2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もの凄い勢いで誰かがアンケート系の質問に答えるスレ9

1 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/21(火) 01:48:56.28 ID:dEqEl5JH.net
「もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ」の派生スレです。
「答えが人によって違う」「正解がない」質問はこちらへ。

例)友人を初めて宝塚に誘う時、一本物とショー付きとどっちが良い?
例)幕間の時間のつぶし方を教えてください

あくまで質問者に答え続ける。
回答者同士で喧嘩しない。
「そういう考え方もあるのね」くらいの広い心で。

基本ルールは元スレ準拠。
>>980を踏んだ方次スレよろしく。

※前スレ
もの凄い勢いで誰かがアンケート系の質問に答えるスレ8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1581061723/

2 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/22(水) 19:51:06.86 ID:QYNhCi9g.net
1乙

前スレの>>999
まから本名じゃないよ?

3 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/22(水) 23:54:34 ID:07Gj/rzn.net
前々スレの999って?

4 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/23(木) 00:06:55 ID:RwJ45roh.net
「ベルリンわが愛」が好きなのですが、似てる作品ってありますか?

5 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/23(木) 00:35:50.62 ID:ePn5naBu.net
>>3
それを貼れよ

6 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/23(木) 18:35:24 ID:RwJ45roh.net
0983 名無しさん@花束いっぱい。 2020/04/21 18:54:54
好きな芸名やキレイな芸名は多いので、はじめて見たときなんじゃこりゃと思った芸名のほうが面白そう…

ジェンヌじゃないけど、佐々田愛一郎

7 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/23(木) 19:34:18 ID:KdtvtHF/.net
映像化されていて話があまりにも暗くないおもしろい公演をおしえてください

8 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/23(木) 19:42:59 ID:1bN7NRuq.net
>>7
星組のアナザーワールドは死ネタ含むけど元が落語だから明るいし、生きる元気出てくる。

ガイズアンドドールズ、こうもりも明るくて好き。

花組のCASANOVAはビジュアル赤いけどいつも見るとほっこりする。

邪馬台国の風は駄作と言われるけれど「なすべきことを為す」っていう一つの主題でまとまってるのがいい。円盤化されてる方がラスト明るい気がする。

月組ならIAFA。コメディ仕立てだし、悪役がそこまでどす黒くない。ただしたまフラに耐性ないならやめといた方がいい。

9 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/23(木) 20:10:11.25 ID:TuXTlxkz.net
月ならlAFAよりAll for Oneのが気楽に見れるわ
みんな大好き勧善懲悪ものだけど悪役がアホで愛嬌あってかわいい

10 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/23(木) 20:39:46.83 ID:RwJ45roh.net
>>7
IAFAはずっと笑って見ていられるよ。
ストーリーも単純だし、頭使わなくていいから私は好き

11 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/23(木) 21:01:08.91 ID:BqdTpjhh.net
>>7
ミーマイ
アーネスト
メランコリック・ジゴロ

12 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/23(木) 22:11:08 ID:gnZOlIgE.net
>>7
アーネストインラブ
パパ、アイラブユー
ALL FOR ONE

13 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/24(金) 23:03:40 ID:Vh5q9M1R.net
この難局をどのように乗り越えれば良いでしょう?
皆さんからのアイディアを募集します。
(例)
・組を一つ減らす
・チケット料金を一律千円値上げする
・衣装を使い回す、など

14 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/24(金) 23:40:29 ID:DlJmY7ET.net
>>13
金銭的に困ってる訳ではないので…

15 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/25(土) 06:32:38 ID:UiFQmmMn.net
アイデアを募集してどうする気なんですかね[

16 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/25(土) 06:49:33 ID:MJ/UO9WN.net
>>13
ワクチン開発を成功させて安全確実に世界に行き渡るようにする

17 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/25(土) 08:41:01 ID:7sem9Msv.net
OSKがやってたようなチャリティマスク企画やって欲しい
ジェンヌが作ったキラキラマスク着けたい

18 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/25(土) 09:05:25 ID:II2dJPRb.net
TCA PRESSの専用ファイルはどのパターンが欲しいですか
今はどのように保存してますか

19 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/25(土) 10:18:42 ID:BZcqNg6W.net
>>17
ジェンヌにそんな女工みたいなことやらせないでほしい

20 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/25(土) 10:44:47 ID:bGXGpWzu.net
>>19
さりげなくOSKに失礼

21 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/25(土) 11:12:14.87 ID:GIv/kFk/.net
>>8
ビジュアル赤いけどにわろた
赤くてかわいいよジャコモ

22 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/25(土) 14:40:13 ID:5r4iqHMn.net
誘導されてきました。
タバコ、葉巻が出てくるシーンのあるものをできるだけたくさん教えてください
ショーでもお芝居でも構いません。

23 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/25(土) 15:39:47.58 ID:qxD6o6FW.net
>>22
宙組「アクアヴィーテ」のターストの場面
同じく宙組の「神々の土地」も近年の芝居にしては珍しく喫煙がポイントとなる場面が2つほどある

24 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/25(土) 16:17:35.90 ID:JvEozb4E.net
>>22
BADDY
シャンシャンもタバコだし

25 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/25(土) 16:22:58.75 ID:dN7Y14rq.net
>>22
ゆひ宙のカサブランカ。幕開きからタバコだった気がする、酒瓶もあるよ

26 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/25(土) 16:25:36.54 ID:hpXvVDEB.net
グランドホテルのとしが素敵だけどもう放送はないよね、機会があれば誰かに借りて見てほしい

27 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/25(土) 16:35:53.78 ID:BZcqNg6W.net
グラホ放送そのうちあるんじゃない?
あの作品は常に舞台上で誰かが煙草吸ってる設定だったはず

>>20
OSKのも生徒にそんなことさすなよと思った
生徒さんたちは立派だと思うけどさ

28 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/25(土) 17:48:01 ID:VFCcVJGo.net
ワンス
冒頭でヌードルが吸って捨ててから1回も出てこない気がするけど

29 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/25(土) 18:03:09.49 ID:jJcvrXzL.net
>>22
オーシャンズ11にもある。

30 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/25(土) 18:04:31.32 ID:+dDiSjK+.net
>>22
IAFAでやすくんが吸ってる

31 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/25(土) 18:33:42.45 ID:NVuMxSlM.net
>>28
べティがサムと吸ってる

32 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/25(土) 18:33:57.64 ID:yGaR/xSV.net
>>22
ドンジュアン

33 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/25(土) 18:38:55 ID:RJBgTv2d.net
>>22
初演凱旋門。
タバコの先から粉がぶしゅーっと出てくるのがおもしろい。

理事繋がりでオネーギンも。

34 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/25(土) 18:39:25 ID:kqm1aCv3.net
>>22
どうしてタバコのシーンが知りたいのですか?

35 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/25(土) 19:28:43 ID:Rs8VdFLZ.net
>>22
ロストグローリー

36 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/25(土) 20:01:24.85 ID:LSe0tLCy.net
>>22
ゲバラ

37 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/25(土) 20:05:42.54 ID:Z9UXAtZG.net
>>22
ショーでタバコ投げ捨て
宝塚幻想曲の金ぴかスーツみりお

38 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/25(土) 21:09:40 ID:kTzkEtYi.net
>>22
アルカポネ
もしかしてまおインスタライブ見た?w

39 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/25(土) 21:22:31 ID:i0Hy4VIH.net
>>22
龍の宮

40 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/26(日) 12:00:51.93 ID:64+FeRwf.net
>>22
たくさんご回答ありがとうございます!何故聞いたかは単純にちょい悪っぽいのがかっこよくて好きなんですすいませんw
自粛期間に堪能できるものはしたいと思います!楽しみが増えました。ありがとうございました

41 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/26(日) 16:47:37 ID:EXZvkGjZ.net
今までで衝撃的だった衣装ってありますか?
斬新だったりトンチキだったり

42 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/26(日) 16:51:55 ID:S/h4Od1y.net
>>41
ちえ武道館の首に輪っか付いてるやつ

43 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/26(日) 17:05:56.62 ID:6YnCZZ1n.net
>>41
ファンシーガイオープニングの衣装
RSLのトランプ衣装
ファンキーサンシャインのひまわりの衣装(ゆうひに着せるなよ)

マジかって思ったのは霧駅のチェック衣装。可愛かったけどアイドルっぽかった

44 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/26(日) 20:47:22.09 ID:7bDvDppJ.net
>>41
仮面の男のミラーボール
アイラブショパンのパジャマ

45 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/26(日) 22:22:36 ID:haI90VVH.net
>>41
ダントツでハンナのマリメッコ

46 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/26(日) 22:33:05 ID:y9w8PSZu.net
昔ミキモトかどこかの宝石商から真珠を借りて、介添がつくようなものすごーく大きなマントにたくさん真珠をちりばめた衣装があった
星組のジーザスディアマンテという宝石がテーマのショー
一粒とれたとかいってお衣装部さん総出で探したと聞いたことがある
あれは本当にすごい迫力だった

47 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/27(月) 19:22:44.58 ID:q0uXWIyd.net
>>42-46
ありがとうございます
楽しみに確認してきます

48 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/28(火) 20:13:04.10 ID:THvP0egG.net
スカステをブルーレイに焼く時はどの容量のものを使ってますか?使っている理由などもあれば教えていただきたいです

49 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/28(火) 20:26:52.32 ID:n4+Mzzuj.net
>>48
50GのR-DL
Rに比べると高いけどたくさん焼くから単純に容量が倍だとその分場所を取らないという理由

50 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/28(火) 21:32:00 ID:HJ/pnRN4.net
ちょっとマイナーな質問になりますが、キャトルの袋ってツルツルとサラサラがありますが
みなさんはどっちがお好きですか?
理由も一言添えていただけると嬉しいです。

51 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/28(火) 21:41:12 ID:lmSgCUHD.net
ツルツル
ビニールのガサガサ音がしない(小さい)から

52 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/28(火) 21:43:26 ID:zLqCaDNd.net
>>50
見た目はサラサラの方が好きだけど静電気でゴミが付きやすいのが気になる
友人との貸借に使うことがあるんだけどその時はツルツルの方にしてる

53 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/28(火) 22:01:43 ID:qcpEpH30.net
サラサラのは一度クシャッとなると再利用が私には難しくて
ツルツルの方が好きだな。物の貸し借りとかシューズ入れるのにとか万能選手

54 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/29(水) 00:07:27 ID:myzbJrtn.net
間違えて質問スレの方にもしてしまったのですが、エリザベルばら以外で輪っかドレスや煌びやかなドレスが出てくる作品なにが思いつくか教えてください!

55 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/29(水) 01:33:20 ID:q6qy9Z4F.net
>>54
1789
風と共に去りぬ

56 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/29(水) 01:37:11 ID:YwccuEj0.net
>>54
落陽のパレルモ
アンナ・カレーニナ
ドンカルロス

57 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/29(水) 03:50:21 ID:h+Kbfz26.net
スカピン

58 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/29(水) 07:17:22.45 ID:6YbDRf5K.net
>>54
霧のミラノ
プロローグが舞踏会で輪っかドレスの総踊り
本編はきらびやかな作品ではないけど輪っかドレスで出てくる人もいる
ヤンさん振り付けの男役ダンス場面でダンス上手い娘1が輪っかドレスでかなりキビキビとかっこよく踊るちょっと珍しい場面もある

59 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/29(水) 07:20:59.02 ID:okwtCKJV.net
>>54
仮面のロマネスク

60 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/29(水) 15:08:08 ID:S8H/yEdK.net
>>54
白夜の誓い
質問スレにも書いたけど、王室のシーンは煌びやか

61 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/29(水) 18:14:51 ID:28A9wpDN.net
>>54
1789 のちゃぴドレスは凄かったよ
最近だとロクモの娘役わっかドレスかわいい

62 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/29(水) 18:20:55.01 ID:5ElHRba+.net
宝塚BluRay何か買おうとおもうのですが
贔屓なしにおすすめ芝居作品ありますか?
今までで好きなのは「翼ある人びと」
ウエクミはほぼ観劇してるので
出来ればウエクミ以外でお願いします…

63 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/29(水) 18:26:50.28 ID:oUEB+D3x.net
>>62
最近非ヅカヲタの友人に勧めるのが「ハンナのお花屋さん」と「CASANOVA」
ウエクミに比べると台本粗く感じるかもしれないけど
ハンナは仕事のやりがいってなんだっけと思い出せるし
CASANOVAは自立した女として生きるってなんだろうって考える

64 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/29(水) 18:43:36.79 ID:x6naEP2U.net
>>62
花組「メサイア」
花組「あかねさす紫の花」(博多座)
花組「カサノヴァ」
月組「春の雪」
月組「アリスの恋人」
月組「1789」
月組「グランドホテル」
雪組「ファントム」
星組「メイちゃんの執事」
宙組「王家に捧ぐ歌」
宙組「黒い瞳」

Blu-rayで出ているもの、ウエクミ作品じゃないもの、定価で新品が入手しやすいもの縛りで上げてみました

新品の入手は困難かつ中古は高騰しているものも入れるなら追加で
雪組「ひかりふる路」
星組「ガイズ&ドールズ」
星組「スカーレットピンパーネル(安蘭けい主演)」

65 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/29(水) 18:51:41.79 ID:mz5B9UuU.net
誰がやってもこれはつまらないというような作品が知りたいです

66 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/29(水) 19:41:42.69 ID:y7wvawoU.net
>>65
パリの空よりも高く(植爺)、主題歌はいいけどあれは駄作だと思う

67 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/29(水) 19:45:37.68 ID:WNimOfOf.net
>>65
ベルリン
白夜の誓い
復活
サン・テグジュペリ

原田と谷ばかりになってしまった

68 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/29(水) 19:50:59.86 ID:FAhoh7Uc.net
>>65
劇場でブチ切れた白夜の誓い

69 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/29(水) 20:15:18 ID:Y9CSVTeX.net
>>65
夢現無双

70 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/29(水) 20:16:34 ID:S8H/yEdK.net
>>67
白夜とベルリン、わたしの二大好きな作品なんだけどwww

71 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/29(水) 20:22:16 ID:S8H/yEdK.net
>>68
会場で「つまんないねー」って言ってる人がいて笑っちゃった

72 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/29(水) 20:36:05.70 ID:wm982Y6G.net
私もブルレイ迷ってるのですが
ロクモとチェ・ゲバラだと
どっちがおすすめですか?
ロクモはストーリー微妙との噂で迷ってます
チェ・ゲバラはおだちん気になってるので観てみたいのですが
原田先生と理事作品、リンカーンがあんまり好きじゃないので迷ってます

73 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/29(水) 20:49:34.70 ID:x6naEP2U.net
おすすめBlu-rayにゲバラも書こうかと思ったが来月スカステでやるから入れなかった者だけど
リンカーン好きじゃないなら微妙かも
おだちんは良かった

74 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/29(水) 21:08:55.90 ID:LSOK68a/.net
>>73
72です
ありがとうございます!
来月スカステ放送確認してなかったです
ゲバラはスカステ待ちして
ロクモ購入検討します〜
また73さんが上で書いてくださったのも
今度購入の時に候補にしてみます

75 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/29(水) 21:20:53.21 ID:JVn80qXQ.net
>>72
ゲバラのBlu-ray買ったけどおだちんが良かったし月組のみんなも熱演してたわ
来月スカステであるのも同じ日のだと思うけど見るのを楽しみにしてます

76 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/29(水) 21:28:33.01 ID:WNimOfOf.net
>>70
まじすかww
どこらへんが好きなのか逆に教えてほしいw

77 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/29(水) 21:38:49 ID:RR+/DCgP.net
>>76
トンチキスレでその人あなたにぶちギレてるよ

78 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/29(水) 21:39:42 ID:HSnn7k5/.net
>>65
邪馬台国とエルハポンはちょっと…

79 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/30(木) 06:33:46 ID:Pk1wceCH.net
>>65
好みの問題だと思うけどアフロ
ただ私はハポンがまあまあだと思ってるタイプです

80 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/30(木) 11:15:44.05 ID:Jb7y/Cn4.net
>>79
ハポンはみねりの可愛さと明るさにかなり救われてると思う

81 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/30(木) 11:29:34.41 ID:R27FFnnz.net
色々と教えていただき
本当に、ありがとうございました

82 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/30(木) 12:33:38 ID:Jb7y/Cn4.net
>>81
>>65
こういう荒れる質問はもうしないでね

83 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/30(木) 13:39:19.82 ID:T6Htm/yQ.net
言うほど荒れたか?

84 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/30(木) 14:11:49 ID:Jb7y/Cn4.net
>>83
一人でも傷付いたらアカンだろ、

85 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/30(木) 14:23:31 ID:T6Htm/yQ.net
ええ…繊細ヤクザにも程があるわ

86 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/30(木) 15:14:23 ID:n4ep99P+.net
コインブラ物語って未見なのですが他の作品に例えると何に近いですか?
世界設定よりも話の展開的に。
同じ酒井先生で花舞う長安は見たことあります

87 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/30(木) 16:10:29 ID:ms1v7dJc.net
>>62
春の雪、あかねさす紫の花、ドンジュアン
DVDしかないのもあるかも

88 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/30(木) 16:13:00 ID:Jb7y/Cn4.net
>>85
失礼な質問する奴が悪い

89 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/30(木) 16:20:42 ID:pwpNHKVv.net
>>87
春の雪
https://shop.tca-pictures.net/tcaonlineshop/shop/goods/index.html?cid=99999&ggcd=TCAB-100
博多座あかねさす
https://shop.tca-pictures.net/tcaonlineshop/shop/goods/index.html?ggcd=TCAB-064

ドンジュアンは今のところDVDのみ

90 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/30(木) 21:53:12 ID:z987QldT.net
イシさんが特出した後におとめの好きな花を百合と記載した組子がいる、の他におとめの怖いエピソードがあったら知りたいです

91 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/04/30(木) 21:55:20 ID:4oqWlEKS.net
明らかに脇や別格、実力不相応の方に限ってジュリエットとかシシィとか書いてる

92 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/01(金) 01:38:10 ID:Px6OKdtB.net
男役でかなりぶりぶりした私服を着られていた方をご存知の方おしえていただきたいです
ピンクハウスのような洋服を好んで着られていた方です

93 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/01(金) 03:27:08 ID:grNY4WNp.net
>>91
演じたい役くらい自由に書かせたれ
様々な役に挑戦したいですみたいなジェンヌより面白くて好きだわ

94 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/01(金) 07:36:57 ID:Rgi5TDAq.net
>>91
それは逆に現実でできないからこそ書いてる領域かと

95 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/01(金) 08:19:55 ID:MTipO4AV.net
>>62
ウィリアム・シェイクスピアの『真夏の夜の夢』をもとに、
小池先生が作・演出をされた
月組の『PUCK』もおすすめです

主題歌の「ミッドサマー・イブ」は松任谷由実さん作で
もともと涼風真世さんが初演をなさった
心温まる名作です

家族そろってお子さんも安心して
楽しくみることができますよ

96 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/03(日) 16:04:15 ID:zgwdQNbi.net
PUCKを初めて見てのですが泣けて仕方ありませんでした
泣けるようなお話でしたでしょうか?
ちなみに青薔薇のオープニングの歌でも泣きます

97 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/03(日) 16:43:48 ID:Ovik0Bp7.net
情緒不安定

98 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/03(日) 17:15:13 ID:U4vHKoyA.net
>>96
同じく
PUCK号泣したし青薔薇はほとんど眠いけどオープニングだけは泣ける

99 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/03(日) 18:22:45 ID:zgwdQNbi.net
>>97
不安な日々を過ごしているのでそれもあるかもしれないです
ズバッと言って頂きありがとうございました

>>98
ありがとうございます
泣ける方がいらっしゃってホッとしました
妖精のお話は切ないですね

100 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/03(日) 23:43:17 ID:dPC1D+rB.net
お手紙関連のグッズはどのように整理してますか?
ポストカード、レターセット、長3封筒、PP袋、シール、マスキングテープ、筆記用具…大変なことになっています
会活動してる方はもちろん、してなくてもお手紙グッズがたくさんある方お話聞きたいです

101 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/04(月) 00:01:04 ID:E8tu7a99.net
>>100
お手紙用ポストカードは最初はファイリングしてたけどめんどくさくなったので種類でまとめて大きめのジッパー袋に入れてる
未使用の封筒類は種類分けできるファイルに。会からの手紙は中身がわかるようにクリアファイルに入れてマステとかに公演名と締切を付けてる。郵送が終わったら封筒に入れ直して使用済み用のケースに分類。
マステやシールなどはA4のファイルケースに入れてる。フレークシールは透明ジッパー袋。

それをまとめてカラーボックスなどの収納ケースに突っ込む

長くなってすまない

102 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/04(月) 00:34:43.98 ID:SFURpA0X.net
>>100
ポストカードはまとめてA6?ポストカードが入るサイズの紙袋に入れる、レターセットや便箋封筒別のものはそのままで全てA4厚めのクリアファイルケース(横クリップ)にしまっている
この贔屓への手紙用ファイルケースの蓋部分にPP袋を外袋ごと貼り付けて直接取れるようになってる
マステは5個収納出来て重ねられるマスキングテープカッターに
会への事務封筒はB5のクリアファイルケースに切手シール、スティックのりと一緒に入れる
ファイルケースにはそれぞれ黒ボールペン、ゲルインク2色(ダークブルー、ダークグリーン)計3本入れてある

103 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/04(月) 01:30:34.24 ID:8f+6si5T.net
下級生が上級生のお手伝いするのって、その上級生が退団したらどうなるの?
あと、上級生のお手伝いしてる下級生のお手伝いしてる下級生とかもいるの?
教えてください

104 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/04(月) 08:49:12 ID:1zKXxM8Z.net
>>100
ポスカ、ハガキ箋、カード、封筒(長3除く)、シールはこの分類のままジップロックへ
そのそれぞれまとめたジップロックと便箋を厚手ビニールのショッパーに入れてカラーボックスに収納してる
マステやカラーペンなどの色モノはほぼ使わないから普通に他の文具としまうだけで足りてる

105 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/04(月) 09:00:56 ID:4kAsKTFa.net
>>100
便箋とかポスカはキングジムの紙文箱っていう収納ボックスに入れてる
シールは入りきらないから同じくキングジムのシール用収納ファイルに(100均にも似たようなのある)

106 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/05(火) 14:27:32 ID:PIiqwifw.net
遅くなりましたが>>100です、ありがとうございました
参考にさせていただいて整理整頓頑張ります

107 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/05(火) 21:41:10 ID:kCzvG6tL.net
BADDY以外にエトワールが公式から明示されなかった公演の例を教えてください

108 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/06(水) 01:27:39 ID:DqnN4pL7.net
>>107
歌劇の座談会かナウオンで暁さんがエトワールと言われていたような気がします

109 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/06(水) 12:31:57 ID:OA/dNXwV.net
ここ5.6年くらいで舞台で実際に食べ物を食べている公演を教えてください。アーネスト以外でお願いします。

110 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/06(水) 15:21:44 ID:PngQIQTv.net
>>109
20世紀号に乗って

111 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/06(水) 15:25:04 ID:2xtQYXIl.net
>>109
星組全ツのアルジェの男

112 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/06(水) 16:18:15 ID:pYXotyXw.net
>>109
星ガイズアンドドールズでポップコーン食べてた

113 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/06(水) 18:02:54.02 ID:r+0cjZET.net
>>109
便乗して
食べ物が本物かどうかはどうやって決まるのですか?
海外作品なら契約とか?オリジナル演出家に好みでしょうか?
昔テレビでのジェンヌの飲食シーンは差し替えられていたので気になりました

114 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/06(水) 18:06:03.89 ID:gvxG+qgj.net
演出が決める場合が多いんじゃない?舞台に支障のないもの、メイクに響かないものを選んでると思う
昔は、食べるシーンを映すことがすみれコードだったからかな。今は緩くなってると思うよ

115 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/06(水) 18:22:08 ID:Jhnprqoj.net
アルジェも全ツ最初のほうは食べる真似だったよね

116 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/07(木) 02:48:58.81 ID:k+fuYHyb.net
>>109
ミーマイ
パーティの場面でブライトン夫人の髪飾りのブドウを食べる

117 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/07(木) 14:09:11 ID:ym4zSCPW.net
5組のそれぞれの特徴ってありますか?

118 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/07(木) 16:50:33 ID:X26Bdpqk.net
>>117
あります

119 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/07(木) 21:53:59 ID:HYZGBjjy.net
花 男役娘役それぞれででプライドが高い、ダンス?
月 芝居、闇人事
雪 日本物、地味
星 スポ根
宙 高身長、コーラス?、食べ物には名前を書かないといけない

120 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/07(木) 21:59:23 ID:GINPnULC.net
星だけネガティブイメージないんですね!
星組だけがクリーンな人気組ってことでしょうか

121 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/07(木) 22:00:59.47 ID:2CVqK5JA.net
悪い点も挙げるなら星はヤンキー組
宙は雪と別ベクトルで地味

122 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/07(木) 22:04:36.29 ID:pei6EtK3.net
花 群舞の花組 何かと「花男」「花娘」のオーセンティックな形を求める 黒燕尾が最強 現在歌と路線娘役層が弱め
月 芝居の月組 トンチキ人事の激震地 耳に優しくない
雪 日本物の雪組 今1番耳に優しい最も人気の組
星 ゴリゴリ体育会系の星組 柚希礼音教徒が多い こっとんコンビのデュエダンに期待 トップコンビ売りが多い気がする
宙 長身スタイリッシュな宙組 スター層に大粒がおらず小粒な人たちがたくさんいるある種お得な組 古典的な宝塚らしさを紹介するにいいと思ってる

123 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/07(木) 22:06:12.87 ID:GINPnULC.net
>>122
雪ヲタ隠せてないけど大丈夫ですか?
耳に優しいけど目に厳しいとかにしておいては?

