2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ちょっとつぶやきたいことpart812

1 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/16(木) 21:35:04.43 ID:CrHq+lEN.net
とりあえず気が済むまで呟いとけ(レス禁ではない)

※次スレは>>950が立てる
立つまで雑談禁止
スレ立てできない場合は他の人にお願いする
次スレがあるか確認してください>>980

※実況厳禁※
放送中の番組に関する書き込み(実況)禁止
その番組が終了するまではスカパー実況板
動画配信中はstreaming実況板

※前スレ
ちょっとつぶやきたいことpart811
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1715656087/

2 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/16(木) 22:07:36.76 ID:2gqmdQw1.net
1おつ

3 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/16(木) 23:20:37.53 ID:vlP5n0je.net
>>1
おつおつ

必死ブスは出入り禁止

4 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/16(木) 23:36:33.16 ID:Q0Blzu4f.net
1おつ

公務員試験応募しよと思って職務経歴書書いてるけど、この経験の何が市政に役立つのか全くわからん

5 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/16(木) 23:57:09.55 ID:uAuKr0/I.net
>>1
おつ

6 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 00:06:13.47 ID:cfhLA2MO.net
ぴあのカード引き落としって前日に来るんだっけ?
ライビュ抽選外れたっぽい
土曜日午前中予定入れてしまって一般販売に参戦できないけど出回るかなぁ

7 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 00:13:38.44 ID:r2WO8aCq.net
>>6
今確認したら未確定だけど引き落としに金額入ってた都内なら楽入れる人の確保分出回るんじゃない?私は第2希望に地元入れてるから外れることないわ

8 ::2024/05/17(金) 00:27:52.82 ID:5coQve0k.net
新スレ乙です
多分柏住みじゃなくマイナーな電車で奥に行った所にお住まいなんだろーな

9 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 00:31:02.10 ID:r2WO8aCq.net
>>8
流鉄とか?

10 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 00:32:42.49 ID:WmNro9mX.net
暇すぎて何か書き込みたいけどネタもない

11 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 00:36:18.55 ID:cfhLA2MO.net
>>7
わざわざ有難う
日比谷希望なんで出回るといいなあ

12 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 00:41:37.95 ID:lqtB8rUi.net
そら日比谷は外れるわ

13 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 00:43:52.78 ID:5coQve0k.net
>>9
流山じゃなく醤油工場か大仏がある所?
何となくですけど

14 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 00:48:34.12 ID:r2WO8aCq.net
>>13
何も知らないんだね

15 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 00:49:07.76 ID:r2WO8aCq.net
>>11
第1希望は私も日比谷にしたわ

16 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 00:51:29.02 ID:9s1yrb/i.net
東宝楽はわかるけどムラ楽を日比谷に見にいく人わからん

17 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 00:55:40.78 ID:VpET5rZe.net
>>16
近所の人

18 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 01:04:02.53 ID:nRrSHeS8.net
マツキヨのフロス50本入りを先月末ごろから使ってるんだけどすぐちぎれるもんだから1回に2〜3本消費しちゃってもうなくなっちゃった
私の歯が悪いのか安物フロスだからなのか分からないけどおすすめフロスありますか

19 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 01:05:35.23 ID:uAKRW2Ys.net
>>16
ヅカヲタなにかと日比谷に集まりがち
待ち合わせするにもお茶御飯するにもツーカーで話が通じやすいのよ

20 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 01:08:08.85 ID:uAKRW2Ys.net
>>11
LVから配信に変更予定なので当選してたらどこかに出すのでよろしく

21 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 01:27:11.07 ID:eyCDhfOa.net
>>16
この前花のチケットなかったから月のムラ楽のライビュを見に行ったわ

22 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 01:35:40.47 ID:smTmbRoG.net
>>21
桶?当日買えないよね日比谷

23 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 01:43:30.35 ID:GncN8z/M.net
学マスおもしれえええええええシャニマスでtrue end見れたことないけど学マスのシステムなら出来そうモチベ上がる

24 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 01:44:18.60 ID:GncN8z/M.net
>>18
歯医者で買うのが一番

25 ::2024/05/17(金) 01:54:56.03 ID:WmNro9mX.net
このスレプロデューサーまでおるんだ
自分もシャニは全然出来なくて諦めたけど学マスやろ〜っと

26 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 01:58:18.42 ID:GncN8z/M.net
>>25
シャニは優勝できてもtrueにはド課金しないといけないんだよね…
SSRは何度か無料で手に入れる機会があるからリセマラするならサポートカード強いの狙った方がいいよ
ウマ娘で言うたづなさんのカードです

27 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 02:01:46.03 ID:WmNro9mX.net
>>26
先輩アドバイス助かりまぁす

28 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 02:28:48.70 ID:YJInx/U1.net
>>18
ダイソーの大容量のやつ
ばっちぃくてすまんが3回くらい余裕で使える

29 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 02:36:25.81 ID:tABP5YS7.net
前スレで介護の話題が出てたけど母親の性格と口がどんどん悪くなってきてげんなりする
昔から外面は快活なおばさんでも内面はアレだったから片鱗はあったけど

30 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 02:37:18.38 ID:oh/tMEBe.net
>>28
同じくダイソーの60本入りの歯間ようじ使ってるけど1回で捨てなよ

31 ::2024/05/17(金) 02:51:01.43 ID:osVBxH+h.net
横だけど歯間ブラシなんざ本人が良ければ何回使ってもいいんじゃないの
マスクみたいにほかの人の目に触れるものでもなし
汚いマスクしてる人は見るのも嫌だけど

32 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 02:52:49.81 ID:85VmuwRF.net
飯豊まりえってニコラに出てたお姉さんモデルの印象だったから前スレで散々な言われようでなんか悲しかったw20代なら分かるはず

33 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 03:00:21.80 ID:pRgM3/2x.net
>>31
歯医者で歯間ブラシは洗って数回使っていいって言われたよ

34 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 04:23:40.73 ID:ZhDSVNxn.net
眠れない
眠たいのに

35 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 04:37:22.77 ID:EAe+Kucv.net
>>34
首周りに布団ちゃんと掛けて目をつぶって寝てるだけでも

36 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 05:12:24.46 ID:CZVNKxcB.net
>>18
ロールタイプのフロスに抵抗感がなければ良いかも
慣れれば10cmくらいで手早くできるようになるし経済的
楽だから私もホルダータイプのを使いたいんだけどセラミックが取れてから恐怖で使えなくなっちゃった

37 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 05:39:50.43 ID:+jBMwYdf.net
小林製薬の糸ようじは丈夫だと思うよ

38 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 05:55:33.04 ID:x5WvW2Ly.net
出先では使わないけど自分もロール式
フロアフロスってやつでごっそり

39 ::2024/05/17(金) 06:05:29.49 ID:GUmKD7+T.net
プリティウーマンでフロス初めて知ったなぁ
ロールタイプ使うの難しくてホルダータイプにしてる

40 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 06:43:42.18 ID:Kk2O6SDu.net
>>18
ウエルシアのは薄くて歯間の狭い私でも使いやすい

41 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 06:49:30.53 ID:/HZydQV4.net
汚言こわすぎ

368 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ New! 2024/05/17(金) 00:14:52.50

お前は男のふりした75才老害かっぺババアだろ
総入れ歯のかっぺおばあちゃんおくちくちゃぁ~い
妻子持ちの百姓爺に孕ませられ捨てられた未婚バイタにひり出された私生児のアバズレ老婆のくせに図々しく40代板に来るなよ老害ババア
とっとと喪女板の持ち場へ戻れよ私生児おばあちゃん

42 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 07:02:37.60 ID:Ql1e5I+3.net
ウエルシアのもそうだけど
テープタイプのは薄くて引っかかりにくいフロスでいいよね
自分はエビスデイリー超薄スムーズフロスってやつかな
ロールは使ったことあるけど面倒くさかったな

43 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 07:18:17.91 ID:n8urAqlV.net
ロール使いだけどホルダータイプって奥歯の隙間も入る?
持ち手が手前の歯に当たってしまった記憶

44 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 07:44:58.02 ID:azrCGTsl.net
奥歯ようの形になってるのが売ってるからそれがいいよ

45 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 07:56:50.63 ID:N96TdEYF.net
>>43
狭くて歯ブラシしにくい顎だけど角度工夫すれば入るよ
歯医者的にはロールのほうがいいらしいけどやらないよりはやるほうがいいと思ってる
私は小林製薬の糸ようじ切れにくくて愛用してる
2種類あってスルッと入るって方は頼りないからふつうののほうが私は好き

46 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 08:08:24.82 ID:Kk2O6SDu.net
>>43
奥歯はY字型のを使うといいよ
手前の方は普通のって使い分けてる

47 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 08:20:54.98 ID:nRrSHeS8.net
フロスについて聞いたものです
ロールタイプとかあるの知らなかった
教えていただいたものを色々使ってみます
みなさんたくさんのアドバイスありがとうございます

48 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 08:43:17.95 ID:IGd4JapU.net
自分もヅカヲタだしアニメも漫画も結構好きだから人のこと言えないんだけど、アニメグッズ充実してるTSUTAYAで楽しそうにワイワイしてるアニヲタっぽい男子3人見てウワァ…って思ってしまった
なんであんなに身なりに無頓着なの…

49 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 09:08:44.15 ID:h83bq85V.net
フロスか
ライオンのDENT-Eフロスをつかってる
通販したり、ロフトでも売ってる
普通のドラッグストアにライオンの他商品もあるけどあわなかった
高くないからいろいろ試してみては

50 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 09:28:00.39 ID:h83bq85V.net
さっき読んだ記事で、フィギュアスケート選手はプロに転向するときに引退っていうけど
高校野球の選手がドラフト指名受けてプロに行くときに引退っていうか?みたいに書かれてて違和感
高校球児にだって引退はあるやん、最上級生の引退試合とかいうやん
高校球児としては引退してプロに進んでいるのであって

51 ::2024/05/17(金) 09:35:39.69 ID:7FTfvCOP.net
フィギュアのシーズン終了とともに野球のシーズン開幕
野球終了とともにフィギュア開幕
ずっと交互に見てるわ

52 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 09:52:38.09 ID:xy7zkj3j.net
ライビュの当落今日か!決済来てないから落ちたわまじかぁ

53 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 09:56:31.77 ID:WFmAqbg+.net
フィギュアは競技を引退だからな
点数制の世界からアートのふわっとした世界に

やきうはただやる事が高度化するだけ

54 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 09:59:47.34 ID:NHmzOAyA.net
3日に1回ぐらいのペースで小林製薬の糸ようじ歯磨きする前に使ってる
フロスってどれぐらいのペースでやるもんなんだろう

55 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 10:04:57.96 ID:h83bq85V.net
他競技でも代表引退とかもあるし
バドミントンの桃田は国内の試合は出るっていうし
引退も様々だよね

56 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 10:18:50.62 ID:uh7/kFfN.net
>>52
日比谷1択?自分いつも日比谷日本橋上野にしてるけどどこかしら引っ掛かるよ

57 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 10:19:48.07 ID:8ieSyCrj.net
歯医者さんには毎日して問題ないって言われたよ
多分歯の状態によるとも思うけど

58 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 10:33:08.85 ID:6eHOcYQP.net
フロスは毎食後やってるよー
やらないと気が済まない

59 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 10:35:48.26 ID:IiwdTN97.net
大したことない内容をもっともらしく長文で喋る能力ほしい
仕事してるとそう思うし面接でも役立つよね

60 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 10:38:43.95 ID:/ReI3Uso.net
>>59
小泉話法見ると良いのでは

61 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 10:39:09.11 ID:1O6bTSEa.net
キムタクみたいな話術?

62 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 10:40:44.10 ID:E/r/xdnp.net
MCとか文章書く仕事してる人はそんな人多いイメージ

63 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 10:42:10.36 ID:G+4BanvT.net
>>59
辞めとけ
これまで何人か人当たりもルックスも話す内容も上っ面は立派で上司の懐に入るのが上手い人を見てきたが
そういう人がでかいプロジェクト任されて再起不能になるのもよく見てきた

64 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 10:44:57.52 ID:73eCi3ns.net
>>59
まさきちに相談したら?

65 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 10:46:23.77 ID:2kJuu1xW.net
>>59
目に入る物を全て言葉にしてごらん
毎日やれば勝手に言葉が出てくるよ
全て訓練

66 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 10:46:25.29 ID:0J6FtgBe.net
あああ永遠の若手(40)が結婚発表してるうううう

67 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 10:47:55.76 ID:IiwdTN97.net
まさきち参考は草

>>65
訓練でどうにかなるもんなのね
言葉数が少ないタイプでYESかNOでしか答えられない人間なので鍛えられるなら頑張るわ

68 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 10:49:41.49 ID:xy7zkj3j.net
>>56
なごやー
駅近2つだからどっちか引っかかると思ってたんだけど甘かったのかな

69 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 10:57:56.45 ID:Ouzy3wI0.net
贔屓に書くお手紙はどうしても長文になってしまう

70 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 11:07:16.14 ID:It4EXGnO.net
親愛なる塚ヲタ諸氏、本日は華やかで愛らしい星トップ娘役なこのMS 誠に幸せな事に配信もございます
花時代のハンナのお花屋さんやエキサイターの他、Rayやモーツァルトアイーダの信念やマーメイドなど星時代の曲も盛りだくさん
素晴らしい出来栄えだったまっすぐで健気なミーマイサリーの、Take it on the chinやOnce you lose Your heartもじっくり聞けるようで楽しみで仕方がありません
琴ロミオの姿が見えるようだという清らかで美しいエメのダンスにも期待が高まります
配信は13時45分からと19時45分からですので皆様何卒お見逃しございませんよう🌟✨💕

71 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 11:09:10.39 ID:U7o8ET2Q.net
娘役興味ないんで

72 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 11:15:37.34 ID:E/r/xdnp.net
例文きたね

73 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 11:26:16.10 ID:UlJyn3p7.net
感想がなんも出て来なくて困る
全ての話題がそうなんだーで終わっちゃってよろしくない

74 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 11:29:45.04 ID:MdRUE0A3.net
カレーが華以外とはいから歌わないのは称賛されてなこはフルボッコなのかわいそうで
DSMSは好きな事やっていいだろうよ

75 : 警備員[Lv.2][新初]:2024/05/17(金) 11:37:05.31 ID:9mb8kk8u.net
>>74
男役と娘役でダブスタ使い分けるヅカヲタにはよくあること

76 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 11:39:40.84 ID:MdRUE0A3.net
>>75
星ヲタバカにしてんだろとか自覚ないとかまで言う必要はないと思うの

77 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 11:47:18.47 ID:u/OQKJmd.net
人生2度目のビックマック食べてる食べづらい

78 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 12:08:33.03 ID:6zeIhRSQ.net
高島屋とか千疋屋が興味持ってくれてて~って隣の人がマックで電話してるけどアホなのかなPCもフィルムなくて横から画面丸見えだよ

79 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 13:15:32.14 ID:xy7zkj3j.net
さっきぴあからメール来てちゃんと当たってましたw
カード決済だいぶ前に来るんだね…お騒がせしました

80 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 13:39:05.98 ID:O95s6yE1.net
伊勢丹新宿は客より店員の方が多いのどうにかしろ
しかも態度でかくてなんか怖いし

81 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 13:44:27.07 ID:0iECkLXj.net
伊勢丹新宿は富裕層御用達
またはインバウンド対応かと

