃないからパラメーター表示を鵜呑みにできない。コレ位わかるよな?)
「わかってる」奴程敢えて使わないがなw
それともアレか。カウンターやタップ使ってシンクロさせて数値合わせしてるってか?
タップを使った事ある奴ならわかるだろうがアレも一定じゃないぞ
そんなんでBPMに全然合ってないディレイかけるとはw
BPM及びエフェクターの数値は普通ストップウォッチと電卓使って計算するもんだ

DQNの書き込みほど「わかってない」発言が多いなこの板
大体スレタイR&BDJってw
R&BのDJってつまりオタクDJってことじゃんw
プロにはR&BDJなんていないからwww




160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 18:02:16 ID:HcXjTERC.net
この「ははは!」って奴DDTだろ?
お前ミキサー内臓のしょぼいエフェクター使ってるくせにwww

161 :ハハハ!:2005/05/26(木) 19:32:52 ID:UExuWxkM.net
お前がな!

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 19:39:13 ID:cOmm3Vvy.net
DDTってデブの? 奴のつなぎはホント雑だよな。テープ音質悪いし。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:25:50 ID:2egswww+.net
DDTって
早稲田のおぼっちゃんで
筋肉質装ってるけどただのデブで
FAVORITE内でもちょっと世間知らずな言動から疎まれてて
2ちゃんで自分の名前が出るとすぐに反応(自作自演)して
親から貰った金でレア盤買い漁ってるくせに
「安くてもいいレコはありますよ〜^^」って言いながら
金任せに人気レア盤をかけるしか能が無くて
HIPHOPのユニットのDJやってるわりにコスリが下手っぴで
選曲のセンスも???な
あのDDTのこと?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:33:44 ID:9vgi8EHt.net
身内か?もっと詳しく!

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:44:46 ID:pGRmU6gK.net
最近R&Bをききはじめました。
だれかいい曲あったら教えてください。
できればツタヤなどレンタル屋でかりれるやつを

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:55:06 ID:+8a4yK3E.net
もっと有意義な会話しない。
それとも、低脳煽りでDJスキル妄想自慢しますか?
君ら本当は音楽好きではないでしょう。
DJというスタイルに酔っているだけ?
BPM、ツナギとか初歩でしょう2ヶ月やって出来なきゃ見習いDJ
首ですよ。その程度問題なんですけど。
おっさ−ん臭い事言うけど。





167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 10:10:52 ID:7YyE/aIF.net
DJなんて人格障害がやるもんだろ
上のレス見てたら一目瞭然だよ

168 :ははは!:2005/05/27(金) 16:39:52 ID:jTy7TGap.net
ハハハ!

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 17:02:42 ID:+AIFHm9N.net
>>167もしかして今までしらなかったのか?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 17:06:25 ID:+AIFHm9N.net
あと、
これだけ言わせてくれ
これだけは言わなきゃ気がすまないんだよ
悪気とかは別にないんだけど>>168に言いたい






ちんこ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 20:20:22 ID:9vgi8EHt.net
レコ屋の話でもしないか?
つっても限られてくるか・・・。
とりあえずエクス○ラつぶれて欲しい

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:22:21 ID:kIE8qUdF.net
>>171
この前見に行ったらたばこの煙で店ん中くもってたよ
なんであそこにいくの?

173 :ははは!:2005/05/28(土) 02:42:32 ID:8lRAWDZw.net
いちななぜろ様〜!
おおきに!
現在ラブホでスパエロRB聞きながらナイス♀にちんこ挿入中!
こらマジ最高やわ!
ハハハ!
バ〜カ!
ん…?
あぁ〜俺か!
すんづれいすますた!


174 :ははは!:2005/05/28(土) 02:42:39 ID:8lRAWDZw.net
いちななぜろ様〜!
おおきに!
現在ラブホでスパエロRB聞きながらナイス♀にちんこ挿入中!
こらマジ最高やわ!
ハハハ!
バ〜カ!
ん…?
あぁ〜俺か!
すんづれいすますた!


175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 06:36:18 ID:lx62td4B.net
>>171
なんかされたか?エキストラに

レコ屋なんてどこも殺伐として身内で馴れ合い
客には駄盤を高額で買わせてるんじゃないのか?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 16:09:44 ID:sfoYJtH/.net
>175
んなことしてたら今のご時世だと店潰れるぞ(w


177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 22:33:35 ID:lx62td4B.net
>>176
レコ屋としてはブート再発は売れるゴミとして扱ってるんじゃないの?
この前客の前で常連さんらしきDJに堂々とゴミ盤って言ってたし
まぁ実際ゴミだけどw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:05:46 ID:sBqTmdD9.net
私は>>115さんのような、ちゃんとしたDJのお店で踊りたい。
一番踊りにくいのは、リズムがずれること。
だから、いろんな曲がかかってるのに、まるで1曲に編集したような感じで
リズム変えなくて踊っていると、
ふと「このDJすごいなぁ」としろーとの私が関心して、ついDJを見てしまう。
すると、そこには、一心に耳に全神経を傾けてるDJが必ずいる。

踊りにくいつなぎをするDJは、自分の選曲に、自分で踊ってて、フロアをみてない。

以上、しろーとだんさーでした。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:17:15 ID:sBqTmdD9.net
私は踊る側ですが、>>115さんのようなDJがいるところで踊りたい。
一番踊りにくいのは、リズムが変わること。ずれても嫌。
いろんな曲がかかってるのに、まるで1曲に編集しているような
見事なつなぎをしていると、ふとDJさんを見てしまう。
しろーとなりに「すごいなぁ〜」と感心してしまう。
そこには、全神経を耳に集中しているDJさんの姿がある。

変なつなぎだなぁ〜とみると、そこには自分の曲に自分だけノリながら
つぎつぎと持ってきた曲をかけてるDJがいる。

そんな人のイベントは、たいがい踊りをやめてしまうので、消化不良症状となる。

>>115さんの、イベに行きたいなぁ〜

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:17:28 ID:sBqTmdD9.net
私は踊る側ですが、>>115さんのようなDJがいるところで踊りたい。
一番踊りにくいのは、リズムが変わること。ずれても嫌。
いろんな曲がかかってるのに、まるで1曲に編集しているような
見事なつなぎをしていると、ふとDJさんを見てしまう。
しろーとなりに「すごいなぁ〜」と感心してしまう。
そこには、全神経を耳に集中しているDJさんの姿がある。

変なつなぎだなぁ〜とみると、そこには自分の曲に自分だけノリながら
つぎつぎと持ってきた曲をかけてるDJがいる。

そんな人のイベントは、たいがい踊りをやめてしまうので、消化不良症状となる。

>>115さんの、イベに行きたいなぁ〜

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:45:05 ID:9GWlKPxp.net
115さんヨカタですねw

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 12:56:30 ID:WtO5gS7R
DJかどうかに関わらず酒に飲まれる人間は最悪だな
オレはBPMはちょっとずつ動かしていくものだとおもってるからね
つまりさあちょっと例えをあげるとだな
90〜95でアゲアゲなヒプホプ、96〜100で定番R&B、100〜110でダンクラやちょっと早めのR&B
この間ジャンル飛び越える時はいきなりではなくトラックスやインストものを使用
BPMはだましだましピチコン動かして上げていく(逆に下げることもある)
まあ確かにオタク気質なDJだよ
細かいことにこだわるからね
でも金もらってやってるからにはお客を第一に考えないとな
オレの言ってることの本質わかんないかなあ?
こんなことDJやってたら自然と身に付くものだと思うけどなあ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:03:50 ID:p71++8ij.net
178-180 操作ミスでダブってすみません。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:46:10 ID:CJZ5dB3c.net
まだ自演やってんのかw シールDjはそんな悔しかったのかなw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 05:35:29 ID:rdd8Zh+z.net
シールさんまた来ないかなぁ〜

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 09:16:22 ID:XjuyhCtg.net
ここ、ずっとロムってましたが・・・

【DJ】を自分の仕事として誇りに思っているのであれば
それぞれのやり方を比喩中傷せずに
お互いに「これはツカエル!」と思うところを
出し合って進行すればきっといい板になるに違いないと思われ。

ここの住人それぞれが納得してる方法を思い切って書き込んでも
それを非難されたり叩かれたりするのは見ていて非常に心苦しい。

まったり楽しく進行しよう。
それがいずれ”客”に対してのサービスに繋がる。

と、書いたところでまたなにか文句言ってくるのが2thか。まぁいいや。


186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 10:10:11 ID:DJASMPjG.net
おい、デブ、出てこいや。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 11:30:09 ID:9GWlKPxp.net
>>186
IDがDJ・・・

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 12:18:14 ID:Prx7CPF+.net
>>185
>【DJ】を自分の仕事として誇りに思っているのであれば

今のシーンで箱DJで月給もらっているDJなんてごくごくわずか。
大半が週一1時間のパートタイムDJが現状。
昔のようにお客さんのカテゴリーもなく、平日営業している箱も無い
平日暇な時は、よその箱DJ遊びに来たりして色々な意見交換とか出来たのが
私としては、何にも変えがたい財産になりました。
DJはプレイしている時は一人だが、コミュニティーが無いと孤立する。
だから、この場所を有意義に使うという意見は同意します。







189 :チーズDJ:2005/05/29(日) 15:22:24 ID:4GJr1aSy.net
おい!ビール持ってこい!

