2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宝塚歌劇団2023年の事件について Part21

1 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 01:51:55.98 ID:8hiHiiUL.net
9月30日午前7時ごろ、兵庫県宝塚市のマンションに住む25歳の宝塚歌劇団の劇団員(25)が、敷地内で死亡しているのが見つかった事件。地元警察によると、現場の状況などから自殺とみられている。
https://bunshun.jp/articles/-/66169

前スレ
宝塚歌劇団2023年の事件について Part20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1709945445/

101 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 19:48:36.02 ID:xDExFwI5.net
そうやって、お時間を割いて面罵する機会があったのに、誰一人として故人が心身ともに
病み疲れてるのを気づかなかったんだよね。
それは指導じゃなくて、ただ怒りをぶつけてただけだと思うよ。
組長の資質の問題も大きいと思うけどね。
大体、トップにギャーギャー言わせてる組長なんてレベルが低すぎる。

102 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 19:48:39.05 ID:whM+WA/E.net
LIFEってなんだろうと考え込んでる

103 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 19:49:15.01 ID:DzBYXvpv.net
触れないであげてたのに

104 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 19:50:45.82 ID:MWIAuYRS.net
>>17
たしかに偏考記事しか書かない日本の週刊誌よりはよほどまともな海外メディアのほうが劇団にはプラスだよね

105 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 19:51:46.53 ID:nPgplOlo.net
>>101
トップも組長も可哀想だわ
超多忙の初日前に長時間割かなきゃならなかったのよ
問題児のせいね誰かしりませんが

106 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 19:58:41.69 ID:CzdP8KfC.net
>>102
LIFE→LINE
>>100
その店なり会社の社員が約60人で新人約40人の教育係を任されていたということね

107 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 19:58:57.64 ID:k5LCgQaA.net
>>100
そんな人にでも罵倒したり過度に叱責したらパワハラだよ
相手が無能だから仕方ないんだは通用しない

108 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 20:01:06.18 ID:JFAkvnbR.net
>>85
キキまぷもお稽古に遅くまで付き合って直接指導してたっていうのリークされてたよね
帰れないっていうのと「いてもいなくても一緒」って
だから押し付けてたわけではないと思うけど
直接やるべきことは直接やって劇団(組内)のルールというか慣習として長長経由で指導すべきことは長長に言ってたんじゃないの
それが正しいとは言わないしハラスメントじゃないと言うつもりもないけど

109 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 20:01:26.53 ID:3enQgFCy.net
プロなら初日までにキッチリ仕上げなさいよ
出番そんなにないでしょ新公の稽古も始まってないんだから

って問題児に言ってみたい

110 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 20:05:27.60 ID:djnfhHyv.net
>>109
パワハラって言い出すぞ

111 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 20:10:35.12 ID:3enQgFCy.net
問題児様こあいぴえん

112 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 20:10:57.94 ID:MWIAuYRS.net
>>98
要はAさんは長の長の能力がなかったのにその程度の能力はあるだろうと期待したのがパワハラだってこと
なんか笑えるわ

113 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 20:12:29.49 ID:BmqU3y9h.net
>>109
それは今の時代ダメなんだよ
基準満たさないなら舞台にあげないよ、がいい

114 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 20:14:23.06 ID:nrjRxBwH.net
そういう人って自分は出来るのにと何故か自信満々なこと多いから
仕事を与えないパワハラ扱いされちゃう

115 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 20:15:11.37 ID:q4j+IuKX.net
>>113
仕事をやらせて貰えないのもパワハラって言い出すぞ

116 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 20:15:41.13 ID:BmqU3y9h.net
基準明確にしたらいいよ
ビデオ撮影してダンスの足どこまで上がらないといけないとか
テンポ何回ずれたらダメとか

117 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 20:17:14.40 ID:abQh7tS4.net
>>116
ビデオ見させられてネチネチ指導されたパワハラだってなっちゃう

118 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 20:24:11.45 ID:JMBB1w/w.net
きいちゃんに長の長の能力が無かったからなのだとしたら
組長にはリークを含めて問題児の組子を指導する能力がなかったし精神の限界を超えている組子に気付ける能力がなかった
トップには組子全員を引っ張って行く能力がなかったのですね

119 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 20:44:17.28 ID:5Jxe+i4g.net
>>105
アウト

120 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 20:52:12.70 ID:9m66VKz0.net
>>118
きいの話は置いといて
お声がけ忙しくて無理なんていう下級生はまずいないと思う
一般社会でできない子はそこいらにいるけど宝塚は厳しい試験突破してきてる子しかいないから
え?何で無理なの?ってまず動揺しちゃうわ

