2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宝塚歌劇団2023年の事件について Part22

1 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/17(日) 16:51:16.05 ID:aCnZQATL.net
9月30日午前7時ごろ、兵庫県宝塚市のマンションに住む25歳の宝塚歌劇団の劇団員(25)が、敷地内で死亡しているのが見つかった事件。地元警察によると、現場の状況などから自殺とみられている。
https://bunshun.jp/articles/-/66169

前スレ
宝塚歌劇団2023年の事件について Part21
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1710262315/

326 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 19:17:51.42 ID:5n11/Gt2.net
>>319
私はそういうご主張はどちらも一切どうでもよくて
ちゃんと提示された事実や証拠でもって自分で考えて評価したいのよね
主張なんていくらでもハッタリできるし

327 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 19:19:41.75 ID:5n11/Gt2.net
>>325
あの弁護士さんはパワハラを認めさせるのが仕事なんだからそりゃそう言いますわね
通らないなら裁判してどうぞ

328 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 19:21:41.81 ID:pulpEl5n.net
>>326
でも貴方に提示されることは永遠にないのですから
ご遺族がハッタリとか嘘をついたりするわけないしまだそんなこと言ってるの?

329 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 19:22:06.64 ID:pulpEl5n.net
>>327
裁判を避けたのは劇団

330 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 19:22:06.73 ID:PmgCbfOm.net
>>327
暴言暴力だけがパワハラではないことは厚労省のページに書いてある

331 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 19:23:01.75 ID:tcgdT1QZ.net
>>310
写真をよーく見たらかすかに色変わってたよ
生え際付近にうすーく

332 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 19:24:57.10 ID:/RiWjHXR.net
あの写真を薄い火傷なんて思う人いるんだ
あんな跡になるなんて恐ろしいと思いながら見てたわ

333 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 19:26:40.96 ID:5n11/Gt2.net
>>329
これから裁判したらいいってことよ

334 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 19:29:31.94 ID:5n11/Gt2.net
>>330
今回のケースは根本的に無理がある
どんな理屈を付けてもグレーゾーンを押し込むのみ
楽天安樂みたいに疑いようのない真っ黒なら良かったのにね

335 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 19:33:06.85 ID:5n11/Gt2.net
>>328
劇団が認めたならはーそうですかあーとは思うけど
どうやらそんなに認めてないみたいじゃないの
それならやっぱり証拠が弱いんだなと思うよ
見えてる証拠どれも弱いんだから

336 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 19:33:07.80 ID:npM1KcY3.net
>>318
あーそりゃあ底辺だね
東大生の滑り止めだし慶應

337 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 19:34:27.87 ID:ZGV9W+ph.net
>>316
コバケン東大じゃなかった?
東大京大慶應早稲田、錚々たる学力と偏差値よ
川人さんは正義ではなく遺族側の利益の為に発言するのがお仕事
本音は身内しか知らないよ

338 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 19:36:30.02 ID:l5YCrxOs.net
川人さんは東大でも法学部ではなく経済学部ね
別にどうでもいいけどさ

339 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 19:37:36.76 ID:pxbbZZcv.net
客観的に見てもこれは認めるしかないと思えるものだから証拠になるのよ
認める認めないの余地があるものは証拠じゃないのよ

340 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 19:49:02.49 ID:CsscWKpu.net
>>324
そりゃソースが自分勝手な妄想ベースだしね
暇つぶしおばさんの井戸端会議程度のもん

341 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 19:53:47.24 ID:T/PsJlvO.net
>>332
どの画面で見ても薄い火傷すらみえてない
見えてるものを見ようとしてないわけじゃない
手書きでこの辺ってことで〇をしてるやつでもわからない
この輪郭ですよってだれか線で書いて見せて欲しい

342 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 20:01:24.22 ID:wagtjdYS.net
右下の眉毛の上だろうあたりを丸されても
そこなのかってなるかもな

343 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 20:02:49.96 ID:ZGV9W+ph.net
ところどころ黒いから10個も火傷したのかと思った
あの写真

344 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 20:06:42.46 ID:+oB09DPc.net
もう笑える

