2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宝塚限定】定価以下チケット譲渡交換サイト 15枚目

1 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/15(日) 13:09:13.97 ID:brYKGMUY.net
注意!!!【宝塚限定】!!!
共存できないので、四季関連とはスレわけしました。
現役に加え、OGイベントもOKとします。情報交換15スレ目。
オク等定価以下じゃないネタはスレチです。
※オクはオクスレがあります。
※次スレは<a href="../test/read.cgi/siki/1580522201/980" rel="noopener noreferrer" target="_blank">&gt;&gt;980</a>が立てましょう。

■ 前スレ
【宝塚限定】定価以下チケット譲渡交換サイト 14枚目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1580522201/

by びんたん次スレ一発作成

2 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/15(日) 13:12:51.97 ID:/5NF7/JX.net
>>1
乙!

3 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/15(日) 16:04:26 ID:fd2Q2KPm.net
前スレのチケット送ったけど返金されないって人
一週間以内になんらかの返信ならびに返金されない場合はおけぴに本名晒す、友会とおけぴに連絡する、その後法的手段をとる
って脅してみたらどうだろうか
ホントに体調崩してたって言う言い訳してきそうだから期間もって段階的にしたらいいと思う

4 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/15(日) 16:16:33 ID:LOP1mk8d.net
2週間前から音信途絶えるってコロナの犠牲者かも

5 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/15(日) 16:58:21.99 ID:qd8a4rup.net
今回のコロナ休演騒動で、2公演4枚分の良席チケットを4名の方と同等の別公演に交換した。私の渡したチケットのみ中止になった。
申し訳ないなー、先方気の毒だなー、と思うものの、こちらの不手際ではない公演中止なのに、ヒステリックに『早く、今すぐ返金してください!』みたいな方がいて、なんだかなーともやる。

こちらは医療関係の仕事で当直勤務とかもあるから、72時間くらい家かえれないのに、やっと帰宅してメールみたら『きーっ!早く返金しなさいよ!』みたいなメールが重ねてきていて疲れた。

返すけど、3日ぐらいは、それぞれ都合もあるし、まってもらえないものか…

もちろん、ナーバスになってるし、早く返信できたらよかったのだろうけど、不規則な仕事の人間もいるのだよー。

おけぴって、怖いな〜と初めて思った。

6 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/15(日) 17:00:36.57 ID:H8YyFm1l.net
>>5
あの、素朴な疑問だけど
当直の間はスマホチェックする時間すらないの??

7 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/15(日) 17:10:44.05 ID:H8YyFm1l.net
>>3>>4
ありがとうー
おけぴと友会に連絡する旨は送っておいたわ
本当に急病の可能性もゼロではないから本命晒すのは躊躇するけど
私も交換で差し出した日が唯一の開催日だったので
どうにか他でその日を入手出来たらそれもチェック出来る

8 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/15(日) 17:14:32.12 ID:4aNeCQkL.net
大変な中の仕事本当にお疲れ様だけど、自分は良席で見ておいてその言い草はちょっとなと思う
相手の立場にも立ってみて
1日返信なしであれば多忙を予想できるけど、3日メールが返ってこなかったら無視されてるとしか思えないし、相手からしたら不安しかないと思うわ

9 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/15(日) 17:22:27.24 ID:LOP1mk8d.net
>>5
掲載や問い合わせの段階で返信は〇時間以内にします、とかって書いてて
いざ緊急の時に数日連絡とれないってのはダメでそ
そうなる可能性があるなら取引してる段階で断りを入れておかなくっちゃ

10 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/15(日) 17:30:28.28 ID:WOzZ1yiW.net
72時間連絡取れなくなったら
逃げられたって思って
ギャーギャー言われても仕方ないと思うけどな

11 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/15(日) 17:33:17.09 ID:3MGZ+Uid.net
不規則な仕事の人いるのもわかるけどさ
それこそ相手はめっちゃせっかちな性格だったかもしれない
お互いのことほとんど知らない桶だけの関係なんだから互いに誠意を持つしかないじゃん
今回は急に中止になったわけでもないんだし
さらっと自分から一言でもメールしとくなりしてれば嫌な気持ちにならなかったのにって話だと思う
現に連絡取れなくなってる人がいるみたいだし詐欺られたかも?って思われても仕方ないと思うけどね

12 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/15(日) 17:55:37.14 ID:Skxda+WR.net
知らない相手との取引での誠意とは迅速な連絡だと思う。

13 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/15(日) 17:59:00.73 ID:3xWPm4bR.net
めちゃくちゃ忙しい時って心の余裕がなくなって5分時間あっても30秒で返せる返事すら出来なくなるのはわかる
でもお金関わってる上に他人相手なんだから優先的にちゃんとしないとねとは思う
後回しにしたらした分だけずるずるいくから

14 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/15(日) 18:09:48.51 ID:rjAck6Cl.net
家に帰らないとメールチェックできないのかな?
3日も待たせたあなたが悪い

15 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/15(日) 18:43:00.91 ID:oCYtYyS1.net
>>5
私はこんなルーズな人とやりとりしなきゃいけないなんて
おけぴって怖いなーと思っちゃう

16 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/15(日) 18:50:35.30 ID:WDhqeD2g.net
>>5
私も、3日もメールチェックしない人がいるなんて
おけぴって怖いな〜と思いました

17 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/15(日) 18:59:45.63 ID:e7qTUkMS.net
行動は擁護できないけどここまで袋叩きも怖いわ

18 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/15(日) 19:02:52.23 ID:WDhqeD2g.net
それ程おかしな事だと言う事だよ

19 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/15(日) 19:59:56.67 ID:R06TXe3e.net
私は返金したいのに1週間以上相手と連絡取れない

貰う方だから相手に連絡させといて好きな時に返信しても許される立場だと考える人も同じくらい非常識だと思う
こちらの落ち度で返金してるわけじゃないから、受け取る方も同じように迅速に連絡する誠意あるべき

これ、最悪払い戻し期限の4月いっぱいまで気にしないといけないのかなぁ

20 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/15(日) 20:29:24.30 ID:R5vyaHQu.net
>>5
私も医療職だけどスマホ見られないとかないよ
っていうか当直なんて最初からわかってるんだからあ「不在のため返事は○日になります」って書いておけばいいのに

21 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/15(日) 20:42:37.44 ID:uKoojqJi.net
私も医療職で当直明けそのまま日勤しかもオペなんていうブラック診療科だがスマホ見る余裕は全然ある
ないとしたら急変か緊オペくらいだけどそれもずっとではないし

22 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/16(月) 07:49:10 ID:d5fKgARo.net
評価制度があったらいいのに
3日ご連絡がなく大変不安なお取引でした

23 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/16(月) 08:59:20.00 ID:kco52g1w.net
取引が順調に終わってもその後ストーカー化する人もいるよ
定期的に〇〇さんが好きで苦しい涙が出ますみたいなポエム送ってくるし
今後は私の分のチケットも追加で頼んでねはーととか面の皮厚いし

24 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/16(月) 10:57:41.31 ID:9arff/+v.net
良席チケット持ってるけどもう遠征無理っぽくて

空席にするのが忍びないんだが、最近のおけぴに疲れた
とにかく条件読んでくれない
あと出しで色々言ってトラブルになりたくないから、全部条件出してるんだが読んでくれない
多少ワガママかもと思う条件もちゃんと書いて、了承いただける方のみ問い合わせしてと書いてあるのに読んでくれない
あとでクレームまで言ってくる

どうやって譲渡相手選べばいいのかもうわからないわ
空席にするのは生徒がかわいそうに思えてできればしたくないんだが

25 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/16(月) 11:04:49.61 ID:8lxpjPvd.net
>>24
上限なしで枠がすぐには埋まらないようにして
きちんと読んでる人に譲るようにしてる

26 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/16(月) 11:06:16.26 ID:8lxpjPvd.net
最初のメールで再度確認したりもする

27 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/16(月) 12:27:49.67 ID:nwki9YFs.net
>>24
その日探してる人に声かけて譲ってやりなよ
自分で選べるぜ

28 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/16(月) 16:07:29 ID:kPRYiPMC.net
>>24
チケトレじゃダメな理由でもあるの?

29 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/16(月) 20:02:43.44 ID:4TJVI1aq.net
>>5 です。
たくさんの方からご意見ありがとうございました。
ご意見にあったように、今回の騒動で仕事が多忙になり心の余裕がなく配慮が足りなかったようです。
少し弁解させて頂くと、お取引自体は2ヶ月ぐらい前に円満に終わっておりました。
どのタイミングで休演が発表されるか、
急に子持ちさんの仕事まるかぶりしたり、代打で当直が重なることは予見できず、
あらかじめ『不在にします』とアナウンスができる状態ではありませんでした。心の余裕なくて、メディアチェックしておらず休演決定はリアルタイムで知らなかったのです。

でも、ご批判の通りお相手には関係ないことで、
お返事遅れた事情説明したのですが、感情的なメールが続くため、つい愚痴ってしまいました。
第三者からの客観的ご指摘ありがとうございました。
反省し、しばらく消えます。

30 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/16(月) 20:41:51.73 ID:vz2jNmMv.net
この後に及んで自分を正当化する言い訳ばかりで
何が悪かったか全然分かってないやんw

31 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/16(月) 20:54:01.65 ID:b3Y1Sdax.net
長文の愚痴に賛同して欲しかったのにめった斬りw

32 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/16(月) 21:02:50 ID:c8xa16WD.net
この人とは違うけど
散々放置され意味不明な言い訳し
最後の最後に捨て台詞吐かれた
金銭絡むのに連絡取れなくなってしまったかもと待つのが凄いストレスだったわ

33 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/16(月) 21:37:14 ID:6qmy3hv8.net
いやそういう問題じゃないんだ
忙しくて1日スマホ見られなかったというなら分かるけど丸3日はおかしいでしょっていう
そこで仕事を理由にするのはズルいし
自分を正当化した上ではいはい私が悪いんですーみたいな開き直りもあざとい

34 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/16(月) 22:20:08.22 ID:jbLRfg70.net
反省してるようだしもういいでしょ
心の余裕なかったって書いてあるし…
そんな時もあるでしょ、隙間時間はあっても余裕はないとき
まして医療現場は大変そう…
今みんな大変だけどね
みんなお疲れさま

35 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/16(月) 22:28:25.98 ID:wpz2rhZi.net
もしも普段使わないようなおけぴ用のアドレスで取引完了してたなら気付かないこともあるんじゃないの
休演知らないくらい忙しかったんでしょ
早く連絡できるのがもちろん良いけど宝塚中心で生活してる人ばっかりじゃないのにここの人たち怖いわ

36 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/16(月) 22:29:33.39 ID:BJFnxoDU.net
いやいや反省は口だけで開き直りの逆ギレなのが見え見えだから言われるんだよ

37 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/16(月) 22:34:37.12 ID:X3fKZ8LK.net
いや3日はどんな事情があろうと遅いよ
最初の取引の時に平均3日かかりますと言ってたなら別だけど
3日待たせてしまうこと自体は事情があれば仕方ないけど
3日も待たせた相手に怒られたことに文句言うことはおかしい

38 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/16(月) 22:37:15.55 ID:1TR576et.net
それこそ何日も開かないようなメアド使っておけぴなんて論外だよ

39 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/16(月) 22:39:29.40 ID:BJFnxoDU.net
>>35
もしそうだとしたらそこはまず反省すべき点なのに
言い訳ばかりの長文の中にひとことも出て来ないのは問題だよ

40 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/16(月) 22:54:31.60 ID:nwki9YFs.net
メールがだめなら交換した電話番号に電話しちゃうわ
そのための電話番号交換だもん
着信も見ないか

41 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/16(月) 23:15:04 ID:Y8XvKD7C.net
忙しい時に限らず未登録の不意な着信は放置しちゃうな

42 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/17(火) 00:07:42.69 ID:ZR3usAzC.net
>お返事遅れた事情説明したのですが、感情的なメールが続くため

これ分かる気がする

3日後にやっと来た連絡に、
スマホを一切見なかったorスマホで送受信出来る設定にしていなかった事へのお詫びの言葉ではなく
医療関係なので〜私は大変なんです〜たったの3日くらいで〜な「事情説明」だとしたら
ますます怒らせても無理はない

43 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/17(火) 01:01:05 ID:ARtKRFFB.net
>>38
これだと思うわ

まあでも大変な部署での仕事本当にお疲れ様と思うし、もういいのでは…
これを機会に今度から対応を改めるべし

44 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/17(火) 01:19:05 ID:WR2ckO7/.net
条件後出し、というか途中で変えるのやめてほしい……話進めるのもやめるのも面倒になってきてしまった

45 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/17(火) 08:26:26 ID:5z0FYEex.net
休演をリアルタイムで知らなかったとしても知った時点ですぐ返金の連絡しなきゃって思わないか?逆の立場で考えて不安にさせてしまったかもと想像出来なければこういう取引には向いてない

46 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/17(火) 08:33:10 ID:IsPNbsUk.net
休演になってしまった交換相手先からエントリー要請キタっこれ当たるまで来るんかな?

47 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/17(火) 09:00:37 ID:lZAZFNiH.net
>>46
友だちにもエントリー要請されてて枠が余ってないって伝えたら?

48 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/17(火) 09:31:51 ID:ASvcTePA.net
>>46
厚かましいね
うちは逆の立場で向こうは観劇できてこっちが中止になったにも関わらず要請きた

49 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/17(火) 10:28:32.92 ID:ET0qL8WW.net
交換で私が譲り受けた日が中止に
結果、私はその公演を一度も観れない
相手は既に二桁観てる
もちろん仕方ないんだけど…もし私なら譲るなぁ

50 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/17(火) 10:45:45.64 ID:22MQVh2u.net
余計な事は伝えないに限るな

51 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/17(火) 11:15:37.18 ID:PZ5wgt2c.net
>>49
気持ちはわからないでもないけど親しい友人でもないただの交換相手にそこまで思うのはちょっとあさましいかな

52 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/17(火) 11:35:21 ID:6JdipsEh.net
以前このスレに言われなきゃわからないっていう人がいたけど
きっとそういう人は言われたらなんでも真に受けるんだろうなと思う
嘘も方便って知らないのねきっと

53 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/17(火) 12:40:33.56 ID:f5lsEu7d.net
>>48
えっ? 観れた人から観れなかった人に協力要請?
図々しいにも程があるわ

54 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/17(火) 19:44:15 ID:bfP4LN1a.net
同じ席位置だとして
雪楽、だいこん東西、新人公演、琴カレーお披露目だと

だいこん東 〉〉だいこん西=琴カレーお披露目〉新人公演=雪楽 くらい?

55 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/17(火) 19:50:02 ID:kTBxRjjk.net
個人的感触では

雪楽=だいコン東>西>新人公演(どこの?)>>>>琴カレーお披露目

56 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/17(火) 20:09:31 ID:shqurm/Z.net
だいコンに真彩が出る日が一番人気だと思う
だいコン(真彩出演回)東>>同西>>>>>>その他だいコン東=雪楽>>その他だいコン西
あとは分からん

57 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/17(火) 20:18:05 ID:M0T/I2GO.net
まあや関係ないだろww

58 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/17(火) 21:27:24.39 ID:C+02kyUq.net
白紙に戻すは割と見るようになったけど、成立後は返さないと本気で書いてる人がいた
丁寧に書きすぎて後半意味不明だけど、いまの状況で良く出すなあ

(何らかの理由で公演が中止になりました場合,返金などの対応いたします、但し交換は成立した事とご理解いただける方、お互いのチケットの交換取り消しは致しませんのでご理解をいただける方のみご確認下さい。)

59 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/17(火) 21:44:52.76 ID:jknPNSNl.net
>>58
返すか返さないか論争は散々既出だから蒸し返さなくていいけど、別に出すのは自由なんじゃないの?
その条件で納得する人が申し出るのみなんだし、こんな状況だからこそ条件を最初に書いておく方が良いと思う

60 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/18(水) 00:24:22 ID:Eh4B6kkM.net
逆に自分が観れなくなった側でも返せとは要求しないってことでしょ
至極妥当だと思う

61 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/18(水) 02:11:29 ID:j1bFdp/p.net
>>60
提供が先の公演で、募集がひと月以上後だったからびっくりした
相手が観れなくなることはあっても、自分が観れなくなることはまずない条件
これで至極妥当と思う人がいるんだね

62 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/18(水) 02:19:25 ID:m8EEFoO4.net
>>61
だからそれを納得の上で交換を望む人が問い合わせるのだから別に良いじゃない
例えば雪楽→眩耀はいからとかならダメ元で交換しときたい人なんて普通にいるでしょ
誰もあなたに無理強いしていないのに余計なお世話だよ

63 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/18(水) 07:33:53.33 ID:NlwVEVsc.net
白紙に戻すプランでメリットあるのは後の公演の人だけで前の公演持ってる人には何らメリットないんだから
前の公演持ってる人が白紙に戻すか交換したら交換したままなのか決める権利がある
後の公演持ってる人はどちらの条件でも納得したら交換お願いすればよいし理不尽だと思うなら問い合わせしなければ良いだけ
自分で交換の可否を判断すれば良いだけなのに前の公演持ってる人に白紙を強要するような人こそ筋が通らない

64 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/18(水) 07:40:33.38 ID:NlwVEVsc.net
そもそも白紙に戻さない方が一般的だよ
宝塚みたいに適当に先の他の公演と交換したいって希望があるジャンルあんまりないから

65 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/18(水) 08:26:08.57 ID:EdnQhx1U.net
このご時世トラブル防止にため
どんな不条理な条件でも書かないより書いてくれてる方がいい
よろしく頼みます

66 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/18(水) 08:28:50.76 ID:EdnQhx1U.net
常にカスチケットを早くはけさせたい人と
プラチナチケットを有効にしたい人とのせめぎあい
話すだけ無駄無駄

67 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/18(水) 08:39:30.27 ID:3xNmhXYD.net
ヅカ以外と比べたって仕方ないし納得行かなければ問い合わせしなければいいだけです

68 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/18(水) 11:20:49.86 ID:wIl3Lqpk.net
同じ人に何回か(違う投稿、違う時期に)条件内(なんなら条件内の良い条件な方)で問い合わせても、いつもその日は持ってるとかなんだかんだ言って断ってくる。
交換する気あるんかな?
自分のチケットの価値を確認する為?w

69 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/18(水) 12:21:48 ID:fhfGeQpq.net
だいこん三階と土日月1列って、SSのことだったらたまきちなめられすぎててワロタw

70 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/18(水) 12:24:52 ID:ib76J5y7.net
雪組LVは払い戻しできるのに定価以下で出してるのは何で?

71 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/18(水) 12:33:53 ID:hLi3aDM8.net
交換で中止の際の条件書いている人って、ほぼ自分が有利な取引したいだけだよね

72 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/18(水) 13:05:07.40 ID:Z6sSvu51.net
>>70
席埋めたいからじゃない?

73 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/18(水) 13:50:58.98 ID:Eh4B6kkM.net
自分が有利にしたいならそれこそちゃんと条件書かないと
納得できないならその人とは取引しないだけ
そもそも細かく条件書いてない人はみな謙虚で、相手に従う取引するかというとそうじゃないでしょ

条件をはっきり書くことを肯定してるだけで
どんな条件でも喜んでお取引しますって言ってるわけじゃないのに
不満持ってる人はそういう投稿が目に入ること自体許せないの?

74 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/18(水) 14:13:38.79 ID:8qLLoqMr.net
交渉中や取引後に後出しでいろいろ言われるよりいいよね

75 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/18(水) 14:20:56.75 ID:fhfGeQpq.net
前も書いてた人いるけど、もう発送の段階になっていろんな条件つけてくる人のが嫌だわ

76 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/18(水) 14:21:36.56 ID:nRPxUT+O.net
後の日程のほうが有利とも限らないよ
3/10→3/17で交換した結果 相手は観れたがこちらは観られなかった
こういう状況なので中止の際の条件を書いている人のほうが安心

77 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/18(水) 16:30:19 ID:cG8kzMs+.net
コロナや台風はまだ時期が読めるけど
コロナ収束して再開後に突然大地震起こる可能性だってあるし、
後の日程の方が絶対的に有利ということはないよね。

78 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/19(木) 08:38:01 ID:qPptE9QK.net
雪千秋楽マチネ持ってたけどキャンセルにするしかないかな
遠征出来ないしほんとは交換に出したいけど今度は交換で貰ったチケが中止とかなったらまためんどくさいよなー
中止じゃなく自主キャンセルなら手数料は戻ってこないよね…

79 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/20(金) 10:24:54.26 ID:QCXK19BA.net
数人問い合わせ来て全員ダメ元なのか希望日時以外、条件外で〜とかすら書いてない
雪オタ怖い

80 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/20(金) 10:35:00.25 ID:mtM0NsrC.net
>>79
雪に限らずヅカヲタは非常識な人だらけだよ…

81 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/20(金) 18:49:45.90 ID:HkzYkKI3.net
条件外でもいいかって問い合わせてきていいよって返事したのに音信不通になるってどういうこと?

82 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/20(金) 18:57:24.28 ID:ZZ2TSK1M.net
>>81
PCアド→キャリアアドなら相手が規制掛けてるケースも
私もチケ難公演譲渡で「誠実に対応します!」アピっときながら返事来ねーー経験が何度かある

83 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/20(金) 19:21:41.22 ID:u2kVIOqe.net
>>82
そのうえ返事が来ないので別の人と取引しますとか言われたこともあるぜ
そっちの手落ちじゃないのかな〜ともやもやしたけどね

84 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/20(金) 19:28:28 ID:ZZ2TSK1M.net
>>83
うわー 
逆ギレする前に もしかして自分原因?とは考えないのかね
コレが嫌だから私は予め記載してるのに読みゃしない

85 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/21(土) 00:49:33 ID:FOs6CusU.net
キャリアアド限定とか書いてるわけでもないのに規制かけてるやつもいるからね

86 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/21(土) 03:27:53 ID:XEydq684.net
雪楽マトモな問い合わせこなさすぎてヤバい
良席だけど面倒になる位なら返金空席でいいか

87 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/21(土) 05:36:02 ID:aaluLAlo.net
開催なら5倍の代金払うから譲ってくれ

88 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/21(土) 10:54:36.28 ID:RFSj/jlV.net
>>87
譲りたいわ
楽2枚
コンビニ発券

89 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/21(土) 14:06:45.04 ID:J1+Vqr99.net
だいこん西、カス席か良席、(未着)しかなくて真ん中くらいがないのなんでや

90 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/21(土) 18:54:50.06 ID:RAwXA2En.net
もっと明日のチケット手放す人続出かと思ったら意外にも譲渡無いんだね
皆命懸けの観劇か

91 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/21(土) 18:57:17.94 ID:xVZAUz9N.net
譲渡出たら飛びつくように一瞬で問合せ件数上限行くから怖い
ずっと見張ってるのかな

92 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/21(土) 19:39:34.95 ID:NH67LWyB.net
>>91
東京公演少なすぎて見れない人も多く、それぐらい欲しいのだろうね…
プレミアム会員登録すれば、投稿お知らせメールが来るとかだったはず

93 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/21(土) 19:46:57.46 ID:slJNYETl.net
はいからさん27日チケットがたまたま初日になっただけで超強気の交換条件出してる人苦手だ
中止の際はこちらが不利にならないようにしてほしい
と書いてる人も

94 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/21(土) 19:51:54.65 ID:xVZAUz9N.net
>>92
もうさお知らせメール見てどうこうのレベルじゃないのよ
投稿とほぼ同時に一瞬で上限
絶対に内容一切見てないしコピペだとしても早業すぎる
誤字見つけて訂正しようかと思って掲載ページ開いたらもう訂正する意味なくなってるのw

95 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/21(土) 19:59:46.79 ID:lPfMBduU.net
まあ20日初日説があった時もあったよそれは…

96 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/21(土) 20:14:48.30 ID:tpf/SxsQ.net
チケ難公演の譲渡って今回の雪に限らずすぐ上限行くよ
中身読んで一から内容考えてたら間に合わない
それが嫌なら上限なしで本文読んだ一言なり入れてもらうしかない

97 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/21(土) 20:19:21.00 ID:uF25UVnE.net
>>94
ちょっと気の毒に思うわ
10通とか一瞬できたら、早い人は譲渡はってて準備層だろうから怖いし
テンプレメル先に送ってからあとで質問から送り直しとか多発しそう
頑張って

98 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/21(土) 20:52:46.86 ID:NH67LWyB.net
>>94
そら、ファンも必死だわと思ってたけど、そうなのね、、はってるのか…業者とかなのかな、返信も大変だね…

ワンス中止で4回流れてそういう運命だと諦めた…
しつこいけどファンだったら諦めきれないんだろうなとは思う

99 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/21(土) 20:53:04.82 ID:xVZAUz9N.net
>>96
上限なしあるなんて知らなかったw
メールいっぱい来ても対応出来ないからいつも5件にしてたわ

100 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/21(土) 21:21:09.19 ID:IT4m3c+x.net
雪東この前出したけどまじで本文ミリもよんでないし後で質問で訂正入れてくるレベルだからチケストでも使ったほうがいいわアレ

101 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/21(土) 22:07:16.16 ID:xgyvYy/y.net
さっきまで10件以上の問合せがあった投稿が0にリセットして更新されてるんだが
問合せた方が本文読まずのダメダメ揃いだったのか
明日の手渡しが劇場じゃなくてその人の本拠地(遠方)で無理なのかなんなのか
他人事ながら気になる

102 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/21(土) 23:17:10 ID:c0ThwArY.net
10件も問い合わせ来てどれ一つ書いた希望と合致してないなんてある?
投稿者の方が選り好みしてるんだと思ってしまうわ

閲覧数百で問い合わせゼロなのはリセット繰り返してる人だと勘ぐる

103 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/21(土) 23:22:41 ID:7ZCqfIbe.net
>>102
余裕である
掲示後1分もたたずに10件埋まるんだよ
誰一人本文読んでない
20分ほどで閲覧数300超えてた

104 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/21(土) 23:31:11 ID:c0ThwArY.net
>>103
タイトルを工夫してみたら?
それかもう少し対象を絞った投稿にするか
色々書き過ぎてるほどよく読まれないと思う

105 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/21(土) 23:34:55.99 ID:1KMR3J+f.net
>>104
そんなのしたって無駄だよ
普通の公演はそれでいいけどチケ難公演は本文もタイトルもちゃんと見てない
譲渡と公演名と日付だけ見て反射的にメール送ってるんだよ
とにかくほしい公演が譲渡で出たら即コピペメール送ってくるの

106 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/21(土) 23:44:14.16 ID:YuCip33B.net
そういう難チケは最初から譲渡投稿じゃなく一旦交換投稿で、内容も詳細は後程記載しますとか適当に書いて後で修正変更するといいよ

107 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/21(土) 23:59:15.02 ID:C51SBYZP.net
10人誰も理解しない投稿って、確かに書き方に工夫の余地ありそう
いっそのこと本文だけでなくタイトルにも先着順ではありませんと入れるとか

108 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/22(日) 00:29:49 ID:3GEAj6Vk.net
>>107
そんな綺麗事じゃないからw
雪あたり掲載してみればわかるよ

109 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/22(日) 00:47:30 ID:5HO7NhoP.net
ダイコン東京楽で譲渡だしたら、わかるかもね
ワンスの楽出した人、おつかれだったね

110 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/22(日) 01:17:31.35 ID:Gh3fjT77.net
レアチケットは募集するんじゃなくて、交換で探してる人が沢山いるから自分から持ちかければいい

111 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/22(日) 02:06:23 ID:LlwuSs9T.net
>>107
そんなの入れたって意味ないの
理解しないとかじゃなくまず読んでないから
「譲渡」「公演名」「日時」だけ見てメール送ってくるから何書こうが無駄なの
向こうも内容とかどうでもよくて1秒でも早くメールすることに必死だから
>>108の言うように一回出してみたら意味わかると思うわw

112 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/22(日) 08:18:01 ID:d3C0uxq5.net
>さっきまで10件以上の問合せがあった投稿が0にリセットして更新されてる

ちなみに昨日の雪では交換でそういうの何人か見た
10件以上はないにしてもちょこちょこリセットで総計でそれくらいはありそうな交換希望投稿は
今も載せててご苦労様とおも

113 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/22(日) 08:25:18 ID:jFLS8ATE.net
このコロナ騒ぎの最中に2件、抱き合わせ譲渡でどうしても観たかった公演を譲って頂いたが、観たかった方は どっちも公演中止に……

Aさん→抱き合わせた方のチケットは、そのまま譲渡。公演中止になった方はチケット代から振込手数料を引いて返金(事前相談無し)

Bさん→両方のチケット代と送料までも全額返金してくれた。(こちらから振込手数料等引いて下さいと言っても)

Aさん←なんとなくモヤモヤしてる
Bさん←神様のようないい人……頭が上がりません。ありがとうございました。

114 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/22(日) 09:57:59.15 ID:DQO1F1Rs.net
>>113
コロナのせいであってAさんのせいではないけど貴方の気持ちは分かるよ
抱き合わせチケが明らかな不人気公演だったら振り込み手数料半額くらい持ってくれてもいいのにね

115 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/22(日) 10:26:53.33 ID:ZIGmiJ9G.net
交換成立後のチケットは相手の所有物だとわかっていても、こちらの公演中止が4回続くと凹むな。
渡したチケットは全て来月以降のだから。
いい人ぶりたくて、交換を白紙に戻したいとは言えない自分も不甲斐ない。
愚痴ごめん。

116 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/22(日) 10:45:44.11 ID:SlTtFl9P.net
>>113>>114
ガッカリする気持ちは分かるけど
譲渡してもらう時点で2つ一緒に引き取る条件を承諾して申込したんでしょ
Aさんに問題あるのは中止公演分を返金する際に事前相談なしで取引相手の了承を得ずに一方的に振込手数料を引いたことだけ

あなたのような人ははじめから抱き合わせ譲渡に手を出すべきではない

117 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/22(日) 10:54:18.68 ID:K1CbEDtN.net
抱き合わせを返金は善意な気がする
もし見たくないほうが中止だったら見たい方も返すのか?って話になるからね

118 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/22(日) 11:05:04.98 ID:K4G5zO5M.net
>>116
全文同意だわ

119 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/22(日) 11:22:35.78 ID:6QxDhLbq.net
自分の方が中止で交換相手が見れることに不満持つ人がいるのに驚いた
でも組違いの交換じゃなくて同じ公演の別日の交換ならそうなるのかな

120 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/22(日) 12:32:23.03 ID:2GOviC3E.net
普通は不満持つものじゃないの?
自分は今のところこちらが観劇済みで相手が観れなくなったケースばかりだけど、逆だったら当然不満になる。
だからといって白紙に戻したいとか相手にあたったりはしないけど。

お相手もそうだろうと思うから速やかに返金しつつ手持ちチケット譲ったりしてるけど
驚くってことは負の感情がない人なの?

