2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

デュエットを語る

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:05:33 ID:Qwq0yIqm.net
今までたくさんの名曲が生まれたデュエット。
それを話してみませんか?

ちなみに1は「Diana&Marvin」が名盤だと思う


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:33:06 ID:nvz9DPHu.net
名盤だけどインチキデュオ。やっぱりタミー・テレルだね。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:23:38 ID:LNw4p3Jj.net
俺もタミー・テレルに一票。
diana and marvinは全く別どりらしいから、それだけで興ざめ。

4 ::2005/06/05(日) 16:07:57 ID:27bpIx1Z.net
うん、別録ってことは知ってました。
そしてレコーディング当時妊娠中だったダイアナが
そばでタバコを吸うマーヴィンにいい顔をしなかったという話も聞くし。
そんな横道の話を聞いても、
「Diana&Marvin」の音楽的魅力は自分の中ではなぜか色あせなかったのです。

ちなみに「Diana&Marvin」のCDは、
始めに「Diana&Marvin」とMavinとタミーのベストを一枚のCDに収めたものを買い、
次にオリジナルな形の単品が欲しくなり買い、
最後に数年前の未発表ものをふくめたものを購入。
三枚になっちゃいましたw

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 17:25:02 ID:J4dgCTEA.net
Diana&Marvinといえば早口言葉を連想してしまう私はオサーンですね。ゴメンナサイ。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:23:48 ID:OG1jXUk4.net
男女デュオといえばピーチズ&ハーブのReunited。邦題が「恋の仲直り」でしたっけ?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:09:39 ID:YFLq9RL/.net
邦人演奏家をR&B・SOUL板で受け入れ是非に関する投票開始告知

投票期日:2005年6月9日零時まで
期間内で1人1票。
投票所ローカルルール作成スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1115671812/269n-
*fusianasan投票です
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1115671812/269
をよく読んで投票してください。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:08:42 ID:6sVcGAz+.net
ケニーラティモア&シャンテムーア夫妻。
2枚目だすとはね!
今回もエロエロなのかな。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:58:08 ID:Hyn3EcAD.net
>>4
ニコチンでなくマリファナじゃなかったかな。

個人的にも、やっぱりタミ・テレルとマーヴィンに尽きるなぁ。
マーヴィンのスレに貼ってあった"Ain't No Mountain High Enough"のヴィデオ
ttp://www.sixtiesmotown.co.uk/Marvin%20&%20Tammi_mountain2.wmv

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:14:38 ID:4pyBuQw+.net
テレルたん可愛い。脳腫瘍ってこわいね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:48:44 ID:blPi30xh.net
>>8
シャンテってMCAとは契約切れたのかな?
前作のデュエットアルバム、アリスタから出してたよね。

アシュフォード&シンプソンの「RealLove」が良かった!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:31:16 ID:gcUdS9R0.net
MCAは潰れたよ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:36:37 ID:blPi30xh.net
えっ?えっ??えっ???

うわー、それ初耳でした

'90年前後のMCAのブラックは
(自分にとっては)ハズレなしで、すごく好きだったのにな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:19:51 ID:gcUdS9R0.net
俺も最初は信じられなかったよ。
90年代のリーディング会社だったのにね・・・

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:09:33 ID:q3zbKPX6.net
>>9
いやあ、ええモン観さしていただきました。
この名曲初めて聴いたのは、20年ぐらい前の
山下達郎のサウウンドストリートでした。
リヤ高でしたね。
聴いた瞬間、もう鳥肌で。
なんかコード進行と同時にからだが昂揚する感じでス。

>>5 ドリフですね。




16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 02:13:25 ID:KdH3sYUP.net
別録りだと冷めるのか?
ガキは二度と来るなw

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 13:39:26 ID:nd4xChay.net
アトランティックスター/シークレットラバー

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 01:07:19 ID:EsU6AjWC.net
ageておくか

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 06:42:11 ID:tXEva2ZC.net
age

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 21:54:42 ID:pKnUhH38.net
アレキサンダーとシェレールはいいよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:00:14 ID:LUv2tzyK.net
>>2>>3うんうんうん。鳥肌もんですよね。全く色褪せない。聴くたびに幸せな気持ちになります…。タミーは可愛いし、隣でタミーの可愛さにまいってるかんじのマーヴィンも良い(*´ー`)うっとり

