2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

○●ZAPPROGER●○

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:50:11 ID:VcVanSMZ.net
もっと注目されればいいのにな。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:13:25 ID:Jxgs26gc.net
2ゲト

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:18:05 ID:F02RJNiu.net
そういやロジャーが亡くなったニュース入ったとき2chしてたわ。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:11:36 ID:0lF3r75+.net
そういえばロジャーのライブ行って握手してもらったっけ・・・


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:29:17 ID:Jqai5OXU.net
【ROGER】TALK BOXスレ【永遠に】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1075040257/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 05:39:29 ID:Tba/4Eor.net
Pファンクって何だ?って何だ?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:28:04 ID:DznB1vG6.net
いまi wanna be your manを聴くと、むかし聴いたときとは
違った理由で泣いてしまいます。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:19:20 ID:gGZNBWfr.net
>>4
裏山杉!!!ロジャー・・・ハァハァ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:11:09 ID:L6WhWzBy.net
>>4
俺なんかアフロん中手入れてひっぱっちゃったyo!
でもROGERは怒らなかったんだなこれが
これまじだよん。最低かw

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:59:19 ID:gfS3MKcr.net
>>9
いや、ちょっといい話だと思う

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 02:58:42 ID:h9dtEtJL.net
>>9
夢みたいな話ですな。
髪に手が届くほど間近にROGERが・・・

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:25:17 ID:DIKQ5Sxd.net
初来日の時のライヴ・インでは皆触れるぐらいの
近距離だったけどなぁ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:05:16 ID:bPK6LH5K.net
>>12
というかエンターテイナーとしてのプロ根性がすごい人だったよ。
クワトロで見たんだけどラス前にライブハウス内一回りして歌ってくれたよ。
もちろんみんな握手攻め。カンゲキした。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:57:31 ID:Nobn1LxT.net
The Saga Continues ってCDになってる?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 09:10:33 ID:m2+DkOKm.net
なってたけどもう廃盤じゃないかな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 09:43:42 ID:Ol1GzoU2.net
>>15
そうそう。90年代前半に一度日本盤出てたけど廃盤みたいだよね。
1stはRHINOで出直したので2ndも期待してたんだけどなあ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:16:21 ID:ySOqLLNE.net
あぁぁいわなびやぁまん♪
あわぁなびぃやまん♪

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:44:02 ID:flMWEcxO.net
>>17
ジブラなんかにサンプリングしてほしくなかったんだが。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:43:53 ID:Y3UcS5xb.net
ZAPPファンのヤシ、好きな曲をあげてくれ!

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:25:40 ID:LRrFukof.net
ファンク賛歌みたいなやつ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:32:22 ID:sQ9kIl2X.net
dance floorかなぁ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:47:39 ID:6I+mTLkb.net
ベタだけどMore bounce to the ounce
捩れ感がたまらん!
次点がPlayin' kinda ruff
やっぱクールなファンクが最高だな。
バスタ・ライムスが初来日の時見たけど鼻おっぴろげたとこなんかロジャーにクリソツだった。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 18:16:45 ID:EWbMryFz.net
Computer Loveが一番好きな曲です。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:51:02 ID:XyjZPXXG.net
少し前まで深夜よくやってたキャベジンTVCMのZAPP風の曲
あれは本人演奏?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 03:37:25 ID:xl9yKPZT.net
こんな板が出来たとはしらんかった。
ロジャーは不思議な存在。トークボックス最高。
ジブラ氏ね。

26 :i love roger troutman:2005/05/20(金) 03:56:52 ID:12eah21v.net
all song


27 :i love roger troutman:2005/05/20(金) 04:02:31 ID:12eah21v.net
all song


28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 04:34:51 ID:8ZSubZv+.net
>>27
ロジャーの全ての曲を愛してるってことかな。me too!

29 :i love roger troutman:2005/05/20(金) 22:14:34 ID:12eah21v.net
神様の領域だな。



30 :i love roger troutman:2005/05/20(金) 22:17:18 ID:12eah21v.net
talk box 最初で最後の使い手!!


31 :Roger:2005/05/20(金) 22:20:15 ID:Iv2OWNx6.net
I LOVE ROGER TROUTMANN


32 :CBT:2005/05/20(金) 22:24:25 ID:Iv2OWNx6.net
Roger最高 

33 :CBT:2005/05/20(金) 22:27:09 ID:Iv2OWNx6.net
Slow and Easy

34 :しんぽひろし ◆W98RU.cox. :2005/05/20(金) 22:33:24 ID:df4tJ4i5.net
ザップスレおめでとう

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 05:57:27 ID:VB+EkUW+.net
バイロン・チェンバースも全編トークボックス使ってる。
詞はゴスペルらしいけど。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 07:53:36 ID:Snspg0Si.net
ZappかRogerの映像ってないの?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:32:35 ID:SEtIYO9h.net
This Line Between & Hate が好き

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:34:41 ID:8z/endya.net
>>36
海外公式サイトにあるYO!

39 :コンピューターラブ:2005/05/24(火) 01:08:52 ID:Qvug0xdg.net
DJ COUZのRogerのMIX CD買った?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 02:16:23 ID:fVj15ZlM.net
MIXCD詳細きぼんぬ。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 04:56:11 ID:wAb9c+Kw.net
公式サイトのURL教えてください

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 07:44:23 ID:JXSQ48br.net
ここかな
http://www.zapptown.com/zappstartlow.html

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 13:32:11 ID:9dakNoty.net
どうも^^

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:05:35 ID:K4NM449M.net
来日ですね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 08:40:38 ID:Dhd0PkZN.net
またぁ?
ロジャー存命の時も毎年のように来日していたから
いつでも観にいけるわとたかをくくっていたんだよな。。。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 09:44:16 ID:NvNyhxiA.net
ZAPPUの
DO YOU REALLY WANT AN ANSWER?が大好き。
ホントに気持ちよく、高みへ連れてってくれるもんね
ベスト盤にも入らないので、埋もれた大傑作だと思う。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 21:46:59 ID:CGsbKMeo.net
最後レイ・デイビスのYes I Knowってところがいいよね。
ボーカルのボビー・グローバーの熱さが良い。


48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:25:26 ID:YGpS514s.net
Slow and Easyに30票ぐらい入れたい

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 04:56:39 ID:xJhb41QN.net
おめーら、4 MY HOMIEZはしらんのか?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 05:41:40 ID:ALoSf46n.net
vontelの?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 19:10:51 ID:xJhb41QN.net
ハアハア、UWF ALLSTARSマンセー。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 20:17:45 ID:YFLq9RL/.net
邦人演奏家をR&B・SOUL板で受け入れ是非に関する投票開始告知

投票期日:2005年6月9日零時まで
期間内で1人1票。
投票所ローカルルール作成スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1115671812/269n-
*fusianasan投票です
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1115671812/269
をよく読んで投票してください。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:46:51 ID:MfYqIKDK.net
スティービーのLiving For The Cityのカバーってなんに入ってるか教えてくれー
今日久保田のラジオ聞いてたら流れてたけどかなり気に入ったから。


54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:30:37 ID:l1n8zFo3.net
グレイテストヒッツU

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:46:07 ID:cxeOJcUL.net
>>53
貴様に、ZAPPを聞く資格なぞなし。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:15:09 ID:Ec2xbgAA.net
>54
ありがとう買ってみるよ。
>55
ロジャーは許してくれるはず、ぎゃはーw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 14:19:24 ID:Ql9+Dwmb.net
RALLY BOYSのゲッツしそこねた…

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:36:36 ID:zH1jb2Ru.net
最近のラッパーってR&B IQカナーリ低そうだから
zapp・roger使うことしかしらないみたいだね
アフォの一つ覚えみたいにtalkbox!talkbox!www
とくに田舎の甘茶G連中はひどいよね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:39:41 ID:NoH342nG.net
>58
まぁそういうなよw
きもちはわかるけどね。
俺はジブラがTwanna be your man使ったときちょっときれた

60 :レイ茶ールズ:2005/06/09(木) 23:57:11 ID:oSnOvOSR.net
Slow and easyに清き一票。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:00:44 ID:SMkx8Vo+.net
>>58
DJ QuikやNBKは許してね。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 01:28:18 ID:wUpWfZdI.net
>>61
NBKってだれ?

ラッパーたちが出したロジャーのトリビュートアルバムよかったよ
ジェームズデバージがI want be your manのカバー歌ってたりしてさ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 10:50:11 ID:cG3Jd52H.net
>>58
こーゆー書き込みイライラしてくる
> 田舎の甘茶G連中
この辺詳しく

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 11:22:09 ID:hKgv41lf.net
>>62詳しく!

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:12:40 ID:+nwrYxvk.net
>>58
名古屋いった時はひどかった。猫も杓子もZappネタ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:30:29 ID:NYam6Ctn.net
それだけロジャーがリスペクトされてんじゃん。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 09:47:21 ID:Tq8SxzZ+.net
66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/06/12(日) 17:30:29 ID:NYam6Ctn
それだけロジャーがリスペクトされてんじゃん。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 13:20:52 ID:nd4xChay.net
テディライリーがロジャーをリスペクトしてる

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 14:53:25 ID:amMiGDS8.net
さすがテディライリー

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 01:04:14 ID:k5sTf8Rn.net
play your guitar, brother roger

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 09:57:09 ID:0MNM+iOI.net
I play the talkbox

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 12:46:33 ID:MlKcI2Bi.net
Do It, ROGER!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 18:40:52 ID:oPuVkzo5.net
I Keep Trying to give you more

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:35:29 ID:J76HijW8.net
>>62
NBK = Nasty Boy Klick
現在はNB RIDAZって名前で活動してるチカーノラップグループ。
メンバーのMR. MAGIC(Old Schoolの人とは別)のTALK BOXはかなりいいよ。
個人的にはチカーノでは一番好きです。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 14:58:36 ID:lrZTnok2.net
>>74
フィンガズが昔のオールディーズ曲を全曲トークボックスカバーしてるアルバムが
あるみたいだけどあれどうだろね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:12:54 ID:FrhoXaBE.net
>>75
視聴
ttp://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/hiphop/detail_135386.php

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:09:59 ID:WpkW+ucQ.net
2パックもジョニーギルもロジャーをリスペクトしてる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:55:15 ID:WpkW+ucQ.net
二人だけのクリスマス最高!