190 :185:2005/05/29(日) 16:48:44 ID:XjuyhCtg.net
>>188
ありがとう。
自分の考えは【誇りに思える仕事=高い時給】じゃなかったんだけどな(苦笑
まぁ高い時給にこしたことはないよな・・
そうだな、時代のニーズに合わせながらの箱DJ仕事も大変だろう。
それでも財産と呼べるなにかがあってよかったじゃないか。

じゃぁ乾杯するか!ビールまだかな・・?w

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 02:29:42 ID:DUplLyjY.net
Mix tapeを作って中古レコ屋に売ることになったんですが、Tapeのタイトルを考えるセンスがなくて思い浮かびません。内容は90年代のR&B Soul HipHopです。
荒らしのネタになりそうだけど誰かセンスのいいやつを…。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 08:18:38 ID:S0PyNQkG.net
2ちゃんねらーmix

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 09:12:32 ID:WNaap+Lk.net
↑べたすぎ
ありきたりだよ(。_。)

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 09:15:51 ID:eKV5C8OU.net
90's nurupo mix

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 09:51:56 ID:S0PyNQkG.net
ユトリエデュケイション90'smix

196 :http://ero-ch.com/?freeO:2005/05/31(火) 12:30:57 ID:XkqL7Q/Y.net
無料動画落とし放題↑

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:02:35 ID:agdCWB8L.net
>>191
アリーアーバングルーブ
スペル忘れたスマン。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 19:07:59 ID:DUplLyjY.net
>>192ー195
>>197
ありがとう…。参考にしてみまつ。ちなみに、アリーアーバングルーブって何かの名前?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 20:59:46 ID:DwiWzN1A.net
Early Urban Groove あげ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 21:46:27 ID:dR62LpqJ.net
6月からこちらのサイトでオールジャンルオッケーになります。
ぜひ参加おねがいします。伝説のサイトを再び!
         http://dj.jpn.org/

201 :197:2005/05/31(火) 23:21:13 ID:agdCWB8L.net
いえ違います。
アリータイムのアリーで
アーバンソウルのアーバンで羅列してみた。
英語苦手...



202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 10:28:35 ID:X7hPER2J.net
NOORIのR&BMIXTAPEvol.4てもうデッドストックなの?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 17:08:31 ID:Z/qUCWAR.net
>>201
なるほど。ありがとう。いいの思い浮かばないからそれ辞書で調べて、それにします。

204 :童貞:2005/06/01(水) 18:52:18 ID:FkaGSEMf.net
このスレはRBしか流さないDJのスレ?
それともRBが好きなDJのスレ?
あと、過去読んだけどシールいいんじゃない?
チーズも。ビールも↑

それと
どーでもいいが、どっかにレスしてあったプレイ中にうんこ漏らしたDJがいるスレってどこにあったか知らない?


205 :童貞:2005/06/01(水) 19:59:06 ID:FkaGSEMf.net
童貞による童貞の為のアゲ

206 :童貞:2005/06/02(木) 12:26:25 ID:7NjwEi2l.net
__________
   く〇√
    ‖
   くく
童貞によるチカラ強い持ちあげ

207 :童貞:2005/06/03(金) 00:43:23 ID:nFPkcn1Y.net
なんで俺しかレスってねーのW
もぉ二度とこねーよ('A`)
オマエモナー

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:53:07 ID:vpHDLPrA.net
レスってか張り付いてるだけじゃんw
なんか熱いのRB紹介してよw

209 :童貞:2005/06/03(金) 01:12:22 ID:nFPkcn1Y.net
おお!?
イイのはいっぱいあるさ…
ベタだがキャロンウィーラー今聴いてみ
俺はいい気分なったぞ!!

210 :童貞:2005/06/03(金) 01:28:27 ID:nFPkcn1Y.net
あーやっと下げる決心ついた
もう二度とこねよ!
カエレカエレ!
プ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 01:31:02 ID:EZsv/i+N.net
童貞=シールDJなの?

212 :童貞:2005/06/03(金) 01:53:35 ID:nFPkcn1Y.net
シールちッがーうョ('A`)
俺は童貞DJらしい
もー回すの辞めるけどね


213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 02:19:14 ID:vpHDLPrA.net
>>209
I ADORE YOUしかしらね
他は?

214 :童貞:2005/06/03(金) 02:54:10 ID:nFPkcn1Y.net
I ADORE YOUか
その曲はセカンドの曲なんだが
UK BLAKとゆーアルバムがある…それはまじでイイと思ってる☆
他なら‥でも微妙かもエンジェルグラント
俺は好きで聴いてるけどね
HH好きならクラブノリでジャネイとかローリン。
スロウならモニファとか
少し変わってくるとスムースとかMONARISAとか
女物が多い
てか全然イイお薦めはできねーなー‥
若い童貞DJがすすめそーな曲ばっかだW
ミスティブルーとかこんな時間に聴いてみたりする


215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:21:47 ID:YFLq9RL/.net
邦人演奏家をR&B・SOUL板で受け入れ是非に関する投票開始告知

投票期日:2005年6月9日零時まで
期間内で1人1票。
投票所ローカルルール作成スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1115671812/269n-
*fusianasan投票です
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1115671812/269
をよく読んで投票してください。

216 :YahooBB219019084047.bbtec.net:2005/06/06(月) 17:27:03 ID:3qlfE000.net
A

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:24:02 ID:5TyZ5eiy.net
>>200さん
キレイな音で聞けましたよ♪お疲れさま〜!


218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 04:20:14 ID:Sgm3N1BP.net
ヤバイ!レコジャケにピッチシール貼ってるよ俺ww
ここまで馬鹿にされる行為とは思わなかった(´・ω・`)
便利なんだけどなぁ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 12:33:55 ID:Ol6js1tW.net
Wi○nyとかSh○reにミックステープ落ちてる?
おれMuroとかKIYOとかNOORI聴きたいんだけど

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 04:26:29 ID:kiRcfsD6.net
住民よ〜帰ってこい〜

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:55:10 ID:BX36EORJ.net
age

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 04:15:59 ID:Y56a91fG.net
さぁ今年も夏に向けてR&B100曲MIXをつくる時期がきましたよ。LP2一発どり

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:23:47 ID:aZuaPL0E.net
今日ウニオンで買ったeternal/STAYのジャケに
平仮名でお名前が記入してありましたorz 晒してもいいですか?
ちなみにextendedmixとalbumversの
二箇所にbpmシールが貼ってありました。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:48:28 ID:aZuaPL0E.net
やっぱ辞めておきます
誰も得しなそうだし

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:38:28 ID:jLv8/FVB.net
誰の曲か気になって仕方なくて、もし知ってる方が居るなら教えてもらいたいのですが…


PLAYBOY/SOULHEAD(邦)
と同トラックの曲で
色っぽいかんじの声と歌い方の女性で、
男性コーラスや、ハラハラ〜ヘーイ??とか掛け声みたいなのも入ってて
単語しかわからないバカな私なりに頑張って歌詞を必死で聴きとってみました

歌い出しあたりに
Oh my to way you say you don't wanna be alone

サビ中に
Princess,King's Queen's
次の歌い出しで
Sometimes are wonder if you understand but you mean to me

nobody who care takin' makin' breakin' fake it get it feel it
とか、この後に聴き取れない部分とサビがあって、最後に

I could spend my lifetime…
と次の曲に繋がっててわからなくなっています…
聴き取れないトコがいっぱいで…間違ってる所もありそぅでわかりにくくて申し訳ないですが、もしわかる方いましたらぜひ教えてください!!
お願いします!m(_ _)m
アルバムに入ってるなら収録アルバムも教えてください!!

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:29:22 ID:SqzAPnkb.net
■□■□■ 重 要 ■□■□■

R&B・SOUL板のローカルルールに関する投票が開始されました。
投票の仕方や内容については以下を参照にしてください。

R&B・SOUL(仮)板 ローカルルール投票
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1120669957/l50

【投票期間】
2005年7月7日(木)00:00:00 〜 2005年7月11日(月)23:59:59

■□■□■ 重 要 ■□■□■

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:26:20 ID:M7A+8YSg.net
225ですが、別スレで教えて頂けました!!
失礼しました!m(_ _)m

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:24:42 ID:6B0K5j8l.net
ここのスレの住人はみんなどこへいってしまったんだ?
すごく勉強になるスレだと思ったのに。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:49:08 ID:/pApWnNb.net
■□■□■ 重 要 ■□■□■

R&B・SOUL(仮)板の名無しを決める投票を開始します。

◆投票期間
予選投票:2005年7月23日(土)00:00:00 〜 2005年7月27日(水)23:59:59
決選投票:2005年7月29日(金)00:00:00 〜 2005年7月30日(土)23:59:59

◆投票所
R&B・SOUL(仮)板「名無し」投票所
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1121873325/l50

◆意見、質問はこちらへ。
RB・SOUL板の名無しを決めるスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1115567270/l50

■□■□■ 重 要 ■□■□■

230 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/03(水) 01:54:25 ID:bdCBYdad.net
SHIBUCHINってどーよ?

231 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/03(水) 04:24:29 ID:+92fr+hf.net


232 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/08(月) 13:10:33 ID:BDAGcHuI.net
子守のテープってなんで安いの?