82 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 13:45:59.49 ID:XOchlhJW.net
自分の間違いを正当化して言い訳三昧で
誤った指導されたからだとかいってくる新規職員どうしたらいいんだろう
そっちもその気ならこっちもそういう態度で返したい
パワハラに該当せずダメージ与えるにはどうしたらいいんだろ

83 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 13:46:39.62 ID:/s/QEupf.net
伊勢丹に限らず新宿はルミネだろうとスタバだろうと接客きつく感じる
銀座の方が気持ちよく買い物できるね

84 : 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/17(金) 14:02:45.26 ID:9mb8kk8u.net
今月号のグラフの表紙が楽天でみられた
海ちゃん男役だったら好きな顔だった

85 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 15:06:43.40 ID:w65Unfao.net
NBAのプレーオフが今ちょうどやってて
チケットの値段が最低でも15万高いと70〜80万すると聞いて
バスケットボールの試合でそれって欧米は何でも高いなって思ってたら
スポーツの試合はそんなの当たり前で舞台とか音楽コンサートの差って言われた
世界のどこでもスポーツイベントは芸術関係の数倍高いって本当なのかな

86 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 15:21:52.28 ID:XHZuiJGe.net
ビッグマックかダブルチーズバーガーの倍マック食べてみたい
ポテト諦めないといけないカロリーだけど

87 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 15:35:44.41 ID:yNNTDkOH.net
富士山て日本人には神道や神々や信仰と結びついてるものだから
この国の象徴でもある
拝んではないけど、信仰というか神聖な場所とは思ってるし
不敬を働いてはいけない土地と認識
好きだからお茶碗やお箸や皿、食器類を富士山柄集めてるし
富士山柄の受け皿に透明な水色や紫の花瓶乗せて庭で咲いた花をいけてる
昔富士宮口5号目のお土産屋さんで買った木の棒も飾ってるし
屋上から景色見れる景色良かったのに
お土産屋さん去年また行った時は無くなってて工事中だった
富士吉田もいいけど富士宮口は宝永山の方まで歩けるし静かだし、須走口のキノコ飯にキノコ汁もうまい、オススメだよ

88 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 15:53:39.40 ID:hmJa3zUh.net
長文ウザァ

89 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 15:59:45.29 ID:0Ckb+fFd.net
マットデイモン
我々の問題は貧困や飢餓や愚行や戦争や残虐を目の前にして世界中の人々が従順なことです。愛国心イコール政府支持ではない。政府を批判するのも愛国心です。

90 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 16:06:16.24 ID:Z1+lQmca.net
宙組スレでキキちゃんのお花渡しの話題
退団するのかい?

91 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 16:08:52.57 ID:TQRFvDTC.net
まだダァ

92 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 16:14:40.72 ID:evfGWaIL.net
>>90
宙スレでやりなよ

93 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 16:15:18.48 ID:evfGWaIL.net
>>86
その分消費すれば0カロリー

94 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 16:35:45.23 ID:WmNro9mX.net
上手く鶏胸肉に火が通った
今夜は冷やし中華やで

95 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 16:39:49.78 ID:SI00nRJA.net
カレーの東宝楽グッズってムラ楽とは別だよね?

96 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 17:12:24.83 ID:egJEy4VY.net
せーのDC日数少なすぎ

97 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 17:18:15.34 ID:Qc6WCaAL.net
インフルで解熱後2日したら出勤しろだから明日は外出していいのだろうか

98 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 17:22:43.74 ID:E09eOKiX.net
ビオレのダンボールみたいなパッケージのやつ白浮きがひどい

99 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 17:27:55.01 ID:cfhLA2MO.net
ずっとすごく気を付けててコロナ未感染だったのについに被弾した…
辛い

100 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 17:29:51.10 ID:sWzdO0bj.net
最近またコロナで死んでる人出てきてるよね

101 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 17:30:54.86 ID:o5pqwMTQ.net
一週間八木莉可子の顔とスタイルになりたい

102 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 17:34:11.71 ID:sQhzZ2c4.net
ポツンと一軒家の取材受けた4件に強盗入ってるの番組の影響では
ご近所が離れてるから住居に入られたら助け呼べないよ

103 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 17:35:44.02 ID:xoY99QQz.net
マジで怖い

104 : 警備員[Lv.15][苗]:2024/05/17(金) 17:37:16.09 ID:VwwSgtVq.net
新札がどこにも全然無い

105 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 17:37:24.47 ID:9HtBEonD.net
先日書いた社員の個人情報の管理のおかしな会社
お手洗い臭い棚はホコリだらけでホコリだらけのデスクもある
先日はエアコンが壊れてデスクの上水浸しになった
雑用ばかりやらされて一息つく暇もなし
社内の空気は重いと営業に言われる
辞めるか考え中

106 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 17:37:38.98 ID:gRa9uxrN.net
先日書いた社員の個人情報の管理のおかしな会社
お手洗い臭い棚はホコリだらけでホコリだらけのデスクもある
先日はエアコンが壊れてデスクの上水浸しになった
雑用ばかりやらされて一息つく暇もなし
社内の空気は重いと営業に言われる
辞めるか考え中

107 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 17:39:30.30 ID:8eZLO0g9.net
>>104
今なら許されるから目一杯くちゃくちゃのお札入れるんやで

108 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 17:40:37.03 ID:xIHcT9He.net
地方の伊勢丹に勤めてたけど新宿に出向した人ははみんなイキリ顔になって帰ってくる、銀座三越に出向する人はそんなことないのに

109 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 17:41:57.08 ID:xIHcT9He.net
>>98新しく開発しました!みたいな日焼け止め?

110 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 17:50:20.31 ID:ylmnhuLq.net
この前引越しして隣に挨拶行かなかったんだけど、隣の人に呼び止められて挨拶された、あっちも引っ越してきたばかりらしい
マジモンの産まれたての赤ん坊抱いててちょっとびっくりした、泣き声すみませんみたいに言われたけど
夜とか全然泣き声聴こえないからさ
ベランダ出た時たまに泣き声聴こえるけど隣だとは思わなかった

111 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 17:58:10.97 ID:8YHKfK99.net
ミュサロ見るおともにおつまみ買いに行こうかと思ったけどなんか腹減らないぞ

112 : 警備員[Lv.13(前9)][苗]:2024/05/17(金) 17:58:21.65 ID:yW0pqXzK.net
まあ伊勢丹新宿が売上日本一だからね
当たり前だけど対応は店とか店員によるよ
逆に客の方が伊勢丹好きなアタクシみたいなの多い印象かな

113 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 18:00:47.30 ID:ylmnhuLq.net
ルクアって昔伊勢丹だったよね
京都の伊勢丹も買う物ないし
梅田阪急の方がまだ見てるだけでも楽しい物が多い

114 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 18:01:29.30 ID:1JgoS8TO.net
伊勢丹新宿の方が芸能人も来やすいしね
店員も浮かれて勘違いしちゃうんでしょ

115 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 18:08:49.98 ID:npkuK8lG.net
>>106
辞めなよ

116 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 18:10:09.86 ID:nUkQVk90.net
新宿伊勢丹て各ブランド全国でも精鋭部隊みたいなスタッフが選ばれるらしいからみんな張り切ってイキっちゃうのかも

117 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 18:10:22.87 ID:CP+aydQA.net
伊勢丹と言えばデパート夏物語

118 : 警備員[Lv.9][苗]:2024/05/17(金) 18:10:53.18 ID:GUmKD7+T.net
>>113
ルクアの前はお客さんいなかったよねー
関西人は難しいらしいよ
高いだけだと買わないって
価格に見合うかどうかを判断されるんだって

119 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 18:11:17.16 ID:JYmSRVzG.net
>>108
あーなんか分かるな
伊勢丹新宿の店員ってイキリ散らしてる印象あるわ
あと基本的に若いよね
イキリ姉ちゃん兄ちゃんが多い
そしてそいつらをまとめあげてるイキリ最高潮のババァリーダーがイキってる

120 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 18:15:54.95 ID:f91wyJQB.net
冷蔵庫に眠ってた去年自作のしそジュースを
ウィルキンソンで割って飲んだ
幸せすぎた

121 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 18:25:08.21 ID:CKHRtLHY.net
>>118
そんなの東京関西関係なく本当に価値ある物に金をかけるのがまともな人
ブランドの名前だけで食いつくのはただの見栄っ張りの成金
まあ東京の方がプチ成金が多いってことかな

122 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 18:32:41.55 ID:h83bq85V.net
伊勢丹は昔地元の閉店したデパートの跡地に入ったことがあったが
何年かでいなくなったな
今は無印ユニクロ他各種テナントの入った商業施設になってる

123 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 18:36:40.05 ID:rpxHzuhs.net
新宿伊勢丹コロナ禍の時色々言われていたよね

124 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 18:39:28.45 ID:Qc6WCaAL.net
関西は阪急阪神があるから他が参入するのは難しいよね
大丸と難波には髙島屋もあるし

125 ::2024/05/17(金) 18:40:05.58 ID:yW0pqXzK.net
ここの伊勢丹のイメージ随分悪いんだね
他のデパートより従業員割と若めだとは思うけど
みんなどこの売場利用してるの

126 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 18:40:21.47 ID:n8urAqlV.net
名古屋民だが伊勢丹ないな
三越あるけどボロっちいからタカシマヤ一強

127 ::2024/05/17(金) 18:42:23.13 ID:esXBVPmt.net
大名古屋ビルヂングに一瞬だけ入ってた

128 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 18:42:25.61 ID:nUkQVk90.net
名古屋はなんか大名古屋ビルヂングの一部が伊勢丹だったことあるんだよ
でも名古屋人には高度すぎるセレクト伊勢丹みたいなやつでいつの間にかなくなって高島屋の一部になった

129 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 18:42:35.17 ID:rpxHzuhs.net
伊勢丹は地下の食品売り場しかまず利用しない

130 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 18:42:41.11 ID:nUkQVk90.net
かぶったw

131 ::2024/05/17(金) 18:44:21.45 ID:esXBVPmt.net
梅田も一瞬だけ伊勢丹入ってたよね

132 ::2024/05/17(金) 18:54:31.82 ID:dRI/NmtI.net
東武のデパ地下とデパコスと物産展だけお世話になってます
田舎者なので東京のデパートは人が多すぎて疲れる

133 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 18:55:57.64 ID:WiEIs9m1.net
不思議な不思議な池袋
東が西武で西東武

134 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 18:57:53.95 ID:lqtB8rUi.net
>>133
高くそびえるサンシャイン

135 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 18:58:35.90 ID:UAX9Xif+.net
デパートといえば東急東横店と東急本店だったなー

136 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 19:02:47.70 ID:cLbwNAz0.net
新宿の伊勢丹怖そうだな
京都の使うこと多いけど全然想像できないや

137 ::2024/05/17(金) 19:03:12.20 ID:IWTY8WGA.net
西武にまだヨドバシが入ってないね

138 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 19:04:37.03 ID:boy5Pmm/.net
もと美容部員の友達がいるけどあの世界では新宿伊勢丹なんていったら鼻が天を衝くほどイキリ散らかせるらしい

139 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 19:05:01.63 ID:rpxHzuhs.net
池袋の西武は今続々とテナントが出て行ってる最中じゃなかった?

140 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 19:05:20.97 ID:wFX1Kv6G.net
デパートは高島屋が好きざます
ほぼデパ地下と贈答用に使うだけだが

141 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 19:07:55.49 ID:QhBnBDaP.net
梅田の伊勢丹って商品の展示の仕方がオープンスペースに商品点数が少なく飾られててなんかよく分からなかったんだよね
東京の伊勢丹はどんな感じなんだろ

142 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 19:08:44.40 ID:h83bq85V.net
>>125
え、嫌いじゃなかったよ
伊勢丹のおかげでこんな地方でも高そうなチョコレート屋さんとか簡単にいけたし
数年だけだけども

143 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 19:09:05.62 ID:qdG7TmSU.net
自分も高島屋だなぁ
伊勢丹は昔地元にもあったけど確かに感じ悪い人多かったわw
この流れで思い出した

144 ::2024/05/17(金) 19:09:30.26 ID:IWTY8WGA.net
全ツで名古屋に訪れて名鉄百貨店にちょっと寄ったけど、凄い場末感があった。バスセンターがあるんだね

145 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 19:10:24.89 ID:cLbwNAz0.net
梅田の伊勢丹の雰囲気好きだったけどオサレディスプレイし過ぎて動線とか分かりやすさみたいなのは丸無視してるなーって思ってた

146 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 19:11:11.87 ID:/HZydQV4.net
>>124
電鉄系百貨店の外商は新規の成金客だらけで誰でもOK
大丸高島屋伊勢丹などの老舗呉服店由来の外商は代々の金持ちの証

JRが付いた伊勢丹(JR大阪伊勢丹(ルクア)、JR京都伊勢丹)はJR経営で新宿伊勢丹とはまた別

147 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 19:12:11.15 ID:kGmt1oBF.net
長野の人は三越の包装で贈ると喜ぶわよ

148 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 19:12:38.67 ID:nUkQVk90.net
名鉄百貨店の場末感好きだよ
高島屋激混みでも空いてるし
ああ見えて昔はエルメスが入ってたのよ
エルメスがスタバになり
ヴィトンはザラホームのちにスギ薬局になった

149 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 19:14:56.65 ID:TzCXnSkj.net
>>145
そうそう
伊勢丹ってディスプレイとか空間デザイン重視なんだよなぁ特に新宿は
だからイキリキッズ向けなイメージ
新宿という土地柄なのかね

150 ::2024/05/17(金) 19:16:03.03 ID:dRI/NmtI.net
千葉そごうも好き

151 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 19:19:17.44 ID:n8urAqlV.net
>>127
あれってコスメだけじゃなかった?1階の
確かにそこは何度か利用してコレが伊勢丹の袋だーと思ってた

152 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 19:19:20.01 ID:cNGuCtjd.net
我らが阪急百貨店も誰か褒めてあげていいんだよ?

