2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

パティ・ラベルを語る

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:25:49 ID:210RDD0f.net
二年続けての新作をリリースして、
今も以前と変わらぬ実力・声量で
われわれを魅了するディーバ、パティ・ラベルを語りましょう。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:31:45 ID:HZDwlJSi.net
お、これは2ゲットせねば。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:33:05 ID:210RDD0f.net
個人的感想だが、
'60年代から今も活動を続ける女性黒人シンガー、
アレサやディオンヌ、ダイアナ、ロバータ、グラディスたちと比べ、
'60年代、'70年代と活躍、知名度で差をつけられていた、と思われるパティが
今現在、もっとも充実した活動をしている気がする。

もちろんアレサもディオンヌ、ダイアナ、ロバータ、グラディス、
全員好きですよ。
それを踏まえての、あくまで個人的意見です。

ちなみにぼくは「Burnin'」に収録された
「CrazyLove」が一番好きだなw

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 11:24:45 ID:8R+bbVyA.net
オンマイオワンが最高
アムロちゃんにも歌って欲しい

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 11:25:43 ID:8R+bbVyA.net
マイケルマクドナルドダックとのやつね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:33:18 ID:o43dbACP.net
新譜の国内盤がまた発売延期。
しかし、作品が完成していないならまだしも、
アメリカではすでに発売になっているのに、
国内は延期、しかも二度目の延期ってどういうことだ?
発売日くらいはっきりさせて告知してほしいな。
といいつつ、国内盤がでるだけいいか。
前作はけっきょく出なかったからな。


7 :レモン好き ◆yHeX0q7kIk :2005/07/28(木) 20:48:53 ID:5rbt2Fmf.net
良スレの予感が。
ところで"The!!!!Beat"の最終回で
パティー&ブルーベルズがバーケイズをバックに
"Over the raimbow"歌ってた。
今と変わらなくいいw
60年代の映像は珍しいんじゃない?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:51:35 ID:rNaMl7dq.net
ライヴ・エイドの終盤で、「アタシに唄わせなさいよっ!」とばかりに
マイクを奪い取ってアドリブ効かしてた姿が忘れられん。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:55:48 ID:cfupWPCJ.net
他スレで「あんなインチキデュエット曲がグラミーとるなんて・・」って言われてたけど、パティラベルのなんて曲なの?

↑って質問しようとしたら、ナタリーコールと勘違いしてました。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:56:26 ID:8R+bbVyA.net
アンフォ〜ゲタボ〜な
あれいいよな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:57:02 ID:8R+bbVyA.net
平井がぱくぱくしてたけど・・・

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:54:47 ID:sKIFQR4G.net
最新作の一つの目玉とされている
アレサの「Ain'tNoWay」って、
'91年に発売されたライブビデオでも歌っているよね。
それとも同名異曲?
アレサのその曲を聴いたことないし、
パティの新作も国内盤待ちでまだ聴いていないから自信ないが。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 08:38:01 ID:ZwDiOc4x.net
アルバムだと個人的にはGEMSが好き。
デ・バージとデルスのカバーがとてもいい。
特に後者は…最高だよね。
まだ90年代中頃まではR&Bのいい時代だったなあ。


14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 08:48:20 ID:DKDwNPiW.net
Stay in my corner のカバー最高だよね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 13:43:14 ID:5eTLfydi.net
■□■□■ 重 要 ■□■□■

R&B・SOUL(仮)板の名無しを決める投票を開始します。

◆投票期間
決選投票:2005年7月29日(金)00:00:00 〜 2005年7月30日(土)23:59:59

◆投票所
R&B・SOUL(仮)板「名無し」投票所
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1121873325/l50

16 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/17(水) 00:05:36 ID:NKOSYp79.net
Lady Marmaladeはいいよね、、って古いか?

17 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/17(水) 00:22:35 ID:pJHE9IgS.net
はばなきゃんでー

18 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/17(水) 03:34:18 ID:scWk8PZg.net
>>17
パティ・オースティンのなら知ってるけど、
パティ・ラベルにもあるの?

19 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/21(日) 01:00:54 ID:4XozmrO3.net
また新作・国内盤の発売延期かよー…

20 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/22(月) 20:20:27 ID:inEK5MMl.net
このスレを読んで思わず「I’m In Love Again」を
引っ張り出して聞いてしまった・・・

21 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/25(木) 21:43:50 ID:LXEfICKy.net
>>1さんはもしかしてhttp://chezdiva.virtualave.net/の方ですか?

22 :1:2005/08/27(土) 00:40:11 ID:jx7HIXsS.net
>>21
いいえ、違います
ただ、そちらのHPは何度か拝見させていただきました。

23 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/30(火) 00:42:07 ID:MtNMZSSk.net
DVD借りてライブ見たら、生で見たくなった。
ツアーとかやってるのでしょうか?

24 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/05(月) 15:51:16 ID:ugt8y854.net
ttp://beyonceworld.fanwired.com/
Worlds Music Awardsでのパティおばさんのパフォーマンスに感涙するデスチャの動画が見れます。
やっぱすげーよ。

25 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/06(火) 22:41:18 ID:YKYEKA6m.net
そこ、名前の綴りが間違ってる上に、パスかかてるー。

26 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/06(火) 23:06:40 ID:O2mMh+1P.net
パスは上に書いてある

27 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/06(火) 23:46:29 ID:qaWrBzPe.net
歌い方がちょっとクドいような。。。
アルバムは2枚持ってるが。

28 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/06(火) 23:49:54 ID:qb0JnsHT.net
>>27
そこがいいのだ!w

29 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/07(水) 04:42:34 ID:vgdHJjyr.net
日本共産党 志位和夫委員長ホームページ
http://www.shii.gr.jp/

日本共産党
http://www.jcp.or.jp/

テレビCM
Windows Media
http://www.jcp.or.jp/movie/tvcm_mov/200508_tvcm.wmv
Quicktime
http://www.jcp.or.jp/movie/tvcm_mov/200508_tvcm..mov

30 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/07(水) 08:30:04 ID:R8IhjDQZ.net
パティの余裕たっぷりなクドさは許せるね
ボビーウーマック辺りとデュエットになると壮絶だけどw

31 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/07(水) 23:47:06 ID:DCU4VeKP.net
演歌にもポップなのと熱唱系ド演歌があるしって感じ?w

32 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/08(木) 06:14:09 ID:UVokZBBG.net
>>8
以前はそう思ってたけど正規dvd買って見直したらあのぐだぐだな状況では
ああやって誰かが盛り上げるより仕方なかったのかな、と思うようになりました。

33 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:04:55 ID:XZ5mg5y7.net
題名はウロ覚えだけどJames Brown and FriendsというLDで、
ジョー・コッカーがパティ・スミスの悪口をいっていて、
それを聞いてにやにやするアレサ・フランクリンが見れますよ。

34 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/15(木) 10:49:30 ID:mVcLn8RR.net
パティ・スミス・・・

35 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/16(金) 00:28:31 ID:DVuNAlwe.net
げ、久しぶりに見に来たら、俺、パティ・スミスなんてかいてる激オーア−ルゼット……

36 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/16(金) 01:22:40 ID:m0Sg+AgW.net
>>35
パティスミスのところが
パティラベルなら、
レスとして納得だw
つっこみようがないレスだな〜、と思ってました。

とりあえず、ようやく本日、
パティの新作国内盤購入。
今から聴きます!

