2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【涙】結婚式に…このソウル【。・゚(ノД`)゚・。】

1 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/08(月) 01:12:46 ID:RfuCGaD+.net
この秋、大親友が結婚します。

そこで考えたのですが、
自分の結婚式ならこれをかけたいという曲をあげてください



。・゚(ノД`)゚・。

2 :臥龍橋:2005/08/08(月) 01:20:44 ID:srJCcLcw.net
Mixiにようさんこんなスレあるなぁ

そこではDebra Lawsの"Very Special"とか人気でしたよ

3 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/08(月) 01:22:59 ID:L9AvWAZi.net
atlantic starr/Always
surface/shower with me your love
patti labelle/love,need and want you

4 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/08(月) 02:31:10 ID:TjsZxm62.net
CURTIS MAYFIELD / SO IN LOVE

5 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/08(月) 10:41:49 ID:1q3G+Yaa.net
Marvin Gaye / Here,My Little Dear〜I Met A Little Girl
とってもロマンチックな曲調ですよ!

6 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/08(月) 11:34:23 ID:WlhG7wu3.net
Glenn Jones/ We've only just begun

7 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/08(月) 11:54:27 ID:g+5He7lT.net
自分だったら、オープニングはこれで飾りたい

Stoned Love/スプリームス

8 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/08(月) 12:10:25 ID:wqUx62DP.net
ブラウン&ワイナンズアイムユアフレンド
シェレールフレンズ

あえて

9 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/08(月) 17:24:29 ID:DGewrADs.net
コモドアーズのスリータイムズアレイディ

10 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/08(月) 18:18:54 ID:V2FnYp1s.net
新郎新婦入場は、Love`s Theme / Barry White


11 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/08(月) 18:59:24 ID:Wota+4fr.net
誓いの言葉の後にPRINCEの"The Most Beautiful Girl"。

12 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/08(月) 19:52:26 ID:437YGvNk.net
初めての二人共同作業ケーキ乳頭は
Cut The Cake / Average White Band


13 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/08(月) 20:31:00 ID:gcployg/.net
RIGHT HERE(HUMAN NATURE REMIX)/SWVは?
喪男の俺が勝手に考える「式で奥さんに歌って欲しい歌」は
今日この好き日に/DREAMS COME TRUE

14 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/08(月) 20:34:45 ID:gcployg/.net
今日この佳き日でした

15 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/08(月) 20:36:14 ID:BDA8kBEf.net
Lean on me / Bill Withers

16 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/08(月) 20:56:47 ID:P9gE6fLE.net
ロイCのショットガンウエディング

17 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/08(月) 21:08:02 ID:ZRF3jZO6.net
サムのキーピット

18 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/08(月) 21:28:39 ID:jkYgoFVV.net
>>16
当然その場合は出来ちゃった婚ってことで。

19 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/08(月) 22:00:27 ID:wfbmqQbd.net
U.N.V./So In Love With Youはどうでしょう。最初からウェディングソングの定番を狙った曲なので、ピッタリだと思います。
David Foster作なので、やや大袈裟ですがウェディングムード満点の曲ですよ。

20 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/08(月) 22:06:22 ID:G7I7vJfR.net
>>18
よくご存じで。
鍋?

21 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/08(月) 22:06:30 ID:DeVI1y+O.net
Here and Now/Luther Vandross

22 :devdevdev-small:2005/08/09(火) 03:23:32 ID:YBICxVzI.net
やっぱcheckmateでしょ

23 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/09(火) 10:40:45 ID:v2n1KO6s.net
アフター7レディオアナット
アフター7トゥルリーほにゃららスペシャル

24 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/09(火) 14:45:52 ID:3KSDxUGi.net
Tonigt,I Celebrate My Love/Roberta Flack with Peabo Bryson

25 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/09(火) 21:46:00 ID:plzH5MIo.net
La La Means I Love YouをSwing Out Sister版で。


26 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/10(水) 07:36:01 ID:Ll5EXJEE.net
Chi-lites/It's time for love

27 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/10(水) 09:22:14 ID:TByDbWhA.net
キャンユーセレブレイト

28 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/10(水) 10:57:08 ID:5sC3docx.net
Rock Witcha/Bobby Brown

29 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/10(水) 11:02:54 ID:TByDbWhA.net
>>28ベッドサイドっぽい

30 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/10(水) 11:09:48 ID:8YA+HoTK.net
Hi-Tech Jazz/UR

31 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/10(水) 11:26:24 ID:/DFSyr6e.net
Atrantic Starr/Am I Dreaming

32 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/10(水) 11:27:57 ID:RmoPU2fz.net
MARVINとDIANA ROSSのYOU'RE EVERYTHING。ベタベタだけど結婚する時はこれに決めてる

33 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/10(水) 11:56:29 ID:0hjncqMQ.net
ベタだけど Atranic Star/always k-ci&jojo/all my lifeを流した。
後者は余り知られてないようで、式場の人に歌詞がとても素敵ですねと
言われた。
友達は新郎新婦で愛のセレブレーションを歌いながら登場したw

34 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/10(水) 12:14:13 ID:TByDbWhA.net
神田と聖子??

35 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/10(水) 16:54:37 ID:YcH6k5iY.net
ベタだけどJBのセックス・マシーン

36 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/11(木) 07:56:09 ID:RvN14MAL.net
>>35
あるあるw


37 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/11(木) 08:08:23 ID:3TjYcbMt.net
>>27
ワロスワロス
縁起悪りぃって

38 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/11(木) 18:29:57 ID:S2/n6igR.net
ruecyuuキターのたけし

39 :& ◆R7PNoCmXUc :2005/08/12(金) 00:22:05 ID:FnlLK8/c.net
ジル スコット/ワットエバー

40 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/12(金) 19:31:59 ID:wOSWnSoz.net
入場はフォースMD's「Tender Love」
イントロなんか最高。

41 : :2005/08/12(金) 21:40:11 ID:voPnaG9g.net
ミリージャクソンを披露宴によんで
if loving you is wrong i don't wanna be a right を歌わせる

42 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/13(土) 05:03:50 ID:XAunvz+j.net
デルズ「オールウェイズトゥゲザー」をかけた。
コテコテだけど・・・

43 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/13(土) 08:42:10 ID:JpX+MN5Q.net
>40 スバラシス


44 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/13(土) 22:35:15 ID:x1p6DRHv.net
カヴァーになっちまいますがマライアとjoeのthank god i found you。

45 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/13(土) 23:17:21 ID:17cSqUsu.net
Monicaの「Before You Walk Out My Life」
Faith Evans with Mary J Bligeの「Love Don't Live Here」
Toni Braxtonの「Un-Break My Heart」
Luther Vandrossの「I'd rather」
Dru Hillの「In My Bed」
Destiny's Child「Say My Name」


いい歌いっぱいあるよね〜

46 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/14(日) 01:43:40 ID:VM9eG8dv.net
>>45
縁起悪そうな選曲ですね。。

47 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/14(日) 15:42:20 ID:Sosen56m.net
入場でSWV-Right Here
ケーキカットでZhane-Shame
両親への花束で2pac-Dere Mama
どっかでWu Tang-America
お開きの時にUsher-You Remaid Me
あとは何を使ったか忘れた..

以上実際自分が使った曲です。

48 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/14(日) 15:48:52 ID:F8hEb7V1.net
K-ci&JOJOのTELL ME IT'S REALで入場したよ
花束贈呈はBoys II Men のMama's Songだった
R&Bから選曲だと歌詞が微妙なの多いんだよな
UsherとAliciaの曲も使いたかったんだけど
歌詞が微妙すぎてやめた

49 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/14(日) 16:47:06 ID:m3uMEsLI.net
>>47
式でYou Remaid Meはまずいだろ

50 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/14(日) 16:53:14 ID:KCQgF7ny.net
Isley Brothersの
Welcome Into My Heart
あるいは
You're The Key To My Heart
前者はCD化されてないけど結婚式にはぴったりかと
 


51 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/14(日) 17:48:34 ID:4Ipkyn6K.net
>>49
それってU remind meのことだよな?
ちがったら悪いんだがこの歌詞の訳ってどんなんだ?

52 :47です:2005/08/14(日) 19:55:24 ID:Sosen56m.net
スペル間違えました。

U Remind Meを選んだのは旦那が好きな曲だからで、
もう式最後の曲だから歌詞には拘りませんでした。
どーせ誰の歌詞の意味なんてわかってないし。

53 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/14(日) 20:35:29 ID:4Ipkyn6K.net
>>52
いや、オレは歌詞うんぬん抜きでこの歌はオススメ
RB興味なくても心にひびく曲なんじゃないかな

54 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/14(日) 23:50:28 ID:BAngmpix.net
なんで、Tony Terry の With You がでてこないんだ?

