2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

BOBBY BROWN〜ボビー・ブラウン

1 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/03(金) 09:26:04 ID:LDcUrHTq.net
ニュー・エディションのリードヴォーカルだったボビー・ブラウンです。
現在ホイットニー・ヒューストンのご主人です。


思わずステップを踏み出したくなるような「Every Little Step」から
うっとりするようなバラード「ロニ」「ロック・ウィッチャ」まで
その曲は今聴いてもキラキラ輝いています。

2 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/03(金) 09:38:30 ID:iTUYlwB3.net
ボビーの声には夏を感じる

3 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/03(金) 09:40:30 ID:sEd4Iv24.net
ロニのラップのところが好き


4 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/04(土) 14:16:19 ID:nxWMMUUe.net
Don't be cruelは今聴いてもインパクトというか衝撃的


5 :スプーン・ドッグ:2006/02/04(土) 17:49:21 ID:mkc9HxAF.net
離婚するかも知れんらしいね。

6 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/04(土) 19:45:34 ID:iYEd3K/a.net
ブリのMy priroガチブの方が好き!

7 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/05(日) 00:09:25 ID:CatMv1Zy.net
Every Little Stepは
あまりにも有名


8 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/05(日) 11:20:29 ID:jDaxgz+6.net
なつかしい…。

9 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/05(日) 14:07:00 ID:N5TUYAb6.net
1STのスベンディング・タイムが以外と名曲

10 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/05(日) 21:40:02 ID:CatMv1Zy.net
ふとした時に聴きたくなる。
いま20代前半だけど。
それはどうでもいいんだけどね。


11 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/06(月) 05:26:27 ID:zIxnZtfz.net
ベイビーフェイスだっけ?最強

12 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/06(月) 14:32:15 ID:MbBeCnT6.net
Every Little Stepのプロモってめちゃオモロイよな〜〜〜
初めて見て爆笑したWだけど、そのまま頭に残り結局アルバム買ってしまったが

13 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/07(火) 00:04:50 ID:nto7jvts.net
やっと立ったよボビーブラウンのスレ!!!!!
今までなかったのが不思議なくらいだ!!!!!

14 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/07(火) 01:56:07 ID:x/jjRYgW.net
まぁNEW JACK SWINGって事で重複と言えば重複

15 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/07(火) 06:13:59 ID:CyKpQBjJ.net
>>13me,too.である。


>>14安室奈美恵with super monkeysスレに加えて
安室奈美恵専用スレが立ったと思えばw


16 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/08(水) 01:21:02 ID:d7ih297T.net
すっかりBOOK OFF100円コーナーの常連になっちゃったな。

17 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/09(木) 06:40:24 ID:1OqH+7r/.net
On Our Ownが個人的最高傑作

18 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/09(木) 15:19:10 ID:MjWydpVd.net
ゴーストバスターズの曲だね

19 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/09(木) 20:38:49 ID:Mhw/+VAk.net
ボビーブラウン エヴリ リトル ステップのPVを視聴できる
http://www.youtube.com/w/Bobby-Brown---Every-Little-Step?v=ntr-8lxPJt0&search=bobby%20brown

若いねー

20 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/10(金) 01:26:14 ID:kSVwibTD.net
髪型がナウイ頃のだね

21 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/10(金) 06:55:13 ID:RjO/WcJ/.net
NEのリユニオンでのライブ動画もあるよ〜生え際凄いけど
あとアッシャーがボビーのヒットメドレーやったらしいけど見たい・・

22 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/10(金) 08:11:01 ID:09Ia/y15.net
良スレ発見!
N.E.のスレ立ってもいいのに、まぁまずはBobbyだね。
それと今男性RBスレでNEのBET AWARDS動画見れるけど、
あれの保存方法わかる方います?
保存したいけどわかんない・・・OTL

23 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/11(土) 20:47:47 ID:jL1axKjl.net
New EditionのHome Againってもう10年経つけど未だに良く聞く

24 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/12(日) 03:05:51 ID:9BKWiBhK.net
Hit Me Offのボビーかっこいいよな〜

25 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/12(日) 22:39:09 ID:BJekzoSR.net
いや重複ちゃうだろ
つうことでジョニギルスレもキボンヌ

26 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/12(日) 23:13:13 ID:WN+QipO3.net
みんなまとめてNEスレでいいじゃん

27 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/13(月) 00:31:03 ID:SrIiJQZG.net
ネスレ、ネスカフェか

28 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/13(月) 01:28:40 ID:xgXXlJqj.net
今でもボビ男です

29 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/13(月) 02:21:44 ID:kVPHV5p9.net
それじゃNEの話題振りますね。
みんなは一番最近のリユニオン作
One Love
聞きました?
WILDEST DREAMS
NEWNESS
などは悶絶もんでしたよね
あのアルバムはこれと言った曲はないけど、全体を通すと中々良いアルバムだったんじゃないかと思います

30 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/14(火) 11:41:53 ID:bci4FKOI.net
なぜ誰もレスしない・・・

31 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/14(火) 12:55:45 ID:b0IQKW0+.net
ごめん正直言うと聞いてない・・

32 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/15(水) 01:33:22 ID:yk7lE6Ai.net
ごめんそのアルバムの話初めて聞いた・・・そんなものがあるのですね

33 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/15(水) 14:11:25 ID:mBU0UJ3J.net
なんなんだこいつら・・・

34 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/15(水) 21:52:36 ID:Hmbwc7wu.net
でも、ロニとか今でもすごいな。サンプリングされるのが分かる。
個人的には、ロックウイッチャの12inchだな。ビデオも最高。
彼は、恐ろしくサービス精神旺盛な人だよね。
ホイットニーと一緒になった頃の日本公演、3時間近かったモン。
ホイットニーも呼び込んでデュエット。ホイットニー私服ダサー、でも、
歌、ボビーよりずっとウマーだった。

35 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/15(水) 22:03:35 ID:Jg7CfM75.net
でもねニューエディション時代はリードボーカルのラルフの影に隠れて
地味なポジションだった

36 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/15(水) 23:52:55 ID:mBU0UJ3J.net
NE全員が仲良いのが一番うれしいよな。
前のリユニオンにはボビーいなくて、
不仲かと思われてたけどただボビーは裁判とかあったからね
今はNE6人でツアーしてるし、
次は6人でアルバム出るっぽい
Mr.Telephone Manでのボビーの力んだヴォーカルがイイよね

37 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/16(木) 03:27:13 ID:kWhjlFKk.net
そのMr.Telephone Manだけど、俺さいきんその曲を知った若造ですが、
その曲より先にHGレイザーラモンが深夜で歌ったゲイの替え歌曲で
その曲を知りました。

なんというか、Mr.Telephone Manの曲に合わせて「ペニスペニス」と連呼していました。
Mr.Telephone Manを聞いたのはつい一昨日くらいです。
「あ、これレイザーラモンが替え歌で歌って外人を引かせていたやつの元ネタ曲だ・・・!」

僕は少し悲しくなりました。
でもいい曲ですね。

38 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/16(木) 03:36:19 ID:9GzdiQl0.net
Mr.Telephone Manがそんな替え歌に変えて歌われてたの?
あのゲイどうか事故ってください

39 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/16(木) 04:20:23 ID:kWhjlFKk.net
>>37
もっと詳しく語ると、去年HGレイザーラモンが人気出てきて、お笑い番にあるHGのスレに行ったんだ。
そしたらそこにブレイクする前にHGが深夜番組などに出演してる番組の動画がうpってあった。
そこには何かの番組の企画で替え歌で笑わすというコーナーがあったんだけど、
そこでそのMr.Telephone Manの曲に合わせてHGが卑猥なホモ系のラップを歌ってた。
俺は思わず笑ってしまったけど、その番組には白人のゲストたちみたいなのがいて、
日本語も英語も理解できる彼らはかなり引いていた。。。
その動画は残念ながら消しちゃったんだけど、その歌自体はインパクトがあったから覚えていた。

つい最近ボビーブラウンにハマり、彼が在籍していたニューエディションの存在も知った。
それでいろいろ調べてるうちにMr.Telephone Manの歌を試聴する機会があって、
その時「あ!これがハードゲイが使ってた替え歌の元ネタの曲なのか・・・!?」と知った。

結構ショックだった・・・。

HGレイザーラモンの中の人はホモじゃないノーマルの人なんだよな。
お笑いのネタのためだけにその曲を使ったのだろう。

彼は学生時代、ニューエディションの曲をよく聞いてたりしたんだろうか・・・。

40 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/16(木) 04:23:20 ID:kWhjlFKk.net
あ、>>39>>38へのレス

41 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/16(木) 05:01:47 ID:9GzdiQl0.net
>>40 あんま詳しく知りたくもなかったけどとりあえずサンクスw
だけどゲイがあの曲知らなかったら使わないんじゃない?
ゲイがNE好きであんな替え歌歌ったんならホントのバカだし、
音楽バカにしてる
あの名曲がゲイの手に・・・
ってかもしかしたらゲイ本人は知らなかったのかもね!
外人さんを笑わす企画だったんでしょ?
だったら知名度の高い曲をチョイスしてあの曲になったのかもしんないし
とにかく自分は聞かなくて良かったwww
>>39さんは可哀相な事にMr.Telephone Manを聞くたびあのゲイを思い出してしまうなw

42 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/16(木) 06:25:35 ID:kWhjlFKk.net
>>41
今、その動画を見つけることができました。ファイルマンてところに置かれてたフラッシュ動画です。
ラップ調ですが、間違いなくテレフォンマンの曲が元になってます。前に見たときより大分画像粗くなってるけど。

http://fileman.n1e.jp/?mnu=fileshow&ft=1&fid=4-18397812&cate=1&fuid=4-18397812&act=ST


まさかボビーと関係のある曲だとは露ほども知らなかった・・・

>>あんま詳しく知りたくもなかったけどとりあえずサンクスw
確かに詳しく知りたくはないすよねw

というか俺自身複雑な気持ちだ・・・そのフラッシュ動画の中で、ゲスト審査員の白人の男と女が
思いっきり引いてるんだ・・・なんか日本の恥部を向こうに知られてしまったようでキツイw

43 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/16(木) 06:47:37 ID:kWhjlFKk.net
こっちがYoutubeで知った、テレフォンマン・・・明らかに似ている・・・
http://www.youtube.com/watch?v=b_KH4PU-kr8&search=Telephone%20Man

スレ汚しどうもすみません。しかしどうしても気になっていたもので。

44 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/16(木) 06:52:36 ID:9GzdiQl0.net
わざわざファイルマン張ってくれたのはありがたいけど、
絶対見ませんよw
とは言っても、原曲はマジ名曲だからなぁ

45 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/16(木) 08:44:33 ID:zw6nAlGa.net
レイザーラモン(てかビッグポルノ)にはBUG IT NOWと言う曲もあるんだけど、
これはやっぱりCool It Nowネタなんだろうか

ばぎな〜w

46 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/16(木) 09:15:28 ID:vckwZ8FH.net
ロニはJoe verもなかなかの傑作
ブリもカバーしてたりとやはり向うでも影響力は大きいんだろ〜か

47 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/16(木) 14:17:15 ID:9GzdiQl0.net
>>46 ロニってJOEも歌ってるの?

48 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/16(木) 14:54:46 ID:etCK4Fyt.net
Usher?

49 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/18(土) 13:19:30 ID:95oTQ8IU.net
RAP

My name is Brown
That’s what I’m called
So don’t try to step to be wrong
Or you'll fall slow
‘Cos I just wanna get something to you
Maybe take control of you just like
I told you (I wanna roll)
On a tip that’s movin
Im gonna make ya movin, grovin
Leavin ya like Ooo
When i touch ya
Give ya so much
The feeling of the effect that im dealin
When i rub ya up & down


ラップ

私の名前は茶色です
それは、私が電話をされるということです
それで、あなたがゆっくり落す間違ったOrであるために踏み出そうとしないでください
私がちょうどあなたに何かを得たいから、私があなた(私はよろよろ歩きたいです)に言ったように、
Maybeはあなたを支配します
movinである先端で
不あなたにあなたが好きである、movinな、grovinなLeavinを作りそうなOoo
私は、いつあなたにさわりますか
それほどあなたを与えてください
それが影響であると感じる?不dealin When iが、とあなたを磨きます


50 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/18(土) 20:18:28 ID:95oTQ8IU.net
ボビーブラウン。
New Edition時代のボビーも含む。

まずは1984年頃
http://www.youtube.com/watch?v=SnIpv-r3p-M&search=bobby%20brown

次に1987年頃
http://www.youtube.com/watch?v=bGwWggyr4U4&search=bobby%20brown

次に1988年頃
http://www.youtube.com/watch?v=R_vkSm2EEWM&search=bobby%20brown

次に1989年頃
http://www.youtube.com/watch?v=JLAkh24SUuc&search=New%20Edition

次に1990年頃
http://www.youtube.com/watch?v=RygWS6PWRfc&search=bobby%20brown

次に1991年頃
http://www.youtube.com/watch?v=GgYMxQsfgDg&search=New%20Edition

次に1993年頃
http://www.youtube.com/watch?v=Eue_RvEs5Z0&search=bobby%20brown



51 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/19(日) 03:30:10 ID:urWD+4Lm.net
>>47
あーごめん3ndアルバムのボーナストラック I Wanna KnowのRoniリミックスだった
でも聞いてないならオススメ

52 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/20(月) 04:49:58 ID:ErxHiYd7.net
>>51 それは海外盤だけですよね?
自分は日本盤持ってますけど入ってない・・・

53 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/20(月) 07:58:03 ID:9Fx4lb/r.net
>>49
私の名前は茶色ですwwwwww吹いたwwwwwwwwwwww


54 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/20(月) 23:26:19 ID:aJSrm3wH.net
>>52
むむ? 
アルバム「My Name Is Joe」であってます? 自分のはJapan Bonus Tracksになってるので国内版のはず
初回限定とかそんな事はないと思うんだけど・・・

55 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/22(水) 14:16:45 ID:/F7hALTe.net
My name is Bobby Brown !
俺の名前はちゃーいろぉーぅ!

56 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/23(木) 00:36:42 ID:LtXanduC.net
>>54 あなたのは限定版で、従来のに加えリミックスなどが収録されてます。
私のは違いますが何かァァァ!?

57 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/23(木) 13:50:37 ID:armAy8Ug.net
確かに顔の色は茶色かもしれんがな

58 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/24(金) 03:06:50 ID:ixbvcjAV.net
>>56
そうなんか・・
でも中古屋とかレンタル屋回れば聞けるかと〜 その価値はある出来ですよ

59 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/24(金) 10:38:44 ID:x4TEsoJ5.net
>>58 2ndは一枚持ってるので、レンタル探してみます!
それにしても少し話題それちゃいましたね(^^ゞ
ちなみにこのスレはボビー以外のNEメンバーの話題もありでしょうか?

60 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/24(金) 14:20:49 ID:KsIqsH2Q.net
            ___/\___
            |v\へ/\へへへヽ
            |.▽▽▽▽▽▽▽▽|
           /ハ△△△△△△△△l
           l><><><><><><>〈l
           l ニ ̄ ̄ ̄ ニ ̄ ̄~!;;l
          { /ーg-ヽ--/g-ヽ   l;;l
          .{~`、_ノ  `、_ノ-‐'''~、;}
          .l  ,.、(。、_,.。)、     lノ
         ,.、_ヽ ,,;;;;''''''''';;;;;,,ヽ ,.、_ l 
 ,.-‐‐、,-_,,-,(ニ r'、 . ,.--‐、,-,_,,-,(ニ' r'、、_
 `=='(_ rノ(´ノ__ト-' `=='(_ rノ(´ノ__ト-'  ̄`ー-、_
 (,.、-‐' `‐' ~    (,.、-‐' `‐' ~   l       `ー、
  /~`ー-、,.-‐――-、,  /~ー-、  ,.-―-、       ヽ
/ ;o∞o`!_,-‐-,  )/;;;;;;;;;;;;;;;;;`i/     `、    /⌒ー、
(_,.、○;;;;ノ,‐‐-、/ /(_ノ ノ;: }{  o∞o  }‐、  /    }ヽ
 ,.-‐'  / `ー-、,,,<   ,-‐''" ノ l  ○;;;;; ハ `ー''  ,-〜'  l
 `ー-''      ヽ;;ノ   ー-‐''"  ヽ;;;;;ハ;;;ノ ヽ、、、、ノ
現在のボビーブラウンの顔にソックリなので拾ってきた
昔はこんな風貌じゃなかったよね
メガネなんてかけてなかった、メガネかけるのは視力悪くなったからかな?
1993年の時のホィットニーとの結婚時の歌の時にはすでにメガネ生活だったね。

61 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/26(日) 02:51:09 ID:+WADdagT.net
一時期ボビ男とNEメンバの仲悪かったみたいだけど今は良好みたいね
新しいネタも無いしNEメンの話もいいんでない?

ということでみんな知ってるだろうけどラルフが三月に新譜w

62 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/26(日) 23:44:54 ID:RAslftqH.net
ラルフの新譜期待アゲー
いやぁ、今はNEの話題ないけど2008年まで我慢するか
この年はNE25周年なんで、
なにかでかい事をやるとメンバーが語ってた
もちろんボビーも一緒
アルバム発売の事かな??

63 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/09(木) 09:12:40 ID:X2KRmB9y.net
ボブマーリーの息子のアルバムで客演してるらしいんだけど歌ってるのかな?
聞いた人いない?

64 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/19(日) 13:21:35 ID:I2nU+w3b.net
またボビーが単体のニューアルバムを出してスターダムに舞い戻る日が来るだろうか?


65 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/20(月) 12:27:12 ID:cUC1bnfJ.net
まず無理だろう悲しいが

66 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/20(月) 12:37:44 ID:q+8mRLbI.net
それでもハゲでもロニ歌ってくれたらうれしい 

67 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/22(水) 14:05:31 ID:Sjnlr3fP.net
ブックオフ100円コーナーの常連だけど、4枚全てのアルバムのクォリティーは高いね。

68 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/25(土) 20:34:53 ID:NWzDv+rS.net
>>63
聞いたよ〜。
バックコーラスっぽかったけど、ボビーの声はまぁまぁ健在。
でもボビーは誰かの後ろで歌ってるよりも前に出て脚光を浴びてる方が似合ってる。


69 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/29(水) 03:33:40 ID:6Qs5rL4B.net
2003年ごろジガーさんのバックアップで完全復活かって言われてたけど立ち消えになったのかなあ
まだ老け込むような年でもないしまずはシェイプアップからがんがってほしいが

70 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/29(水) 17:17:16 ID:0gWzgXlZ.net
>>69
バックアップしようとしたのはジガじゃなくてマーダーインク
でもトップのアーヴゴッティがFBIにしょっ引かれてマーダーインク自体が壊滅状態になって
もう流れてしまった

71 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/29(水) 21:12:14 ID:Sbl6Vy4U.net
まだホイットニーと離婚してないの?

72 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/29(水) 21:22:43 ID:4CLeSdZj.net
本当はお前らナオンにモテたいだけだろ!! 来るなら来い!!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1143627533/l50

本当はお前らナオンにモテたいだけだろ!! 来るなら来い!!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1143627533/l50

本当はお前らナオンにモテたいだけだろ!! 来るなら来い!!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1143627533/l50
本当はお前らナオンにモテたいだけだろ!! 来るなら来い!!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1143627533/l50

本当はお前らナオンにモテたいだけだろ!! 来るなら来い!!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1143627533/l50

本当はお前らナオンにモテたいだけだろ!! 来るなら来い!!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1143627533/l50

73 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/31(金) 09:55:22 ID:lpDsz4JO.net
Hit Me Off のボビ男がかこいいんだよな〜

74 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/06(木) 01:57:55 ID:4c9zva2z.net
ボビーって、何があってこんなに落ち目になってしまったの?
音楽的にどこが駄目なのかは分からない マイケルやアッシャーに負けてないと思うが

75 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/07(金) 17:51:13 ID:hQCOXsR2.net
ホイットニーと出逢った事が悲劇の始まり。。。
音楽的にはダメどころかボビーは歌も上手いし声も良いし。
ダンスも・・・良かった・・・。


76 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/09(日) 03:07:19 ID:AyYDZIid.net
それ言うとホィットニーもボビーに出会ったことが悲劇云々になるわけだが・・・

それはともかく、この頃のボビーは俺も大好きだ

http://www.youtube.com/watch?v=3WCP8ayYmNY&search=bobby%20brown

http://www.youtube.com/watch?v=JdFUkIrZgBg&search=bobby%20brown


77 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/09(日) 03:24:34 ID:AyYDZIid.net
YouTubeのボビーの動画、最近いろいろと追加されたから
気が向いたら見に行ってみるといいよ。

ロニのライブ動画とかもあった(しかしなぜかPVはまだない・・・。
あとロックワチャのPVとか。

78 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/09(日) 10:58:07 ID:/qe2B3mK.net
ボビーと出合ったホイットニーもまた転げるように転落して行った

要するにさげちんとさげまんの(

79 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/09(日) 10:58:41 ID:/qe2B3mK.net
あとRoniはPV無いんじゃ? カットされてるのかな

80 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/09(日) 14:09:25 ID:dVB6HlUH.net
ボビー、アルバム出ないけど、曲作りはしてるのかな?

81 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/09(日) 17:24:19 ID:+xcGbdCy.net
どっかにテンダーラバーREMIXのボビーみれるとこない?

82 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/16(日) 04:04:55 ID:hHx4/IYj.net
http://abcdane.net/blog/diary/archives/200507/bbrown_pre.html
http://abcdane.net/blog/archives/200603/wh_dgoten.html

日本でも放送してほしいがまず無理かw

83 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/16(日) 18:47:53 ID:kJXR0pA+.net
なんやこのウィットニーの画像・・・

84 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/17(月) 00:28:45 ID:5h100CU6.net
新しいPVでアフロしてる…しかもまた太った…落ちたのは性格が一番の原因。アルバムを全て自分がコントロールしたい、契約にうるさい、わがまま、仕事をサボる。どこのレーベルも契約したがらない。NEリュニオンツアーも無断でサボるなんてこともありツアー途中でクビ。ラッセルクロウみたいな奴になってしまったね

85 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/17(月) 03:56:13 ID:jiEKYGLf.net
それでこそボビ男という気もする
有名Pにいい曲仕立ててもらって仲良くライブツアーやってるボビ男はいややw

86 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/19(水) 22:19:05 ID:KMC5H9Pi.net
まぁ、アイドル時代から不良少年でしたからw
そこが魅力の人でもあったでしょ?

