2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ちょっとつぶやきたいこと PART550

1 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/05(木) 21:38:49.73 ID:JOrqKsNn.net
とりあえず気が済むまで呟いとけ(レス禁ではない)
次スレは>>950が立てる(立つまで雑談禁止)

※実況厳禁※
放送中の番組に関する書き込み(実況)禁止
その番組が終了するまではスカパー実況板
動画配信中はstreaming実況板

※前スレ
ちょっとつぶやきたいこと PART549
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/siki/1604217288/

2 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/05(木) 21:40:01.88 ID:VvZuW7zZ.net
>>1


3 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/05(木) 22:04:28.09 ID:LCvg89MD.net
伯爵令嬢再演しないかなー

4 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/05(木) 22:07:44.68 ID:A+rlTUQv.net
>>1乙カレー

ビールおいしい

5 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/05(木) 22:11:19.06 ID:UdEe+uGk.net
>>3
似合う組ないじゃん

6 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/05(木) 22:11:58.02 ID:1zxgKftq.net
>>1
乙です

明日タカニュで動く贔屓が久しぶりに見れる楽しみすぎる
予告で既にかっこよすぎ
昨日からどんよりした気持ちだったけどぶっ飛んだ

7 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/05(木) 22:20:29.03 ID:dzvkOSPz.net
宝塚の卓上カレンダー職場のデスクに置いとる人おるか?
仕事手につくか?

8 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/05(木) 22:46:40.51 ID:TCcW1NoO.net
>>3
んなもん漫画組にやらせとけ

9 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/05(木) 23:09:56.56 ID:qE83UPIQ.net
>>7
取引先に熱烈なヅカファンがいるらしく
事務所の壁に何枚もヅカカレンダー貼ってる

10 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/05(木) 23:22:24.54 ID:cu1lzqad.net
>>9
余るんだろうね

11 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/05(木) 23:55:40.23 ID:rFqZ/ltC.net
デイサービスに卓上置いといたら毎年ジジババが男なのか女なのかジャニーズか?とか話題になってヅカヲタばーちゃんにタカラジェンヌよ!て一括されるのが定番化しとるわw

12 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/05(木) 23:59:19.47 ID:rFqZ/ltC.net
一喝ね

13 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 00:07:45.57 ID:10Jb4fij.net
>>11
何が言いたいの?
イミフ

14 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 00:17:21.36 ID:0Wt0rZ4g.net
>>13
つぶやきに噛みつくバカって頭悪そう

15 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 00:19:31.77 ID:fMw9qHae.net
うちのじーちゃんも毎年ジャニーズか?て言うわw

16 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 00:24:51.97 ID:O2Ui1Llr.net
>>14
じゃあお前も頭悪いんだね
クズ

17 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 00:25:41.90 ID:6k2nBDCE.net
つぶやきに反応するの馬鹿っぽいって書き込む時点で頭おかしい

18 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 00:27:06.45 ID:l3nJLH2S.net
クズと頭おかしいはそろそろNGワード行きかなー

19 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 00:51:27.41 ID:ZmMTmSdG.net
お腹すいた

20 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 00:52:29.61 ID:Fy07DL1J.net
コーヒーが飲みたい

21 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 01:05:42.58 ID:gWq/7F4r.net
>>19-20
砂糖をガバカバ入れてな
と続けたくなる

22 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 01:43:02.79 ID:Y6SfTjsb.net
インフルエンザのワクチンの注射
今年も痛いんだろうな
イヤだなぁ

23 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 01:43:46.73 ID:GMEEUNhl.net
そこまで痛くなかったよ!頑張って!

24 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 02:01:23.00 ID:8WQK7YHY.net
たしかに痛くなかったと思う
去年の方が痛かった

25 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 02:21:50.90 ID:P2z6EqdE.net
流行語大賞はアマビエにして欲しいわ

26 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 02:29:34.06 ID:u7raJWxx.net
シャープのマスク当選した
企画が始まった頃応募したから忘れてた
まだ抽選やってたのね

27 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 04:15:24.56 ID:Zoi+VSgb.net
シャープのマスク表裏がわかりにくくて最初は逆に使ってしまった
間違えるとSHARPのロゴが逆になる

28 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 04:54:40.26 ID:dAq75EEn.net
今更ながら愛の不時着見たけど超良かった
韓国ドラマ初めて見たけどスケールがすごいわ
これは日本は真似できないな

29 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 06:11:19.38 ID:/An5hmC8.net
>>28
最終回まで放送終わってる?
J-COM待ち

30 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 06:58:36.93 ID:lBRCoLeh.net
太って入らなくなった服捨てたい
でも捨てるともっと太ると聞いて捨てられない
さすがに10年前のワンピは捨てていいよね

31 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 07:14:19.09 ID:zsLnBv5+.net
背中ぞくぞくする 
やっぱり寒いの苦手なんだよね。
ますます、引きこもりに拍車かかる

32 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 07:14:25.60 ID:izpARVfP.net
10年前なら痩せる以前にもう捨ててよいのでは
自分は太っていた時はその体型に合う服ばかり買っていたがダイエットしたらブカブカでさよなら
ギリギリのやつは今は綺麗に着れている
要はサイズでかいの新調しても痩せる気あるなら無駄金になるよ!ということ

33 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 07:14:38.27 ID:SvdU03gV.net
>>28
愛の不時着、ネトフリでかなり前に見たけど
ほんとに良かったよね
設定自体はまさか無いでしょこんなこと・・・w
だと思ったけど
どんどん世界観に引き込まれて
一気に見てしまったわ

韓国の財閥令嬢と北朝鮮のエリート軍人の
波乱万丈のラブロマンスという設定は
現代社会の在り様について
真剣に考えさせられることが多かったし

男女間の愛だけでなく
親子愛や兄弟愛、上司と部下の信頼関係・・・
かけがえのない大切な想いが溢れた
名作ドラマでした

愛の不時着が好きなら
キム秘書は、いったいなぜ?も
ぜひ見てみてくださいな
心がほっこりするとても素敵なラブロマンスです

ルックスも実力も完璧な大企業の副社長と
9年も彼にひたすら仕えてきた秘書という設定が
これまた萌え処満載でとても良いんですよ

もはや天然ともいえるw超ナルシストの
副社長のパク・ソジュンくんが
なんとも可愛くて大好きになったんだけど
彼が梨泰院クラスで主演しているみたいなので
こちらもぜひ見てみようと思っています

34 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 07:36:57.99 ID:SvdU03gV.net
あとネトフリで最近見たドラマでは
花組次公演でカレー王子が演じる
オクタヴィアヌス帝が在位中の
トイトブルク森の戦いを描いたドラマ
バーバリアンズ −若き野望のさだめ−が
鳥肌が立つくらい良かったですよ

紀元9年当時すでに60代半ば、
尊厳あるもの、国家の父として
絶対的な権威を確率していた皇帝アウグストゥスは
将軍ウァルスに3軍団(2万〜2万千人)を率いさせ
ゲルマン部族の鎮圧に派遣したわけですが

アルミニウスという首長に率いられたゲルマン部族連合軍に
トイトブルクの森で大敗して全滅させられたんです
このゲルマニア侵攻が賢帝アウグストゥスの政治上
生涯唯一の失敗だったと言われています

アルミニウスはもともと
ゲルマンのケルスキ族の族長の息子だが
幼いころ人質としてローマにつれていかれ
ローマ将軍ウァルスの義理の息子になっていたんですよね

祖国ゲルマンを取るか育ててくれたローマにつくか・・・
悩み苦しんだ末アルミニウスが選んだ道の壮絶さに
言葉を失って号泣します
こちらはもちろんドイツのドラマですが
重厚でリアルな歴史ものも見られるという方はぜひ!

35 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 07:37:06.72 ID:/MZmMJsN.net
まさ基地現代社会の在り方を考えるなら基地をやめなよ

36 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 07:41:14.66 ID:rjQHPLQk.net
>>35
いつまでも相手してもらえるからやめないのよ

37 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 07:44:27.09 ID:oWlhEaf0.net
>>27
それって逆にわかりやすいんじゃない?

38 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 07:51:00.11 ID:SvdU03gV.net
>>35
あんたはいちいちIDを変える
狡猾卑怯な単発基地を止めましょうね

他のスレで
どんなにご立派なことを言っておられるのか
分からなくなってしまいますのでw

39 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 08:13:04.26 ID:1VgykNBY.net
東京バビロンとかナイトヘッドとか最近懐かしい名前ばかり見かける
リアタイ世代がそれなりの地位に就いたのかな

40 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 08:13:12.83 ID:wmAoHI9w.net
>>14
ずっと一人つぶやきに常駐しているよねカミツキ基地

41 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 09:07:54.89 ID:WyoU+70J.net
長方形で顎周り大きくて余白の多い韓国俳優の顔がどーしても無理

42 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 09:28:35.12 ID:+f55aT5G.net
朝礼で寒いから換気するなという鶴の一声があって戸惑ってる

43 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 09:53:16.67 ID:3PoZ7qZC.net
きん!きん!金曜日!!!

>>42それは戸惑うね…

44 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 10:11:06.36 ID:Y3++EgGe.net
祝日明けの水曜に「今日は月曜今日は月曜」と暗示をかけ続けたので、水曜な気分で金曜日を迎える事ができた
大変気分が良い

45 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 10:17:39.27 ID:bTHhpeHh.net
株価がー!!!!!

46 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 10:45:14.13 ID:MdMyOw3/.net
>>37
実物見ないとわかりにくいと思うけど
紐とノーズワイヤーが表に出るデザインで表裏を間違いやすい
間違えないようにロゴ入れてくれてるんだけどさ

47 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 11:21:06.61 ID:z7jkS4IH.net
韓国でインフルワクチン接種80人超死亡

https://news.infoseek.co.jp/article/postseven_1609987/

48 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 11:30:34.45 ID:NNdFDAAX.net
この前梅芸にビリーエリオット観に行ったけど
期待したほどではなかった
子役は確かにすごかったけど
音楽はエルトンジョンだからもっと良いと思ってたわ
期待し過ぎたな
観終わって宝塚が観たくなったわ

49 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 11:40:26.63 ID:pF9bHV6E.net
東京で見たけど逆だな
話もいいし音楽もいい
子役に評価甘すぎ
爆拍手気持ち悪かった

50 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 11:46:22.98 ID:FIKpH/Ks.net
>>46
紐とかワイヤーがどっち側に付いてるかはメーカーか商品によってバラバラだからマスク部分の折り方で見分けると間違えなくなるよ
解説してるサイトいろいろあるから見てみると結構勉強になる

51 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 11:48:39.44 ID:6n+HHfa5.net
分からないならロゴみりゃ分かるのに

52 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 11:51:10.14 ID:an7qAI/T.net
>>46がマスクの表裏と紐などの関係について先入観をもっているからわかりにくいって話だね
実際にはメーカーによって違うので>>50-51の言うことはもっともだと思う

53 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 11:54:43.12 ID:MvnQrbEq.net
この流れの間違いやすいってのはどっちが表か分からないってことじゃなくて
ちゃんと見れば分かるんだけど出掛けとかにササッと付けると
つい逆になってたことがあるとかそういう話かと思った
分からないなら分からないって書きかただろうし
間違ったのに気づくってことは分かってはいるってことだから

54 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 11:58:08.19 ID:2k11vJVD.net
>>51
ツイッターでシャープマスクの画像あげてる人いたけどロゴ入ってるから表裏わかりやすいって言ってたな

55 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 12:11:35.87 ID:MdMyOw3/.net
>>53
そういうことです解説ありがとう
折目云々は5秒くらい観察しないとわかんないから急ぎの時は間違えやすい

56 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 12:12:49.56 ID:MV2N+EAG.net
ユニクロのヒートテックブランケット肩にかけて仕事したらあったかくてもっと早くこうすればよかった
足にかけるようにもう一枚買おうかな

57 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 12:14:36.12 ID:an7qAI/T.net
>>53
残念だけど、単につけ間違えたって話じゃないよね
そういう話ですってまとめようとしてるけど本人が間違える理由を言ってて
その内容が勘違い・先入観(紐とノーズワイヤーがある方が裏に決まっている)というものだから

58 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 12:15:42.75 ID:ObrhTYpx.net
あえてトランプが勝って株価ジェットコースターしてみて欲しい
見てみたいだけ

59 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 12:21:56.30 ID:9IZV1HD4.net
結局どっちが勝つの?トランプ圧勝って言ってた人元気?

60 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 12:30:14.87 ID:z7PXkF9Q.net
アメリカと中国が戦争して巻き込まれるのは嫌だけど中共の支配する世界も嫌だ
ふとこの間モンゴル国を無かったことにするようフランスに圧力かけてるってニュース見たけど今この恋は雲の涯まで再演したら圧力かかるのかしら

61 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 12:31:39.05 ID:kc5rg7dX.net
>>56眠くなりそうだな

愛の不時着CS初放送で録画したいからはよ、どこが買うんだろう

62 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 12:44:18.31 ID:dpBNKDQf.net
衛星劇場かMネットかWOWOWかな
パラサイトはWOWOWで明日ある

どうせならヴォイスの続編と一緒にして欲しい真木よう子じゃ演技力がダンチ

63 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 12:45:34.97 ID:dPlcR8im.net
自分の顔のたるみ方と滑舌と歌い方が真風にそっくりな事に気づいちゃった
ほお肉垂れてるから滑舌がもたもたするのよね

64 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 12:47:57.54 ID:dpBNKDQf.net
小池百合子は滑舌良いよ
まとめ方が上手いよね安倍ちゃんはダラダラ長かった

65 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 12:57:49.34 ID:GabDVoA/.net
下向きプリーツが表
考えればわかるだろ

66 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 13:02:39.35 ID:OG8PhB45.net
>>59
普通にやれば圧勝だったろうね
ただ、不正する隙を与えたのはマヌケだわ

67 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 13:04:54.40 ID:z7jkS4IH.net
最後はトランプが勝つ
不正を見越して投票用紙にすかしを入れておいたらしい
民主党はそれを知らないで不正した

68 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 13:07:30.49 ID:K3luV1kW.net
めぐみの番組はトランプが悪態付いてるみたいな感じだった
パックンが共産党支持者だからかな

トランプ支持者ってだけでナイフで刺されたり選挙も命懸け

69 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 13:07:50.72 ID:an7qAI/T.net
ネタだよね
英語難民の多い日本でだけ出回ってるデマがあるというのに見事にひっかかる人の多いこと

70 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 13:08:49.13 ID:FIKpH/Ks.net
>>55
5秒かかるのはあんまりわかってないからだと思うけど…

71 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 13:10:15.14 ID:UzZ8bY/D.net
投票用紙が燃やされてる画像とか
あんないかにもなやつによくひっかかるよな
5ちゃんのネタみたい

72 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 13:12:46.41 ID:9IZV1HD4.net
本当に不正があったわけ?

73 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 13:14:01.94 ID:VbeeQ1Ke.net
テレビから流れてくるCMの歌を聴いていて聴きなれない声だけど
上手いなあ誰だろう?と画面を見たら松岡修造さん
とても優しげな声だわ

74 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 13:39:55.39 ID:BmA/OKl1.net
郵便投票なんて不正しかないやろ

75 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 13:48:32.84 ID:9IZV1HD4.net
今までも全部不正だったの?

76 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 13:51:15.95 ID:dVtUfVJA.net
勝った方が正義になる

77 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 13:52:04.66 ID:bTHhpeHh.net
>>75
こんなところで聞くよりも自分で海外のニュースとか調べた方が確実

78 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 14:02:54.47 ID:y8VlhTHv.net
>>73
我が家は焼肉屋さんから凄いよね
聴かせる感じで・・・

79 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 14:04:08.30 ID:jr4g+jro.net
末裔も父譲りの美声期待できそうかしら

80 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 14:31:42.10 ID:yW3WOCU4.net
南あわじのクラスターすごいな1施設で50人超えた

81 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 14:44:30.22 ID:z7jkS4IH.net
スティーブ・ピエツェニック博士(精神科医/情報部員)は選挙は有権者詐欺対策の仕掛けが組み込まれていたと述べた。
すべての投票用紙には、QFSブロックチェーン暗号化コードで透かしがかけられていた。
これは、すべての合法的な投票用紙がGPSで位置が特定できるようにできる追跡システム

82 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 14:55:27.44 ID:q+Pcaout.net
>>80
もうパソナ移転したの?

83 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 14:57:43.31 ID:z7jkS4IH.net
英語わかんないけどたぶん透かしの話

https://www.youtube.com/watch?v=o1SesTPYHFI&feature=youtu.be

84 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 15:20:05.74 ID:e8jWo1Oh.net
近所のクリニック来てるけどインフルの予防接種だらけでめちゃ混みだ
早く待合室出たい

85 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 15:21:06.66 ID:jVcorCRY.net
PCソフトのこと聞いてくるから仕事をとめて色々教えたのに
お前の仕事が遅いって言われてる真剣に頑張んないとお前やばいぞ
みたいな説教去り際にしてくるおっさん同僚なんなの?
死んでくれないかな

86 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 15:21:29.24 ID:jVcorCRY.net
ムカつくから二度と話しかけないでほしい

87 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 15:25:04.42 ID:jVcorCRY.net
左遷されてきた出向組が、

88 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 15:25:33.71 ID:jVcorCRY.net
内に文句があるならやめるか本体もドレや
どうせもどれねーんだろボケ、

89 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 15:42:34.68 ID:vHzMryeU.net
へー英語わからないのにたぶんでいろいろ信じちゃうんだ
頭ハッピーで幸せだな

90 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 15:58:45.22 ID:gHvS2BCd.net
>>79
RAYで娘役と3人で歌う場面に入ってたよ
歌得意なはず
そろそろソロで聞きたい

91 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 16:05:10.37 ID:z7jkS4IH.net
>>89
英語わかるなら訳して
マスコミはすでに乗っ取られてるからバイデンに不利なことは一切報道しない
トランプの印象悪くするのに必死
バイデンの息子のパソコンのこともスルーだった

92 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 16:11:12.84 ID:LBBxojIY.net
売電クソだな
セクハラじじい

93 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 16:27:27.59 ID:z7PXkF9Q.net
ていうか息子がヅカの悪役で出てきそうなレベルの金持ちドラ息子すぎるでしょ
近親相姦小児性愛麻薬とか役満すぎる

94 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 16:41:28.12 ID:MzcPEu1V.net
どれどれと思って元動画見に行ったけど極右の陰謀論者のチャンネルじゃん
それをソースとして出されても何を信じろと?
まじでネットde真実の人っているんだね
確かバイデンもいろいろきな臭いけどさ

95 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 16:44:13.58 ID:1nZR6XNq.net
スカステニュースの稽古場映像早く復活してくれないかな
今はすぐコロナがー感染対策がーとかで叩かれそうだから無理なのは分かるけど寂しい

96 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 16:52:18.47 ID:XetOSwNE.net
メルカリとか中古ショップで売ってるお礼状とかサマーカードの類って宛名部分はシールだったら剥がしてあるんだよね?

97 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 17:00:54.56 ID:z7jkS4IH.net
陰謀論って言うけど子供誘拐してひどいことしてるのは本当なんだけど
アメリカは年間46万人、日本は3万人の子供が誘拐されてる

https://news.yahoo.co.jp/byline/abekasumi/20201029-00205281/ 

98 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 17:09:08.19 ID:MzcPEu1V.net
うっかり触っちゃいけない人に触ったみたい
すまん

99 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 17:11:44.20 ID:z7jkS4IH.net
間違えたアメリカ46万人、日本3万人は行方不明ね
でも日本は9歳以下の行方不明が1200人いるからこれは殆ど誘拐だと思う

100 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 17:12:19.10 ID:SvdU03gV.net
当然ですが
アメリカの大統領は
アメリカ国民が決める

日本にできることは
誰が大統領になろうと
自国の権利と利益をしっかりと守りつつ
隣国と仲良く
お付き合いをしていくということ

隣家の家のごたごたに
したり顔で首を突っ込まない
これは鉄則ですよ

101 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 17:17:45.78 ID:kc5rg7dX.net
なんでニュースにならんのだ?親も行方不明パターン?

102 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 17:27:05.20 ID:z7jkS4IH.net
マスコミは都合の悪いことは報道しない
警視庁のホームページに行方不明人数載ってるよ
去年の9歳以下の行方不明は1253人

https://www.npa.go.jp/safetylife/seianki/fumei/R01yukuefumeisha.pdf

103 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 17:29:25.24 ID:NCjkx10V.net
典型的なネットのデマや陰謀論を簡単に信じちゃう頭の弱いネトウヨ婆だな>ID:z7jkS4IH

104 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 18:01:33.97 ID:xP+SfrT2.net
朝日新聞と共同通信はうそつきメディア

105 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 18:04:38.91 ID:EGAK5Z7v.net
アメリカって隣国なの?

106 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 18:05:46.18 ID:xP+SfrT2.net
グァムとサイパンはアメリカ

107 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 18:08:06.63 ID:o9tJasuo.net
日本は韓国中国に舐められ過ぎな
これまで金で片付けてきた代償

108 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 18:13:46.54 ID:3hb4ccBO.net
フォロワーじゃないけどリストに入れられたらしい
スカステ難民()に

109 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 18:17:36.74 ID:Y3++EgGe.net
卵を入れた買い物袋を自転車カゴに入れたままちょっと離れたら自転車倒れてしまって10個中7個割れた…ごめんね卵、横着した私が悪かった
買い物袋がビニールだったのと他の物は外見洗えるものだった事は不幸中の幸い
今夜はだし巻き卵と茶碗蒸しです

110 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 18:18:32.80 ID:jVcorCRY.net
偉いねちゃんと食べるんだ
私めんどくさいから捨てちゃう

111 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 18:30:59.27 ID:GNlp/RDo.net
私も去年やっちまったわ
どでかい卵焼き1個で済ませたわ
茶碗蒸しなんてえらい

112 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 19:12:33.93 ID:1640UIC4.net
ミックスベジタブルとじゃがいもでスペイン風オムレツもいいよ

113 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 19:35:57.71 ID:ObrhTYpx.net
おいおいトランプほんまに負けるんか

>>112
おいしそう
スペイン風って結構簡単なのね

114 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 19:45:01.09 ID:D8utXJqs.net
なんでも表貼る人がちょっとうざい

115 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 19:54:47.60 ID:W3x8dgaH.net
>>109
生理7ヶ月分と考えるとツラい

116 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 20:02:01.98 ID:8lyJMdCl.net
斬新な切り口だな

117 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 20:17:30.37 ID:Op98Q1fF.net
無料だから一巻みたけどハンサムな彼女ってああいう話だったんだ
あまり好きじゃない絵柄だったけど懐かしいな

118 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 20:27:14.99 ID:sQLV0WQX.net
>>113
じゃがいも入ってればスペイン風よ
なんならポテトだけでもいい

卵焼きサンドなら冷凍もできるよ
明日の朝ごはんに

119 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 20:29:07.75 ID:Y3++EgGe.net
>>115
その発想は無かった
全鶏の皆様に啄まれてくる

120 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 20:33:16.03 ID:WyoU+70J.net
スカステで昔の贔屓をみるにつけても
ヤバいくらい好ましい
顔も体つきも声も全部好ましい
もう遺伝子レベルの要因なのだろう

121 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 20:34:30.04 ID:imGJT8rr.net
わかる;−;
垢抜けてないのに惹かれてしまう;−;
キム時代のさきにゃほんま美人

122 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 20:36:11.04 ID:9wnv/V+T.net
昭和な布団に寝てる親にマットレスと枕をプレゼントしてあげようと思うんだけど調べれば調べるほど何にしていいのやら悩む

123 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 20:36:23.36 ID:oWlhEaf0.net
>>119
今鳥インフル出てるから一般人は立ち入り禁止!