121 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/22(日) 12:46:54.45 ID:dyFHzWoT.net
>>116

113です。
おっしゃるとおり。わかってて抱き合わせで譲渡して頂いたので、自分が観たかった人気公演じゃない方は当然引き取らなきゃいけないの わかってます。
ただ、なんにも相談も一言も無しに振り込み手数料引いて振り込みますって、最初から断言されて、なんだかなぁってモヤモヤしたの。

その人には、文句も言ってないしいし、普通にありがとうございました。って言ったよ。
ただ、モヤモヤしただけ。

愚痴って ごまんなさい。

122 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/22(日) 13:00:56.81 ID:dyFHzWoT.net
>>114

あと、私の気持ちをわかって下さって ありがとうございますm(_ _)m

123 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/22(日) 13:57:16.03 ID:9KzAai9U.net
この時期予めの決め事は大事だね

124 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/22(日) 14:30:59.69 ID:Kde5iG60.net
お気持ちヤクザ鬱陶しい

125 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/22(日) 15:21:36.82 ID:ECkMT/HB.net
チケット返送してからじゃないと返金しないってなんなんだ
貴女のチケットは特定名義記載ありの友会チケ
友会に通報してもいいんだね

126 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/22(日) 18:55:48.95 ID:DrBl7MIp.net
交換チケットでこちらが観るはずのチケットは公演中止、相手は観劇済み。
どちらも友の会チケットで、返金方法が発表になるのを待って連絡したら、
友の会から返金さえてからお振込みしますと言われた。
普通すぐ振り込んでくれるよね・・・
返金されるまで気が気じゃない。

127 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/22(日) 19:30:31.76 ID:LlwuSs9T.net
>>126
それはちょっともやるね
自分はもう観劇してるんだからその観劇したチケット代を払う
という風には考えられないのかな

128 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/22(日) 21:11:12.37 ID:Yb/PNO8A.net
>>127
それはおかしいよ。

わたしも返してくれない側だけど。
チケット返送しますか?ときいといた。
返送料も振り込んでという意味

129 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/22(日) 23:19:04.76 ID:Gh3fjT77.net
中止になったから返金するってメールしてるのに全く返信しれこない人はもう放っておいていいのかな
発表当日にメール、3日後に再連絡、更に1週間後に再催促でもうそろそろ2週間だよ…

130 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/22(日) 23:26:09.38 ID:9KzAai9U.net
>>129
もう既に何倍も儲けてるから必要ないのかもよ

131 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/22(日) 23:27:46.99 ID:uI6YLglm.net
>>129
同じく
てか定価未満で売ったから再転売されたか
もしくは自分で払い戻して儲けてるのかな…

132 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/23(月) 00:13:35 ID:IiFWEgjJ.net
>>93
それはオケピでは仕方ないんじゃないの
楽や新公だってA席B席でも強気でしょ
その日を自分が探しているからか、凄いやっかみ

133 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/23(月) 00:13:36 ID:jfe3m4l5.net
>>130 >>131
相手に渡った直後に中止発表されたから仮に転売しててもまだ持ってそうなんだけどな

コンビニじゃないし、勝手に手続きとか怪しまれる可能性ある返金方法だからやめて欲しいなあ

134 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/23(月) 00:32:38 ID:paruRkhS.net
眩耀初日人気ないな…確かにつまらんけどお披露目東初日だしだいコンくらいの盛り上がりかと思ってたわ

135 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/23(月) 00:34:49 ID:E8xa9fv3.net
東の初日て元々あんまり価値ないよね
平日だし

136 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/23(月) 01:01:55 ID:HPmhHRMh.net
初日といえば真っ新な状態で観られるムラだよ

137 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/23(月) 01:14:02.93 ID:IiFWEgjJ.net
ワンス前楽を持っていると言ってしまったがために
全く自分にはチケットを融通してくれない友人から
クレクレ攻撃で困ったわ

138 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/23(月) 01:27:27 ID:GsZSqJ3R.net
はいから初日とかできるかわからないのによく交換出すわ

139 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/23(月) 01:34:53 ID:G9zcRkYh.net
>>137
もう友人でもないでしょそんな人

140 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/23(月) 01:50:15.13 ID:IiFWEgjJ.net
>>138
はいから初日って東京のこと?
ムラの3/27のこと?

141 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/23(月) 05:56:58 ID:FI0a/T6X.net
花星初日云々にかかわらずこういう状況で交換怖くない?
揉めるのも面倒くさいし

142 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/23(月) 07:47:19.87 ID:Ic6U5HQ/.net
自分は近日開催の花チケ持ってたけど中止の際は交換取りやめでOKって取り決めして交換できた
上でもあるけどこの状況ではあらかじめ中止の際の事決めておくべきだと思う

143 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/23(月) 08:04:11 ID:Lr8DGFWl.net
会の人が幻の初日チケをかき集めてるんだと思うよ

144 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/23(月) 08:39:51.41 ID:bxJng/53.net
公演あっても払い戻しできるんだし
交換も譲渡も控えてるわ
遠征予定をどうするのかで悩んでる

145 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/23(月) 08:46:04.57 ID:LhQJk46J.net
払い戻しできるのは知ってるし自分もやるつもりだったんだけど、昨日ワンス生放送すごい感動して楽しかったから何とか阪急にお金が入ればいいなと思ってね
行けない公演も譲渡できたらいいなと今は考えてる
微力だけどw

146 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/23(月) 09:13:40 ID:9Uc/Cwng.net
花27日どーなるか微妙でしょ

147 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/23(月) 10:24:09 ID:G3BfS/hU.net
>>126
ナカーマ
全く同じ状況。どっちにしろ向こうは観劇済みなんだし遅かれ早かれこちらに支払わないとなんだから
すぐ払ってくれよって気持ちになった額も大きいし

148 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/23(月) 10:51:15 ID:9q4dEb1L.net
>>147
普通すぐ払うよね。
お金返金されてから支払うという感覚がわからない

149 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/23(月) 11:21:55 ID:G3BfS/hU.net
>>148
自分だったらさっさと返金して終わりにするけど不測の事態の時はこういう人もいるってすごい勉強になった
手渡し交換でも相手の情報ある程度知っておかないとだね
友会から返金されるのはあくまで相手の口座であって返金に誠実に応じてくれるかは相手次第
返金される側と連絡取れないパターンもあるみたいだし

150 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/23(月) 11:30:48 ID:HZ0lZ4nn.net
説明したらチケット返送無し&即返金になったけど
友会のチケットで返送&入金確認後に振込と言ってきたのは初心者っぽかった

151 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/23(月) 14:02:28 ID:HF4cULbS.net
払い戻し可能な4/9までのチケット交換した人に聞きたい
行きたくないから返金してと言ってきたらどうする

152 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/23(月) 14:05:10 ID:TA085z2u.net
もちろんする
しない理由が分からない

153 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/23(月) 14:14:17 ID:qpFMvxY9.net
返金はするけどチケット返送代は負担してもらう、交換元のチケットは返さない
公演中止じゃない私的な理由だから

154 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/23(月) 15:04:38 ID:DJkBY+FR.net
問い合わせに数時間回答しなかっただけで「私と取引したくないんですね!!二度と取引しませんのでそのつもりで!!!」とヒスってきた人から普通にまた問い合わせきてコワイ。しかも自分はちゃんとした人ですアピール付きで恐怖
ブラリって大事だ

155 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/23(月) 15:12:43 ID:nXHqCMhK.net
>>152>>153
普通はそうだよね
拒否られてるから普通じゃない人に当たったみたい

156 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/23(月) 16:53:17 ID:POEcLb7a.net
友会返金4月9日分までって宙組公演も入るんですよね
今日発表では明記されてないけど。

157 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/23(月) 18:06:34 ID:OlEZ2fNP.net
宙組日程に「4月9日まで」の公演があるかどうか
そもそもタイトルに宙組アイコンがあるかどうか分からないのか

158 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/23(月) 18:35:57 ID:POEcLb7a.net
前の発表では壮麗帝とSAPAも9日分まで
返金対象だったと思ったけど
今回はっきり書いてなかったので
どうなのかなと?

159 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/23(月) 18:43:09 ID:TQMstt+X.net
>>23
取引した中でトップ会の会員さんが二人いてチケット取り次ぎますと連絡がきた

160 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/23(月) 20:48:55.19 ID:fcdfLu7q.net
前の発表では、サパも壮麗帝も払い戻しに入ってたよね。
今日の発表には入ってないよね。
別箱だから払い戻しから外されたのかな?

161 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/23(月) 21:11:25.70 ID:CwOL1LT1.net
確かにこの前の発表は宙の別箱も入ってたよ
今はもう宙組アイコンもすべてのニュースから外されてる
ニュースが上書きされちゃうから前のが残ってなくて困るよね
一度入ってたから大丈夫とは思うけど訂正してほしいよ

162 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/23(月) 23:18:46.68 ID:qWXwxGJq.net
中止になって返金してもらう側だけど、友会から相手方に返金後にこちらに振り込みでも問題ないわ
ただチケットの返送はいらないだろと思うけど

163 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/24(火) 06:40:03 ID:AmuprFuo.net
>162
お金払われる側がそういう考えならそれはそれで良いんじゃない?
払う側から言われるとモヤるけど

164 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/24(火) 06:47:02 ID:R5p7xS1G.net
交換鈍くなってきた

165 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/24(火) 07:53:19.18 ID:ttYg6FQR.net
>>85
問い合わせは携帯アドレスからのみ可
フリーアドレス、PCアドレスも一切不可ですの○ーにゃん
なんでダメなの?

166 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/24(火) 08:16:07.91 ID:QOuB8+An.net
はいからムラ公式一般から消えたよね
全公演中止になるかな

167 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/24(火) 08:47:05.81 ID:TS4WZ8N8.net
>>166
梅田の壮麗帝はどうなる

168 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/24(火) 08:49:24.23 ID:fOAMIiWT.net
>>165
お婆さんだから

@携帯アドレス()は誰もが必ず持ってると思ってる
A携帯アドレス()以外は全て怪しいアドレスだと思ってる
Bフリーアドレスは詐欺の可能性が高いと思ってる
CPCアドレスは外出先で連絡が取れず不便だと思ってる

169 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/24(火) 08:50:54.26 ID:fOAMIiWT.net
>>166
逆に今までは中止が決まってる日程も出てたから
ただのバグじゃないかな?

170 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/24(火) 09:08:50 ID:bESwr+EI.net
こないだと一緒で当日券分のweb販売の準備じゃないの?
26日から発売だから前回より消えるのがちょっとはやいけど

171 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/24(火) 09:38:50 ID:QOuB8+An.net
バグならいいけど
団体購入チケ4/9までのキャンセル受付が昨日から始まった
関西の大学は春休みが4月下旬まで延長されたし
ムラは月までヤバくなりそうで交換も譲渡も出せないや

172 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/24(火) 11:30:33 ID:owuHsHGL.net
ムラはコロナ対策してますアピールで
これ以上観劇者数を増やさない方向でいくのかもね

173 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/24(火) 22:03:20 ID:swOO/WcT.net
中止延期になるかも知れないのによく花組買うなぁ
出してる人カス席でも超強気だし
カス席なのに殺到してて笑える
あれだけ返金で揉めてるのに本当に皆懲りないね

174 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/24(火) 23:25:29 ID:GLussxOT.net
花も星も27日には幕開かないよ
気をつけて

175 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/24(火) 23:26:58 ID:EZOkqrFJ.net
宙組別箱はどうですか?

176 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/24(火) 23:40:18.01 ID:6xnxgYuu.net
無理なんじゃない?
だいもんコンサートすら危ういのに

177 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/25(水) 00:03:29 ID:fm+enhy+.net
>>173>>174
だよね。あんなにクソ席や未定席で強気で本当にイカれてる

178 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/25(水) 00:07:09 ID:dGmgzeUt.net
>>174
今日25日に発表されますか?

179 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/25(水) 00:15:23 ID:fm+enhy+.net
>>178
26の夕方にならないと何も判らないでしょ、こんな状況で
ニュース見てないの?
兵庫県は3/24まで往来自粛だったし、明日からの事もまだ未定
感染者毎日増えてるし
確定するのはいつも通り3/26の最終18:30
こんな状況でよく振込み急かしたり取引するな
自分が交換出来なくてギリギリまで持ってたくせに

180 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/25(水) 00:17:43 ID:U3GDHfK6.net
突然絡まれて可哀想w

181 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/25(水) 00:23:17 ID:dGmgzeUt.net
>>179
こんな人がいるの怖いね

よっぽど取引してもらえないのか

182 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/25(水) 00:32:27 ID:fm+enhy+.net
>>181
無知基地はおけぴ使わないでもらいたい
余らせたクソ席売り急いでて返金せずにトンズラするつもりかな
おお怖い

183 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/25(水) 01:22:21 ID:Uz7mSDKn.net
ほんと、今回勉強になったわ。
カス席しかもってない〜と
なきついてくるから良席ゆずりまくっていたんだけど、
友の会はいつも「外れました〜」と連絡がくる。

今回も、ぜんぜんとれないーというから良席
まわしたら、「外れました〜」と言っていたのは全部
嘘だったとわかってしまった。
自分の交換の手玉にとってあったんだよね。

チケットのためなら、どんな嘘でもつくんですね。
人間不信におちいるわ。
よく嘘ばっかりつくよ、ほんとに。
私の良席かえしてくれ!!

184 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/25(水) 10:35:58 ID:QYaTaf+1.net
トンズラ
おお怖い

語彙がBBA

185 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/25(水) 11:44:16 ID:2ugPqdY3.net
>>179
偉そうに言ってたのに盛大に外したね
もう発表されましたよ〜

186 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/25(水) 14:14:19.74 ID:ujT3pp84.net
片方中止決定が何件かあるんだがこういう時は人間性出るね

187 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/25(水) 15:44:03.70 ID:oGG6GYQN.net
>>173
本当にあんなに強気で出してたくせに、中止になって今度は4/2に殺到してて本当に馬鹿みたい
3月分で譲ってくれるって交渉してた人誰も連絡して来ないし本当に都合いい奴らばかり

188 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/25(水) 15:45:58.89 ID:oGG6GYQN.net
>>185
中止になるかもは当たってるじゃん、強気BBA

189 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/25(水) 15:48:33.69 ID:oGG6GYQN.net
今度は4/2〜の分を持ってるのが強気で出すだけw
本当に懲りないね

190 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/25(水) 15:56:41.51 ID:c7lytjk9.net
>>188
中止になるかもとは言ってないよ
何も判らないってw

191 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/25(水) 16:38:05.04 ID:QSJ2Fp8H.net
友会分でチケット返送求めるなら送料負担しろや 払い戻しでいるならわかるけど

192 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/25(水) 16:38:45.63 ID:kQL3rE1r.net
>>190
>>173の自演の事じゃない?w

193 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/25(水) 17:25:49 ID:ADX3gNzv.net
>>185
偉そうに強気で出してた人息してる?
ちゃんと取引相手には速やかに返金して強気で失礼な態度謝罪してね
次からもおけぴ使うならちゃんと態度改めて
あくまでも「救済掲示板」だから

194 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/25(水) 17:32:05 ID:eNX4GYX/.net
>>193
滋賀のおけぴ大好き90期ばあさん
アンタ初日が手に入らずイラついてるのか知らんが
同じ事を何度も何度も書いてスレ占拠するのは止めてね

195 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/25(水) 18:08:59.64 ID:YN/u1Ra5.net
>>194
何でも自演に見える公演も観ない精神病のみり基地はおけぴスレ来るな

196 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/25(水) 18:09:40.44 ID:AtNruBev.net
私怨は理解した
どうせやるなら他のおけぴ利用者にも有効な情報になるようにどういったところが要注意人物なのかと検索かけられるように現在の投稿のヒントくれ

197 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/25(水) 18:11:50.85 ID:YN/u1Ra5.net
>>190もIDも遡れない日本語読めない暇人のみり基地か
レスして絡んでる人は中止に同意してるのに都合の悪い事は見えないんだな

198 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/25(水) 18:13:23.56 ID:0hvwFBoP.net
>>196
いや、尽く交渉が成立せず八つ当たりしているだけで
90期が実際詐欺に遭ったとかいう訳ではない

199 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/25(水) 18:13:41.23 ID:YN/u1Ra5.net
上げちゃった、すまん
ついでに脳内敵と戦ってる公演も観ない>>194のみり基地はおけぴも利用しないんだから出てって

200 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/25(水) 18:15:42.93 ID:0E/FvL8D.net
交換で先に渡した公演が中止、渡してもらった公演のチケット返せと言われ送料相手負担で返した公演も中止になった
桶で再交換出しててムカついてたけどすっきり

201 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/25(水) 18:17:03.85 ID:YN/u1Ra5.net
>>198の一人で会話してる脳内敵の「90期」と戦ってるみり基地は出てって

202 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/25(水) 21:25:27.97 ID:Q7R+2X5p.net
プレイガイドでクレジットカード購入したチケットの返金が1ヶ月以上先になるってあり得るの?
クレジットカード会社から遅くとも4月末までに返金って言われたらしい

文面は丁寧で、返信も1日以内には返ってくるんだけど、信用して良いのか迷ってる

203 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/25(水) 21:29:10.62 ID:2JZr+a6c.net
>>202
そんなもんだよ
来月か再来月の決済の時に相殺される
でも先に返してくれてもいいようなものなのにねお気の毒様

204 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/25(水) 22:24:00 ID:WrC8IkEm.net
>>202
今日使ったカードの引き落としだって1〜2ヶ月先でしょ
返金も個別に送金ではなく、-9500円の処理をしたものが
他の請求と同じように一ヶ月分まとめられて反映されるからどうしてもそうなる。

返金時期自体は信用していいと思うけど、自分が返金されるまで取引相手にお金を返さないような人は、自分なら今後はご遠慮するな。

205 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/25(水) 23:04:49.56 ID:Q7R+2X5p.net
>>203 >>204
ありがとう
自分のカードだと1週間くらいで返金されたから不安になってしまった
まあ先に立て替えて返金しろって言うのもちょっと図々しいかなと思うし、大人しく待ちます

206 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/25(水) 23:24:13.99 ID:P3uOJUN7.net
譲ってもらった公演が中止になったから返金して欲しいんですけど無視されてて相手と連絡が取れません。
ちなみにそのチケットは恐らく友会
どうしたら良いでしょう…

207 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/25(水) 23:27:15.61 ID:ptmoeZmP.net
>>206
マルチ?どこかでも見た
とりあえず返金してくれないなら友会通報しますとか送ればだめかな

208 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/25(水) 23:32:03.47 ID:P3uOJUN7.net
>>207
さっき他スレに書きました
一応そうやって送ったんだけど効果あるかどうか

209 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/25(水) 23:55:37.19 ID:JZvwbvHZ.net
>>205
ダメもとで頼んでみたら?
コロナになるかも知れないし

210 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/26(木) 00:00:52 ID:avA9S8Iz.net
4月5日の花組公演ですが、需要ありますか?
払い戻ししてもらった方が楽ですが、観に行きたい人がいれば掲示板にだして
観に行ってもらった方がいいのかなと思いまして。

211 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/26(木) 00:03:27 ID:him9U2ZJ.net
>>210
やめときな
どーせ中止
12までは中止です

212 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/26(木) 08:52:26.65 ID:rrn8LKPb.net
>>210
私もそれで悩むのよねえ
返金のが楽だけど、見たい人はたくさんいるだろうし空席作るのも忍びない
でも中止になったらややこしいし、返金の際の振込手数料やチケットの返送料とかもあるし

213 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/26(木) 09:11:22.10 ID:8V5sC3Hq.net
>>212
同意…4月2週目の花組あるけど同じことで悩んでるわ
そこそこ良席だから空席になるのが忍びない

214 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/26(木) 09:43:37.80 ID:6Tmr9LKl.net
それぞれの手数料持ってくれる人限定で掲載してみれば?

215 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/26(木) 10:16:29.73 ID:MT3Yq9BD.net
平時と違うんだから自分が観に行くのをやめた公演はどんどん空席作っていったほうがいい
劇団も感染拡大防止に努めてるんだから無理して密集密接つくるな

216 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/26(木) 10:44:49.70 ID:SShYBcoT.net
平時とは違うよね
アメリカのニュースとかwarって単語使ってたし
劇団と、舞台に立つジェンヌが可哀想かなーと言う心配から言っただけなんだけどまあ考えるわ

217 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/26(木) 12:01:36.70 ID:o1da19iK.net
来ないでってジェンヌに言われた人がいるくらいだよ

218 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/26(木) 13:41:54.38 ID:PyBnPUv/.net
今までならともかく、外出自粛要請きたから状況は変わったと考えたほうがいい
いまだに掲示板で血眼になって直近チケット探してるのは、極論、感染して迷惑をかけてでも自分が観たいという人が多いのでは?
少なくとも、それを意識した上で臨んだほうがいいだろうね

219 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/26(木) 14:02:57.80 ID:ZT/A84wS.net
4月中旬以降に幕開けば良い方で、5月再開あたりが落とし所じゃないかな

220 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/27(金) 02:09:39.01 ID:UPfayW7m.net
>>219
どうせ連休明けだよ
政府はただでさえ人が動く大型連休に人を動かしたくないだろう

221 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/27(金) 02:15:17.47 ID:S0nl4Nvg.net
>>217
何組の話?

222 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/27(金) 15:00:04 ID:L2jMFDkp.net
いまおけぴ交換だすのあとで面倒だからやめときなさいな

223 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/27(金) 22:34:24 ID:bo505zok.net
返金て皆んなどうしてる?
自分はすぐに振り込んでるから譲ってもらった人にも返金お願いしたら劇団から返金されてから返金するのが常識だって言われて驚いたんだけど…
そういう人はどうしてなの?嫌味とかではなく気になる

224 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/27(金) 22:37:07 ID:bo505zok.net
>>223
5月まで待ってろってこと? 
お金ないんじゃない

225 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/27(金) 22:38:36 ID:oBjUInL6.net
>>223
自分は即返金だけど、そういう人は
?本当に劇団から返金されるか不安
?マジでお金ない
のどちらかなのかと思う

226 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/27(金) 22:39:51 ID:Eoig4ogb.net
本当にID被るんだ

227 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/28(土) 03:41:23 ID:g7w5EA+2.net
いつ頃予定とも言わずに劇団の返金後に返すって言われたけど騙されたかもな

228 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/28(土) 09:00:13.92 ID:6Lp8RjEK.net
もし高額で売ってたなら通報ぐらいはできるかもね

229 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/28(土) 09:56:24.67 ID:ZiRZP+St.net
>>223
それどこで買ったの?
おけぴならサポートセンターに問い合わせると「普通は購入者からチケットを返送してもらったら主催からの返金がある前に購入者に返金する」みたいな返信をくれるよ
自分もそういう出品者に当たってそれはおかしいと思いますと伝えたら
購入者がサポートセンターに相談したらそう言われ渋々返金してくれた
個人のチケット転売は当事者同士の売買契約だから劇団の返金は関係ない
それを理解してないのかおかしな考えをしてる人が一定数いるんだね

230 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/28(土) 10:15:28.17 ID:kkE5mI8y.net
おけぴは変な人が多いから、
マジでお金がなくて払戻あるまで返金できない人、
絶対に自分が損したくない思考で立て替えたくない人がいても驚かない

231 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/28(土) 11:38:48 ID:64Zo/ywL.net
私も劇団の返金後に返すと言われた
しかも他の人は待ってくれますよって私が悪いみたいにマイルールの押し付け
沢山転売してるって認めたメールとその人の今出てる投稿まとめて印刷してチケットと一緒に友の会に送ってやるわ

232 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/28(土) 11:44:50 ID:ZeXSAROH.net
先払いしない人にそれに怒る人
友会の中の人も大変ですね

233 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/28(土) 12:06:18.47 ID:7niFCuq6.net
宝塚はチケ難作品多いから
ひどいのになると転売のそのまたさらに転売があるかもしれない
もう元が誰だか分からなくなってる

234 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/28(土) 12:09:24.38 ID:HYnLB4ph.net
先払い嫌な人は本当に何でなんだろうな
お互いにさっさと終われて良いだろうに

235 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/28(土) 12:15:54.24 ID:zLaT0glK.net
持っていたチケが全部中止になって2公演転売で買ったらどちらも他人名義

それも中止に
どちらも返金不要と言っても、返金するのでチケットを返送してくださいと必死に連絡してきたから売人の名前がわかったけど、交換しての転売だろうなと思った

236 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/28(土) 13:11:57.42 ID:g7w5EA+2.net
>>231
同じ人かも?

