2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【最近】インディR&B 【盛り上がり中?】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 06:56:09 ID:vfUP0zmG.net
最近大手CDチェーンでも置かれ始めているインディR&Bについて語りましょ


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 07:51:04 ID:NqHtjqnA.net
去年のTerrellは良かった
"Journey Through Love"のほうね。
今、プッシュされてるほうはよく知らん。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 08:32:19 ID:BN5nqmPM.net
6年ぐらい前に出たスムースアプローチとかユースエディションとか・・

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:55:36 ID:svhe87X4.net
chazz

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 05:21:27 ID:ka+21eM8.net
DEONってアーティスト良かった。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 08:18:47 ID:MdhJBomP.net
>最近大手CDチェーンでも置かれ始めている

策略だろどうせ、通ぶりたい奴を釣りたいだけ。
幾つかは光ってるのもあるけど、殆どが半端な奴ばっか。
店の在庫処理に付き合う必要は無いよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:44:05 ID:FeHs2IUH.net
Terrellの同名タイトルの方もいいよ、なんであれでメジャーレーベルから出せないのかと

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:23:14 ID:QCSPMAOs.net
ヴォーカルアルバムに偏りがち

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 03:35:40 ID:uFKu/FF9.net
>>7 本人の意向だよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 02:27:20 ID:8Z52WDSl.net
結果的にインディーだけど・・・
Lewis Taylorってもの凄いよ。 1st、2ndまではメジャーから出てるから
プリンスとか好きな人は悶絶すると思う。殆どのパートを自分で演奏する
緻密で変態R&B。共に名盤
3rd以降はあんまり日本じゃ売ってないから海外通販で。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 06:52:55 ID:sWUubWGx.net
保守あげ


12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 12:54:16 ID:rvUp/CUX.net
ANOINTEDってどうですか?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 13:08:06 ID:p2ch+rEv.net
>>2
あれは凄いよね
俺ももう一人は知らんだがねw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 19:56:14 ID:ffCp9lfY.net
>>12
ゴスペル

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:45:20 ID:xRmLlNnO.net
euclidの2枚目はいいよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 07:09:25 ID:uFX9p22Y.net
邦人演奏家をR&B・SOUL板で受け入れるか、どうか?の投票開始!

投票期日:2005年6月9日零時まで
期間内で1人1票。
投票所ローカルルール作成スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1115671812/269n-
*fusianasan投票です
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1115671812/269
をよく読んで投票してください。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:19:11 ID:T7BSqYkk.net
インディで終わっては…

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 11:15:47 ID:tO8IWJnM.net
豪丼・遅延場明日

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 02:42:37 ID:WSW2+caw.net
adriana evansね。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:22:42 ID:ovkCVyWA.net
DGっていいの?


21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 07:32:34 ID:fLK1jc0z.net
ドランクDoraGon

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:11:33 ID:0B8mwCi+.net
ダリアン・キース・ホーン不感症の
インディ評論家I島さんに愛の手を!

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 00:57:16 ID:XZcTDvQj.net
最近インディー熱いと思ってんだけどスレ伸びないね。
俺が最近かってみてよかったのはテレールとかゴードンチェンバース。
メジャー級の人だけどね、、

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 01:22:59 ID:XvsBvb/H.net
インディーなんてくそまじめな話R&B・ソウルを最低、
最低だよ、最低でも10年以上聴いていないと”本当の”良さ
わからないんとちゃうかなあ



25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 01:41:47 ID:XZcTDvQj.net
インディーでひとくくりにはできないからなんともいえないけど

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 15:58:23 ID:yKdnT+n/.net
>>23
流通量が少ないから耳にする人もやはり少ないのではないかと思います

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 16:02:49 ID:yKdnT+n/.net
おおおおおおお99年にデビューしたOluだ
http://www.cdbaby.com/cd/olu

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:53:10 ID:dZ24aPBC.net
DCって知ってる?


29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 19:07:10 ID:L8cm7Qjm.net
>>24
難解な現代美術じゃあるまいし。そんな大層なモノじゃないでしょ。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 09:36:22 ID:01PHs+/I.net
>>29
ジャンルに関わらず「インディー」なモノ好きなやつはこういうことしか
言えないんだよ。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 12:55:52 ID:MXcBVs2J.net
>>24
10年てなんだよそりゃ
どうせなら20年以上とかきなさいw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 12:12:51 ID:YYN+fUJb.net
いっそのこと100年と・・・

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:34:19 ID:HXWfwkFG.net
Craveってヴォーカル・グループのアルバムかなりヤバイですよ!

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:16:25 ID:lkzB92i7.net
あっちのインディーズのCDを輸入してる日本のサイトってないんですかね?
HMVとかだと輸入版ないの多いし、オークションとかだと値段凄いし…
皆さんどこで買ってるんですか?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 17:52:45 ID:dO1SdLhR.net
lewis taylor、噂に聞いててなんとなく最近買ったらはまってしまった。
噂って結構当たってるもんだね。
今、がんばって集めてます。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:28:56 ID:Fi2ff/U/.net
>>33
やばいよやばいよやばいよって
最近の子は日本語ヘンw

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 16:02:39 ID:HVY8+Pgf.net
>>34
disc union(東京)
Sam's(東京・大阪)
Bout(名古屋)
Super MIik(京都)
ここらでけっこう売ってますよ。




38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 16:27:45 ID:iiy8XUsD.net
>>24 ワロス

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:13:44 ID:uCHNf0dA.net
>>37
ありがとうございます。
調べてみます。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:56:01 ID:BX36EORJ.net
age