124 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 20:38:29.18 ID:yYqbxIM3.net
おすすめ長財布教えて

125 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 20:40:48.30 ID:GNlp/RDo.net
>>124
レスポのLily
安物と言われたらそれまでだけど薄くて軽くていろいろ入ってジッパーで確実に閉まるし浮気する気にならない

126 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 20:41:33.75 ID:T5/k3by1.net
>>122
うちの親、腰痛酷くなって敷布団から四つん這いにならないと立ち上がれなくなった時があったんだけどエアウィーヴの敷布団の下敷き用のマットレス買ったら腰痛マシになって立ち上がれるようになったって言ってたよ
でもまぁそれからさらに年月が経って結局今はベッドに寝てるけど
ベッドのほうが立ち上がりやすいからさ

127 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 20:53:21.75 ID:9wnv/V+T.net
>>126
ありがとう
参考にさせてもらうね〜

128 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 20:57:34.30 ID:4Haao6A8.net
先日90になる祖母が入院して認知症にならないかどうか心配だなぁって書き込んだ者だけど、入院して半日で認知機能低下したというかせん妄が起こってしまった
もう元のように生活するには難しいそう。
入院する2日前は一緒に食事にいったし、3時間前は母とLINEしていたんだけどなぁ

人間ってあっという間に呆けてしまうのね

129 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 20:58:44.19 ID:B7kKNV9M.net
てりマヨチキン丼作ったのにマヨかけるの忘れた
なんか足りないと思った
チキン最後の一個で気づいたよ…

130 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 21:00:29.45 ID:imGJT8rr.net
>>128
怖い
そんなにすぐなんだ

131 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 21:07:22.85 ID:VT4Ek28s.net
せん妄は1日でも数時間でもなるもんね
術後せん妄なんてもっと若い人でもなることあるよ
うちのばーちゃんも入院中せん妄で大暴れするは話通じないわで絶望したけど
家に戻って刺激のある生活に戻ったらまた会話できるようになったよ
年齢相応の認知症はあるけどね
おばーちゃんとまた楽しく話せる日が戻ってくるといいね
90歳でライン出来るなんてすごい

132 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 21:07:58.36 ID:0evwIZgB.net
レールみたいに線があって綺麗なんだけどすごい不気味な夜空だわ
吉兆ならよいが

133 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 21:09:09.21 ID:fyc0IF01.net
せん妄なら結構回復するよ
しっかりしてる人でも結構あるし
はよ退院出きるといいね

134 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 21:10:00.57 ID:4Haao6A8.net
>>130
高齢者は入院すると一気に認知機能低下するし、せん妄状態が起こることが珍しくないみたい
祖母が小柄で痩せているのが不幸中の幸い
医療復習関係者の方は本当に大変よ

135 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 21:18:13.89 ID:4Haao6A8.net
>>131,133
その刺激的な生活するのがもうムリみたいでね。
せん妄は回復しても呆ける一方だと思うわ
年齢が年齢だから仕方ないね
レスありがとうございます。

136 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 21:18:59.82 ID:qkp+c+CQ.net
逆に入院中元気だったのに帰ってきたら元気なくなったことまあるわ
でもやっぱり一度入院したら足腰弱まる気がする

137 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 21:39:20.65 ID:t67nIePo.net
ヤバ
急にメンタル落ち気味
回復しないと

138 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 21:46:34.74 ID:OG8PhB45.net
>>136
動けるならベッド横でもできるスクワットがいいよ

139 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 21:46:47.45 ID:prFpK67E.net
>>137
つ肉
つ睡眠

140 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 21:52:49.75 ID:XslpkZIm.net
>>128
病院で一日中寝てるだけだから体力使わないしボケもせん妄も進むのかも
うちの母親は末期ガンで入院してモルヒネ打ち出したら途端にボケ始めてせん妄もあっという間だったよ
あなたのおばあ様とは全然違う症状かも知れないけど病院もモルヒネも怖いなと思った

141 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 21:53:41.61 ID:+2SCDrL1.net
>>137
バナナ
投入
ビタミンD
ビタミンB6

142 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 21:53:53.94 ID:+2SCDrL1.net
豆乳

143 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 21:55:44.71 ID:jwXb2r0R.net
私もさっきまでメンタル落ちてた
情熱の嵐とマッチョマッチョ聴きながら、ひたすら家事こなしたら元気に
琴あり宝塚ありがとう〜

144 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 22:01:04.41 ID:PySMI1q+.net
75歳の元ジェンヌさんのブログみてたら五月ぐらいに鬱ってからとまってて心配になった

145 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 22:03:55.84 ID:yP6xJ+uM.net
バナナ投入草

146 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 22:17:36.62 ID:izpARVfP.net
納期近くて新規案件で色々破綻しててもういやだ…
持ち帰って仕事したかったけど土日はリフレッシュするとする

147 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 22:19:16.20 ID:jVcorCRY.net
WTT好きだけど
雪華抄と比べると着物が雲泥の差だな
https://www.youtube.com/7J-aOd8NyMQ

WTTの総踊りみたいな着物よく売ってるけどあれが着物界ではオシャレなの?気がくるってるとしか思えない

148 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 22:29:18.78 ID:4COyymbD.net
>>137
タラコも良いらしいぜ
あとはウヒョウヒョ笑いな
テレビでも何でもいい

149 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 22:30:17.19 ID:OMsbVP/+.net
fff会取次どうなるんだろう
平日火木中心に申込むつもりだけど退団者会じゃないしなぁ
貸切も頑張ろ

150 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 22:34:53.73 ID:Zoi+VSgb.net
>>149
宝塚のファンクラブってチケ難公演でも例えば10枚申し込んだら5枚は取ってもらえるものじゃないの
そりゃ(初日)前楽千秋楽は無理だろうけど

151 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 23:12:25.03 ID:izpARVfP.net
帰りのバスでほんまうざいオッサン後ろの席に座ってきて最悪だった
多分座席蹴ってたわ背中押されてる感じが何回も
あと手を前の座席の上に置いたのか自分の頭に当たった
腹立つわ金曜によ

152 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 23:24:20.69 ID:+VrnX+F+.net
ID:NCjkx10V
こんな板にも工作員か

153 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 23:40:19.16 ID:kgyU5qXl.net
>>152
怖いねーこんな板にまで

154 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/06(金) 23:58:13.48 ID:RglbZOiR.net
友達がオバサン通り越しておばちゃんみたいになってきた
洋梨体型でお尻だけクッション巻いてるみたいに膨らんでるんだけど顔はカラスの足跡とマリオネット線
灯りの当たり具合で自分もこんな風に見えてるのか!?んだと思うと怖い

155 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 00:59:37.99 ID:OYsuYl4x.net
あの時ブッシュじゃなくてゴアが大統領になっていたらたぶん9.11は起こらなかった
って大学の授業で教授が話してたのを思い出した
ブッシュ以上のおバカだからなトランプは
バイデンも良いわけではないけどトランプよりはマシ
バイデン云々よりもトランプNOの声で決まったんだろうな

156 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 01:05:11.13 ID:Pp7hft0e.net
しかしこれで退任になったら唯一戦争をしなかった大統領になるんじゃなかったっけ

157 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 01:19:58.09 ID:aGiHKix7.net
オバマって戦争始めてないよね?

158 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 01:22:35.71 ID:OBUWucdd.net
寒いと死にたくなる

159 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 01:23:59.77 ID:zIpYLo7e.net
私は冬眠したくなる

160 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 01:28:29.13 ID:PeQCpAub.net
>>101
誘拐がニュースにならないのはメディアがディープステートに乗っ取られてるから
世界を裏で支配コントロールしてる闇の組織がディープステート
バイデンはディープステートの操り人形
トランプはディープステートを撲滅しようとしてる
有名人がバイデン応援してるのは薬(アドレノクロム)が切れると困るから
セレブ御用達の若返りの薬だよ
アドレノクロム作るのに子供が必要だから誘拐する
拷問して恐怖を与えた時に出る成分を使って作る
性的搾取、臓器売買、人身売買等子供で大金稼いでる
日本の有名人もいっぱい絡んでるよ
自殺と報道された芸能人はディープステートと戦おうとして消された
陰謀論が本当だったことがもうすぐわかる

161 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 01:42:25.96 ID:s9u9JzK2.net
  
   (´・ω・`)      
    と_⌒))=3     
       (_ノノ      

162 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 02:25:59.70 ID:Zsra+hzw.net
誰々よりはマシってよく左が使ってたなぁ

163 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 04:18:23.45 ID:PeQCpAub.net
サザン、福山雅治らの所属事務所が建てたタレントのための秘密基地
https://friday.kodansha.co.jp/article/88519


日本版エプスタイン島?
https://twitter.com/_9105294027642/status/1324039132390121472

https://twitter.com/_9105294027642/status/1324714699515064320
(deleted an unsolicited ad)

164 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 06:30:25.26 ID:XmChEAff.net
>>157
むしろずーっと戦争してた
ドローンの巻き添えで民間人も死んじゃったし

165 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 07:21:09.13 ID:Ad3EAj1A.net
トランプ陣営はいくつかの州で
票の再集計を求めているけれど
費用は当然要求した候補者持ちだから
今後の支援者の寄付金頼み

バイデン陣営は泥沼の法廷闘争に備えて
すでに300人の弁護士を集めていて
巨額の費用を賄うために新たな基金を作り
支援者に寄付を募っている

コロナで未曽有の経済危機の中
身銭を削って寄付をする
支援者の皆さんも本当に大変だよね

166 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 07:37:31.45 ID:L3siZuaH.net
>>155
何も知らないお花畑だな

167 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 07:39:20.87 ID:L3siZuaH.net
>>160
あまり危険な事書きなさんな

168 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 07:45:03.26 ID:iL1xVi0h.net
ひなたぼっこ後の猫のにおいを嗅ぎたい

169 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 07:55:26.40 ID:/gX+vtI+.net
痩せ体質に戻ってきた
この勢いでSサイズ入るまで頑張る
デブ用の楽な服買わずに耐えてよかった

170 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 08:11:36.88 ID:EIAX0NEs.net
>>169
いいなー
どうやって痩せたの?
食べるの好きだけど太りすぎてさすがにヤバい

171 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 08:14:45.34 ID:1Xf70NSX.net
脂質を減らしてみるといいよ

172 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 08:19:19.46 ID:AxDMxxaN.net
>>168
たまに猫砂の埃っぽい匂いでぶへってなる時がある

173 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 08:32:19.34 ID:uSv5+NrS.net
>>170
夕飯の後にお菓子食べるのやめた
お菓子はお昼前とかおやつの時間だけ
ご飯は朝とお昼メインにして夕飯の量減らした

174 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 08:40:02.91 ID:eG4OC6k1.net
>>173
もともとそんなにおかし食べてないばやいはどうしたら

175 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 08:41:48.91 ID:EUtHrCgh.net
空腹時間を12時間作るとか聞くな
19時迄に晩ごはん食べて朝食は7時以降

176 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 08:45:48.00 ID:eG4OC6k1.net
>>175
なるほど

177 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 08:51:38.52 ID:XGyxy0l2.net
この流れで言うのなんだけど成城石井のピスタチオクリーム買ってしまった
パンに塗って食べるのめっちゃ美味しい
100g600kcalオーバー怖い
カロリーって美味しい

178 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 08:58:00.12 ID:vEeqEv14.net
ジョニデ降板か
ジョニデのグリンデルバルド好きだったから残念
新作上手いこと違和感なく観れるよう仕上がってるといいけど

179 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 09:26:47.76 ID:TCJu8kSC.net
>>160
陰謀論者基地ウザいよ

>>162
ネトウヨウザい
トランプは負けザマア

180 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 09:27:37.20 ID:TCJu8kSC.net
>>166

181 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 09:28:00.31 ID:L3siZuaH.net
>>179
こんなところまで来なくていいのに

182 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 09:29:00.33 ID:TCJu8kSC.net
>>152-153
わかりやすい自演乙
工作員なんているわけないだろ
典型的なネットのデマや陰謀論を簡単に信じちゃう頭の弱いネトウヨ婆

183 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 09:29:26.84 ID:TCJu8kSC.net
>>181

184 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 09:36:10.50 ID:VBdvmoVB.net
どうでも良すぎる
こんなとこに書いてもスルーされたり誰も流されないのに笑える

185 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 10:12:40.09 ID:0RLHHhdx.net
夢占いって当たるわ…怖

186 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 10:21:25.37 ID:KLINNhji.net
>>177
成城石井のピスタチオクリーム美味しいよね
いつも食べすぎるw

187 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 10:35:34.97 ID:R1VaqL/q.net
>>173
それでもおやつ2回は食べてるのねw

188 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 10:42:59.05 ID:saE47tbR.net
来週の金ローファンタビ見たいけど
宮野が嫌いだから見たいけど見たくない
CSかBSプレミアムで字幕やらないかな

189 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 10:45:52.40 ID:fT3HAFm9.net
音声切替で変えられるよ

190 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 11:10:56.81 ID:Sb9vHZmv.net
>>187
痩せたんだから別にいいだろ

191 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 11:53:39.77 ID:u4QifbpJ.net
ありで煉獄さんが見たい
棒な感じでやばいセリフ言って欲しいw

192 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 11:54:25.26 ID:36zsPvaX.net
あり「うまい!」

193 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 11:54:46.00 ID:36zsPvaX.net
いやどっちかというと弟のほうが似合う

194 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 12:10:49.79 ID:UHCiJbsC.net
ID替え出来なくなることとかある?

195 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 12:11:57.15 ID:vciYlNgo.net
>>194
すんなや

196 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 12:25:12.61 ID:CycIq2Rq.net
明治座の相撲舞台降板キャス変で決行かあ
代役発表されてないけど誰がやるんだろう

197 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 12:33:04.38 ID:HuOAL4FO.net
ご贔屓退団発表して結構元気なようで地味にメンタルやられてるけどメソメソしてる間にもお稽古頑張ってるんだろうなー
贔屓が幸せならそれでいい精神で頑張ろう

198 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 12:40:35.22 ID:HimXpgBB.net
>>194
隔離で踊りまくってて草

199 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 12:45:04.89 ID:wR088S1u.net
12月5日が初日だからそろそろ稽古始まるよね

200 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 12:46:04.11 ID:x1vX/OV5.net
彩彩の解散の仕方はこれが1番良かったと思う
わざわざひらめ呼び戻すのに彩彩するわけには行かないし、そもそも翔は翔の人生があるから咲支えありきで語られるのはおかしい

201 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 12:57:34.83 ID:s6+Gduwo.net
潔いなと思うけど
ある程度のスターは発表した後に別箱+DSというわけにはいかないのかな
察してくださいはわかるけどさ
仕方ないけど今回は無観客もちょっとな

202 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 13:00:46.15 ID:a5APayXC.net
退団発表以来気持ちがもやもやしてるしなんか目の奥に涙溜まってる感覚あるし、スカステ見てないしヅカヲタとの会話もシャットダウンしてる、なのに何故か5だけ見てる
歴戦のヅカヲタはこんなの乗り越えてきたのかよスゴイ尊敬する
贔屓じゃなくて好きなジェンヌのひとりってだけだったのに想像以上に存在大きかった

203 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 13:07:35.73 ID:mpdbsdc8.net
翔ちゃん無観客すごい緊張したみたいだからな
歌おうがキザろうが客の反応返ってこないのはきつそう

204 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 13:09:15.35 ID:x1vX/OV5.net
>>201
無観客DSは本当に悔やまれるな
とはいえコロナ禍もどれだけ長引くかわからないし阪急は大赤字だしこれから大量退団続くのかな

205 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 13:13:13.39 ID:HuOAL4FO.net
コロナ禍だし退団してからの方がファンとオンラインとかで交流できたりするかもしれないし、インスタ始めたりするかもしれないし翔ヲタ元気出しなよ

206 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 13:14:29.41 ID:V0HCzg0l.net
バウ使わせて欲しかったよね。二日くらいどうにかならなかったんだろうか…

207 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 13:17:55.15 ID:6TK/04Me.net
>>201
自分がファンだったらコロナからの無観客ライブからの退団発表であと見に行けるのは人気トプの退団公演だけとかかなりキツイ

208 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 13:23:52.60 ID:HuOAL4FO.net
その辺のことも一応考えてるんじゃない?
退団後何するか今のところ謎だけど

209 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 13:31:23.08 ID:+6Px1WUZ.net
>>199
事故の前から稽古は始まってるみたいよ
事故後も出演者が実際の相撲の稽古もしてるって呟いてたから中止にならなくて良かった

210 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 13:46:51.44 ID:x1vX/OV5.net
お茶会や入出なくて見送れないのも寂しいけど、トップ就任のときのお茶会入出ないのも寂しいね。もしかしたらこのままコロナ禍は収まらないまま退団かもしれないし

211 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 13:48:55.07 ID:5XDXpnwG.net
あられちゃんみりおんに似てるって言われるのわかる!
むしろみりおんの上位互換かも。あられちゃんファンは誇らしく思っていいよ
次の娘1はあられちゃんかな

212 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 13:50:34.46 ID:JR+krYJM.net
退団発表から我武者羅に3日間仕事して
今日休みで暇なときなにしてたっけって
思ってたけどずっと録画した贔屓の舞台みてたわ、
今は、スカステはもちろん毎朝見てたタカニュー
すらみれない、家で暇だとよけいに
いろいろ考えちゃうし、、
ため息と涙しか出てこない、、

213 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 14:06:42.31 ID:dWO7ScYk.net
JーWAVE結構好きでよく聴いてたのに大阪移住決定した
JーWAVEと雰囲気が似てるラジオってある?
radikoに課金するまでじゃないけどJーWAVE聴けなくなるの寂しいなぁ

214 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 14:22:04.57 ID:a0XAAWeJ.net
幕間2階トイレ待ちの列で歌ってるバカいるんだけど

215 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 14:24:19.80 ID:q5FC1IjU.net
>>214
歌ってるのがお子様ならグッと堪えるしかないけど
大人ならブン殴りたいねw

216 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 14:32:10.72 ID:dQiihpQw.net
その後ろでイライラしながら5chやってるお嬢さんもいるのね

217 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 14:33:23.96 ID:ET6lNFFa.net
>>214
コロナ禍の状況下でみんな静かにしてるのにありえないと思うんですが!と劇場スタッフにいいつけなよ

218 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 14:49:02.84 ID:zzGQb7JF.net
鼻歌なのかガチ歌ってるのか酔っぱらっているのか

219 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 14:59:18.42 ID:R1WzM5uy.net
でも完全にスイッチ入っちゃってるお姉さんとかいるよねw
もう自分の世界入っちゃって歌歌ってることに気づいてないくらいのノリで歌ってるお姉さんに遭遇なら結構ある
ちなみに東宝。ムラで歌ってる人はあんま見かけない
無駄に見た目派手だからもしかしたら演劇かじってるか微妙なラインの人なのかもしれないな

220 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 15:05:02.49 ID:BHr5kXVO.net
世界に浸るのは結構だがまわりも世界に浸ってるのにヘタクソな一般人の歌など聞かされて現実に戻らされたくないよね

221 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 15:08:45.26 ID:nWaY0VhB.net
はいからだし…生徒もそんな…ゲフンゲフン

222 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 15:09:13.64 ID:RFa+49xl.net
音クリの曲かもしれないじゃないですかぁ!

223 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 16:59:13.14 ID:QaZQjS1X.net
アナスタシア期待したほどでもなかった…サパのが好きだわ

224 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 16:59:27.94 ID:ZJzaLBGe.net
土日際限なく寝られる
夜早めに床に入っても夕方まで寝てる
平日仕事してなかったら毎日寝るのかと思うと怖い

225 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 17:53:44.99 ID:YAw1M/xJ.net
コロナのせいで木下さんのアーニャ見そびれたのほんとつらい
そのぶん宙組アナスタシア楽しみだよ

226 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 18:01:27.84 ID:DTI+1eTj.net
夫の作るお好み焼きがおいしくない
市販の粉使って分量もきっちりはかってるのに何故かおいしくない
キャベツやネギが野菜炒めかってくらい大きいからだろうか
中火でフタしてじっくり火を通さず強火でがんがん焼くからだろうか
作ってくれてるのにおいしくないなんて言いたくない
でもおいしくないんだよー

227 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 18:04:08.56 ID:qYMJd16g.net
>>214
アナスタシアだよね
連れに説明すんのに結構でかい声で歌っててびっくりしたわ

228 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 18:05:16.28 ID:Z6s4qEBo.net
贔屓のロゴ入りファーキーホルダー
会販のかと思いきや。
ポチする寸前でセーフ。

229 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 18:05:30.71 ID:VBdvmoVB.net
お好み焼きならホットプレートで一緒に作ればよくね?
そんときに自分のさじ加減でやればよき

230 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 18:08:52.71 ID:Xi0bHYEY.net
ツイッターのおすすめ通知が全くまと外れでなんでだよ!ってなる
わざとやってんのかというくらいにツッコミが追いつかない

231 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 18:32:03.51 ID:CScPQBdO.net
お好み焼きの生地は出汁命ですわ

232 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 18:33:22.83 ID:htpgFKSd.net
今年から一人暮らし始めた知人の息子がボヤを出して
原因が揚げ物の油を冷ますために氷を入れたと聞いて怖すぎる
料理したことなくても油に水は禁だって一般常識として知ってるよね
ってか料理したことないのに揚げ物するなんてチャレンジャーw

233 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 18:35:18.45 ID:OQMHa/8w.net
お好み焼は半分たこやきの素にするとふんわりおいしいよ

234 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 18:43:45.05 ID:q0gojwfF.net
おたふくのお好み焼きセットで毎回満足の出来だけどな

235 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 18:50:53.33 ID:DTI+1eTj.net
お好み焼きのキャベツって千切りかみじん切りがスタンダードだよね?

236 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 18:54:41.05 ID:+6Px1WUZ.net
>>235
細かくみじん切りにして最初だけ蓋をして蒸してから焼くと中はフワフワ外はカリカリのお好み焼きになる

237 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 18:55:19.38 ID:jLwjABSt.net
分量に加えて切り方と焼き方もきっちりやったらおいしくなる

>>234
あれいいよね
ちょっと割高だけど味は間違いない

238 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 18:58:23.80 ID:a5APayXC.net
おたふくのやつ私も買ってる
そんな頻繁にやらないから、天かすとか色々個別に買って余らせるよりいいと気づいた
でも山芋だけはめっちゃ足す

239 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 19:10:07.78 ID:ov0Jynrh.net
おはなはんのお好み焼きスーパーで売ってるのを試しにやってみたらどハマりした
楽すぎるしうまい

240 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 19:24:50.34 ID:xrviq/hU.net
お好み焼きに山芋入れないの?

241 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 19:36:00.58 ID:LG29ymlE.net
いつも思うんだけど
お好み焼き2枚分とかホットケーキ4枚分とかの分量が袋に表記されてるけど
あれって直径何センチなのか書いてないから全く参考にならない
お客様サービス室案件か

242 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 19:40:49.24 ID:vuClItDx.net
生地を混ぜすぎてるとか?