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:30:10 ID:VM0GVKdM.net
ブランディ&モニカは?
私の男〜♪
あんた耳がおかしい?彼は私を愛してるの〜♪
はぁ?アンタは只のア・ソ・ビ!本命はア・タ・シ〜♪

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:36:16 ID:2EVGa/zT.net
>>22
アレサとホイットニーも
歌詞の意味が「TheBoyIsMine」と似た歌を歌っていたな。
アレサとホイットニーのほうが先なわけだが。

でもアレサとホイットニーでは、
見た目だけなら95%はホイットニーを選ぶだろなw

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 09:02:47 ID:baMHDAYv.net
>>23確かに。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:27:41 ID:oJGDuhC1.net
ちょっと古めのソウルが好きな人にはもちろんすべてのR&Bファンに
聴いて欲しいデュエットの名盤です。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002OR2/qid=1121750758/sr=1-1/ref=sr_1_26_1/250-8754504-3686666

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:04:27 ID:+2455duc.net
■□■□■ 重 要 ■□■□■

R&B・SOUL(仮)板の名無しを決める投票を開始します。

◆投票期間
予選投票:2005年7月23日(土)00:00:00 〜 2005年7月27日(水)23:59:59
決選投票:2005年7月29日(金)00:00:00 〜 2005年7月30日(土)23:59:59

◆投票所
R&B・SOUL(仮)板「名無し」投票所
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1121873325/l50

◆意見、質問はこちらへ。
RB・SOUL板の名無しを決めるスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1115567270/l50

■□■□■ 重 要 ■□■□■

27 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/06(土) 06:38:40 ID:HL8PwzHZ.net
シェリルリン&ルーサー良いよ。

28 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/16(金) 00:30:19 ID:zsW6+Ne7.net
あげ

29 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/19(月) 02:46:59 ID:B91EYW8K.net
あげ

30 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/19(月) 04:40:38 ID:sY4fOhO2.net
スティシーラティソウ&ジョニーギルがイイッ

31 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/24(土) 09:08:07 ID:dncmiN9B.net
case&Joe/Faded Pictures

32 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/24(土) 18:01:55 ID:E2Kmse9X.net
BEBE&CECE WINANS が良い。
BEBEとDEBRA のも好きだな。

33 :電脳プリオン:2006/01/08(日) 01:01:32 ID:K9BYH5px.net ?
もう語る人がいないということはデュエットは不人気ということか。

34 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/14(火) 12:43:09 ID:7z+ZlUbG.net
ボビーウーマックのデュエットモノが好き。

35 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/15(水) 08:54:33 ID:UnIlBopv.net
コアなソウルファンにはいまいち不人気なMARILYN McCOO&BILLY DAVIS,jr.がいいですな。曲調やジャケはエロくはないけど、聴けば聴くほどにこいつらエロいんだろーな…と想像してしまう、You Don't Have To Be A Star メチャいいね。

36 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/15(水) 18:33:13 ID:CJdDLinl.net
ホイットニーとデボラのデュオかっこよし!!声のかすれ具合いにしびれる。

37 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/15(水) 18:39:01 ID:kr1ZKQU5.net
マーヴィンとロバータはどうですか

38 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/15(水) 18:40:07 ID:UnIlBopv.net
アレサフランクリンとジョージマイケル

39 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/09(日) 08:24:13 ID:2vPG5Es8.net
タミー最高

40 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/31(月) 23:24:34 ID:XdegaHTL.net
>>20

折れもそう思う

Saturday Loveとか、Never knew Love like this

が好きな曲だよ

41 :カカヌツル価値:2006/09/21(木) 14:45:08 ID:esfKiY32.net
age

42 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/10/28(土) 16:32:00 ID:tUHV8Wr5.net
MARIAH & LUTHER

TAMIA & BENET


43 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/09/17(月) 11:40:08 ID:O0yrW8uZ.net
エルトン・ジョンとリトル・リチャードの大物デュエット
the power