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 06:11:49 ID:84McT5ks.net
保守あげ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:51:21 ID:NkXZM1rN.net
Jahahさん

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:18:56 ID:xtez9mIY.net
■□■□■ 重 要 ■□■□■

R&B・SOUL(仮)板の名無しを決める投票を開始します。

◆投票期間
予選投票:2005年7月23日(土)00:00:00 〜 2005年7月27日(水)23:59:59
決選投票:2005年7月29日(金)00:00:00 〜 2005年7月30日(土)23:59:59

◆投票所
R&B・SOUL(仮)板「名無し」投票所
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1121873325/l50

◆意見、質問はこちらへ。
RB・SOUL板の名無しを決めるスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1115567270/l50

■□■□■ 重 要 ■□■□■

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:32:11 ID:9SU6q7qA.net
ニッキギルバート(元ブラウンストーン)
ゲイリージェンキンス(元シルクのLIL G)
アーロンホール(元Guy)
ここんところのインディソウルはすごいと思う

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 15:07:53 ID:Yw32bp60.net
テレルとかジャスパーとかをリリースしてるシスコ系列のslow downと言うレーベルのCDは国内盤として国内盤の値段の癖にディスクの傷がひどい。
使用済みか?と言う位にひどい。
対応も微妙だし。
ふざけていると思う。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:25:36 ID:sjepZT3w.net
>>44
Aaronのはもう店頭に並んでる?
Nicciのはいいよね。
ところでBrownstoneのreunionが来年あるよ。
お楽しみに。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 03:45:17 ID:klrQY67M.net
>>45
まじですか?
輸入盤買ったほうがいいかな。。。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:50:33 ID:+WaIIQM1.net
Aaron、俺は好きだけどなぁ、今回のも。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 18:49:06 ID:klrQY67M.net
>>48
俺もAaron Aaron好きです。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:51:18 ID:UAnHzAxn.net
>>49
紛らわしいけどAARONx2ねw
あれはいい

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 18:22:50 ID:XhvGvBPZ.net
じつに低レベルな煽りだね(笑)
初心者の君は、9t9 percent、flipsydeとか聞いたことないんだね(笑)
初心者の君に忠告するけど、軽率な言葉は慎んだ方が身のためだよ(笑)


52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:06:12 ID:+MOoPPF4.net
>51
flipsydeというグループは、二つ存在するんだよ。
俺が話題にしているのは2000年に1枚だけアルバムを残し消えたボーカルグループ。
君達みたいな低レベルの初心者に、彼等に関する情報を提供しても無駄だし、
おまけに高額アイテムだから君達貧乏人には手が出せないだろうね(笑)

うぇうぇwwwwww


53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 02:18:44 ID:QgEu/SKa.net
TeddyRileyスレから記念カキコ!
うぇうぇwwwwwww

54 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/02(火) 19:10:29 ID:py/FJ2/T.net
メジャーアーティストは皆が知っているという前提で語れるので
評価のみを語れる。

マイナー皿は評価とアナウンスが同時になってしまうので
みんなこの曲知ってる?といった高テンションが激賞に摩り替わって
しまうことが多い。いきおい糞皿を大プッシュするようなレビューが
多い。

55 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/02(火) 21:48:38 ID:mhva+ZXz.net
インディにまで変な人来てゴメンナサイね
■糞■
朝っぱらからカキコしてないで早く仕事見付けましょうね
あと、お願いだからインディR&Bスレを荒らすのはやめてくださいね
ともかく早くニートから脱却して社会復帰しましょうね
そうすればストレスからも解放され、おまけにレア盤買えるくらい、心と財布に余裕もてますよ☆
では、心身ともにお元気で!
■糞■
↑コいつがTeddy板を荒らした張本人<カーーーーツ! byハリモト


56 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/03(水) 08:38:45 ID:1/zMsfmT.net
音楽聞くのに初心者とか上級者とかあるとおもってるあたりが
このマイナー厨の凄いところだね
このマイナー厨みたいな人ってネット上でしか遭遇しないけど
まともな社会生活おくれてるのでしょうか

57 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/06(土) 22:38:15 ID:j2BvnhNv.net
>>56
禿同

こういうのに限って
高価レア盤=いいに違いない
持ってる奴少ない=持ってる俺えらい
と馬鹿な勘違いしてる
やっぱ友達いないから片寄った情報しか入ってこないんだな........

○○オクでばかみたいに糞盤高額落札するのもこういう奴

58 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/10(水) 06:20:14 ID:+ID9HZ8g.net
hoshu

59 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/10(水) 07:02:17 ID:PYY3piGx.net
インディでちょっとアップテンポな曲を歌うアーティストっていないですか?
最近スローばっかりでたまにはアップ聞きたいです。

60 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/11(木) 11:15:10 ID:Tacbcsa4.net
>>59
cdbabyとかで探せば沢山ありますよ。


61 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/11(木) 12:56:43 ID:WbmfHlyB.net
>>56-57
おまいら本当どうしようもないな
R&Bしか聴かないヤツがいいそうなこったw
たまには外出しなさいね

62 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/11(木) 17:16:58 ID:S2/n6igR.net
うぇうぇwwwwwww


63 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/11(木) 21:02:45 ID:yomdWejp.net
Honey Brownはどうっすか?
日本盤が出たみたいっすけど。

64 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/11(木) 23:33:17 ID:kZ0kFJB/.net
>>62


65 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/12(金) 13:17:14 ID:o+anx772.net
>>61 俺は中出しの方が多いね

66 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/14(日) 17:11:24 ID:1FXnFMCg.net
>>61 あんた痛い…

67 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/14(日) 19:21:54 ID:S89O8R54.net
>>63
遅くなったけど、Honey Brownは僕はハマれなかった。
レビュー持ち上げすぎ。
確かに上手いし、歌えるけどそこまでは、って感じ。
Faithを引き合いに出してたとえられてるけど、
器が違いすぎ。歌唱法にそこはかとなくMaryからの影響は感じた。
でも同じMaryだったらKeyshiaの方が好きかな。

68 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/18(木) 08:50:23 ID:HacdHcd/.net
洋楽RB並みに歌えるグループ、ソロ問わずでCD出してない人でライブ活動してるおすすめな人誰かいない?地方でもいいよ

69 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/18(木) 19:11:53 ID:AGOQ/2GL.net
>>68
洋楽RB並みに歌えるってことは邦楽ってこと?
なんかスレ違いな希ガス
それともここインディなら邦楽もOKなの?