124 :122:2020/05/07(木) 22:07:15.23 ID:3VKtwm49.net
>>123
悪いね、私花ヲタなんだ
雪とかチケット取れる気しないからしばらく行ってない

125 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/07(木) 22:09:55.69 ID:2kh07Z4/.net
星ヲタ自演失敗

126 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/08(金) 00:08:09.66 ID:Ml0FWMmH.net
月組の良いところを誰も書かない不思議。月組の別箱の芝居好きなんだけど

127 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/08(金) 00:12:46.35 ID:Ml0FWMmH.net
あと和物の雪組って平みちさんの頃からユキさんくらいまでと思っている。今はそんなことない気がする。雪組に一日の長があるのは確かなんだけど

128 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/08(金) 00:37:59.65 ID:4toeF6kW.net
初めてちゃんと宝塚を見た時はあんまり綺麗な人いないと思ってたけどいつのまにか感覚が変わって美形揃いだと思うようになりました
同じような方いますか?
ヅカヲタの美形の判断基準って割と独特な気がして

129 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/08(金) 00:39:32.62 ID:ppYee2fE.net
NHKのカンパニーと無限無双を見てから輝月ゆうまくんが気になってしかたないのですがおすすめの円盤教えてください

130 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/08(金) 00:39:32.97 ID:ppYee2fE.net
NHKのカンパニーと無限無双を見てから輝月ゆうまくんが気になってしかたないのですがおすすめの円盤教えてください

131 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/08(金) 00:43:23 ID:0HH1cdXP.net
>>130
アーサー王伝説
雨に唄えば(女役だけど)

132 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/08(金) 00:45:11 ID:aon5GUtL.net
>>129
チェゲバラ
雨に唄えば
春の雪

133 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/08(金) 00:47:01 ID:OYoy3J/z.net
>>131を私も推すけどBADDYも気に入ってえるならカンパニー円盤
えねっちけーとアングル違ってこれもまたよし

134 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/08(金) 00:56:37.15 ID:UOiOVHN2.net
宙組のショーでコーラスが凄い曲ってどんなのがありますか?iTunesにあるものだと嬉しいです

135 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/08(金) 01:04:05 ID:FI3nmOY6.net
>>134
定番は明日へのエナジー?
個人的にへビバフェスの誇りと野心が好き

136 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/08(金) 01:07:46 ID:Ml0FWMmH.net
>>134
初演シトラスの風、カサブランカのビザを私に、我々は生きているとかの群唱系、アパショ2のプロローグとかは鳥肌たった

137 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/08(金) 01:21:09 ID:OYOlVk7J.net
>>134
出てないのだとエリザのミルク
でも宙組は大劇場のコーラスより別箱のコーラスですごさがわかる気がする
人数が半分以下と思えない迫力がある

138 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/08(金) 01:27:11 ID:aon5GUtL.net
>>134
既に出てるけど
鉄板:シトラスの風、明日へのエナジー
ビバフェス、誇りと野心

iTunes配信の番号付き
クラシカルビジュー、11.宙へ還ろう
全国ツアーNICE GUY、14.Blue Tears 〜15.Overcome Tears

本公演ショーではないけど
バウシンキングワークショップACT?、8.未来へ
バウ公演ハッスルメイツ、4.アマポーラ

139 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/08(金) 10:43:06 ID:NhoXaTg5.net
雪組は今一番耳に優しいっていうけどトップコンビだけじゃないの
トップ以外の路線どころの歌唱力とコーラスは月組以下だと思う
星組は見てないから知らない

140 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/08(金) 12:13:26 ID:couKu5Yf.net
月はずっとコーラス汚いけど雪はファントム以降はコーラス良くなったよ
壬生のちょっとした部分のコーラスも綺麗だった

141 :129:2020/05/08(金) 12:40:15 ID:ppYee2fE.net
だぶってましたごめんなさい
真飛好きの過去がありリナラモントめちゃくちゃ気になるのでとりあえず雨唄買ってみようと思います
BADDY気に入るどころか宇宙人からはまったのでカンパニー円盤別アングルもすごく気になる…
その他もいずれ見たいと思いますありがとうございました

142 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/08(金) 13:33:35 ID:x9CojNOA.net
>>141
スカステ加入済みなら
今月29日に月組雨唄、17日21日24日26日にゲバラの放送がある
あと今月は、カンパニー/BADDY(東宝楽)31日放送と1789(大劇)28日に
ALL FOR ONE(大劇)、武蔵/クルンテープ が何回か放送ある

スカステ未加入で加入できる環境にあるならまゆぽん目当てに今月だけでも入るとよろし

143 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/08(金) 14:07:05 ID:0HH1cdXP.net
>>140
真ん中付近でソロを歌うメンバーだと
雪はトップコンビだけしか歌えない
月はトップが歌えないだけで他は及第点をクリアしてる

144 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/08(金) 14:37:14.61 ID:1GiER9R9.net
もしも1年間グラフか歌劇片方しか読めないならどちらにしますか?

145 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/08(金) 14:38:49.99 ID:vOezKaOk.net
贔屓が路線〜トップならグラフ
別格・非路線・下級生なら歌劇

146 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/08(金) 15:01:08.03 ID:4o2qBvcm.net
>>140
1789とかは良かったと思う
壬生で雪はコーラス下手だなあと思った

147 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/08(金) 15:25:47.87 ID:x9CojNOA.net
>>144
収納場所に不自由はしていないがあまり本文を読み込む時間はないが
毎月公演やスターの写真を楽しみたいならグラフ
収納はコンパクトがよくて字をじっくり追う時間もあり公演解説や裏話を読むのが好きなら歌劇

または
全組全公演を観劇するほどヅカどっぷりでもなくても眺めるだけで楽しめるのはグラフ
贔屓組以外も一通り全組本公演はがっつり観劇してスターじゃない生徒の顔と名前もまぁ分かる程度にはヅカヲタなら歌劇

どっちも定期購読してるけど
歌劇のほうが読み返すかなぁ…と思ったけど生徒個人のエピはグラフのほうが多くて後で確認のため見返すことも多いな

148 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/08(金) 15:48:07.42 ID:nakTX4JI.net
>>128何となくわかる
あとファンになる前は私服めっちゃダサい!と思ってたのに今はめっちゃおしゃれじゃん、って思うことが増えた
一部オサレな人もいるけど

149 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/08(金) 17:25:08 ID:3KViToJy.net
現在生徒の皆さん自宅待機ですよね。
ファンレター劇団宛に出しても読んでもらえないでしょうか。

150 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/08(金) 17:39:14 ID:VoTrUWPl.net
>>149
いつ読めるかどうかわからないがファンレターの宛先は劇団しかない

151 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/08(金) 17:48:46.45 ID:Meeks9Dc.net
>>146
18月エリザのコーラス汚過ぎて耳塞ぎたくなった

152 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/08(金) 18:05:33.13 ID:ppYee2fE.net
>>142
おすすめ目白押しですね…本当はもうスカステに入れてるはずだったのですがコロナで工事が延期になったのです…でもありがとういつか入れた時にまた放映されますように!

153 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/08(金) 19:09:05 ID:eO+l/Fg7.net
>>149
会からファンレター受け付けないと指示が出てる人もいるし
劇団に届いても生徒の手元には届かない

154 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/09(土) 13:36:02.62 ID:Sbd0uz1D.net
>>117 です
ありがとうございました

155 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/10(日) 01:14:16 ID:VX25nU6h.net
>>153
手元には届くよ
時間はかかるけど

156 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/10(日) 01:57:43.09 ID:9eMzBCSU.net
>>155
今すぐ生徒の手元に届かないって意味だってお前以外は分かってるよ

157 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/11(月) 14:22:55 ID:nPfHpXyO.net
給付金でホームプロジェクターを買おう
かなと思うんですが、購入されたかたで
おススメをお聞きしたいです

158 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/11(月) 20:17:58 ID:EuMwSjaw.net
柚香光さんが気になっていて過去のグラフを買おうと思っています。おすすめがあれば教えてください。

159 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/11(月) 20:53:43 ID:vPp3hAm7.net
>>158
2018年10月Especially time月城さんホスト×柚香さんゲストの対談
2019年4月ふらっと柚香さん×鳳月さんの対談

160 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/11(月) 20:57:57 ID:EEAVBSQq.net
95期コーナーのせうぉっち最終回がカレーじゃなかったか

161 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/11(月) 22:34:08.70 ID:irZAiOej.net
それは2016年12月
カレーの回で全員の逆襲+瀬央先生のクラスの事情という相関図のページもある

162 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/11(月) 22:45:47.38 ID:nHBsxX+I.net
それが最終回では

163 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/12(火) 07:23:58 ID:0/A+vLWH.net
上級生のファンクラブに入ろうか迷っている者ですが、メリットデメリットあれば教えて下さい

164 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/16(土) 15:55:21 ID:7J9amFJl.net
番手なしで卒業したジェンヌさんのなかで一番成功してる方はどなたでしょうか?
また変わり種の進路に進まれた方はどなたでしょうか?
個人的には月組の叶羽時さんの幸せ講座の成功を応援しています。

165 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/16(土) 15:58:57 ID:msW6OkX8.net
番手をどう判断するかによるけど世間的な知名度ってことではあひさんかな?YouTuber組は彩羽真矢さんが1番成功してるかと
お名前忘れたけどセカンドキャリアで驚いたのはメロンパン屋さんとボディビルダーさん

166 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/16(土) 18:00:27 ID:eXLIOAVh.net
新公主演バウWS主演一人階段降りしてる生徒を番手なし扱いはないだろ
あとマメはメロンパン屋つぶれたよ

167 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/16(土) 23:21:53 ID:uF30Bwzt.net
龍の宮物語を見て龍の宮の家臣たちのビジュアルか素敵だと思いました。あのようなビジュアルが見れる作品がありましたら教えてください。
この質問がネタバレになるようでしたらすみません。

168 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/16(土) 23:48:40.96 ID:9tSfsc2o.net
>>164
しょうこお姉さん
日本中の幼児とその保護者が毎日あの番組を見ていたんじゃないかな

169 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/17(日) 00:18:31.94 ID:x2/m3idL.net
>>168
間違いないね!

170 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/17(日) 00:29:04.60 ID:xwlKJC+/.net
>>167
星組 ANOTHER WORLD

171 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/17(日) 00:48:54 ID:QI2D/HYh.net
番手なしジェンヌで成功した人って自分が思うのは、鳩山夫人
首相夫人にまでなったので、大成功かと

172 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/17(日) 06:30:32.56 ID:PiccupsZ.net
>>171
ブリジストンもだから羨ましいわ

173 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/17(日) 22:48:01 ID:tcGmFYlt.net
ファン対応(入出含め)が良かったと思う男役さんは誰ですか?現役OG問わずです

174 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/17(日) 22:54:37 ID:3Vj1HvMi.net
>>173
うんち

175 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/17(日) 22:59:56 ID:dD6SnP1V.net
かいちゃん

176 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/18(月) 02:46:19.31 ID:GExpfCSg.net
今までで一番好きな退団ブーケ、もしくは驚いた、思い出に残っている退団ブーケなどはありますか?
個人的にゆうひさんの青いバラの花束は感動しました

177 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/18(月) 13:43:08 ID:lJO7aH+5.net
>>176
元月組のあいす(真愛涼歌)
ブーケは組からのお花のみ、同期男役2人が髪に花を差してあげてた
仲のいい期だったこともあってなんかすごく感動した

178 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/18(月) 14:21:49 ID:2+91iyMc.net
>>176
ナガさんの生花のすみれを使ったブーケ

すみれは開花時期・花持ちのコントロールの難しい繊細なお花ということで今まで要望があっても断ってきたのを
らんすいえんさんがナガさんのたってのお願いということで
生産農家にお願いしてすみれのシーズン終了後も栽培・開花時期コントロールしてもらい400本用意
大楽当日何回も状態の良い花を挿し替え挿し替えして納入からフェアウェル終了まで乗り切ったというエピソードに感動した

179 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/18(月) 14:44:11 ID:6Je/PM15.net
>>177
組からの花って本当はファンクラブが用意してるのでしょ?
前に会に入ってた娘役さんのお花のお金がなかなか集まらず何回も会から催促のメールが着た

素晴らしいお花だったけど私の財布は空っぽになったW

180 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/18(月) 14:56:11.25 ID:vVnSmbhm.net
朝日奈蒼のインコがとまったブーケが面白かった
(多分)フレッシュカフェブレで「実家のインコがなつかない」と言ったのがファンの間でネタとして定着したため

181 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/18(月) 19:13:22 ID:ZqSbBDdY.net
かける(元宙組風馬翔)のジェッツカラーのブーケがなかなか激しい色でびっくりしたw

182 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/18(月) 19:59:43.12 ID:NRjtR99P.net
お花で他の形にしているブーケは驚くから

こと華千乃ちゃんの花形、
真吹みのりさんのダッフィー、
桜良花嵐さんの桜形

びっくりして印象的。

183 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/18(月) 20:05:58.78 ID:v9tQFXGy.net
>>182
そのシリーズにぜひ天真みちるのタンバリン型も加えたい

184 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/18(月) 20:14:33 ID:56YiqR45.net
さくららのブーケは形こそ奇抜だったが使われてる花数が本当に少なくて
限られた予算でみすぼらしくならないためにはどうするかとお花屋さんが知恵を絞ってくれてあの形なのかな…と
いろいろと複雑な思いで見た

185 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/18(月) 21:28:34.74 ID:witxBwmr.net
変わった形なら詩風翠の羽根みたいなのも覚えてる
なんだかんだ好きなのは白薔薇とか胡蝶蘭とか
オーソドックスなもだなあ

186 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/18(月) 22:18:53 ID:Tsx90Se9.net
ちょっと昔だけど高嶺ふぶきさんのコサージュのお花
そういうのもアリなんだ、と思った

187 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/19(火) 00:45:27 ID:Up/H65ak.net
はる香心ちゃんのベルばらシャンシャンみたいなブーケ好きたわ

188 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/19(火) 06:51:06.79 ID:S4PkAPFd.net
ちょっと前だけど未沙のえるさんの真っ赤な丸い?感じのがすごく綺麗だと思ったら
お花渡しに来た大地真央さんがブログに自分の知り合いのフラワーアーティストに注文したものだと書いてた
まやさんは階段降り袴でなくてタキシードだったので印象に残ってる

189 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/19(火) 17:17:43 ID:Jf2wo7WZ.net
>>188
あれステキだった
トップからのお花は胸ポケットにバラ刺しててかっこよかった

190 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/19(火) 18:41:29 ID:2N+FOeTH.net
もし過去に戻って生の公演を観れるならどの公演のどなたのお役をご覧になりたいですか?
個人的にはエリザベートで桜一花さんのゾフィーを見たかったと思い続けております

191 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/19(火) 18:58:21 ID:XYfxdRcb.net
>>190
グラホ初演のオットーとラファエラ
ガイズ初演のトップコンビ
タイムマシンができたら真っ先に行くと思う

192 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/19(火) 19:00:10 ID:fwyRRkJx.net
贔屓の新公主演

193 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/19(火) 19:10:20 ID:YvRtABj6.net
>>190
1998年の宙エリザ

194 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/19(火) 19:27:58 ID:YOkHtU/x.net
>>190
汀さんの沖田総司

195 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/19(火) 20:07:10 ID:o6Bls8kL.net
みなさん切り取った後の雑誌ってメルカリで売ってる?
ジャニとか載ってると入手困難品だからメルカリでお譲りした方が世のため人のためかなあと思いつつ捨ててしまう…

196 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/19(火) 21:47:40.61 ID:7A+264A5.net
大地真央のDEEN

197 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/19(火) 22:36:24.54 ID:h4lEsZnU.net
>>190ヴィクトリアンジャズ、ドンジュアン、20世紀号に乗って
1個目はまだ出会ってなかったから見られなかった、2個目はチケット取れなかった、3個目はもう観られないからもう一度目に焼き付けたい

198 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/19(火) 23:29:32 ID:xA7iVu6z.net
>>190
贔屓の初舞台口上

199 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/20(水) 00:47:41 ID:W8/UWWtN.net
>>190
私も一番見たいのは贔屓の新公だけど、
それ以外だとやっぱり、映像化されてないけど自分が見逃していて、ちょくちょく話題になるやつとかかなあ

その公演の誰とまで掘れてはいないけど、フットルースは観てみたかった
あとフォーエバーガーシュインも

200 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/20(水) 01:18:49 ID:tzYUrd/x.net
>>190
TOP HAT
まだヅカ知らなかった頃だったのとまなと好きだったから
DVDは画質悪いけど梅芸の雰囲気よくわかる編集で想いがつのる
これは当時好きだったら通いまくってただろうなと思うから

201 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/20(水) 03:24:15 ID:mdyFMvWC.net
>>190
贔屓の文化祭
放送されない学年だったから

202 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/20(水) 06:08:08.77 ID:wcOzP5NS.net
過去になんか戻れないんだからつまんない役に立たない質問だな
質問ていうか雑談か

203 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/20(水) 06:29:42.87 ID:MtWe7B+Q.net
たらればアンケートは今回に限った話じゃないしヅカに限った話でもないよ
こういうアンケは荒れる要素もないから私はいいと思う

204 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/20(水) 06:46:25.38 ID:p6sFHzht.net
>>195
メルカリで服とか売ってるけど切り抜きは手間の割に安いから普通に捨ててる
明らかにプレミアついてるやつ以外は小銭だから
ほしい人は定価で自分で買ってるから入手困難品というほどではない

205 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/20(水) 20:40:46.42 ID:PDT7p+eU.net
ヅカ初心者(スカステの無料放送で花より男子を見た)のお友達から柚香光さんが気になっており、円盤購入を考えていると連絡を受けました。
ですが、当方贔屓組以外ほとんど分からないため、柚香光さん目的で買う(もしくはスカステで見る)ならどの作品がいいか教えて欲しいです。

206 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/20(水) 21:09:47.14 ID:AQaeXG8Q.net
>>205
円盤ならダンオリ

207 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/20(水) 21:10:04.21 ID:Ithv2BoW.net
>>205
買うならダンスオリンピアがいいのでは?
もしくは全ツ主演したメランコリックジゴロとエキサイターも楽しいと思う

208 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/20(水) 21:26:34.34 ID:t+5y5rkn.net
>>205
海外文学が好きなお友達ならノクターンも美しくていいかも
ギラギラな感じがいいならダンオリ
ポーの一族のアランやヴィクトリアンジャズのエドワードも白眉だと思う

209 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/21(木) 03:02:15 ID:gmPr6GXo.net
190 です
皆様の心温まるご回答ありがとうございます

210 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/21(木) 09:53:07 ID:dYSM+ig3.net
>>205
芝居が気に入ったなら、はいからさん、ポー、ノクターン、女役をやったミーマイや新源氏
ダンスならやはりダンオリかな
出番の多い2番手時代のサンテ、BEAUTIFUL GARDENあたりのショーもおすすめ
来月はスカステで花組の放送多いから契約するとお得かも
ミーマイは役替わりの男女両方やるみたいだし

211 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/22(金) 01:03:06 ID:UnKy8GsG.net
205です。皆さま御回答ありがとうございます!
教えて頂いた作品を一覧にしてお友達に伝えさせて頂きます!とても助かりました。

212 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/22(金) 14:33:01 ID:Q8gAtPCJ.net
ヒロインが残酷すぎる死に方をしたなぁと思う作品を教えてください

ロバート・キャパ
ヒロインが戦車の下敷き 等

213 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/22(金) 15:16:36 ID:Q8gAtPCJ.net
>>167
若谷の義経(若谷作品のビジュアルは167さん好きかもしれない)

214 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/22(金) 16:45:38 ID:MsmJiT49.net
>>212
NOBUNAGA

215 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/22(金) 20:16:29 ID:Ff+Q05gY.net
>>212
王家に捧ぐ歌 窒息死って酷い
凱旋門 なんでジョアンが撃たれるのよ

216 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/22(金) 23:51:17.95 ID:GjC18Qle.net
ブーケドタカラヅカみたいに思わず帰り道に口ずさんでしまったメロディーが覚えやすいショー作品、お願いします

217 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/23(土) 00:10:06.22 ID:msvgFK1T.net
>>216
アクアヴィーテ

218 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/23(土) 00:20:39.17 ID:obwrvm/N.net
>>216
ビバフェス

219 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/23(土) 00:23:19.11 ID:h4zOQ40F.net
サンテ
SV

220 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/23(土) 01:12:49 ID:csYOWl7X.net
>>216
夢眩、ナイスガイ、エキサイター、クリタカ、ホッタイ

221 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/23(土) 01:16:48 ID:pvPjEKkO.net
>>216
キラールージュ

222 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/23(土) 01:17:04 ID:mv71u1nI.net
100周年以前はどのショーも比較的キャッチーで覚えやすかった

223 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/23(土) 02:04:02 ID:9RnXQ1fk.net
>>216
アクアヴィーテ
シトラスの風
キラールージュ
ミュージックレボリューション

224 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/23(土) 02:13:27 ID:vn+8mtgL.net
フェニタカ

225 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/23(土) 06:02:47 ID:+mgNEyJd.net
>>216
ここまで出てないのならGJ

226 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/23(土) 09:08:46 ID:mzGpa4ml.net
>>216
クラシカルビジュー
帰り道で頭の中グルグル回ってた

227 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/23(土) 10:04:03 ID:wUkweJKK.net
>>216
パッサージュ

228 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/23(土) 10:26:54.62 ID:4c4fwPM5.net
Forever LOVE

229 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/23(土) 15:27:53 ID:x7URZyQi.net
>>219
サンテって難しくないですか?

230 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/23(土) 15:58:00 ID:pokFAgnf.net
>>216
FE

231 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/23(土) 16:33:13 ID:cuX3mnlN.net
>>229
シャルラシャルラシャラルララから最後までのあたりは結構歌える

232 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/23(土) 17:29:35 ID:zQKMnrKO.net
>>216
ドラマティックS
カルーセル輪舞曲

233 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/23(土) 18:19:48.94 ID:DrOBTvy/.net
>>232
HOTEYES
キラールージュ

234 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/23(土) 21:23:39 ID:I4ZhpPeI.net
>>216
サザンクロスレビュー

235 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/25(月) 07:29:12.94 ID:KQBGFWsx.net
お茶会のDVDは路線の生徒ならだいたいいつごろから出始めますか?生徒によるのかとは思いますが参考までに番手や学年などふんわりと知りたいです

236 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/25(月) 09:26:38 ID:aG2rF7uL.net
>>235
私が知ってるのだと、
3番手〜かな。
トップになってから出るところもあった。
会の売り込み次第なのかと。

237 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/27(水) 12:24:48 ID:ttOlNxV5.net
CASANOVAやall for one スカピンにあるような仮面舞踏会の場面が好きなのですが他にそのような場面がある作品を教えていただきたいです

238 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/27(水) 12:54:10 ID:MgLX7fwZ.net
ロミジュリ

239 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/27(水) 15:56:35 ID:pTgMZOaI.net
2014から今までくらいの期間で写っている人は関係なしに好きな公演ポスターはなんですか?
私は花組の台湾公演のベルばらとパパアイラブユー、アナスタシアが好きです。

240 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/27(水) 18:25:04.77 ID:Iycnzhyr.net
>>239
星逢一夜

241 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/27(水) 18:35:24.94 ID:GZagO+pO.net
>>239
舞音
once uponatime in America

242 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/27(水) 18:37:33 ID:Vjr0OPDZ.net
>>239
星逢、ジバゴ、雨唄、エルベ、龍の宮、ワンス

243 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/27(水) 19:14:43.46 ID:kHsGo0tN.net
>>239
14花エリザ 18月エリザ

244 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/27(水) 19:15:20.29 ID:69/p/iN9.net
>>237
お祭だから少し違うかもだが異ルネ

245 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/27(水) 19:46:12 ID:N7/eKZxU.net
>>239
白夜、ベルリン、異ルネ、ワンス
別箱はフォーラムOTT、ジバゴ、群盗、龍の宮

246 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/27(水) 22:34:34 ID:RpEws95D.net
>>239
天河、異ルネ、金色、ケイレブ、双頭の鷲

247 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/27(水) 22:36:53 ID:JlKCVDrJ.net
>>239
カサノバ、エルベ、花ミーマイ、るろ剣
出島、群盗、ハッスルメイツ、花組台湾

248 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/28(木) 01:40:53.36 ID:3Xh9dfwA.net
>>237
ショーだけど カルナヴァーレ睡夢

249 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/28(木) 03:24:44 ID:5Mdfzu6l.net
対談番組でたまに〜さんのお手伝いをしていてという発言があって気になったのですが、
各組主要メンバーで誰が誰のお手伝いしてたとか分かる方いますか?