87 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/20(木) 00:05:12 ID:ObY3HB7H.net
100円てもったいない…もっと高く売れよ

88 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/20(木) 01:50:34 ID:1wZdmmfD.net
ボビーブラウン…成りあがりと破滅の美学。彼の歌は好きだなぁ。CDもほとんどもっているょ。

89 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/20(木) 02:37:34 ID:5OvXZ0ki.net
ウィットニーは微妙だけど、ボビ君カッコよくなってないか?
NEフルメンでのツアー今月から始まって今アメリカ10都市回ってるみたいだな

90 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/20(木) 14:13:12 ID:2ZDmuQ8N.net
>>88 ほとんどって・・・。ソロでは片手で足りる数しか出して無いんだから、せめて
全部持ってるょ」って言わないと・・・。

91 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/20(木) 21:30:07 ID:7zBMqsja.net
>>90ゲロス

92 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/21(金) 16:49:28 ID:Dw6W3en6.net
今日の明け方やってたベストヒットUSA見てたら、ボブ・マーリーの息子(何人目の子供だよ?)の
レゲエ風ラップでデビュー曲のPVを紹介してたんだけど、
そのPVにボビーブラウン出てた。髪形ちょっとプチアフロ。
feat.Bobby brown名義だってさ。バックコーラスもやってた。

えーと、なんかボブマーリーを尊敬してるから参加したとか
小林克也さんは言っとりましたが・・・

93 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/21(金) 17:52:54 ID:Dw6W3en6.net
てか、もうYoutubeにあがってんのな・・・

はい
ttp://www.youtube.com/watch?v=hkDq7hZ-o54&search=bobby%20brown

ボビーの踊りが久々に見れてウレシスw
ボビーブラウンの再ブームなんての密かに来てるんすかね?
フリーなんたらボビーブラウンとかいう番組も人気だったようだし、
2年前にブリトニーもカバー曲だしたり。

再ブーム来たら嬉しいんだけどな、日本でも。
クィーンとかみたいには無理でも、それなりの再ブームみたいなの来ないかな〜・・・なんてw

94 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/21(金) 17:57:35 ID:Dw6W3en6.net
人気だった番組Being Bobby Brown でした・・・orz w

95 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/22(土) 21:57:59 ID:8KqFw9oo.net
おぉぉ!!きてるねボビーブラウン!
自分は高校生で、17歳になってからボビーにはまった人なんで、
ボビーブラウンのリアルムーヴメントを体験したいなぁ、
なんて思っています。
僕が生まれた頃に流行ってたみたいなんで、、w

96 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/23(日) 00:16:21 ID:lOa5PSEG.net
というと88年生まれあたりかな?若いな〜
あの頃はバブルの絶頂期だったなぁ・・・ボビ男カットにボディコンw

ボビーは今で言う・・・う〜ん、クリス・ブラウンとかアッシャーくらいの人気はあったよな。少なくとも。


97 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/23(日) 03:02:03 ID:PXX5mei3.net
俺はNEW JACK SWING大好きだけど最初に買ったCDはBOBBY BROWNだったょ。

98 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/23(日) 04:18:06 ID:uqQCH47q.net
エブリルステップの頃の日本のCMにもでてたよね TBCだか。
当時外観を真似する男のことをボビーがボビ男でMCハマーがハマ男とか。。。

99 :95:2006/04/23(日) 11:59:22 ID:+TuH35JX.net
>>96
マジですか!生まれる時代を間違えた・・・

Teddy RileyにハマってからNJS中心でR&Bを研究してるんですが、
R.Kellyの最近の曲とか、最近の踊る側のR&Bは音がストイックすぎてどうも好かんのですよ。
タイトでカッコいいんだけどポップじゃないっつーか。
(中古で買えないからあまり聴いてないのですが)

「Get Away」や「I'll be good to you」とか、タイトだけどポップでノレるじゃないですか。
この聴いても踊っても楽しいワクワクする感覚って、
やっぱりNJSの跳ねたリズムだからこそできるんだと思うんです。
同級生でちょっとR&BやHIP HOP聴いてるやつとかデスチャとかEminemとかしか知らなくて、
今こそ高校生がボビーを聴く時代かなぁ、、と思うんです。

というか、今こそNJSが再燃する時期だ!!みたいな笑

100 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/23(日) 19:53:33 ID:lOa5PSEG.net
>>99
確かに、再ブーム来てほしいね⇒NJS

ボビーブラウンの過去のスレがないかどうか
にくちゃんねるで探してみたけど、ボビーオロゴンの過去スレばっかりで1つもなかった・・・orz

101 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/28(金) 23:09:53 ID:kCfjO/L6.net
昨日のベストヒットUSAでホィトニーのPV流れてたときに、ボビーの話が出てた。
実況スレでは「ボビ男はダメ男か・・・」などと言われてたぞ。残念なことだ。

ベストヒットUSAでボビーのPV流れないかな。盛り上がると思うんだけどな。

102 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/30(日) 23:10:37 ID:MIlyzBcH.net
ボビー、時代を気にせずバリバリのNew Jack Swingで斬ってほしいな。
やってくれい。

103 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/01(月) 12:29:06 ID:93JLVr6P.net

Bobby BrownとMC Hammerは飛ぶ鷹を落とす勢いだったよね。本当に人気があった。
周りの人間、みんなCD持ってたって感じだもん。(アメリカでの話しだけど)

104 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/02(火) 04:51:16 ID:IPWuNkY6.net
日本でも大人気だったぞ
まだ今のように普通に洋楽が売れない時代だったし

105 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/02(火) 14:53:43 ID:lj0zW+6x.net
ラップ部分

While all the while the slime was under the building
So they packed up their group, got a grip, came equipped
Grabbed they proton packs off their back and they split
Found about Vigo, the master of evil



備えられているGrabbedが彼らが梱包したビルSoの下では、ずっと滑り気がそう
でしたが、それらのグループを上げて、自分を抑えて、来ていた、それら、陽
子は彼らの後部を荷造りして送ります、そして、ヒゴに関してFoundを分割しま
す、悪のマスター

ゴーストバスターズ2 1989年↓ビーゴのことをラップで歌ってる曲。
http://www.youtube.com/watch?v=JdFUkIrZgBg&search=bobby%20brown


106 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/02(火) 14:55:31 ID:lj0zW+6x.net
修正訳。

スライム達が建物の下に潜んでいるから、
奴らはチームを組んで、気合いを入れて、装備してやってくる。
プロトンバッグを背中からさっと外して、
悪の支配者ヴィゴを探しにやってくる

107 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/03(水) 04:56:17 ID:Rj/bRGX4.net
>>104
日本でもBobby Brown人気あったの?
MC Hammerは真似するお笑い芸人なんかもいて人気あったのは知ってるけど、
Bobby Brownが日本でも人気あったとは知らなかったな。

108 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/04(木) 00:39:04 ID:d+jqLXT4.net
MC Hammerみたいに、その一時期テレビ見てた人は誰でも知っていたというレベルまでではないかもしれんけど
やはりそれなり結構知名度はあったと思う、当時は。

ダンス甲子園とかいう企画でもハマーと一緒にその存在をひっぱり出されてたし

109 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/05(金) 01:03:27 ID:r8izrHNv.net
ハマーと人気二分してたよ
昔アムラーとかシノラーが流行ったの覚えてる?
あんな感じで「ボビ男」っていうのがあらわれた
ファッションなど時代のお手本になったのがボビーやハマーだよ

110 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/05(金) 07:27:06 ID:oTbros6b.net
過去ログ探したら、ボビーのスレこんなのしか立ってなかった。
http://makimo.to/2ch/teri_bobby/973/973785417.html

しかも、6年近く前だよ・・・どうなってんだ

111 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/06(土) 00:43:03 ID:nSvrJGgV.net
ゎ、ゎろたッ!

112 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/06(土) 23:56:25 ID:zQeRIqzN.net
このスレが1000行くのはいつ頃だろう

113 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/07(日) 21:02:48 ID:h4mfj+Kn.net
2年後くらいじゃないかん

114 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/08(月) 12:29:32 ID:zaWGU331.net
18んとき頭ボビってた。88年頃。ラッシュのシュウさんとかどうしてるんだろ?よく遊んだな。

115 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/08(月) 13:41:02 ID:3B58bQ3h.net
2ndアルバムって3000万枚くらい売れたんだよね
ドンビードンビー

116 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/09(火) 00:05:54 ID:h89KsaCA.net
>>114
頭ボビるって表現はじめて聞いたw
頭ボビってた・・・いい表現だw

>>115
そんときは相当有名だったんだろうな、きっと


117 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/09(火) 07:36:53 ID:h89KsaCA.net
おっぱいすっぱだかキター!(‘∀‘)ノ☆


118 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/10(水) 09:57:27 ID:0ah4di9r.net
BOBBY BROWN⇒(‘∀‘)ノ☆

119 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/11(木) 22:30:19 ID:XKhAAdWw.net
(‘∀‘)ノ☆<よぉ、おれボビーブラウン!誰か書き込みしろよ!

120 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/12(金) 13:15:54 ID:7b4pkIcQ.net
>>119
> (‘∀‘)ノ☆<よぉ、おれボビーブラウン!誰か書き込みしろよ!


とにかくアルバムを出せ

話はそれからだ



121 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/12(金) 13:21:07 ID:QLdPf53m.net
Σ(‘∀‘)ノ☆<ボッ、ボビッ!? ま、まだアルバムは出せねえよ・・・
今はいろいろと余裕がないんだよ・・・
ボブマーリーの息子をfeatしたから当分はそれでいいじゃねぇかよぅ・・・
それよかホィットニーを麻薬・SEX中毒から立ち直らせるほうが先だぜ、おれの人生的には・・・

122 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/12(金) 13:45:36 ID:G17cjNc0.net
>>77
ロニは当時そのライブ映像がランキング番組とかで流れてたよ。。PVなんじゃないかな。

123 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/13(土) 04:18:41 ID:x6L/VKjY.net
>>122
そうなのか、どうもありがとう!

124 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/14(日) 19:42:48 ID:5x7HumFb.net
そういえば、
マイプリロガティブもステージで歌ってて
コンサートの映像かとおもた。

125 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/14(日) 21:07:47 ID:0CRLw4HD.net
腐ってもボビー&ホイットニー。
やっぱり今でも日本の大物歌手では比べものにならないぐらいの大金をもってるのかな?

126 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/14(日) 21:27:04 ID:AcMi/0tD.net
そりゃそうだろ。ボビーの印税だけでも遊んでいけるのに、
ホィットニーの印税まであんだぜ。でも2人は深刻な悩みを抱かえてて
あんまり幸せそうじゃないな・・・

結婚したときの曲のPVではすごい豪邸で楽しそうにしてたが・・・

127 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/14(日) 23:55:01 ID:0CRLw4HD.net
ボビーが馬鹿やらずに、今でも大一線で活躍してたら、マイケルやプリンスに対抗する存在だったのは間違いない。
アッシャーも今みたいにデカイ顔できなかったはず。
今、ボビーの才能は枯渇してしまったのか?それとも、世紀の復活劇のチャンスを今にも狙ってるのか?

128 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/15(月) 22:32:27 ID:hakTjh2c.net
世紀の復活劇のチャンスを今にも狙ってるのか?

そこまで余裕があるかどうか・・・なんか最近のボビーはプロデュース業が好きみたいだし・・・

129 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/15(月) 22:37:02 ID:gtRqRkQG.net
>>128
誰orどの曲プロデュースしてる??

130 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/16(火) 01:10:10 ID:gEPBwN7Y.net
プロデュースっていうか、feat名義でボブマーリーのたくさんいる息子の1人のデビュー曲で
最近バックコーラス&ダンスで出てた。あの曲に関わったのかは知らないけど。
5年位前にもジャ・ルールっていうラッパーとfeat名義で参加した歌があった、確か。

131 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/16(火) 12:45:32 ID:YyOr+l8R.net
日本でいうところの田原俊彦みたいなもんだろ
復活なんてできるわけがない
でも嫁が嫁なのでラルフみたいに
マイナーレーベルから出すわけにもいかない

132 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/16(火) 13:53:13 ID:2OpcOw4/.net
97年(?)のアルバムで撃沈したよね。「あのプロデューサーとは
組みたくない」とか、色々うるさいみたいで、マイナーなプロデューサー
中心でアルバム作って、売れなかった。わがままなんだよね。まさに田原俊彦。

133 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/16(火) 16:53:58 ID:YqhruBe8.net
熱心なボビーファンにとって'97年のアルバム「Forever」ってどんな印象なの?糞アルバム?それとも曲によっては聴き所も有るアルバム?俺は熱心なヲタじゃないが一応買った。で、1,2曲目で聴き通すの挫折したけど。


134 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/16(火) 18:32:45 ID:RhKCLGc0.net
いいアルバムだよ。三回聴いて飽きたけど。

135 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/16(火) 19:33:28 ID:Zl/pnvJF.net
改めて聴いたら、ボビーがディープソウル歌唱を取り入れていて、いいアルバムだと思ったけどな。ボビーブラウンの人間としてのあまりの情けなさにあきれて、世間の風あたりの強さに負けて聴かなくなったけど。


136 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/16(火) 19:38:36 ID:Zl/pnvJF.net
ボビーを俊ちゃん扱いはいくらなんでも酷くないか?音楽的才能は俊ちゃんじゃボビーの相手にならないぞ。人間性オンリーならまあ頷けるけどね

137 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/16(火) 22:59:54 ID:SXKDA0RF.net
人間性について良くない話が多いみたいだけど、例えばどんなエピソードがある?
ボビーのゴシップネタよろしく!

138 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/17(水) 10:33:40 ID:gDYDrhWX.net
>>137
飲酒運転
ドラッグ
スピード違反
で警察沙汰
いつの間にか嫁までドラッグ中毒
DV
未成年である娘に酒を飲ませる
でも
嫁の便秘解消のお手伝い
までする仲のいい夫婦


139 :ボビー・ブラウン:2006/05/17(水) 11:47:36 ID:JgzH52SU.net
>>137よ、
見ての通り>>138が答えだ。ハハハ。

140 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/17(水) 16:46:39 ID:bDfIhcsI.net
人間性について良くない話が多いみたいだけど、例えばどんなエピソードがある?
ボビー・バレンタインのゴシップネタよろしく!

141 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/17(水) 18:09:08 ID:kobORQJR.net
としちゃん扱いバロスかわいいよボビーかわいいよ

142 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/18(木) 12:54:15 ID:3mUdb5ZC.net
チコとやってる曲がいいんだよな

143 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/21(日) 10:26:58 ID:t56U1aBG.net
ボビー、また最近なんかの番組に出てたな。
そのときのボビーの顔みたら、「ああ、ボビーもおっさんになったなぁ・・・」って顔だった。

144 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/21(日) 19:41:14 ID:rOYJzYBz.net
>>138 酒場でのケンカもあるよ

145 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/22(月) 22:04:51 ID:cDPKju+A.net
ボビッブランッ!

146 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/23(火) 16:08:02 ID:ao7QnbyM.net
5/21のジョニー・ギルの40歳のバースデー・パーテイーの様子です。

ttp://www.filmmagic.com/ItemListing.aspx?cgl=187659&evntI=0


147 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/24(水) 00:23:16 ID:FYkFPWwP.net
もう40になったのか!

148 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/25(木) 12:18:32 ID:FODq+azP.net
>>138

>>137
> 飲酒運転
> ドラッグ
> スピード違反
> で警察沙汰

これくらいやるだろ普通に。
俺も19くらいの時に斜めボビ刈りしてたな。上下トゥループとか着て。

149 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/25(木) 15:48:27 ID:xwLyZNhQ.net
そんなお前も30半ばだからな

150 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/26(金) 00:09:48 ID:ScsUY5et.net
ストライクザッ!ストライクザッ!エビリトステッ!ビィートゥーゲェーザァー!

151 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/26(金) 05:37:42 ID:Gke8GgLg.net
まだ20代の俺が来ましたよ。^^

152 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/27(土) 15:40:06 ID:EKOqVM14.net
>>151
USHER聞いてろ


153 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/27(土) 15:55:08 ID:xFuSXbg6.net
若さに嫉妬いくない

154 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/27(土) 16:06:22 ID:jSzk9s3C.net
アッシャーも最近は一昔前ほど人気ないような気がするんけど

155 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/27(土) 16:07:55 ID:jSzk9s3C.net
すまん変なこと言って。アッシャーのこと嫌いやないで。
みんな輝くときもあれば、老いるときもあるんや。
今来日中のマイコーみればわかる。

156 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/28(日) 06:40:45 ID:78eLG3p0.net
ボビブラの若い頃のPV新しくアップされたみたいだけど、これって1986年?
http://www.youtube.com/watch?v=m4Ih2fqUgUc&search=Johnny%20Gill

157 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/28(日) 07:15:00 ID:RQx7RExI.net
>>156

なつかしいー。この曲も良かったよね。
久々にボビーのダンス見たけど、やっぱボビーはダンス上手いわ。
マイケルジャクソンを思わせるスムーズで軽やかな動きはボビー独特だね。

服装とか髪型、雰囲気、ダンスも当時のままで(っていうか当時の映像だから当然だけど)
ボビーの過去の栄光を思い出す。
今じゃ落ちぶれてしまったけど、やっぱりボビーは偉大でした。
このV見て改めて思い出しました。156さん、ありがとう。



* 水色のジャージ着て踊ってる女優さん、この頃から顔が変わってなくて恐い。

158 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/29(月) 01:22:58 ID:HLcvs/H0.net
>>157
156でURL貼ったものですが、
自分は当時5歳くらいでまったくボビーのことを知らなかった若造です。
ブリトニーのカバー曲の元ネタの人ということで調べてて1年くらい前にファンになりました。
彼の曲とか当時の映像は中古CDとかYoutubeの動画で知るくらいか術がないので貼って聞いてみたかったのです。

彼が単体で初めて出した1stアルバムが1986年らしいのですが、これはその当時なのでしょうか?それとも88年頃でしょうか?
機会があったら知りたいです。ボビーの踊りかなり気合入ってていいですよね。当時の熱気を生で知りたかったなぁ。
ホィットニーヒューストンの旦那さんという事も知って驚愕した。そんなすごい人だったとは。
ボビーの曲と踊り、今聞いても熱いものがあるっすよ。

159 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/29(月) 01:24:15 ID:HLcvs/H0.net
* 水色のジャージ着て踊ってる女優さん、この頃から顔が変わってなくて恐い。

↑水色のジャージの黒人姉さんって有名な女優かなにかなのかな。どこかの映画で見たことあるような気もするけど、思い出せない・・・。

160 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/29(月) 12:31:49 ID:Wcr2DNca.net
金色ボックス入手

161 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/29(月) 12:57:31 ID:y/GOcVOV.net
そういや↑の方に名前あがってたラッシュってグループあったよな。懐かしい。オールナイトフジとかに出てた。
Every Little StepのPVの雰囲気ってすごく時代感あるけど、当時のダンサー、みんな真似してた。

162 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/31(水) 00:33:54 ID:RqBr2466.net
今日、正確には昨日だけど、夜7時にNHK教育テレビでやってたフルハウスっていう
有名な昔のアメリカのファミリー向けホームドラマを何気なく見てたんだ、
オープニングが終わったらびっくり!
いきなりボビーのマイプロガティブの曲が!
なんか主人公の1人、「D.J.」という名前の女の子が友達を家に呼んでホームパーティしてるシーンでした。

まさかフルハウスでボビーの曲を聞くことになるとは・・・w
25分のうち3分近くも曲流してたw

163 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/31(水) 10:51:09 ID:RqBr2466.net
録画したのもっかい調べたら5分くらいか・・・
最初、マイプロガティブが流れて、次にEvery Little Stepが流れた
しかしながら、歌ってる人はなぜかボビーではないちょっと変な声の人だった・・・

164 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/31(水) 11:00:26 ID:PpQpEARl.net
誰w

ボブブラウンかな?

165 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/04(日) 19:26:30 ID:LH8EFVHW.net
あたまボビッた

166 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/04(日) 20:03:46 ID:OjOgtS9m.net
ださ〜俺は頭シャバランクスった

167 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/04(日) 20:31:36 ID:LH8EFVHW.net
たいしてかわらんだろろwww

168 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/04(日) 20:36:24 ID:EAPe6NRP.net
ボビーのクルー、ボビーブラウンパーシィはどこ行った?
ラッパーのスタイルズどこへ行ったんだろう?

169 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/05(月) 00:52:00 ID:auXbmFSY.net
ハンピンアランドはあまり話題にならないのね

170 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/05(月) 10:44:26 ID:bZ7ON5TR.net
ハンピンあまり好きじゃない・・
ボビーのハリキリすぎに少しだけにひく・・

そういえば俺結構、ビーチの波打ち際に行くとグッドイナフのPVを思い出す

171 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/06(火) 14:23:17 ID:WlQd/AVt.net
ドンビーが売り上げ1000万枚で、
ボビーの売り上げが200万枚か・・・1988年ときがピークだったのかな

>>169
おれは結構好きだよ。PVのボビーはとっても悪そうなおっさんに見えるけどww

>>170
一緒に出演してる女モデルの人と抱き合いまくってるが、
そのPVを見たホィットニーや子供たちは何を思うやらw

172 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/06(火) 18:14:17 ID:WlQd/AVt.net
ちょwwYoutube探してたら
アメリカのこんなゴシップパロディ動画みつけたww
http://www.youtube.com/watch?v=htOnIWbsUuw&search=bobby%20brown

173 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/08(木) 22:28:43 ID:xL+btuJZ.net
このNJSのイベントのオーガナイザー最悪です。

掲示板の書き込みをみて驚いてしまいました ↓

http://9015.teacup.com/hammern/bbs

TROOPとかいうイベントみたいです ↓

http://www.geocities.jp/yokohama_miami67/toopnewjackswing.html


174 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/09(金) 20:32:52 ID:1Kxqe0b/.net
http://www.youtube.com/watch?v=Fkc_N8N5zxo&search=pebbles

175 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/11(日) 22:20:22 ID:2ekcpvQ0.net
ビィートゥゲェーザァー!