37 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/18(日) 04:57:13 ID:lx6ESyGR.net
そりゃMOTOWNのアポロ50周年の2人のデュエット見たら
自分の持ち歌なのに、完全にパティの一人舞台。
アンタ、もっと声出ないの!みたいにあおられて
必死に青筋立ててるジョー・コッカー …カワイソだった。


38 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/18(日) 11:15:46 ID:qyTS3Qti.net
目に浮かぶようだw

39 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/19(月) 22:02:52 ID:Y77GrODW.net
元気よすぎだよね、パティ・スミス。

40 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/15(土) 04:48:49 ID:wLrCCTi9.net
パティ・ラベルの新作、LAリードとベイビーフェイスがアレンジしてるってアマゾンに載ってたんですけど、
本当ですか?(またコンビ組んだのかな?) どんな感じですか?

41 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/06(日) 01:30:05 ID:tIZxFo0r.net
LAリードは会社社長ということで、
エグゼクティブプロデューサーとして名を連ねてはいるけれど、
アレンジとか、曲そのものには関わってはいない模様ですね。

ベイビーフェイスとダリルシモンズは
共同でプロデュースをしているけど。

て、答えてもとっくにここを覗いていないよね。
質問するならsageなきゃいいのに。

42 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/12(月) 11:38:53 ID:ZOEIvcwl.net
どっこいしょっと

43 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/12(月) 21:20:38 ID:UM2SqGk8.net
http://guhehehehe.notlong.com

44 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/22(木) 00:16:05 ID:10qDGMat.net
歌唱力
パティ>アレサ>グラディス>ディオンヌ>ダイアナ
売上実績
ダイアナ>アレサ>ディオンヌ>グラディス>パティ
美貌
パティ>ダイアナ>グラディス>アレサ>ディオンヌ

45 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/25(日) 16:29:37 ID:DODsscFz.net
美貌
パティ=ダイアナ=グラディス=アレサ=ディオンヌ

46 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/01/08(日) 17:34:42 ID:iOhFz3nU.net
ディオンヌの顔は夢に出る

47 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/01/09(月) 16:43:55 ID:WhafsQA1.net
それが友達ってもんさ。

48 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/01/12(木) 10:56:12 ID:OUDKSgME.net
keep smiling

49 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/06(月) 01:29:15 ID:1xF55Jm/.net
ttp://www.youtube.com/w/You-Are-My-Friend-Medley-Patti-LaBelle-1991?v=W7sBQwmA-kk&search=Aretha

パティさんの谷間。。

50 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/09(日) 12:24:25 ID:mgWADi/9.net
質問
エヴァ・キャシディ、アンジェラ・ゲオルギュー、キャサリン・ジェンキンス、パティ・ラベル
この中で誰が一番歌唱力ある?

51 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/09(日) 14:26:22 ID:yLf31rZc.net
パティ・ラベル

52 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/13(木) 09:43:33 ID:SusjL75d.net
>>51
俺はゲオルギューかな
つーか50だけど過疎ってるね・・・

53 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/19(水) 16:33:45 ID:RKSXamOm.net
クラシカルボーカリストのキャサリン・ジェンキンスに一票

54 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/13(土) 04:56:28 ID:NJ7tIA5H.net
Lady Marmaladeって言う日本の女の子3人組がいるね

55 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/20(土) 13:08:18 ID:v7LDbnZA.net
なにそれ

56 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/21(日) 19:16:12 ID:9nIMxq/p.net
アルバムI'm In Love Againはフィリーソウル風味で
パティ独特のくどさが適度に抜けてて
それでいてソウルフルで最高に聞きやすい。
楽曲も粒揃いだし。
後はボビー・ウーマックのPoetUA面でのデュエットの数々。

57 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/24(水) 14:20:07 ID:iKiPqrUi.net
最近体調良くないらしいね。心配。

58 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/22(土) 03:56:15 ID:AIBX/p0g.net
中古屋で「Live! One Night Only」が1,200円未開封だったので買って来た。
サンプル盤だったけど、まあいいか。
>>13さんは「Gems」、>>56さんは「I'm In Love Again」を
好きなアルバムに挙げていますが、
この人の代表作っていうと、どのあたりになるんでしょうか。
自分はオリジナルだと、まだ「Burnin'」しか持ってないんです。


59 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/22(土) 10:28:11 ID:Px9iCbDd.net
Burnin'はかなりの代表作です。
Gemsは古くからのファンを喜ばせました。
I'm In Love Againは今でも地味ながら親しまれています。
広く一般にパティ・ラベルといったら、Winner In Youなのかな。

60 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/23(日) 02:06:40 ID:htnIE1uD.net
>>59
レスありがとうございます。「Burnin'」は結構代表作なのですね。
「Burnin'」の中では「When You've Been Blessed」が大好きなんだけど、
「One Night Only」では歌われてなくてちょっと残念でした。
「Gems」「I'm In Love Again」「Winner In You」、
見つけたら買っていこうと思います。

61 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/23(日) 16:08:20 ID:gvsYQH7j.net
>>54
もっと凄いのがレディマーマレードを緊張感のあるジャズアレンジで
カバーしてる6人組のグループのうちの3人のユニットを知ってたりする。
もちろん日本人です。

原宿BJガールズ
http://rainbow-e.co.jp/bjgirls/

1stと2ndは聴く必要は無いが3rdがヤバイ(まだ発売されてないけどね)

●チュニジアの夜のチャカカーンのバージョンをモチーフにしたもの
●Just The Two Of Us/ビル・ウィザースのカバー
●君の友達(You've Got A Friend)のロバータ・フラック&ダニー・ハサウェイのバージョンを
下敷きに作ったもの(原曲はキャロルキング)
●そしてレディマーマレードのカバー
とソウルファンにも聴き所満載な出来。



62 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/23(日) 23:08:13 ID:ucRU/UoI.net
When You've Been Blessedイイよね。

63 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/24(月) 17:06:48 ID:cI2Ceg67.net
Oh,People ってどうなの?

自分がパティを他の大御所より贔屓するのはこの曲があったから。
歌唱力なんて誰がアレサとパティのどっちが優れていようが大差はない。

64 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/24(月) 17:36:33 ID:pXplaTrG.net
>>63
さほど話題にならないし、近年はライブで取り上げられたりもしないようですけど、もーのーすーごぉーーーい名作だと思います。
同アルバムWinner In Youのタイトル曲、10曲目のThere's A Winner In Youって曲も。

65 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/24(月) 20:13:42 ID:uiIBDQZf.net
>>63
MCA移籍後の初のアルバムの最初にこの曲を持ってきたわけだから、
パティ本人もこの曲に思い入れがあったのでは、と思います。

'99年にマーシャ・ハインズ(デニハインズのお母さんという説明はこの板では不要?)が
カヴァーしてましたね

66 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/09/12(火) 22:40:19 ID:YgalIxw1.net
ゴスペルのアルバムとか出さないのかな。

67 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/09/12(火) 22:54:12 ID:QoJxwOcX.net
Dilemmaの元ネタ歌ってるよね?