250 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/28(木) 09:31:39.97 ID:L1NHcMJK.net
>>249
れいこ→ちぎ
マイティ→えりたん
せお→ともみん
ひとこ→みや
あーさ→きりやん

251 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/28(木) 09:58:21 ID:L1NHcMJK.net
>>249
まゆぽん→もりえ
みっきー→とうこ

252 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/28(木) 10:30:00.84 ID:CHi6cMst.net
キキ→とうこ

253 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/28(木) 11:48:32 ID:5Mdfzu6l.net
早速ありがとうございます!
なるほどな人も意外な人もいて面白いですね

254 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/28(木) 22:15:30 ID:QjtBR7XY.net
まさお→すっしー

255 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/05/28(木) 23:31:18.77 ID:ZBBaZr3h.net
>>239
239です。みなさんがあげてくれたポスターどれも素敵で見返して幸せになれました!ありがとうございます

256 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/01(月) 11:47:15 ID:RQVyh1MD.net
この前龍真咲ラストデイをスカステでみて昔懐かしくなり
今劇場にも行ってないからBDとか買おうかなと思ったけど
1789はBD売り切れだしDragonNightのDVDも売り切れ表示
退団の頃のはだいたい持っているんだけれど
退団年より前で他に今買えるものでおすすめがあれば教えてください
BDとDVDがある場合BDを買いたいところです
まさおトップ時代の月組、ないしそれより前でもいいけれど2番手時代くらいまでで

257 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/01(月) 15:43:44 ID:YuZ84RWF.net
>>256
キャトルオンライン見たのかな?
アンなら両方売ってると思うよ

258 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/01(月) 15:50:20 ID:RQVyh1MD.net
>>257
アンに行ける距離じゃない…と思ったが通販できそう、ありがとう
でもできれば劇団にも少し利益があればと思うので
おすすめは別途募集

259 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/01(月) 17:19:24 ID:0ZJTDohw.net
>>256
個人的に好きなのはPUCK/クリスタルタカラヅカ

260 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/01(月) 17:34:18 ID:2uneSlqE.net
男です。
元カノが美園さくらにそっくりで辛いです。
よりによってウチに美園さくらのポストカードが大量にあります。
処分するべきでしょうか?それとも大切に取っておくべきでしょうか?
よい方法があればお願いします。

261 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/01(月) 18:08:57 ID:RQVyh1MD.net
>>259
おお、いいですね
ありがとうございます

262 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/01(月) 18:31:55.70 ID:HXf2gPjz.net
>>260
アンに託しましょう

263 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/01(月) 19:11:11 ID:NKPuej54.net
>>260
燃やして捨てる

264 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/01(月) 19:40:26 ID:ZTarRyEO.net
>>260
元カノを紹介してください。脚はいいですか?

265 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/01(月) 21:34:36 ID:CmT5WfJB.net
相変わらずアンケートスレはキモい流れだな

266 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/02(火) 04:30:19 ID:ev1A/9kH.net
路線系の生徒を退団まで見送った方々で東宝民とムラ民 両方やったことある人に質問です
ファン活動は東京と関西どちらに住んでいた時が充実してましたか?

今後バウ主演など控えていて10年くらいは在団期間ありそうです

267 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/02(火) 20:27:05 ID:XrmYsUV7.net
>>266
路線系の生徒を退団まで見送った方々で東宝民とムラ民 両方やったことある人に質問です

それ相当絞られるんじゃないか?

268 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/02(火) 20:42:48.04 ID:FDeZA0FH.net
いないこともないと思うけどかなり少数だろうね

どっちも遠征になる場所住みで通いまくってる自分からすると、選ぶなら圧倒的にムラだなぁ
お稽古期間もあるからムラの方が贔屓がいる時間長いし、全体的にのんびりしてる

269 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/02(火) 21:18:37 ID:ev1A/9kH.net
>>268
266です。
やっぱりたくさん会えるのはムラなのですね。
これから就職予定なので住む場所含めて検討中でした
回答出来る方少ない中でアドバイスくださってありがとうございます

270 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/02(火) 21:41:02 ID:nLmPMEEf.net
91期の初舞台ロケットが難易度高かったと
見かけたことがあるのですが
どういった点(振り付け)が難易度高いと
言われるのでしょうか

また各期初舞台ロケットの特徴や印象を聞かせていただきたいです

271 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/03(水) 01:56:37 ID:nlbf8vgL.net
主演男役の任期について書いてあるスレってどこでしたか?

272 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/03(水) 02:56:02 ID:gMocN8Pc.net
>>179
そうなんですか?
本人の希望を踏まえて実際にお金出すのは組からはファンクラブ、同期からは同期からってことでしょうか
女帝の組からのお花髪飾りだけだった

273 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/03(水) 03:36:01.29 ID:nlbf8vgL.net
>>272
いや
あれは全面的にお金はファンクラブやら支援者やら、です
組から渡してるお花、同期から渡してるお花っていうだけ

274 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/03(水) 03:37:45.67 ID:MHuoF6Iq.net
会から集金する所もあるけどファンの財布頼らない生徒も多いよ

275 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/03(水) 06:25:18 ID:ePj9SuKt.net
ファンの財布に頼らない生徒だとファンは超気楽だよね
フェアウェルもこの場所でこの価格?でお安かったりするし

276 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/03(水) 07:52:22.29 ID:gduk6HjX.net
とよこのお茶会凄かったの思い出した
連れて行った貰ったな

277 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/03(水) 11:10:52 ID:n/vkEDP3.net
>>270
足上げをジャンプせずにルルベでしてるから
筋肉をたくさん使うし、上げるタイミングを合わせるのも難しい
と聞いたことがあります

でも91期以外でも、ジャンプしないで足上げしてる期もあるけどね

278 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/03(水) 12:01:19 ID:Fx7xQFXt.net
初舞台生特集みてたら101期もジャンプしないでルルベで足上げ、かつ足上げの回数が多いので大変だと思いますと振付た御織先生が話してたな

279 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/03(水) 13:07:32 ID:l9EmcKmU.net
御織先生の時は基本ルルベじゃね

280 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/03(水) 17:20:21 ID:thhRGUw6.net
>>257
報告
アンからは、メーカーから完売の連絡があり
再生産予定も現状ないと言われたと、キャンセル案内がきた
今でもサイトには載ってるが…キャトルにないものは無理なのかも

281 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/03(水) 18:53:02 ID:HC6loMe/.net
>>280
中古品の在庫として問い合わせた?

282 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/03(水) 18:54:07 ID:HC6loMe/.net
ドラゴンナイト中古DVDならまんだらけにもある

283 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/03(水) 20:12:14 ID:thhRGUw6.net
いろいろありがとう
中古か、今新品が欲しいというのは贅沢かな
あたってみる

284 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/03(水) 20:30:08 ID:LunucURI.net
270です
有難うございました
足上げの所が難しかったんですね
全然違いに気が付かず足上げ以外の振りに難しいところがあるのだと思ってました
これからの初舞台生ロケットにも注目してみます

285 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/03(水) 20:31:13 ID:XXfrU2sF.net
>>283
贅沢って言うかメーカー完売してるから無理だよ
どれだけ公式に貢ぎたくても売ってないものは買えない
状態だけの問題なら良くて新中古だけどそれすらあるかどうか

286 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/03(水) 21:58:45.10 ID:thhRGUw6.net
>>285
あ、紛らわしい言い方をしてしまったか
かなあ、とつけたけどこれは質問ではないんだ、ごめんね
返答をくれた人への最終報告というか
新品出品を探したり店頭在庫に期待するとかの
高望みはやめておくかという結論を述べただけなんだ

287 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/03(水) 23:07:49 ID:TjHyAkJd.net
>>279
御織先生でルルベじゃなかったの多分100期だけ
代わりに足上げ回数がめちゃ多かった

288 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/04(木) 00:56:53 ID:JqZwciH3.net
御織先生のロケットはレベル高めだと思う、振りも細かいし

91期のOGが同期の怪我が絶えなくて保健室の生徒が多くなってしまって上から使用頻度を抑えろと言われたって暴露してたな

289 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/04(木) 22:43:57 ID:sqvaU9mj.net
スカステで6、7月流れる退団公演でオススメありますか?
歴が浅いからこれを機に見てみるけどいかんせん多いので

290 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/05(金) 02:49:28 ID:s442vcFl.net
>>289
大劇場 星組 桜華に舞え / Romance!!

291 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/05(金) 04:32:28 ID:QbovJgq5.net
堕天使の涙/タランテラ
アビヤント
バビロン

神々の土地

292 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/05(金) 23:40:07 ID:7LDrQWmc.net
スカステで初見の作品を見る場合、ナウオンやぽっぷあっぷを先に見るのが好きですか?それとも後に見るほうが好きですか?
先に見たらネタバレになるし、後に見ると見所を見過ごしてたということになります

293 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/06(土) 03:15:57 ID:yzGkJKk+.net
>>292
後から見る
スカステなら見返せるし
生の舞台なら
何度も見る公演→初観劇後
一回しか見ない他組→観劇後
一回しか見ない贔屓組→観劇前

294 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/06(土) 07:28:12 ID:IcxkmPFV.net
>>292
これは公演中の作品じゃなくて舞台本編の映像が既にある前提?
それなら私だったら後に見る
舞台本編をまず最初に見たいから
それによって見所を見逃すという体験は特にしてない
ちなみにネタバレになるような言い方は避けてるから先に見ても問題ないと思ってる

公演中の場合は公演を見てようがまだだろうが関係なく放送初日に見てる

295 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/06(土) 07:53:30 ID:mcQdFPu8.net
>>292
絶対に後で見る
ネタバレ防止もあるけど本編見ないとピンと来ない話の方が多い
本編→ナウオンの順で見所を見逃したと思ったことあんまりないけど
もし思ったならもう一度見ればいいだけ

296 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/06(土) 11:03:28.08 ID:IEnz3aU/.net
スター缶のラムネっておいしいですか?笛ラムネのような感じでしょうか。

297 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/06(土) 12:41:35.58 ID:doOi9rLx.net
>>293-295
ありがとうございました!

298 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/06(土) 12:49:09.28 ID:5cQEGvZD.net
友の会に入会しようと思っています。
すでに何度も出てる質問とは思いますが、皆さん友の会カードはクレジット有りなしどちらですか?
クレジット有りだと出来て届くまで時間も短いし、買い物すればクレジットの年会費はかからないし、いいことだらけだと思うのですが、知人はほぼ全員クレジットなしで作っています。
知人たちに突っ込んで聞けばいいのですが、クレジットなしのメリットを教えていただきたいです。

299 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/06(土) 13:38:42 ID:hh/YSiQN.net
>>298
人に貸しやすい

300 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/06(土) 16:48:33 ID:gL5Gr1Gw.net
>>296
あれは美味しい
おすすめ

301 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/06(土) 18:25:48.62 ID:KvPvZMZL.net
ファントムでクリスティーヌが楽譜を売ってるけど、あれは彼女が作った曲ってことなの?
まだオペラ座と関わりがない設定だから新作オペラの曲ってわけでもないだろうし…

302 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/06(土) 18:55:19 ID:5cQEGvZD.net
>>299
なるほどそれは気づきませんでした
皆さん貸してるのかな
お答えありがとうございます

303 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/06(土) 19:07:32.32 ID:vh3TQ/R4.net
>>301
「新曲よ!このパリの歌!」って確か言ってたからそうかなと思ってる
イメージに近いのはオリジナル曲を歌うストリートミュージシャン

304 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/07(日) 00:03:17 ID:1TA7C7xk.net
>>302
横からだけどSSが当日発券になったからどうしても行けなくなった時に家族や友人にカードを貸しやすい

305 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/07(日) 19:46:02.03 ID:RU5OdlC8.net
みなさんはヅカハマりたてのときに今考えるとありえない勘違いをしていたことはありますか?
私は二本立てのポスターにお芝居のタイトルの下に書いてあったショーのタイトルをお芝居のサブタイトルだと思っていました。

306 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/07(日) 19:54:27.21 ID:LD1hbjIP.net
大劇と花の道をTDLとシンデレラ城的な壮大さで想像してた

307 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/07(日) 20:01:34.05 ID:KotCAtzm.net
初めて見たのが二本立てだったんだけど
ショーで演じているのはお芝居で演じていた役どころから離れていないと丸一時間勘違いしてた
ラテンショーだったのに「さっき出てきた詩人の役はいつになったら出てくるんだろう……?」と待ってたのが我ながら滑稽

308 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/07(日) 20:21:58.33 ID:2K0mhFRY.net
>>304
302です
SS当たった時なんて思いもよらなかった…!当たる時もありますもんね
もうそろそろチケット発売のお知らせも来るかもと思い焦ってましたがそのメリットは大きいですね
ありがとうございます

309 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/08(月) 12:28:38 ID:zmEZYuPX.net
>>306
ファミリーランドがあった頃は遊園地の中に劇場があったのだからあながち間違えではない

310 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/08(月) 20:06:35.91 ID:CEZjt4AW.net
銀ちゃんの恋のゆひすみやはいからさんのかれ華のように立場が変わっても(トップ就任前と後に)
主演2人のキャストが変わらずに再演された作品は他にありますか?
花のアーネストインラブはみりかのが2回ともトップコンビだったので今回探している例ではありません

311 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/11(木) 15:24:08.32 ID:7fChyO4c.net
>>286
今更だがキャトルオンラインで復活してる
こういうこともあるから、物販関連は質問スレでは明言できない要素が多いと思う

312 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/12(金) 15:50:18.81 ID:xWI2+muH.net
外付けHDDでスカステなど録画されている方はどのようにしてバックアップやデータ移行をしていますか?
先日外付けHDDを購入したのですがこの小さな機械が壊れたらもう見れなくなるかもしれないと不安になり皆さんどのようにしているのか気になりました。

313 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/12(金) 16:51:30 ID:Qc4eDCeE.net
どうしても残したいものはブルーレイに焼く
消えても諦められるものと
残したいものを余分に保存しておく用に外付けHDD

HDDブルーレイどちらも結構駄目になるけどね…

314 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/12(金) 20:07:01.33 ID:2UK53tW5.net
明るくノリノリになれて曲がアップテンポなショーを教えてください。耳音痴なため歌うまでなくても大丈夫です。

315 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/12(金) 20:11:01.29 ID:++taGGN3.net
>>314
キラールージュは間違いない

316 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/12(金) 20:22:10.19 ID:7jyfZfwh.net
>>314
花組「エキサイター」(初演)
花組「サンテ」
月組「アパッショナード」(初演)
月組「BADDY」
雪組「スーパーヴォイジャー」
星組「ジ・エンターティナー」
星組「キラールージュ」
宙組「ホットアイズ」
宙組「アクアヴィーテ」

317 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/12(金) 21:07:39.11 ID:2ZT0n55/.net
>>314
Mr.Swing!
Golden Jazz
Delight Holiday
Melodia

318 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/12(金) 23:40:00.96 ID:YUwINXAZ.net
青木朝子先生作曲のショーはテンション上がる

319 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/12(金) 23:42:26.06 ID:Uy1Xb6aZ.net
>>314
ここまで「ファンキーサンシャイン」が出てないのびっくり
古いので良かったら
GLORIOUS !!
Misty Station
GOLD SPARK
Amour de 99 !!
コングラ

320 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/12(金) 23:43:13.34 ID:Uy1Xb6aZ.net
ああ、アパショは宙組Verもおすすめ

321 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/12(金) 23:49:23.59 ID:39NwKEyF.net
ここまでってまだ3人しか答えてないのにおばさん焦りすぎ

322 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/12(金) 23:51:09.45 ID:9FETpSyi.net
>>314
ラ・エスメラルダ
主題歌もいいけど中詰の燃えろエスメラルダが狂おしいほど好き

323 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/13(土) 00:00:48.50 ID:tjH/8uDb.net
主人公が医者の作品でオススメ教えてください
白衣姿がかっこいいものがいいです

324 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/13(土) 00:02:21.13 ID:KUhK10Bt.net
>>316
支持する
最後まで中だるみしないでテンション上げるなら宙アクアヴィーテが良作

325 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/13(土) 01:50:17 ID:zy2F70Pj.net
>>323
長い春の果てに
初演がおすすめ

326 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/13(土) 02:09:18 ID:4ehsHqxa.net
>>325
すみません「カッコイイ」も条件なので紫吹さんはお顔がちょっと…
わざわざありがとうございます、花組さん版ではダメですか?
蘭寿さんの方がビジュアルはマシなので(あくまで紫吹さんと比べて、の話です)

327 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/13(土) 03:58:09 ID:VP6QlkWL.net
>>323
双曲線上のカルテ

328 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/13(土) 05:03:53.63 ID:RGBNXdqq.net
>>323

凱旋門

329 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/13(土) 05:04:13.89 ID:/E5n05nI.net
>>326
「アンケート」で回答者の意見を否定するのはちょっと

330 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/13(土) 05:49:26.79 ID:EycJJDs7.net
>>326
その返答はあまりに失礼だよ
お顔がちょっととかマシとかわざわざ書かずに「初演がおすすめな理由は何ですか」とでも聞けばいいものを
カッコイイは主観だから質問者だろうが否定するのはどうかと思う

331 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/13(土) 07:25:36.99 ID:tjH/8uDb.net
医者モノの質問者てす。>>326は口調を似せた別人です。
長い春の果てには見たことないので見てみます。仁は音月さんの初演を劇場で何度も観ましたが白衣ほとんどでてこないですね。。でも大好きな作品です。

332 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/13(土) 07:36:11 ID:5LPkBkyF.net
>>331
コングラッチュレーション宝塚で白衣ダンスがある
ブラックジャックもいいぞ

333 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/13(土) 07:47:27 ID:tjH/8uDb.net
>>332
白衣ひるがえしダンス素敵でしたね。あれはナツメさんがされたシーンでしたっけ?
ブラックジャックも未涼さんが素敵で彩風さんがかわいく思わずチケット追加して観に行きました。
現役たったら水美舞斗さんの白衣メガネ姿をなさってほしいです。永久輝さんもお似合いになりそう。

334 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/13(土) 09:59:44.04 ID:/E5n05nI.net
>>331
失礼しました

335 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/14(日) 12:13:28 ID:DTG9T6Ik.net
100周年くらいからで特に好きな群舞はなんですか?
私は2014花ミーマイとBADDYが好きです。

336 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/14(日) 12:50:40 ID:lckkh8xG.net
ファンタジアとアクアヴィーテ

337 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/14(日) 12:58:41.37 ID:vEIK2kRG.net
群舞って数人(4、5人以上)が踊ることだろ
それで例えば男役群舞とか中詰とかフィナーレとか指定もせず
自分があげる好きな例も場面指定なく作品名だけってずいぶん大雑把だな

338 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/14(日) 13:11:08.75 ID:l7MUpGyz.net
大雑把に答えたらいいよ
そういうスレです

339 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/14(日) 17:21:27 ID:vDs45tBy.net
シャルムの男役場面全部

340 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/14(日) 20:44:43.02 ID:1JJoFdZD.net
いっぱいありすぎるけど宙海11の娘役群舞は明るくて大人っぽいのに可愛くて大好き

341 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/14(日) 21:03:14 ID:0P08M30y.net
異ルネのフィナーレ

342 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/14(日) 21:13:05 ID:wrzfuZOD.net
宝塚幻想曲のアクロバット黒燕尾
フェニタカのオープニングと誕生のところ

343 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/14(日) 21:54:33.02 ID:obagokmg.net
>>335
ふと思ったが2014は花はミーマイしとらんよ?
月が2014で花なら2016

344 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/14(日) 22:47:06.85 ID:jZmKFG55.net
>>343
2014年はどの組もミーマイしとらんよ
月は2013、花は2016

345 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/14(日) 23:36:11 ID:WRSMn4mU.net
>>335
キラルの西城秀樹、ミッチー
BGのエターナルガーデンタカラヅカ
他多数

346 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/15(月) 00:30:55 ID:tSrfyNH+.net
>>335
海の見える町

347 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/15(月) 00:33:27 ID:tSrfyNH+.net
>>346
雪SuperVoyagerの海の見える町

348 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/15(月) 00:36:30 ID:rIa9axHK.net
ファントムフィナーレの真彩希帆さんが歌っている場面のような娘役さん同士が組んで踊っているショーを教えて頂きたいです

349 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/15(月) 00:50:53.97 ID:tSrfyNH+.net
>>348
クリスタルタカラヅカ

350 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/15(月) 01:33:27.25 ID:3l/D/cmw.net
>>335
2013年になるけど宙組アムールド99の黒燕尾
難度や完成度ではなく長身の男役が全員1本ずつ赤い薔薇持ってるとか反則

351 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/15(月) 12:24:03.60 ID:tPn28bhO.net
先日銀ちゃんの恋を観て、遅ればせながら大空祐飛さんの魅力に気が付きました
おすすめの作品があれば教えて下さい
クラシコ・イタリアーノと画面のロマネスクは観ましたが、初見が銀ちゃんだったせいかもう少しアクの強い役柄が見てみたいと思っています

352 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/15(月) 12:28:51.27 ID:UTG2jZK4.net
>>351
ヴァレンチノ
ハリウッドラバー
ラストパーティー(初演再演ともに見応えあり)
カサブランカ
シャングリラ
MAHOROBA

銀ちゃんも大概アクの強い役だと思うけどね
ほとんど拗らせた男の話だと思う

353 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/15(月) 12:32:40.00 ID:NcWHxLd+.net
>>351
スカステで直近に放送予定があるなかでは退団公演の「華やかなりし日々/クライマックス」
6/17 22時半〜放送でサヨナラショーが付く放送はレアなのでまずはこれ
6/20 9時〜放送のベルばらフェルマリ編星組'06は祐飛オスカル特出
これも放送多くはないのでこの機会に録画をすすめる

現時点ではスカステ放送予定はないが「ラストパーティー」「カサブランカ」おすすめ

354 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/15(月) 12:33:14.98 ID:NcWHxLd+.net
画面のロマネスクに和んだw

355 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/15(月) 12:35:36 ID:NcWHxLd+.net
「大江山花伝」抜けてた
花組「太王四神記」宙組「誰ために鐘はなる」もいいけど版権切れでスカステ放送は望めないから
中古DVDを探すしかない

356 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/15(月) 15:17:41.25 ID:dn/LKE9M.net
>>351
月組時代の
MAHOROBA
暁のローマ

357 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/15(月) 22:33:09.52 ID:XXWwhrhb.net
>>351
宙組トラファルガー
不倫の恋なので途中にドロドロした場面はありますが、ゆるふわの金髪や軍服など外見が結構好みでした。

358 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/16(火) 12:50:12 ID:lYSi5nTL.net
今までで一番印象に残ってるシャンシャンは何ですか?
わたしは月組IAFAのザッハトルテの形をしたシャンシャンがかわいくて好きです。

359 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/16(火) 12:52:31 ID:eOKaV+tV.net
>>358
るろ剣のやつ

360 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/16(火) 12:54:04 ID:eOKaV+tV.net
今年のボーナスの使い道は?

361 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/16(火) 13:21:20 ID:ZVPjG4kQ.net
>>358
バッディの、たばこの形になる扇子とかよく出来てるなと思った

362 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/16(火) 18:48:01.69 ID:NTHvEiwP.net
>>361
広げてそうなるんかいって楽しかった

363 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/16(火) 21:41:18 ID:496Pjbla.net
>>362
殿堂で記念写真撮ったけどタバコのまま変形しないようになってた
でも触れて嬉しかったな

364 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/16(火) 23:08:07.83 ID:aJ3HKuxw.net
>>358
CONGA
見るたび「ゴミみたい…」って思う
CONGAのショー自体は大好き

365 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/17(水) 23:34:41.85 ID:30wGY3f5.net
>>364
調べたけど可愛いじゃないですか。
花束みたいになってるからごちゃごちゃして見えるのかな

366 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/18(木) 02:37:23 ID:UpJdQLW8.net
私も364見たとき一瞬ゴミかよwって思ったけど
「印象に残った」だから別に良いとか好きとかじゃなくてもいいんだよね

367 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/20(土) 17:57:27.12 ID:Gk3MxWIz.net
途中で芸名を変えた人いますか?
またその理由を分かる範囲でお願いします。

368 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/20(土) 18:07:28.52 ID:+L50DXpY.net
>>367
志和杏子さんから諏訪あいさんへ
娘さんは諏訪さきさん
出身地名から本名に変えたのかな

鯉のぼるさんから一樹千尋さんへ
何でかしらねえ
鯉のぼるて可愛いのに

369 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/20(土) 18:22:53.03 ID:sBSvdZZa.net
>>367
美里景→みさとけい
寿ひづる→寿ひずる
一路万輝→一路真輝

370 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/20(土) 19:16:22.18 ID:E1sF/62t.net
初嶺まよ→初嶺麿代
学年が上がっても子役イメージが抜けなかった為

371 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/20(土) 19:35:53 ID:Yu+Xw4xp.net
便乗になっちゃうけど
鈴鹿照さんて鈴鹿照子さんと同じ人?

372 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/20(土) 22:04:12.94 ID:vp7jfyGo.net
>>371
そうだよ
小柄な体型を生かして子役をしたかったから子をつけて専科異動時に外したって答えてた

373 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/20(土) 22:12:38.76 ID:3OrDcOVu.net
舞空美瞳→舞空瞳
鳳龍あや→ 鳳龍アヤ
安城ありさ→立花瞳
柊和希→幸和希

大輝真琴さんが初舞台公演前に読み方を
だいきまこと→おおきまこと
へ変更

>>371
同じ人

374 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/20(土) 22:51:39.09 ID:Pdjcdlxu.net
>>373
大輝真琴さんはOSKにトップスター大貴誠さんがいてファンから文句が出たんじゃなかったっけ?

375 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/21(日) 10:06:16.19 ID:LVTKpDq2.net
>>372-373
ありがとうございます
照さんの小柄さと多彩な役が印象に残ってます

376 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/21(日) 10:43:43 ID:h10gYtI+.net
>>375
ちょっと寄り目で優しそうな専科さんでしたね

377 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/22(月) 20:07:35.32 ID:PwF4ta2S.net
アンケート向きと知ったので、
京都にまつわるジェンヌのエピソード知ってる方いませんか?OGの方も大歓迎です!

378 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/22(月) 20:31:12.31 ID:vs7OYAAY.net
>>377
プレシャススターでれいこひとこが京都で撮影してるカフェでバイトと川床で食事
ゆりのブリドリで京都に行ってる
新撰組の演目が決まると京都に行ったという話を聞く

379 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/22(月) 20:35:51.81 ID:bYRaXV1D.net
>>377
OGの愛音羽麗の妹さんが舞妓してた

380 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/22(月) 21:19:06.05 ID:k7erix+t.net
>>377
トップ芸妓と付き合いのあるジェンヌさんがいた

381 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/23(火) 05:42:09 ID:RvIYdAsw.net
>>377
車折神社の玉垣に生徒の名前があるよ

382 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/23(火) 08:01:10 ID:G3Tdfu/g.net
タイプは違うのですが2番手時代の朝夏まなとさんや凰稀かなめさんのオフ姿みたいな2000年前後のザ少女漫画!
みたいな脚が長くて華やかな男役さんは現役だとどなたになりますか?