233 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/12(金) 05:57:36 ID:ahItkEe3.net
>>232
マンスリーで出してるからじゃない?
マンスリーのやつだけだよね?安いのって?
実はマンスリーのテープは買ったこと無いんだ俺w

そう言えば、オーシャンフルーツの6って出たよね?
アレだけは必ず買ってるだよね。
今回はどんな内容でしょうかね。

正直コモリのミックス好きじゃ無いんだよねw

234 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/12(金) 06:31:49 ID:ap7Aobm3.net
安室とかどう?

235 :平沢 勝栄:2005/08/12(金) 14:51:38 ID:Y8WFUG0A.net
なぜここで安室どう?とか言ってんの?DJのスレよDJの。
安室はDJか?んん?たしかにガールトークのプロモはかわいかったけどどうしてこの板に安室の名前が連発しているのか俺にはわかんねぇ。
おい、お前!安室は最高だよ。マジでな!!
うおおぉぉぉ結婚してヒモになりてぇー

236 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/14(日) 07:15:18 ID:VUCIiHTb.net
ピヨピヨアムロちゃん。。。大人気。。。よかったね。。。

237 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/17(水) 21:50:11 ID:AydeOWQw.net
komoriさんのMixCDてないのかな?大好きなのにTapeだと車で聞けないよぉ(>_<。)

238 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/18(木) 02:16:00 ID:iDjqoENa.net
>>237
カーステ変えちゃいなよyou!
やっとオーシャン6買ってきたよw
コモリってもっと構成ひねれば良いと思うんだが…、やっぱそこは好みかな(´・ω・`)

239 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/18(木) 20:40:47 ID:ywuxBFqC.net
>>235ドラゴンボールが集まったらそれをお願いする

240 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/18(木) 20:54:57 ID:A3ykoQFK.net
Nicole Richie7.bmp

241 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/18(木) 20:57:53 ID:A3ykoQFK.net
ドラゴンボールが集まったらそれをお願いする ドラゴンボールの例えキモスw ZySKusq0


242 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/26(金) 12:25:00 ID:1yVL2Ral.net
最近のブート乱発は目に余るね
extraレコ、チクろうか?
マヂあそこ訴訟なったらつぶれるね

243 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/26(金) 12:34:13 ID:eR1rPhs1.net
>>234アムロがDJしてるとこ見てえな
ドラムは叩けるぞ

244 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/26(金) 16:30:14 ID:CjHJWT4K.net
243           おい! DJなめてんのか?

245 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/26(金) 17:14:17 ID:eR1rPhs1.net
顔が命!

246 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/26(金) 17:18:16 ID:eR1rPhs1.net
あっカオリの横でアムロがブースに手ついてノってんのもいいかも

ヘッドバンキンはみんなで

247 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/27(土) 02:15:41 ID:m544uUYh.net
おーい、オマイらここに↓
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1116162971/l50
アホなCDJ信者ハケーン!!!面白いから相手してみてよ。
マジ笑える、、、w

248 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/27(土) 02:49:46 ID:m544uUYh.net
国立出の坊ちゃんやっつけてくれ。
レコードをかなりバカにしてるぞー、
RB攻撃頼む!!!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1116162971/l50

249 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/27(土) 09:40:54 ID:ll7rMtNs.net
>>248CD派なんで仲良くとだけ言っておきました

250 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/19(月) 00:40:45 ID:j1DC7YHE.net


251 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/25(日) 23:08:55 ID:lmyYag6P.net
DJやってるんですが、D'AngeloのSpanish Jointをかけた後何かければいいかわかりません。
何かけたらいいでしょうか?ちなみにミックスの後半で、その後はテンポ落とし気味にしたいです。

252 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/27(火) 01:23:57 ID:5cNFBx15.net
>>251
いろんな所で書き込むと、また何か言われるぞ

253 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/09(日) 23:20:48 ID:IdSMbCWr.net
>>242
禿胴
こないだextraに注文したら「商品未入荷のためお待ちください」
商品入ってないのにウプすんな!と
アレってオレ思ったんだけど多分ある程度注文受けてから
何枚プレスすんのが一番儲けでるのか計算すんだろうな、と
自分の儲けのためなら客には不便をさせても構わないのか、と
まあextraに限った話じゃないんだけどさ


254 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/10(月) 01:15:52 ID:vd2xpdpb.net
>>251
マルチ氏ね

255 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/31(月) 00:06:10 ID:rYSpa33A.net
DJHIROKIってどこかで回してないんですか?

256 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/03(木) 18:22:40 ID:h/VIlfOc.net

第一金曜日/毎月/西麻布@Club M「Channel R&B」
第二土曜日/毎月/六本木@Club Reino (http://www.reino.jp)
第四金曜日/毎月/西麻布@a life/alife toky(http://www.e-alife.net)
第四土曜日/毎月/青山@Club LUXG「Mirror Ball」


257 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/18(金) 06:04:06 ID:r952TR3b.net
お薦めのテープとかありませんか?

258 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/21(月) 15:56:05 ID:VtHLpoG9.net
DJ dadyykay は良いよ。LPオンリーの曲など選曲も渋いし。
harold travis / la la la が入ってるやつが良かったかも。
ちなみにスペルは激自信ないから信用するな

259 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/22(火) 03:01:18 ID:DN7s6LI0.net
dadyykayは女癖が(ry

260 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/25(金) 03:33:28 ID:cgekOneo.net
ブートが凄すぎて冷めた

261 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/05(月) 00:12:59 ID:AYw80rQf.net
邦楽ミクスてどこらへんのアーティストまでやったことある?

262 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/06(火) 10:07:40 ID:vCrTSOu3.net
ビートナッツの黒い方。なんか手プルプル震えてるし目いってるしラリってる。
この前ナッツで見てきたけどあーなったらもうだめじゃね?

263 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/08(木) 01:49:17 ID:DFwFPijK.net
もうだめぽ

264 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/08(木) 18:35:20 ID:+hE1k6fq.net
http://kekeke.notlong.com

265 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/09(金) 21:41:50 ID:FEjAjZBM.net
DJKAORIの新しいアルバムの名前何??

266 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/10(土) 00:41:55 ID:yuvfBHI4.net
>>265
GIVENCHY presents LUCKY CHARMS のことかな?

267 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/10(土) 03:38:57 ID:r7G4FUSf.net
それは多分1つ前のだと思うよ??新しいのはね、
IN MIXってタイトル!あたしも買ってよく店でもかけてる♪

268 :林檎:2005/12/10(土) 15:33:13 ID:S3lG2VkZ.net
DJ DDTのR&B VOL1のCDどこで買えますか?

269 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/11(日) 01:23:20 ID:6fd98DIw.net
新宿〜六本木辺りでかっこいいソウル(70sが好き)が
かかってて、おどれるおみせってありますか?

270 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/11(日) 17:52:32 ID:JjMXBehG.net
いいね


271 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/19(月) 20:34:22 ID:q13vheqs.net
SUZY KIMのTry Meってアナログオンリーやっけ?

272 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/20(火) 12:53:29 ID:L0WlIEUl.net
Try Me / Suzi Kim ならCDシングルあるが

273 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/20(火) 18:53:35 ID:3urj/d2E.net
>>272
CDあったんだ。情報サンクス!

274 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/20(火) 19:25:37 ID:3urj/d2E.net
>>272
あ、そうそう。CDでもこのバージョンあるの?
てかこのバージョンしか聴いたことないw
ttp://page.freett.com/dancemusic/count.html#a

275 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/02(木) 04:32:33 ID:cUylveCr.net
CHANNELR&Bってイベどうですか?

276 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/03(金) 04:00:19 ID:SizexnmL.net
流れ読まずに書き込む。
R&BのDJに限ったことじゃないけど、具体的にDJって何すんの?リミックスとか?

277 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/03(金) 18:48:37 ID:+/e2eEc8.net
クラブプレイ巧いのはどのDJですか?

278 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/04(土) 00:58:44 ID:6zhkwgtS.net
ttp://toylabel.sakura.ne.jp/temp/montavideo.wmv

ttp://toylabel.sakura.ne.jp/temp/haxodus.wmv


279 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/04(土) 02:27:56 ID:6zhkwgtS.net
ttp://byokan-sunday.haru.gs.temporarydomain.net/flash/numT&T2005.swf

280 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/10(金) 00:37:16 ID:+ujCr820.net
しかしここも盛り上がらねえなぁw

281 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/10(金) 00:53:23 ID:LdnlRhGC.net
おまいらの「これかければ間違いない曲」教えれろ(`・ω・´)

282 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/20(月) 19:47:14 ID:lLLuNRBK.net
>>281

Mary J Blige / Real love (The fresh'n funky mix)

・・・スマン

283 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/21(火) 13:00:46 ID:WY7CabE3.net
>>281
SHIRO/CAN WE TALK

284 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/23(木) 17:31:34 ID:D1KPjfog.net
ヤフオクで買われたおれのレコ、説明文にちゃんと「ブート盤です」
って書いておいたのに落札者に送ったら「これ再発盤じゃないじゃん!!」ってキレられた
入札中、質問欄で「プロモ盤なんですか?」「正規盤じゃないんですよね?」
って質問された時点で厨くさく感じたけど正しく図星だったよ
ってかちゃんとブート、再発、正規再発、とかってわかってんのかね・・・
そやつの厨発言から察すると多分こういうとこ見てる奴の中には
区別がよくわかんない奴とかいるんだろうな・・・
言っとくけどブートと再発って、別物だぞ

285 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/24(金) 05:21:23 ID:bWRedEB4.net
>>284

常識だろ

286 :Dre:2006/02/24(金) 06:17:03 ID:/Y9V+iFR.net
イヴりんシャンペーンキングって知ってますか?