176 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/12(月) 09:28:03 ID:cJqSGVYe.net
今夜は♪

177 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/12(月) 11:02:00 ID:cJqSGVYe.net
http://p.pic.to/37fw4

178 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/12(月) 16:20:37 ID:a/HfSrD8.net
>>173
私怨乙!(´ε` )

179 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/14(水) 19:47:06 ID:8KJM20Dw.net
ボビィ!

180 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/15(木) 23:46:20 ID:2Q89s5eO.net
アゥッ!

181 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/16(金) 00:57:35 ID:jH1/nSz6.net
にゅーじゃっくすいんぐ

182 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/16(金) 17:56:27 ID:sJhysEFd.net
それが80年代後半の革命

183 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/19(月) 14:51:55 ID:SN8CX4TC.net
このライブ見てよ。1989年時のものだよ。
日本語字幕で「今もっともホットなアーティスト。マイケルジャクソン、プリンスに次ぐスターになると期待されている。」だってさ。
今見ると涙がちょちょ切れそうだよ。

Bobby Brown -Every Little Step-My Prerogative 1989 Live
http://www.youtube.com/watch?v=66Mb-GQ8xlU

184 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/21(水) 22:25:39 ID:71Qch26e.net
ぼび〜

185 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/22(木) 21:28:18 ID:2wC0wtP1.net
ぶらにゅん☆

186 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/23(金) 01:27:08 ID:Nl2sNBwa.net
マイケルジャクソン、プリンスに次ぐスターは彼しかいない

★Justin Timberlakeの来日公演が決定★
2002年リリースの前作『Justified』に続く新作アルバム『FutureSex/LoveSound』を
9/12に米国でリリース(英国盤:9/11)する、Justin Timberlakeの来日公演が決定。

7/20(木) 東京:Zepp Tokyo
開場 18:00 / 開演 19:00 / ¥7,000(1F:スタンディング・別途1ドリンク代)
チケットの一般発売:7/1(土)〜
キョードー東京 03-3498-9999

187 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/23(金) 13:14:57 ID:Ak/0m2IP.net
ジャスティンもボビーみたいに途中でダメになるのかな

188 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/24(土) 16:30:18 ID:SIRDb5YL.net
えぶりとすてっ!

189 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/24(土) 17:57:35 ID:vy/KAiPy.net
ジャスティンは老けたら商品価値なくなるよ

190 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/26(月) 19:17:49 ID:5Hab8QAY.net
うん、きっとそうだろうな
今現時点で一昔前ほどの人気が無くなってきてるし・・・

しかしここはコスメブランド・ボビーブラウンさんのスレです

191 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/26(月) 21:46:13 ID:bnm+hZrN.net
>>190 バカ?無知?どっち?

'N Sync時代よりも「アーティスト」という意味でも認められて、
1stのセールスも申し分ない結果だったんですけど?
確かにこういうアーティストの元々のスタイルはBobbyやMChammerだけれども。

192 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/27(火) 04:11:43 ID:eHr4He1c.net
MCハマー(笑)

193 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/27(火) 20:16:01 ID:fGXQUUT0.net
>>191
確実にソロ1枚目を超えるセールスになるだろうね。
日本ツアーも昔のBobbyみたいに横アリや武道館で出来る日も近い?

194 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/27(火) 21:04:03 ID:kosGnhm4.net
>>191
ここはジャスティン・ティンバーレイクのスレではないので、
ジャスティンの話をしたい方はジャスティンスレに移動してください。

>>186みたいな広告も迷惑です。

195 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/24(月) 06:31:02 ID:SlRcRK9w.net
MCハマーがDanceFever!ってダンスオーディション番組の審査員やってるね!
ボビーもガンガレ!

196 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/28(金) 16:59:30 ID:+9MApqIx.net
K-1だね

197 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/29(土) 06:05:36 ID:2uux6VKL.net
ロニはやべえ

198 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/08/11(金) 18:12:55 ID:VTzyRj/y.net
NJSの定義は曖昧だと思う。

199 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/08/27(日) 15:13:06 ID:0whK4/r7.net
RoniとRock Wit'cha最高


200 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/08/27(日) 15:27:53 ID:UhquUorM.net
>>199
やはりその二曲に限るな。

201 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/08/27(日) 16:52:32 ID:MysZcqkc.net
2nd収録のTake It Slowも甘くていいよ!

202 : ◆1n5tdZ4R52 :2006/08/27(日) 17:26:50 ID:68V9ngJS.net
Take It Slowいいよね!マッタリ

3rdのStorm Awayも隠れた名曲よ
Remixes N The Key Of Bのヴァージョンは特に切ない

203 : ◆1n5tdZ4R52 :2006/08/27(日) 17:29:39 ID:68V9ngJS.net
あ、あとForeverのMy Placeも忘れないでください

204 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/08/27(日) 22:36:11 ID:MysZcqkc.net
Foreverかぁ・・・
でもボビーは3rdまでだよな。
3rdに入ってるPretty Little GirlとCollege Girlは誰が何と言おうと神曲!w
前者はニューエディションのリッキーもコーラスで参加してますよ〜

205 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/09/14(木) 22:35:41 ID:Rblj8NWB.net
ホイスレに離婚あったお

206 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/09/15(金) 11:20:41 ID:3VO52V/S.net
Pretty Little Girlと聞いて飛んできますた

207 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/09/16(土) 10:59:58 ID:/KBc5gqa.net
そうそうリッキーベルのバックコーラスがこれまたイインダヨなw
売れたのは2ndだけどちょっとボリュームが物足りなくて個人的には3rdの方が好きだなあ。

208 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/09/16(土) 22:45:34 ID:yCnPV4qj.net
>>146で久々にNKOTBのダニー見れたw


209 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/09/16(土) 23:51:48 ID:2KNI/x9G.net
>>208 NKOTBってNew Editionの白人版なんだよね。
最近中古買って聴いたらかなり良かった。
白人だけどもソウルしてたし、ブラック的な臭みもほとんどなくて名曲も結構あったし。
今でもジョーダンとマッキンタイヤーがメジャーからCD出してるぐらいだし聴いておいて損はないかと。
ブクオフなんかで250円前後で買えちゃいますから。

210 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/09/18(月) 05:21:03 ID:Qmddi0om.net
三行半で終了か?

211 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/09/18(月) 12:59:29 ID:HEeYvJrU.net
NKOTBのダニーも解散した他のアイドルグループ達が集まって曲を出すね。MTVで特集も組むんだって。ドニーはSAWとかにも出てたね。彼等の最後のアルバムのFACE THE MUSICは神アルバムだった

212 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/09/18(月) 13:43:21 ID:UhBg2NWG.net
NKOTBにはブラックストリートのボツ曲入ってるしね。

213 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/09/20(水) 07:22:03 ID:izIXmvSd.net
兄ウォルバーグは今いい感じの渋い役者に成長しつつある
弟は最近スランプ気味

214 :208:2006/09/28(木) 22:23:09 ID:dZn47NbA.net
NKOTBの話題に傾いてゴメンよ・・・
同じMTV時代に輝いてたそれぞれ二組ですね






215 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/10/04(水) 21:02:16 ID:C5ALrm9o.net
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061004-00000822-reu-ent.view-000

ナケタ(´Д⊂ヽ

216 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/10/05(木) 03:33:02 ID:fUpwRzN1.net
ちょっWWW
ボビー、また逮捕かよWWW

217 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/10/25(水) 18:14:18 ID:Fcp/kmtM.net
正式に離婚したみたいだな おめでとう

218 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/10/25(水) 18:16:09 ID:hpx7xwaD.net
おめでとう

219 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/10/25(水) 20:00:36 ID:VNg1U/OR.net
>>212 どれがボツ曲だったんですか?
Never Let You GoとかGirlあたりかな。
確かにFace The Musicは良かった。
今でも気に入って聞いてるくらいだし。
ただボビーはNKOTBに対して好意はまるでなかったらしい

220 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/10/28(土) 22:36:21 ID:SCXDCRdY.net
NKOTBは「ライトスタッフ」って曲くらいしか覚えてない・・・そんな関係の深いグループだったのか

221 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/11/21(火) 23:46:18 ID:3jSPcp3G.net
とりあえず4週間ぶりにあげとくか

222 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/10(日) 04:51:21 ID:K0181+XN.net
とりあえず3週間ぶりにあげとくか

223 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/10(日) 14:30:22 ID:ClqWSBzt.net
ニューキッズならプリーズドントゴーガール。この曲がビルボートに登場した頃はときめいたぜ

224 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/10(日) 23:50:05 ID:5G4MwI9G.net
>>223 そんなあなたにはジョー・マッキンタイヤー。
NKOTBとしとのラストアルバムもすすめとく。
あのアルバムは神だから

225 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/11(月) 04:29:57 ID:aDptN5Si.net
>>223
俺が目覚めたのもその曲のPVだった

226 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/11(月) 12:37:16 ID:JL7LgXZa.net
>>224>>225 この後しばらくキッズグループが流行ったよね。
パーフェクトジェントルメンのウーララーとか。モーリススターの時代がしばらく続いた。
ニューキッズなんて売れなかったファーストアルバムがリバイバルヒットしちゃってすごかったね。DIDN'T Iだっけ?声ができってないバラード

227 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/11(月) 15:53:18 ID:vPgzH1Ur.net
>>226 あぁ〜Didnt I良いよねぇ。
デルフォニックスのカバーですごい良かった
ラストアルバムは内容が良かったにも関わらず売れなかったし・・・
でもジョーダンやジョーイが今もソロで活躍してくれてるから良いんだ♪

ボビーのスレで激しくスレチで失礼だけどw
ニューキッズのスレ立たないかなぁ〜
立ってもスレ伸びないか。。

228 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/11(月) 23:56:10 ID:JL7LgXZa.net
>>227 いや俺も、可愛らしい、声も弱々しいが、なんとも切ないこのメロディはかなりとりこになった。
で、ボビーにもこれに近い名曲を持っているんだよね。ボビーがまだまだ可愛い感じで切なく歌うバラード。
ファーストに入ってるのだけど、スペンディングタイムっていう曲。これは名曲だと思うんだよね

229 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/13(水) 02:21:10 ID:xpYX6o0j.net
>>228 その曲よりももっと甘い曲があるじゃないか。
2nd収録Take It Slowや3rd収録College Girlとか。
音程がおぼつかないのも逆に良い。
ホント甘〜いwな1曲だから聞いてください!♪

230 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/16(土) 19:37:34 ID:9g0sH2dV.net
ボビーブラウンのファンには密かにニューキッズのファンも多い?
俺もNKOTBけっこう好きだがw

231 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/16(土) 19:50:06 ID:FgzdEPLs.net
30代ならニューキッズ好きだよね step by step

232 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/16(土) 20:41:57 ID:ohRbUlrP.net
ボビーブラウンの人生って映画「スカーフェイス」みたいだよね。
成功→崩壊みたいな。
でもCD全部持ってるし大好きだぜ。

233 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/17(日) 08:31:02 ID:z8IK8dbW.net
かの有名なジャスティンも幼い頃、ニューキッズの大ファンだったっていうしね。

Please dont go,girl良い曲すぎ。
甘くてとっても切ない・・・
甘酸っぱいって言うのかな?
ニューキッズのアルバムほとんどが250円とかで買えるって良い時代になったねw
ホイットニーがアルバム出すんだからボビーお前も早くだせ!
でもNE再結成するなら許すけど

234 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/21(木) 23:54:51 ID:9Vo3V1GG.net
すっかりニューキッズスレだなw
かつてボビ男と呼ばれた人たちの今は。。。

235 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/27(水) 21:11:52 ID:HsGo84zo.net
流行なんてそんなもんさ。でもいいのさ。

今GTASAっていう海外のゲームやってるんだけど、
そこでニュージャックスゥイング専門のラジオ局があって、
ボビーの曲が・・・いやぁ、なんだかんだ言っても一時代きずいた人だね。

236 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/27(水) 21:51:32 ID:4GQAXo2s.net
ボビーブラウンってブリトニースピアーズがカバーしてから神様になりましたよね。

237 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/27(水) 22:51:37 ID:CAZQE6mz.net
>>235
GTAシリーズはゲームの舞台の年代に沿った実際の曲がBGMとして流れるんだよな
SAもVCのようにラジオ局ごとにCDを出して欲しいよ

238 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/28(木) 00:34:58 ID:6iG/wK+9.net
>>235 そのラジオ局ではRalph TresvantやBell Biv Devoe、Guyなんかの曲も流れるよね。
RalphのSensitivityが神すぎる・・・
まぁゲーム自体神だからやってみて損はないかと。
1/25に発売だからもうすぐだし、みんなも買ってね!
なに宣伝しちゃってんだ俺w

>>237 自分で好きなラジオ局の曲集めてコンピ作っちゃえば?
それか、全部のラジオ局が入った10数枚組のBoxが出てるからそれ買うのも良いんじゃないかと。

239 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/14(日) 10:00:27 ID:7hY6wAii.net
ボビーは、終わってる・・・。コカイン・マリファナでキメまくり!!

240 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/21(日) 21:43:17 ID:FFeT45IS.net
1986年キングオブステージ
http://www.youtube.com/watch?v=PhXhy_pcg8I

↓約20年後、ボビーがつくった曲

2006年末頃のヒップホップ
http://www.youtube.com/watch?v=8F0SfuqYgDc


>>239
彼の人生に如実に現れている気がする

241 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/22(月) 00:16:25 ID:gQ1Jksc/.net
>>235 今月の25日に発売するゲームだよな?
なんでもうプレイできんの?
フラゲ?にしちゃ早いな・・・

242 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/22(月) 00:44:07 ID:WgsIbwo6.net
>>241
北米版自体は2004年の10月に出てて、日本でも秋葉原とかで手に入った。
北米版PS2か、SWAPマジックなるツールが必要だったが。

その後、2005年に英語版だがPC版のGTASAも日本国内で買えるようになった。

GTASAの日本語版PS2ソフトが長らく発売されなかったのは
PSの販売元であるSONYの規格と、GTASAの18禁止描写が相容れなかったため。
他にも神奈川県などで青少年有害ソフトに指定された経緯があったため。

本当だったら日本でも2005年中に発売する予定だったとか。

243 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/22(月) 17:40:07 ID:UFLgQbxH.net
結局ボビーの良さ=楽曲の良さってことかねぇ・・。
アルバムもうまい事時代が感じられるし。

244 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/31(水) 01:30:24 ID:CD+71T80.net
そうだねぇ・・・うん

245 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/31(水) 04:27:05 ID:p+ZAtQ3U.net
でもボビーってやっぱり年とってもカッコィィんだね。。
こんな40他にいるかな?
NEの新譜もJohnnyのも、もちろんボビーの新譜も待ちどうしい

246 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/02/03(土) 20:42:35 ID:2Vdk6UUD.net
>>245
ラルフを忘れちゃいけないよ。

247 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/02/04(日) 04:40:09 ID:k60O4AOl.net
>>245
まだギリギリ30代
っても同じことか、ボビー自身は出てないけど
ボビーが関わった新譜ってのは>>240の下のやつかな

ボビーやラルフ、ジョニギルら自身が歌った新譜アルバムを聞きたいな・・

248 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/02/18(日) 11:24:26 ID:PeUSi2Ob.net
2007年もNEはツアーらしいけど、結局ボビーはNEには戻ったの?
ようつべで見る去年のライブ映像だと5人しかいないんだが

249 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/02/27(火) 01:08:07 ID:prJ1hf7J.net
ボビーとジョニーギルは共存できるの?
小さい頃からのジョニーギルファンなんだが、だとしたらもの凄く興味がある。

250 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/04(日) 02:11:52 ID:ZztUUYqT.net
B・ブラウン:養育費滞納で刑務所入り

毎日の記事でびっくりした。 200万円も払えないとは…
若くして売れすぎ、後は転落だけの典型人生ですね

251 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/04(日) 04:04:43 ID:1K9hBIoW.net
果たして本当に「払えない」のかな?
ボビーの事だから「払わない」んじゃないの?

だってこの人相当稼いだでしょ

252 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/04(日) 23:28:58 ID:049CWqmn.net
まさにサンピンアラウンド


253 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/05(月) 09:23:27 ID:Ft9jYxXA.net
>>250 ワシントンのラジオ局がその滞納分を立て替えて、その代わり1週間そのラジオ局で働く事になったんだって。
DJでもやらせるのかな?今のボビーじゃ商品価値ないし、ラジオ局が助けてあげたのも過去の恩義があってのことと思う。
だから、やはり支払えなかったんだと思うよ。

254 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/08(木) 19:33:14 ID:UAuabIbw.net
200万円払えないって、それじゃ本人の生活はもしかして今は質素なの?

255 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/09(金) 07:02:09 ID:zL5ikLy4.net
nothing but 堕ちたオッサン

256 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/10(土) 16:17:09 ID:3dTeW2Cj.net
ジェレミー・ジョーダンもスティーヴィー・Bもボビーの歌い方を
パクってる気がする。

257 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/20(火) 23:25:59 ID:Xrcw/3RY.net
今こそテディライリーと、も〜一回がっつり組んでアルバムつくれば
だぜ?

258 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/21(水) 21:59:10 ID:2qmrl3LV.net
その前にダイエットとジム通いとボイトレだぜ?

259 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/22(木) 14:27:40 ID:MYRdYacS.net
>>257
ジャム&ルイスじゃなかったっけ?
テディはマイコーとかプリンス側だよ?

260 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/22(木) 19:44:27 ID:xEVNvrjc.net
ボビーのヒッツはテディがらみだよ。

261 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/22(木) 21:27:53 ID:pW5gIekd.net
いや、ベイビーフェイスでしょ

262 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/22(木) 22:02:20 ID:jxhSxE/X.net
ボビーにジャム&ルイス曲ってあったっけ?

263 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/23(金) 19:03:58 ID:w0Dn6wiy.net
たしか無かったはずだぞ

264 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/23(金) 19:26:34 ID:7lRkxLxU.net
「Something In Common」のリミックスとnew editionのアルバム「home again」でジャム&ルイスと絡んだ位じゃないかな?
とりあえず、テディ・ライリープロデュースで再びアルバム出して欲しいです。

265 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/23(金) 20:26:01 ID:cjg11hi/.net
テディが、「NJSは俺とボビーとキースの3人で作った」って豪語するくらいだったからね
テディとボビーの絆はかなり深いものでしょ

266 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/24(土) 10:48:16 ID:aSpI0qfp.net
Bobby実は結構歌えるんだよなぁ
アルバムとは言わないから
何かのサントラに一曲だけでもいいから歌わせてもらえばいいのに

ホイットニーと離婚してお金が必要なこのタイミングで
音楽活動しとかないともう永遠に無理だよ


267 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/24(土) 16:06:02 ID:XhSt+uV6.net
>>266
絶頂期のころは、声量も声のハリもあったし、意外と音程も悪くないんだよね。


268 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/25(日) 01:44:08 ID:bQ20kVEx.net
やっぱHumpin'aroundからToo can't〜の流れが
カッコよすぎのNJS

269 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/26(月) 08:51:48 ID:etgQkAkJ.net
ぼびぼびぼびー


頭ボビった

270 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/26(月) 13:26:55 ID:Fu5FfxXa.net
ダンスってアルバムが超渋い

271 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/26(月) 17:13:31 ID:etgQkAkJ.net
しぶしぶしぶー


頭しぶった

272 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/26(月) 21:07:16 ID:msbgt20O.net
ボビー早く帰ってこいよォ〜

273 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/26(月) 23:39:11 ID:7vF7l3lp.net
「Remixes n the key of B 」ってリミックスアルバムもノリノリです。

274 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/27(火) 06:20:45 ID:ngWTIOIF.net
ボビーいつ戻るの?

275 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/27(火) 22:46:29 ID:1/bzIpnJ.net
でもこのスレ的には「DANCE!'95(Two Can Play That Game)」はなし?
ELSのCJ Mackintoshミックスが大好き。

276 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/29(木) 18:58:53 ID:hS+bnrKS.net
>>275
そんなことないさ。
好きなものをスキと言っていいスレさ。

277 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/03/31(土) 15:28:48 ID:36QFjhZs.net
ボビ男いいな。
ブッコフで買ってくるわ。

278 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/01(日) 10:55:08 ID:Yt1x1Ta9.net
二枚目アルバムもも三枚目もワゴンセールで山ほどあるのにフォーエヴァーだけど見たことすらない

279 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/01(日) 19:14:40 ID:DlaSflET.net
>>278
ぜーんぜん売れなかったから、中古に流れてもこないよな。
裏ジャケの体のタルミっぷりに泣けた

280 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/03(火) 03:28:35 ID:hR735OHC.net
中古でブックオフで大量に売られてるやつって、
それだけたくさんの人に買われてた商品ってことだもんな。
ブックオフの大量中古はある意味偉大・・・か?

281 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/08(日) 06:50:40 ID:JaKaXkM3.net
Bobbyの復活期待アゲ!
Neでもィィんだョ♪

282 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/22(日) 11:21:31 ID:jz6BzN2n.net
東京都渋谷区神南あたりでボビーブラウンよくみる。あれ本物かな?

283 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/22(日) 12:28:13 ID:Gb+Zws2j.net
トリックトラックのスタッフさんじゃない?あんなんで超いいひとだよ!