私はチケット送られてきた時、差出人がハンコだった時点で怪しかった

237 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/28(土) 15:31:55.39 ID:BXb7KZnQ.net
転売しまくってる人と交換あたった人たち、どんな席で交換してるの?
チケ難公演とかSSとか、需要の高いもの同士で交換さがすのは理解できるんだけど

238 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/28(土) 15:46:06.54 ID:677zPyZj.net
『4月4日11時公演 阪急交通社様貸切公演
1階 S席 8列センター席1枚 17600円 ペアランチ券お付けします。
(中略)
譲渡も受付いたします。厚かましいお願いで申し訳ないですが、譲渡の場合はチケット代金プラスランチ券のみ5000円でお引き取りいただける方を優先させていただきます。(ランチはペアでご利用できます。)』


食事付価格17,600円にも関わらず、チケット額17,600円にサービスで食事券を付けるかのような書き方。

239 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/28(土) 16:17:21.61 ID:AFFYb+ob.net
>>238
まぁたしかに書き方には問題あるないとは言わないが定価以上じゃないんだから別に特に問題ないのでは?

240 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/28(土) 16:18:20.00 ID:AFFYb+ob.net
×問題あるない
○問題ない

241 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/28(土) 19:07:02.33 ID:jOWB1KQr.net
「チケット代金」というのが9500円を意味しているなら問題ないだろね
17600円+5000円ならアウトだろ

242 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/28(土) 19:22:15.20 ID:99HC4xCG.net
9500円に5000円足しても17600にならないけどこれはなんなんだ?

243 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/28(土) 19:26:58.75 ID:zLaT0glK.net
チケット8800円2枚で17600円だから自分用のチケ代金を引き忘れた?

244 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/28(土) 19:31:37.26 ID:g6hlrmUn.net
星組東京だからSチケ9500円

245 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/28(土) 19:41:07.66 ID:zLaT0glK.net
調べたら1人17300円か17800円のランチ付きプランみたいだから桶的には違反ではなさそう
阪急的にはわからないけど

246 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/28(土) 19:42:28.72 ID:9M50oVnv.net
じゃあ五千円のランチ代ってなんなんだよ…謎が深まる

247 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/28(土) 19:54:04.51 ID:zLaT0glK.net
>>246
そんなに気になるなら本人に聞いて

248 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/28(土) 20:16:15.55 ID:JklR3SDe.net
文章の書き方が分かりにくい時点で、そういう投稿は悩まずスルー

249 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/28(土) 20:16:19.70 ID:wBDU5DQm.net
掲載主のぶんのランチ券を割安で引き取ってくれということだと

250 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/28(土) 21:46:13 ID:rIfQW0vK.net
>>248
自分もそうしてるw
文章分かりにくい奴は地雷でしょ

251 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/28(土) 21:57:34.11 ID:JUZBcwa/.net
>>239
桶で売って良いのは「定価」の「興行チケット」のみ

252 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/28(土) 22:05:29.77 ID:jOWB1KQr.net
ホテルは?

253 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/28(土) 22:05:38.54 ID:nRV9NSUi.net
>>245
阪急的にはもちろんアウトだし
抱き合わせで釣り上げてるんだから桶的にもアウトでしょう

254 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/28(土) 22:07:36.94 ID:nRV9NSUi.net
>>246
譲渡の場合は
チケット代17800円()+ペア食事券5000円
って事じゃないかな?書き方からして

255 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/28(土) 22:09:02.45 ID:7XPPhIDP.net
>>242
その差額3,100円がぼったくりと言われてる阪急の手数料じゃん
お食事代は何回か利用してたら
大体そこのレストランのどの程度のお食事コースなのかわかる

256 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/28(土) 22:13:25.02 ID:nRV9NSUi.net
↑に補足
17800円はチケット&食事券の価格なんだけど、
この人はチケット単品の代金が17800円と書いている
そしてこの人本人分の不要な食事券も一緒に捌くため「ペア食事券代5000円」としている
頭の悪い小悪人だね

257 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/28(土) 22:16:41.65 ID:nRV9NSUi.net
>>242
5000円は券面額でなくあくまで出品者が決めた値段
しかも2人分だからその計算からしておかしい

258 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/28(土) 23:59:49 ID:3asIkXU7.net
ここでの通称ホテルの人、の交換条件
最初に
「交換成立後に先に来る公演(ホテルの人が持っているチケット)が中止となった場合、
交換キャンセル。」の条件を付したい方は、「ホテルのひとが持っている公演
が開催された場合に、星組公演開催を保証。」の条件も付してください。
← 星組公演が中止になった場合に、当方は交換キャンセルできないので、
不当な不公平を避けるためです。

とかいてあってうなづいたわ。
3/22雪組の時にずうずうしいひとたちばかりでびっくりしたから
私はこれに同意

259 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/29(日) 00:26:00.70 ID:QZXKKY1h.net
>>258
それ、叩かれるだろうなぁと思ったけど私も頷けた
ホテルはさておきその部分のみに関してはなるほどだよね

260 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/29(日) 00:39:56.23 ID:dgPy178k.net
開催を保証?
ただの観客が公演開催を保証すんの?
できるわけないやん

261 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/29(日) 00:42:39.98 ID:QZXKKY1h.net
>>260
意図が分からないのね…

262 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/29(日) 00:50:06.86 ID:dgPy178k.net
日本語不自由すぎて草生えるわw

263 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/29(日) 01:09:25.55 ID:+x4Yfplo.net
>>258
>>259
ホテルの人、GJだわ
(ちなみに今回はホテル譲渡ではない、ただの良席交換)

公演日がせまっている(自身がみれる公演は)中止になったら交換自体を
キャンセルさせて下さいって投稿は沢山みるんだけど、
その逆を投稿に書くと  >>93 みたいにたたく人がここではいるからね。

264 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/29(日) 02:24:03.08 ID:owOtLp/U.net
交換で先の公演が中止になった取引で
桶にどう対応したら良いか問い合わせた人
いないのかな?

265 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/29(日) 03:34:59 ID:Q52Fk/rM.net
規約みたいな決まりがあるとでも?w

266 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/29(日) 10:06:57 ID:ANaBgcJd.net
>>258の書いている文章の意味も>>260と同様に私もわからない
星組公演の保証って何?劇団じゃないのに個人が公演開催の確約なんてできると思ってるの?
もしかして単なる補償の間違い?
日本語が不自由な人とこれ以上めんどくさい取引をするとのはお断りよ!

267 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/29(日) 10:10:51 ID:q+4dwEr9.net
とても素直な人なのかな?
だから交換成立後は先に来る公演が中止になってもキャンセルはダメよってことだよ
相手に条件の不公平さを分からせる為、嫌味を聞かせて書いてるってことでしょ

268 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/29(日) 10:13:22 ID:HGda5JnP.net
おっさん遠征控えるんだね

269 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/29(日) 10:15:31 ID:6x88IZgM.net
先の公演が中止になったらキャンセルねって人は自分ができないことを相手に求めてるってわかってますか?
って日本語で全然読み取れるよ
もう交換はやらない方が良いし譲渡もギリギリまで待った方が良いかなって感じだね正直

270 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/29(日) 10:23:35 ID:SgnZO5fM.net
>>266
あなたにそんな事出来る?出来ないでしょw
だから自己中言う人は問い合わせしないでね

って事だよ

271 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/29(日) 10:37:58.79 ID:ANaBgcJd.net
えー、そんな嫌味をおけぴの投稿内に書いちゃうんだ
やっぱりめんどくさそうな相手だし私は取引したくないな

272 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/29(日) 10:46:49.33 ID:6x88IZgM.net
交換したいわけでもない他人の記述を面倒くさいと非難する人とは投稿者も取引したくはないだろうから
お互いに避けたい相手が避けられてwin-winだよ

273 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/29(日) 10:56:38.14 ID:70whCiHx.net
>>272
地雷の人が地雷と匂わせてくれるのは悪いことじゃないね
でも、当然のようにキャンセル主張する人のごく一部にでも不公平さが伝わればいいと思う
理屈はおかしくないし遠征を考えてた人は困るよね

274 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/29(日) 11:09:19.43 ID:TxglO77s.net
>>263
どんなものかと思って投稿見てみたけど、なるほど
文章わかりづれーなーとは思うけど、これにはホテルの人の考えに同意だわw

275 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/29(日) 12:00:53.96 ID:OW0I1GP+.net
実際公演中止になったらお互いチケット代だけ補填しあうの?
公演無かったら後のチケット返しても交換済みだからチケット代だけ返しますもどっちも分かるけど
今後は中止になったときの対応を双方納得の上で決めとかなきゃいけないんだね

276 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/29(日) 12:35:05.28 ID:7LmvKSLu.net
チケット粘着体質の人は避けたいから書いててくれた方がいいわ
どうしようもないことはどうしようもないと
あきらめられるくらいの余裕のある人と取引したいから

277 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/29(日) 12:37:02.88 ID:7LmvKSLu.net
逆に自分は観られなかったとしても
相手は観られるんだったらどうぞどうぞ見てくださいって思う人もいるよ

278 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/29(日) 13:14:04.94 ID:6x88IZgM.net
舞台は公式が払い戻ししてくれてるからまだ良いけど
オリンピックみたいに払い戻ししてくれていなかったら譲渡もめちゃくちゃややこしいことになったろうなぁ
直接購入した人と譲って貰った人とどちらが負担するかで揉めていたと思う
多少手数料払ってもチケトレ使った方がよいなと思った

279 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/29(日) 13:57:38 ID:dgPy178k.net
>>270
だったらストレートにそう書けばいいじゃん
性格悪すぎだろ

280 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/29(日) 14:04:51 ID:HliXv19g.net
桶を最近めっきりパトロールしてないからわからないけど鞄はロッカーに預けろ音を立てたら許さんみたいな人がいたと思うんだけどホテルの人同じ人?

281 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/29(日) 14:22:00.10 ID:cWMAXmsJ.net
>>279
理解出来ないあなたが頭弱なんだっつーの

282 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/29(日) 14:32:51.07 ID:mKs8YnWn.net
行間が読めない人なんだよ
演劇に限らず映画とかも理解できてなさそうなタイプ

283 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/29(日) 14:41:45.32 ID:c+o3WJk0.net
>>280
別の人

284 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/29(日) 15:41:59.10 ID:+x4Yfplo.net
>>280
同じ人じゃないかな。
ロッカーは記憶にないけど、コンビニの袋をカサカサ音を
たてるなとは、プロフィールに書いてあったと思う。
別の人なら、そんな個性的な事を書く人が他にいるなら
教えてほしい

ホテルの人は、ホテルとか株優を市価より高くセット譲渡にして
いたのは気に入らなかったけど、
今回のはうなずけた

285 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/29(日) 15:59:10.90 ID:7LmvKSLu.net
この人
だいコンがコロナの切れ目で開催されて全ツがまた中止になった時
どういう対応するんだろ

286 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/29(日) 16:31:58.38 ID:+x4Yfplo.net
今、プロフィールを確認したら、
コンビニの袋をカサカサ音を立てる方とは
取引しないというのは、削除されていた

287 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/29(日) 20:49:26 ID:t+HVeBZE.net
>>263
単純に聞くのだけど、近い公演が休演になったら交換キャンセルと書く人がたくさんいるのなら、そっちが一般的ってことじゃないの?
どっちがいいとか悪いとか置いといて

288 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/29(日) 21:38:04.51 ID:YhEd5zUq.net
前に行われる公演を後の公演に変えたい掲示をキャンセルOKで出すのは優しい人だけど
後に行われる公演を前の公演に変えたい掲示を不開催ならばキャンセルで出す人はただの強欲だよ
相手に不公平を押し付けるわがままな考え方だけどそれでも良い人だけ問い合わせてねってわざわざ注意書きするんだよ

289 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/29(日) 21:41:47.91 ID:YhEd5zUq.net
ちなみに宝塚に限らず一般的なのは圧倒的に交換キャンセルなしで返金対応だけだと思うよ
注意書きって言うのは特殊事例に記載されるものだから

290 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/29(日) 22:38:23.80 ID:dQGNfv3+.net
自分の譲渡チケで観劇した人が感染してたらと思うと出しづらい。

291 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/29(日) 22:56:38 ID:eUOcUHY5.net
>>287
ここではそれぞれの考えがあるから上でも討論してたけど、結局話し合いで解決するしかないよ
それにトラブルが嫌だったら、取引前にしっかり取り決めをしておきましょうという結論
どっちが良いというか、どっちが自分にとって都合が良い条件かと考える人もいる
ホテルの人もある意味、自分が損になる条件の取引は受け付けないという見方もできるしね

292 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/29(日) 23:25:12 ID:+x4Yfplo.net
>>288
今までいろいろな意見がでているけど
強欲とかではないと思う

お互いが中止の可能性があるなかで、取り決めた交換の
約束なのだから、

先の日程の公演が中止の場合のキャンセルだけ可能なのは
不公平だとおもう人もいるよ

293 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/29(日) 23:57:00.23 ID:t+HVeBZE.net
>>291
そうだよね
なんか違う感じを受けない掲示やメールから選んで、事前にどうするか決めて交換すればいいわけよね

294 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/30(月) 00:00:27.65 ID:BfecKANJ.net
すでに交換し終えたチケットを返せというのは強欲な気がするわ
相手に返送の手間かけさせるわけだし
チケット発送前だったらキャンセルでもいいかなと思う
人それぞれだろうね

295 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/30(月) 00:16:17.32 ID:nPM8zCIf.net
日程が少ないからかだいコン今回に限っては東より西の方が品薄だね
それはそうと星雪宙の土日良席希望してるのに花の平日クソ席で問い合わせしてきた奴は一周回って笑った
何一つかすってねぇし直近の花とか開催望み薄すぎるだろ

296 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/30(月) 09:53:49 ID:diUDUUuF.net
>>294
自分もこれが一番しっくりくるわ
現物基準
人それぞれなんだろうなというのも同意

297 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/30(月) 10:16:53 ID:KUEgk3oK.net
良席かとか行けない行く気がないとかで違ってくる

298 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/30(月) 10:31:44.54 ID:RxSDdEo5.net
開催されても行けないからだいコンは当日手渡しで出す
新規申し込みは全くしていないけど手持ちがまだ二桁もある
交換や譲渡してるのもあるから中止発表早くしてほしい

299 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/30(月) 18:48:41.87 ID:zHKuM/0l.net
遠征チケット飛んだ
前回遠征時に交換した(先の公演だけ当日渡してもらって観た)手渡し至上主義の人にムラチケット渡してなかったのだけが救いかも
お金も精算してあるからあとは面倒くさい人じゃないといいな
もう手持ちにムラのチケットないし申し込みもしてないし

300 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/30(月) 21:28:57 ID:GTbgbw5E.net
交換相手は公演見れたけどこっちは今日中止発表
払い戻しにチケット送れって言われたが
送料はこっち払いでチケット代だけ払い戻すって
せめて送料も一緒に返金するって言ってくれてもいいじゃないか

301 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/30(月) 21:30:27 ID:2B4kvja5.net
>>300
振込手数料は相手持ってくれるんでしょ

302 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/30(月) 21:52:16 ID:BJxaDJog.net
>>300
可哀想に
同情するよ
見れた側が送料くらい負担すべきだと自分も思うわ

303 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/30(月) 22:02:55 ID:GfXr+A9v.net
>>301
振込手数料はだいたい220円、特定記録の送料244円だから、私もそんなに不満に思うことかなと思うけどね…

304 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/30(月) 22:05:09 ID:YDc2RvXo.net
振込手数料かからない口座持ってる人も多いし
同行なら手数料0円だしね
自分は見れたんだし送料負担するからチケット返送してほしい
くらい言ってくれたらいいのにね

305 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/30(月) 22:11:27.06 ID:rOnLfSzN.net
>>304
>同行なら手数料0円
それは金融機関によって異なるよ

306 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/30(月) 22:15:53.53 ID:VYl8zkOU.net
同行って手渡しのことじゃないの?

307 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/30(月) 22:17:55.45 ID:aBMCRdJn.net
アホか

308 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/30(月) 22:18:23.24 ID:hj2lVPmA.net
>>306
この場合の同行は同じ銀行かと。

309 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/30(月) 22:20:01.81 ID:ZSuNrx4e.net
>>305
ATMだとそうだけどネットからだと同行0円だよね
チケット掲示板使ってるような人で今どきネット振込出来ない人あんまりいなさそう
ゆうちょ持ってる人も多いし

310 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/30(月) 22:26:32.41 ID:VYl8zkOU.net
ああそうか
同じ支店でなくても無料か

311 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/30(月) 22:30:28.27 ID:63ZceiqN.net
アホか

312 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/30(月) 22:42:23.55 ID:hFwto5/W.net
3人にチケット返送してもらい確認後即送料分込みで振込したけど誰一人送料振込手数料に対して一言も無いわ
相手は観劇済みです

313 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/30(月) 22:45:27.12 ID:Yn4ktoNR.net
>>304
みずほは3月から条件がかなり改悪され、みずほ同一支店宛て以外は資産運用とかしてないと手数料かかる

314 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/30(月) 23:07:57.08 ID:CzJ0ze5f.net
みずほダメだな
UFJは同行0円だわ

315 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/30(月) 23:08:27.75 ID:CzJ0ze5f.net
>>303
微々たる金額だとは思うけどここは気持ちの問題では

316 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/30(月) 23:15:11.78 ID:YDc2RvXo.net
みずほはメンテナンスも多いし使いにくいね
ゆうちょとUFJ持ってたら何となく今のとこいけてるw

317 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/30(月) 23:57:05.52 ID:thilj88n.net
レア公演同士で私の分が休演になったからか。気持ち多めに入れてくれた人もいた
かたやチケット区分ごまかしてなんとかしてこっち送料持ちで返送させようとする人もいた
ピンキリよ

318 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/30(月) 23:59:35.77 ID:1f44fI0y.net
おけぴを使う人たちにいいたい
ネットバンクいい加減つかいなさいよ

三菱UFJ銀行同士 手数料無料
ゆうちょ ネットなだ月5回まで無料
新生 100万あずけておけば、月五回までどこの銀行でも無料
住信SBIネット 30万あずけておけば月数回無料
楽天銀行 50万あずけておけば月2かいまで

319 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/31(火) 00:20:14 ID:hIJuj1eY.net
>>312
チケット返送してもらうってことはあなたが譲った公演が中止だよね?
相手はどのチケットで観劇したの?
何か読み間違ってるのか?w

320 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/31(火) 00:26:25 ID:M4qHYxAT.net
>>318
どうでもいいけど漢字苦手なん?

321 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/31(火) 00:27:31 ID:Yq1sIIiN.net
>>315
ほぼ同額ずつ負担して痛み分けではなく、より相手が負担することで示して欲しい気持ちとは?

322 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/31(火) 00:30:13 ID:M4qHYxAT.net
>>319
「転売防止のため観劇後に要半券返送」ってやつかね?
中止云々関係なく
だとしたら自分都合で送ってもらうのに経費負担は当たり前だよね

323 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/31(火) 00:52:58 ID:NVXkW8PR.net
2月末からの公演中止期間突入後、交換相手計3人くらいとやりとりしたけど皆総じて結構いい人だわ
ありがたい

324 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/31(火) 00:58:57 ID:iFTYUvgH.net
たまに会の振り込みで無料分使い果たしてる時もあるかな

325 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/31(火) 01:20:08 ID:lbTOwAk+.net
>>322
だとしたら負担は当たり前
わざわざ相手は観劇済みですって書くってことは中止絡みかと

自分良い人、相手悪い人の構図にしたら辻褄合わなくなったのかな?w

326 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/31(火) 02:51:23 ID:TSjrzvcQ.net
>>324
たま会に空目した
たま会そんなに集金あるんかと思ってしまったw

327 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/31(火) 16:03:45.73 ID:YMXzEdzw.net
交換で自分だけ見れたときにコロナとは言え申し訳ないという感情が
わかない人がいるのはこのスレ見ててもわかるよね
金銭的な問題じゃなく気持ちの問題と言っても
その気持ちが理解できない人もいるから考えるだけ無駄な気がする

328 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/31(火) 19:04:04 ID:+NMiFYGD.net
自分は観てるのに一言もなく返金は劇団から返ってきてから
チケット返送しなくていいのに返送しろ送料はそちら持ちが当然でしょ
という横柄な態度されると通報したくもなるわ

329 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/03/31(火) 21:52:24.91 ID:blqWzwd1.net
>>328
通報したら良いんじゃないかな
返金が劇団からの返金後という時点で通報して良し

330 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/01(水) 03:31:48 ID:9+X2BnHL.net
自分が譲ってもらったとはいえ友会チケットの返送は本来不要な筈なのに返送と費用負担を求められて納得いかない。でも角が立たないように言うの難しい。

331 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/01(水) 06:50:20 ID:b9DNPcwJ.net
>>268
九州在住ってずっとあるけど送られてくるチケットいつも都内から

332 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/01(水) 07:58:56.60 ID:6IVXPDfz.net
>>331
東京でも大劇でもよく見かけるもん
けどこっちから送るときは東京じゃなかったよ

333 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/01(水) 08:15:48.35 ID:KT+9sE9S.net
自分だけチケ難観てんだから他にお探しのチケットありますかくらいの声がけは基本だと思ってたわ 実際に相手が希望する希望しないは別にして
自分だけチケ難見た時はもちろん提案してお譲りした

334 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/01(水) 08:35:16.76 ID:pU8n1j3w.net
>>333
いつも色んなチケット常に交換に出してるような有名な人なら可能性はあるけど
どの組のチケットも余るほど持ってるような人なんてわずかだと思う

335 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/01(水) 09:48:59.32 ID:hAgn01YM.net
>>334
皆したたかに案外持ってるものだよ

336 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/01(水) 11:53:00 ID:1MTcnQm/.net
ざっくりGW以降で何かお探しの公演ありますかって聞いたけど、皆さんお気になさらずって感じだったよ
中止になった後のやり取りが面倒で、交換も譲渡も暫く控えたい人多いと思う
自分も本音はそう

337 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/01(水) 12:38:21.81 ID:kK4o1exL.net
雪楽と交換で5月以降のチケあるけど結局中止だろうな
いや雪楽はどうせ私は見られなかったし向こうに譲ったのは全然構わないんたけどさ

338 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/01(水) 14:53:21.04 ID:YWnG2hQ1.net
>>330
友会チケットなので返送不要なのでは?
と聞いてそれでも返送する場合は送料ご負担お願いします
と言えばいいよ
あまりに下手に出ないほうがいい

339 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/01(水) 15:09:39.15 ID:kuXhWZbB.net
確実に一次〜先着までの返金不要なチケットなのかしら

340 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/01(水) 15:16:41.68 ID:vKTp8TJH.net
友会アカウントで買っていても一般は返送必要だよね。
その場合、譲ってもらった側なら自分が送料負担するかな。

上記を確認して、やはり返送不要だけど返して欲しいと言われたら
普通郵便までは送料負担、それ以外の方法を希望された場合のみ相手に負担をお願いする。
交換でなく譲渡の場合はたとえ観れなくなったとしても、譲ってもらった側が諸費用負担が妥当だと思うけどな。

341 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/01(水) 15:28:43.20 ID:NFTdufF5.net
>>339
友会なら座席位置で大体分かるでしょう
私も同じような立場だけど、S席最前は一般ではないし
現に当人も「返送は必要ないので急ぎでなくて構いません」と言ってたし
たぶん記念に欲しいって事なのかな?(但し自分は返さない)

342 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/01(水) 15:34:16.32 ID:6EkNY73q.net
交換相手の方は先に雪組ONCEを観劇。
東京だから限られた日数の皆さんが欲しがっていた日程でした。
こちらは星組東京を交換してもらい中止に。

返金してもらったけど、
あちらは観劇しているのに、観劇できた、「ありがとうございました」って
言葉がないんだよ。
交換はどっちが上とかないけど、なんかもやる。

343 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/01(水) 17:58:55.06 ID:3X6U1jQ8.net
>>330
そっちと交渉するのは止めて、一般前売の払い戻しフォームから自分で申し込んで、劇団にチケット郵送すればいいんじゃないの?
入力フォームを見ればわかると思うが、「返金用の銀行口座名義」の入力は要求されるけど、チケットの情報としての「氏名」は入力するところがない
意外だったから盲点だったけど、友会HPにはチケット名義人しか払い戻せないという記載は見当たらない気がする

344 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/01(水) 18:58:29 ID:Q8FZNuIf.net
>>343
それしたら手続きした人も元の購入者もアウトだろうね

345 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/01(水) 19:23:30 ID:Mh6ID4v4.net
>>343
それ何の意味があるの?

346 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/01(水) 19:24:36 ID:1NEVXczN.net
>>345
劇団にチケ郵送して返金名義を自分に指定すれば返金してもらえるよ

347 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/01(水) 19:28:20 ID:hAgn01YM.net
一般販売だからいいんじゃないか
抽選やら先行は友会員本人が観る前提だから口座返金

348 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/01(水) 19:30:14 ID:vKTp8TJH.net
仮に実券所持者に払い戻してもらえるとして、
それができるのって返送が必要な分だけじゃないの?
友会一次二次先着に関してはもう購入者への返金処理作業も始めているだろうし
チケットが届いたところで劇団だってどうにもできないと思うけど

349 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/01(水) 19:31:49 ID:Mh6ID4v4.net
>>346
それは一般の場合

350 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/01(水) 19:34:59 ID:hAgn01YM.net
>>349
え?一般じゃないの
券面の予約番号をよく確認しなよ

351 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/01(水) 19:37:17 ID:3Z4p9tsb.net
一般のフリしてしれっと請求して実券送ったら転売バラせる、って意味かと思った

352 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/01(水) 19:40:48 ID:Mh6ID4v4.net
>>350
とんちんかんなレスする前に読めよ>>330

353 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/01(水) 19:55:51 ID:KSyc+mns.net
>>351
その嫌がらせされるリスクあるからチケット返却をお願いするんだと思うわ

354 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/01(水) 22:30:34.23 ID:TSr91Dwj.net
返金してもらうなら商品は返却するのが当たり前ですね。
商品が返却されないなら、返金義務はありません。

355 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/01(水) 22:33:47.14 ID:Mh6ID4v4.net
その理屈なら売り主も劇団に返却義務あるな

356 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/01(水) 22:54:25.50 ID:H9uND3l/.net
チケット返却して返金なら観た方のチケットも返却して貰わないと対等じゃなくない?
みんな半券は返却してもらってるの?

357 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/01(水) 22:58:05.82 ID:xXMuWP54.net
不要にも関わらず返却させられたけど
その後に催行された相手からはなーんもなし

358 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/02(木) 01:53:12 ID:Niu0SAaT.net
今まで良席譲って公演終了、こちらは観れなくなったパターンしかなかったんだけど、今回、初めて逆になってしまった
チケ難を最前で観させてもらったのに、返せない。なんとかしたいけど、時間かかっても代わりのお譲りとか来たことある人いる?

