2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

高校生でSOUL MUSICの虜

1 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/28(月) 00:22:16 ID:xH7XVl4u.net
自分はBABY FACE
ル-サ- ゥ゙ァンドロス
が好きです!彼らのお勧めAlbum又は皆のお勧めア-ティストを教えてくれ〜

2 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/28(月) 00:43:09 ID:JPXZlnXI.net
好きなのにお薦めアルバム教えてってどういう事?

3 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/28(月) 21:19:03 ID:xH7XVl4u.net
まだ初心者でそれぞれの新しいやつしか持っていないけどかなりはまりました!なので昔ので良いのがあれば教えて

4 :降参:2005/11/28(月) 21:24:20 ID:q1bg3VGs.net
とりあえずサムクックのライブ聴け。
あとリックジェームスはマジお薦め

5 :七氏:2005/11/28(月) 21:34:14 ID:p/ZLus/C.net

Keith Sweat を聞きなさい

Baby Faceが好きなら、The Deeleも聞くべし

6 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/28(月) 23:31:45 ID:njOdmALZ.net
去年まで高校じゃだめ?

7 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/29(火) 09:01:15 ID:jz/2Z7TJ.net
若いっていいなぁ

8 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/11/29(火) 23:08:30 ID:EtIz6etN.net
年近けりゃOKよ

9 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/01(木) 06:11:01 ID:iJdhiPJX.net
俺も高校2年ごろからもうR&B/soul(なぜか黒人男性のみ)しか買わなくなったな・・・そういえば。
皆が「やっぱ今の時代エミネムでしょ」みたいな感じの時にも、calvin richerdsonの新作を喜んでた。
んで皆が「やっぱusherでしょ」って感じの時は、何故かデバージ愛聴。。
他にも聴いてたのはプリンスとかマイコーとか、一番新しいめのでシスコとかだった・・・
それに「usherが流行ってるのに、なんで名作8701を誰も知らねーんだ」って思った。

ってか高校からR&Bとか特にsoulfulな音楽にハマると話があう人滅多にいないよな('A`)
俺はかろうじてr.kellyが好きなクラスメイトが一人いたけど。

10 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/01(木) 17:27:22 ID:sFxX60Q1.net
ヴォーカルだったらリロイハトソンなんか好きだなぁ
最近は再びクルセイダースとかロイエアーズをよく聞いてるね

11 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/01(木) 19:14:51 ID:6/hXJthC.net
ディアンジェロの良さがわかる人!!!

12 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/01(木) 20:53:53 ID:W4fsiY0M.net
当方高3。マジで音楽の話が合う友達がいない…
iPodいじってたら友達に「何聴いてんの?」って訊かれたり、中身見られたりするんだけど
いつも「……ふーん」と言って返される

('A`)

13 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/01(木) 22:43:05 ID:60HSug88.net
ニュウジャクスウィング聴きながらの勉強は意外に捗るなw
一度試してみ。

14 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/02(金) 00:07:12 ID:aTaxZfVn.net
俺も高校ん時「何聞いてんの?」「ソウルミュージック」「韓国の音楽?」

15 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/02(金) 00:38:21 ID:ogsgA8BW.net
なかなか良い趣味だね。確かに私も高校の頃「黒い音」ばかりに夢中だったわ。耳にイヤホンより、腰に骨伝導スピーカーあてて聴けないものか真剣に考えてたな、あの頃。

16 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/02(金) 04:17:26 ID:aTaxZfVn.net
リロイワトソンなんか「これ誰の新作?」みたいな感じで聴いてた。あとナチュラルフォーも好きだった。
カルビンリチャードソンはライブみたいなバラードがすごい好き、あの客の反応で興奮しました。
ディアンジェロ アイフィールメイクラブ最高!


17 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/02(金) 09:03:31 ID:YGc2ew/8.net
高校生のころはヒップホップ、ソウル、ファンクあたりをきいてたよ。
でもなぜかR&Bはあまりきかなかったなー。

今はテクノ、ハウス、ドラムンベースを主にきいてるけど
やっぱりどこか黒い部分がある音が好きかな。

18 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/02(金) 17:39:44 ID:5hQ9QgNq.net
自分はハウスばっか聞いてた。趣味DJの友達がいたから話題には困らなかった。
去年卒業して、ソウルやダンクラにはまってます。。。

19 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/02(金) 18:21:20 ID:5hQ9QgNq.net
オススメサイト張っておこう!
http://dj-mix.org/
イイ曲と出会えること間違いなし!

20 :aretha:2006/01/21(土) 10:13:26 ID:d5FSdahk.net
私は高校3年生の卒業まじかの頃から聞き始めました。
高校時代よりバンドをやってましたが、この春より学外の人びととバンドを組み始めました。
ディスコ等に出演してる頃荻窪にあった小さなディスコで出会ったバンドがなんと4人組のバンド。
ボーカル・ドラム・ギター・ベースのメンバーでなんとオーティス・レディングのナンバーをコピーしていました。
今までビートルズなどの曲専門で聴いていた僕には衝撃的でした。それ以来ソール・ミュージックファンです。


21 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/01/21(土) 11:26:23 ID:yrR7GFYM.net
高校卒業からブルース一辺倒。

22 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/01/21(土) 14:45:01 ID:auJylxiD.net
ワシは最初にブルースにはまってしまったな。16歳くらいの頃(15年前)。
当時米ロック界でマディ・ウォーターズ再評価みたいな流れがあって、
たまたま出会ってしまった。
そして今さらSTAX系サザンソウルに嵌り始めた。

23 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/01(水) 19:38:59 ID:4wlp12K9.net
マイルスの「The man with the horn」が好きです。

24 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/01(水) 21:51:27 ID:avnK9OeL.net
当方高2。この前EARTH WIN & FIREの公演に制服で行ったら浮きまくりでしたwww
俺はリップとSTEADY&CO→US HIPHOP→R&B→SOULとか・・・って感じです。
>>12と同じく、iPodの話になると「もっと最近のは!?」とか言われる。ちょっと優越感w
ブックオフとかばっかりでCD買ってるから、全然聞いてないなぁ・・・まだ持ってるCD100枚前後だと思う。HIPHOPとかもあるし。
あ〜、バンド組みたい!話せる友達がクラスに欲しい!