284 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/22(日) 13:42:50 ID:UYUDPaU0.net
ボビー・ブラウン、絶頂期は、セクシーで可愛くてロマンチックで
本当に言うことなかったな。

初ソロ「キング・オブ・ステージ」はジャケットがマイク・タイソンみたいで
ダサいし荒削りだが、なかなかクールで今後の活躍を予感させた。

そして遂に「ドント・ビー・クルエル」の大成功。世紀の名盤。
当時のLAフェイス、テディ・ライリーの新進のプロデューサーとボビーのスターの
きらめきが一致し一大ムーブメント。NEと組んでのツアーも
いつのまにかNEの前座からボビー人気の凄まじさでメイン扱いとなる。

だが。。。↓
その後に発表した「ボビー」が、思いの他ヒットしなかった。
前作から、四年以上のインターバルが空いた事、またボビーは、テディーを
再度起用しM・ジャクソンの「デンジャラス」以上のヒットをすると読んだもも
現実に既にニュー・ジャック・スゥイングは世間では下火になりつつあり
結果的には「デンジャラス」の売上すらに遠く及ばないもののとなった。

285 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/22(日) 13:54:15 ID:UYUDPaU0.net
〜また

私生活では、ホイットニーとの結婚が世間を騒がせたものの
どう考えても、ゴスペル出身でハイ・クラスのホイットニーとの結婚は
ストリート中心で圧倒的人気を誇っていたボビーのイメージを損ねてしまった。
「ボビー」に入っていたホイットニーとのデュエットはファンを白けさせた。

そして、容姿も、すっかり良く言えば貫禄がついたのか
悪く言えば、すっかり太ってしまって、かつての「エブリィ・リトル・ステップ」を
軽やかにふむキュートなボビーの姿は拝めなくなってしまった。

その後、R&B界は、Rケリー等の作詞。作曲も出来、歌唱力も安定している
スターが実力スターが続続と表れて、元々NEでアイドル出身で人気が先行して
売れたボビーは次第に世間から売れなくなり忘れ去られていった。
かつては破天荒な行いも人気あってこそのご愛嬌に見えたが、売れなくなってからは
ただ呆れられるだけで、人気回復にはつながらなかった。

ずっとNE時代かボビー・ブラウンを見てきて、まあ大まかに言えば
こんな感じだったな。自分も「フォーエバー」は、そこそこ期待して買った口だけど、1回しか聴かず
オークションで売ってしまった。もう一度、ボイス・トレーニングして大人の
魅力を出せば、もう一度復活はあるのかも知れないが・・ショウ・ビジネスの世界は
本当に厳しいんですな。実力と人気と時代とのシンクロ、大物のブロデューサー、、
そして本人の努力かなあ。


286 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/22(日) 15:33:23 ID:pFqLG6Kh.net
おぉ、こんな長文ありがとう
BOBBYあんまり売れなかったのか・・・
個人的にはあのアルバムころ名盤だと思うんだが。

287 :282:2007/04/22(日) 19:16:55 ID:jz6BzN2n.net
>>283
何で答え言っちゃうんだよ!都市伝説にしようと思ったのに!
確かにあそこの店員はみんないい人ね

288 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/23(月) 10:50:17 ID:avFAiUJg.net
>>287 ワロタwww

289 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/23(月) 12:59:46 ID:Dk+vpjbX.net
>>37
超亀レスだが、Mr.Telephone Manが元ネタの曲を含めビッグポルノの曲は
歌詞はメンバー3人で考えてるらしいが、トラックは知り合いのDJに作ってもらってるって以前言ってた。

小藪とレイザーラモンはおそらく元ネタのことは知らないと思われ。
たまにラジオで音楽の話になってもブラックミュージックが好きって話は一切聴いたことないし。
トラックもらったときに元ネタは教えてもらってるかもしれないけどね。

290 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/24(火) 04:19:29 ID:iP1Kz2Ax.net
>>289
一年前に>>37のやつを書いたものですが、
そうだったんですか、知り合いのDJの選曲だったんですね。
しかしレイザーラモンの姿もテレビですっかり見なくなったなぁ・・・。

291 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/25(水) 18:20:51 ID:MSfj621D.net
最初のNEの再結成アルバムからのカット曲だと思うんですけど子供の頃に見て強烈にかっこよかったPVがあるんですが
ブルーのセットにブルーの迷彩ズボンで上半身ハダカにサスペンダーつけて踊ってるPVの曲何ていう曲かわかる方いますか?


292 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/30(月) 12:56:41 ID:8ny5VPKJ.net
なんのカルト宗教にはまったんだ?

293 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/30(月) 21:41:28 ID:lcnIFdY6.net
Something in 肛門



ウンコッコ〜ブリブリっぶびっ ブビャッ‥‥

ガラガラガラガラ

シュッシュッシュッシュッ
ふぅ〜

ジャ〜ッ

294 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/01(火) 00:38:31 ID:pTHs7iZb.net
>>291 You dont have to worryかHit me offだとは思うけど。

295 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/01(火) 01:22:27 ID:VF2Qqm9F.net
ぼびぼびぼびー


頭ボビった

296 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/01(火) 10:08:20 ID:IaD6Fp+E.net
>>291
Hit me offじゃないかな。
ようつべで検索してみ。


297 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/05(土) 01:03:38 ID:Q9PjIij2.net
>>284
>絶頂期は、セクシーで可愛くてロマンチックで
本当に言うことなかったな。

それを象徴したのが「ROCK Wit'cha」のプロモだったね。ボビ男くんのCUTE&SEXYな事。
これはアルバムヴァージョンよりプロモで使用された絶対リミックスの方が良かったナ!!

298 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/05(土) 07:24:07 ID:hX4Mtiek.net
LLブラザーズを思い出すなあ

299 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/08(火) 23:24:28 ID:6SMOelvw.net
ROCK Wit'chaは確かにいいね
エヴィステのおちゃめなノリのダンスも好きだがw

300 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/10(木) 10:54:08 ID:KXocFYnZ.net
ボビーてば新しい女と婚約したらしいぜ

早っ!

301 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/10(木) 20:19:17 ID:NcsU4gRJ.net
>>300 ボビーならありえそうで恐い・・・
だけどさすがに釣りだろ?

302 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/12(土) 02:26:44 ID:gJ4M1jrT.net
http://qoqo.boo.jp/に記事と二人の写真がのってるべ。みてみんさい

303 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/17(木) 21:26:01 ID:q8MwulKz.net
ホイットニーに養育費を求めるボビー君。全盛期にあれだけ稼いだ金をどうやって使い切ったのか、今は家も無くなりホームレス同然だと愚痴る始末。謙虚に頑張ってればこんなことにならなかったのに

304 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/19(土) 14:15:21 ID:CHMNT1rO.net
今の方がボビーらしくていいな
でもこの機会に復活!も
ないな

305 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/19(土) 17:52:00 ID:RSIFxG73.net
>>295
ダサ。俺はシャバランクスった

306 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/06/02(土) 21:56:30 ID:Apn28qly.net
ヒトイネ

307 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/06/14(木) 18:27:53 ID:99MatTnw.net
音が綺麗なアルバムってないんすか?
アマゾンでドント・ビー・クルエルの日本盤を買ったんですが、汚くて|

308 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/06/16(土) 09:15:12 ID:BcDTBHrV.net
>>299
アレンジ変えてるやつ、あれ最高!

309 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/06/17(日) 14:23:36 ID:Nh1knSIO.net
クリスブラウンVSボビーブラウン


310 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/06/17(日) 22:05:11 ID:bMTz8jss.net
ボビーとジョニーギルがデュエットしたらやばいことになりそう

ちなみに最新号のbmrでRさんが、最後に感動したライブゎボビーだとも言ってるね

311 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/06/18(月) 15:08:23 ID:kEeM56V2.net
2ndと3rdは爆発したもんな!薬漬けでしくじったな。まぁその二枚は永遠に聞ける

312 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/06/19(火) 06:02:06 ID:2M37hDNl.net
なんで最近はあのモッサイナイジェリアン、オロゴンに押されてるんだっ!
ボビーといったらブラウンだろ!

313 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/06/19(火) 07:42:25 ID:Br/fjKVU.net
>>312 決してそんな事はないだろwww

314 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/06/19(火) 14:37:12 ID:fuOrH85i.net
本家ボビーも日本語だとあんな感じ

315 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/06/19(火) 21:15:50 ID:ZCZKnfkp.net
リマスターで日本版ベスト出してほしい

マイケル→ボビーブラウン→Rケリー→アッシャー→オマリオン・マリオ・クリスブラウン

316 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/06/20(水) 00:29:26 ID:w+JZyPil.net
なんだかんだ言っても、一時代築いてきたってのは紛れもない事実だよな
なるべくしてなったスターなのかも

317 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/06/20(水) 04:27:27 ID:xD1uBLbI.net

「エブリー・リトル・ステップ」は今でも好きだ(特にビデオバージョン)

ただ全盛期の時からリミックスばっかりで食いつないでたから「いずれ落ち目になるんじゃ」
と思っていたりもした。ホイットニーヒューストンとの結婚は上手く行かなかったようで・・・
YAHOOニュースで見れば「行く場所も・生活費も・何もない」ホームレス状態だったとか。

稼が大きい人ほど落ちたときの反動がすごいね

318 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/06/20(水) 05:56:23 ID:ovz/cY2l.net
言っちゃ悪いが頭がほんとーーに悪いし、学が全くなかったからね。タイソンみたいに。でも人生で一度でもあんなに輝けたらそれはそれで幸せだろー。毎日上司の愚痴しか言えない奴より

319 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/06/21(木) 23:42:52 ID:x6GmFIOn.net
マイク・タイソンとのデュエットがようつべにあったな、そういえば。

320 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/06/22(金) 05:53:09 ID:iimyM6o+.net
仲がいいらしいからね!相通じるものがあるんだね!!BBBのアルバムも最高にかっこよくなかった??

321 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/06/22(金) 18:10:41 ID:D55gIbki.net
タイソン「おなかすいたから冷蔵庫で何か作って」
ボビー「日本の焼肉美味しいよ」

322 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/06/22(金) 21:02:30 ID:J/EOS+c4.net
>>317
アルバムverとシングルverが違うというやり方は普通だぞ。
別に食いつないでた訳じゃねーよ。
リミックスを知らねーのかよクソ馬鹿。
特にあの時代はリミックス全盛だったんだよ。


323 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/06/23(土) 04:44:07 ID:Q5XJtw7j.net
でもさ、ボビーが頭悪いって言うのも仕方ない話だよね。
だってニューエデイションとしてだいたい14、5歳ぐらいの時からヒットして活躍してるんだから。
ましてやボビーなんてソロ転向も早かったわけだし。

一つ言うけど、彼みたいな人生は凡人じゃ味わえないよ

天国も地獄も見てる
それもすごく両極端な

324 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/07/18(水) 20:17:29 ID:d3CowgIE.net
ここでボビーブラウンのスレは終了です。ありがとうございました。

325 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/07/19(木) 22:17:28 ID:Dlua5aaF.net
なんでだよw

326 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/07/27(金) 00:47:20 ID:zGqmu64l.net
人がこない!!!

327 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:00:24 ID:xMZ8oZAq.net
ついさっき、27時間テレビでMCハマー出てたよ

328 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/16(木) 13:06:02 ID:6Te3w/3q.net
人がこない!!!

329 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/16(木) 21:40:13 ID:JW2Nk9Fn.net
2NDアルバム発売年に産まれたボビーファンが来ましたよ
お気に入りはSTORM AWAYとMY PLACE

330 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/17(金) 02:44:18 ID:aFAYMy+f.net
4THアルバム発売時に産まれたファンもここいるぜ

331 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/17(金) 12:29:28 ID:ukTqgNtE.net
もっと他に聞くもんあるだろうに

332 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/17(金) 16:43:52 ID:aFAYMy+f.net
そうかな??

333 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/18(土) 06:51:18 ID:KHOCTBKz.net
1.Storm Away(1993REMIX版)
2.My Place
3.Get Away
4.Rock Wit'cha(1989REMIX版)
5.I'll Be Good To You

って感じです。
アゲアゲイケイケのUpも好きだけど、
不安定で青い(アドケナイ)ボーカルが
切なく響くスロー系こそBobbyの
神髄じゃないか、と思うのですが、
大体のクラスメートには否定されました。

334 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/18(土) 06:55:07 ID:KHOCTBKz.net
ちなみに>>329です
元々TeddyRiley信者だった
から聞き始めたので、
ボビーのスローにハマったのは自分でも不思議


335 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/18(土) 09:53:31 ID:JZn6njqL.net
>>332
男性ソロボーカル豊作だからな

>>333
その辺りが好きなら
Chico DebargeのThe Gameってアルバムなんかが
いい感じではまるんじゃないかと思う

336 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/18(土) 20:29:07 ID:KHOCTBKz.net
ハードオフにありますかね?
StormAway系があるなら1000円は出します

337 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/19(日) 15:06:52 ID:6Hm+vEXn.net
ダンス甲子園でやってたCMでエブリルステップやってた

338 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/19(日) 19:34:33 ID:1mTAGIel.net
僕が持ってるドンビークルエルの日本版は音が悪いんですが、
ボビーのベストで音が良いのを教えてください

339 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/20(月) 22:19:16 ID:VLeQtyij.net
80年代クオリティを堪能してくださいぃ

340 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/21(火) 23:51:02 ID:jPbSLHM5.net
そういえば、リマスター再発とかないのかね?あれだけ売れたのに。


341 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/22(水) 19:39:00 ID:DUCxVtoO.net
ブックオフで100円でいくらでもひらえるCDを再販して
商売になるわけないからな

342 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/23(木) 09:40:04 ID:b+mWxMaf.net
やぁみなさん、僕はボビー・ブラウン
街で一番魅力的な少年と言われている
僕の車は速いし、僕の歯は輝いてるし
女の子はみんな僕のオケツにキスしたがっているんだ
僕は今、有名な学校へ通っている
シャープな着こなし、クールな振る舞い
僕のレポートを手伝いたがっているチアリーダーがいる
彼女に全部やらせて、後でレイプしてやろうか

343 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/23(木) 19:59:39 ID:rYy4CGDX.net
なにそれ?ラップの和訳?

344 :続き:2007/08/23(木) 20:31:00 ID:b+mWxMaf.net
ウーマンリブは知らない間にアメリカじゅうに広まっていた
聞かせてやろう、僕はまだよくわかっていなかったのさ
フレディという名の、タチのレズ女と一発やったときには
終わってから彼女はちょっとしたスピーチをした
彼女は僕に「イっていいかい」と言わせようとしたんだと
彼女は僕のボールを万力で潰したけど、ディックの方はそのままにしてくれた
まだぶら下がってると思うけど、今やあまりに早く発射してしまうんだ

345 :続き:2007/08/23(木) 20:34:48 ID:b+mWxMaf.net
で、僕はレジャースーツを買いに出かけた
小銭をジャラジャラさせてても、僕はまだ魅力的だろう
ラジオの広告の仕事に就いた
僕がホモであることをネタに出来るジョークなんてありゃしない
結局、僕と友人の一人はSMの世界へと滑り落ちていった
一時間くらいなら絶対君主でいられるんだ
黄金色のシャワーを浴びせかけてもらえさえすれば

346 :続き:2007/08/23(木) 20:38:12 ID:b+mWxMaf.net
ああ、神様、ぼくこそアメリカンドリーム
泣き叫ぶまでお尻に針を突き立てる
出世のためなら何だってするぞ
夜、横になって目を開き「ありがとうフレッド!」と言ってるんだ
神様、ああ神様、僕はこんなにもファンタスティックです
フレディに感謝します、僕はセックスに麻痺しています
そして、僕の名前はボビー・ブラウン
見ておくれ、僕はどんどん落ちていく
そして、僕の名前はボビー・ブラウン
見ておくれ、僕はどんどん落ちていく

347 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/25(土) 13:19:36 ID:ZFQGxiVj.net
上の歌詞はいったいなに?

348 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/25(土) 17:27:54 ID:IqNtgoz5.net
エキサイトだったらやぁみなさん、僕はボビー・茶色ですってなるから何だろう上のは?


349 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/25(土) 19:41:44 ID:XRP/G3m+.net
多分bbをディスってんだろう

350 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/25(土) 20:00:24 ID:IqNtgoz5.net
2008年にアルバム出す?

351 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/25(土) 20:42:12 ID:ZFQGxiVj.net
まじだったらキター!!!

352 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/26(日) 10:56:16 ID:yxqKOtqh.net
それはマイケルだよ

353 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/26(日) 21:06:04 ID:aVjwgUpB.net
どんだけ30オーバーいんだよw

354 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/27(月) 00:22:38 ID:YQu3DbAA.net
>>347-348
フランクザッパの『ボビー・ブラウン』
おそらくここのボビー・ブラウンとは関係ないかと思われ


…関係ないよな?

355 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/27(月) 13:42:53 ID:SK7ATxrE.net
ジャーさんの所から出すの?
05年辺りにもそんなウワサあったけど


356 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/27(月) 19:51:47 ID:bomzPURA.net
化粧品のボビブラウンも関係ないしなw

357 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/28(火) 16:48:59 ID:LwnYoWQw.net
でぃすだったらうけるが
無類の女好きがほもはねえな

358 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/28(火) 18:46:52 ID:tKeojT5E.net
女好きだったのに玉を潰されてホモになっちゃったってことだろ

359 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/30(木) 09:06:38 ID:6PnH/qJy.net
あ〜なる〜

360 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/30(木) 23:16:10 ID:rSIrGa3H.net
ボビーか…

361 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/31(金) 01:30:54 ID:/FfEEaZv.net
この曲だな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm727611

362 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/31(金) 22:59:05 ID:AusdRTfu.net
なるほど。関係ないねw多分w


363 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/09/04(火) 17:40:07 ID:3VLubiRv.net
ボビーがP-FUNKのライブにマイマイクを持って乱入したらしいよ

364 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/09/04(火) 20:59:06 ID:jQbDyeuK.net
臭いマイクは使わねーっていう意思表明かな

365 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/09/06(木) 23:06:17 ID:iTyL1y60.net
ttp://www.edhardy.jp/LATESTNEWS/BobbyBrown.html

366 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/09/08(土) 17:29:17 ID:dqX36nyr.net
ちょっとかっこいいときに戻ったね。

367 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/09/10(月) 02:28:14 ID:s8q793hD.net
ちょっとだけねw

368 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/09/10(月) 03:29:30 ID:fgX2FNw1.net
むかしBobbyBrownのコピーやったなぁ

369 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/09/11(火) 16:45:32 ID:Vq4vmvgB.net
なんの曲をコピーしてたの?FoxyBrownのカバーもしよう

370 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/09/26(水) 10:43:44 ID:4YUcuYNT.net
ちんこ大名のお出ましだ!

371 ::2007/09/26(水) 15:01:46 ID:YE04swOr.net
ブリトニーがカバーした曲なんだっけ?なんのアルバムにはいってる?

372 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/09/30(日) 03:50:49 ID:DzVmC6A/.net
マイプレロガティブ?
普通に2nd
ってかこの人の良い曲はほとんど2ndに入ってるよ

373 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/03(水) 18:59:13 ID:PMfdU28b.net
3rdも名作

374 :(゚ロ゚):2007/10/12(金) 17:48:49 ID:oODI2ckV.net
・"心臓発作で病院に搬送"と全米に報じられたBobby Brownが、AP通信に対し「心臓発作にはなっていない」とコメント
「病院には行った。
でもそれはツアー前にいつもやっている健康診断だ。
何も異常はなかったよ」
しかし、ネット上には多数の管を付けてベッドに横たわるBobby Brownの画像が流れており、「健康状態を隠しているのでは?」と憶測されている
http://x17online.com/bobbybrownbed.jpg

・米サムソンがBeyonceモチーフの携帯電話B'Phoneを発表
B'Phoneには待ち受け用の写真やビデオ、Beyonceが10歳の時に録音した歌声などが内蔵されており、11月4日からウォールマートやネット上で発売される
価格は99ドル
↓B'Phone画像
http://concreteloop.com/wp-content/uploads/2007/10/beephone.jpg

・Mary J.Bligeの新アルバム「Growing Pains」の発売日が12/11に延期
また"Just Fine"に次ぐ2ndシングルは、Ne-Yoプロデュースの"Work in Progress"になる模様(MTV)



375 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/14(日) 00:29:52 ID:4JIG6Noe.net
おれたちのぼびいがああああああ(涙)

376 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/15(月) 11:50:55 ID:6GbYzR75.net
ボビーに何もありませんように。。

377 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/16(火) 22:07:46 ID:3ux/yYHh.net
とにとんぷそんの悲劇から時間もたってないからな

378 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/17(水) 19:34:06 ID:NYT1/os/.net
ぼびいいい

379 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/18(木) 18:34:43 ID:+0eHH+NC.net
ぼべええ

380 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/24(水) 07:32:42 ID:lhh/Qp7W.net
ぼぶぇぇ

381 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/25(木) 23:23:08 ID:NPIKFYW9.net










あああああ

382 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/26(金) 10:03:25 ID:oiRePJmv.net
ドゥロッピン!

383 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/31(水) 15:18:17 ID:U42/4Tpp.net
イントロクイズ

ズンズンタ ズズッズッタ(カッカー)
ズズズズンタ カカ!ぐっらびん!

384 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/02(金) 02:06:20 ID:nXrcLbeG.net
Every Little Stepじゃん
メジャーすぎてがっかりした...orz

385 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/02(金) 17:59:32 ID:B104y/RD.net
1問目だからな。

次。
ワー!キャー!
タッ、トゥルルティトゥトゥ
プラーン きゃー!
いぇー!ふぁーすたぼーららいくざちぇっく!

386 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/04(日) 20:16:17 ID:HGjjLJuK.net
誰も分からないの?

387 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/05(月) 13:27:59 ID:mydZrdzb.net
ヒント!リミックスです!

388 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/08(木) 09:22:54 ID:3V2Ki/K1.net
STORM AWAYのREMIX KEY OF B Verでした〜!

389 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/08(木) 21:45:27 ID:3V2Ki/K1.net
次の問題いっちゃう!?

