2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

宝塚歌劇団2023年の事件について Part13

1 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 18:34:43.21 ID:csNzw4uz.net
 9月30日午前7時ごろ、兵庫県宝塚市のマンションに住む25歳の宝塚歌劇団の劇団員(25)が、敷地内で死亡しているのが見つかった事件。地元警察によると、現場の状況などから自殺とみられている。
https://bunshun.jp/articles/-/66169?page=1

前スレ
【ヘアアイロン】宝塚歌劇団いじめ疑惑2023について【弁明会】(Part1)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1697416232/
宝塚歌劇団 2023年の事件について Part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1698462489/l50
宝塚歌劇団 2023年の事件について Part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1699782670/
宝塚現役俳優逝去について (実質Part4)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1696665011/
宝塚歌劇団2023年の事件について Part4 (実質Part5)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1700142376/
宝塚歌劇団2023年の事件について Part5 (実質Part6)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1700792413/
宝塚歌劇団2023年の事件について Part6 (実質Part7)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1700794755/
宝塚歌劇団2023年の事件について Part5 (実質Part8)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1700806600/
宝塚歌劇団2023年の事件についてPart9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1702241329/
宝塚歌劇団2023年の事件について Part10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1703855261/
宝塚歌劇団2023年の事件について Part11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1705211448/
宝塚歌劇団2023年の事件について Part12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1706445122/

80 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 22:28:29.59 ID:4g5vkIaJ.net
これで解決するんじゃない?

?心療内科療養中と知らずに通常の指導をして結果パワハラとなり申し訳ありません
?本人の能力以上の業務を担当させ結果パワハラとなりました。今後は個人能力を厳格に査定してから業務に携わらせます。
?(生徒ほぼ全員、個別謝罪)身内がリークをしたとの疑いが心の中から消えず、本人にリークについては一度も確認したり否定したりはしていませんし、疑いの視線も送らない様にしていましたが、心を読み取られた可能性もあり、パワハラになったかも知れません。申し訳ありません。

81 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 22:29:00.25 ID:MM7JXqfR.net
パワハラ認めまくった謝罪

82 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 22:36:14.42 ID:+qBRD2ua.net
>>79
阪急の株主が黙ってないわよ
もうヅカオタだけの問題じゃないの
自覚して

83 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 22:36:26.70 ID:4g5vkIaJ.net
>>70
お菓子に名前がなかったら食べられちゃうルールに統一されるの?
出番の多いトップや路線は不利よね

84 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 22:38:11.80 ID:MM7JXqfR.net
>>82
確かに株主が怒ってた
どこの会社に社員1人の自死で運営止めるんだと
その間の収益はどうなる
調査や調停を並行して幕開けるべきだってさ

85 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 22:38:54.22 ID:+qBRD2ua.net
>>80
能力以上ってか
過大な要求自体がパワハラなんですが笑
リークしたから疑ってないのは嘘だね
だって弁明会の前の上級生4人詰問会で
わざとじゃなかったんだよね??
って詰め寄ったんでしょ?

86 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 22:38:56.19 ID:BM6F7JHJ.net
しょせん理由なんて分からない自殺で人の命は尊いと騒いでいる世間の人で3万人以上殺されたウクライナ人のために騒いでいる人あまり見ないわ
世間なんて気まぐれで飽きやすいのよ

87 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 22:42:29.62 ID:+qBRD2ua.net
>>84
??
宙組以外は幕開いてますが

88 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 22:44:13.56 ID:BM6F7JHJ.net
>>82
株主はショボイ証拠で裁判しないでパワハラ認めたら経営陣を追求するわ
株主は宙も公演してちゃんと稼げって怒ってるわ

89 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 22:59:19.12 ID:pbPbjLxq.net
>>87
宙組休止で大雑把に20%減
週刊公演数10から9で10%減
なかなか減ってるわ

90 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 23:01:38.36 ID:tP+zupod.net
>>86
そうなんだよね
結局自殺の理由なんてわからないんだよ
本人が自ら命断って
理解してもらうこと助けてもらうことを
拒否ったんだから
そんな人のこと放っておきたいところなのに
親族めんどくさすぎ
自分たちの言動だって何かしら負担になってたか
なんなら自殺の引き金になってた可能性あるのに