55 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/14(日) 23:58:32 ID:Yy27T39M.net
パルボかコロナ

56 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/15(月) 00:01:47 ID:F8hEb7V1.net
そういえば英語日本人はわからないとかいって
End of the road つかってた人もいたけど
どう考えてもありえないな

U Remind Me も同じくらいありえないけどさ
つか、本当に旦那の前の彼女に似てたんだろきっと(笑)

57 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/15(月) 00:05:36 ID:KdlQ/Dyb.net
でも、俺みたいに最後のお見送りの曲
when can I see you / Babyface
にして遠くから来てくれた人にも今度いつ会えるかなって
気持ちを込めたんだけど
誰も気づいてないだろうね(>_<)

58 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/15(月) 00:08:38 ID:XZ8Tvy3S.net
Oliviaの「Bezounce」とか「Silly Bitch In Love」とかを
友達の結婚式でスピーチするときにかけたいなっ
なんて、テヘッ!

59 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/15(月) 00:12:08 ID:d89Ak5aO.net
Surfaceの「Can We Spend Some Time」もかなりいい曲だと思う。

60 :53:2005/08/15(月) 00:59:25 ID:KniQnhAz.net
今リリックあさったんだが、もしかしてユーリマインドミーって
昔の女に顔が似てるから今の女えらんだってことか?

漏れの英語力じゃ訳なんてデキナイヨorz


61 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/15(月) 04:18:41 ID:cWPNIHpl.net
Surface良いね♪

62 :47です:2005/08/15(月) 11:11:52 ID:xaIdk6mc.net
>>56

Wu-Americaなんてエイズのラップで、
それこそ結婚式と無関係な曲です。
どちらかというとそっち突っ込んで欲しかったです。
知ってる曲だけ突っ込むのダサいですよ。

とことん歌詞に拘って選曲すると
ベタベタな曲で案外自分の本当に好きな曲使えませんよ。
R&BやSOULって湿っぽい歌詞の歌多いですから。
私は1〜2曲ぐらい好きな曲使うのもアリかなって思います。

このスレッドの趣旨からズレた内容ですみませんでした。

63 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/15(月) 11:42:30 ID:HdQ1FUm2.net
リロイ・ハトソン「I bless the day」

64 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/15(月) 14:05:09 ID:KdlQ/Dyb.net
>>62
>知ってる曲だけ突っ込むのダサいですよ。

知らない曲にどうやって突っ込むんだよむちゃくちゃだな君は(;´Д`)
まぁ俺も付き合う女の子のタイプいつも一緒だって突っ込まれるし
気にするなよ、でもこの曲って昔すげえ好きだった子に
そっくりだから君とは付き合えないんだよな(笑)
あー歌詞の内容はわかってないからどうでもよかったんだよね…

65 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/15(月) 14:16:08 ID:8EanBax9.net
↑自問自答自己満レスきもいです><

66 :159:2005/08/15(月) 14:20:54 ID:lopbIyfo.net
http://hp12.0zero.jp/280/rockon1985/
今日出来たばかりのロック専門サイトまだ未開地なのであなた達が作るサイトです。
来て下さい


67 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/15(月) 15:27:01 ID:xaIdk6mc.net
64はU remind meにやたら拘りますね
自分が使わなければいいだけなのに

68 :47です:2005/08/15(月) 15:30:26 ID:xaIdk6mc.net
↑名前書き忘れました。

69 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/15(月) 17:33:50 ID:zirloJXW.net
アフター7レディオアナット

70 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/15(月) 20:35:24 ID:XZ8Tvy3S.net
でもよく考えると結婚式のBGMに洋楽をかけてるときに
その曲の歌詞を脳内翻訳するような人なんてそうそういないから…

メロディー重視でいいのかもね。
歌詞の内容なんてどうでも…

71 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/15(月) 22:13:57 ID:ogEK31Sl.net
でも式のBGMも縁起物だろ?
メロディが良いからって別れの曲掛けられるか?

72 :64:2005/08/15(月) 23:47:50 ID:KdlQ/Dyb.net
だよなー
最近はDVDとかにちゃんと残るもんね一生

将来、子供につっ込まれたりしたら痛いだろうね(笑)
でもお幸せにね(はぁと)


73 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/16(火) 01:06:47 ID:Gro6Y+0Z.net
Betch by golly wow By Stylystics

74 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/16(火) 02:36:35 ID:x1MD4o+d.net
今、ちょうど悩んでてこのスレ来ました。
教会式終えて、ライスシャワー浴びるシチュエーションで
イントロ、スローで一気に盛り上がる曲誰か知ってたら教えてください。

75 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/16(火) 03:34:57 ID:zMfImAyD.net
Al Green Let's Stay Together

76 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/16(火) 10:31:22 ID:lzj+DhX9.net
>>74
スティービーワンダーの
「IF EVER」
なんてどうよ

77 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/16(火) 12:49:00 ID:vMAIvPh6.net
本当にR&Bが好きな人ならとことん歌詞にはこだわるでしょ
まして自分や親友の結婚式ならなおさらです
洋楽の方が邦楽よりかっこいいくらいの考えの人が
適当に選曲して恥ずかしい事になってるだけで


>>74
それってビデオ編集でつかう音?

Kevon の 24/7とかどうでしょう


78 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/16(火) 14:19:20 ID:urHE4ueC.net
1曲ぐらい適当なのあっても平気
誰も聴いてないです

>本当にR&Bが好きな人ならとことん歌詞にはこだわるでしょ

中途半端に詳しい人に限って
やたらにこだわります

79 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/16(火) 14:41:40 ID:3uvRtMsj.net
↑僕は難聴です。まで読んだ

80 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/16(火) 15:29:54 ID:yuC6l5Ca.net
Hタウンのノッキンザブーツ

81 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/16(火) 16:05:46 ID:vMAIvPh6.net

別れの曲やエイズの曲を結婚式でかけても平気な人間のレベルがよくわかるスレはここですか?





82 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/16(火) 16:54:58 ID:yuC6l5Ca.net
Rケリーセックスミー

83 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/16(火) 17:09:06 ID:urHE4ueC.net
77=81

必死ですねw

84 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/16(火) 17:59:48 ID:TGxrrEnN.net
>>83
お前もな。
どうした?自分の結婚式で縁起悪い曲流しちゃったりしたのか?w

85 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/16(火) 18:07:33 ID:h1LCZCDq.net
>>6
In Youもイイ

86 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/16(火) 18:14:56 ID:vMAIvPh6.net
>>83

よかったらハンドルいれますけど?
ID一生懸命見比べるのも大変でしょ?






87 :74:2005/08/16(火) 21:03:43 ID:fxzcefPc.net
ビデオ編集用でなくて、実際現場で(屋外)でかける曲です。
しっとりしたものでなく、ノリの良いもので検討中です。
候補は月並みですが
@Celebration!/Kool&the gang
Atreat her like a lady/The temptations
↑歌詞の意味良く分かりません。
Bdream lover/Mariah carey
CGot to be real/Mary J.Blige & Will smith
ですがあまりしっくりきていません。
他に何かありませんか?

88 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/16(火) 22:07:38 ID:IZ70tg1E.net
キーススウェットのLets Make Last Forever(だっけ?)で。

89 :74:2005/08/17(水) 00:08:24 ID:flQvwIIY.net
88さん。ありがとう。その曲は他のシチュエーションに
ノミネートされてます。ガーンともりあがらないけど、
流れる感じでよいですよね。

90 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/17(水) 01:02:42 ID:pBZmN7A9.net
じゃあベタベタだけどラブアンリミテッドオーケストラの愛のテーマ。
はばたいてく、みたいなイメージを持ってる、勝手に。
最初スローかと言われれば、うーん。

91 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/17(水) 01:42:03 ID:5J4qYUx+.net
>>89
incognito/always there、/colibriとかは? 甘くないけどお洒落な感じで。
甘いのだとALYSHA WARREN/I THOUGHT I MEANT THE WORLD TO YOU、TROOP/sread my wingsとかね

てかベタにthe emotions/best of my love,shanice/I LOVE YOUR SMILE,MASSIVO/LOVING YOU−summerbreezemix
とか流すのはありだと思う。ソウルじゃなくてR&Bばっかだけどさ・・

92 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/17(水) 13:35:37 ID:p25a3Etu.net
マライヤって離婚したよね!!!!