153 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 19:20:40.45 ID:n8urAqlV.net
>>148
そこのヴィトンで高校生の頃バイトで貯めたお金で財布買いに行ったの思い出した

154 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 19:22:30.98 ID:6j6dZlrE.net
梅田阪急の天井の高さは素晴らしい

155 ::2024/05/17(金) 19:29:38.24 ID:yW0pqXzK.net
梅田阪急広々してていいよねエスカレーターとかもリッチな雰囲気で好きだよ
池袋西武は絶賛ガラガラスカスカだよ
全く新しい店になるって宣言してるけどどうなるやら

156 ::2024/05/17(金) 19:31:34.70 ID:yW0pqXzK.net
>>142
ごめん新宿の伊勢丹が嫌われてる流れかと思って
インバウンドとお金はあるけどね的な層が多いからかな
他のデパートよりは客もやや若いし

157 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 19:35:11.89 ID:x5WvW2Ly.net
阪急梅田のエントランスが素敵
化粧品売り場は多国籍

158 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 19:38:55.02 ID:Qc6WCaAL.net
小さい頃は阪急の大食堂が大好きだった
あと天井のステンドグラスも
食料品買ったり庶民派は阪神で高級路線は阪急のイメージ
最近よく聞くうめはんっていい方は親も大阪市内育ちだけど聞いたことなくて誰が言い始めたんだろう
小さい頃から普通に阪急阪神大丸呼びだった

159 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 19:44:41.09 ID:X1wU1BTE.net
マルイってどうなの?
名古屋に来そうもないけど

160 : 警備員[Lv.14(前9)][苗]:2024/05/17(金) 19:51:53.43 ID:yW0pqXzK.net
阪急のエントランス豪華でいいよね
銀座三越もぎんみつとか自称してるし業界が略称キャッチーでいいと思ってるのかな
あんまり浸透してないけど

161 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 19:54:20.92 ID:QhBnBDaP.net
梅田の阪神結構好きなんだよなー
リニューアルしてちょっとお洒落になってしまった

162 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 19:57:23.95 ID:KX64SdtW.net
次期も楽しみと思えるって幸せだなー
幸せというか楽

163 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 20:01:42.46 ID:p3Q4Sqnz.net
>>159
エポスカードにはお世話になってるけどそれだけ
有楽町はかろうじて量産型駅ビルに擬態できてるけど新宿マルイは店舗のラインナップがカオス

164 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 20:03:27.45 ID:JfMWYaKz.net
丸井は迷走していてよくわからない店づくりになってる
まぁ本業は金融業、金の貸し借りだからいいのかなあれで

165 : 警備員[Lv.6][新苗]:2024/05/17(金) 20:06:32.63 ID:VoP5+V1L.net
>>162
幸せだよね
贔屓辞めちゃうともう燃えるものが無いからヅカ自体あんま観なくなりそう

166 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 20:10:24.62 ID:N96TdEYF.net
マルイはオタク向け
ルミネは非オタク向け
伊勢丹はオサレイキリ向け
三越はBBA向け
高島屋は地味
異論は認める

167 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 20:17:32.89 ID:lqtB8rUi.net
>>164
食べ物にシフトしてるね
化粧品屋の隣に飲食店置くのまじでやめてほしいしかも入口近く

168 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 20:22:13.57 ID:8eZLO0g9.net
>>166
丸井は変わったわね私の学生の頃はおしゃれブランド入ってて知らないうちにゴスロリが侵食してきて気が付けばオタク向けになってたわ

169 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 20:23:16.49 ID:j3chOzRZ.net
わしはやっぱ梅田阪急きやわ
催事も小洒落てるし
あの大階段もウィンドディスプレイも
他の百貨店とは別物や
インフォメーションのお姉さんの制服もかわいいし1回着てみたい

170 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 20:26:29.30 ID:o0vE5rg5.net
派遣だと時給が高めでも月収や年収にするとショボいし手を抜いてる社員に比べて色々やらされるしいいことないね

171 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 20:27:38.80 ID:Nz8nCnUp.net
>>162
わかる

172 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 20:41:06.79 ID:OsG8xgZv.net
大学生の時にしにたいって思ったのに45歳まで生きたなら充分長生きよね?

173 ::2024/05/17(金) 20:49:52.21 ID:TwGJJSno.net
契約書に書いてないことを色々やらされるなら派遣元に相談したらしたら?

174 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 20:50:41.49 ID:x5WvW2Ly.net
阪急梅田でおすすめのレストランとカフェある?
なんかこれだ!ってのが見つからない

175 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 20:55:18.18 ID:tOT2+3tA.net
この流れで聞きたい
大阪の人は梅田阪急をうめはんって言う?
うめはんかわいい

176 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 20:59:18.58 ID:qghvmxhs.net
>>175
ただの阪急かなー

177 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 20:59:45.42 ID:QhBnBDaP.net
>>174
最近行ってないんだけどマイセンカフェはどう?

178 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 21:07:03.77 ID:tOT2+3tA.net
>>176
やっぱりそうなのか
なんとなくそんな気はしてた
かわいいのにねうめはん

179 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 21:07:51.10 ID:uzlflGuN.net
梅田のキャトルの階の中華
ランチ美味しかったよー黒酢あんの

180 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 21:11:01.24 ID:uzlflGuN.net
名古屋の近鉄パッセは昔109っぽかったんだけどね
最近は寂れちゃったし自分も婆になって行ってないけど

181 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 21:14:23.59 ID:OGev4Dbz.net
阪急デパ地下出てすぐのスリランカカレー屋さんよく行ってたけど久しぶりに言ったらメニュー数激減しててショックだった

182 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 21:14:38.38 ID:Qc6WCaAL.net
阪急8番街によく行ってたけどいつの間にかなくなっちゃったわね

183 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 21:26:19.10 ID:rEVlCRhQ.net
>>175
加古川出身の人の前でうめはんって行ったら驚かれた

184 ::2024/05/17(金) 21:29:56.16 ID:dRI/NmtI.net
パルコも亡くなったしな

185 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 21:43:47.41 ID:XTm9ITgP.net
ミュサロ楽しかった

186 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 21:53:33.06 ID:iK0yCXKE.net
私はダマンリュミエールが好き

187 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 21:57:58.22 ID:X1wU1BTE.net
>>180
わかる
昔ほどじゃないけど今でもパッセは高校生とか若いこ集まるね

188 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 22:01:12.09 ID:x5WvW2Ly.net
梅田阪急のマイセンカフェと中華教えてくれた人ありがとう
次の候補にする

189 ::2024/05/17(金) 22:03:26.83 ID:dRI/NmtI.net
今日はエビが安かったのでエビチリにした

190 ::2024/05/17(金) 22:06:38.70 ID:pTSMVT2A.net
ローストビーフのポップコーン微妙だったしょぼーん

191 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 22:06:47.53 ID:gNfgUFhm.net
天王寺の近鉄百貨店にま良く行くわ
家から近いので

192 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 22:11:02.35 ID:qghvmxhs.net
デパ地下は今は阪急より阪神のが好きだな

193 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 22:15:23.54 ID:tOT2+3tA.net
>>192
わかる
遠征の時は胡椒餅買ってホテルでビール飲みながらスカステ観るのが至福

阪神地下でおすすめありますか?

194 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 22:16:44.23 ID:jcNG23bO.net
>>192
食の阪神ですから

195 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 22:23:20.93 ID:MDTS6sdi.net
犬の要求吠えが悪化して困る
日中から夜までは大丈夫なんだけど兎に角朝が早い
対処方法は無視するのが1番なのは分かってるけど、早朝5時に鳴き出すからご近所の迷惑になるし難しい
鳴く前に起きてトイレに連れて行くのも手だけど目覚ましかけると目覚ましの音覚えてそこから鳴き出す…
老犬に片足突っ込んでるからボケてきたのかなー

196 ::2024/05/17(金) 22:38:29.87 ID:5Cgl649B.net
>>195
お年寄りなの?大変だねぇ…
うちの猫も朝っぱらからうるさいわ

197 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 22:43:11.16 ID:WmNro9mX.net
うちのイッヌも朝4時頃からキューンキューン言ってきて辛かったな
トントンすると3分くらい大人しくなってくれるけどまたすぐキューンキューンお話しし始める

198 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 22:45:02.65 ID:TVlGJ9Qm.net
うちのお年寄りわんこは亡くなる2ヶ月前くらいから鳴きがすごかったよ
何か言いたいことがあるのかなあって聞いてあげてたけど
そのすぐ後に亡くなったからやっぱり何か言いたいことがあったのかなあって思った
後悔しないように聞いてあげて
私はあの時スルーしちゃったなって後悔したよ

199 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 22:45:07.89 ID:oaVtUZEb.net
日傘を使いだして間もないこの時期は傘との意思疎通が出来てないから毎年どこかに日傘を忘れてしまう
今日はカフェの傘立てに入れたのにメニューを頼んで待ってる時には忘れて置き忘れたと勘違いしてしまった
そして一旦家に傘を置いて出かけたら今度は帰り際どこかにまた忘れてしまったと勘違い

200 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 22:52:40.57 ID:w8S+rmGi.net
日傘は折りたたみが無くさなしし片手ふさがらないしいいかなぁ

201 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 22:58:57.76 ID:o6UQW8ZC.net
日傘の人全く周り気にしないから今日も頭に刺さりかけたわ

202 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 23:09:21.83 ID:UzSIAvMX.net
小さい頃とうもろこしの粒くらいの白い種?に穴開けてネックレス?とかにして遊んでたことを唐突に思い出したんだけどあれなんの種だったんだろう

203 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 23:11:55.86 ID:MDTS6sdi.net
>>196
11歳で微妙なところ柴系の雑種だからボケるのはやそう
そちらも落ち着くといいね

204 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 23:16:16.63 ID:rFP9+ikA.net
>>202
あーたも日傘さしなさいよ
バトルすればいい

205 : 警備員[Lv.7][新初]:2024/05/17(金) 23:18:59.34 ID:5Cgl649B.net
>>203
うちの猫9歳
まだ若いと思ってたけど昔は10年生きたら長生きだったもんね

206 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 23:29:04.76 ID:mv5zdnaD.net
こっちゃん可愛い

207 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 23:35:09.57 ID:wXN1qr+/.net
>>202
数珠玉

208 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 23:40:58.54 ID:UzSIAvMX.net
>>207
今日一日のモヤモヤがスッキリした本当にありがとう

209 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 23:47:06.16 ID:+TtS0B84.net
お惣菜コーナー焼け野原だったから夕飯鍋にするわ

210 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 23:48:43.23 ID:OGev4Dbz.net
数珠玉懐かしい
紐通す穴の繊維を針とかピンセットで抜くのめちゃくちゃ好きだった

211 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/17(金) 23:49:33.58 ID:N1J7+L2M.net
>>209
火事だったの?

212 : 警備員[Lv.10][新苗]:2024/05/17(金) 23:54:02.71 ID:dRI/NmtI.net
昼間はお天道さまの下には出ないことにしてる
体力削られる
お昼は地下街かお弁当持参

213 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 00:00:52.57 ID:7GFoyVnW.net
>>205
うちの21歳で亡くなった猫さんは
18歳頃から夜泣き早朝泣きが激しかったわ
その頃から目があまり見えなくって
不安で飼い主を呼んでた
その頃は毎回ご飯やトイレの場所まで
連れていってあげていた
>>195さんの犬ちゃんも落ち着くといいね

214 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 00:11:45.35 ID:5mKr5yv0.net
カバーソックスのココピタ数年前試したらすぐ脱げちゃってずっと他のメーカー履いてたけど久々に買ってみた 脱げなかった 浅ばきのレースかわいい

215 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 00:24:46.42 ID:B//J25G6.net
日光に当たると紫外線他により老化が加速する
ただし新陳代謝や免疫力が落ち自律神経が乱れるので完全に避けるのはそれはそれで危険

216 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 00:27:00.01 ID:ZDX+yMi5.net
>>211
値下げ品狙いで行ったけど何一つ残ってなかったのよ

217 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 00:27:57.11 ID:11prCLfh.net
>>216
分かっとるがなマジレスしないで

218 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 00:34:59.15 ID:ZDX+yMi5.net
>>217
ボケだったのか

219 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 00:38:48.58 ID:WwZdDHXg.net
うわーん
採用されてしまった
週明けから働きたくない

220 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 00:42:15.61 ID:+/HvNs3b.net
コロナ以降4年ぶりに先月から働き出したけど
こんな事に毎日時間を取られてしかも安月給でと何もしてない時より不安になってる
辞めるかも

221 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 00:48:17.24 ID:HctaWT18.net
お肉食べて元気出しな

222 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 00:55:19.98 ID:yaiCh3Kp.net
働かなくても生きていける人は働かなくていいと思う

223 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 00:55:25.16 ID:S8PeE+pf.net
高橋藍ってインスタフォローワー200万人もいるのな
そこらのジャニタレより多いじゃん
確かにかっこいいもんな

224 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 01:01:07.36 ID:Q3ZLIMnQ.net
>>222
納税だけはしてもろて

225 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 01:01:37.14 ID:6bkmhgNZ.net
今日ランプ買って来たけど焼く元気がなかった
お肉食べるのにも元気が必要

226 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 01:02:27.95 ID:S8PeE+pf.net
肉の人乙

227 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 01:03:58.27 ID:1NlUWwU+.net
働くより死んだ方が早いしコスパ良いと思うの

228 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 01:10:23.52 ID:Q3ZLIMnQ.net
>>227
わかるでも自らその選択するならその旨を記して逝って

229 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 01:12:26.04 ID:z4IDEyhm.net
>>228
あなたもね
さようならー

230 : 警備員[Lv.1][新苗]:2024/05/18(土) 01:35:57.24 ID:3itew0pP.net
2023主題歌集エクスカリバーの舞台映像と年末のキキ歌唱両方入っててなんか虚無る
落差よ

231 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 01:42:46.49 ID:viwCkwyp.net
鉄オタ選手権おもしれぇ

232 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 02:29:35.04 ID:R4nGvU3n.net
グラカンはだいぶ元気なんだけどなジャガビで無理させすぎたのか?

233 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 02:43:51.98 ID:xOBLxRRw.net
5ちゃんスマホで見てるときのエロ広告なんとかして
最近おばさんの裸の雑コラみたいなのが酷い
これが嫌なら広告無しになる金払えって広告も出る始末
もう慣れてて5ちゃん見ながら妹に話てたら見られた、ちょっと恥ずかしい
コレいうとエロ見てるからそういう広告出るってレスつくけど悪いけど一切見てねえのよ

234 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 03:12:09.08 ID:QSB4h5Lf.net
>>233
広告ブロッカーアプリ入れなされ
まあ広告が消えても5ちゃんねる見てるところを他人に見られたくないけど

235 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 04:35:15.31 ID:XtRh3roG.net
ブロッカー入れずに広告出しながら見てる人なんてまだいるんだ

236 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 05:14:07.04 ID:OgFTpyUK.net
サイゼリヤって四国に一店舗しかないんか

237 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 05:17:29.96 ID:OgFTpyUK.net
三店舗でしたごめんなさい

238 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 05:18:49.39 ID:jWgexpJQ.net
四国は巨大な陸の孤島なので

239 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 06:23:54.72 ID:B//J25G6.net
キャベツが去年の三倍わろた

240 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 06:59:25.10 ID:HlCyJM0I.net
カット野菜のキャベツでしのいでるよ

241 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 07:18:09.76 ID:QW5cwsMP.net
とはいえ惣菜買ったり外食するよりは安いから高くても買うしかないわ、野菜

242 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 07:33:19.94 ID:1vaYtukr.net
ジャニタレよりかっこいい社員とか普通におるからジャニに金落とす意味がわからん

243 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 07:35:24.08 ID:f/Lrwf0b.net
いくつで死ぬのかわかればお金の使い方もっと効率よく出来るんだけどな〜
例えば定年62歳まで働いたとして貯金資産どれくらいあれば安心なんだろ

244 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 07:37:25.49 ID:1vaYtukr.net
>>243
無償で人力を提供してくれる人がいないと青天井だよ
でも海外では経済苦で自殺する人少ないのになんで日本では多いんだろうね

245 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 07:44:28.04 ID:3EWkI6AP.net
>>244
宗教
キリスト教圏は自殺は今でもタブーではあるからな
ヤク中になって緩慢な自殺をする

246 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 07:48:01.67 ID:qs/1Ra2m.net
車買い替えたいけどディーラー行くのダル

247 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 08:00:19.74 ID:KW9XSI5h.net
62…そんなに働きたくないよね
仕事で自己実現とかどこの世界って思う一応専門職だけどw

248 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 08:20:05.08 ID:0cqSN6Z5.net
前まで雨の日の当日早くても前日に頭痛酷かったんだが
今は雨予報の2~3日前から頭痛が続く
ロキソニンも効かないので頭の中調べてもらったけどなんも無い
なんなん、この頭痛

249 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 08:27:54.98 ID:pYjaX23G.net
答えは片頭痛

250 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 08:32:19.29 ID:1vaYtukr.net
>>248
気圧の変動で体の水分に影響が出る
浮腫むタイプならあずき茶飲んでみるといいかも
利尿作用があるから、これで生理痛とか低気圧の偏頭痛とか女に多そうなアレコレが意外と軽減するよ

251 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 08:33:20.52 ID:1vaYtukr.net
>>245
なんか無害で人のために尽くせるような宗教入っておきたいわ

252 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 08:33:20.51 ID:38VGb7wr.net
コムとテルがペガ子の進化について会話してるの面白かった
初号機は翼が動かない2号機はスタンバイ中は後ろに翼が収納されているとか

253 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 08:33:56.81 ID:DKAMo09r.net
>>252
それ聞きたかったわw

254 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 08:38:13.53 ID:I72cZz1J.net
CLAMP展のグッズ多すぎ!
第一弾であんなにもりもり出してまだまだあるよは鬼だわ

255 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 08:39:28.24 ID:qs/1Ra2m.net
スーファミソフトの箱だけってメルカリ見ても需要ないね
ドラクエとか聖剣とか結構人気のソフトだけど当時他の家庭にもあったしな

256 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 08:41:46.25 ID:qs/1Ra2m.net
鳥山先生の絵だし捨てられない

257 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 08:44:57.37 ID:NQy18loy.net
昨日ディズニー半日歩き回ったら足痛くてだるい
剥かしは一日遊んでも平気だったのになー

258 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 08:47:44.52 ID:s7JzWaR2.net
カエサルはえらい!カエサルはえらい!(発作)

259 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 09:02:08.73 ID:VehCLEXp.net
>>251
イスラムは意外と優しいらしいぞ

比較的新しいだけあって移民しても信仰が消えにくい且つ人口増えるシステムがよくできてるわ
あと20年もすれば日本でもすげー増えてそう

260 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 09:03:51.23 ID:QW5cwsMP.net
めっちゃいい天気&気温もちょうどいい北陸でこんなに気持ちのいい日は年に10数日しかないと思ってる
午後は29℃らしいけど

261 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 09:04:17.22 ID:7jPEsZlj.net
韓国ってキリスト教の人多いのに自殺も多くない?