383 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/23(火) 08:13:54 ID:PQetFBbS.net
>>382
足が長いのなら
鳳月杏
彩風咲奈
暁千星
きなみらいときゅん
が四強

384 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/23(火) 08:37:03 ID:fArf7NhR.net
>>382
柚香光
永久輝せあ
帆純まひろ
愛月ひかる
瀬央ゆりあ
極美慎

385 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/23(火) 09:09:16.65 ID:HGCV3aoJ.net
>>382
瀬戸かずや
愛月ひかる
暁千星
瑠風輝
礼華はる
風色日向

あと脚の長さ自体はそれほどではないけど
小顔からくる頭身バランスの良さ(実身長より高くみえる)とオフでの自然な少女漫画の男子感ある話し方仕草はカレーが群を抜いていると思う
舞台ではオドオド喉様だけど

386 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/23(火) 10:57:12.96 ID:Ieqo33yp.net
>>384
とりあえずほってぃはツッコミまち
顔は綺麗だけどね

387 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/23(火) 11:54:51 ID:oVj5Ij48.net
2000年前後の少女漫画感ていうのがよくわからんよね90年代後半なら咲ちゃんかなって思うけど
のだめカンタービレ系?
まあとテルじゃ性格は真逆だし

あげてる人たちもおじ専科あきらがいたり
愛ちゃんがいたりもえこがいたりほってぃがいたりで少女漫画がわからない

388 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/23(火) 12:18:36.43 ID:7/13q/aP.net
脚長の方であげてんじゃないの

389 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/23(火) 12:25:47.32 ID:d3aI1jG/.net
あくまでもアンケートだから
自分の思う人でいいのよ

390 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/23(火) 12:42:57.97 ID:iZokHXX0.net
脚長いけどありは軍服切るとゴーレム化するしトータルだとなんか違う
2000年前後の少女漫画みたいなスタイルとビジュアルだと思うのは
ひとこ、あやな、極美、カレーかな
ある程度スタイリッシュさがある

391 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/23(火) 12:54:28.09 ID:Nig1/lrJ.net
極美
昔のまぁ様っぽい

392 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/23(火) 13:08:36.77 ID:dHKUhka1.net
>>387
>2000年前後の少女漫画感

それこそ天河とかじゃないの
雑誌掲載期間が1995年〜2002年
花男が1992年〜2004年

NANAとハチクロが2000年連載開始
君に届けが2005年から

393 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/23(火) 13:18:02.14 ID:T/+wurrl.net
>>390
軍服は首の長さも大切

394 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/23(火) 13:25:33.12 ID:rTEjrH82.net
>>390
上げてる4人誰もテルまぁ並の足長いなくてワロタ

395 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/23(火) 13:42:53.21 ID:Qd2yWAU6.net
コメディというかほっこりできる演目がありましたら教えて頂けますか?

396 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/23(火) 13:55:00.80 ID:T/+wurrl.net
>>395
アナザーワールド

397 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/23(火) 14:09:31.22 ID:k3LsuX65.net
>>395
花 カサノヴァ
月 ALL FOR ONE
雪 幕末太陽傳
雪 キャプテンネモ
星 めぐり愛は再び
星 アナザーワールド
星 食聖
宙 全ツメラコリ
宙 王妃の館
宙 イル・ハポン

398 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/23(火) 14:19:05.05 ID:AygV6j5z.net
ネモはほっこりはできないだろw

399 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/23(火) 15:17:00 ID:eZrj7L3P.net
えー、あやな身長低いけど足めちゃくちゃ細くて長いよ

400 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/23(火) 15:19:01 ID:wwZ4p7ip.net
>>395
アーネストインラブ
コパカバーナ
パリの空よりも高く
マジシャンの憂鬱
ロシアンブルー

異論は認める

401 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/23(火) 15:24:10 ID:8QafOBpi.net
>>399
舞台用のヒール履いてさえこれしか股下ないあやなのどこが脚長いんだよタコ
https://shop.tca-pictures.net/tcaonlineshop/shop/goods/index.html?ggcd=2001013-067

402 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/23(火) 15:29:31 ID:7LJqx1Zi.net
極美もあかちゃんタイプで上背はあるけど胴も長く脚がそんなに長いわけではない
身長に比例して座高もちゃんとw高いタイプ
https://images.app.goo.gl/joXWyRhqXURmfDpa7

403 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/23(火) 16:57:38.64 ID:7zDyqa+L.net
せおは目立たないけど実は足短め

404 :382:2020/06/23(火) 17:57:04.95 ID:G3Tdfu/g.net
皆さんありがとうございます!
最近時間ができたので改めて見てみたいなーと思いオンデマンドに入ってみたので色々見てみます!
ちなみにイメージは妖しのセレスとか7SEEDSとか八雲立つ、392さんがおっしゃるハチクロやNANAも好きでした

405 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/23(火) 18:12:57 ID:W6eAlBXK.net
>>395
月組IAFA

406 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/23(火) 18:57:44.12 ID:DeSuRDZb.net
>>404
花 花男
月 アリスの恋人
月 オールフォーワン
雪 ケイレブ
雪 ひかりふる
星 サンファン
星 エルベ
宙 ヴァンサク
宙 天河

近年だとここら辺が少女漫画っぽい(原作が少女漫画そのものの2作品あるが)と思うのでオススメしておく
良いオンデマンドライフを

>>400
私もアーネスト好き

407 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/23(火) 20:38:25.25 ID:Xx0gy7ES.net
コンサバ少女漫画じゃねーの??
花ゆめ派以外には通じない価値観??

408 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/23(火) 20:46:44.96 ID:8e+i4nQF.net
>>395
花 ミーマイ
宙 ヴァンパイアサクセション

409 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/23(火) 22:26:25.98 ID:8wnBwiMH.net
>>407
コンサバ少女漫画はなんか分かる

410 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/23(火) 22:35:59.37 ID:vsJX46jK.net
コンサバはハーレクイン小説

ってハーレクイン読んだことないけど

411 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/24(水) 05:29:35.55 ID:XngSUjr3.net
>>407見て思い出したけど
コンサバ伯爵カインや天使禁猟区の人が漫画化したら合うかも
歳がバレる話だから今も漫画描いてて作風変わってたらごめんだけど

412 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/24(水) 13:44:54 ID:HwQXjJZl.net
>>395 です
ありがとうございます

413 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/24(水) 18:34:41.61 ID:S/et5R2k.net
イケコ作品の代役稽古の配役を知ってるだけ教えてください!ロミジュリとかエリザの古い作品もお願いします!

414 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/24(水) 19:20:10.51 ID:Ytr+msI7.net
>>411
あの頃の天禁の人が描いたらみりかのガチで種違いの兄妹になるだろうな

415 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/24(水) 19:51:10.93 ID:+qS8HRs2.net
>>413
1、2個前の過去スレに同じような質問があったはず

416 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/25(木) 02:36:03.88 ID:wTk677E6.net
初心者です
おすすめのDVDを教えて頂きたいです

中でも歌うまなトップさん又は歌うまさんがメインの作品が知りたいです(水さんトップ時代のエリザはとても良かったです)

音月さんと舞羽さんのコンビ、北翔さん、安蘭さん、磯野さんの歌が好きです

417 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/25(木) 04:22:28.44 ID:vqzOG3Fa.net
>>416
現雪組トップコンビ作品すべて

418 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/25(木) 08:13:26.96 ID:ZDXbXow+.net
>>416
雪組
ドンジュアン
琥珀色の雨にぬれて
ひかりふる路
ワイルドホーンが全編作曲した作品。しばらく再販がされなくて転売されまくっていた
ファントム
スカイステージ(CS)でもあと1回放送される
星組
鈴蘭
阿弖流為
上2つはよくよくスカイステージで放送される
アルジェの男
基本的に大体歌える人が揃っている
ロックオペラモーツァルト
組子の歌は良いが脚本がアレ
LOVE&DREAM
DVDしか売っていないので高画質なverが見たい場合はスカイステージでの放送を待つのみ
バビロン
歌うまばかりのショースカステで来月放送予定

419 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/25(木) 08:20:17.98 ID:ki/j/Drf.net
演目が好きで思い出のある大劇場作品と贔屓が超出張る全ツ作品とで円盤の購入を迷っています。
皆さんならどちらを先に買うか理由も教えて下さい。

また、組・演目関係なく大劇場/全ツ円盤の方が在庫切れになりやすいなどありますか?( ; ω ; )よろしくお願いします。

420 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/25(木) 08:32:54.39 ID:JnPaZPJS.net
>>416
2014花組エリザベート

円盤化されてないけどメリーウィドウはとてもおすすめ
スカステではたまに放送されてる

421 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/25(木) 11:04:05 ID:8QJq+43q.net
>>419
トップ(主演)が退団発表済みなら全ツ
配信も放送もめっきり減るし完売時に主演が退団していると再販がほぼ無い
大劇作品はスカステ・オンデマンド・BSに乗りやすいし海外版権でさえなければ再販の見込みはある

逆にトップがまだ現役を続けるなら大劇
全ツは基本的に宝塚歌劇が版権を持ってる作品だから
トップ(主演)在任中は権利の安さに任せて各配信で出涸らしになってもぶん回される傾向にある
仮に完売しても穴埋めの機会は多い
二番手全ツならなおの事、トップ就任時にいくらでも取り戻せる

自分の場合はこれぐらいしか比較材料が無いね

422 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/25(木) 11:05:28 ID:8QJq+43q.net
? 二番手全ツ
○ 二番手が主演の全ツ

文字数削ってたら意味不明になっちゃったごめんね

423 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/25(木) 11:57:35.47 ID:QXiaZHWb.net
>>416
ちょっと確認したいんだけど
水時代のエリザが良かったって水トートも歌ウマ認定の人?

424 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/25(木) 12:11:20.90 ID:qN3bJ7c3.net
察しなさい!無粋だわよ!

425 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/25(木) 14:03:19.70 ID:jk3gtG9h.net
>>423
歌うまメインだからハマコゆみこキムでしょ

426 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/25(木) 15:52:14.63 ID:hD2CmeUd.net
>>416
月組IAFA
娘役メインの作品で美園さくらの歌声がしっかり聴けます

427 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/25(木) 16:39:02 ID:/x/ct6j1.net
>>416
北翔さん好きならこうもりのDVDおすすめ
自分が耳が癒されると思うのはDelight Holidayだがコンサートなので好みが分かれるかも

428 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/25(木) 16:48:39 ID:nOQ+IARi.net
>>426
原作は娘役メインだけどヅカ版はたまきち主役に改変されてたよ

429 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/25(木) 19:12:42 ID:gQIKDE9m.net
>>416
安蘭さんのスカピンはBDで再販されたけど売り切れボックスはある
北翔さんは風の治郎吉もおすすめ
音月さんは全ツの黒い瞳未涼さんとのデュエットが素晴らしい

430 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/25(木) 19:41:10 ID:2Gks2qJt.net
>>426
主演の珠城が音痴でいかになんでもアウトあとさくらも好き嫌いを選ぶタイプ

431 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/25(木) 19:46:30 ID:YjiEz10j.net
コメディならIAFAは推せるが
耳に優しい作品ではない

432 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/25(木) 20:17:26 ID:/OblJbi+.net
まどか手作りマスクしてたなw

433 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/25(木) 20:59:19.01 ID:ZvEsAgSc.net
さくらヲタナリの人
触らなくていい

434 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/25(木) 20:59:56.63 ID:a0AK0mjv.net
最近、現役時代の霧矢大夢さんを好きになりました
現役時代でおすすめの作品を教えてください

スカピン、エドワード8世、大坂侍、ミーマイ、ジプシー男爵、バラの国、アーネストは見たので
それ以外であればお願いします

435 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/25(木) 21:24:10 ID:AcO0SHST.net
>>434
紫子

436 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/25(木) 21:25:25 ID:0wG/Hfyg.net
>>434
暁のローマ

437 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/25(木) 21:25:52 ID:rQuC9YPF.net
>>434
ぜひ紫子とSTUDIO54を!!
あと主演じゃないけどマジ鬱とエリザも
ショーでもよければ退団公演のMisty Stationも素敵だよ

438 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/25(木) 21:34:48 ID:hjqCP1Fd.net
>>437
STUDIO54のきりやんめっちゃ好き
ルキーニもかっこ良かったよね

439 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/25(木) 21:39:33 ID:gQIKDE9m.net
>>434
ノバボサノバ新人公演

440 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/25(木) 23:36:30.93 ID:gJX7gpIM.net
>>434
更に狂はじ
いますみれ花咲く

441 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/26(金) 00:41:30.08 ID:r897HTSv.net
>>434
ミーマイは博多座?大劇場?どっちか見てないのであればどっちもお勧め
ダンロマのきりやんもいいぞ

442 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/26(金) 07:15:15.61 ID:rt03HGKn.net
>>434です
たくさんの回答ありがとうございます
手に入れば全部見てみます

>>441
ミーマイは博多座を見ました
大劇場のやつも見てみます

ありがとうございました

443 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/26(金) 09:26:25.51 ID:tlzJKEsh.net
>>434
締めたあとで申し訳ない
ガイズ&ドールズも手にはいれば是非

444 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/27(土) 22:24:04.65 ID:Q5u06zZ3.net
トップ娘役が上級生に引き継がれた方っていますか?
97期の次が96期とかです。

445 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/27(土) 22:33:38.66 ID:2LFdeJFi.net
星組
星奈優里(76期)から渚あき(74期)

446 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/27(土) 22:41:56.27 ID:v/zlVdbf.net
花組
96花乃から94ゆき

447 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/27(土) 22:44:39.62 ID:slXL+jsi.net
>>444
黒木瞳(67期)からこだま愛(66期)
鮎ゆうき(71期)から紫とも(70期)
千ほさち(80期)から大鳥れい(79期)
舞羽美海(93期)から愛加あゆ(91期)
花乃まりあ(96期)から仙名彩世(94期)
など

448 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/27(土) 22:45:26.79 ID:qt6Bn+n8.net
>>444
黒木瞳(67期)からこだま愛(66期)
舞羽美海(93期)から愛加あゆ(91期)
花乃まりあ(96期)から仙名彩世(94期)

449 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/27(土) 22:48:27.58 ID:slXL+jsi.net
映美くらら(85期)から彩乃かなみ(83期)

450 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/27(土) 23:00:21 ID:vfIHH3a/.net
新参者ですが過去の公演の映像を見て彩吹真央さんが気になりました。おすすめがありましたら教えてください。

451 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/27(土) 23:10:28.53 ID:Q5u06zZ3.net
皆様ありがとうございます。
下級生を応援してるのですが、結構いらっしゃることが分かって勇気づけられました。
アンケートスレに相応しくなかったかもしれませんが、お答えいただけて感謝いたします。

452 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/27(土) 23:12:08.44 ID:xkPHGK+q.net
>>450
ロシアンブルー

453 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/27(土) 23:52:12.47 ID:xkGJAi8D.net
>>450
ロシアンブルーとセットになってるリオデブラボー

454 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/28(日) 00:02:43.37 ID:lVA3N/aR.net
>>450
カラマーゾフの兄弟

455 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/29(月) 10:42:11 ID:TD+xf85d.net
>>416です
レスエラーになるので安価無しで失礼します
皆さんありがとうございます!とても参考になりました
彩吹真央さんと杜けあきさんの歌声も視聴したところ耳がとても幸せになりましたので併せてDVD購入したいと思います
ありがとうございました

456 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/29(月) 20:04:34 ID:k9MkOTvt.net
450です。みなさんありがとうござます。時間のあるときにゆっくりと見てみます。

457 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/30(火) 16:17:57.38 ID:OwnIMLFp.net
少し前の話ですが、宙組の実咲凜音さんの公演を観ました。
実咲凜音さんは歌ウマの部類に入ると思いますが、平均をA〜Bとするとどのぐらいになりますでしょうか?(SとかSSとか)
また、実咲凜音さんよりも歌が上手いOGや現役の娘役の方はどなたがいますか?
現役では月組の美園さくらさんが歌が上手いと思いますが、皆さんは美園さんと実咲さんどちらがお上手だと思いますか?

458 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/30(火) 17:13:08 ID:w8y8QdQI.net
みさきさん

459 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/30(火) 17:17:25 ID:ju25breL.net
さくさくとみりおんならみりおんのほうがクセがない歌声で好き
最近のトップ娘役で好きな歌声なのはゆきちゃんと真彩さん

460 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/30(火) 17:23:06 ID:aBVZdRvW.net
みりおんは声質がいまいち(倍音少ない)だったと思う
そうなると天性の美声を持った人よりは評価が下がる

461 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/30(火) 17:36:23 ID:6bhm/6cZ.net
現役娘役だと、
花組は音くり寿
月組は白河りり、きよら羽龍
雪組は真彩希帆、愛すみれ
星組は白妙なつ
宙組は美風舞良、小春乃さよ、天彩峰里

みりおんより上手いかは好みもある

462 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/30(火) 19:29:06 ID:EqMGu4yf.net
実咲さんはBくらいかな
声自体が美しくないのでずっと聴いてるのはつらかった
ビブラートかけられるからそれなりに上手くは聴こえるけどね

463 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/30(火) 19:53:39.90 ID:v57Hk3Uh.net
宝ホのMS聞くと本当の歌ウマはわかる
あの音響の悪い会場で響かせて歌えるのは歌ウマ
みりおんは上手いなぁと思ったよ

464 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/30(火) 20:04:43.83 ID:6+bKFhB9.net
みりおんはあのキンキン声が苦手だったわ花組時代は特にあと歌下手なテルに全く合わせようとせず自己満歌唱してた印象さくらは台詞はクセ強いけど歌唱は素直だと思う

465 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/30(火) 20:59:08.82 ID:uNSjtPEn.net
さくらが上手いと思う
低めの音もしっかり出るしジャンルを選ばない歌声だと思う

466 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/30(火) 21:01:16.54 ID:pxCC47o/.net
さくらの方が現代的な歌唱
みりおんはフェニタカで無駄遣いされてたけど、もっと歌に恵まれていたらなぁと思う
みりおんのIAFAも見てみたかった

467 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/30(火) 21:06:05.49 ID:bV9NDqOQ.net
>>457みたいな「誰と誰ならどっちが〜」とか「誰より上手いのは〜」的な質問は回答もだらだら続くし質問者が〆めない時もあるから10レス〜15レスで強制終了にしようって散々出てたけど相談出来ない?

468 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/30(火) 21:12:29.34 ID:pxCC47o/.net
>>467
新しい質問を被せればいいだけじゃない?
答えたい人は100レス後でも答えるだろうからわざわざ締めなくてもいいよ

469 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/06/30(火) 22:44:13.46 ID:JMvKvT2i.net
強制終了にする必要性を全く感じない

470 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/01(水) 00:30:32 ID:FhXnCRwY.net
>>461
小桜ほのかも追加していいと思う
さくらは歌い方にも癖がありすぎで好みが分かれる

471 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/01(水) 01:17:30.71 ID:Xa0Z8wWb.net
宙組の異人たちのルネサンスの男役群舞がとても好みなんですが、毒々しい雰囲気で生徒があまり笑わない、むしろガンつけてるくらいの男役群舞って最近の作品でありますか?
できれば2010年代のものでお願いします

472 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/01(水) 02:53:37.92 ID:gLhDs0w+.net
パッと浮かんだのは星のロミジュリ

473 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/01(水) 04:54:04 ID:8OWzucvb.net
エリザ

474 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/01(水) 07:24:10.49 ID:FhXnCRwY.net
>>471
AfOとCasanovaは振り付けが同じ先生

475 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/01(水) 08:02:40 ID:TtT+1Y4o.net
出島

476 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/01(水) 11:23:47.78 ID:a1sP9Foz.net
476です
ありがとうございました
手元にあるものから観ていきたいと思います!

477 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/01(水) 11:40:18.58 ID:l85BIv/D.net
>>476
間違えました471です

478 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/01(水) 12:25:12.13 ID:5GY/pmLs.net
>>471
別箱だけど宙の群盗もめちゃくちゃガン飛ばしてくる

479 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/01(水) 14:47:19 ID:PWNwo00m.net
BADDYもそうかな

480 :471:2020/07/01(水) 22:19:31 ID:sEDdWwGH.net
ありがとうございます!
BADDYは確かに好きな系統でした
群盗も機会があればぜひ見てみたいと思います

481 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/04(土) 12:51:09 ID:w34zFfTb.net
今まで見た中で一番大掛かりな舞台装置は何ですか?
わたしは『ベルリン』のラストの列車と『I AM FROM AUSTRIA』のヘリコプターです。
どっちも凄すぎて笑ってしまいました。
舞台装置に興味があるのでお聴きしたいです。

482 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/04(土) 13:07:43 ID:2OEZksIB.net
ペガ子、ポーのゴンドラ

483 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/04(土) 13:17:06 ID:QDAJ64CN.net
20世紀の時なんかすごい汽車の模型がきてた

484 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/04(土) 13:23:13 ID:AfalP32U.net
瑠璃色のときの人力立体盆
アーサー王の舞台上に作ったセリ
REONやコパカバーナで舞台上に高速セリも作ってたような

485 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/04(土) 14:00:03 ID:rOmC/rwA.net
大地真央のアラビアンナイトとか?

486 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/04(土) 15:00:18.80 ID:EvkmXXAm.net
>>481
IAFAのヘリコプターは客席からも拍手が起きててワロタ
月組は大道具さんにも拍手するのかと思ったw

487 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/04(土) 15:08:41.73 ID:TQyNaN5p.net
IAFAのヘリとポーのゴンドラとベガ子は同じ装置に付け替えてるんじゃないの?別もの?

488 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/04(土) 15:38:14.98 ID:4NfpS9z0.net
>>487
同じやつ
ペガ子かその前の作品で買ってもらったやつの原価償却頑張ってるって噂は聞いた

489 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/04(土) 15:49:50 ID:TQyNaN5p.net
>>488
初代ベガ子はコム?

490 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/04(土) 15:53:15 ID:wwwHbmgL.net
ベガ子って格ゲーかな

491 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/04(土) 16:10:21.59 ID:JD5vOrtc.net
>>489
ペガ子としての登場はコムだけど土台の導入はバブル期だったはず
ベルばら2001で使おうとしたけど造形技術がまったく追いついてなくて企画バラシ
少々のお色直しをして紅白で美川憲一が乗って
そこから北島サブちゃんとか演歌公演の派手演出用としてドサ回りしてた

492 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/04(土) 16:22:55.49 ID:TQyNaN5p.net
>>491
ありがとう
それなら減価償却終わってそうだけどね

493 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/04(土) 16:37:16.66 ID:N0Da2+pc.net
TAKARAZUKA花詩集の回転する大きなケーキが可愛くて印象に残ってるな

494 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/04(土) 17:13:33.72 ID:WbcLTSmu.net
あの時みたいな100人のロケットしばらくは
見られないね
しばらくは少人数でロケットするのかな

495 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/05(日) 06:30:02 ID:HJIbERL5.net
ペガ子の土台は2006の時に植田が秋山メカステージに発注したと自慢気に語っていた
491のやつは別じゃないかな

496 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/09(木) 20:37:32 ID:oDXjUMV/.net
アンケート系なのかわかりませんが
友の会レギュラー会員で一年間一度も当たらないというのは普通ですか?
一年トータル30日分くらいしか申し込みはしてません

497 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/09(木) 22:45:40 ID:4w21nA84.net
>>496
普通じゃないって言われても実際に当たってないんでしょ?

498 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/09(木) 23:01:28 ID:68a5tIDl.net
>>496
私は当たりませんでしたが同時期に入会した友人は定期的に当たっていました
ちなみに私はクレカで友人はクレカなしです

499 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/09(木) 23:47:59 ID:zDkhhTWQ.net
>>498
初日楽、平日休日とか条件ばらばらだったら申込み数だけで比べられるものじゃないでしょ
ご友人は倍率低そうな日を狙って申し込んでるんじゃない?
そうじゃなくても運だから当たる人がいれば当たらない人もいる

500 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/09(木) 23:59:38 ID:PN+4pcqr.net
友人と好きな組が違うのでお互いに救済しあい申し込みをしてどちらか当たったら同行するはずが
毎回私名義ばかりで観劇する感じになって
友人名義は一度も当たらないと言う
でも違う経路からその友人は自分名義で当たったチケで他の人と同行してたらしい
コロナで救済しなくて済むようになったからこのままフェードアウトしようと思ってる

501 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/10(金) 00:00:19 ID:sOblU5/X.net
1年トータル30日分て
私だったら1次と2次合わせて2公演で終わっちゃうよ
圧倒的に申し込みが少なすぎ

502 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/10(金) 01:20:41 ID:YbhL9ERk.net
スカステの録画をダビングするとき、ルール決めてますか?
・単純に放送された順に入れる
・組ごとに分ける
・シリーズ番組(ドリタイとかブリネク)はまとめる
・公演とナウオン、ぽっぷあっぷ、SSWはセットにする
等々…
細かく決めても続かないかなとは思いつつ、やっててよかったルールがあれば教えてください!