68 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/09/13(水) 00:29:46 ID:nLTqjGGv.net
DilemmaのPVにも出てるよね。

69 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/09/13(水) 00:31:14 ID:Rm5bJ4uC.net
>>68
出てた出てた
確か、ケリー・ローランドのお母さん役だったよね

70 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/10/18(水) 08:36:35 ID:2T6RZCLN.net
ゴスペル・アルバムage

71 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/10/21(土) 22:07:15 ID:kLdewTzp.net
(´・ω・`)











(´;ω;`)パンティ・ラベルに変換したら頭から離れません

72 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/10/22(日) 23:13:11 ID:0U5/WCxA.net
>>71
吹いたwww

73 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/10/29(日) 22:17:43 ID:MsYli5IO.net
ライバルのダイアナ ロスと違って
いい人生を歩んでるな

74 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/11/01(水) 00:46:14 ID:f1pwOTL6.net
糖尿病だけどな。

75 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/11/01(水) 18:00:43 ID:ujdmMsMm.net
パティは薬にハマったりとか落ちぶれたりしてないから大丈夫。
新作出すんですよね。楽しみ

76 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/11/26(日) 12:20:23 ID:RMBGR3Yk.net
新譜、尼損より到着!

77 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/22(金) 14:45:05 ID:uL1cNbHP.net
Stir It Upのうpキボン(´・ω・`)

78 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/23(土) 01:40:43 ID:aYMBumpc.net
http://www.youtube.com/watch?v=rhxoXdbIao0

79 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/12(木) 00:12:50 ID:OCm1ng3q.net
今日車のFMで「IF ONLY YOU KNEW」が流れた。
思わずコンビニに止めて聞き入ってしまったよ。
カバーも多いけど、オリジナルが一番良いなあ。
保守がてらあげときます。

80 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/12(木) 10:07:32 ID:EMfXlIKn.net
Dionneとか声全然でなくなってるけどPattiは凄いね

81 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/12(木) 22:42:49 ID:vKA8D5NT.net
>>79
末期ファリーの名作ですね。 歌詞がまたイイんです。

82 ::2007/04/13(金) 06:10:43 ID:KstpLkgj.net
ケリーのジレンマの元曲このひとっしょ?

なんてやつ?

83 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/14(土) 10:23:47 ID:q1XMj3vA.net
Love, Need And Want You

84 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/09/09(日) 23:09:58 ID:EPF3rmlw.net
LIVE!買ったが、唄いっぷりに惚れた

85 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/28(日) 22:24:48 ID:J1KYSNM0.net
ここ数年、
カヴァーやゴスペルなど
'60年代からレコーディングをしてた女性シンガーには珍しく
毎年アルバムを発表してたけど
さすがに今年は発売なしか…

けっきょく「TimelessJourney」は
国内盤の発売がなかったなー

86 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/30(火) 02:50:20 ID:YOHdar6B.net
>>85
今年は10/9にDef Soul Classicsからクリスマス・アルバム出したよ。
Miss Patti's Christmasってタイトルで、HMVのサイトで試聴できる。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2001622792
クリスマス・アルバムはソロになって2作目だね。

87 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/30(火) 19:59:59 ID:TdwE/fhC.net
うわ、ほんとだ。
これで四年連続新作をリリースじゃん
パティ、
ダイアナやアレサ、ディオンヌ、グラディスら
'60年代から歌ってた同期の彼女たちと比べて
'60年代、'70年代はあまり目だってなかったけど
'80年代以降の充実ぶりはすごいな

88 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/12/10(月) 20:40:37 ID:dx1xvZiU.net
クリスマスアルバムを買ってきたw

89 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/12/17(月) 21:39:53 ID:AGl3u9t/.net
充実はしてるのになかなか実らないね。

90 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/12/24(月) 20:44:28 ID:a9Zyvcmw.net
はぁ?

91 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/01/12(土) 10:16:56 ID:QxKR3CKJ.net
GEMSから毎回アルバム買って聞いてますがそれ以前のアルバムで押さえる作品あれば教えてください。パティ作品のジャムルイはオーソドックスなんだけど個人的にはなかなかいい仕事してるなと思う

92 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/01/12(土) 23:48:39 ID:JYZ+ZgU0.net
当時「There's a Winner in You」
に感動した。素晴らしい声量。

国内盤再発キボン

93 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/01/13(日) 11:14:30 ID:BlHgU+Ta.net
80年代のアルバムはどれもそれぞれ良いよ。
一生聴き続けたくなるような曲が、どのアルバムにも必ず入ってる。
あと、やっぱBurnin'は外せないだろ。

94 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/01/13(日) 23:27:00 ID:HNdNIxwK.net
アルバム単位ではないが、
「Burnin'」に収録されている「CrazyLove」は
今までのオレの人生で出会ってきた楽曲のベスト5に入ります。
とにかくあの曲はいい!!!

95 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/01/14(月) 00:59:41 ID:uyWumWpE.net
皆さん、teach me tonightは好き?パティってラテン系じゃないよね?

96 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/01/14(月) 20:36:27 ID:rVGeFS20.net
>>95
ミゲスタチュバレかw懐かしいけど俺的にはイマイチかな。
てか、そんな大昔のマイナーな曲がいきなり出て来てたまげたw存在感はある曲だけどね。
セリア・クルーズのファンだったみたいだし、本人はラテン嫌いじゃないみたい。
Timeless Journeyに入ってるWhen You Smileはすごく良いよ。

97 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/12(水) 08:23:36 ID:Wjd69cZu.net
http://jp.youtube.com/watch?v=dRV2UVNmDkw
やっぱこのババァすげーなおいw
ライブでこんだけ歌えるのって、やっぱ神だ
Diva's divaって言われるのもうなずけるな

ところで動くダイアン・ウォーレン初めて見た
目の前で自分の作った曲がこんな風に歌われるのって、
いったいどんな気分かね

98 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/13(木) 16:53:41 ID:TlieiBXc.net
若い頃のPatti Labelleは凄まじい歌唱力だったな。
声量は凄いし、可愛くて魅力的な声だし。
何度聴いても飽きない上手さがあった。
とにかくカッコ良い。
バラードや派手な曲を歌ったら史上最高と言ってもいいかもな。
この人と歌唱力で良い勝負ができるのは
Little Esther Phillipsぐらいだろうな。
女性でゴージャスなシンガーはPatti Labelle
男性でゴージャスなシンガーはJackie Wilson


99 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/16(日) 14:07:28 ID:rExu7CQ6.net
Pattiはは本国で常に第一線なのに日本じゃほとんどアルバムすら買えない状況って・・・

100 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/16(日) 21:54:17 ID:ENmKoMGu.net
つ[通販]

101 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/20(木) 04:58:40 ID:ztKsMdoq.net
Patti Labelle - You are my friend & Lord?s Side
http://my-tube.mobi/request/0/YoypLZzfvFE/?via=viral&word=patti%20labelle

これ見て すげ〜はまった。
はっきりいって pattiの暴走がたまらない。
もう家族で見て 唖然、呆然。
しかし マジで歌うね、ホント

しかし パフォはすごいよな…
本能のレベルで歌ってるんかな

102 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/21(金) 00:49:06 ID:p8PlN10W.net
ジャッキー ウィルソンに レイプされそうになったってマジ?