359 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/02(木) 02:06:32 ID:p/XsK3SX.net
>>358
はい、ありますよ
丁寧な方は、お返しチケットのお声掛けをしてくれる方もあります

また、日程が離れたSS席同士の交換では、
あらかじめ中止の際の約束をしておいたら、
本当に中止になってしまい、その後似たようなお席で
お声掛け頂き、お譲り頂いています

360 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/02(木) 05:26:28.67 ID:tJLwQFJD.net
>>358
何とかしたい気持ちは伝えたほうがいいよ
相手によって〇〇さんの公演〇〇組だったらとかあるから
私はお気持ちだけ貰ったよ

361 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/02(木) 05:40:15.14 ID:+Z1Vb9QV.net
>あらかじめ中止の際の約束をしておいたら

私もかなり怪しい状況だったのでそれを持ちかけた所
開催を信じましょう!みたいに濁されてしまい
それはそうなんだけど…とモヤっていたら案の定
申し訳ないという言葉のみで代替案は何もなかった上に私が諸経費被る形になったわ

362 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/02(木) 08:11:44 ID:RGG4Q78W.net
2月末から中止だから、中止の代替も中止になった人とかいないかな?
最初は4月中旬迄ダメとは思ってなかった人もいるだろうに。
そのうち代わりも中止でまた何か差し出すべき?みたいな問いが出てきそう。

363 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/02(木) 08:59:27.14 ID:xtV60KZS.net
中止の代替で2枚差し出したけどどっちも中止になるかも
代替の代替ができればいいけど公演再開いつになるかわからないし難しいね

364 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/02(木) 11:30:54.92 ID:Tqlxmj3f.net
>>335
みんなって…
手元になんにもない人ここにいますけど

365 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/02(木) 12:29:54.54 ID:p/XsK3SX.net
>>334
そうなんだよね〜
交換相手ならともかく、私がピンポイントで探している日時を
いつもいつもSS席やら楽やらを融通している友人からもってない〜と
ウソをつかれた衝撃たるや・・・
(闇スレにいけばよかったかな)

366 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/02(木) 12:30:57.72 ID:p/XsK3SX.net
>>335
(引用間違えましたので再投稿)
そうなんだよね〜
交換相手ならともかく、私がピンポイントで探している日時を
いつもいつもSS席やら楽やらを融通している友人からもってない〜と
ウソをつかれた衝撃たるや・・・
(闇スレにいけばよかったかな)

367 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/02(木) 14:51:04 ID:Niu0SAaT.net
358だけど、反応してくれた皆さん、ありがとう
ちゃんと覚えておいてくださる方がいるのを知ってちょっと安心したよ。先のチケ難公演をとれたときにお声がけする

368 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/02(木) 18:03:26.59 ID:HYcqahF0.net
>>358
全くない
見るだけ見て申し訳ないもありがとうの一言もないし、土日交換なのに平日のよくわからんチケット押し付けてきたり

369 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/03(金) 11:02:27 ID:KWJ6aaz4.net
雪組全ツも無理かな、
送料こちら負担で譲ったけど
自分で返金手続き出来る場合は
やってもらいたい
もうチケット返送返金面倒くさい

370 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/03(金) 15:20:02.49 ID:A1GdwKn9.net
桶で変な人に当たりすぎてもう交換したくない
手数料ぼったくらず公式リセール制度整えてくれ

371 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/03(金) 15:21:52.05 ID:qVeYxQT8.net
>>370
その手数料をぼったくりと呼ぶセコい人は
桶でリスクを負うしかないんじゃない?
いやマジで

372 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/03(金) 15:25:45.89 ID:I5mGt1c1.net
『なるべく携帯電話のキャリアメールでのやり取りをお願い致します。
ご無理な場合はこまめにメールをチェックしてくださるようお願い致します。』

↑これってスマホには必ず携帯アドレス()なるモノがあって、それ以外はPCでしか見られないとか思ってるって事だよね
条件合うのに残念

373 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/03(金) 16:48:16.76 ID:6MpkMiZS.net
最初から交換目的でいろんなのに手出してるからそんなチケットなんてつりあわないムキーでなかなか交換に踏み切れないんだろう
都合が悪くなったチケットを譲る譲られるだけなら変な人と長いこと関わらないよ
所詮同じ穴のムジナ

374 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/03(金) 18:15:59 ID:2beL5gcT.net
キャリアメール指定してくる人は高齢の方が多い印象
プロフィールに20代としてたのに名前も若い方ではない感じだった
高齢の方はむしろ避けたい

375 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/03(金) 18:22:13 ID:bfi0f0n6.net
返金したいのになかなか口座教えてくれない人がいる
郵便小為替の手数料持ってくれるならそれでもいいし
現金書留でも切手でもいいから早く返事してほしい

376 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/03(金) 18:59:42.87 ID:EqKFijpT.net
>>372
こんな情弱とは取引しないのが吉

377 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 00:20:29.53 ID:Sfiz2N7q.net
桶交換で楽チケ先に送ったらなんだかんだと理由付けて向こうのチケット送ってくれないオバさんがいたんだけど桶事務局に連絡してなんか意味ある?

378 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 00:28:05.31 ID:rt8g3elb.net
サパもだいコンも相手からすぐに連絡きて
速攻返金はもとより代替案とか気持ちだけでもみたいに言ってもらえた
残念だけど、その対応がうれしかったわ

379 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 00:37:08.49 ID:yjRMrB1y.net
>>378
いいな。そんな人もいるんだね。

380 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 00:42:47.11 ID:Dd3GsRqb.net
ギャルサービキニビッチのロミオと小柳ルミ子ばりのドヤ顔おばさんジュリエットとか
要らんかったからザマアだわw

極悪もんぺが最強にウザいから、だいコンも無くなってメシウマw

だいもんてトップなってから災難続きで、どんだけ日頃の行い悪いんだw
退団発表した途端、東京ワンスも潰れて、サヨナラコンも潰れて退団公演すら怪しい

このまま退団日になったら消えるんかなw極悪ヲタの祟りやな、ここまで来たらw

381 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 00:51:38.40 ID:AAvJuHPD.net
>>380
えっっと、どなたのファンなのかしら?
さぞ眉目秀麗な方なのでしょうね?
むしろ宝塚のファンでもないのかしら?

382 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 00:52:30.35 ID:Dd3GsRqb.net
>>655
それくらいは全然いいよ。落ち着いたらまたできる

退団発表した途端コロナで休演、中止でズタズタ、退団公演できるかどうかも分からん望海とか

美弥ちゃんみたいに予定してた初主演舞台も初日直前に中止
すぐ後に予定してたコンサートも中止、5月の舞台も中止と全て潰れてるとか悲惨

紅も台風で前楽潰れて、DSも潰れ、初舞台も出来るかどうか
まなとのモダンミリーも中止、チギやテルの舞台も数日間しか出来ず
エリザもサイゴンも中止で、エンタメ業界に居る以上被害出てない人なんて居ないけどさ

383 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 01:09:43.97 ID:Sfiz2N7q.net
交換詐欺られた場合って内容証明送ったらいいのか

384 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 01:10:33.42 ID:zEmR9RpR.net
>>380
公演も観ない、チケットも取らないブサ華・あーさ基地害のみり基地ババアが
こんなスレにも来て他組の悪口三昧していて
本当にどれだけ酷い死に方するんだろうなと楽しみすぎる

385 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 01:13:09.31 ID:dUJ8nqDJ.net
>>377
まず相手に桶事務局に報告しますって伝える
一応桶には詐欺チェックコーナーがあるからそこに登録してもらうからって
桶は何もしないとは思うが本人がコーナーに登録されるのが嫌なら反応あるかも

386 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 01:31:09.93 ID:yjRMrB1y.net
>>385
ありがとう
送ってたら即レスで定価払えばいいんだろときた
交換チケットはくれないらしい

387 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 01:40:14.81 ID:P2nsG9EP.net
>>386
最近それ対策の注意書き書いてる人がいたわ
書いた方がよさそうだね

388 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 01:48:45.67 ID:yjRMrB1y.net
>>387
そうなんだ
できるだけ注意書きしたつもりだったが甘かったかも

こんなこと初めてで、職場で熱出た人がいたから大事を取って泣く泣く手放したのにこんな悪どい人に渡してしまったの悔やまれる

389 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 05:26:36 ID:T6C4e/ze.net
>>388
変な人相手には何書いたって無駄だから
結局は自分で見極めるしかないよ
まずは文章の感じで少しでも非常識と思ったら避ける
可能なら先送りでなく同時交換にする、等

390 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 05:35:29 ID:2cBWFwIc.net
いついつまでに返送しなければ警察に被害届出すとメールしたらいいよ
契約不履行だし詐欺になる

391 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 06:57:07 ID:3z4uVNry.net
>>386
相手に流されて定価のお金受け取ったらダメだよ
理解ない警察官だと精算したなら問題ないじゃないと取り合ってくれない事もあるらしい

相手も別の交換で手に入れる予定のチケットが手に入らなくて若い子なら威圧感出せば逃げれると思ってるのかもね
諦めずに対応しよう!

392 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 07:08:57.25 ID:hZboPkFa.net
交換の交換で流れてくる予定のチケットとか見切り発車でやり取りしてる人も中にはいるからどんなチケットかは聞いた方がいいと思う

393 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 08:13:08.39 ID:xCerwP5F.net
前に詐欺られた人がTwitterで晒したら
チケット戻ってきたことあったよ
常習の人だったらしく他にも被害者いた
たしか大学生の女の子

394 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 08:43:08.37 ID:S5UEUNYa.net
>>391
なんで「若い子」?
この方色んなスレに呟いてるし情弱&依存っぷりからして高齢者だろうと思った

395 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 09:18:03 ID:1/IUsRei.net
>>394
チケット送ってくれないオバサンがいたって書いてあるから

396 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 10:03:58.27 ID:dc9b92a4.net
代替案聞いてくれる人、だいコンで初めて当たったありがたい

397 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 10:52:16.68 ID:m5mzXC4q.net
まあ普通はそもそもそんなにチケ持ってないよ
あるところにはあるさだろうけど
定価以下で交換してる人は大概普通にしかもってない

398 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 11:04:57.87 ID:FKh7iIQV.net
6月までのチケット提案されてもいらね
ほぼほぼ中止でしょう

399 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 11:59:30.21 ID:9/0sff5y.net
日本では感染者これからがピークだろうし当分無理だよ
それでも取引する人はそういうことを考えない人だから当然にトラブル率も高まることを理解するべき

400 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 14:30:04.60 ID:eo2yyhao.net
>>397
でも常にいい席確保してる人は大勢いるよね

401 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 14:51:22.02 ID:/8dhkHss.net
>>400
入力しあうグループがあるか
定価以上で買っている
あるいは超大家族プラス親族総入力w

402 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 14:53:27.91 ID:rt8g3elb.net
そういう人は別世界なんだなと思う
自分もこれからの星花交換してるけどもし中止なら申し訳ないが代替案はなくて
ほんとに気持ちだけでもとか今後声かけするためにチケとりがんばるしかできないよ

403 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 14:59:25.37 ID:IcSZrg7Y.net
1列渡して観れた相手に「中止残念でしたね」だけで終らせられた
要は気持ちの問題

404 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 15:04:52.52 ID:g05xKNC+.net
私も雪楽観れた相手に「申し訳ない」の言葉だけで終わらせられた
仕方ないんだけど、気持ちの問題

405 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 15:21:12.37 ID:Frxgyj6R.net
じゃなんといえば満足なん?
運が悪かったですねと書かれたわけじゃなし
誰のせいでもないんだからそろそろ諦めろや

406 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 15:26:30.18 ID:rqdYBXG3.net
リスクも含めて合意の上で交換したのでは…?
無い袖は振れないし、残念でしたね返金しますねで完結するのが普通では

407 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 15:42:40 ID:9/0sff5y.net
中止になったのは誰が悪いわけでもないし、表面上の言葉でいくらか飾る事はできるけど、結局いまできる事はチケットの代金を返金することだけだよ

408 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 15:48:47 ID:9ktbeyhk.net
話の流れよんで

409 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 17:30:43.63 ID:gvKMRvN3.net
気持ちがないと主張する人は、一度自分が受けるべきと思う対応とメール文章全文をここに書いてみたらどうだろう?
返信がない、返金されない等、事務手続きが滞ってる系の不満とは別次元の話でしょう?

410 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 18:46:26.57 ID:rqdYBXG3.net
シッビクを交換した相手からメールの返信が来なくて焦る
返金したいけど返事がない場合ってどうしたらいいんだ…

411 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 18:46:58.87 ID:rqdYBXG3.net
シビックの間違いw

412 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 19:42:57.25 ID:PjEfrzwL.net
>>410
ほっとけばいいじゃん

413 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 19:45:55.40 ID:HdMeVpX/.net
>>410
賠償の請求権は三年
借金の請求権は五年
チケットの返金ってどうなるんだろうね
時効切れるまであなたは負債をか変えた状態になるし
返金のための適切な対応をしているとみなされなければ利息が発生する可能性もある
しんどいね

414 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 20:16:53.36 ID:vih8C+kW.net
相手が乗ってくるかどうかはわからないけど、代替案の提案だけはするね
普通の感覚の人間ならね

415 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 20:25:50.61 ID:3ls71nvX.net
>>406
ある袖は振って欲しいし
なくても振る気持ちが欲しいって事

416 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 20:30:24.99 ID:3ls71nvX.net
私の交換相手はその公演を既に2桁観ていて
私は中止により1度も観れない事に
こういう場合もし逆の立場だったら私なら譲るし
譲る事が出来ないなら他のチケットや今後の公演など何かしらのお返しが出来るよう努めるよ

417 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 21:13:52 ID:+8cFjn6T.net
>>413
返金のための適切な対応は取ってるつもりだから良いんだけど転売されてるのかな?って心配になって
もうちょい待って返事こなかったら再連絡するわ

418 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 21:19:30 ID:e6qUJKjU.net
私も台風でエリザS席が中止になった時、相手はみりおのメサイア初日SSで観劇済でしたが、中止になった事すら知らずそんな事あったんですね、劇団から返金あったら返金しますねで終わりました。代替え案とか優しい方がいらっしゃるんですね…

419 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 21:26:54 ID:0v0BXoU0.net
未知の感染症の流行で先が見えないのに代替案の提案だとか欲しがりすぎじゃない?
もちろん代替案提案してくれる人は親切だと思うけどそれがスタンダードだとは思わないな
知人ならまだしも交換のやりとりのみの関係の人そこまで要求しないし不測の事態を割り切れないならそもそも交換とかしない方がいい

420 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 21:41:58.53 ID:eh2+/5hd.net
代替え案を要求する人は掲示板で交換しただけで知人くらいになったつもりなのかね
メールのやり取りの間によっぽど意気投合して顔見せて交換してこれからもよろしくー位の間柄になってるなら期待してしまうのはわからなくはないが

421 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 21:52:24.39 ID:Tkfv0l1n.net
>>394
色んなスレをチェックして依存してる貴方も高齢者なの?w

422 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 22:02:32.49 ID:q3zccuJR.net
愚痴ぐらい言わせてあげなよ。

自分も向こうは観劇済みでこっちがダメになった時、
全く同じ状況の相手二人からほぼ同時期に連絡が来て
どちらも代替案はなかったけど、片方の文面には自分本位な人だなと感じ、もう片方の文面には思いやってくれてありがとうと感じた。
もちろん内心どうかなんてわからないけど、思いやりが感じられる文章というのはある。
自分が逆の立場になったとき、そういうメールを送れるといいよね。

423 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 22:05:57.70 ID:dNu7u3lT.net
>>421
私も見たよ
何?この板って複数のスレを見たらいけない事にでもなってるの?

424 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 22:06:39.85 ID:dNu7u3lT.net
しかも「チェックして依存」って意味が分からない

425 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 22:10:30.45 ID:9/0sff5y.net
愚痴を書くのはいいけど、ここに書くという事はそれについての批判も覚悟の上でと言う事
そりゃ残念だけどこんな緊急事態だしめんどくさい事せずにすぐに返金してくれればありがたいと思わなきゃ

426 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 22:11:46.05 ID:xY4sbcCL.net
>>416
貴方の交換相手は努力して2桁分のチケットを確保したわけで、その人のせいで中止になったわけでもないのに、なぜ何かしらのお返しが必要なのだろうか
チケット定価分の返金があったのなら、もう相手と貴方の関係は終わりじゃないの?

>ある袖は振って欲しいし
なくても振る気持ちが欲しい
って、赤の他人への執着心が凄い

427 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 22:17:35.43 ID:O53zGxFs.net
気持ちいい対応してくれた人にはできるだけのことはしようと思うけど
そうじゃないなら普通に返金して終わりだよ
相手から代替チケット引き出そうとかいう浅ましい人の文章ややりとりに品性が滲み出ちゃったのでは?

428 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 22:20:46.68 ID:f4xumulZ.net
せめて諸経費は折半して欲しかったなぁ
とか思うのも浅ましい?

429 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 22:27:59.31 ID:Sg2b/B0p.net
東宝チケ難公演良席を相手に譲って、自分が観る方の公演が中止になった
相手はいい人で今後の代替案の話してくれて感謝してるけど、正直に言うと相手が本当に譲ってくれるか不明だし、当選しても嘘つかれるかもしれないし、基本諦めてる
皆、諦めの気持ちを覚えた方がいいよ
その方が健康的に過ごせる

430 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 22:28:42.02 ID:+Grc1s73.net
以前はどれほど素っ気ない文章だったのかと思ってたけど、ちゃんと残念ですとか申し訳ないという常識的な言葉があるのにそれだけで済まされたって、、
中止になった鬱憤を誰かに謝罪させて少しでも溜飲を下げたいんだと受け取れる

もう今後の投稿には、「公演中止の際は誠心誠意、心からの謝罪と代替チケットの提示をお願いします」って書いたらいいw

431 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 22:38:54.22 ID:O53zGxFs.net
送料やら振込手数料やら大した金額でもないのに気にする方が面倒くさい
譲った方でも譲って貰った方でも基本的に中止になったら払い戻しにかかる経費は全額こちらで負担しますって言っちゃうよ
数百円のことで損しただなんだってぐちぐち考えるより気が楽

432 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 22:41:44.23 ID:gvKMRvN3.net
>>427
分かる
対面がポリシーの人と返金の為って目的で会って、一応手持ちで欲しいチケットあるか聞いて、
要らないって言われたらちょっとした菓子折渡すつもりで持って行ったけど、あまりに態度が上からで全て引っ込めた
自分の印象どうでもいいから関わりを絶った方がいいと判断した

433 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 23:44:30.41 ID:xCerwP5F.net
交換チケット返金含め公演中止続きすぎてチケット取る労力が面倒に感じ始めた
もう自分で観るため友会で当たった分だけでいいやと思える

434 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 23:44:30.50 ID:xCerwP5F.net
交換チケット返金含め公演中止続きすぎてチケット取る労力が面倒に感じ始めた
もう自分で観るため友会で当たった分だけでいいやと思える

435 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/04(土) 23:51:51.78 ID:/Tw8F0Wv.net
最低限観たい分が友会だけで得られるなんて羨ましい

436 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/05(日) 03:16:52 ID:kask+m/7.net
本名で問い合わせてと注釈いれているひと
なんでだろう・・・
問い合わせ減るのにね

437 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/05(日) 05:08:44 ID:FJ6Qtkk9.net
その一言さえ絶対に言わない人いた
譲渡だけしてて

438 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/05(日) 05:46:12 ID:bFm9KGlP.net
楽に手渡し交換で話もしたのに相手からのチケット公演中止になっても連絡取れない
桶でよく見る人だから安心しきってた

439 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/05(日) 09:58:11 ID:OnG9wOF3.net
桶の有名人はブラリ入りしてる

440 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/05(日) 11:52:46.26 ID:tTMY7YhD.net
>>436
何個もハンドル使い分けしてる人がいるからでは?
名前も名乗らないような人からたくさん問い合わせ来られても困るんじゃない
知らんけど

441 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/05(日) 13:13:08.64 ID:xouFV/a7.net
ハンドルもメアドも全く別の、同一人物と2回取引した事ある。
郵送交換で、住所も本名も以前と同じ。


でも、以前取引したことあるとは言わないかから、私も知らんぷり。
前のハンドルもまだ生きてる。なんで使い分けてるのかな?

442 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/05(日) 13:36:53.75 ID:PT1TtEut.net
>>440
それはお互い様じゃん
自分は氏名記載で投稿してる訳でもないのに
なんで相手にだけ強要するの?

443 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/05(日) 13:43:07.54 ID:vewhPz+G.net
>>442
そう思うならそういう投稿に問い合わせなければいいじゃん
自分は名字くらいなら言っても構わないから、欲しいチケットであれば問い合わせる

444 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/05(日) 13:45:30.79 ID:+y0hGwhG.net
本名はチケ難良席譲る時の目安にはする
さすがにフルネームは要求しないけど
お断りした時に返事こない人は本名書いてない人が多いよ

445 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/05(日) 13:49:38.19 ID:T/6H48UK.net
桶は問い合わせる方は本名推奨とあるし、サイトに本名書くわけにはいかないからお互い様ではないよ

当たり前だけど投稿数がかなり減ったね

446 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/05(日) 13:52:28.46 ID:PT1TtEut.net
>>443
名字だけしか教えたくないんやんw

447 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/05(日) 13:55:07.24 ID:7YPnsljg.net
>>444
私の経験上で、返事寄越さないのは携帯アドレス()の人
不自由なアドレス使いなら欲しがるなっての

448 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/05(日) 14:00:57.81 ID:HXmKrAWg.net
経験からすると、個人情報にギチギチに煩くない人の方がやり取りはスムーズ
交換が決まったら何も言わなくても本名フルネームを教えてくれたり電話番号も教えてくれたり
ハンドルネームでのやり取りが長く続く人、交渉後もカタカナ苗字とメアド以外は絶対に教えないような人は選べるなら避ける

449 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/05(日) 14:02:36.26 ID:vewhPz+G.net
>>446
珍しい姓名の人なら教えた時点で特定されるかもしれないね
とにかく自分が嫌で不公平と感じるなら問い合わせやめとけばいいじゃん、それに尽きる

450 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/05(日) 14:11:05.11 ID:SEFhZyB6.net
>>444
お断りメールにさらに返信って必要か?
譲る側の時は別に送ってもらわなくていいわ

451 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/05(日) 14:15:16.35 ID:cNQN8V09.net
>>450
自分はたいてい簡単に返信してるわ

452 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/05(日) 16:31:38.11 ID:7YPnsljg.net
>>450
同感
もちろんサラッと返信してくれる分には良いけど
お断りに対して噛み付いて来る人とかたまにいて嫌だ
もしも「本名で連絡したのにぃ!」とかいう思いがあるのだとしたら、私はそんなの要求していないので知らん

453 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/05(日) 16:57:34.73 ID:qcnCFLVE.net
問い合わせ→譲れませんの一往復でやりとり終わってると思うけど
それに更に返事が欲しいとかヤギさん郵便じゃないんだから

454 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/05(日) 17:55:31.22 ID:+y0hGwhG.net
返事こなかった人には次回以降の問い合わせあっても譲渡しないけどね

455 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/05(日) 18:01:48.40 ID:l/j0Ez+X.net
気持ちはわかるけど本名書くのは苦手
一件苗字には見えない漢字だしふりがなつけるのも面倒だし
とはいえ、決まった後なら教えるのは気にならないけどね

456 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/05(日) 18:31:42.54 ID:YcuON7C1.net
譲渡決めた人と没交渉になった場合は先着順ではなく返事くれた人に譲るよ連絡スムーズに出来そうだから
問い合わせしてくる相手には本名名乗らないでくれた方がありがたいこちらも断る場合にはHNで済ませられるし

457 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/05(日) 22:51:52 ID:WnTEU9G3.net
本名書かないのはご自由にと思うけど、複数問い合わせが来たら最初から本名の人に譲る
本名推奨のルールに則る人のほうが信用できる
本名>HNのみ
桶会員>会員外
HNのセンスが好きになれない人も除外
座席が多少よくても最初のメールで印象が悪い人はトラブルになることが多いから第一印象は大事

458 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/05(日) 23:44:40.17 ID:vrJGoyg6.net
>>457
優先順位同じだ
複数問い合わせの時の参考になる

459 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/06(月) 00:11:54.03 ID:yKom6BOW.net
>>457
HNのセンスが嫌いなのって、どんな感じなの?

460 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/06(月) 00:21:49.26 ID:M/GqVhVr.net
だいたい同じだけど、他投稿を見て多すぎない人という条件もある

461 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/06(月) 02:43:11 ID:Tx8iFFuN.net
>>441
それは、普通に複数回あるなぁ。

それより、本名風の名前を何回も変えて使う人がいて
びっくりですよ。
本名だと思って、手渡し交換にいったら、別の本名風名前でだった人で
びっくり。待ち合わせ時に電話に出たら本名風の別の名前なのってた。
それが同じ人物で4回あるから、旧姓とかではない。
あの人、公演中止の、返金口座どうしてるんだろうなー。
本名じゃないから口座はないだろうし。

462 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/06(月) 02:48:44 ID:nG1O3clj.net
交換で相手は見終わって私が見るチケの送付を頼んだら「きっと中止になるし預かります」と勝手に宣言された
確かにその可能性は高いがその条件なら交換しなかったし貴方が体調崩したらどうなるのよとイライラ

463 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/06(月) 09:47:34.05 ID:YFXdnWG3.net
自分ののぞコンと東宝はいから交換の相手に、悪いから辞退もするよと連絡しても返信ない
自分のサパと出島交換した人に返金口座教えてと連絡しても返信がない
ふたりとも入院中なのかな

464 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/06(月) 15:30:43 ID:AJOKoNRQ.net
質問なんだけど、
交換で、交換相手の公演が先で自分の方が後で
交換相手の投稿文に「公演中止になった場合は返金します」とある。
これって、公演中止の場合はお互い取引なしじゃなくて
先の公演は中止になったら返金するけど、後の公演は観せてもらいますってこと?