70 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/25(木) 17:53:30 ID:07CYDlE1.net
DCって知ってる?4イグザンプルみたいなグループのソロ

71 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/27(土) 19:14:04 ID:V9P0NrOO.net
BCじゃなくて?

72 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/04(日) 19:38:04 ID:dWDGQnyz.net
GCじゃなくて?

73 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/05(月) 14:01:18 ID:4Z3nW/YH.net
>>70が言ってるのは、BC Candymanだよね?
>>72はGC CAMERONのことか?

74 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/06(火) 05:42:39 ID:zDhyaRfg.net
OCは?

75 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/06(火) 22:45:33 ID:iw865eoL.net
IV Xampleのボーカル。DC!インディーズだと思う。ホントに誰も知らないの?

76 :73:2005/09/06(火) 22:54:58 ID:zmPienfK.net
>>75
いや、だからIV Xampleのヴォーカルなら、BCでしょ?
ってか上の自分の書き込みだと、BC Candymanという名前に見えるな、すまん。
Candymanはアルバムタイトルです。


77 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/07(水) 01:59:58 ID:R6iz8Hns.net
>>76
DC!なんて言ってごめんな。君のおかげで分かった。そのBCの2年くらい前に出したアルバムの一曲目でものすごいアカペラのフェイクにグラっときた。それは知らない?

78 :73:2005/09/08(木) 22:42:02 ID:hdkt/2RM.net
>>77
2年くらい前…うーん、Candymanには冒頭のアカペラとかは無かった気がするし、
そのアルバムは知らないかも。ごめん。

79 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/08(木) 23:53:15 ID:etb4bqbS.net
>>77
soloやね
そんな
>アカペラのフェイクにグラっときた
なーんて曲あったかなあれ??
確かにキャンディマンよりはずっと良かったけど



80 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/09(金) 22:33:17 ID:U9z3Ljlm.net
キャンディマンはニックネームであってタイトルではない

81 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/13(火) 04:20:20 ID:7HKJa97G.net
>>77
SoloとCandy Man - Love Letterの間に出したやつちゃう?
BC SWANG PRESENTS

82 :77:2005/09/13(火) 13:23:32 ID:3qXZH8/F.net
たしか2003年の5月にタワレコの試聴のところにあって、一曲目がアカペラで歌い上げる曲で、ジャケットはシルバーだったような気がする。

83 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/16(金) 10:37:46 ID:P+xfrm4P.net
最近、インディーにハマりました。
きっかけはジャケ買いしたRobert Napoleonだったんですが
5曲目でクラクラきてしまいました。
その後、TERRELLのシャウトにやられ、Darian Keith Hornのバリトンにやられ
Dubbel M-Paqの変な感じにもハマり、グループ物ではHEATやCRAVEのカッコイイ
感じに!!Southern Relative の美しさに!!!

まだまだ買い逃している良さそうな物がたくさんありそうなので
当分楽しめそうです。久々に音楽を楽しんでるよ、オレ。
チラシの裏スマソ。

84 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/18(日) 23:31:30 ID:zrlCgNzX.net
>>82
マジ?それがアルバムだったらcandymanは3枚目てこと?

85 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/30(金) 16:19:33 ID:0lLrNxGf.net
Sir Charles Jonesなるシンガーが素晴らしい

86 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/30(金) 22:19:13 ID:5sZz4dim.net
インディーズの着歌サイトってないですか?
だいたいThugでとってるんだけどHip Hopはアングラとか結構あるのに
R&Bとかは流行ってる様なのしかないし。

87 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/10(月) 21:59:08 ID:UA9aLQpm.net
CD Babyで買うと送料いくらですか?
日本であっちの値段で手に入るとこないんですか?

88 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/10(月) 23:33:04 ID:/hh9mf6n.net
>>87
CDBaby送料は確か3枚までが6US$、10枚までが10US$だったと思う
ただし、梱包で違うんだよ。 ケース入りとケース無し(ライト梱包)が選べて、これはケース入りのいい方。
ケース無しはもうちょっと安い。

送料いれてもここが最強
国内でここ並みのとこはない

来るのも早いし、1度オーダーしてみそ

89 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/14(金) 07:53:04 ID:biJ5Y03R.net
>>88
時々来る、「発送したよ!」とかのメールも笑えるしねぇ。
本当、最強。

90 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/15(土) 00:21:49 ID:fpSsdfVM.net
>>89
そうそう
あの「発送したよ!」メール、翻訳ソフトかけたらすげーワラタ

91 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/19(水) 02:54:11 ID:PGjP2njK.net
翻訳ソフト使うぐらいなら海外通販なんかしない方がいいよ。


92 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/19(水) 08:52:42 ID:GgVaDnCJ.net
CD Baby続きだが、買ったアーティストからたま〜に礼のメールがくることがある。
大概は「買ってくれてアリガトン」みたいな内容だが、1度「日本に行きたいので呼んでくれ!!」
みたいなやつがあってワロタ
よくよく考えたらCD Baby買った客のメアドと住所アーティストに流してる話なんだけど、
悪い気はしなかったな


93 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/19(水) 09:57:16 ID:sbsQmKl2.net
>>92
cd baby経由じゃないけど「日本でアルバム出したいからレコード会社紹介してくれ!」
ってメールが来たことがある。そんなの知らんがな

94 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/19(水) 12:20:15 ID:jQbd9z+m.net
CD Babyでの購入の手引きを綴ったページがあったと思うのですが、検索しても見つけられません。
恐縮ですが、どなたかご存じでしたらお教え願えませんでしょうか?