503 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/10(金) 01:45:50 ID:ZMf2oFYf.net
>>502
ディスクがすごい数になっていくから、自分が後々見たいものを探すときのことを考えて録画するといいと思う
例えばだいもんが見たいなと思って探すのか、作品(=組)を探すのか、あの作品は2015年だったよなーって時期をイメージして探すのか

私は組で探すから、舞台作品は全部組ごとに録画してる
ナウオンとか付随する番組もその舞台作品が放送されるまでHDDに残しておいてる
お芝居と同時上演のショーは一緒に放送されるなら一緒に入れるけど過去の作品でお芝居だけ、ショーだけしか放送されないのはバラバラになっても仕方ないと思ってディスクに空きが少なくなるよう効率を考えて入れてる

舞台以外の作品は番組ごとにディスクを作って、こだわりselectionだけ、cafeふぉるだだけ、わんにゃんだけって録画してる

504 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/10(金) 03:01:15.92 ID:xap1CTlw.net
>>502の例と>>503のミックスかな
贔屓組は贔屓組でまとめる
公演関係は全て公演関係専用
ニュースのコーナーに関しては組問わず面白かったわんニャン、いにしえ逍遙、ブリドリなどとまとめてバラエティ専用
他組で好きな生徒がいたらその人の作品やロングインタビューなど専用ディスクを作る
例えばれいこならシャルウィ新公も銀二貫もアルカポネもるろ剣本公演も瑠璃色もafoもラスパも一緒
自分がわかればいい

505 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/10(金) 10:17:03.38 ID:HiwymMoV.net
>>499
一緒に行く予定だったので同じ日を申し込んでます

506 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/10(金) 18:24:31 ID:kO0ZLZCV.net
>>503
>>504
ありがとうございます。
贔屓組のものは固めておいたほうがよさそうですね。
参考にさせていただきます。

507 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/11(土) 12:26:15.19 ID:BKz7IhX6.net
観劇の際は大劇場周りのお店への支援をしたいなと思っているのですが、テイクアウト限定でオススメのところはありますか?(ルマン、宝塚牛乳以外で)

508 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/11(土) 12:39:05 ID:JKaWsKYu.net
宝塚パブリックキッチンが美味しいんだけど
テイクアウトしてるみたい
問い合わせてみて

509 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/11(土) 13:08:09.33 ID:xVV6VcSY.net
ツイッター始めたんですけど、これはフォローしとけっていう宝塚関連の垢はありますか?
人気のフォロワーとか、公式じゃなくても構いません。

510 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/11(土) 14:08:01 ID:9WhQwSwI.net
5にツイッター垢を書き込むってのは企業公式じゃなきゃ実質晒しなんで知恵袋あたりで聞いてください

511 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/12(日) 08:16:43 ID:1f48zrCU.net
ムラ新公終わったあと東京新公のお稽古っていつぐらいから始まるのでしょうか?

512 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/12(日) 09:44:02 ID:VeqrsggA.net
東京公演始まってから

513 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/12(日) 10:53:10 ID:RSmlu5Hq.net
>>512
ありがとうございます!

514 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/15(水) 18:27:33 ID:ajpt9gj+.net
エリザのルキーニのように
この役をやったら出世するみたいな役はありますか?
本公演、新公は問いません

515 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/15(水) 18:38:46 ID:7LiHNZ3e.net
ノバボサノバのドアボーイ

516 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/15(水) 20:49:20 ID:BiZFlT/W.net
ロミジュリの死?
出世というか確定本命路線専用役というか

517 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/15(水) 21:19:14 ID:N58wov5N.net
ルキーニみたいなジンクス役と
ドアボーイ、小公子みたいな定番の抜擢役は違うイメージ

518 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/15(水) 21:20:50 ID:BiZFlT/W.net
しかしルキーニみたいな出ずっぱりで歌いまくるきつい役やる人が出世しないなんてことがあるのだろうか?

519 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/15(水) 21:25:00 ID:G9exYlxO.net
>>516
麻央侑希…

520 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/15(水) 21:42:33 ID:c4tLICjv.net
>>519
ドアボーイも経験済

521 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/15(水) 21:43:58 ID:h+/bzZ5S.net
アンケートなんだし好きに答えればよし
定義は>>517じゃなく>>514が決めるもの

522 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/15(水) 21:55:32.50 ID:v0Rsopdj.net
海11のベネディクトも出世役!
ってずんヲタが息巻いてるのは聞いたことあるし納得してる

523 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/15(水) 21:55:33.97 ID:YUECq5ci.net
ジンクスクラッシャー

524 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/15(水) 22:03:44.52 ID:BiZFlT/W.net
ベネディクトは紅みっきーだいもんカレーずんあのんだっけ
ライナスは真風琴キキゆーなみそらナニーロ

525 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/15(水) 23:32:19 ID:4ytFWQ2O.net
パーシーはぴーが路線落ちっぽいしな

526 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/16(木) 12:35:43 ID:bKPS4GX0.net
これ見たら、ほんとまおは上げる予定だったんだろうなって思うね。

527 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/16(木) 12:58:01 ID:KTImreeo.net
誘導されてきました

大湖せしるを男役の時から好きだった人に質問
男役10年と言われる期間も過ぎてからの娘役変更、その時どう思いましたか?
娘役になってからも変わらず好きでしたか?

ご回答どうぞよろしくお願いします

528 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/16(木) 13:07:00.36 ID:Vclezo/w.net
ルキーニもベネディクトも3番手役なんだから
もうとっくに出世してるやんって思うけど

529 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/16(木) 13:10:52.33 ID:3lkxN4j6.net
風共の機関士は昔そう言われたけど魔王様が毎日違うメイクとかつらを変えてきて有名になったから
所詮ジンクスなんて占いと同じ

530 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/16(木) 13:35:57.10 ID:XWaxeYyQ.net
>>527
誘導した者です
フェアリーズで注目し始めて堕天使の涙新公で完全に男役として好きになった
転向を聞いた時は目の前が真っ暗になった
贔屓の退団は経験していたけどそれとは違う『そこにいるのにもういない』感覚と言うか…
私はせしるの作った男らしさが好きだったので女役は驚くほど刺さらなかった
大好きだった男役時代から芝居は下手だと理解していたので女役になってもその評価は変わらず
娘役群舞はそれこそ娘役として好みの生徒は別にいたし魅力を感じることは出来なかったし退団してからもどうでもいい
ドンカルロスで男役のまま退団していてくれたらどうなったんだろうと今でも時々考えてしまう

531 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/16(木) 13:54:32 ID:KTImreeo.net
>>530
本当にありがとうございます

私はタカハナ卒業時に一旦離れて去年月組箱推しとして15年以上ぶりに復帰したからその間の宝塚については全く何も知らず
でもれいこの出身組という事でこの自粛中にボチボチ当時の雪組を見るようになった
月組でもここ数年で2人、ちゃぴ入れたら3人転向してるけど11年目での転向なんてとても想像ができなかった
ファンの人の本音が知りたかったんです
さぞかし混乱されたでしょうねお察しします
あれだけ綺麗な人なんだから最初から娘役だったらトップになれたのかなあ
質問に答えてくださって本当にありがとうございました

532 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/16(木) 18:24:29 ID:jRty7hg7.net
女役転向の話題で気になりました。
男役の贔屓がいる方々、
大劇場公演や別箱の芝居の中で女のお役が贔屓に回ってきたファンの方々、
どんな気持ちで観劇されましたか?
その時期の観劇回数は減りましたか?

533 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/16(木) 19:19:12.09 ID:SdOdttGt.net
>>532
むしろ萌えたクチ
素の部分が見えるような錯覚に陥った
お茶会とかでみせる本来の男の子っぼい性格が何も変わってなくて面白かったし
チケット自体は女役だから増えたとか減ったとかは特にはなかった

534 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/16(木) 19:48:34 ID:BJnowAQl.net
>>532
女役見れてラッキーって観劇回数も変わらず
お茶会や入り出の話題がいつもと違って面白かったよ

535 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/16(木) 21:55:03 ID:KHfq+jdq.net
単発で女役やるのと完全転向はまったく別物のような
同列にはかたれない気がする

536 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/16(木) 22:23:15.34 ID:XWaxeYyQ.net
>>535
誰も同列に語ってないよ

537 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/16(木) 22:24:37.44 ID:7jTDgrzM.net
別ばこだからかあまり気にせず普通に楽しんだからチケットは特に変わらなかった

538 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/17(金) 00:48:57 ID:LEKBrsBS.net
>>532
観劇増えた。
男役の女装が好きな方なのもあり、むしろめったに見れるものでもないから楽しかったよ!

539 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/17(金) 02:43:46 ID:Hda0uT2w.net
>>532
本公演女役でショーありは経験あり特に増えも減りもしない
でも本公演の一本物は勘弁してほしいと思った

540 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/17(金) 04:30:43.42 ID:6ddqZZBi.net
>>536
あなたが同列に語ってるというつもりはなかったけどそう読めちゃうね
書き方悪かったごめん

541 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/17(金) 20:52:47 ID:Dv4rAy7K.net
はいからさんが通るのフィナーレ黒燕尾ね振付はどなたでしょうか?

542 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/18(土) 09:22:05 ID:Rtz3PTy+.net
時間軸が未来を舞台にした作品ってありますか?
あったらオススメが知りたいです。

543 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/18(土) 10:42:47.98 ID:ZTBKk/MV.net
シャングリラ

544 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/18(土) 11:42:11 ID:HcxVMYzS.net
>>541
アンケスレはスレチ

545 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/21(火) 00:36:20.17 ID:MalKVK06.net
梅芸先行抽選に当選した方々、
他組公演も同時エントリーしてましたか?それとも単独でその公演だけエントリーしましたか?他組の公演と合わせてエントリーしていて片方が
全落だったので、気になりました。

546 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/21(火) 08:49:54 ID:lrEv+5uD.net
今まで本公演でトップかそれに近しい人が喉を壊して吹き替えになったことはありますか?

547 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/21(火) 08:56:39.38 ID:np73cXlw.net
>>546
月エリザベートのみやるり

548 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/21(火) 08:57:17.88 ID:Cgtp9fC0.net
>>546
みやちゃんは最近なので省略
レヴュー伝説の水夏希が喉をつぶし数日間大和悠河とのデュエット一曲のみ遼河はるひが吹き替え
芝居のホテルステラマリスやそれ以外のソロは自分で歌った

549 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/21(火) 09:24:14.69 ID:nebXBgDt.net
>>546
えりたんの退団公演お芝居でれいこが影ソロ1日だけショーはそのまま

550 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/21(火) 09:37:10 ID:WUAXzY6f.net
初心者がお尋ねします
みなさまDVDブルーレイ何枚くらいお持ちですか

551 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/21(火) 10:39:32 ID:6RVjQ9TQ.net
>>550
公演ブルーレイ1枚だけ
舞台はなまものなので、あんまり見返したりしたくないのとムラが近いから

552 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/21(火) 10:56:01.57 ID:vLv66GQW.net
>>550
むしろ初心者の方が多いのでは?
プロになると番組を録画編集するから市販品の枚数は減ると思うぞ

553 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/21(火) 11:10:03 ID:WUAXzY6f.net
さっそくのご回答ありがとうございます
とりあえず4枚買ってこれどうなっちゃうんだろうと恐ろしくなったのでお聞きしました
このまま突き進むとこのあとスカステに入るんですね
でもってムラが第二の故郷になるんですね
ありがとうございました

554 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/21(火) 12:04:20 ID:TO8Q3A0c.net
>>550
7枚
スカステも入ってるけど画質悪いから贔屓がいい役のは買ってる

555 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/21(火) 12:10:32 ID:YT68Guae.net
>>550
ブルーレイ6枚DVD1枚
スカステのオフステージの番組等も切り貼りして贔屓だけのBD-R作ったりしてる
下級生の頃のロケットだけとか黒燕尾だけとかw

556 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/21(火) 12:18:39 ID:7itntf6G.net
>>546
マノンのみやるり

557 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/21(火) 13:10:23 ID:2FioBPZP.net
>>546
スター格ではないけど組長すーさんが東京公演時喉壊してカンパニーの歌は新公すーさん役の麗泉里が影コ

558 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/21(火) 13:18:11 ID:T8X9X409.net
これは熱唱できる!とか、これは歌ってて気持ちがいいって曲はありますか?
車に乗ってるときに歌いたい・・・個人的にはアマール・アマールです

559 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/21(火) 14:41:04.10 ID:lrEv+5uD.net
会チケ取次1日しか行ける日がない場合、申し込みますか?一人で観劇だしなんとなく申し訳なくていつも迷ってます。一日だけ、しかも一人で観劇なので一枚だけって少なっ!思ってしまうんですが

560 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/21(火) 15:23:05 ID:hrpuFT4o.net
申し込むよ
どうしてもこの日しかなくて申し訳ないと備考にでも書いたら?

561 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/21(火) 15:23:31 ID:GJO/OFXZ.net
>>559
そんな人たくさんいるから気にするな
ただお断りされても黙って受け入れてね

562 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/21(火) 15:30:54 ID:z0atWXid.net
>>559
>一日だけ、しかも一人で観劇なので一枚だけ

遠征必須な人でそんな申し込み方しか出来ない人いっぱいいると思う
ムラでも東宝でも全ツでもいっぱい申し込みしていっぱい観る人は声が大きいから目立つけどそっちのほうがノイジーマイノリティよ
世の中サイレントマジョリティのほうが多い

それより適度なところで改行入れることを覚えてね

563 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/22(水) 00:02:21 ID:p3ZfyEXX.net
>>558
フェニタカ、ブケタカの主題歌が好き
アクアヴィーテとかもノリが良くて歌いやすい

564 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/22(水) 00:02:47 ID:RvP3zxga.net
会チケ申し込みの備考欄って何書くのかって思ってたわ
この候補日の中から1枚だけ取次ぎ希望とか書いてもいいのかな?

565 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/22(水) 00:04:42 ID:G+giouuR.net
スタッフのほうで書き込むことがあるかもしれないし無駄なことは書かなくていい
普通の会ならプークスなんてせず1枚でもチケットさえあればなにも言わずに取り次ぐよ

566 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/22(水) 00:07:29 ID:hzwTZVH0.net
>>564
会のほうから取次案内にそういう希望がある人は備考欄に記入とお知らせされいるならともかく
そうじゃないのに勝手にワガママ書くための欄ではないよ

会から要注意人物認定されたうえで自分勝手な要望は無視されてもいいなら書いてもいいけどね

567 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/22(水) 00:19:51 ID:RvP3zxga.net
>>565
>>566
ありがとうございます。
やっぱり何も書かないのがベストなのね

568 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/23(木) 18:58:56 ID:XcT1u2S9.net
最近かがりり素敵だなと思いはじめたので、かがりりが活躍してるオススメ作品教えてください

569 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/23(木) 19:31:44 ID:ZkmNpYzT.net
>>568
マイヒーロー
花より男子

570 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/23(木) 23:22:05 ID:XcT1u2S9.net
>>569
ありがとうございます。

571 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/23(木) 23:35:47 ID:DtgHa4l0.net
>>570
星時代の天使のはしご
花時代とは違う活躍
でも一番見てほしいのは摩天楼狂詩曲の映像に残っていない方

572 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/25(土) 21:36:53 ID:C02uy38Y.net
会のチケット申し込みについてです。
コロナが怖いので東京遠征は控えたいのですが、東のチケットを申し込めない代わりに花代を多めにするか、西を多めに申し込むか迷っています。
皆さんどうされてますか?(どうしますか?)

573 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/25(土) 23:18:11.48 ID:rpCD+Peb.net
>>572
西って言っても梅田でも宝塚市でもコロナ出てる以上人数の問題じゃないけどそれは気にしないんだね
へんなの

574 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/26(日) 00:21:06 ID:MAhccRsJ.net
そういうことを言ってるんじゃないと思うけどね
てかなんでイライラしてるの?

575 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/26(日) 01:06:47.01 ID:QdGigmJf.net
ベルばら、紫子、めぐり逢いのような、作中に男装した女子の役(娘役男役問わず)が出てくる作品を知りたいです
それが主役でも主役じゃなくてもいいです

576 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/26(日) 01:09:33.99 ID:OgZ401sb.net
>>575
はばたけ黄金の翼よでまーやがちょっとだけ少年になってたけど

577 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/26(日) 01:16:53.88 ID:hSLpMoYk.net
>>575
AfO

578 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/26(日) 01:19:28.12 ID:ikPNHFIT.net
>>575
めぐり会いは再びのはるこの役

579 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/26(日) 01:23:01 ID:VfkEL08l.net
>>575
エクスカリバーのお花様

580 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/26(日) 02:16:51.86 ID:J9ENOPWv.net
>>575
CASANOVAのしろきみの役

581 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/26(日) 02:46:56.60 ID:oRnxOl9f.net
>>575
睡れる月のまーちゃん

582 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/26(日) 04:59:30.71 ID:viWwQOQ8.net
>>575
虞美人のだいもん

583 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/26(日) 06:43:55 ID:eGnJiJS3.net
>>575
オルフェウスの窓

584 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/26(日) 07:43:58 ID:Eou/o38S.net
>>572
遠征しないけど回数は同じ位遠征しない方のお花代は増やすつもり

585 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/26(日) 12:15:01 ID:QdGigmJf.net
575です!皆様ありがとうございました、男装女子がすきなので助かりました

586 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/26(日) 12:42:19 ID:QQoHvcD5.net
男装女子が好きってややこしいがな
男装女子の女装w

587 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/26(日) 13:49:27.27 ID:uskA+Yon.net
>>558
エジプトは領地を広げている

ヅカ友でない同行者を煙に巻くように熱唱してあっという間に終わる
かなり爽快

588 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/28(火) 16:20:22.70 ID:q8mpHi1p.net
8月にムラ遠征します。
大劇場11時開演に対してJR宝塚駅10:32着です。
遠方なのでどう頑張ってもこれが最早の限界です。
汗をかかないぐらいの速度で歩いて11時までに入場できますでしょうか?
皆さんの知見をお聞きしたいです。よろしくお願い致します。

589 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/28(火) 17:03:13 ID:OfbKv6/T.net
>>588
席と宝塚駅の道のりと劇場内動線にどれくらい慣れているかによる
とはいえ目をつぶってでもいけるぐらいの人でも汗をかかない速度で優雅に歩いて11時開演には万全の状態で着席しているのは難しいな、その電車では

590 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/28(火) 17:15:37 ID:fH5/zmzZ.net
>>589
え、私ヅカオタ初期の頃でもそんなスケジュールでやってたよ
足が悪いとかでないなら45分過ぎに正門って感じだと思う
汗をかくかどうかは個人差だけど私は普通に歩いてトイレまで行って55分前後には着席できてたぞ
不可能では全然ない
しかし交通遅延の可能性があるので可能なら前乗りの方がそりゃいいとは思う

591 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/28(火) 17:38:30.09 ID:50RKRSQh.net
>>588
ムラの夏は歩かずに立っているだけでも汗をかく
検温を気にしているのなら日傘で直射日光を遮りつつ正門入ったところの木陰で1・2分休憩してから測定に望めば大丈夫
590でも出てるとおりJRの遅延のほうが私も怖い

592 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/28(火) 17:42:19.48 ID:NPIlmXV1.net
>>588
私も遠征組だけどなんとかギリいけると思うな

ただ、体温が上がるから可能ならハンディ扇風機回しながら歩くとか
ひんやりするシート(ビオレの個包装になってるタオルみたいなシート良さげ)
使っていったほうがいいよ
汗ふきシートもブラの谷間のとこに挟むとめちゃめちゃ涼しくなるよ

593 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/28(火) 17:45:54.40 ID:4ktScHHz.net
>>592
汗拭きシート胸に挟むのは個人的にはあんまり
シミになったり粉吹く場合もあるから注意

遅めの私の足だとその電車なら最後少し走るなー

594 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/28(火) 17:59:15 ID:WC/v6aUf.net
コロナで贔屓も会も色々大変だと思いお花代を増やすか悩み中です
皆さんムラのときいくらぐらい払ってますか?

595 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/28(火) 18:16:15.78 ID:J2PMiIMG.net
>>594
財布に無理のないくらい

596 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/28(火) 18:18:32.19 ID:XYup0o1I.net
空調服なぜみんな買わないのかしら?便利よ?
手持ちハンディファンなんて危ないわ!

597 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/28(火) 18:41:41 ID:bGpU7EC3.net
皆さんはスカステ派?オンデマンド派?どちらですか?理由もお願い致します

598 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/28(火) 18:47:25.02 ID:XYup0o1I.net
比べられるもんでないと思うけど

599 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/28(火) 18:57:47.54 ID:4ktScHHz.net
>>597
好きな作品狙い撃ちするならオンデマンド使うし
なんとなく「タカラヅカ」見たいって時はスカステ見るから使用目的が違う

600 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/28(火) 19:05:11 ID:1m6JL63D.net
スカステもオンデマンドも見る
オンデマンドはどうしても観たいけどスカステでいつやるかわからないのを見てる

601 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/28(火) 22:27:01 ID:VkbK/5fn.net
スカステは初年度から契約してるけど
最近はまった贔屓の過去映像を観るためにオンデマンドも買ってる
楽天なら月1なのか?ポイント還元セールあるし
会員ランクで割引クーポンある

できればレンタルだけじゃなくて
買ったらいつでも観られる選択肢があるといいのに

602 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/28(火) 22:50:20 ID:q8mpHi1p.net
>>588です。
皆さんありがとうございます。
足は悪くないのですが、汗っかきなので汗ふきシートは持参しようと思います。
時間に余裕があればシャツも着替えたいところですが、それは幕間まで我慢しようと思います。
どう頑張ってもこれ以上早い電車は無理なのでJRさんに祈るしかないです。
どうもありがとうございました。

603 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/28(火) 23:04:59 ID:leIgkt4Q.net
前乗りは厳しいのかな?

604 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/29(水) 00:52:36 ID:7HXFQZM+.net
>>588
締め切った後だけど
タクシー乗ったら?

605 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/29(水) 01:40:10 ID:7HXFQZM+.net
初日と千秋楽なら
どちらを観劇したいですか?
入出なしの現状踏まえて理由も知りたいです

606 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/29(水) 06:07:13.57 ID:QxW6vlLK.net
東宝民だけど贔屓の退団でなければ東宝大楽よりもムラ初日
理由は稽古してきたものを最初に披露する贔屓の顔がとにかく見たいから

607 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/29(水) 06:10:02.02 ID:bYl/WQ0W.net
>>605
初日
千秋楽はライビュや後日放送(編集入るけど)されるけど
初日はまず後から全編見ることができないから

608 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/29(水) 06:14:16.65 ID:oMKh5DIa.net
>>605

ムラから始まって役作りなど意外と変わったりする
千秋楽はそう言う意味も含めて贔屓の見せたい完成形だと思ってる

609 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/29(水) 07:41:59.71 ID:vYYiipFG.net
>>605
ムラなら初日
東宝なら楽
初日ならではの空気が好きだけど東宝初日は中日みたいなもんだから
東宝楽はその公演の集大成が生で観たい
でも楽はスカステで観られるから最優先はムラ初日

610 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/29(水) 07:45:36.46 ID:Zd8ajncA.net
>>605
初日
経験上、舞台の完成形は最終週くらいに見たらだいたい同じ
しかし世界で初めての本番に立ち会えるのは初日のみ
初日の張り詰めた空気感はそれ以降と全く違う
千秋楽は千秋楽でまた違う素敵な空間だけどね
贔屓の退団でなきゃライビュでもいいや

611 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/29(水) 14:08:02 ID:jVeWD87t.net
>>605
ムラ民なのもあって断然初日
ネタバレ見たくない早く本物の舞台が見たいし
観客誰もが初めて観てる空間は特別

612 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/29(水) 15:04:47 ID:S5uHMPwM.net
>>605
たしかに配信がないって意味では初日だけど
やっぱり初日は出来にイマイチ…って思う時が多いから
楽近くで配信ない日にみたいなあ…一回しか見れないなら

613 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/29(水) 15:11:55 ID:AowKKXMz.net
初日は初鰹みたいなもん
うまさや脂のノリでいえば旬の最盛期、東宝中日過ぎたあたりに観るに限るが
味よりも誰よりも早く食したことを自慢するために駆けつけるのであるから味は関係ないのだ
不味けりゃ不味いでアレはもう食ったがうまくなかったぜといえるのだから

614 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/29(水) 15:15:45 ID:AowKKXMz.net
>>605
組ファンや贔屓がその組にいないヅカヲタとしてなら初日
観劇を楽しむなら東宝最終週
組ファンや贔屓在籍組なら初日も千秋楽も観たい
出来ることならムラから東宝まで毎週1〜2回は観たい

615 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/29(水) 16:17:02.31 ID:u8D3AmB1.net
うちの贔屓初日と楽なんて別物になっとる
ムラと東宝なんてさらに別物w
舞台にたってからもとんどん良くなっていくから楽みたいけど
体力配分まだ決めきれずにしゃかりきに踊ってる初日は絶対みたいな

616 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/30(木) 05:47:29 ID:UDLMPzgQ.net
だいもんの場合ムラ楽から東の最初の方が一番良くて東楽までいくとやりすぎ警報になっちゃうんだよな

617 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/30(木) 09:47:15.76 ID:Pp8Jl+bk.net
まさおはムラ初日明けが1番好きだったな

618 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/30(木) 10:59:16 ID:To0ZkZqP.net
>>617
まさおは「板に乗ったらこっちのもん」って言ってたからな

619 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/30(木) 19:50:18.89 ID:6OMrCQ1i.net
顔が可愛いと思う新公学年の娘役さんを教えてください
華雪りらさんのような愛らしいタイプの顔立ちだと嬉しいです

620 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/30(木) 21:27:54 ID:JSLNckVo.net
>>619
すわんちゃん
都姫ここちゃん

621 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/30(木) 22:06:57.64 ID:Gel5qSc0.net
>>619
月組 詩ちづる
宙組 水音志保
宙組 山吹ひばり
研1 花妃舞音

622 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/30(木) 22:09:17.27 ID:qJYk2k9J.net
>>621
愛らしいタイプゆーとるやろ!

623 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/30(木) 22:13:09.68 ID:Gel5qSc0.net
どの娘役さんも愛らしいやろ!

624 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/30(木) 22:32:39 ID:3BGm46aC.net
音色唯ちゃんやろ!雪組の

625 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/30(木) 22:45:17 ID:PQfLx/ud.net
こりらが例なら美人系じゃなくて?