103 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/22(土) 01:18:27 ID:A3YNPxNX.net
マジ。大声出したらやめたんだって。
あの声量で叫ばれちゃかなわんわなw

104 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/27(日) 00:54:55 ID:IG+b5qaj.net
カラオケバーでデブの黒人のおっさんがレディマ歌ってた。
なんかめっちゃ上手くてかっこよかった。


ちなみに新宿2丁目。

105 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/27(日) 03:00:09 ID:nJSFUDKD.net
この人とmavis staplesはまだまだ元気だな
特にパティはここ数年は凄いね

106 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/27(日) 20:29:16 ID:ZkeMzER2.net
パティ・ラヴェルって
ローラニーロと凄く仲が良かったんだってね。
彼女のGonna take a miracleも好きっす

ラリー・レヴァンと肩組んでる写真もあるけど、
パラダイス・ガラージでのライブは最高だっただろうな・・

107 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/27(日) 21:27:05 ID:RvMrA+hf.net
へー‥色を越えて天才ってのは惹かれあうのかな

108 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/28(月) 00:09:14 ID:unZqMh6P.net
確か、ローラの子供の名付け親がパティ。。。だったか、
パティの子供の名付け親がローラ。。。だったか、
どっちだか忘れちゃったw

109 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/28(月) 00:44:46 ID:XiOK/Mw/.net
 ○ パティ・ラベル
 × パティ・ラヴェル

110 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/05/31(土) 00:35:07 ID:MgWppmHF.net
662:名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/05/31(土) 00:18:18 ID:BxhhUcma [sage] >>656
パティラベルとか光を浴びたことない永遠の3流じゃん

ひどい言われようだ…

111 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/06/08(日) 14:43:50 ID:m95+S9Nv.net
I'll stand by you

112 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/06/19(木) 14:11:25 ID:owRkJY8d.net
新米ファンなんですが、最近ファンになりました。
パティの曲のお勧めを教えてください。
激しく歌ってる熱唱してるような曲が好きです。
YouTubeでも釘付けで見てしまいました。ぜひCDも買いたいと思います。
そこで、アルバムというより曲のお勧めをいくつか教えてください。

113 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/06/20(金) 19:24:14 ID:tuwzSROI.net
マライアスレで
ことあるごとにパティーを三流呼ばわりするヤツが出現していて迷惑だ。
パティーにアンチがいたなんて驚いた、
日本じゃあまりに リスナーもすくないから、アンチがわくはずがないと思っていた

114 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/06/20(金) 23:39:00 ID:nVeW+vng.net
まともにパティーを聴いたこともない厨房ですから放っておけばいいと思います

115 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/06/21(土) 01:35:09 ID:lGvlGEOz.net
日本のソウルファンでもパティはちょっとキツ過ぎるって人、俺の周りは少なくないよ。
まぎれもない一流ってのを認めた上でだけどね。
評論家と称する人にもたまにいるし、ゴスペラーズの某もラジオでボロクソ言ってた。
個性とかワンアンドオンリーというものの価値観がアメリカとは違うから分からんでもないけど、黙れって感じw

116 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/06/21(土) 15:40:56 ID:4BsfQx6+.net
ゴスペラーズって二流ボーカルが寄せ集まったレベルの歌謡グループだろ?何勘違いしてんだか

117 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/06/22(日) 13:32:14 ID:6U/8A48j.net
>>113
わかります。自分もあれ読んで驚きました。
迷惑というよりあまりに聴く耳のない人がいるってことに驚いた。

>>115
好みが分かれるのは頷けるけどゴスペラ−ズはちょっと。
日本のせまいマーケットで評価されててもボロクソ言うのは
どうなんだろ。仮にもプロがそんなじゃ恥ずかしいでしょ。

>>112
自分的にburnin`に入ってるsomebody loves you baby は外せない。
アルバムそのものも名盤ですよ。
近年のアルバムならクラシックモメンツが気に入ってます


118 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/06/22(日) 21:27:48 ID:viy0Wr/e.net
うんうん、burnin'は最強だよなー

119 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/06/23(月) 08:05:31 ID:ByUoH9OW.net
そうねパティは、ダイアナにデュエット放棄され、ディオンヌに説教かまされ、
グラディスに苦言を呈される個性の持ち主ですもんね。

120 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/06/29(日) 19:42:14 ID:3VC0kBDE.net
最近YouTubeで見て知ったんだけど、このババァ凄すぎるだろwww
ステージパフォーマンスが神www
どっから出るんだあの声www 高音と声量www
YouTubeでこのババァのライブ映像を探しまくって観てるけど
どれもこれも凄いわwww 同じ人間とは思えんwww
アルバム買ってみようと思うんだけど、やっぱりベストアルバムがお勧めですか?

121 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/06/30(月) 14:21:26 ID:NcD84MAS.net
なんでこのスレ活気ないのん?
あの歌声は一度聴いたら頭から離れん。

122 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/01(火) 00:31:16 ID:fCUmv6rr.net
>>120
ライブのDVD買えば?

123 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/01(火) 00:39:48 ID:1ECBZNzR.net
パティが一流ってほんとわらけるんですけど

124 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/01(火) 02:47:08 ID:JQcuU2v9.net
俺がファンになったアーティストは、、、
例1 アルバムを買って数か月で飛行機墜落で死亡
例2 アルバムを買って数か月でクモ膜下出血で死亡
例3 アルバムを買って2年以内に自殺未遂、その後精神不安定
例4 アルバムを買った直後そのアーティストが全ての面で低迷期に
例5 アルバムを買って1年以内に肉親が殺される
例6 アルバムを買って2年以内に重病が発覚、その後低迷期
例7 アルバムを買って1年以内にデブ化、麻薬、廃人化
例8 アルバムを買った10年後に死亡
例9 アルバムを買った途端そのアーティストが落ちぶれた
例10 アルバムを買って数ヶ月後、そのアーティストが禿げに
例11 アルバムを買った直後、バンド解散
まだまだあると思う。

なんという貧乏神な俺…

こんな死神みたいな俺がパティのファンになってしまったら…
考えるだけで怖い。でもファンになりそう。。

125 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/01(火) 03:43:52 ID:hmZi8+q+.net
          ■毎日新聞廃刊か■
★祭り★
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事28
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214832924/
★祭り★
【毎日新聞】ネット上に変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214841614/

オカルト板http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214826821/ 
英語板 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213971760/
大規模OFF http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1214614538/
YouTube板 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1214375128/
ニュー速 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214798343/
医者 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1210492753/
マスコミ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214603376/
司法 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1214621509/

【毎日新聞】 iチャネル解約スレ 【変態報道】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214802475/
▼iチャネル解約方法
iモードのiメニューから料金&お申込・設定を選択
4のオプション設定のiチャネル設定から解約可能

解約理由を告げたい場合は携帯から151にダイヤル
▼解約後の料金について
パケホーダイなどとは異なり、解約した場合はその月のiチャネル利用料金は日割りになります。
解約したその月に再契約も可能です。追加料金も発生しません。
iチャネルの解約は日本人(あなた)を馬鹿にしている毎日新聞社への直接的抗議に繋がります
ちなみに解約には5分とかかりません

126 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/01(火) 08:07:43 ID:Nfq+LQBV.net
>例10 アルバムを買って数ヶ月後、そのアーティストが禿げに
誰か非常に気になるw

127 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/02(水) 15:09:33 ID:XMv+XpOC.net
>>124
あなたみたいな死神は音楽を聞かないで欲しいですね。
今度はパティに不幸をもたらす気ですか?
音楽を聞きたければ故人の音楽を聞いてください。
あなたのせいでこれ以上の犠牲者はだしたくないのです。
アリーヤを返せ!
ルーサーを返せ!


