2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宝塚歌劇団2023年の事件について Part19

1 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 07:41:31.33 ID:x+p2eWCU.net
9月30日午前7時ごろ、兵庫県宝塚市のマンションに住む25歳の宝塚歌劇団の劇団員(25)が、敷地内で死亡しているのが見つかった事件。地元警察によると、現場の状況などから自殺とみられている。
https://bunshun.jp/articles/-/66169

前スレ
宝塚歌劇団2023年の事件について Part18
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/siki/1709433367/

54 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 20:50:21.40 ID:cU1WMjrE.net
顔真っ赤にして人格攻撃ですか

55 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 20:54:05.12 ID:5qV+UjEL.net
加害者とか書く時点でやばい

56 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 20:57:34.85 ID:YUYZNgmL.net
年越したら有耶無耶のまま闇に葬り去られるかと心配したけどどんどん劇団が窮地に追いやられてきててほっとしてる

57 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:02:57.30 ID:l2makpxg.net
人権派弁護士が追い詰めているっていうのもあると思うけど、劇団が自分で自分の首絞めてる感じもする

58 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:13:18.90 ID:2fP6imas.net
自分と違う意見の人の書き込みを一生懸命解読して考察してるのすごいね
早くなんでも良いから解決しないかな
こんなんかくとまた劇団のせい遺族のせい加害者のせい弁護士のせいみたいな書き込みが続くのかな

59 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:25:49.38 ID:byGp+MNG.net
>>30
全部は認めてないから遺族が合意してないんだと思うよ
全体の責任は認めるけど個人の責任は認めてないんだと思う
法律に引っかからないことで個人の責任を問わないのは大企業法務なら基本なので
その上で組長含む管理職は辞任もしたし謝りたいと言っているのに合意しないって特定の個人を貶めたい意図がアリアリで引く
キキはトップスターだけど「主演男役」なのであって管理職じゃないからね
最近の文春の執拗な個人攻撃は誰の意思なんでしょうね?
キキが相手役に選ばなかったから○んだとでも思ってるのかしら?

60 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:28:43.45 ID:l2makpxg.net
>>58
一度まとまりかかった交渉を台無しにしてるのは劇団の奇妙な提案のせいなんだけど、そのことについてはどう思ってんの

61 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:36:03.59 ID:2fP6imas.net
>>60
もう何でもいいから早く終わんないかなって思ってるかな

62 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:38:00.36 ID:VBJ1urtc.net
>>22
厚労省の@ABすべ当てはまらなきゃいけないんだっけ
一つも当てはまって無くない?

63 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:39:31.50 ID:VBJ1urtc.net
>>31
96期の時2〜3年もかかったっけ?
普通に初舞台も全員で出演してなかった?

64 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:40:37.59 ID:VBJ1urtc.net
>>34
劇団が判断する事でもないなら遺族側が判断する事でもない
裁判所が判断すれば良い

65 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:41:19.42 ID:ljkgsYSs.net
>>59
上級生が厚労省の定義に該当するパワハラしていた場合どうするの?

66 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:43:08.42 ID:l2makpxg.net
>>61
パワハラ加害者は全員謝罪の上退団して宙組は解体になりそうで良かったね、おめでとう

67 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:43:14.86 ID:VBJ1urtc.net
>>52
そんな人見た事ないから印象操作?

68 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:46:51.31 ID:s1mLrRaB.net
ましてや一介のタカラジェンヌに判断されてもなあ
ああいうの弁護士は止めないのかね
95期の裁判終わった時も、
弁護士同席で原告親が記者会見して実質勝訴とか適当なこと言ってた
退学処分取消を求めて退学処分がなくなったから、とか言ってたけど
同時に原告生徒学校に戻すよう命令された仮処分申請も取り下げられたし
裁判所の要請で卒業資格もらって学校には一生戻れなくなったのに

69 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:46:52.57 ID:VBJ1urtc.net
>>32
裁判になったら毎日3時間しか睡眠が取れなかった事への事実関係も焦点になるね

70 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:49:30.36 ID:2fP6imas.net
>>66
それがあなたの願望なの?
そうなると良いですね