390 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/09(金) 10:30:15 ID:uk7JJ1w4.net
よし!いこう!
う〜〜う〜う〜う〜〜う〜う〜う〜〜う〜う〜う〜〜う〜う〜
きゅいきゅうい!


かもん!

391 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/09(金) 18:56:04 ID:uk7JJ1w4.net
誰もわかんないのー??

392 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/10(土) 00:00:07 ID:lwHjv0M2.net
Humpin' Aroundだろ

〜〜〜〜終了〜〜〜〜

393 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/10(土) 00:12:26 ID:/xIR+Zt2.net
ありがとう
淋しかったんだ
本当は虚しかった
それだけなんだ

394 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/11(日) 20:23:28 ID:HqCJqz1a.net
今日セカンド買ったら5曲目までMCAの三枚組コンピと曲順までほとんど同じで笑えたwww意味ねええwww
けどRock Wit'cha聞けてよかった。
次何枚目おすすめとかあったら教えてもらえませんか

395 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/12(月) 09:36:30 ID:iTVqiJZZ.net
やっぱ3枚目かなあ
テディとラフェイスだし

396 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/14(水) 13:21:28 ID:XY6l+axx.net
ポパイザセイラーマーン
おひひひひはひひひは

397 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/14(水) 13:23:12 ID:XY6l+axx.net
ごめん誤爆

398 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/02/10(日) 21:52:37 ID:OaRX6/H8.net
Don't Be Cruel
もう20年前かあげ

399 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/02/19(火) 00:28:09 ID:Ucshla5g.net
neのでもいいから新情報ないの〜?
あげ

400 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/02/19(火) 09:20:56 ID:eHM7D0tR.net
ニューエディションのリードボーカルってラルフ・トレスヴァントでしょーが
ボビーはグレて途中で抜けちゃったじゃん
過去レスで誰かがカキコしてたらすまぬがね
ラルフの声はマイケルの再来とかって触れ込みだったけど

さてと、朝メシも食ったことだし寝るかな
今日も夢の中でMarvinとセクロスできますように
おやすみ〜♪

401 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/02/24(日) 10:11:25 ID:194dgO28.net
最近は、カントリー歌手を目指すリアリティ番組に出てますよ。
ナッシュビルでカントリーR&Bのアルバムをレコーディング中だそうです。

402 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/11(火) 22:22:58 ID:Hq4U21QE.net
マジか。
路線かなり変更だな

403 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/12(水) 08:54:17 ID:XckYoEJ6.net
本当?それ売れないだろw

404 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/17(月) 09:56:24 ID:4MLXbxyk.net
>>403
もちろん売ろうなんてしてない
ギャラがいいから出たんだってよ

405 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/18(火) 02:37:11 ID:8RgILZU4.net
>>401
相変わらずふざけてんなw

406 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/18(火) 18:24:03 ID:ABPhh/Sf.net
ラルフはMJに成り損ねた男と言われたからね

ソロの2ndでオナニーに走り完全に終わった

407 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/18(火) 22:46:17 ID:ihHFYNeq.net
2ndすきだけどな…

408 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/24(月) 13:47:48 ID:XmXW7wiM.net
でもラルフの1stは名盤だけどな

個人的には二枚目も好きだけど

409 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/24(月) 20:01:43 ID:6rmgdvJr.net
米Wiki見たら、やっとNew Editionのレコード会社がAftermath(Dreのレーベル)に
決まったらしい。楽しみだー

410 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/24(月) 22:03:12 ID:migbitJJ.net
ジャム類とだけで作って欲しいな

411 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/25(火) 10:16:53 ID:w2E/GEw9.net
いまだにこいつらが契約とれるのが不思議だなぁ

ピンクレディが何度も再結成してるのと同じようなものか

412 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/04(金) 20:48:58 ID:8A6SJ+70.net
いきなりなんだが、PVver.のRock Wit'chaが入ってるアルバムってどのアルバムになるんですかいな??

「Don't Be Cruel」に入ってるアルバムver.のRock Wit'chaもいいんだが、個人的に前者の方が好きだったりするんだわw

413 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/05(土) 02:57:41 ID:rHIaOAwx.net
>>412
remix albumの yeah!dance know it だよ。もう売ってるか分からないけど…

414 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/05(土) 14:43:28 ID:T24AmW94.net
>>413
ありがとう!
ちょっとブックオフで漁ってくるw

415 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/07(月) 11:48:13 ID:bprVROf8.net
なんか暴露本出すみたいね

416 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/19(土) 01:48:12 ID:YCBmQMof.net
>>415
どんな暴露本?

417 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/19(土) 09:42:16 ID:ZQ2kQhDT.net
>>416
ドラッグでも俺が好きだったのはマリファナだけど
ケミカル系をホイットニーに教わったんだとか
沢山の女性とエッチしたとかそんなの

418 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/06/10(火) 00:42:47 ID:vRG6xdYl.net
>>412
MCAから出てるコンピにそのリカットされたVerがあったよ!確か
あれいいよね!

419 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/06/10(火) 06:47:21 ID:pvmCNeSg.net
>418何が違うの?
教えてくださいな

420 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/06/10(火) 08:18:36 ID:vRG6xdYl.net
繋がり部分が綺麗に無いくらいで殆ど一緒ですよ!

421 :野獣:2008/06/14(土) 11:11:49 ID:ENbqJPXu.net
>>131妙に納得した(笑)

ボビ男→デザイン坊主

New Jack→ズー→EXILE

デザイン坊主=EXILEボーカル未だに影響してるな

久しぶりにEvery Little Step でも聴いてみるかな♪

422 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/06/16(月) 23:02:27 ID:Ii4+ClRO.net
>>372
マイプリロガティブね。

423 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/06/17(火) 19:30:24 ID:E8euAtQH.net
おるでぃーおんないーしゅるびとぅっぽーぬぺっきなうーてんきないせんそー

424 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/06/17(火) 20:10:06 ID:7ZcXxqO4.net
『DON'T BE CRUEL』は名盤だね。ヒット曲の多くはこれに入ってるし!
ただ、個人的にはTEDDY RILEYが半分を手掛けた
『BOBBY』もかなり気に入ってる。ホイットニーとのデュエットも聞けるし!


もう復活しないのかな?声が好きだったんだけどな〜

425 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/06/19(木) 02:29:58 ID:yoYrLH9b.net
復活は普通にするだろ!
neの新作も2008年の今年に出るらしいから

426 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/06/19(木) 10:58:35 ID:xfyE5mhj.net
カントリー歌ったりしてるしな

427 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/14(月) 09:23:43 ID:nZRSZlgg.net
NEが、復活したNKOTBと一緒にレコーディング
もちろんBobbyは不参加
NKOTBのアルバムに収録される模様

428 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/08/28(木) 05:09:46 ID:2KpECjXx.net
BOBBYってオリアル4枚しか出てないよね?
結構好きな声してるんだけど、もう10年以上アルバム出てない。
リアルタイムでは知らないからオリアル出してほしいな。
2nd&3rdだけアルバム持ってるんだけど。

429 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/09/04(木) 04:09:44 ID:XyW1Vnx/.net
『DON'T BE CRUEL』と『BOBBY』は何とか中古ながら国内盤をゲットできた!
が、残りの2枚は全然見つからない…。
『KING OF STAGE』は国内盤出てたの知ってるけど、
4枚目の『FOREVER』だっけ?かなは国内盤って元々あったのかな?
誰か知ってる人いたら教えてください。
このアルバム、昔ネットで検索したときに輸入盤は確認できたんだけど、
今やその輸入盤も廃盤になった?のか、HMVのサイトからなくなってた…。

MCAも日本じゃUNIVERSALなんだし、低価格で再発してくれーーーー!
るわけないか…。

430 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/09/05(金) 20:42:07 ID:cXAxdyO+.net
16年前のbobbyの武道館コンサート4回観に行きました。
あの当時のbobbyは滅茶苦茶カッコよかったです。


431 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/09/05(金) 21:00:04 ID:l6+YWjIF.net
FOREVERにはジャムルイ、テディ、ベイビーフェイス、Rケリー、パフダディが
参加してたってどっかで読んだ気がするけど…
こんなに豪華なプロデューサーでコケたのか?

432 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/09/07(日) 03:26:28 ID:uwOD25k3.net
>>430
羨ましい!
全盛期のBOBBY見たかったな!


433 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/09/11(木) 12:22:04 ID:ynF8OL2K.net
自分もファーストコンサート、横浜アリーナに行ったよ
席はアリーナの11列目・・・Bobyの鼻の穴まで良く見えた
確か、アンコールで、デラソウルの曲歌ってくれた
懐かしいです

その後にNYに行ったんだすが、町中Bobyの曲や
お店にはBobyのポスターが貼ってありました
曲は映画のゴーストバスターズのだったと思います

434 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/09/11(木) 13:25:08 ID:cVPVh0RN.net
全盛期、中山美穂がBOBBYのファンでRONI大好きだったっていってた
横浜アリーナ、アンコールで踊りながら前方移動したとかも言ってたようなw

私は武道館行った時はだれかラッパー居た時、ぱぷーず?

435 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/09/11(木) 13:48:56 ID:cVPVh0RN.net
Stylzかも?だれかプロデュースしてた頃

436 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/09/11(木) 14:52:09 ID:8qeXqBwY.net
PV見ると今でもかっこいい
ただ今の姿を想像すると悲惨だけど

437 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/09/18(木) 10:55:22 ID:BQvF9MBF.net
http://www.ralphtresvant.com/RT.BB.JG.08.pdf

438 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/09/18(木) 12:10:57 ID:y8KV76zt.net
>>431

裁判でプロモーション出来なかったんだよ

だからシングルも1枚のみ

439 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/09/18(木) 15:51:40 ID:SIc64X6J.net
>>437
スペシャルゲストの方が集客力ありそうだけどね

440 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/09/18(木) 20:42:52 ID:y8KV76zt.net
>>429

神AlbumのDance!Ya Know Itは買った?

後未発表曲も収録されてるIn The Key Of BってAlbumもあるよ。これもTeddy RileyのShe's My Babyって良曲あるのでお勧め。
Something In The CommonのBabyface Remixも収録



441 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/09/18(木) 20:47:17 ID:y8KV76zt.net
後は自身のレーベルのAlbumとFreestyle Mega Mixもあったね

自分が持ってる映像はNew Editionのデビュー当時からのクリップ集Past&PresentとBobbyのクリップ集2枚とLiveぐらいか

Mr.Telephone Manのボビ男がカワユス

442 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/09/18(木) 21:25:48 ID:qia+3gbX.net
>>440
おっ、ナイスな情報ありがとう!
『Dance!Ya Know It』も『In The Key Of B』もブクオフにあったけど、
オリジナルじゃなさそうだしスルーしてたんだよね。

>Something In The CommonのBabyface Remixも収録

とくにこれが気になる。
ベイビーフェイスがリミックスするって珍しいような?

『FOREVER』って全然見かけないけど、豪華プロデューサーが揃ってるよね。
聞いてみたいけど輸入盤まで廃盤なのかな。残念。


443 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/09/18(木) 21:31:37 ID:qia+3gbX.net
>>438
そんなことが…。
だから流通量も少ないのかな。
セカンド、サードとかなり気に入ってるから、
FOREVERも欲しかったんだけど。

444 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/09/19(金) 00:39:38 ID:ZDL0tKCL.net
ForeverはTim&Bobの3曲が素晴らしいミディアムだよ

決して駄作ではないのにAlbumチャート最高61位止まりでした…

ホイットニーへのDVと麻薬問題がAlbum発売時期と重なったから一気にファンが冷めてしまった…

445 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/09/20(土) 02:17:39 ID:D8bKnIcg.net
ボビーc’mon

446 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/09/27(土) 23:09:05 ID:3tvQ3w7E.net
>>431
ボビーにジャムルイ曲なんかないよ

447 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/09/28(日) 01:21:59 ID:MxQwtn1j.net
>>440
BabyfaceじゃなくてL.A.Reidだよ

448 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/10/02(木) 09:17:10 ID:8aJ7JdS5.net
NKOTB微妙に売れてるなあNE-YOさんよりちょっと落ちるくらいだから大健闘じゃないか

449 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/10/03(金) 17:48:18 ID:BxcrjXSp.net
ハンピンアラウンドが神過ぎる(゚∀゚)!!

これ誰かカヴァーしてなかったっけ?

450 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/10/05(日) 19:38:23 ID:teLqTbTT.net
エミネムだろ

451 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/10/06(月) 19:02:18 ID:2vkCQ4ph.net
やっぱりニューアルバムムリだったか・・ 

452 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/10/15(水) 20:53:38 ID:o2zBHhpd.net
http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=6697&shop=1

453 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/10/17(金) 19:57:43 ID:5b5BRYml.net
真ん中誰だよw
ttp://www.billboard-live.com/event_img/main/detail/dtl_06697_1.jpg

454 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/10/17(金) 23:47:44 ID:bvkS1TPS.net
ラルフは面影あるし、ジョニーギルも面影ある。
でも、ボビーは面影ないよ…
昔のジャケ見ても創造できない

455 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/10/17(金) 23:55:20 ID:bvkS1TPS.net
想像の間違い

456 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/10/18(土) 00:19:27 ID:noGKc3DJ.net
ビルボにジョニーとラルフで3人でやるって!

457 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/10/18(土) 18:46:24 ID:oV9LkQb6.net
少し前の書き込みも読めない馬鹿ですか?

458 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/10/20(月) 18:15:26 ID:OrU3dDSP.net
金持ってるオッサンオバサン大喜び

459 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/10/25(土) 00:40:10 ID:f0P0xAXE.net
た、高けぇorz

460 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/10/30(木) 08:54:32 ID:Z4cjx3AL.net
即日、というか瞬殺でソールドアウト!
ウェカピポー

461 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/10/30(木) 16:24:16 ID:2v4L+Qtt.net
ビルボード、会員だったので前のほうの席取れたよ!
お金ないけど頑張ってみた。
一部の人からはまだ人気あるんだね。
3人とも一度に見れるなんて感激!

462 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/11/01(土) 20:01:56 ID:WWhqQIcI.net
来日あげ

463 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/11/04(火) 12:52:44 ID:IFcAGUqo.net
本当に来日したの?

464 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/11/04(火) 17:17:21 ID:U1A3w5MS.net
>>463
ビザの問題で出国できずとか
言い出しそうだよな

465 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/11/04(火) 22:09:32 ID:NeENrBhh.net
ピザの問題って何?

466 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/11/07(金) 04:10:13 ID:MwKquuqr.net
>>465
は?

467 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/11/26(水) 22:04:39 ID:BzAPj3gw.net
12/16 1st stage 自由席 最前列取れると思います。
友達が行けなくなり、急遽一緒に行ける方を探してます。
メッセージお待ちしてます。


468 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/11/29(土) 15:28:40 ID:DewItprU.net
ダンス!をブクオフでやっと見つけた記念パピコ。
うっかりCDを割って聞けなくなり、10年経ちましたよ。二度と手に入らないと思ってましたよ。
もうこれから仕事サボって聴きまくりますよ(゚∀゚)

469 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/12/10(水) 02:27:32 ID:4BjR43nC.net
アルバムってREMIXのヤツとか含めて何枚出てるか知ってる方がいたら教えて下さい!
今6枚持ってるんですが 全部揃えたいです。

470 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/12/10(水) 21:38:56 ID:DlHJpPe7.net
結局Tap into my heartってディスク化されなかったんだっけ?

471 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/12/13(土) 11:49:58 ID:pOtYDEuf.net
もうBobby来日したんでしょうか?
LIVE楽しみです

>>469
全部はわかりませんが私が持ってるのは、

オリジナル 4枚
King of Stage、Don't Be Cruel、Bobby、Forever

リミックス 6種
Dance!... Ya Know It、Remix Box(JP only)、FREE STYLE MEGA−MIX(JP only)、
Remixes N the Key of B、Remixes(JP only)、Two Can Play That Game(EC only)

オムニバス 1枚
B.Brown Posse

BEST盤も数種類出ています

472 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/12/13(土) 12:15:14 ID:pOtYDEuf.net
>>471
何度も御免なさい

「Two Can Play That Game」は「ダンス 95」という邦題で日本盤出てました

ttp://www.barks.jp/cdreview/?id=2000084331

473 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/12/14(日) 07:29:44 ID:ctry1AtD.net
>470 ミュージックアワードか何かのステージでリユニオンした時、歌ってた曲でしょ?自分も知りたい。

474 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/12/15(月) 10:24:18 ID:Idd9CV16.net
来日したって情報がまったくないんだが

475 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/12/15(月) 23:01:16 ID:Jdac7Y7H.net
中身濃かったけど短すぎ。アンコール含めて65分位かしら。

476 :↑同感:2008/12/16(火) 00:25:54 ID:qbtB5jJU.net
めっちゃ楽しかったけど、公演時間短すぎでした。

477 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/12/16(火) 13:34:27 ID:/w7KSzco.net
昨日いかれた方、10点満点で何点でしたか?

478 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/12/16(火) 14:54:17 ID:stvX+0pf.net
kyでスマソ、
フリースタイルメガセックスとボビ男ポッセが入手できないんですが、
他のアルバムとかぶらない曲やリミックスあります?
ラブ・オブセッションやアイル・ビー・グッチューのリミックスがあったら・・
ブクオフ都内行脚の旅に出ます。
てゆうか自分でボビーの曲リミックスした人って多そうだよね。

479 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/12/16(火) 16:15:09 ID:8mdsHnGU.net
1日2ステージなんだから、時間が短いのはわかりきったことだと思うが。

480 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/12/16(火) 17:30:47 ID:2DIQ3c3m.net
ビルボ行っといて時間短いってぼやいてる人は確かに多いよな

481 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/12/17(水) 10:39:21 ID:uomPAxfj.net
いや〜よかった(16日2ndだけど)
Bobbyの♪Girlfriendが聞けるとは思わなかった
ビルボは時間が短いっていうか当たりとハズレがあるって感じだなw
Enで♪Sensitivityと♪Rub You The Right WayがCutだったのは…orz

>>478
ボビ男ポッセはamazonのマーケットで買ったよ
ttp://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B0000651BT/
十何年振りに聞いたので感激したわ

メガ●ックスってw↓これは1円(送料は340円)
ttp://www.amazon.co.jp/FREESTYLE-M/dp/B0000651F0/

482 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/12/17(水) 11:31:53 ID:2DmbPd6u.net
特別公演時間というわりには、、、
あまり普段と演奏時間変わらなかった。


483 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/12/18(木) 10:02:19 ID:oqUs723k.net
2日目のスタートが2130過ぎてたもんね

484 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/06/27(土) 23:07:12 ID:jO71ZJfs.net
半年も何も書かれてないのかよ
20年くらい前に次世代のマイケルジャクソンと言われた人だよな?
この人。

マイケル亡くなったぞ。

485 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/06/27(土) 23:14:21 ID:jO71ZJfs.net
>>113
あと5年くらいかかりそう

486 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/06/27(土) 23:29:58 ID:eDnW78Gr.net
>>478
俺はホイットニーとのサムシングインコモンと
KOLと言うアルバムタイトルで各レコ社から色別で出たリミックスアルバムのPINKに
ドンビークルエルのRAPACIOUS MIXが収録されてて持ってますよ

オリジナルの重厚なドラムが排除されて軽いドラミングになった感じの仕上がりです


487 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/07/01(水) 16:44:22 ID:d09BBD/A.net
『FOREVER』の新譜が中古屋にあったので買った
しかし今考えると、タイトルがラスト・アルバムっぽいよな……

488 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/07/04(土) 00:33:00 ID:Eu5Lhr6q.net
う〜ん…

489 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/07/04(土) 23:15:23 ID:/gt5l2bM.net
「Don't be cruel」は確か全米だけで700万枚売れたんだよなぁ

シングルもバシバシ全米トップ10に送り込んで本体だったNEW EDITIONを大幅に上回るほど成功しちゃったボビー
でもニュージャックの衰退と共にセールスは低下、路線をアーバンR&Bに変えて起死回生をはかった90年代中盤〜後半にはシーンにRKELLY、KEITH SWEAT、JOE、MONTELL JORDAN等の強力ライバルがいたからなぁーいまいちボビーは波に乗れなかった。

それよりホイットニーとボビーのDNAが入ってあの中途半端な歌唱力のボビーJrって一体

490 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/08/17(月) 17:24:01 ID:UiovSFSU.net
米歌手B・ブラウンに逮捕状、養育費支払い怠った疑い
ttp://jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPJAPAN-11047920090817

491 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/10/06(火) 00:49:06 ID:rS3y2bwj.net
ビルボードライブって14000円もするのな
こら無理だわ

492 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/10/07(水) 14:51:41 ID:iaKllO9s.net
今回は高めなだけ。
3人来るから仕方ない。3で割ったら一人単価は安い。

BBLは人によるが、海外アーティストなら安くて7千円〜。
相場は1万前後で、大物は1万2千〜。

普通のホールと比べらものにならないくらい身近なので
BBLの1階席近距離で見たら、この価格は激安に感じるはず。


ところで結局、B.ブラウンはどーなったんだろ?
HPでも特に触れてないから
予定通り来日ということでOK?


493 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/10/07(水) 20:58:03 ID:YqXOL+Wl.net
今のボビーブラウンが20年前のわかかりし頃のように美しく歌ってくれるとは到底思えないが
やはりファンは行ってしまうものなのか?

494 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/10/08(木) 09:01:46 ID:5ZFqH/vQ.net
それが意外に盛り上がる
BBLでは伝説とまで言われた盛り上がり

495 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/10/08(木) 15:59:50 ID:dSHagLl8.net
you tubeでみた限りでは信じられないけど、
盛り上がるらしいね。
この時代のファン層の反応が良いのかな?