128 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/04(金) 04:19:54 ID:p/BKUKua.net
1970年代に活躍したソウル/R&Bの伝説的ガールズ・グループ、
LABELLEが32年ぶりの再結成アルバムを9月にリリース決定

 主に1970年代に活躍したソウル/R&Bの名ガールズ・グループ、ラベルが32年ぶりとなる
再結成アルバムを9月にリリースすることが明らかになった。
 
 グループの中心メンバーだったパティ・ラベルが以前からインタビューでレコーディング中である
ことを公言していた本作品。今のところタイトルは未定ながら、プロデューサーとしてフィリー・ソウル
の大御所ケニー・ギャンブル&レオン・ハフやレニー・クラヴィッツといった豪華メンバーが参加。
ジャズ・レーベルとして著名なヴァーヴより、9月23日にUSでリリースすることが決定している。
 
 ラベルはパティ・ラベル、ノナ・ヘンドリックス、サラ・ダッシュの3人組で、クリスティーナ・アギレラ
らのカヴァーでもお馴染み“Lady Marmalade”などのヒット曲を持つヴォーカル・グループ。
1976年に『Chameleon』をリリースした直後に解散しており、今回のアルバムはそれ以来のスタジオ
録音作となる。また、彼女らは7月5日にニューオーリンズで開催されるイヴェント<Essence Festival>
にも出演することが決定している。ついに本格復活となった彼女らの今後の活動に期待しよう。

http://www.bounce.com/news/daily.php/14822/headlineclick


129 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/04(金) 12:29:01 ID:S3oH8+7c.net
>>128
キターーーーー!至宝のアルバムになりそう。
しかし俺の住んでるとこは田舎だから都会に買いにいかないといけないな。

130 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/05(土) 01:52:03 ID:dZBZTp+X.net
つ通販

131 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/05(土) 03:31:56 ID:Ru7vVn7X.net
通販嫌態々都会行、通販勧本当馬鹿。通販誰知。都会言三十分。

132 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/05(土) 11:46:57 ID:dqESsxwV.net
何を言ってるか解らないがとにかくすごい自信だ

133 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/13(日) 08:15:53 ID:TdN4i19q.net
ここまでアメリカと日本で評価が違うアーティストってのも珍しいよな。
日本だとそもそもあまり知られてない。
ゴスペラーズごときにこきおろされてるしw ありえんだろ。

134 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/13(日) 18:57:34 ID:X2rDGC6k.net
はじめてきいたソウルがpattiだった
それで はまりまくった。
帰国子女の友人がいうには
「日本の大半と感性が合わないから苦労するよ」とのこと。


135 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/18(金) 11:46:28 ID:oT6KK9Nd.net
この人よりも激しく歌う人っていますか?こういう系統の音楽で。
Chaka Khanも結構声を張り上げて歌うけど、
見た目が子泣きじじいだから積極的に聞こうと思えないんです。
http://www.toei-anim.co.jp/tv/kitaro/charactor/images/img_konaki.jpg
Pattiは歌もすごいけど容姿もアイドル並に美人ですね。
60越えてあんなにセクシーかつキュートな人は他にはいない。

136 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/19(土) 02:57:47 ID:2vkEGY3p.net
パティーはたしかにかわいい
歌もはげしいし
衣装も奇抜
でもかわいい

137 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/19(土) 15:47:04 ID:JiROasNw.net
Pattiの曲で一番はげしくて迫力のあるボーカルの曲ってどれですか?
Crazy Love?

138 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/21(月) 10:21:03 ID:qQdT2QFn.net
Crazy Loveなんておとなしいほうだろ。

139 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/21(月) 13:37:57 ID:EqK4UI5p.net
ライブみればいいよ
すごいから
CDはまだまだ

日本に一度 ライブにきてくれたことあったけど。

ステージで鼻かんで
しかも
客が「くれ」って言ったら
「?だれにも見せないでよ」
とか言って
投げた

140 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/21(月) 15:16:45 ID:msh9Nm9n.net
>>139
スゲーーーエピソードww
ライブはようつべで見るだけでも迫力あるのに生だと物凄いんだろうな。
パティみたいなのがCDよりライブのほうが良いアーティストなのかな。
観たいおおおおおお

141 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/21(月) 21:54:09 ID:EqK4UI5p.net
アメリカのライブだとさらに暴走するぞ…
私が知る限りだと
oh my friend〜を歌う時は 必ず 床を転げ回るし、それでオペラ並みに高音連発…
Jesusを歌う時なんか 靴ぬいで 走り回る。飛び回りながら歌い続ける。
前観た時なんか、
靴はきかえながら MCしてたし。
もう、その辺のことには最近、なれてきた。
しかし 本当に すごい声なんだわ、
拝みたくなるくらいに。


142 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/21(月) 23:00:11 ID:JvC0O6x6.net
>>141
すごいなぁ…
そういう激しいアーティスト大好きw
それにしてもライブ観れていいなぁ…
なんで日本だと知名度低いの?このスレも人少ないみたいだし。

143 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/22(火) 00:35:58 ID:22l6gd9z.net
>>142
少ないんだろうね、
日本だと。
でも 好きな人はいるよ。
ただ 日本だとこういうタイプの歌手より、アイドルR&Bが人気だから。


144 :124:2008/07/22(火) 22:09:20 ID:4z2luS3J.net
124ですがついにパティのアルバム買っちゃいますた、、、
いま聴いてるけどかなり良いね。
アルバム全部制覇したいけど50枚以上も出てるのね。。さすが大御所。
この声はアメリカ国宝だと思う。
パティが一生元気で永く歌い続けられますように。

145 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/23(水) 05:27:42 ID:uWW7aPXv.net

毎日 祈っててください。
パティーの糖尿病が悪化しませんように

146 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/08/04(月) 22:24:25 ID:nGo62mcQ.net
>>137
おれはMCA時代以降とそれ以前は数枚のオリジナルとベストでしかパティを知らないが、
その中で「CrazyLove」はもう神がかった名曲、としか言えない。

147 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/08/04(月) 22:28:20 ID:0arKc6nG.net
みんなアメリカに観に行ってるでしょ?普通じゃん?

148 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/08/30(土) 17:59:22 ID:ckFgKpOJ.net
デビューから最近までの活動を網羅した
国内盤のベストが出たね。
残念ながら'00年代の歌が収録されてないが。



149 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/09/02(火) 15:38:12 ID:lHPyji9T.net
とあるきっかけでこの人の曲を聴いたのだけど、一発でノックアウトされた
これだけは聴いておけっていう至高の一枚をぜひ教えてくれ

150 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/09/06(土) 21:33:01 ID:qNqC6RlV.net
まず、なんの曲にノックアウトをさせられたのか教えてくれ。
アドバイスはそれからだ。

151 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/09/28(日) 01:18:53 ID:tCYr3fJk.net
つBurnin'

152 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/11/02(日) 00:28:27 ID:NGUnVLZ7.net
>>139
そのエピソード、どっかのサイトからパクったろw

153 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/11/03(月) 01:59:32 ID:tvoHwLMm.net
おまいら新譜買ったのか?
Labelleリユニオンだぞ。

154 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/11/05(水) 00:31:34 ID:kZ0uleCs.net
レシピ本?かなんかもまた出したらしいね。

155 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/11/06(木) 02:41:26 ID:aLxyrGSj.net
で、新譜はどうなのさ?
日本盤出てる?