243 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 19:49:47.59 ID:fClkjtA0.net
今日帰りにJR有楽町駅のトイレに行こうと思ったんだけどどんだけ遠いのw
工事してるからなのか全然着かない
途中まで行ったけど挫折してやめたわ

244 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 19:53:10.17 ID:x8FfFQqX.net
>>241
商品手元に無いから日清製粉のサイト見たら
>生地を直径18cmくらいの円形に流し、厚さが平均するよう整えたら
って焼き方の説明に書いてあったよ

245 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 19:56:34.99 ID:dICq6C76.net
>>243
日比谷口入ったところの?

246 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 20:00:30.31 ID:yrWHW5Wi.net
>>244
わりとデカい

247 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 20:25:45.64 ID:yr8WYEFC.net
>>245
交通会館側から乗ったから日比谷口なのか分からないけどとりあえず工事してる

248 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 20:41:40.16 ID:YxWayTR+.net
>>232
実家での料理経験や手伝いの経験ゼロとか?
今時は性別関係なく料理くらいやらせとくもんなのに熱した油に氷とか非常識過ぎて怖いわ

249 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 20:46:39.92 ID:CScPQBdO.net
アルバイトでフライヤーは使った事があるんじゃない?
それでフライパンでの処理は知らないけどやっちゃった

本当、お家の家事のお手伝い大事

250 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 21:31:03.04 ID:YO+JZ0kW.net
パンツよりスカートのほうが流行の形の変化が早い気がする
2年位すると凄く古く見える

251 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 21:33:37.49 ID:fhBpdBqn.net
劇場で見かけるおばちゃん達の9割は服の流行以前の問題

252 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 21:35:42.66 ID:Uq7j4FJU.net
どこかのスレで復活が話題になってたけど復活とピガールて同じ年の話か国は違うけど

253 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 22:11:26.34 ID:xrviq/hU.net
フライヤーに氷は入れないよw

254 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 22:41:28.68 ID:CycIq2Rq.net
「家庭科の実習でやらなかったの?」
とこの手の話題になると出てきがちなフレーズだけど
家庭科実習はグループでやるから普段からやってる子や要領のいい子がさっさとやってしまい
やらない子やできない子は遠巻きに見てるだけで終わりがちだから
家庭科の知識経験0に近いまま成長しまう傾向があるそうで

255 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 22:51:56.44 ID:65xBgEqA.net
端末はあるのに調べてからやろう!って言う思考にならないのかな怖いね

256 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 22:53:44.31 ID:0EfGnl7t.net
公立の学校だと母子家庭父子家庭の普段から家事やってる団地の子とかがすっごいイライラした様子で全部やっちゃう
すみませんね庶民で

257 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 23:00:59.61 ID:8AoHclIL.net
熱した油に氷なんて発想がまずないから危険というのを知らなかった

料理したことない人ってマンガかってくらいドジするよね

258 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 23:02:15.94 ID:8AoHclIL.net
ちゃんとやらないと先生が個別で見てたぞ
小学校の時とか2人1組だった

259 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 23:03:00.36 ID:8AoHclIL.net
2人1組はガチのテストのやつはね

260 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 23:06:07.98 ID:ImmhOVRV.net
小学生の頃たまご片手で割ったら尊敬された

261 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 23:11:59.67 ID:YxWayTR+.net
熱した油に氷や水いれちゃダメって書いてあるレシピ見たことないから調べたところで無駄だったと思う
家庭科の数時間で常識やスキルが身に付くとも思えないし家庭内でちゃんと教育しとかないとね

262 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 23:13:03.58 ID:xrviq/hU.net
共演NGめっちゃ面白いので見て欲しい
出演者皆共演NGの相手がいて
バトりながらドラマ作るの
2.5俳優vs特撮出身とか
コメディなんだけどとにかく面白いから皆見てみて

263 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 23:13:25.50 ID:aqdB6U8v.net
家庭科云々以前の常識の問題やろな
日常生活の料理以外の場面でもやばいことやらかしてしまいそう

264 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 23:18:38.79 ID:yREgQuVb.net
観劇マナーもその場でアナウンスされていたとしても聞こえてないし
やれない人はやれないからね

265 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 23:19:56.00 ID:hI7PrtTm.net
家庭科じゃなくて理科生活の授業とかの問題じゃないの?
生活の授業がどんなか知らんけど

266 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 23:20:34.59 ID:8AoHclIL.net
そもそも揚げ物でも跳ねるのになんでそんなことすんだよ
ろくに母親の姿見てないんだな

267 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 23:26:01.39 ID:vk9zT7mO.net
水と油って言葉も知らなかったのかな
教養って大事だね

268 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 23:26:09.65 ID:HoEG15Qb.net
ここって男の人に厳しいよね

269 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 23:26:16.95 ID:CycIq2Rq.net
家では揚げ物作らない家庭の可能性もあるし
揚げ物は台所汚れるし買った方が美味しいから

270 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 23:26:38.17 ID:hmL54b2v.net
小学生の時に母親が病死して田舎から祖母が来たり母親と同じ職場だった同級生のお母さんがお弁当作ってくれたり隣のおばちゃんが父が仕事から帰宅するまで家に来てくれたりして周りに支えて貰って成人した訳だけど

たまたま会った近所のお婆さんにまだ結婚しないのかお父さんも再婚しなかったとか言われてへこんだ
お宅の娘さんが初婚で子持ちの人と結婚したからってその価値観で話されてもね…

多少の不便はあったけど父に感謝してるし幸せだったのに
悔しくて泣いてる

271 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 23:30:14.34 ID:eG4OC6k1.net
上の方でも母子家庭父子家庭団地の子
とかいらんこと言う必要ないのにね

272 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 23:30:36.47 ID:T9d8Lt+e.net
>>268
自分より無知な人を見下して気持ちよくなってるだけ

273 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 23:34:03.94 ID:b1D1T11N.net
>>270
最近こういう長文でいちいち改行する人よく見かけるけどなんなの?
その改行無駄だからいらないんだけど

274 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 23:34:25.08 ID:hxzTQOod.net
>>268
この話性別関係なくね?

275 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 23:35:59.49 ID:gfogWeyP.net
>>273
真偽は知らんけど「泣いてる」と書いてる人にそんな冷たいこと言ったら可哀想よ

276 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 23:37:04.82 ID:3NkI4dID.net
>>274
その話題に限らずってことじゃないの?

277 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 23:47:15.64 ID:3R8TjrLP.net
坂口あんりの動画ヤバいな
店長も動画撮ってないで病院や警察に連れていけよ
彼女の場合は刑務所で監視役がいる中で更正出来れば


ともちゃんパターンなのか一度闇落ちすると中々戻ってこれない

278 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/07(土) 23:49:03.22 ID:1Vgkm4YK.net
イライラしてるヅカヲタの多さよw
少しでも気に入らないレスがあると噛み付く

279 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 00:34:04.43 ID:sEsk+/0x.net
AV風俗から絵に描いたようなあれだな

280 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 01:12:53.64 ID:Gx4sP+iu.net
>>267
水と油は反りが合わないって意味だから混ぜたら危険とは全然ちゃうやろ

281 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 01:58:27.00 ID:ZrPo0LmM.net
最近胸骨が鳴るようになってしまった。のびーってして鳴らさないと痛くなる
姿勢悪くなったってことなのかな?こういうときは整体なんだろうか・・・

282 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 02:10:36.76 ID:59H5spxU.net
バイデンか……

283 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 02:34:18.32 ID:qMWo/pd7.net
じわじわ落ちちゃってから、やっとお手紙書く気になってきた
目腫れてやばいw

284 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 02:53:21.63 ID:7/dRI2y9.net
>>277
介護したって動画拡散してる男も最低だな悪い奴が寄ってくる環境から離さないと福祉で何とか出来ないのかね

285 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 06:02:57.40 ID:nGC7Krje.net
介護?介抱じゃなくて?

286 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 07:46:23.02 ID:VZ++WukU.net
>>285
酔っ払いとかでふらふら歩いて叫んでる人を手助けするのを『介護』って言う人達と言うかノリがある

287 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 07:48:59.39 ID:VZ++WukU.net
一人でまともに歩けなかったり話通じない状態の人を手助けとか相手したりすることね
伝え辛い
「昨日酔い潰れて記憶ない、誰々が介護してくれたらしい、自分老人じゃんw」みたいにされた側で使う人もいる
そして彼女の場合酔っ払いどころの騒ぎではないので

288 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 08:07:01.59 ID:0emlXo7y.net
>>268
油に水入れちゃだめだってことくらい誰でも分かる
男も女も関係ない
親が馬鹿か本人が病気なんじゃないの

289 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 08:15:50.49 ID:kMOeTzl7.net
防災ビデオを小中で観るよね天ぷら油やコンセント辺りの
まれにすり抜けて見ずにきてしまった人もいるんだろうね
自分は都道府県と県庁所在地がそんな感じで関西東海以外はかなり怪しい

290 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 08:21:32.67 ID:CFMhjvmc.net
大学の研究室で涼しくしようとして床に液体窒素撒いたら酸欠になって脂肪
エアコンプレッサーでお尻にカンチョーして腸損傷
普通やらないし冷静に考えれば分かるけどってのは多々あるんだと思う

291 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 08:27:24.96 ID:oxHV2rGc.net
アパマンの爆発とかもそうだよね

292 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 08:27:32.72 ID:hn0c1qJ/.net
>>285
坂口を雇ってた新宿のバーの店長がクビにしましたってツイして欠勤してるのでバイトの子たちが部屋に様子見に行ったらおかしくて警察呼ぶのも捕まったら可哀想だからと2週間介護してたんだと

噛み付いてきたり恩を仇で返してきたから証拠の動画あるってツイにあげたのがベッドの上に座って奇声出してる、おまけに足がアザだらけ

坂口もツイで監禁されてたからクビにしてくれて有難いと反論

293 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 08:30:08.86 ID:4/H9eyNj.net
>>289
液体窒素とかエアコンプレッサーは一般人は使わないから仕方ないけど
油に水を入れちゃだめだって事くらい親が家で教えるし理科でもやるじゃん
それすらも分からないとか本当の馬鹿だよ

294 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 08:39:50.82 ID:LEY1iD3k.net
まだ水と油の話してんの?
盛った話かもしれんのに真剣に叩けるってどんだけストレス溜まってんだ

295 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 08:41:47.02 ID:cwYLV/bL.net
>>294
ストレスでもないし叩いてるわけでもないし
お前がストレス溜まってるだけだろ

296 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 08:42:13.11 ID:brsBj7/o.net
>>294
マウントポジションとれそうなネタがそれしかないんだろうな

297 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 08:43:12.27 ID:zUP+7NPd.net
>>288
自分ちが延焼するとか被害が出てから騒げば〜?
架空の人物を罵りたいだけじゃん

298 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 08:44:02.00 ID:ULkw1GYQ.net
>>295
じゃあなんで叩いてんの?

299 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 08:56:57.86 ID:7SlZuCd6.net
ネコ






300 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 09:04:48.81 ID:zzCfVBbD.net
>>269
揚げたてが断然上手いでしょ。

301 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 09:16:12.06 ID:TAiGRYmn.net
お菓子作りで生地にサラダ油いれるから、氷と油の混在やる人居そう

302 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 09:23:02.99 ID:F8wRUJ51.net
ヴィーガンとかグルテンフリー対応のレシピで林檎のタルト作ってそれ朝ごはんがわりにしても
カロリー的にはオーバーで痩せはしないんだよね

303 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 09:35:00.18 ID:MuEPnFXa.net
>>297
常識知らないって恥ずかしいのに必死に否定する方があほ
実はお前が油に水をいれたやった本人とか?w
だったら相当の馬鹿だね
常識知らなすぎてドン引きするわ

304 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 10:06:11.88 ID:zWSo+0nU.net
なんか今の流れ、若い女の子が料理出来ないのを扱き下ろす番組に似てる
爺も婆も若い子を小馬鹿にしたいのは一緒だね

305 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 10:11:04.28 ID:Ee8LemHm.net
布団叩きオバサンは相手にしたらダメよ

306 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 10:15:41.47 ID:fI/LpYQv.net
>>304
あれは若い女の子が料理できないのを料理すらしたことないおじさんたちが笑う番組だから不快なんだよ

307 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 10:29:15.08 ID:qmPvufjp.net
セレブ達は自分で料理しない家庭で育ってたりするからね
お手伝いさんや専属シェフ雇ってたりするから
買い物もスーパーに行かずとも外商が持って来る

308 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 10:33:07.15 ID:/Nzj233e.net
ちょっと前に買ったトップスが見つからない
まだタグも切ってないから洗濯に出したわけでもないし…

309 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 10:36:57.09 ID:HOweAgGn.net
>>308
じゃがいもが消えた人か?

310 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 10:37:43.75 ID:H4lsku7B.net
>>304
どこが一緒なんだよ
番組でおもしろくやってるのと実際にボヤ騒ぎになるのは全然別次元の話だろ
最低限の常識も知らない人間を擁護するあんたがおかしい

311 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 10:38:09.99 ID:4/H9eyNj.net
>>308
また?w

312 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 10:39:06.39 ID:ChAyVxho.net
>>309
思った
やっぱり誰かいるんじゃ

313 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 10:39:44.34 ID:lBZUgYxp.net
痴呆なんじゃね

314 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 10:48:57.63 ID:CsHgTG7q.net
もしくは誰かに合鍵作られて物物色されてんのかも

315 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 10:54:25.54 ID:HANBpGs1.net
テキパキ動けず、ワーキングメモリーがゼロに近いから料理できる人が羨ましいわ

316 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 10:57:30.58 ID:ZzPwvfir.net
>>292
捕まったら可哀想だからは建前でしょう
病院に連れてったら薬がバレてその時点ではまだ従業員だったから店にもガサ入れが入る
歌舞伎町のバーなんてガサ入れされたらいろいろまずい
だからヤク抜きして納めたかったんだと思う
でも噛みつかれたからクビにして捨てて動画晒して杏里の自業自得って風にもってこうとしたけど頭悪いからアザと拘束跡がバレちゃった
薬を見てみぬふりでは捕まらないらしいけど拘束監禁とアザでは捕まるだろうね
例え杏里が自分に都合良く嘘言ったとしてもバーの連中が本当に良かれと思ってだとしても結果的に監禁は監禁だし

317 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 11:04:12.40 ID:jJcJLgET.net
立皇嗣の儀の中継ものすごいシュール
補佐の職員とか平安装束にマスクてw

318 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 11:08:29.65 ID:Zo28SVlC.net
コロナ始まってから在宅+車出勤で一切電車乗ってないから教えておくれ
今の電車って以前のように普通にぎゅうぎゅう詰めで座席に座ってるの?
今月9カ月ぶりくらいに電車乗る

319 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 11:11:17.09 ID:AiVFZ8pf.net
コロナ前ほどではないけど普通に満員電車だよ
座席どころか吊革埋まる程度には

320 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 11:13:03.71 ID:mIpwKUe5.net
普通に混んでる

321 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 11:13:14.98 ID:nYwFZJdj.net
>>318
ほぼ戻ってる

322 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 11:17:54.82 ID:4/H9eyNj.net
>>318
コロナ前と同じ
違うのはほとんどの人がマスクしてる

323 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 11:21:46.85 ID:FqMjwnRf.net
家出たからID変わったけど>>308です
じゃがいもの人とは別人です
出かける前に慌てて探してたから見つからなかった気もするので服は腐らないし後でゆっくり探します

324 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 11:23:31.29 ID:Zo28SVlC.net
ありがとう
35分乗るから座りたいけど迷うな
みんな普通に通勤してるんだろうけど在宅+マイカーで世間から隔離されてるw
世の中の動きに乗り遅れてるわ

325 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 11:26:52.98 ID:jTpYQzQR.net
>>323
今着てるんじゃないの?

326 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 11:29:09.76 ID:xcF595N1.net
>>317
そこまでおかしくはなかったと思うけどなぁ
不織布マスク付けてないと大騒ぎする人がいるし…

立皇嗣の礼だけど天皇皇后両陛下のお姿が見れて嬉しかったわ

327 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 11:37:48.62 ID:rRqbUdsC.net
所作って経験の差というわけでもないのだな

328 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 11:46:17.17 ID:4/H9eyNj.net
秋篠宮家ってご本人含め自由にやりすぎたからか眞子さまも佳子さまも問題児だし小室の事とか問題多すぎて不安しかない
悠仁様って帝王学受けてるのかな?
とにかく紀子様はやり手だから怖いし不安
愛子様も帝王学受けてるか分からないけど天皇皇后両陛下がとても感じがいいから愛子様が次期天皇になってもいいかなって気がしてきた

329 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 11:46:40.36 ID:/Nzj233e.net
>>325
眼鏡じゃあるまいしw

330 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 11:56:07.43 ID:jJcJLgET.net
>>326
マスク否定してるわけではないよー
ただ単に見ていて大変そうだがちょっとオモロイ光景だなと

331 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 12:04:00.58 ID:ZzPwvfir.net
皇族は学習院に行くのが一番いいんだなって思うわ
少なくとも小室みたいなのには引っ掛からずにすんだ

332 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 12:07:41.13 ID:RMhXaDpo.net
生まれた時から皇位継承権が発生してるならまだしも
20歳前に女性皇族も継承権あるよとなったらもう結婚は元より恋愛も出来ないよな

333 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 12:07:54.18 ID:u04+XlJ1.net
最近昼間眠くて夜眠れない

334 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 12:08:55.97 ID:F8wRUJ51.net
>>328
秋篠宮家って天皇家ではなく宮家な訳でその筋ではないから帝王学受けないのでは?
お茶の水に入ったし中学までは自由だね
でも女系天皇がだめならいつか悠仁さまの世になる訳だわな…

335 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 12:12:24.30 ID:oF1q/8ae.net
帝王学は受けて無くても男子が少ないからな
だからラノベの異世界転生モノにハマってるとかプラベ報道されちゃうんだし

336 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 12:18:54.20 ID:X42RxT1u.net
そんなのにはまってるのか
自己肯定感低そう

337 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 12:20:39.51 ID:kp3gL2zA.net
古代なら従兄弟同士で結婚して丸く治るけど現代ではそうはいかないね、悠仁さまのお嫁さん候補になりそうな人は全力で逃げるな

338 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 12:23:59.45 ID:WJig7Huv.net
>>328
悠仁親王は帝王学受けてないよ
秋篠宮が断ったと言われてる
宮内庁は天皇家のために動いてるから宮家にまで口出しできない

339 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 12:24:14.61 ID:U6xOQpOu.net
最近キャベツが少しリーズナブルになってきたからお好み焼きよく作る
大阪では風月風とかゆかり風とか作り方色々あるけど自分はキャベツは細かく切って山芋と卵多めのきじ風が好きでよく作ってる

340 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 12:25:13.36 ID:WJig7Huv.net
>>335
紀宮もアニヲタだから大丈夫

341 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 12:30:30.85 ID:Es8zlSpq.net
キャベツ使ったお好み焼きより小麦粉だし汁卵ニラ豚肉のチヂミもどき(ごま油は使わない)をソースで食べるのが好き

342 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 12:32:13.44 ID:4/H9eyNj.net
>>338
悠仁さまは次期天皇陛下の最有力候補だし紀子さまはその為に頑張ってるんじゃないの?
帝王学受けさせないとか秋篠宮家って何考えてるんだろ
皇族の自覚無さすぎでは
日本の象徴になられるのにこんなことでは困るな

343 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 12:34:58.68 ID:GnFT3mKf.net
みんな知り合いでもないのに
その辺の報道でしか皇室のこと知らないのに
わかったようなこと言ってて草生えるわ

344 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 12:37:36.08 ID:b63Wtv0B.net
イタコ芸はBBAの十八番だからね

345 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 12:37:45.57 ID:gydfvZcj.net
皇族の方がアニヲタでもラノベ好きでも別にいいけどな
やることやってもらえば

>>343
ソースは週刊誌とネットだしねw
皇族の方は心身ともに大変だと思うわ。

346 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 12:37:57.82 ID:Iz/NAwty.net
てか天皇ってコロナ禍で影薄すぎ
国民にお言葉とかないわけ?