262 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 09:05:34.00 ID:2LD/Enga.net
>>252
こんなんスカステで特集すべきだわ
こだわりselection『ペガ子』

263 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 09:09:22.15 ID:Bt8X7V4T.net
>>261
あそこ精神的な根っこは儒教だから

264 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 09:11:40.21 ID:DqJbTUAg.net
会社で昇格したのに仕事増えたのに月5万もお給料下げられて悔しすぎる

265 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 09:12:10.51 ID:7jPEsZlj.net
残業代つかなくなったとか?

266 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 09:13:33.22 ID:Z1ZlPCE6.net
>>264
管理職になって残業つかなくなったとか?
一次的じゃない?

267 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 09:14:11.58 ID:7jPEsZlj.net
儒教ってデメリットしかないような気がする

268 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 09:18:52.19 ID:OrlhnaqR.net
男にとっては儒教は最高よ
でも儒教が今の少子化の遠因になってると思う日本も韓国も

269 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 09:22:19.18 ID:Ye0o3Anr.net
孔子のクソ!論語のクソ!

270 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 09:22:42.10 ID:I3DtvohH.net
高齢親が介護認定かなんかの買い物サービスを週2でお世話になってるけど
季節の美味しそうなものとか売り出し品でいいものあったら見てきてって曖昧なお願いは断られるらしく(文句多い母親へのクレーム対策だと思うけど)不満たらたらになってる
通販やネットスーパーは使えるようになっておいた方がいいよ(ここの人なら大丈夫だと思うけど)

271 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 09:25:12.56 ID:hA88XutM.net
>>264
基本給はちゃんと上がってるけどその分税金がガクッと増えたんじゃない?
働き損ってやつ

272 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 09:28:46.34 ID:DqJbTUAg.net
>>266
管理職ではないけど残業代がみなしになってみなしともともとの残業代はトントンだけど基本給(正確には元々の基本給とみな抜いた固定給)が5万下がってるからそのまま5万減ってる

273 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 09:30:46.57 ID:DqJbTUAg.net
昇格しないとお給料ほとんど上がらない会社で次昇格は何年後かわからない
上司には年120万上がるからって言われてたので面談で言ってみるつもり

274 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 09:30:48.76 ID:C8EmCOQW.net
私も夫も基本給は上がったのに税金社会保険料ごっそり取られて手取り減ったわ
物価上がってるし実質賃金大幅マイナスチャンチャン🎵
グレてやる〜

275 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 09:32:04.61 ID:Z1ZlPCE6.net
え、5万はひどい
ボーナス増える事に期待だね

276 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 09:34:29.20 ID:8TwD2wKk.net
ベースアップしないとこれまでと同じ金額すらもらえなくね?

277 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 09:35:12.98 ID:DqJbTUAg.net
年俸制でボーナスないのよ
年1出る成果給が少し上がると思うけど60万はとても無理

みんな聞いてくれてありがと
とりあえずこれから夜明けの先着頑張る

278 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 09:35:56.59 ID:wAZZax1n.net
うちも基本給UPなのに手取り減ったクチだけど贔屓卒業だしヅカに遣うお金が減るからそれでトントンかなあ

279 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 09:46:50.80 ID:5FG9t40I.net
人生最大家賃9.5万円のところに引っ越すぞー!手取りは24万円しかないぞー!

280 ::2024/05/18(土) 09:48:15.33 ID:P3arJOCW.net
半島で独自発展(?)したものらしいから孔子への風評被害

281 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 09:51:56.73 ID:22viLdRl.net
儒教は鎌倉時代からの武家社会に大きな影響を与えて根付いちゃったからな
ある種の秩序を維持して管理するには都合良いと思う

282 ::2024/05/18(土) 09:54:48.57 ID:lJ4fUdg3.net
>>279
生活破綻しちゃわないようにしてね

家賃  9.5万円
光熱費 2万円
食費  4万円
貯金  3万円
推し活 2万円
雑費  2万円

何とかなるか

283 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 09:55:34.97 ID:mCMkdEtE.net
まあ小野篁北畠親房徳川光圀林羅山石田梅岩は糞でしたよ

284 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 09:55:52.00 ID:luHu44o/.net
基本給上がった月に同額分値上がりした住民税許すまじ
いつまでも手取り増えねー

285 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 09:56:35.22 ID:9uYETPQw.net
地震よ

286 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 10:02:31.15 ID:Z1ZlPCE6.net
職員の給与計算してると
とにかく厚生年金がバカ高い この総支給額にこの金額?と思う
所得税なんてめちゃくちゃ安いからなんてことないけど
無収入の年寄りが寿命延ばすたび天引きは増え続ける
何とか手取りを微増させるために毎年苦労する

287 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 10:04:03.01 ID:Sop2QovD.net
>>286
毎月明細見て落胆するわ

288 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 10:07:48.87 ID:7jPEsZlj.net
アスネット会員のサーバー弱すぎ

289 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 10:10:24.64 ID:V50BEZD4.net
>>286
老人も年金から税金その他いろいろ引かれてるんよ

290 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 10:11:37.92 ID:1Lkv9KS7.net
国が年寄りの面倒見なくなったら子や孫であるここの人たちがその代わりをするだけだよ昔のように
好きな方選べ

291 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 10:13:33.76 ID:7jPEsZlj.net
>>279
手取り同じくらいで今7.5のところ住んでる
会入ってると生活はそこそこ厳しい
贔屓の男役は長くみたいけど元理事みたいにずーっといられたら脱落してしまうかも

292 ::2024/05/18(土) 10:14:47.01 ID:P3arJOCW.net
核家族や単身世帯だとコストかかるし手も足りないから仕方ない面もある
地縁血縁にしばられるのもいやだ
呆ける前、お金尽きる前に逝きたい

293 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 10:17:19.26 ID:aYfiUX9x.net
>>290
政府は家族を大事にする家族主義に舵を切ると思うからこれまで以上に生活保護受ける状況の親族はまず家族で面倒見ろ老人もできるだけ家族でなんとかしろになるんじゃないの
だってお金も福祉現場の人も足りないもの
家族主義は当然の流れ

294 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 10:17:37.05 ID:DqJbTUAg.net
夜明けの一般だめでした
瞬殺だった

295 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 10:20:08.18 ID:sgHC8ymE.net
同じく
仕事してくるわ

296 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 10:21:28.90 ID:VZn7hrxk.net
今も生活保護申請きたらほとんどの役所はまずそのすべての親族にお前のとこで経済的に面倒見れないのかって照会するよ
ホントは違法なんだけど役所の方針による

297 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 10:28:18.73 ID:PNHqGrLa.net
>>291
わかる
贔屓ちゃんまだまだ下級生だけどいずれ組長とかやりそうな予感がしてこわい

298 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 10:31:47.49 ID:NQM+0nMm.net
今の日本ってミルクの歌詞そのものよね国民優しいから復讐なんてされないと思ってるだろうけど

299 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 10:35:56.51 ID:7IL5Zr46.net
>>298
美貌のためにミルク風呂に入ってるきっしーってコトォ?

300 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 10:37:34.81 ID:Eq9S/z5K.net
今の8090世代は長生きだったけど
今の70以下の世代は現役時代に寝不足とか不摂生している人多いしそこまで長生きしないと思ってる

301 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 10:42:00.59 ID:Sg9Pr+r3.net
>>270
そういうのは持っていっても断られるからね
やるほうは大変

302 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 10:43:31.27 ID:XP5UUCie.net
>>300
寝不足は免疫力下がるしボケるからなー

303 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 10:46:37.62 ID:T/IATzDW.net
うちの近所の元新聞記者のちょうど80のじいちゃん現役時代ずっと睡眠3〜4時間だったらしいけど今見事にボケてる
10年前はカルチャーセンターで講師やってたのに
将来ボケ夫の面倒みたくなかったら夫に寝てもらおう

304 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 10:47:24.57 ID:Vs+HB6Le.net
>>279
倍くらいの手取りで家賃6万だわ
食費は1.5万でヲタ活10みたいな暮らししてる

305 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 10:48:03.45 ID:DNLeTXIN.net
ムラの申込み忘れそうだと思ってたのにやっぱり忘れてたー

306 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 10:51:01.51 ID:jHan/GBN.net
お茶会行きたいよー
贔屓元気かな

307 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 10:51:56.13 ID:ywbLbiWZ.net
親が認知症になったから遺伝的になりやすいんだろうな
やだなぁ

308 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 10:55:59.79 ID:iJ4CZglb.net
安すぎると住民の民度がやばいとはいうからね

309 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 10:56:37.11 ID:5FG9t40I.net
>>291
>>304
心に決めた物件があって明日不動産屋で契約だって意気込んでたけど
2人のレスで考えを改めたよ
>>282もありがとサポ代出せないや
せめて8.5万円におさめるは

310 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 10:57:26.90 ID:QVSWkUC/.net
ボケた妻の世話をしてて下半身に性的イタズラをしてた夫がいたよね
悲惨だわ〜

311 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 10:59:28.62 ID:hHsmZhxx.net
男ってろくでもないなあヤダヤダ

312 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:00:42.09 ID:fSHYsq4f.net
そういうケースは発覚してないけど山ほどあると思う
そんなことでもしないとやってられないだろう男なら

313 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:03:45.24 ID:sUu6hNZX.net
夫婦だと罪になるの?

314 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:06:52.65 ID:y16PyyRM.net
WSだけど研4で主演すごいよなー

315 : 警備員[Lv.13(前29)][苗]:2024/05/18(土) 11:07:44.76 ID:P3arJOCW.net
夫婦でも罪になる可能性がある

316 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:08:27.70 ID:GskIfFcf.net
心に決めたなら良くない!?
物件の出会いは運命だよ
気の乗らない家に住んでると病むし

317 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:10:58.07 ID:0PJWUC3r.net
おかめの焼きうどんが食べたいぃ〜

318 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:13:05.22 ID:ewUJ+m3x.net
>>296
それうちに金借りて自己破産して逃げた親戚の問い合わせが来たら返事せず放置で申請ちょっとでも長引くように嫌がらせしてやろうと思ってる
自分の金はさっさと嫁に移動させてぬくぬく暮らしてるらしいけど

319 : 警備員[Lv.2(前12)][新苗警]:2024/05/18(土) 11:14:39.66 ID:QQkWE1GU.net
手取り30で家賃67kの今が人生最大だわ
2年間家賃2割引で更新料安いからしばらく住むけど

320 : 警備員[Lv.4(前5)][苗]:2024/05/18(土) 11:17:41.76 ID:79pRCVhr.net
スカステでA-EN見てる
あーさとありがトップで並ぶ未来がありそうで胸熱

321 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:19:12.67 ID:MWB3l91P.net
高校の頃から深夜ラジオ聴いて夜通しインターネットしてって生活してきたから生活改めるわ
寝たきりも怖いけど健康体でボケるのも困る

322 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:21:53.60 ID:e9LkNw7n.net
電車の中でクレーム電話かなんかしらんけど
ぶっ壊すぞとかお前名前なんてんだとか言ってる超デブでぶっ飛ばせそうにない人いて怖いわ

323 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:23:44.34 ID:y16PyyRM.net
>>320
同じく見てたGOATのCMで正解なのかしら
海メインと考えるべきなのかな誕生日だし

324 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:25:36.85 ID:BoQb6ZPr.net
一時期本人認証パスワードなんかの4桁7桁の数字が覚えれなかったからね
睡眠不足と観劇以外引きこもりの生活がいけなかったんだろうなぁ
アラフォー末期の今はなんて事ないのに

325 : 警備員[Lv.4][新苗]:2024/05/18(土) 11:25:47.80 ID:zuVGzAxC.net
物件決める時のチェックポイント教えてー

326 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:27:11.14 ID:8ddyGJS8.net
てか東京とそうでないかで家賃だいぶ違うからね
地方の家賃見てると辛くなるぜ

327 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:27:42.58 ID:e9LkNw7n.net
覚えとけよとか言ってる
まじで怖いしすごんだって超デブなことは変わらないのに😭

328 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:28:05.46 ID:1rYUnvtT.net
くしゃみ出るんだけど何か飛んでる?

329 : 警備員[Lv.4][新苗]:2024/05/18(土) 11:30:14.37 ID:zuVGzAxC.net
敷2礼 2て高すぎゆ

330 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:31:30.16 ID:OhC1IkMJ.net
駐車場の車やら洗濯物やらチラ見して民度を知る
あと隣室やご近所の建物を見て生活音がもろ聞こえの配置じゃないか確認
うちの台所とトイレの真裏がベットルームとキッチンのアパートはその部屋だけ回転が早い

331 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:32:18.36 ID:p/4BXqTn.net
>>328
先週から目がかゆいでごあす

332 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:34:18.52 ID:GskIfFcf.net
超気に入ってたマンションからやむを得ず引っ越したらいろいろ不満だよ
ベランダが狭くて外に干しづらいのも、わりと壁薄いのも、日当たり悪いのも宅配ボックスないのも
宅配ボックスは設置義務にしてほしい

333 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:36:01.28 ID:7jPEsZlj.net
>>316
婚活みたいだね

334 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:36:59.71 ID:lGtiJgJ0.net
ノンシリコンシャンプーようやく使い終わる全然合わなかったドラストで買えるおすすめある?