156 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/11/08(土) 03:09:20 ID:L6F6BvWt.net
スタジオ音源限定なら、
Somebody Loves You Baby、Crazy Love、Come As You Are、
Love Never Dies、When You've Been Blessedが高音出てる。

157 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/11/13(木) 00:44:17 ID:gaURwfGY.net
Somebody Loves You Babyのライブで完成度がやたら高いのはこれだな。
Burnin'発売直後のソウルトレイン。
http://jp.youtube.com/watch?v=3oQHzLRQfPE
今もすごいけど、80〜90年代前半のPattiはほんと神!

158 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/11/13(木) 04:21:09 ID:HmM5K0Fd.net
ラベルのジャケは再結成しても濃いねw

159 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/11/19(水) 23:46:48 ID:C6DumDCA.net
Washington D.C.とOne Night Onlyはどっちが買い?

160 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/11/22(土) 02:12:27 ID:ci7wF7P1.net
Washington D.C.は82年のライブだからね。
On My Ownの大ブレイク以前で、声も若いし曲のラインナップも随分違う。
どっちも捨てがたいけど、One Night Onlyはエンターテイメント、D.C.はSOULの真髄ってとこかな。

個人的にはWashington D.C.がシビれる。
ホント良く声出てるし、今より「歌ってる」感じ。
買って良かったと思ったよ。

161 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/11/22(土) 10:09:31 ID:z0W8q1fi.net
>>160
ありがとうございます、ワシントンのほう買ってみます

162 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/11/30(日) 20:29:25 ID:YYbJhPAw.net
Back to Now聴いた。
ちゃんとLABELLEのアルバムになってた。
もっともっと3人のコーラスワークが聴きたかったな。
最後のCole Porterもすごく良かったw

163 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/12/12(金) 17:50:59 ID:1t3yhQdx.net
保守

164 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/01/31(土) 22:29:54 ID:o5MsyQob.net
ニコニコ動画でラスボス注意の警告がw

165 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/02/01(日) 22:21:45 ID:/plSTyhS.net
Lady Marmaladeねw

166 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/02/26(木) 23:13:16 ID:r3FWrmX7.net
>>155
国内盤、今月やっと発売w
遅すぎっ!!!
輸入盤持ってたけど、国内盤も買ってしまった。
解説の人が書いた日付は10月になっていたな。
それなのにどうして国内盤発売まで、こんなに時間がかかるんだ?

ところでタワーレコードの宣伝雑誌「bounce」に
パティラベルが2ページも取り上げられていた。
あくまで新譜発売に合せて、ではなく
さまざまなSoulRejendを一人一人取り上げていくページで
今月はたまたまパティだった、というわけだけどね。

167 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/02/28(土) 07:43:05 ID:Oy1GM74z.net
そのbounceっての、まだ置いてあるかな

168 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/03/01(日) 10:12:27 ID:i2LkFx1j.net
もう3月号になってた(´・ω・`)

169 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/03/01(日) 14:53:50 ID:D1duhWIE.net
その3月号に掲載されていますのでw

170 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/03/02(月) 00:25:41 ID:RCXdc3Zf.net
あらやだ、もらってこなかったわw

171 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/03/04(水) 16:18:33 ID:IfjtjewL.net
今年で65か
たまげたな

172 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/03/04(水) 23:11:52 ID:M/dNyeEa.net
そんなに歳いってたのか。俺の祖父母よりも年上じゃねーか…

173 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/05/02(土) 17:12:40 ID:AJpxym2c.net
あげ

174 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/05/19(火) 11:42:02 ID:Vj+y3N83.net
ライブで叫びまくって転がりまくる曲名分かる人いますかね?教えてください

175 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/05/21(木) 02:15:29 ID:hrLi93ro.net
転がりまくる曲って、特に決まってたっけ?

176 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/05/21(木) 17:10:48 ID:yDkF7mJd.net
ですよねぇ
http://www.youtube.com/watch?v=xx105RcnI9g
これ歌ってるラベルの曲名わかります?
すごいの一言ですね
あと分かればkaren clarkの曲名も…お願いします

177 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/05/26(火) 04:02:10 ID:gHzNmun0.net
You are my friendつー曲。
この映像は発売されてるDVDからのカットだな。
オリジナルはもうちょっと大人しい曲だけど、
彼女はライブだとこうなっちゃうんだねw
http://www.youtube.com/watch?v=YoypLZzfvFE

Karenのはたぶんこれ。
http://www.youtube.com/watch?v=NCZwAGNrdG4

178 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/06/27(土) 21:33:22 ID:/EPXVC90.net
2005年のアルバム、Classic Momentsで
パティがマイケル・ジャクソンのアルバムOff The Wallに入ってる名曲
She's Out Of My LifeをHe's Out Of My Lifeにしてカバーしてるよ
秀逸なんで、ぜひ聴いてみて
マイケル追悼のイベントとかあったら、この曲をぜひパティに歌って欲しいな

皮肉なことに、本当にマイケルはこの曲のタイトル通りになってしまった
記憶からは消えないけどね
R.I.P.

179 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/07/02(木) 12:22:33 ID:/cvMJjyv.net
オンマイオウンコ パティ ぶりぶりwwwwwwwwwwww

180 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/07/14(火) 02:10:35 ID:eemd9Nsu.net
TBSでソルジャー・ストーリーやってるね

181 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/08/16(日) 22:33:23 ID:yBcGl9P5.net
なんでこの人、日本で人気ないの?むちゃくちゃ上手いのに。
洋楽に疎い人でもアレサフランクリンとかチャカカーンは知ってるけど、
パティラベルは、「パンティラベル?どこの下着メーカー?」って言われる。

182 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/08/16(日) 23:15:46 ID:iGsQgObU.net
そうか?
普通はアレサもチャカも知らんぞ
逆にアレサあたり知ってるならパティも加えてグラディスあたりも知ってるんじゃないか?
ていうかCDとライブであまりにも違いすぎるよなー
ほんと高音と声量が凄い!

183 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/08/17(月) 02:15:00 ID:lLStY4qi.net
>>182
日本でのアレサとチャカの知名度なめすぎ。
チャカカーンくらいそのへんの40代のおっさんならほとんど知ってる。
パティのライブはどれも完璧すぎて、ピーコなら「うますぎて日本では売れない」って言いそう。

184 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/08/17(月) 21:49:41 ID:2MOft1Ud.net
大物なのにスレ過疎りすぎw
つべでライブ映像見てるけどどれも圧倒的。
好き嫌いはっきり分かれるタイプだね。俺は超好き。

185 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/08/20(木) 02:15:07 ID:ltDx3e7L.net
だってここ日本だよ。日本にはパティのファンは2万人くらいしかいないんじゃ?

186 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/08/20(木) 11:10:19 ID:wNEvY48D.net
すごく上手いのはわかるけど、あのパワーはキツ過ぎっていう日本人多し。
俺はそこがいいんだけど、少数派を自負しているw

187 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/08/22(土) 12:00:35 ID:i+UIKT0K.net
わかるわかる!あのパワフルさがたまらない。
声ももちろんすごいけど、はじけるような動きもすごい。

188 :(´・_・`):2009/08/30(日) 23:02:12 ID:ziIA21il.net
行くぜソウルパワー♪♪♪

189 :歌唱力が凄いうえに、:2009/09/10(木) 01:38:26 ID:aqp3yBx2.net
この人めっちゃ美人だよね。
疑っちゃ悪いんだけど、天然の美人なんですかね?
60超えた今でも美しいんだけど、若いころの美女度が半端ない…
知ってる人教えてください。なんであんなに綺麗なんですか?