496 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/10/08(木) 19:32:03 ID:BgVSIFXU.net
>>489
ボビーJrはホイットニーの子供ではないよ。
ホイットニーの子供はBobbi Kristinaちゃんだけ。

それにしてもボビー太りすぎだね。
Boyz II Menのワンヤかぐらいおデブちゃんになってしまった。
一瞬マフィアか!?と思ったよ。

497 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/10/08(木) 21:47:31 ID:0do6plzj.net
ボビーブラウン懐かしすぎ
Get a wayツアー武道館に観に行ったよ
日本来るの?

498 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/10/20(火) 20:59:37 ID:BicZJb0m.net
全盛期の頃に横浜アリーナに行ったな
アリーナ席の前から19列目で、ボビーの鼻の穴まで良く見えた
デラソウルのミーマイセルフアンドアイを最後に歌ってたな

499 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/10/20(火) 23:56:19 ID:LvB00up2.net
俺が大昔に行った時は、ホイットニーがゲストで歌って
アンコールではクラプトンwのカバーしてた

500 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/11/11(水) 12:27:12 ID:7DHB0ly5.net
ボビーは今月ビルボードライブで来日公演するしだし
ホイットニーも来年さいたまスーパーアリーナと大阪城ホールでコンサートやるし
なんかウケるwww

501 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/11/13(金) 09:48:00 ID:i2yoGfia.net
>>495
バブルがディスコでVIPルームでドンペリがボディコンな世代だから

502 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/11/14(土) 20:37:15 ID:bK7NKj3J.net
Every Little〜時の体系を維持して謙虚に活動してれば、今頃とんでもない存在になってたのにな。
一番マイケルに近かったのは確かだよ。
Teddy Riley絶頂期にBobbyで起用出来たのも幸運だったのに

503 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/11/18(水) 00:36:33 ID:yo76eq2N.net
いよいよ来週だね。
いこうかどうかまだ迷う。
十分に楽しめるだろうか不安。


504 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/11/18(水) 11:19:03 ID:drD+pFHK.net
WhistleのI Am(Trackmasterz vocal mix)の収録されてるCDある?
レコードはあるんだけどさ・・・。


505 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/11/18(水) 22:43:14 ID:GgHKpbtg.net
こいつのせいでホイットニーが劣化してしまったではないか

506 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/11/19(木) 20:25:22 ID:7fngk6mn.net
そーだそーだ
しかもコイツ来月暴露本出すらしいぞ
ホイットニーの悪口だらけだそうだ
別れてもとりつくとか落ちぶれ悪魔だな

507 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/11/19(木) 20:34:03 ID:vue7egr+.net
最悪じゃん

508 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/11/19(木) 23:48:57 ID:Ludz9SWq.net
17で未婚の父親になった時点で普通じゃない
歌手じゃなかったらギャングになってたって自分で自覚してるし
ある意味恵まれた人生過ごしてる
芸は身を助ける

509 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/11/20(金) 12:23:36 ID:86H337mS.net
ただのゴシップタレントだからな

510 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/11/21(土) 02:35:58 ID:FVwlssmF.net
化粧品のスレじゃないのか、ここは。

511 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/11/21(土) 11:34:28 ID:befGpY3T.net
ポップス史上最悪のサゲチン

512 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/11/21(土) 11:48:33 ID:GDklEMw/.net
ホイットニーとの子供の親権を主張をしたのは、ホイットニーから養育費をせびろうと思ったから。暴露本は、ホイットニーの新作が1位とってしかもアルバムが売れてるから、ただの妬みだとアメリカでは言われている
ボビー最低

513 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/11/22(日) 15:08:46 ID:1ugsaqhd.net
ここ、CHRIS BROWNのスレとして使っていいですか?前スレ落ちちゃったみたいなんで。
同じBROWNだし、ともにDV野郎で未練タラタラなとこもそっくり。


514 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/11/22(日) 15:12:03 ID:1ugsaqhd.net
>>508
ギャングになって自滅してほしかったな…
それならホイットニーは巻き込まれなかっただろうに…

515 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/11/23(月) 09:16:55 ID:ShMXAklD.net
いよいよ今週だよ〜oooooosaka!

516 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/11/23(月) 11:31:40 ID:wgpEG9i6.net
Every Little Stepが好きでDon't Be Cruel買ったらバージョンが全然違ってガッカリした。
まぁ他は良かったから良いけど

517 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/11/26(木) 21:32:29 ID:aOE7RHF7.net
いよいよ今日からですね。
行った人、レポあればうれしい。

518 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/11/28(土) 23:13:06 ID:Ov2HE7Hq.net
今行ってきましたが、最悪でした。
全然ブラックじゃなかったです。
金返せ。

519 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/11/28(土) 23:38:37 ID:Ov2HE7Hq.net
声が出てない。
バンドがうるさいだけ。
ベースが聞こえない。
ボビーは明らかに酒が入ってる。
ボビーは明らかに薬が入ってる。
暴走してただけでちゃんと歌をうたってない。
ラルフとジョニーの曲は全然ない。

何にしろ、ヤンキーの集うクラブっぽくなってしまっていて、全然ブラックじゃなかった。


Mr.terephonemanが聞けたのはよかった。

520 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/11/29(日) 17:18:45 ID:hCZuyBYo.net
26日2nd

01. Intro
02. On Our Own / Bobby Brown
03. Stone Cold Gentlemen / Ralph Tresvant
04. Fairweather Friend / Johnny Gill
05. Money Can't Buy You Love / Ralph Tresvant
06. Every Little Step / Bobby Brown
07. Home Again / New Edition
08. Helplessly In Love / New Edition
09. Jealous Girl / New Edition
10. With You All The Way / New Edition
11. Half Crazy / Johnny Gill
12. Lost In Love / New Edition
13. Girlfriend / Bobby Brown
14. Mr. Telephone Man / New Edition
15. There U Go / Johnny Gill
16. Roni / Bobby Brown
17. Sensitivity / Ralph Tresvant incl.Tom's Diner / Suzanne Vega
18. My, My, My / Johnny Gill incl.Sexual Healing / Marvin Gaye
19. Rock Wit'cha / Bobby Brown incl. Sexual Healing / Marvin Gaye
20. Rub You the Right Way / Johnny Gill incl.Drop The Bomb / Gap Band

Enc.

21. My Prerogative / Bobby Brown

521 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/11/29(日) 17:20:54 ID:hCZuyBYo.net
28日2nd

01. Intro
02. On Our Own / Bobby Brown
03. Stone Cold Gentlemen / Ralph Tresvant
04. Fairweather Friend / Johnny Gill
05. Money Can't Buy You Love / Ralph Tresvant
06. Every Little Step / Bobby Brown
07. Get Away / Bobby Brown incl.Not Just Knee Deep / Funkadelic
08. Rock With You / Michael Jaclson
09. Home Again / New Edition
10. Helplessly In Love / New Edition
11. Jealous Girl / New Edition
12. With You All The Way / New Edition
13. Half Crazy / Johnny Gill
14. Mr. Telephone Man / New Edition
15. Roni / Bobby Brown
16. Rub You the Right Way / Johnny Gill incl.Drop The Bomb / Gap Band

Enc.

17. My Prerogative / Bobby Brown

522 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/11/30(月) 00:40:15 ID:nTIO5uPr.net
>>519
禿同。

あれで楽しんでいた人たちは、
当時青春を謳歌していただろう世代の人がメインだったような。
でも若い人で楽しんでいる人もちらほらいたね。
意外だった。

ボビーのテーブル歩き、水かぶり、ビールジョッキ飲み。
見てるこっちがテンション下がるがな。

523 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/11/30(月) 00:46:19 ID:v2m3EMwM.net
ちなみに僕は20才男です。
もうボビーブラウンは絶対見ない。

ジョニーのワンマンでいい。
ソウルを聞きたい。

後ラルフは昔より歌が上手くなってると思う。

524 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/11/30(月) 11:49:35 ID:OHv7Wp7f.net
>>519
k-ci and jojo のライブに行った人の感想かと思った

525 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/11/30(月) 12:38:23 ID:sk/pidRy.net
行かなくて良かった(笑)

ラルフは体重管理もして美声を維持してるし今後もインディーズで出すのでは

526 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/11/30(月) 14:00:11 ID:2FsZe08+.net
出すならジョニーでしょ。
ラルフは元から歌下手だし。
みんなNEに何を求めてるのか知らないが俺はライブ楽しかったぞ。

527 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/11/30(月) 14:12:21 ID:qYdk/Up5.net
ジョニーとラルフ、
どっちがどっちなのか不明のまま終わった。

ストライプのスーツ姿の細い人がジョニー、
右に座ってた丸みのある顔の落ち着いた人がラルフ、
ということであってます?

528 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/11/30(月) 17:35:23 ID:v2m3EMwM.net
デブがジョニーでガリがラルフ。

26日のセットリストを見る限り、最終日はいかにハズレな日だったかがわかるな。

最終日は一曲を引っ張りすぎて、特にRONI。客を舞台に上げるわ、上げられた客も調子に乗りまくって舞台で暴走するわで、聞きたい曲もきけない。

素直にMYMYMYが聞きたかった。


一つよかったのはオープニングのスーツを三人で正すとこだけはかっこよかった。

529 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/11/30(月) 17:58:40 ID:OHv7Wp7f.net
>>526
ラルフはインディから1枚出してる
なぜかギルちゃんはインディからも出してない

530 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/11/30(月) 19:57:19 ID:ZgB/qlN9.net
基地外祭りってかんじだったw

531 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/11/30(月) 21:12:30 ID:0llX99UC.net
えっーーーーーーーーーー!
明日1st観に行くのに
そんなつまらんの?

532 :がっかり:2009/11/30(月) 23:24:08 ID:nRzLeAoJ.net
26日の初日のビルボード大阪 1st stageに行ってきました。
ボビーブラウンが好きで、ジョニーギルが好きで、ものすごく楽しみにしてたのですが。。。
最初、3人が出てきて、1曲目はEvery Little Step でしたが、えらい太った人が 真ん中で歌っていて、さて、あれは誰だろう?
と思いつつ、ボーカルの高音がほとんど出てないので、まさかボビーじゃないよなと、思ってたら、ボビーでした。
コンサートの点数は、30点です。
気になった点は、
@ボビーの声が、昔の甘いきれいな声でない
Aしかも、自分の曲でも、高い音は出ていない。
Bものすごく太っててしんどそう。
C3人が座って、バラードを歌う時にずっと貧乏ゆすりをしている
D汗をかくのか、終始 ハンカチで頭を拭いている
Eラルフは、細くて、声もきれいで、よかった。
Fジョニーは悪ノリ。my my myの時は盛り上がりましたが、はしゃぎすぎて違和感あり
Gアンコールで、マイケルの歌を歌ってその時は盛り上がりました。
ボビーはがんばって踊ってましたが、ただの太った黒人がダミ声で歌っているだけだったので、
期待していた分、帰りは悲しくなりました。



533 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/01(火) 02:07:21 ID:xAunJS9n.net
>>532
他の日と曲順が違いすぎる、多分リハですね。
今日の東京は28日の2ndより曲少なかったです。

534 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/01(火) 09:49:52 ID:NEv9nZ1q.net
ボビーブラウンが歌えなくてライブ酷いってのは
売れていた当時から既に言われてた事だから

今更すぎる

535 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/01(火) 15:31:57 ID:nROKhq+C.net
ボビ男が来日できたこと自体が奇跡。

536 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/02(水) 09:25:54 ID:y8dS0M1X.net
大阪 27日2nd 行ってきました

彼女)ボビーってどれ?
私) あのデブとちゃうか
彼女)偽物ちがうの?

私) ・・・そうかもしれん。ヤクで捕まってたし


 

537 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/02(水) 09:36:49 ID:4achllXr.net
>>535
ボビーブラウンのライブに金出して行く人間がいる事自体
本国の人にすればジョーク以外の何ものでもない

538 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/02(水) 09:55:52 ID:GpabwAJa.net
ストリート・ツアーじゃないんだw

539 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/02(水) 18:45:15 ID:9dq9PX14.net
ボビーの身体にさわれないチキンどもに物申す

あれ脂肪ちゃうで
筋肉やで☆

ここでボビーの悪口言うてるヤツ

しまいには
いてまうで☆

540 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/03(木) 04:03:38 ID:IIQv2/NM.net
ボビーって女癖の悪いキヨハラみたいだって在日のアメリカ人がいってた


541 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/04(金) 01:32:25 ID:iBXz4FAs.net
Billboard Live 東京行った人のレスがほとんど無い・・・

おれは3日2nd行った
レスにあるセットリストには無い
Don't Be Cruelが聞けただけ
ま、いっか てところ。

あれで1時間強で¥14,000はちょっと高いな・・・と言うのが素直な感想

542 :名無しちゃん:2009/12/06(日) 00:37:41 ID:tVFFXxxr.net
今日B.BrownのBillboard Live@東京行ってきました。
近くにいたボディコンばりの服を着た超ロン毛厚化粧の女性2人組が、
とてもお下劣な態度で不愉快だった。見てくれはいかにも、黒人好きそうな
勘違い女。不可能姉妹って感じ。
ステージにいるボビーにs●xアピールしたり奇声あげたり、
挙句の果てには観客をステージにあげて一緒に踊るときがあったんですが、
ここぞとばかりにステージによじのぼり、ボビーに体を擦り付ける始末。
そして、ボビーは、バンド演奏の最中に口パクで、
『I wanna f**k you, you know what I'm saying?』とそのビッチに言ってました。
私の勘違いか?と思いましたが、ライブ終了後にマネージャーらしき方がビッチの所へやってきて、
『ボビーさんがお会いしたいと言っていますが大丈夫ですか?』....と。
彼女達は誇らしげに『もちろん♪』ですって...

一気に興ざめですね。がっかりですよ。っていうか、こういう人なんですか?
まあ、お互いの目的が一致したのでそれはそれでいいんでしょうけど。

不愉快な思いをさせてしまたらすみません。このスレ、必要なければ削除します。

543 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/06(日) 01:19:59 ID:OLoiPFvM.net
何の為に嫁が来とるんや!

544 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/06(日) 10:48:39 ID:EsNcCJov.net
自分が見た回では嫁と子供が客席にいて、
ステージに子供上げて歌ってたりしたけど、その時はいなかったの?

まあでもそういうのを含めてボビーのキャラだと思ってるから許せるけどw

545 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/06(日) 12:09:27 ID:BYV+Wxzg.net
私は大阪公演に行きました。
奥さんがカジュアル席で観てるのに
ボビーが私の首筋と腕をなめてきました。
気持ち悪かったです 。

546 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/07(月) 12:47:02 ID:Lctc3EBT.net
>>542
黒人のライブのだいたいはそんな感じです
観客の中の10パーセント程度の人は音楽ではなく
黒人とのセックスを純粋に楽しむために来ています

何を期待して行ったのかは知りませんが
そういう場所です

547 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/07(月) 12:59:05 ID:RRTJI0Vg.net
>>542
>必要なければ削除します


それでは削除お願いします

548 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/07(月) 13:38:02 ID:DfWbXJ82.net
>>547
本人登場?

549 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/07(月) 13:48:48 ID:RRTJI0Vg.net
いや、必要なければ削除しますって言ってるけど、
ここって自分で削除できるわけじゃないじゃん?
だから、消せるものなら消してみろ!って感じでレスしただけ。


550 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/07(月) 15:29:12 ID:Lctc3EBT.net
転載じゃないの

551 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/07(月) 16:43:59 ID:JJkNwpqP.net
ジョニギルなら抱かれてもいい。

552 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/07(月) 18:13:14 ID:Lctc3EBT.net
声全然でてなかったじゃん

553 :-:2009/12/13(日) 01:19:17 ID:TFc16RJj.net
最終日1st showで超派手な2人組女性見ました!彼女達の席はステージを正面に左寄りの指定席で、1人はブルーのボディコン服着てました。私は前の席だったので、彼女達がそのような下劣な態度を取っていたとは全く知りませんでしたが、彼女達はJohnnyのファンだと思ってました。

554 :-:2009/12/13(日) 01:19:59 ID:TFc16RJj.net
続き)1st show後の楽屋にお邪魔しましたが、Bobbyはいつもgfと一緒でJohnnyはいませんでした。

555 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/15(火) 00:47:22 ID:KGZWIsPI.net
つーか
542はコピペでしょ
他のスレでもアーの名前変更してアレンジしたのを良く見かける

556 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/16(水) 19:23:19 ID:99Qm45sH.net
クリブラとボビ男
同じBrownでDVでの逮捕歴
それ以外にも逆切れするところ、女々しいところ、ティーンでデビューと何かと共通点が多い2人
つことで、ここもクリブラスレもそんなに伸びないから次からは統一することになったから宜しくネ!

スレタイ【Chris】D.Vrown【Bobby】

557 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/25(金) 06:28:30 ID:Bk924ItZ.net
プロモーション

MIXCD(R&B32)より

BOBBY BROWN - DAMAGED
http://www.mediafire.com/?vmt0zzzzy0v


558 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/21(水) 13:09:26 ID:5N0Q5k9f.net
2010年初レス踏ませていただきます!

http://www.youtube.com/watch?v=4KtF6xJOffE
↑障子久美
この曲ボビーと関係あるの?

559 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/05/16(日) 18:02:43 ID:Nb2E2xzh.net
この人知らない。

560 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/07/04(日) 07:17:27 ID:JHhhfRSL.net
雑魚だからね( ´艸`)

561 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/09/19(日) 21:27:39 ID:/a206+w3.net
今年もまたかよ。

もう日本に来んなよ

562 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/16(水) 12:59:35 ID:Mmx1uMnm.net
ボビー・ブラウン、来月新曲を発表、ニューアルバムも!|ブラックカルチャー最新ニュース|bmr.jp _ 100% Black Culture _
http://bmr.jp/news/detail/0000010201.html

563 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/18(土) 23:18:36.74 ID:9PF0jK0H.net
Every Little Stepが気に入ったんなら、次はこれオススメって曲ある?

564 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/06(水) 11:43:58.18 ID:hFNveUQl.net
GETAWAY

565 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/08(金) 11:25:18.74 ID:h56D0ETE.net
新曲がふつーに結構いいのが謎だなぁ

566 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/15(金) 09:40:41.69 ID:8yMoa4BM.net
>>542
ボビーブラウンは日本でやりまくってることで有名ですよ!
ホイットニーと結婚してた時もお構いなく。
私は今でこそ黒人と結婚してますが、
当時はまだ小中学生だったので、
私とよく似た年齢のブラパンが年ごまかして
偽ID作って(成人年齢にする)米軍基地にエスコートして
もらってる様を見てドン引きしました。
当時、まさにボビーブラウンに憧れてたから、
一体この子らは何やってんの??って思ってました。
まあ今になって思うのは、彼女達は可哀相な人達なんだよ。
黒人との結婚って難しいじゃん?
破局があったり、浮気、暴力、親からの反対等…
彼女らは幸せになれないからああやって横取りするんだって。

567 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/15(金) 09:50:33.60 ID:8yMoa4BM.net
で、ボビーブラウンなんかブラパン全盛期の頃の
お姉さん方(もうオバパンだが)がわんさかいるしね。
当時ボビーを食いそびれた人なんかも
ブラパン時代懐かしむためにこぞってやってくるんじゃない?
山田詠美とかもちょっと早かったけど、
あれぐらいの頃によく目撃されてたようです。

568 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/15(金) 10:15:48.93 ID:4kR+sBfC.net
どうでもええがな
知らんがな

569 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/16(土) 03:10:33.76 ID:u23f3xO/.net

これ、ガチで関西弁で言うと笑える
しょうへいさんあたりに。

570 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/10/18(火) 09:49:36.59 ID:2kOP9/mL.net
質問です
最近、十数年越しに94年ワールドカップのNHK総集編の最後に使われてた曲が
Bobby Brown - Rock Wit'chaだと知りました
色々ヴァージョンがあるようなのですが

ttp://www.youtube.com/watch?v=jq7SluXQ_lE&feature=related

このヴァージョンはどれに収録されているのでしょうか?

571 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/10/19(水) 01:21:19.68 ID:7DW+Yk8/.net
>>570
説明文にアルバム名と曲目が書いてありますよ
From the Album【DANCE!Ya Know It!】
たしか選曲は1枚目と2枚目からでリミックスバージョンとオリジナル混ざっていたと記憶

572 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/12(日) 20:06:32.42 ID:vtwkPxtY.net
オ〜〜

573 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/12(日) 23:00:54.90 ID:Nr2gd5EI.net
元妻死去

574 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/13(月) 11:02:40.83 ID:ANqjxHVV.net
test

575 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/13(月) 11:07:11.13 ID:ANqjxHVV.net
ブラザーと結婚するなんて余程根性座ってないと無理。大体離婚してるしね。セックスだけならいいんじゃない。

576 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/13(月) 19:44:06.01 ID:FyWrz5LV.net
屑男

577 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/13(月) 23:41:59.85 ID:NR9gtguJ.net
こういう人間に限って意外に長生きしたりするんだよね〜。

578 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/14(火) 01:11:27.55 ID:9wfAcReG.net
ズラの小倉に糞味噌いわれてた

579 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/14(火) 04:51:04.43 ID:fnmiMn6H.net
NEW EDITIONてまだ活動してたんだな
96年の『Home Again』と04年の『One Love』は今でもよく聞くよ
共に8年ぶりのアルバムだったんだよな
で、今年『One Love』から8年…新作出るかなと期待していたら………

580 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/15(水) 00:06:59.04 ID:Cr039MKs.net
アメリカン・ドリームですな
http://youtu.be/uSgY_nKsv9g

581 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/15(水) 09:55:45.24 ID:U+bryNz0.net
すげえな! 