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:18:30 ID:peaLpxxF.net
キーススゥエットもリスペクトしてる

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:15:33 ID:BX36EORJ.net
age

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:05:55 ID:ONxCkrVk.net
エビバリゲラップあげ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:27:03 ID:4kNx/fKv.net
>>75
"昔のオールディーズ"て

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:46:33 ID:7oYDBbHk.net
白い白馬が似合う俺が来ましたよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 13:41:39 ID:96E1+7Yy.net
>>83
貴様は、上島竜兵の精子でもかぶってろ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 23:43:01 ID:6PFatZnK.net
もうしばらくで来日だねえ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 10:32:37 ID:3o/J+jBZ.net
Do It Do It Roger Do It
渋谷クアトロ懐かしい・・しかし弟を殺してzapp名義で来日とは相撲兄弟並だな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 11:34:40 ID:ylgyNfqd.net
殺した兄貴も死んでるじゃん

88 :86:2005/07/05(火) 14:47:20 ID:3o/J+jBZ.net
>>87
あーそうだったんですか・・とんだDQN兄弟でつね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:55:25 ID:ocP5k9Q3.net
お前アホだろ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 03:43:10 ID:9P2SDJgA.net
ジョニー・ギルのIt's Your Body。
数多あるロジャー客演の中でもメローで最高だ!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 06:24:30 ID:ICPseCWq.net
VONTELの4 MY HOMIEZもいいよ。ラップだけど

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 11:17:13 ID:xAwy5r8f.net
>>90ライナーノーツとかも確認せずに聴いてたからまさか本物だとは知らなかった


93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:16:50 ID:Dor3vf7f.net
そんなにトークボックス好きならNB RIDAZのDVD買えー

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:33:05 ID:eH4iDpmR.net
my mind is blind at times i can't see a- ny-one but you...

って歌っているところが切ない雰囲気で最高!

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:49:14 ID:Q8asRqnI.net
■□■□■ 重 要 ■□■□■

R&B・SOUL(仮)板 ローカルルール投票所ご案内
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1120669957/l50

■□■□■ 重 要 ■□■□■

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 16:19:24 ID:8rz2PVfY.net
レイ・デイビスがお亡くなりになりましたよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:14:53 ID:WrbXYo2Y.net
>>96
マジっすか?どこのニュース?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:53:40 ID:f7+8f5Y3.net
>>97
詳しくはP-FUNKスレで


99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:37:04 ID:bqO29SME.net
Human Body でも引っ張り出して追悼することにしよう。合掌。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:30:40 ID:CKhIqOl+.net
レイデイビスってヒューマンボディだったの?経歴わからん

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 16:33:53 ID:f7+8f5Y3.net
新生ヒューマンボディのほうね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:49:53 ID:CKhIqOl+.net
あ、なるほどそうだったか、ありがと。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:11:40 ID:N8ICWhSk.net
もあ・ばうんす

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 03:25:34 ID:JPAhLWhS.net
rogerの顔がタイプ。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:01:41 ID:J5sg9nzK.net
>>104いっぱいいるじゃん

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:19:39 ID:WEJmR56n.net
■□■□■ 重 要 ■□■□■

R&B・SOUL(仮)板の名無しを決める投票を開始します。

◆投票期間
予選投票:2005年7月23日(土)00:00:00 〜 2005年7月27日(水)23:59:59
決選投票:2005年7月29日(金)00:00:00 〜 2005年7月30日(土)23:59:59

◆投票所
R&B・SOUL(仮)板「名無し」投票所
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1121873325/l50

◆意見、質問はこちらへ。
RB・SOUL板の名無しを決めるスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1115567270/l50

■□■□■ 重 要 ■□■□■

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 02:19:37 ID:9dW9K4XG.net
>>105
IDがジャクソンファイブだね。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 02:44:41 ID:5KmeiOOM.net
本当だ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 08:00:47 ID:tvNL1Bl3.net
ジュラシック5

110 :ナフロ:2005/07/28(木) 02:38:48 ID:zvAj8yR9.net
slow and easy に清き1票。

111 :c:2005/07/28(木) 02:40:57 ID:qpvQ50H+.net
age


112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 11:21:12 ID:8R+bbVyA.net
だし豆腐

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 00:09:00 ID:BLQksjQz.net
ooh babybaby!

114 :dqnget!:2005/08/04(木) 00:39:35 ID:g2zSw6Wm.net
もー〜ばうんす

115 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/04(木) 08:35:01 ID:zc8T54en.net
FRIDAYという映画のサントラにロジャーの曲発見

116 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/04(木) 09:16:31 ID:zc8T54en.net
>>113メローなやつはロジャーは天才だな
意識はしてないだろうけど古き良き60年代の香りがするっつーか
波の音が伝わってくるっつーか
遊び心とぱくり倒しの精神で生前にたくさん作って欲しかったな・・・

117 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/05(金) 10:54:53 ID:zNqrCsJ2.net
エビバリゲラあップage

118 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/10(水) 09:54:39 ID:e9Bxt91D.net
今日ブルーノートに観に行くねん

119 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/10(水) 10:49:40 ID:TByDbWhA.net
レポよろ

120 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/11(木) 22:58:19 ID:YKYMs22L.net
もう、最高のロジャーのコピーバンドどした。

121 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/13(土) 20:10:56 ID:YzkPz0hp.net
やっぱあのファンキーさはなかった??

122 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/15(月) 01:07:44 ID:m5DOEfTY.net
dqnget! aget!

123 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/29(月) 22:57:24 ID:6X1k5hmF.net
I LOVE ZAPP

124 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/19(月) 10:03:05 ID:oIbn2Wfb.net


125 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/19(月) 10:39:50 ID:sf8pIHUJ.net
ロジャーがプロデュースしたアーティスト教えて!

126 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/19(月) 11:18:33 ID:LwL9ay5G.net
>>113
zappのほうもいいけどやっぱりsmokey robinsonのほうがいい。
ぅうぅゔぅーべいべべいべぇ〜

127 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/19(月) 12:59:13 ID:xl5IKW0V.net
>>125
Shirley Murdockとか?

128 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/19(月) 18:35:16 ID:vcmHPFnk.net

既出だと思うが、池袋の西口にソウルバーがあるんだけど名を「ZAPP」ていいます。
店の看板はそのまんまZAPP1〜3のアルバムのジャケと同じデザイン。
CAMEO,BARKEYS,SOS BAND
などイイ選曲してくれてます。
ここ半年ぐらい行ってないけど、他スレで聞いたらまだあるんだって。

※店の関係者では決してありません。と書いとく


129 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/19(月) 20:37:38 ID:sf8pIHUJ.net
>>127もの凄い名曲やってんじゃないかなと・・・
バラードとか滅茶苦茶好きなんで


130 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/20(火) 18:36:00 ID:850jTPr/.net
>>128
学生のころそのヘンうろうろしてたからそこ知ってる!当時からFUNK好きだったから
すごい気になってた。で、ちょろっと覗いてみたらおっさんばっかしで入りずらかった。
結局キングストンクラブへ行きましたとさ。

131 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/21(水) 03:20:00 ID:9fSAIw9H.net


132 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/21(水) 08:57:12 ID:iyS8KWWr.net
オッサンばかり

133 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/22(木) 00:17:02 ID:1XEyisKL.net
夜中TVで激しくOnAirされてた液キャベのCMの曲は
彼らのオリジナルだと思ってた

134 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/23(金) 08:18:33 ID:pLDy4+71.net
キテレツのエンディング曲は
ロジャーだと思ってた
はじめて〜の〜ちゅう〜♪

135 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/23(金) 10:06:21 ID:AFWxD6DG.net
ハーモニカ好きはロジャー好きかと思ってた

136 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/23(金) 22:41:48 ID:G5l6Lnh/.net
帰ってきたヨッパライはロジャー(ry

137 :GUY ◆p/HVAGiRQs :2005/09/29(木) 11:57:00 ID:AO7F3IGj.net
今日はマルチするほど気分がいい!

 FEELS GOOD / トニトニトニ

138 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/29(木) 12:16:10 ID:LI3yMeEK.net
フィールズグットはいいな


139 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/02(日) 20:49:06 ID:ovgL0iPW.net
今日ZAPPXを買ってきた。
Stop thatがさいこーーーー。
いろんな音、声質のVoが次から次に出てきてZAPPの真骨頂って感じだね。
こういうファンキーなのがたくさん入ってるアルバムは他のだとどれになるの?


140 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/02(日) 23:28:24 ID:c29ZSyXB.net
>>139
ロジャーとザップ、オリジナルアルバム全部数えても10枚だから全て買いなさい。ま、売ってないのも2〜3あるけれど…。

マニア的ファンになったらヒューマン・ボディとかあさりなさい。
信者になったら、ビッグ・ロブの最近のインディーズアルバムまで探しなさい。
どれもみなファンキーだよん。


141 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/03(月) 00:15:26 ID:jb6Ra9AQ.net
一枚目の一曲目とロジャーのグレープパインで俺は満足。

142 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/03(月) 02:19:11 ID:vgoTLmVF.net
しゅびどぅば

143 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/03(月) 04:50:23 ID:aHvewTR2.net
>>140
CD屋に訊いたら、現在はとりよせできるCDが無いッテ言われたよ。


144 :ZAPPA:2005/10/05(水) 17:11:29 ID:4KrrcDSs.net
ザップのオーベィビーベィビーって曲名の曲いいよね

145 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/08(土) 02:40:04 ID:w+HPxwLK.net
ZAPP=フランクザッパwww
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1128699155/

146 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/08(土) 10:53:47 ID:J68hCZ4r.net
>>144
オリジナルも必聴。

147 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/08(土) 20:41:13 ID:PwhZK3JT.net
>>146
誰?