626 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/30(木) 22:52:10.82 ID:ovbsfVzX.net
微スレチかもしれませんのでその時はご容赦を

自分が宝塚にハマってから好きになった映画や小説はありますか?
ジャンルは問いません
おそらく皆様公演の原作は読んでらっしゃるでしょうからそれらはできるだけ外していただけると嬉しいです

627 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/30(木) 22:56:01.06 ID:YH1VpBCX.net
>>619
まだ出てない子だと楓姫るる、静音ほたるの双子
あとはあまの輝耶も顔は愛らしい系統かと

628 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/30(木) 23:00:40 ID:aRzCS8Th.net
>>626
アステア出演作品をはじめとする古いMGMのミュージカル映画
豪華な群舞のなかスターが歌い踊るのをみるとレビューの原点だなぁと思う

あとは文学でも歴史を題材にした読み物でもロシアものに興味を持つようになった

629 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/30(木) 23:08:43.90 ID:p1Ygd/ao.net
>>619
宙組 美星帆那さん
ちっちゃくて可愛いよ

630 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/30(木) 23:54:37.25 ID:AS4pDJKz.net
>>619 です
沢山ご回答頂き嬉しいです
都姫ここさんは青薔薇新公で可愛いなと思い気になっていました
教えて頂いた方を次回の観劇で探してみます!
ありがとうございました

631 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/31(金) 01:39:10 ID:ywSBYxwb.net
>>626
ヅカにはまって3年の新参者だから、無いな
豊富過ぎる過去作品を追うだけで精一杯で、派生ジャンルにまで手を広げる余裕が来るとは思えない

632 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/31(金) 01:44:42 ID:IUEUYhWs.net
>>626
映画や小説ではないけど公演解説に出てるワードのwikiを読むようになった
主に歴史関係
読み物として簡潔にまとめてあるしどの芝居作品も前知識無しだった頃より楽しめてる

633 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/31(金) 02:05:35.30 ID:8nslUfWD.net
>>626
小学生からアラサーになるまで見てるから挙げきれない
あとオーシャンズ11とか銀英伝とか宝塚にハマる→作品にハマる→数年後宝塚で上演が決まるみたいなのはナシになるの?

634 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/31(金) 03:09:33.81 ID:RGkYv9bK.net
>>619
花宮沙羅
菜々野あり
朝葉ことの
琴美くらら

635 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/31(金) 04:37:36.71 ID:bXj/GOgV.net
今の花組2番手はどなたですか?
ちなみに水美さんは路線でしょうか?

636 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/31(金) 04:56:04.22 ID:+c71Taay.net
美園さくらのミュージックサロンに行こうか迷ってるのですが、
食事タイムは知らない人と相席で何を喋ったらいいか分かりません。
コミュ障にはキツいイベントでしょうか?
ずっと無言だとやばいですか?
よろしくお願いいたします。

637 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/31(金) 05:16:47 ID:iTI9e4td.net
>>635
今回の公演で言えば二番手役は瀬戸さんです
水美さんは新公主演とバウ主演経験がありソロでセンター階段降りしているので路線と言って問題ないです

638 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/31(金) 05:18:55 ID:iTI9e4td.net
>>636
食事をするだけなので一人でもずっと無言でも問題ありません
特に今はコロナの影響もありテーブル内座席配置も今までより離れると考えられます

639 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/31(金) 06:00:51 ID:isKRI/iP.net
>>636
一人できて喋らないで料理食べてる人なんて山ほどいる
というか今なら食事タイムに喋りかけてこられたらこの人感染防止意識ない人なのかと不快に感じる

640 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/31(金) 14:05:18 ID:tDZgqZ4k.net
贔屓は他組なのですが友人の付き合いで宙組を見ます
アンチではなく真風の見どころで思わず笑ってしまいます
格好いいと思って笑ってしまうのです
格好よくて笑うってどういうこと?って聞かれて
上手くこの感覚を説明できません
わかる方いますか?

641 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/31(金) 14:05:31 ID:isCsEXpl.net
>>636
以前一人で行った時は誰にも話かけて貰えず
居心地が悪かったけど今はコロナだから
平気で無言を通せるので楽かも
私もさくらちゃんのMSに行く予定です

642 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/31(金) 17:18:36 ID:GNqL/JyI.net
>>640
「かっこいい所きたきたきたー!待ってましたー!(笑顔)」みたいな気持ちは分かる
これが見たかったんだよー!と嬉しくて笑ってしまうみたいな
まさか声に出して笑ってる訳じゃないでしょ?
私はだいもんがショーでオラオラドヤドヤ歌ってたりすると笑ってしまう、本人も楽しそうで

643 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/31(金) 17:24:23 ID:4gMtRQhl.net
>>640
わかるよwかっこよすぎてニヤニヤしてくることあるよねw

644 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/31(金) 17:25:50 ID:rXtbSfRg.net
むしろショーとかニッコニコ(ニヤニヤ)で見てる人の方が多いと思ってた

645 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/31(金) 17:33:51.42 ID:yvbaf3tp.net
贔屓組だからとかなしで
ストーリーとして
はいからと眩耀どちらが好きですか?
多数観るなら(コロナだからとか考えずに)
どちらのがたくさん見られますか?

646 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/31(金) 17:40:40.52 ID:zqXTqZKX.net
>>645
一本物飽きるから星で

647 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/31(金) 17:59:43 ID:n4/sUXzt.net
>>645
私も一本物は確実に眠くなるから星組

648 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/31(金) 18:13:43 ID:LYgPJIg5.net
>>645
ストーリーとしてならしっかりした原作があるはいからさんのほうに分があるけど
ヅカ作品としては新トップ、新トップコンビをきちんと立てている点において眩耀が好き

観劇するにしても
歌良し高身長スタイル良しという点においてストレスがない星組のほうがリピしたい
ヘタクソなのに劇場で観て惚れ惚れするような高身長もスタイル良しもいないのは座席座ってる時間が苦痛

649 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/31(金) 18:40:04.24 ID:lF4LL+3S.net
>>640
私も贔屓は他組だけど真風さんはなんか笑っちゃう!映像とかだと声出るほど笑って笑顔になる
余裕たっぷりすぎるかっこいい職人芸に耐えられないんだよね
真風△って感じww

650 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/31(金) 19:26:33.25 ID:bzQjzPLJ.net
>>645
どちらも贔屓組ではないけどはいからの方が好き
眩耀は単調な気がして眠気が堪えられなかった
はいからも何度も観るうち二幕途中で退屈になってくるけど眩耀よりは展開あって面白い
リピするにしてもフィナーレ2パターンあるからはいからかな
脇の芝居もはいからの方が自由でリピしてて飽きない

651 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/31(金) 20:43:43.67 ID:4u3r/7hN.net
>>640
すごい分かりすぎる
真風の発言とかはチェックしちゃうし舞台も好き
出版物やスカステでも面白いし的確なツッコミが大好き
でも贔屓にあらず
でも大好き

652 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/31(金) 20:58:49 ID:q9GADY18.net
>>645
ストーリーとしてなら眩耀はつまらなすぎて比較対象にならない
原作自体がおもしろいはいからのほうが好き
ショーを抜きに考えたらはいから一択

653 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/31(金) 21:23:36.59 ID:I77eXgyJ.net
>640です
共感持ってもらえて良かったです

友人は笑うでは無くうっとりのようです
もちろんショーは楽しいので友人とニコニコしますが
私が公演後に
治道がカタリナを助けに行く前に歌いながら銀橋を渡るところが無駄に格好よくて笑っちゃったわ
と言うとどういうこと?と聞かれ上手く説明できませんでした
ありがとうございました

654 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/31(金) 21:50:19 ID:Fqq1mUvf.net
>>645
眩耀
適材適所で組子の良さをいかしてるから

655 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/31(金) 22:33:18 ID:X+pq4V9E.net
かっこよすぎて笑うじゃないけど、王家の紋章みたとき新妻さんが歌上手すぎて笑っちゃったこと思い出したわ
原作ファンなのもあって、キャロルそんなに歌うまいんかい!と逆に舞台に集中できなくなった

656 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/31(金) 23:29:38 ID:vF0yp7yc.net
かっこ良すぎて笑うって凄いわかるんだけど
言葉で説明するとなると語弊力のなさがなぁ
恐れ入りましたとか天晴れな喜び?楽しさみたいな?

657 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/31(金) 23:38:29 ID:7R6mgmlb.net
キタ━(゚∀゚)━!って嬉しくてテンション上がり過ぎて笑っちゃうんじゃ

658 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/31(金) 23:45:26.25 ID:yvbaf3tp.net
645です
回答くださった方ありがとうございました
それぞれのご意見参考になりました

星は2公演取ってるので良かったら追加取ろうかな
花組の東京の申し込み数悩みます…

659 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/07/31(金) 23:47:06.04 ID:5wabiShK.net
無駄にカッコいいってやつかな

660 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/01(土) 00:09:42 ID:WH8wjs0x.net
オーシャンズの快感だぁとか
真風節キタァー!ってなんか笑みがでちゃうんだけどこれはちょっとちがうかな??

661 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/01(土) 00:15:38 ID:DFba2KYD.net
アンケスレで合ってるのかわかりませんが・・・
TCAを見てるとコムさんが喋ると笑いが起こるシーンを結構見る気がします
コムさんは舞台挨拶でのキャラはどんな方だったのですか?
過去作品をスカステで見ても挨拶までは入っていないことが多いので気になってます

662 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/01(土) 00:42:17.55 ID:lkql/hdo.net
男役のフッて掛け声に耐えられずもじもじしてしまう
それを受け止められた時ヅカのキャパを受け止められた気がする
ごめんなさい こう言う時どんな顔したらいいかわからないの
って感じ

663 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/01(土) 01:13:24 ID:dMXblVbs.net
>>660
それは純粋に面白いからなんかちがう

664 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/01(土) 08:41:35.18 ID:6PCfb66c.net
かっこよすぎて笑う現象わかる
649さんのいう耐えられないってのが私の感覚には一番近いかも
かっこよすぎて頭がキャパオーバー、もう笑うしかないみたいな感じ

665 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/01(土) 08:47:35.60 ID:OJNtMe6P.net
>>661
淡々とクールでマイペース、ちょっと不思議ちゃん?な人だった
ボソッと言った正論のタイミングが良かったりする

666 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/01(土) 09:00:00 ID:OjOVTN6C.net
>>662
フッは耐えられる
フォッだとムヒムヒする

667 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/01(土) 09:39:29 ID:U+b29L7y.net
>>656
語弊力って
そりゃ語彙力ないわ

668 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/01(土) 14:12:39 ID:FvER0w0j.net
パレードで、素敵な階段降りをされる生徒さんがいましたら教えて下さい。
注目して見てみたいと思います。

669 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/01(土) 18:21:13 ID:xv6je0vQ.net
初めてムラ遠征します。
宝塚ホテルの朝食はお勧めですか?(付いてるプランにしますか?)
また1人なら夕食はどこがお勧めですか?

670 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/01(土) 19:28:12 ID:DFba2KYD.net
>>665
ありがとうございます。二行目で妙に納得しましたwいつかコムさんの舞台見に行きたいと思います

671 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/01(土) 22:30:21.22 ID:A5BFsjZ7.net
ライブ配信をご覧になる方、Rakuten TVとU-NEXTは音質や画質など全てを踏まえてどちらの方がおすすめですか?

672 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/01(土) 22:43:56.65 ID:w9d9UzwF.net
>>669
>また1人なら夕食はどこがお勧めですか?

コロナ禍のもと、それでも長距離移動を伴い遠征するのならば
感染拡大予防のためにテイクアウトしてきたものを部屋で食べるか最低でもホテル内での食事にする

宝塚観に来た他所からの人が感染広げたとも
宝塚観にいってコロナもらってきたとも言われたくないから

673 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/01(土) 23:48:38 ID:2rAvG2Ze.net
>>672
それならどこのテイクアウトがお勧めかを書いてあげないとw

674 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/02(日) 00:40:19 ID:CZdUvRG5.net
普通に阪急で買ってきたら?

675 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/02(日) 14:45:13 ID:2VMh2LiH.net
私は阪急の卵焼きのお弁当が好き
ルマンのサンドウィッチを夕食にする事も
あります

676 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/02(日) 15:38:08 ID:NCu91HfI.net
卵焼きのお弁当いいよねー
私は鶏そぼろと卵焼きが入ったお弁当が好き

677 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/02(日) 19:05:01 ID:n04DW6s1.net
>669ですが、阪急のお弁当、特に卵焼きのがお勧めなんですね。
ルマンのサンドイッチも聞いたことあるので買ってみたいと思います。
初めて一次当選したので諦めつかない一方で不安もあり悩ましいのですが…

678 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/02(日) 20:37:08 ID:804zMiNP.net
一般的には欠点(とまではいかなくても長所とは言いがたい)とされるポイントでファンになったことはありますか?意外と脚が太い、とか歌が下手とか。。
ファンになってから欠点もよく見えるということではなく、それがきっかけでファンになったという経験がありましたら教えてください。

679 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/02(日) 20:43:44 ID:++Q1V3++.net
>>678
歌い方めっちゃいい!と思って好きになった前贔屓と現贔屓、どちらもズコボエスレ常連だった

680 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/02(日) 21:53:50 ID:eXuwiiDo.net
スタッフに体調不良が一人出たからって簡単に舞台を中止にするのってちょっとやり過ぎだと思います。
本当にコロナなのですか?
遠くから遠征して来た人はどうすればいいのでしょうか?

681 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/02(日) 21:56:58 ID:pzUvPcxD.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/employee/1556778341/l50

682 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/02(日) 21:58:57 ID:OKD5UKMg.net
>>680
>本当にコロナなのか
知らん。というかその点は公表すべきじゃないと思う
「コロナ」をスティグマ化してる社会情勢だし

>遠征
このご時世遠征する時はそのリスクを含めて考えなきゃならないのは当然
遠かろうが近かろうがそこは自己責任

683 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/02(日) 22:02:06 ID:K/G4Qjkh.net
公表すべきじゃないというより、まだはっきりしてないだろうよ

684 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/02(日) 22:23:39 ID:YiqLVE+t.net
釣りだろ
相手するな

685 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/02(日) 23:16:57.81 ID:Rh0Bwek9.net
スタッフに体調不良が出るたびに中止にしてたらしょっちゅう中止になるだろうな
ワクチンができるまでまだ一年はかかるだろうから、公演中止にする基準を作って公表しておいた方がいいと思う

686 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/02(日) 23:20:12.60 ID:Dc87cLC5.net
スレチ

687 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/02(日) 23:23:20 ID:k+1LDjBu.net
>>645
ショーのある星中村B好きだし

688 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/03(月) 08:48:08 ID:UK6Km/10.net
>>685
基準作ったものの現状がどんどん変わって基準の方を変えてるのが大阪モデル
今はマスコミや自粛厨の標的にされないように臨機応変に対応するしかないよ

689 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/03(月) 11:24:08 ID:49kk8kN7.net
同期や学年が近いジェンヌさん同士をファンがコンビのように呼ぶときがありますが(彩彩、まさみり、など)
その中で学年と実年齢が逆転しているコンビはありますか?

690 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/03(月) 11:31:33 ID:ByWTOQil.net
>>689
まぁだい(まなと88期中卒、だいもん89期高2修了)

691 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/03(月) 21:09:44 ID:+zKQjgIE.net
まぁだい実年齢逆転なの知らなかった なんだか胸熱

692 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/04(火) 18:56:29.12 ID:yNwMqosq.net
関東からムラ遠征いきます。
ヅカ土産って炭酸せんべい以外に何がありますか?
グッズとかじゃなくて地元の名物がいいです。
よろしくお願いします。

693 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/04(火) 19:03:03.48 ID:2uEpDKlv.net
この時期に遠征行ってきましたーってお土産配るの?

694 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/04(火) 19:07:46.66 ID:Q5+2N8P2.net
>>692
自分で食べるお土産を前提として
乙女餅と宝モナカはエピソード知ってるとやはり美味しく感じる
炭酸せんべいもいいけど由来となったウィルキンソンを飲むのもまた一興

695 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/04(火) 21:28:16 ID:yNwMqosq.net
>>693
そうだよ。GO TOキャンペーンやってるしね

>>694
ウィルキンソンって宝塚発祥でしたっけ?

696 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/04(火) 21:32:35 ID:Q5+2N8P2.net
>>695
元は宝塚の天然炭酸水詰めてたの
駅だか宝来橋のたもとにウィルキンソンだけの自販機もある
今は工場生産
昔はその工場あったらしいけどもう解体されてる

てか配るのね
それなら炭酸せんべいか歌劇とタイアップしてる関西本社のお菓子にするわ
平時ならね

697 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/04(火) 23:16:38 ID:yNwMqosq.net
ちなみに炭酸せんべいって美味しいんですか?
喜ばれますかね?

698 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/04(火) 23:40:26.12 ID:jCNBNLwd.net
素朴な味で私は好き

699 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/05(水) 00:22:31 ID:YdbugPzb.net
>>697
ぶっちゃけ、ただの小麦煎餅とゴーフルよ
職場次第だけどお菓子に敏感な人とか洋菓子の方が好きならウケないと思う
缶と昔ながらの感が本体のファンアイテムだから
みんなの見える場所に空き缶を飾ってもらうでも無いなら別の商品を選んだほうがいいと思うわ

700 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/05(水) 00:38:54 ID:dcSw0I9I.net
まあ普通のお土産だよ
仙台行って萩の月買う、福岡行って通りもん買う、くらいの感じ
買ってきてって頼まれることもあるにはある
個包装だったかどうか要確認

701 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/05(水) 06:48:39 ID:UKxiBAsK.net
まあGOTOを言い訳にして旅行行くような
しかも厚顔無恥にお土産配るオバサンなんて何配っても影ヒソだから好きなもん買えばいいと思う
炭酸せんべいがうまいかどうかなんて気にしてるポイントがズレすぎもいいとこ

702 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/05(水) 07:39:13 ID:LBC7pNFH.net
わぁ 性格悪〜(笑)
影ヒソ自分が率先してやるんだろうな〜

国民全員引きこもってたら経済死んじゃうから元気な人はどんどん旅行に行けばいいよ
もちろんマスク手洗い3密回避で対策ある宿使ってね

炭酸せんべい私は好きだよ

703 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/05(水) 09:32:40 ID:nVjftim5.net
嫌々我慢しているストレスを他人叩きで発散する傲慢w

704 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/05(水) 10:41:50 ID:dniUqg1x.net
炭酸せんべいって鹿せんべいみたい

705 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/05(水) 11:16:57 ID:YwTLCmtF.net
>>692
宝もなか
マヨネーズせんべい

706 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/05(水) 15:29:56 ID:P2eeBAx5.net
マヨネーズ煎餅ってどこで買えますか?
涼風真世さんがオススメと言ってたって聞いたことがあるような

707 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 03:57:50.03 ID:CBtX4CDf.net
>>706
宝来橋渡って左手角のお店で買えます

708 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 07:45:13 ID:8LgNir2m.net
706です
炭酸煎餅屋さんですね?
次回ムラ遠征するときに買ってみたいと思います!

709 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 12:33:47.74 ID:+oFL0Xy5.net
炭酸煎餅て美味しい鹿せんべいだよね

710 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 13:03:59 ID:qaXSzQjR.net
マヨネーズ煎餅ってカロリー高そう。喉渇きそう

711 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 13:35:28.96 ID:1960WD96.net
おばちゃんにはきついかもね

712 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 14:12:55.96 ID:nKSgFB0Y.net
公演があったりなかったりですが、みなさんはどうやってメンタルを保ってますか?

713 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 14:41:51 ID:01icrK56.net
今後のことは誰にも予想し得ないのは前提として、もし17日以降に花組が再開できるとして新人公演が上演される可能性の高い日は何日だと思いますか?

714 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 14:57:16 ID:itnptOyi.net
>>713
千秋楽が動かせないなら、昼1回公演の日(月曜か金曜)
8月24日くらいかな
早めにやらないとまた感染者出ちゃうかもしれないし

715 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 23:15:24 ID:lCHrrepx.net
>>712
贔屓の出演したお気に入り作品を観て
復習。それと筋トレはガチでメンタル安定するからオススメ

716 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 23:21:14 ID:mOyTSIAx.net
>>712
仕事仕事仕事で頭を埋める
で、それに疲れたら確実に自分が元気になれるものを食べる
私は塩豚丼

717 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/08(土) 10:35:25.74 ID:TWpfrQ+Z.net
>>712
別のハマれるものみつける

718 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/08(土) 10:45:10 ID:WVAAgxaM.net
>>712
ひたすらスカステと録画と円盤を見てる

719 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/08(土) 10:49:43 ID:LEOLyo9a.net
>>712
先のことを考えるとメンタルが疲れるから目の前のことひとつひとつやるべきことを淡々とやることを心がける

?手芸とか楽器の練習とか絵を描くとかネイルとか料理とか掃除とか手を動かす趣味をつくる
私はコロナ以降に刺繍するようになった
?小説でも漫画でも映画でもいいからヅカとは別に初見の物語を定期的に摂取する
?自宅で出来る筋トレやストレッチ、有酸素運動をする

この3つをその時の気分に合わせて繰り回す

あとは平常時より自分のなかのハードルを下げて
今日やることを無理のない範囲で決めてそれが出来たら今日は100点と考える
それが今日はダラダラする!気持ちが疲れてるから休む、とか晩ご飯は出来合い物だけど食べたからヨシ!みたいな目標でも100点とする

720 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/08(土) 14:00:45 ID:mxS9K8Xz.net
>>712 です
みなさん親切にご回答ありがとうございます

721 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/08(土) 15:20:56 ID:KH8r+Kfb.net
質問スレから移動しました

昔よくSFを読んでいたのですが最近サパを観てまた読みたくなりました
オススメの本があれば教えてください

722 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/08(土) 19:41:12.78 ID:UmP9B1r7.net
>>721
神林長平
戦闘妖精雪風とか

723 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/08(土) 20:00:52.77 ID:KItcH0jI.net
>>721
ティプトリージュニア

724 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/08(土) 20:02:15.13 ID:KItcH0jI.net
>>721
ジョージRRマーティンのSF

725 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/08(土) 20:30:34.34 ID:UYw3sNvJ.net
>>721
ロバート・A・ハインライン 夏への扉

2021年映画公開されるようなので、予習がてら如何でしょうか?

726 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/08(土) 20:33:51.80 ID:o22r9bbt.net
>>725
>>721
夏への扉は何度読んでもいいよね、誰が読んでも楽しめるはず
ネコ好きには特にオススメ

727 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/08(土) 20:53:25.47 ID:VEvPp0qU.net
星組トクスペやると思いますか?

728 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/08(土) 21:09:16.26 ID:UMUXfY7K.net
>>721
伊藤計劃

729 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/08(土) 22:10:58.63 ID:KH8r+Kfb.net
まとめてのお礼になりすみません
気になる作品から読んでみます、本当にありがとうございました!

730 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/09(日) 20:04:02.90 ID:zNKRB5zY.net
皆さんがカメラワークが上手いなと感じた作品はなんですか?上手いでなくても、好きとか面白いでも結構です笑

731 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/09(日) 20:51:15 ID:z4/DGDMx.net
>>730
再放送望めなくて申し訳ないがNHKのこうもりのカメラワークが好き

732 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/09(日) 21:06:40 ID:MfEBi7YK.net
>>731
エンタテはみちこ足アップとかユニークなカメラワークだったね

733 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/09(日) 21:16:28 ID:9KF6fiZI.net
変なカメラワーク見たいなら宙98エリザでしょう

734 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/09(日) 21:30:19 ID:dGDwSnr1.net
>>730
My DreamTAKARAZUKAの風のささやき
NHK放送分

735 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/09(日) 21:52:49 ID:/OOXX0AN.net
スタッフや観客にコロナの陽性患者が出るたびに中止にしていたのでは何度中止になるか分かりません。
これからは開催基準について明確なルールを定め、公式ホームページに掲載するなどして、急な公演中止に対して来場予定者からの理解を得ることが重要だと思います。
皆さんはどう思われますか。ルールは必要ではないでしょうか。
具体的にはどのように設定すればよいでしょうか。

736 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/09(日) 22:02:33 ID:VWs5VxZ3.net
>>734
それ歌番組用の特別撮影じゃない?
クレーンとか入ってたやつ

737 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/09(日) 22:24:07.56 ID:dTrZUt5n.net
カメラが動いてるのが躍動感あって新鮮だったよね、L字テロップ出たのがもったいなかった

738 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/09(日) 22:41:49.92 ID:9KF6fiZI.net
>>735
内部で現時点でのルールはあるとは思いますが
コロナに対する知識も認識も日々刻々と変化していて
まだ誰もこれに対する正しい対処法を決められていない状態です
明言しても東京アラートとかみたいに恥をかくのが関の山
今はその時点での内部ルールに従って粛々とやるのみでしょう
今の現状で公演を実施するということはそういうものだと
観客側が受け入れるしかないのでしょう

739 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/10(月) 10:30:30 ID:2fX3cJJa.net
>>735
開催基準はすでに十分明確でしょう
「ひとりでも感染者がいたらやらない」
いったん企業が公言したルールを変えるには明確な理由がないと難しいから、社会情勢が流動的な今の段階で公言するのは逆に劇団の首を締める行為
それに演劇界で足並みを揃えないとよその劇団にも迷惑がかかる
クラスターが出ている今、基準を緩めることは社会の信用を得る上でも難しい
ただでさえ「娯楽のせいで感染者が増えている」と叩かれやすいんだからね

劇団は十分迅速丁寧に明確な基準でやってくれてるよ
客として不満はない
楽しみにしてた公演がなくなるのは辛いけどどこもそういう世の中だから慣れるしかない

740 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/10(月) 10:35:33 ID:Mvrw0GH2.net
まあ多分あと半年くらいだから

741 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/10(月) 18:37:01 ID:1iYeXEoX.net
咲嫁って誰が確率高いんですか?
理由とともに予想を教えてください

742 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/10(月) 18:49:34 ID:od3mSF/f.net
>>730
BS版のホテルステラマリスとレヴュー伝説
無駄にタニのアップが多くておもしろい
ステラマリスのタニ銀橋ソロのカメラワークは秀逸
ショーのロケットボーイの場面でオーイェーイ!ってタニががなるアップがぼかしながら消えていく所がたまらなく好きw

743 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/10(月) 21:44:07.88 ID:H7xCeQjw.net
>>741
くらっち
私の中でリーチかかってるのが、くらっち、潤花、夢白の3人で
潤花は飛んだし、夢白は月組とどっちかなで月組な気がするので

744 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/11(火) 20:35:33.63 ID:DmqPYEq3.net
>>741
夢白
くらっちなら潤花をどかさなくてもいいから

745 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/11(火) 21:13:28.34 ID:fVd5cvpO.net
>>741
潤花
まだ雪次期が咲とは確定してない
咲が次期じゃなかった場合は潤花が巡り巡って咲と組みそう

746 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/12(水) 16:13:47 ID:/Xq2BaCL.net
>>741
みちる
理由というほどのものはないけどみゆ真彩とよそからが続いたし組内からだとりさみちるひまりの中で一番強い

747 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/13(木) 15:03:14 ID:x/QLvyYw.net
大劇場の近くでシャワーを使えるところありませんか?
遠征で汗をかいたまま観劇したくないので。

748 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/13(木) 15:33:49 ID:Wvf2z0ZG.net
>>747
ナチュールスパ

749 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/13(木) 16:08:59.31 ID:cfnCJdgp.net
若水で日帰り入浴

750 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/13(木) 20:45:38 ID:x/QLvyYw.net
>>748
心優しい方ありがとうございます。
ナチュールスパ良さそうですね!ぜひ利用してみます。

>>749
ホテル若水は調べましたが少しお高いようですね。
ありがとうございました。

751 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/13(木) 23:03:30.86 ID:KEPVG8HY.net
文化祭のプログラムは毎年買ってますか?
それとも贔屓の出てた分だけ買ってますか?