347 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 12:40:01.27 ID:K5+LO+xL.net
60年分のスターのカレンダー掲載についてまとめてた御方がいた
国会図書館まで行って調べるというオタク根性本当にすごいし頭が下がるわ

もちろん補強されたのは「カレンダー占いで予想できるのはトップコンビだけ」って言う5でみる説だった

348 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 12:41:24.95 ID:K5+LO+xL.net
>>346
新型インフル流行った時だってなかったよ
普通はないって

349 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 12:42:07.26 ID:cy07CzOO.net
みんな分かってることをわざわざ60年分も調べたんだw

350 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 12:44:55.95 ID:Iz/NAwty.net
>>348
新型インフルの時と状況ぜんぜんちゃうやん

351 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 12:47:03.75 ID:17ElmPf9.net
>>343
一般人は報道からでしか情報得られないんだから仕方ないだろ
何いってんのお前

352 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 12:47:05.97 ID:FP6Ovqgh.net
>>346
4月に発言したし、宮内庁のHPに載っている
あと陛下のお仕事は祈ることだから
お言葉を述べることではない

353 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 12:47:13.82 ID:k/gdoNdF.net
両陛下は何かの時にコロナに関してコメントみたいなの出してたよ
自分が知らないだけでしょ

354 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 12:47:46.15 ID:k/gdoNdF.net
>>352
そうそうそれね

355 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 12:56:11.56 ID:b63Wtv0B.net
>>351
だから皇族に対して嘘か本当かもわからないことを書き込んでいいと?すごい神経だな

356 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 13:00:38.58 ID:1v1Xhezc.net
でも一般人に聞いたら、8割以上は「今上はコロナに関して何もし(発言)していない」って答えると思うわ
まあ、別にしなくても良いけどね。皇后陛下の影がチラチラ見えるお言葉なんて、ありがたくもなんともないし

357 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 13:01:47.71 ID:hiJkYrLf.net
のど自慢みてたら瀬川瑛子が軍艦巻きみたいな服着てるわ

358 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 13:15:15.22 ID:wH8l3m0Z.net
>>355
そんなこと言ってないし理解力0なんだな

359 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 13:27:53.61 ID:b63Wtv0B.net
( ´,_ゝ`) プッ

360 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 13:44:06.25 ID:ZzPwvfir.net
この顔文字古すぎ

361 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 14:23:49.56 ID:+SB/i7C2.net
リッツホテル見てたらまりんさんの鬘取ったらトランプはよく言われてたけど
あおいさんも鬘取ったらメラニアなのに今気付いた

362 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 15:00:51.83 ID:+ImzKPX5.net
ここ天皇スレになってるし

363 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 15:04:58.93 ID:w10cLHeb.net
なんで十分通ったと思ってもマイ楽になるともっと行けば良かったとなるのか
お金が無尽蔵に湧けばいいのに

364 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 15:49:03.06 ID:uQpox9e/.net
今までカラーしたことのない黒髪にセルフで初カラーリングするか迷ってる
泡カラーって簡単かな

365 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 15:55:03.95 ID:UXFP0d3O.net
悪いこと言わないから初カラーでセルフはやめといたほうがいいと思う

366 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 16:00:06.81 ID:ddYpbnSe.net
うんやめた方が良いよ
ちゃんと美容室に行きな

367 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 16:18:46.43 ID:WJig7Huv.net
>>342
悠仁親王は最有力候補じゃなくて確実に天皇になる人だよ
皇位継承権第2位ね
天皇に必要なのは血筋
品位はあればラッキー程度よ

368 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 16:19:59.53 ID:WJig7Huv.net
皇室ネタ終わってたね
すんません

369 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 16:28:12.04 ID:fI/LpYQv.net
>>361
実際にエプスタイン島の常連だったのはクリントン夫妻の方なんだけどね

370 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 16:30:00.55 ID:uQpox9e/.net
>>365-366
反応ありがとう
美容室でやってもらいます

371 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 16:50:52.51 ID:1cmwTJjt.net
ケイレブでのれいこの衣装が、かなりトランプだったうろ覚え。

372 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 16:51:40.84 ID:brsBj7/o.net
金髪オールバックがとても似合っていなかった記憶

373 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 17:07:48.84 ID:rW/EZNJY.net
年末調整の給与所得自分で計算しなきゃだめなの?覚えてないどうしたらいいんだ
境目を意識するような立派な収入じゃなかったから家計簿も手取り額でしか付けてなかったんで収入わからない

374 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 17:16:53.76 ID:cbUxJjZG.net
正確な数字は会社が持ってるはずだから指示があるんでないか
無ければ聞くしかない
というか今年の給与所得なんてまだ見込みしかわからんのでは

375 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 17:17:07.47 ID:rwbUWBay.net
>>373
源泉徴収票もらうとか?
あとは担当の人に聞くっきゃないとは思うけど

376 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 17:19:10.83 ID:brsBj7/o.net
給与台帳の写しもらえばいいと思うのだが

377 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 17:23:49.49 ID:ZYquf4C3.net
>>373-374
確かにそうですね
落ち着けました有り難う
明日会社で確認してみる
経理に再発行頼んだら迷惑だよなーー!?ってちょっとパニクってしまった

378 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 17:24:31.04 ID:ZYquf4C3.net
>>376も有り難う落ち着きます

379 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 17:25:03.67 ID:6hisXs+D.net
うちは正確な数字じゃなくていいって言われたよ
カード作るときに年収として書くようなだいたいでいいって

380 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 17:30:36.96 ID:Zo28SVlC.net
>>373
自分は毎月の給料明細に今年の現時点での総支給額書いてるから
それに残りの月数の見込み額プラスして記入したよ

381 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 17:33:19.26 ID:GAGLF/9r.net
もちろん今年分は見込み年収でいいんだよ
自分もわからなくて総務課に問い合わせたら、同じ問い合わせ多数なのかFAQが配布された…乙だな

随分前に弟の結婚式に出たくないと愚痴った者だけど、結局披露宴パスして式だけ出ておいた
その節はありがとうございました
でも自分軽んじられてるなと思ってしまったので、もう二度と会いたくないなというのが本音
諸事情で今実家に戻ってるけど早く家出なきゃ
自分は結婚する気もないし結婚できるとも思わないけど、今、彼氏か彼女かとにかく恋人がいればもう少し強く生きられるのかなと凹んだ
数は少なくとも親友と呼べる人もいるのに自己肯定感の低さがやばい

382 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 17:39:22.95 ID:DHG6eJMT.net
>>373
銀行振り込みじゃないの?
明日記帳してきたらわかるだろうに

383 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 17:41:21.49 ID:DHG6eJMT.net
>>382
あーごめん
手取りじゃなく総所得のことね 
スマソ

384 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 18:09:03.67 ID:F8wRUJ51.net
年末調整のあれこれってなんでも総務がやるのが普通と思ってた
と言っても自分は独身で扶養家族もいないから人より書類書くことないw

385 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 18:13:58.96 ID:HSoWBnet.net
基本総務がやるけど書類は記入したいとだめだし
保険関係の書類も添付しないとだめだし
一応毎年自分でする必要あるよね

386 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 18:14:53.81 ID:+HFwEywn.net
なんでもが何を指すのか知らないけど本人が申請するものだよ
総務は確認とか実際の引き去りとか還付とかをやってくれる
会社にもよるか
今年は色々変わって面倒みたいだね

387 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 18:15:10.20 ID:eJApoaxo.net
独身で実家住まいだが税金対策にばーちゃん扶養してるな
税金が全然違う

388 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 18:15:43.30 ID:hiJkYrLf.net
総務だけど基礎控除申告書見たとたん上司と「むしろこっちで書いた方が早いですよね」って話したわ
みんな聞きにくる

389 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 18:16:55.78 ID:X42RxT1u.net
書いてもらえるなら書いてほしい

390 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 18:17:15.70 ID:mK1JXVfl.net
何で基礎控除の書類増やしたん
あれめんどくさいわ

391 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 18:18:55.97 ID:o/YFnFKi.net
>>388
ほんとそれ
これみんな聞きに行くだろうなと思ったw

392 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 18:25:28.25 ID:cjoF0X1v.net
花の別箱締め切ったのに
年明け大劇はどうなってるんだろう

393 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 18:26:11.72 ID:OSTCkQwn.net
久しぶりに自分の体型まじまじと見たら
腹に浮き輪してるみたいでびっくりしたというか焦った
だぼっとした服が流行ってるしコロナに負けない体力を!でたくさん食べちゃってたけどさすがに体型管理しようって思った

394 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 18:43:02.40 ID:F8wRUJ51.net
世間知らずやった…今年から様式変わるんか…
扶養と保険のやつは先週出したからまたもう一枚来るわけね

395 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 18:44:43.21 ID:jvzYQsgL.net
お風呂で体洗う時に気にならなかったの?

396 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 18:51:01.83 ID:7SlZuCd6.net
年末調整こそマイナンバーで保険も紐づけて自動でやって欲しい

397 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 19:08:21.24 ID:B2WLmktI.net
ニンニク苦手なのに近所にニンニク大好きなご家庭が住んでるみたいでつらい
においが強烈に我が家に侵入してくる

398 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 19:14:31.21 ID:F8wRUJ51.net
向かいの一軒家が外国人労働者の社宅?になっていて毎日ニンニクとかオイスターソースとかチャイナの臭いする
朝ご飯もその臭い
具合悪い時に嗅いだらあまりよくない感じ

399 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 19:16:02.07 ID:F8wRUJ51.net
>>393
痩せるとファッション楽しいよ
10キロ痩せてそう思った
それに今はハイウエストとかトップスインでメリハリはつけるからさ

400 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 19:18:58.44 ID:59H5spxU.net
飲食店でもないのにそんなに匂うとかやばそう

401 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 19:24:05.14 ID:E5IxzC73.net
年末調整の書類出してくれた人の分見てるけど誰も基礎控除のとこの所得額書いてきてくれてない
年金もらってたり配当所得あったりする人のことなんてわからないから自分で書いてほしいのに聞きにいかなくちゃいけなくて面倒すぎる
2000万以上あるような確定申告いかなくちゃいけない人が書き忘れるとも思えないしほっとこうかなと思ってしまう
どうせなんか間違ってたら役所から連絡あるだろうしと思うけどやっぱり聞かないとまずいのかな

402 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 19:34:04.67 ID:kp3gL2zA.net
>>398目には目を、だ!
くさや焼いて扇風機で風飛ばせばいいよ

403 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 19:35:17.04 ID:O7Wl+ScB.net
>>363
千秋楽迎える迄は終わるの寂しい!もっと見たい!と思ってたのに
公演終わったら別にあんなに見なくてもよかったよなーとやや後悔してる笑

404 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 19:41:26.58 ID:lTkDpE1r.net
あるあるw

405 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 19:43:52.09 ID:PzmCGuxL.net
楽が近くなると希望回数見たけど終わっちゃうの寂しいな
やっぱりBlu-ray買おうか迷う〜
その1週間後には次の組の公演楽しいから通うわ
この繰り返してあっという間に1年が終わる

406 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 19:54:32.36 ID:F8wRUJ51.net
2月を最後に生観劇していない
gotoトラベルも利用していないけど沖縄行きたくなってきた

407 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 19:57:32.97 ID:1BVXrebY.net
>>397
バンパネル乙

408 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 20:13:31.41 ID:vAe7ttZO.net
一種実況になったらごめんだけど大河見てたら
覚えておいででしたか?
なんのために戦うのでしょう?
戦いのない世の中を…
エリザ、神々、王家見てるかと思たw

409 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 20:18:25.02 ID:EbbRm5al.net
会社が破産したらしい
パートなのでよく分からないんだけど
倒産ではないのでリストラは無し
有給は最低限しか取らないでねって言われたんだけど
有給願いを出していいのか悩む
社員の有給や公休を考えると12月2月3月は取れない
今月と1月に合計5日取らないと(法律上)いけなくて
どうしたらいいのか悩んでる
他の社員は今月有給取ってないので余計に言い出し難い
どーしたらいいんだろ

410 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 20:19:35.03 ID:PUm08dFR.net
辞める

411 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 20:20:25.01 ID:wovEPBtt.net
パートさんは気にしないで良いよ

412 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 20:21:53.19 ID:brsBj7/o.net
翔ちゃんが卒業発表してからTLがあんまり動かなくなった
寂しい…
あたらしいフォロイーを探さなきゃ…
いきがよくて元気がよくて感じが悪くない子たちを…

413 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 20:34:48.54 ID:59H5spxU.net
パートさんは気にしなくて大丈夫でしょ
法律上取る必要があるのでって言えばいいんじゃない

414 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 20:48:03.57 ID:uT+5vn2P.net
娘を私立小受験させるか迷う
ジェンヌ見てると私立下からの人も多いし、皆ではないが品のあるお嬢さんに育っていると素敵だなと思う
電車通学が引っ掛かるんだよね…

415 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 20:54:10.32 ID:0qFjOXlp.net
>>387
ばーちゃん死んでるぞw

416 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 20:54:37.19 ID:NvzGUM2P.net
いくら私立通わせてもかーちゃんが5ch見るんじゃそれなりにしかならなそう

417 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 20:55:37.23 ID:qdPQ0497.net
>>416
414だけどそれなw
想定内のお返事ありがとw

418 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 20:56:57.91 ID:881z+1Q3.net
>>401
まだ年末調整の書類をもらっていないんてけどそんなことになってるの!
配当の金額とか会社に出したくないわ

419 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 20:59:09.37 ID:CHbfNPah.net
>>415


420 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 21:00:31.81 ID:wq+0S4Fp.net
はぁぁぁあ…
9月の始めに纏めて申し込んだ医療従事者給付金
やっと明日出るらしい
あくまでもらしいなので、いつになるやら…
早くしてね!!

421 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 21:01:04.00 ID:XmI9l7DR.net
>>401
今日はいからの時に年末書類チェックのことで大声で文句言ってた人?

422 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 21:01:18.14 ID:ItBrWop8.net
他人事だけど低学年のほぼ園児みたいな小さい子供が一人で電車通学してるの見ると心配になっちゃう

423 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 21:03:47.44 ID:eNgzoGnP.net
>>422
小1から電車通学してたわ
しばらく親が学校まで後ろついてきてたことを割と最近知ったw

424 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 21:05:17.96 ID:DjTe52Fw.net
月のありと宙のきよでガチダンス観たいわ

425 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 21:06:56.08 ID:ee8++HEq.net
>>409
社員と同じくらい割りのいいお賃金貰ってるなら別だけど法律上決まってるなら会社も文句は言えないし強制もしないと思うよ
必要なだけ有給取ればいいじゃんもう昇給も社員登用も無いわけだし
というか働いた分だけ給料もらえるの?夜逃げしそう

426 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 21:07:26.01 ID:E5IxzC73.net
>>421
今日はアナスタシア見てたから違う

427 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 21:10:25.84 ID:srf2QT4N.net
倒産じゃない破産てことは民事再生とか?
破産でも給料はなによりも優先されるし会社に金なきゃ公的な立替払い制度があるからよっぽど大丈夫

428 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 21:12:40.91 ID:F8wRUJ51.net
今まで専ブラの広告がエロではなくエロ手前だったけど最近エロになってる

429 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 21:14:56.70 ID:ItBrWop8.net
>>423
なるほど
低学年のうちはこっそり親御さんが見守ってたりするのね

430 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 21:15:21.97 ID:brsBj7/o.net
>>428
ビビッドアーミーしか出ない私は健全派だわ?

431 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 21:16:08.49 ID:7ahK/kkm.net
明日アナスタシア初見、宙組の人全然分からないけど楽しめたらいいな

432 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 21:17:10.88 ID:zksUqN7q.net
>>428
お前がエロサイト見てるからやん

433 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 21:17:14.34 ID:yYj34EHk.net
>>414
まずは育児板のお受験スレ読んで来なよ
あそこにいる人たちに混じってやっていける覚悟あるならお子様の環境のためには考えてみても良いんじゃない?
但し受験決めたら本番の年の秋は観劇どころではなくなるのは覚悟しないとダメだよ

434 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 21:17:48.70 ID:5KI/LPdH.net
皆様ありがとう
いつクビになるかも分からなくて
そのキッカケになったら困るなと思って
一応店長から有給の話されたんだけど
営業(の方が偉い)の人にどう思われるのか心配だったの
ありがとうございました

435 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 21:29:33.14 ID:8+48Bmwr.net
ミーマイ新公でみりおに王冠乗せてるのたまきちって聞いて見返しちゃったわ
太ももしか映ってなかったけどあれたまきちなのか

436 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 21:35:14.20 ID:XmI9l7DR.net
>>426
そうか
はいからのほうはクソみっともない勘違いブスがぎゃあぎゃあ騒いでたわ

437 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 21:49:20.45 ID:WN56qwJ1.net
子供をお受験させてた人が誰に学校名を言っても恥ずかしくない学校って浮かれてて草だったんだけど
後から私の母校でもある〜って語りだして手前味噌過ぎるだろって草草草だった
いい人ぶった二枚舌の厄介な人であった

438 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 21:55:49.37 ID:hihZVsw5.net
表示停止ボタンが出ない広告は腹が立つ

439 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 21:56:39.15 ID:VhHWrYf1.net
音羽事件思い出したわ
>>414
学校が品のあるように育てる以前に
小学校受験ならそれこそ親子面談で
学校側が知的で品のある家庭環境にあるお子様を選別するのだ
東京はちびっこ通学当たり前

440 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 22:25:51.26 ID:tuulaJ/H.net
小学生から自分電車通学してたし自分の子供たちも電車通学させたけど、わりとトラブルあっても自分たちで解決してるよ
定期忘れたり降りるの忘れたり地震で電車止まったり
過剰に心配しなくても大丈夫だと思う

441 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 22:33:48.71 ID:4/H9eyNj.net
>>440
遠くまで通わせるの怖いけど子供たちは度胸がつくかもね

442 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 22:37:48.76 ID:xDa5YUVv.net
田舎生まれ田舎育ちだからお受験なんて想像できないわ
ただ中学受験はしてみたかったなぁ
幼稚園〜中学まで同じメンバーはもう飽きてたし

443 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 22:55:02.63 ID:wKJUrgXW.net
小学校からある私立に中学受験で入ったけど、言うほどみんな品性あるわけじゃないよ
コネで入ったんだろうなみたいな教養もないタイプも結構いるけど、みんな気が強いというか自信満々でプライド高い人が多いしやたらコミュ強が多かった
旦那の転勤で田舎に引っ越したから子供の小学校受験は考えてないけど、都会に住んでたら記念受験くらいはしたかったな

444 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 22:56:28.80 ID:cKEW3vei.net
贔屓が痩せすぎてる
だいじょうぶかな

445 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 23:04:14.48 ID:Y1BXT38Q.net
女子校通いたかったな

446 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 23:15:07.19 ID:LIl3kOuc.net
庶民のふつうの大学を出てオーナー企業に就職したけど私立のエスカレーター式からコネ入社して来たような子かいい大学の売れ残りみたいな子ばかりで辛い
言われたことはそれなりにやるけど仕事が多くて日程間に合わなくてもそのままだし何か感覚が違う

447 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 23:16:15.16 ID:lbA4o1p+.net
通学が問題なら学校近くにマンション買ったらいいと思うよ
自分達で無理なら祖父母にお願いして買ってもらう
それとインターエデュは読んだ方がいい
私も一時期参加してたけど掲示板だけでも疲れたわ

448 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 23:27:34.57 ID:Ml3/OfXZ.net
>>444
花組の人?
この前カフェブレで見て驚くほど痩せてるけど大丈夫なのかと思った

449 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 23:34:07.79 ID:EOro00ja.net
未発表だけど次期有力な人かも?

450 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 23:36:19.09 ID:t+q81Ejz.net
お?

451 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 23:44:24.03 ID:XmI9l7DR.net
またキキヲタか

452 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/08(日) 23:52:12.54 ID:X42RxT1u.net
配当こじ

453 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 00:25:10.41 ID:rKOd/kIL.net
>>445
そう?
共学の方が絶対いいと思うけど
女子高は気楽すぎて恋愛とかどうでも良くなるよw

454 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 00:28:13.76 ID:vQt4ogPV.net
今思えば男の目を気にせず思い切り生きられた
貴重な時間だったな私立女子校だった中高時代

455 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 00:31:26.66 ID:Ra5yEPHQ.net
年末調整うちだけじゃなくどこもそうだったのか

456 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 06:33:28.29 ID:mAuzsgRN.net
今月78歳になられるんでしょ
で、これから4年間大統領の激務・・・凄いよなあ
アメリカの平均寿命って78、5歳とかそのくらいのはず
いよいよ死ぬまで全力で働く時代が来たのかしら

コロナもなかなか収束のめどが立たない中の就任
どうかお身体を大切になさってくださいませ

457 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 06:45:59.29 ID:fvsj1u5r.net
上に出てきた年末調整勝手にやってくれる会社って
扶養に入ってる奥さんのパート収入とか親の年金収入とか
保険料控除とか住宅ローン控除とか
どうやって計算してるの?

458 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 07:15:18.84 ID:TmVouctf.net
聖乃が合格時男役か娘役か迷ってたなんて
あんだけ美人だと娘役でもって思うのもわかるが、色っぽくなりそうだから男役で正解だな

459 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 07:25:05.42 ID:FCHH80if.net
>>458
宝塚に入りたいって気持ちが強くてどっちとか決めてなかったんじゃないの?
身長もそこまで高くないし
でも男役になってくれて良かったなと思う

460 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 07:50:05.31 ID:QsKAthDS.net
聖乃のビジュなら男役娘役どっちになってもそこそこ行けそうだけど
丸い顔立ちの割に意外と主張強い持ち味だから男役のほうが向いてたと思う

461 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 08:02:09.05 ID:vQt4ogPV.net
>>456
平均寿命の発表って割とどの国もいい加減よ
特に日本はw

462 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 08:07:17.60 ID:FCHH80if.net
>>460
顔はともかくのほほんとしてそうだけど案外負けず嫌いみたいだから男役の方が向いてたと思うw

463 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 08:08:49.00 ID:jO0jooHV.net
ルサンクに載ってたピガールの台本見てもああいう芝居できないなと思って才能の差を思い知ったわ

464 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 08:34:12.09 ID:VfX41wVp.net
聖乃は娘役だったらかがりりに似てそう

465 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 08:51:18.48 ID:sWI2wTeZ.net
娘役だとゴツいよね

466 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 08:52:34.11 ID:IYAe6n79.net
いい女役独占タイプの娘2になってそうかなw
綺麗な顔立ちだけど男役が似合ってるよね

467 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 09:44:28.42 ID:ac6Yu5wE.net
電車で降りたくて無言で後ろから押してくる人
「降ります」と一言言えばいいのに
4文字やぞ
あとスマホ見ながらノロノロと乗り込む人
ほんの数秒なんだから前向いてちゃっちゃ進んで

468 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 10:03:39.28 ID:kSHh15Cc.net
電車乗ったら中に行けって言うのに、降りる時にドア付近を避けて空けるせいでその人壁が分厚くて空けてくれないのもムカつく
中から「降ります!」って言って陣形崩した後は乗ってくる人とごちゃっとするし

469 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 10:10:17.83 ID:Ir4hUqAX.net
>>466
まんまうららの事じゃないですか…
もうちょっと背が高ければ男役としてチヤホヤされてたのかな彼女も

470 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 10:19:00.90 ID:ugkUmBHw.net
ほんと各種写真をみるにつけ、うららは男役だったらもっと上行けたろうなと思う

471 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 10:19:53.89 ID:SyXp52d3.net
うららは男役でも娘役でもなんかキモい

472 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 10:42:52.20 ID:OEJ3Xke+.net
男役でも踊れないスタイル難のりくになっただけのような気が

473 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 10:43:47.80 ID:MW+oqD1j.net
聖乃は娘役ならじゅりあに似ていると思う

474 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 10:47:12.19 ID:IXg03sUn.net
男役のダンスと娘役のダンスってどっちが難しいんだろ
歌だったらうららの場合低音のがまだ出る方だから歌に関しては男役が向いてたのかな

475 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 10:57:03.46 ID:CbFwI1M9.net
>>474
男役のが難しいみたいよ
衣装の制約もそうだし振付も男役のが難しいんだって

476 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 11:18:48.32 ID:CHFooCPX.net
しめじってそのまま出てくるんやな…よく噛まないとやな

477 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 11:19:16.05 ID:Unt6tQHP.net
エノキもやで

478 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 11:21:46.30 ID:kMRQnRqS.net
男役は補正して厚着であんだけ踊るの凄い

479 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 11:33:43.05 ID:4+fyOtO4.net
男役は衣装も重たいしね

480 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 11:37:06.82 ID:29+8PJzx.net
男役の方が衣装が重いのか
月組のフィナーレデュエットダンスのさくらの衣装むっちゃ重そうやなと思ってた

481 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 11:38:31.78 ID:xejny4sm.net
まぁ衣装にもよるよね

482 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 11:46:08.78 ID:AMUnoAnk.net
補正あるから基本からして違う

483 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 11:47:43.40 ID:jUGOX8Xn.net
言われてみれば琴のパパラギはいつも以上に軽やかに踊ってたな

484 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 11:52:26.87 ID:2NzHL89y.net
男に見えるかどうかの最大のポイントは
首の太さだと思うわ
よって聖乃は合格

485 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 12:17:01.33 ID:V+cs62M1.net
男役って腰回りからケツも補正してる?