148 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/08(土) 23:24:46 ID:J68hCZ4r.net
>>147
smokey robinsonですね。

木曜深夜にNHKFMでやってるsoulmusicの男と女のsoulというコーナーでジングルとして流れてますよ。
暇なとき聞いてみてはいかがでしょう。
いい番組ですよ。


149 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/09(日) 01:04:34 ID:zRnWzrZ7.net
OH BABY BABYってネタだったのか(・o・;)

150 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/12(水) 11:43:48 ID:i5za4Q6M.net
>>149
全然恥ずかしいことないよそんなの。
そうやってルーツを知ることが楽しいだよね
zappサイコー

151 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/12(水) 21:31:16 ID:7ahn5Nfc.net
未発表曲のアルバムとか出して欲しい

152 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/12(水) 22:04:19 ID:p/tXpcxy.net
Zapp/Rogerのファミリーだと今買えるのは、シャーリー・マードックぐらい?(ビッグ・ロブ周辺除く)
いま手元にあるのは、シャーリー・マードックのCD全部、リンチのデビュー皿、
ソニーから出てたニューホライズンの日本編集版CD、ヒューマンボディーの2nd
ボビー・グローバーの再発アルバム、ヒューマンボディー名義でドイツから出たボビー・グローバーのLove・TKO
どこかいちゃったけどフィリピン人女性のアルバム(RADじゃないやつ)
あとは、デイトン、サン、H−TOWN、ファージャ、カーティス・メイフィールドの復帰作、ハリー・ベリーの元旦那
これらは何とかCDでゲットできた。
ディック・スミスと、イギリス人(名前忘れた)はミントのレコードでゲット

で、シューガー・フット名義でワーナーから出た事実上オハイオプレイヤーズのアルバムと
ヒューマンボディーの1stアルバムがどうしても手に入らない。なかなか売ってないよ、ほんと。

153 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/12(水) 23:41:31 ID:fDBjBRBS.net
ヴォコーダー使いのアーティスト教えてくれませんか?
ザップ・ロジャーは全部制覇しました。

154 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/13(木) 00:04:56 ID:sh2mtnLz.net
>>153
ジェフベックとピーターフランプトンしか思いつかん。。

155 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/13(木) 00:08:10 ID:3AlIfRwv.net
もちろん、TALK BOX でもかまいません。

>>154様 ありがとうございます。検索かけてみます

156 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/13(木) 00:33:08 ID:5GEyYkjG.net
ボビー・グローバーって再発されてたんだ

157 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/13(木) 01:19:14 ID:pI0OauFX.net
>>153
Johnny 'Guitar' Watson!!!!!

158 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/13(木) 10:38:35 ID:jF5VX2qs.net
>>153
キーススウェット/ノウバディ
ガイ


159 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/13(木) 22:03:18 ID:3AlIfRwv.net
>>158 キーススウェットはもっています。(・∀・)ィィイイイですね。
ガイもtalkbox使いあったんですね。良かったら曲名を教えていただけますか?

>>157 Johnny 'Guitar' Watson!!!!!

コレは私は知りません、詳細キボンヌ!!

160 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/13(木) 23:00:08 ID:psby2l0f.net
>>153 ハービーハンコック「I Thought It Was You」「Give It All Your Heart」
なんかはそんな感じだと思います。

161 :154:2005/10/13(木) 23:56:13 ID:wrH+77mc.net
をを!157さんのレス見て思い出した!!
Johnny 'Guitar' Watson は1枚しか持ってないが
アルバム And The Family Clone の5曲目 Come And Dance With Me


162 :157:2005/10/15(土) 02:01:46 ID:cT5ti31r.net
>>159
>>161の曲は強〜烈ですね。
他には、Your Love is my Love (A Real Mother for Ya収録)とか。
ZAPP/Rogerもモロにブルースな曲あるし、共通点多いかも。

163 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/15(土) 22:24:19 ID:/y5DPnCZ.net
チカーノでいっぱいあるやん!TALK BOX 使い
Fingazz とか悶絶だよ!

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007OY43S/qid=1129382610/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-3703824-4757164

これとか

164 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/16(日) 05:08:53 ID:Xso1fw7L.net
アラン・トゥーサンも自分の声にエフェクターかけてますね。

165 :153:2005/10/17(月) 23:36:11 ID:8X2IJwwh.net
>>チカーノ

ってG−funkのことですか?
最近は現役を遠ざかっていて・・・すいません。
ヴォコーダー・talkboxを探し捲くりたいんです。
よろしくお願いします。


166 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/18(火) 01:21:43 ID:XrOxITOG.net
>>165
チカーノ・RAP=ラテン系(メキシコ・プエルトリコとか)のRAPです。
アメリカ移民のラテン系の新しい世代が
昔のネタものを多用したり、talkboxを使ったトラックも多数ありますよ。
確かにWESTの流れですかねぇ・・・
彼らはロジャーをリスペクトしてますから
ロジャーネタも満載ですし
80年代〜90年代のネタもの目白押しで
私みたいなオヤジでも聞けますよ

チカーノのtalkbox奏者かがらみの皿は
初心向けでいうと

>>163のFingazzとか

あとはNB Ridaz
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001ENYOY/qid=1129565909/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-8462297-3168350

それとBOXXなんかもいいです
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1789400


167 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/18(火) 14:10:39 ID:OQ6ahwJH.net
Fingazzのこれかっこよすぎ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1117850636/5

168 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/19(水) 04:09:22 ID:BJ44SL+N.net
FINGAZZのそのアルバムって全体的に鼻づまりっぽくない?客演の時はいい感じなのに。
今一番ロジャーに近いのはBAYRON CHEMBERS(綴り微妙)だね、間違いない。
早くセカンド出してくれないかな。

169 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/19(水) 05:37:45 ID:wNG8n4wT.net
>>168
>BAYRON CHEMBERS(綴り微妙)だね、間違いない。
それ誰よ?
つうか、ロジャーがいなくなった今でもそういうミュージシャンがまだいるというのにびっくり。
ZAPPも負けずにがんばれよ!

170 :168:2005/10/19(水) 11:16:38 ID:1inhzeV2.net
>>169
ごめ、やっぱり綴り間違ってたw
Byron Chambersね。ゴスペルの人なんだけど。
ここで試聴できるよ。
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/rnb/detail_133267.php
トークボックスだけじゃなくて生歌もウマイ。

171 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/19(水) 17:35:06 ID:FQEvY7wP.net
>>170
CDは出てないの?

172 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/19(水) 19:58:47 ID:1inhzeV2.net
>>171
出てるよっていうか>>170はCD。売り切れてるけど。
HMVには在庫あるっぽい
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1080806

173 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/19(水) 20:38:39 ID:/4z66Rgt.net
もすぐZAPP出るね!新譜!

ロジャーいないのは寂しいけど前作のZapp VI もよかったなぁ・・・

174 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/20(木) 01:10:05 ID:XdRL4TW+.net
トークボックスならロジャープロデュースの
DAYTONのSOUND OF MUSICでしょ。同じオハイオファンク!
サンが分解してできたらしいね。

175 :Socket774 :2005/10/20(木) 13:14:38 ID:9NQh4kkc.net
SOUND OF MUSICのアルバム自体は、ラー二・ハリス(ソング)のプロデュースで
ロジャーは「ラブ ユー エニウェイ」の一曲のみ担当。非トークボックスの正調コーラスグループ風の歌だよ。
タイトル曲のサウンド・・・は、トークボックスじゃなくてボコーダー使用してるけど

176 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/20(木) 15:15:38 ID:hJxhHwuW.net
>>175
トークボックスとボコーダーってどう違うの?

177 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/20(木) 16:39:17 ID:Hr4POqx7.net
>>176
全くの別物

178 :Socket774 :2005/10/20(木) 16:47:51 ID:9NQh4kkc.net
>>175 トークボックスはスピーカからの音を直接口に送って、自分の声と合わせてマイクで拾う。
ロジャーが、くわえてるビニールチューブの先はDX200から出力されたスピーカーになってる(トーキングモジュレータ)
たしかビースティーボーイズが昔発行してたグランドロイヤルマガジンにトークボックスの作り方が載ってた希ガス
と思ったらグーグルのキャッシュに残ってたよ


179 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/20(木) 17:17:13 ID:3YhnJdAn.net
こんなの見つけた
ttp://www.cdbaby.com/cd/mrtalkbox

180 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/20(木) 17:18:06 ID:3YhnJdAn.net
あ、>>168で既出か。失礼

181 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/28(金) 17:30:35 ID:KWUy5HoD.net
Keith Sweatは絶〜〜〜対に「Slow And Easy」を聴き倒したな。

182 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/30(日) 02:24:19 ID:EyRNbyMX.net
あいびーんわっちんゆっー!
あいむ きゅ〜〜りあす
あいびーん わちんぐ えう゛リィ むーぶゆめいく
きゅ〜〜りあしてぃ♪
いえー いえ〜〜〜

最高だな!!

183 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/31(月) 18:49:31 ID:KUnbQ+3U.net
Rogerが参加してるということでH-BombのNARCISSISMを買ってみた。
"Playaz Need No Love" やばい!久々のキラーチューン!
特に日本盤のみボーナストラックの16,17のリミックスがすごい。
ロジャーが「べぃび〜〜 べぃび〜〜〜」って駆け上がっていくとこ切なくて涙出た。
一緒に買ったポインター・シスターズのベストは、もう鍋敷きにしてしまいたい…


184 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/14(月) 02:28:43 ID:4BO/+J/p.net
すまん、曲名、アーティスト知ってるヤシいたらお願いします。
サビがトークボックスであとラップの曲なんだが、サビが

「I Don't CARRY(?)なんたらかんたらた〜ららっ!ううううう〜」
ダンッダンッダッダダダン←低音

てくらいしかおぼえてないんです。メローなかんじの曲で。
出だしはトークボックスでサビと同じようなフレーズではじまるんだが。

説明わかりずらくてスマン。トークボックスつながりで誰か知らないだろうか?

185 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/15(火) 20:47:26 ID:i4OOXjsw.net
COMPUTER LOVEのカバーをハケーン
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-4628779400528373175&q=CamKaraoke

186 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/16(水) 08:38:48 ID:MUW0lW43.net
>>185
ワロタ

187 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/16(水) 09:13:18 ID:qfJbZMq8.net
I Want to be Your Manもあるよ
ttp://video.google.com/videoplay?docid=1483126109004145166&q=CamKaraoke

188 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/16(水) 10:01:06 ID:j6c8uv2q.net
>>187
こりゃひどいなwww

189 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/21(月) 19:31:35 ID:ME85XZRA.net
QUIKとMC MAGICどっちがトークボックス巧いと思う?
やっぱMAGICかなぁ…
個人的にQUIK先生にはトークボックスで頑張ってもらいたいが、最近トークボックスはどうしたのかな??