287 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/24(金) 09:41:07 ID:NV0VZotP.net
いや実際ブートと再発を混同してるヤシは多いと思う
それもこれもレコ屋がちゃんとした情報開示をしないからだ

288 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/24(金) 09:44:23 ID:NV0VZotP.net
「正規再発盤」
レコード会社、もしくはレコード会社から正式なライセンスを受けた第三者が
マスター音源を元にプレスする全くのオリジナル盤
なので音質音圧共にオリジナル盤と一緒

「ブート盤」
小遣い稼ぎにレコ屋や厨がライセンス無しで勝手に違法に
多くの場合はオリジナル盤のアナログ音源をマスターに(たまにCD音源も)
プレスする音質音圧ジャケ全てが最悪な粗悪盤
今現在ほとんどのレコ屋で「再発盤」と謳われているものは
この「ブート盤」である

今じゃあ割合的にまず90%がブートだよね
昔はちゃんと正規再発盤とブートの棲み分けがされてたんだけどな
今はアボーンなレコ屋が売り上げのために正規再発じゃないのに
再発、って呼んでブート売ってる


289 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/28(火) 12:03:55 ID:ugUdT2vm.net
>>288
業界の人?

それにしても近年の再発ラッシュにはむかつくね
再発っていうかブートか。。。
やっぱり儲けるからなんだろうなあ?
そういえば昔なんかのスレで見た記憶あるけど
地下でブート刷ってるとこあるんだってね
確か1000枚で100万とかで
1枚1500円で売り切ったら1タイトルにつき50万の儲けじゃん!
まいう〜



290 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/19(日) 12:20:02 ID:VvWcFXOQ.net
いよいよ808レコードがつぶれるわけだが
今まで808とEXTRAが競ってたじゃん?
EXTRAが808の真似してたってつーかさ
去年までホームページまでソックリだったじゃん
値段付けも微妙に808を意識してたし
おれの予想としては808がなくなって
EXTRAのライバル消えるわけだから
多分EXTRAは中古盤全体的に値上げするだろう
NOORIさんはこれ見越してて808に見切りつけたんだろうねえ


291 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/19(日) 12:42:56 ID:nPgwx2W5.net
>>281
TELL ME/GROOVE THEORY

292 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/20(月) 17:37:03 ID:NI4pxIaJ.net
808つぶれんの?確かジョージ店はだいぶ前になくなったよな。まあああDiscomagicだからって6マン7マンつけてたら誰も買わないよなw


293 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/20(月) 22:13:29 ID:KTRhHX4q.net
名古屋の808はだいぶ前に潰れた
まああそこ高いからな

294 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/23(木) 04:06:05 ID:uuwx0KbA.net
八百屋潰れるんだな。たしか3 shades brownを二十万付けてたな〜。
あとHIP-HOPメインの店だけど、グルーバも潰れるみたいだな

295 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/23(木) 10:04:02 ID:FDvPBYi1.net
CDJがだんだん主流になってきてアナログじゃなくても良くなってきたもんな
貴重なお皿もMP3をいただいてCDに焼けばそれでOK

296 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/24(金) 00:53:57 ID:5XajP11K.net
初めまして。申し訳ないんですがプロモってどうゆ意味か誰か教えていただけますか?

297 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/24(金) 20:10:21 ID:aiC1d5kw.net
>>295
4つ打ちではCDJ使うDJの割合も増えてきたが(それでも断然アナログ派が多い)
R&B/HIPHOPに限ってはほとんどのDJがアナログだろう。(クラブDJの場合ね)
アナログターンテーブルx2+CDJってヤツは多いと思うけど。
自宅レベルではそうでもないけどmp3はクラブでは耐えられないでしょ。
たまに出演者のダンサーの音源がMDだったりmp3音源のCDだったりすると、
厚みのないスカスカの音になっちゃてPAが大変そう。

CDオンリーの人は、90年代R&Bに多いアナログのみのREMIXとか、
EXTENDED VERSIONを使いたい場合どうするんだろう。マジで>>295みたいなことしてるの?
それともCDアルバムのLPバージョンで強行プレイ?
長年クラブに行っているけど、CDのみでプレイするDJは見たことがない。

KEN●AIDAってDJはネットで不法DLしたmp3音源を結構使用しているらしいね。ひでぇもんだ。

298 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/26(日) 03:48:47 ID:32Hrzp5x.net
>>297
オレは、アナログからパソコンに入れてcdjやってるよ。
mp3オーディオインターフェイス使えば、大丈夫。

299 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/26(日) 14:31:24 ID:xzUp3J4I.net
>>298
パソコンに入れるならPCJの方が簡単なのに…。

アナログからは一度高音質のHDR(Rolandとか)にDAT録音したものをマスタリングしてCD-Rに焼かないと
アナログと聞き比べるとわかる人にはすぐに分かっちゃうよね。しかしCDJのDJは肩身狭そうだな。
海外からプレイしにくるDJのように「飛行機で何百枚のレコード持ってくるのは大変なんだよ」と言い訳できないし。

300 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/29(水) 13:00:57 ID:0YI3Rcbe.net
>>299
文章が気になったから聞くが
1.一度高音質のHDR(Rolandとか)に
2.DAT録音したものを
3.マスタリングして
4.CD-Rに焼かないと
ってさ、おまいはアナログから最終的にCDに焼くまでに
3回もコピー(もしくは編集)しちゃってるみたいなわけだけど
それじゃさすがに音痩せるだろ?
しかもマスターリングもCD焼くのもパソコン使うんだろ?
ノイズがくっついてこないほうがおかしいよソレ

なので結論
アナログをCDにしたいならミキサーにCDレコーダーつないで録音、が一番
ピュアオーディオ的観点からも間違いない

295はそれで現場で回してるんだったらヤバイな


301 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/30(木) 08:43:28 ID:8AgT9CgI.net
>>300
MTRに落とした音源をマスタリングして(しなくてもよい)MTRから直接CDに焼けば
音の劣化はほとんどないし、アナログの質感も損なわずにCD化できる。
(マスタリングやCD焼きはMTR自体でできる。最初から最後までPCは使わないのでノイズレス)

あとは針にもよるが、俺はortofonのNight Club Sを使っているけど、
これならアナログと聞き比べてもほとんどわからないよ。

俺はCD音源がないアナログのみのリミックスなどをそうして取り込んでいます。

302 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/30(木) 18:36:55 ID:H/ZUbjbo.net
ちょっとここから話題変えてさ〜レコードどれくらい持ってるか晒さない?
あと収納方法とかも
↓みたいな感じでよろ

ちなみに漏れは
DJ暦:10年
ジャンル:R&B、HIPHOP、HOUSE
枚数:5000枚くらい
収納方法:8畳の部屋の壁片側全面、ホームセンターで980円で売ってる収納ボックスを横にして5段に重ねてレコ詰めまくり

結構定番な収納だと思うけど面白い収納してるヤシとかいない?


303 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/03(月) 12:26:08 ID:HI0nmXCD.net
多分2万枚くらい
数える気にもなれない
それだけで部屋2つつぶしてる
っていうかDJやるならこれくらいは必要だと思うんだがな
所詮はおたくか・・・

304 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/03(月) 16:22:52 ID:8HfnanYQ.net
DJ歴7年24歳(現場5年/お宅2年)
HIPHOP/R&Bを中心に最盛期は4000枚を越えたけど、今は絞りに絞って2000枚弱。
昔はイケイケなイベントで回してたからHIPHOPのパーティーチューンものや、
最新プロモも買ってたけど、もう一生聴くこともないんで現在も処分中。

>>303
2万枚って凄いな。1枚A/B面で10分として、20万分=3333時間=138日。
1日2時間、腰を据えてしっかり聴くとしても4年半かかるよ…。
誰もレコードなんか買わなくなる前にネットでレコ屋開いて売り捌けば家建てれるんじゃない?
1枚1000円でも2000万円也。それとも業界関係の方ですか?

305 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/08(土) 07:09:30 ID:Lzp1WBV+.net
みんなはハウスとかも聴くの?

306 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/09(日) 10:28:31 ID:s52VlxdN.net
こいつつぶそうぜ
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nmmk9?