345 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 20:11:50.34 ID:K3tXlg7w.net
>>341
え〜目悪い?笑

346 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 20:14:22.39 ID:PmgCbfOm.net
>>334
無理ないでしょ
真っ黒かどうかはパワハラの定義に沿って判断するだけ

347 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 20:24:07.47 ID:5n11/Gt2.net
>>346
定義に沿って無理があるよね
業務上必要な事をれっきとした理由に基づいて行ってる
身体的な暴力行為や明らかな人格否定発言もない
こうなるとグレーゾーンをどう取るかレベルになる

348 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 20:25:45.39 ID:K3tXlg7w.net
過重労働を課すこと自体もパワハラ、それができなくて叱責するのもパワハラ。ただの業務上の注意とは違う
いい加減覚えてね

349 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 20:28:06.44 ID:ZGV9W+ph.net
故人のケースには自死に繋がるパワハラはなかったで早く和解して欲しい

350 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 20:28:50.68 ID:5n11/Gt2.net
>>348
と遺族側弁護士が主張してるのは知ってるけど無理があるわ
過重労働は認めてるからそれで満足して頂戴
過重労働を劇団が課したのはパワハラも認めてるかもしれないし

351 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 20:30:33.05 ID:K3tXlg7w.net
>>350
弁護士のご意見とかじゃないからねこれw無教養な人は知らないだろうけど

352 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 20:31:13.31 ID:V+gcFVvT.net
氷山の一角しか見せてもらえてない状態で
よく証拠が弱いとか言えるなあw

353 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 20:32:07.65 ID:0zcBp7OZ.net
>>351
いつもの投稿を見たらあなたが無教養に見えていたけど、どんな素晴らしい大学の出なの?

354 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 20:35:23.91 ID:5n11/Gt2.net
>>352
早く幕引きしたい劇団が上級生切れずに詰んでるんだから
決定的な証拠は無いんだなと思うよ

355 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 20:37:16.67 ID:IpVcN5WD.net
決定的証拠があればスパッと行くのが劇団
ただ昨今はモンペにやられっぱなしだた

356 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 20:37:27.59 ID:PmgCbfOm.net
>>350
無理があると考える理由は?

357 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 20:38:14.59 ID:5n11/Gt2.net
>>351
無教養とか失当とかそういう言葉じゃなくて
具体的に何がどの定義でどうなったか指摘してって頂戴

358 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 20:40:12.35 ID:5n11/Gt2.net
>>356
普通に業務上の話だし無理を承知で押し付けてもいない
故人の前までは皆やれてたし

359 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 20:40:38.48 ID:RTVA90gq.net
>>354
それはそれでどういう落とし所を考えてるんだろうね
無策っぽいのがなんとも

360 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 20:42:37.15 ID:RTVA90gq.net
>>355
証拠あっても大枠は劇団のせいでそこに含まれる形で個人の責任求められてるわけだから
昔と違って個人にだけ責任押し付けて切るなんて無理じゃない?

361 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 20:44:22.78 ID:RTVA90gq.net
>>354
決定的な証拠があった上で
劇団と個人の責任の比重で揉めてる可能性もあるよね

362 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 20:48:51.65 ID:5n11/Gt2.net
>>361
可能性可能性と苦しい可能性で食い下がられてもねー

363 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 20:50:02.26 ID:RTVA90gq.net
>>362
ん?ここは可能性の話しかしてないよね?

364 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 20:51:05.64 ID:LCD6/Mes.net
争う相手が劇団や生徒ではなく文春だったら印象も変わってたわ
うちの娘は低俗なゴシップ誌に売られて追い詰められて亡くなったって遺族が言ってたら多くの同情も得られたよね
文春を敵にしてくれてたら
いちかだって辞めずに姉を失った悲しみを奥底にしまって陰のある魅力で人気が出てトップスターになれたかもしれん

365 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 20:52:48.88 ID:EJF+FTXn.net
苦しい可能性といえば
あの宝塚が半年以上も公演ストップしてるのに
根も葉もないと主張する連中

366 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 20:53:20.32 ID:5n11/Gt2.net
>>363
可能性といってもいちゃもんレベルなので
可能性なら明日突然核戦争が勃発して首都壊滅とか
そういう可能性だってあるわけでしょ

367 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 20:56:30.75 ID:zVB0ahej.net
>>366
そうかなあ
>>313よりは
>>360の方が納得できる

368 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 20:56:52.01 ID:pulpEl5n.net
>>364
あんたの印象なんかどうでもいい!!