93 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/17(水) 16:24:00 ID:NvFmBjig.net
It's Alright /Impressions

ヒューイルイス&ザニュースがアカペラでやったカバーがお勧め。

94 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/18(木) 00:08:14 ID:kkBiGp8g.net
この曲かけようとおもってて、いざかかったら
たぶん、ひとりで恥ずかしくて汗ダラダラかいてる気がする。
「俺なにかけてんだよ(〃▽〃)」みたいな

95 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/18(木) 16:04:22 ID:fXQRHgji.net
>>80
Hタウンのノッキンザブーツ 好きなんだけど、
どんな内容の歌詞だ?
なんかエロそう・・
ボーカルが事故死したよな。

96 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/18(木) 16:38:06 ID:fXQRHgji.net
pure soul の「we must be in love」 ってどうすか?
オープニングとかにぴったりじゃない?

自分の時はintro の 「ribbon in the sky」をどっかで使いたいです。

97 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/19(金) 09:47:34 ID:PmYiQaKp.net
>>86
ハンドル作ってください!

98 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/19(金) 23:34:58 ID:h12zSRsz.net
>>74
「SAY..IF YOU FEEL ALLRIGHT」 Crystal Waters

99 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/28(日) 01:57:38 ID:uziCWxKJ.net
He Proposed/Kelly Price

100 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/28(日) 03:51:15 ID:E50acxoR.net
10年くらい前、友達の結婚式で五曲ほど選曲を頼まれたな。
しかし日本でヒットしたベタなのはダメという条件つきで。

もうそのときなにを選曲したかは、ほとんど忘れたけれど、
一曲だけ覚えてるのが、ダイアナロスの「ForevrYoung」。
この曲は歌詞もとても素晴らしくて、
頼まれたスピーチにも、この歌詞を引用しました。
でも自分の選んだ歌が式の途中で流れるのを聴いただけで、
なにか周りの反応が気になって仕方なかったなー。
あとやっぱり歌詞にもこだわった。
友達の結婚式で、別れる切れるなどの意味の歌詞を選びたくなかったから。


>>32
その歌は別れた後もその相手をずーーっと思い続ける歌だから、
結婚式ではやめておけw

101 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/28(日) 19:47:15 ID:YmUv6S8R.net
>>98
えっそうなの?
ということはMary.jの「everything」もダメなのね・・。
私も使いたかったわ。

102 :100:2005/08/29(月) 02:33:16 ID:o0FaMXUR.net
>>101>>100へのレスだろうか…?

Mary.Jの「Everything」は
「幸せいっぱい、
今つきあっているあなたがすべて」という感じの歌詞なので、
結婚式にはピッタリな歌詞、曲ですね。

103 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/29(月) 05:50:07 ID:zhn54iuO.net
  ★★★ また韓国、意図的な、でっち上げ反日報道 ★★★
 韓国の大手テレビ局が8月15日のニュースで報道した「旧日本軍による生体実験」番組が、実は真っ赤なウソ、中国映画の盗用でっち上げだった。
 韓国のマスコミは反日番組で、この種のでっち上げ「歴史歪曲(わいきょく)」をよく行うが、今回の事件で 「日本糾弾ならウソも平気」 という腐敗体質が改めて確認された。

 番組では戦前、旧日本軍731部隊の実験の様子を「白黒の記録フィルム風」に紹介したが、視聴者から「映画の場面と同じだ」と抗議の声が上がり、悪質なでっち上げが露呈した。
 この中国映画はカラー作品だが、テレビでは本物に見せかけて「白黒」に変えられており、意図的なでっち上げであることは明白。

 日本の民主党(岡田党首)は、日本国内に数十万人もいる反日的な在日韓国・朝鮮人に日本の選挙権を与え、民主党に投票させようと画策している。
 在日韓国・朝鮮人の大部分は、戦後のドサクサで勝手に密入国した不法滞在者とその子孫だが「強制連行された」とウソをついて被害者のフリをし、日本国内に居座って税金も払わず、毎月二十数万円の生活保護をもらい、日本の悪口を言いながら、ぶらぶら遊んで暮らしている。

104 :101:2005/08/30(火) 23:50:11 ID:mT7z80du.net
>>102

そうです、>>100さんへのレスでした。
同じ曲かと思ったもので・・・

105 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/30(火) 23:57:17 ID:EcQEISxv.net
ディオンヌ・ワーウィックの「That's What Friends Are For」
邦題が「愛のハーモニー」だったっけ?スティーヴィー・ワンダーが
ハーモニカ吹いて、エルトン・ジョンとグラディス・ナイトがハモっ
てたね。「いい時も悪い時も永遠に君の味方だよ。それが友達だよね。」
という歌詞も好かった。大親友に捧げるには最高でしょ。

106 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/31(水) 00:38:10 ID:+ImvZKW0.net
lil' kim feat sisq/ How many licks♪

107 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/31(水) 21:24:22 ID:Cdtg7iys.net
You Are So Beautiful / Billy Preston とか?

108 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/01(木) 11:32:02 ID:PQdj/w7k.net
Sade/Kiss of life
Jets/You got it all
Vanessa Paradis/Your love has got a handle on my mind
ほんわかな感じ

109 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/01(木) 11:46:03 ID:T0kdmg2J.net
暗いね・・

110 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/01(木) 15:05:13 ID:zi+62M7r.net
パーシー・スレッジの「男が女を愛するとき」

オルガンの音が結婚式にぴったり!

111 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/05(月) 22:42:41 ID:ULi+tqqa.net
結婚式っていったらJanetのEverytimeじゃね?

112 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/12(月) 20:56:44 ID:0nPoNeCE.net
花嫁のブーケトスのとき
Brooke Valentine - Girlfight

113 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/13(火) 12:58:43 ID:4X6LUEvp.net
sly&family stoneの”Que sera ,sera"
「山田くん」じゃないがいいとオモタ

114 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/13(火) 18:59:48 ID:gdpE5qiz.net
CaseのHappy Ever Afterや、Eric BenetのSpend My Life With U、Jagged EdgeのLet's Get Married、新郎登場時はJAY-ZのBig Pimpin'で決まり!

115 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/18(日) 09:23:26 ID:aiI3LCXY.net
>>6
Glenn jonesならIn youもオヌヌメ

116 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/18(日) 09:39:40 ID:thygYOOm.net
MARIAH CAREY/WE BELONG TOGETHER,SPHERE OF INFLUENCE/LUV YA FEAT.AI,JENNIFER LOPEZ/I GOT YOU

117 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/28(水) 14:39:01 ID:rz8qINAN.net
シェリルリン got to be real

118 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/28(水) 20:57:41 ID:B1Bvt5M2.net
JOHN LEGENDの so high は?

119 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/29(木) 02:11:00 ID:RGfAPK5T.net
ダイアナ・ロス&スプリームス/君に愛されたい(I'm gonna make you love me)

120 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/01(土) 12:59:22 ID:ABQ8BZs4.net

入場は


 「 軍 艦 マ ー チ 」

121 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/15(土) 04:36:09 ID:MaEv4Mw3.net
>>116
ヌルポ

122 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/12(土) 20:29:43 ID:jGASmbdt.net
ヒゲダンス

123 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/13(日) 18:48:06 ID:PBXs43OL.net
K-Ci&JoJo 「This Very Moment」 の名が挙がってないのは許せん!!

124 :ばか:2005/11/15(火) 00:14:49 ID:8ZIXjQ55.net
シスコのインコンプリート

125 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/15(火) 00:16:13 ID:TMsL0Ekt.net
トニーブラクストン 邦題 熱い吐息

126 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/15(火) 00:39:13 ID:TMsL0Ekt.net
んでしっとりしたところでセレブレーションkool&the gang

127 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/15(火) 00:46:31 ID:TMsL0Ekt.net
ごめん熱い吐息(Breath Again)は、「もう一度息をして」だw
結婚早々死んでもたw

128 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/15(火) 00:50:11 ID:TMsL0Ekt.net
何度もすんません。そんな意味じゃないみたいす・・・
とにかく掛けてみて!