25 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/01(水) 22:02:03 ID:bjzcB3k7.net
曲の始まりが「う〜っはっ」で始まる曲の名前知りませんか??

26 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/01(水) 23:35:23 ID:4wlp12K9.net
それはマンボNO.5かな…?

27 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/02(木) 08:58:53 ID:rl/C8CnO.net
ちがいます。そのあとはラップです。洋楽。誰かわかりませんか??

28 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/02(木) 11:21:22 ID:MH6ehgPI.net
当方高2。俺は90年代R&B/SOULにどっぷりはまってます。たまにJAZZも聞くけど。90年代だと殆どが廃盤で集めるのが大変ですね。俺の友達に1人HIPHOP好きがいるんだけど、そいつもNEW SCHOOL大好きだし、俺らの中で90年代は黄金時代です。っていってもまだまだ勉強中ですけど。

29 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/02(木) 22:40:23 ID:4mOcIjKO.net
New Jack City

30 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/04(土) 18:09:38 ID:oUxiXZdc.net
私もソウル系に興味がでたのは高校生の時。
チャカ・カーンのCDを借りたらはまっちゃった。
その後、たまたま邦楽の面白い時代が来たからフェイドアウトしちゃったけど。
社会人になってまた「黒い」音楽ばかり聞くようになったよ。
ここ一年ちょっとまた古めのソウルが気になってる。

31 :スプーン・ドッグ:2006/02/04(土) 18:12:10 ID:mkc9HxAF.net
当方高A。自分も90年代RB/SOULにドップリです。特にヴォーカルグループ好き♪
友に似たような趣味のヤツが1人。SOLO、Marvin Gaye、Donny Hathaway、BUM、K-Ci&JOJO(JODECI)
Guy(Aaron)、B.B.D、New Editon、Sounds of Blackness等♪←年代にバラつきありだけどRB好き

32 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/05(日) 14:02:40 ID:B97H7NGD.net
高3♂です。ブラックミュージック聴き始めて半年位になります。
中古屋で500円で買ったBABYFACEのUNPLUGGED聴いてメチャクチャ感動してそれ以来ドップリ。
今、頑張って勉強中だけど聴きたいのが多すぎてお金が全然足りない・・・。今んとこ70年代位が一番ツボです。

33 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/06(月) 23:51:42 ID:Y3AQdm7Q.net
なんか話会う人いっぱいいるね。
年令を強調してるのがばからしいけど
HIPHOP板より良いわ。
自分高二でヒップホップの方が知識あるんだけど、ブラックミュージック全般を詳しくなりたい。
ソウルはディアンジェロとかエリカとかグループはソロしかまだ聞いてないです

34 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/07(火) 01:52:23 ID:41Kr2p1P.net
>>33
ヒップホップからR&B入るんだったら112とかヒップホップレーベルのシンガー聴いてみるといいかも。

35 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/20(土) 14:02:41 ID:LsrmNz3i.net
>>9
クラスの友達二人ぐらいにBlackstreetやらBobby BrownあたりからR&Bにハマらせました
ってかクラスでエミネムやらUsher聴いてるだけ全然うらやましいー
うちのクラスじゃバンプやらケミやらレンジやらケツメしかあがらない笑(みんな嫌いじゃないけどね)

36 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/20(土) 14:03:41 ID:LsrmNz3i.net
あと大学に向けて勉強がんばってるみんなは
Janet Jacksonの「Janet Jackson's Rhythm Nation 1814」より、
「The Knownedge」はちゃんと聴いといたほうがいいよ!(歌詞が凄く勉強する気にさせられる)


37 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/09(日) 08:22:37 ID:2vPG5Es8.net
ソウルパトロ〜〜〜〜〜〜〜ル

38 :カカヌツル価値:2006/09/21(木) 14:44:17 ID:esfKiY32.net
age

39 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/11/23(木) 09:42:17 ID:lgxrVP7F.net
私ゎ今中二ですけどSOUL大好きですよ♪
ものごころついた時からずっときいてたんで(´∀`)


我が家ゎ胎教としてSOULMusicを聞かせていた怪しい家です…;

40 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/11/23(木) 21:43:17 ID:XPJJqebz.net
「Joeの新曲 Where You At のMP3ゲット方法」
http://www.joescrib.com/ で再生してから
IEの「ツール」 - 「インターネットオプション」 - 「インターネット
一時ファイル」-「設定」-「ファイルの表示」をのぞくとmp3発見!!
あらかじめファイルを削除しとくとよい。


41 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/11/27(月) 19:17:52 ID:hR4Laa7u.net
小学校の時m-flo知ったおかげでいろんな音楽聴くようになったんだけど
やっぱ一番はまったのってRnBかなぁ