95 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/19(水) 15:57:32 ID:Dbk2Qh3d.net
>>94
それは日本語でってこと?

ところでCD Babyでストックがないときに表示される
「coming back in stock soon」とか、あまりあてにならなくない?
入荷まちして早3ヶ月とかあるんが、どこがsoonなのかと。

96 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/19(水) 18:45:15 ID:R9MqUPjb.net
>>92-93
誰から来たの?

97 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/19(水) 19:01:25 ID:sbsQmKl2.net
>>96
93だけどマイケルクリップペイン

98 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/19(水) 22:34:29 ID:GgVaDnCJ.net
>>96
92だけど、モティーフは記憶にあるww 他にも何人かいたけど
「ライブやりたいので 是非日本に呼んでくれ」ってあった
○ニオンとかにも入ってたから、「俺は日本で売れてる!!」って思ったんだろうな........

>>95
確かにあてになんないな
もう何年も「coming back in stock soon」のままのやつとかあるし.....
ただ、入荷したらメールで知らせてくれるっちゅーサービスあるよね
ある日突然、待ち焦がれたアーティストの名前で 「Hey!!!  ○○(←こっちの名前)」ちゅータイトル
のメールがくるやつ


99 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/19(水) 22:52:47 ID:er05PXtl.net
でも、あのダサダサの赤ちゃんCDのロゴは勘弁してほしい。
サイトデザインは良くないけど、使いやすさは変に懲りすぎたサイトよりよっぽどよいね。

100 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/20(木) 04:54:47 ID:w6E7FceN.net
>>98
あのメールサービスはありがたいよね。
ただ、メールを見て早速飛んでいくと、早くも再度品切れになってたり・・。

>>99
解る、確かにダサい。でも非常に解りやすくていいよね。
凝りすぎたサイトだと支払い方法やプライバシーポリシー
なども読む気がせず、結局あきらめてしまう。


101 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/21(金) 00:19:31 ID:Bz7gG9ul.net
このまえ初めてCD BABY使ったんですけど、
10枚中3枚が明らかにカラーコピーなジャケットと
粗悪なコピーRで送られてきてがっかりしました。
結局ユニオンで正規盤買い直したんでちょっと損しました。 Orz
いきなり海外通販の怖さというか、テキトーさに直面して
やっぱ、「海外通販て難しいな」と感じたしだい。。。

102 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/21(金) 04:46:15 ID:X1V3zPUb.net
>>101
おそらくユニオンで売ってたCDはどこかのレコード会社が権利を買って
正規版として出しなおしたものだと思うよ。
CD Babyで売ってるものの中には、もともとCD-R盤しかないものが結構多く存在する。
もちろんジャケットもカラーコピー。インディ物だから仕方ないさ。
CDなのかCD-Rなのかを表記してくれればありがたいんだけどねえ。

103 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/21(金) 10:46:08 ID:na83SlVL.net
>>101
それはそれで味があっていいじゃない
俺もそういうの持ってるけどなんだか得した気分だよ

104 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/22(土) 00:29:55 ID:haBm4pHm.net
>>101
俺もそういうのあったよ
カラコピジャケにレーベル面マジックで手書きのCDRで、もうこれは絶対アドバンスだろーっていうような奴
良かったらここに連絡してくれって自宅の住所と電話番号まで入ってたし..........www
でも、103の言う通り味があるっていうか、インディ買ってるって醍醐味があるような季ガス

おまけにそういうのに限って内容えらく良かったりするんだよね...........


105 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/26(水) 17:44:39 ID:jSfngGeP.net
ほしゅ


106 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/27(木) 00:08:49 ID:iJSO3svn.net
保守

107 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/27(木) 17:13:48 ID:c5cO28/H.net
保守

108 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/27(木) 21:44:02 ID:AbdE5iyi.net
スレタイとはうらはらにほんとに盛り上がらんのー
久々にこのスレ開いたら新着が保守3連チャンとは.........(´・ω・`)ショボーン

1じゃあないんだが、せっかくの良スレだからみんなカキコしようぜ
しかし、変なの湧くとやなのでsageとく


109 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/28(金) 01:58:04 ID:nSoi/XTO.net
しかもその「保守」全部おれ・・・orz

110 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/28(金) 02:00:36 ID:nSoi/XTO.net
全国的に買えるものじゃないからでしょうか?
ユニオンや一部タワレコが主流ですもんね、この手のアルバムは…。


111 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/28(金) 08:03:06 ID:LqRJHs6O.net
>>109
1か?
保守乙

>>110
確かにユニオンやタワレコで買えるのは店のそばに住んでる一部の都市の人間だけかもしれん
しかし、そのためにネット通販があるじゃろがー
海外通販はリスクもあるが、日本未入荷の先物買いができる
CDBABYなんかは全曲試聴できるし、安全で来るのも早い
○ニオンなんかもCDBABYから取ってるしな.......