129 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/15(火) 02:10:21 ID:YToZLUzd.net
U.N.V.がもう上がっちゃってたので、
ShaiのCome with meを推しておきます!
歌詞もばっちりだと思います。

日本人ですが、
YoshiのMirror Image Of Your Loveは両親への花束でかけると涙涙
日本語なのでお客さんにもわかりやすいかも

130 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/15(火) 21:37:42 ID:8Cx4cJFg.net
SHAIなんて結婚式に流したら、すぐ夫婦解散しそう

131 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/24(土) 09:08:29 ID:zDeshlih.net
オレの結婚式は最後に
JBの I feel good
かけたぜ

132 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/27(火) 18:23:50 ID:IeVD0Pca.net
RAY,GOODMAN&BROWN/Special Lady

133 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/01/11(水) 05:46:47 ID:jyhtpDrv.net
EmotionsのThe best of my love

134 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/01/11(水) 14:25:43 ID:KLPgrsEQ.net
ランディクロフォード 
ディランのカバーで天国の扉
入場の時使うといいよ

135 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/01/11(水) 14:43:59 ID:F//U9JdR.net
アメリカあたりじゃテンプテーションズのマイガールが日本でいう乾杯クラスの定番らしいよ。

136 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/01/12(木) 01:58:46 ID:KxvNzd4y.net
フランク・マッコム/cupid's arrow
マジ最高

137 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/01/12(木) 10:01:12 ID:KP5U4nPJ.net
ボビー・ウーマックの"Across 110th Street"きぼんぬ

138 :天使のさかやき:2006/01/12(木) 13:23:16 ID:5ZIUkib5.net
ザ・スリー・ディグリーズの『天使のささやき』
スタイリスティックスの『誓い』
邦題からして、「しあわせ」モードにあふれています! おすすめ。

139 :BOP:2006/01/12(木) 22:33:51 ID:XJP1M6Lp.net
LLのメアリーミー 結婚式でつかわんだりどこでつかう〜

140 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/01/13(金) 00:41:57 ID:2HVnQ+zr.net
>テンプテーションズのマイガールが日本でいう乾杯クラス
中都市以下在住の白人の結婚式の場合でもそうか?

141 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/01/13(金) 09:19:39 ID:NwusB0/r.net
やはりここはAl Greenの"Let's Stay Together"じゃないかね?

142 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/14(火) 23:10:45 ID:6BW14fjy.net
おいら、和装から洋装に替えるための、退場の際JBのMan's Man's Worldかけたけど
あとベタですが、ミニーリパートンラビングユー


143 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/15(水) 08:05:25 ID:CXWqeDZl.net
この曲しかねえ! つって考えるんだけど
客は誰も聞いてないんだよな これが
結局自己満足なのね
それでいいんだが

144 :VERBAL(雑談モード):2006/03/04(土) 16:11:00 ID:Wqe6uJ94.net
ss

145 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/04(土) 23:31:37 ID:aV3zvqrQ.net
>>138オレん時はキャンドルサービスで、達郎の「誓い」を流した。

146 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/05(日) 05:16:15 ID:vM09oezd.net
ちょっとあげちゃおうかな?

147 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/18(土) 20:12:58 ID:WB04jjwU.net
Qjonesのセテンブロならベタだけどインストだし結婚の曲だし。
てか二組くらいにすすめた。


148 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/03(水) 11:43:21 ID:WYqhMbr6.net
サム&デイヴ「僕のベイビーに何か」だな。

149 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/04(木) 19:27:53 ID:GFwx5uxT.net
せっぱつまってる人いるんだろうなぁw

150 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/23(金) 13:01:45 ID:UVYumwpV.net
なんとなくあげてみた。反省はしていない

151 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/23(金) 17:03:32 ID:6uUuPBFi.net
シャーリーマードックの
Spend My Whole Life!
男女デュエットなのでピッタリ!

152 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/26(月) 06:33:02 ID:FDhG9FjL.net
altonmcclain/crazylove→armenta/iwannabewithyou

153 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/07(金) 01:33:23 ID:6wf4gs+d.net
このスレにある曲、とりあえずカボスで聴いてみたけど
ForceMD’sのTender Loveくらいかなー
しっくりくるのは

お色直し後→キャンドルサービスの入場曲として

154 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/07(金) 05:09:56 ID:SCw4cMXY.net
J.R.Bailey / Love Love Love これ以上の曲は無いだろ。
但しDonny Hathaway のだと離婚しちまうぜw


155 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/08(土) 00:44:47 ID:WDO84Uei.net
tp://gazo08.chbox.jp/miso/src/1151164628004.jpg

156 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/12(水) 09:00:03 ID:A13YFwev.net
ギャングスタラップでもかけとけよ

157 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/16(日) 08:40:08 ID:9ZamUa1I.net
ジャネットのラビンユーのリミックスで
イイヤツ知ってる????

158 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/16(日) 09:10:42 ID:7dVZ1b+f.net
ピーチズ&ハーブ"I Pledge My Love"
アメリカでは結婚式の定番曲だそう。

トゥルースInc"The Wedding Song"
詞の内容、曲調までコテコテの結婚式用バラード。

159 :天使のさかやき:2006/07/16(日) 09:23:53 ID:+7tQNmJJ.net
本当にあった話。
入場、『天使のささやき』、ケーキ入刀『誓い』。
ちなみに、ザ・スリー・ディグリーズとスタイリスティクスです。

160 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/16(日) 11:01:52 ID:0AbeL1P4.net
Marvin Gaye & Tammi Terrell / Ain't No Mountain High Enough

161 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/16(日) 23:44:47 ID:iTpROwMB.net
>>156葬式でpitch blackかけろと言ってるのと一緒じゃゴルアwww

162 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/17(月) 16:40:31 ID:J7MsyVYr.net
入場にBOYZUMENのTHE COLOR OF LOVE、
母親へのスピーチでLuther VandrossのDance With My Father、
フィナーレでNew EditionのI'm Still In Love With You。
母、アメリカ人のカミさん共に終始号泣でした。

163 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/18(火) 00:39:39 ID:oA7ra0Rh.net
Best Thing That Ever Happened To Me/Gladys Knight & The Pips

I'm Gonna Make You Love Me/TEMPTATIONS with SUPREMES

あたりはどうですか?

あと花束贈呈でテンプスの「Try To Remember」なんか良さげだが如何に。

164 :セルジオ遊稚児:2006/07/18(火) 13:11:42 ID:OgCZp1af.net
去年、友達の結婚式二次会の幹事を頼まれたので、
選曲も全部自分でやった。
一般の人が「よく知らないけどどっかで聴いたような曲」と思える選曲でMD3枚作った。
ま、ここにいる人達は全部知ってるようなレベルの奴を。

当日、みんなと話すよりも「この曲最高〜!次も最高〜!」と、音楽を聴いている俺がいた。

165 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/18(火) 20:36:17 ID:UPk6GnLr.net
>>164
俺も結婚式なんてどうでもよく、選曲した自分に酔ってしまいそうだw

166 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/18(火) 20:52:09 ID:UPk6GnLr.net
結婚式とは違うが
昔大学の祭典とかで音響係やってたから散々好きな曲構内に掛け捲ってたけど
よくよく考えりゃ歌詞的に結構やばいのもかけてたから、今思うと冷や汗でるわ

167 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/22(土) 08:17:16 ID:itUyLQIz.net

へぇー、あ、そう

168 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/22(土) 19:28:47 ID:PINaVrS3.net
                         _,.−' "´ ̄ ̄ ̄ ̄` `¬- 、
                   ,r'⌒',                 r⌒ヽ
                 / `−'                  `−' \
                /       |─────────‐|       ヽ
| / ̄|   _,,..、、 -―¬′     !             l      ゙、―--  、、.,,_   ┃|
工 ヽ/ニ二           |      ゙、            j        !        _ 二ニ┃|
| /     ̄``` ¬ー--、        `、              /       /-― 冖 ""´ ̄     ・ '
                ゙:、     丶             /       /
                     \       \         /       ,/
                       `丶 、     \    /      ,. -'"
                      `` ‐-  \/  -‐ ''"


169 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/25(火) 18:38:15 ID:rEBJalFR.net
>>168

何が来たんだよ。

170 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/25(火) 21:10:13 ID:c8Kl6CJu.net
>>164
他人の結婚式のBGMプロデュースやってみたい

171 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/26(水) 17:58:42 ID:hMw3W7jK.net
でも自分の結婚式のBGMを他人には絶対にまかせられないw

172 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/27(木) 23:20:29 ID:7c3tetlN.net
ケーキ乳頭でEAMONのF**K IT流してた…その歌好きだよ!?好きさ。でもね、歌詞しらねべ?って。。

173 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/09/04(月) 11:51:50 ID:BwPf744b.net
Lil' Mo/4 Ever
Shola Ama/You're The One I Love
Mary J. Blige/All That I Can Say
Raphael Saadiq/Spiritual Thang
Faith Evans/Faithfully
どうでしょう?