307 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/09(日) 10:34:11 ID:7POnqlrO.net
>>306
まぁそのくらいの小銭稼いでるくらいなら別によくね?
ルール違反しているヤツから買ってるヤツもその程度ってことだし、
それで100万円稼いでも、タイーホされたらパーじゃん。

とりあえず、ガイドラインには違反してるからヤフーに通報しとけ。

308 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/10(月) 12:25:26 ID:jiUViNkh.net
スレ違いですみません。
たまにMixTapeやCDに入っているどうしても知りたい曲があり、
詳しそうな方が見てそうなのでこちらで質問します。


サビが
シ♭(低い方).ドミ♭ファソド  シ♭(低い方).ドミ♭ファソド

で女性が歌っています。
MaysaのWhat about our loveやDanaceeのShop aroundに
雰囲気が似ています。



309 :名無しさん@ソウルいっぱい。::2006/05/14(日) 17:45:37 ID:r/0OMXPN.net
808潰れないでしょ。

310 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/15(月) 12:50:10 ID:uuTCzekX.net
いや潰れるべ
今WEB店だけだよな確か
前にここで誰かが言ってたけど808とEXTRAの関係がおもろいね
今は立場が逆転しちゃったっていうかwww
EXTRAのほうが値段高くなったじゃん
んで808は必死で在庫売ろうと値下げしだした
最近808って新譜仕入れてないじゃん?
あっても絶対にすぐ売れるようなものだけ何枚かとか
そういうとこから考えても808はもう先が見えちゃったでしょ
吉祥寺にあった頃は行けばとりあえず何でもあるから便利だったんだけどな




311 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/09(金) 12:23:39 ID:QlcDS92R.net
EXTRAまじで氏んで
ブートばっか売りやがって
バイヤー情けない

312 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/09(金) 18:36:04 ID:lhV/wnPD.net
EXTRAってさ、何でもかんでも再発出しすぎだよね。
再発ってさオリジナル盤の価値も下げるし、Djの質も下げると思うんだよね。
どこにでもあるから必死にレコードを集めようって気にならなくなるし。
自分で自分の首絞めてるっぽいな。

ついでに、なんか最近使いやすくEDITされた盤とかビートだけ差し替えた盤とか出てるけど、あれ何?w
誰がMIXしたのか知らないけど、あんなダサイの使う奴いるのかよw


313 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/09(金) 18:57:03 ID:0so3vNTa.net
っていうか再発って言葉が気に食わない
最近だと「当店独占入荷のデットストック!!」とか
そういうののせいで
「正規再発」と「再発(って言ってるだけで違法)=ブート(違法)」
の違いが判らないような
ど素人が増えてきててオークション混乱してんじゃん
バイヤーもさ、まだまだ探せばお宝出てくるのに
ブート売るほうが楽だからってホント情けない話だよ
誰だっけ?エクストラのバイヤー
クッキー?プレッツ?
バイヤーの風上にもおけないよ
っていうかそれでバイヤー名乗ってんなよ
あと上でも出てるビート差し替えもしくは乗せただけのリミックスもさ
音悪いんだって!どうせタイムストレッチしただけの超簡単作業だろ
リミックスなんて名乗るのもおこがましい

314 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/09(金) 19:08:57 ID:0so3vNTa.net
あとこれ808の話だけどさ
あそこ前からミックステープ募集してんじゃん
でも新人出てないよね
なんか帰国子女だかのが一本出たけどあれって身内でしょ
これ聞いた話なんだけどなんかすげー入魂の一本作って(新ネタ満載の)
まわりのR&B好きに聞かせてもばっちりだったのを808に送ったけど
ボツにされたあげくその新ネタ盗まれて他のDJのテープに入ってた、て話
どこまで本当かわからんけど、これそのままが事実だとしたら
もう808にもエクストラにもテープ送んないほうがいいぞ
ネタ盗まれるだけだから!!
808は「送られてくるテープは正直TAMやDDTの二番煎じが多くて・・・」
ってコメント出してるけどはっきり言ってDDTってオリジナリティ全然ないよ




315 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/11(日) 21:19:18 ID:OtAQoM/s.net
それ本当だったらひどいな
まあでも有り得そうな話だけどな
FAVORITEのBBSって都合悪い書き込みとか指摘ってすぐ削除されるもんな
TRUSTYのBBSもそういう暴露が原因でなくなったんじゃないのー
店の違法行為を晒されてさー
デッドストックの話もさ全部が全部ブートじゃないと思うけど
確かにデッドストックって謳っていながら
ジャケ見れば印刷薄かったり最初から音プチプチいってるのあるもんねー
それと面白い、っていうかバレバレなのが
「当店独占入荷! (現時点では)EXTRAでしか買えない(他店では売っていない)100%独占商品です!! 」
っていうやつね
自分とこで捌ききれなかった余りをよそのレコ屋に売りつけてんのね
バリバリ確信犯じゃん


316 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/11(日) 22:20:22 ID:NhUQ2LQH.net
http://www.mixtapekings.com (US正規盤通信販売最大手)
1枚$7.00から
カナダの正規盤販売ショップなら1枚$6.00から(卸売りもしている)

これらの通販を利用して、焼いてヤオフクで販売。


317 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/15(木) 00:02:48 ID:IDVmW56u.net
やくざレコードは移転みたいだよ

318 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/17(土) 18:43:20 ID:6cZdWtTi.net
hirokiやmike-masaが曲つなぐときエフェクトかけてるじゃないですか
どこのエフェクター使ってるかわかる人いたら教えてください!
DJM600の内臓エフェクターだとしょぼいから、買おうと思ってます・・

319 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/18(日) 15:59:44 ID:0U5xOX00.net
adriana evansのリメンバーラブって正規12インチ盤出てますか?

320 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/19(月) 01:09:48 ID:DUTGE+el.net
FAVORITEとTRUSTY両方共HP開かないんだけど無くなったのかな?w
もしかして、圧力かかったか?w

321 :元DJ:2006/06/19(月) 21:32:39 ID:FYW3gblC.net
突然ですいませんが、みなさんにお聞きしたくカキコしますm(_ _)m
スザンナ ベガのtom’s dinnerのヒップホップversionを知っていますか?もし、知っていたらタイトル等些細な事でもいいので教えて下さいm(_ _)m
私は6年間DJし、引退して早2年が経ちます。どうしてもそれが見つからず困っています。どうか、お願いしますm(_ _)m

322 :元DJ:2006/06/19(月) 21:35:10 ID:FYW3gblC.net
誰かスザンナ ベガのtom’s dinnerのヒップホップversionを知っていますか?もし、知っていたらタイトル等些細な事でもいいので教えて下さい。

323 :元DJ:2006/06/19(月) 21:38:04 ID:FYW3gblC.net
誰かスザンナ ベガのtom’s dinnerのヒップホップversionを知っていますか?もし、知っていたらタイトル等些細な事でもいいので教えて下さい。

324 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/19(月) 21:43:48 ID:3ZQYACDg.net
あれ?なんでここにも何回も書いてるの??
女性シンガーのスレで答えてるのに…

325 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/19(月) 21:43:49 ID:cYM393i4.net
元DJのくせにこんなビギナー盤すら知らねぇのかよw

TOM's Dinner Rap /After One

326 :元DJ:2006/06/19(月) 23:19:54 ID:FYW3gblC.net
皆さんありがとうございますm(_ _)m
DJやっていても知らないこともありますよw
自分がDJしてる時は、プロモや正規盤がなくて今は無きリバプール制作のレコードのtom's dinnerを買って聞いてましたね。今度久しぶりに渋谷に逝って探してきます。

327 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/21(水) 19:11:55 ID:TPcNXgnc.net
っていうかAfter Oneってオリジナル盤が
探しまわらなくてもふつうに1000円位で買えるが
リバプールのブート使ってDJ名乗るのって恥ずかしくない?

328 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/21(水) 21:00:47 ID:CaPKSY3a.net
可哀そうだからあんま叩かないであげよーよ

329 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/28(水) 04:20:57 ID:JyX7kd6F.net
ブート再発に5000円か。。。
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r23401343

330 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/20(木) 05:15:22 ID:AI1qQnXi.net
久々にEXTRA覗いたんだけど全BOOTじゃんw

331 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/20(木) 19:20:06 ID:b03vKXwu.net
この前EXTRA逝ったら店のPCから2ch覗いてたよ

332 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/21(金) 12:25:23 ID:ZvIVaPBQ.net
著作権法には、著作権を侵害した場合、「5年以下の懲役もしくは500万円以下の罰金、またはこの両方」という罰則規定があります(法人の場合の罰金は、1億5千万円以下です)。
また、著作権者には著作権侵害に対する差止請求権や損害賠償請求権があります。
JASRACのホームページより抜粋

EXTRAは法人扱いだから一発で破産ですな
JASRACに相談してるレーベルもいるんだってね
今レコ屋で一番あくどい商売してて目立ってるからタイーホも時間の問題でしょうな


333 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/21(金) 20:30:22 ID:AAT2ULuw.net
あのさーSPECIAL REMIXってどこのレコ屋がやってんの?
もう少しプロらしいの作れんのかな?
全作品ヒドイけどこんなんで金取ってイイのかw
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/track_new/28/28836_1.ram

334 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/22(土) 12:09:37 ID:qYzMVzCN.net
>>333
たしかにひどすぎだな
アカペラにただトラック乗せかえただけだし


335 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/08/10(木) 18:22:05 ID:XGDOUVSx.net
DJ HIROKIって自分でCD作ってないらしいぞ。本人が言ってた。
てか自分で作ってないってありえなくないか?
感想きぼん



336 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/08/17(木) 10:49:04 ID:46U+yssN.net
des'reeのyou gotta be+diwaliの12'ってありますか?

337 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/08/17(木) 17:03:24 ID:bUlc6Jz0.net
muro / super disco breaks lesson1-4 と
muro / super funk breaks lesson1-4 のトラックリスト
を知りたいのですが、教えて頂けませんか?
よろしくお願い致します。



338 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/08/17(木) 20:00:17 ID:6vny0N14.net
>>337
音源頂戴

339 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/08/18(金) 01:01:51 ID:kgE41WmV.net
断固拒否

340 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/08/22(火) 18:09:57 ID:Jy+mmLJu.net
質問ですが、
THE GUARDIAN ANGELS / TIDE IS HIGH ってアナログだとジャケ付ですか?
持ってる人いたら教えてください!