335 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:37:07.95 ID:e9LkNw7n.net
>>325
大水に浸からないか
近所にほどよい公園あって土日と放課後に子供が騒ぎまくるか
駅までの行き帰りが大通り沿いかつ高架下などではないか
人目につかない泥棒が入りやすい場所か
ちょっとした思いつきでいたずらや侵入やのぞきができてしまう立地でないか
隣と上の階のベランダと玄関にゴミや自転車がおいてないか
精神的にしんどい時もサクッとスーパーに行ける立地か
東京以外なら会社から30分以内で

336 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:38:14.59 ID:e9LkNw7n.net
スカパーアンテナとりつけできるかどうかも大事だな
ジェイコムセットだから高い

337 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:43:43.31 ID:S8PeE+pf.net
最近置き配してくれるし宅配ボックスはなくていいかってなってきた

338 : 警備員[Lv.4][新苗]:2024/05/18(土) 11:45:29.32 ID:zuVGzAxC.net
>>335
上の階は盲点だった
詳しくありがとう

339 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:45:54.03 ID:63+St7x+.net
先月から中小の社長秘書の婆のアシスタントをしてるの
業務量が多いとの事だったけど単にそいつが無能なだけだった
何度も同じ領収書を入力しろと渡してきたり1年ほったらかしのぐちゃぐちゃなものをまとめろとかばかり
婆だからか関数も分からないみたい
でも社内のことは全て握っていて謎

340 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:46:03.10 ID:Vs+HB6Le.net
駅から徒歩3分のとこが希望だったけど希望してた間取りの部屋は埋まってて別間取りの部屋を内見してたら隣人が電話しててその内容がびっくりするくらいクリアに聞こえたから隣人GJと思ってしまった
結果駅から徒歩7分の分譲賃貸にしたけどバーベキューできそうなバルコニーで周囲も静かだし満足

341 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:46:47.14 ID:PNHqGrLa.net
オートロックで宅配ボックスなしが一番困るね
置き配すらできん

342 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:48:32.42 ID:Vs+HB6Le.net
>>336
マンションが入ってる場合もあるよね
うちはネットとCSはマンションで入ってて基本料+スカステ料金だけで見られる

343 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:48:38.49 ID:e9LkNw7n.net
>>338
上の階の玄関にやんちゃに自転車とか傘が出してあるとクッソうるさいやで気をつけてな

344 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:48:45.08 ID:8wzxU6to.net
バルコニーでバーベキューとかキチガイいて草

345 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:49:51.71 ID:Vs+HB6Le.net
できそうな広さというだけで賃貸のバルコニーでバーベキューはしないぞ

346 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:50:45.90 ID:oJQtiaoW.net
持ち家でも普通やらんわ非常識ババア
通報されろ

347 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:51:21.17 ID:e9LkNw7n.net
>>342
マンションの据え置きネットは私は割と避けるな
よく速度が遅いとかセキュリティの関係でテレワークできないとかで異動時期に社内チャットでヘルプしてる人見るから

348 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:51:22.43 ID:Wed4HfsT.net
住み始めた頃は周りに何もなかったのにどんどん家建って向かいの家BBQ大好きで夜9時過ぎまで子供が外で騒いでる

349 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:51:29.76 ID:zrZD0F+N.net
BBQ婆はド田舎なんじゃない?

350 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:51:52.57 ID:VrAXmb2s.net
地元の映画館あいてるから悩んでるんだけど、千秋楽ライビュって拍手とか手拍子あり?

351 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:52:21.88 ID:Wed4HfsT.net
>>350
ない

352 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:54:12.88 ID:Vs+HB6Le.net
>>346
実家は田舎で10LDKくらいの間取り+庭が普通なので庭で犬は放し飼いにするしバーベキューもするし窯でピザも焼く

353 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:54:22.87 ID:7cyEXdFC.net
一人暮らし家賃20万もう前みたいに稼げないから10万くらいの所に引っ越そうと思ったけど狭くなったら家具や家電が入らないから全部買い替えないといけないと思ったら引越し代とか色々考えて結局金かかるからそのままいる事にした
引越しする気力もない

354 : 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/18(土) 11:55:02.25 ID:QWdnUc99.net
暑いの苦手!

355 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:55:03.49 ID:VrAXmb2s.net
>>351
即レスありがとう
やっぱり配信にします

356 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:55:22.25 ID:e9LkNw7n.net
>>352
田舎にもマンションとかアパートあるんですよ…

357 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:55:50.27 ID:iJ4CZglb.net
>>334
どう合わなかったのか分からんけど
自分はそこらへんのシャンプー頭皮が荒れるから
メディクイックのしっとりタイプのを使ってる
物足りないときは加美乃素のコンディショナーも併用
加美乃素は頭皮ケアにも使えて異常特に無いから助かってる

358 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:56:35.96 ID:YovYD/g5.net
>>346
狭い敷地に住んでるんだね
世の中にはBBQできるくらい広いバルコニーもあるのよ

359 : 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/18(土) 11:56:43.67 ID:QWdnUc99.net
花組ライビュ前楽大楽どちらもプレミアシートにしたった。
月楽でケチってマジ集中出来なかったから僅かな金で解決!

360 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:57:06.70 ID:BjmrssJF.net
話してるとき人の話に被せてくる人ってよくいる?
口を挟むっていうか、私が言おうとしてた言葉の先をしゃべってくる
会社にもいるし会友にもいると気づいた

361 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 11:57:57.54 ID:e9LkNw7n.net
>>334
ルベルのナチュラルヘアソープ

362 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:01:21.34 ID:YD73aMb9.net
>>360
いるいる
仕事の引き継ぎしてた人がそうだった
まずは説明しますねと声かけてもだめ
間違えたこと言い出した時は説明途中で修正しないといけないから話題がとっ散らかってイライラしたわ

363 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:01:47.86 ID:C8IE0N1P.net
>>360
そういう人ってやたら通る大きい声してる

364 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:03:55.07 ID:eb3lWuxJ.net
>>360
言い方悪くてごめん
話を先回りとかじゃなくて、なんだろ
こちらが言おうとした言葉を先読みして復唱してくる感じ(?)
うまく説明できないけどなんかシャドウイングみたいなんだよな

365 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:04:07.27 ID:mWmaA43X.net
ID変わっちゃった

366 : 警備員[Lv.5][新苗]:2024/05/18(土) 12:06:58.70 ID:zuVGzAxC.net
ここの人ほんと有能助かる

367 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:08:54.86 ID:Zdxl4yit.net
人が言ったことを復唱してくる人が嫌い笑い声が甲高い人も嫌い

368 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:14:03.00 ID:LiyxiDk/.net
>>334
セラティスのドリーミーモイスト

369 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:18:15.56 ID:DMm4NocV.net
>>358
広さの問題じゃないんだよ育ちの悪い貧乏人のクズ
頭悪すぎて草
中国人?中国人のバカがBBQやって問題になってたわ
バルコニー広いの当たり前だろ馬鹿なん?

370 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:18:50.14 ID:3o72Lhpl.net
上の階に子供がいるところは絶対避けた方がいいよ
うちの家の上に小3ぐらいの子がいるけど知的にちょっと遅れてるのかすぐ癇癪起こしてドタドタされて天井抜けるんじゃないかと毎日ヒヤヒヤする

371 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:20:36.43 ID:W3OnGGIE.net
>>358
トンチンカンなことほざいてる知的障害者は一生黙ってろよ迷惑ババア
山の中のショボい小屋で勝手にやってろ
非常識を指摘されてよっぽど悔しかったんだなww
早く死ねよ

372 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:21:36.93 ID:LkBERD8q.net
>>370
安アパートにお住まいなのね

373 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:21:43.43 ID:YD73aMb9.net
口悪い
育ち悪そう

374 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:23:06.68 ID:1k/NRbcz.net
>>373
育ち悪いって本当の事言われてよっぽど悔しかったんだねw負け惜しみで同じ事言ってるのダサいよ
統失の特徴

375 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:23:27.15 ID:Zdxl4yit.net
また治安悪くなってきたから片付けに徹するわ

376 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:23:50.85 ID:qdzkwGGQ.net
>>373
お前は頭も育ちも悪そうだし見た目も汚そう

377 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:24:35.56 ID:wj8gJmf4.net
黙っていなくなればいいのにガイジ?

378 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:26:24.70 ID:+BCcwI9v.net
しつこいBBQババア本当老害
自分が非常識なの分かってないんだよねド田舎で育ち悪いの披露して指摘されてキレる馬鹿

379 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:28:04.51 ID:52eQHdUK.net
積立NISAやろうと思ってるけどどこで口座作るのがいいんだろう
SBIで検討中

380 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:28:44.12 ID:HLnEBH8p.net
そんな事自分で考えろアホ

381 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:29:23.48 ID:EApKvQcL.net
今日こそ肉焼くわ

382 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:31:31.36 ID:c37++AuD.net
おげんちゃんIDコロコロしないでー

383 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:34:08.85 ID:2jBC8Vvb.net
>>382
自分がコロコロしてる単発のゴミが草

384 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:34:56.53 ID:2jBC8Vvb.net
カメムシさきち登場

385 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:39:00.66 ID:XtRh3roG.net
>>368
横だけどセラティス良いよね
アホ毛が見事に収まる

386 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:45:09.30 ID:o2F7NIuI.net
SBIは友の会カードじゃvポイント貯まらないの気づかずに口座作ってちょっとショック受けてる

387 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:45:43.10 ID:o2F7NIuI.net
そもそも友の会の特性忘れてた自分が悪いんだけど

388 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:46:58.98 ID:A2wRtGQP.net
>>386
SBIこれからポイント周りクッソ劣化するからガッカリしなさんな

389 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:47:06.10 ID:rM9Td3iG.net
働くなら大手と中小どちらが良い?

390 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:49:21.22 ID:3o72Lhpl.net
ドカ食いだいすきもちづきさんを見て以来食べたくてしょうがなかったカップ焼きそば食べるぞー!至るぞー!

391 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:50:20.28 ID:BsxWbPiy.net
ワクチン接種証明もういらないよね?

392 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:50:30.46 ID:EMxtGSjg.net
>>339
社長の愛人なんじゃね?
辞めずに残って残って業務吸収して総務の部長さんになってる婆いる
経理ができれば人事やら庶務は引き受けやすいのかなぁ

393 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:51:46.46 ID:mpvopFFN.net
>>389
会社による

394 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:53:09.08 ID:WcXxwrvV.net
まさか自分が40代でもなお働かないといけないとは思わなかったな
看護師資格でも取っておけばよかった

395 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:53:12.49 ID:pKivVQvG.net
>>353
手作りクッキー持って遊びに行っていい?
東京なら観劇の時に泊まらせて

396 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:54:30.28 ID:w4NhGT5k.net
>>353
自宅は別にある人だ!

397 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:57:01.46 ID:oVBf82vD.net
マンションの設備全然使ってなくて損してる気分
ゲストスイートも貸切できるラウンジも一度も使ってない
地方住みのヲタの友人がいたら観劇の際に泊まって欲しいけどそこまでの仲になるってなかなかないよね

398 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:59:36.64 ID:PNHqGrLa.net
一人暮らし家賃20万はちょっと面白い
4LDKくらいあるのだろうか

399 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 12:59:56.00 ID:rDK5tX3a.net
>>397
まずはお茶でも!

400 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:01:36.17 ID:oVBf82vD.net
>>398
どんな感覚?東京で20万なら普通に1LDKだよ
どこの田舎なのよ

401 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:02:56.23 ID:JQLK3OWQ.net
ヅカヲタって地方住みが多いよね
お金貯めこんでそう

402 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:03:37.19 ID:JQLK3OWQ.net
地方住みの方がお金持ち多いんだって

403 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:04:58.48 ID:hrI+tcPX.net
>>360
会話をしながら進めて行きたい参加型の人なんじゃないかなぁ
自分の分かってる部分と絡めて覚えていくと頭に入りやすいし
もしくは「そうそう君よくわかってるね」って褒めてもらいたいか
説明の仕方も色々あるからまず最初に全部説明しちゃうからメモ取りつつ聞いてくれるかな?先に言うのもいいと思う

404 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:05:56.98 ID:PNHqGrLa.net
そんなグレード高いマンション??
2LDKで10万〜15万のところしか内覧したことない
東京の神奈川寄り

405 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:06:11.74 ID:VIFDavQi.net
>>364
コンビ組んで初期の頃のなこちゃんがそういうとこあった
注意されたのか気付いたのか途中からしなくなったな

406 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:06:21.87 ID:piBV2YxQ.net
夏もお味噌汁作る?

407 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:06:23.61 ID:Nm3mOeAS.net
都会は収入多くても出費も多そう

408 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:06:24.06 ID:EzBQ9vRE.net
ヅカヲタってやっぱり関西人が多いのかなぁ(ちな自分は千葉県民)
劇団の持ってる顧客データ見てみたいわw
年齢層とか家族構成とか年収とかちょっと気になる

409 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:06:57.87 ID:2HL5Bm9Y.net
>>406
ナスやオクラの作る

410 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:07:30.40 ID:2HL5Bm9Y.net
>>408
クレカで色々情報拾えそうだしね

411 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:07:59.00 ID:DxIRVoK9.net
すいかの利尿作用ヤバい
たくさんあるからジュースにして一気に飲んだら30分に1回行きたくなる
紅茶の比じゃねえわ

412 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:08:33.51 ID:piBV2YxQ.net
>>409
美味しそう!
ナスとお豆腐一緒に入れるとお豆腐の顔色が悪くなっちゃうのが悩み

413 : 警備員[Lv.6][新苗]:2024/05/18(土) 13:08:44.01 ID:eg3nt+gF.net
少し良いとこの山手線駅前のタワマンだと一番安くて1LDK20万〜とかだったよ

414 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:09:12.82 ID:MEcZwEj9.net
>>397
ゲストルーム使いたい時いつも予約入ってて使えたことない

415 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:09:55.47 ID:FySLoTZu.net
ノンブラのヤッケにザックのおばあちゃんもいるし庶民が大多数かな
ムラ行っても金持ち特有のグッチみたいなトンチキ衣装のおばはん見かけないし

416 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:10:51.18 ID:1ny+Z41B.net
>>408
タカラヅカって関西の文化だからファンの中心は関西なのでは?

417 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:10:55.06 ID:frinKu0E.net
>>411
熱出た時にスイカ食べたらトイレ何回も行くの辛過ぎて泣きそうだったw

418 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:12:37.01 ID:piBV2YxQ.net
>>415
ちなつの事悪く言わないで!

419 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:13:24.43 ID:9RUWtJ2i.net
>>408
夢組登録してるけど阪急交通社からお一人様海外旅行のパンフ届いたわ
個人情報使わないでー

420 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:14:16.27 ID:piBV2YxQ.net
>>414
うちのマンションは予約開始日時のの深夜0時に警備室に駆け込んで予約する人がいるらしい
ホテル代が上がってるからか人気みたい

421 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:15:36.75 ID:50A1RD4Q.net
>>416
昔はそう思ってたけど東京在住になってみたらそうでもないなと思った
トップの出身地見ても東ばっかりだし

422 : 警備員[Lv.16][苗]:2024/05/18(土) 13:17:32.31 ID:d2KFk+0H.net
なんかみんなお金持ちなんだなぁ
30代後半独身だけど未だに実家暮らしのこどおばだわ…年収500万行くか行かないか
一人暮らししたらヅカに割くお金が無くなる

423 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:18:37.86 ID:9CdGgY4a.net
同じく浮いた家賃の分をヅカ資金にしてるわ

424 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:21:02.14 ID:qh+vrKkv.net
さてさて畑に出ていちご狩りでもしてくるとしますか

425 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:21:27.95 ID:n5cWoArd.net
ちょっとだけ昇給したのでお寿司食べてくる

426 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:22:37.24 ID:C8IE0N1P.net
>>425
よいねぇー!