174 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/09/05(火) 16:09:49 ID:25xoHb98.net
映画 エマニュエルのテーマ

175 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/09/06(水) 02:20:13 ID:r89QAExm.net
ブラコンのキラキラ感が一番ハマる気がする。

176 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/09/09(土) 16:59:22 ID:jWd0Tk1o.net
マービン&タミーはよさそうだがな

177 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/09/09(土) 17:12:33 ID:aYZgGaad.net
>>174
エマニュエル夫人のことかいね

178 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/09/12(火) 20:40:43 ID:HBIX0aZ/.net
この前友達のケコーン式でお色直しして入場してくる時に
Nellyのジレンマかかってた・・・・orz
おいおいそれはね〜べ・・・・・
友達なだけにがっかりだよ!

179 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/09/18(月) 19:11:21 ID:6kwtahYV.net
パティのオリジナルならわかるけどなw

180 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/09/18(月) 20:02:21 ID:jqZGFEQN.net
John LegendのOrdinary Peopleはどう?

181 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/09/19(火) 03:19:57 ID:NnlgdtzX.net
R.KELLYのHAPPY PEOPLEなら良さげだけど

182 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/09/21(木) 20:36:14 ID:Z/P95aAI.net
ForRealの「Free」ってどんな詞か分かる人いますか?
好きな曲で取り入れたいんだけど内容的にまずいですかね。

183 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/09/22(金) 17:12:19 ID:Z96R1bXo.net
ぐぐれ

184 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/10/11(水) 23:49:49 ID:Fgd1CcGv.net
やっぱりメロディーだけで選ぶと怖い・・
昔、結婚式と2次会用にベタなのでいいから選曲してくれって、
詳しい人にダメモトで頼んだらリストだけ作ってくれた。

いい人だ、ピーター・バラカン氏はw

185 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/10/16(月) 23:09:35 ID:IoEnmnV7.net
>>184

リストをkwsk

186 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/06(土) 11:34:33 ID:5+ec1Y91.net
The Dark End Of The Street

187 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/06(土) 13:47:44 ID:nDQ8VLy4.net
Chnage is gonna come


188 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/06(土) 15:30:38 ID:bs/kmZIP.net
>>187
お前は英語を勉強しろ。
さらに、原題をもう一度調べろ!

189 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/09(火) 18:15:04 ID:FVU15SjV.net
名演7選
ttp://wmv2.gallant-do.com/sample/osk-001.wmv
ttp://wmv2.gallant-do.com/sample/osk-002.wmv
ttp://wmv2.gallant-do.com/sample/osk-003.wmv
ttp://wmv2.gallant-do.com/sample/osk-004.wmv
ttp://wmv2.gallant-do.com/sample/osk-005.wmv
ttp://wmv2.gallant-do.com/sample/osk-006.wmv
ttp://wmv2.gallant-do.com/sample/osk-007.wmv


190 :$:2007/01/09(火) 18:40:53 ID:nZTkp4X3.net
結婚式にこそJBのセックスマシーンだろ。

191 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/10(水) 10:35:12 ID:qIzdQZyJ.net
AngelOfMine...愛一杯で泣ける

192 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/10(水) 10:35:47 ID:qIzdQZyJ.net
ごめ、By Monicaっす

193 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/11(木) 00:20:13 ID:Hl/pDHwM.net
>>133 このスレタイトルみてそっこーそれ浮かんだ。
>>131 自分の式だったらやっぱそれっしょ!w
冠婚葬祭JBで決まりよ。bewilder〜d♪


194 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/12(金) 14:59:12 ID:q06wpoDK.net
>>179
ドンマイ俺なんか嫁の姉の結婚式で聞かされたぜ。普段はあまり洋楽聞かない姉みたいだけどメロウな感じとケリーの甘い感じの出だしできめたんだろうなきっと。対訳くらいサラッと読んでから決めれば良かったのにな

195 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/12(金) 15:18:33 ID:q06wpoDK.net
間違えた。
>>178
俺ドンマイ

196 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/12(金) 15:22:54 ID:dvem2Ha+.net
TLC - Diggin' On You

197 :~:2007/01/13(土) 19:25:50 ID:tfCD6QK7.net
KOOL & THE GANG/TOO HOT
シェルター用意しといて隠れればわかるヤツにはウケる

198 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/14(日) 04:47:50 ID:h1YBGvV8.net
>>197
今たまたま聴いてたしw
俺の回りでR&B、ソウル聴いてる奴一人しかいないからなぁ〜

199 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/17(水) 14:08:23 ID:PifhcO+c.net
真面目君と思われてるからとってもエロい曲をかけて見返す

200 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/27(土) 09:42:30 ID:dOxIFCPK.net
登場時にJAHEIMのChosen One
無駄に大掛かりで良い。


201 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/28(日) 21:01:05 ID:YHH1dxdN.net
俺はストーンズのビースト・オブ・バーデンかけられたけどな・・

202 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/02/02(金) 21:24:27 ID:f4J+PhGD.net
AaliyahのAge Ain't Nothing But A Numberをかけてほしいです!

203 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/02/10(土) 00:01:06 ID:hYiZDS+6.net
和装で合う奴ってなんだろう・・・

204 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/02/10(土) 22:26:47 ID:j9tuNSGw.net
北島三郎

205 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/02/11(日) 03:13:05 ID:ygO2nUMr.net
Gangsta Leanで・・


206 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/02/11(日) 19:34:44 ID:A5Uw3dUK.net
>>203
Sukiyaki

207 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/02/12(月) 00:03:33 ID:J9qY/r6D.net
Blackstreet/Let's Stay In Love

♪すて〜いえ〜いえ〜 すて〜いえ〜いえ〜〜〜

208 :203:2007/02/12(月) 23:11:44 ID:3Y0Ellxl.net
板違いなのは十分承知なんだけど他の同じような結婚式スレ覗いても
なんか違うんだよなぁと。
R&B好きが選ぶ和装でやる結婚式BGMっていうのをもし良かったら教えて貰いたいです。
R&Bに限らないです。
クラシックなんか合うのかなぁと思い聞きまくっていますが
他にもあればと。


209 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/02/15(木) 19:48:20 ID:xuKmI9XY.net
クリスティーナ・ミリアンのDop it ロウなんて良いんじゃないですか!

210 :203:2007/02/20(火) 00:48:59 ID:LkAdmp4J.net
>>209

やっとこさ友達から借りて聞きました。
正直ラップが強すぎるかな?と
でもトラックはなるほど、「和」ですね。
このトラック使ってアカペラのせてみます。
候補リストに入れさせていただきます。ありがとー。

211 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/02/20(火) 03:34:07 ID:/AoHaaEB.net
和っていうのが、難しいですよね。なかなか無い!

「アレサ辺りであればいいな〜」と思って、考えていたら思ったんですが、
例えば、和じゃなくても日本人誰でも知っているような曲でも良いんじゃないですか?
Amazingグレースとか。(アレサのはライヴのしか無いんだっけ?)

212 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/02/20(火) 03:42:52 ID:/AoHaaEB.net
あと、曲に和は無いですが、MonicaのBefore ユー ウォーク out of my ライフとか
Breaks My ハートとか!しっとりしていて、別にありだと思います!

やっぱり、洋楽って時点で全てにおいて条件が合うのは難しいですよね。
あっ!アリシアkeysとか良いのあるかも!

213 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/02/20(火) 13:26:43 ID:8h71OHZL.net
和装なら無理して洋楽使わなくても…

214 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/02/20(火) 22:37:44 ID:nxEnVE2h.net
登場時にGet Ur Freak On
出来れば文金高島田姿のミッシーも参加で。
絶対似合う。

215 :203:2007/02/20(火) 23:52:50 ID:Ys/Yz8kC.net
>>211
確かに誰でも知っているようなものでもいいんですが
それはそれで難しいんですよね。考えすぎか・・・

>>212
>>211の出してくれたアレサとモニカが(今頃になって)心に響いてしまって・・・
結婚式BGM関係なしに車の中でヘビーローテーションです。
あとLES NUBIANSも

>>213
いや、洋楽じゃなくてもいいんですよ。
もし他ジャンルでもいいのがあれば教えてください。

>>214

文金高島田姿でパワフルなラップにダンス!
理想的な結婚式ではあります。
やりてぇ

会場となる場所はあまり結婚式をメインにしていなくて、俺達は7年ぶりみたいです。
用意されている曲は全てテープorz
いきなりお嫁サンバorzなんか正月に流れているような曲orz
(なぜか仮面舞踏会もあった)
そしたら自分で用意しなきゃと。
もし聞けるのだったらここの人たちに聞いてみようかなと思ったわけです。

和・洋・ジャンルは問いません。ただR&B好きが選ぶ「和」をイメージした
結婚式BGMを教えていただければ、と思います。
なんか教えて君でごめんなさい。長々すいませんでした。


216 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/02/21(水) 20:24:23 ID:MynKxqmj.net
>>215
曲はベタだがw、Aaron Nevilleの
Stand by me、Let's stay togetherなんかおすすめ。
和洋関係なくそういった雰囲気に合う声の人だし。