190 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/21(月) 21:03:26 ID:HDnpUURD.net
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g37831171
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h33514107

ヤフオクでこんなの見つけましたよ〜。とりあえずMORE BOUNCEと
DANCEFLOOR入ってるこの2枚は絶対買いですよ。ちなみにこの辺は
全部持ってるので、公開しました。。。
このスレ見てる人で、持ってない人はいないと思うけど。聞き始めの
人はマジで買いです!!

191 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/21(月) 23:35:05 ID:UPOKMeF4.net
>>190
えーっと、





宣伝乙





でいいのか?


192 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/22(火) 00:03:51 ID:UVv7d97/.net
>>191  定番のレス、サンクス。普通に安いと思うけどね。

193 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/22(火) 02:59:50 ID:DN7s6LI0.net
>>190
このスレ除く人間はみんなこれぐらい持ってるぞタイチ君
侍カツラワロタよww

194 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/22(火) 19:30:26 ID:BYPxxxT5.net
俺はP―Funk好きだかP好きから見ても一枚だけPにプロデゥースしてもらい世に出て縁を切ったZappは先見の明があったと感じている。

195 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/23(水) 15:11:50 ID:TWrLAb1K.net
>>194

広告の裏

196 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/26(土) 20:32:53 ID:D7NL/xCP.net
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g37831171

197 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/26(土) 21:50:50 ID:ZOavtLtq.net
>>196
タイチ乙

198 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/27(日) 11:02:03 ID:QdntWqiq.net
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h33514107

これ、安くね!?

199 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/27(日) 15:41:39 ID:LCVt5spe.net
>866 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 投稿日:2005/11/27(日) 11:12:56 ID:QdntWqiq
>http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h33514107
>
>プリオタだったら、これどう?

他スレまで・・・過疎板でやりたい放題だな

200 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/27(日) 18:08:42 ID:PVQBVblO.net
タイチ必死すぎ(笑)

201 :1992POLO:2005/12/12(月) 18:52:27 ID:3fIR+FvZ.net
みんなの1番最高のアルバムはなんですか?教えてくれたら幸いです。おねがいします。

202 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/13(火) 19:44:25 ID:XPytUjbq.net
2枚組みのアンソロジー

203 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/17(土) 17:14:38 ID:qJXmSdZP.net
最近、「ニュー・ザップ・フォー・ユー」と
スクリッティ・ポリッティの「プロビジョン」(ゲストでロジャーが2曲参加)
ばかり聴いてます。

204 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/17(土) 17:45:23 ID:HzYWUVvE.net
カーティスの2曲いいね。

205 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/30(金) 11:53:37 ID:j91OZDuo.net
ROSCOEの「I LOVE CALL」ってROGER?

206 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/30(金) 12:08:43 ID:5GpNlDZk.net
>>205
いや、プロデュース&トーク・ボックスはFingazz。
自身のソロ・アルバムは全編トーク・ボックス使用だが、
ロジャーのファンからは今イチ評判よくない。

207 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/30(金) 23:13:38 ID:j91OZDuo.net
そっか。勉強になりました!!ありがとぉ〜

208 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/31(土) 02:19:16 ID:ss7g1fF/.net
>>206
FingazzはFingazzのねちっこい個性とか味があるわけだし
ただでさえ影の薄い、Talkboxの遺伝子を受け継いでくれてるわけだから
文句言ってるロジャーファンも、もう少し暖かい目で見守って欲しいですね。
DigitechのエフェクターとかAutotuneで、それっぽいものが
手軽に氾濫してしまうこのご時世に、マジ貴重な人だと思います。

209 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/01/06(金) 09:57:45 ID:jF3w/UR/.net
201
最高のアルバムは
ロジャーなら
鰤っ陣具座ギャップ
ZAPPなら
乳ZAPPフォー!!友

210 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/01/08(日) 19:36:26 ID:QNpE/vBh.net
H-TOWNの曲で、ロジャーが参加してる曲って、なんて題名?

211 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/01/09(月) 00:02:56 ID:8jEmxGJC.net
なんでbestにcome onって入れないの?
わからん

212 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/01/10(火) 22:38:23 ID:b2VD4HJa.net
>>210
なっきんだぶーつ だ。

213 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/01/10(火) 23:38:30 ID:fQXlzQOH.net
>>212
ただ、Be alrightネタなだけ

214 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/01/13(金) 23:50:18 ID:bO8jxevd.net
>>211
come onについて詳しく!

215 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/01/14(土) 18:30:35 ID:iqGesA+K.net
ボコーダーといえばSPACE TAXYって曲最高ですよね。
イントロからかっこいい。亡くなったロジャーもあの世で喜んでますかねー
完璧なボコーダーファンクだと思いませんか?

216 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/01/14(土) 21:26:28 ID:Dy3oHMT3.net
ボコーダーとTALKBOXは、全然違うから

217 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/01/14(土) 23:34:37 ID:aNHh6VzR.net
まさかROGERがボコーダーだと?まだまだ勉強が足りんな。

218 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/01/20(金) 18:52:54 ID:hE8NTc2b.net
てか、P-FUNKって何ですか?

219 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/06(月) 14:04:06 ID:MobnCQM6.net
保守アゲ

220 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/08(水) 23:56:41 ID:3YJSsRhv.net
ttp://www.youtube.com/?v=_ppxLBpCmjo
98年か・・泣ける

221 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/15(水) 21:18:17 ID:1CB3rWrL.net
>>220
So Ruff, So Tuffが更に好きになったよ。
最後のロジャーが倒れかかるのは演出?

222 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/19(日) 03:57:52 ID:YkzdVjLp.net
ロジャーのEPMDのネタに使われてるユーシュドゥビーマインて曲はなんてアルバムに入ってますかね?

223 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/19(日) 06:55:20 ID:eCq01r8F.net
トークボックス付き、zappの曲が歌えるカラオケあったらいいのに。
と思うのはおれだけ?
トークボックスは難しいのかな?

224 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/19(日) 14:55:51 ID:s1jQyE3U.net
麗美の「Everlasting Love」ってロジャーみたいで大好き!
これならカラオケにありそうだね

225 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/19(日) 20:45:27 ID:L7GxlDL6.net
TALK BOX始めてみたいんですけど、必要なのって、アンプ、マイク、TALK BOX、キーボードで大丈夫ですか?

226 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/20(月) 12:19:02 ID:YqLapFpC.net
俺は何もいらないずに出来るよ

227 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/20(月) 14:20:39 ID:wMI3OJCp.net
トークボックスって自分で作るもんじゃないのか?

228 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/21(火) 01:14:21 ID:lthZkxgy.net
>>227
ずいぶん前に5000円ぐらいで売っている広告を見た

229 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/21(火) 20:10:40 ID:9nuoxmQN.net
>>221
きっと演出だよ

230 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/24(金) 17:31:36 ID:8Hq/j9C3.net
ROGER名義のALBUMって何枚出てる?

231 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/25(土) 17:33:08 ID:U58L4ZS6.net
現存のZAPPには息子は参加してるのかな?
生前、ライブに連れて来てたけど、ロジャーに比べたら血の抜けたようなプレイで
あらら、、、なかなかうまい具合に遺伝ってしないもんだなと思ったよ

232 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/25(土) 17:54:01 ID:yAhNaAKt.net
息子はミネアポリス出身だったな

233 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/25(土) 19:53:31 ID:TqaN4oRu.net
tellyっしょ?
MR.CAPONE-E,ZAPP名義で音源出してるよ!

ZAPPメンバーとして活動してたRUFASは、どこ行ったんでしょ?

234 :訴える名無しさん。:2006/02/26(日) 18:15:02 ID:ezydVsoO.net
>>231
息子のリンチ君はロジャーの少し後に亡くなってる。
>>233
テリーは息子じゃなく弟なんだけど。
そんで、ルーファスはもともとゴスペルアーチストだから
メンバーになったことなかったはず。

235 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/26(日) 18:59:17 ID:HxKcQT2a.net
ルーファスは、甥っ子

236 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/27(月) 22:26:06 ID:rP3/6tCA.net
Roger Troutman II が息子じゃないの?

237 :訴える名無しさん。:2006/02/27(月) 23:03:05 ID:73WzMMP2.net
>>236
それが>>234の言ってるリンチのこと

238 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/28(火) 01:43:13 ID:pIlLq/8W.net
ROGERのソロ名義は、何枚出てるの?

239 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/28(火) 15:50:05 ID:BbHQYV2w.net
すいませんがZappとRogerって同一人物なんですか?

240 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/28(火) 18:13:50 ID:pIlLq/8W.net
>>239
まず、CD買って曲聴いてからおいで

241 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/01(水) 02:33:21 ID:zZvb8ov0.net
息子さん亡くなったのか・・・・合掌
血の抜けたなんて書かなきゃよかった

242 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/02(木) 18:32:28 ID:zCNfAzYQ.net
ZappってRogerの弟だったよな?

243 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/07(火) 21:36:59 ID:rDQ3lYm9.net
BENNIE KのアルバムJapana−rhythmの8曲目の

Puppy Love pt.2 / with GIPPER
mms://streamingsv.jmd.ne.jp/locker05/028/4988018315759_20050/001/001/SF008_G3325602.wma

なんだけど、元ネタおせーて!

244 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/14(火) 00:27:06 ID:oI8Y7uCj.net
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/86769267
すごい値段だね。

245 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/05(水) 12:51:07 ID:pHzb3RGN.net
ほしゅ

246 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/07(金) 22:27:51 ID:xo0D0l4J.net
>>239
ロジャー(・トラウトマン)が個人名
ザップはバンド名

アルバムによって名義を使い分けてるだけどすえ

247 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/09(日) 00:24:34 ID:QaPVXGaI.net
4/8 22:00 FM東京のゴスペラーズの番組の最初から2曲目の曲、ザップが参加し
ている最新曲流れていたんだけど曲名解る人いる?