341 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/09/16(土) 16:01:36 ID:61/DupxH.net
× DJの為に作られたSpecial Remix
○ 儲ける為に作られたKirihari Remix
http://www.○xtrarecords.com/
みんな大好き○クストラレコード!
topページが正規盤だけになる日は訪れるのだろうか?

342 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/11/06(月) 18:10:40 ID:0R8y3yGZ.net
.

343 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/11/06(月) 22:05:35 ID:WKwa8Uuk.net
おまいら黙ってSWINGのSugarシリーズきいとけ




344 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/11/07(火) 01:28:36 ID:Lg5ItjL0.net
DDTのHP止まってんだけど、どうしたん?

345 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/11/07(火) 03:05:18 ID:EvBwhOpZ.net
>>336
2worldz - U Gotta Be だったら12’なんてくさるほどあるけど

des'reeのDIWALIバージョンなんてあるの??

346 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/11/20(月) 21:48:11 ID:HMl2PZ5e.net
discomagicとか好きだけど、そういうの好きな人いない?

347 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/24(水) 01:05:57 ID:BzS7n3PP.net
YOSHIFUMIってMIXIでナンパしまくってるって聞いたけど本当? CLUBで回してるの見たことないけど月何本やってるの?

348 ::2007/01/24(水) 04:24:25 ID:fnO2t1pI.net
無料着うたサイト持ってる人いますィ

349 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/02/05(月) 16:16:42 ID:M5MpLY0z.net
>>347
ヨシフミのmixiナンパは有名。手当たり次第に女の子にメッセージ送ってるみたい。実際きもいよ。
イベントなんてめったにやってない。年数回しかないイベントを数ヶ月前から日記でひたすら告知。高校生が始めてイベント出るみたいに連続で告知してる。

350 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/02/15(木) 02:20:13 ID:snjdtiD2.net
COOL NOTES/MAKE THIS A SPECIAL NIGHTに正規再発なんてあったか?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b74781421

351 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/02/20(火) 12:48:13 ID:BFvox6Mj.net
>350
ワロタ
さらにそのページ読み進めていくとこんな記述が・・・

私がはじめてヤフオクにレコードを出品したのは、よく覚えています、
「ベースメントジャックス」の「WHERE'S YOUR HEAD AT?」です(ベースメントジャックス好きにはこれ)。
1000円で買ったレコードが3000円まで値上がりしたのを見て、
「これは商売になる!」
そう思いました。
そこから私のバイヤー生活が始まったのです。

4年でやめてるようじゃ商売にならなかったんだねきっとwww

352 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/02/20(火) 13:00:28 ID:FAb37Kdx.net
>>350
人生を賭けた大勝負に出てる感じだな
金融業者に圧力でもかけられているのだろうか

353 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/02/21(水) 00:18:44 ID:OcONpBDz.net
tes

354 :Misty old:2007/03/23(金) 20:00:06 ID:A+R4X0mR.net
名無しさん@ソウルいっぱい。さん>

ほんまに同感!!

自分も、たましい注ぎ込んだミックス横取りされ凹みまくってます↓↓

355 :Misty old:2007/03/23(金) 20:21:26 ID:A+R4X0mR.net
HIROKIミックス作ってない????なぬ〜どういうことすか?

一回もクラブプレイ見てないからなんともいえないけど、、、


356 :Misty old:2007/03/23(金) 22:01:26 ID:A+R4X0mR.net
R&B ここいけばあるってレコやありますか〜

357 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/24(土) 02:37:07 ID:nN6IHK0C.net
MIX横取りって酷いよな〜
これだけ世間にDJと名乗る輩がいれば
MIXが被る可能性が無いとは言い切れないと思うが、
それを聞いた挙句に使って売るってのが気に入らないね〜。

はっきり言って腐ってるよww


358 :Misty old:2007/03/24(土) 07:26:05 ID:eejuMIWG.net
ミックスの横取り、、ほかのDJでもすごく多い。下手に自分のMIX出せないです↓↓

個性がないて言うか、ハゲタカみたいで、何のためにDJやってるんだ?っていいたい。



かなり行き詰まってる証拠。。


最近、「おわっっっつ!!!!」ってDJみないな〜

359 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/24(土) 12:55:22 ID:bO1NWsXK.net
そんな個性豊かな358のプレイを聞いてみたい
ちょっとプレイリスト晒してみそ

360 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/24(土) 17:43:29 ID:bO1NWsXK.net
プレイリストまだ〜?

361 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/24(土) 19:47:40 ID:qGbdxFOn.net
>>358
レア盤スレでも見たね君
おれもそんな個性豊かなMisty old君の選挙区が知りたいなあ

362 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/25(日) 03:02:24 ID:25rvzgHp.net
Misty oldなんて偶然誰かがだしたMIXの1部がかぶってて嫉妬してるだけだろ。素人が大口叩いてるようにしか見えない

363 :Misty old:2007/03/25(日) 10:37:27 ID:8KTE9Gcq.net
6年前のリストから
〜初心者にR&Bを〜がコンセプトっす。
基本的に綺麗にミックスメインですが、二枚使い、カットインを混ぜながらまとめてます。

intro
Elisha'la verne / Dont't wanna fall in love
Gerge michale / Fast love
soulUsoul / Move me no mountain
Mis teeq / This is how we do it
Tina novak / Been around the world
Joy enriquez / Tell me how we do it
Laila / Here me go again
Inner rude / yoursmile
Bennie man feat mya / Girls dem sugar
Coolio / C U when you get there
Mariah / Irresistible
Brandy / What about us(Remix)
R.kelly / Summer bunnies
Tara kemp / Hold you light
Sybil / Make it easy on me
Expose / I wish the phone would ring
Monifah / I mis you
Cool notes / Make this a special night
Jennifer lopez / Ain't it funny
Faith evans / I love you

片面がこんな感じです。

DJ KOMORIさんに渡したんですけど、感想聞けないままになってました↓↓
何が足りないか聞きたいとこです。。

364 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/25(日) 14:12:11 ID:4Rh6W+0R.net
何が足りないか正直に教えてあげましょう
怒らないで聞いてもらいたい
ズバリ、アナタ自身が先程から言ってる「個性」が足りません
その程度のミックスは世間にゴロゴロ掃いて捨てる程あります
というかこのリストを見る限り、逆にアナタが誰かのミックスを真似したとさえ思えます
多分コモリは聞かないで捨てたと思います
私でも聞かないと思います
まあ唯一の救いは
「初心者にR&Bを」というコンセプトにはかろうじて合ってるかなという点です







365 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/25(日) 14:14:31 ID:4Rh6W+0R.net
律儀にレスしてるのを見ると恐らくやる気はある人なのはわかります
だからアドバイスしてあげましょう
他スレを読んでみたけど合法的にミックステープ出したいなら
同一レーベル/レコード会社だけで固めたモノなら
そのレコード会社に認めてさえもらえたらリリースできます
試しに自分の持ってるレコードで同じレーベルの曲だけで作ってみるといい
ムロやコモリはそういうレーベル公認のCD出してる(ビッグネームの効果があるからこそだが)
とりあえず手持ちのレコードで同じレーベルのモノで選曲したのをここにウプしてみなよ
ここで合格点もらえなかったらレーベルからも許可は下りないだろうからさ

366 :Misty old:2007/03/25(日) 17:35:04 ID:8KTE9Gcq.net
名無しさん@ソウルいっぱい。さん>
了解です。

基本的にNON MTRと頑固にやってます。。

久々にいろいろ掘り返してUPしますんで、MIXに関しての感想聞かせて下さい!



367 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/25(日) 19:59:08 ID:25rvzgHp.net
正直言ってすごく普通の初心者のMIXなんだろうな〜って感想。MTR使おうが使うまいがこの選曲じゃど素人ばればれだし聞かなくても想像つく。
あと6年前のMIXという割に6年前にはまだ発表されてない曲まで入っている。

まず君に必要なのは君レベルの素人は五万といることと、君レベルの音楽知識、業界知識はそこらへんのリスナーと変わらないということを自負することだな。
関西の田舎のほうでこれが通用しても東京などではゴミ。


このMIXのどこで2枚使いしてるんだか気になるところ。見栄張って言っただけか?