91 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 23:10:21.29 ID:GOx2hS1g.net
>>85
弁明会はリークしたかしてないかを問い詰めたのではなく、文春には「わざと押しつけられてぐじゅぐしゅになったイジメ」と書かれていたから、記事内容の事実関係を本人に確認しただけでしょ?
その場にいない記者が詰問と言う単語を使い、見てない眉間の皺まで想像して書いて、吊し上げたみたいな印象付けをした記事に作り上げただけで、普通に当時の事を双方から記事内容を確認したんだと思うよ
あんな文春出たら普通にやるでしょ
翌日は記事内容について組子達に事実を話さなきゃ、文春信じる子供もいるし組が崩壊するし

92 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 23:13:03.15 ID:GOx2hS1g.net
>>88
株主は劇団イメージが大事だから不十分な証拠でパワハラ認めたら怒りますよ
株価下がるもの
株主は遺族との話し合いと宙組公演再開は切り離せと言ってる
配当減るのは困るんだってさ

93 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 23:15:14.02 ID:4g5vkIaJ.net
>>88
裁判は劇団がする必要はないよ
今のまま話し合いを続ければいい
宙組再開だけは予定通りやればいいだけ
株主は給料泥棒許さないのよ

94 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 23:18:15.93 ID:OPMdarg4.net
遺族だった給料丸々貰って海外旅行して休暇満喫している宙組生に怒ってると思うよ
遺族も舞台や稽古を始めて欲しいはず
舞台も仕事もないのに家から出るなとは言えないものね
パワハラになるから

95 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 23:22:37.29 ID:5BgvD/rg.net
遺書もなかったようだし本当に自死の理由なんて分からないよね
文春によると親には「精神が崩壊している」とかいうメール送ってたそうだけど、
お母さん今までありがとうとかそういう文面じゃないのが正直察するものがあった

96 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 23:35:38.27 ID:1yVVzOw5.net
>>95
そのメールで死ぬのは28日に決めてたとも書いてたみたいよ

97 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 23:47:59.52 ID:5BgvD/rg.net
>>96
そうそう28日には決めてたとも書いてたらしいよね
最後にメールは送ったのなら、家族へ今までありがとうとか、心配かけてごめんねとか、それこそパワハラが辛くてもう無理とか書いてありそうなものなのに何もなかったんだなーって

98 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 23:52:15.41 ID:1yVVzOw5.net
>>97
別の日に送ってたんじゃない?
怒られるのがとにかく嫌だとか、もう怒られても何も感じなくなったとか、劇団報告書に乗ってたけど
おそくらLINE等の証拠あったんでしょう

99 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 00:03:05.18 ID:NjjqGuUP.net
なんで死のうとしてる日わかってるのに
親は助けなかったの?

100 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 00:03:25.44 ID:MbX4tg2s.net
初日映像のことをお忘れ?

101 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 00:04:41.74 ID:Y+xMRHPG.net
>>99
死ぬ直前の夜に28日に死ぬのは決めてたって送ったんだよ

102 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 00:06:18.43 ID:o8mbIAor.net
>>98
ごめん話ずれてない?
故人が遺書らしい遺書を残さなかったから自死の理由や原因は分からないよねって話だよ

103 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 00:08:54.68 ID:Y+xMRHPG.net
パワハラ謝罪しろってのは自死の原因追及じゃないからさ
過重労働もあるし原因の割合なんて誰にも分からない

104 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 00:09:10.66 ID:MBxgvACV.net
親はその情報を何故劇団にすぐに言わなかったの?

105 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 00:10:10.72 ID:MBxgvACV.net
心壊れてるしヘルプを出してるじゃない

106 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 00:10:33.94 ID:H/eWR8yD.net
親のせいにするのいいかげんにしろな

107 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 00:12:47.18 ID:o8mbIAor.net
ていうかその28日に決めてた&精神崩壊メールは文春が書いてただけでご遺族も会見でこの話してないからそもそもデマかもね

108 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 00:13:45.12 ID:0Glx74JY.net
>>106
ごめんなさい

109 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 00:19:12.80 ID:NjjqGuUP.net
>>101
直前の夜に知ったなら
駆けつけられると思うんだけど
自家用車ででもタクシーでも
一緒に住んでる妹に様子見ててもらう
ことだってできるし
いろいろ手の打ちようはありそうだけど