121 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:05:11.83 ID:fhkVnz+A.net
>>109
ほんまにこれ 言いたい

122 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:06:58.00 ID:eFq89nLN.net
>>91
あの出来がキキまぷが必死に仕上げた全てだったんだろうな

123 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:07:24.98 ID:Yl6Hyy+q.net
>>120
学生バイトかよって思う

124 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:09:08.85 ID:xDExFwI5.net
𠮟り飛ばしても、出来ないものは出来ない。
何故できないのか、原因をしっかり把握して援助してあげればよかった。
それが管理職の仕事だと思う。それが新トップお披露目という大切な舞台なら
なおの事だった。
怒鳴り散らしても何も解決しない。宙組の管理職は用をなしていなかったのだと思う。
トップも組長も17,8年も舞台を経験して、そんなことも分からなかったとは思えない。

125 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:10:57.04 ID:bvvElT6y.net
>>124
過保護かよ
何十人の組子見なきゃいけないのに先生じゃないんだよトップは
意識低すぎる
親もこういう考え方なんだろーな

126 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:11:44.00 ID:c2L7wt2x.net
>>124
お金貰ってるプロの自覚ある?
習い事ちゃいまっせ

127 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:12:58.37 ID:vJumWpKi.net
>>124
>それが管理職の仕事だと思う

んなわけwwwwwww

超多忙トップがそこまでしてたら泣くわ

128 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:16:27.68 ID:whM+WA/E.net
>>124
トップは暇じゃないんだよ
分刻みのスケジュールの中1ヶ月そこらで膨大な歌や踊りに段取りを全て身体に叩き込む
ボロボロになりながらも一歩外へ出れば美しさを保たねばならない
公演の成功も組の売り上げも最終責任はトップなの
ニワカがトップに過大な要求するんじゃないよ

129 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:16:56.82 ID:BmqU3y9h.net
>>124
丁寧に教えてもできない人はできないから
バレエ学校みたいに入団時に落とせばいいんだよ
入団してからも大劇場公演ごとに契約する契約社員がいいよ
大劇場であまりにも低クオリティだったら更新なし

130 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:17:15.75 ID:9m66VKz0.net
>>124
怒鳴り散らしてなくてもそう受け取ったんでしょ
みねりLINEだってちくちくウザーって思ってるの手に取るように分かる

131 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:19:04.48 ID:JREXyJ75.net
お声掛けなんて決まった翌日の朝イチで行けば終わりちゃうのん

132 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:20:00.15 ID:MMZlsK+M.net
組子が自死した→ショックすぎる いい子だったのに 可哀想 帰ってきて

自死の原因がパワハラだと訴えられてトップ他が世間から叩かれる→え……?なになに?どうなってんの?仲悪かったん?何があったの?

マスメディア煽ってフルボッコにされる→え?何でこんな叩かれてるの?証拠もないのにひどくない?

公演中止&引責退団要求→はぁ!?ふっざけんないい加減にしろ!人のせいにすんなよ!!生きてる生徒の名誉と時間を返せ!!!!


当然の流れだと思う

133 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:20:25.70 ID:JREXyJ75.net
稽古場入る時におはようございますって言わないの?
すごく不思議

134 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:20:34.05 ID:9m66VKz0.net
>>131
私もそう思う
その時間に何かダブルブッキングしそうなら予め伝えておけばいいだけ

135 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:22:03.91 ID:8HCNwlFz.net
キョドッて話しかけられずに延ばし延ばしにしたから余計行きづらくなったのでは?
幼稚園児とか小学生がよく使うよね

136 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:22:52.80 ID:vsfCWp4C.net
>>129
それがいい
これからは身を粉にして教えるだけ大損
下手したらキキたちと同じ目に遭うから契約破棄でいい

137 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:22:54.39 ID:9m66VKz0.net
りずが苦手すぎて後回し後回しで
りずはりずできいの行動が意味不明だから何で!?ってなったんでしょ
回避行動あるあるだよね

138 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:23:56.68 ID:q4j+IuKX.net
トップの仕事じゃない。
本来、新人の出来が悪すぎて
中間管理職の仕事が滞ってるなら
管理職(=組長)が近い立場、学年に
陰からフォローするよう采配すべき。

周囲に悪影響が出て中間管理職を叱責するなら
一番上が行い、その後、次席が精神的ケアする。
注意叱責する際は一対一で行い、
同時に出来てなくても頑張ってる点は認めてあげる。
褒める時は大勢の前で。