368 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/01(日) 22:55:58 ID:6EJ7E53H.net
片面でこの曲数って・・・何分のテープだww

369 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/08(日) 03:54:36 ID:NZpuCqxC.net
昨日50円とか、3枚200円で売られてたC級以下のガラージ、ブラコンもんを大量購入して自宅にてmix作ってみた。

ほんと昨日一日暇だったんだよね。

やったことない事してみたくてさ。

さて、オクに出すかな。

370 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/08(日) 20:40:16 ID:Alvol6C3.net
そのミックス音源うpヨロシク

371 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/08(日) 21:08:02 ID:861NAuCD.net
Daddy Kay並に選曲が良いmix他にないかな〜


372 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/08(日) 22:40:17 ID:Alvol6C3.net
Daddy kayだなんて。。。
おれのがずっとうまいよまじで

一応マジレスもしとくけど
371はどんな曲が好きなん?
それによっておすすめもちがうし

373 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/09(月) 01:24:41 ID:aI5ltUh6.net
>>372
釣ってんのか?巧いって繋ぎとか擦りの比較したら巧い奴ゴマンといるからな
出してるmixの選曲がkayはいいなと言う話し。
もし貴様の方が良いなら別に金出して買ってやるが曲リストを挙げてもらってからだな。。

374 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/09(月) 12:42:06 ID:yYR3ofl5.net
ゴマンとはいないでしょさすがに
色んなイベントやミックステープ通して「これは巧い!」
と感じたDJはせいぜい20人位
もちろんその中にダディケーは入ってませんよ
簡単に羅列してくと
ミッシー、キヨ、ヨシダゴー、辺りは選曲もつなぎも巧い
別にデディケーヘタクソとは言わないけど
取り立ててあげる程うまくはない

375 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/10(火) 00:14:06 ID:iIhHOZ6b.net
mix作らせるとウメェのは結構いるが、現場で廻さすと下手な奴多いな
ま今の時代は音源さえありゃいくらでもPCで完璧に出来るからな〜センスだけだなもう

376 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/10(火) 23:18:05 ID:CJKlAYx8.net
作らせる、とか、廻さす、って
どんだけ上から目線だよw大先輩w


377 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/11(水) 17:14:49 ID:I1EQG/w4.net
ハガネが気になってMIXさがしてるんだけど全然見つからん!!!
売ってる所教えて!!!

378 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/11(水) 18:04:27 ID:bmdL47Wi.net
似非DJ諸君!所詮ヒトの曲繋いでるだけなんだから熱く語るなよ
ある程度の楽器と作曲・理論位は最低限やれよ糞日本人ども


379 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/13(金) 00:08:58 ID:hwillN6e.net
>>369そんな安く何処で売ってるの?ユニオンとかじゃ駄目か・・・・

380 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/13(金) 04:17:06 ID:4TPpzU2w.net
近くの古本屋とか、誰も行かないような中古レコ屋で。
先週土曜日の、まぁまぁな戦利品は100円コーナーでVicki sue ロビンソンのTurn the〜ぐらいかな。

381 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/13(金) 20:06:07 ID:GiDTgCw2.net
まあそんなもんヤフオクにだしても誰も買わない罠
安物買いの銭失い

382 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/13(金) 23:48:03 ID:gnwH4ecI.net
お前みたいな者は音楽聴くな!

383 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/16(月) 14:21:24 ID:9GmWzjiV.net
たしか90年代の曲なんだけど
トラックはマイアミベースっぽくて
白人シンガーと黒人ラップ?の女二人組で
クラブで男誘う感じでトイレでライバルの女にワイン引っかけるっていう
ちょいビッチなPVだったんだけど
曲名とか覚えている人いたら教えて!


384 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/27(金) 21:15:13 ID:BBPBLeqR.net
Daddy kayって
12インチ存在しない曲だけのミックステープ作ったけど
実は本人の知識不足なだけで
結構12インチちゃんとあるのに知ったかぶりの
あのDaddy kay?

385 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/29(日) 17:45:33 ID:sftdJoVm.net
なぜかClark Kent名義のShe's Playing Hard To Getって
あれどうなの?どういうバージョン入ってるの?やけに高いんだが

386 :sage:2007/05/01(火) 12:26:47 ID:4YQjfwiX.net
僕はカットインが苦手です。
やはり展開的にbpmを早めたり遅くしたりする必要が出てくるので違和感なくカットインをするにはどうしたらいいですか?
またいきなり歌い出しから入る曲の場合もどうしたらいいのでしょうか?

387 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/02(水) 12:41:16 ID:Y6jISq01.net
komoriのmonthlyトラックリスト付けなくなったな
多分著作権逃れだろうが
今までも違法は違法だったが
monthlyで気に入ってアルバム買う、っていう人もいたのに
タラックリストなくなるとそれもなくなるな
名実ともにkomoriの金儲けのためだけのミックスになっちまうな

388 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/06(日) 10:34:21 ID:prpHYaMy.net
レコード会社関係者+周辺者なら知ってると思うけど
komori、hiroki辺りは既に目を付けられてるよ
こいつらのせいでアルバムの売り上げ減ってんだもん当たり前
会議でもよく話題にあがる
ネックは、レーベルが混在してるから各社の足並みが揃わないことだけ
今調整中だから間もなくタイーホ確実or賠償金数億円確実


389 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/06(日) 12:43:11 ID:Zcl17hbC.net
ってことはMIKE-MASAもか? それを支持してる某オーガナイザーとか。
EXTRAや808はどうなる??
去年TRUSTY解体の時に賠償はいくらぐらいだったんだ?誰も逮捕されなかったみたいだが。

390 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/07(月) 02:51:30 ID:751iQhUD.net
おバカさん2名発見しました!

391 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/07(月) 12:09:44 ID:Tkjt4KgO.net
>>388
脳内会議乙

392 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/07(月) 12:25:23 ID:fZs2qzct.net
今頃sugarbitzとextraはガクブルでしょうなw
確かにやつらは今までやりすぎてたからね
そろそろつけを払う時だな

393 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/07(月) 17:59:12 ID:WYV2PPNa.net
ケンカイダーさんとやりたい

394 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/07(月) 18:13:18 ID:RtZJInUJ.net
test

395 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/31(木) 11:26:32 ID:jWeL/azh.net
extraのウェブがぶーとばかりじゃなくなりました。

396 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/31(木) 12:57:46 ID:32n9ye7v.net
ミックステープ販売してるよ!
http://djmix.up.md

397 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/06/02(土) 19:12:23 ID:Yum1Btnl.net
>>395嘘つくな

398 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/07/11(水) 14:11:18 ID:N9PqwAXc.net
re:eyqey5




jyerjy




yrkyekke




seggesgr




littlitil



rsggrgf



kuyukyyuk




399 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/09/03(月) 23:16:46 ID:ojlJAmGz.net
まだレコ買ってるかー?

400 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/09/03(月) 23:17:36 ID:ojlJAmGz.net
まだレコ買ってるかー?

401 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/09/24(月) 16:35:05 ID:VnHevhfi.net
mixiで公開してるdjって何であんなに下手糞ばっかなの?

402 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/09/25(火) 02:34:36 ID:44vCzvXL.net
ネットで無料公開するのは下手糞だけだから

403 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/21(日) 01:45:12 ID:ESGH3b5b.net
グランドビートってどう思いますか?

404 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/21(日) 03:06:02 ID:eZ93TBVV.net
neyo sexylove chrisbrown yoの入ってるmixテープなんて名前か分かりますか?
この前服屋で流れててよかったんで。よろしければ教えてください

405 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/27(土) 03:12:28 ID:Qbsm7SYn.net
グランドビートリスナーはR&Bクラシックスを極めてそうなイメージ

406 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/28(日) 12:12:04 ID:gGx3s7H0.net
今extraでlook up / r.e.p が正規再発っていって売ってるけどこれ本物?

407 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/28(日) 15:55:10 ID:PpplSt2Q.net
>>377
大阪のシスコにあったよ!

408 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/29(月) 07:39:55 ID:Z5Nt3NN6.net
>>406
REP本物な訳ないじゃん音聞いてわかんないの?
最近は正規再発と嘘ついて出すの多いよ
レーベルや作者本人と連絡がついてマスターから作りました!的なw
NOVECENTOのHEART ON THE LINEもな
「ディスコマジックと交渉しました!!」って
ディスコマジックのレーベル自体がもうないんだけどw
どこのアホがやってんのか知らんがおかげでオリジナル盤が高く売れなくなってきてる

409 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/29(月) 20:39:05 ID:wLlM2FPZ.net
↓こういう感じの奴いないかな・・・
http://www.bilatinmen.com/latin_men_preview/latin_men_preview_291.htm
http://www.bilatinmen.com/latin_men_preview/latin_men_preview_292.htm


410 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/29(月) 22:29:58 ID:B8+6xxny.net
エクストラも808もさ
いつ売れるかわかんないン万のオリジナルより
一枚あたりの利益は小さいけどブートばんばん売りさばいたほうが
金になるって、そういうことでそ?
レコ屋のスミにも置いとけないやつらだよあいつらは


411 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/30(火) 09:57:18 ID:288A0YQh.net
こう海賊盤が横行するとレコード屋の存在価値すら失われること
わからないのかね彼らは。。。

ブートがいっぱい出てるおかげで
掘るこの出来ないDJや全く知識の無いDJが増えてるってことも
覚えておいて貰いたいな。


412 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/30(火) 12:18:52 ID:LW66bePD.net
heart on the line も正規じゃないの?
買って損した〜
extraさん嘘つかないでください

413 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/30(火) 22:44:38 ID:lfyuYr34.net
>>410
一枚あたりの利益は小さくないよ

414 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/31(水) 22:29:13 ID:uNPdtEHX.net
エクストラとかどこでブート刷ってんの?
渋谷にブート工場あるって話はアレ本当?

415 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/03(土) 12:41:13 ID:PTV/X4bo.net
萌やそうぜ

416 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/05(月) 13:14:27 ID:VqBsIrk/.net
もうすぐNEW JACK SWING関係のブートラッシュ来るよ!
皆覚悟しといて!

417 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/06(火) 04:36:12 ID:lAlTV8nW.net
>141
主にブート作ってるのはエクストラじゃなくて45TOURSだよ。
てか誰でも作れる。

AARON HEFF再発出て欲しい。

418 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/06(火) 22:04:26 ID:okFutIBs.net
45TOURSのカミングスーン見たら416の通りだった
Double Action TheatreとかTroopとかM&Mとか
ってかよくこの「テディライリープロデュースのM&M」の表記見かけるけど
M&Mにテディライリー関わった曲ってないよな
なんでこういう誤解が蔓延しちゃってんの?