110 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 00:20:19.67 ID:Y+xMRHPG.net
>>109
寝てたんじゃない?
深夜まで劇団にいるジェンヌと50〜60代の親は生活時間ずれてるでしょ

111 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 00:24:53.03 ID:NjjqGuUP.net
>>103
でも死んでから謝罪を要求するのは
パワハラが原因だって
遠回しに言ってるようなものだよね
本当にパワハラどうにかしたいだけなら
娘生きてる間に休演なり退団なりして対応して
娘に直接謝罪させたほうがいいんだから
ほんとこの親族の保身イヤ
自分たちも助けなかったくせに

112 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 00:27:32.63 ID:Y+xMRHPG.net
>>111
そりゃ取り返しのつかない事態になったから謝罪要求するんだよ
怪我でもなんでもそうでしょ

113 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 00:34:28.14 ID:94EDoRH7.net
宙組復活を願うファンがこんな常識外れの人ばっかなのなら、もう宙組つぶして
すべてクリアにした方が良いよ。

114 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 00:48:02.80 ID:gjZzzdwj.net
>>113
あなた何様?

115 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 00:49:33.51 ID:0Glx74JY.net
自死は事実でも自死理由が明確ではないのよ?
遺族の想像内容はあくまで想像だし証拠が無ければ決定付けられないの

116 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 01:03:20.36 ID:29utKgfe.net
報告書で「故人側の事情」って丸々黒塗りになってた部分もあるわけだしな
あの調査って故人が亡くなった事実関係及び原因のヒアリング調査でしょ
つまりヒアリングを受けた誰かが、その故人のプライベートの事情が自死に関係あると思ったから調査員に話したってこと
劇団外の問題だから評価不能とはいえ何かはあったんだろうな

117 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 01:20:05.66 ID:s7jlieK6.net
>>90
パワハラしてくる上級生に何言ったって理解してもらえるとは思えないんだけど…

118 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 01:21:23.84 ID:s7jlieK6.net
>>116
関係ないから黒塗りしててそれは調査委員会()も了解してたこと
劇団側がパワハラ認めるって言ってるのにまだそんなこと言ってるワケ?

119 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 01:22:42.15 ID:s7jlieK6.net
>>115
プライベートが原因なら
ご遺族がこんなに騒ぐと思うの?

120 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 02:06:05.86 ID:RVDyWOT7.net
>>119
申し訳ないけど遺族のとおりだと思える要素がない

121 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 02:23:21.66 ID:ieV6Ix0c.net
28日には飛び降りるのを決めていた、精神的に崩壊している…
みたいなのは自死直後最初の文春記事に出た文言だけど
記事初出後少し時間をおいてヤフーか文春か忘れたけどどちらかの掲載分で前段の飛び降りるのを決めていたのくだりがサイレント削除されていた
以降の続報でも後段の精神的に崩壊のみが使われている
自分は前段部分は文春が勝手に盛った作文だと思っているけどいずれにせよ上記経緯から文春側に何か事情があるもよう

122 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 02:31:17.88 ID:ieV6Ix0c.net
>>118
あれを黒塗りしたのは委員会()ではなく劇団で報告書公開前に遺族側と相談して黒塗り部分を決めた
報告書内で評価不能とされた事象なのと報告書自体の結論(過重労働や安全配慮義務違反の認定とパワハラの不認定)に影響しないことも黒塗りされた理由かと
それでも故人が個人的に何かあったのは確かよ

123 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 02:50:12.78 ID:s7jlieK6.net
>>122
何かあったとしても今回の事案とは関係ないから黒塗りにしてるんでしょ
考えて?

124 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 03:24:35.19 ID:0Glx74JY.net
関係あるけど知られたく無い内容、公表されたくない事があったんだと思う

125 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 04:11:30.78 ID:ieV6Ix0c.net
関係があっても医療情報は黒塗りにされてるよ
故人のプライバシーに関わる部分は黒塗り

126 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 05:55:31.79 ID:dyEwgMQX.net
劇団が「パワハラを認める」見解変更したのは確実だから今更パワハラがあったかなかったはもう問題ではない
今問題になってるのはパワハラを行ったとされる生徒の処遇
パワハラに関与したとされる生徒の退団が決まれば遺族側との和解は成立するでしょ
そうなれば宙組の再始動への道筋はつく