でも最近J-WAVE聞いてもなかなか情報手に入んないから大変だよね。
クランクはなんか好きじゃないし。
やっぱこの板最高だお^^

42 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/11/28(火) 09:11:25 ID:oX5qtEzC.net
ハイフィーが聞きたい
R&Gが聞きたい

43 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/04(月) 00:48:47 ID:Gze4MBgK.net
中二・・・Hip Hopにハマる。ある日友達に薦められて借りた8mileのサントラ
のBiggieの「Juicy」にハマる。というか感動してそれ以来似たような音楽を
探し続ける。

高二の始め・・・Juicyの元ネタ「Juicy Fruit」を聴き、感動する。それ以来、Hip
Hopのサンプリングネタを中心にSoul Musicを聴き漁る。

現在(受験生)・・・Marvin Gaye、Diana Ross、Chaka Khan、Isley Brothers、
Groove Theory等を中心にSoul開拓を進めている。

44 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/04(月) 01:59:14 ID:ajKVlTy+.net
ガキはwinampでも聞いてろ

45 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/04(月) 06:21:05 ID:woyT7fsy.net
高校生諸君!
真のSoul Musicは南部にありですよ
Southern/Deep Soulを聴きたまえ!

46 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/07(木) 00:23:11 ID:PEyY3amQ.net
MontclairsのDreaming's Out Of Season最高!!

47 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/20(水) 05:56:52 ID:Pu5i1Kbl.net
最近復活した、傳田真央(MAO/d)が歌上手くない??
1stアルバムのETERNAL VOICEがマジヤバいっすよ!!!!!
http://www.mao-d.com/m/d/index.php


48 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/02/04(日) 21:35:58 ID:s/G+uGWT.net
R&BとかSOULに興味を持ったのなんて大学に入ってからだな。
高校のときは恥ずかしながらヘヴィメタル一辺倒。しかも未だにたまに聴いてる。

49 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/11(日) 12:19:41 ID:XVjn9tBM.net
>>48
お前は正直者

50 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/11(日) 20:08:42 ID:jJ7IGuTY.net
中学の時J-POPにハマる
高校受験の時ロックに大ハマりして結果浪人した
今年大学生になるが、今ハマっているのはR&B


51 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/11(日) 21:19:14 ID:rBpobXcX.net
中学→ほとんど音楽に興味なし。
高一→日本の、R&Bに影響を受けたアーティストを聴くようになる。
高二→90年代を中心に洋楽R&Bを聴くようになり、大ハマり。
高三→受験勉強とは無関係に新譜チェックは欠かさず行なう。
現在→新譜がつまらないので自分の中で勝手に90年代懐古。
四月から大学生。

52 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/11(日) 21:44:11 ID:+dAZrY+N.net
ハロプロからファンクの世界に入って来ました

53 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/11(日) 22:01:06 ID:jJ7IGuTY.net
>>51 90年代R&B良いですよね!誰が好きですか?

54 :51:2007/03/11(日) 22:50:45 ID:rBpobXcX.net
>>53
最近よく聴くのは、Tony Toni Tone、Blackstreet、Mary J. Blige、Solo、
Groove Theory、Keith Sweat、Johnny Gillとか。
なんかすごいミーハーな面子になってしまったw

55 :ぬん:2007/03/11(日) 23:29:01 ID:zOqWHkNj.net
オレわ小学生の頃からスティービーやらルーサーやら聴いて歌ってたが。

56 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/11(日) 23:30:30 ID:jJ7IGuTY.net
>>54 soloを買ってみようと思うのだけど、あれは買っても失敗しない人達ですかね?

57 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/11(日) 23:36:19 ID:RhNa2BPG.net
俺の世代くらいだと
小中学生の頃にマイケルとかライオネルリッチーとかスティービーとか
ホイットニーとかプリンスとかが
大メジャーでお茶の間の誰でも知ってるような身近な存在だったから
チビッコの頃から普通にブラックミュージック聴いてたな
あとブルースブラザースとかの影響もあったしな

かえって今のほうが年少者に洋楽が身近でなくなってるのかもしれないね

58 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/11(日) 23:50:51 ID:jJ7IGuTY.net
>>57 そうかも!

59 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/11(日) 23:53:34 ID:rBpobXcX.net
>>56
失敗どころかむしろ超お薦め。
捨て曲ないし、メンバー全員がかなり歌える。
傑作ですよ。

60 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/12(月) 00:18:14 ID:pqWnvhS1.net
>>59 おっ、そうですか。ありがとうございます!


61 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/12(月) 00:47:07 ID:9XJyR3Pm.net
高校の頃・・・スティーヴィーワンダー三部作とドラマティックスのワチャ〜で開眼し、
ソウル、ファンク、ジャズのアルバムをディグしていきヒップホップに行き着き、
いつしかファンク、ファンク、ジャズへ戻り、高校を卒業しようとする今、アフリカ
ばっか聴いてる
やっぱソウルは70年代初期が一番好き。

62 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/12(月) 15:15:00 ID:yTYhMXi5.net
お前ら若くていいな

63 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/13(火) 20:54:38 ID:ZQrXtIpB.net
>>54
その時代はメジャーでもいいアーティストたくさんだったよね(´・ω・`)

64 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/13(火) 21:47:18 ID:aTb3WNTO.net
>>61
おまえと友達になりたかったw

周りはロック好きばかりだったなぁ・・・。

65 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/14(水) 00:12:53 ID:QCQuZMoP.net
カラオケでは肩身が狭いです

66 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/16(金) 13:36:29 ID:TpDTf+0p.net
やっぱメタル→クラシック→ジャズ→ソウルの流れをたどる奴が



最高

67 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/16(金) 14:38:20 ID:FPGaRK6C.net
>>66
ああお前は最高だよ

最高age

68 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/18(日) 08:51:39 ID:EsiirrYA.net
高一だけど、レイチャールズ聴いてたら「誰?」って言われた。
盲目の天才っていたじゃん って言うと「ああ、それってスティービーでしょ?」と真剣に間違いを正す風に返された。


もしかしてレイよりスティービーの方が知名度あるの?