71 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:50:00.20 ID:9p+LgEjk.net
>>59
管理職として謝りたいと言ってる話なんてあった?
遺族側はトップだから組長だからなんて言ってないよ
28日に幹部部屋で大叱責したことについてパワハラ認めろと言ってる

72 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:51:21.99 ID:tFRoNdXD.net
いちかが咲や宙が嫌いだと思うのは、そらが大切に思う宙組をコテンパンに言って恥ずべき組みたいに表現しているからだよ
咲を嫌いなのは大切な退団公演を控えているのに嫌な雰囲気の中で公演しないといけない状況を強要しているからだよ

73 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:52:40.96 ID:QXXwbmCI.net
>>62
たとえば詰問会
上級生なので優位性あり①
業務内容に関係ないので適正な範囲超え確定②
多対一で一方的に詰めるのは精神的な苦痛ありで③

全部満たしてますね

74 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:52:45.06 ID:tFRoNdXD.net
咲が大切にしている宝塚を追い込んで砂かけてる

75 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:58:32.39 ID:5qV+UjEL.net
>>73
詰問会は実在したならアウトだよねと報告書出たときから言われてるけど
逆に言うとそれくらいなんだよね

76 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:59:09.39 ID:7Ctg84EY.net
>>73
詰問会の名前勝手に文春が作ったのと、文春記事掲載の内容確認については翌日の為の打ち合わせと取れる上、文春にあった詰問とは違う話しが進んでいたんじゃない?
翌日の当事者からの組子への説明会の打ち合わせでしょ?
事実確認だけなら@に当てはまらない
書かれたメンバーの中で最下だっただけだよ
劇団報告書をちゃんと読んでご覧?
翌日みんなの前で話したくない事をきいは伝えただけだよ
責められた事実は遺族側の想像だと思う
多分きいはいちかが文春リークしたんだと思っていて翌日説明したくないと言ったんだと思う
そして前日の打ち合わせの希望通りに翌日話し合い会で発言しなくて良い形になってる

77 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:00:32.44 ID:7Ctg84EY.net
>>73
叱った内容はLINEを見る限り人格否定皆無
業務内容のみなんじゃないの?
何故業務内容以外だと思ってるの?
Aは当てはまらない

78 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:04:29.79 ID:byGp+MNG.net
>>72
妄想怖い
これ所謂「被害者擁護側」の人よね?

79 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:05:20.65 ID:Os/iUkxe.net
>>73
継続的なものじゃないから該当しないってなるんじゃないの

80 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:06:00.96 ID:7Ctg84EY.net
>>73
Bの項目がどれだかわからないけど、多対1ではなく、1対1が多数だよ
振り写し拒否の時の担当上級生、お手伝い時の事前の個別挨拶指導は別の上級生、下級生の出遅れへの指導を指示したのも別の上級生
別々に指導だったり叱責だったりしてるよ
個人的な目的を持ったリーク犯から聞いた文春の想像記事を信じたらパワハラだけど、ヅカファンは基本的に4人以外の組子全員に聞いた1500時間分の調査報告書を信じるからさ
つまりBも当てはまらない

81 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:08:51.78 ID:7Ctg84EY.net
つまり厚労省の@AB全く当てはまらないから遺族側弁護士が裁判避けてる
裁判してパワハラ確定しても劇団や上級生は今より下がらないからね
遺族側の度重なりる会見で下がるとこまで下がった
パワハラ認定されなければ上がるのみ
劇団が裁判を拒否する理由は無い

82 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:09:46.67 ID:3zYKqpr9.net
>>79
継続性は関係ないのでは
①優越的な関係を背景とした言動であって、②業務上必要かつ相当な範囲を超えたものにより、③労働者の就業環境が害されるもの

83 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:10:54.65 ID:tFRoNdXD.net
>>75
詰問会なんて報告書に無かったよ?
報告書読む限り翌日の組子に向けて事実を説明する会の打ち合わせみたいなものがあった感じ
それを勝手に文春が詰問会にしただけでしょ

84 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:12:42.40 ID:tFRoNdXD.net
>>82
Bはまさに文春とリーク犯がその環境を作った
ペンの暴力でのパワハラは認められないの?
ゴシップ誌は治外法権?特権階級?