127 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 06:40:46.17 ID:RVDyWOT7.net
認める見解なんてないでしょ
報告書では無かったけど遺族側が提示したものを確認してあったら柔軟に認めるよってだけで
何度書いても事実にならないからいい加減にしなよ

128 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 07:02:17.45 ID:zFQ3p1Os.net
>>127
https://news.ntv.co.jp/n/ytv/category/society/yteaff60a07c8342b29a46a46cf5d70f39

劇団が「パワハラは全く認められなかった」という従来の見解を「パワハラを認める」と変更して遺族側に文章で返答した事を遺族側の弁護士が明言、それを遺族が評価してるのはもう確定してるんだよ
後は和解に向けた詰めの作業の段階
「あったら〜」なんて段階じゃもうないんだよ

129 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 07:10:30.04 ID:1+g0NxfS.net
記事から読み取れるのは
一部項目についてパワハラを認める考えになったことと
一部項目についてはまだパワハラと認めていないということ

130 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 07:11:55.80 ID:IVFGH53l.net
共同通信が「劇団がパワハラを認める方針転換」の一報を打った時点で劇団がパワハラを認めるのはもう確実になったのにな
あの時に共同通信はガセネタとか言ってた頓珍漢な人もいたよなw

131 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 07:19:18.45 ID:IVFGH53l.net
>>129
これまで「全く認められなかった」としてたのを「認める」に方針転換したのは極めて大きい
線引きするのは極めて難しいから「全く認められなかった」としていたわけ
認めるとなれば、これまで名前の上がった生徒はパワハラに関与したと劇団が認めざるを得なくなる
遺族側の弁護士も意見書だけでなく会見でもパワハラとされる事象を説明してきたわけだからね

132 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 07:22:03.72 ID:1+g0NxfS.net
>>131
それは論理が飛躍しすぎてるわ

133 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 07:27:29.68 ID:IVFGH53l.net
>>132
逆にこれまでの遺族側の弁護士の会見や対応を見てきて謝罪要求で妥協するとは思えないけどな
これまで会見で説明してきた事は劇団に認めさせた上ではじめて和解が成立する
ケジメに関しては遺族側がどれだけ関与するかは不明だけど基本的には劇団に一任では
ただパワハラを関与したとされる生徒をヅカの舞台にまた上げるというのは考えづらいが

134 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 07:32:42.17 ID:0Glx74JY.net
>>130
公式に発表があったの?いつ?

135 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 07:38:46.99 ID:FCZVGbvW.net
謝れ認めろってネットリンチし続けられたら事実はどうであれ認めて謝りたくなる気持ちにはなることもある

136 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 07:40:33.39 ID:S+W1jxqD.net
虚偽情報を流布

137 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 07:41:22.12 ID:Y6Mpzuvu.net
パワハラどころじゃないね
私刑が当たり前なヅカアンチ怖い

138 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 07:42:54.17 ID:4W78kKII.net
>>130
ガセかガセじゃないかはまだわかってないけどね

139 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 07:57:15.33 ID:vtowNAIH.net
>>134
2月1日に遺族側の弁護士が「書面にて公式」に「劇団は従来の見解を変更した」と明らかにしてますが?

140 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 07:59:14.12 ID:vtowNAIH.net
>>135-138
は自演ですね
わかりますw

141 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 08:09:51.12 ID:6Z4j8gRc.net
おはよう

142 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 08:14:15.26 ID:tkFfU9Q1.net
自演連呼基地はIDを変えられない

143 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 08:14:56.46 ID:IvA8unUR.net
>>135
それが一番怖いよね
似たような事やられた事ある

144 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 08:24:33.98 ID:bmtWGVnV.net
またミヤネ屋とかでしたり顔して報じたり劇場前でインタビューしたりするのかな
身内の事件からは目を逸らし続けているのに

145 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 08:26:45.34 ID:pYOdAVP7.net
>>144
Xでぶっ叩かれてて炎上してていい気味
脅迫文も届けばいいのに

146 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 08:26:59.19 ID:pYOdAVP7.net
文春のことね

147 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 08:28:48.18 ID:xIT+3W1g.net
>>142
単発IDコロコロが自演を自白してて草

148 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 08:31:16.19 ID:8oKUWjTp.net
劇団もパワハラ上級生はさっさとクビにすれば良いのにね