369 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 20:57:48.90 ID:5n11/Gt2.net
誰が何を根も葉もないと言ってるか不明だけど
現役の宙組生が自死して
遺族が上級生のパワハラが原因だと主張していて
それに関する報道から劇団とトップを含む宙組生の何人かが大バッシングを受けて
そのへんは紛れもない事実だからね
公演止まるのもやむなしでは

370 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 20:58:24.20 ID:wagtjdYS.net
ここぞの証拠が会見で提示したやつだろうな
お手伝いのとか後出しだけど
会見では以前から言ってたことで
それがこれを根拠にして言ってたの…?って思ったわ

371 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 20:58:50.30 ID:vKsEdbrv.net
>>358
それだと理由として弱いのでは?
報告書で長の期の負担重かったと書いてる

372 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 20:59:19.92 ID:mVzfCLWj.net
>>366
そのレベルと同等なのはソプラノでしょ

373 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 20:59:43.52 ID:pulpEl5n.net
>>335
なんで劇団が認めてない=証拠が弱い
になるの?
決定的な証拠を突きつけられてるのに頑なに認めてないだけなんじゃ?
劇団の判断能力が絶対に正しいとでも?

374 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 21:00:16.79 ID:KUGa4xSt.net
>>364
トップは無理だけど声低くて度胸あって悪くない男役だったわよ

375 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 21:00:21.70 ID:pulpEl5n.net
>>370
生々しくて公開できない証拠があるそうでしたけど…?

376 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 21:00:33.26 ID:5n11/Gt2.net
>>367
個人にだけ押し付けて切るわけではなく
劇団の責任プラス個人の責任も認定して個人については相応の処分をする、だよ
真っ黒ならそれができる

377 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 21:00:54.99 ID:mVzfCLWj.net
>>369
そんなやわな劇団じゃないよ
神田沙也加みたいに自死の原因が劇団や組に無関係だと関係者一同で共通認識できたらすぐ公演再開する

378 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 21:02:31.65 ID:wagtjdYS.net
>>375
ピュアだね

379 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 21:03:16.25 ID:5n11/Gt2.net
>>371
それは事後の調査だし
無理を承知で押し付けたならパワハラとなるだろうけど
今回のはカテゴリー違うでしょ

380 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 21:05:52.48 ID:mVzfCLWj.net
>>376
劇団ちゃんそんな複雑な立ち回り決裁できるかなあ……

381 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 21:07:01.30 ID:5n11/Gt2.net
>>373
劇団だって首脳陣だけでやってるわけないでしょ
弁護士と相談した上で何がどうできるかは当然考えてる
劇団側でもし無理矢理パワハラを認めてしまえば渦中の生徒との問題が新たに発生するわけで

382 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 21:07:11.81 ID:E9x0rNt5.net
無関係とか根も葉もないとか言ってる人はいないでしょ
過重労働は劇団も認めてる
上級生の指導や叱責が故人にとって辛かったこともわかってる
ただ遺族のあげたような具体例が行われていた証拠はないし、指導が個人が責任をおわなければいけないほどの「パワハラ」だったかというところで争っている
劇団として故人を追い詰めてしまったことへの謝罪ならもう解決してると思う
遺族が名指しの個人に責任があるとして謝罪を求めてるからそこで揉めてる

383 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 21:09:43.66 ID:5n11/Gt2.net
>>377
コロナ禍初期以降けっこう弱腰じゃん
あと他4組はとっとと再開しているから強かよ

384 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 21:13:42.88 ID:wagtjdYS.net
専門家を入れてパワハラ認定してもらうにしても
遺族が想像して泣いたようなパワハラはパワハラだろうけど
それを証明するには伝聞しかなくて
状況的にどういう問題が起きて対処していたかは大勢の証言があるだろうから
そこらへんとの食い違いが凄いんだろうね