85 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:15:33.86 ID:5qV+UjEL.net
>>83
週刊誌に書かれた詰問会はあったのか?みたいな検証があったはず
ヒアリング調査の性格や制約なのかあまり深掘り調査はできてないままあったとは言えない的な結論だった

86 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:16:20.72 ID:3zYKqpr9.net
>>84
それはまた別問題として今すすめてる合意後に追求するしかない
今やってる内部のパワハラ判定とは無関係だろう

87 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:17:06.44 ID:5qV+UjEL.net
>>82
継続性は関係あるよ
一回でアウトは余程の内容でないと無理

88 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:17:38.47 ID:XRVvquPT.net
というか取引先でもない外部からは①に該当しないね

89 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:18:40.13 ID:s1mLrRaB.net
会の名称はともかく、言いたくなければ言わなくて済んだ、ということはパワハラではないよね
下級生はそれを話させてもらえなかったと受け取って溝が深まった、という考察があった
話した方がいろいろ誤解も解けたと思うんだけどね
誰かや何かを庇わなくてはいけなかったのかな

90 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:19:51.97 ID:VBJ1urtc.net
>>80
続きだけど、一般公表日までに漏らしてはいけない内容をLINEグループに先に下級生に漏洩させたや、それを隠蔽しようとした事についての叱責の上級生はそれを注意する立場の人が重なったかも知れないけど、時差が2か月ぐらいありそうだし、それを2か月間叱責した内容も見当たらない
その時に叱責して終わってるだろうし、これも@ABに当てはまらない

91 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:20:03.94 ID:byGp+MNG.net
裁判しないには理由がある

487:名無しさん@花束いっぱい。:[sage]:2023/11/11(土) 10:56:10.70 ID:YEjAGz5M
みんな、ここ闇だってわかってる?

あの弁護士が電通訴訟勝ったって言ってる人達マスコミの情報操作に操られてて草
あの件は正義の労働裁判としては実質的にはあの弁護士の負けだよ
まあ今世紀になって最高裁で判例が出てからは
高額の和解金というか見舞金をぶん取るスタイルに変えたみたいなんで
そういう意味では勝ってるのかなw
億超えの和解金の何割が弁護士報酬なのかしらね?

心の闇スレッド1032
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1699580465/

92 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:21:29.04 ID:byGp+MNG.net
491:名無しさん@花束いっぱい。:[sage]:2023/11/11(土) 11:10:22.70 ID:YEjAGz5M
まつりさんの時は美人だったからあれこれ騒がれて
世間のお気持ち表明の人達は可哀想のオンパレードだったのは今回と同じ

でも法的に電通への処罰と言えるのは労働基準法違反の罰金50万円だけ
彼女の長時間労働での残業代90万円が支払われたけどこれは正社員だったからで
個人事業主扱いの今回はどうかなあ?
過重労働でのうつからの自死に関しては生前の病院の診断記録がないと
認められないという最高裁判決が判例として使われるからほぼ絶望的
てか診断あったら家族は休ませてあげなさいよってことになるけどね

労働裁判なんて相手に世間的にダメージを与えて復讐心を少しでも満足させるのと
少しでも多くの和解金を得るためにやるようなものよ
正直裁判で争ってご実家のお商売的に端金を得たところで
結局自分達にも妹の居場所を奪ったっていうダメージが跳ね返ってるだけと思うけど

心の闇スレッド1032
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1699580465/

93 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:22:12.41 ID:JqpVcoLQ.net
>>83
詰問会って
宙Pが会議室予約して
まかすしキキまぷでわざとじゃなかったんでしょ?って詰めたやつでしょ
報告書には無いけど遺族会見で言ってたわよ

94 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:22:23.37 ID:tFRoNdXD.net
>>85
詰問会ではなく打ち合わせでしょ?
勝手に文春が詰問会にしただけ
報告書の内容からは打ち合わせとしか読み取れない

95 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:24:00.36 ID:JqpVcoLQ.net
>>90
ん?
その件は2日連続で深夜に叱責されてたんじゃなかった?

96 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:24:55.55 ID:JqpVcoLQ.net
>>94
ちがうって
遺族側弁護士も詰問調でわざとじゃないんでしょ?って詰めたって言ってた

97 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:24:56.78 ID:7Ctg84EY.net
>>93
わざとじゃなかったんでしょ?と問い詰めたのは文春の記事でしょ
弁護士は言ってないんじゃない?
15のパワハラの中にもなかったんじゃない?