69 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/18(日) 09:02:44 ID:LJOfvJgg.net
レイは映画と お亡くなりになったのが重なったのでよく名前がでるようになったけど
そりゃスティービーのほうが現役としてはるかに知名度があると思うよ

レイはどうしても昔の人って感じだからね

70 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/18(日) 12:15:33 ID:CT3nQqPG.net
さて高2でロックジャズメタルソウルファンクすべて楽しんでる俺が来ましたよ

1日の中で6時間は音楽聞いてるw

71 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/18(日) 12:56:20 ID:rD5PBOOq.net
でも英語の成績は悪いんだよな

72 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/19(月) 00:46:41 ID:lgYKazzS.net
うける

73 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/24(土) 23:58:56 ID:lcWF9GXP.net
>>69
そうなんだ…なんかさみしいな。
ちなみにその子にレイの歌(たぶんメスアラウンド)聴かしたら「何か独特じゃない?あんま好きじゃない」って言われた。でも"愛さずにはいられない"は気に入ってた。何このちがい。

74 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/25(日) 00:58:40 ID:U8U24Uix.net
盲目の「天才」って呼び方だとやっぱりスティーヴィーが浮かぶな

75 :名無しさん@ソウルいっぱい:2007/03/26(月) 06:25:52 ID:uQcfR1m/.net
ジェームズ・ブラウン、ボビー・ウーマック、マービン・ゲイから突入でしょう、
王道です、

76 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/26(月) 09:07:25 ID:HSZRY8fn.net
王道ならマイケル・ジャクソンはどうだ

77 :名無しさん@ソウルいっぱい:2007/03/26(月) 09:25:04 ID:uQcfR1m/.net
ボビー・マック、マービン・ゲイにはかなわん、論外、R&Bじゃないだろうが

78 :名無しさん@ソウルいっぱい :2007/03/26(月) 13:49:31 ID:uQcfR1m/.net
いいかい、R&Bしてるのって、やっぱ、ジェームズブラウンとか、ボビーウーマックとか、マービンゲイが王道。

ジョニーブリストルとか、

ヒップホップなんて論外だ、マイケルも駄目だね。ファンキィ―とグルーブ感だ。

俺は殆ど制覇したね。グループも、アイズレーブラザーズもいいし、王道を堀り下げることだ。

ウィスパーズなんて殺しだね。

79 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/26(月) 16:07:54 ID:HfvM5SCr.net
いっぺん死んどけ

80 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/26(月) 16:57:50 ID:uQcfR1m/.net
ゲットーはどうだ

81 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/26(月) 16:59:37 ID:uQcfR1m/.net
WAR Galaxyだねっ!!最高だ、スライ&ファミリーストーン知らなきゃもぐりだ

82 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/26(月) 17:36:12 ID:edJxaeBq.net
ジョージ・ベンソン!!

83 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/26(月) 18:36:46 ID:uQcfR1m/.net
はR&Bじゃない、ひゅーじょんじゃないか

84 :名無しさん@ソウルいっぱい:2007/03/26(月) 19:09:54 ID:uQcfR1m/.net
トランプスとかテンプテションズとかあるだろうがっ

赤坂のムゲンやビブロス行け!!

85 :名無しさん@ソウルいっぱい:2007/03/26(月) 19:11:08 ID:uQcfR1m/.net
六本木のラジャコート行けっ!!

86 :ラエル ◆e8DitNVn5s :2007/03/26(月) 19:23:48 ID:I8b61ymX.net
スイートソウル最高だお( ^ω^)ノ

87 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/26(月) 19:28:01 ID:9uu1uKHz.net
>>83
最近は甘いR&Bやってんだよ

88 :名無しさん@ソウルいっぱい:2007/03/26(月) 19:57:23 ID:uQcfR1m/.net
いやR&B ソウルではない

ウィスパーズとかアイズレーブラザーズ聞いみろよ、最高だっ、甘い甘い

89 :名無しさん@ソウルいっぱい:2007/03/26(月) 20:04:32 ID:uQcfR1m/.net
俺、ロックでは、ストーンズとジミヘンドリックスしか聞かない。

R&Bのグルーブ感があるから

ビートルズにはそれが無い

90 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/26(月) 20:05:01 ID:Z3p3NJSy.net
www.andisexgang.com sex gang children

91 :名無しさん@ソウルいっぱい:2007/03/26(月) 20:07:01 ID:uQcfR1m/.net
モ―タウンだよ、ソウルトレインだよ

ソウルはね、黒人のムゲンだ、ビブロスだ、ベビーフェイスもいい、

だが、ボビー・ウーマックは最高にソウルフルだよ

92 :名無しさん@ソウルいっぱい :2007/03/27(火) 04:03:13 ID:/oxknOUo.net
ムゲン行け

93 :名無しさん@ソウルいっぱい :2007/03/27(火) 07:09:20 ID:/oxknOUo.net
ソウルフルでファンキィーなのをソウルと定義する。と、ジョージベンソンとかマイケルは違う。

モ―タウンの頃のジャクソンファイブはそうだけど。

じゃあ、プリテンダーズとかスピナーズとか、メイズとか、テンプテ―ションズとか、カメオとかパーリアメンツとか、フラッシュバックとか

当然ソウルファンなら知ってるだろうな

ファンク、ソウルトレインだよ。

スリーディグリーズもね。ファンク、ファンク、ファンキィーさ、

コンファンクシャンとかダズバンドとか聴きまくれっ!!