車乗っていて何気なく聴いていたら説明でザップと言っていたので教えて〜。

248 :247:2006/04/10(月) 16:52:03 ID:A4BL3asS.net
自己解決しました

Mr.Capone-E&Zapp/Ol Skool Music Vol.2からの曲だったらしいです。
ZAPPと、ラッパーのMR. CAPONE-Eによるジョイント・アルバムの第二弾だそうです。
TERRY "ZAPP" TROUTMANの全面プロデゥース。第一団も同じらしい。

誰か買った人、感想聞かせてm(_ _)m




249 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/10(月) 19:58:59 ID:f/9PK1G3.net
ラップも聴けるなら買い

250 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/11(火) 18:32:02 ID:pLg483mA.net
2は買ってないから知らないけど1は個人的にサイコウです。
間違いなく買うべき

251 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/11(火) 20:45:30 ID:CWQbrv42.net
zappU は dancefloor が入ってるけどね

T の more bounce 同様、糞有名ネタだよ

252 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/13(木) 12:47:59 ID:n02q3T0W.net
OL'SKOOL MUZIK VOL.2は、あんまオススメじゃないな。
インターバルが短いから不安だったんだが、的中だった。
悪くは無かったけどさ。良くも無い

253 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/22(土) 05:10:21 ID:qaArASEF.net
↑あんまりメローなの入ってませんでした?

254 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/10(水) 16:37:03 ID:5iodJt2O.net
シュビドゥバ!

255 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/15(月) 21:28:34 ID:zSm1yvUT.net
シュデュバッ!


256 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/17(水) 12:06:16 ID:VVM+ABfy.net
コピュタラ〜♪

257 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/24(水) 08:38:40 ID:t0h6hG1x.net
アッアッアッア〜age

258 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/24(水) 12:07:37 ID:jKDU287g.net
>>248 今だったらタワレコ辺りで試聴できるよ。試聴したけど微妙だったな。買わんかった。

259 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/30(火) 20:44:44 ID:4ocGQi6w.net
ベスト盤買いました!
More bounceやI Want〜ぐらいしか聞いたことなかったんですが

SLOW AND EASY

最高です!出会えてよかった!!!!!!!!

260 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/12(月) 20:14:06 ID:zaNYmS/q.net
もう誰も見てないのかな?
てかRogerだったらSupermanでしょ!
めちゃくちゃカコイイ!
Doo Waa Dittyもいいな〜
最近は手に入りにくかったRufusも再発されたことだし

しゅびどぅば♪

261 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/12(月) 22:22:59 ID:CX8JV4uy.net
>>260 見取るで


262 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/19(月) 17:54:55 ID:1OZsnGd5.net
すろぇにぜいざうぇあをならびゅとぅない♪

263 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/06(木) 14:11:17 ID:oMq7i9vB.net
シュビドゥバアゲ

264 :GUY ◆p/HVAGiRQs :2006/07/10(月) 03:48:19 ID:m5KaZwsX.net
Roger [ Zapp ] Troutman

More Bounce to the Ounce Live!
http://www.youtube.com/watch?v=qlL2tTtx-oA&search=zapp

[ More Bounce ]

EPMD

[ You Gots To Chill ]
http://www.youtube.com/watch?v=lcWYRV5cQWA&search=epmd

Ice Cube

[ What Can I Do ]
http://www.youtube.com/watch?v=Rtx_0HVa7HI&search=Ice%20Cube%20%20

Masta Ace Incorporated

[ Slaughtahouse ]
http://www.youtube.com/watch?v=pHlxzM055_w&search=Masta%20Ace%20

参考
above the law/Return of the Real Shit

Coolio - "County Line"
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000000HJO/249-2546545-4377106?v=glance&n=561956

Digital Underground - "Sons of the P"
http://www.artistdirect.com/nad/store/artist/album/0,,76377,00.html

Heavy D - "More Bounce to the Ounce"
http://www.mp3.com/tracks/454824/dl_streams.html

Notorious B.I.G.- "Going Back to Cali"
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/hiphop/detail_161993.php

Professor X - "Close the Crackhouse"
http://www.artistdirect.com/nad/store/artist/album/0,,149623,00.html

Redman - "So Ruff"
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0000024J6/249-2546545-4377106?v=samples&n=561956


265 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/11(火) 16:39:00 ID:TSWA6e0q.net
Rogerのソロアルバムを全部再発してください。
zappでもrogerでもいいからLIVE盤を出してくださいRhino様。

266 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/20(木) 02:16:20 ID:pcWKmnL5.net
MORE BOUNCE こんなにあるんだ〜知らんかった....
EPMDとHEAVY Dしか知らん買ったよ..

267 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/21(金) 15:48:48 ID:OT9kILk1.net
MORE BOUNCEネタの曲は物凄い数だよ
というかZAPPネタの曲は探せばいくらでもあるしね

268 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/21(金) 17:21:35 ID:j0X9qvwB.net
>>267  >MORE BOUNCEネタの曲は物凄い数だよ

他にはどんなのあるの?

269 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/21(金) 20:30:07 ID:YqdjbmnU.net
ビギー

270 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/21(金) 20:42:42 ID:9N4Mv5fw.net
ビギー、出てるんですけど・・・

271 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/22(土) 00:14:55 ID:lM/Mmity.net
ホレ
ttp://www.the-breaks.com/search.php?term=zapp&type=0

272 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/27(木) 20:49:18 ID:W8V50Ac5.net
デイトンプロジェクトのCDの買い方わかるかたいませんか?パソコンありません

273 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/08/04(金) 20:10:07 ID:n91v3Rbt.net
ライヴ盤出せよ!あるんだろ!?

274 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/08/08(火) 13:18:45 ID:v2DbKvXX.net
メロウな曲が沢山入ってるオリジナルアルバムは、何ですか?

275 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/08/13(日) 19:19:32 ID:VIuzDbqp.net
Vにはけっこうあったかな

276 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/08/21(月) 13:42:20 ID:DYo+AiMD.net
メローがおまけになんないのがロジャーの凄いとこだよな

277 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/08/21(月) 15:43:53 ID:ZIGyD/87.net
>>274
ロジャー名義のBridging the Gapが比較的入ってるんとちゃう?

278 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/08/21(月) 15:48:15 ID:K8ZQh0hw.net
メロウは神

279 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/08/23(水) 10:42:37 ID:6DVD1OAP.net
メロウ"も"神

280 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/08/25(金) 00:29:01 ID:B07VYZKJ.net
ドゥーユーリリウォンタナンサ〜♪
ドゥーユーリリウォントゥノォ〜♪

最高!

281 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/08/25(金) 22:49:35 ID:ht7yO1Yx.net
>>280
ボビー・グローヴァのソロ買えば

282 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/09/02(土) 04:18:06 ID:iGRSw0DI.net
Rogerのファーストに入ってる「A Chunk Of Sugar」が好きだなあ
「Do You Really Want The Answer?」もだけど、
トークボックス使ってなくてもいい曲がたくさんある。

283 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/09/18(月) 12:50:12 ID:6kwtahYV.net
シュビドゥバage

284 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/09/18(月) 20:46:14 ID:LqMHHRbS.net
BIGGROBB買いました!めっちゃかっこいい!
REDDHOTTどっかいっちゃったから…再発買いに行ったけど、こっち買って良かった!
韻を踏んでみました(・∀・)

285 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/09/26(火) 23:27:06 ID:N3Eq890z.net
コンピューターラヴ後半のロジャーの
ドゥ〜ワ〜♪ドゥ〜ワ〜♪が脳にくる。

286 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/10/10(火) 11:18:52 ID:sBs9bc65.net
age

287 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/10/10(火) 23:11:14 ID:5kQlUByT.net
ロジャーって、何であんなに毎年来てたのかな? 草加なの?
ただ稼げるからだけとは思えないんだけど・・・

288 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/10/11(水) 02:13:36 ID:ODaJdUMJ.net
たしかに草加はよく日本来るな
ハービーハンコックとか

289 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/10/12(木) 18:58:18 ID:u/Cx7+We.net
うわ、ありそうで嫌だ。

290 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/10(日) 14:12:13 ID:t15AJ4oV.net
メーリクリスマーアス♪

291 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/15(金) 17:03:51 ID:PRw2sy/O.net
質問です

Keith Sweat-Put Your Lovin'
Johnny Gil-It's Your Body
NU FLAVOR-Sweet Sexy Thing

ラップ曲は抜きでこの他にロジャーがトークボックスで参加してる曲があったら教えてください!(・∀・)

292 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/21(木) 21:06:36 ID:NBanhhV7.net
Be Alright大好き。とろける

293 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/23(土) 21:25:59 ID:KbyJM8PO.net
>>291
スクリッティ・ポリッティのアルバムに参加してたはず

294 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/24(日) 02:30:09 ID:TH1H6y0M.net
>>291
ERIC BENET のスライのカバー
SOUNDS OF BLACKNESSのHold On(Roger Troutman remix)
SMOOTH のStrawberries(Computer Love remix)
CURTISのWe people darker than blue

ラップではたくさんあるけど他はこのくらいか…

295 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/27(水) 19:03:50 ID:+JuU0AIH.net
なんでラリーはロジャーを撃ったの?

296 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/27(水) 20:47:56 ID:CAZQE6mz.net
真相は本人しかわからん
その本人も死んじゃったし

297 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/28(木) 05:46:13 ID:+fwUzK42.net
テリーとレスターなら知っているかも…

298 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/08(月) 00:25:35 ID:3H+IpVFJ.net
コンラブの8分に及ぶExtended ver.なるものを発見!

299 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/08(月) 01:35:08 ID:xYYDVwXj.net
Daytonがヤフオクに出てるね・・・
New Horizonも。でも高いね。なんで??
RogerプロデュースのSugerFootのソロはなんでCD化されないんでしょ?
権利関係が複雑なのか?Roger関係ではいちばん好きなんだけどな・・・
>>298
IVからは英国盤12インチでRadio People他のリミックスも出てる。

300 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/08(月) 02:13:14 ID:3H+IpVFJ.net
>>299
調べたらExtended verの録音がオリジナルで
チャーリー参加の方は録音し直したものなんですね。
利権関係はどうなんでしょうね…
経営・契約を担当していたラリーが亡くなってるのもあるんでしょうか…

301 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/08(月) 13:24:10 ID:Ebd/mKv6.net
>>300
その90年代にだされたコンピューターラブのやつ何処にも売ってないね
ブラックミュージックレビューかなんかの記事で、チャーリー・ウイルソンの
弁護士だか代理人だかが発売中止にしてしまったらしいから
市場にあまり流通してないのかも
もってる人がいたら、うpしてくれたら神なんだけどねー

302 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/08(月) 16:55:35 ID:xYYDVwXj.net
>>301
これか?
http://www.23records.jp/product/932

Extendedはこっちでしょ?(5番目)でも試聴できるのは普通のアルバムバージョンだと思われ・・・
http://www.funkateerz.com/zapp/zapp.html



303 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/09(火) 00:44:54 ID:8XSU4Khg.net
All The Greatest Hitsに入ってるコンピュータラブではチャーリー歌ってるよ!