465 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/06(月) 16:57:15.50 ID:UmQSXmX0.net
>>464
多分そうじゃない?
でもここ見てて思うけど色んな人がいるから
投稿者に聞かないと確実ではないかな

466 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/06(月) 17:26:31.62 ID:mB6iTbxz.net
色んな人がいるとは言え
取引きを白紙に戻す際にお金を交換し合う人はいないと思うw
(代金に差異がある場合を除き)

467 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/06(月) 20:12:11 ID:P+P8yc76.net
基本的に自分が得になるような取り決めをするもんだと相場がきまっている

468 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/06(月) 20:41:24.70 ID:/syUfZoD.net
逆だったら問い合わせが殺到しそうな条件を提示してるやつは相手にしないほうがいいよ
自分が得することしか考えてないから

469 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/06(月) 22:34:56.04 ID:sW7JI5m0.net
>>464
ちょっと前の >>258 にあるようなのがスタンダードだと考える人もいる

ちなみに自分も、手持ちが先であれ後であれ、交渉が成立したら
一方の都合で交換自体がなかったことになるとは思わない
単に「自分が行こうと思った公演が中止になった」だけ

470 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/06(月) 23:03:22 ID:pgo8pULF.net
上でもさんざん既出だけど、相手によるとしか言えないって
こんな異例の事態にスタンダードな考え方なんてない
その条件がムカつくなら無視したら

471 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/07(火) 01:00:20.10 ID:5g3Oq3Ib.net
どうせ返金されそうなこの状況で抱き合わせ譲渡するいつもの人どういう目的なんだ

472 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/07(火) 03:55:06 ID:xhqj/6J6.net
>>469
同意。
すでに約束しているのだから、自分がどちらの近い公演、後の公演を
もっていても、交換は有効だと思っている。

それが当日発券のSS席同士の交換だとしても、同じ。
約束成立しているんだから、
近い日時の方が中止になったからと言って、
勝手に「白紙でいいですよね?」といってくるなんて、おかしい。
何のための約束だよ。

473 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/07(火) 07:54:40 ID:XzLoeRfG.net
自分が損をするのを防ぐための約束に決まってるじゃん

474 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/07(火) 10:09:49.65 ID:RwljpgBi.net
わざわざIDコロコロしてこんなところに書きに来て必死だね

475 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/07(火) 10:31:17.14 ID:GsnckRZ6.net
水と油
最初から混じり合わない方がいい
だからはっきり書いておいてくれたらそれでいい

476 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/07(火) 12:18:25 ID:VK/5h35V.net
>>469
その考え方は間違っていると思う人がたくさんいるから、交換のトラブルもたくさん起きているんだよ
自分の考えがスタンダードとか、正義とかいう思考はトラブルや争いの原因になる

477 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/07(火) 13:21:59.91 ID:PJzsf+cK.net
桶は素性すら覚束ない相手との交渉が多いから危険性も覚悟の上で交換してる約束したからーと言ったって逃げられる可能性もある
誠意のある相手なら代替チケ等それなりの対応するし相手からの公演が中止になったのに返金はチケ返送してからとか返送料すらこちらに負担させるような相手には白紙も含めそれなりの対応する

478 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/07(火) 15:19:49 ID:lLK8KPA4.net
>>477
代替チケットって何?
そんな発想するのはあなたが交換職人だからでしょ?
おけぴはやっと1枚取れたチケットが行けなくなった、都合が悪くなった人のための掲示板だよ

479 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/07(火) 15:41:34 ID:LGl6PcHF.net
そんな必死な掲示板だったんだ
相手がそんな血走った人だったら緊張しちゃうな

480 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/07(火) 15:50:21.53 ID:GsnckRZ6.net
譲渡と交換がある中で
わざわざ交換を選んでるわけを考えてほしい

481 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/07(火) 15:55:19.93 ID:aSOFKy90.net
おけぴはやっと1枚取れたチケットが行けなくなった、都合が悪くなった人のための掲示板だよ
この定義付けは一体どこから来るのかしら

482 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/07(火) 16:20:40.58 ID:4C0JXcaf.net
>>478
代替チケを相手に提案すると交換職人になっちゃうのかふーん

483 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/07(火) 18:27:23.93 ID:3Mmg6Cuw.net
チケット救済満席応援サービスです
って書いてあるから交換を業としておこないまくってそうな人はたしかに違う気もするわね

484 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/07(火) 18:56:05.60 ID:YIW3TDyQ.net
そんな分かりきった事を今更言われましても

485 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/07(火) 19:17:02.77 ID:QxMjcjK7.net
建前ではそうだけど、現実はもっと殺伐としてるわw

486 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/07(火) 19:46:44 ID:zbaNVpij.net
新幹線回数券単品で掲載させ続けてるしもはやルールも何もあったもんじゃない

487 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/07(火) 20:18:34 ID:O//zGtAe.net
この中止期間の返金だけで40万ぐらいあってびっくり
観れないのは悲しいけど嬉しいような
ちょこちょこ出ていくからこんなに使ってるのかという恐怖も
交換したやつもプレイガイド系もめんどくさい

488 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/07(火) 21:17:58.07 ID:tKxNdFEH.net
私は遠征費含めたら3〜4月で80万の返金になりそうでちょっとびびってる
確かに外部含めて観劇詰めてる時期ではあったけどそんなに使ってたとは

489 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/07(火) 21:30:05.89 ID:UvCRfz5e.net
自分の投資ぶりをまざまざと見せつけられる機会ではあるよね

490 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/07(火) 22:53:10.67 ID:e1Jp8LFa.net
なかったらなかったでいけてるから
これからは少し考えようと思えた良い機会になった

491 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/07(火) 23:57:15.83 ID:GsnckRZ6.net
もはや新興宗教以上ののめりこみようだね
気を付けてw

492 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/08(水) 00:19:41.52 ID:BbpDLurx.net
>>489
ゴールのある育成ゲームだとしたらある意味投資かもしれないけど
本来は投資というより消費だよね
みんな日本の経済まわしてて偉いよ

493 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/08(水) 02:51:35 ID:GCeUfL96.net
ヅカは返金関係わりと早めな気がする
某国際体育大会関連の公演なんざ、いつまでたっても返金未定のままでいい加減にしろと言いたい

494 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/08(水) 14:58:09 ID:1yfJPI7H.net
花初日で問い合わせたら西の花初日ですって言われた草

495 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/09(木) 10:34:18 ID:BkbdfhEY.net
返金やりとりめんどいわ
オケの掲載200くらいまで減るかな

496 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/09(木) 10:42:39 ID:n959Eifk.net
チケ流は公演の中止をちゃんと把握できるん?

497 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/09(木) 12:38:35.10 ID:gAOSctzn.net
こんな緊急事態なのにここには代わりのチケットが欲しいとか言う人もいて頭がお花畑過ぎるわ
もうあきらかに当分無理なのに、まあこれでほぼ宝塚中止でスッキリした

498 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/09(木) 13:53:28.50 ID:E869P+nT.net
>>497
この経験で自然とお互いに返金で済ませる人が増えるだろうけど、今後は投稿に書こうと思った
自分が取引した皆さんは辞退してくれたから今助かってる

499 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/09(木) 16:07:45 ID:IwH/eMaI.net
片方が中止の際の返金って皆手数料はどうしてる?

私は中止になった側で、
返金してくれたのはいいけどチケット代金のみだった
観られなかったのはもちろん仕方ないんだけど、
私ばかりが諸経費負担する形になり
「申し訳ない」の言葉がウソじゃないならそういう所気が付かないものだろうか?と思ってしまった

500 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/09(木) 16:45:40 ID:zcSR2BFW.net
>>499
返金される方返金する方両方体験したが
送金にかかわる手数料は振り込む方が持つ
チケット返却する方が送料持つ
私の場合は友会チケットだからチケットも返却する必要はなかったけどお互い様ということで返却してもらった
コンビニ発券手数料とかカード会社の手数料とかは当初のチケットの持ち主が払うべきしじゃないの
頼まれて入力したわけじゃないんでしょ

501 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/09(木) 17:24:10.97 ID:s1VUlHx0.net
>>499
額面のみ返金よ
イレギュラーケースでかかった送金手数料や郵送料は誰のせいでもないから折半してる

502 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/09(木) 17:48:53.43 ID:IwH/eMaI.net
ありがとう
私が先にチケットを郵送、譲られる公演はまだ先で未着
で結果送料手数料を私のみが負担する形になり
セコいと思われるかも知れないけど気持ちの問題として…

503 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/09(木) 18:08:08.80 ID:s1VUlHx0.net
>>502
そういう場合は普段から都度清算にもらってるわ
相手が取引を反故にしないために敢えてそうしないっていう人もいるみたいだけど
互いに郵送なら相手のことも把握できるし都度清算にしておけば良かったね

504 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/09(木) 18:15:39.24 ID:IwH/eMaI.net
>>503
送料も請求するって事?
相手から申し出てくれたら良いけど
自分からはちょっと言いづらいね

505 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/09(木) 18:27:24.60 ID:s1VUlHx0.net
>>504
そう、お互いに交換を前提条件にそれぞれ譲渡の形で一旦取引を完結させるの
互いの公演期間が離れる時は結構そうしてる
特に未着チケ相手の場合は

506 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/09(木) 18:33:48.94 ID:72W7wK0y.net
私も都度精算にしたけど送料も支払ってとは言い辛く
相手に任せたらやはりチケット代のみ振込まれてたわ

507 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/09(木) 18:53:59.57 ID:s1VUlHx0.net
互いに郵送交換の場合だもの
また自分に送ってもらう時にも
チケ代+希望の郵送料で請求してもらうからご互い様ですよ
あくまで譲渡の形式と同じ
振込手数料がいちいちかかる人は知らん

508 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/09(木) 18:56:11.72 ID:72W7wK0y.net
いやそれは分かるけど、
自分から請求するのは言い出しにくいよねって話

509 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/09(木) 19:26:55 ID:n04XuQjp.net
>>508
自分から言い出すのは言い出しにくいけど
以前、自分だけ人気公演を観劇できたのに送料はこちらに負担させて返送させてようとした
非常識なひとにであったから、こちらだけが観劇できなかったときは、
大変恐れ入りますが返送が必要な場合は実費をご負担くださいませと書くことにしたよ

510 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/09(木) 19:43:57 ID:5+G8GpVv.net
送料負担してってお願いしたのに断られたら相手が図々しいけど
言わずに察してくれなかった、はどっちもどっちだな。

511 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/09(木) 19:44:02 ID:KzkZAK7e.net
都度清算郵送の送料は発送する方が負担にしてた
双方中止で相手だけが発送済みの時は折半にしているが逆の場合に気にしてくれる人皆無
返送必要なチケット戻してもらった時の送料込みで返金しても誰も何も言わない

512 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/09(木) 19:52:10 ID:gAOSctzn.net
普段はプレイガイドで高い手数料払っているのに数百円の送料や振込手数料についてずっとイライラしてるのってめんどくさくない?
まあ、プレイガイドの手数料は必要経費だけれど送料相手が負担すべきと言う、ただの気持ちの持ちようの問題なんだけど。
そんな小さいことにモヤモヤするより、心穏やかに過ごす方がよっぽど大事。
気にするな、忘れろ。そして、早く劇場が再開する事だけ願えば良い

513 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/09(木) 21:38:54 ID:acXpl8YQ.net
まさに送料の件でちょっとモヤってた
相手はすでに観劇済みなんだけど、この度は残念ですねーチケット返送お願いしますねって連絡が来ててうっざと思った
自分だけ見れて申し訳ないの気持ちを少しでも表して返送料くらい持てよと思ったわ

514 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/09(木) 21:40:27 ID:acXpl8YQ.net
>>505
自分もそうしてるわ
いったん譲渡で完結させてる

515 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/09(木) 21:58:20.88 ID:EYUL9uA6.net
どちらの立場だったとしてもたかが送料程度でぐだぐたネチネチする人はチケットのやり取り向いてないから
自力で取ったチケットだけで何とかすると良いと思う

516 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/09(木) 22:06:01.32 ID:si4ffNb8.net
経費を相手に負担させる側は
そりゃ不満はないだろうよ

517 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/09(木) 22:06:14.50 ID:r2A/XhlA.net
たかが送料程度だからこそ
自分だけ見られた人が払ってくれてもいいのにって話だよ

518 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/09(木) 22:50:40.46 ID:9ZiiVPpz.net
人気公演自分だけみといて送料も持たないはわからんわw
交換してる時点で価値わかってるだろうし

519 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/09(木) 22:58:52.64 ID:n04XuQjp.net
>>517
そうそう、そういうこと!!

520 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/09(木) 23:03:17.19 ID:acXpl8YQ.net
>>516
ほんとそう思う
代わりのチケットよこせ!なんて思ってないけど見れた側なら雑費くらいは持つ気持ちはあってもいいと思う

521 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/09(木) 23:04:20.31 ID:XaZjfApW.net
そうやって一方的に送料負担させてきたり自分は見終わったからと横柄な態度になる人とか積み重なってやりとりするの嫌過ぎてメール開くのも億劫になってきた

522 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/09(木) 23:05:41.04 ID:DO/YRC5h.net
メール開くの嫌になるほど取引してないw

523 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/09(木) 23:16:46.88 ID:RF2YcVzy.net
>>522
なにしにきてんの?

524 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/10(金) 00:04:13 ID:QYFgnJEj.net
桶めっちゃ投稿数減ってるな
そらそうだよね…

525 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/10(金) 02:17:43 ID:rYB19AHT.net
相手の態度や文面にもよるんだろうけど自分が見るほうが中止で相手はもう観劇済みでって時に
申し訳ないと言うんなら送料負担しろだの文面に誠意がないだの代わりのチケット提示するくらいするべきだの
なんだかいちゃもんレベルのこと延々思ってる人多くて引く
相手に落ち度があるならともかく今回のような場合でも相手が自分だけ見てしまってほんとうに申し訳ないごめんなさい許して
代わりにこれはいかがでしょうくらいにヘコヘコ謝らないと気が済まないのか

526 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/10(金) 03:13:05.23 ID:NaIijXbA.net
>>525
いろんな話題をひとまとめにして怒ってるけど
今はそういう話してない

527 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/10(金) 04:10:24.80 ID:/ACn0hHe.net
ここにも何人かいそうだけどアメリカかよってくらいに自分には非は無いを出てくる人いるよね

528 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/10(金) 05:03:55.14 ID:5rCN2c5R.net
>>525
他のはともかく
観れなかった方に送料負担させるのはなんで良いの?

529 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/10(金) 05:34:15 ID:EbycFTZ9.net
>>524
てか中止公演を掲載してる人があれだけいる事にびっくり
中止発表当日夜かせめて翌朝くらいならまだしも
いまだに中止を知らないって一体どんな生活してるのかと思う
少なくともネット環境にはあるんだよね?

530 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/10(金) 06:39:02.60 ID:dSceKh4P.net
友会なら中止のお知らせ入ってきてるだろうに、連絡つかない人多くてびびる

531 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/10(金) 06:54:29.67 ID:IUOxwVUc.net
見知らぬ他人に自分ならこうするって多くを求めすぎるからイライラするんだよ
譲ってもらう時も譲る時も返金する時もされる時も基本的に自分が送料もつつもりで対応すればたかが500円の為にイライラしないですむし
相手が送料もってくれた時はラッキー優しい人だなってプラスの感情しか生まれない

532 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/10(金) 07:21:44.22 ID:RMhtxBEG.net
ほんそれ
嫌だったら黙ってMyブラリに入れて二度と取引しなければいいだけ
500円1000円でうだうだ言っているほうが精神的に悪い

533 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/10(金) 08:28:33.96 ID:dIVKiC2o.net
と、自分だけみた人が言ってます

534 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/10(金) 10:11:09.76 ID:ZaZPxWwL.net
払い戻し方法が[チケットを販売元に郵送して振込返金]のみのチケットを譲っちゃったから
過去メール探しまくって見つけて連絡入れたんだけど返事無い
こっちに損害はないんだけど気になるな・・・・再譲渡とかしちゃったのかな

535 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/10(金) 10:19:46.94 ID:ZaZPxWwL.net
>>534
振込先は購入者と同一名義って指定だからコッチが対応しなきゃ・・・って思ったけど
何だかんだ別名義でもチケ返送すれば対応してるのか?

536 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/10(金) 10:29:06.47 ID:EAtcQ1sm.net
販売元購入方法支払い方法受け取り方法で変わってくるからそれだけではなんとも

537 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/10(金) 12:09:39 ID:LvhAeGKS.net
おけぴ投稿したことすっかり忘れててここ見て慌てて消しに行ったわ
どうせ成立しないし放置でいいやって人も割といそう

538 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/10(金) 12:14:46 ID:Qh30/rxi.net
送料のことがとても気になって仕方ないなら相手ととことん話し合えば良かったのに
終わってからここで実はこうして欲しかったのにって主張してもね
今後は投稿に書くなり先に取り決めれば?

539 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/10(金) 12:41:58 ID:IUOxwVUc.net
言わなかったけど実はこうして欲しかったって察してちゃん多すぎるよね
要求伝えず交渉もせずにフラストレーション溜めてる人の不満って半分は自分の責任だと思う

540 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/10(金) 16:49:07 ID:YzqZty1l.net
>>537
投稿して忘れるとか
もう二度と利用しないで欲しい

541 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/10(金) 16:55:39 ID:Y7vUR9eS.net
>>539
私は今回に限っては伝えたよ?中止の可能性あったから
けど相手に「実際中止になったら」と濁され、結局折半してくれなかった

こういう事がたまになら仕方ないと思えるけど、
なぜか自分だけが負担させられるケースばかりだもんでいい加減嫌になる

542 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/10(金) 17:04:48 ID:f+QXtzIi.net
こんな状況でも尚煽る人ばかり

543 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/10(金) 17:50:25.36 ID:IUOxwVUc.net
>>541
事前に交渉して危ういなって思ったら取引しなければ良いだけでは?
自分は譲渡や返金やらでこっちで送料払いますって伝えてあったのに送料まで振り込んでくれた人のことしか覚えてないや
でももしかしたら私たちお互いに取引したら何の問題もなくすんなり終われる組み合わせだね?

544 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/10(金) 17:59:00.39 ID:HdcA5NEP.net
返金する側で連絡寄越してこないやつ、何日待ったら桶に通報していい?

545 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/10(金) 20:27:55.05 ID:NXF1c3cB.net
>>544
連絡したの?

546 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/10(金) 21:08:07.80 ID:irtFbdsi.net
桶に通報してどうすんの?

547 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/10(金) 22:17:18.39 ID:ZaZPxWwL.net
払い戻し対応するから連絡してってメール送って返信無し
オケピみたら投稿更新日が今日だったから生存は確認できた
メールはエラーで戻ってきてないから届いているはず・・・・ここまでしたんだから責任は果たしたよね

548 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/10(金) 22:38:30.77 ID:A8oJZ7uY.net
>>537
私も今朝慌てて消したw

549 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/10(金) 22:51:21.53 ID:5ScvP3Mf.net
相手からの返金を待つ立場なんだけど
劇団からの返金後にしか返金しないと言い張る

相手は何件も取引があるようだけど、そんなことこっちには関係ない話
早く返金してほしいし待ちたくない
でも今は返金は無理だと言い張る

こんなとき、どうしたらいいでしょうか
お知恵をお貸しください

550 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/10(金) 22:56:29.98 ID:gxsqWhKG.net
23 名前:名無しさん@花束いっぱい。[sage] 投稿日:2020/04/05(日) 23:14:24.57 ID:pxjlezHp
★━━━━━━━【買い手からのメッセージ】━━━━━━━━★
出品者様はじめまして。既にご存じかと思いますが、新型コロナウィルスのためお取引頂いた公演が中止となりました。つきましては落札金額の全額をご返金頂きたく、ご連絡致しました。本日から3日以内にご返答をお願い致します。
尚、券面額のみの返金などという交渉は一切お受け出来ません。そのような提案をなされた場合は売手開示の元、貴方お住まいの地域の警察、市役所、税務署などに不正転売で利益を得ている事実をお伝えします。
不正転売は詐欺罪や条例違反に該当致します。貴方の今後の人生を大きく左右しますので、何卒賢明な判断をお願い致します。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

551 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/10(金) 23:09:25.79 ID:6/UZtAd5.net
>>549
相手方に返金される日を確認してもらって
振り込み期日をきちんと決めておく
そしたら先になってもその日まで気分的に楽だし
遅れた場合も即連絡入れやすい
相手も待ってくれるんだから文句ないっしょ

552 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/10(金) 23:11:01.29 ID:Jk4wBGxu.net
>>549
自ら個人取引きをしたのならば仕方ないんじゃない?
次回からは「中止の際は販売元からの返金を待たずに建て替えます」との記載がある人を選ぶとかすれば

553 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/10(金) 23:15:46.30 ID:RlR69pae.net
>>549
先に返金すると書いてあったの?
そうでなければ先に返金してくれなきゃ困るというのもまたあなたの勝手な都合
次からは事前に質問するかサイトを使う方がいいよ

554 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/10(金) 23:19:18.47 ID:tnkaLO8O.net
>>552
家じゃないんだから立替ね

555 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/11(土) 09:45:12.85 ID:6khbBxgx.net
>>549
自分が返金側だったらめんどくさいからすぐ返金するけど
される側だったら仕方ないんじゃない?
正規の手順でその日になるんだったら
名義人じゃない人が返金手続きできた場合でもその日になるってことだよね
それが嫌なら他人名義のチケットを手に入れるのはやめた方が良いかと

556 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/11(土) 10:42:20 ID:DXzM8NKf.net
>>549
他の人も書いてるけど、劇団からの返金前に立て替えて返してくれるのは義務ではなく善意
実際には善意というよりは取引長引かせたくないという譲渡側の都合もあるからそうしてる人が多いというだけ。
譲ってもらった時点でチケットの所有権はあなたに移り、
本来自分でやるべき払戻処理を代行してもらっていると考えれば待てるはず

557 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/11(土) 10:45:49 ID:8FBhlAV2.net
桶の取次サービス利用して相手が受取手続きしてくれたのに振込ない
公演日前だからとりあえず期日まで待つけど
処理が混雑してるのかな

558 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/11(土) 10:55:01 ID:k17v8kAS.net
局留めとか私書箱でやり取りしてるならともかく、相手の互いの住所と名前分かってるんだしトンズラのリスクは低めじゃない?
数件払い戻し抱えてる譲渡側の自分としては、プレガ返金の前に自腹払い戻しって微妙のモヤっとするし[売買不成立だったけど高額転売サイトに掲載されてたのが確認されました・・・]とか
プレガから連絡来たらどうしよう、払い戻しされるよね、とかちょっと不安な気持ちもある中やってるの少し分かってくれるとありがたい
コンビニ払い戻しが出来たらベストだよね・・・確実に即金で入るし
郵送タイプは本当に面倒だよ返金は1か月以上先になりそうだもん

559 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/11(土) 10:55:07 ID:Cq7IDEET.net
普通じゃない人が張り付いてて変なスレになっちゃっいましたね

560 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/11(土) 15:10:27 ID:c8Px3hBj.net
>>549
チケット返送せずに、自分で返金手続きしちゃえばいいのでは?

561 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/11(土) 15:13:19 ID:qtZ7MmvA.net
>>560
分かってない人は黙ってていいよ

562 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/12(日) 00:26:25.47 ID:EMXefG6R.net
549さんの件
交換した一方のチケットの返金の場合と勝手に思い込んでいたけど
もしただの譲渡取引なら相手方はすぐに返金すべきと思って当然だわ

563 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/12(日) 13:09:17 ID:DSpm0lX8.net
公式の返金待たずに先に自腹払い戻しで、振り込みましたって連絡入れたのに返信来ないのちょっとモヤモヤする・・・
大したことじゃないのは分かってるんだけど、入金確認しました有難うございましたって返信来るだけでだいぶ気分が違うんだよなぁ
先に払い戻しってあくまでも善意なわけだし

564 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/12(日) 13:13:18.46 ID:6cqVfXJn.net
>>563
先に払い戻しが善意かどうかについてまず認識が違うから

一般的に考えて善意じゃなく当然のこと
あなたは公式と契約を結んで購入に至ったわけだけど
譲渡された側はあなた自身と契約を結んで購入にいたりお金を払っているので
あなたはお金を受け取っている以上すみやかに返金の義務があるし訴訟求償される負債を背負った立場でしかない

565 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/12(日) 13:15:20.16 ID:6cqVfXJn.net
購入者側からしたら本人にお金を振り込んであるのに公式から返金がないから返せないって自分が振り込んだお金どうしたのかと言いたいだろうよ
転売目的で購入してないなら本来娯楽費として支出したものがマイナスされただけのはずだし

566 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/12(日) 13:18:06.70 ID:sTvLiAvr.net
>>565
多分主婦なんだと思うよ
生活費用カードは使えるけど現金がない
だから公式から返金がないと返せない
夫はカードの引き落とし明細はたいしてみない
譲渡の時もらったチケット代はカードで買うとまずい何かに使ってる

567 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/12(日) 13:34:30.75 ID:Asd0G8ci.net
それならお金無いって言えばいいのにキレ気味で常識ですってメールしてくるのはなんで?

568 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/12(日) 13:45:54.80 ID:p82Ft81X.net
いつ返すかはともかく、入金あったら一言返信するのは普通のことだと思うわ
その返信はほぼ必ずある

569 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/12(日) 13:55:30.36 ID:DSpm0lX8.net
>>566
すごー主婦の懐事情ってそんな感じなんだ!?
自分は主婦じゃないから知らなかったわ主婦大変だな優しくしよう笑

570 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/12(日) 14:05:46.22 ID:DSpm0lX8.net
先払いを渋ってるわけじゃないんだよね
実際こっちから先に払うからって中止即日に連絡入れたし
あくまでも気持ちの問題、お礼の一言でもあれば違う
当たり前の様に「振り込んで!すぐ!」みたいなスタンスでいる人がチョイチョイいるから嫌な気持ちになる

571 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/12(日) 14:06:19.25 ID:PB0p7sU+.net
転売に返金って義務ないでしょ
中止になったときの購入者の権利も含め譲渡されてる

572 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/12(日) 14:20:08.44 ID:DSpm0lX8.net
そういえば以前おけぴでチケ譲って貰った時、相手がお金に無頓着すぎて逆に心配になったなw
店頭発券チケなのに先に発券番号教えてくれて、振込先今度連絡するってメール来てから音信不通
観劇後にチケ代払いますって連絡しても1週間位返信無しだったwいつかトンズラされるぞ

573 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/12(日) 14:27:09.09 ID:Gdtjfx98.net
>>571
公式と購入者の間に買わされた契約は公式に通知なく譲渡できない手形の裏書きとは違う
転売購入者と公式から購入した人間の間にある契約のみが問題であり
観劇できるものと期待して購入しているので履行されなければ返金される

574 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/12(日) 14:29:13.92 ID:fRHhOU0v.net
>>571
民法の契約・解除を最低限読め。

575 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/12(日) 15:32:22 ID:EMXefG6R.net
>>566
テキトー言うな
主婦は一家の大蔵省いや経済産業省
共働き世帯より貯め込んでるという事実

576 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/12(日) 16:04:33 ID:mAPJZWaZ.net
>>575
家によるけど子供いる家だとこんなの多いよ
天引き貯蓄されたり旦那から小口現金貰う形で比較的自由に使えるのはカードだけっていう

577 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/12(日) 16:05:40 ID:XGiB2ICe.net
当然のようにって先払いは当たり前じゃないの?
もう既に受け取っているものを返せないってどういうことなんだろう
自転車操業的な?

578 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/12(日) 16:08:24 ID:JnawrDYh.net
>>577
1)自転車操業
2)公式からの返金は2ヶ月後なのになぜ先に返金しないといけないのか理解できない主義

579 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/12(日) 16:24:09 ID:RP226ijU.net
お金に余裕があるというか普通の家なら、早い返金の方が相手に喜ばれるし、取引も終わるのでさっさと返金した方気が楽だと思うけど
ここだとほんといろんな人がいるんだな

580 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/12(日) 16:34:18 ID:sy/ac0on.net
>>579
多分一時的なものでも自分だけが負担してる状態になるのが嫌なんじゃないかな
不公平だ!みたいな
コストや遵法より自分が損をしないことを平等とか公平に履き違えて重視しているタイプの人がいる
子供相手のことばかりしている人がなりがち…主婦だったり教師だったり

581 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/12(日) 16:46:28.23 ID:3qsVgxzi.net
>>580
なるほど
絶対返ってくるけど、先に返金しちゃうと返ってくるまでの1〜3ヶ月はマイナスな状態だもんね
それがこっちだけ損してずるい不公平だと思う人がいるのか。
思考回路相当気持ち悪いしそんな貧乏人はもう趣味変えたほうがいいよ

582 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/12(日) 17:14:22 ID:co8iqSSq.net
政府広報

公演中止・延期の補償が不十分
行きたかった公演のチケットを、ネットオークションで高額で手に入れた。しかし、その後、その公演が中止に。売り手に返金を申し込んだが断られた。
興行主からチケットの払い戻しをしてもらえたが、定価分の金額しか戻ってこないため、オークションで高く支払った分、損をしてしまった。
→オークションや転売サイトなど個人と個人の取引でチケットが転売された場合、返金の取り決めをしていないことが多いため、売り手に返金の義務はありません。
また、興行主がそもそもチケットの転売を禁止していた場合は、チケット代の返金を求めることも難しい場合があります。

583 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/12(日) 17:17:56.77 ID:co8iqSSq.net
>>573
チケットを譲渡すれば契約上の責任は果たしてる
売り手が公演を提供する契約ではない

584 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/12(日) 18:07:26.86 ID:XGRdvdR2.net
桶で勝手に転売の転売するんじゃないよ
そりゃあ自分のチケじゃないのなら
ババ抜きのババと同じだわな

585 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/12(日) 20:32:05 ID:PYqKGAOD.net
公演中止決まって2日以内に返金側から連絡きたの体感2割 いや別にいいんだけどみんなルーズなのな

586 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/12(日) 21:53:17.46 ID:fRHhOU0v.net
定価や定価以下で購入したのは流とかで高額転売されてることも多いよ。

587 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/12(日) 22:20:17.52 ID:DSpm0lX8.net
>>585
悪気無く普通に連絡先分かんなくなっちゃったパターンもあるだろうし連絡ついただけ良い
ほんとうに譲渡相手を過去メールから探すの苦労したw誰に何を何枚かなんて覚えて無いし
特に自分は公演日前のやつは消さないように注意しているとはいえメールフォルダ定期的に削除するから危なかったわ
桶も普通会員だと3か月以上前の問い合わせ履歴見れないし、掲載番号の書いてあるメール消してたら完全に終わりw

588 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/13(月) 01:26:10 ID:18x3WczR.net
2月の出島の分が4月10日に返金された
3月分の公演はもう1ヶ月後かな

589 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/13(月) 08:03:29 ID:ouCVBWzW.net
今回3人に返金するのだけど、1人は既に返金済み
もう一人はチケットを返送してくれているので
受け取り次第返金予定
残りの一人が...手元にチケットないなかなあ
なんとなく予想できたけど

590 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/13(月) 08:37:06.32 ID:Hp4uAfwF.net
>>589
転売しちゃった系?