427 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:23:28.79 ID:xq/PRitV.net
ヅカヲタって旦那の稼ぎより実家の方がお金ありそうな人多い気がする

428 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:23:36.06 ID:M1A1M8zy.net
>>407
地方は車の維持費かかるからなあ
都会には選択肢があるから安くも高くもできると思う

429 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:23:57.87 ID:+n5Zgkwb.net
東京のチケット取れにくさにより、関東の方が宝塚ファン多いって
今はムラと東京の内容同じだから、阪急沿線に住めるなら東京より良し
ぶっちゃけ東京の百貨店より品揃えのセンスは関西の商人がよろしいで

430 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:24:01.01 ID:KlsALxMC.net
>>385
頭さっぱりさせたくて昨日久々オクトで洗ったら乾かしが足りなかったのもあってかボサボサになった

431 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:25:35.73 ID:x08UZBL5.net
なんだかんだ実家太いんだろうなってヲタク多そうだよね

432 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:25:36.23 ID:TPMQy2xa.net
餃子作ります

433 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:26:02.71 ID:EmJZ6WHo.net
阪急沿線に引っ越そうかな
土地勘ないから大変そうと思ってしまう田舎はプロパンガスとか引っかけがあるというし

434 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:27:33.46 ID:EmJZ6WHo.net
実家に住めるのすごい
コロナ禍で一度帰ったけど自由はないし地獄だった

435 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:27:34.37 ID:LiyxiDk/.net
>>422
それくらい稼いでたらこどおばと言わないような

436 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:28:00.28 ID:+n5Zgkwb.net
関西は周りが山に囲まれているから山登りも混まない
静岡と神奈川の県境超えに8時間かかるあほさに比べたら東京より関西に住むと良い

437 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:30:02.09 ID:TPMQy2xa.net
こどおばこどおじって自分で稼がないで実家パラサイトしてる人じゃないの

438 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:31:42.08 ID:nb9QoYgH.net
>>429
ムラと東京全く別物だよね
作品は同じだけど
ムラは公開稽古的なとこある
東京は芝居も深みが出てくるしアドリブも入ったり楽しい
通うなら東京通いたいのに住んでるのは西の悲しさ

439 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:32:26.98 ID:DGinuubI.net
大阪か兵庫に住みたいけど結局どこが良いかわかんない
京都は絶対嫌かな特に市内

440 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:33:24.33 ID:TA6W54NL.net
京都市内今やばいよ
市民生活が円滑に出来ないほど観光客で溢れてる

441 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:33:25.62 ID:EmJZ6WHo.net
ムラのタワマンの案内何度もきたよ
個人情報使い回し

442 ::2024/05/18(土) 13:33:30.27 ID:d2KFk+0H.net
>>437
いい年して未だに子供部屋に住んでる人=こどおじこどおば
正社員で働いてても子供部屋に住んでたらこどおばだよー
無職だったらそれただのニート…

443 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:33:52.50 ID:XumzgtQA.net
>>439
兵庫よりの大阪に住んだらよろし
北摂あたり

444 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:36:53.04 ID:dbFBnPi9.net
こどおばのニートです
生まれて40年実家に住み続けトータルで3年ほどしか働いたことない
全国遠征しまくり年間300万ちょいヅカに使っちゃってる
金額は遠征資金の高騰もあり年々増加中
先のことは怖いから考えないようにしている

445 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:37:13.11 ID:TYCXnLjZ.net
>>440
脱出した過ぎてるけどどこ行けばいいんだろ
職場京都だから選択肢が少な過ぎる

446 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:37:18.85 ID:TPMQy2xa.net
>>442
実家住まいだとこどおばになっちゃうのか

447 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:37:49.32 ID:+D0YfQGm.net
>>444
その300万はご両親が出してくれてんの?

448 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:38:00.39 ID:FT4By4pO.net
関西は美術館とか水族館とかの施設がそんなに混んで無いから好き

449 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:38:41.98 ID:D7ttppLD.net
京都でも駅より南なら大丈夫なんじゃないの?混雑的には
京都人にはそこは京都じゃないって言われるけど

450 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:39:24.01 ID:dbFBnPi9.net
>>447
買い物はすべて親名義の家族カード
トータル3年ほどで得た給料1000万ほどは口座に入ったままだな

451 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:41:21.57 ID:xd74VcO+.net
ここで金持ってるアピールする人はだいたい虚言と思ってる

452 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:41:46.73 ID:Q142s6PP.net
>>442
一気毛布ブス「それな」

453 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:41:47.73 ID:dbFBnPi9.net
ちなみに少し働いてた期間に作った自己名義のカードも一応あるので
高齢ホワイトで今後カードが作れないなんて事にはならないようにしている

454 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:42:03.50 ID:qGQKlb9M.net
東京人大杉は暮らしててほんと実感する元関西人
いつかムラにほど近い実家近辺に帰ることを目論んでいたけど車の運転できなくなったら徒歩と交通機関網が発達してる東京のが便利かなと思うようになった

455 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:42:56.26 ID:TYCXnLjZ.net
>>449
マシだけど結局物価は観光地価格なことが多いし南下するとムラへのアクセスも悪くなる

456 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:43:28.70 ID:DxIRVoK9.net
展覧会は関西のが人少ないから同じ展覧会東西でやってたら西で行くんだけど
関西人は展覧会で観賞しながら喋りがちなので会話が聞こえてきて気が散る

457 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:43:44.86 ID:ZudIBhns.net
羅生門よりあっちはって言われるんでしょ?

458 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:43:48.82 ID:J59Vk8jG.net
東京も地方も1日は24時間なのにさ
東京の人は時間の流れ違うのかな
夜9時10時でも0時でも街中に人が溢れてて
翌日も仕事ですよね?ってなる
私のなら仕事終わったらすぐ帰宅するし8時には食事も風呂も済ませてゆっくりしたい

459 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:44:40.50 ID:ydi7RCLo.net
>>449
今は「京都」の話をしています

460 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:45:26.15 ID:TPMQy2xa.net
>>458
コアタイム11~17時の会社の若い人達は早く帰るより遅く行きたいの

461 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:45:57.48 ID:FIWyvVI/.net
>>459
田の字地区の人発見

462 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:48:11.18 ID:F6TUG9Bf.net
>>459
これが京都のDDoS

463 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:48:30.46 ID:xuMPnDLn.net
みちょぱの旦那地元の京都で挙式って記事読んで京田辺市は京都やないでと思った

464 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:50:10.83 ID:X8XKzcLz.net
京都人の底意地の悪さときたら
東京の人は小笠原諸島は東京じゃないとか言わないでしょ
町田は東京じゃないけど

465 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:50:28.73 ID:lgCTCq3T.net
京都で観光客大杉なのは大体観光地だからあんまり影響ない京都民
お年寄りが洛中扱いする場所でも住宅地なら人もそんなにいないし快適
ただし地下鉄バスは別、特にバスは観光地通過する番号のバスだと激ヤバ
地下鉄は夕方は割と空いてるけど朝晩はかなり人が多くなった

466 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:50:53.29 ID:+41X8dkG.net
>>451
必死ブスおつ
お前の常識だと考えられないんだろうな一生僻んでろ惨めな貧乏人
金持ちでも何でもなくて普通の事なのにレベル低くて草

467 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:51:15.80 ID:EP7Rv05f.net
金町も千葉にくれてやる

468 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:51:26.94 ID:+n5Zgkwb.net
京田辺市は京都府や
奈良県ちゃうで

469 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:51:40.36 ID:pYjaX23G.net
町田は神奈川

470 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:53:53.01 ID:IDEa1Rmt.net
ID:dbFBnPi9は必死ブスかな

471 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:54:34.46 ID:IDEa1Rmt.net
都内5区以外は東京ではありませんで

472 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:56:01.51 ID:EP7Rv05f.net
>>471
千代田中央港だけだと思ってた

473 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:57:25.83 ID:IDEa1Rmt.net
>>472
私はそれでもいいけどあなたはそこに住んでないでしょう?w

474 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:58:16.71 ID:+n5Zgkwb.net
関西って、米⚪基地がないから何か自由よ

475 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:58:34.30 ID:B//J25G6.net
本当の金持ちは自分が金があるとは周りに言わない
着飾らないし質素に暮らしてる

476 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:59:05.95 ID:ADEez0+c.net
>>465
生活していく上でバスや地下鉄の公共機関が円滑に進まないのは大問題

477 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:59:17.45 ID:EP7Rv05f.net
>>473
うん遊びに行くところで住みたいとは思わないかな

478 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:59:17.56 ID:DnonfJxy.net
>>471
足立葛飾江戸川板橋練馬だな

479 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 13:59:32.81 ID:ECWbb1dA.net
>>473
あなたも住んでないでしょうおげんさん

480 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:00:20.19 ID:Z1ZlPCE6.net
夜中まで繁華街にいるのは
上京組か旅行者じゃないの?
大学の時も夜遊びに精出してるのは上京組だった

481 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:02:21.26 ID:ikjZyiS8.net
>>477
貧乏人の強がりワロタ

482 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:03:07.45 ID:EP7Rv05f.net
>>481
住みたいのは文京区よ

483 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:03:20.57 ID:ikjZyiS8.net
>>479
プププw貧乏ババアには想像もできないでしょうね
お前とはレベルが違うんだわ早く死ねよド底辺

484 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:04:35.93 ID:PSWuhD2e.net
練馬は埼玉でよろし

485 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:04:54.70 ID:ikjZyiS8.net
金持ちでもなく当たり前のことなのにここの貧乏ババア特に中傷ブスはコンプ刺激されるみたいで毎回発狂しだすよねwwおもろ
馬鹿だから貧乏人なんだろ気付けよゴミ

486 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:06:11.32 ID:+qSNAXtC.net
文京区ってマイナーだけど以外と都心に近いよね
安そうで穴場かもね

487 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:06:23.08 ID:FIWyvVI/.net
練馬区って関西で言うとどの辺りにイメージ近い?

488 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:06:43.54 ID:tInX37WI.net
>>444
まさに想像通りのヅカヲタで草
こういう浮世離れ(かなり表現をマイルドにしています)した人多そう

489 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:06:57.94 ID:+qSNAXtC.net
>>478
治安悪そう5区?

490 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:08:01.59 ID:cY03Peph.net
>>488
親が病気になったり亡くなったらどうするのかしらね

491 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:08:12.79 ID:yDla1Wpr.net
>>489
足立葛飾は臭い

492 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:08:26.93 ID:GzzJ1Xw9.net
>>482
不便だよー

493 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:08:31.35 ID:iJ4CZglb.net
>>490
遺産が入るやん

494 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:08:34.64 ID:GHs3thSq.net
>>486
何もわかっとらんな

495 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:10:25.85 ID:DmlW8tdJ.net
>>494
おまえがな

496 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:13:43.00 ID:/3tHGWP/.net
引越しってなんであんなに疲れるんだろうねできるだけしたくない

497 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:13:43.37 ID:tInX37WI.net
文京区一時期住んでたけど本当に不便だよ

498 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:14:21.82 ID:/3tHGWP/.net
文京区もそりゃ場所によるでしょうよ

499 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:16:06.48 ID:bMg2h58F.net
派遣で働いてる人ってメリットあるの?
大体が社員より働かされてボーナスはないし安くて搾取されてるだけだよねいつでも切られるし

500 ::2024/05/18(土) 14:16:38.00 ID:NT8bE5rl.net
>>490
お小遣いはもらえなくなるけど親の遺産で逃げ切りの人もいるからなぁ

501 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:19:23.65 ID:aM65GLEL.net
>>500
片親が生き残ってたらそっちが出てけとかいうかもしれないし兄弟姉妹いたら面倒だよ

502 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:20:01.22 ID:aM65GLEL.net
こどおばはもちろん親の介護なんてできないだろうね

503 ::2024/05/18(土) 14:21:23.02 ID:+ENJguPJ.net
こんなとこでマウントとって楽しいの?

504 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:22:23.79 ID:CgHKnPUc.net
マウントと感じる劣等感丸出しのババアめんどくさ
コンプまみれで生きてて楽しいの?

505 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:27:19.30 ID:1ny+Z41B.net
>>421
関西人はタカラヅカに触れる機会が多いけど、関東の人はどういうルートで知るんだろうなあ
ヅカオタとしてはニッチなジャンルにも関わらず全国に仲間がいるのが嬉しいけど

506 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:27:21.74 ID:GB67ckDm.net
江戸川橋あたりはスーパーもあるしパン屋もあるし物価もそんな高くないけど谷底だからまあ不便っちゃ不便かなあ
水道橋方は治安悪いし
谷中銀座のあたりは楽しそうだけどあそこら辺もちょっと歩くと廃品回収業者とかたくさんいて治安良くないな

507 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:29:16.86 ID:o33rBsjK.net
>>505
東京神奈川多いよね

508 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:29:51.30 ID:GB67ckDm.net
そこらへんのおばちゃんも宝塚?すきやわーっていうのが関西で
高尚マダムかミュージカルオタ系が多いのが東って感じだと思う
関西の方が舞台とか寄席とか高座とか庶民が見る文化が残ってる感じ
東京は着物きたいババアが着物着てく場所が欲しいから歌舞伎見ますみたいなノリかミュージカルファン

509 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:29:51.50 ID:o33rBsjK.net
>>507
>>421だった…

510 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:30:53.10 ID:CXXZ/lE7.net
ムラでも東宝でも劇場で学生の団体見ると羨ましい
うちなんか歌舞伎だったわ宝塚がよかった少しでも早く出会いたかったわ

511 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:33:49.67 ID:1X/sSY0M.net
歌舞伎でも羨ましい
地元出身の無名な落語家だったわ

512 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:34:44.52 ID:pYjaX23G.net
芸術鑑賞四季のキャッツだった
わいもヅカが良かった〜

513 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:35:34.05 ID:HgY//ANT.net
>>510
歌舞伎でもうらやましい

514 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:35:47.67 ID:CXXZ/lE7.net
半分以上の生徒が寝てたよ
中学生や高校生に歌舞伎見せる意味ないと思う

515 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:36:43.28 ID:2olz5OgN.net
歌舞伎は初心者難しいね
イヤフォンガイドとかも借りて貰えないだろうし

516 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:37:36.01 ID:HgY//ANT.net
文化会館行ったのは覚えてるけど何見たか全く覚えてない芸術鑑賞会

517 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:37:50.98 ID:pYjaX23G.net
学校がヅカ選んでくれてたらあの伝説の仮面の男を観れるスケジュールだったのよね

518 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:37:53.73 ID:HgY//ANT.net
>>511
菊之丞?