304 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/09(火) 14:33:13 ID:THNI2+Q/.net
まじで?
zappWに入ってるコンピュータラブ(通常版)も最後の方チャーリー・ウイルソンが歌ってるけど
All The Greatest Hitsはチャーリー全編歌いまくりですか?
そのAll The Greatest Hitsはアメリカ版ですか日本版ですか
教えてください!!

305 :303:2007/01/09(火) 17:22:57 ID:8XSU4Khg.net
>>304
俺IVだけ持ってないからよくわからんけど
ヨーロッパ版のALL THE GREATEST HITSに入ってるコンラブと、
Extended Version(オリジナル?)は明らかに違う。
ヨーロッパ→・イントロが機械的な感じで始まる。
・冒頭と途中のアドリブっぽいのがチャーリー。
・曲のテンポが少し遅い。

Extended→・イントロがお花畑な感じ。
・アドリブがシャーリーマードック。
・ロジャーのシュビドゥバの時にドラム以外の音が止む。

全体的にヨーロッパ版のはチャーリーの歌が目立つ。

306 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/09(火) 17:35:58 ID:8XSU4Khg.net
あ、あとロジャーのシュビドゥバからドゥ〜ワ〜にいくとこもちょい違う。

ちなみにExtended Versionは12インチじゃなくて
Rhinoから出てるSmooth Grooves vol.9ってのに入ってますた。

307 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/09(火) 17:41:04 ID:THNI2+Q/.net
>>305
>>306
ありがとう!


308 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/15(月) 11:34:13 ID:IO2i2f9V.net
Freedomィイ!

309 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/16(火) 00:55:14 ID:3lbeA25w.net
絶対に未発表音源あるはずなのにワーナーは何してんだよ

310 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/16(火) 17:24:20 ID:LRdGGvFW.net
LIVE盤がはげしく聴きたい。

311 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/02/02(金) 11:52:27 ID:o7djliWU.net
89年のBETのライブは特にいいね

312 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/02/28(水) 22:06:16 ID:fDaFYIya.net
Bigg Robbのシュガーフットとの曲いいね
Still Ruff Out Here〜♪

313 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/14(水) 11:49:38 ID:O251x2wN.net
Computer Loveの'93remixはいまいちだな
このころロジャーの曲って打ち込みの音が硬すぎる

314 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/14(水) 19:47:16 ID:QUN19NTq.net
先日タワー行ったら、ザップコーナーが出来てたよ。ロジャーはやっぱ
3作目のunlimitedが一番いいね。

315 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/14(水) 23:02:04 ID:QCQuZMoP.net
入門には何がお薦め?

316 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/15(木) 01:01:04 ID:AaJT9mDW.net
>>315
ZAPPならA、RogerならUnlimited!か一枚目をオススメしときます。
気に入ったらもうどれ買っても大丈夫です。
またRogerは90年代にたくさんの客演曲をのこしているので
それらを集めてくのも楽しいかな。

317 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/22(木) 14:11:10 ID:uLQC7AVy.net
>>314 >>316
同意だな。『Unlimited』最高!
「Tender Moments」のバックコーラスにはシークレットゲストで山下達郎が参加してる。
…っていう嘘をよくかましたもんだ。

318 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/22(木) 19:01:56 ID:mWQouoMk.net
>>308

freedomは延々と続く疾走するトライバル感がいいね。アルバムでは3分ちょっと
だったと思うけど、12インチで10分ぐらいあるのが出てもいいね。

319 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/23(金) 07:52:45 ID:cjg11hi/.net
Rogerの数ある客演曲の中でも特にJohnny GillとのIts your bodyが素敵だなぁ

320 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/23(金) 17:29:31 ID:7Ajbk8M9.net
It's Your Bodyはほんとにいいね
出過ぎずひきすぎず絶妙な絡み具合にお約束のシュビドゥバ
最高。

321 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/25(日) 10:57:12 ID:0vD7HUio.net
友人にI Wanna Be Your Manを聴かせたら

友「これってジブラの曲じゃないの?」

‥泣きそうになった。

322 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/27(火) 23:58:35 ID:nTR4+lt5.net
コンピューターラブって3タイプあったのか・・・

323 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/28(水) 18:01:08 ID:zAIJgHvT.net
チャーリーウィルソンが熱唱しまくるバージョン持ってるよ

324 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/30(金) 21:29:59 ID:/usp0I3D.net
zappのファーストはやっぱりブーツイがすべてベース弾いてんのかな?
厨な質問かも知れないがマジレスにて頼む!

325 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/03(火) 06:14:45 ID:NVOVdK0s.net
more bounceのギターカッティングが聴いててブーツィ臭い感じがする。
ピッキング強めでダンゴ気味、後ノリ。
ロジャのはチャラっ、と軽めで鋭い感じでしょ?

326 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/03(火) 19:50:35 ID:gi0Ye155.net
2曲目のフリーダムの始めの部分の繊細な音は、ロジャのギターなんですか?
ファーストは確かにブーツィがプロデュースしてるのは知ってたけど、プレイヤーと
しても参加してるの?

327 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/18(水) 14:53:56 ID:T0v2vIvp.net
そういうことになっているね。
実際Bootsyはよくguitarやdrumsでプロデュース作品に参加してるし。

ただベスト盤なんかには、ミュージシャンリスト載ってたりするけど、
そこにBootsyの名前はない。

328 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/24(火) 23:38:54 ID:NpdMg8Ny.net
http://www.youtube.com/watch?v=JNPcbEN0Mg0
どなたかこの曲知りません?
このスレの住人ならわかるかと思い質問してみました



329 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/05(土) 00:20:26 ID:9jDhNCwg.net
PROBLEM SOLVASのベスト盤出るのか
ITSで買わないといてヨカッター\(^o^)/
Human Bodyもさっさと再発してー

330 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/17(木) 09:02:01 ID:d5+FnzQc.net
これいいね!

http://www.rescue-records.com/home.html

331 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/27(日) 21:43:18 ID:a1GQA3mx.net
元々、ZAPP&ROGER歴史大全を持ってたのですが、物足りなくなってZAPP&ROGERアンソロジーを買いましたが、あまりの格好良さにヘビーローテーション化してます。
ほんとラリーとロジャーの死が悔やまれます。

所でZAPPのアルバムCDは輸入盤しか手に入らないのでしょうか?

332 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/28(月) 00:39:28 ID:5/Wgj7Jj.net
日本盤も出てたけどもう生産されてないのかな?
それよりもロジャーの本当の遺作はいつでるんだよ?
10年前のbmrの取材では既に完成してると言ってたが

333 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/28(月) 03:59:37 ID:7MccbKZb.net
>>331
Rogerの1st以外日本盤は廃盤みたいだね。
輸入盤がダメな理由ってあるの?

334 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/28(月) 11:12:11 ID:XAxTCstv.net
>>321
リミックスをまさかのゲオでゲット!250円!嬉しくて涙!

335 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/28(月) 11:28:37 ID:30DARb6m.net
>>333
国内盤はライナーノーツがあって、その解説を読むのが好きだからです。
輸入盤でしか入手できなければ、それはそれでやむを得ないですけどね…

336 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/28(月) 19:19:20 ID:S6a8JVQy.net
俺は運よくZAPP V、Unlimited、Bridging The Gapはブコフで国内盤買えた

337 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/28(月) 19:56:03 ID:W8jLrwrB.net
ROGER関係はライナーの内容まともだよね。P-Funkも。

338 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/28(月) 21:16:54 ID:a74tx9Vy.net
というより、P-FUNK系でライナー書いているのがほとんど河地依子さんだから
だろ。この人の特徴は、吉岡みたいな広く浅くジャンルを網羅してしまうこと
から生まれる抽象的な解説と違って、P系に特化してるから細かい知識や
情報のレベルが高いよ。まあ、あとは泉山なんかも広く浅くだけど、言葉の
使い回し方なんかは好感が持てる。


339 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/28(月) 21:36:21 ID:W8jLrwrB.net
河地依子さんは、「ヒップホップ人名事典」しか単行本著作がなくて残念。

340 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/28(月) 21:52:11 ID:a74tx9Vy.net
>>331 >>339

これ買うといいよ
http://www.p-vine.com/app.php/mo/Shop/ac/ProductDetail/id/2084

98年の本だけど最近復刻されたから。

341 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/09/22(土) 01:45:13 ID:8Tn0G5H5.net
ざっp

342 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/09/23(日) 23:48:01 ID:0dRqlAUQ.net
沖縄来たの見に行った人いないのか?

343 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/09/24(月) 13:45:22 ID:2ivd3JLY.net
ベスト盤、10月に再発らしいな

344 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/11(日) 11:53:15 ID:L+uZIc9H.net
おれ、もっと早く産まれていればなぁ… あげ

http://www.youtube.com/watch?v=IqynOvM4p0c

345 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/12/04(火) 17:00:04 ID:K/yHQwCg.net
human bodyの1stが年明けにcd化みたいだね

346 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/12/04(火) 17:00:14 ID:K/yHQwCg.net
human bodyの1stが年明けにcd化みたいだね

347 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/12/04(火) 18:03:09 ID:hkZjRav7.net
>>345
ファーストはスゲーいいよ。同じの2枚持ってる。
80年代コーラスグループのアルバムとしてベスト5に入ると思う。
シャーリー・マードックのアレのオリジナルバージョンも泣ける。

でもアナログは音量レベルが少し低いのでリマスターに期待!!!