149 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 08:32:04.05 ID:8oKUWjTp.net
>>147
IDコロコロは格安スマホユーザーな

150 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 08:50:46.73 ID:M1peg2J0.net
遺族基地は真っ赤しか無理なんだな

151 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 09:00:54.77 ID:fn1vBHn8.net
>>150
開示請求されたらIDコロコロも無駄だけどな

152 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 09:02:47.74 ID:1+g0NxfS.net
>>133
現状認識と
あなたが考える今後の展望・願望を
混ぜちゃダメよ

153 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 09:10:20.88 ID:dovfDi2I.net
>>144
24時間テレビと今回の件はパネル作って詳細に報じる案件だよな特に1000万円以上の着服へ犯罪
簡潔な調査して今年もやるつもりだけど燃えると思う司会ジャニに頼ったら笑う

その内、宮根の所属事務所バーニングも標的になるかも闇沢山抱えてるだろ
宮根の不倫も他の芸能人と違って冒頭で流して終わり

154 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 09:39:50.97 ID:QVS7A4Yu.net
とにかくもう失うものが無いと開き直った人が牙むいてきたらもうおしまいなのね
守るものが多い人
奪ってやりたいと思われるものをいっぱい持ってる人は
やられっぱなしになる危険がある社会だから
ひっそり豊かにお暮しになる事をお勧めする

155 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 10:15:18.62 ID:Yv5BPWQy.net
このまま押し出したら今度は逆にキキまぷがそうなる可能性があるんよ
そこは最大限慎重にやらないと

156 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 10:16:41.10 ID:zpFDcwAx.net
>>152
客観的に見た現状認識だと「劇団が従来の見解を変更した」というのは「劇団がパワハラを認めた」という以外考えられないが?
未だに劇団が「パワハラを認めるわけがない」とか考えてるのは現状認識が全くできてないと言わざるを得ない
まだ裁判云々言ってるような人は論外でしょ

157 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 10:20:03.64 ID:zpFDcwAx.net
>>156
そこは劇団も配慮はしてるだろ
再度同じ事が起これば本当に劇団が失くなりかねないからな
簡単に切って済むのならとっくに和解も成立してるだろうし

158 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 11:34:54.38 ID:cw5mb/Xc.net
原神垢の人と同じにおいするわ

159 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 12:31:14.37 ID:7Q4oslb6.net
>>119
自殺者の遺族が騒いで裁判して
結局プライベートが原因だったケースあったよね

今回企業としての歌劇団(阪急)だけでなく
個人まで公に特定できてしまう形で
責めてるけど
仮にその個人が精神病んだりそれこそ自殺したら
遺族の責任は大きいと思う
今でもなおこの遺族のやりかたはどうかと思うわ

160 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 12:54:43.68 ID:s7jlieK6.net
>>159
ちなみに実名出してるのは文春であって
遺族じゃないですね

161 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 13:02:40.49 ID:V/b/HB2e.net
ここまで遺族を怒らせた劇団のやりかたが?だけどな
遺族側弁護士怒りの会見まで劇団は何やってたの
まさかそっとして置いて欲しいというのを真に受けて放置してたというほどおバカな事をやってたわけじゃないだろ

162 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 13:43:22.41 ID:yugi8meX.net
「怒らせた」「怒った」「態度が悪かった」「親としてやりきれない」「上から目線だった」「悪かったはずがない」「悪いに違いない、いや悪かったはずだ」
というような感情論ではなく、事実何があったか、に基づいて考えた方がいいんじゃないの?

163 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 14:18:36.24 ID:LfWy+OIy.net
>>162
裁判ならそうだけど
今してるのは当事者同士のお話し合いだから
遺族感情を想像することは重要よ

劇団の初期対応間違ってたのもこの誤認だつたのかな

164 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 14:23:58.17 ID:tY7KY1ps.net
「幸福の科学」が二審も勝訴 週刊文春記事で名誉毀損 文春と隆法氏長男の控訴を棄却 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707096562/
宗教法人「幸福の科学」が、総裁だった大川隆法氏(故人)の長男へのインタビューに基づく週刊文春の記事で名誉を毀損されたとして、長男と発行元の文芸春秋に損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は31日、330万円の支払いを命じた一審東京地裁判決を支持し、文春と長男の控訴を棄却した。