486 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 12:41:45.16 ID:lYezwwHU.net
>>480
さくらのは裾にボリュームがあってさばくのが大変そうだったな

487 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 12:43:48.57 ID:6K68PnBN.net
男役の腰回り〜お尻が女性っぽいと萎えるわ

488 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 12:54:19.29 ID:+pyLyWx1.net
リアル男性でも引き締まった尻やプリプリした尻があるだろ

489 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 12:56:10.48 ID:V+cs62M1.net
最近の若い子はケツ小さくてピチピチのスキニー履いているね
肩幅がっしりの逆三角形なら格好良いが全体的に華奢よね

490 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 12:58:42.67 ID:5IR6hZr7.net
コロナのせいでストック魔になってしまった。身軽に生きたいのに…

491 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 13:02:53.94 ID:zR07lJfH.net
ストックした乾物野菜期限が切れてた
乾物なのに期限あるの

492 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 13:18:24.57 ID:kSHh15Cc.net
>>491
法律で賞味期限つけなきゃいけないから

493 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 13:27:38.54 ID:GNFHETOg.net
聖乃さんの顔の骨格は本来丸顔じゃないでしょ
男役としては無駄肉がついてるから福々しく見えているだけ

494 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 13:30:08.07 ID:yeV1P729.net
>>470
よくそういうこと書く人いるけど
うららが男役だったら170pあるかないかのチビ扱い・短足のスタイル難・音域狭い音痴(かろうじて地声の低音は出る)・踊れない・成績悪しで
新公卒業まで残れたかどうか
娘役だからこそ異色の華で重用されもてはやしてもらえた

495 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 13:52:11.27 ID:cBt/L2HX.net
初めてお手紙書くのに便箋3枚って重いよね…?
つい高ぶってしまった

496 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 13:56:52.16 ID:kSHh15Cc.net
>>495
便箋のサイズにもよるけど普通だよ

497 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 14:14:28.99 ID:ugkUmBHw.net
>>494
身長はあれくらいの人いるし成績は組内トップでなくてもなれる
顔とか骨格とか首とか普通に男役でよかったと思うなあ
体格も、そのくらいの文句はトップになってるような人でもよく言われるレベルの難癖

498 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 14:21:22.66 ID:SXm963Cy.net
グンちゃんは顧問の事イシちゃんて呼んでたけどあの時代トップの顧問の事ほぼみんなイシちゃん呼んでなかったっけ
新公学年だったユミコさんもイシちゃんだったような気がする

499 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 14:23:32.57 ID:DqriMxV2.net
他スレで視力の話出てて思ったけどジェンヌって本番中コンタクトズレたり落としたりしたらどうするんだろ?
レーシックやってるジェンヌってあんま聞かないけど

500 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 14:26:03.69 ID:4+fyOtO4.net
泣いたりしたら落ちるからワンデイに変えたと言ってる生徒いたよ
予備もってきてるんじゃない

501 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 14:31:17.90 ID:PhdLeVZf.net
>>497
娘役か男役かなら男役の方が適性高かったと思うけど男役ならもっと上ってトップでしょ?
男役なら池銀付かないし良くて翔くらいの扱いじゃないかな

502 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 14:33:10.26 ID:9vP7wwRL.net
何度かコンタクト落とすのみかけたことあるけど
銀橋とかで落としたら幕間に取りに行って持ち帰る人がいると聞いて
気持ち悪すぎと思ったな

503 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 14:37:30.64 ID:HkWaIdFU.net
スサノオのときコムちゃんがほぼ毎回落としてたな

504 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 14:38:54.00 ID:g1iTRkNl.net
LINE落ちてる?

505 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 14:39:53.11 ID:2NzHL89y.net
>>504
落ちてるよね

506 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 14:39:55.28 ID:vx/6QJ4/.net
落ちてるかも

507 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 14:40:28.37 ID:pcHq+R/k.net
ええ??お客が持って帰っちゃうの?!きもすぎ

508 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 14:42:47.75 ID:4+fyOtO4.net
そっち!?
ジェンヌが取りに出てきてるのかと思った

509 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 14:45:50.67 ID:g1iTRkNl.net
やっぱり落ちてるんだね
もうこれから待ち合わせなのに不便
久し振りにメッセージ使ったわ

510 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 14:51:27.20 ID:QarBBvgp.net
LINE読み込めないねー

511 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 14:54:19.68 ID:ugkUmBHw.net
>>501
たとえば男役のうららとカレーだったらどちらをトップにしたいか、とか…
同組で考えるならずんかな、ただし男役だった場合に振り分けがどうなるかわからん
まあたらればやね
ビジュアル的に言えば娘役としてはやっぱごついしどちらかというと男役顔だと思うから
ビジュアル推しでやるなら娘役としてより男役の方が強引におしやすかったと思うよ

512 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 15:27:14.33 ID:oFFjgLJP.net
カレーがアムネリスっぽい衣装着たらうららそっくりだった

513 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 16:11:20.01 ID:4+fyOtO4.net
うららの当り役は銀英伝のユリアン

514 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 16:29:42.32 ID:unMBkAw9.net
痴漢捕まえたよー
おばちゃん店員固まっちゃって動かないし
自分だけガチギレして危ない人になってた
警察まだ来ないし当分帰れなさそう
お買い物途中なのに戦利品誰かに持っていかれたら困る

515 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 16:49:04.25 ID:bPURa50y.net
>>514お手柄、そして店員さん頑張ってくる動いてw
警察の処理ってとにかく時間かかるイメージだからそのせいで痴漢捕まりづらい雰囲気ある

516 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 16:58:14.99 ID:CKlLCi5W.net
神戸の劇団クラスターは劇団名公表しない
四季はクラスターも言わない
なんなんや

517 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 17:01:45.11 ID:29+8PJzx.net
>>516
新開地の大衆演劇だよ
公式のTwitterでわかる

518 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 17:05:59.73 ID:9JaRTQEs.net
四季はそりゃ電通と仲良しだからでは

519 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 17:47:28.96 ID:mAuzsgRN.net
あすかの類は
ちょっと屈折したクールなイケメンで
なかなかかっこよかった

けど蘭丸は甘えん坊のヘタレで
いと可愛い

そしてバウプリンスでまた
クールで凛とした高貴なイケメンを演出

あの蘭丸が・・・という
ナイアガラ滝のような落差を狙い
男役としての魅力をグイグイアピール
うまいよねえ
皆さん、まんまと乗せられましょうw

520 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 18:14:33.15 ID:OOPCGGZS.net
>>515
これから警察
時間勿体無いけど痴漢アカンだから頑張る

521 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 18:15:03.66 ID:zN7Maa9C.net
今、相撲のテレビ中継見てたけど、取組後にコロナの為の東・西・南・北ブロックごとに規制退場してもらうのに、今回から毎日お楽しみ抽選会やるんだって!!ブロックごとに抽選して、終わったブロックから退場してもらうから、みんなウキウキワクワクおとなしく待って、たのしんで帰ってるみたい!いいよね〜。宝塚もスターのサイン当たるとか抽選会して規制退場すれば楽しそう♪

522 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 18:24:05.38 ID:feuOcXXj.net
>>520に贔屓のSS席がきますように

523 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 18:35:04.81 ID:PhdLeVZf.net
>>511
うららとカレーなら踊れて短足じゃないカレーが推されるよ
うららとずんなら成績良くて穴の少ないずんが推されるよ
というか同期男役スターでうららより成績悪い男役スターはせおだけなのに
たらればでも上行けるなんてうららヲタは妄想力逞しいね

524 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 18:38:19.36 ID:cBt/L2HX.net
>>496
ありがとう!
大きい便箋じゃないから大丈夫ってことにして送ってみるわ

525 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 19:12:39.66 ID:fvsj1u5r.net
アーニャ強すぎへん?
紅緒さんでもひとたまりもなさそう

526 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 19:35:32.35 ID:GBRDh9V0.net
一般発売後なのにwebチケットまだ取れるんだね

527 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 19:38:07.49 ID:a2DGwF3R.net
コロナ後はじめて来た人?

528 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 19:41:29.87 ID:MQjZ8XiA.net
>>526
コロナ後はムラも東宝もそうよ
何回かアニメ、テレビドラマ化映画化もした人気少女漫画原作はいからの東宝ですら一般発売後1週間以上売れ残ってた

529 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 19:43:07.20 ID:bPURa50y.net
はいからは再演だから食指動かない勢もいるよね?

530 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 20:40:44.07 ID:CdU/og5g.net
花のトップコンビがアレだからではないの。

531 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 22:05:10.10 ID:8gqiStED.net
今さらながら琴にハマったかも
可愛いし技巧系の男役好きだ

532 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 22:35:05.57 ID:9lC78TjI.net
真彩のミュサロのPV?見たら肩まわりの骨格が自分とそっくりだったわ
これって骨格どれに分類されるのかな

533 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 22:39:37.21 ID:D7SiMqxH.net
まあやの男役の歌が軒並み下手くそでびっくり
あやなのひとかけらの勇気とか下手くそ過ぎて萎えた
これなら諏訪とかあみのがましでは?
あやなは路線にするのやめてほしい

534 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 22:45:09.97 ID:Vbq0uVtg.net
マシと言うか諏訪やあみは歌うまに分類されるのでは

535 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 22:48:20.70 ID:qjsTCa2o.net
>>534
そうだよ
だいコンもだけどだいもん以下が下手すぎてまあやMSはまあや以下が下手すぎ
どっちも目立たせようとしてクオリティ下がったよね
2人とももう少し人選考えて欲しかった

536 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 22:51:13.91 ID:BK1gJW5Q.net
諏訪っちは新公救済できてよかったじゃん

537 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 22:54:51.31 ID:OhxPAD+1.net
諏訪とあみは歌える方だけど歌うまって程じゃないでしょ
だいもんコンは娘役がヤバかった

538 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 22:56:50.16 ID:jf0PVfCn.net
>>532
前に本人がストレートって言ってた

539 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 22:57:34.06 ID:AtDhD5ss.net
まあやの肩いかつすぎてワロタ

540 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 22:58:27.09 ID:MIEI8N6i.net
>>537
すわっちもあみも今歌えるんだからこれから楽しみね

541 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 22:58:38.69 ID:+UW3U0T9.net
ボレボも娘役酷かったよ
有栖妃華は上手いけどノリのいい曲をノリよく歌うとか魂込めてとかが多分できないクラシック一辺倒な感じがするから経験積ませて欲しい

542 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 22:59:19.72 ID:iVGsZ3bx.net
まあやの退団前MSの同期枠に人選考えろってないわ
今回は異例だったけど複数回トークとかあるんだしあやないてくれて嬉しかったのに

543 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 23:00:47.90 ID:BENq4SZz.net
○○以下は○○も含む

544 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 23:01:35.95 ID:Vbq0uVtg.net
翔DSのはばまいはこれから上げていくんだろうなと思った

545 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 23:04:36.27 ID:OxCeSFT8.net
>>542
歌が下手じゃなきゃこんなこと言われないよ
あやなの歌は本当にひどいよ

546 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 23:05:38.33 ID:/Y0osV0V.net
あやなかわいそうだよぬ
DSに拉致られて
全ツは縣あげで無理だろうけど
ダイコンの方に出して上げればよかったのに
BだかCは新公の子にお気遣いパターンだったのに

547 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 23:07:00.97 ID:Ugcb6SAy.net
まあやちゃんのおかげで上手くなった
まあやちゃんが一緒に歌うと上手くなるとかまあやアゲに利用しといてよーいうわー

548 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 23:10:50.92 ID:9lC78TjI.net
>>538
そうなんだ!ありがと
参考にするわ

549 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 23:11:58.86 ID:MIEI8N6i.net
>>546
まーやのも翔のも普通にDSできてたらそんな可哀想でもなかったのにね

550 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 23:24:35.75 ID:dl3rtfkb.net
贔屓のグッズがダサい
買ったはいいがどうしたものか

551 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 23:30:35.12 ID:MIEI8N6i.net
>>550
メルカリ

552 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 23:32:20.10 ID:WUFgqGNp.net
全然デブ専じゃないけど力士の匂いって外見もめちゃくちゃいい男に見えてしまう

553 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/09(月) 23:50:57.96 ID:fi8rWckk.net
>>546
Bパターン確かにひかりふる路で始まったけど
あやなだったらあの演出にはならなかったんじゃない?
抜擢された聖海そうとうな歌うまだよ

554 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 00:12:14.17 ID:E/I3RrMQ.net
>>552
鬢付け油かな
前チャリに乗った力士さんとすれ違った時の
残り香が甘くていい匂いだった

555 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 00:45:42.54 ID:q7C1PvoF.net
ありときよレベルでバレエ基礎しっかりしててガチで踊れる人教えてくだされ

556 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 01:09:51.03 ID:FXl2gOEk.net
バレエみとけ

557 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 03:54:10.51 ID:cyDGKC/q.net
>>554
あれは鬢付けの香りだよね
私も大好き

558 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 05:54:32.59 ID:LxuMQA8U.net
>>554
バニラ他数種類の香料足してるから甘いよね

559 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 06:24:24.55 ID:QMXzEL8V.net
早くカラオケ行きたいな
声質が自分と近い人やズコボエトップさんたちの歌を思いっきり歌いたい
後者に関してはたとえ自分が外しても正解もバレないからいいかなーという甘えもあるが

はいからさんが通るの1幕最後の歌楽しみ

560 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 07:08:17.49 ID:eM2mEUOD.net
闇スレ読んで朝から涙止まらんわ

561 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 07:11:29.02 ID:hefpaJJ2.net
時差出勤で早く家出るようになったがンコ出なくなった
力む時間がないし会社だと便意催さないんだよな…
明日は在宅だから出したい

562 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 07:59:27.81 ID:k05lYkRv.net
混んでる電車でキャリー持ってる人がいて本当に邪魔
しかも座席の真ん中に座ってる私の前まで入ってきちゃって嫌だなぁ
こっちは早く降りたいのに
車椅子スペースあるんだからそっちにずれればいいのに

563 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 08:01:11.53 ID:ELDL9M5K.net
電車で咳とかくしゃみ連発するのやめてほしい
くしゃみは止められないけど咳なら水飲むとか飴舐めるとか出来るんだからそれくらいしてくれ

564 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 08:27:54.36 ID:wLs5fv/5.net
秋が花粉症のピークだから辛い
春の植物の人は今年緊急事態宣言でステイホームしてたから特に言われなかったし、
そもそも普段から秋の花粉症は春より理解されず風邪扱いで嫌な顔されるのに今年は更にこれ
アレルギーの薬飲んでもくしゃみ鼻水がぴたっと止まる訳じゃないしつらい

565 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 08:31:27.58 ID:NL/ls/30.net
>>563
突発的に来る咳は難しい

566 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 08:34:38.13 ID:jfgHVEuD.net
今月来月の生配信は

11月15日(日)15:30〜
花組 東京宝塚劇場公演 千秋楽
『はいからさんが通る』

11月28日(土)13:00〜
星組 梅田芸術劇場メインホール公演 千秋楽
『エル・アルコン−鷹−』『Ray -星の光線-』

12月12日(土)15:00〜
星組 梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ公演 千秋楽
『シラノ・ド・ベルジュラック』

12月14日(月)13:00〜
宙組 宝塚大劇場公演 千秋楽
『アナスタシア』

の4本ですね
見たい映画やドラマもいっぱいあるし
これくらいのペースが良いかもしれない

めちゃめちゃ楽しみなんですが
やっぱり塚の楽は月曜日になってしまうのね
週末ならアナスタシアももっとたくさんの人に
見てもらえるのに・・・
配信だけ週末にするのって無理なのかな

567 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 09:00:55.17 ID:Npwgr1aM.net
花粉翔くしゃみはでなくてだらだらこうびろうで鼻が詰まるから地味に辛い
息苦しい

568 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 09:07:31.62 ID:lFjb8VS4.net
今日から阪神高速工事
朝から大阪市内至る所で大渋滞
どこもいけねー

569 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 09:09:39.93 ID:qGQQ6opP.net
梅田近辺信号変わっても1センチも進まなくて草
かれこれ1時間信号で止まってるw
運転は自分じゃないから楽でいいけど目的地まで何時間かかるのか

570 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 09:18:04.36 ID:Jd23fF5B.net
わかっててあえて車で出かける馬鹿ww

571 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 09:22:40.09 ID:oOCTQXEj.net
バスも電車も地下鉄も今日混雑すごかったな
迂回路の近畿道は渋滞26キロだと
大阪遠征する人注意されたし
交通機関混んでるしタクシー乗ろうなんて考えは捨てよう

572 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 09:23:31.00 ID:oOCTQXEj.net
仕事で車じゃないとダメな人もいるもんね
ご愁傷さま

573 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 09:33:26.41 ID:1woZkcyg.net
大阪のカフェに入ったら店員に高そうな上着ですねって言われたんだけど
客にそんなこと聞くのは普通なの?嫌味かと思ってびっくりした

574 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 09:43:06.11 ID:Jd23fF5B.net
宝塚市のトリミングサロンの事故どうなってんの
過去にやらかしはなかったのか?

575 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 09:47:54.43 ID:WnvgRzos.net
今日なんかあるの?

576 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 09:56:26.57 ID:Ta+iYI2O.net
>>574
どこだろうね
公表して欲しいわ
誠意がまるでなくてかわいそう

577 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 10:04:50.93 ID:5mT1u79t.net
ググればすぐ出てくる

578 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 10:34:49.46 ID:7nQ5dLKi.net
調べたら前に行ったラーメン屋の近くだった

579 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 10:46:25.38 ID:n/TC7oeK.net
ちわわとちんはトリミング不要だから安心
黒ぽめが心配

580 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 10:57:38.54 ID:cIsewE46.net
>>573
かっこいいから言ったんでしょ
素直に受け止めなよ

581 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 11:30:53.71 ID:JrqxKHf1.net
素直に受け止めたら「高そうですね」になるが

582 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 11:36:16.06 ID:JrqxKHf1.net
でもまあ嫌味と取るよりは単に店員の語彙不足かと

583 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 11:47:04.49 ID:dZWISbr0.net
高そうですねは京都人なら嫌みだけど大阪人なら純粋な褒め言葉

584 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 11:48:30.70 ID:CC81R0JW.net
>>562
新幹線の真ん中席?
いつもの自分かもしれない
気が利かなくてごめんね

585 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 11:49:03.16 ID:O0iLDTRf.net
大阪は安くていいものが偉い

586 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 11:49:56.35 ID:O0iLDTRf.net
>>584
文章読めない上クソ迷惑で笑う

587 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 11:58:25.00 ID:2NmsYDTZ.net
カリフォルニアは州法で「全飲食店の従業員はトイレを使ったあとは手を洗うこと」って昔から決めてたんだからね!

という鼻息荒いツイートを読んで それはそれでお前さあ… となってる今

588 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 12:42:35.68 ID:5UYVSTPl.net
高そうな上着ですね=それ良い上着ですね
大阪独特の表現

589 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 12:44:00.43 ID:ITAuEJs4.net
他部署の人がたまたま来てて、給湯室で弁当箱洗ってる若手社員に偉いねー奥さん助かるねーなんて言って
同じく愛妻弁当食べてるおじさん社員に「○さんも洗うんですか」と話しかけたら「嫁を甘やかしちゃいかんですよ」って返してて

おじさん共働きのくせにとかいや妻がよしとしてるならいいけどとかそもそも弁当箱洗ってるだけで褒められていいねとかなんかもうすべてがイラッとした

590 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 12:49:57.39 ID:CB+ML4G0.net
TOKKの真風が女っぽい

591 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 12:56:02.93 ID:NL/ls/30.net
>>585
違う
価格以上の品質の品を持ってるのが良しとされる
大阪は出すときは出す

592 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 13:10:15.63 ID:d9TMtn7y.net
スカステスレで見たアボガドの種切りワロタw

593 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 13:17:28.19 ID:jCgcDdd9.net
大阪は寧ろズバッと言う方
京都はもう地の人じゃないと分からないと思う
表現が褒めてるようで裏だったりするから

594 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 13:31:46.88 ID:ST8PT8Wc.net
巨デブがプランクやっても効果あるかな?
なんかやる気出てきた

595 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 13:39:33.74 ID:5mT1u79t.net
疲労骨折が関の山

596 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 13:40:19.02 ID:OO64XAx/.net
巨なら膝に負担少ない運動からのほうがいいと思う

597 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 13:40:20.29 ID:/YvOlY3M.net
>>593
あがちんも京都人やから

598 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 13:58:27.99 ID:YlKtGjPZ.net
>>597
京都と一口に言ってもだな…
京都のことはうかつに語らないのが吉

599 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 14:01:02.42 ID:/YvOlY3M.net
たった二行で京都の闇を感じるレス

600 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 14:09:54.56 ID:KP9hNNXL.net
>>589
そこここの家庭でそれぞれのバランスがあるのよ
今どきの価値観に当て嵌めてもいいけど、それとそれぞれの個性は別なのよ
個性を重んじるほど定型に当てはめる昨今は過渡期だと思うわ

601 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 14:44:32.18 ID:NL/ls/30.net
弁当箱を洗うかどうかは良いとして
女子社員もいる中で嫁を甘やかしては〜とか
嫁をどう従わせるかだのいう男はデリカシーがないなとは思う

602 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 14:47:10.20 ID:bvvJu4d4.net
>>601
だからおじさんは嫌われるんだよな
自分の嫁は甘やかさなくていいとかすごい男尊女卑で自己中だわ

603 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 14:48:43.09 ID:mKQNjWxf.net
給湯室で弁当箱洗うのはやめてほしいわ
残りかすが排水溝につめがち

604 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 14:53:15.59 ID:KP9hNNXL.net
そうだよね
コロナ的にも弁当箱は家で洗って欲しいよね
洗ってても褒められたら嫁が作ってくれてるんで当然ですとか言って欲しいよね
おじさんには嫁に洗い方がなってない!って怒られるからうちは洗わないんですよ笑とかへりくだって欲しいよね

あーめんどくせ

605 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 15:08:42.34 ID:J6AvSb+/.net
無理矢理弁当持たされてるのか頼んで作ってもらってるかでも結構違うと思う

606 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 15:12:27.02 ID:JrqxKHf1.net
>>604
それはちょっと逆張りすぎ
そんな言い方する人も実際いたら引くわ
他の人が言ってるのはそこまで要求してのことじゃないと思うよ
自分の食べた食器は自分である程度処理して当たり前
当たり前だからあなたの逆張りのようなわざとらしい主張まで求めてないってこと
だから偉いですねってわざわざ褒めることもないしね

607 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 15:17:20.20 ID:gQm2NOKq.net
弁当箱洗ったあと残飯処理もきちんとしてスポンジも綺麗に洗ってしっかり水切ってくれればいいんだけどねえ

608 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 15:20:33.65 ID:/YvOlY3M.net
冷蔵庫から二か月前の卵をはっけんして茹でてみたけど普通にうまいな

609 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 15:29:11.97 ID:Al1ohqt4.net
職場の共用場所で弁当洗うことの是非は男女関係ないのでは

610 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 15:33:03.29 ID:/YvOlY3M.net
>>601
デリカシーじゃなくて想像力がかけてて頭が悪い

611 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 15:48:49.12 ID:BUcM1tGl.net
うちの会社トイレの洗面で弁当箱洗うアホいるよw
排水溝に百均の網付けてるけどその網によくご飯粒落ちててイラッとする
多分研修できてる外国人

612 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 15:49:15.77 ID:MYJ7SQYl.net
>>608
ちゃんと火通せば平気だよ
雛が産まれる物だからヤワじゃ困るしね

613 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 16:01:04.07 ID:ERRnycXo.net
というか会社という公共の場で所帯じみた個人的な行為を行うこと自体が恥ずかしくないのかなって思うわ
電車で化粧してるのと同じでしょ

614 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 16:11:36.71 ID:LIJtXGpj.net
ウェットティッシュで軽く拭くくらいで良くない?拭いたのはそのまま箱に入れておけばいい
どうせまた家で洗うんだし…というか洗うよね?

615 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 16:13:22.58 ID:/YvOlY3M.net
なるほど…そういうとらえ方もあるんだなあ
会社の給湯室は電車の中と同じでケの場所なんだねえ

616 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 16:18:30.58 ID:Jd23fF5B.net
洗ってる時間給湯室を占有されるのと後が汚れるから同僚の立場としては嫌
嫁の立場なら嬉しいだろうね

617 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 16:30:13.58 ID:Fn/M5E0S.net
家で自分で洗えばいいのにね

618 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 16:37:52.98 ID:9GcHo2dH.net
父は職場で弁当箱洗ってきてもいいよと言っているんだけど、母がゴミ処理する事務の方が大変だからということで使い捨ての弁当箱使っているわ

619 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 16:38:54.87 ID:uXgXgvWx.net
真風「10作目指して頑張るけん」

620 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 16:45:02.26 ID:HdesHPPn.net
山P ジャニーズ事務所 退所

621 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 17:15:09.45 ID:AIsgjgHd.net
>>620
え!
まじで?