348 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/12/13(木) 22:19:07 ID:vQ8l4vPH.net
ロジャーってよくあんな変わった声出せるね。
のどが痛くならないのかな。

349 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/12/13(木) 23:05:27 ID:B4b0xwmN.net
そんな釣りに

350 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/12/14(金) 02:39:43 ID:AtTNWKhO.net
口にくわえたホースからヘリウムガスを吸ってるんだよ。

351 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/12/14(金) 03:50:06 ID:SPBePxzv.net
それで死んだのか

352 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/12/14(金) 14:41:53 ID:oAUqt+7K.net
自業自得だな

353 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/12/14(金) 19:06:08 ID:SPBePxzv.net
よしなさいって

354 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/12/14(金) 19:13:31 ID:rwjhqVr+.net
いくらなんでも不謹慎

355 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/12/14(金) 22:06:43 ID:u4y9z6vV.net
ブーツイーとすごく仲が良かったとの事(@^^@)2人共凄いミュージシャンだし

356 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/12/16(日) 23:08:24 ID:0dlkTuEi.net
ヒューマン・ボディ1stもう並んでました
さっそく買ったけど盤起こしだったな
ま それでもいいけど オリジナルも持ってるし

357 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/12/17(月) 22:09:39 ID:SZAbJSKA.net
>>356
ひどい音だったね。
一曲目が最悪。最高のファンクチューンが台無し。
もうfunky town groovesのCDは買わん。

358 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/12/21(金) 18:22:38 ID:D5utvDAV.net
トークボックスとは頭痛をともなう芸術である


359 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/12/21(金) 21:39:36 ID:jYTM9bPt.net
>>356-357
マジで板起こしなの? 楽しみにしてたのになぁ・・・
前にベアズビル・レコードのオムニバスに1曲収録されてたから、
たぶんマスターはあるはずなんだけど。

同じとこから出るデイトンもそうなのかな?

ロジャープロデュースだとOHIO PLYERSのシュガーフットのソロもCD化されてないよね?


360 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/01/07(月) 05:06:10 ID:sf5PVDPx.net
Sagaもついに再発くるね

361 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/01/14(月) 18:26:34 ID:9MkHmOA7.net
今月のbmrにロジャーの86年当時(掲載87年)の
インタビューが再掲載されています
興味のある方はぜひどうぞ

362 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/01/28(月) 20:39:35 ID:z3xtwqpc.net
それって藤田正の奴?昔よんだな
トークボックスの声はアフリカ人のロボットをイメージしてるとかw


363 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/01/30(水) 07:15:26 ID:AhwSSRzN.net
ロジャー最高

364 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/02/03(日) 00:14:11 ID:2VsIX8da.net
あんりみてっどに傷が…

365 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/02/03(日) 11:41:19 ID:HUL/cMzG.net
ロジャーのインタビューといえば、こんなのがあった。

元スペースカデッツのjesse raeのソロアルバムを全面プロデュース
したことがあって、それから何年後のインタビューだったか忘れたが

聞き手< いままでプロデュースしたことのあるアーティストについて
     聞きたいのです?

ロジャ< どうぞ

ここで、シャーリーマードックやらボビーグローヴァーとかの近況とか
聞いてから

聞き手< そういえばjesse raeとかは、何しているんですか?

ロジャ< ・・・  おー、そういえばそんな奴もいたなぁ〜

聞き手< ・・・  それではそろそろインタビューを終わりにします。

ロジャ< ラジャ!

366 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/02/03(日) 12:44:34 ID:g0b/N4iP.net
まいてぃ・くらうす・おぶ・じょいがインタビューで
サーガのミッド・ナイト・アワーのクレジットにデカデカと表記してあるのを指して
「我々は別にポップ界で有名になりたいなんて思っちゃいない」と憤慨していたw


367 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/02/04(月) 22:35:17 ID:bxuIkN5k.net
ラジャまじ?

368 :いつか名無しさんが:2008/02/24(日) 21:46:49 ID:+vdn4QY5.net
チャーリーウィルソンのコンピューターラブめっちゃ泣けるよね
初めて聞いたとき号泣だった

369 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/21(月) 22:37:09 ID:nW4s04Y4.net
ロジャーのインタビュー、ここね。
http://www.rsi.gr.jp/s1/archives/rogerinterview/

370 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/28(月) 23:24:40 ID:w6Dshzfo.net
Xmasソングが一番好きだったりします

371 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/10/13(月) 22:17:01 ID:xX/3oIC4.net
ロジャー&ザップのライブ行きたかった(泣)

372 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/10/16(木) 21:25:10 ID:SNETjhWD.net
死ぬ1年位前に来日したときのライブの模様、
うちらの地方のFMで放送してくれたよ。
今でもその時の録音したテープ持ってるはずだな

373 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/10/17(金) 19:56:25 ID:5b5BRYml.net
俺も今でも持ってるよ

374 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/10/27(月) 18:39:29 ID:TP/QhbWM.net
Rogerスレあったんだ〜☆
スレタイの文字がくっついててわかんなかったよ。
Rogerは亡くなったときに存在を知った。
2パックの後ろで歌ってる人ってくらいしか知らんかったけど...
Rogerよ 永遠に〜!

375 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/11/13(木) 06:38:02 ID:cIPw5CuX.net
か〜りほりゃらぁぁ〜ぶ♪

こんぴゅ〜ら♪ぴゅらぴゅらぴゅらぴゅら♪


376 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/12/07(日) 04:51:48 ID:dvIIYM6d.net
ロジャー客演の最高傑作ってなんすか?
やっぱカリフォルニアラブか

377 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/12/07(日) 05:13:40 ID:pqpxDu8v.net
スクリッティポリッティだろ

378 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/12/07(日) 08:54:23 ID:hlaSpVrq.net

Sounds Of Blackness - Hold On (Change Is Comin')
http://jp.youtube.com/watch?v=rxNod_dizD8&fmt=18


これが最高だろ

379 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/02/07(土) 21:13:15 ID:xaK9yblu.net
ベストとかアンソロジーから買ったけど

結局、全部集める事になりそうw

380 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/02/09(月) 00:03:55 ID:fj11DDtb.net
Lady Gaga の Just Dance ってなんかロジャーっぽいところがあるなあ。
曲が似てるわけじゃないんだけど。トラック作ったの誰だろ?

381 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/02/20(金) 00:30:47 ID:RubyPMuo.net
ロジャー以外でトークボックスが
上手いのって誰ですか?
チカーノ系の誰か?



382 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/02/20(金) 01:35:13 ID:TatSaNai.net
クイック
テディー

383 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/02/20(金) 02:26:33 ID:gO19mDiC.net
Teddyは曲のここって時にトークボックスを入れてくるのがいいな
技術というよりセンスが好き

384 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/02/20(金) 16:11:20 ID:9xqhYZsB.net
ロジャーは技術もあると思うけど、何よりセンスがいい

385 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/02/21(土) 00:26:18 ID:S75WptLY.net
バラードが堪らなく好き

386 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/03/17(火) 21:20:40 ID:1cAqzkJc.net
zapp roger p-funkを聴く者はpoppinをやっている者もいるはずだ!!!
popper挙ー手

387 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/03/20(金) 00:31:25 ID:7zhthzj6.net
Rogerの1stカッコいいけど、フュージョンな曲が入るのがいただけない

388 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/03/20(金) 02:48:20 ID:SvzmBSnE.net
ロジャー曰く、黒人ミュージシャンの基本的教養、全員弾けないといけない。

389 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/03/23(月) 20:29:44 ID:iqTivxc4.net
ブルースがな

390 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/03/24(火) 13:48:15 ID:ZbaJybFb.net
>>386
やりたいけど時間と金が・・・

391 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/03/25(水) 08:54:02 ID:AmoydsB9.net
>>389
Blues, Jazz, Funkと挙げていたような

392 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/05/20(水) 22:02:31 ID:2dXz+3FH.net
リイシュー記念あげ

なかなかZAPPUが手に入らなかったから嬉しいな。

393 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/05/23(土) 10:08:02 ID:iTk1fnW1.net
まじすか!

394 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/05/25(月) 22:09:08 ID:UPVnB/FR.net
ZAPPU は完璧

395 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/05/27(水) 12:17:07 ID:59teA1Qi.net
亡くなられてから過疎気味すね…

396 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/05/27(水) 20:57:17 ID:npfDZsPV.net
亡くなられてから過疎ってる、って亡くなったときはまだ2ch無かったろw

397 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/05/29(金) 02:45:52 ID:vNFRspSG.net
>>396
あったよ。

398 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/05/29(金) 09:27:34 ID:Xtbskd/a.net
ロジャー 1999年4月死去

2ちゃんねる 1999年5月オープン

と言うわけでロジャーが死んだときはまだ2chは無かった

399 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/05/29(金) 10:27:29 ID:vNFRspSG.net
あれ??じゃああめぞうだったかも。

400 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/06/01(月) 00:24:54 ID:QiNtw7jW.net
400ZAPP

401 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/06/18(木) 10:07:08 ID:dI3Eqwva.net
>>386
ポッピンって何?ホッピング(遊具)のこと?
と思ってググりました…
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%97_(%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B9)
http://www17.plala.or.jp/ningenbanare/
1980年代に自転車?のCMでロボっぽいダンスの人達を見た記憶がありますが曖昧模糊モコです。

402 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/06/18(木) 10:23:43 ID:dI3Eqwva.net
>>371
まさか死ぬとは…。でも90年代の来日時は結構チケット代が高かったんです。
なのでP-funkは行ったんですが、「また来るんでね〜の?」と思っていたら死んじゃった…。
でも再起不能と思っていたスライがお爺ちゃんになって昨年来日して、ト〜クヴォックスでは無かったですが
ロ〜ランドVP-550使って『クロンボって呼ぶなシロンボ』で登場してました…。
http://morgan1969.exblog.jp/9597699/
http://www.roland.co.jp/products/jp/VP-550/

403 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/06/18(木) 10:30:33 ID:dI3Eqwva.net
ザップの曲(モア・バウンス…)を初めて聴いたのは
坂本龍一のサウンドストリ〜ト?でした…。

404 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/06/28(日) 09:21:29 ID:MMouEkrQ.net
坂本氏もZAPP聴くんだ〜…以外だwww

405 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/06/28(日) 11:06:07 ID:Jk5HJxF0.net
YMO初期は、シンセ・ファンクや
WRのザヴィヌルのシンセの影響大って感じの
ソロを弾いているでしょ。


406 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/07/29(水) 11:32:40 ID:hwqOSmMC.net
Everybody Get Up

407 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/09/08(火) 00:16:50 ID:TMjMkv1t.net
ZAPP2とZAPP&ロジャー タワレコで1000円売ってるね!