519 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:37:56.24 ID:2olz5OgN.net
>>512
キャッツはいつ頃?
演出変わる前だとショーに近いからわかりにくいかも

520 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:38:06.73 ID:+n5Zgkwb.net
あほな理由ですが、歌舞伎は役者が破天荒多くて好きになれないし観たことないわ
まずは藤間紫と事実婚カした人とかが昔から嫌いやわ
三田ひろ子の旦那とかもだし、真央ちゃんの旦那とか

521 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:38:08.69 ID:GB67ckDm.net
うちは奇跡の人だった
今思うと豪華な配役だし芝居も熱演でいい舞台だったんだと思うけど歌も踊りもなくて出てる人も少ないし内容はとっくに知ってる異人伝だし
女教師がやたら感動してんのもうざかった
歌舞伎のがマシだった
別の学年で見た落語は楽しかった

522 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:38:21.76 ID:hl9Vw0ya.net
学校で宝塚見たけどファンにはならなかったのよね
ただそこから数十年後ファンになった時に当時のショーで歌ってたサビのフレーズ思い出せてびっくりした
刷り込み効果やばい

523 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:38:37.24 ID:WzzL9bxq.net
芸術鑑賞は能楽堂だったわ
誰も見てなかった
ヅカや四季うらやま

524 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:39:27.47 ID:WzzL9bxq.net
>>519
キャッツにわかりにくいとかあるの?
歌とダンスと猫との触れ合いを楽しむ作品よ
キャッツの内容とかいちいち考えて見たことなかったわ

525 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:39:45.17 ID:pYjaX23G.net
>>519
2010.11.12年辺りかな
本当に初めてで通路に動物たち現れてビビった記憶ある

526 ::2024/05/18(土) 14:39:50.30 ID:rrnxbAP/.net
春風亭柳橋が高校の芸術鑑賞会にきた

527 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:41:01.59 ID:WzzL9bxq.net
キャッツは目チカ席ネーミング席連れ去り席握手席など
色々な席を取って猫と楽しむのが醍醐味

528 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:41:24.34 ID:WzzL9bxq.net
てか今も連れ去り席あるのかな
コロナ禍以降あまり行けてないや

529 ::2024/05/18(土) 14:41:45.11 ID:rrnxbAP/.net
国語元年は面白かった

530 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:42:37.79 ID:cIU8Mvuk.net
CATSは猫の中の人の違いを楽しめるようになってからが本番

531 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:44:26.29 ID:frinKu0E.net
iPhoneのPro Max使ってる人いる?
普通のiPhoneと比べて大きい分操作しにくい?

532 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:44:53.12 ID:NE3iEEK2.net
電車で私の隣に座ってた女の人、いきなり立って別の席に移動した
そしたら移動した先で隣の男の人に寄りかかって寝始めた
なんか若くて綺麗な女の人なんだけどこわ

533 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:46:04.03 ID:LiyxiDk/.net
>>528
今は席周辺で少し踊って終わりだったような
運良く地方公演の楽に行けた時の連れ去り嬢だった人のブログレポが微笑ましかった
五反田の時が一番楽しかったしその時に買ったグッズのTシャツデザインお気に入り過ぎて捨てられない

534 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:48:10.11 ID:LiyxiDk/.net
ブス氏のくせに五反田行ってたらムカつくと思ったけど横浜ならまだ良いや

535 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:51:30.23 ID:CXXZ/lE7.net
>>519
ID:pYjaX23Gは犯罪ブスだから気をつけて!!
隔離で1000回くらい無駄レスしてる馬鹿

536 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:54:51.47 ID:HgY//ANT.net
必死もう30になるのね

537 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:55:17.53 ID:LxzAvWPX.net
基地の必死が普通の人のふりして会話に混ざろうとしててウザいしね

538 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:56:14.87 ID:pYjaX23G.net
あれもしかして観たのキャッツじゃないかも?!
ライオンキングかな

子役の子があまりに子どもすぎてこの子は平日なのに学校に行かなくて良いのかしらって心配した記憶ある

539 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:57:21.73 ID:LxzAvWPX.net
誰もブスの事なんか興味ない消えろ

540 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:58:03.04 ID:LiyxiDk/.net
>>535
ブス氏JKの頃無理やり観に行かされた演目設定を何故か変えてきたな
LK超良席で寝たアタシ自慢も見かけたことある

541 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:58:11.66 ID:Viwj9fz8.net
あーあ中傷ブスのせいで雰囲気悪くなったよ
出禁のスレに恥ずかしげもなく出てくんな

542 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 14:59:24.48 ID:Viwj9fz8.net
>>540
ブスは知能低すぎて自分の設定すら覚えていられないのよw

543 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:00:07.22 ID:pYjaX23G.net
ここのキャッツ話観てたらなんか違うかもってなった
子役が出てくるのと通路に動物たちがワラワラ出てくる作品だわ

544 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:00:26.69 ID:V4dGvgkt.net
五反田通いまくったわー
チャイ達の全盛期だったな
蔡ミストと除コリコ大好きだった
一番感動したのは旧MBS時代の大阪猫楽
1匹ずつ猫が紹介されたんだけど
黄マキャがマキャビティと紹介されたときは泣いた

545 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:00:55.21 ID:V4dGvgkt.net
>>538
猫には子役いないから獅子だね

546 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:01:42.01 ID:pYjaX23G.net
>>545
やっぱりそうかありがと〜

547 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:02:43.93 ID:g5BrTEHJ.net
ライオンキングとキャッツ勘違いするの信じられない

548 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:03:00.38 ID:RNcrLiLZ.net
>>545
だからそいつは必死ババアだって言ってんだろ耄碌ババア

549 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:03:08.54 ID:HgY//ANT.net
>>547
同じこと言おうと思ってた

550 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:03:42.22 ID:RNcrLiLZ.net
>>547
発達で知障だから

551 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:04:33.33 ID:g5BrTEHJ.net
ライオンキングとキャッツって間違いようがないよね
ライオンキングなんて頭にライオン付けてるし子シンバ抱き上げて
うぉーってしてるし

552 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:04:42.64 ID:LdPfdlkQ.net
たまに話の流れが分からなくて???となるんだけど見えないものが見えてる人がいるのか
それえんがちょだよ

553 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:04:54.03 ID:pYjaX23G.net
四季はそれ1回きりしか観たことないんやすまんやで
ヅカ全く知らない人が一年中ベルばら公演してると勘違いしてるようなもんだと思っておいてくれ

554 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:05:05.46 ID:RG7KQaTM.net
以前は宝塚以外は興味ないだったけど
今は贔屓組しか興味ないになってしまった 
公演がない時は死んでる

555 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:05:55.92 ID:pYjaX23G.net
>>551
四季で動物の特殊メイクした集団を観たって感想やったんよ…!

556 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:06:03.47 ID:cKnFzh0v.net
自分も五反田猫通いまくってたw
今思うとなんで全身タイツの猫コスプレしたおっさんおばさんに夢中になってたのか分からん
曲がいいからかな

557 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:06:21.92 ID:B26qSREG.net
>>544
黄マキャがマキャビティは胸熱だわ
昔は特別カテコも凝ってて楽しかったけど
最近はあんまり楽しくない
鉄道ソングの手拍子も五反田終盤くらいから変な所で止まるようになっちゃったし

558 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:07:39.50 ID:LiyxiDk/.net
>>544
分かる
花代ジェリロちえジェリロスンラグロタイ名前忘れちゃったけどぽっちゃり寄りのバブも大好きだった
あと芝タガーで色々草生えた記憶
きりやんお姉ちゃんカッサもいたね

559 ::2024/05/18(土) 15:07:53.79 ID:A3uSclgQ.net
ワイモバでiPhone13に機種変するか
それとも14か15のsimフリーをアップルストアで購入するか迷ってる

560 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:09:17.95 ID:zNSqDgle.net
本物の猫さんがニャーニャー出てくるなら可愛いのに

561 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:09:45.05 ID:B26qSREG.net
>>558
千葉ギルハギル!
ゆみバブ!

562 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:11:16.62 ID:B26qSREG.net
伝説の趙マンゴ!
マンカスなったあとはまじめでつまらんかった

563 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:13:44.98 ID:+tVmX2UY.net
誰がなんと言おうとヴィクは坂田さんしか認めん
でも金井ヴィクも好きだった

564 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:14:19.39 ID:SBavRddb.net
>>560
猫アレルギーのワイ発作必至

565 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:14:41.70 ID:LiyxiDk/.net
>>562
私の友達がパンフのキャスト紹介の写真でカッコいい!って言ってた

566 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:15:54.40 ID:H0Y4X5OS.net
四季の公演期間?ロングラン?よくわからん
宝塚はムラでやり東に来て終わりを繰り返してるからわかりやすい

567 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:16:28.65 ID:8lG/ofmx.net
猫アレルギーって大人になってもだめかな?
猫さん大好きだからいつか一緒に暮らしてみたい

568 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:17:46.30 ID:pzcrhV4j.net
>>557
五反田終盤は客入りが悪くなってて
手拍子先導する古参がいない日が多くて
途中で手拍子止まるようになっちゃったら
五反田新規達が止まる手拍子が正しいと思い込んじゃって
ハマりたてで勢いあって通ってるの新規達だから
止まる手拍子が定着しちゃった悲しい出来事

569 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:19:00.93 ID:HctaWT18.net
拍手手拍子問題って四季にもあるんだねお互い大変だね

570 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:19:12.91 ID:qs/1Ra2m.net
眉下を虫に刺されてコブみたいになったー

571 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:19:20.54 ID:deiFpfJQ.net
>>567
物心ついてからは酷い猫アレルギーだと自覚してるから猫に触れなくなった
そしたら長期間アレルゲン摂取してないからか
アレルギー検査しても猫は数値低く出るようになったよ
でも再燃すると怖いし猫に触ろうとは思わない

572 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:20:43.68 ID:bdyvHsMK.net
>>568
うわー面倒なヲタ
拍手に手拍子に正しいとかあるかよ

573 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:22:15.68 ID:qs/1Ra2m.net
今から夏糸でバッグ編むぞい

574 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:23:17.90 ID:pYjaX23G.net
今晩は海老メインの天ぷら🦐

575 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:23:53.24 ID:iq5CtLzK.net
>>568
五反田の楽は古参の手拍子がピッタリ揃ってて宝塚でいう総見だったw
手拍子止まると思い込んでた新規さん達が戸惑ってたな
でも結局止まる手拍子が定着しちゃったね
ロングランしてると客層は入れ替わっていくもんだから仕方ないよ

576 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:26:41.02 ID:Ioi5B6Dv.net
金アレだけどピアスの穴増やしたい

577 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:26:46.86 ID:LiyxiDk/.net
>>575
あそこだけても旧演出版に戻してほしいな
時間の都合で無理というのは分かっているんだ

578 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:28:29.84 ID:UB1dfrJm.net
>>577
マンペルナンバーがウェストエンド版になったのがなんかやだ
あとランパスナンバー増えてから中弛みすごい

579 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 15:30:10.48 ID:LiyxiDk/.net
>>578
ウエストエンド版だとあんまり悪そうに見えないよね
歌詞が一切変わってないのは凄い

580 ::2024/05/18(土) 15:56:36.00 ID:rrnxbAP/.net
今日品川水族館行ってきたけどあそこはどう行くのが正解なのかな
アクセス悪いから無料バスあるんだろうけど

581 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 16:04:59.11 ID:LdNLd8lU.net
え、キャッツって何か変わったのか
全く知らなかった

582 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 16:06:32.47 ID:zo9WT7UM.net
野球場のバルーンリリース待機中の写真で風船がピンクで細長くて先が膨らんでる奴だったから心の汚い私にはアレにしか見えなかったw

583 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 16:24:25.15 ID:m5LGCYGI.net
>>567
猫アレルギーが出にくい品種もいるよ
猫との生活は本当に幸せだから一度味わってほしい

584 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 16:26:24.88 ID:wLZzqGOt.net
>>580
最寄りの大森海岸からも結構歩くのよね
歩けない距離じゃないから散歩がてらならいいんだけど周りもなんにもないし
楽なのは大井町から無料バス
もっと楽なのはマクセルアクアパークに行くこと

585 ::2024/05/18(土) 16:32:26.92 ID:PksSG0Gm.net
純粋に疑問なんだけどしなすいでイルカショー付きリモートフェアウェルって楽しいのかなあ
>>580のレポ待ってる

586 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 16:48:11.12 ID:dwzhc8Cf.net
>>585
間違ってるよ

587 ::2024/05/18(土) 16:50:08.63 ID:rrnxbAP/.net
熱中症にかかりやすいし歩くのはと思って大井町からバスにしたけど結構時間かかるなと思って
そして小3男子が大人メニュー頼むのが財布に痛い
リモートフェアウェルはわかんないけどイルカショーは楽しかったよ
暑くなきゃ大森海岸からでも良いかも

588 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 16:55:47.92 ID:h0rL1F0c.net
やっぱり来年7月に南トラ起こるかな
みんな今のうちに色々楽しんでおいた方がいいよ

589 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 16:56:19.42 ID:LdNLd8lU.net
>>588
なにそれなにそれ

590 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 16:57:37.54 ID:pYjaX23G.net
今年ならまだしも来年7月とか遠い未来すぎる

591 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 16:59:42.21 ID:zrZD0F+N.net
中傷ブスは今すぐ首つれ

592 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 17:00:47.66 ID:wiQtCsYP.net
来年7月まで生きられるかな
もう働きたくないし人生不安すぎる

593 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 17:10:45.57 ID:2vSRoTQN.net
スーパーのレジでたくさん並んでる時間帯なのに
カード払い選ぶ人にイライラしない人間になりたい

594 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 17:12:30.99 ID:KCFdbSlE.net
>>589
宗教みたいな本だよ

595 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 17:16:28.07 ID:l8Dl/Dnu.net
人として生きていくことに向いてないとつくづく思う
社会不適合者です

596 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 17:17:24.18 ID:hsKv36Em.net
安心して
きっと犬も猫も豚も向いてないから

597 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 17:21:04.99 ID:wK82Ixn0.net
>>593
スーパーなら暗証番号いらないから小銭もたもた出してる現金払いよりよっぽど早いと思うんだけど
タッチ決済ならさらに早い

598 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 17:21:11.73 ID:hN6qd50u.net
虫ならいけるんじゃない?