622 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 17:45:00.29 ID:Kobhkyss.net
自粛中にハリウッドから映画出演のオファー来てこのままチャンス逃したくないから事務所に相談してカナダで撮影中

オスカーもジャニも古株が辞めて行くね

623 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 17:47:17.25 ID:wG37895G.net
ハリウッドって未成年淫行しても気にしないんだね
日本より厳しいのかと思ってた

624 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 17:50:27.32 ID:YHBiAoNl.net
ドル箱トップスターが退団間近で本専科スター専科もどんどん辞めていくジャニーズ
残るは微妙路線と若手ばかり

625 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 17:54:55.57 ID:BUcM1tGl.net
>>624
でも泣かず飛ばずの微妙路線ですらテレビの力で人気者に作り上げていくのよね
嵐なんかどこがよくて売れたのか全くわからなかったわ

626 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 17:58:54.81 ID:NuGBBwpe.net
嵐も大野君抜けたそうだけど
破局したバツイチ女性と旅行に行ってワンコと戯れてる写真やキス写真週刊誌に載ったし大野君、嵐の解散延期されるの嫌がって自分でリークしたとか言われてる

627 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 18:01:15.30 ID:BcLudxEL.net
大野くんっていうとこの板だとどうしてもあっちを思い浮かべてしまうんだよなあ
大野くんのキス写真…

628 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 18:03:16.97 ID:ci6ca5XI.net
辞めて錦戸や赤西とつるんで
結局ジャニーズやんけってなりそう

629 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 18:18:35.27 ID:Al1ohqt4.net
V6やキンキがデビューした中高生のころはジャニオタだったけど今はもう全然わからない
タッキーが表舞台から去って長瀬君がやめたらもう私の好きだったジャニは存在しないって感じがする
ずっと続いてるV6だけがよりどころだわ

630 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 18:34:03.20 ID:7nQ5dLKi.net
あれ?
奥川くんが投げてる

631 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 18:36:48.81 ID:ZZbNIHrg.net
亀梨が最終的に残ってKAT-TUNの3人のままでいることに驚く
すぐ解散すると思ってた

632 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 18:52:53.26 ID:1NiThYx7.net
ジャニーズはクラブで遊びまくりなイメージしかないな
だからテレビでの姿は演技しまくりとしか

633 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 18:58:33.14 ID:ZesamqZ7.net
赤西渋谷はアイドルが嫌だったから辞めて良かったよ
赤西は昔遊びつくしたからか結婚してから子煩悩で面倒良くみてくれると奥さんが言ってる

約束通りエターナルさんも現在の活動支えてる

634 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 19:03:15.94 ID:xYerdj1q.net
V6の安定感が不思議
森田とか最初超チャラそうに見えたのに真面目なんだなあとか

635 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 19:10:53.79 ID:qNb03ljA.net
V6は嫁が全員一流芸能人なのがびっくりだ

636 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 19:12:13.47 ID:Al1ohqt4.net
だよね
森田剛の奥さんが宮沢りえってなんかいまだにびっくりするわw

637 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 19:12:46.35 ID:tbaAyHfp.net
白石なんちゃらは一流?

638 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 19:16:04.22 ID:JdpUdvHO.net
週刊誌に撮られてた写真が2人共ファッションが独特だけどオシャレだったわ
森田の後ろを数歩離れて歩いてたり買い物袋を森田が持ってあげてたり

639 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 19:18:16.85 ID:1tWx5rZ1.net
ごめん、話切るけど
今BSーTBS 水戸黄門にOG紫 ともさんが出てる!

640 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 19:19:15.78 ID:GNMX/aEj.net
そんなこと言うならテレビ朝日でベートーヴェンの番組やってる

641 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 19:20:12.67 ID:U9o15v69.net
V6は好きなメンバーもいるけど超過激派のせいで苦手になったメンバーもいるわ

642 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 19:22:33.57 ID:xlnww1pg.net
>>637
他のメンツに比べたらそりゃだけど若い頃はお嫁さんにしたいみたいな人じゃなかったっけ白石美帆
名前知られてるだけでもまあよしとしようよw
それにしてもV6は芸能人縛りでもあるのかと思うくらい
坂本はコムとどうなるかはわからんがあとは健頑張れ

643 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 19:24:05.08 ID:Gl4EAOdC.net
NHKのベートーベン250プロジェクトでとりあげてくれないかなあ

644 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 19:24:45.97 ID:tVWD4HYj.net
コムさんはまだ彼女?

645 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 19:29:21.50 ID:ERRnycXo.net
世界線移動したっぽい
私の記憶では宮沢りえが森田剛と結婚したのって大分前だった気がするのに今調べたら2018年で随分最近ってことになってる
岡田准一が宮崎あおいと結婚したときに森田くんも宮沢りえだしV6は大女優好きだなぁと思った記憶あるのに前者の方が2017年で先ってことになってるんだよ

646 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 19:39:22.79 ID:TXZzSa8a.net
健ちゃんは安室ちゃんとくっついてればね事務所が猛反対したから

647 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 19:46:35.54 ID:8C0XbnqM.net
安室ちゃんってめっちゃ男の趣味悪いよね

648 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 19:51:04.16 ID:kj0NBijb.net
逆玉の輿はリンチーリンと結婚したAKIRAが優勝だと思うわ

649 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 20:00:14.92 ID:niLT1Civ.net
森田は若い頃にイケイケ過ぎて映像干されて舞台に行ってから真面目になったよな

650 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 20:03:21.94 ID:L88GwEfk.net
森田は黒子が多すぎてくさそう

651 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 20:04:18.92 ID:bnEh7FB/.net
ホクロをくろこと読んでしまって森田剛の周りに森田剛のお面つけた黒子がたくさんいるのを想像してしまった

652 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 20:08:35.45 ID:NM8MufYT.net
宮崎あおいと宮沢りえと白石美帆と瀬戸朝夏で一作品ドラマとか映画が作れそうなメンツ

653 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 20:10:28.63 ID:qNb03ljA.net
楽屋怖そうw

654 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 20:11:07.57 ID:osciMka6.net
>>649
長い間上戸彩と付き合ってたじゃん
上戸が待ち疲れてEXILEへ

655 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 20:13:11.09 ID:GNMX/aEj.net
上戸彩って男見る目がなくて可哀想

656 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 20:18:30.48 ID:/YvOlY3M.net
SOD都是真的

657 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 20:21:58.32 ID:+3Dl0kUQ.net
>>652
その中にコムが入るのかしら

658 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 20:28:11.66 ID:sj3t3EnN.net
突然のランチのお誘いでスープジャーに入れっぱなしのトマト鍋ともち麦ごはんを持って帰ってきてしまった
今からリゾットにして食べても平気かな…?

659 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 20:31:36.02 ID:9I0KhrYg.net
>>658
スープジャーは保存しすぎたら腐敗する
やめといたほうが
もち麦ご飯はいけるかもだけど

660 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 20:32:39.79 ID:sj3t3EnN.net
>>659
やっぱそうだよね
ありがとうやめとく

661 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 20:38:54.36 ID:8WtD9Dr/.net
どこの地域か知らないけど今日全国的に気温低いし
私なら躊躇なく食べるわ

662 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 20:44:39.05 ID:x90RGP4Q.net
劇場でめちゃくちゃつまらないと感じたアクアヴィーテ、スカステで見たらそんなでもなかった
なんでだろう1階前方で数回観たのにちっともテンション上がんないし面白く思えなかったんだよな

663 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 20:54:46.89 ID:j/b2fBUq.net
>>662
私はキャッキャ喜んで観てて2019年No.1ショーとか言ってたけど
映像では全く観る気になれない

664 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 20:59:48.81 ID:sj3t3EnN.net
>>661
外はクッソ寒かったけど冷暖房完備の職場だから諦めた

ところでこの冬スープジャーデビューしたばかりなんだけど朝の7時につめたスープ、この時間まであったかいんだね
感動したけどなるほどこれは腐る

665 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 21:01:51.10 ID:go7zERYE.net
スープジャーならトマトスープと一緒にもち麦を入れて昼にはリゾットにってできるよ

666 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 21:04:52.41 ID:BUcM1tGl.net
>>665
もちむぎだけ?ご飯なし?
664じゃないけどやってみる

667 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 21:04:55.85 ID:cyDGKC/q.net
スープジャーいいですね
私も買おうかなあ

668 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 21:06:51.44 ID:BUcM1tGl.net
>>667
一回味噌汁とご飯入れたら昼にはご飯が味噌汁吸いまくってドロドロになってた
それはそれで美味しかったけど

669 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 21:08:13.02 ID:easPcGNF.net
アクアヴィーテはなんか劇場内の照明がずっと暗かった

670 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 21:14:50.35 ID:wYOALOj4.net
アクアヴィーテ暗かったよね。NHK版ではさらに暗くなってて笑った
なんでNHKってあんな暗く録るんだろ

671 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 21:26:43.71 ID:fiyvdwD9.net
ジャニーズも実家が裕福なお坊ちゃまの習い事or道楽みたいになってきてんだね
他のプロダクションはレッスン料も取るし昔からお坊ちゃまやお嬢様ばっかってのは聞いたことあるけど
まぁジャニの場合あまりに素行が悪いからとんでもない家柄の子を取るのをさすがにやめたってのもあるらしいけど
やっぱ芸事をやるのはお金持ちの家の子しか務まらないのかな

672 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 21:30:18.46 ID:xb4+EBIH.net
山Pもジャニ退所か
ジャニタレで一番好きだから頑張ってね
世界戦略あるみたいだけどコロナがジャマしてるよね

673 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 21:31:07.92 ID:OK3YF85s.net
ヅカエリザで一番好きな公演って月組初演だったりする
ド真ん中2人とも歌ウマじゃないしビジュアルもそれほど良いわけじゃなかったんだけども
何故だろうと考えたけどいかにも悲壮感どっぷり真っ暗じゃなかったからかなあ
アサコシシィが頑丈でまったく死にそうにないのが面白かったのかも

674 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 21:37:40.78 ID:0fU6A8P4.net
初演は宙じゃなくて?さえこが先?

675 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 21:39:02.16 ID:ww9gRYa7.net
月組での最初てことじゃないの
厳密には初演雪だから

676 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 21:46:05.11 ID:j/b2fBUq.net
どんな勘違いしたら宙初演とか思えるのだ

677 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 21:47:24.24 ID:ayxIwj0y.net
既出かもしれんが梅田キャトルレーヴで地域クーポン使えると喜んだら
紙だけだった…

678 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 21:52:42.68 ID:5qn3m0aL.net
スープジャーってどれぐらいで腐るの?

679 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 21:58:00.67 ID:drlSvoYj.net
>>676
ファントムと勘違いしたんじゃない?

680 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 22:02:59.88 ID:3o3uRG9T.net
ずんこのイメージが強いのね

681 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 22:03:49.73 ID:Al1ohqt4.net
>>666
私はもち麦だけでやってた
もち麦も入れすぎるとえらいことになるから気をつけて

682 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 22:08:58.62 ID:Cr6mMajH.net
フォロー外れてた
泣くわー

683 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 22:14:11.10 ID:FRCYPeMF.net
もち麦と間違えて身体にいいと思ってもち米混ぜて食べてた
特にツナの炊き込みごはんが美味しい

684 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 22:14:39.74 ID:8/8j8Q4v.net
新しい仕事が決まったからスープジャー買おうとしてたところにこの流れで聞いちゃおう
女子なら400でいける?500はデカいかな?

685 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 22:20:19.86 ID:phlD1sS0.net
>>682
誤作動かもしれんけどね

686 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 22:35:28.79 ID:dZWISbr0.net
>>684
500はでかいと思う
容量いっぱい入れないと冷めやすいし小さめからはじめたほうがいいんじゃないかな
スープだけとかならさらに小さいのでもいいかも

687 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 22:44:50.78 ID:Y8oW7yIN.net
お昼は具沢山スープオンリーとかなら丁度いいのかも知れない
けど結構重いと思うし上に同じく小さめから始めるのをおすすめする

688 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 22:45:28.18 ID:8/8j8Q4v.net
冷める問題もあるのね
早速ありがとう

689 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 22:47:36.06 ID:CcgwTkIP.net
鬼滅の刃好きで映画も行く予定
千と千尋の神隠し抜くのも時間の問題だと思ってる

だけど記者がアポもとらずに早朝からプラベの駿さんに突撃して鬼滅の刃がジブリの記録抜きそうだけどどう思うのかやら鬼滅見ましたと質問するのはモニョル
見出しが千と千尋の神隠し陥落って何だかな

まぁ私は千と千尋の神隠しよりナウシカ、ラピュタ、もののけ姫なんだけどね選べる作品が多いじゃないの

690 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 22:56:57.63 ID:JQltCQ+g.net
鍋用鶏団子を買ってきて全部1回茹でてから冷凍してる
朝2〜3個レンチンしてスープの素ともち麦とかレンズ豆とかと一緒にいれといたら具沢山で肉感たっぷりでおなかいっぱいになる
乾燥野菜とかあったらついでに入れとくとなおよし

691 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 22:59:37.72 ID:ww9gRYa7.net
キメハラとか言ってるけどジブリハラスメントとディズニーハラスメントのがうざいから
鬼滅には頑張っていただきたい

692 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 23:01:34.05 ID:9I0KhrYg.net
確かに
アナ雪見たことないって言った時の非国民みたいな眼差しな
後に地上波で見たけど寝たわ
今日キメハラも受けました

693 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 23:01:48.60 ID:Dg5Fljcr.net
ディズニー行ってきたけどやっぱあのテンション無理だな
量産型女子がお揃いの服装で耳とか着けてるのあれ楽しいのかね
あんなならんでばっかりで

694 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 23:06:21.96 ID:l42ecy9e.net
>>963
ジェンヌに謝って

695 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 23:10:38.31 ID:RO4oRn/o.net
>>684
重いよ
あと買って使い始めたらお湯入れてスープジャーを温めるの忘れずに!

696 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 23:19:43.98 ID:8/8j8Q4v.net
スープジャーについてアドバイスくれたみなさんありがとう
つい大は小を兼ねる精神でデカいのを選ぼうとしてたけど300をポチりました!!

697 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 23:29:17.95 ID:eELoh5eh.net
>>689
宮崎駿ってロリコンかな?
どう思います?

698 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 23:30:48.56 ID:q/DCGqh+.net
>>693
制服ディズニーとか言ってBBAが耳つけて高校の制服着て騒いでいる様子はヅカのピンクハウス着てる巨体と似ているなんかこう見たくないもののひとつである

699 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 23:32:27.56 ID:dZWISbr0.net
こないだタカホでピンクハウスというかロリというかのぶりぶりなかっこしてる人がいると思ったら
その人から聞こえてきた声がおっさんの声だった
連れの女性は普通の人だった

700 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 23:35:15.45 ID:q/DCGqh+.net
>>699
違う人かもしれないが今日の東宝にもロリータ服着た声がおっさん(姿勢も歩き方も確実に男)がいた

701 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 23:37:34.76 ID:dZWISbr0.net
>>700
まじか
同一人物だったら遠征する熱心なヅカファンか

702 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 23:37:44.06 ID:C+OaSjk7.net
あの耳着けてソフトコスプレするとなんか自分がかわいくなったような錯覚するし
貧乏臭そうな若いファミリーも子供にダッフィーの着ぐるみとか着せてるとなんか自分達は幸せって錯覚すんじゃね
あのきもいノリの従業員も実際はやりがい搾取だったりするし全然夢の国じゃないけどね

703 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 23:42:36.73 ID:dZxaoyiw.net
明日仕事に行きたくありません
どうしたらいいでしょう

704 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 23:44:43.17 ID:ZpeKS1/2.net
>>703
自分はトップスターで舞台に穴を空けられないという設定にして無理やり頑張る

705 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 23:45:03.24 ID:eooy6ugY.net
他人のこと邪推してすごい言い草だねおばさんたち怖w

706 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/10(火) 23:50:28.96 ID:93scR1EZ.net
>>703
休む

707 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 00:08:57.91 ID:TFGPNxoH.net
パヤオ痩せたよね。心配

708 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 00:16:25.73 ID:SszjPGus.net
>>693
地雷系メンヘラ女だらけで気持ち悪いわディズニー

709 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 00:17:59.75 ID:bmOzHt7t.net
>>708
宝塚と似てるw

710 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 00:21:52.27 ID:SszjPGus.net
コスプレ無理
宝塚はデブだらけだろ

711 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 00:27:01.48 ID:6aByfKZ3.net
ステージスタジオの衣装は大きめに作ってるのかしら

712 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 00:30:55.23 ID:4IDuF879.net
大きめだよ
海外の大きい人も着てたもの

713 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 00:31:01.96 ID:57zOafw3.net
ネズミーは10年くらい行ってない
昔は毎年行っていたが

714 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 00:44:27.29 ID:CrBNYCps.net
>>713
同じく
プリンセスだらけになった頃から冷めてきたわ

715 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 00:46:23.59 ID:G9HW4UMo.net
>>696
もう会計しちゃったかな
保温ケース入れると温さ全然違うよ
特に冬場は
スーパーでも売ってたりするからオススメする
ちなみに私は一回り大きいケース買って、ジャーの上におにぎり乗せて入れてたんだけど、おにぎりもほの温かいままお昼迎えられた

716 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 00:46:28.29 ID:2wRHIoch.net
>>711
着たことあるけど大きいよ

全ての衣装を後ろでマジックテープで調整するイメージ

717 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 01:51:15.64 ID:kM9Ps9HN.net
ディズニーもジブリもやりがい搾取よね
ジブリは有能な後継者過労死したし、ディズニーも何かしらありそうね

718 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 01:57:38.69 ID:ucWIoluy.net
亀梨とユニット組んでアルバム発売とドームツアー決まってただね
亀梨ヲタがまた亀ちゃんに謝罪させるのとキレてる当然だわな
KAT-TUNだけで何回謝罪したのか

719 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 05:38:54.72 ID:6yCywHpD.net
隔離のルドルフ話
新公学年のルドルフって新公でトートするイメージだけど本公演ルドルフ新公トートってめちゃくちゃキツそうだな

720 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 06:28:34.99 ID:lGrgo+P6.net
パンダって妊娠の兆候があっても実際に産まれるまでは本当に妊娠してたのか分からないのね
良浜どうかなあ
妊娠してたら11月か12月に産まれるってことだけど

721 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 06:33:04.64 ID:aDK7900z.net
トートって本役革命家のイメージあったから調べたら、ほぼ革命家だったわ

トウコ→子ルド
サエコ→ジュラ
ねったん→エルマー
蘭とむ→エルマー
もりえ→黒天使
コマ→シュテファン
みりお→ルドルフ/シュテファン
もえこ→エーアンの歌手
カレー→ルドルフ/ジュラ

722 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 07:02:41.26 ID:qe5d9ArM.net
>>690
あらー素晴らしいライフハック

723 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 07:03:27.61 ID:3+p6zNFV.net
パンダの話になると毎回めんどくさくなるのわかっててパンダの話出す奴なに?

724 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 07:06:27.16 ID:3o8TxFXc.net
>>721
ありもルドルフとエルマーだし
革命家率高いのか

725 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 07:45:00.83 ID:PlUjxwGy.net
>>690
メモった

726 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 08:40:51.06 ID:zCt1yA4F.net
夕べおでんにしたんだけど
子供も夫も大根じゃがいもこんにゃくしか食べなくて仕方ないから私は卵と練製品と焼き豆腐を食べ続けた
次こそは大根メインのおでんにするぞ

727 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 08:45:41.78 ID:xGsEjy/+.net
おでんは卵にカラシ付けて食べるのが一番好き
ご飯のおかずにはならないからビールのつまみ
おでんの時はご飯は炊込みご飯

728 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 08:51:53.93 ID:WylaqDW4.net
>>726
練物入れないならただの煮物

729 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 09:03:26.49 ID:hvq1w1yq.net
東宝にEXITみたいな集団が観劇してた
楽しそうに観てたから宝塚の裾野が広がったのか、組子の兄弟か友達なのか

730 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 09:04:12.86 ID:738qgWsP.net
>>726
おでんの主役はたまご

731 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 09:06:44.45 ID:J9WshpKJ.net
好きなのはだいこんとたまごだけど練り物の少しの油分でコクが出るから入れないとおでんにならないんだよね
でも食べるのは練り物はあんまりすきじゃない

732 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 09:11:05.36 ID:o109YDQa.net
厚揚げだろ

733 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 09:26:05.93 ID:f+Hc5c7U.net
某会スタがYouTubeでネタにされてるの見つけちゃった
会のことなんて非オタに話すもんじゃないわ

734 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 09:34:52.02 ID:1GBnyai+.net
マスクしてない汚いじーさんに道聞かれた
今日は朝からついてない

735 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 09:41:28.80 ID:x6zxdwbL.net
>>727
味噌一択
えびふりゃー民なので

736 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 09:54:51.32 ID:/LNaCGgf.net
>>734
次からは呼びかけの声が聞こえてない風を装おってサッサと歩き抜けるがよろし
そもそも道を聞きたいなら同性に聞くべきだと思う(男女とも

737 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 09:56:42.56 ID:AN5IEHhw.net
練り物のやわやわになってる感じが苦手だから味出すのは牛すじとうずら卵な入ったやつともち巾着位

738 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 10:29:19.59 ID:FGAJtKo5.net
>>736
道聞くのって自分より弱そうな人って言うし(だから道よく聞かれる人は舐められやすい人)
小汚いジジイとか同性の中で底辺だから女性に聞きたがるのよ

739 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 10:30:39.03 ID:Ixux0saJ.net
おでんは煮込む順番がある
練り物は最後の方で入れますわよ

740 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 10:32:33.42 ID:YJU1lKH3.net
なるほど
なぜか旅行先でのみやたら道聞かれるのはおどおどしちゃってんのかな

741 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 10:49:00.53 ID:1GBnyai+.net
女だってだけで小汚いじーさんから下に見られてたのか辛

742 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 10:51:58.05 ID:WKLv5zPs.net
うちの祖母はできるだけイケメンに道を尋ねていたそう
イケメンは婆さんにも優しくしてくれるからだそうだw

743 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 10:52:05.87 ID:ZDFcnxj/.net
自分より下ってか声かけやすい雰囲気の人だよね

744 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 10:53:38.36 ID:IF6Dy9e2.net
>>671
母子家庭の子は女性を惹き付ける構ってちゃんオーラみたいなものがあってウケる
貧乏な家の子は成り上がろうと頑張る
って前に週刊紙で書かれてたけど今は少なそうだね

745 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 10:54:23.25 ID:uL5IBGB2.net
先日大相撲中継を見ていたら溜席(というのかな)に座っている一人の女性が
まるでジェンヌのように微動だにしないまっすぐな姿勢をキープし
娘役のような白い清楚なワンピ姿で座っていてめちゃ気になった
ちょっと検索したら常連さんみたい

746 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 10:59:33.38 ID:xitaz0dG.net
>>745
お相撲さんのファンなの?スナックのママ?