408 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/09/08(火) 23:20:52 ID:lC8VvG6t.net
そういう情報地味にワクワクするw

409 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/10/08(木) 20:03:44 ID:q5xzjqcu.net
神!

410 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/10/08(木) 23:19:18 ID:mdY0NQ/W.net
真のファンカー!

411 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/10/09(金) 02:00:58 ID:QFST+rVl.net
ZAPP一枚も持ってない奴はモグリ!

412 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/10/10(土) 18:00:50 ID:+iT2E3UR.net
ネ申あげ

413 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/10/12(月) 14:24:34 ID:FtygN+ZB.net
ホース

414 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/10/12(月) 23:25:32 ID:eDBtXIBF.net
アイワナビーユアメンのリミックスCD持ってるよ〜いえ〜い!

415 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/10/18(日) 20:25:41 ID:wNlvN5aC.net
            l
   / ̄ヽ     l               お
   , o   ', 聞 Z l          _     .は
   レ、ヮ __/  こ A l        /  \   よ
     / ヽ  う P l        {@  @ i    う
   _/   l ヽ  P  l        } し_  /
   しl   i i  を  l        > ⊃ <   今
     l   ート    l       / l    ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  も
            .|      / / l    } l  い
     シュッ     l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  い
  ##二二二二|   l _ /   ` ヽ__  `-{し| 天
             l /         `ヽ }/気
            l         / //  だ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/                  ´
      ,, _    |         ̄¨¨` ー──---
ねな  /     `、  |        _
ぇる / ^   ^ ヽ . |      /   ヽ  スス
: ほ. / (☆) ( ☆)l |    l @  @ l パパ
: ど l     し   l |    l  U  l
   l    ___   l |    ~~・===つ く 
    > 、 _` --' _ ィ l    /キ' ~ __,,-、 ヽ
  /     ̄   ヽ |    l  ヘ  ゝ__ノ-' ヽ
. /       ~~   ヽ|    ~ l   ヽ-┬ '
 |二二二##~~     | / て=-、─----‐‐─ヽ
/ ̄) ̄        ト'       /(DRUM)/
                     `````````


416 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/10(木) 03:48:05 ID:LTV3+lt5.net
Billboard Live Tokyo
2/10(水) 〜 2/11(木)
Zapp
featuring Shirley Murdock

ttp://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=7203&shop=1

417 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/10(木) 21:21:14 ID:U7oIeu8t.net
なんで大阪来ないの…

418 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/11(金) 09:53:24 ID:/JbP4Uen.net
実はマードックの声苦手

419 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/22(火) 16:47:01 ID:h/t4lpSV.net
>>418

意外と声細いよね?
1stソロ久々に聴いて思った

420 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/22(火) 19:09:58 ID:NFdS7+iW.net
昔は今くらいの時期になるとクワトロが楽しみだったなあ・・・

421 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/08/11(水) 19:06:34 ID:ET7TKIY1.net
伝説のTALK BOX王 ZAPP ROGER

422 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/19(土) 06:29:21 ID:YMcdFC59.net


Roger & Zapp feat. Shirley Murdock - I will always love you


http://www.dailymotion.com/video/x1zavk_shirley-murdock-i-will-always-love_music





423 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/28(木) 20:56:04.02 ID:3QUDlpHj.net
だれかシャーリーマードックの来日公演いった奴おらんの?

424 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/08/14(日) 07:14:51.87 ID:T7bNFwo1.net
このスレも2008年前半くらいで死んでるな。その頃2ちゃんに何があったんだろう?規制の嵐?

425 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/01/10(火) 00:48:26.83 ID:d4WzO5pW.net
TALK BOXは最高だね

426 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/01/14(土) 19:44:35.25 ID:ExMmpy56.net
ザップのZは出ないのか?

427 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/01/15(日) 19:00:50.11 ID:4tjrKfkL.net
4枚目の『The New Zapp IV U』のオリジナルバージョンの
Computer Loveのリード(?、オブリガードの合いの手入れてる
スティーヴィーワンダー激似のヴォーカリスト)っていったい誰なの?
まさかチャーリーなんとかって人じゃないよね?

428 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/01/16(月) 04:24:17.65 ID:k/oGEMw7.net
>>427
それですよ

429 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/01/16(月) 09:28:49.08 ID:INLjfSXC.net
マジですか?
自分なりに長年ずっと疑問に思ってて昨日ふと気になり(笑)、wiki辺りで
一寸調べたら、チャーリーなんとかって人にぶち当たったんですが...。
んで、当時に近いGAP BANDとかの音源聴いたんですが、どーにも腑に落ちない...。
なんか確証たるソースは在りますか?

430 :橋下:2012/01/25(水) 10:48:25.19 ID:37C0l7J1.net
娯楽の合間に是非、観てください。
これを観れば簡単に、「裏世界」わかるはず。
つまり、いままで、私たちがメディアによって、
いかに洗脳され続けて来たか、今もされ続けているか、がわかります。
全日本人が最後まで観るべき情報です。
       ↓

http://www.youtube.com/user/amenouzumei#g/
この動画シリーズで多くの人が気づき始めています。
大切な人にだけでも伝えてください。
この動画の情報拡散を皆様に強く願います。

431 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/02/23(土) 14:05:44.77 ID:j9ES8dnm.net
ぬるぽ

432 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/02/27(木) 14:43:11.18 ID:d4LkA8rP.net
>>608
わたしは1986年か1987年のクアトロでのライブで、ステージに上げられてロジャーと一緒に踊ったことがあるおっさん(50台)です

433 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/10/29(水) 14:30:09.83 ID:y++xmwgl.net
薄い期待でロジャー亡きザップを観にビルボードいってきたので報告
いや想像以上に酷かった
ロジャーの話題に執拗に触れてて死んでも利用するか!?って感じだった。
肝心のライブはオケ主体でフロントは弾いてない有り様。
ザップヒットメドレーをオケに寸劇やらダンスやらで全然ライブじゃなかった。
これじゃロジャーも草葉の陰で嘆いているだろう

434 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/10/29(水) 22:17:42.80 ID:6lb0Wz75.net
シュルルル言ってたよ…

435 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/11/05(水) 01:20:08.24 ID:vdYO0JHa.net
ライブやっぱり酷かったんだ?
前回だと思うけど、ボビーグローバーを連れて来た時は、チケット迷ってた時にスカパーで生やるって分かったから寸前で、自宅観戦選んだんだけどボビーグローバーの声の出なさ加減見て幻滅。自宅で良かった(≧∇≦)なんて思ったっけ。
で、今回はザップ単体でしょ。
やっぱりでしたかー。お疲れ様でした。

436 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/11/17(月) 18:50:06.55 ID:0+k2TbWq.net
ロジャーいた頃もカラオケ多めじゃなかった?若手主体になってから。

437 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/05/22(金) 13:12:34.98 ID:Hwj+ZH6D.net
ワーナーから7月と8月にザップのアルバムとロジャーのソロアルバムリイシューくるで
しかも2015年リマスター

438 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/05/22(金) 14:30:10.15 ID:nhKfK0qd.net
まあ嬉しいんだけど、好きなやつはだいたい持ってんだよな

未だにCD化されないディック・スミスとか以前のCDは板起こしだった
ヒューマン・ボディのファーストとか出してくれないかな

439 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/05/23(土) 13:05:37.78 ID:W4nb0L16.net
最新リマスターなら9枚全部欲しいな

440 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/08/17(月) 14:08:13.79 ID:uWoOyw8f.net
来日&新譜出たのであげとく

441 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/09/11(金) 21:50:39.99 ID:HUod17x0.net
ザップの5枚目のアルバムってカバーの2曲以外ハズレ曲しかないね

442 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2016/04/14(木) 15:59:20.37 ID:xGRnZh58.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

443 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2016/09/14(水) 23:34:09.09 ID:lfAdPieD.net
何度、ロジャーのライブに行ったことか。
ロジャー亡きあとも、何度かいってポスターにサインもらってラミネート加工した(笑)
ヒューマンボディーのメンバーもたまに来てるよね

444 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2017/01/03(火) 01:55:46.55 ID:vJFxcvGE.net
2017年、このスレがマニアの方々で湧いて色々楽しくなりますように南無...(-人-)
Do It Roger &#9830;&#9835;&#9830;・*:..。&#9830;&#9835;&#9830;*゚¨゚゚・*:..。&#9830;

445 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2017/03/15(水) 22:40:47.86 ID:Nedm1T85.net
あまり語られないみたいだけど、Zapp V(Vibe)がお気に入りです。

446 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2017/03/17(金) 20:30:11.77 ID:Eyb0oYnj.net
自分もあのアルバム好きだわ。5曲目が異常に好き。

447 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2017/03/20(月) 17:44:52.35 ID:5X6vjjvu.net
>>446
あの曲は確かアマチュア時代のものだったはず メロディーが良いよね。

448 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2018/01/15(月) 18:44:33.36 ID:FWpLTSyw.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

449 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2018/10/21(日) 19:44:46.96 ID:bUqBh3hA.net
THE NEW ZAPP IV U / VIBE: 2CD DELUXE EDITION2018
VII: ROGER & FRIENDS

450 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2018/11/21(水) 13:54:00.98 ID:8V4BF174.net
ロジャートラウトマンIIのアルバム無くしてもうた
ネット買おうとしてメールしたら返事がないという…
車に乗せた人にえらい好評だったなぁ

451 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2018/12/01(土) 20:18:25.07 ID:OsVbXWy9.net
3albums on 2CDs
THE MANY FACETS OF ROGER / THE SAGA CONTINUES / UNLIMITED
1500円で売ってる

452 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2019/02/22(金) 10:59:36.31 ID:oCB0+JCS.net
Shirley Murdock: Shirley Murdock! Expanded Edition

453 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2019/03/24(日) 23:29:27.48 ID:idu04oPI.net
>>451
>>450の人はロジャーの息子のアルバムの事を言ってるのかもしれない
Second Comingってやつかな

454 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2019/03/28(木) 13:07:10.15 ID:f6ZwzXe1.net
それなら中古で売ってるよ

455 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2019/07/09(火) 01:46:00.06 ID:PY/qaRMS.net
>>453
そうそれ!いまさらごめん…
あのアルバム、ポップしか聴かないような女の子からもえらい評判いいよw
忘れてて買ってなかった…
>>454
ありがとう!いまさらまた探してみる

総レス数 455
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200