俺の知り合いは僻地に住んでる奴ほど海外通販しまくってて情報も早いよ


112 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/28(金) 08:12:02 ID:MeWVzLNy.net
どこか日本語でインディCDをレビューしてる良いサイトはありませんか?

113 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/28(金) 11:57:16 ID:vRBcC7Sl.net
インディだけじゃないし、ラップも多いけどHello Worldはどうか。
マニアにはヌルすぎるか。

114 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/28(金) 13:26:57 ID:nSoi/XTO.net
>>112
あ、知りたいです。
情報少なすぎ・・・。
>>111
ユニオンってCDBABYからとってたんですか!知りませんでした・・・。
CDBABY注目してみます。

115 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/28(金) 15:49:47 ID:LqRJHs6O.net
>>112
ここなんかも どう?
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/ikaneyan/
インディばかりって訳じゃないけど、けっこう自分と趣味が合うので参考にさせてもらってる
あと この辺
http://ha3.seikyou.ne.jp/home/mattu/2005new.htm

ただし、人それぞれの好みがあるから、最終的に頼るのは自分の耳だな
サイトで褒められてて買って聴いたらハズレだったとしてもサイトの管理人を恨まないこと
当人は自分が (・∀・)イイ!! と思ってすすめてるんだから........


116 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/28(金) 16:10:35 ID:nSoi/XTO.net
>>115
http://ha3.seikyou.ne.jp/home/mattu/2005new.htm ←ここ良いですね。更新しないのかなー・・・。

117 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/28(金) 16:59:07 ID:LqRJHs6O.net
ブログは玉石混合だが、数が多いから探せばけっこうあるかもね
「インディソウル」とか、気になるアーティストの名前なんかでブログ検索したらけっこう出てきそう
俺も今度ヒマな時にやってみよーっと

118 :S=Z:2005/10/28(金) 18:13:29 ID:nSoi/XTO.net
盛り上がって参りました♪

119 :S=Z:2005/10/28(金) 22:03:50 ID:e5VPbU63.net
のは勘違いでしたw

120 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/28(金) 22:20:28 ID:uH2Q3bRZ.net
やはりユ○オンはCD BABYから取ってるとしか思えないよね。
>>112
ttp://tonex.web.infoseek.co.jp/
ここはインディ物のレヴュー充実しているよ。
最近はなかなか更新されないのがちょっと残念だけど。

121 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/29(土) 08:38:46 ID:Ceu+wTvE.net
>>112
http://avocado.exblog.jp/
コンピだったらここが早いよ。
時々HOUSEが混じるけど

122 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/29(土) 09:00:21 ID:8j6fc5KI.net
>>112
http://www.delightful-music.com/albumreview.html
↑自分はココをよく見てる。
Album Review LogやRECOMMENDS.etcとても参考になった。

123 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/29(土) 23:45:01 ID:e9ItgneQ.net
>>122

なんかどれ見ても”最高!買え!”の締めになってね?
これだとクソ皿が絶賛されてるんでないかと、信用出来んのではないかと思う。

124 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/30(日) 00:11:31 ID:GYQlqW1S.net
クソ皿、良皿は聴いた本人が決めること
Aにとっては超良盤でも、Bにとってはクソ皿ってなこともよくあるからね
他人のレビューを参考にするのはそこがほんとに難しい
自分と趣味嗜好の合う人間のやってるサイトが見つかると楽しいんだけどね。。。。

125 :訴える名無しさん。:2005/10/30(日) 03:01:11 ID:sM5kTNpH.net
>>124
>クソ皿、良皿は聴いた本人が決めること
これわかってない人結構多いよね。ガイド本に振り回されてる人達。
あと、どの盤もクソミソにけなして悦に入ってるリヴューよりも
誉めてあったほうが読んでて感じ良いとは思う。

個人的に今のお気に入り盤はビリー・クック&リル・ケイノのやつ。
これ日本盤の予定ポシャったみたいね。

126 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/30(日) 11:05:51 ID:/MoX8BFH.net
個人サイトはあくまで本人の感想ととらえて参考程度にすれば良し。
自分とは違う意見が見れたり、
出てるのを知らなかった盤を発見できたり。

127 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/30(日) 20:26:03 ID:Q8eV4qCu.net
クソはクソだろ

128 :訴える名無しさん。:2005/10/30(日) 23:15:18 ID:esmXOF5P.net
>>126
3行目のがまさに

129 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/31(月) 17:49:17 ID:0MVB9s5v.net
>>122
今見たけどこの管理人は若そうだね
R&Bは信用していいんでないの?
ソウルはぜんぜんわかってないみたいw

130 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/31(月) 19:18:47 ID:Wo7w6fCU.net
122ですがココもヨ結構参考になりました。
http://www.p2s2rb.com/teabox.html

131 :S=Z:2005/11/01(火) 14:47:53 ID:ey7B9P4L.net
保守

132 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/01(火) 22:22:29 ID:7xAtZd2H.net
>>130
そのサイト、独特な切り口だよね。


133 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/01(火) 22:26:59 ID:UbTIlZUa.net
>>130
文章は削るのが難しいという好例

134 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/02(水) 07:34:25 ID:1Swir0ha.net
そのサイトの管理人、確かに切り口は面白いんだが
感性だけで話が進むというか、読んでてぶっちゃけなんだかわからん
救われてるとか深いとか、言わんとするところはわかるけどそれだけじゃ混乱するって

135 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/02(水) 11:53:57 ID:kCk1zp8A.net
個人のサイトだから自由に書いていいのでは