747 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 11:04:48.16 ID:JoU2Zjlo.net
タニマチの娘で嫁候補とかじゃないの?
お相撲さんの嫁って綺麗な人が多い

748 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 11:39:56.18 ID:MBi1vJJz.net
前に相撲中継みてたられいこが映ってたことある

749 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 11:41:58.19 ID:TqIqt1NF.net
>>746
テレビに映るいい席はヤクザの大物の嫁や愛人が
刑務所にいる旦那に見せるために座っているそうだよ
刑務所のリラコ的な場所で流れてるテレビが相撲なんだとさ

750 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 11:46:12.58 ID:CFqpitI2.net
相撲は客席キャパ戻してるのかな
一番前は力士が転がってくるから怖い

751 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 11:50:39.09 ID:ENIjjyS2.net
>>733
ヒントくれ

752 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 12:26:00.15 ID:o109YDQa.net
陰陽師のキャストスケジュール極端すぎて草

753 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 12:30:51.97 ID:v8mUXx1l.net
>>748力士の流血でめっちゃ乙女な反応してて可愛かった

754 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 12:35:39.06 ID:eDc46Caf.net
>>753
キャーってなってたよねw
なんか綺麗な人がいると思ったられいこだったわ

755 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 12:45:21.08 ID:1GBnyai+.net
フリート邪魔だわ

756 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 12:47:56.17 ID:FpRpSvXE.net
れいこも相撲見るのか

757 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 13:00:14.87 ID:Fv9CKSCX.net
尻が好き///

758 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 13:31:17.85 ID:wJvOdCTQ.net
>>748
いい席で見とるんやな

759 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 13:44:40.00 ID:0TGZFB48.net
>>752
村井ヲタは怒ってもいいわこれ

760 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 13:44:56.25 ID:A4ITYY4h.net
OSKの悠浦あやとさんとハウステンボスの愛那月ひかるさんと一颯 湊くんって何で宝塚に入らなかったの
三人とも美形過ぎて勿体ない
あの顔は宝塚向きだわ・・・

761 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 13:48:39.44 ID:A4ITYY4h.net
あの美形顔で宝塚に入らなかったなんて本当に勿体ないことしたな

762 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 13:49:18.72 ID:6DukOP0K.net
>>748
懐かしいw
がおりれいこたわしだった

763 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 13:51:50.69 ID:n4O36o5E.net
>>760
ぐぐったけどヅカの凡百下級生みたいなのとかつかさとマイティの間の子みたいなのとかしか出てこない

764 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 13:58:05.55 ID:q4ZgLg2y.net
他所で頑張ってる人に対してなんでこっちに入らなかったのっていうのはナチュラルに失礼だからやめなさい

765 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 14:06:04.47 ID:A4ITYY4h.net
それぐらいタカラジェンヌ顔の美形なんだよこの3人は・・・
今いる現役タカラジェンヌのブスと取り替えてほしいわ

766 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 14:07:08.54 ID:GnyT+hpx.net
全然美形やないやんか

767 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 14:08:38.18 ID:+CkAbqkl.net
受験資格年齢とか家庭事情とか理由はあるでしょうし
言わないだけで実は一次審査で落っこちてた可能性もあるしね
顔だけでヅカに入れるわけじゃないよ

768 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 14:09:34.33 ID:xKXgjLUC.net
こんなファンがいてこの3人の方がかわいそうだわ

769 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 14:17:21.00 ID:406HxC1q.net
>>765
こういうこと言わなければ
へーもったいないねーで終わるのにクズだな

770 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 14:19:01.22 ID:ELULNrht.net
美弥るりかって仕事ないからYouTuberになったって聞いたけど、まとめチャンネルって名前でやってるのか
登録者数まあまあいるみたいで良かったね

771 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 14:24:24.59 ID:ms6Y8PIN.net
再び は有り得るぜ どーすんのさ
雪は本当に呪われてるな

772 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 14:24:36.44 ID:DX1PmWK8.net
>>760
悠浦さんはいきなり退団されちゃったし本当にもったいないと思う
宝塚にいたらもう少し大事にしてもらえたかも

773 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 14:25:57.02 ID:W0O40N3m.net
>>770
どうやって探せばそれが出てきたのか純粋に知りたい

774 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 14:28:07.43 ID:A4ITYY4h.net
>>769
ふん、何とでもおっしゃい
美形を入れずブスなタカラジェンヌがいるほうが悪い

775 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 14:28:26.78 ID:PstOauQI.net
レモン味のお鍋おいしい
さらにカボスも絞ってみた

776 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 14:29:45.88 ID:W0O40N3m.net
>>772
普通にOSKでも大事にされてたよ
何をもって大事とするか分からないけど同期も周りも優しいし遊んだ話よく出たし
実力あるから若くてあの順番だった
宝塚だって大事にしてもあれんみたいなの出てくるし環境と性格は仕方ない

777 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 14:34:27.45 ID:Y5p5kkmh.net
>>776
大事にされてたならあんな辞め方しないよ

778 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 14:42:55.41 ID:/LNaCGgf.net
人間が自分の進退を扱いの一要素だけで決められると思ってるなら無知にも程がある

779 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 15:17:24.26 ID:wLDQkh13.net
竜王戦は延期できるようで良かった
羽生九段お大事に

780 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 15:34:06.00 ID:OOUn2rmx.net
>>752
なんだろう
スケジュールの都合だろうか

781 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 15:54:21.07 ID:UEY5bcgR.net
>>779
作戦かもしれないね
豊島さんに勝ってほしい。

782 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 15:55:35.64 ID:0TGZFB48.net
>>780
古川紅白に出るからとかじゃね?
これはだぶるきゃすととは言わんよね
潔く正月からやればよかったのにね

783 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 15:59:47.70 ID:FSuCap52.net
イリュージョニストの穴埋めなのであの日程なんだってさ

784 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 16:16:53.58 ID:Rb7/MwHb.net
>>781
そろそろ防衛してほしいね

785 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 16:32:09.85 ID:h7XiD5oT.net
予言は当たる

786 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 16:34:23.41 ID:+QrjeF4M.net
質問スレなくなったのかな
大劇場内でiD決済可っていう2006年の古い記事を見たんだけどキャトル、レストラン、レヴューショップくらいは使えるのかな

787 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 16:35:50.33 ID:wJvOdCTQ.net
>>786
私は基本iD決済してる
郵便局も切手以外は使える

788 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 16:37:48.59 ID:eDc46Caf.net
大劇場、改札内のプログラム売り場と公演ドリンク売り場以外はどこでもiD使えるよ
財布出さなくて済むからめっちゃ便利

789 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 16:37:55.65 ID:IwvaqZIz.net
>>786
あるよ

ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ82
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1602056681/

もの凄い勢いで誰かがアンケート系の質問に答えるスレ10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1599330545/

宝塚初心者質問スレッド〜Part77
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1575037632/

790 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 16:52:33.37 ID:2/wT5KBG.net
>>748
Twitterとライン連絡網で大騒ぎになったね
慌てて観たよ
3人とも真剣に観ててかわいかった

791 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 17:08:27.94 ID:y7drOGlw.net
iD決済について教えてくれてありがとうございます
質問スレもありましたか
ありがとうございます

792 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 17:09:39.02 ID:wgexGt37.net
今度はマッチの不倫報道…。
ジャニはどうなってんねん!?

793 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 17:10:47.60 ID:kUZIrePK.net
不良債権を程よく捨てる為のタッキーの策なのかもよ

794 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 17:25:50.81 ID:zCt1yA4F.net
金があったらみんな不倫はするよね

795 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 17:28:58.79 ID:wgexGt37.net
25歳年下で、もう5年も不倫してるって…。

796 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 17:30:30.78 ID:GUtfPFJH.net
ジャニさん亡くなってマスコミも遠慮しなくなったのかな

797 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 17:31:04.93 ID:JRSo45Ot.net
マッチに良いイメージないから別になんとも思わん

798 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 17:36:49.08 ID:HpfX8dCm.net
ほんそれ

799 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 17:41:14.99 ID:JcdCHbLS.net
つかジャニーズのニュースとかみんなようそんな興味あるな
この前の山下といいかなりどうでもいいわ

800 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 17:42:01.52 ID:Sri3xHK7.net
マッチとジャニーズ事務所は中森明菜のことがあるから許さないってよくおばあさん達が言ってるけど
こっちは産まれる前だから知らんわいつまで言ってんだよと思って調べたらエグすぎて引いた

801 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 17:56:25.09 ID:Fqy4tcWl.net
近藤真彦と中森明菜の事件知らなかったから調べたらエグすぎてびっくりした、詐欺やん

802 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 18:00:19.89 ID:julb/U+A.net
マッチは墓荒らし被害に合ってたから罰は受けてる
メリーがSMAP追い出して満足して引っ込んだから潰しが効かないのかもね

ジャニ派
メリー派
ジュリ派
タッキー派

803 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 18:03:51.77 ID:PlUjxwGy.net
中森明菜とのことや墓荒らしの件は「昭和の芸能界ってエグいの通り越してドラマチックなスター感がある」って感想になるけど
不倫となると一気にただの人感が出てなんかダサく感じてしまう

804 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 18:07:07.76 ID:RtjvjJt/.net
>>800
当時のワイドショーで流した後ろに金屏風の動画をSMAP騒動の時にツイで見たわ明菜は結婚出来ると思ってたのに謝罪会見になったのよな

山ピのFC更新も今月更新案内来て振り込んだら既に退社してたって

805 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 18:11:26.79 ID:a9dM6ygP.net
最近だと松居一代と泰葉の離婚が印象的だったな
旦那さん乙って感じで二人とも好き放題旦那を罵ってたのが

806 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 18:13:08.84 ID:r/Vi1CS8.net
ジャニーズはSMAP追い出してから悪くなる一方だな
やっぱりSMAPは偉大だった

807 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 18:20:23.44 ID:ghoPkhtM.net
>>806
そういうのキモイ
SMAPとか気持ち悪いわ

808 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 18:21:31.44 ID:7QHtTEaa.net
増えてんのどう考えてもハロウィンやろなあ

809 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 18:21:44.87 ID:h4D6OP52.net
おい誰だよ月組不人気なんて言ったやつ
チケトレに東宝全然出てこねーじゃん

810 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 18:26:30.81 ID:UCRhJUgn.net
>>808
ハロウィンと鬼滅の合わせ技だろうね
マスコミが煽りまくってるし

811 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 18:31:37.07 ID:wJvOdCTQ.net
>>808
大阪は都構想選挙だよ

812 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 18:36:52.16 ID:q8Ydd1Yp.net
>>807
SMAPなんてジャニで一番反骨精神でメリジュリと戦って第一線で頑張ってきたんだぞ
メリジュリお気にの嵐が気持ち悪いなら分かるけどSMAP気持ち悪いはないわ

813 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 18:43:30.32 ID:shOkecbN.net
SMAPも神格化し過ぎて本人たちがかわいそう
SMAPのマネさんもジュリーさんもどっちもどっち

814 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 18:56:35.21 ID:7lY9nHU6.net
>>809
はいから抽選で上限マックスにして当たり過ぎた人は流石に上限下げたでしょ
11月10日(火)取扱開始で11月分のみでそこそこ出てたと思うけど

815 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 18:59:27.80 ID:ssMryeAM.net
>>812
メリジュリとか知らんけどなんか今仲間割れみたいになってるのダサい

816 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 19:01:19.90 ID:+QrjeF4M.net
もうあの頃には戻れないんで
SMAPも嵐も仲良くうたばん出てた頃が懐かしいや
水5ってうたばん出たよねw

817 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 19:03:24.28 ID:8EgVYHIU.net
タッキーが好きだから引退しちゃったうえ今の状況はタッキーのせいなのかと思うのがつらい
100年変わらず続いてる宝塚は本当にありがたいわ

818 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 19:04:38.19 ID:+QrjeF4M.net
仲間割れはしてないけどね

819 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 19:11:18.92 ID:zoPvrXqU.net
防衛大で80人陽性なの!?

820 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 19:14:57.52 ID:gHwUvc4i.net
昭和ジャニーズ終了でスッキリ

821 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 19:15:24.66 ID:GeMRtfKc.net
電車もコロナ前と同じくらい混んでて窓もあまり開いておらず咳してる人多数
乾燥してる中こんなん絶対感染広がるやんな
この電車の混み具合、リモートやめた会社多いのか?

822 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 19:18:27.53 ID:zCt1yA4F.net
>>819
とりあえず1人だけという発表だけど
なんか隠蔽体質よね

823 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 19:22:32.01 ID:ACaisI2N.net
ジャニって嵐だけやたらageageしてるのが薄気味悪い
あとチビが多すぎ

824 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 19:23:23.69 ID:v8mUXx1l.net
>>823それはジャニさんの趣味

825 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 19:24:57.12 ID:q8Ydd1Yp.net
>>823
SMAP辞めさせてまでメリジュリが一番にしたかったからね
ジャニーさんは中立派だった

826 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 19:34:07.00 ID:/L9H2onn.net
>>822
進言した医官が左遷されてるのが一番ヤバイ

827 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 19:36:15.01 ID:/xl9L5vr.net
>>826
旧日本軍みたいじゃんww

828 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 19:43:39.93 ID:4SyRdhyr.net
>>827
八甲田山死の彷徨だね
日本は何も変わってないね
外国人研修生は違法時給で監禁してセクハラして仕事で怪我したり死んだり障害おってもしても治療費すら払わない

829 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 19:45:57.36 ID:6HU55Y5v.net
嘘の統計データで好景気演出して支持率あげるしね…
それがバレてもまだ支持率高いしね
圧倒的不利なトランプが阿部と仲良いからトランプ有利な情報も流すし
二階がチャイナ派だから武漢研究所のことは隠すし
パソナに金は流れまくって淡路島で肉接待だし
ジェンヌに魔の手が伸びてないといいけど

830 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 19:50:22.20 ID:jlEg2qxm.net
技能実習生の話は本当に日本の恥だし
せめて祖国へちゃんと返してあげて欲しい

831 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 19:55:34.15 ID:zCt1yA4F.net
>>830
ほんとそれ

832 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 19:55:50.95 ID:uCFvQckL.net
>>828
そしてその金でレタス農家やメロン農家はフェラーリ乗り回してる

833 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 19:57:25.24 ID:57zOafw3.net
SMAP解散はファンでなくてもショックで信じられなかった
でもグループなくなっても見なくなっても何とかなってる

834 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 20:00:09.04 ID:zCt1yA4F.net
>>832
なんか泣けてくるわ

835 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 20:01:08.94 ID:d0VcT/YF.net
農家が農作物価格の圧制は国民の生きる権利だからって安くされてんでそれを補うために研修生奴隷労働させる
→まあ国策かあ…かわいそうだけど目を瞑るよ…

今治タオルが国産売りするために研修生を監禁する
→国産品を守るためだ仕方ない…

こんな感じで日本はもう詰んでるのよ

836 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 20:03:02.55 ID:673TbemA.net
グローバル化が究極に進めばアメリカみたいに生産性と付加価値の低い労働者はフィリピンに移住して外注コールセンターで働くしか無くなる

837 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 20:03:34.19 ID:57zOafw3.net
3月以降家族以外とご飯食べてない
飲み会もないし友達とも会わなくなった
なんか寂しいけど誘ってよいのかわからん
また遊ぼうねーとか話はしたけどさ

838 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 20:05:40.78 ID:8EgVYHIU.net
日本人て東南アジア人は自分たちより下みたいなナチュラルな差別意識があるよね
そしてそれを自覚してない人が多い
だから技能実習生の惨状とかいわれても他人事なんだよな

839 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 20:08:08.04 ID:/xl9L5vr.net
技能実習生の問題はマジでヤバイ

840 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 20:08:31.33 ID:yhmJtZG4.net
日本人も社畜多くて人のこと気にしてる場合じゃないから

841 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 20:08:52.66 ID:/r3dyPpz.net
ああいうの見ると従軍慰安婦とか諸々やってそーっておもう

842 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 20:09:56.20 ID:57zOafw3.net
opalのソックスヤーンついに注文した
楽しみ

843 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 20:11:26.35 ID:0TGZFB48.net
慰安婦に繋げるのだけは工作員くさいわ

844 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 20:15:48.25 ID:/r3dyPpz.net
日本人がそんなことやるはずない!ってのは全部幻

845 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 20:19:14.59 ID:Qp16hjSp.net
>>839
うちの会社の実習生はタイとかフィリピンから15人くらい来てるけどみんな楽しそうだよ
近所の社宅に住んで会社からもらったチャリで楽しそうに通勤してて休みの日はみんなでご飯楽しいって
ホワイトに入れたらいいのにね

846 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 20:19:22.70 ID:b+JE5ZDq.net
他人事じゃないけど何も出来ないやん
何か出来ることあるの?

847 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 20:22:42.70 ID:weXzsDre.net
>>842
私もオパールで靴下編みたいけど買っても絶対やらない自信ある

848 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 20:23:21.96 ID:bjQOyQK0.net
>>837
私も似たような状況だけど
家族とは別居で数ヶ月に1回会う
職場では1人ランチ
劇場で偶然会った友達にお茶誘われても断ってる
人間嫌いが加速してる

849 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 20:24:02.80 ID:j2Sg27p9.net
>>846
政治活動したらいいのにみんなしないよね
ここら辺を改善しようとしてるNPOの手伝いしたりビラ配ったり署名活動したり
募金したり
自分はキリスト教徒だから教会でボランティアしたり炊き出ししたりしてるけど

850 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 20:30:24.75 ID:WZsX5OiS.net
>>841みたいな奴がさらっといるのがヅカヲタw

851 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 20:36:53.72 ID:8DPiYJQ7.net
コロナだからランチ一人で食べてたらいつの間にか私以外の女子はみんな集まって食べてた…

852 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 20:37:33.91 ID:2NIEEj91.net
めんどくさいの呼び込むでないよ
現代の奴隷制度はなんとかせんとだが

853 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 20:38:00.42 ID:5+zALv4J.net
>>851
ひとりだけ生還するかもしれん

854 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 20:39:00.89 ID:zCt1yA4F.net
>>851
1人が正しい

855 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 20:39:24.94 ID:RjeXReso.net
ヅカヲタ友達いないのか

856 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 20:39:59.23 ID:23CHnuXE.net
>>851
自分の咀嚼音も人の咀嚼音も無理だし食べながら喋れないからわたしもぼっち飯だよ
朝ドラの再放送みるの毎日楽しみw

857 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 20:42:11.64 ID:eDc46Caf.net
私はもともと一人行動が好きでコロナでもたいして支障ないけど
気づくとみんな普通に友達同士でランチとかしてるよね
あれはあまりそういうこと気にしない人同士なのか
なんでも複数で行動したい人たちなのかなー

858 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 20:42:16.13 ID:WangISdn.net
>>851
談笑しながら食べたら日頃のマスクやら予防やら何もかも無駄になりそうだよな
わいも頑なに一人飯よ

859 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 20:59:25.75 ID:Qp16hjSp.net
私も車でご飯食べるよ
そのまま昼寝もできてさいこー

860 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 21:03:22.99 ID:kUZIrePK.net
>>845
うちのベトナム人も有休あり残業代満額支給でみんな頑張って働いてるわ
どこで働けるかで天国と地獄みたいな差が出てしまうのは可哀想よね

861 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 21:04:58.37 ID:GRsh6EAA.net
たまーにならいいけど、しょっちゅう一緒には無理だわ
休んだ気しない

862 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 21:12:30.24 ID:mPJ3CZEY.net
シネフィルだったかウテナのアドゥレセンス黙示録放送してたけど解説が七海ひろきだった
放送記念プレゼント?かなんかがウテナコスした七海の写真で笑った普通にいらんわそんなもん

863 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 21:13:59.32 ID:h5WKvUjd.net
今やってる今夜比べて見ましたにヅカオタ女子特集そのうちありそうだけど色々難しいのかな

864 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 21:36:25.48 ID:hF3CjGgI.net
ぼっち平気な人多くてなんか安心するわ
友達とご飯行く予定あるけど向かい合わせで座るの避けたい
並びじゃだめかなあ

865 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 21:36:58.13 ID:OCK3z/hs.net
並びの方が飛沫量多いって実験結果はあったな

866 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 21:49:22.24 ID:Qp16hjSp.net
>>860
そうだよね、テレビで見る外国人実習生とか雲泥の差で、みんながみんなホワイトに実習に入れたらいいのに、と思いながら、日本人もあんまり変わらないなと思ったわ

867 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 21:49:49.92 ID:KZmr28Q+.net
コロナのおかげで会活動に疲れてたんだなとわかったけど、そのまま仕事がクソ忙しくなってヅカオタ戻れるのかどうか不安
しかも忙しさのピークはこれからで未知すぎる
婚活恋活も始めたかったのに、仕事のせいで容姿がますます酷くなっててもう消えたい
入出お茶会のおかげで、どれだけ忙しくても見た目に気をつけることが出来てたんだな…
友達すら3月以降まったく会ってなくて、息抜きの観劇もイマイチ入り込めなかったくらい心が乾いてる
部屋も汚いし何もいいことがない

868 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 21:51:55.32 ID:PQXwsACl.net
>>867
明日あなたが食べるご飯がいつもよりほんの少しだけ美味しくなるように祈っておいた
まずはそこからだ

869 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 21:53:15.00 ID:Qp16hjSp.net
私が過去働いてたブラックも酷かったもん
残業だけで100時間超えて過労死寸前だったのに残業代三万とかでさ
日本全国ホワイト化してくれ

870 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 22:03:20.77 ID:PQXwsACl.net
すげえな
私も前の職場は残業は全部サービス扱い
平均月100時間、多いときだと120超えてた時もあった
職業柄しょうがないってことで法律で決まった手当として基本給の4%は追加でもらってたけどね
20万くらいだったから8000円

871 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 22:06:03.20 ID:dg/MAd0A.net
労働基準法に違反してる企業への罰則がゆるゆるだからなあ
税金逃れに対する追徴課税ぐらいきっついのをお願いしたい

872 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 22:37:03.05 ID:dMpE1P63.net
白地にピンクラインの花組マスクを、はいからさんで結構見た
だから何?!って落ちはないんだけど
コロナ疲れで疲弊していたけど3時間あっというまで集中して楽しんでた
れい華すごいパワーだ有難うとても癒されたよ
やっぱり宝塚はいいなぁ

873 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 22:37:20.70 ID:zCt1yA4F.net
私も独身の頃月150時間以上残業が数ヶ月続いて
たくさん残業代入ってもお金使う暇もない忙しさ
心身が不調になって結局退職
あれで心身の健康が一番大事と身をもって知ったわ

874 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 22:39:37.10 ID:57zOafw3.net
100何時間ってどんな仕事?今はもう厳しいよね
自分は休出や深夜なしで毎月45時間だがそれでもしんどい

875 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 22:42:26.46 ID:HpfX8dCm.net
始業九時からとして午前様まで仕事するの?
大変てか意味が解らない…

876 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 22:42:57.74 ID:ENS1s3SV.net
>>872
私もはいから見て
やっぱ宝塚はいいなぁとしみじみ思たよ

877 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 22:45:19.73 ID:SOmX/moU.net
>>875
9時ー5時で10時までなんじゃない?
そのぐらいならまあいる

878 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 22:45:57.79 ID:bNJVBnN/.net
コロナ真っ只中の一番忙しかった時は朝6時に家出て帰ったら深夜1時だったわ
それが毎日で休日出勤もあり休めたのは月1あるかないか
前残業代も含め全て出たから給料3倍が数ヶ月続いた
今は毎日の残業3時間ほどだな
休みも月4は取れてる

879 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 22:46:55.01 ID:zCt1yA4F.net
>>874
土日も出社
朝も早出
もう家でご飯作ったり洗濯する暇もなくて
パンツをセブンイレブンで買ってた

880 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 22:47:42.22 ID:zCt1yA4F.net
毎日終電かタクシーで帰宅してたし

881 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 22:49:46.67 ID:57zOafw3.net
営業職かなんか?