こーゆー集団運営の基本が出来てなかったってことだよね。

139 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:24:08.81 ID:M3Xdxn5o.net
>>137
それで上が悪かったことにされるんだからたまらないね

140 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:25:08.49 ID:/0fhCJxk.net
きいちゃんは過労とウツ状態で能力が低下してたんでしょ
能力を超えた仕事を任せて、できなくて叱責したところで成果出るわけ無いじゃん
成果ができるように誘導するか人員配置を見直すかが管理職の仕事でしょ

141 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:27:27.59 ID:JREXyJ75.net
そこまで参ってるなら休演から退団で良かったよ
仮に異動しても回復できないと思う

142 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:28:15.99 ID:BDhynvFk.net
まあ色々議論しても結局は文春が人間関係ぶっ壊したせいでしょ
リーク犯が一番の害悪
隠れてないで遺族と上級生と劇団とファンに謝罪しろ

143 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:28:17.11 ID:1Ust0Oj+.net
それはとても気の毒なことだけど、うつ状態に気づかず今までと同じ指導をしたことがパワハラになるかというとどうだろう

144 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:28:36.55 ID:VFXC2Kos.net
>>137
それが許されるのは中学生までだよ。
そんなんで先延ばししたって悪化するだけじゃん。

145 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:28:41.37 ID:PvcvWh1r.net
>>140
助手が仕事を押し付けてるのは知らなかったんじゃないの

146 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:28:46.31 ID:aXueL0Ix.net
実際退団しなかったために全員不幸になってる故人も含めてね

147 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:31:21.31 ID:/0fhCJxk.net
>>145
どうしてできないのかを把握しようともせず叱責だけしてたってこと?
管理職失格だね

148 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:31:34.78 ID:ts88Dwpo.net
長長は学年成績での自動配置でそのための選抜ではないし
それまでそれで適切に選ばれて業務遂行できていたから
適格かどうかを疑うという発想が無かったのかと
システムのバグが突然露わになった

149 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:34:28.87 ID:tqFHPT4C.net
この事件は回避できるツールが皆無に思えるぐらい全てのタイミングや要素が合わさって起こるべくして起こった気がしてる
まるでシナリオがあったかのように巧妙に作られててどれが欠けてもここまでの不幸にはならなかった

150 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:34:29.37 ID:PvcvWh1r.net
>>147
鬱入ってると自分でキャパオーバーですって言わないから

151 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:35:09.77 ID:+ZJ6vsm4.net
>>143
仕事の性質上、上級生ときいさんが毎日職場で顔を合わせるわけでもないしね
鬱だったとしたらもっと身近な人が気づくんじゃない

152 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:36:08.32 ID:+ZJ6vsm4.net
>>149
文春リークをきっかけにね

153 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:36:34.90 ID:shv752MD.net
管理職の仕事は組プロデューサーやん

154 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:37:51.87 ID:qjzSC/1m.net
>>153
だよね

155 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:38:21.15 ID:iVUdgGIl.net
>>109
問題児って誰?

156 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:38:44.79 ID:ts88Dwpo.net
>>149
文春の登場人物にたまたま路線外下級生が登場してしまって
その子がたまたまその年に長の期の長で
たまたまその同期が複数辞めたり休演したりで長の期の人数が極端に少なくなってしまって

これ全部偶然で重なったものだもんね
まだ他にも色々あるし

157 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:39:01.78 ID:9m66VKz0.net
>>147
避けられてる人間にどうして?って聞いたのもパワハラになってるのに把握とはどういうものを想定してるの?

158 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:39:55.70 ID:OwevvwHE.net
>>140
それだとパワハラ認定は難しくなる

159 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:40:23.19 ID:8uP4xclo.net
>>156
同期が辞めたのはたまたまではなさそうだし103がキーを握ってることは変わらないんだよね

160 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:40:32.56 ID:/0fhCJxk.net
>>153
上級生は最高の舞台に仕上げたいから叱責してるんでしょ?
能力足りてない状態の人に叱責しても成果は出せないから最高の舞台は生まれないよ
指導方法が間違い
できない状態の人にできないことをやらせてできないと叱責するのは無意味

161 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:40:59.54 ID:zma87906.net
パワハラ認定なんてできるわけないのに無理やり認定してんのよ

162 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:41:46.09 ID:KZ+NrcjK.net
>>160
そこ叱責したなんて書いてないけど
あくまで指導でしょう
ダンスのレッスンとか発表会出るまでやってみたら?