752 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 00:24:55 ID:MUMBYhYL.net
>>741
夢白
同時発表じゃなかったのは潤花には東京楽で挨拶させたいが明らかに次期のために異動してくる組替えを発表して全ツを盛り下げないため

753 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 02:12:11 ID:uGZ+pFwM.net
>>751
とりあえず毎年買って音楽学校生募集のチラシと一緒に保存

754 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 02:55:37 ID:gjVPSAeA.net
舞音のベッドシーンのような男役と娘役の濃厚な絡み芝居が観られる作品は他にありますか?

755 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 04:40:59 ID:y8oKSnPq.net
>>754
激情
芝居でなくダンスだけど薔薇に降る雨

756 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 04:59:35.49 ID:1FvAZl7m.net
>>754
ダルレークの恋

757 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 05:58:47 ID:HYRy7jKE.net
>>754
アーサー王、愛と革命の詩

758 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 09:32:13.54 ID:MUMBYhYL.net
>>754
仮面のロマネスク
金色の砂漠

759 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 11:58:22 ID:xDCglRQl.net
だいコン、ペンラは普通のものじゃ浮くでしょうか?他の方のコンサートでは別のものを使っている方はいましたか?会席です。無しの方がいいですかね?

760 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 12:34:56 ID:/68aOtQe.net
>>759
あー(察し)みたいに見られるけど気にしないならどうぞ

761 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 13:11:50.20 ID:Any3O2e5.net
>>759
浮く
会席だし気にするくらいならちゃんと買ったら?
ペンラなしはさびしいよ
去年のみりおコンは特殊なタイプだったから参考にならない

762 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 13:47:43 ID:TpoOtOWf.net
>>759
舞浜コンの時にちらほらキンブレ持ち込んでる人いたけどやっぱり浮いてたな
それに限らず過去のコンサートだと曲によって色が細かく指定されたりするよ(この曲は絶対この色にして!という下級生のトークもあったくらい)

まぁ、会席で指定以外のペンライト持ち込むなんて恐ろしくて私にはできない

763 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 13:48:57 ID:TpoOtOWf.net
>>759
追加
他の持ち込むくらいなら何もない方がマシだけど
なくても浮くのも覚悟した方がいい

コンサートの追加料金だと思って買っちゃえー

764 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 14:46:38.72 ID:QcnKs4bw.net
wifiのIDってどうすれば変わりますか?
至急です

765 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 14:53:39.96 ID:9VxUfqSu.net
>>764
まず端末を洗います

766 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 14:55:22.70 ID:QcnKs4bw.net
>>765
マジの質問頼む

767 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 14:56:47.36 ID:ZKSI/vpv.net
>>764
日付が変わるのを待つ

768 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 15:00:36.55 ID:QcnKs4bw.net
>>767
今すぐID変えるには?
wifiの場合

769 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 15:05:32.04 ID:y8oKSnPq.net
>>768
wifiと一言にいっても
家の固定
モバイル型
ショッピングモールとか外の

と色々あるのでもうちょっと情報ないと

770 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 15:07:30.83 ID:9VxUfqSu.net
>>769
それ基地だよ
http://hissi.org/read.php/siki/20200814/UWNuS3M0Ync.html

771 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 15:19:27 ID:QcnKs4bw.net
>>769
家の固定wifiの場合です

772 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 15:22:32.80 ID:y8oKSnPq.net
>>771
固定wifi機器を一旦外してよく洗いましょう
機器が防水でないなら掃除機と雑巾拭きでもいいです

773 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 15:31:08.48 ID:QcnKs4bw.net
>>772
なんでやねん

774 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 15:34:03.99 ID:y8oKSnPq.net
>>773
文句付ける暇があれば試したらいいのに

775 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 15:38:34.27 ID:8X9tizB7.net
マジレスすると特定するのに捜査入ってきてるからwifi変えられない

776 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 15:39:02.56 ID:QcnKs4bw.net
>>774
え、ほんま?
ほなちょっとやってみるわー!

ってなるかいな

777 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 15:40:01.98 ID:QcnKs4bw.net
>>775
それはない

778 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 15:56:15.37 ID:y8oKSnPq.net
>>776
いや半分くらい真面目に回答したんだけど

779 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 15:57:43.92 ID:QcnKs4bw.net
>>778
いやそれなら病院行きなよ

780 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 16:02:02.51 ID:y8oKSnPq.net
>>779
せっかく回答してあげたのにこんなんじゃ悲しくなるわー

781 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 16:51:20 ID:Hhglt6FO.net
>>780
基地に正解含んで親切やなと思ったよ
ウタマロ石鹸で洗うが抜けてるけどね

782 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 16:59:55 ID:yfHYez7r.net
質問失礼します。
宝塚近辺で美味しいパンが買えるお店はありますか?
お昼ごはんにパンを購入してから大劇場に向かいたいと思っております。
美味しければ有名店でなくても結構です。
よろしくお願いします。

783 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 17:21:47 ID:TpoOtOWf.net
>>782
定番はルマンのサンドイッチかと
あと、ロンドンの公演パンをいつも楽しみにしてる

784 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 17:54:46 ID:E3EFPYi0.net
>>754 です
皆様回答有り難うございました
順番に観ていこうと思います!

785 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 18:55:51 ID:2qFT6doW.net
劇団のlineに要望を返信したら読んで頂けますか?
返信は期待していませんが

786 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 18:58:20 ID:eBFs1OxB.net
公式のHPに問い合わせじゃダメなの?

787 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 19:03:45 ID:SwjGp25G.net
ディナーショーのチケットを電話で取ったことある方へお聞きしたいです
仕事中にちょっと席外す感じでかけたいんですけどすぐ繋がりますか?何十分も繋がりませんか?

788 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 19:05:40 ID:40tzenW8.net
>>787
3時間電話にかかりっきりになったあげく売り切れとか1000回かけたけど繋がらなくてツイで売り切れを知るとかそういうレベル

789 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 19:08:16 ID:Be9AU/yA.net
>>753
ありがとうございます!

790 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 19:10:30 ID:TpoOtOWf.net
>>785
どこの公式LINEも向こうは読める仕様にはなってるからねー
ただ正式な問い合わせ窓口じゃないから届かないと思うよ

791 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 19:18:04 ID:QcnKs4bw.net
wifiのIDどうやったら変わりますか?

792 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 19:23:49 ID:SwjGp25G.net
>>788
うわぁ、やっぱり激戦ですよね、ありがとうございます

793 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 19:44:42.86 ID:TpoOtOWf.net
>>791
fusianasanって入れる

794 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 19:49:33 ID:QcnKs4bw.net
>>793
いじるならもっと面白く

795 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 19:51:06 ID:TpoOtOWf.net
>>794
基地からのダメ出しワロタwwwwww

796 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 20:54:47 ID:qJTHm2fE.net
>>754
エル・アルカンもかな?

797 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/14(金) 21:52:13.29 ID:FQogD7ie.net
エル・アルカン草

798 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/16(日) 09:22:05 ID:spB85h/M.net
785です
>>786 様 >>790
有難うございました。
ラインで要望だせたら手軽で良いなと思いましたが、読んでは頂けないかと思いお聞きしました。
考えてみたら迷惑ですね。

799 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/16(日) 10:28:58 ID:g/cJNVAn.net
ヅカ初心者にスカピンDVDを見せるなら何組がいいでしょうか
贔屓目で見てしまうので決められず客観的に聞きたく質問しました

800 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/16(日) 11:02:47 ID:cOd5Nrku.net
>>799
星組初演

801 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/16(日) 11:06:36 ID:KGU6fiaP.net
とうこ星→古式ゆかしいヅカ芝居と星組特有の濃さが引っかかる可能性
月→目立つアラが無い代わりにヅカらしい点が薄く肩透かしに思われる可能性
紅星→上級者向け。興味を持った切っ掛けが紅あーとかいうパターンでのみ有用

802 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/16(日) 11:52:58 ID:x3c2j6W1.net
>>799
初演と思うけど興味もってもらってそのうち一緒に観劇したいなら現役出てる方が

803 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/16(日) 12:38:14.87 ID:FTq1jw7I.net
まさに当時の星贔屓です間違いないようで安心して貸せます
ありがとうございました

804 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/16(日) 22:14:45 ID:EidjGWEG.net
今までに左利きのジェンヌさんって誰がいましたか?

805 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/16(日) 22:20:16 ID:ZYdU7O+5.net
>>804
質問スレでもあったよ

紫門のゆりちゃん
輝月ゆうまくん
はーちゃん
ありちゃん

月組多いよねと言われてた

806 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/16(日) 22:44:02 ID:MIN9Umki.net
>>804
蒼羽りく

807 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/17(月) 07:02:08.65 ID:kHIivIIQ.net
水夏希さんが私は目が良いから20列目のお客さんの顔も見えるって言ってましたが本当に見えるものでしょうか?

水さんではないですが目線のキャッチボールって
(ジェンヌ)目線を送る→(客)ありがとう!→(ジ)うん見えてるよ!の目線
て感じでしょうか?

808 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/17(月) 07:40:07 ID:vxuXEYWv.net
>>807
立見席で見ていた時に某組長さんからウインク飛ばされたことあるからきっと全部見えてる
夢のない言い方するならベテランほど後ろの席に「目線を飛ばしたの感じさせる」技術に長けていくんだと思う
飛んできた目線はいつだってあなたのもの

809 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/17(月) 09:04:39 ID:kgRqu+86.net
>>804
彩凪翔

810 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/17(月) 11:54:27 ID:d948ePqF.net
仏教や儒教のお話、またはキリスト教のような宗教色が強く出ている作品はありますでしょうか?
作品の一部に登場するというよりも、全体が教えみたいになっているものをお願いします。

811 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/17(月) 12:39:42.92 ID:vxuXEYWv.net
>>810
基準を知りたい
例えば花組のMessiahは810にとっては教えになってると思う?それとも一部の登場?

812 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/17(月) 14:12:14.92 ID:+XFOA0zS.net
>>810
宙組 炎にくちづけを は?

813 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/17(月) 15:11:12 ID:q1QvH9OU.net
宗教色つよいのでパッと浮かぶのはやっぱ
花組Messiahと
宙組 炎に口づけをだよね

814 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/17(月) 20:39:34.45 ID:O6Esvh1m.net
ソルフェリーノとかロミジュリはキリスト教的人類愛の話じゃない?
マトカはマトカ教のお話

815 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/17(月) 20:59:57.16 ID:EfB1hPHg.net
>>810
オグリ!
だいぶ茶化してるけどANOTHER WORLD
テーマが宗教に偏るとすみれコードとかあれこれあるから難しいよね

>>814
マトカちがうw
CAPTAIN NEMO
あとマトカ教ありならエルドラドもいいですか

816 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/17(月) 21:24:48.60 ID:2S3FbgLa.net
カラマーゾフの兄弟もなかなか宗教だった

817 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/17(月) 21:32:34 ID:hWVLFGna.net
パルムの僧院はイタリアいちの美青年大司教様が好きだ好きだ言ってるだけの宗教関係ない話

818 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/17(月) 21:33:59 ID:yXeLCyWL.net
ガイズも教団や聖書が出てくるけど、全体が教えってほどではないか

819 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/17(月) 21:36:05 ID:d948ePqF.net
>>810です。
やはり宗教系は宝塚では難しいですよね。
それでも色々あることが分かりました。
質問して良かったです。ありがとうございました。

820 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/17(月) 21:38:46 ID:Xz8IB8mb.net
ワンスもダビデの星やシナゴーグ出てはきたけどユダヤの教えが通底しているわけではない気がした

神々の土地はある種の宗教対立(ロシア正教会、土着の宗教、カルト)っぽさは感じたがここまで出てきた作品よりはうすいかも

821 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/17(月) 22:20:45 ID:JBrCKN11.net
>>810
ハプスブルクの宝剣
ユダヤ教のお話が織り込まれてる
泣けたわ

822 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/17(月) 22:37:23.31 ID:mqMyPGLp.net
20世紀号に乗って
キリストの十字架切るシーンめっちゃ出てくる

823 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/17(月) 22:59:08 ID:cFz+mE+4.net
>>818
ガイズは最後にみんなで歌って何故かいい人に改心するけどあの歌の歌詞がキリスト教的になんかとても意味がある歌詞らしい
全体的にもキリスト教をよく知ってるとナルニア物語みたいなキリスト教色の強い作品だそうだよ

824 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/18(火) 10:04:33.84 ID:/N/Usq9D.net
>>823
知らなかった
是非キリスト教に詳しい人に解説してほしい

825 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/18(火) 10:14:15 ID:+tvfvAM6.net
高い家賃を払うのも女のため
みたいな歌詞だよねw

826 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/18(火) 22:42:44 ID:jmddwEpT.net
解説してあったページ消えてる
うろ覚えだけど「座れ、舟が揺れる」は最後の審判がモチーフらしく
ガイズは聖書ネタが随所に散りばめられててギャング達があっさりと改心した理由とかスカイの牧師オチの経緯とかも
キリスト教に造詣が深ければわかるらしいよ

827 :名無し募集中。。。:2020/08/19(水) 13:47:49 ID:7XOEki+O.net
「教え」というより宗教知識があった方がわかるみたいな作品は多いかもね
ファントムもキリスト教の考え方がわかるかどうかで違う気がする

828 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/19(水) 13:53:39 ID:HeFUNE6P.net
ムラに遠征する際に神戸に宿取るのはどうでしょうか?
電車移動なので大阪の方が利便性は高いと思うのですが、神戸のホテルは案外安くて連泊がしやすいです。
一般論で構いませんが、神戸と宝塚の立地についてご意見賜りたくお願いします。

829 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/19(水) 13:57:33 ID:T1MzpPh1.net
1日ならいいけど
連泊で毎日宝塚行くなら神戸は面倒よね

830 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/19(水) 14:28:01 ID:cj3gxC78.net
>>828
三ノ宮に泊まって遠征したことあるよ
神戸好きだから全く苦じゃない
入出ないし余裕

831 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/19(水) 19:14:14 ID:iKIolUXi.net
>>828
阪急だったら西宮北口乗り換えで案外近いよ

832 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/19(水) 21:44:26 ID:hNTBbaL5.net
>>828
入出がないならいいと思う
多少観光できるし軽く買い物や食事にも便利
海の方より三宮や元町のなるべく駅近くがおすすめ
治安も別に悪くないけど夜は大阪より閉店が早い
でもコロナで出歩かないなら関係ないか

833 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/19(水) 21:58:08.10 ID:hNTBbaL5.net
>>828
連投失礼
旅の窓口スレも見るといいと思います

834 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/20(木) 00:40:04.69 ID:eNLJ1bMc.net
>>828
何度もやってるけどめんどくさいよ
西宮で乗り換えが入るのが地味にめんどい
でもムラ泊が一番として梅田泊と比べたらそんな変わらんから結果そこそこやっちゃう

835 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/20(木) 00:49:42.09 ID:eNLJ1bMc.net
連泊でムラ以外なり三田にするな、私なら
でもバランスだから三ノ宮でもできない事ないよ
でも結構「毎日出勤」て感じだよ

836 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/20(木) 01:01:03 ID:KYc048ha.net
西北に泊まれたら良いのにといつも思う

837 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/20(木) 01:01:52 ID:4CScUk/z.net
西北から宝塚までが地味に遠い

838 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/20(木) 03:16:23 ID:LF5Z0R4B.net
西北に住みたいなと常々思う

839 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/20(木) 05:07:20.12 ID:aLY24DWW.net
>>828
午前中に宝塚へ移動となると電車上りでどうしてもラッシュ状態になる
それが嫌でなければ

840 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/20(木) 05:44:20.97 ID:oVA1hyf+.net
西宮北口は20年ぐらい前は、北側にちょっとしたら商店街があってその周りは田畑があり、南側は西宮スタジアムが西宮競輪を開催していたから、雰囲気が悪かったのにかなり、変わったな。阪急電車の車庫周りは田畑だったのに。

841 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/20(木) 08:17:23 ID:o0d+0kBm.net
>>840
20年前に田畑はさすがに盛り過ぎ
2002年のスタジアム閉鎖で南側の雰囲気が変わったのは確かだけど、北側は前々から住宅地だった
受験塾が並んで夜遅くに小学生が歩けるくらいにはずっと治安も悪くない

842 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/20(木) 10:57:49 ID:vpeRd8gk.net
三田泊は雨降ったら電車止まるリスクあるから選ばないかな

843 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/20(木) 12:53:24 ID:XLxzdHps.net
西日本から遠征するなら神戸でもいいと思う

当日急遽中止になった時に、ホテルでまったり過ごすだけになるかもしれないので、アーリーチェックインできるところとか、スカステ見られるところとかを選ぶかなー

844 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/20(木) 13:56:58.68 ID:7HiYRo1/.net
調べるのがめんどくさい初心者はなんでもかいとけ!
知ってたら即、答えるし、知らんかったら知らんと書く。
検索・テンプレなんかクソでも喰っとけ!
教えて君以外は逝ってヨシ!

【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない。
一、出された質問は残さず答える。
一、>>980を踏んだ方次スレよろしく。

派生スレ
もの凄い勢いで誰かがアンケート系の質問に答えるスレ9
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/siki/1587401336/

前スレ
ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ80
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/siki/1591093865/

845 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/20(木) 13:57:29.90 ID:7HiYRo1/.net
ごめんしくったスルーしてください

846 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/20(木) 15:32:16.19 ID:dEvCy7+g.net
昔、歌劇やグラフ?で藤田あきらさんって方がマンガを描いていたと思うんですが、いつぐらいまで掲載されてましたか。
ジェンヌさんの履歴書?みたいなマンガで、絵はいい意味で大雑把な読みやすい感じでした。
今もご健在なのか知りたいです。

847 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/20(木) 22:37:05 ID:bRWTGqxy.net
マルチクリアケースは何を入れて使いますか

848 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/20(木) 23:55:44 ID:21dHLLLZ.net
男役さんが仕立てる自分用の燕尾についてなんですが、
ぷっくぷくに太ったり突然シュッとしたり体重の乱高下が激しい生徒さんはどうしてるんでしょうか
どう考えてもサイズアウトしてますよね
仕立て直したりするんでしょうか
それともお衣装部さんに泣きつくんでしょうか

849 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/21(金) 09:20:20 ID:tRiROP/y.net
星観に行くか悩んでるんだけど面白い?

850 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/21(金) 10:56:49 ID:zWmoRvYg.net
男役さんがご贔屓の方に質問です
自分の贔屓について女性にウブで純粋無垢な役と百戦錬磨でおびただしい色気を醸し出す役と
どちらを見るのがお好きですか?

851 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/21(金) 11:06:27 ID:jq94VP0K.net
どちらの役でもその役をこなせているかどうか、そのために贔屓はどう役や仕草を作ってくるかをみたい派

852 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/21(金) 11:18:40 ID:gqLb5fXN.net
>>849
何で悩むねんバカなのチビなの
せおっちの勇姿を見に行かなあかんで

853 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/21(金) 11:48:39.60 ID:wlkypLm3.net
>>850
どっちも見たい
何なら女役も見てみたい
>>851さんに近い

854 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/21(金) 13:33:25.74 ID:Oekb1GJO.net
>>850
百戦錬磨おびただしい色気をだすイタリア一の美青年でありつつピュアな天使でもあるさきにゃが最高ですね

855 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/21(金) 13:56:45 ID:NIWJ35OT.net
>>850
圧倒的に前者
萌えまくる

856 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/21(金) 15:15:27 ID:Ef0rJIFr.net
前者みたいな役が見れるのは二番手までだね

857 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/21(金) 16:58:48 ID:UWle6gho.net
>>856
ひかりふる路……

858 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/21(金) 17:03:43 ID:5Q8MbX2i.net
ファントム…

859 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/21(金) 17:17:19 ID:Oekb1GJO.net
壬生義士伝…

860 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/21(金) 20:12:25 ID:6IaWKni3.net
>>846
藤田あきら先生のマンガ1990年位までは
掲載されてたようですが
もう現役引退されたのでしょうね

861 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/21(金) 23:33:08 ID:jITUdLEb.net
スカステをディスクに焼かずにハードに録画してる方に質問です。
容量の問題で贔屓が出ていない作品はムラと東宝どちらかを消そうと思うのですが、みなさんはどちらを残しどちらを消しますか?
それともどちらと決めず、好きなシーンがある公演を残しますか?
消す決意ができず残量が今にでも尽きてしまいそうで困っています。良かったら教えてください。

862 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/21(金) 23:40:10 ID:G3iOorKQ.net
>>861
逆になぜディスクに残さないの…?

863 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/21(金) 23:53:03 ID:VzjnA/IO.net
ネットで中継配信を見られた方
楽天よりもU-NEXTのほうが画質が綺麗というのを耳にしましたが両方見たことある方いますか?どうでしたか?

864 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/21(金) 23:54:08 ID:VzjnA/IO.net
>>861
贔屓公演以外どっちも消すかも
贔屓の作品はこれからも増えていくだろうし

865 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/22(土) 00:07:11.17 ID:ukyzpMva.net
>>861
プロローグフェチな私はプロローグ特集をハードに残してる
それとは他に作品全体が好きなものを厳選してディスクに残してる

866 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/22(土) 00:13:10.38 ID:W+Afhyn4.net
>>861
両方残して置きたいんじゃないの?消す位ならディスクに焼けばいいんじゃないかな…
それかHDD外付けできる機種なら増設する、無理なら画質犠牲にして圧縮してしまう、それも嫌なら容量大きい機種を新しく買えば良いと思う

867 :861:2020/08/22(土) 00:30:35 ID:pq5KZET4.net
ありがとうございます。実は外付けハード2台しかつけていないのでディスクに焼けない状態なんです。
なんの機器を買ってどうしたら焼けるかとかが機械音痴で分からず逃げている次第です。
やっぱりちゃんとどうにかしないといけない時期に来ているようですね、電気屋さんに行ったら教えてくれるかな・・・

ひとまず圧縮しつつ録画して、思い切りよく消していくようにします。ありがとうございました

868 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/22(土) 00:42:19 ID:B55C/y6L.net
>>867
圧縮する前にまずは
外付けHDDをブルーレイに焼く、で検索してみましょう
消すのは後からでもできる!
さっさとブルーレイを買うべし!