190 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/09/10(木) 13:47:30 ID:6AUmv8Gh.net
中学生の時にラベル聞いて、すごい感動したの覚えてる
パティのパンチある声いいよ〜

191 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/09/10(木) 14:32:20 ID:0Q95JblZ.net
>>189
整形ですよ。自分で認めてます。

192 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/09/10(木) 18:20:44 ID:KEGdLX7u.net
認めてるつーか、聞かれてもいないのに自分からバラしてるw
彼女らしいなw

でも美人じゃないだろw
189は釣りと思われww

193 :189:2009/09/10(木) 19:52:37 ID:7aqmffUn.net
>>191
そうなんだ… どこ整形したの?

>>192
いや、釣りじゃなくてまじめな質問なんですが。
っていうか、どこが美人じゃないの?
むちゃくちゃ美人だと思うけど。とくに若いころ。

194 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/09/10(木) 20:04:54 ID:Iti5eiMc.net
アンチエイジングて聞いた。
シワ取りの類じゃない?
それよりサラ ダッシュも異常に若くみえる。


195 :189:2009/09/10(木) 20:11:46 ID:7aqmffUn.net
>>194
なんだその程度か、安心した。
デビュー前に顔面全体を整形したとかだったらショックだったけど
しわとりくらいなら全然おっけー。
やっぱりパティラベル美しすぎる… 超絶美形シンガー。

196 :189:2009/09/10(木) 20:53:57 ID:7aqmffUn.net
自分の書き込み読み返したら、なんか顔のことばっかり書いて申し訳ない。
歌はもちろん好きだよ。(というか歌がいちばん好き)
荒らしっぽく見えるので消えますわ。。

197 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/09/12(土) 16:21:36 ID:Bdm4aLX5.net
鼻も小さくしてます

198 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/10/25(日) 13:07:18 ID:Qh4OmpoM.net
去年あたりでたBack to nowはどう?おすすめ?

199 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/03/12(金) 01:23:25 ID:ohAp/kDR.net
http://www.youtube.com/watch?v=8ZmFbMoJXIQ
ここまで出るもんなのかっていつも思う

200 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/08(木) 03:47:03 ID:4rHYNvI9.net
パティは本当に永く、エネルギッシュに歌い続けてくれるね。
もっともっと歌ってて欲しい、歌う為に生まれてきたようなひとだから。

私の1番敬愛するシンガーはサムクック
彼の声にずっと支配されていますが、聴く度に早くに亡くなった事が悔しくて仕方ないです
もっと作品を残して欲しかったし、彼が生きていたらどんな事になってただろうかと

伝説になるとか、つまらないですよね
歌うたいは永く、元気で歌を歌っていて欲しい。
パティを見るとホントに素敵で羨ましいです。

201 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/26(月) 20:01:33 ID:Z4t4G/gt.net
何枚か買ったが圧倒的にライブのほうが輝いてるな
まあそれはアレサにしてもチャカにしてもそうなんだろうけど、この人の場合特にそんな気がする

202 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/05/03(月) 11:34:57 ID:0LqIyAgY.net
ワシントンDCのライブすごいよね

203 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/06/11(金) 03:28:20 ID:3a/U/5io.net
だねえ
なんでずっとお蔵入りになってたんだろ

204 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/09/09(木) 23:00:32 ID:Op8MEWGV.net
要望出していけば...

205 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/09/10(金) 21:58:39 ID:LT2O9mGq.net
ワシントンのやつアマゾンだと安いね
注文してみた

206 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/09/14(火) 19:36:35 ID:My3oin/v.net
大学の一年のときだったかな?たまたま買ったMIXテープにNEW DAYが入ってた。当時大好きだった彼女に振られた直後だったからか、歌聞いて号泣した。歌を聴いて全力で泣けたのは後にも先にもこの歌だけ。

この人の歌の力強さ好きだなあ。

207 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/01/25(火) 13:12:47 ID:+eqtVGDj.net
ソウルだねえ

208 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/06(水) 18:16:50.09 ID:hFNveUQl.net
SOMEONE LIKE YOU

209 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/07(木) 06:50:55.03 ID:SLo3xhRh.net
80年代のNHKホールでの来日コンサート、オープニングの影マイクでの第一声でノックダウン!

210 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/08(水) 19:03:59.52 ID:ZZpPOemA.net
>>209
放送されたの?

211 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/09(木) 00:08:15.00 ID:16guc7WK.net


212 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/12(日) 17:39:15.48 ID:iiSoiON4.net
1988年二日間の東京公演を見に行きました。 
油のノリキッタ44歳の歌声にノックダウンって事です。

213 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/13(月) 09:54:48.56 ID:e4kULm1O.net
油→脂

214 :さとちゃん:2012/02/13(月) 17:55:53.69 ID:JV9LivPd.net
1985年ライブエイドのエンディングはすご過ぎる。他の歌手の声が消されるほど。おそらく世界一ではないか。
スーパーボウルでのホイットニーの“国家斉唱”も凄いが。

215 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/14(火) 22:06:07.97 ID:KNgdhxig.net
確かにライブエイドの彼女は、他を寄せ付けない迫力がありました。
何はともあれ彼女のライブは最高です。

216 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/17(金) 21:59:13.51 ID:M80ILxhC.net
そんな彼女のライブを二回も見た俺って、幸せ者ですか?

217 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/18(土) 10:37:11.00 ID:MfmtDqFP.net
俺的にはやっぱこっちだなあ

Motown Returns

http://www.youtube.com/watch?v=Wh4A0OATN9g

http://www.youtube.com/watch?v=Wh7Bu56vsfw

http://www.youtube.com/watch?v=Aqy-hfs6OE0

218 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/04/27(金) 23:36:10.07 ID:25UOHl6i.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17571239

少し頬コケたか?
同じ糖尿だった晩年のエラみたいで、ちょっと心配。
まあ、67歳でこんだけ声出てりゃ大丈夫と信じよう。

219 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/05/10(木) 22:24:25.28 ID:DSInphPh.net
この人の曲はきらめく夜とかの代表曲しか知らないんですが
凄い歌声だけどポップなフィリーソウル風の曲が多いですよね?
サザンソウルとかディープ系やモータウン系の曲とかはないんですか?

220 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/05/23(水) 05:15:00.63 ID:GtQCxnYz.net
ぱてぃらべる のSexヤバソウだよな

221 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/05/23(水) 07:57:52.20 ID:KVopkt0/.net
>>219
もっといろいろ聴いてみな

222 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/05/25(金) 04:01:16.39 ID:X/13I7oF.net
逝きます、逝きま〜す!