582 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/16(木) 23:12:16.61 ID:ArdFhJhF.net
今回、改めてボビーブラウンやラルフトレスバントをYOU TUBEで見た。
すっげーかっこいいじゃんか。
ボビ男ヘアーも思い出した。
俺の青春時代だ。

583 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/17(金) 04:17:08.45 ID:u4fNQnGp.net
田吾作乙

584 :田中 ◆PZGoP0V9Oo :2012/02/17(金) 23:32:39.93 ID:UM7su3O5.net


585 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/18(土) 15:49:09.95 ID:kDx1wT3y.net
スクーターのCMに出てたのを見て小学生ながらに
マイケルジャクソン以来の衝撃を受けた。
意味とかスペルわからず耳コピして口ずさんでたなー。
今にして思うとスクーターだからEvery Little Step起用したんだね



586 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/19(日) 12:48:13.08 ID:jJ+W0N44.net
ボビー・ブラウンは同伴者2名招待のとこを9名で押し掛けて揉めて退場
ホイットニーとは赤の他人の自分の子供たちを連れて来るなんて

最後まで最低な元夫



587 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/19(日) 14:51:46.69 ID:/xjeZ0WT.net
>>586 www

588 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/19(日) 16:38:15.76 ID:vpiqP6Zw.net
元妻死去により、ボビーがDV夫だったと知った。

こんなダメ男を選んだホイットニーは、男を見る目が無かったんだな。

ホイットニーがバカなんだろうけど、
でも、それでも、なんかこいつが憎い。

589 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/20(月) 14:15:38.23 ID:ZuWmmyXK.net
ホイットニーじゃなくてこいつが死ねば良かったのに

590 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/20(月) 14:40:40.00 ID:nNuaJY1Z.net
ホイットニーが殴るからボビーも殴り返したんでしょ
ホイットニー自身が自分が暴力的だったと言ってたよ
ただ、ドラッグに関しては二人とも好きだったと思うよ

591 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/20(月) 16:18:07.19 ID:FDlBKYem.net
極東の果ての島国でえらい言われようだな。w

592 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/20(月) 17:57:13.72 ID:s4T8kk7s.net
>>590 www

593 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/20(月) 18:20:15.47 ID:nNuaJY1Z.net
>>592
インタビュー見てみ
離婚後に本人が答えてるから
自分もNYにいたからドラッグで暴力的になるの分かる

594 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/20(月) 20:38:51.54 ID:L6e16bnO.net
そんでもボビ夫は許せん

595 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/20(月) 21:57:04.66 ID:s4T8kk7s.net
>>593 www

596 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/21(火) 01:29:01.61 ID:iRi4VP85.net
陽気な名無しさん New! 2012/02/20(月) 22:55:25.62 ID:w0oR8GPV0
ボビーからのDVも実はなかったのよ
殴ってたのはホイの方よ
Being Bobby Brownみたらわかるわよ





597 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/21(火) 01:50:13.90 ID:inKGBXXL.net
ボビ夫死ねやw

598 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/21(火) 02:58:01.54 ID:GFemaEeb.net
112 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/06(土) 23:56:25 ID:zQeRIqzN 返信 tw しおり しおりを削除する
このスレが1000行くのはいつ頃だろう


113 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/07(日) 21:02:48 ID:h4mfj+Kn 返信 tw しおり しおりを削除する
2年後くらいじゃないかん

599 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/21(火) 17:31:55.99 ID:6mUG4sEG.net
>>590
今でこそスーパーセレブな
ホイットニーも出自が怪しい下品な不良娘だったから意外と波長はあったんだろ?
なんかそのような話し。

600 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/21(火) 21:18:25.58 ID:iRi4VP85.net
>>599
ホイットニー本人が自分はたいした家の出じゃない、ボビーと釣り合いは取れてたって言ってた
ボビーとハイになるのが当たり前だったと
何故なら、私達はパートナーだかって言ってたのが印象的だった

601 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/23(木) 12:56:35.45 ID:rj0Fm/s9.net
ボビー・ブラウン、延期中だった新作を5月に|アーバン・カルチャー最新ニュース|bmr.jp _ One & Only for Urban Music Lovers _
http://bmr.jp/news/detail/0000012689.html

602 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/24(金) 10:41:13.52 ID:ZHboBDLB.net
相変わらずすげえ体してんのな

603 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/24(金) 12:24:53.81 ID:Kax/k3S7.net
ボビーもドラッグで声駄目にしたね
昔のような声じゃない
youtubeでライブ映像見て容姿含め別人かと思った

604 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/25(土) 15:05:09.45 ID:k3g4zAzv.net
悪人、世にはばかる

605 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/25(土) 20:23:28.92 ID:HEc1Qkdv.net
ホイットニーじゃなくてボビーが死ねば良かったのに

606 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/26(日) 22:40:53.81 ID:U46OUpgI.net
ボビ男のいたボーカルグループのNEW EDITION
今の日本でいうEXILEの先がけみたいな存在

607 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/03/05(月) 14:42:41.93 ID:uVfqo4l5.net
Can You Stand The Rainの時ってもうボビーは脱退してたの?

608 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/03/09(金) 04:44:35.32 ID:yDuS8NFm.net
はい。

609 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/04/01(日) 20:19:36.61 ID:nZubgD9y.net
ボビー・ブラウン、新作発売を前に飲酒運転の容疑で逮捕|アーバン・カルチャー最新ニュース|bmr.jp _ One & Only for Urban Music Lovers _
http://bmr.jp/news/detail/0000012968.html

610 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/04/01(日) 20:22:02.89 ID:nZubgD9y.net
【音楽】ボビー・ブラウン、酔っぱらい運転によりLAで逮捕される [12/03/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333117817/


【芸能】ホイットニー・ヒューストンさんの元夫ボビー・ブラウンを飲酒運転容疑で逮捕 [03/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1332816488/

611 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/04/07(土) 23:54:01.10 ID:AnS01gG4.net
ホイットニーが死んでもこのくらいしか盛り上がらないとわw

612 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/04/08(日) 12:34:43.77 ID:NU7OIFem.net
もうグレン・メデイロスとは飲みに行ってないの?

613 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/05/05(土) 22:05:53.71 ID:8uD0hP1S.net
ニューアルバムでるみたいだが

614 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/05/06(日) 17:05:04.55 ID:O5bjYd/K.net

下記の犯罪グループの餌食。
発売のCDは殆ど、朝鮮総連が勝手にリリース。
人質として監禁、拘束されて2年半以上。
仕事の時だけ出られる。
live映像が壁や脳裏に写し出される…主犯は小学校の同級生だから判る。(T_T)

神奈川県内での 不法滞在の朝鮮工作員
「朝鮮総連」や「自民党」と名乗る
「自民党のヒットマン支那(級・科)」一族の拘束、監禁中の世界中から「無差別爆撃・殺人」の脅迫で集められた人質をアジアに御確認下さい。
「朝鮮総連」と言う組織が存在しない事も合わせて御確認下さい。
人質を監禁しながらのサイバーテロリスト一族は「リコール」「砂の器」応用の世界規模の電気と電波テロリストです。
亡命の為の偽装クーデターです。


神奈川県内での人質、監禁、拘束犯のカナン人一族は「カニバ性人間タンパク質脳症」と「先後天性水銀中毒症」なので やめない、止まらない…
更に高機能障害や発達障害のサヴァンや多面性人格障害です。
又、毒物混入事件の常習犯ですので
「自民党」名のお茶等「不審な差し入れ」に心当たりのある方は医療気機関に御相談下さい。
何卒、人質の解放に御尽力下さい。

東電の電力を勝手に使う「人工地震」「人工災害」や脅迫や病の為の電気を身体に照射する一族。

衛鴉隴 絵鴉路 絵齡名 繪璃奈
弖十=ten10=帝跿(徒)=優多乘手頭
Elena Oda Mediti Lancasta Vintevecom Yokohama
Freemasonrey & Microsoft USA tp.Eri


615 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/05/09(水) 20:29:32.09 ID:UGAioeJe.net
ラルフのスレはないんだね
現在のいい歳したラルフもいいけど、cool it nowはいつ聞いてもかわいいな〜

616 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/05/09(水) 20:49:09.91 ID:NxcAwTgb.net
ニューエディションのスレも無いからなぁ

617 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/05/12(土) 17:53:50.20 ID:p5t9kVtQ.net
ボビー・ブラウン、15年ぶり新作からの新曲は「俺を死なせないでくれ」|アーバン・カルチャー最新ニュース|bmr.jp _ One & Only for Urban Music Lovers _
http://bmr.jp/news/detail/0000013213.html

618 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/05/12(土) 17:55:58.45 ID:p5t9kVtQ.net
【音楽】ボビー・ブラウン、6月にハワイで婚約者Alicia Etheridgeと結婚式…同地でニューエディションのコンサートも [12/05/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336748562/

619 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/05/13(日) 20:59:39.39 ID:ad9U55JY.net

DVくらいでネチネチ悪口書いてる奴は
マスゴミにコントロールされてるマヌケ。

ボビーは天才、お前らミジンコ
Every Little Step は最高
http://www.youtube.com/watch?v=P0FKzPfsxA4





620 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/05/17(木) 16:41:20.58 ID:InXnBNGP.net
ジョニー・ギルと上田正樹のアルバムジャケが被ってた

621 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/05/25(金) 05:09:35.45 ID:X/13I7oF.net
過去の話ね

622 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/05/29(火) 19:53:15.41 ID:80TyIzYU.net
http://www.youtube.com/watch?v=21aUeBVIfsE&feature=related
Mr. Telephone Manイントロが流れた時ちょっとジーンときた

623 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/06/08(金) 18:23:39.32 ID:cTdMlts3.net
薬とか関係なく落ちぶれたのは自然の成り行きだと思う
すでにHumpin' Aroundの時でEvery Little Stepの輝きは無くなってた

624 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/06/12(火) 01:03:41.73 ID:0ttzeCBo.net


ニューアルバム 「The Masterpiece」

tracklisting:

1. Get Out The Way
2. Exit Wounds
3. Set Me Free
4. Damaged
5. Starmaker
6. I Just Can't
7. Man I'm Gonna Be
8. Don't Let Me Die
9. Real Love (ft. Macy Gray)
10. All Is Fair In Love

625 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/06/25(月) 19:10:48.19 ID:uY4l6sBk.net
>>624
実際はそのトラックリストとけっこう変更していたね。
ジョニー・ギルやラルフが参加していたのは嬉しかった。


626 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/08/11(土) 21:27:11.20 ID:afwbGWk2.net
Heart, soul, d-d-dance!

627 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/08/19(日) 12:47:44.58 ID:Hy4vcjhL.net
ボビー・ブラウン、アルコール依存症の治療でリハビリ施設入り|アーバン・カルチャー最新ニュース|bmr.jp _ One & Only for Urban Music Lovers _
http://bmr.jp/news/detail/0000013857.html

628 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/11/07(水) 05:05:51.91 ID:vUfbquBP.net
>>623いや、俺は、アルバム【BOBBY】の頃は、【EVERY LITTLE STEP】の頃に、負け無い勢いで輝いてたと思うけどね。
【HUMPIN'AROUND】にしろ、【THAT'S THE WAY LOVE IS】にしろ、BRING'BRINGにぶっ飛んだ、NEW JACK SWINGだったしw
ただ、売り上げが芳ばしく無かった理由は、93年前後、NJS自体が衰退して流行らなくなって来たからだと思う。(MARY J BLIGE主導で、HIPHOP SOULへの転換期だった)

BOBBYが落ちぶれたのは、次のアルバムで、一時引退作となる97年の【FOREVER】が、全てだと思うよ。
声が、アル中丸出しに枯れ果てて、別人の様に豹変したしねw
おまけに、トラックも、【FEELIN'INSIDE】なんかは黒々としたFUNKノリで良かったけど、
【SHE'S ALL I NEED】みたいに白人カントリートラックに載せて、BOYS U MAN気取りで歌ったり、BOBBYらしくないつまらない事やらかしたのも原因だなw

新譜はまあまあ悪く無いね♪
声は相変わらず、アル中ダミ声で枯れ果ててて下手糞だけど、SOUL(魂)だけは戻って来て、熱くこみあげるもんがある♪
JOHNNY GILLと組んだ【ALL IS FAIR】なんか、70年代風の渋すぎる哀愁SOULナンバーで、下手糞ながら腹の底から魂込めて歌ってるのが、RESPECT出来るw
RALPH TRESVANTと、組んだ、【DOESN'T ANYBODY KNOW】は、ウェッサイなG−FUNK調で、SNOOP気取りに、
RAPしてるし、G-RAPマニアでもある俺は、マジ、吹いたwwww(SNOOP本人も、featすれば完璧なのに残念ww)
DANGEROUSなギャングスタピロピロシンセに載せて、マイクリレーする二人は、RAPの才能も有りすぎだなw
まあ、BOBBYも、ボストンの、ギャング上がりだしねw
だから、ホイットニーを薬漬けにしてDVしたり(可哀想だったなホイットニー。R.I.P)……
どうしようもねぇ、クラック ヘッドな、R&B THUGなんだけどさw
(R.KELLYは、PIMPSTER HUSTLERな、R&B THUGだけど、BOBBYは、足を抗争で刺されたりと、武闘派なWARRIORだったらしい)

629 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/11/07(水) 05:23:36.02 ID:EtjAKXAS.net
BOBBYは、せっかく、ギャングのOGで、G-RAPのセンスもあるんだからさ。
【FOREVER】なんて駄作出さないで、G-RAP BOOMに載っかって、RAPすれば良かったのに、それに気づかないなんて馬鹿だよなw
でもあの頃に、BOBBY が、RAPしてたら、P DIDDYに、BIGGIEと組まされ、2PACと対立させられ、殺されてたかもわかんないね(汗)(^_^)v
まあ、RAPなら、声量ごまかせるし、ミスティカル、ジャー ルールみたいに、ダミ声MCとして、売り出せるしさw

MY PREROGATIVE/EVERY LITTLE STEP〜http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=jgfK_M-8_fw

HUMPIN'AROUND/〜http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=wgcJPBizEAc

FEELIN'INSIDE(このライブは、リアルジャイアンリサイタルで、酷すぎるwww)〜http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=mMcU1PQL1vg

feat.JOHNNY GILL/ALL IS FAIR〜http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=2zLoFIYvNSs

feat.RALPH TRESVANT/DOESN'T ANYBODY KNOW(G-RAP調)〜http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=9YtkFD5eJgg

630 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/11/07(水) 07:58:40.93 ID:WsOHVwlo.net
ねぇ、この糞馬鹿親父は何をいってるの?
妄想激しい禿だね(笑)

631 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/11/07(水) 08:12:30.96 ID:2qMcrtDD.net
OG-DIVA-V ◆uaTLInMAP.
だからクソコテつけろっつってんだろ妄想クソジジイ
こいつIDも変えまくってるだろ まじうぜぇよな
G(笑)とか今も昔も日本じゃカッペしか聴いてねえよ ラップ板で暴れてろよ 邪魔くせぇ

632 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/11/07(水) 20:00:53.97 ID:vUfbquBP.net
>>631俺は、おまえらみたいな口先だけの根暗キショヲタ野郎と格がちゃうし、恫喝するにもはったりなんか一切かましてねえからよ。
有言実行で、おまえらを、現実で、追い込みかけるのなんか簡単な話しやしな(-_-#)
トーク内容も、事実しか話してへんし、主張も正論だからよ。
現実社会から逃げ回っとる、ヒキコモリ根暗ヲタクの、きしょいおどれらが、現実を認めるのが怖くて、必死に俺を妄想野郎扱いしたがる気持ちもわかるがよwww
それと、俺は、童顔女顔で心も若いのは紛れも無い事実やし、おっさんと認めへんもんは認めへんのじゃ糞餓鬼ごら?《怒》

後よ。ギャングってのは生き方で死ぬまで貫くのが王道やし、流行り廃りなんか関係ねえからよ(-_-#)
ウェッサイな、G−RAP聴いたり、ギャングファッションしたり、西イベ行ったり、
ローライダーやラグジー乗り回すのもそれは同じ事で、流行り廃りや都会とか田舎とか、関係あらへんわいごら《怒》
流行り廃りや、世間体に流される、おまえみたいなドパンピーキモヲタ野郎の方が糞だせえし、臭いんじゃ身障ごら?《怒》
今風の、エレクトロポップの方が、G−RAPの百倍、糞だせえし肥やし臭いからよw気づけや身体ごら?《怒》
それとよ。俺は、HIPHOPだけやなく、昔から、R&B、FUNK、SOULも聴いとるし、ここに来るのは俺の勝手やろうがい糞餓鬼この野郎《怒》
青臭い餓鬼が舐めやがって、てめえ、しまいには、リアルで弾いて埋めちまうぞ糞野郎が《怒》

せっかく、挑発がねえ限りは場を荒らさない様に気を遣いコテを外してんだからよ《怒》
てめえら、俺の、気遣いを踏みにじり、挑発してんじゃねぇよ糞ヲタ野郎が《怒》
俺かてな。売られた喧嘩を買ってるだけの話しで、挑発さえ無ければ、普通に平和に、TALKを楽しみたいんじゃ身障糞餓鬼が?《怒》


633 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/11/07(水) 20:04:09.09 ID:vUfbquBP.net
>>630確かに俺は、ギャングやって暴れとったから、まともに勉強なんかしてへんしよ。
頭の回転が悪くどん臭く口下手かも知れへんけど、
青臭い煽りしか出来ずまともな議論も出来へん知恵遅れ糞餓鬼ブサヲタ君のおまえよりはまともな文章書いとると世間は判断するから安心せいや?w
おまえがきしょいんじゃゴミ野郎?(-_-#)
それと、俺は坊主にしとるし、女顔童顔やから、おっさん臭い禿げには見えねぇよ糞餓鬼ごら?《怒》

634 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/11/07(水) 20:17:33.95 ID:vUfbquBP.net
>>631てか、せっかく、挑発がねえ限りは場を荒らさない様に気を遣いコテを外してんだからよ《怒》
俺の名前出して挑発するな。空気読めや?低能ブサヲタ野郎が《怒》
おまえの挑発一つで、スレがまたまともに回転しなくなるぞ(-_-#)

635 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/12/03(月) 02:05:19.83 ID:usyCDz/7.net
どうやら On Our Own をベストトラックに上げるのは自分だけのようですね。

横浜グラムスラムよかったなぁ・・・ポツリ

636 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/12/22(土) 21:41:12.76 ID:P2pTTR6+.net
DANCE!Ya Know It!買ったぜ

637 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/01/03(木) 11:45:11.74 ID:+V24aUjr.net
DANCE!Ya Know It!・・・
思いのほか良くないな、音飛びみたいな余計なアレンジいらん
だがRock Wit'chaは良かった

638 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/01/16(水) 15:18:43.57 ID:V7x8SwA0.net
Rock Wit'chaああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

639 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/01/25(金) 18:01:47.03 ID:B4wgL8Vz.net
http://unno.eshizuoka.jp/e159336.html
こんな雑誌未だにとっておいてる人いないのかな

640 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/02/01(金) 20:40:40.71 ID:glcd/e8G.net
「Girlfrend」を聞くたびになんでこれラルフに歌わせなかったんだろうと毎回思う

641 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/02/05(火) 16:09:36.96 ID:J5bOoYC5.net
誕生日おめでとう!

誕生色
http://htmlcss.jp/color/birth.html

642 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/02/08(金) 22:20:19.70 ID:5PBwEmDR.net
>>640
いやあれはあれで良いと思うぞ
夏の昼下がりを思わせるほのぼのとした感じが好きだ

643 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/02/09(土) 06:20:42.66 ID:XcCzD4Ph.net
ほいかえして

644 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/02/22(金) 01:59:43.76 ID:o96JJGnr.net
Ka&#237;reのRock Wit'chaは聞きこむとそれなりに良いかも

Bobby Vはあれはあれで良い

Ruben Studdardは好みでない

645 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/02/27(水) 12:46:14.78 ID:I9qahmYP.net
あい

646 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/12/02(月) 21:38:03.36 ID:G3yu3VX4.net
ボビー88年ごろはまだ角刈りだったな
89年にボビ男ヘアーにしたんだな

647 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/01/10(金) 05:00:04.82 ID:4ekb0gSm.net
今日久々に聴いた
ニュージャックスイングとはなんだったのか。。。
基本的にはシャッフルビートなんだと思うけど、ちょっと独特だよね
2拍目のスネアの音が強調されててかっこいいんだよな
でその寸前に入るシャッフルした
16分の音があのノリの肝かなと。
ダンスできる人とかの方がいい音楽作れるかもなと思った

648 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/01/14(火) 11:08:27.18 ID:IFePzaJl.net
俺は久しぶりにジョニーギルきいた
ニュージャックスイングは色あせても
バラード曲は色あせないのな

649 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/01/14(火) 12:23:13.00 ID:FTnKtsSP.net
ボビーを聴け

650 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/01/14(火) 17:02:07.30 ID:IFePzaJl.net
流行ってた頃に死ぬほど聞いたから
もういいな

651 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/01/19(日) 18:04:54.88 ID:5xM22TCZ.net
ボビーのエブリ・リトルステップと
ハマーのキャント・タッチ・ディスは
本当に死ぬほどかかってたなw

あれだけ稼いでいた両者が10年後には金欠になるなんて
本人を含めて誰も想像してなかっただろうなw

652 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/01/20(月) 09:12:47.16 ID:WWudwpO3.net
売れ捲くった後に破産するのはよーくある話だからな

653 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/01/24(金) 19:05:55.30 ID:SGX9MGa/.net
ハマーは特別犯罪を犯してないし
今でも売れる前から結婚してる奥さんと離婚してない

ボビーよりマシだ

654 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/01/30(木) 11:48:12.49 ID:ARyoZUuU.net
ブリトニーにジャスティンビーバーも
若くして売れた子はみーんなおかしくなる

655 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/02/01(土) 16:00:42.22 ID:RsiD+Cy6.net
最近の曲ではGet out the wayはいい曲だ

656 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/02/06(木) 18:03:53.04 ID:Z0h4uI6e.net
ハワイなら何とかなる距離だったな、と今更思う
http://www.youtube.com/watch?v=UJw7s-Dk6OY

657 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/02/07(金) 16:50:53.99 ID:CzYGRQl0.net
昔のアイドルのどさまわり観にハワイ?気は確かか?