ムゲンだよ、赤坂の行け!!

94 :名無しさん@ソウルいっぱい :2007/03/27(火) 07:10:34 ID:/oxknOUo.net
ソウルフルでファンキィーなのをソウルと定義する。と、ジョージベンソンとかマイケルは違う。

モ―タウンの頃のジャクソンファイブはそうだけど。

じゃあ、プリテンダーズとかスピナーズとか、メイズとか、テンプテ―ションズとか、カメオとかパーリアメンツとか、フラッシュバックとか

当然ソウルファンなら知ってるだろうな

ファンク、ソウルトレインだよ。

スリーディグリーズもね。ファンク、ファンク、ファンキィーさ、

コンファンクシャンとかダズバンドとか聴きまくれっ!!

ムゲンだよ、赤坂の行け!!

マービン・ゲイは最高だ、ジェームズブラウンも、ボビーウーマックなくしてソウルを語れるかっ!!

修行が足らん。

95 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/27(火) 10:23:30 ID:5HhMmOvj.net
長文ウザ

96 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/27(火) 13:39:30 ID:SO5eh7VN.net
ウーマック好きだけど、さずがにおまいはウザ過ぎるw

97 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/27(火) 16:50:03 ID:/oxknOUo.net
ウザ過ぎる

で何人の小学生が自殺したと思う??

ボキャ不足の脳たりんが

98 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/27(火) 16:54:11 ID:/oxknOUo.net
何がソウルだかR&Bだか、ファンクだかわからん奴の投稿が多過ぎる。

一から勉強しろ、ソウルとはどんなジャンルか

なんでジョージベンソンがソウルなんだよ??理解できねぇ。

99 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/27(火) 20:41:27 ID:Y8bYF0N5.net
>>97
脳たりん、と言われて自殺した小学生はどのくらい?ww
まぁ今時「脳たりん」なんて言うのはおっさんだろうな。おまいは何歳なんだ?
ここは高校生のスレらしいぞww

だいたい一行ずつ行間空けてアピールするやつはだいたいうざったい。うっとうしい。

100 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/27(火) 21:02:18 ID:/oxknOUo.net
だいたい一行ずつ行間空けてアピールするやつはだいたいうざったい。うっとうしい。


101 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/27(火) 21:12:01 ID:lW/FFyzx.net
久々にこんな痛々しい書き込み見たw>>94
ウケルんですけどw

うっざー

>コンファンクシャンとかダズバンドとか聴きまくれっ!!

そういうおまいさんは勿論、見に行ってきたんだろうなw?
セットリスト教えてくれよ〜

102 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/27(火) 21:13:44 ID:/oxknOUo.net
いいかっ、ソウル、R&Bとかファンクとかわかんないで黒人の音楽なら全てソウルか??
じゃあ聞く?ジャネットジャクソンもソウルか??
R&Bじゃないだろうが??ナットきんこーるがソウルか??

ソウルについて今一考えろよ
何がソウルか何がR&Bかだ、あちゃーーーおまいは何歳なんだ??小学生か??

103 :名無しさん@ソウルいっぱい:2007/03/27(火) 21:19:38 ID:/oxknOUo.net
俺はこんな馬鹿スレにはがっかりした。もっと勉強しろ、ソウルを、韓国じゃねぇかこれじゃ

104 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/27(火) 21:31:10 ID:eBu768HZ.net
>>103
おっさんいいかげんスレタイ読めや


105 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/27(火) 21:33:08 ID:lW/FFyzx.net
で、セットリストはまだかw

106 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/28(水) 13:55:11 ID:lpVYVZad.net
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/campus/1174926372/

107 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/02(月) 13:07:29 ID:P+NTTlMY.net
まぁまぁ高校生がSoulなんてよく分かってないのは当たり前だし微笑ましく見つめましょうよ^^

108 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/02(月) 22:11:06 ID:1XssjQTz.net
^^

109 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/06(金) 19:01:59 ID:QIQg+dcG.net
R&Bの精神性を理解するものは
くだらない口喧嘩しないはず

110 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/07(土) 09:22:38 ID:xCFy1+4i.net
サムのLive@ハーレム
カーティスのLive

これがあればオレは他のはいらないと言ってもいい
ベビーフェイス?マクスウェル? 軟派で甘っちょろいモヤシ音楽だな。
近年の自称ソウルは糞過ぎる。


111 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/07(土) 20:17:28 ID:V/nJJ1ct.net
ダニーのライブ

112 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/08(日) 23:56:35 ID:GiShFNNt.net
samにcurtisにdonnyね〜
間違いないね
ライブの映像残ってないのかね〜

113 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/09(月) 23:17:29 ID:Y+gPcjA+.net
小3の頃にミーターズ聴きながらガンジャやってそれからハマった。

114 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/10(火) 06:04:16 ID:oZy5T8um.net
あなたナニジン?