419 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/07(水) 01:10:18 ID:oFA3jrUp.net
DGも出るのかよwww
これなんとかなんねーのか??ww



420 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/10(土) 04:11:21 ID:WXuYFzpG.net
ノアビルディング

421 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/14(水) 18:19:03 ID:GNYW0wTa.net
>>418
3〜4年位前だったと思うけどM&MのアルバムがCD−Rコピーで出回ったことあったんだよ
レコ屋のレジとかにチョコっと置かれたりしてた
その解説っつ〜の?フリップ?に「テディ製作云々〜」って書かれてたよ
おれもへえ〜と思いつつ後でオリジナル盤ゲットしてからテディ全然関係ないこと知った
ただのアホなレコ屋の勘違いだよw

422 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/14(水) 22:51:17 ID:T6i4TWsi.net
DGは別にイラネ
この45toursってつぶす方法考えようぜ

423 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/15(木) 03:08:18 ID:EnapC9+C.net
CLUB☆Christmas Special WEB!!!
【GAY MIX PARTY♪】
Shangri-La 11
http://www.ageha.com/gn/
PLAYER
http://djbvb.com/player
RED
http://www.joinac.com/red/
Stylish
http://dj-kenji.net/


424 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/15(木) 06:59:51 ID:ViPHixvO.net
お宅djはabstracも知らんのか・・・

425 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/15(木) 21:03:34 ID:+Z8JtoGv.net
abstrac'がどうかしたんですかプロのDJさんw

426 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/23(金) 17:36:27 ID:li3U+5Hj.net
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/rock_soul_pop_funk_forever

427 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/12/16(日) 22:57:54 ID:oULANpx6.net
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f61881029
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u19553683
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k52543503

428 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/01/08(火) 20:45:38 ID:Kjx5/IMQ.net
このスレ的にはキヨの新しいR&Bのミックスはどうなの?

429 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/01/08(火) 23:02:54 ID:QbP8ACYw.net


430 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/08(土) 22:10:31 ID:8CxxtAYc.net
Komoriプロデュースの
レアリーイントゥユー
カッコイイじゃん

431 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/05/20(火) 08:00:35 ID:lVW/xYQ1.net
liveにして1年ぐらいの者なんですけど、
mainstreamが主じゃない自分にとって、
マニアックなのとかremix関係探し出すの苦労します。
soulseek以上に良い共有ソフトありませんか?




432 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/05/27(火) 03:15:54 ID:8pQY33iA.net
〈お知らせ〉突然スマソ。今HI-Dのスレがえらい事になってるぞ。チェックすべし!!

433 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/05/27(火) 17:51:46 ID:M+yATK+U.net
http://www.imeem.com/earthquasar/playlist/ZI7sTIOP/
この人どう思う?

434 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/05/27(火) 22:41:00 ID:i1rqDUDd.net
その昔1枚1枚BPMを表示して販売していたレコ屋があったんだぞと言いたくなったり、
mix音源がビジネスとして成立している事に驚いているおっさんの足跡。


435 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/06/12(木) 11:15:32 ID:t4OufvL7.net
C.N.S ってCDJの大会があるらしいよ。優勝者はPIONEER DJM-800 DJミキサーがもらえるって。

http://www.rakuten.ne.jp/gold/spin-dj/cns/

436 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/06/13(金) 21:46:47 ID:wzcvdg9f.net
このジャケットダサすぎてテラワロスwwwww
女も全員ゴミwwww
http://img0.photo5.ameba.jp/d/daisuke-aka-d-ai/org/0721ooR562tE33hS27aNNR.jpg


437 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/06/13(金) 23:22:55 ID:fgWoD+31.net
>>436
左の男、ちんこ立ってね?w

438 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/26(土) 22:22:13 ID:gyVkWnjT.net
ジャクソン5が対象外とは。。。
http://www.mj50jp.com/


439 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/04/21(火) 18:49:20 ID:4VjGvGlF.net
act_naturally10のmp3は音質最悪

440 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/07/22(水) 16:21:27 ID:l8g4RiEF.net
鎌田

441 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/07/22(水) 21:34:38 ID:MebaJM2G.net
人の曲ばっか流してるバカ

442 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/07/24(金) 07:02:17 ID:0/7ihpku.net
すいません。
どなたか、
Tashan- Love Is Forever (Extended Remix)

これです。ユーチューブ↓
http://www.youtube.com/watch?v=6y30M2PtfUs

って何に収録されてるかわかりますか??
Extended Remix収録のアナログなりCDなり欲しいのですが、見つからないです…。
ユーチューブの絵がBESTになってるからBEST盤に入ってる思いきや、トラックリストみたら入ってないみたいですし…。
このバージョン物凄く欲しいです!
米アマとか海外のサイト見てもわかりません。
どなたか玄人の方お教え願いますでしょうか。
お願い致します。


443 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/08/02(日) 04:55:16 ID:NyojjY5o.net
>>442
そりゃそうだろ
Extended Remixなんてあったりなかったりラジバンダリ
普通にシングル買ってみな

444 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/08/02(日) 18:20:54 ID:btm4b7Fa.net
音楽講師の方にR&B聞いてみ、めっちゃいいよ!と言われたんだが
R&Bの人たちって上手いの?
半信半疑で聞いてみるとboyz U men がすごく良かったんですが・・


445 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/25(木) 21:55:06 ID:0BbGpc2C.net
ねーねー この曲だれのなんて曲?? 0:05から

わかんねーか

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/randb/1236998232/801-900


446 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/25(木) 21:57:08 ID:0BbGpc2C.net
すまんこれ

http://www.youtube.com/watch?v=VjHnu9WvR_Y

447 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/26(金) 03:21:27 ID:UXjoqJZT.net
R. Kellyの

448 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/03/18(木) 07:45:30 ID:9sZeZSXf.net
◆CD

◆DJ IGACOROSAS / イガコロサス
 「無機物の光合成」

◆CD新品およびA品は3K出します(詳細はご相談)

◆お取引形式 個人情報相互公開/直接銀行振込み/ゆうメール
       都内手渡しOK、中古業者さんOK

◆連絡先 urimasukaimasu@furime.jp

449 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/05/11(火) 23:36:58 ID:5LDL8hrc.net
ブロンディーのラプチャー

450 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/05/13(木) 13:19:34 ID:JHEM3+0C.net
CameoのShake your pants 

451 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/05/23(日) 22:32:28 ID:eN42OHbv.net
ラベルのレディーママレー度

452 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/10/10(日) 22:36:16 ID:6luHJVhA.net
DJ AGETETSU

453 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/25(土) 09:18:53 ID:J3Ljjhy+.net
>>450
>>2-3

454 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/04(月) 23:42:22.14 ID:IvhME0qu.net
http://www.youtube.com/watch?v=V1RXFmCrAow

http://www.youtube.com/watch?v=PBm9IWoBcqM

http://www.youtube.com/watch?v=gguQsMonUWI

http://www.youtube.com/watch?v=yRV0EQnB8TA

http://www.youtube.com/watch?v=m3X3z8Sqp3g


455 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/08(水) 19:05:08.68 ID:5tYhVYS7.net
DJ KOMORI良いね

456 :io:2012/06/14(木) 16:10:14.19 ID:bzle5h+H.net
その曲に出会ったのは、10年前の『池袋丸井店』の某フロアでした。
ビートの利いた特有の女性ヴォーカル(実際聴き取れたのは、そのビートフルな歌詞の部分だけなのですが...)で、
「うぉ〜うぉ〜うぉ〜(英語的には、wowでしょうか?)」という、印象的な上行音を伴った、3連打のアップテンポな部分、
それから、「ジャジャンジャ、ジャン」というという若干のインスト部分をはさんでから、「うぅ〜、うぅーうぅーうぅー(woo,woh?)」という今度は下行音を伴った、
脱力感を感じさせるダウナーなリフレイン部分でした。
 ハッキリ聴き取れた歌詞はこれだけ(笑)。多分、全曲の中後半部分だと思います。
前半の「語り」の部分は、静かな曲調で淡々と続いてから、、段々アップテンポに激しくなっていく展開だったと思います。
 一応、自分の判断としては、ヒップホップではないですね。80〜90年代前後のR&Bの名曲に、「4つ打ち(鳴ってたかな?)」系の編曲をして、
ハウス仕立てにしたような曲でした。多分、この時期のディスコの定番曲の一曲だと思います。この曲を探すために、
古くは70年代のガレージハウス(ラリー・レヴァンとか)やダイアナ・ロス、ドナ・サマーなど、それっぽいアルバムを図書館やツタヤ等で調べましたが、
どうしてもこの曲に行き着けません(涙)皆様の御知恵・情報を拝借致したく思います。

457 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/06/19(火) 22:41:07.04 ID:/9KaNTVO.net
dj

458 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/07/10(火) 21:10:09.64 ID:JfxVE1ly.net
>>455
monthly fruitsの頃が好きだなぁ

459 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/12/26(水) 03:45:29.75 ID:RxH53glq.net
>>456
別スレにおすすめで晒したけど
don't you bout a thingでincognitoじゃない?

総レス数 459
115 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200