882 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 22:51:13.95 ID:4yuNc8ak.net
職種も業種も気になる木

883 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 22:52:19.24 ID:xql81sz/.net
コロナで繁忙の人は医療職とか?

884 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 22:52:32.88 ID:zCt1yA4F.net
ソフトウェア会社で受注発注在庫管理の業務全般かな
まだCP-95とか使ってた時代ですわ…

885 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 22:56:51.86 ID:v8mUXx1l.net
営業だと移動時間半端ないからあっという間に100時間超える
こんな状態ならそりゃ休職者続出するわなって感じ、夫はピンピンして夕飯食べながらアメトーーークの録画とか見てるけど

886 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 23:00:26.08 ID:57zOafw3.net
ソフトウェア会社に業務委託したときメールが朝4時とかよく分からん時間に来て逆に気を遣うわと思った

887 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 23:04:20.95 ID:ZfWaLHHF.net
残業自慢とか自分が一番可哀想自慢とかどうでもいい
ブラック企業にいた自分を恨めよ

888 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 23:06:08.10 ID:WylaqDW4.net
マジ旦那と別れたい
明日家裁行って調停申し込みしてやる

889 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 23:07:16.07 ID:lu87//nv.net
企業というより業種の問題かな

890 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 23:07:21.00 ID:KZmr28Q+.net
>>868
ありがとう、明日の日替わり弁当なんだろうな
仕事量の多さもだけど、対人関係が最悪でストレスで過食が止まらなくて酷いブスだわ
せめて食べたいものがわからない状態から抜け出したい

ちなみに自分は病院で庶務と人事やってる
この年で今彼氏婚約者がいないなら、この先ずっと一人だろうから、仕事だけは大事にしたい…
転職もしたことないただの事務だからスキルないし

891 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 23:10:24.66 ID:8zdcPN0Q.net
>>849
炊き出しは誰に向けて?
とりあえずボランティアなら母子家庭の食事のサポートに毎月寄付してる
コロナで仕事無くなった人も多いだろうし食事代大変だと思うから
少額だけどね

892 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 23:10:40.30 ID:ze9a3eio.net
退団後ほとんど宝塚をみてないであろう
かなめさん、、、
なんで今日はいからさんみにいったんだろ
気になる。

893 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 23:15:13.35 ID:q8Ydd1Yp.net
>>888
離婚調停もなかなか難しいらしいよ
友達も子供取られるし離婚出来ないしで結構苦戦してる

894 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 23:30:30.50 ID:MBi1vJJz.net
>>888
自分でやるのもいいけど行き詰まったら弁護士に相談してね
行政書士や司法書士は離婚の代理人になれないから弁護士ね
調停委員も弁護士ついてないと適当なこといって説得しようとするから
お金はかかるけど有利にきちんと離婚したかったら弁護士つけたほうがいいよ

895 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 23:34:13.27 ID:sr8q6OLn.net
>>880
10数年前にいた部署は異動してきた社員に最初に聞くのが終電の時間だったな

896 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 23:34:55.94 ID:lLB1xLyz.net
調停が拗れたあとからでも請けてくれる弁護士を雇うほうがお金かかるし

897 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 23:40:17.83 ID:MBi1vJJz.net
拗れてるか拗れてないかで着手金にそう差はないのが一般的だけどね
ただ素人がこじらせた後に相談されても手遅れなこともままあるから
早めに相談だけでもするに越したことはない

898 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 23:54:55.59 ID:ALXkp81U.net
ここ2、3日やたら気分が落ち込む
季節柄かなぁ

899 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/11(水) 23:58:20.96 ID:r3NrbRkX.net
ツイのトレンドにネモ船長って入ってた
全然関係ないけどマトカ

900 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 00:01:14.08 ID:aiJUsTXo.net
ひとみをかわせばわれらは家族!

901 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 00:04:28.70 ID:2WxoInlD.net
瞳を交わせば家族になれるし君の心も見える谷

902 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 00:05:23.58 ID:msE466dP.net
ボンゴという概念について卒論かという長文上げてたあの人は元気かしら

903 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 00:14:46.02 ID:aiJUsTXo.net
らーらーらーららら!まとか!

904 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 00:36:40.11 ID:rD70CbqB.net
ネモのこのノリウザ

905 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 00:39:31.02 ID:S5D52pNU.net
自己犠牲とは

906 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 00:50:53.09 ID:2Jz6wxYq.net
ゆうみちゃんが出るNiNEのゲネプロ動画みたら
前田美波里(72)がダルマ姿で踊っててクッソワロタし感動したw

907 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 01:06:21.59 ID:K13qNgSI.net
ネモ自体は正直嫌いじゃない(好きでもない)けどこのノリやられて咲と咲ヲタがヘイト買うのかわいそうだなと思う
ファンからしたら主演作がただの駄作ってだけできついのに主に主演ヲタ以外がネタとして楽しんで愛してるつもりでいる
私の贔屓が昔まったく同じ被害にあったからな

908 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 01:48:36.77 ID:p0BnkX8X.net
月曜に打ったインフルの予防接種がまだ腫れてるしかゆい
去年は予防接種してもなったから今年はかかりたくない
贔屓の公演中は健康でいたい

909 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 02:31:32.58 ID:0WQ50Lqn.net
去年は予防接種の型と流行った型が合わなかったから打ってもかかる人多かったらしいね
コロナも感染拡大してきてるから気をつけようね

910 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 05:13:25.32 ID:YZFhczZr.net
>>874
870だが始業8時終業5時、休憩時間実質なし
実態は7時出勤して早くても19時退勤、遅いと午前様だった
ちなみに土日はもちろん仕事
今年はだいぶ変わったけど独身の公立教員ってだいたいこんな働き方してる

911 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 05:21:40.78 ID:hrDoIaBd.net
東京も時間の問題だろうな
友達の息子の学校で学級閉鎖らしい
インフル流行ってる話は聞かないし休んでる子の人数少ないのにこれだからそういうことかと

912 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 06:28:43.61 ID:zDyMVsll.net
今までインフルの予防接種した事なかったけど今年は仕事柄予約した
注射苦手だから怖い

913 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 06:48:55.22 ID:xPOgVvvv.net
昨日やってきたけど今年の予防接種いつもの年より刺すのは痛くないよ
いつにもなく腫れててちょっと刺した腕の可動域狭いけど

914 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 07:03:13.87 ID:7PrhSk2D.net
今までインフルに罹ったことも予防接種も受けたことないけど、受けといた方がいいんだろうか

915 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 07:10:35.75 ID:/5GMhWBO.net
>>913
痛い痛くないは刺した先生の技量だよ

916 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 07:16:25.43 ID:w3vCgxqV.net
なんだかんだ大学受験のときから毎年打っている
近所の安い診療所3000円が3500円に値上がった

917 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 07:18:26.24 ID:LsLQaYyR.net
>>916
予防接種高くなったよね
補助がないから受けたくないな

918 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 07:25:02.79 ID:w3vCgxqV.net
>>914
予防接種受けてもインフルかかるよ重症化はしないらしいが
自分も一度も患ったことなくインフルかからない体質なんじゃないかと思ってはいるが予防接種受けている

919 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 07:36:02.15 ID:RmHLa9A8.net
そういえば、この25年間で1回くらいだな
インフルエンザにかかったの

920 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 07:38:29.00 ID:aiJUsTXo.net
私もほとんど罹らないから打たない
子ども毎年打ってたけどかかるからやめたら罹らなくなったからもう打たない
旦那だけ職場で打ってくる

921 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 07:43:19.06 ID:w3vCgxqV.net
急に5日間休むのって迷惑だよなと思って気休めに打ってる

922 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 08:12:47.72 ID:ivHUtF+B.net
>>906
ビバさんは四季でもお年召されてからも際どい衣装披露してましたしね

923 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 08:15:39.84 ID:ho6uv1LF.net
予防接種毎年打つけど2年に1回はかかるし最高41℃熱出る
翌日には熱下がるから軽くすんでるってことなんだろか
近医で毎年2500円

924 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 08:18:45.83 ID:GOCVsR7v.net
>>914
同じ自分は今年もやっぱり予防接種しなかった
職場で安く受けれるけど
接種したら初めてインフルにかかるかもとか思って

どうでもいいけど早稲田が一瞬急に読めなくなってはやいなだとか読んでしまった
心の中でだけど

925 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 08:55:06.23 ID:QWGrUitm.net
バイオハザードだなー

926 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 09:10:27.66 ID:MmpRrMsV.net
接種したら罹るってどういうこと?
接種しても罹る時は罹るなら分かるけど

927 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 09:16:45.01 ID:ci/sLqSH.net
会社の集団接種か産業医のところへ行けば無料
どこの病院で接種しても一定額は会社が出してくれるけど安くて自己負担は出る
そのかわり予防接種してなくてインフルエンザかかったらめちゃくちゃ文句言われる
今年は在宅勤務で集団接種ないから個人で絶対打てってお達し出たけど
副反応辛いし打ってかかった方が私は症状重かったから正直打ちたくない

928 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 09:28:11.88 ID:h14dapGc.net
10年射ち続けて2回罹って2回とも熱は40度を超えた
それ以来射ってないけど今年はコロナの問題もあるし接種しておかないと罹った時に気まずい気がするから予約した

929 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 09:29:42.57 ID:h14dapGc.net
>>921
無理して出勤されるよりずっと良い

930 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 09:44:03.70 ID:o2gepDN9.net
さっきTVで、嫁という言葉が差別用語になるってビックリした!

931 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 09:46:12.95 ID:bppM+pWB.net
山Pアメリカで成功したら贔屓ちゃんを嫁にもらってね
過去は水に流すから
好きな人と好きな人が結婚するって嬉しいもん

932 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 09:50:41.87 ID:UpNkA/4Z.net
タミフルとか処方されても結局医療費が結構掛かるし何より体がつらい
今年は免疫が落ちたところに更にコロナに罹ると大変だから接種勧めてるんじゃん
インフルワクチンの効果率は大体60%
それでも自分が罹りにくくなるだけでなく
周りにインフル患者がいてもそこで感染拡大を防ぐことに一役かう
そこ天秤にかけて個人判断よ

933 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 10:09:15.60 ID:3vXqwoDs.net
定期の血液検査してきたけど白血球数減ってて特にリンパ球好中球低かった
一応基準値内だけど免疫落ちてるの実感したわ
感染気をつけよ

934 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 10:10:24.46 ID:RRiHO/u3.net
医療従事者の慰労金やっと出たー(*^^*)
配布まで時間かかったけどほっと一息
ありがとうございますm(__)m

935 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 10:41:46.18 ID:oGNJJubS.net
嫁ってのは元々は夫の実家から見ての呼び名じゃなかったっけ
家父長制がもうないんだから古い言葉だなと思う
今は男が自分の妻のことを嫁って言う使い方が多いけど

936 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 10:43:34.08 ID:bbpRCJPs.net
何年か前にインフルかかったときに打ってなくて
打ってなかったって話を職場でしたら
えっ社会人で打ってないの的な空気を感じたからそれから毎年打ってる
毎年打つようになってからはかかってない
でも今年は引き続きマスクも手洗いも皆してるし
前シーズンみたいにインフルもめっちゃ少ないみたいになるんじゃないかなあ

937 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 10:58:43.97 ID:AMIqu9KI.net
インフルめっちゃ少ないのにコロナこんなに流行ってるんだから、コロナの感染力ってすごいよね

938 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 11:26:37.41 ID:AMIqu9KI.net
あ、でも無症状の人もいるから一概には言えないか

939 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 11:29:46.52 ID:w/OHUhDv.net
昨日クリニック行ったらお子ちゃま多数で驚いた
子供は免疫がつきにくいから次の予約も取りたいと窓口で言っても
ワクチンが残り少ないので2回目のご予約はできませんと断られてた
近くの医療生協行けば安いし予約なしでいけるのに
eparkでポイントつくクリニックはもう無理だよ

940 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 11:38:40.32 ID:Nb5lamYA.net
インフルに無症状なんてあるの?

941 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 11:39:06.63 ID:GtAujrLN.net
何にも買わないのに混んでいる茶店の席に座るばばあ連
貧乏人は嫌だねえ

942 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 11:42:03.88 ID:+GfmjPF2.net
>>935
男が妻のこと嫁って呼ぶことが物凄く嫌い
その瞬間に軽蔑するわ

943 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 11:45:46.96 ID:8BnnEa2A.net
問題は男が942の軽蔑をなんとも思ってないとこ

944 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 11:47:19.42 ID:dJJTWaP0.net
漢字の成り立ちなんて昔なんだから
今の時代に合ってないのなんて山ほどあるだろうに

945 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 11:48:25.34 ID:K4mOzubM.net
>>940
アルヨー

946 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 11:48:42.87 ID:7CsxNrgU.net
ぱっと見は人当たりの良い美人同僚が正確地味にクソでついに後輩をいちびって異動願いださせた
毎日毎日エスカレーターやランチいっしょにして嘘つきだよねーほんと後輩ちゃんて
ってやった
まあ後輩もアレなギャル女なんだけど…
それでとうとう課長に同僚のクソなとこがバレたようで嬉しい…
初対面から何才ですか?私化粧してないんですよ〜(マツエクアンドアートメイクにccクリーム)とかいう女だしロクでもないわよ

947 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 11:50:25.28 ID:x4fP5Cp3.net
男は本当に奥さんを下に見て嫁って言ってる人よりも
俺は奥さんを嫁って言えるような家庭内で立場の強い男だぜってイキって言ってるタイプが多いと思う
それでも軽蔑はするけど

948 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 11:51:52.60 ID:te7sONSN.net
奥さんやだ

949 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 11:52:33.56 ID:7CsxNrgU.net
人様のペットと旦那を呼ぶ時こまる
ご配偶者様っていうとはぁ??聞き取りにくい!って感じ

950 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 11:54:48.25 ID:BQEtQqnb.net
呼び方くらいどうでもいいでしょ
くだらん

951 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 11:57:24.26 ID:x4fP5Cp3.net
>>949
わかる
旦那様もなーと思うけどご主人様はこの時代絶対だめだろって感じだし
夫様なわけないしどうすりゃいいんだってなる

952 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 12:02:44.45 ID:gcyV5bH3.net
ご主人様で違和感ないけど
人にも主人ていうし

953 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 12:10:15.70 ID:G3rPaOnV.net
自分で旦那が主人が言ってる人は違和感ないだろうが
夫とかパートナー呼びの人には気を遣って考えてしまう
でも他に呼び方無いしな
知ってる人なら○○さんとも言えるが

954 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 12:12:32.47 ID:KbCsLJMw.net
パートナー呼びの人は地雷率高い
なるべく距離置く

955 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 12:12:59.35 ID:G3rPaOnV.net
○○さんは名字ね>>953
よくよく考えるとそれも嫌なのかな

956 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 12:13:46.42 ID:oGNJJubS.net
友人には旦那さん
敬語の場ではご主人様にしてる
くだらんとは思わないけど深く考えてもない

上下を意識して嫁呼びしてる男もいるだろうけど
私の周り見てると特に何も知らないで呼んでそう
家庭実録マンガで一昔前は嫁呼びが多かったからその影響かな

957 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 12:15:57.03 ID:d+eMb3E4.net
なるべく主語ぬいて話す
(ご主人様に)子供見て貰えないの?とか

ご主人様っていったら自分の主従関係者(メイドとかが)が呼びかけるほうの意味合いに聞こえて気持ち悪いからあんま言いたくない
漫画の読みすぎか

958 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 12:17:47.78 ID:80xneglv.net
夫はセーフって人いるの…こだわりポイント謎すぎる
ご夫君&ご令室で旦那&嫁・主人&奥様と何一つ変わらないんだけど根拠何なんだろう

959 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 12:18:00.84 ID:oGNJJubS.net
でも男女平等(?)の歴史はまだ浅いから言語的に現代の呼び名がまだできてないだけか
旦那さん、ご主人、古くても古い言葉しかないから
「夫さん」はゴロがよくないから無理に呼んでる感じが拭えないし流行らないだろうね
ゴロのよさって大事

960 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 12:18:09.40 ID:bbpRCJPs.net
パートナー呼びもめんどそうな人だなと思うけどご主人ていうの主従関係みたいでいやだ
結局なんとなくで旦那さんになる

961 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 12:20:59.96 ID:Eg523+5q.net
小林麻耶なんであんなふうになっちゃったんだろ
同年代だし、勝ち組ムカついてたけど
ああいう姉妹にはずっと勝ち組でいて欲しくもあったんだよね

962 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 12:22:27.02 ID:80xneglv.net
男女平等主義の人ってここ10年の宝塚の娘役像特にお慕い芸系は一番我慢ならないと思うんだけど
ヅカの何を娯楽にしてるんだろうか
あと「次期の嫁」とかセーフなのかい

963 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 12:23:48.24 ID:w3vCgxqV.net
>>948
自分の妻のこと奥さん呼びする男は家の中で立場弱いのかなーと勝手に思う

964 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 12:24:58.14 ID:/m8NE5az.net
今日は隔離が面白いね
みんな予想好きだね、興味深く見られるからいいけど

965 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 12:26:44.31 ID:x4fP5Cp3.net
>>961
昔は麻央が麻耶の妹って扱いだったけどいつの間にか麻耶が麻央の姉って感じになっちゃったしね
読モのころから見てたから麻央が亡くなった時はショックだったけど
その後麻耶がこんな変なことになるとは思わなかったな〜

966 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 12:28:23.73 ID:nnwsQCpc.net
奥さんのこと「あれ」っていうのは究極の物扱いなニュアンスなのに逆になんかいいわ
言ってる人がフィクションの渋いおじさまくらいしかいないからかな

967 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 12:31:35.07 ID:d9iEKBgi.net
旦那ってのも自分が丁稚奉公してる坊主みたいで嫌なんだよな

968 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 12:32:16.49 ID:Ee6OJeXr.net
>>961
小林姉妹をしつこく追っかけていて、ないことばかりを書きまくったマスゴミのせいだと思う
自分は田中みな実さんよりも小林麻耶ちゃんの方が今でも好き

969 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 12:36:29.48 ID:bsGOxYnj.net
>>963
そうでない事例知っているから人それぞれよ
名前・愛称呼びでも文句言う人はいるし、配偶者自身が嫌がっていなければいいと思うわ

970 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 12:41:04.12 ID:KbCsLJMw.net
>>966
職場の女先輩は配偶者のことを「あっち」って言うなー
個人的にあまり好きではないw

971 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 12:44:06.46 ID:2w5rp2cg.net
河井案里の地裁入、入出みがある

972 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 12:44:36.48 ID:2w5rp2cg.net
>>950
次スレ

973 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 13:39:46.70 ID:KuFomgHR.net
950ではないけど、次スレ立ててみます

974 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 13:40:42.47 ID:KuFomgHR.net
>>950,980
次スレ立てたよ

ちょっとつぶやきたいこと PART551
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1605156003/

975 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 13:48:52.12 ID:bsGOxYnj.net
人気番組で美味しいと紹介された店のピザとパスタを食べたけど、少し高い上にどちらもそこまでは美味しくなかった。
スーパーで売っている冷凍・冷蔵食品の方が遥かに美味しいし、技術がすごい。

976 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 13:59:11.66 ID:IaY7t+Oy.net
>>920
家から出ないでね買い物も行かないでね観劇なんてもっての外

977 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 13:59:59.75 ID:/m8NE5az.net
>>976
やだwインフル打たないだけでこの仕打ちw

978 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 14:02:41.38 ID:P+cyI4Rk.net
ワクチン商法に踊らされてるだけなのに偉そうに
本当に効くならなんで学校での集団接種やめたんだよ

979 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 14:03:54.01 ID:MKHopEUY.net
運良く周りが打ってくれてるからこういう反ワクチンバカが罹らないで済んでるだけなんだよなあ

980 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 14:05:25.38 ID:ywOsxL/P.net
職場でインフルかかる人って決まってるわワクチンも打ってるみたいだけど毎年あの人
体質なのかね

981 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 14:07:46.76 ID:bbpRCJPs.net
懸からないから打たなくていいよねってやってたら
結核も麻疹風疹ももっと流行るし日本脳炎も復活しちゃう

982 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 14:08:50.84 ID:a2SIqCT1.net
喫煙者がインフル・コロナ怖いって言っているのをみるとアホらしくなるわ

983 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 14:10:59.92 ID:6Wb8J7Eq.net
この類の人に何言っても…子どもが死んで、あのお宅ワクチン打ってなかったんだって〜って陰口叩かれてからじゃないと理解しないよ

984 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 14:13:01.81 ID:a2SIqCT1.net
ワクチン打てない人を助けるためにもワクチン接種すべきなのよね

985 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 14:15:06.79 ID:OwJLOJmz.net
アレルギーで打てないわけじゃないのにね

986 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 14:16:45.51 ID:FUkZWEJ8.net
>>981
そこらへんはワクチン打った罹らないけどインフルは罹るからな

987 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 14:17:46.07 ID:GzXBkM6V.net
>>983
そんな想像するあなたが怖いわ

988 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 14:20:33.03 ID:x4fP5Cp3.net
コロナのワクチンもインフルのやつみたいなので打ったらかからないわけじゃないんだよね?
反ワクチンさんたちはコロナのワクチンも反ワクチンするのかな

989 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 14:24:18.83 ID:tzy1bMQp.net
インフルのワクチンは打ったら罹らないわけじゃないけど軽く済む人が多いんじゃなかったかな

990 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 14:26:20.26 ID:UpNkA/4Z.net
話題のファイザーのコロナワクチンは90%罹らないらしい

991 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 14:26:55.79 ID:ZvKyTBZe.net
>>981
縣に空見してしまった

992 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 14:34:20.76 ID:vi+Uoov+.net
子供は親を選べないからな

993 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 14:37:38.76 ID:S5D52pNU.net
対処療法が確立してるインフルはワクチン打とうが打たなかろうがって思う
打とうが打たなかろうがウイルスは平等に広まってるし
結局は物理的予防と免疫力でしょ

994 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 14:51:53.63 ID:6covTDYd.net
うわぁ

995 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 14:57:09.02 ID:ahZLx9AG.net
単発自演すんごい
うちたい人は打てばいいし嫌なら打たなきゃいいだけ、私は重度の副反応出るから打てないけど自分の意思で打たない人に文句も言わない
どーでもいーですよ

996 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 14:57:22.59 ID:ahZLx9AG.net
私も単発だw

997 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 15:03:42.33 ID:+GfmjPF2.net
>>989
打ったけどがっつり罹って正月休み一週間寝込んだ奴もいる

998 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 15:24:49.75 ID:QWGrUitm.net
かからないために打つんじゃなくて、かかっても軽症で済ませるために打つのでは……

999 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 15:28:59.58 ID:rKIGdFyn.net
だよね
打ったのにかかった意味ない!っていうマヌケが毎年一定数現れる

1000 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/11/12(木) 15:32:23.63 ID:RZtKgDed.net
新型コロナ永遠に終息

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200