115 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/08(火) 21:38:05 ID:wxTDThA9.net
最近のケミストリーに失望、洋楽へ走る
Craig David
Usher
Babyface
Stevie Wonder
次は誰にしようか

116 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/09(水) 13:33:34 ID:HT0FvhvT.net
そこいらは中学生の時聞いてたなあ

117 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/26(土) 11:53:57 ID:7tPF8pQ/.net
>>115
最近のって、昔から良かった時期なんて無いだろうがw


118 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/06/16(土) 00:26:44 ID:gdIGizbD.net
cv

119 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/06/18(月) 21:28:27 ID:ogRkiXj4.net
中3の時からサム・クックなんか聴いてて、もちろん趣味が合う友達なんかいなかったorz
ミスチルやレンジなんかに人気が集中してる世代、俺には流行がまったくわからん。

日本ではウルフルズしか聴かないんだよねw

120 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/06/18(月) 22:41:18 ID:tRt3jxo0.net
ミスチルとかレンジとウルフルズがどう違うの?

121 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/09(木) 23:05:47 ID:bXmYT+0Q.net
>>119
中3でサムクックの話が出来ないって・・・ヒドい環境だな
中学の頃はクラスの人気モノの影響で映画ジャッキーブラウンが流行って、
その影響で70年代のパム・グリアの出演映画や使われてたブラックミュージックに
ついて厨房ながら熱心に語り合ったりしたもんだが・・・
とかいうと俺が今高校生じゃないってバレてしまうw

122 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/10(金) 00:00:42 ID:/GGzPvJl.net
音楽もあるかもしれんがコフィーでヌいてたんじゃないのか

123 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/10(金) 04:10:03 ID:AZgYp9x9.net
>>すげえクラスだな、俺もそんなトコにいたかった


124 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/10(金) 23:31:43 ID:SSFLBKqe.net
俺も厨の頃にジャッキー・ブラウンが上映されてたけど誰も見てなかったな
当時はベック(US)とかジャミロとかGラブ聴いてたから、もうちょっと掘り下げれば
ブラックムービーにも興味持ってたかも知れないけど

125 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/11(土) 00:14:01 ID:Rd77xdRr.net
>>121
一文目が激しくうざいよ

高校生でもないのに自己慢のために2ヵ月もレスのないスレあげんなよwww

126 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/11(土) 00:58:20 ID:pihVOnBi.net
どう見ても釣りでしょ
リズム&ブルースやソウルを聴く中学生はたっくさんいるけど
さすがにパム・グリアで抜く中学生はいまい

127 :ブラザー:2007/09/29(土) 23:57:41 ID:/WHfY5O6.net
高一の素人です。たまたまアレサを聴いて以降ドップリ単独行。サムクック、アレサ、ボビーウーマック、カーティスメイフィールド、マービンゲイ、オーティスレディング、ロバータフラッグ、ダニーハサウェイを聴いてます。ボブマーリィーも勝手に範疇に入れてます。他に良いブラザー&シスターはいますか?

128 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/09/30(日) 02:35:14 ID:kKF45QlL.net
オレも高校生の頃ジェイムス・カーとかオーティス・ラッシュ、
エリック・ドルフィーとか聞いてたけどな。
(だからって出世したりしないぞ!)
高校生の方には、ソウルに限らず色々な世界の音楽を
聞いて見る事をお勧めする。

129 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/09/30(日) 02:47:52 ID:72/QLOsh.net
俺の覚えたての高校の頃はR&B・ソウルだと何でも貪欲に
隔たりなくマンセーして聴いてたけど
その分他のジャンル、ロックやポップスなんか完全に見下して毛嫌いしてたな

まさに「こんな音楽が好きな俺最高、おまえら皆ダセエ」という中二病
今思えばツレらがやってたミスタービッグとかのコピーバンドの仲間に
素直に加わればあの時更に音楽を楽しめただろうにと今は後悔してるよ

130 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/09/30(日) 03:51:03 ID:ZsTG1Ykr.net
>>127
よーブラザー
王道聴きまくればいいさ
ありすぎて困るんだけどなw

JB、スライ、Pファンクあたりからファンクも聴くといいぜ

レゲエも好きならラヴァーズ掘れば甘茶ソウル臭のするもんいっぱいあるぜ

アレサのバックのキング・カーティスとかスタックすのMG'sとかモータウンのブルースブラザーズみたいなインストハウスバンドもいいんだぜ

いい演奏だと思ったらバックバンドも見るといいんだぜ
ジャズ・フュージョンへの架け橋となるんじゃまいか

131 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/07(日) 18:23:14 ID:rWMbdM6v.net
オレは中2のときアリーヤがきっかけどRBにハマった タワレコまで見に行ったもんだ

132 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/08(月) 14:49:13 ID:upS1LsKZ.net
アリーヤ…生きry
何でもない

133 :寂しいっすw:2007/10/13(土) 19:29:57 ID:NIaa5MNs.net
高3の俺は学校でただ一人のブラックミュージック野郎っすw
HIP HOPの方が聴くけどSOULやR&BやJAZZも結構好きっすw
CLARENCE CARTERとドナルドバードがお気に入りっすw
たまには学校で音楽のハナシもしたいっす
HIP HOPだとBEATNUTSが一番好きっす!BEATNUTSの曲にタイロンデイビスのインザムードをネタに使った曲があってそれ繋がりでデイビスちゃんも聴きまっす!
西モノだとYBB最高っす!YOUNG LAY様最高っす!