98 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:25:24.87 ID:JqpVcoLQ.net
>>97
遺族側の会見でも言ってたわよ
会見くらい見て

99 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:25:45.44 ID:5qV+UjEL.net
>>94
うんだから文春が書いたところの詰問会が本当にあったのならと書いてるでしょ
自分的には報告書の掘り下げイマイチに感じたからどっちとも判断できないわ

100 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:26:30.83 ID:LXUodFfz.net
もはや認めたくないだけだなこいつら
劇団は一部認めてますよ

101 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:26:42.54 ID:JqpVcoLQ.net
>>97
5)週刊誌報道(※週刊文春によるヘアアイロンに関する報道)後、上級生がやけど事件加害者の責任を問わず、被災者を呼び出し、詰問し、劇団員の前で被災者を孤立化させ、過呼吸の状態に追い込んだこと

これに含まれてるわよ

102 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:27:20.02 ID:JqpVcoLQ.net
>>99
5)週刊誌報道(※週刊文春によるヘアアイロンに関する報道)後、上級生がやけど事件加害者の責任を問わず、被災者を呼び出し、詰問し、劇団員の前で被災者を孤立化させ、過呼吸の状態に追い込んだこと

これに上級生4人詰問会も含まれてるわよ

103 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:27:24.96 ID:zO+JEqFh.net
仮に過酷ないじめがあったとしても
法律整備されてないからね
いじめによる自殺で逮捕で刑事罰はほぼない
適用出来る法律で罰するのがせいぜい
旭川の例を見ればよりわかる
かわいそうすぎるが

104 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:28:48.41 ID:JqpVcoLQ.net
>>103
遺族は刑事罰受けろなんて言ってない
謝罪しろって言ってるだけ
そして今謝罪しないなら一生恨まれながら
生き続けるだけ

105 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:29:37.98 ID:zO+JEqFh.net
>>104
それは失礼

106 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:29:46.48 ID:5qV+UjEL.net
>>102
そう一方が主張しているという事実は知ってますが何か?

107 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:30:16.62 ID:7Ctg84EY.net
>>96
これについては伝聞の遺族の主張かもしれないけど、実際に打ち合わせに参加したメンバーに別々に聞き取り調査をしているでしょ
その場にいた人しかわからない事だし複数人から話を聞いた弁護士がよくわかってるはず
まさか参加者が口裏あわすとか思ってる?
それはないわ
つまり、その場にいない遺族が思い込んで詰問されたと主張してるのよ
きいも妹が文春にリークしたと思い込んでいただろうから、親や妹に言う内容に困っていたと思う
妹に「あんたリークしたでしょ、何やってくれてんのよ」って言える性格じゃなさそうだし、相当苦しかったと思う

108 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:30:33.37 ID:s1mLrRaB.net
謝罪したら一生、◯人者みたいに言われそう

109 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:31:02.80 ID:JqpVcoLQ.net
>>106
主張してるっていうか
事実やん

110 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:31:16.10 ID:7Ctg84EY.net
>>102
これは劇団の報告書?

111 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:31:46.04 ID:zO+JEqFh.net
×失礼
◯失礼しました

112 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:32:59.85 ID:JqpVcoLQ.net
>>107
参加してた4人の証言が当てになると思うの?
詰問してませんでしたって?
そう言うに決まってるやん
その4人の証言は無条件に信じるのに
亡くなった子の証言はなぜ切り捨てるの?