それより、そろそろ年末だから今年のベストを紹介しているサイトとかありませんかね。
買い逃してないかどうかをチェックしたいんだけど

136 :S=Z:2005/11/03(木) 22:29:00 ID:/SkuxXbk.net
保守

137 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/04(金) 15:31:20 ID:wLIiiEae.net
age

138 :S=Z:2005/11/06(日) 13:00:41 ID:iCJZYqZe.net
保守

139 :S=Z:2005/11/07(月) 17:11:57 ID:TkQZMAlt.net
ほしゅ

140 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/07(月) 19:47:33 ID:46IgJkTW.net
Ee-DeとKayshaが欲しいんですけど国内でどっかかえるとこあります?
海外通販英語得意じゃないし、ユニ売ってないしorz

141 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/11(金) 03:14:34 ID:gc8lJlPB.net
以前ここで話題にでたBCのライヴ盤がでてるね。

142 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/11(金) 10:17:20 ID:K+ko9wXb.net
>>135
意見するも勝手

143 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/12(土) 15:56:03 ID:nqmuVa4s.net
インディ物のブログありませんかね
ブログってどうやって探せばいいの?


144 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/12(土) 20:17:12 ID:TzgpZCZD.net
>143

検索、っていう日本語分かりますか?
ヤフーとかグーグルとか知っていますか?

145 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/14(月) 22:11:33 ID:kiuc1219.net
Christian KeyesのCD欲しいんだけどユニ以外売ってないorz
どっかいいサイトない?

146 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/15(火) 01:36:32 ID:64D/Cgim.net
↑ホントかよだけど↓であったよ。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=920594&GOODS_SORT_CD=101

147 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/15(火) 12:17:40 ID:cmSbIaxk.net
>>146
こないだ見た時なかったのに…
thx!
タワレコって高いね。
Christian Keys聞いた人内容どうですか?

148 :146:2005/11/15(火) 21:34:49 ID:qtJQ2XUZ.net
http://cdbaby.com/cd/christiankeyes
↑ココで全曲2分ずつ聴けるよ。
1曲目イイネ。グッとくる絶品スロウ。

149 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/20(日) 23:04:35 ID:ULXuzfMd.net
http://www.boutrecords.com/
↑ココでもクリスチャン買えるよ

150 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/21(月) 22:14:46 ID:0zi1WgP+.net
ありがとう。
年末にでも買ってみます

151 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/24(木) 21:21:43 ID:sbRgHD77.net
なんか今月に入って欲しいのが続々出てきた
ボーナスも出ないってのに。。。。嬉しいやら悲しいやら (`・ω・´)
こういう時に限って中古屋行ってもザクザク出ちゃったりするから
本当にこまる

152 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/29(火) 18:40:27 ID:SzImLWNR.net
クリスチャンタワレコで速攻廃盤だけどなんかあったのかな?
せっかく買おうと思ったのに。

153 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/30(水) 15:35:23 ID:zrtY+zR9.net
↑渋谷のタワレコには店頭に普通にあったよ。
あとREALLとかもありました。


154 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/30(水) 17:29:33 ID:KVIDOyJ2.net
渋谷のタワレコって7階のとこ?いくらだったか解る?
横浜のタワレコにあればイイんだけど横浜のタワレコしょぼいからなぁ。


155 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/30(水) 18:09:26 ID:zrtY+zR9.net
↑4階にありましたよ。
価格は上のHPでも出ていますが2510円だったと思います。
ユニオンとタワーは2510円。
上にあるboutrecordsという店は2480円。
CD Babyで1700円位。


156 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/30(水) 22:36:54 ID:KVIDOyJ2.net
>>155
ありがとうございます。

来年1月にはBaby日本進出すんだよね?
そん時まとめて買うことにしようかな。

157 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/03(土) 03:20:27 ID:RGfA4ehU.net
>>156
それって日本で通販するってこと?
他の店と同じような値段になったりしないかな・・・
そこだけ心配・

158 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/03(土) 15:11:36 ID:rFKrnifv.net
>>157
値段とか詳しいことは不明
たしかに値段あがるかもね…
CD Baby 日本進出で検索してみて

159 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/03(土) 20:16:21 ID:37Sqt73X.net
これか〜。
http://cdbaby.com/jp/index.html


160 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/24(土) 08:57:27 ID:VtOucpMc.net
これ知ってました?インディソウルを国内盤で売り出すレーベルとか
http://www.cisco-records.co.jp/docs/topics/hiphop/slowdown.php

161 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/25(日) 05:49:23 ID:iTH1QFPv.net
>>160
たまに大手CD屋でもそのレーベルのものが売ってるね。
でも全部CD-BABYで扱ってるものを日本版にしてるだけだから、買ったことはないなあ。
ボートラとかはついてるのかな?

162 :aretha:2005/12/25(日) 13:59:36 ID:5ArNHnXz.net
ジョニー・テイラー

163 :aretha:2005/12/25(日) 14:27:22 ID:5ArNHnXz.net
EDDIE FLOYD

164 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/01/06(金) 21:50:05 ID:kLxCtPNv.net
およ〜.AZIELってイイじゃん!
やっぱジャケで判断してはいけませんね。

165 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/01/16(月) 16:55:12 ID:OendHg91.net
だいぶ前で申し訳ないんですが、Nina Shaw/For Youを国内で
送料含め2000円くらいで買えるサイトってありますか?

166 :花かゆい:2006/01/16(月) 17:13:58 ID:tFyN7Sr0.net
あのルーツとエリカバドゥが一緒に歌ってる曲知ってる人いませんか?