134 :いやマジで寂しいっすw:2007/10/13(土) 19:37:42 ID:NIaa5MNs.net
いやあスレ読み返したら同じような境遇の野郎いっぱいっすね
ビギーのジューシーでエムトゥメイ知るとか俺と一緒っすよwwwww流れ的にはビッグポッパでアイズレーじゃないすか?wそれともDA BRATすか?
でもアイズレー使いナンバーワンはCOMMONの1stっすね!
S.C.C.のイットドントストップなんてマーヴィンゲイのレッツゲットイットオンの歌い直しで最高っす!
ジャネイとか良くないすか?ジャネイはソウルジャネイ!とか?wとかとか?wwwwwwwwww

135 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/13(火) 16:07:31 ID:1dZNmBSK.net
CLUB☆Christmas Special WEB!!!
【GAY MIX PARTY♪】
Shangri-La 11
http://www.ageha.com/gn/
PLAYER
http://djbvb.com/player
RED
http://www.joinac.com/red/
Stylish
http://dj-kenji.net/

136 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/12/30(日) 01:28:54 ID:3cJmRMNS.net
つかホントこのスレの奴が一人でも同じ学校に居てたらなって思った
もう今年で高校最後だけど結局まともに音楽の話できる友達一人も出来なかった泣

137 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/12/30(日) 04:44:59 ID:bdSwnq74.net
>>129
私は何にでも手を伸ばして音楽を存分に楽しんじゃってた。
パープルのコピバンもKiroroのピアノ演奏も仕舞いにゃ吹奏楽団にまで入る始末。
聴く分にはソウルしか興味なかったけど自分で参加したけりゃジャンルに拘ってられないし。
端から見れば節操ないけど私はめちゃめちゃ楽しかったw

138 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/05/25(日) 22:35:27 ID:ILzHttbf.net
>>133
タイロンとか聴いちゃってて渋いなお前w
そんな俺はソウルジェネレーションをBGMに吉崎直緒でオナニーしてたんだが
Jimmy Castor BunchのIt's Just Begunなんて聴いてるだけで精子でねw?
んでもってEbony Rhythm BandっつーCreamももっといかつくしたようなサイケファンク
バンドがあんだけど、すげーーーwwwwwww
最近はアフリカモンでFela、Tony Allenから始まりJujuに到達したんだけど
ポリリズムやべえwんで食傷気味になったらゴスペルwIsrael&New Breedあたりの超怒級ゴスペルで
胃もたれ起こした後はMarlena Shawで再びマッタリオナニーですよwんでLeon Wareで発射
んで今はBobbi HumphreyのUna Costa聴きながら精子拭いてるんだけど・・・Mizel天才wグルーヴィーすぎだろ

んで最近はまってるのはGreeenのキセキwマジいい曲だよなあw

139 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/06/23(月) 05:33:37 ID:HdEZTMDH.net
http://www.bilatinmen.com/latin_men_preview/latin_men_preview_322.htm
http://www.bilatinmen.com/latin_men_preview/latin_men_preview_321.htm
http://www.bilatinmen.com/latin_men_preview/latin_men_preview_289.htm
http://www.bilatinmen.com/latin_men_preview/latin_men_preview_312.htm
http://www.bilatinmen.com/latin_men_preview/latin_men_preview_326.htm
http://www.bilatinmen.com/latin_men_preview/latin_men_preview_311.htm
http://www.bilatinmen.com/latin_men_preview/latin_men_preview_304.htm
http://www.bilatinmen.com/latin_men_preview/latin_men_preview_310.htm
http://www.bilatinmen.com/latin_men_preview/latin_men_preview_305.htm
http://www.bilatinmen.com/latin_men_preview/latin_men_preview_289.htm
http://www.bilatinmen.com/latin_men_preview/latin_men_preview_299.htm
http://www.bilatinmen.com/latin_men_preview/extra_latinos_142.htm
http://www.bilatinmen.com/latin_men_preview/latin_men_preview_296.htm
http://www.bilatinmen.com/latin_men_preview/latin_men_preview_294.htm
http://www.bilatinmen.com/latin_men_preview/latin_men_preview_292.htm
http://www.bilatinmen.com/latin_men_preview/latin_men_preview_291.htm


140 :野獣:2008/06/23(月) 11:34:10 ID:bzQPCbaE.net
映画『永遠のモータウン』で音的に深い所を拾える

チャカカーンのホワッツゴーイングオン辺りから涙で画面が見えなくなったりするけどね(笑)

高校生の頃か〜何聴いてたかな〜(笑)

なんだか羨ましいよ

ファーギーだったかな!?
がカバーしてるThe Look Of Love を掘っていくとアイザックヘイズやグラディス ナイト&ザピップス が歌っていたりするから、横へひろげたりとか、バカラックを知りディオンヌワーウィックを聴いてみたり色々な楽しみ方が有るよね♪

141 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/06/27(金) 21:54:49 ID:cpR0RePi.net
http://www.amazon.co.jp/Star-Time-James-Brown/dp/B000001G1E/ref

142 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/17(木) 02:55:08 ID:Kd1EXyBO.net
>>140
高木交生以外わ来るナって何度言ぇばワかルんダ?