163 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:42:26.02 ID:OwevvwHE.net
文春からタゲられた段階でコバケンがちゃんと対処すればよかったのに
ほんと残念
まぁ今もタレ流しだが

164 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:42:27.37 ID:/0fhCJxk.net
>>160
というかそれはパワハラ

165 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:43:50.99 ID:ts88Dwpo.net
>>159
それは分からないし単なる偶然の可能性も高い
休演の方は完全に別件でしょ
宙103が変だったのは確かだけど全く別ルートの問題が巡り合ってしまったという感じ

166 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:46:37.74 ID:+ZJ6vsm4.net
>>164
妹さんの文章みたいだね
だとしたら双子さんが本科生の時もきっとやってたんでしょうね、パワハラ

> それにもかかわらず、宝塚歌劇団は、日常的にパワハラをしている人が当たり前にいる世界です。
その世界に今まで在籍してきた私から見ても、姉が受けたパワハラの内容は、そんなレベルとは比べものにならない悪質で強烈に酷い行為です。

167 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:47:48.21 ID:/0fhCJxk.net
>>162
芸事じゃなくてホワイトカラーの話よ
長長の仕事の話だもん

168 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:50:33.59 ID:k5LCgQaA.net
だから無能だったから叱られて当然は通用しないんだって
パワハラを指導と言い替えるのも通用しない
お声がけは、頭を下げて教えて貰いに来いって前提自体がもうパワハラ

169 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:52:13.37 ID:YiTHJkSd.net
>>166
パワハラ内容姉からのラインで知ってるのかな切り札だから裁判用に取ってあるか宙下級生からのタレコミ

170 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:52:33.44 ID:ts88Dwpo.net
業務プロトコルが定められてるのに
それに則ってないと指導したらパワハラになるとかね

171 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:53:45.90 ID:2P3Qrp0M.net
>>168
お声がけレベルの事もしたくないできないんであれば自分が職を辞すべきだよね
向いてなかったに尽きるよ
別に悪い事ではない
無理して居続けるような世界ではない
ただみんながやってる取り決めでうまく回ってるならそれができないやれない人達は去るしかなくない?どこの職場もそうでしょう?
自分のためにルールを変えろと?

172 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:54:08.37 ID:whM+WA/E.net
>>168
これからは「教えさせていただきます」って上級生が頭下げるべきと言う事ね
トンチンカンで面白いねあなた

173 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:54:38.83 ID:YiTHJkSd.net
>>168
ホワイト企業じゃないしパワハラを10代から叩き込まれた女集団だから
理想を語っても

174 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:54:51.62 ID:ZTvM8RNQ.net
>>169
伝聞情報だけでしょ
同期やらあの辺のスクール絡みグループから私怨混じりの悪口聞いて酷い!最低!て思ってカッとなってるとしか

175 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:55:02.72 ID:0lCdWfSB.net
てか本当に決定的な証拠がないのが双方にとって辛いことになってる
遺書か録音か日記のどれか1つでもあったら双方とも動きもまた全然違ったのでは
あるのは黒塗り多めのLINEと火傷写真と生徒の証言とグラフのアレという..

176 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:56:05.88 ID:BDmCJS8r.net
>>175
双方にとってではなくない?
遺族側は圧倒的に有利じゃん
こんな証拠もなしに謝罪しろってそりゃ嫌だと思うわクッソが

177 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:56:06.79 ID:xDExFwI5.net
トップは忙しい。
だから一々、研7の娘役に怒鳴り散らしてる暇なんてなかったはずなんだよね。
「文春なんてどうでもいい、言いたいことを言わせてもらう」なんて暇は無かったはずでしょ。
そんなことしてるから、よけいストレスが溜まる。
組長、副組長、組プロデューサーが間に立って問題を解決すべきだった。

178 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:57:57.66 ID:xXAF9Tv7.net
でも少なくともここ20スレ?ぐらいまともに感じるレスばかりで泣けてくるよ
どうしてこんな当たり前のことが通用しないんだろう
上級生のみんなが本当に可哀想だよ…

179 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:58:15.04 ID:9m66VKz0.net
>>175
そうだね
せめてヘアアイロン文春砲直後の組Pからきいときい家族への聞き取りの録音音声ね
法律的には手帳か何かに書かれたメモでも足りるとはいうけど

180 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:58:31.64 ID:BDhynvFk.net
キキの発言って録音あるの?
無いならそれ聞いたって言ってる子に法廷で証言してもらうべきね