113 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:33:17.30 ID:7Ctg84EY.net
>>109
事実かどうかは打ち合わせに参加した人しかわからないのよ?
録音があれば別だけどさ
いなかった遺族側が想像して思い込んだら事実になるわけではない

114 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:33:52.94 ID:s1mLrRaB.net
>>109
事実なんてもうだんだん曖昧になってるでしょ
何ヶ月も前のことだし
録画も録音もなければ、その場にいた人の記憶を頼りにするしかないし
ご遺族側が出してきたものが全て事実と言い切るのは乱暴な話

115 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:33:58.59 ID:j4F1pOdQ.net
っていうか、それって見てもいない遺族の妄想?
個人が家族に本当のことを言ってるという証拠(録音とか)は?
それともいちかに愚痴ったの?
つまりいちかがリーク元で確定なの?
いや、それならいちかのリークのせいでって喧嘩したのかもね?
今のいちかの強硬ぶりは罪滅ぼしだとしたら納得できる

116 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:34:04.46 ID:JqpVcoLQ.net
>>110
遺族側が提出した15のパワハラのうちのひとつだよ
てかそんなことも知らないの?
報告書だって既に取り下げられててオワコンなのに

117 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:34:22.83 ID:5qV+UjEL.net
亡くなった子が改めて弁護士に証言したわけじゃないからなぁ

118 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:34:51.08 ID:7Ctg84EY.net
>>112
亡くなった子の証言がないからだよ
遺書なり録音なり日記なりがあれば亡くなって子の証言になるけどLINEすらないでしょ
遺族が想像した物しか無いのが現状

119 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:35:16.32 ID:JqpVcoLQ.net
>>114
でも宙Pが会議室を予約して
亡くなった子が呼び出されてなんらか
詰められたのは事実なのでは?

120 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:35:16.66 ID:zO+JEqFh.net
防犯カメラつけましょうよ
みなお互い安心出来るでしょう

121 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:35:43.41 ID:s1mLrRaB.net
>>116
報告書は取り下げたのではなく、ご遺族の希望により掲載を取りやめただけ

122 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:36:11.96 ID:JqpVcoLQ.net
>>118
だからその時に家族が話を聞いてたんだって
死人に口無しにするつもりなの?

123 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:36:40.09 ID:JqpVcoLQ.net
>>121
それを世間では取り下げって言うのよ

124 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:37:04.33 ID:9p+LgEjk.net
>>73
こう見るとAって提案者の演出家も悪いよね
文春に書かれたことを書かれてない人まで巻き込んで皆で話し合わないと作品作れないわけじゃないし

125 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:37:38.93 ID:5qV+UjEL.net
>>121
なんか色々微妙に間違えた内容を繰り返して事実化しようとしてる人いるよね

126 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:37:45.35 ID:JqpVcoLQ.net
>>113
その場にいた人にしかわかんないなら
その人たちがなんとでも言えるやん
なぜそれを無条件に信じられるの?

127 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:38:56.30 ID:JqpVcoLQ.net
>>125
でも大江橋が作った報告書だから
信ぴょう性がね…

128 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:39:21.97 ID:s1mLrRaB.net
>>126
少なくともご遺族の想像するストーリーよりは、事実に近いのではないですか

129 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:42:13.68 ID:7Ctg84EY.net
>>116
報告書は取り下げられてないよ
報告書の公開を遺族側がやめて欲しいと言ったから、公開を取りやめにしただけ

130 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:42:35.84 ID:JqpVcoLQ.net
>>128
その場にいた人が何とでも言えるのに?笑

131 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:43:39.17 ID:JqpVcoLQ.net
>>129
でも報告書ではパワハラでは無いって言ってたのに
多くがパワハラであると認めるって先日遺族側に言ってきたんだよね?
てことはその報告書はオワコンてことではなくて?

132 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:44:05.43 ID:5qV+UjEL.net
>>127
それは印象操作が過ぎるな
一定数の頭の悪い人には効くけど全体としては却って逆効果だと思うよ

133 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:44:26.82 ID:iQ1YymhN.net
こう言うと身も蓋もないけど死人に口無しなのよ
だから死んじゃいけないの
死んでも何にもならないの
悔しかったら踏ん張って証拠を積み上げないといけないの
お気持ちで謝罪とか誠意とかヤ○ザか左翼か半島人の言い草じゃないのよ

134 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:44:29.52 ID:nvt3tiGa.net
>>128
事実に近いともいえない
者側、そしてあなたの側に都合の良い方向に改変される可能性が高い

135 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:45:52.09 ID:7Ctg84EY.net
>>119
詰められたのではなく、翌日組子みんなを集めて文春記事をどう説明するのかを当事者が集まって打ち合わせしただけよ
ぶっつけ本番の方がきいが話したく無いと言う姿勢だと言う事が組子全員に伝わって良かったのかも知れないと今なら思うけど、アイロンについてもあの火傷跡ならそんな事故があったのかどうかも上級生は知らないでしょ?
どこまでが事実かは確認するのはおかしくはないよ

136 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:45:58.08 ID:JqpVcoLQ.net
>>133
気持ちが最優先じゃない?
家族は亡くなった子のそばで様子を見てたんだし
何があったか聞いてる
何も劇団に問題がないのなら
今回のように訴えなかったのでは?