自分も一人長期対応になりそうな人がいて心配。。。チケットはあるらしいが手元にないとかなんとか・・・

591 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/13(月) 13:35:16.52 ID:bG1HxwZo.net
私のも転売されたのかなあ
せめて買主にちゃんと返金してくれてたらいいのだが

592 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/13(月) 14:06:40 ID:5v6PrbQP.net
3月初めの休演チケット交換した人で返金したくてずっと連絡してるのに出来てない人がいる
一度だけ返信があり、その時の感じだとなんか医療従事者っぽい
やんわりお伺いを立てるしかできないけど、チケット返してくれないと返金出来ないやつで期限が4月末…

593 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/13(月) 14:43:13 ID:daGd3LHi.net
定価以上スレでは
今は桶で譲ってもらったチケを高額転売するのがほとんどだって言ってるね

594 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/13(月) 14:44:33 ID:zWFsQoHL.net
>>592
自分も払い戻し申請期限が4月末のチケット複数持っていたけど
緊急事態宣言を受けて軒並み6月末まで延長になったから
592のも延びてるかもしれないよ?

それはそれとして払い戻し期限に間に合うように返送してもらえなかった場合、返金もできないと
予め伝えておく以外に方法はないよね。
相手のズボラではなく医療従事者故の多忙となると辛いところだけども。

595 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/13(月) 17:36:32 ID:5v6PrbQP.net
>>594
レス貰って確認してみた
残念ながら期限4月末のままだった
相手は元々対面手渡し希望で、此方は郵送・銀行振込の返金も対応すると書いたんだけど情報教えたくないみたい
期限は再度念押しさせてもらい、もう相手に任せるしかないか

596 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/13(月) 17:42:59 ID:PK2z0iKF.net
本人が直接転売で購入したことを会に言って返却してもらうんじゃないかな。

597 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/13(月) 18:26:01 ID:cy/bIp4D.net
>>595
費用先方持ちで代引きは?
と思ったけど医療従事者だと郵便局に行く暇もないのか

598 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/13(月) 18:42:57 ID:5v6PrbQP.net
>>597
コンビニからレタパなりでチケット返送してくれさえしたら、費用は持つから希望の郵便局留めで現金書留で送ってあげるのに

考えつくことは提案したけどメアドしか知らず時間が過ぎるばかり

599 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/13(月) 23:51:55.52 ID:ML0b0yMd.net
ぴあと梅芸で買ったエリザベートチケット、未発券でカード払いだからこそ返金が簡単かとおもったら、違った。
近所のコンビニ発券して、翌日以降に同じ店で返金してもらうのが、一番早い返金方法だということがわかってビックリした。
未発券だとぴあは3週間後に銀行振り込みだった。それでもいいんだけど、送金しましたメールもこないらしいから
コンビニで払い戻しがらくだわ。
梅芸は郵便為替が約3週間後に届くらしいけど、郵便局に行くのも面倒だし。

600 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/14(火) 08:23:40 ID:qcJGQA9j.net
スレチだよ

601 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/14(火) 14:26:24 ID:OopNWIr8.net
こんな時にどんな投稿されてるのかなと思って
久しぶりに桶覗いたら人探し板みたいになってたw

602 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/14(火) 18:38:05 ID:82EeKJSc.net
自分だけみといて返金連絡も寄こさず、返送料と振込手数料負担しろって頭痛すぎる

603 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/14(火) 19:02:18 ID:rWbpdEpK.net
またか、ループ何回目?

604 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/14(火) 20:10:24 ID:p0sVvfBr.net
郵送日についてトラぶったので
相手からの連絡を無視してる。

605 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/14(火) 20:18:13 ID:480qQAHP.net
>>602
ずうずうしい相手には、はっきり書いた方がいいよ

ここでヤバイ人?って少し話題になった人からは
同じような、ずうずうしい対応だったからハッキリ書いた
ヤバイひとは、最後までずうずうしい

606 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/14(火) 21:13:53 ID:AWPpYjjf.net
桶ってたまにすごい人いるもんねw
S席1桁列の交換希望出した時、センターや通路席なら多少後退可って書いたら
「B席です!交換お願いします!」って来てびびったもん
もしギリギリまで見つからなければ検討ください・・・みたいな書き方なら分かるんだけどね
さよならショー回ならともかく通常回で成立する訳ないわw

607 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/14(火) 21:22:53 ID:AaZ6mnSM.net
1列でサイド交換の掲載に空席になるのは忍びないのでと譲渡の問い合わせくるのがおけぴです

608 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/14(火) 21:55:57.79 ID:AWPpYjjf.net
>>607
忍びないから譲渡は笑う
忍びないかどうか決めるのは掲載側なんですがww

609 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/15(水) 11:51:57 ID:Y5bkRPgT.net
>>604
郵送日でトラブるってどんな理由w

610 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/15(水) 13:18:08 ID:i+XneENj.net
>>609
同じ日にレターパックで投函約束だったのに、
相手は家の不幸があったと言い訳して
私のチケットが到着後に郵送。

611 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/15(水) 13:24:48 ID:gCDSN74x.net
>>610
会葬礼状の写真送らせればよかったのにw

612 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/15(水) 19:12:51 ID:Q/uUbVHq.net
交換で自分は公演観れたけど、相手は公演中止になったので、返金させて頂きますって連絡したんだけど相手から連絡がない。
こういう場合大概、公演中止で観れなかった方がすぐ返金お願い致しますって連絡くるんだけど。ここで言われてる通り転売して高額儲けたから後ろめたいから連絡してこないのか?

613 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/15(水) 19:21:15 ID:a0u+aF8+.net
>>612
こんな時だからすぐに返事こなくても仕方ないと思うが
ここの人基本的に短気だよな

614 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/15(水) 20:54:55.59 ID:UVrGfC0M.net
>>610
家の不幸があったって言ってきた人に私もこの前遭遇したw

615 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/16(木) 12:04:02.58 ID:5zWyBgFA.net
家の不幸や法事は言い訳に使われすぎて本当だった時にも疑われてしまうから安直に使わないでほしいわ

616 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/16(木) 22:17:26 ID:+NhxvTeN.net
>>613
短気というかせっかちだよね
公式がお知らせに載せたら5分後には知ってて当然って感じ

617 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/18(土) 15:25:36.45 ID:geybbV8y.net
1週間待ったからそろそろメールしてもいいよね?

618 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/18(土) 19:01:45 ID:kLsvjsdC.net
関東のM田と取引した人いる?最悪だわ

619 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/18(土) 22:04:21 ID:BHvR+mPO.net
不思議なんだけど、電話番号は伝えてないの?
桶とか利用するとき、メールだけなんて怖くて代金振り込めない。

620 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/18(土) 23:33:37 ID:B+VHwA0+.net
>>618
何が最悪?

621 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/19(日) 07:05:16 ID:Wy06ekeO.net
交換して向こうは観劇できてて私は中止
それはそれでいいんだけど、中止になっても何の連絡もないしコンビニで払い戻しするけどいいかって確認メール送ったけど返信なし
もう勝手に払い戻ししていいよね

622 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/20(月) 00:34:51 ID:ehQZ5ozq.net
>>621
返信をどれ位の期間まったのかな。
コンビニで払い戻しが誰でもできるチケットならば
しても良いと思うけど・・・

623 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/20(月) 11:03:23.56 ID:VT+vwKiW.net
コンビニ払い戻しは手数料も一緒に返って来るから勝手に払い戻しはお勧めしない
私も今相手と連絡取れなくて困ってる
手数料2千円近くあるから了解されても返金する予定

624 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/20(月) 11:18:19.18 ID:jmlK9V89.net
連絡が来ないって言う人が多いけど、
電話にも出ないのかな。
メールなんてフリーアドレスとか捨てアドレスが多いよ。

625 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/20(月) 11:26:56.42 ID:BEgAyyNK.net
621だけど勝手に払い戻しはやっぱりまずいかな
5日くらい返事なくてアドレスもキャリアメールだったんだけど
おけぴで額面のみの交換で、もともと手数料は私が持ってたチケの方が高かったし中止になったのはこちらだけなんだけど、それでも手数料返さなきゃいけないかな
その辺考えてたらよく分かんなくなってきた…

626 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/20(月) 11:31:44.62 ID:OIrnAExD.net
5日も返信なしなんだから
払い戻し手続きしちゃいなよ
ちゃんと連絡したんだからいいんじゃない

627 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/20(月) 11:41:48 ID:7kCDIP1g.net
電話やショートメール出来る限りの方法で連絡してみるが罹患してる可能性も考えないとね

628 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/20(月) 16:27:27 ID:tg1UolKL.net
>>625
手数料返すも何も連絡自体取れないなら貰っておくしかないわね
でもしつこくても連絡入れつつ
払い戻し期限ぎりぎりまで待ってそれを免罪符にする、がいいと思う
あくまで自分に非がないようにする、かな

629 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/21(火) 16:55:06 ID:rGKpDyn+.net
自分だけ見た挙句態度デカイやつ初めて当たったからビビる
ぴあに返送しといて、って住所くらい書けよw

630 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/22(水) 23:25:29 ID:CddYUXrl.net
チケット返送し相手に到着してから10日以上経ちましたが何の連絡もありません…
こちらからの連絡にも返信なし
S席2枚…やられましたかね
おけぴに通報しようかな

631 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/23(木) 01:57:27 ID:mpGPoECk.net
>>630
再度メールで返信がなかったら、
電話とショートメールをしてみたら?
それでも返事がなければ、その郵送先に口座番号を書いた普通郵便を再度おくったりして。
それでもだめなら、お金を返金しないのは泥棒なので警察に言いますと警告して
おけぴと警察へGO

632 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/23(木) 11:06:18 ID:GkLpuhWM.net
桶で7〜8月の交換を必死に募ってる人は何なんだろう?

633 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/23(木) 12:37:07 ID:Fmy01HRS.net
>>631
ありがとうございます!
再度チャレンジしてみます

634 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/24(金) 12:17:28 ID:h/mdZbNw.net
>>630
おけぴに通報というか相談して淡々と手続きする
おけぴと相談して警察に連絡するのがスムーズだよ

635 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/24(金) 15:11:18 ID:dhWSTVRE.net
>>625
自分は譲渡してもらった側だけどメールが見当たらないし
向こうからも連絡がないから発券元のコンビニに車で1時間半位かけて返金してもらいに行った
手数料分200円位余分に返ってきたけど交通費としてもらっておこうと思ってます

636 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/03(日) 13:42:55 ID:JdbagYAb.net
桶で交換譲渡したチケットの返金返送作業全て終了
いろんな人がいたなぁ

637 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/03(日) 14:39:42 ID:Qgy2240w.net
私は初期の対応が嫌な人に当たって、もう2度と取引したくない人だったから
チケの返送は無視してるけどね。
電話番号は教えてなくて良かったわ。

638 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/03(日) 16:19:45 ID:FzF70KxK.net
連絡取れなかった人とやっと2か月かかって返金終わった

639 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/03(日) 17:19:51 ID:VfDYLNJG.net
これマ?

640 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/04(月) 01:46:55.81 ID:5A1pna/f.net
>>637
郵送交換で、電話番号をおしえなかったってこと?
友の会の抽選のチケットの返送を無視してしていないかな?

641 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/04(月) 23:59:40 ID:5A1pna/f.net
おけぴを応援したい


広告収入なら、はりついている広告クリックするだけでも
貢献になるかな

642 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/05(火) 00:14:52 ID:95MxjSp/.net
おけぴは貸切中止公演の返金を一体いつしてくれるんだか
プレガや主催者のようゆ膨大な業務を抱えてる訳でもなく
ただ支払われたお金を返金するのに何をこんなに時間を掛ける必要があるのか

643 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/05(火) 08:37:07 ID:khPKzvzQ.net
>642
某公演は先月末に返金あったよ

644 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/06(水) 17:17:16 ID:+BW0gdWa.net
もともと大勢のスタッフじゃないだろうから手間取っているのかな。

それにしても、公演がなければオケピも広告収入も入らない訳だし
銀座の事務所の家賃だってかかるから、大変なのかな。

公演再開後おけぴがなくなっていたら困るわ。

645 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/06(水) 19:43:26.81 ID:valI8qIG.net
おけぴの事務所に行ったときは1人でした。
スタッフはごく少数だと思います。

646 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/06(水) 19:56:40.90 ID:mGJ1L4G7.net
人員の少なさを理由にするならば、
にしてもにしてももう1か月以上経つのにどんだけ手が遅いの?って思います
収入減によりお金がないと言うならば、
チケ代に収集したお金でやっとこ家賃を支払うようなギリギリの操業してたの?と驚きです

647 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/06(水) 21:06:34 ID:mhkQYxeh.net
主催者からの返金がまだなのでは

648 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/07(木) 03:08:22 ID:LhidiPH2.net
>>646
嫌なら今後申し込まなかったらいいだけでしょ
逆にそんなに返金を急ぐあなたのお財布事情が驚き
1ヶ月以上なんて別に特別遅いわけでもないよ

649 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/20(水) 02:27:36.81 ID:wX1MXSXP2
ネット上の言論ってなんなの?

650 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/12(金) 17:41:48.61 ID:6M7ZOZtw.net
未だに掲載してる人ってなんなんだろう

651 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/12(金) 22:31:46 ID:9cCczzJF.net
>>650
この世にいないのかも

652 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/12(金) 23:30:47.29 ID:Ev1vSFRt.net
新規投稿してる人はコロナを知らないのかな
それとも催行されると思ってるんだろうか

653 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/13(土) 00:39:50.69 ID:ouzeeqv6.net
コロナで一気に中止が決まったときに掲示一斉削除されたよね?
消そうと思ったらもう消えてた

654 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/13(土) 01:02:41.16 ID:I5Brw4Ql.net
>>653
されてないから残ってるんじゃないの?
公演日過ぎの自動削除によって減ってるものの
当初はヅカだけで4桁あった

655 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/13(土) 01:04:10.71 ID:zi1lBcBF.net
>>653
それチケ流とかと間違えてない?

656 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/23(火) 07:48:50.81 ID:az5uAD/z.net
交換予定が中止になったら先の公演と振り替えろって主張してた人達はどうするんだろ?

657 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/24(水) 22:28:11.91 ID:FYzjbyaK.net
うちは再開したら連絡しますと3月に伝えられて
連絡はもうこないだろうと思っていたら
花組ムラの連絡がきっちり来たので驚いた
ここでの評判悪い人だったし難しいかなと思ってたよ

658 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/25(木) 12:34:30 ID:yRBKNrXw.net
どっちにしろ当分の間、本人観劇のみでしょ

659 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/25(木) 12:40:36.73 ID:mRgW1Tnp.net
友会とFC両方入ってたら
ムラなら日にちを選べば入れるとは思う
ただ席は良くなさそう
椅子があればどこでも問わないなら楽かも

660 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/25(木) 19:21:15 ID:tdo02vyp.net
当日発券で手渡しなら交換、譲渡も出来るのか?
本人が観劇するようにとより一層強調はされてるけど

661 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/25(木) 20:23:09.42 ID:mRgW1Tnp.net
会なら非会員分の取次が
ムラ平日ならわりとあるからそれなんじゃない?
ただ花代取られてSの最後尾隅とか平気であるから
非会員が取次頼んで座席に文句言っているのは割と見る

662 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/25(木) 22:32:13.17 ID:M5ZOELrP.net
東京なら一旦入場してキャトルでチケット受け渡しとかすれば余裕だな

663 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/10(金) 00:55:28.78 ID:VBdOvFp9l
日本のTV局の洗脳は宇宙の誰もが認めるNo.1です。

洗脳なので部分全員同一。
1感から記憶、判断力 至るまでその日そのTVです。
開発はTV様のサイコロです。
パラレルワールドは存在しません。

系列である衛星放送様、ラジオ局様、出版社様、スカイツリー様、都庁様に跪きましょう。

664 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/10(金) 10:49:55.62 ID:UieiWbrj.net
はずれた
まだ利用したことないけどチケトレに賭けるしかないかな
まだ一枚も出てこないね

665 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/10(金) 11:07:57.95 ID:HcMBK+CJ.net
周りかなり当たってて、救済メール来てるからそのうち出てきそう

666 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/10(金) 11:45:16 ID:mAh6owxx.net
東京で昼チケット発券→ムラ午後公演のお譲りを見た
なかなかスリルのある譲渡だ

667 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/10(金) 12:02:23.97 ID:HcMBK+CJ.net
決まってたね

668 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/10(金) 22:38:23.60 ID:QfWYN0Uf.net
>>666
15時半の部でしたか?
13時の部だと間に合わない。
東京宝塚劇場は7/31からじゃないと発券できないのでは?
初日あたりだとまだ発券機動いていない気がする。

669 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/11(土) 08:04:41 ID:VcFvWo0H.net
>>668
発券は観劇日当日しかできなくなってるんだよ

670 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/11(土) 08:51:32.07 ID:ibVdHID/.net
7/30までは、そもそも東宝自体あいてないよね?ということかな
8月末の分だから、そのあたりは大丈夫みたい
大劇場分は大劇場でしか発券できないとかだと詰むけど

671 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/11(土) 11:04:34.15 ID:/nY6R4P4.net
私が見たのは8月中旬
土曜日東宝で朝10時発券→ムラ15時公演のチケット
いくら新幹線も飛行機も余裕があるとはいえ、心に余裕がない譲渡だと思う。そもそも会員証提示求められたら詰む。

672 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/11(土) 12:11:56 ID:s5EZrjGW.net
今日の先着分をソッコーで交換に出してるバカがいる
数分で都合が付かなくなったとでも宣うのかな

673 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/11(土) 18:42:29 ID:tplJ57jN.net
>>672
通報通報

674 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/12(日) 01:55:59 ID:O6S2bNiw.net
桶で譲渡チケット少し出てきたけど、今譲ってもらうのってやっぱりまずいですか?
友会入ってないから先行でチケット取れないので、桶で譲ってもらえるなら出来たらそちらで買いたいのですが…

675 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/12(日) 03:05:47 ID:T+fibTBp.net
まずいでしょ
会員以外が観劇したら友会限定の意味がない
つべこべ言わず友会入って

676 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/12(日) 04:00:45 ID:AzGg2wyS.net
今も何も昨年から有償譲渡禁止なんだけど

677 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/12(日) 06:57:39 ID:KAqRhqqg.net
>>674
ニートでも入れたから今すぐ申し込みした方がいい

678 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/12(日) 11:34:51 ID:O6S2bNiw.net
皆さんありがとうございます
これまでプレガや桶のお譲りでチケット取ってたけど、今後厳しそうなので友会申し込もうと思います

>>677
職業のところ何て書いたんですか?

679 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/12(日) 11:41:50 ID:roornrqu.net
>>678
ニートでも入れたってのをまるっと信用して申し込むと痛い目見ると思うよ
他にカード持ってて取引履歴が信用情報機関に登録されてる人だと思う

680 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/12(日) 11:43:41 ID:GDK/3JB3.net
昔は20代女性に優しいのがセゾンカードで無職でもバイトでも作れたから
若い女性ならセゾンを最初に作って実績作って他のカード申し込むって手があったな

681 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/12(日) 11:49:35 ID:24PZBPxz.net

なんかクレジットカード作成の話してない?

682 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/13(月) 00:27:54.66 ID:C6FcGVPn.net
>>681
友会審査あるので

683 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/13(月) 00:31:01 ID:FMbFSuLL.net
>>682
だからそれとクレジットカード審査は別でしょ?

684 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/13(月) 00:41:45.09 ID:F5kPvYyC.net
>>683
クレジット付きじゃなくても与信の審査はあるでしょ

685 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/13(月) 12:29:40.88 ID:fYZ9yW+o.net
身元さえ確かなら作れると思いますよ

686 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/13(月) 12:35:08.02 ID:uok5ejKg.net
>>684
ないよw

687 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/13(月) 14:43:02 ID:yxLkVGLk.net
>>686
ないの?
PiTaPaとかでもCICチェックあるのに先に立替払いするのはカードと同じ扱いじゃないの?

688 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/13(月) 14:55:43.64 ID:UopnHeI7.net
https://kageki.hankyu.co.jp/sp/friends/index.html

友会Cカードであれば、クレジット機能一切なしでスタシアポイント機能だけ
審査必要ないと思うよ

689 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/13(月) 16:46:13.66 ID:cLl0HTJv.net
>>687
ないw

690 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/13(月) 16:49:44.00 ID:cLl0HTJv.net
もしもニートは友会に入れないならば
劇場の客層違ってるでしょうよ

691 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/13(月) 16:57:26 ID:likILlWO.net
クレジット機能ついてなくてもVISAが立て替えて支払うから
審査は当然ありますよ。クレジットよりは甘いけど

692 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/13(月) 17:02:50 ID:GHr0G1X+.net
>>691
だよね
ハウスカードでも普通審査あるよね

693 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/13(月) 17:09:50.35 ID:r/KEjf6l.net
まともなクレジットカードのような、
無職が通らないような審査はありません
実際、主婦や定年退職者やメンヘラニートみたいなのうようよいるやん

694 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/13(月) 18:23:26.89 ID:a9gfFFGI.net
浪人生の時クレカなしでも落とされたよ
大学受かって申し込んだら即オッケーだった

695 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/13(月) 19:40:21.85 ID:ZK3gSFK3.net
学生や年金受給者は結構カード作りやすい

696 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/13(月) 19:48:33.82 ID:o7O6uSi0.net
ニートでも貯金額書いておいたら即通った
カードの上限金額びっくりするくらい少ないけど

697 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/13(月) 21:59:00.44 ID:fc6xzh8N.net
朝出勤前に申し込みしたら13時に審査通りましたメール来たけど本当に審査してる?って思ってたけど他のクレカずっと使ってるからか

698 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/13(月) 22:43:07.60 ID:11SkS1Qy.net
申し込んで15分くらいで審査終了カード発行メール来るとこもあるよ

699 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/13(月) 23:21:18 ID:dzMB/ReZ.net
阪急ペルソナとかピタパとか使ってたらカード会社同じだから一瞬で通る

700 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/14(火) 20:10:24 ID:9xY2A4QM.net
梅芸先行でサパが複数当選したんだが何か合法的な譲渡手段あるかな。
チケトレは友会だけみたいだし。

701 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/14(火) 20:11:41 ID:KeZUV7gk.net
>>700
そうなんだ
梅芸恐ろしいな

702 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/14(火) 21:57:55.00 ID:Wnba1MrV.net
>>700
昔梅芸に本人確認あり1枚のみ申し込み可の公演行けなくなったから友人って梅芸に指示仰いで公認で譲渡したことある
そのあとも普通に当たってるからブラリ入りとかも無いと思うけどチケトレとか存在してない時で当然コロナ前なので今のことは梅芸に聞くしかない

703 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/14(火) 22:14:03.88 ID:ccN3JiVq.net
譲渡先には念を押して「もらった」と言ってねと確認
有償譲渡は禁止してるけど、余剰金を発生させない交換や無償譲渡は法文上は当然可

704 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/14(火) 22:52:13.39 ID:0n1mb+bQ.net
>>702
最近梅芸に問い合わせたよ
知人身内に定価で譲るならOKという回答だった

705 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/14(火) 23:28:49.42 ID:L6NklnD3.net
梅芸は本人確認しないのかな?
公演詳細には何も記載されてないけど

706 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/15(水) 00:57:36 ID:Msf2SDRJ.net
>>705
本人確認はしないってさ

707 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/15(水) 13:53:34.97 ID:gCm2uGzH.net
はいからとサパ
交換目的で取ったとしか思えない人が多すぎ

708 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/16(木) 12:21:57 ID:rYrgYmZF.net
26日にはいからさんのチケット取れてたんだけど、用事ができていけなくなっちゃった
チケトレ出品しか救済ないのかな

709 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/16(木) 16:37:59 ID:G/lp49Vj.net
>>708
ない

710 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/16(木) 19:37:20 ID:yGRJkCKs.net
チケトレの出品増えたね

711 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/17(金) 15:48:35.61 ID:HaNVJsar.net
今日の初日、おけぴで交換や譲渡で買った人もいると思うけど本人確認どうだったんだろう
チケット氏名の本人じゃない人が入れる事なんて出来るの?

712 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/17(金) 16:38:40 ID:V1m+VcpL.net
売らなきゃ若しくは買わなきゃ良いだけの話

713 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/17(金) 16:42:41 ID:4uI0IzGo.net
>>711
転売買ヤー乙

714 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/18(土) 18:53:42 ID:rd47uwWS.net
>>711
友の会はカード本人の観劇を進めているから、それが本人確認のかわり。
入口では、自分でバーコードを 「ピ」 と、するだけ。

715 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/19(日) 09:41:33.91 ID:FPa03+I2.net
相変わらずゆるいね

716 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/19(日) 18:05:36 ID:bHdc/v+T.net
友会で友達の分とかとれた時にはどうなんの?本人確認

717 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/19(日) 18:09:29 ID:49TcxNjW.net
一人分しか申し込めないんだから自分の分しか申し込まないんだよ

718 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/19(日) 18:10:53.48 ID:w2bWZwje.net
今後は会の入力要請自体がなくなるってことか

719 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/19(日) 18:27:34 ID:bHdc/v+T.net
え、今は1枚しか申し込めないの?

720 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/19(日) 18:50:14.45 ID:RRyqevsk.net
>>714 >>717
得意げに転売屋に回答する奴なんなの?

721 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/20(月) 00:18:57 ID:mVKcJH6u.net
止められてた人いたよ

722 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/21(火) 05:56:06 ID:6RVjQ9TQ.net
ふじ◯ってなんで名前使い分けてくんの?