223 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/06/08(金) 01:16:35.12 ID:Lrd83Jar.net
パティ逝きま〜す

224 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/06/09(土) 16:46:31.09 ID:G2EZ0sMt.net
逝くにはまだ早い

225 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/06/14(木) 04:18:29.03 ID:ZIWQcPD8.net
http://www.youtube.com/watch?v=0LcKjfTLbmw&sns=em スモーキー大爆笑wwwwルーサー半泣きwww


http://www.youtube.com/watch?v=ZezapbGNKdY&sns=em

226 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/06/14(木) 13:09:31.77 ID:YHuBe9uK.net
R&B界の松野明美

227 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/06/14(木) 14:56:17.23 ID:ZIWQcPD8.net
http://www.youtube.com/watch?v=X7WQW3kEAsw&sns=em

228 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/06/17(日) 21:08:53.08 ID:i2RgWm7N.net
そうです

229 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/06/18(月) 20:33:23.74 ID:4KJGvD5b.net
パティ・スマイス

230 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/06/19(火) 22:04:35.63 ID:Zcmgcpn9.net
ラベル

231 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/11/04(日) 20:58:36.33 ID:FPuTFexO.net
パティラベルの歌唱力を手に入れたら明日にでもテレビ局に録音したデモCDを送ってこう言う
「日本一歌がうまいです俺」

232 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/12/16(月) 23:23:47.48 ID:Vg6yQpe/.net
パティの音域、声量は圧倒的すぎるけど誰にも真似出来ない、日本人は嫌う感じ(笑)本当上手いけどね。

233 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/12/17(火) 06:37:50.65 ID:B6ZkuINP.net
「圧倒的」だとは思うけど「上手い」とはまた違うものだしな

234 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/12/18(水) 14:27:48.45 ID:A4msbTIB.net
アレサとタメ張るか上回るまであるよね

235 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/12/18(水) 18:37:43.46 ID:FkKAWLUR.net
もう別に日本で人気出なくてもいいや。
永く現役で、凄いパフォーマンスを続けて欲しい。

236 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/12/20(金) 02:06:02.38 ID:rkOpYQ0g.net
パティラベルとロバータフラックどっちが上ですか?
パティラベルの方が絶対に上ですよね?

237 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/12/20(金) 10:36:04.14 ID:EEAlIIUR.net
上とか下とかダッセーーーーーーー

238 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/06/17(火) 15:34:47.40 ID:lvnC0EEt.net
いまだ衰え知らずだねw
グラディスも元気そうで嬉しい

68th Tony Awards Performance 2 - After Midnight:
http://youtu.be/zpAhZ7vhNlg

少し肥えたかな?

239 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/12/20(日) 15:42:46.44 ID:8HfEb5Tt.net
ハッピーマンデーズの元ネタ曲はレディマーマレードだったんだね

240 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2018/05/08(火) 21:08:56.37 ID:PZ3PYym6.net
日本こねーなー

241 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2018/08/20(月) 02:53:39.23 ID:j5X6nVZd.net
長く糖尿患ってるらしいが、元気で長く歌って欲しいのう

242 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2019/09/20(金) 15:20:46.60 ID:cMtugt3h.net
現役で公演やってるね〜

243 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2019/09/20(金) 15:22:16.20 ID:Hy0VEXqm.net
日本来ないね〜

244 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2019/09/22(日) 13:42:03.90 ID:QHGCSLiQ.net
来日してもらいたいよな

245 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2019/09/29(日) 22:43:10.96 ID:+Od0b3sn.net
もう長くヨーロッパにも行ってない?
アメリカ国内回るだけかな

246 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2019/09/30(月) 07:27:55.99 ID:lNJg5tjV.net
来て欲しいけど、持病があることだし、もう75だし、無理はしないで欲しい

247 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2019/12/14(土) 14:25:53.12 ID:VTOAh0LZ.net
レジェンド枠

248 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2019/12/14(土) 14:36:10.60 ID:OQjJyWbZ.net
新婚旅行は日本だったらしいね

249 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2020/01/04(土) 20:17:32.52 ID:6EYp5vc2.net
The Gospel According To Patti LaBelle最高

250 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2020/09/09(水) 11:00:55.39 ID:N44/fgjA.net
Gladys Knight And Patti LaBelle To Face Off On Next Verzuz | uDiscover
https://www.udiscovermusic.com/news/verzuz-patti-labelle-gladys-knight/

251 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2020/09/18(金) 13:42:21.38 ID:g8Qde91x.net
グラディス・ナイトとパティ・ラベルが生配信バトル・シリーズ「Verzuz」に参戦 | NEWS | MUSIC LIFE CLUB
https://www.musiclifeclub.com/news/20200916_06.html

252 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2021/05/13(木) 09:28:02.54 ID:L128ADtr.net
パティ・ラベル:41才でポップスターとなったクイーン・オブ・ロック&ソウル
https://www.udiscovermusic.jp/stories/patti-labelle-pop-unrealized-superstar-feature

253 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2021/05/13(木) 14:13:52.02 ID:WfRCK7yg.net
パティはクイーン・オブ・ステージと呼ばれることが多いよ

254 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2021/08/14(土) 13:19:24.15 ID:rkUL1GQ5.net
パンティ・ラベルのヌメヌメ教えて

255 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2023/06/14(水) 18:41:53.59 ID:HwY9c5qpU
つい先曰もフクシマ沖の魚から1万80O○ベクレルものセシウムが検出されて.これを根拠に香港やバ力チョンは、海に汚染水を流すことに
猛反対しているわけだが.羽田に成田にとクソ航空機ハ゛ンバン飛は゛しまくって地球破壊しておいて寝言は寝て言えって話た゛よな.ます゛は日本
とのクソ航空便全廃して.てめえらの地球破壞テ□行為を中止するのが先だろ.しかも力ンコーた゛のとセシウ厶まみれと主張する曰本の寿司
丿コノコ食いに来るタ゛ブス夕かましながら吐くセリフし゛ゃ到底ないわな.フクシマ沖をセシウムまみれにすることは.カによる━方的な現状
変更によって都心まて゛数珠つなき゛て゛鉄道のЗΟ倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らす大量破壊兵器であるクソ航空機飛ばして.気候変動
させて.海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民の生命と財産を強奪することて゛
私腹を肥やす齋藤鉄夫ら世界最惡の殺人テ□組織公明党に乗っ取られた世界最悪の地球破壊強盗殺人腐敗テ□國家曰本の決定事項なんだから
とっとと曰本との國交を断絶してクソ航空機を日本の空に飛ばす行為を永久に中止しろやと被災者らはこのタ゛ブスタ政府に言ってやろう!

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─がロをきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
hΤтРs://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

256 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2023/11/04(土) 15:32:09.96 ID:a99akYf0l
誰だったか国会で「軍隊は国民を守らない」って言ってたな
地球破壊テロリス├税金泥棒自閉隊か゛都心付近までクソへリやらС-1З0やらクソ爆音航空機飛ばして低周波騒音まき散らし
(低周波騒音kwsк→Ttps://www.еnv.go.jp/content/900405730.ρdf)
日本に原爆落とした世界最惡のならず者国家に見習うへ゛きことは,日本に原爆落とした世界最悪のならず者國家憲法修正第二条だろ
税金という名目で金銭強奪して私権侵害して地球破壊するだけの地球に湧いた害虫公務員と銃刀法ってのは覇権主義の典型なんだそ゛
某腐敗の権化が討ち取られた事件を日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家では銃刀法意味ねえじゃん(直訳)って報道されとるわ
銃刀法廃止のみが防衛、軍事費増大とは税金泥棒どもによる侵略準備であって軍拡競争による壞滅リスクが高まるだけだと理解しよう!
核落とされたら軍隊など無意味、高価な通常ミサイルはウクライナでも分かるように一発撃ってほほ゛死人ゼロ、税金泥棒自閉隊存在価値ゼロ
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.phρ?Тype=items&id=I0000062 , ttps://hanеda-РrojеcT.jimdofree.com/
(成田)ttΡs://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/
[テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jPeg

57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200