137 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:46:25.30 ID:7Ctg84EY.net
>>122
家族はその打ち合わせに出席してません

138 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:46:40.79 ID:WgCcXxUH.net
>>131
一部を認めただけよ
譲れない線は譲ってないから拗れてる

139 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:46:41.88 ID:JqpVcoLQ.net
>>135
あなたもその場にいないんだから
内容を知るわけないでしょ
少なくとも遺族側はそう思っていない

140 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:46:58.29 ID:JqpVcoLQ.net
>>137
あなたもいないでしょ?笑

141 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:47:06.30 ID:5qV+UjEL.net
>>131
報告書ではヒアリング調査の限界について言及していて
新たな事実が提示された場合には報告書における評価の結論が変わる可能性もあるとしてるよ
報告書は生かしたままで異なる評価をすることも可能

142 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:48:12.85 ID:JqpVcoLQ.net
>>132
頭の悪い人っていうか
TVに出てた弁護士(一般人よりは頭がいいはず)の人も信ぴょう性が無くなるって言ってましたけど

143 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:48:52.70 ID:s1mLrRaB.net
よくわからないな
そこにいた人がなぜ本当のことを話さない前提なの?
報告書は上級生や、組子にとって都合のいいことだけが書いてあったわけではなかった
もっとこうしたらよかった、という反省なども書かれていたし
私も調査されたらなるべく本当のことを話したいと思うけど、人は自分に都合のいいことしか言わないのが前提なの?
そういうことならご遺族も自分達に都合のいいことしか言わないってことにならない?

144 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:49:01.31 ID:7Ctg84EY.net
>>123
公開を取り下げただけよ
報告書は生きてる
世間がどう思ってもそれが事実
よく読んで
日本語大丈夫?

「調査報告書の掲載の取り止めについて」
ご遺族の要請もございましたことから、調査報告書概要版については、掲載を取り止めることとしました。

145 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:49:09.57 ID:WzR7FNnE.net
詰められたって故人は遺族に話してるの?

146 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:49:29.07 ID:JqpVcoLQ.net
>>141
報告書が劇団側に都合の良い内容だったからって
それを聖書みたいにいつまでも崇めてても何も変わらないわよ

147 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:50:37.83 ID:5qV+UjEL.net
>>142
弁護士資格があるというだけのTVコメンテーターじゃん
TVコメンテーターってTV番組が盛り上がるよう都合の良いコメントをしてくれる人が生き残る世界よ

148 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:51:15.51 ID:7Ctg84EY.net
>>127
大江橋だろうがどこだろうが、国家試験合格したプロの弁護士9名により1500時間調査した結果だよ
あなたより遥かに賢い人達による調査書ですよ

149 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:51:31.95 ID:YUYZNgmL.net
パワハラがなかったのならいつまでも宙組の公演を自粛する必要ないんだけどね
遺族を批判する人はそこのところどう解釈してるのか不思議

150 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:51:52.83 ID:+8U6gWID.net
叱るよりも手伝うべきでは

151 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:52:03.73 ID:JqpVcoLQ.net
>>144
ご遺族の要請「も」ってことは
大江橋の件など「も」あっていつまでも掲示してると
都合が悪いから取り下げたってことよ?

152 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:52:06.37 ID:5qV+UjEL.net
>>146
過重労働についてとかはボロカスに言われてたし
別に都合の良い内容ではなかったよ

153 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:52:27.33 ID:JqpVcoLQ.net
>>150
それな

154 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:52:58.63 ID:7Ctg84EY.net
>>130
その場にいた人しかわからないのよ
イタコや幽体離脱できる人じゃなきゃどうやっても無理なの
血が繋がっていても現場にいなきゃわからないの
どんな電波を持っていてもね

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200