217 :203:2007/02/22(木) 23:37:00 ID:9YYxMiZq.net
>>216

恥ずかしい話ですがAaron Neville知りませんでした。
今聞いていますがすごい!最高!
>和洋関係なく
この声は確かにこういった雰囲気に合いますね。
 
紹介してくれた曲以外も聞き込んでみます!
いやホントこの声良いですねぇ

218 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/02/27(火) 03:19:23 ID:prJ1hf7J.net
Love Makes Things Happen/PEBBLES
Superwoman/KARYN WHITE

219 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/13(火) 00:08:04 ID:dg7zQmhI.net
MASTERPIECE/Atlantic Starr
Baby It's Wonderful/RIFF
TENDER LOVE/FORCE M.D.'S
Toast To Our Love/Classic Example
は絶対にかけたい。

しかし男性コーラス物ばかりだなあ・・女性物だとあまり思いつかんorz


220 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/13(火) 14:48:47 ID:Q4MAWxgT.net
Force M.D.'s と Delfonics、Stylistics は外せないと思う。
個人的にはキース・スウエット「There you go(tellin' me no again)」だけど。

221 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/19(月) 01:31:39 ID:8HZMV/pk.net
FORCE M.D.'SのTENDER LOVEって、な〜んかラブホのBGMぽいんだよな・・w
個人的な意見ですけど。

222 :THE BOSS:2007/03/23(金) 21:39:51 ID:qU7q9lQf.net
やっぱり、
KC−JoJoの「TO BE REAL」でしょ!


223 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/24(土) 10:37:57 ID:aSpI0qfp.net
>>222
K-ci 好きなのにそれどんな曲かパッと思いつかないんだけど
Tell Me It's Real をTO BE REALと聞き間違えるにはかなり無理があるよな

224 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/24(土) 14:55:35 ID:GkItXtms.net
海外じぁMark MiddletonのI Doが人気あるようだよ。

225 :THE BOSS:2007/03/24(土) 18:49:09 ID:Y9f541PR.net
>223
す、すまん・・・
しかも、つづりもKC(サンシャイン)になっていた。。。
結婚式でかけて以来、最近聴いてなかったもんで!
そのとおりっす。
「TO BE REAL」はチャカ・カーンじゃなくて、
太っちょいおばさんソウルシンガーが90年代初頭くらいに歌ってたよね?
誰だっけか?名前が出ない・・・
それにしても、K−ci兄弟のハーモニーはやっぱ、最高だよなあ。

226 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/24(土) 18:50:03 ID:x4CavRFX.net
スタンドバイミー/ベンE・キング

227 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/25(日) 15:26:52 ID:7GjC5Xu0.net
シェリル・リンのヒットは80年代じゃなかったっけ

228 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/27(火) 21:43:11 ID:BXamwYJ/.net
あげ

229 :THE BOSS:2007/03/28(水) 01:05:16 ID:7DlrhVy0.net
>227
そう、シェリル・リンだ!
20年も昔になるのか・・とほほ・・
でも、ありがと!

230 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/28(水) 04:03:59 ID:3Dfyw7KL.net
チャカカーンの・・・

231 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/28(水) 04:08:02 ID:5PFq1MA3.net
嫁ぎーの…

232 :T-BOSE:2007/03/29(木) 04:23:17 ID:OJtcG15f.net
TLCのDamagedってかけてもよいですか??

233 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/29(木) 05:02:37 ID:m/GMnDn5.net
べただけど、ピーチィズ&ハーブの「リユナイテッド」っす。

234 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/29(木) 05:47:26 ID:6WOr473r.net
Reunitedは俺も好きだなあ

235 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/29(木) 16:37:40 ID:X3/W+w9M.net
>>233>>234
Reunited確かに名曲だよね。ただ結婚式と
いうよりも、チークタイムでの名バラード
ってな感じですね。個人的には。再結成
再合体ってな直訳からすると、すんなり
結婚じゃなくて、2〜3度分かれたりくっついたり
とゴタゴタのすえようやくゴールインみたいな2人
の披露宴になんか最適ではないでしょうかW
こういう正調な愛のバラードが今の荒んだ時代に
必要なのかもしれませんね。メイズがんばれ。

236 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/29(木) 23:22:54 ID:1AVAZUgL.net
ウォーキン・ザ・ドッグ

237 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/30(金) 02:08:27 ID:3r0LDXtK.net
結婚式の入場が、KC&JOJOの「ALL MY LIFE」から「Tell Me It's Real」
FORCE M.D.'Sの「TENDER LOVE」、RIFFの「 Baby It's Wonderful」。
退場の曲がデルちゃんの「LA LA MEANS I LOVE YOU」だった。
超自己満足の選曲やったけどね。
ちなみに、愛犬、2匹の名前が「リフ」と「ララ」。
いつも気持ちはスィートやで。

238 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/30(金) 08:31:13 ID:/upHI8j+.net
「離婚伝説」

239 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/30(金) 11:15:01 ID:2aK0QetU.net
ちょっと畑違いですがTierraのTogether!

240 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/23(月) 01:31:41 ID:uedSpDRe.net
何故にBlackstreetのHappy Songが出てこんのだ


241 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/04(金) 14:26:01 ID:6LkZgywe.net
最近の曲じゃBOYZ U MENの「The color of love」に勝るものはない!

242 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/04(金) 16:22:09 ID:4GKd9btn.net
JODECI「Love U 4 life」

243 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/05(土) 10:50:22 ID:frZzRsKA.net
K-CIの「YOU」

244 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/17(木) 11:49:55 ID:lmQwWPXJ.net
BLACKSTREETと言えば「JOY」もいいよね。

245 :Percy W.:2007/05/18(金) 13:15:56 ID:W+q4LsON.net
乾杯
The Dells / Always Together

二人のなれそめを語る時
I wanna know your name

〆に
Soul Children/ If You Move, I'll Fall

これ、俺の結婚式に使った曲だよ。

246 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/19(土) 11:43:34 ID:Vytw9Ci8.net
現代版スライ。必聴。
http://www.youtube.com/watch?v=2RPuo1Jeusk

247 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/22(火) 23:49:48 ID:OEBzBcCm.net
More / Syleena Johnson feat.Anthony Hamiltonはどう〜?

248 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/25(金) 12:19:41 ID:Tuf8fNo9.net
Gladys Knight & The Pips / The Best Thing Ever Happened To Me
も入れたいな。山岸潤史のギター・インストルメンタルのでも良いけど。
二人の馴れ初めエピソードのバックに流したらどう?
それと、ガイシュツの「愛のテーマ」は新郎新婦退場のところが良いと思う。

249 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/06/10(日) 17:45:21 ID:5RhfVb2J.net
やっぱバージンロードを歩く時はエルビスコステロの「SHE」

250 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/06/10(日) 18:46:27 ID:NXMnShka.net
>>225>>227>>229
だれもつっこんでいないが、
シェリルの「GotToBeReal」は'78年。
20年前どころか、30年前ですね

251 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/06/10(日) 21:31:46 ID:UihaAj8f.net
RケリーのSexMeとか良さそう

252 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/06/11(月) 03:06:17 ID:ELVqS6Ml.net
>>251 本気で言ってんの?!
露骨すぎないか?www

253 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/06/11(月) 08:09:54 ID:kQIZ/2HY.net
>>252
ごめん。おれも選曲したことがあるw

254 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/06/11(月) 13:16:59 ID:YAchhxod.net
No Question/To Be With You
知ってる人少ないでしょうな〜


255 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/06/11(月) 13:29:21 ID:w2AHKQ+A.net
roger/I Want to be Your Man
Lutricia Mcneal/Ain't that just the way

256 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/06/11(月) 17:21:14 ID:tJdBZ7rT.net
Eric Benet/spend my life feat.TAMIA
K-CI & JOJO/ALL MY LIFE
JAGED EDGE/Let's get married


257 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/06/11(月) 21:38:03 ID:YRGCRKtl.net
Instruders/When We Get Married
ベタだけどね

258 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/06/16(土) 09:22:12 ID:BcDTBHrV.net
アレクサンダーオニール/モアザンマイハート

259 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/07/19(木) 22:57:36 ID:RiI9REz5.net
>>238
超ダメじゃんwwwww

260 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/13(月) 00:20:17 ID:nul9c5B2.net
age

261 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/13(月) 00:47:23 ID:rnazN3SI.net
ビギーのMe and My Bitch で渋く

262 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/13(月) 06:25:35 ID:u41fy+PY.net
ニルバナ
レイプミー

263 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/29(水) 22:58:36 ID:c3Rm/2Sc.net
Kiss and say goodbye / Manhattans



。。。あれ?