658 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/02/07(金) 20:53:58.53 ID:rz8cX+fc.net
だって日本じゃ見れないじゃん。
あと、地方民からすれば東京もハワイも似たようなもんだよ。

どさまわりって言うけど、ハワイのデカイ箱で人集まるんだから落ちぶれたとは思わんけどね。
http://blaisdellcenter.com/venues/the-arena/

http://www.youtube.com/watch?v=oeszV8dchtE

659 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/02/10(月) 14:41:18.84 ID:eVn0wxu7.net
>>658
中国の田舎の人が光源氏のリユニオン見に日本に来るような感覚なのな

660 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/02/22(土) 04:13:49.94 ID:aULZiQ0f.net
ボビー、まだまだ老けこむような年齢じゃないからがんばってほしいぜ

661 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/02/22(土) 07:04:02.33 ID:d4BiHhbc.net
>>653
BOBBYは、ボストンの、GHETTO出身で環境悪かったからね。
だから、中学辺りから、NEW EDITIONに所属しながら、ギャングもやってて、抗争やドラッグディールに明け暮れ、足を刺されたりもしてた。
残念ながら、そう簡単に更正出来なかったって事だね。まさに、R&B-THUGw
HAMMERも、オークランドの、BLOODSに所属してた赤ギャンだったけど、ラッパーデビューしてからは、きっちり真面目に更正して、
アンチギャングスタなリリックを歌い、ギャング撲滅運動にも参加してたくらいだから、BOBBYとは大違い。(ちなみに、DRU DOWNと、地元やチーム同じらしい)
けど、G-FUNK BOOMに乗ってしまい、売れ行き狙って、G-RAP全開なアルバム出してしまった事で、SELL OUT野郎と叩かれまくり、シーンから消えてしまった。

662 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/02/22(土) 07:20:52.78 ID:67T+0Gzq.net
>>658
でも、声が完璧に酒と薬でやられて、リアルジャイアンリサイタル状態じゃんww
生声はもう聴いてらんないくらいの辛さがあるよ。悪いけど。
【DAMAGED】【GET OUT THE WAY】の様な、アゲアゲのエレクトロナンバーで勝負して行くしか道が無いと思う。
意外にも、EDMの才能もあるから驚いたけどw
エフェクトは、BOBBYや、SNOOPや、マライアの様に声が壊れたアーティスト、音痴なシンガーを、ごまかすのに、本当、最強の武器だと思うw(それに加えてEDMブームの長期継続状態で一石二鳥w)
これを作り出した、RICK ROSSは、天才だなw(正確には、ZAPP&ROGERが産み出したTALK BOXが起源だけどさ)
BOBBY BROWN feat.RICK ROSS/GET OUT THE WAY→http://m.youtube.com/watch?v=reDCr6p_V8I&guid=&client=mv-google&gl=JP&hl=ja

/DAMAGED→http://m.youtube.com/watch?v=mb83w7rgN-I&client=mv-google&guid=&gl=JP&hl=ja

663 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/02/22(土) 13:24:38.04 ID:3NgOzs3u.net
カントリー曲歌うようなテレビ番組でたり
本国での扱いは完璧にお笑い

まぁ売れてる頃からアイツはidiotだって言われてたし
時代にたまたま上手くのかっただけで
シンガーとしてはただのうんこ

>>661
マサチューセッツのロックスベリーかな
まぁ夜になると銃声とか普通に聞こえるけど
そこまで悲惨な街でもないよ

664 :石田一郎:2014/02/24(月) 22:03:37.63 ID:22cT9h3y.net
ブコフで『ゴーストバスターズ2』のサントラが100円だったから買ってみたら、ボビーの曲が2曲入ってた。
「On our own」 がヒットしたみたいだけど、ボビーがプロデュースした「We're back」って曲も悪くないね…
ってか、むしろ、「We're back」のが好き(#^.^#)

サビのキーボード?のメロディがすげぇクセになるな

665 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/02/25(火) 09:06:55.39 ID:FBeur019.net
ゴーストバスター!

666 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/03/02(日) 19:54:21.17 ID:zv1vvS+h.net
>>664
ピコピコした音がいいよな
ボビーのラップもイカしてる

667 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/03/13(木) 09:39:31.33 ID:qY3PlnxP.net
http://www.rnbmusicblog.com/pics/Bobbi-Kristina-Brown-Too-Skinny-Bikini-Photo.jpg


娘。

668 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/03/15(土) 10:59:04.59 ID:rhWnQta3.net
ボビーにそっくりだな

669 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/04/20(日) 18:43:01.71 ID:gcUFYEGM.net
アッシャーってすごくボビーに憧れてるんだって
やっぱりすごいなボビーは

670 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/04/21(月) 09:21:04.40 ID:ne5vU9Hd.net
>>669
× 憧れてる
○ 憧れてた

671 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/04/26(土) 02:52:06.45 ID:JgrskLSl.net
小樽市の吉倉淳はボビーのソウルスピリットを受け継いでいる。 ソウルブラザーNo.2だ!

672 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/05/06(火) 17:34:13.43 ID:JWzGHV4Q.net
>>669
そのアッシャーは、クリス ブラウンに憧れられてるw

673 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/05/12(月) 13:01:03.96 ID:R5SlXop4.net
その三人の中でボビーだけが実力なしだな

674 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/05/12(月) 17:21:15.73 ID:ywP0RVEX.net
>>673
声が枯れてなく、アル中ヤク中じゃなければ、今でも、前作のNEW JACK SWINGやG-FUNK要素を織り混ぜたEDMやハイフィーへの挑戦が認められ輝いていたはず。
でも同じ様に、ヤク中アル中で声が死んでしまった、SNOOP DOGGは、SNOOP LIONとしてレゲェ+EDMへの挑戦で輝いてるんだよな。
SNOOPの方が声の枯れ具合いが、BOBBYよりまだましなのもあるだろうけど(マライア キャリーも、BOBBYよりはましな枯れ方)、
ホイットニーを、薬漬けとDVでいじめ殺したも同然だから、評判悪すぎて、メインストリームには回帰出来ないんだよ。
ファンも離れてくし、新たなファンも付きにくい。

675 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/05/13(火) 15:23:20.82 ID:qnp68hxl.net
>>674
ぁぁ。カントリーソングの歌手目指すとかいう番組に出てたのが一番お似合いだったよ

676 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/05/13(火) 18:47:02.50 ID:n3Aszqli.net
>>675
AVICII【WAKE ME】のfeatは、ALOE BLACCじゃなく、BOBBYにしてあげれば、流行りのEDM+カントリーブームに乗れたのになw

677 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/06/01(日) 15:11:42.92 ID:1/zvG5X6.net
>>671
ボビーにダンスを認められJapanese Soul Brothersの称号を授かったHIROもな

678 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/08/19(火) 13:07:36.12 ID:jLokWsT9.net
King of Stage聴いたがこんなかっこいいアルバムだとは思わなかった

679 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/08/25(月) 00:14:49.26 ID:rUU61tOG.net
Everybody wants to know what's goin' down
Not with the James, not the Jammer but Bobby Brown
And I'm chillin' much hard as you all know 'cuz Bobby Brown
Was good to, good to, good to go solo

Been on the mike for a long, long time
I guarantee to bust some stoopid rhyme
Now that I'm on the mike and I'm rockin' real fresh
Ah, everybody out there don't talk less about me,
'Cuz I'm rockin' it steady,
And when I'm on the mike don't you dare call me Freddie
'Cuz I'm ready to really get paid
And if anyone steps in my way they're gettin' slayed

My name is Brown, that's what they call me, ahhh....

Yes I drive a 560 SCC
And when I'm on the mike you gotta see me
Drivin' down the block 'cuz they're blockin' the lot
And when the sucker MC's try to crop my spot
When I'm rockin' on the microphone
People gotta gotta gotta gotta leave me alone
'Cuz I really don't care, I really don't give a damn
My name is Bobby and not Uncle Sam

680 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/08/25(月) 11:54:03.36 ID:46JNggOy.net
えーびばでぃ はんぴんあらん〜♪

681 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/09/02(火) 20:44:36.30 ID:yZQnpjwm.net
3rdアルバムBobbyもいいなぁNJSナンバーもいいがCollege GirlやLovin' You Downなんかも好きだ

682 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/11/25(火) 19:59:01.64 ID:giH83RaA.net
ボビーのラップを堪能したければKing of Stageを聴くことをすすめる
プロデューサーもあのCAMEOのLarry Blackmonだしな

683 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/11/26(水) 00:08:27.84 ID:/3J6HkM5.net
この板に来てる人は妖怪ウォッチのゲラゲラポーのうたがHumpin' Aroundそっくりなの気づいてる?

684 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/11/27(木) 15:07:05.33 ID:ebgl/Ym8.net
>>683
似てるとは思ってはいたけど結構話題になってるんだね
そもそもHumpin' Around自体がLed ZeppelinのDancing Daysをモチーフにしているような気がする

685 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/11/27(木) 17:09:13.09 ID:blLmvCZ3.net
>>684
おおっ!確かに!
その意見ははじめて聞いたけど確かに似てるわ

686 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/11/28(金) 15:22:19.13 ID:7BA8jFvP.net
ぼびー!

687 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/11/28(金) 20:46:01.28 ID:QL7Q0P5v.net
ボビーが始めてステージに立ったのは4歳の時でジェームス・ブラウンのコンサートの時だ
コンサートの途中でJBは子どもたちをステージに呼んだ
そしてボビーの母はボビーをステージ上げたらしい
JBと一緒に踊るボビーを見て観客は大いに盛り上がったらしい

ボビーはこの時のことを「初めてスポットライトを浴びる快感を知った」と回想している

688 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/12/01(月) 19:33:58.31 ID:l0d1Et3c.net
ボビーのDon't be cruel、BBDの1st、ジョニーの3rd、ラルフの1stを揃えたぜ
全部中古だけどね

689 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/12/06(土) 23:41:42.43 ID:l5c7fQHN.net
>>688
当然、NEは既に揃えてあるんだよね?

690 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/12/07(日) 14:31:33.84 ID:JvHOpnby.net
>>689
NEはHeart Breakしか持ってないや

691 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/01(日) 14:37:39.92 ID:5n1PRHyp.net
【音楽】故ホイットニー・ヒューストンさんの娘が意識不明=死亡の母同様、浴室で倒れ(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422761033/

692 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/02(月) 10:01:19.11 ID:PqO57csv.net
>>691
ごくろう

693 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/16(月) 21:05:08.90 ID:17cXibMA.net
Remixes In The Key Of Bに入ってるShe's My Ladyはいい曲だな
シングルになっててもおかしくない出来
それとこのアルバムのTwo Can Play That Gameのremixほんとかっこいいな

694 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/17(火) 09:35:04.09 ID:3boK6uZx.net
今時そんなのありがたがって聞くやつの気がしれないよ

695 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/03/19(木) 00:03:58.41 ID:t9HKklUh.net
1990年American Music Awards

AMA'90 Bobby Brown [HQ]
http://www.youtube.com/watch?v=pYvat0np5FI


1993年American Music Awards

Dangerous Live - AMA's 1993
http://www.youtube.com/watch?v=Tvfe_3qALUk

696 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/03/19(木) 00:36:21.45 ID:t9HKklUh.net
Whitney & Bobby (LIVE) 'Something In Common'

http://www.youtube.com/watch?v=CQW65qE7_d4

697 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/03/19(木) 02:07:36.53 ID:kowe7KQM.net
>>695
この時のボビーかっこよすぎる
特に壇上に上げるときのステップ

698 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/03/19(木) 23:44:59.04 ID:t9HKklUh.net
昔はイケメンだったボビー・ブラウン苦笑

699 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/03/22(日) 23:02:41.77 ID:5BBR6T8E.net
故ホイットニー・ヒューストンの遺児、昏睡のままリハビリセンターへ。父は凄まじい執念で諦めず。

http://hihigt.blog.fc2.com/blog-entry-2704.html

700 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/03/22(日) 23:23:16.19 ID:gZbON12V.net
久保田が新しいアルバムでRock wit'chaを筆頭にあの時代のR&Bを下敷きにした曲作ってる。
Da Slow Jamって曲、歌詞にRock wit'chaってフレーズも出てくる。

701 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/03/24(火) 13:46:28.92 ID:QCfPj0EI.net
>>700
どっちかつーとRoniの方が聞きたいなぁ

702 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/04/18(土) 22:53:41.07 ID:h5oHvIZh.net
>>700
聴いた。もやもやした。
BABYFACEの許可得たのか知りたいな。

703 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/04/21(火) 01:17:55.98 ID:X7CRB2ax.net
>>700の曲、youtubeにあった

Da Slow Jam
https://www.youtube.com/watch?v=MjCItoBc7As

704 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/06/12(金) 20:49:55.14 ID:UYeP5jcO.net
https://www.youtube.com/watch?v=oHa5Ms00n5Q

705 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/06/16(火) 02:28:13.50 ID:3pBB0QI2.net
Spending Timeは隠れた名曲だと思う
うまくはないが味のある歌声

706 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/07/29(水) 17:47:16.45 ID:GEtn5H/Q.net
【訃報】故ホイットニー・ヒューストンさんの娘ブラウンさんが死去、22歳(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1437964861/

707 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/07/31(金) 09:40:18.91 ID:qeIQ2/PR.net
え〜びばでぃはんぴんなーらーn

708 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/08/05(水) 15:25:50.94 ID:PHO3JbS5.net
ホイットニー・ヒューストンさんの娘ブラウンさんが死去、22歳

 米歌手の故ホイットニー・ヒューストンさんの娘、ボビー・クリスティーナ・ブラウンさんが死亡したことが分かった。22歳だった。家族の代理人が26日、明らかにした。

ブラウンさんは今年1月末、自宅の浴槽の中で意識を失った状態で発見された。6月に病院からホスピスへ転院し、ホスピスで治療を受けていたが容体は改善しなかった。ヒューストン家の代理人が発表した声明によると、家族に囲まれて穏やかな最期を迎えたという。

ブラウンさんが意識不明の状態で発見されたことを受け、警察は捜査本部を立ち上げブラウンさんの夫とされる人物に事情聴取した。ブラウンさんの後見人は6月、ブラウンさんの夫とされる人物に対して民事訴訟を起こしている。

709 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/08/05(水) 15:27:37.21 ID:PHO3JbS5.net
母のヒューストンさんは2012年2月に米ビバリーヒルズのホテルの浴槽でうつ伏せに倒れて死亡しているのが見つかった。死因は心臓疾患とコカイン使用の影響による溺死と断定されている。

ブラウンさんは1993年、ヒューストンさんと米歌手のボビー・ブラウンさんとの間に生まれた。幼いころから母とステージで共演する機会も多かったが、音楽や演技の分野で母のように豊かなキャリアを築いていくという夢はかなわなかった。

ヒューストンさんが死亡して間もなく、テレビ番組に出演したブラウンさんは自身の母について「人間として素晴らしく、母であると同時に親友でもあった。今もずっとそばにいてくれていると感じる」と語っていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150727-35067913-cnn-int

710 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2016/03/28(月) 13:54:36.07 ID:zsvm4uak.net
ForeverはもともとBobby IIというタイトルで
Teddy Riley, Sean Combs, R. Kelly, Tim & Bob and Jimmy Jam & Terry Lewisがプロデュースする予定だったらしいな
これならアルバムももっと売れてヒット曲も出ただろうに

711 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2016/04/22(金) 22:13:22.81 ID:qFC/p70o.net
http://www.amazon.co.jp/Every-Little-Step-My-Story/dp/0062442562/ref=sr_1_1?s=english-books&ie=UTF8&qid=1461330533&sr=1-1&keywords=every+little+step
ボビーの自伝出るぞお前ら買え

712 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2016/06/01(水) 23:10:47.80 ID:ETu9EBWI.net
すごい発見した。

on our own のビデオに 、あのトランプが出ていることに
https://www.youtube.com/watch?v=CbD-QXOr30g

713 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2016/06/02(木) 12:33:16.68 ID:XFgX2sKw.net
トランプは昔から有名よ

714 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2016/06/15(水) 00:25:25.71 ID:PPJ3oxIE.net
ついにボビーの自叙伝が発売された

715 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2016/06/15(水) 00:45:40.27 ID:LJ7igSET.net
杉作J太郎みたいなルックスになったな

716 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2016/07/06(水) 14:28:13.51 ID:DUcrSCpJ.net
本の宣伝のために色んな番組に出たらしいな

717 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2016/09/07(水) 10:51:26.11 ID:Q7pESOL3.net
https://www.youtube.com/watch?v=sgHFYn0X-Y4
【紅白候補】大HITロック歌手、下ネタトークを指南【ガチ】

718 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2016/12/28(水) 21:06:03.30 ID:WS0s8HLy.net
ニュー・エディションのバイオグラフィーのTVシリーズが始まる
楽しみだ
https://youtu.be/zD-e2kZ5h70

719 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2017/02/05(日) 16:00:55.41 ID:u5uqQQOv.net
The New Edition Storyがアメリカで放送されて以来、若いファンが増えた気がする
YouTubeの動画の再生数がかなり上がってる実際「テレビシリーズを見て来た」というコメントが目立っている

720 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2017/02/05(日) 23:59:36.12 ID:u5uqQQOv.net
ていうか誕生日おめでとう

721 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2017/02/10(金) 23:12:46.53 ID:RzbB/Dpk.net
The new edition story日本でもやってくれー
断片なら各所でいっぱい見たけど通しで全話見たい
役者さんみんな上手いねえ

722 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2017/03/06(月) 13:09:50.16 ID:fEyp5uGQ.net
なんか今度は自伝映画作ろうとしてるらしい

723 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2017/03/09(木) 16:32:58.19 ID:F3zmrgQA.net
>>722
DVで、麻薬付けにして妻を死に追いやり、娘までも手に掛けたとこがメインになるのかしら?

724 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2017/03/13(月) 09:49:01.77 ID:EqxC4WI1.net
お亡くなりなったのがボビーならそれほど問題もなかったのにな

725 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2017/03/14(火) 20:10:15.50 ID:HXfL8yBG.net
これ普通にショックなんだけど。
本当??
https://goo.gl/lv6HWX

726 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2017/04/02(日) 23:44:25.83 ID:HDGocUmb.net
しっかし、彼の劣化ぶりには参ったなw

727 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2017/04/23(日) 23:04:20.07 ID:adv4KNTS.net
The New Edition Storyが見られる

https://youtu.be/qf5912jDLGw

728 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2017/08/24(木) 11:34:06.97 ID:9xn3Mbod.net
なにしろダンスが上手くて良かったよね

729 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2018/01/15(月) 13:09:51.20 ID:FWpLTSyw.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

730 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2019/08/29(木) 03:43:46.58 ID:HIpFSEFc.net
ボビ男を探せ!

731 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2019/08/31(土) 09:38:05.26 ID:bHPvuv+y.net
俺にR&Bを聞くきっかけを作ってくれた人なんだよなー
あの時はほんと衝撃だった
音もダンスも髪型も(笑)

732 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2019/09/07(土) 22:33:05.72 ID:siNw6lGV.net
R&Bメインの今年のSoul camp初参戦
出演歌手の最近のライブをユーチューブで確認すると全盛期の音域保ってる歌手はSWVぐらい?残りの歌手は出ない音域を客にマイク向けるかサイドシンガーに歌わせるか 出なくなった原因は老いかドラッグの副作用か、残念

733 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2019/09/28(土) 23:27:49.45 ID:MoxPlJ4j.net
ダイエットに成功したみたいだ

734 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2019/10/10(木) 21:16:02.98 ID:8dYV84M6.net
日本到着した

735 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2020/02/15(土) 16:54:04 ID:gRPJwepu.net
薬物依存から立ち直ったし、正しいトレーニングすれば、全盛期の声帯を取り戻せるのかな??元々持ってる才能はとんでもないのは間違いない

736 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2020/02/23(日) 00:11:51.56 ID:sewovqd9.net
もともと美声で売ってる歌手じゃないから取り戻してもね…
また日本来てほしいぜ
ソウルキャンプってどうだったんだろ

737 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2020/02/23(日) 13:59:33 ID:BhjH7voR.net
雲丹様、雲丹娘。が逝ったのに、まだ生きとったん?
死んでからageてね!期待しちゃった…

738 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2020/09/27(日) 12:22:40.90 ID:FJW9ydPM.net
https://i.imgur.com/CL8S4GE.jpg

739 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2020/11/19(木) 22:31:03.19 ID:gsZ1wicq.net
息子が亡くなったそうだな…
RIP

740 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2020/11/20(金) 18:00:59.41 ID:oCKc0Ojc.net
RIP

741 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2020/11/21(土) 14:49:25.15 ID:eA4LRaHf.net
ボビー・ブラウンの息子ボビー・ジュニアが28歳で死去 | NEWS | MUSIC LIFE CLUB
https://www.musiclifeclub.com/news/20201120_14.html

【訃報】ボビー・ブラウンの28歳息子ブラウン・Jr 死去、元妻の故ホイットニーとの娘に続く悲劇… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605864744/

742 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2021/04/20(火) 11:46:48.56 ID:eH02uwva.net
>>112
15年経ってもまだ終わらないよw

流行ってる当時は曲は好きだったけどボビーにはさして興味もわかず、、
でもこの間なんの気無しにwikiみたら同じ69年生まれで驚いた、もっと年上かと思ってた
つべで89年のライブなんか見るとすごく色っぽいけどまだ20だったんだなあ
でも逆にあの体力は20歳ならではかもね

743 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2021/04/24(土) 14:33:51.66 ID:Hd1pCAEi.net
ボビー・ブラウン、「息子ジュニアの死について責任の一端を感じる」 | NEWS | MUSIC LIFE CLUB
https://www.musiclifeclub.com/news/20210421_06.html

744 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2021/08/14(土) 12:34:33.63 ID:VapH1Ti9.net
枯れたブルースシンガーみたいになってるから
リックルービンあたりがプロデュースしたら
ぐらみー取れるかもよ

745 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2021/09/02(木) 08:04:32.33 ID:7mW2IxT2.net
ボビー・オロゴン昔は全米で大ヒット飛ばしたり、元奥さんがホイヒュって凄いよね!

170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200