判決によると、週刊文春平成31年2月28日号は、長男が大川氏から特定の女性との結婚を迫られたなどと発言したとの記事を掲載した。

文春側は請求棄却を求めたが、高裁の相沢哲裁判長は、記載が真実とは認められないとした上で「大川氏や女性らにさらなる裏付け取材をすべきだったのに、長男の発言のみに依拠して記事を掲載した」として退けた。

幸福の科学は「文芸春秋と長男は判決を真摯に受け止め、心からの悔い改めを強く求める」とのコメントを発表。文芸春秋は「判決文を精査し、上告を含めて検討する」としている。

https://www.sankei.com/article/20240131-QRPXPPW25NNKRCOVIGTLAKZAVY/

165 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 14:27:19.41 ID:2rgOpWEV.net
>>162
ふむ
遺族側の弁護士が1月24日に劇団と面会して
「劇団は従来の見解を変更した」と文書で明らかにしてるのに
まだ劇団がパワハラを認めるわけがない〜とか言ってるのは感情論にすぎないよな
遺族側弁護士の文書に書かれていた内容が事実であるわけだしね

166 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 14:29:52.72 ID:2rgOpWEV.net
>>164
劇団も週刊文春を名誉毀損で訴えればよいのにね
やらないのは何故なんだろうね?

167 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 14:34:16.66 ID:s7jlieK6.net
>>162
事実を提示しても
それはパワハラじゃないんで〜とか
妄言しか言わないあなたに言われてもね

168 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 14:34:50.94 ID:dIdz8jwI.net
訴えたら証言台に立つ人たくさん出てくるでしょ
藪蛇になることもある

169 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 15:38:47.26 ID:N5oIzCNc.net
>>165
そこは具体的じゃないから想像で答えを書いても仕方がないよ
15のパワハラと出された項目の内の一つの中の一部分を認めたのかも知れないでしょ?
遺族側が悪意と認定したい部分は提出ラインでも感じられなかったから故意悪意は認めないと思うよ

170 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 15:41:17.25 ID:y6RDe1dg.net
当事者同士で話し合いに決着がつかない場合は裁判なんだけど、裁判を戦争みたいに捉えないで真実究明の一つの方法として使えばいいのよ
せっかくだから傍聴はチケット売れば良い
遺族への慰霊金扱いにして

171 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 16:03:27.87 ID:o8mbIAor.net
>>165
「劇団が(何らかの)従来の見解を変更した」であって「劇団がパワハラを認めた」とは言ってないのよ
具体的なところは伏せられてる
その上「現時点においても劇団側と遺族側には相当程度の見解の不一致がある」とも書かれている
あの経過報告を劇団がパワハラを全て認めるしかない流れだと読み解くのは感情論にすぎないのでは?

172 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 16:05:19.55 ID:mmRlj96+.net
遺族は宙組上級生を不幸のどん底に落としたいのが希望なの?

173 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 16:08:39.99 ID:mmRlj96+.net
外様のお客さん達は指先での書き込みで歴史ある劇団を崩壊させたいだけでしょ
他人を不幸にする遊び

174 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 16:08:51.66 ID:s7jlieK6.net
>>171
不一致がある→×
謝罪拒否してる上級生がいる→⚪︎
これじゃない?

175 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 16:13:51.88 ID:mmRlj96+.net
>>90
自殺かどうかも疑わしい
警察をうのみに出来ないのは神奈川県警や木原嫁旦那事件のみならず他の警察でも枚挙にいとまがない

176 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 16:14:05.77 ID:s7jlieK6.net
>>172
さっさと謝罪して収束してれば
どん底に落ちることもなかったんだよね

177 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 16:16:44.91 ID:o8mbIAor.net
>>174
?何の⚪︎×なんそれ
ご遺族側は上級生がパワハラしたと思ってるけど劇団側はパワハラしてない見解=「見解の不一致がある」ですよ
パワハラしてないのであれば謝罪は拒否して当たり前だし

178 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 16:16:49.97 ID:mmRlj96+.net
有愛きいがあんな感じだったなら文春ヘアアイロンでっち上げの段階で肩叩きしとけば良かったのに
優しく接してたらこの有様

179 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 16:17:15.97 ID:KLXA94HO.net
遺族は娘にした事を認めて謝ってもらう事が希望
初期対応や忖度報告書や会見での対応を誤り世間を敵にまわして公演を止めているのは劇団

204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200