167 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/01/20(金) 01:15:01 ID:gJ6N5LI6.net
>>166
You got meかな多分

168 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/01/30(月) 20:46:16 ID:11wAj4Kh.net
CD Baby は、2006年1月末までに日本に拠点を設置して、
日本のインディ/アマチュア・ミュージシャンを
対象としたサービスを開始することを発表しましたが、
開始予定を2006年4月末までと改訂しました。
詳細については、追って随時発表いたします。

この記事みる限りあっちのインディは買えないのかな…

169 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/01(木) 21:01:39 ID:bycB3AUX.net
まっ!まだ生き残っていたのかココ...

170 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/06(火) 13:24:48 ID:xr5y/46j.net

CRAVE再発されたのか

オークション価格下げねぇと


171 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/06(火) 21:03:50 ID:CrQ6y2zR.net
えっ!Demboyz再発されたの?
赤ちゃんちではいまだにComing back in stock soon.だけど・・・
9.95ドル?値段が変わったか?

172 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/07(水) 19:16:45 ID:alL1BeOJ.net
えっ? もうComing back in stock soonに?
半日で売り切れかよ。スゲエなぁ


173 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/30(金) 02:52:15 ID:RdChtQp9.net
エリックロバーソンはどうでつか?

174 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/30(金) 11:28:10 ID:ySnAp78Z.net
エリックロバーソンは最高。
K’ALYNなんかも好きだね。

175 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/30(金) 15:15:36 ID:RdChtQp9.net
>174
お!エリックロバーソンのプロダクション凝ってますよね。
K'alynというのもいいのですか?他にこれ系統でオススメ教えてください。
自分はMaxwell以降、メジャーで当たりがないので。

176 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/30(金) 20:50:43 ID:Gm81/mEF.net
日本人がやってるインディーR&Bサイトといえば
http://www.soul-treasures.com
だとおもうけど、ここ全体に趣味が古くね?
最近4・5年のインディーR&Bが検索できるけど、これも
うまく動かないときあり
でも1万枚くらいのデータベースだから、最低限便利だけど

177 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/10(月) 00:33:45 ID:l/MV5Mqa.net
>176
出しちゃあかんて・・・

178 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/11(火) 01:56:43 ID:1gFgO4z3.net
>175
エリックロバーソンが好きならDWELEがオススメ。
もう少しメローな感じだったら白人だがJON.bなんかもいいかも。
ハウスミュージックですがポール・ランドルフあたりはエリックロバーソンの
雰囲気に近いです。

179 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/11(火) 16:12:37 ID:I1dPYZnD.net
>178
ありがとう。Dweleは乗り遅れてまだ手が出てないままだったorz
私はハウスが中心なのでEricの親友、Oshlandeは良く聞きます。この辺のつながりも興味深いですよね。

180 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/11(火) 21:26:28 ID:xbHDzQKq.net
CRAVEの7UPは、アルバムに入ってるテイクより
ホームページで鳴ってたテイクの方がいいよね?


181 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/12(水) 02:35:19 ID:RO0RY3RU.net
>179
ちなみにエリックロバーソンはDWELEに曲を提供しています。
Oshlandeはアルバム聴いたがインスト中心で好きじゃなかった。
12インチの歌物とかはよさそうですね。
MOODYMANNも歌が無いからノーマジーンのほうが好きかもってくらいです。

182 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/12(水) 04:56:51 ID:zEnhjxGR.net
>181
EricとDwele、繋がりあったんですか!早めにチェキらなければ。
逆にOshlandeは12inchしか聴いたことないです。Eric同様気持ちよいプロダクション。
オススメなど思いついたときヨロシクです。

183 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/08/12(土) 19:06:56 ID:xenm83B6.net
お薦めのサイトやブログありませんかね?



184 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/08/12(土) 22:01:15 ID:P1BIHbbK.net
>>183

検索って言葉を知っていますか?

185 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/09/14(木) 02:30:13 ID:scEiVGcx.net
>>184

お薦めのサイトやブログありますか?


186 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/09/14(木) 03:21:07 ID:awMx9GM+.net
>>182
Oshlandeのレーベルから出てるCloser I Get - St. James, Marie みたいな
セクシーな歌物ハウスでオススメないですか?
この辺のもインディーソウルといって良い感じですよね。

187 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/09/19(火) 11:00:15 ID:H6RmRtia.net
ディスクユニオン新宿ソウル館に行く人いる?

188 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/10/11(水) 01:09:49 ID:r2iAlt1r.net
レアなハズの
ADVANCE CDを何枚も持ってる人がいるんですけど・・しかも同じ物を・・
なんで?



189 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/10/21(土) 11:39:24 ID:kLdewTzp.net
レディシのライブ盤はでるの?

190 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/11/23(木) 04:28:35 ID:+9OrgxC4.net
日本で国内盤だしてくれるのもある
日本で輸入盤を仕入れてくれるところもある
日本で情報も出回らず、輸入すらされないのもある

誰とは言わないけど
メジャーからの1stは国内盤も出て好きになったのに
それ以降、情報が流れず忘れていたら
2nd以降はインディでひっそりと出してることに最近気がついた。
焦った。

191 :カカヌツル価値:2007/02/14(水) 17:22:11 ID:pTDGgepb.net
とにかくMASHICAのジャケ写がお洒落で気になる。

192 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/02/26(月) 11:14:57 ID:bCWjw2aw.net
『A Journey Through Love』のTerrellと、
India. ArieとデュエットしてたTerrellは別人ですか?

193 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/09/28(金) 01:57:22 ID:oR2ktQsF.net
話題無いのか?

194 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/09/28(金) 02:56:01 ID:+vUjPp8u.net
基地外ばっかだなw

195 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/09/28(金) 03:39:39 ID:cc79FSXE.net
>>194
637:名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/09/28(金) 03:10:42 ID:+vUjPp8u
テディのバックストリートボーイズはいつ出るの?