264 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/29(水) 23:44:48 ID:/gAvN322.net
TankのWeddingSongはタイトルに騙されるな!

265 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/29(水) 23:50:31 ID:V7LWSmyd.net
ぱーぱっぱぱーーぱーぱっぱぱー
のとこだけはWeddingSong w

266 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/29(水) 23:58:35 ID:9aWOwGAU.net
俺が使ったのは90年代のHIP-HOPとR&B固め。

ブラックストリート
XSCAPE
ウォーレンG
フェイスエヴァンス
ネイトドッグ

青春時代に聴いてた曲は泣ける。

締めはチャカカーンのスルーザフイアでした親父も号泣しました。嫁はwest育ちの黒人ですが泣きました。

267 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/09/04(火) 02:15:24 ID:mhYWp+QH.net
やっぱりAtlantic starrのalwaysでしょ?既出かな

268 :フランク:2007/09/04(火) 04:17:34 ID:XeAvpdma.net
キリミソーウィディヒソ〜♪キリミソーフィ〜♪ウィディソ〜♪テレマソゥラァ〜♪ウィディソ〜♪キリミ〜ソーォフィ〜〜♪ウィディヒソ〜オォオォオォオォオォオォ〜ヌ
スットメラレ〜♪イェイェイェェ〜

269 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/09/04(火) 04:21:13 ID:eHVCHLqW.net

なんかつまんないんだよねホントに

270 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/09/04(火) 05:23:22 ID:wZBIT3tv.net
>>266 xscapeは何を使ったの?

271 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/09/28(金) 04:48:19 ID:NQwZjh9Q.net
離婚伝説

272 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/09/28(金) 11:05:39 ID:E9Vf+6Yu.net
Take6 / Biggest Part of Me
Bill Withers / Lovely Day

273 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/09/28(金) 11:29:07 ID:zWcCrwd+.net
ルーサー/ネバートゥーマッチ

274 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/01(月) 21:38:21 ID:GbinrvYV.net
ベタだけどモーリス・ホワイトのアイ・ニード・ユーとチャカ・カーンのスルー・ザ・ファイアーはいいと思う。

275 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/19(金) 19:57:40 ID:Z/GDz3ix.net
ベタな選曲が結局いちばん盛り上がったりするもんだよ。

276 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/24(水) 08:53:16 ID:U3XbmMRF.net
ベタだけどミニーリパートンのラヴィングユー

277 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/24(水) 09:43:32 ID:C313l5Hx.net
>>276
べたで行くなら、それと
フォースMD’Sの「テンダー・ラヴ」は外せない。

278 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/24(水) 11:39:49 ID:bHa/FLv3.net
Roy Cのショットガンウエディング

279 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/24(水) 16:24:18 ID:0pSuCMZM.net
>>278
ある意味、ベタだな。

280 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/27(土) 00:07:20 ID:WOa9abKf.net
サライ

281 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/27(土) 02:46:17 ID:7J47dQOv.net
カバーになっちゃうけど...スイングアウトシスターのララミーンズアイラブユー

282 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/27(土) 03:06:08 ID:xgb1NAeN.net
RAY OF HOPE/Soul Generation 号泣する

283 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/27(土) 09:33:18 ID:wu7LhW2p.net
K-Ci&jojo/TELL ME IT'S REAL

284 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/27(土) 21:01:20 ID:WOa9abKf.net
千の風になって

285 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/04(日) 12:05:15 ID:PchXkGzD.net
Key of Life の”おにぎり食べたい年頃です”

286 :binghi:2007/11/15(木) 17:01:28 ID:COS3tPsr.net
やっぱAlicia Keys の ”If I ain't got you”っしょ!!
もちAsherとのrmxヴァージョンね♪


287 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/28(水) 01:33:29 ID:oCW2IA4I.net
Stevie Wonder / Love's In Need Of Love Today
Atlantic Starr / Tender Love
Sounds Of Blackness / A Very Special Love
Keyshia Cole / Love
New Edition / I'm Still In Love With You
Musiq Soulchild / Reasons(アースのカバーのやつ)
今週末友人の結婚式でかけようかと思ってるんだけど歌詞大丈夫かな?

288 :287:2007/11/28(水) 01:46:20 ID:oCW2IA4I.net
まつがいです
AtlanticはMasterpieceですた

289 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/28(水) 02:29:16 ID:f4PMZiHp.net
結婚式でMusiqならdontchangeの方がいいと思う。

290 :287:2007/11/28(水) 02:48:52 ID:oCW2IA4I.net
>>289
Dontchangeですか、歓談時用にいいかもしれませんね。検討します。
Reasonsのピース感はどっかで使いたいんですがね。。。
ありがとう

291 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/28(水) 03:49:43 ID:YF7cHMTl.net
キーシャのラブって結婚式向き?

292 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/28(水) 23:21:32 ID:d/GB5apd.net
>>287
New EditionはHelplessly In Loveもいいと思う。


293 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/12/04(火) 16:00:46 ID:Jifr5TWy.net
アル・グリーンのLet's Stay Togetherかな
音源が古くさい感じだと思われたら別の人のカバーでも

294 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/02/09(土) 18:17:07 ID:4MUe/rqB.net
Debra Lows/Very Specail
Marvin Gaye&Tammi Terrell/Youre All I Need
披露宴の入場テーマをどちらにしようか悩んでおります。
どなたか知恵をお貸し下さい。

295 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/02/09(土) 19:21:42 ID:y7aXoW72.net
結婚式あげるのは俺じゃないから、二人で相談したほうが…
それでも決めれないってんなら、マーヴィンとタミーテレルを推しとくよ。

296 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/02/10(日) 00:14:54 ID:eck4MvxG.net
>>295
レスありがとうございます。
場所が場所だけに使う曲激しく悩みますね…
とりあえず、罠ソング使わないように選曲頑張ってみます_(._.)_


297 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/02/12(火) 02:17:35 ID:hFoSllnB.net
オッサンなんでHeatwaveのAlways&Foreverだな。

298 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/02/14(木) 23:30:00 ID:AbfTQCHx.net
やっぱりオレンジレンジとか大塚愛かな。あとは嵐とか

299 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/02/14(木) 23:56:31 ID:c1QK2Z+1.net
Weldon IrvineのI Love You

300 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/02/16(土) 08:51:07 ID:NG5P/WwB.net
>>298
すさまじい空気の読めなさだね

びっくりした
さらに笑ってやりたいのにどーしても笑えない

301 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/08(土) 23:38:58 ID:83FQiHOP.net
REASONSは結婚式でよく歌われるけど歌詞をもっとよく考えるべきだとフィリップ・ベイリーが言ってたよ。

302 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/09(日) 00:11:17 ID:YlwqNSwy.net
モー娘。のラブマシーン
倖田のキューティーハニー

303 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/09(日) 00:48:31 ID:rP2dPp1r.net
サム&デイブのHold on I'm comingで退場。孫の顔すぐみせてやるぜ!

304 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/09(日) 19:50:02 ID:2TqzpHzU.net
お色直し後の再入場〜キャンドルサービスにPatti LaBelleのWhen You've Been Blessed
壮大かつ重過ぎないゴスペルが良い感じ

ttp://www.ongen.net/free/trial_download.php?id=tr0000161631&file_id=fl0000000001&stream_flag=1


305 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/09(日) 20:31:03 ID:YlwqNSwy.net
↑ゴスペル好きだから聞きたいなー

携帯からも聞ける設定にしてください

306 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/10(月) 02:07:52 ID:DQeLvdZE.net
GUY/PIECE OF MY LOVE


307 :オニール:2008/03/19(水) 19:10:58 ID:hVh1yv8W.net
Keyshia Coleのloveは恋人がいる人を好きになっちゃった歌って、ラジオで言ってたよ。でもイイ歌だよね!俺も月末に披露宴で回します。このスレかなり有り難いです。

308 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/23(日) 22:24:09 ID:c/IMA4dY.net
このスレであったNEW EDITIONのIM STILL IN LOVE WITH YOUってどんな歌詞なんでしょうか、簡単でいいんで教えてもらえないでしょうか?

309 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/24(月) 01:45:34 ID:nEP+NNXg.net
最初のほうで出てたけど、K-Ci&JoJo のAll My Life
歌詞を見て欲しい!
自分の結婚式で絶対使う!!

310 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/24(月) 18:23:51 ID:dp05olxl.net
I see you in a different right/Chante Moore
Ordinary People/jhon legend
back at one/Brian McKnightこんなとこかな?