44 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/29(月) 06:21:35 ID:iFWSNaxT.net
あげ

45 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/01(木) 05:25:04 ID:9A+kG5+t.net
ロバータ・フラックとダニー・ハサウェイのYou Are My Heaven
誰がなんと言おうと、いいものはいいです。
アリフ・マーディンの控えめなディスコトラックのおかげで、
ボーカルがめちゃくちゃ際立っております。

46 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/20(火) 06:01:13 ID:9t+2h682.net
黒人音楽史上、最も異色だと思われるデュエット

Natalie Cole & Nat King Cole
"UNFORGETTABLE"

47 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/01/11(金) 22:28:58 ID:CgKe7cmu.net
ベタだけどStevie Wonder&BabyfaceのHow Come How Longはやっぱりいい。

48 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/01/11(金) 22:38:55 ID:YkHH/Iv7.net
>>47
その二人は好きだけど、その曲は雰囲気も暗いし、内容も後味悪いよね。。

49 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/01/15(火) 22:32:00 ID:JPhWbvy0.net
エルトンジョン&ジャネットジャクソン

50 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/01/15(火) 23:00:29 ID:1lv/l9zo.net
歴代1位の16週間連続で全米1位を獲得し続けた、
マライア・キャリー&ボーイズ・ツー・メンの「ワン・スウィート・デイ」が傑作。

51 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/01/23(水) 15:02:36 ID:19ldjKRk.net
マライア&ルーサーの「エンドレス・ラブ」

52 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/01/28(月) 18:23:30 ID:z3xtwqpc.net
曲名は忘れたが(モウ20年聴いてないので)
マンハッタンズとレジーナベルのデュエット
確かマンハッタンズってアルバムの2曲目
これ最高
とくに後半ジェラルドがサムクックのフレーズを・・・・・・

53 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/01/30(水) 08:53:39 ID:AhwSSRzN.net
グレン・ジョーンズ&ジェノビア・ジーター
トゥゲザー

54 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/12(水) 07:41:13 ID:ujox9aJE.net
最近のでもいい?

Usher & Monica - Slow Jam
ttp://www.youtube.com/watch?v=HNDpwnhgn7Y

Midnight Star の方がやっぱイイか(ライブ)
ttp://www.youtube.com/watch?v=ooH80diDEXk

55 :電脳プリオン:2011/11/27(日) 17:05:23.45 ID:FnLmgskn.net ?2BP(1960)
もう語る人はいないのか

56 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/06/20(水) 22:06:26.59 ID:ohlK3uKZ.net
っd

57 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/06/20(水) 22:42:58.87 ID:inH0tR1z.net
いないよ

58 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/11/14(木) 21:31:10.87 ID:HIWfoza2.net
Peggy scot&jojo benson,gc cameron&sylita,ashford&simpson.あとstaxからでていたデュエットコンピ。

59 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2023/11/03(金) 08:16:23.79 ID:c6dXunvuO
税金泥棒の松川るいだの小池百合子だの高い所と騷音が大好きな人としての最低限の知性すらないクズってのは何が楽しくて
地球破壊してまで旅行したがるんだか、そういう恥知らずのクス゛ほと゛政治やりたがって当選させるんだから日本が崩壊するわけた゛わ
力による一方的な現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガス
まき散らして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて土砂崩れ、洪水、暴風,熱中症にと住民の
生命と財産を破壊して静音が生命線の知的産業壊滅、子供の学習環境まで破壊しててめえのバカ丸出しの欲望を滿たそうとする害虫な
わさ゛わざ工ッフェ儿塔とか見に行ったり、いい歳して玉遊びしてるおっさん眺めてヱキサイトしたり花火見て嬉しがったり
衆愚政治にカル├教まで蔓延する構造がよく分かるな、はよまた墜落して焼け焦げたてめえらのごちゃ混ぜの肉片やら
ぶちまけた内臓やら眺めながら息絶えるまでの数分てめえらに殺された人々を思い浮かべて猛省しろやカス
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=iTems&id=I0000062 , ttps://hanеda-ρrojecT.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ□組織)ttps://i.imgur.Com/hnli1ga.jpеg

13 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200