196 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/09/29(土) 10:14:00 ID:1R5dXH+m.net
では、こちらにもリンクを貼らせていただきます

☆☆インディはメジャーより糞☆☆

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/randb/1187690563/

「マイナーはインディは圧倒的にメジャーより糞です」
肥溜めをあらさないで下さいそこにはうんこしかありません


197 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/09/29(土) 15:53:17 ID:a/7qhULW.net
>>196
ジョースレでインディ叩きしてた奴だな


198 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/24(土) 01:22:39 ID:/9iEQjzr.net
deep3の2nd、どっか売ってませんか?

199 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/01/16(水) 23:39:59 ID:qL5YIjwX.net
情報なさすぎでどこをどう押さえればいいのかわからんwヒップホップでいうムロみたいにこのdjのセレクトは絶対信用できるみたいな人いないのかな?

200 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/01/17(木) 12:20:43 ID:8JJD9j3u.net
JC

201 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/01/22(火) 20:31:53 ID:XXK2TUtN.net
>>199
サムズのおっさん

202 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/02/23(月) 22:32:51 ID:Zh6BByFx.net
SJ say i do が良い!

203 :朱美:2009/10/18(日) 21:42:34 ID:J65owey6.net
ggggggggggggggg

204 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/10/18(日) 21:48:40 ID:wicyznkr.net
アホの朱美登場ww

205 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/10(水) 22:45:57 ID:tbbMhlyb.net
http://www.youtube.com/watch?v=kxZU0vxKegc&sns=em
http://www.youtube.com/watch?v=resgNxZ7X9c&sns=em
http://www.youtube.com/watch?v=IXOkZzT120A&sns=em
http://www.youtube.com/watch?v=I7AznpOxq2M&sns=em

206 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/11(木) 00:01:47 ID:6isqGX90.net
kyteは知ってる?
http://www.myspace.com/kyte4rnb

207 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/03/26(月) 01:35:50.18 ID:DV1jbgbn.net
店でCD買うとき、インディかどうかってどこで見分けるの?
やっぱレーベルですか?
インディの名門レーベルとかもしあったら教えてほしいんですけど


208 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/03/26(月) 10:48:52.69 ID:17eh7J8+.net
メジャーがぜんぜん駄目なのにインディが盛り上がるわけがないww








って思ったけど7年前のスレなのなw
ってかこの板2005年に立てられたスレがゴロゴロ生きてるしww

209 :電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【26.9m】 :2013/12/23(月) 20:56:48.77 ID:50/y8/vn.net ?PLT(12081)
このスレは盛り下がってるな

210 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2024/03/21(木) 22:30:08.15 ID:uwiE+W9aY
松阪市の救急車有料化7700円ってクソ公務員利権破壊のためにはいいことだな、他の自治体も見習って図書館は770円は入館料取って
山岳救助地球破壊へリは1回7700万円、児童手当だのと赤の他人から強奪した金で性活を支えるという狂った方向に突き進んでるか゛
ひとり産み落とすごとに7700万円ほと゛課税して部屋に食事にと無償提供して無責任な毒親対策すべきだわな
寄生虫の子は寄生虫になりたがるし他人から金むしり取っていい性活しようなんてクズに育てられたら公務員のように何ひとつ価値生産
できないGDP低下させるた゛けのクズにしかならないわけよ、暇を持て余して騒音まき散らして威力業務妨害してるだけの害虫公務員が
物価高騰してるだのと他人から強奪した超高額ナマポ爆上げさせながら少孑化で人手不足た゛から子育てさせろだのと寝言ほざいて有給倍増
さらに安価に地球破壊したいからとこれだけ自然様ブチ切れさせなか゛ら宿泊代に税金使う北陸破壊割だの始める始末
いつから地球破壊業がエッセンシャ儿ワー力ーになったんだかとっととクソ公務員含めてエッセンシャルなにがし業に転換させろや
〔ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , Τtps://flight-route.com/
ttρs://n-souonhigaisosуoudan.amеbaownd.сom/

211 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2024/03/28(木) 05:37:58.17 ID:Gcck10+WH
例えば、登録記号「JA03FD』は「マッチポンプ税金泥棒集団消防庁」た゛が
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら…アプリ『ADS-B UnfilTered...』で登録記号を確認
ΤΤps://jasearch.info/ ←ここで検索して使用者特定
ÅDS-B出してない日の丸ロゴ機体は自閉隊か税金泥棒系業者だが.スクショも晒しつつ、ググって電話番号なと゛も晒そう!
ヘリタンク2000Lで10000kWh火力発電した際に発生するのと同等のCO2を排出するが、この気候変動させて世界中の人々を死に追いやってる
正義の鉄槌によって処刑されるへ゛きテロリストどもを徹底的に非難しよう! スマホのパケづまりが酷いのもWifiが遅いのもクソ航空無線の
広大な帯域汚染による電波不足が原因だし,国民の財産電波を夕タ゛で使って力ンコーた゛のと殺人を推進する有害放送で儲けて「一方的」
「自称」「思い込んで』だのプロパガンダ丸出しのテレビ放送廃止,さらに今どき深夜に騒音まき散らして近隣に多大な損害を与えながら
新聞配達させてる情弱知障も非難して人の住居上空を飛ぶ害虫を皆殺しにする気で報復しよう!
(ref.) ΤTps://www.call4.jР/info.php?type=items&id=I0000062
tTРs://haneda-рrojeCt.jimdofree.com/ , ttPs://flighΤ-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200