723 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/21(火) 06:04:54.02 ID:iH3eDpHP.net
抽選協力とか違反の違反だろ
転売前提の入力とかまるで会だな

724 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/23(木) 12:26:46.12 ID:OXFrV1Ei.net
>>723
それな
通報しといた

725 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/23(木) 13:55:16 ID:YuDGwD6O.net
「こちらの公演が中止になったら譲れません」

726 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/24(金) 03:40:09 ID:xRYGfqUd.net
今の状況で交換も譲渡も成り立つの?相手のカード貸して貰うわけにもいかないし…

727 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/24(金) 12:28:29 ID:46aikGZh.net
おけぴ掲載なくなるどころか増える一方だね

728 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/24(金) 15:01:16 ID:EFYEIQKi.net
今の状況で堂々と重複当選しましたのでとかアホか

729 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/26(日) 00:50:34 ID:dxv5IFYy.net
書くだけかわいいけどね。交換成立しなかったら他のカス席とペアでお譲りしますとか、、

730 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/26(日) 04:19:59 ID:tpirY8z7.net
>>694
浪人生は、審査通らないんだ・・・
大学生は、将来の優良顧客と思われるのか、アメックスの学生用に通ったりするし
全然扱いが違うね。
ニートで貯金額があれば通る人もいると書いている人もあれば
いろいろなんだね

731 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/26(日) 04:36:41 ID:gOcX+sHx.net
自分も初めてのカードは学校に来てた斡旋会社でなんとなく作ったわ
後に審査が通らない云々の話を聞き、大学生って有利だったんだなぁと知った

732 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/26(日) 23:20:16 ID:FIK+wp5J.net
大学生は親の信用でカードが作れるって聞いたことがある

733 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/26(日) 23:35:58.63 ID:QQoHvcD5.net
>>732
そうだよ
学生や年金受給者はステイタス高いカードさえ狙わなければ
カード審査はかなりの確率で通る

734 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/27(月) 14:48:30 ID:JDeR9VZn.net
>>732
未成年だと親に確認連絡くるけど成人してたら連絡こないね

735 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/27(月) 15:11:02 ID:+Xv/Nnr8.net
>>731です
18だったけど親に連絡なんて来てないし
親の職業や収入を書く欄すらなかったと思う

736 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/27(月) 17:28:35 ID:l6uNa2X6.net
>>734
連絡は行かないよー
まぁ、調べられてる可能性は大いにあるけど

737 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/27(月) 20:36:35 ID:7PPHDWiI.net
>>734
成人してても学生なら親に電話確認いくよ
何枚か作ったけど同意確認の電話あった

738 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/28(火) 08:24:16.65 ID:+6xqL25d.net
カード会社による
在確がないところもあるよ

739 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/28(火) 10:11:34 ID:s6VX2wNf.net
とりあえず未成年でもうちは連絡なかったよ友会のVISAね

740 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/02(日) 18:38:17.76 ID:EjrD75Ma.net
今日のサパいきなり売れたね。

741 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/02(日) 19:21:12.28 ID:39PVKuYj.net
遠征民が買ったんじゃないの

742 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/24(月) 11:26:54 ID:13R/Yq0N.net
よ○かわ、まだディナーショーのチケット探してんの笑う

743 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/03(木) 01:50:07.39 ID:T72MmZQ/.net
兵庫のお土産教えて!!
https://youtu.be/Whgyzg_A8ow

744 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/05(土) 22:16:35.27 ID:iE4SxA9J.net
早速だいコン東宝、一次と一般分と計3件
出してる人はどう考えても交換目的じゃないのかね?
いつも怪しい掲載してるmaria-◯さん

745 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/06(日) 11:20:01 ID:bp5hfzja.net
逆におけぴに交換出してて元から交換目的じゃない人探すのが難しいかと

746 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/06(日) 11:48:32 ID:bUnVSTAA.net
日生なんか東宝の横なんだから当日発券にしたら良かったのに
郵送のコストもかかるんだし
サパ→のぞコンの交換多い

747 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/06(日) 12:51:28.69 ID:8AP/Zl5F.net
はさややなぬやなるやや

748 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/06(日) 17:39:45 ID:W7cKonim.net
チケット手渡しだけど感染防止でお金は先に振込めっておけぴで見て、問合せ数件入っても締切らずちょっと怪しんでる。大丈夫なの?

749 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/06(日) 18:31:10 ID:JKTnWAey.net
>>748
怪しいと思ったらやめとけ
おけぴはそういう危険と隣り合せ

750 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/06(日) 19:35:07.61 ID:W7cKonim.net
>>749
そうね。
疑うことも大事ね

751 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/06(日) 19:51:22.09 ID:cXh+FsG5.net
お金多めにくれる人待ちなんじゃない?
どーせ

752 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/06(日) 19:58:04.48 ID:10XMZeBe.net
そいつが触ったチケットだって汚い
感染防止なんて通用しない

753 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/06(日) 20:38:11.51 ID:81V5qh9O.net
>>748
>>749
同日受渡は、譲る側だってドタキャンされるリスクがあるのよ。
だからドタキャン防止。
お席が後方席だったとしたら、1階前方があとからでて来たら、
約束破ってそっちに乗り換える人がいるのよ。
普通の感覚の人は子供じゃないんだから1万円位のことで詐欺なんかしないわよ。

754 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/06(日) 21:10:01 ID:VmyVUpXF.net
◆月組『WELCOME TO TAKARAZUKA −雪と月と花と−』『ピガール狂騒曲』
9月25日(金)〜11月1日(日)
>>月組宝塚大劇場公演『WELCOME TO TAKARAZUKA −雪と月と花と−』『ピガール狂騒曲』の詳細についてはこちら

◆宙組 三井住友カードミュージカル『アナスタシア』
11月7日(土)〜12月14日(月)
※宙組公演の詳細につきましては、改めて当ホームページにてご案内いたします。

◆雪組『f f f −フォルティッシッシモ−』『シルクロード〜盗賊と宝石〜』
2021年1月1日(金)〜2月8日(月)
※雪組公演の詳細につきましては、改めて当ホームページにてご案内いたします。

◆星組『ロミオとジュリエット』
2021年2月12日(金)〜3月29日(月)
※星組公演の詳細につきましては、改めて当ホームページにてご案内いたします。

◆花組『アウグストゥス−尊厳ある者−』『Cool Beast!!』

755 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/06(日) 22:30:24.32 ID:uJmKBkJv.net
>>753
いやいや少額だからまさかと思ってしまうのかもしれないけど確実におけぴでの詐欺は存在してる
もちろん確率は少ないと思うけどひっかかるところがあると思うならやめるという選択をするのは正しいと思うな

756 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/06(日) 23:30:49.84 ID:wmnPqoA/.net
>>753
月エリザの時、別日で交換した2人に「詐欺にあった」って話されたから、人気公演は常習犯が潜むと思っている。

757 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/06(日) 23:41:16.21 ID:OvKjW5vU.net
というか詐欺詐欺言うけど
おけぴ利用自体が違反だって分かってる?

758 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/06(日) 23:55:03.20 ID:U2H1LUFF.net
コロナ以降おけぴ使わなくなった
当日発券するために劇場行くの面倒だし余ったらチケトレでいい
そもそも行けない分は取らなくなった
おけぴで譲渡した相手が万が一感染者だったらと思うと怖い
今おけぴ出してるのは正直非常識な人だと思う

759 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/06(日) 23:58:42.47 ID:ApddDmh7.net
おけぴのページを開く思考回路すら遮断されてしまった
各プレイガイドや貸切を調べまくってたのが懐かしい、他組のチケットと交換できてたのも良かったなぁ、はぁ

760 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/07(月) 00:14:57.71 ID:ZNfcqovD.net
モラルを無視するとしても
当日会場へ行く手間と交通費を考えると
チケトレで手数料払った方が全然楽だよね

761 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/07(月) 07:31:11 ID:OIYTetyN.net
そう思って最初はチケトレしかチェックしてなかったけど結局おけぴにしかチケットは出なかった
専ら買う方だからよくわかってないんだけど
直前にいけなくなってしまった人はおけぴにしか出せないんでしょ?

762 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/07(月) 11:11:10.81 ID:gCDBbt7C.net
>>761
チケトレは日数制限あるけど
おけぴは日にちに関わらず出してはいけない事になっている

763 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/07(月) 11:18:05 ID:8xN5ELn7.net
>>761
直前だろうが一ヶ月前だろうが、リセールは公式以外ダメだってあんだけ書いてるのに日本語読めない方?

764 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/07(月) 11:36:50.29 ID:NuicbQX/.net
759はおけぴにしかでてないから買えないって話じゃないの?
その無駄に熱い正義感でチケトレのシステムを変更してくれよ

765 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/07(月) 11:40:48.64 ID:mR+Sxav4.net
>>764
アンタ何言ってるの??

766 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/07(月) 11:52:09 ID:lcK14Duu.net
>>762
建前はそうだけど実際直前で行けなくなったらチケット捨てるしかないの?
まだおけぴで定価で譲る方が良心的じゃん
それにチケット余らせまくってる某組なんか堂々と定価割れで流に出品してたし
なんかめんどくさい人だねあなた

767 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/07(月) 11:54:47 ID:mR+Sxav4.net
>>766
文句は劇団に言えよ

768 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/07(月) 12:05:18 ID:l9m3tuGf.net
しかしチケトレは秒でなくなるな
友会先着より厳しい

769 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/07(月) 12:08:22 ID:XunvLVDS.net
タイミングさえ合えば友会より全然楽だよ
友会は0.01秒単位の争いだもん

770 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/07(月) 14:53:25 ID:T2ysrx1B.net
そのタイミングが一番難しいやん

771 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/07(月) 15:47:05 ID:gR8P9fV9.net
チケトレおけぴでコン初日楽ともゲット

772 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/08(火) 03:14:50 ID:xr+UUJhe.net
だいコン4枚も
「友人とかぶってしまいました」ってどういう事?
しかも東京のS席ってどの筋で入手したの?

773 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/08(火) 03:51:19 ID:MWHOJ9kS.net
>>772
そんなに気になるなら本人に直接聞けばいいのでは?

774 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/08(火) 07:24:46 ID:TKEAVeBR.net
ここオチ主体のスレなの?

775 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/08(火) 11:44:49 ID:laJtfNZ5.net
出た、合う交換希望が出てると思ったら
「携帯アドレスでお願いします」

776 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/08(火) 13:15:21.94 ID:d7b1Ctr1.net
>>775
そもそもの価値観が合わない人だってふるいにかけられてよかったじゃない

777 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/08(火) 13:19:35.25 ID:AFF9JyXo.net
>>772
宝塚ヲタってびっくりするくらい顔広いというのか手段?持ってるヒト人いろよね

778 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/08(火) 13:26:06.98 ID:PtKV7Z+h.net
>>775だけど自分で投稿したら即効その人が釣れたw
携帯アドレスじゃなきゃダメなんじゃないのかよー
と思いながらレスしたら案の定返信なし

779 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/09(水) 20:41:18 ID:yWF/Y4bD.net
福の○さん手渡しもありなんだね

780 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/10(木) 08:18:03 ID:9HBGrdIK.net
大量の問い合わせを集めておきながら頻繁に上げてる投稿が多いね
前からあったけどチケトレに行く人も出てきた分、その割合が増えた

781 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/11(金) 00:36:36.72 ID:sBCcPBSZ.net
>>779
へー、上京(上阪?)する日があるんだね。
オケにだしていたのは、相変わらず後方席でしたか?

後方席はオケに定価でだして、何百枚ももっている良席は
ヤフオ〇で有名IDで出すてたよね。

782 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/11(金) 00:36:38.24 ID:sBCcPBSZ.net
>>779
へー、上京(上阪?)する日があるんだね。
オケにだしていたのは、相変わらず後方席でしたか?

後方席はオケに定価でだして、何百枚ももっている良席は
ヤフオ〇で有名IDで出すてたよね。

783 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/12(土) 20:00:38.66 ID:AWEsX+ix.net
出た
譲渡の人がレスポンス遅い…
そしてお断りした方々は皆即効ご丁寧にお返事くれたというよくあるパターン

784 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/12(土) 20:32:32.66 ID:FjNlAvyu.net
>>783
お断りされたら、私を断ったことを後悔させるためにも30秒以内に返信してるわ
定型文コピペするだけだしね

785 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/12(土) 20:41:50.77 ID:szW5oYrl.net
>>783
そう言う時のために〜時までに連絡ない場合は次点の方に譲りますと掲載分に書いておいたらいい

786 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/12(土) 20:49:02.07 ID:FjNlAvyu.net
>>785
初めはサクサクなんだよ
お譲りしますって送って、振込先送ったあとから急にノロクなる
こっちの連絡先伝えてるから無駄にキャンセルもしたくないし
催促しすぎるのもこっちの印象悪くなるかなぁと気を使うし

787 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/12(土) 20:53:33.59 ID:keNtrzDT.net
チケトレ使えよ

788 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/12(土) 21:01:35.52 ID:fNcep/z1.net
>>787
チケトレも、紙チケット出品が10日前までで手元になければ出品できないのに
サパだと、8月29日着で発送されて初日付近は出品すらできないシステムどうにかしてほしいわ
結局犯罪と知りつつおけぴ定価譲渡になってしまう

789 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/12(土) 21:23:15.43 ID:E+Eggr7p.net
>>788
そうなんだよね
便利さで考えると流で定価で出したい位
だけど再転売ヤーに買われるのが怖いからおけぴになる

790 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/12(土) 21:29:35.69 ID:AhIEVwXW.net
流は手数料高すぎるし情報リスクも高いから絶対出さないほうがいいよ

791 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/12(土) 21:39:08.81 ID:d2nlV6GO.net
>>790
え、そこ?

792 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/12(土) 21:47:59.84 ID:AhIEVwXW.net
はい

793 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/12(土) 21:56:15.19 ID:d2nlV6GO.net
私は便利に安全にリセール出来るなら小銭なんてどうでもいいわ
もしチケトレが対応してたら手数料倍でも関係ない

794 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/12(土) 22:00:35.47 ID:S8IFQVma.net
送料手数料払ってもいいから譲って欲しい、売主に旨味がないなら発展しないのに

795 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/12(土) 22:05:14.32 ID:UXJ2CYIc.net
>>788
わかる

796 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/12(土) 22:37:50.19 ID:dl/vT9bS.net
チケトレ
ギリギリまで出せるシステムに整えるのは当然だけど
出品時に出品者の手数料と送料を買う方が負担するっていうのを選択できればいいのに
チケ難なら正規の手数料なら負担してでも欲しいと言う欲しい人はいるだろうし

797 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/12(土) 23:18:56.23 ID:d2nlV6GO.net
>>796
まぁそれはそうだね
ただ、出品者が全く損をしないとなると
何でもかんでも取り敢えず申し込む人が増えちゃうのかな
ポイント目当てに先着買いまくったり
その辺難しいね

798 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/14(月) 13:29:53.53 ID:lRyYmdRd.net
ヅカチケじゃないからスレチかなとは思うんだけど、おけぴに詐欺しに来てる人いるよねあれ

799 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/14(月) 13:36:28.01 ID:o9mCvMZB.net
事前にしつこく席番開示を求めて来られたのでキャンセルした
やはり転売目的だった可能性があり、もしそうでないにしても非常識な人とは関わりたくない

800 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/14(月) 17:14:05.76 ID:tqBxVAm6.net
チケトレ、だいコンで結構貼りついてるけどタイミングが気まぐれすぎて中々出品お目にかかれない

801 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/14(月) 17:44:39.96 ID:yNGMUWxT.net
初日観に行ったら、前に座ってたお客さんは幕間ずっとチケトレの画面更新連打してたわ

802 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/14(月) 19:00:08.93 ID:lubXOGFL.net
>>801
それ私かも

803 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/14(月) 23:29:43.61 ID:sPMnslbq.net
>>800
私はスーパーで刺身を選んでいる時なぜか胸騒ぎがしてチケトレ見たら丁度だいコン出品されてたから取れた

804 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/15(火) 01:37:34.52 ID:bSVtNLIQ.net
魚の知らせ

805 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/15(火) 03:12:43.81 ID:7yTeI5sG.net
チケトレ、だいこんのメール来ないよね
アラート登録してるのに
先に買われてしまうから?

806 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/15(火) 05:25:40.96 ID:DjAx+uPn.net
>>781
星前楽を出してる

S席は確定しております
当日発券ですのでお席はわかりません
悪戯キャンセルはお断りします

上京するんだねw

807 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/15(火) 08:17:22.90 ID:VW6bIQlZ.net
>>805
だいこんは出たら瞬殺なのにメールなんかくるわけないよw

808 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/15(火) 11:23:12.30 ID:ytMdBkrG.net
さばき待ちもいると思って出してない。

809 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/15(火) 11:27:32.66 ID:f+DXEb9/.net
>>808
めっちゃいた
昨日は開演10分前に門の前通ったけどみんな律儀にお財布もって並んでた

810 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/15(火) 11:37:16.98 ID:H7vXbt6l.net
サバキ面倒だから嫌だわ
人気公演だと群がってくるし、不人気公演だと席の選り好みが激しい

811 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/15(火) 11:57:44.40 ID:RAwTvhg5.net
>>810
私はいつもしれっとさばき待ちみたいにして並んで、ガツガツしてない人にこっそり話しかける
鼻息荒い人怖いんだよね

812 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/15(火) 17:36:45.80 ID:UOOjbZ0K.net
捌き待ち毎日いる人いるね
近所か

813 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/15(火) 18:54:25.27 ID:GX0j4xsU.net
組スレなどで「行けなくなった」と呟くと
必ずと言っていいほどすかさず「譲ってよ」とのレスが付くんだけどアレなんなんだろう?
もしかして本気なのかな?と思い返答してもシカト

814 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/15(火) 19:05:02.40 ID:NY9gLrkG.net
真面目かw

815 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/15(火) 21:58:18.21 ID:44Uj8TC9.net
>>805
アラートはリアルタイムじゃないから1分も経たずに売りきれる現状じゃ無意味だよ
1日経っても売れないような不人気公演しかメール来ない

816 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/15(火) 22:30:02.68 ID:bQaUlzA2.net
だいコンはずっと張り付いてひたすら更新連打→出品されたら席も確認せず申し込む、ってしないとまず取れない
取れるまで腱鞘炎になりそうだった

817 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/15(火) 22:54:34.23 ID:cdl1VqHl.net
>>813
マジレスするとうざがられてるんだと思うよ

818 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/16(水) 12:58:36.26 ID:HzbCTX/O.net
ウエルカツーーtkarazuka

もうね、何が起きたのだと小一時間問い詰めたい

819 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/16(水) 14:55:33.70 ID:QVR1mZMH.net
>>818
あれはヤバいw

820 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/16(水) 17:29:58.94 ID:2jd668fr.net
東宝もさばきっていますか?
チケトレ出そうと思ったら受付昨日までだった

821 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/16(水) 18:26:51.10 ID:eGhVld17.net
>>820
いますよ。でもさばき待ちがいない日もあるのでオケピ
で決めてからいった方がいいかと。

822 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/16(水) 18:46:07.65 ID:yglmhSmx.net
いなかったらその場でおけぴだしても東宝ならすぐ決まると思う

823 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/16(水) 18:48:12.68 ID:eGhVld17.net
結構あまってるんですよね〜
その場でだして現地にくるまでに開演しちゃうような。

824 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/16(水) 19:18:19.88 ID:2jd668fr.net
>>820です
用事が出来てしまったので朝のうちに待ちがいればさっさと譲渡したいなと

825 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/16(水) 22:29:00.49 ID:oecQUxSB.net
>>824
捌き待ちが現れるのはだいたい開演の30分くらい前
朝捌きたいならおけぴで待ち合わせ

826 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/16(水) 23:28:27.92 ID:2jd668fr.net
>>825
おけぴ出してみる
前楽なんだけど
時間合う人見つかるかな

827 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/19(土) 20:04:01.52 ID:q9dSI/5A.net
前々から思っていたのですが、サブセンターってどの辺のことなんですかね!?真実が知りたくなりましたwww

828 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/19(土) 20:28:17.39 ID:TFKJSBQP.net
>>827
サブセンターはサブセンターだよ
何が分からないのか教えて欲しい

829 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/19(土) 20:28:20.89 ID:y1Y9icxX.net
大劇場でしょ?東宝はサブはなし

830 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/19(土) 20:30:15.32 ID:TFKJSBQP.net
あー、東宝のサイドをサブセンと呼ぶおバカさん
たまにいるね

831 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/19(土) 20:48:53.74 ID:pKUxbPlX.net
>>830
東宝というべきでした
あざす
東宝のサブセンターがどの辺か知りたい
やめようかな
そんなこという人との交換

832 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/19(土) 21:09:15.10 ID:TFKJSBQP.net
私なら余程でなければそういう人は避ける
悪意でないのは分かるけど誤解が生じかねないので
言葉がおかしい人や物を知らないような人は避けとく

833 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/19(土) 21:53:20.42 ID:u6LCt4Ba.net
>>831
東宝も2階ならサブセンもサイドもあるけどな

834 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/19(土) 21:56:11.72 ID:ialJiOZd.net
東宝2階は
端っこ・サイド・センブロ・サイド・端っこ
って感覚だわw

835 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/19(土) 22:11:29.75 ID:QqtSyuY/.net
確かにサブセンターというよりサブサイドだよねw

836 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/19(土) 22:27:46.55 ID:9qJFxsmk.net
>>834
分かるw>端っこ

837 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/20(日) 22:30:07.29 ID:0vNP83Jn.net
雪チケ当たったけど、行く気が起こらないなあと思ってる間にリセール締め切り過ぎた。
こんな時どうすればよいのか。
当日発券だから発券して捌き待ちの方さがすとして東宝で捌き待ちの方はいる?
捌き待ちの方にどうやって渡すのか?大ぴらにやったら違法行為で取り締まられる?

838 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/20(日) 22:37:19.71 ID:D0zgmhdB.net
>>837
>こんな時どうすればいいのか
からご自身が導き出した回答がなぜ転売なの?公式で禁止されてますが??

839 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/20(日) 22:51:56.39 ID:rGSeummu.net
私だったら事前に譲渡先決めておかないと不安。
サバキ待ちで嫌な思いした事あるし、手持ちが良席じゃないと気持ちよく捌けない可能性あるよ。
おけぴで譲渡に出したらすぐ問い合わせが入る程度の公演の東宝土日A席7列目センターで、当日チケットのアテがなくても現地に来るくらい熱意のある人に譲りたいと思ってサバキ待ちに声かけたけど、席見せたら“1階の前方で見たくて…”だってさ。
そこから人気公演譲るときはおけぴで募集かけて、文面が一番熱意ありそうな人に譲ってる。
そちらの方が後日観劇の感想送ってくれたり、受け渡しの時もお礼の言葉をいただけたり気持ちよくお譲りできてるよ。

840 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/20(日) 23:00:22.43 ID:+L0t+oBg.net
>>839
毎日劇場に来れるような環境の人で
良席狙いでサバキ待ちしてる人はいるよね
良席が手に入らなかったら観ないっていうような人

841 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/21(月) 00:49:20.41 ID:4YW+J2/5.net
確率的にはおけぴの方がヤバい人が多いと思うな
文章の感じと受け渡しの印象が全然違うってことある

842 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/21(月) 00:56:41.61 ID:tW5TRDYW.net
おけぴは人気公演を譲渡で出すと焦って問い合わせるからか言葉足らずな人が多い
「譲渡希望です!よろしくお願いします!」みたいなのばかりだと文面で判断しようがないw
かと言って病気の母だの高校生の娘だの白々しいのも信用ならないし
なんというか、普通に簡潔丁寧な人が少ないんだよなぁ

843 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/21(月) 10:41:59.53 ID:bztqeWv9.net
ごめん
こんなご時世だし、後出しよりはと思って
問い合わせ時に、高校生の娘が観劇予定と書いてた

844 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/21(月) 11:54:37.06 ID:zDnYUxaz.net
>>843
コロナ時代になってから譲渡したことはないけど
本人じゃないなら書いてあったほうがいいと私は思う

チケ難公演を譲るときは観劇する本人に問い合わせて欲しいからそう書いてる

845 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/21(月) 13:52:44.05 ID:HPVbMjec.net
>>843
障害があるか何かでやり取り出来ない娘さんなのかな?
だとしたらそういう場合は書くべき
隠して当日別の人が…はダメ

846 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/21(月) 14:08:41.48 ID:lXFLnix4.net
>>843
このご時世関係なく無断再譲渡はマナー違反
どうしても自分で問い合わせ出来ない事情等があるなら書くべきだけど、特別扱いを期待してはいけないよ

847 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/21(月) 15:03:06.56 ID:PGVyDyjL.net
高校生なら自分で出来るよね

848 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/21(月) 16:03:45.12 ID:bztqeWv9.net
学校でおけぴをそんなに見ている時間ないから。

849 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/21(月) 16:05:38.26 ID:lXFLnix4.net

学校以外はネット出来ない子なの?

850 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/21(月) 16:21:28.06 ID:bztqeWv9.net
観劇する本人から連絡を、と書いてある投稿には問い合わせしないよ。

書いてある条件が全てだと思っているし。特別扱いも期待してないよ。
今まで、譲渡が決まってから色々と言う人がいて、自分が嫌な思いしてたから。

851 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/21(月) 16:23:04.83 ID:lXFLnix4.net
で、わざわざ代理で交渉するのはなんで?
本人だと何か都合悪いの?

852 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/21(月) 16:24:08.51 ID:fR12P3Ro.net
やっぱり「本人が観劇して下さい」といちいち書かないとだめなんだね
勉強になった

853 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/21(月) 16:41:59.12 ID:H3Z46tqZ.net
手渡し譲渡で口頭でご本人がご観劇下さいねと言ったら私転売なんてしませんからといきなりお怒りモードに豹変された事あるから私も投稿文に予め書くようにしてるわ

854 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/21(月) 16:57:10.72 ID:KR3GAHuq.net
>>850
どんな事情か知らないけどともかく
「家族が」等でなく「高校生の娘」と主張するのはなんで?
「高校生の娘」だと何か優遇して貰えるとか多めに見て貰えるとか言う思い上がりがあるのではない?
家族をダシに使う人はなぜかやたら「高齢の母」と「高校生の娘」が多いw

855 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/21(月) 17:07:54.43 ID:quRovoOb.net
あと妊娠中でこのタイミングしか見られなくてとか知らんがなって感じ

856 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/21(月) 17:15:07.82 ID:KR3GAHuq.net
>>850
>特別扱いも期待してないよ

高校生の娘と書けば当然代理でいいよね?と思ってるんではないの?

857 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/21(月) 17:18:17.83 ID:w+3dcft9.net
>>855
あるあるw
病気の母、高校生の娘、妊娠中は地雷だな
どうも選民意識のある人が多い

858 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/21(月) 19:49:29.29 ID:PoKj8nKo.net
子ども高校くらいまでなら自分が代理でやるけどね
変な人かどうか見分けつかないじゃん

859 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/21(月) 19:56:01.90 ID:S/ipV/Pq.net
昔携帯もパソコンも使えない母の代わりに問い合わせさせて頂きましたって人いたな譲ったよ

860 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/21(月) 21:11:04.65 ID:IVub443K.net
そういう事情ならまぁ分かるけど
熱意を語るにあたり高齢者や子供をダシにする人はまず避ける

861 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/21(月) 21:13:15.07 ID:XNx00JUy.net
>>859
その節はありがとうございました

862 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/21(月) 21:13:21.77 ID:gpK+ALSw.net
チケ難度による

863 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/22(火) 00:08:09.40 ID:ARXrO1Od.net
>>859
>>861と別ですが私かも。その節はありがとうございました。

864 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/22(火) 01:48:07.83 ID:d3163g+v.net
そんなに熱意があるなら会で取れよと

865 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/23(水) 23:52:55.04 ID:MpTnoguu.net
>>847
自分が親なら、おけぴなんか眺めて時間つぶしてほしくないな
親がかわりにやる

高校生と取引もしたくない

866 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/24(木) 00:27:50.02 ID:CK9cGITN.net
自分なら親におけぴ眺めて過ごして欲しくないw

867 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/25(金) 22:44:55.87 ID:xfWCs1St.net
明日の月組、桶に無料で出てるよ!