385 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 21:20:15.79 ID:PmgCbfOm.net
>>379
無理を承知で押し付けという条件はないよ

386 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 21:25:16.47 ID:CsscWKpu.net
残念ながらパワハラの承認はもう決定事項あとは細部を話し合って詰めるだけ

387 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 21:26:12.08 ID:5n11/Gt2.net
>>385
パワハラの根源的な定義を鑑みたらそうなると思うけど?
今回の件は過重労働+安全配慮義務違反というのが妥当と感じる
そして過重労働押し付けをパワハラ認定したとして
遺族側大勝利大満足となるかといえば微妙
遺族側が欲しいのは上級生のパワハラ認定と謝罪なんだから

388 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 21:27:22.03 ID:5n11/Gt2.net
>>386
なんでもいいから早よ発表しろやの気持ち

389 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 21:38:46.44 ID:PmgCbfOm.net
>>387
根源的とは?

390 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 21:41:09.62 ID:5n11/Gt2.net
>>389
ハラスメント

391 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 21:45:07.21 ID:xOWp3uhC.net
>>386
トカゲの尻尾切り?退職金はずんだ?それとも訴えたかったら訴えてみろやの気持ち?

392 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 21:54:03.41 ID:pulpEl5n.net
>>384
ただ…上級生が認めないだけだと思う

393 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 22:00:56.01 ID:PmgCbfOm.net
>>390
ハラスメントの意味をググったら嫌がらせって出てきたんだけど
法律の定義は嫌がらせを具体化したものでしょ

394 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 22:03:47.77 ID:3s+sszNV.net
自死したら途端に会長やトップスターより偉くなってすごいね
公演を成功させる為に裏方さん達がどれほどの労力を注いできたのか全部無駄になってしまって
謝ってほしいのはどっちなんだか

395 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 22:04:21.49 ID:5n11/Gt2.net
>>393
パワハラの一例として過大な業務の押し付けというのはあるけど
過大な業務を担わされたら必ずパワハラというわけじゃない

396 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 22:27:52.88 ID:XM831j2h.net
>>394
そりゃ世間が味方に付くからね
現役の生徒を自殺させてしまった上に遺族を怒らせてしまった劇団の負け
遺族側の要求を全て飲んで合意するしかないよ

397 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 22:31:16.17 ID:pORaU+l7.net
出た出たw
世間=自分&自分と同じ意見
いい加減に自覚しろマインドが足りんw

398 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 22:32:36.28 ID:LCD6/Mes.net
生きてこれからも頑張ろうとしてる人を守ってほしいわ

399 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 22:32:39.26 ID:XM831j2h.net
>>377
公演再開の許可を出すのは阪急
阪急は遺族との合意なしに公演再開を認めるわけがないよ
これ以上ブランドイメージを落とすわけにもいかないしな

400 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 22:34:16.49 ID:XM831j2h.net
>>397
では
なぜFFは中止になったんだろうね?

401 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 22:36:22.47 ID:XM831j2h.net
>>398
まずはケジメを付けてからな
ケジメを付けた後で頑張れば良い
ヅカだけが人生じゃないし

402 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 22:38:35.01 ID:pulpEl5n.net
>>398
なにそれ…まるで故人が頑張ってなかったみたいに…
なにそれ…なんなの???

403 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 22:38:38.03 ID:hx7gP/p7.net
>>397
公演が再開できない理由が分かってないバカw

404 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 22:39:10.33 ID:XM831j2h.net
>>403
それな

405 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 22:39:21.75 ID:pulpEl5n.net
>>394
本気で言ってるの?
人の心は無いの?

406 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 22:39:56.58 ID:8o3PMCfm.net
世間=チケ買わん非ヅカヲタ

407 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 22:40:01.46 ID:PmgCbfOm.net
>>395
で、この事件では過大な要求があったという結論でいい?