181 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:58:48.94 ID:ts88Dwpo.net
何度も引き合いに出されてるけど
楽天安樂みたいな綺麗な真っ黒パワハラの明確な証拠があったら
サクッと処分できてスッキリなのよ
こっちは業務上の指導なので基本グレーなのをどう解釈するかだからスッキリしない話にしかならない

182 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:59:11.03 ID:sOLgpPyb.net
>>176
証拠はあるんだろ
遺族側の意見書や再調査で証言があったんだろ
外部には非公開なだけで
証拠もないのに劇団はパワハラ認めないよ

183 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:59:20.05 ID:YiTHJkSd.net
故人はリーク疑いから普通に上級生に接することができなくなっただけで
リーク前はお声がけも普通にこなしてたでしょうよ
宝塚って看護師の世界みたい

184 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:59:23.64 ID:MsLL30oT.net
>>180
それ思ってる
だから裁判すればいいんだよ

185 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 22:00:11.34 ID:BDmCJS8r.net
>>182
それってただの憶測ですよね
証拠があるなら出していただきたい

186 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 22:01:29.31 ID:YiTHJkSd.net
録音なんてしてたらリーク犯にされる

187 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 22:03:12.02 ID:/0fhCJxk.net
>>166
もちろん私は妹さんじゃないけど
妹さんはこれを機にパワハラの定義を知ったんだからしてた可能性はあるよね
それで批難される覚悟はあってほしいよね

188 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 22:06:16.72 ID:BmqU3y9h.net
>>170
ヅカは明らかに業務プロトコルがパワハラだから
音楽学校にいたっては児童虐待

189 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 22:07:45.79 ID:BmqU3y9h.net
>>183
川人弁護士のもう一つの案件からしてヅカ以下は医療の世界ぐらいしかないかもね
悪名高い電通もヅカよりマシだったし

190 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 22:11:52.07 ID:whM+WA/E.net
故人の本心なんて誰にも分からないわ
今年度おとめの好きだった役に「メアリーモースタン」と書いてる
もしヘアアイロンを無理矢理押し当てられ大火傷を負ったのが本当ならいくら大役でもみねり本役は挙げないでしょ

191 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 22:13:35.41 ID:8MnW3VJZ.net
>>182
じゃあ逆にまだ劇団が認めてない項目は
証拠はない
なんなら言いがかりの可能性もあるのか?

裁判ではっきりさせてほしいな
故人の能力不足(判断力とか調整力とか)が
棚に上げられてるのがなんともいやだわ

192 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 22:16:23.29 ID:Mbnmc8+2.net
>>185
外部には非公開

193 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 22:17:58.58 ID:BmqU3y9h.net
>>190
パガド稽古中に長長しんどくて退団予定だけど今回セリフ多くて嬉しいみたいなこと親に送ってたから
役が大きいのが単純に嬉しいんじゃないの?
みねりの役は今までの新公の中で一番大きい役だったんでしょ

194 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 22:20:06.52 ID:szbXaQee.net
>>192
川人さんの性格的にどんな証拠があるかあれば言う

195 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 22:22:18.16 ID:c/noOFxM.net
>>176
いや、もし決定的な証拠が複数あって公表して突きつけてたら劇団側だって言い逃れできず謝るしかなかった
パワハラなんてのはやった側は全然パワハラだと思ってなかったケースも多いから
客観的に見て判断できるような具体的な証拠がいる
劇団側にとっても生徒にとっても遺族としても長い目で見たら今みたいな泥沼化よりそのほうが楽だったと思うよ

196 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 22:27:02.20 ID:PvcvWh1r.net
>>169
匿名で検証不可能なタレコミ2件じゃなかったか

197 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 22:27:09.25 ID:dtcZpldY.net
なんなの?このスレ
スレごと川人弁護士事務所に通報したら
一網打尽にされそう

198 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 22:27:38.63 ID:OwevvwHE.net
>>183
だからその元々精神疾患があったのならパワハラ認定は難しくなるよね
鬱とか発症原因が何かなんて分からないから

199 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 22:27:54.00 ID:rDFv8q0q.net
勝手に劇団がパワハラ認めたとか上級生がパワハラしていたとか勝手に確定して拡散する人いるね
相手によっては謝る事が致命傷になるから気を付けてほしい
謝ってほしいのではなく、謝った事実やパワハラを認めた事を公表するのが目的の場合だったりする
つまり現状よりリンチを加速させるのが目的だったりするので慎重にしてくださいね

200 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 22:29:25.07 ID:/ES6wBA7.net
>>197
目を泳がせながらしどろもどろ?
川人さんも気の毒
最初に聞いていた話と違うから困っているはず

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200