868 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/25(金) 23:02:12.85 ID:VYO2Ts1e.net
おつかいさせるのかよwまあ学生さんがやってくれるかもね

869 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/25(金) 23:06:24.30 ID:Tbnt/yct.net
無料でもいらんwだいこんなら急遽遠征でお使いでもなんでもするけど

870 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/25(金) 23:07:11.09 ID:o4B4A3Ax.net
見たら無料じゃなかった
あれだめじゃん

871 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/25(金) 23:20:32.29 ID:QKEn5eT0.net
カレーヲタだろ頭おかしい

872 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/25(金) 23:21:02.86 ID:dTjgU48o.net
あの代行ってこっちが金出すって意味?
それともむこうが払ってくれるのか?

873 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/25(金) 23:21:46.60 ID:JPcKtJF3.net
無料といいながら言い値で売るって無料ちゃうやん
お使いも代金払わんのやろ
あんなの時給にしたら高いわ

874 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/25(金) 23:21:59.52 ID:JPcKtJF3.net
>>872
こっちでしょ

875 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/25(金) 23:22:28.58 ID:5b3iwcjX.net
代金は払ってくれると思うけど違うの?

876 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/25(金) 23:28:29.49 ID:o62DXYvI.net
いやあれはチケットとグッズ交換してるのと同じ
買って送れということでしょ
もしくはオークション形式で落札せいってこと

877 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/25(金) 23:31:29.70 ID:QKEn5eT0.net
1階一桁ならまだしもクソ席のくせに強気すぎて草

878 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/25(金) 23:33:11.52 ID:Tbnt/yct.net
誰か買ってあげな

879 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/25(金) 23:55:04.20 ID:8sAYRTXf.net
こいつヤバいわ
ピガール8件出品してるし
ポイント目当ての転売前提で手当たり次第申し込んでるのかな

880 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/25(金) 23:56:49.30 ID:n7ajcjQk.net
>>879
そうなんだ
お使いにしてもチケット発券どうすんだろとおもったら
自分も行ってるから物買ってねってことか

881 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/25(金) 23:57:08.07 ID:8sAYRTXf.net
てか埼玉在住で「ご自身で発券して頂けます」って
会員カード貸すって事かね?
一旦借りた人が返却モタついて次の公演に間に合わなくなったらおもしろいw

882 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 00:01:17.69 ID:cCNa0GwE.net
>>880
いや、それぞれ別日で1枚づつ出品してるの
会チケで観るにしても埼玉からムラへ何度も通うとも考えづらいし
もしそうだとしたらグッズくらい自分で買うだろうし

883 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 00:03:13.61 ID:TNGEfJ4t.net
代金は現金書留の郵便局留めとかいって
そこまでして住所明かしたくないんだね
色々怪しいわー

884 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 00:07:51.33 ID:q075ZMP1.net
桶は伏魔殿
時々ババに当たる

885 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 06:38:27.93 ID:g6lkSJ/z.net
月組公式見たらほぼ余ってるね桶半額になんないかな?別にカス席でいいわ

886 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 08:31:52.47 ID:aEazKOiR.net
売れてる公演で評判がわるいほうが値下げする。
そもそも必要な分しかかってないので出回らない

887 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 09:20:37.63 ID:PUUP2nr3.net
だいコンライビュ日比谷と東宝Cパターンを交換出してるやついるけどアホなの?

888 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 10:44:43.64 ID:LZp7elPV.net
よくいるじゃん
千秋楽とライビュ日比谷とか
言えば誰かが譲ってくれるかもってこじきは桶に多い

889 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 10:45:37.33 ID:LZp7elPV.net
もしかしたら真彩ヲタが引っかかるかもしれないしね

890 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 10:49:58.39 ID:iw7zYbBn.net
>>885
桶いっぱい出てるし待ってれば?

891 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 15:18:25.94 ID:BrIV9CVU.net
平日ソワレは友の会優待公演なのに、はいからさん平気で9,500で出してる人多すぎじゃない?
今出せるのは友の会だけだから、バレバレだよ

892 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 15:22:30.14 ID:dXCVpNV5.net
オケにはいからさん出すぎで私の知らない何かあるのかと心配になるほどだわ
友会当たった時は普通に嬉しかったんだけど何でみんな手放してんの?

893 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 15:50:22.24 ID:FFTjunRq.net
>>892
見れるぶんしか申し込まなきゃいいのに申し込みすぎる馬鹿がいるから

894 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 15:54:04.25 ID:7RiIZexZ.net
沢山エントリーして良席確保後カス席放出またはカス席だったので放出

895 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 15:57:52.99 ID:IhV0dyM2.net
あ◯め菖蒲さんすげー

896 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 15:59:38.06 ID:ilTqdJSd.net
>>892
本当におけぴずらーーーーーっとはいからオンパレードで東宝で駄作オリジナルでもなく有名作でこれって異常すぎ
あの基地害曰くコロナガーとか言い訳すんのかなw

897 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 16:06:15.36 ID:XfZKGw38.net
>>896
再演だからね

898 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 16:28:02.90 ID:BK+Fi0cz.net
はいからピガールは定価で買うのがバカらしくなるな
雪はだいきほ退団までは取りにくそうだしチケット料金に差をつけないとダメだな

899 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 16:30:33.56 ID:iW60hidx.net
>>894
はいから13列センターとかも普通に譲渡出てるけど
本当にオンパレードで笑える

900 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 16:32:55.73 ID:EvYE8QHl.net
良席は転売屋が拾うでしょう

901 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 16:37:31.33 ID:bneakSGQ.net
良席なんてほぼないじゃん見に行って損したわ

902 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 18:17:13.23 ID:UAgMfQFX.net
チケトレって元の購入者の名前がチケットに表示されるの?
もし転売されたら知らない人に名前入りチケットが渡るってことだよね?
なんか怖いわ

903 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 18:19:08.79 ID:dv5tOgql.net
>>902
そだよ
改善して欲しいよね
ダイコンとか絶対転売されてるよ

904 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 18:26:13.82 ID:7RiIZexZ.net
>>901
13列以外に普通に15列17列出てるけど?こんな所にもいちいち出てくんなよ、ぶさ華基地のみり基地害ババア
友会当たりまくりで東宝で駄作オリジナルでもないのにおけぴにずらーーーーーっとオンパレードで
その上先着あるとかどれだけ売れてないんだって感じ

905 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 18:36:37.22 ID:UAgMfQFX.net
>>903
それで転売されてばれたとしても
こっちはチケトレで販売してるからペナルティとかないよね?

906 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 18:42:07.69 ID:npW6NAHA.net
良席の基準って人それぞれやね

907 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 18:47:21.42 ID:Hh76XUZk.net
わりと多いと思うけど良席交換出すとお譲りくださいの連絡くるのどうしたらいいのかな

908 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 18:49:21.36 ID:y1bdNpr7.net
>>907
譲渡希望のお問い合わせにはお返事できかねます。
と掲載文に追加

909 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 18:49:35.83 ID:Tm5+wqz4.net
>>905
チケトレに出したチケが転売されて捕まっても
劇団側は出品者が無実なのはすぐわかるし転売屋の身元もばれる

910 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 18:49:57.55 ID:dZOyqMDG.net
>>907
掲載する時の説明文にあらかじめ
「交換でのみ考えているのでお譲りはしません
こちらの説明文を読まない条件外からのお問い合わせには返信いたしません」
と書いておく

あとは無視でOK

911 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 18:50:21.78 ID:R9OURg70.net
>>907
譲渡対応不可って書けば解決

912 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 18:53:05.69 ID:Hh76XUZk.net
即レスありがとう
次回から一文付け足すようにするわ

913 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 18:56:39.57 ID:q075ZMP1.net
チケトレ当日発券以外のチケットも出せるようになったん?

914 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 19:16:24.90 ID:B58tdjSh.net
譲渡不可って書いても譲って下さいって送ってくる文盲、何人にテンプレ送ってんだろうなと思う

915 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 19:25:58.52 ID:R9OURg70.net
>>914
それ単なる乞食だから即削除

916 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 19:30:20.58 ID:I7N583kI.net
特に面倒な条件がない譲渡で複数の問合せが入ってるのにちょこちょこ更新してる人は何を待ってるのかな

917 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 19:36:44.29 ID:XTiqf+tx.net
初日出たね
気がついたときは問い合わせ上限だったけど

918 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 19:37:43.93 ID:N9JobAit.net
>>916
まともな人待ちとか?
譲渡で出すと本当決定に困るほどキチガイばっかりとか
結婚あるw

919 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 19:44:37.35 ID:ivw0HZ6a.net
前に同じ人から5件問い合わせ入ってたことある
リセットしてまともな人待った

920 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 19:45:32.75 ID:A/vMUxT5.net
東京感染者増えてるしダイコン手放す人増えないかなあ

921 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 19:59:39.60 ID:XTiqf+tx.net
>>918
どんなところが基地がいぽいの?

922 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 20:07:27.75 ID:N9JobAit.net
記載も読まず「譲渡希望です!お願いします!」のみとか
「病気の母or高校生の娘が見たがってるのでどうにか私に〜」とか
「お値引きは可能ですか?」とか
「送料そちら持ちになりませんか?」とか

923 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 20:09:06.48 ID:N9JobAit.net
あと、同じ人が必要事項を小分けに問い合わせてくれて
ひとりで何件分も使われたとか

924 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 20:27:01.95 ID:XTiqf+tx.net
>>922
ありがとう
読んだだけでしんどくなったわ

925 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 20:27:58.29 ID:XTiqf+tx.net
今おけぴ張り付いてるけど
ダイコン出てたよ
はいからさんと抱き合わせだったけど

926 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 20:35:33.76 ID:hm3ekDUW.net
>>925
はいから2枚とだいもんコンサート楽日の11時で
本当にはいからオンパレードでどれだけ売れてないんだって驚いた

927 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 20:36:19.24 ID:qK6JRvvP.net
>>926
いいなあそれなら欲しい

928 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 20:37:18.86 ID:sCnHwHNi.net
>>925
はいからの方は1枚かと思ったら同日2枚組だった
何で2枚取れるんだろうと疑問に思ってるうちに上限になってたw

929 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/26(土) 20:41:34.31 ID:XTiqf+tx.net
>>928
同じw
2回見るわよと思ったら同日でズコーだった

930 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/27(日) 09:29:32.54 ID:tkFjvgyh.net
急用でダイコン行けない。
オケピは嫌な目にあったので避けたいが週末でなくても捌き待ちの人はいますか。

931 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/27(日) 09:31:12.60 ID:UDEgrKtN.net
>>930
私が待ちます

932 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/27(日) 09:32:01.05 ID:iC03kXfv.net
だいこん東宝でまだ平日公演してないのに知らんがなとしか
いるかもしれないしいないかもしれない

933 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/27(日) 09:34:24.63 ID:cIJWa040.net
>>930
平日ダメ元で待つつもりだったよ
ダメだったらシャンテで衣装見てランチ食べて帰ろうかと

934 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/27(日) 09:34:36.04 ID:5kCnLoy7.net
ダイコン大劇場発券で交換希望の人必死だなチケトレ間に合わなくなるぞ

935 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/27(日) 09:39:25.68 ID:jo/6IsI9.net
問い合わせ32件入ってまだ更新する人スゴツヨ

936 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/27(日) 11:47:02.12 ID:t6doAo3L.net
>>934
友人が見るから見つからなくてもいいらしいよ

937 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/27(日) 11:52:54.17 ID:rtbQwA+n.net
>>930
捌きも嫌な目に遭う事あるよ
乞食のような小汚いババアに集られたあげく
悪態を吐かれたりする

938 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/27(日) 12:14:53.97 ID:jDyJbJ2U.net
SSチャレンジ12公演したけどダメだったゴールド
2階1列センターがまだ買えるってすごい状況

939 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/27(日) 14:56:30.49 ID:ZhRnvkl8.net
おけぴ花組はいからさんが出品祭りで、これじゃチケトレ出しても成立しないだろうなあ。

940 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/27(日) 15:41:19.59 ID:1kBEPExJ.net
>>939
チケトレしか使った事ない私みたいなのもいるので

941 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/27(日) 15:43:04.00 ID:A6j7d9bf.net
まあ、チケトレ楽よね

942 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/27(日) 15:52:07.45 ID:tkFjvgyh.net
あまり気乗りがしなかったので捌きの方に譲ろうと思ったけど並んだ方々に声かけられず、
2回ほど行ったり来たりしたが結局譲れず自分で見た。
みんなどうやって声かけているのかしら。
帰りに見たら捌きの方たちが立っていた場所に劇団の注意表記板(チケット譲渡は違法です)
が立っていたので譲らなくて正解だったのか。

943 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/27(日) 16:38:01.60 ID:tBBYS2Ks.net
>>939
おけぴ観てるけど結構動きはやいよ
目ぼしいのは続々成立してた

944 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/27(日) 16:40:59.86 ID:FOgJ6Q/6.net
ムラのはいからでチケット譲って下さいって大きな看板持って立ってるツワモノがいたけど、声かけてる人がいたのにも驚いた

945 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/27(日) 16:47:05.66 ID:3W32B8sU.net
ムラは看板よくみるよ
売る方も
例えばファントム公演中に他の不人気チケッ捌きたい人とか看板もって来てたし

946 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/27(日) 16:49:58.74 ID:XM6TNsJA.net
東宝も楽だけチケット求むって看板持ってるおばさんいない?楽屋口近くで

947 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/27(日) 16:51:09.62 ID:u3+sSTrz.net
だいコン観られなくなったからムラまで取りに来てって人時々いるが皆問い合わせ入っててビックリする。
そこまでして観たいと思わせる雪がすごいのかそこまでチケット難なのか。

948 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/27(日) 16:53:03.49 ID:JKOa6LRX.net
>>947
西在住だけどチケットあるなら遠征したいからそれは全然大丈夫

949 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/27(日) 16:53:59.11 ID:JKOa6LRX.net
でもそれならチケトレ出せばいいのに思うけどチケトレ時間切れの人か?

950 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/27(日) 16:55:30.62 ID:zY85ksqi.net
>>939
おけぴはやりとり面倒で使わない
チケトレは楽よ
このご時世運が良ければ良席も買えるし

951 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/27(日) 17:14:18.71 ID:gYYQpCiS.net
>>945
しょっちゅうムラ行ってるけどそんなの見た事ないし、はいからもおけぴでも公式でもダダ余りだったじゃん
再開になってからの楽とかの話?ずっと警備員立ってるけど

>>949
チケトレ手数料取られるからでしょ
買い手も手数料取られたり証明書見せたりとか面倒だし

952 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/27(日) 17:24:30.92 ID:xwMjkgU0.net
>>951
在宅の90期婆は&#24034;に帰れ

953 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/27(日) 17:31:56.21 ID:ps1vL55o.net
チケトレ手数料
出品側は自己都合で手放す訳だからまあ分かるけど、買い手からも10%も取るからね
これで公式譲渡サイトとか何の冗談かと思うわ

954 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/27(日) 17:36:34.84 ID:Fx1tS2HY.net
売り手も買い手も等しく公式トレードシステムの利用者としてシステム維持にかかる費用は受益者負担なんでしょ
チケトレ使うの嫌な買い手は主催者から直接買えばいいだけ

955 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/27(日) 17:56:38.46 ID:P767eUMH.net
チケトレ値下げできないって時点でもう用済みっぽい
平常時でヅカ人気も白熱してる時ならともかく

956 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/27(日) 18:05:30.72 ID:0tncUBSG.net
でもオケピで出ててもチケトレ使えるなら楽だよ

957 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/27(日) 18:14:11.57 ID:u3+sSTrz.net
>>948
なるほど。
多少手間にはなってもチケット確約されてるなら行きたいんだね。
新幹線とかの予定もあるしずっとハラハラしそうw

958 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/27(日) 21:12:55.91 ID:tBBYS2Ks.net
チケトレの身分証明書提示は焦る
最近財布を小さいのにしているから気をつけないと

959 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/28(月) 07:23:37.66 ID:0reH09/N.net
GOTOイベント適用されたらどうなるんだろうね

今桶でGetしてる人あとになって割引分返金してくれとかトラブル続出しそう
チケトレならちゃんと対応してくれるやろけど

960 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/28(月) 09:46:17.35 ID:zHM6tbhD.net
GOTOイベント対応のチケ
今販売済みのものも対象ならカス席でも観に行ってみるか

961 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/28(月) 11:08:38.70 ID:rfa2o30O.net
>>960
よろしくお願いいたしますbyたまきち

962 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/28(月) 14:37:59.15 ID:iayobD7/.net
>>956>>959
チケトレ出してる人しつこい
手数料掛かるんだからチケトレで買いたくない
月組B席でもおけぴに出してくれたから買うよ
公式にあんなに出ててもクレカ3社以外で買えない人いっぱいで諦めてる人沢山いる
おけぴで即決まったり殺到してるのはそういう事

963 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/28(月) 15:19:49.64 ID:0reH09/N.net
>>962
しつこいってなにキレてるの?
今はコンビニ決済できなくなったの?
手数料って何千円もかかるわけでもないしー

そもそも劇団が唯一公認してるのチケトレなのに

964 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/28(月) 17:06:50.88 ID:dlkMtLh4.net
>>963
それ90期婆w

再開当初はおけぴ出品者にキレて通報しまくってたんだが
いざ自分が必要になったらチケトレ手数料が惜しいから
おけぴに出せ出せ言い始めたのw
そしてどんだけブラック人物なんだかまともなクレカの1枚すら持っていないため友会でも購入出来ないと言う

965 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/28(月) 17:15:54.39 ID:dlkMtLh4.net
>>962
てか本当に、3社ってか3大ブランド以外のショボいカードばかりを敢えて選ぶ理由って何よ?
一応まともな生活を営んでいる設定なんだよね?
それでクレカを持てないって一体どんだけブラック人物なわけ?

966 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/28(月) 17:59:20.60 ID:I/sUo8Pk.net
チケトレで初めて出品して購入されたのですが、当日発券のチケットなのにチケットを発送してくださいという文言のメールが来るのは仕様ですか?

967 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/28(月) 18:34:08.76 ID:xBANQ6bn.net
はい

968 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/28(月) 19:30:26.90 ID:kuL3bdi0.net
>>964>>965
こんなスレにも来てるクレカはもちろん友会にも劇場にも入れない意味解ってなくて暴れてる
在宅基地害の惨めな配信も観ないリア充うらやましくて憂さ晴らししてる惨めな基地害みり基地害
加齢臭のみり基地害は二度と来るなさっさと逮捕されるかしね

969 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/28(月) 20:30:48.10 ID:dkmAcuDP.net
>>962
自分もチケトレは手数料掛かるから買わない
S席で8800円の10%で880円の他決済手数料が2%
B席でも3500円に405円と2%、その他発行された当日購入証明書が必要
アホらしすぎる
おけぴならさくっと当日手渡しで後腐れないし
出しててここでもチケトレ宣伝してるのはムラにも行かないのに友会申し込んだ人で焦ってるんでしょ、売れなくて被っても自業自得
どうしても売りたいなら当日発券しにムラまで来ておけぴで売ればいいだけだし

チケトレの取引手数料貼っとく

・出品手数料:出品チケット金額の10% ※3,999円以下の場合は一律405円
・購入手数料:購入チケット金額の10% ※3,999円以下の場合は一律405円

決済システム手数料
・購入したチケット金額の2%
※チケット購入時のみ加算

送金システム手数料
¥275
※出品チケットの取引成立時に加算

970 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/28(月) 20:32:18.94 ID:/tJpXM5m.net
>>968
リア充がどうしてまともなクレカの1枚も持ってないの?
友会だけでなく色んな場面で不便じゃない?

971 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/28(月) 20:39:01.40 ID:u19g66aE.net
>>969
なんで90期婆の手数料回避の為に
違反を犯してお届けしなきゃいけないんだよw
例え劇場近辺に住んでても面倒くさいから嫌だわ

972 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/28(月) 21:30:31.66 ID:XHmAUc5m.net
カード持たない主義とか言ってパッとしない個人情報をやたら隠したがる人っているよな
やましいことでもあるんだろw

973 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/29(火) 00:05:37.68 ID:/Tasw5qU.net
>>970->>972
世の中スマホ決済やでー、スマホ1台あれば何でも出来るんやでー
時代遅れ丸出しの外にも出ないからコンビニとかどこでもあるビニールカーテンも知らなかった在宅の
クレカも持ってない劇場にも来ない貧乏人の田舎者の昭和の婆さんみり基地害婆さん

974 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/29(火) 00:07:15.84 ID:/Tasw5qU.net
というか、チケトレでもおけぴでも本来の当日券でも
在宅でお金も全く使わない貧乏人基地害よりは遥かに勝ち組

975 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/29(火) 00:09:09.23 ID:/Tasw5qU.net
というか、チケトレでもおけぴでも本来の当日券でも
在宅でお金も全く使わない貧乏人基地害よりは遥かに勝ち組だから
ここも全く関係ないみり基地害は来なくて結構

976 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/29(火) 00:13:19.73 ID:o5/ziKLD.net
>>973
何でもなんて出来ないわ
現に月組B席買えなくてキレるほど困ってるんでしょ?
てかスマホ決済が普及する前はどうしてたの?

977 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/29(火) 02:09:11.13 ID:rCKZ2d+6.net
>>976
劇場何年も前から携帯決済出来る事も知らない劇場にも来た事ないチケットも買った事ない
昭和のばあさん在宅絡み基地害のみり基地害乙
コンビニでもクレジットカードなんか出してる人いないよ、おばあちゃん
あとねー、チケットも普段からコンビニ払いも出来るから
一人で恥かいてるチケットも買った事ないコンビニでも買い物しないみり基地害は来るな

978 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/29(火) 04:21:22.39 ID:o45DO5pY.net
>>977
友会一般で月組買えなくてキレてるのに?

979 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/29(火) 04:37:13.21 ID:LgJJQpvu.net
何でも出来ると言っておいて
例がコンビニかよwww

980 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/29(火) 04:40:41.67 ID:LgJJQpvu.net
まぁ観劇以外で消費する所と言えば
コンビニくらいしかないんだろうなぁw

981 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/29(火) 04:58:23.32 ID:3XGSvCFC.net
>>969
手数料手数料って千円もしないやん

流にも定価以下出てるけど手数料もったいないから買えないの?

まあ劇団がチケトレしか認めてないんだからマトモな人ならチケトレしか使わないよ

982 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/29(火) 06:26:55.71 ID:3Q3+JOg2.net
>>973
高額決済には縁がないんだね
コンビニwショボww

983 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/29(火) 13:09:28.49 ID:+Ub7JDbb.net
>>978->>982
チケットも買わない劇場にも来ない無知基地害みり基地害は出禁

984 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/29(火) 13:12:37.79 ID:nRDvgr0+.net
コンビニwwww

985 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/29(火) 13:14:30.14 ID:+Ub7JDbb.net
>>978->>982
早朝から暴れてて基地害みり基地害丸出し
チケットも買わないみり基地害は二度と来なくて結構

986 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/29(火) 13:26:04.88 ID:sfx7bajH.net
スマホ決済で何でも出来る

90期婆はスマホ決済で事が足りる範囲の買い物しかしない
って事なのねw
かわいそうwww

987 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/29(火) 13:31:58.63 ID:+Ub7JDbb.net
>>986
即効自己紹介に来てる脳内敵と戦って発狂してるアホの無知基地害みり基地害

988 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/29(火) 13:49:50.44 ID:fIulPHkJ.net
自称リア充の行動範囲→宝塚ヲタ活とコンビニw

989 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/29(火) 17:10:36.03 ID:/dYuugAC.net
>>951>>962
ほんとだ、月組チケトレ出しててずっと売れなかったけど、おけぴに出したら即効売れたわ、ありがとう!w
他も見てたらすぐに決まってるしまだまだ月組需要ありそうだね、出てるのはいからばっかりだし

990 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/29(火) 19:14:47.03 ID:qhGSFZEd.net
>>988
お金なくてか基地害だから劇場出禁にされてるのかお婆ちゃん観れなくてかわいそう

>>976も花組はいからもBBやB席から売れてるのに何言ってんだ
回数観たい人のB席と良席から売れるのが普通だよ
知らないなら何でヅカ板やこのスレに来てるんだ?

991 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/29(火) 19:15:47.02 ID:qhGSFZEd.net
>>989
良かったねw おけぴならだいたい即決まってるね

992 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/29(火) 19:18:42.53 ID:qhGSFZEd.net
↑途中送信した
値下げのは特に即決まるし、今ざっとみてもはいからも3000円のとか複数問い合わせすぐ入るし
B席馬鹿にしてる基地害は毎日5ちゃんに張り付いてるだけの交通費もないお婆ちゃんって笑えるw

993 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/29(火) 19:53:52.97 ID:C1Rp2kyJ.net
今はチケトレ優先してる
何かあった時(中止やコロナ)に
責任取れない

994 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/30(水) 00:59:37.83 ID:2Vzril/+.net
GOTOイベント始まったら割引分返せとかトラブル続出しそうやね、慌てて桶で買ってる人

995 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/30(水) 02:36:52.82 ID:fxr5ZyRI.net
>>993
コロナ禍ではいからから何件か譲ってるけど何の問題もないよ
当日発券で本人と会っててそれ以前にちゃんと連絡先聞いてるんだし

>>994にしても必死すぎ
当日発券出来ないからなんだろうけど、頑なにチケトレでどうぞ被ればって感じ
両方とも手数料掛かって何のメリットもないから皆使ってない訳で

996 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/30(水) 02:38:36.18 ID:7HhafUTR.net
チケトレ出すつもりだけど不安だわー

997 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/30(水) 02:48:38.21 ID:fxr5ZyRI.net
>>996
だいたい売れずに流れてるからおけぴに出せばクレカ持ってない今までコンビニ払いや当日券だった層が
飛び付いてくれておまけに感謝されるよw
微妙席なら少し下げただけですぐに売れる
チケトレは値下げ出来ないから

998 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/30(水) 02:58:46.84 ID:wzPVQseD.net
クレカも持てない信用無しなんて長年ヅカオタやっててお目にかかったことないわw
カード先行や貸切は全部買えずに指をくわえて誰かのおこぼれを待っていたのね
貧乏は悲しいね

999 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/30(水) 03:28:05.57 ID:7HhafUTR.net
>>997
地方住みで当日発券のために行くのもね
席はそれなりに良いと思うんだけど、チケトレに初めて出す不安もあってw

1000 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/30(水) 04:17:40.10 ID:fxr5ZyRI.net
>>998
劇場にも行けない配信さえも観れない貧乏人のみり基地害には関係ないスレだから来ないで
はいから公式にもダダ余りだったのに「譲って下さい!」って大きい看板って…
ガードマン2〜3人ずっといる事も知らなくてすぐバレる嘘書いてそういうのも要らないから
チケットも買わない劇場にも来ない基地害は関係ないスレ来ないで

1001 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/30(水) 04:25:10.55 ID:fxr5ZyRI.net
>>999
身内の不幸とか急病とか急用なら分かるけど
申し込み今近いのに何で行かないのに申し込んだの?
売れたらラッキーくらいで被っても仕方ない覚悟で出さないとね
当日発券な時点で本当に慎重に申し込まないと

1002 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/30(水) 22:13:01.82 ID:frqghSgr.net
自分のためにわざわざ当日劇場まで来て貰えないと分かった瞬間、手のひら返して説教する
クレカも持てないブラック人物の90期婆w

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200