869 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/22(土) 01:02:45 ID:ukyzpMva.net
>>867
ブルーレイレコーダーを手に入れれば幸せになれる
テレビのカードをブルーレイレコーダーのカードと交換すれば上手く行く

870 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/22(土) 02:11:05 ID:uUfzncL/.net
>>867
最近の録画機器の説明書はめちゃくちゃ分かりやすく書いてあるよ
それこそ5ちゃんに読み書きができるレベルならダビングできないわけがないくらい分かりやすい
まずは869の言うようにするといいよ
電気屋に聞いてもいいけど言われるがままに高いのをあれこれ買わされることのないようにね

871 :861:2020/08/22(土) 02:20:33.90 ID:pq5KZET4.net
重ね重ねありがとうございます。ブルーレイレコーダーを買ってカードを交換、覚えておきます!
とりあえずリピート放送がある作品は圧縮して録って節約しつつ、次の休みにレコーダーを買ってきたら録画し直して焼けるようにがんばります。
後半スレチになってすみませんでした。重い腰をあげます!!締めますね、ご親切にどうもありがとう

872 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/23(日) 07:40:49.21 ID:GgpRN/7e.net
配信やライブ中継を除き、皆さんの宝塚生観劇のブランクはどれくらいになりましたか?
自分は中止前に最後に見たのが3月のワンスで、7月のはいからさんまで4ヶ月ほどです

873 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/23(日) 07:52:33.84 ID:cBksB1wp.net
>>872
最後に見たのは3月のワンス、次の予定は立っていないです

874 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/23(日) 08:49:13.87 ID:kiV9kE9Q.net
>>872
最後に生で見たのは21日前
最後に配信見たのは12日前

875 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/23(日) 08:49:36.70 ID:kiV9kE9Q.net
次の予定は来週

876 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/23(日) 09:17:10 ID:oJrKxg/s.net
最後が1月のワンス
次は8月末のボレロ梅芸
緊張してきました

877 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/23(日) 09:25:43.35 ID:RQkY31rp.net
>>872
3月のワンス
5ヶ月のブランクで
8月眩耀

878 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/23(日) 13:58:10 ID:910YWTxd.net
2月ムラ眩耀 5ヶ月ブランク
再開後東宝眩耀

879 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/23(日) 14:05:38 ID:4fB7mYrG.net
>>872
2月のげんようが最後
はいから予定が消えちゃって次の予定なし
ブランク6ヶ月目
配信は時間が合えば全部観ます

880 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/23(日) 14:16:26 ID:KXTXZCFL.net
>>872
年末のハポンが最後
貸切招待の眩燿がピガールに変更になり
スケジュール改変後の連絡は来ていない

881 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/23(日) 14:18:30.54 ID:GgpRN/7e.net
>>872です
皆さんありがとうございます
個人的には配信もありがたいけど生で観たい派なのですが、皆さんは観に行ってるのかなと思って質問しました
緊張するのも分かります
こんなに長く開くことはそうそうないですよね

882 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/23(日) 14:50:51.39 ID:Vz6QTOCE.net
>>872
2月のデジマが最後
本当は明後日からムラ遠征だった。泣きたい

883 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/23(日) 15:01:29.59 ID:eoISQQHh.net
>>872
最後に見たのが2月末のワンス
9月頭に眩耀観る予定だから半年以上ぶりかなあ
はいからサパ壮麗帝は配信で見た

884 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/23(日) 15:09:27 ID:/iEar/+o.net
>>872
2月末にワンスが最後
自粛明け(明けたのか不明だけど)は、はいからさん7月中にAB見たしサパと壮麗帝も見た
ボレロも観に行く
チケットが飛んで見れなかったのは眩燿

885 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/23(日) 15:39:27.01 ID:22XcK1FH.net
1月のワンスムラが最後
裏日本住みのだいきほオタだから、ライビュが精一杯で遠征はもうないかもしれないな
こんなことになるならタカホ泊まってヅカ満喫しておくんだった

886 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/23(日) 15:48:56.42 ID:RQkY31rp.net
梅芸の会席ってどのあたりに座ったことありますか?できれば番手か下級生かも知りたいです

887 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/23(日) 15:53:58 ID:voXb4SsY.net
>>886
主演会
5列センター
6列サイド

888 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/23(日) 15:58:17 ID:8fvdgMde.net
>>886
1階一桁列から2〜3階最後列まで
当時一応番手会

889 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/23(日) 16:01:03 ID:4bvXOYC3.net
>>887
同じく主演会で5列センターも6列サイドももらったことあるw
でも12列とか19列とか2階席3階席もあったよ

890 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/23(日) 21:42:49.56 ID:mSiIb/La.net
先週日曜の壮麗帝が直近
次は来週の梅芸ボレロ

その前もサパも8/1のはいからさんもみてるからブランクあんまりない

891 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/23(日) 21:49:05.37 ID:mSiIb/La.net
コロナでどれくらい開いたかか
3月以来7月花まで4ヶ月だった
お金貯まったわ

892 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/23(日) 23:19:58 ID:RQkY31rp.net
>>886です。
教えていただいてありがとうございます。主演会だといいお席回ってくる時もあるのですね 参考になりました

893 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/23(日) 23:52:54 ID:8JZoQ41Y.net
現役の娘役でスカートさばきがうまい娘役と言ったら誰ですか

894 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/24(月) 00:12:38 ID:/7T6fLnA.net
>>893
さちか

895 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/24(月) 00:33:04.77 ID:TSCaXKNF.net
海もうまいと思う

896 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/24(月) 00:52:24 ID:UmtYm+Yb.net
>>893
あゆみ

897 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/24(月) 02:45:19 ID:JXAR4szP.net
>>893
海デジマのデュエダンで足を全く見せずに踊ってたのは凄いと思った

898 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/24(月) 07:38:29 ID:XKuRl4s6.net
>>893
ひらめ

899 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/24(月) 09:15:52 ID:nvcdsrLn.net
>>893
海とひーこ

900 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/24(月) 11:24:27 ID:a2u4iNBu.net
>>893
逆に下手なのは星風まどか
ハポンのデュエダンでパンティー丸見えだった

901 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/24(月) 11:26:43 ID:KMPWESSI.net
んまーパンティー!?

902 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/24(月) 11:26:53 ID:KMPWESSI.net
アンダーっておいい!

903 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/24(月) 13:18:43.04 ID:GSRyFsjw.net
ライブ配信の日に梅田駅周辺の阪急系列のホテルに宿泊予定を考えております
値段を問わないとしたらどこがおすすめでしょうか?(どこがランクが高い?)

904 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/24(月) 13:22:04.41 ID:X8mLxBPZ.net
>>900
あの衣装はスリット入ってたからね
まどか自身は上手くもないけど下手ってわけでもないと思う
まどかに限らず振りの内容とかスリット有無とかスタッフ間で調整したらいいのにと思うことよくあるわ

905 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/24(月) 14:01:10.12 ID:3hX3qVgq.net
>>903
ランクだけが基準なら調べた方が早い
コスパや使用感や感想ならアンケ向きだけど

906 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/24(月) 14:11:40 ID:yZ1kj+14.net
>>903
もちろんインターナショナル

907 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/24(月) 18:46:52.47 ID:pQvBnyZT.net
>>903
駅からだと少し歩くけど阪急のアネックスよかったよ
レディースフロアだと色々アメニティつくしフロア内に数ヶ月分のグラフ置いてあったりする
冷蔵庫もあのランクの割にはたくさん入った記憶

908 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/24(月) 19:26:11 ID:5vrQAssR.net
今週の平日の夕方19時頃に梅田のキャトルに行きたいのですが、整理券がないと入れませんか?
サイトには8月中は梅芸公演で混雑が予想されるので整理券を配布しますと書いてありますが、今はムラ梅芸ともに何もやっていませんが、入場制限していますか?

909 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/24(月) 19:32:13 ID:mzEMzDYN.net
>>908
それはさすがにキャトルに電話して聞いた方が早いと思う

910 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/24(月) 19:35:40.06 ID:FvqsvJs7.net
893です
皆さんありがとうございました
月と雪の娘役がうまい人多いってことですかね
観劇の際注目してみます

911 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/24(月) 19:39:35 ID:5vrQAssR.net
>>909
やっぱりそうですよね。そうします
ありがとうございます

912 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/24(月) 19:39:49 ID:QkOegDXl.net
>>907
えーいいな
確か洗濯機もあって無料だっけ

913 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/24(月) 19:40:49 ID:QkOegDXl.net
>>908
知らんが割と空いてたよ

914 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/24(月) 21:25:28.73 ID:PdemJNmp.net
>>900
足上げるところ一箇所でかなり下手前方じゃないとスカートの中見えないと思ったけど別の振りのところなの?

915 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/24(月) 23:48:26 ID:a2u4iNBu.net
>>914
そうそれ
下手前方からパンティーの中丸見えだった!

916 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/25(火) 00:17:33 ID:24JyMy2j.net
>>915
パンティーの中は大惨事

917 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/25(火) 00:54:44 ID:hEbMQ5B4.net
パンティーは見せパンやで
アホ同士な会話はほんまアホやな

918 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/25(火) 01:09:10.99 ID:QqdnjQKa.net
前もまどかのパンティー連呼してスレ荒らしにきたキチガイだから構わないで

919 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/25(火) 15:14:53 ID:+I3WMPUa.net
>>893への回答に宙娘がひとりもいないな

920 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/25(火) 22:28:47.62 ID:ZgBUrkZ3.net
東宝S席で良席ってどのあたり(何列目まで)と言えますか?

921 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/26(水) 00:39:17 ID:iqrBSM65.net
15列目までのセンターブロックとかサブ7列目までの通路席とかかな
通路挟んで隣はSSって思うとお得感あるし0番にかけて視界が開けてるのがいい

922 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/26(水) 13:15:12 ID:YIT+qXXe.net
>>921
ありがとうございます

923 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/28(金) 20:26:52.25 ID:T7KBNIxz.net
梅芸の2階S席はどこまでですか?

924 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/28(金) 21:31:18.93 ID:mL43cokA.net
4列目まで

925 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/28(金) 21:40:59.05 ID:df0Jlbhi.net
>>924
ありがとうございます
S席最後列で楽しみます

926 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/29(土) 23:07:38 ID:nFB5kxHd.net
Now zoom me の公演時間は何時間か発表されていますか?
もし一般的な宝塚のコンサートの公演時間などご存知でしたら教えてください

927 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/29(土) 23:12:56 ID:tcBJoCPC.net
すみませんスレと間違えました
こちらを閉じて質問スレへ行きます

928 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/30(日) 07:00:10 ID:eVJJL+o6.net
生徒のファンクラブでチケットを申し込むと
「用意できなかったら〇〇日前までに連絡します」とありますが
例えば遠征等で連日で10公演分を申し込んだけど複数公演お断りだった場合
毎日お断りメールが来ますか?
それともお断り確定分がまとめて送られてくるのでしょうか?

929 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/30(日) 07:08:25.64 ID:9mgcCg+H.net
>>928
自分の知る限りだと、1〜2週間分の取り次ぎがある時にまとめて
確定するので、その分がまとめて送られてくる

930 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/30(日) 07:26:49 ID:0BJhubcn.net
>>928
会による
それこそ毎日送られてきたケースもあるよ

931 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/30(日) 09:21:09.98 ID:F9B+FZ1Q.net
>>928
うちは公演ごとに一通一通本当に3日前ギリに送られてくる

932 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/30(日) 11:01:44.37 ID:9mbexeVF.net
うちも
毎公演キッチリ3日前の日付変わるまで油断できない
そこまでキッチリしなくても余裕もってメールくれてもいいんだよー?
それ以外はルーズなのになぜそこは頑なに3日前を固辞するんだ

933 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/30(日) 11:24:22 ID:6fHl8aDP.net
>>929 - >>932
回答ありがとうございます
やはり会によるようですね
遠征で交通手段や宿をいつ予約すべきかの参考にさせていただきます

934 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/01(火) 15:41:41.80 ID:nM6epfUs.net
皆さまロミジュリBlu-rayBOX買いますー?

映像は全公演持ってるけどBlu-ray画質だから迷ってる
星組再演のときにスカステで放送されそうだし
5万超えると考えちゃうな

935 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/01(火) 16:33:52 ID:sfFDWr7P.net
特典欲しいから買う
しかも特定の組の特典だけ目当てだけど買う
多分他の組のは見もしないだろうけど買う

936 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/01(火) 17:10:28 ID:Jjw23cVw.net
今までスカステで済ませて
版権もの以外は買ってなかったけど
コロナから毎月何らか1枚Blu-ray買うようにしてたから
5ヶ月買わずにロミジュリbox買うことにしたよ

937 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/01(火) 18:23:58 ID:APNk6Jz/.net
めっちゃ迷うわ
星組再演のブルーレイ持ってるしなぁ
咲が就任したときに新公再放送するかなぁ

938 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/01(火) 18:25:56.50 ID:feYCRjxM.net
コロナ太り解消のためにランニングをはじめました
ノリが良くてランキングに合う曲でなにかお勧めがあれば教えてください
BADDYとエスメラルダはプレイリストに入れてます

939 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/01(火) 18:28:28.92 ID:prbjafHi.net
ホットアイズ

940 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/01(火) 18:43:48 ID:7heoSQ2n.net
桜華に舞え

941 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/01(火) 18:58:58 ID:IIlV/U8/.net
IAFAのスポーツ万歳

942 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/01(火) 19:06:33 ID:7heoSQ2n.net
風の次郎吉も良いんだけどあきらが歌い出すとずっこけるんだよな

943 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/01(火) 19:51:10.45 ID:/rWvUARN.net
>>938
Sante!!
インターバルランにちょうどいい

944 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/02(水) 00:55:37 ID:0oGQgR9d.net
キラル

945 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/02(水) 06:34:06.55 ID:WOdeLAj3.net
ラテンってランニングに難しくない?
べっさめーべさーめむうううちょおおあお
とか言われると腰回したくなるよ

946 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/02(水) 06:41:53.36 ID:F+p2dp94.net
パレードコレクションを作る
テンポが安定してるのでランニングとがジョギング向きだと思う

947 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/02(水) 08:00:24 ID:T0p20BOl.net
梅芸ボレロ何回観劇される予定、もしくは何回観劇済ですか?
全通の方もいらっしゃるのでしょうか?

948 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/02(水) 08:41:21.95 ID:C1lqzUMd.net
>>947
4回観た あと4回観に行く
それとは別に今日はライビュ行く

949 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/02(水) 09:31:09 ID:bCaCUCUK.net
>>938
IAFAとカサノヴァ

950 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/02(水) 09:52:52.22 ID:j3T1Zk17.net
今日配信で見るか映画館で見るか迷ってます 映画館のチケ持っているのですが配信だと画面が50インチなので小さいかなと。迫力やっぱり違いますか?

951 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/02(水) 09:55:04.20 ID:KF2fW57x.net
>>950
迫力もそうだけど映画館の方が舞台に集中できる

952 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/02(水) 09:56:38.68 ID:hjNxWJHm.net
>>948
ありがとうございます
ご時世的に周りに言ったり聞いたりし難く安心しました

953 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/02(水) 09:58:13.04 ID:hjNxWJHm.net
>>952
ID変わったけど947です

954 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/02(水) 11:20:30 ID:WOdeLAj3.net
>>948
いいなあ…

映画館のいいとこ…音響がよい ビットレートが高くなめらか 大画面のせいか楽しい
配信のいいとこ…目の前の画面でみれるのでご贔屓の顔が肌艶までしっかりと確認できる トイレがキレイ

配信の最大の難点はショーだとなんか映像がついてけないんだよね
じゃぎったりはしないけど細かいところ見えないのがわかる

955 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/03(木) 06:27:47.75 ID:vN1UWPy7.net
配信は気楽だけど画面枠以外の空間が自宅のそれだから緊張感皆無で
それが良いか味気ないかで人によって分かれると思う

956 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/05(土) 00:24:20 ID:xbFiTCBO.net
生徒席と会席の違いって何ですか?

957 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/05(土) 03:21:50.32 ID:wSjd2pkT.net
>>956
生徒席は生徒に割り当てられた席のこと
外部でいう演者のチケットノルマ
会席は会に割り当てられた席
外部でいうFC枠

958 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/05(土) 05:24:03 ID:gH2bI0FC.net
>>956
生徒席は生徒が直接劇団から仕入れる席で学年成績に応じて
場所が決まっている。一種の関係者席。1公演3席くらいしかない
会席は会(生徒のFC)が取り次いだ席のこと
内訳は生徒席や全会が一括で仕入れた席や普通に窓口とかで買った
席が混じってる
なので「今日の会席は生徒席だった」という表現が成り立つ
そこそこ学年が上がると生徒席はかなり良席で研10を超えれば
SS席とかにもなるので、会席取り次ぎで生徒席を貰えるというのは
プレミアムやステータス的な意味合いになってくる
(会員数の多い路線会だと尚更)

959 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/05(土) 08:01:26 ID:SO+KSNks.net
>>957 >>958
なるほど
ありがとうございます!

960 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/05(土) 16:23:37 ID:QhReqJ9j.net
チケットが会から全断りされ、自力チケットで観劇した場合、感想の手紙は書かない方が無難でしょうか?
自力チケット禁止とは明記されてない会で、手紙が本人に渡るまでに会スタッフの目に触れる状況です

961 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/05(土) 18:39:20 ID:BUhKURpw.net
ひらめちゃんは何作ぐらい娘1やるという予想ですか?
就任学年がかなり高齢だけに短期はほぼ間違いないと思いますが、わざわざ呼び戻したとあればそうはいかないのかなと思いまして

962 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/05(土) 18:44:24 ID:j9j02jgr.net
>>961
まあ三作じゃない?

963 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/05(土) 18:52:11.49 ID:DV9Axucc.net
初めての人を観劇に連れて行くなら何組ですか?星組は技術は高いが見た目が宝塚ぽくないかなと思い、花組はその逆かなと。雪組はまだ当分ないですし、月と宙はあまり知らなくて…。「ザ、宝塚」という感じがいいのですが、皆様ならどの組に連れて行きますか。

964 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/05(土) 18:54:33.87 ID:WTJgyLIZ.net
>>963
技術なら星組かなって思う。ロミジュリやるし。どの組でも一本物の方が初めてなら見やすい気がする。もうそれか悩まずに直近の連れて行く(笑)

965 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/05(土) 18:56:20.50 ID:JXtN/ypw.net
>>960
生徒の性格と会とスタッフによる

けど、生徒がそれほど細かいことまでは気にしない&会スタも意地悪ではないと仮定して自分ならどうするかで答えるなら
会チケの取次結果や観た回のチケの入手方法には一切触れないで観劇の感想だけは手紙に書くかな
ただし長々とは書かないで

966 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/05(土) 19:00:59.64 ID:9MpzK9U1.net
>>963
初めての人はあまり演者の区別とかつかないことが多いから組とか関係なく演目で選んだ方がよいかと

967 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/05(土) 19:01:41.45 ID:gH2bI0FC.net
>>963
今なら星組
トップスター(男1)だけザ・宝塚ではないけど他はそんな感じだし
トップもとにかく上手いから納得感がある

月組は舞台写真パッと見てトップのビジュアルに惚れられるならどうぞ
正直歌も芝居も良いとは思えないが好きな人は好きらしい

宙組は良くも悪くもザ・宝塚的な濃さが少ないけど
それがいいというファンはいるし、取っつきやすさもある
あと今トップコンビもスタークラスも実力キャリアあって安定してる

あとは演目によっても左右されるかと

968 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/05(土) 19:04:53 ID:JXtN/ypw.net
>>963
直近でチケット入手出来てトップコンビが壊滅的に歌下手でないやつに連れていく
月はムラなら初舞台だし宙アナスタシアもいい
星東宝もショー付きで実にタカラヅカらしい

歌下手は1番初見でも下手さが分かるし後々までタカラヅカはお遊戯会の印象がつくから絶対ダメ
(過去に紅あースカピンに初見を連れていった経験より)

969 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/05(土) 19:14:55.37 ID:/Wk67iZJ.net
早速皆さんありがとうございます。私も初めては前トップの星組で、キラキラにやられてハマった人なので、確かに技術や演者どころではなかったです。ただ直近の演目に「ザ宝塚」というのがないのもネックで。ロミジュリは遠すぎて。初舞台の豪華さで月かなぁ

970 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/05(土) 19:16:02.68 ID:/Wk67iZJ.net
↑963です

971 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/05(土) 21:03:15 ID:XoomkyID.net
>>963
外部のアナスタシアが豪華で良かったので
友人を宙組アナスタシアに連れていく予定です

972 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/05(土) 21:52:52 ID:r9Nb36gM.net
>>963
その人がミュージカル好きなら技術が安定してる組だけど、ミュージカル自体興味ないならビジュアル重視でショー付きがいいと思う

973 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/05(土) 22:36:07 ID:KjbFTiYh.net
月組ってだいぶ姿を見られてないと思うけど、ファンの皆さんはどうやってモチベを保ってるのでしょう?
贔屓への思いという観点で

974 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/05(土) 22:46:07 ID:UZ+A+Zqm.net
大劇場についてです
同日にダブル観劇予定で2回目公演が1階1桁台の列の場合
1回目公演は2階のSの端と立見とどちらにしますか?

975 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/05(土) 22:50:17 ID:gH2bI0FC.net
>>974
2階S
ダブルで午前立ち見だと午後寝落ちの危険大
気楽な2階席で体力温存

976 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/05(土) 22:51:00 ID:w8453WCT.net
>>974
自分が体力的にもつなら立ち見
難しければ2階

977 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/05(土) 22:56:39 ID:UZ+A+Zqm.net
>>975-976
ありがとうございます
言われてみて確かに寝落ちが怖いので
ケチらずおとなしく2階Sにします

978 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/05(土) 22:58:34 ID:lrRPsYYH.net
>>973
初日まであと3週間切ったしうちの贔屓に関して言えば出版物スカステ等露出はかなりあったので大丈夫です 楽しそうだしいろいろファンを気遣ってくれて嬉しかった
月末から毎週遠征なのでいろんな準備で忙しいし半年貯金できたのは大きい
もう少しのあいだお金かかるからね
個人的な思いです


あと一年お金がかかりますので
今までかなり体力的にも金銭的にも大変だったので充電期間があって正直良かった
同担でそれなりにファン歴長く活動してる人は同じ思いの人が多いようです

979 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/05(土) 23:13:27 ID:MPvWkJ2F.net
梅芸エルアルコンは25日(水)が休演日でしょうか?

980 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/05(土) 23:18:40 ID:WTJgyLIZ.net
>>963
964だけど自分も最初に観た作品はCASANOVAのLV(宝塚以外の舞台観劇も好き)だったよ。宝塚らしく豪華なビジュアルと簡単なストーリー、トップ2人安定した歌唱力で興味持ったから最低限で歌は大事だと思う。

981 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/05(土) 23:36:30.03 ID:DV9Axucc.net
963です。皆さんありがとうございました。初めてで中国や日本のお話は…とも思うので、星と花はやめて、初舞台でショー付きの月にしてみます。その後「ザ宝塚」で技術も安定のロミジュリまで持っていければ。初めてのヅカ友になるかもなのでドキドキします。

982 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/05(土) 23:39:51.16 ID:BW5424Px.net
>>979
梅芸のサイトに日程表出てる

983 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/06(日) 00:04:51 ID:WA8ly1YJ.net
>>982
ありがとうございます!

984 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/06(日) 01:15:59 ID:FHqlD53n.net
月の日本物レビューだけど大丈夫かな

985 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/06(日) 01:53:29.32 ID:le3UviyN.net
>>984
無教養で本当にごめんなさいと心の中で謝りながらミエコ先生のときに大人しく目を閉じる

986 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/06(日) 01:54:47.42 ID:tQywfPqR.net
>>984
そ、そうなんですね。振り出しに戻って悩みます。

987 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/06(日) 01:55:33.75 ID:gNM4aB7c.net
>>985
出演されるかな...大丈夫かな...

988 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/06(日) 02:03:40.83 ID:T0KrzZuJ.net
最近星組初見の子連れてったけど、お芝居の群舞とか人数多い場面は良かったみたいだけどストーリーはついていけてなかったよ・・・
今回特に衣装がみんな似てるから見分けもつかなくて取り残された感があったみたい
今度は違う組も見てみたいって言ってくれてるからもう一押しで落ちるはず

989 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/06(日) 02:07:49.82 ID:tQywfPqR.net
宝塚=ベルばら、エリザ、ロミジュリのように金髪輪っかドレスなイメージなので、あまりに期待を裏切るのも拍子抜けな気がして。キラキラゴージャスな舞台で一気に引き込みたいです。日本物のショーは私もまだ未体験です。

990 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/06(日) 03:27:56 ID:BRvXFAAf.net
ロミジュリって金髪輪っかドレスのイメージないしあれがザ宝塚ではなくない?
まだカサノバあたりをザ宝塚って挙げるなら分かるけど

991 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/06(日) 03:29:52 ID:BRvXFAAf.net
次スレないのにみんな話してたのね
次スレ立ててきたよ

もの凄い勢いで誰かがアンケート系の質問に答えるスレ10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1599330545/

992 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/06(日) 11:06:14 ID:Efh3yIYi.net
>>991
乙です

友達に誘われて見た初観劇が日本物しかも大駄作だったけど
何かなんとなく惹かれるものがあって今度は違うもの見てみよう
って感じでファンになったから
ハマる素質ある人は何でもハマるのではと思う
でもファンになった今は初見の人に見せる作品で迷うのも分かるw

993 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/06(日) 11:12:20 ID:E4nK0m4b.net
>>991

日本物は芝居とショーでも印象違う
和物ショーは華やかなものが多いし初めて見る人に大外れと言う事はないので私は迷ったら和物ショーを見せる
チョンパがあれば掴みはオッケーだし
どうせ顔の区別は付かないし
和物ショーは滅多にないんだよと事前に念を押しておくw

994 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/06(日) 12:54:20 ID:le3UviyN.net
>>992
これに尽きるよね
ヅカにハマる人はどんな評判悪い作品でもハマるし、ハマらない人はどんな大作や好評な作品を見せてもハマらない

995 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/06(日) 13:40:33 ID:c7LI1hWO.net
劇場だと大丈夫かもしれないけど中だるみがあると寝る人もいるから芝居の1本ものは避けてクラシカルなショーよりもノリノリで体感5分みたいなものを選んでる

996 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/06(日) 15:05:40 ID:ipL21BH0.net
>>995
同意
お芝居見慣れてないときついかも
なら今なら星だね
今後はしばらく体感5分ショーは花の大介ショーまでないし

997 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/06(日) 15:10:45 ID:+IIbhGK7.net
これからのならアナスタシアが良さそうだよね
あとは星組ロミジュリ?
今の星組演目は芝居が微妙かもね
花組は歌をどう考えるか
雪組月組はありかも

998 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/06(日) 15:45:22.36 ID:1ySR3xBP.net
ここ数年はチケの取りやすさもあるけど宙組に連れて行ってる
真ん中のビジュと薄めが初心者にはちょうどいい
そのまま宙組に留まる子もいたし奥へ奥へと濃いところに進んだ子もいる

999 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/06(日) 16:55:53 ID:5cQi9mDn.net
963皆さん本当にありがとうございました。私自身贔屓組しか見ていないので、とても参考になりましたし、様々な視点からの意見もタメになりました。まだ決めかねていますがヅカ友増やせるよう楽しんで観劇したいです。

1000 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/09/06(日) 17:20:33 ID:Au4RCO5i.net
992の観た駄作が何かなにか気になるw
本人の好みが大きいと思うので人に薦めるって難しいよね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200