143 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/17(木) 13:07:40 ID:So4My8uX.net
と今にも死にそうなジジィが申しております。

144 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/18(金) 02:37:46 ID:VBH3sDO1.net
ムリしないでw

145 :おじさん:2008/09/19(金) 14:26:55 ID:D2XIsrFV.net
高校で聴いてる奴、ホント少ないよね。DC聴き始めたのが小5だよ。今好きなのはRBはアリシアくらいかな…

146 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/09/19(金) 16:45:02 ID:ZZT07UNa.net
可哀想だね
俺は中高でR&B好きの親友が二人いたからおじさんみたいに2ちゃんねるで気違いみたいに暴れなくて済んだ

147 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/09/21(日) 22:01:27 ID:x9OBw+7E.net
高校生の内にこのスレに出会いたかった…
 
いや、まぁほんの半年前なんだけどね。


148 :おじさん:2008/10/26(日) 13:06:54 ID:O/MAG091.net
みんなどれくらいから聴き始めたりするのかな?
自分なんか中2でアングラのteairra mari のファンだったよ!

149 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/10/26(日) 13:59:52 ID:GOFEg5XS.net
アングラww
名前書けるようになったんだねww

150 :おじさん:2008/10/26(日) 14:04:04 ID:O/MAG091.net
teairra mariはアングラでしょ?
それよりMake her feel goodのliveの動画やばいよ!
teairraかっくいい!めちゃ歓声がすごい!やっぱファンはいるんだね

151 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/10/26(日) 14:10:07 ID:GOFEg5XS.net
アングラww

152 :おじさん:2008/10/26(日) 14:28:21 ID:O/MAG091.net
だからアングラの何があかんの?怒

153 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/10/26(日) 17:21:02 ID:GOFEg5XS.net
アングラwww

154 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/10/26(日) 19:12:34 ID:XsG7KZtD.net
アングラ!
まじかよwww

155 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/10/27(月) 03:38:32 ID:muRN6sVO.net
アングラって…
本気じゃないよな?

156 :MCおじさん:2008/10/27(月) 19:33:17 ID:FVhIrBmC.net
アングラ
アグラ
名倉
小倉
鎌倉 イェーイ

157 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/11/09(日) 16:40:25 ID:VMu/L8A9.net
Donny Hathawayからはいって
そこからひろげてけ
くそガキが

158 :おじさん ◆YDGy0cf9eM :2008/11/09(日) 16:46:29 ID:kos4mJT2.net
>>156は偽物だよ。
ちなみにおじさんの好きなRBは
alicia keys mary j blige jaheim ジャギドエイジとかだよ

159 :おじさん ◆YDGy0cf9eM :2009/04/13(月) 00:46:56 ID:lB40NOZu.net
Notorious B.I.G.いいよ(^o^)

160 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/04/13(月) 02:50:31 ID:FKNsJ+f+.net
高校生中退でSOUL MUSICの虜ww

161 : 【関電 67.0 %】 【37.1m】 電脳プリオン ◆GDSZsj1GHk :2012/05/04(金) 23:56:28.14 ID:xwyU62tI.net ?PLT(12079)
>>1はもう20台半ばか

162 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/02/27(木) 20:57:44.92 ID:5Ry3sAvc.net
行ってこ〜い!

163 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2023/07/24(月) 19:24:40.13 ID:PuCPytbMW
頭弱いやつってワクチン〔笑〕にナノマシンなんて入ってるわけねえとか思ってるた゛ろうけど
お前らが使ってる端末のСρ∪やwifiチップなと゛の集積回路はナ丿メ━ト儿の単位て゛作られてるからな
 1ナ丿メー├ル = 〇.O0ΟΟΟ1ミリメ─トル な
ちなみに、肉眼て゛見える限界は〇,1ミリメ−├儿て゛.注射針の内径は○,25ミリメ一├儿な
お前らて゛も家電製品やら制御してる電孑基板くらい見たことあるた゛ろ
あれか゛そっくり目に見えない大きさて゛作れるし電波の送受信もて゛きるし、微弱な電気信号て゛動作するし,腦や体は微弱な電氣信號て゛動いてる
わけだか゛、思考を読み取って映像化する技術も開發されてるし,と゛んな電気信号を改変して脳に与えたら思考コント囗‐ルて゛きるかくらい
日本に原爆落とした世界最惡のならず者国家か゛研究してないわけがないた゛ろ脳夕リン

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hTТРs://i、imgur,сom/hnli1ga.jpeg

164 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2023/08/23(水) 06:07:04.79 ID:kx7n9dJ6x
私利私欲のために莫大な温室効果カ゛スまき散らして氣侯変動させて災害連發させて人殺して石油需給逼迫させて物価暴騰させて社會に莫大な
損害を与えなか゛らノコ丿コス‐ダンやらに行ってなにやら巻き込まれてるホ゛ケどもか゛,クソ税金泥棒公務員利権のネ夕にされなか゛ら人件費だの
食料た゛のと1億は税金をドブに捨ててるだろう何の関係もない國民から強奪した莫大な税金使って迎えに行くとか唖然とするが,こいつら
ひとり1000万ほど徴収すへ゛きだし,こういうことのために今後は邦人の出國税ひとり1000萬は徴収しないとな.入管収容で税金泥棒
100%のクソ公務員の過失責任を税金で肩代わりするとかやってるガイシ゛ン入国税も1000万は徴収するのか゛筋た゛し,クソ航空機には
航空燃料税1KL1千万圓,離発着税1回1億円、上空通過税1Km100萬円、それ以前にスティンガ━解禁して.私有地からのクソ航空機
撃墜を合法化するのは住民としての普遍的な権利だし,憲法カ゛ン無視で都心まて゛数珠つなき゛でクソ航空機飛は゛して私権侵害して私腹を肥やす
強盗殺人の首魁斉藤鉄夫ら世界最悪の殺人腐敗組織公明党を壞滅させないと,お前らの生活は苦しくなる─方た゛という現実に気つ゛かないとな!
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ口組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200