311 :310:2008/03/24(月) 18:31:17 ID:dp05olxl.net
ベタベタだけど、
Every Time I Close My Eyes/babyfaceも。
逆にyou don't no ny nameなんかもいいかもね。


312 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/24(月) 18:37:09 ID:MDRSdGuK.net
俺は自分の結婚式は自分で選曲して
自分の趣味だけでやった

会場ではR&B好きな人なんて1人もいなかったさ



313 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/24(月) 18:39:53 ID:njtDg2q4.net
Maurice White
I Need You

http://my-tube.mobi/request/0/UvONz6bxIoY/?via=viral&word=I%20Need%20You%20Maurise

314 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/25(火) 21:52:01 ID:HXLBrpkl.net
>>312
そういうモンですよね、やはり。
彼女も趣味に理解を示してくれるだけマシかなと・・・

315 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/26(水) 00:37:06 ID:qUSx3Cvr.net
ネリーとケリーのジレンマはトラップですよね

316 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/08(火) 12:24:50 ID:PTA7RH9W.net
TQのdarlin' maryは?

れげだが一応あげとくwayne wonder/perfect proposal

317 :OMARでおま!:2008/04/16(水) 21:41:32 ID:QKVZrAgX.net
OMARのThere’s Nothing Like This

318 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/05/02(金) 04:13:57 ID:Ps7WcRIm.net
6月挙式予定なもんで入場はK-Ci&JOJOあたりか?と考えていましたが
DeBargeの『I like it』が急浮上。
でも入場時の曲調的にどうなんですかね?
すごくいい曲なんでどこかで必ず使いたい曲。

>>102
maryJ好きなんですけど声質からしてなんかムリっぽいと
あきらめてたのですが、ぜひ使いたいですね。
和装のときとかいいかも。
なんかSukiyakiっぽくて。



319 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/31(木) 01:50:25 ID:2GUKLwpT.net
これが今まで出てこないのが以外だった
Jeffrey Osborne - On The Wings of Love

320 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/11/10(月) 23:26:51 ID:mlwcpvth.net
今、兄ちゃんの部屋からコッソリ持ってきたCD。
全部ベスト盤なんだけど、取り急ぎこの中でありますか?
締め切り近いの忘れてました。ソウルスレなので、絞ってみた。


・デバージ
・バリーホワイト
・カーティスメイフィールド


321 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/11/16(日) 17:57:38 ID:IZBW/vLs.net
maxwellのFortunateもいいね。

322 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/11/17(月) 01:47:14 ID:MSGgV1M0.net
短パン万個

323 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/11/17(月) 13:23:59 ID:YqO6iIJS.net
Love Of My Life /
Jim Brickman

http://jp.youtube.com/watch?v=n4k_WQWSHMk


You Are
My Starship /
Norman Connors
Vo.Michael Henderson
*1976

http://jp.youtube.com/watch?v=JPrIN4QSirs

324 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/11/17(月) 19:09:16 ID:8tKLdzzF.net
Hip HopになっちゃうけどLL Cool Jと112のDown The Aisleは結婚の曲だよ

325 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/11/20(木) 00:53:53 ID:tnpjAcfp.net
Ghostface killah ft.RUFF ENDZのLOVE SESSIONSもなかなかいいよ

326 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/11/20(木) 01:10:57 ID:TzVaIzss.net
ginuwineのdifferences
これ最強!

327 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/11/29(土) 01:08:34 ID:HjmitJeF.net
これが今まで出てこないのが以外だった

Jagged Edge - Lets Get Married

328 :327:2008/11/29(土) 01:28:37 ID:HjmitJeF.net
ごめんこっち^^;

Take 6 - Biggest Part of Me

329 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/11/29(土) 22:38:36 ID:aoz+Rxvy.net
Tank / Wedding song

歌詞の日本語訳は知らないけど、いけるはず。
ベタなフレーズ入ってるし。ミディアムナンバー。
ただ、結婚を恨んで皮肉ってつけたタイトルの可能性は1%ある。

使う人は日本語訳で調べてくれ。

330 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/09/15(火) 20:21:41 ID:i3n9ZcOu.net
今度、友人の二次会の結婚式のBGM音楽を担当します。
本人たちやその周辺のグループも、特に洋楽やR&B好きというわけでもないので、
あまり奇をてらった曲というよりも、誰もが知っている名曲、もしくは知らないけど一聴して楽しい気分になれるような曲を合計20曲程度探しています。
要所要所で使う大展開の曲もアドバイス欲しいんですが、あくまでBGMとして流す為の陽気な曲で何かお勧めありませんか?

今のところ仮で考えてるのは
supremes / up the ladder to the top
four tops / reach out + I'll be there (boyz 2 men ver.)
とかです。
あとOPに
prince / endorphin machine
もありかなぁ、とか。

331 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/03/18(木) 22:55:56 ID:qK+hJyi1.net
 

332 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/20(日) 22:57:31.15 ID:sbrw2WFu.net
陽気な曲ねぇ
腐るほどあるけど盛り上がるかはしらん。
hi five/whenever you say
blu/rip service
ame lorain/follow my heartbeat
koffee brown/after party
dinfluence/majic
full flava/make this a special night

自分のiPodから適当に選んだ。
年代バラバラです。

333 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/20(日) 23:01:26.66 ID:sbrw2WFu.net
あ もう随分前の話or2
日付見てなかったわ。
結婚式にpovのall thru the nite良いと思う。
日本語訳がわからないけど。

334 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/09(土) 10:00:31.99 ID:4AT73xVc.net
入場はジャクソンシスターズのboy you are dynamite

335 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/21(木) 20:42:20.07 ID:9TxuP8zW.net
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

336 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/12(水) 06:02:08.51 ID:fZ8YF8qi.net
キャンドルサービスは”美女と野獣のテーマ”2曲目に”ゼア・マスト・ビー・エンジェル”(ユーリズミックス、スティービーのハーモニカ入りのやつ)
3曲目でCJルイスのノリのいいやつ”スウィート〜何とか”・・
だいたい2曲目中盤あたりのテーブルの客から、悪ノリしだすので、3曲目はノリのいいあたり障りのない曲がいいような・・・。

ちなみに、友人が、最初の入場でクール&ザ・ギャングの”セレブレーション”を使ってしまった・・(客層も考えず)かなりシラケムードだった。

定番のアトランティックスターの”オールウェイズ”にでもしろと忠告したのだが・・

337 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/12(水) 14:31:38.63 ID:QZ5wPWzQ.net
今さらageてドヤ顔されましても…もう終わってますからw

338 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2019/05/25(土) 18:53:41.23 ID:OxKezzDr.net


339 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2019/09/03(火) 17:53:51.39 ID:3qXmwjDX.net
【生活】「金がないから結婚できない」と嘆く人の大誤解 ★12
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567494462/

【社会】 JASRAC、結婚披露宴で流す曲に包括使用料を試験導入。1回の式で計1.5万円 2019/09/03
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1567498230/
【JASRAC】結婚披露宴で流す曲に包括使用料を試験導入。1回の式で計15,000円 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567500423/

340 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2019/09/03(火) 23:06:41.49 ID:qOB/WD4b.net
JASRACが、結婚式で使う曲からも、徴収するらしい。w


さすが、CAS




341 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2023/11/02(木) 02:08:03.53 ID:WCvQy/efd
NISAの本質は不労所得促進、技術カ破壊.消費抑制、格差倍増.日銀の不良債権転嫁政策だからな
金刷って株買って1兆円を超える資産格差形成して円安誘導して惡い物価上昇させて曰本をハ方塞か゛りに陥れた売國奴黒田東彦による
曰銀の莫大な潜在損失を転嫁する前に間違いなく日本壊滅だからな
さっさと自民公明を下野させて黒田東彦を裁量権濫用による違法行為て゛逮捕懲役,安倍晋≡とともに損害賠償させないと失われた40年た゛ぞ
共産主義の立憲や軍國主義の維新か゛どうにかて゛きるものでもないか゛まずは腐敗の権化自民公明をぶち壞さないと何も健全化できないのが現実
早急に日銀の保有株全部売り払って日経平均適正株価3千円にして何ひとつ価値生産もせす゛に優越的地位を濫用しなか゛ら右から左に流して
政権癒着して私腹を肥やしてるだけの大企業を壞滅させるとともに高度成長期の頃のように企業の新陳代謝を引き起こすのか゛唯─の解
シナ製た゛らけに障害まみれに情報漏洩にサポ―トまて゛力ットいまだに大企業の製品サ−ヒ゛スた゛と安心て゛きるとか思ってんのは情弱シ゛ジハ゛バた゛け
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ囗組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

67 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200