408 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 22:40:20.06 ID:pulpEl5n.net
>>395
え…過大なんだからパワハラでしょ

409 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 22:41:45.77 ID:XM831j2h.net
>>364
低俗なゴシップごときで吊し上げにあう劇団のパワハラ体質に世間は批判してるのだよ

410 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 22:44:01.60 ID:rJBFmTPZ.net
>>396
今回の場合は味方につけさせたんでしょ
マスコミと弁護士使って
ヘアアイロンいじめとパワハラが原因で亡くなった、って世間は思ってるわよ

411 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 22:44:11.85 ID:3bcCTHVo.net
きいは新人公演のお稽古をなぜに早めに始めてしまったの?
松岡と同期の105期が良い役についたなどで早めにお稽古させろとせっつかれた?

412 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 22:47:34.61 ID:rJBFmTPZ.net
>>410
そうなんだよね
その辺の経緯は報告書のダイジェスト版ではわからなかった
勝手にフライングした理由は何なのかな
そして過重労働にはその勝手にやったものももちろん含まれていて、劇団は責任を認めている

413 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 22:49:33.81 ID:HgPfMNaT.net
キヨは有る事無い事描かれてもう何も信じられないと言って退団保留せずに辞めたんだね
可哀想すぎるね

414 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 22:57:50.60 ID:AtcEchlb.net
一般的には上司が部下に仕事を振ってそれが過大で追い詰められてって構造だけど
宝塚の場合は故人を長長に任命したのはトップでも組長でもないし
長長のやるべきことは長年の慣習から決まってる=トップや組長があえて故人に過大な仕事を負わせたってわけじゃないんだよね
コロナ禍で止まっていたものを復活させるって決めたのもトップ、組長だけの判断ではないだろうし
現に振り写し復活はイケコ指示なわけでしょ
劇団側は組織としての責任は認めてるわけだし
劇団の構造的な問題として収められればよかったんだろうけど遺族はそれじゃあ気がすまないんだろうね
上級生個人に対する恨み辛みもあるだろうから責任追求したいんだろうけど

415 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 23:00:12.37 ID:dog+uMrs.net
イケコろくなことしてないな

416 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 23:03:53.55 ID:RUUGk7tM.net
>>413
キヨ可哀想
優しいのにひどい

417 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 23:05:56.74 ID:Un8844Rr.net
>>414
分からなくはないけど屁理屈にも感じる
長長の仕組は全組共通だけど問題起きたのは宙だけだから
仕組×宙組の複合的な問題であって組のトップや管理職が責任追及されても仕方ない面がある

418 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 23:08:50.51 ID:vDMlRHtA.net
>>413
え???元々退団予定だったんだよね
何で保留にするん?

419 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 23:10:42.79 ID:rJBFmTPZ.net
>>417
宙組だけで起きたと証明するには他の4組とどう違うか、がわからないとだわ

どちらかというと今まで長長をやった人たちの中で一人だけが亡くなったと考える方が自然では?
今までの人と彼女と比較すると明らかな違いがあるよね
週刊誌のネタにされて初めて長長をやった人

420 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 23:12:01.86 ID:Un8844Rr.net
>>419
宙組だけで起きたのは事実だから証明は不要だよ

421 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 23:24:12.93 ID:T/PsJlvO.net
カジロワの新公がひどすぎたからな
退団公演とはいえもう少し何とかならんかったんかな
上級生はどんな指導してたんだろう
それとも何も指導はなくその方が下級生は良かったと

422 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 23:40:37.43 ID:HhDkao0d.net
>>418
いや、公演2日しか出来てないから、延長して次で退団したら?って
言われたんでしょーよ。
弁明はちゃんと聞いてあげて欲しかったよ。

423 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 23:46:32.82 ID:ZGV9W+ph.net
>>419
他の組の長長がクリア出来たのにきいがクリア出来なかったのは半年前の文春ぐらいしかなくない?
成績が半分以下の長長は今までいなかったの?

424 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 23:52:08.48 ID:rWJkz7SM.net
>>322
あなた大丈夫?
故人の証言ってなに?

425 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 23:54:23.72 ID:ZGV9W+ph.net
定期に現れるイタコかな

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200