599 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 17:28:42.89 ID:KCFdbSlE.net
明日も洗濯しようと思ったのに天気悪いのか

600 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 17:39:29.20 ID:VAP8QNZM.net
推しが出ていないと勝っても負けても全然面白くないし虚無でしかない
案の定チームの調子悪い

601 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 17:41:03.78 ID:plOkJUZd.net
ヨガの時間だわ

602 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 17:41:31.85 ID:wvnRVOVo.net
大の里と熱海富士いい一番だったわ二人とも頑張ってほしい

603 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 17:43:19.72 ID:zo9WT7UM.net
セミセルフのレジで時間がかかってるのはたいてい現金の人

604 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 17:49:34.96 ID:hb1sxgIA.net
>>603
だよねwアホなババアが何か言ってると思ってスルーしといた

605 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 18:01:42.11 ID:li6IkpKW.net
野菜高いわ
ブロッコリーとか1個300円だよ
キャベツも高いからすみに追いやられてるし
まだ安いトマトと玉ねぎばっかり食べてる

606 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 18:04:15.51 ID:C950/VzO.net
チンゲンサイとレタスは割と安いからお世話になってる

607 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 18:14:57.44 ID:QKNz5HO/.net
セルフレジ嫌い

608 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 18:18:56.01 ID:F5jDE9Na.net
もやし大好き
価格安定してるの有難い

609 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 18:22:49.58 ID:EEhsN0Xg.net
セルフレジやると店員さんてやっぱすごいわとなる

610 ::2024/05/18(土) 18:22:52.99 ID:Xlb2EOmI.net
ブロッコリーは自分で育ててみて
鉢でも結構いけるよ

611 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 18:24:26.84 ID:pYjaX23G.net
オーケーで買えば国産ブロッコリー158円だよ
でっかいやつ
東宝観劇帰りに買えば

612 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 18:27:27.02 ID:iJ4CZglb.net
セルフレジ好き
有人はやりとりがめんどくさい
あるないの店ならならあるところ行く

613 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 18:35:04.79 ID:zo9WT7UM.net
他の売場で買い物して最後に食品関係買うときは手荷物が増えててセルフレジめんどくさいから有人レジに行く

614 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 18:40:36.59 ID:l8Dl/Dnu.net
その時の混雑状況で有人無人使い分ける
よく行くスーパーは有人レジの方が空いてることが多い

615 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 18:50:07.97 ID:RCY+A27b.net
セブンの金の海老チリおいしいけど500円超えってなかなか高いわね

616 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 18:55:37.82 ID:FUCEKe+/.net
疲れた

617 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 19:07:20.67 ID:/yJQbJWq.net
8時までにスーパーで食品買わなきゃなのに起き上がれないこのままだと目的達成できずに鬱加速する

618 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 19:13:53.55 ID:0DK94QJl.net
お肉焼いて食べたぉ
いつから元気になるのかなワクワク

619 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 19:32:29.64 ID:qs/1Ra2m.net
最近イオンでスマホみたいな端末持ってカゴ入れる時にピッとして最後精算機に行くやつ導入されて使ってる
どっちが楽かは知らんけど

620 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 19:40:17.76 ID:BZfkOZMr.net
酒はビールかスパークリングワインしか飲めない
炭酸じゃない酒を美味そうに飲む人って心底酒好きなんだろうな

621 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 19:46:58.25 ID:uL8P18lf.net
B'zのゲワイ聞いた
稲葉さんも好きなんだけど宇都宮さんの素晴らしさを再認識
むかしRENTのロジャー観れてよかった

622 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 19:52:36.59 ID:li6IkpKW.net
あのカゴ入れるだけで計算されるスーパーびっくりした
うちは比較的都会だけど田舎帰った時にそんなスーパーが出来てて

623 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 20:03:57.07 ID:yKS+9L9f.net
>>619
レジゴーね3割以上の人が使ってるって社長が言ってた

624 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 20:06:02.42 ID:nkBcvICT.net
みたらし団子とビールは合わなかったわ

625 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 20:07:28.83 ID:g8snO/hP.net
>>624
それ食べる前に気づかなかったのか?

626 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 20:08:06.58 ID:UqNqX6Ka.net
みたらし団子ってくっそ甘い

627 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 20:08:46.88 ID:1S6Nm1aJ.net
ビールにはやっぱ唐揚げ餃子枝豆フライドポテトよー

628 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 20:12:28.50 ID:iJ4CZglb.net
お酒にあうおつまみとか全然分からないや
赤ワイン好きだけど肉に合うとかも
酒のんでショー観るのは楽しいは分かる

629 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 20:13:58.21 ID:tULJmJCP.net
チーズとワインちびちびしながらスカステ見るのが週末の楽しみ

630 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 20:15:08.04 ID:7eXBjFHE.net
輸入チーズ大好きだけど最近高くてなあ

631 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 20:17:54.12 ID:kDyOpsmr.net
>>563
金井小夜子さんかしら

632 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 20:19:39.12 ID:iJ4CZglb.net
>>617
いまはネットスーパーあるから
それ利用したら

633 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 20:22:24.55 ID:U5P6ocCw.net
調子悪いなら無理せずその方法でいいよね
出られる時に出ればいい

634 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 20:22:52.78 ID:yKS+9L9f.net
今日は餃子とハイボールよ

635 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 20:28:48.18 ID:zaF/sMZv.net
スーパーに届けてもらうのいいよー便利だし簡単に用意するだけでも自己肯定感少し回復する

636 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 20:42:46.74 ID:KFng/EjE.net
隣の家からアジフライの匂いがして胃袋刺激されて悶々としてる

637 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 20:43:41.93 ID:DnWhwVjv.net
ベルばら50、ひたすら最高だった!!!
現役時代と全く変わらない燦然と輝く艶やかな贔屓の姿を見られて素晴らしい歌声を聞けて、涙が出るほど嬉しかった そう、私はこの人が本当に本当に好きなのよ 改めてその想いしか自分の中から出てこない これはもう一生続く恋だよね
包容力溢れる頼もしいキタさんにも心からから感謝 本当にありがとうございます🙏
凛々しく男らしいわたるフェルゼンしっとりとつややかに美しいとなみアントワネットも、まるで絵のように美しくて素敵すぎてうっとり見惚れてしまったわ
フェルゼンが両手を広げて牢獄のマリーしっかりと抱きしめるところなんて、もう感動で涙うるうる
なんだかんだ言ってフェルゼン編もガチ泣けるのよ 雪公演へのテンションも一気に上がったわ😆

638 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 20:44:19.98 ID:JYFrYirO.net
オェーーーー

639 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 20:50:11.92 ID:yKS+9L9f.net
なげぇ

640 :名無しさん@花束いっぱい。 ころころ:2024/05/18(土) 21:04:35.65 ID:SJq2xQKK.net
割りとすぐ結婚して活動辞めてたから久しぶりの舞台でまさおヲタは嬉しいと思うよ

641 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 21:04:48.55 ID:3wPyYASV.net
まさお節健在で懐かしかったよ
歌声も伸びやかだしやっぱり華はあるね
バスティーユも頑張って踊ってたし
まさみりのオスアンで観たかった気もするけどキタさん身長差もあって包容力感じてすごく良かったと思う

642 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 21:09:45.05 ID:EnMjWzs7.net
みりおとかだいもんはその手のイベント出ないんだろうな

643 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 21:11:45.98 ID:jdUiDm34.net
>>642
みりおもだいもんもスケジュールの都合だけじゃない?

644 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 21:12:25.43 ID:PClDLJPA.net
エリザコン出てみりシシィと一人だけコスチュームバージョンみたいなもんトートやってたやん

645 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 21:13:28.78 ID:u9r24gx3.net
ナガノセンセはキクラゲ好きなの嫌いなのどっちなの🥺

646 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 21:15:48.04 ID:EnMjWzs7.net
>>643
そうかな?仕事ないOGが出るだけじゃん

647 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 21:17:37.14 ID:mGS1jQR4.net
ガラコンや組イベ普通に出てるし

648 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 21:17:56.12 ID:TwPuiSv3.net
>>646
それはないわ
仕事かけもちで出てるOGもいるし
なんか偏った見方するね

649 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 21:32:56.04 ID:uL8P18lf.net
まさきちもいろいろな事情があるんだろうけど久しぶりの晴れ姿を生で観られたらよかったのにね

650 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 21:33:50.46 ID:xQV514Vj.net
>>631
そのお方はマイベストオブグリザ

651 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 21:35:18.74 ID:+rX6rZmE.net
まさきちってキャラじゃなくて本当に龍真咲ファンなの?まだ5に来て2年だから知らなくて

652 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 21:37:24.40 ID:iJ4CZglb.net
そうだよ
まさみりでみりおのほうが人気だから
みりおの悪口を変な造語使いながらコピペ連投して
スレを荒らしまくってたゴミだよ

653 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 21:38:05.61 ID:HctaWT18.net
>>651
酷い誹謗中傷繰り返してきた害悪だよ

654 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 21:40:46.98 ID:+rX6rZmE.net
>>652
ちゃぴ叩いて魔な鬼って言ってた人と同じ?
なだけ漢字思い出せないけど

655 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 21:44:04.56 ID:LMq17+Ci.net
来週末着る服悩んでる
半袖+上着か長袖1枚か

656 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 21:44:52.27 ID:+rX6rZmE.net
>>655
半袖に上着

657 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 21:45:12.92 ID:71Z9O7LM.net
>>618
朝起きたら毛穴のチェックね
キュッてなってるよ
目覚めもいいはず

658 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 21:47:14.16 ID:iJ4CZglb.net
>>654
そうだよそいつ

659 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 21:47:37.05 ID:NKuU6ED+.net
この何年か夏は半袖かノースリににスケスケの上着を着てる

660 ::2024/05/18(土) 22:05:05.62 ID:LYmEAH/U.net
てすと

661 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 22:09:02.79 ID:LMq17+Ci.net
>>656
やっぱ昼は暑いから半袖だよね
長袖しかないから買ってくるわ

662 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 22:14:43.12 ID:B//J25G6.net
接骨院で体の作りを褒められたが何か素直に喜べない

663 ::2024/05/18(土) 22:14:48.12 ID:LYmEAH/U.net
>>661
白服かい

664 ::2024/05/18(土) 22:15:00.16 ID:f4++rYdo.net
>>556
やっぱ曲がいいよね
私はヅカのキラキラ衣装が好きだからキャッツはハマれなかったけど初めて観たとき曲がずっと耳に残ってた
キャッツも今思えば豪華な衣装ではある

665 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 22:19:32.20 ID:lbQcvMnU.net
キャッツ見たことないけどジェリクルという言葉だけは知っている

666 ::2024/05/18(土) 22:25:06.92 ID:/WUrJOvk.net
久々に法事で親族にもてなしするんだけど気疲れしない方法ないかなあ
準備はしたからもう寝ないと

667 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 22:26:41.51 ID:HctaWT18.net
>>666
終わった時の為に自分にご褒美を準備しておく

668 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 22:28:19.12 ID:luHu44o/.net
キャッツ観に行った事あるけど自分は何が面白いのかさっぱり分からないまま終わった
歌はすごかったけど

669 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 22:31:57.50 ID:d6MjA1Pl.net
樂天TVの宙組の振り替え公演について全然音沙汰無かったから忘れかけてたけど
さっきメール整理してたら先月振替公演のメールが来てて既に締め切りが終わってた
いやーこんなん気付かんて
惜しいことしたな

670 ::2024/05/18(土) 22:32:43.08 ID:LYmEAH/U.net
樂天…

671 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 22:39:16.60 ID:vEqdYhfK.net
>>666
>>667と被るけど終わったら1人の時間作ってご褒美タイムを楽しむとかお友達と遊ぶとかを励みにがんばれ

672 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 22:48:33.96 ID:xht7M+jN.net
このスレの牛肉勧めてる人はお肉屋さんか牛さんなんだと思ってる

673 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 22:49:18.93 ID:7SZwff6p.net
贔屓が好きすぎて1日の半分は贔屓の事考えてる
これって異常だよね助けて

674 ::2024/05/18(土) 22:50:49.10 ID:/WUrJOvk.net
>>667
>>671
ありがと
自分へのご褒美いいね
ご褒美何にするか選びながら寝ることにするわ

675 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 22:51:14.01 ID:9isz7SOC.net
>>673
安心して平常よ
夢にも出てくるし2/3かもしれない

676 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 22:51:40.97 ID:xht7M+jN.net
公演中はずっと考えてるけど公演ないと忘れちゃう
完全に冷める前にまた公演が始まる

677 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 22:52:47.27 ID:FMl4e1aC.net
>>631
んなわけw
バレリーナの金井紗智子さんでは

678 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 22:52:57.41 ID:lbQcvMnU.net
うまくできてるねえ

679 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 22:57:18.63 ID:7SZwff6p.net
673です
良かった皆もっと上手がいて
手紙も気持ち悪く取られない様書くのが大変
本当に好きなんだよー

680 ::2024/05/18(土) 22:58:22.06 ID:GZ8zFEvh.net
アナスタシア待機

681 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 22:59:32.74 ID:MGgLZ2xc.net
>>673
3年くらいしたら落ち着くよ

682 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 23:00:57.43 ID:qI6zg7Qp.net
アナスタシアしつこくない?何回やるのよ

683 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 23:02:37.83 ID:hLGjxQaN.net
ハマりたての頃はそんな感じだったな
今も一日何回も贔屓のこと考えてるけど気持ちはだいぶ落ち着いた

684 ::2024/05/18(土) 23:04:33.21 ID:GZ8zFEvh.net
>>682
アナスタシアは3パターンしかないよ
この先東宝楽ムラ楽円盤の3パターンがデフォよ

685 ::2024/05/18(土) 23:05:30.59 ID:GZ8zFEvh.net
武蔵はスカステ貸切放送あったから4パターンあるし

686 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 23:07:27.94 ID:er7z26Xf.net
NHK放送が撤退したからねぇ

687 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 23:08:28.66 ID:2/2TvR4G.net
トップ退団の東宝前楽が加わるんじゃない?

688 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 23:08:36.63 ID:hQQUMDnI.net
>>672
牛さんは勧めないんじゃないかな
むしろ豚さんか鶏さんでは

689 ::2024/05/18(土) 23:09:51.14 ID:GZ8zFEvh.net
>>687
そっかアルカンから5パターンあるんだ
はいからも初日あるから4パターンあるんだよね

690 ::2024/05/18(土) 23:10:46.01 ID:GZ8zFEvh.net
>>686
ロマ劇から撮影入ってないのに宙のせいにしたれいこヲタいたわ

691 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 23:11:04.79 ID:lbQcvMnU.net
亡くなる少し前にやってた瀬戸内寂聴の密着番組みたいなやつでそれこそ血のしたたるステーキをめっちゃ食べてて尼さんとは…ってなった

692 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 23:12:14.01 ID:qSmSqAan.net
>>689
ムラ楽 東宝前楽 東宝楽 円盤
の4パターンでは?

693 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 23:12:18.61 ID:lbQcvMnU.net
ロマ劇は版権フジで入ってなくてホムシューは8K機材がオリンピックに行ってたからだよね

694 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 23:13:32.25 ID:HctaWT18.net
鉄はNHK入ってました

695 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 23:15:33.46 ID:zo9WT7UM.net
>>690
ロマ劇は映画にフジテレビがからんでるからじゃない?

696 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 23:17:59.07 ID:lbQcvMnU.net
NHKは昔の舞台映像流す番組もやってたんだよな
それでルナとBMB見たよ

697 ::2024/05/18(土) 23:18:06.70 ID:GZ8zFEvh.net
>>695
そうだと思うけど全部宙のせいにしたいのよ
ギャツビーだって入ってないのに

698 ::2024/05/18(土) 23:19:44.99 ID:GZ8zFEvh.net
>>692
そうだわ

699 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 23:20:10.64 ID:R/CaEjHW.net
いや間違いなく事件のせいだけどね
なんでギャツビー出すのか知らんけど
何もなければエタボにカメラ入ってたよ初舞台だから

700 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 23:23:53.94 ID:3YPhhYgm.net
NHKBS実況民からするとNHK的には宝塚の舞台映像は機材自慢の側面がかなりあるから撮る撮らないの基準を詮索しても無駄やでと思う
ただし海外ミュー除く

701 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/18(土) 23:25:22.43 ID:dhPVqhYd.net
NHK無駄な撮り方するから好きじゃない
チョキチョキペタペタとか

702 ::2024/05/18(土) 23:31:52.98 ID:M1A1M8zy.net
機材自慢はあるとしても、アーカイブコレクションとしてここしばらく初舞台公演はNHKが撮影してたのでは

703 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 00:02:36.77 ID:ksTp4RAu.net
>>689
はいからはムラ初日翌日にやってた配信の映像もあるはずだよね
スカステで流さないのかな
ムラが初日と7/18配信と楽(円盤)
東宝が10/24配信と楽

704 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 01:18:02.70 ID:zpTJGXl9.net
闇スレで贔屓を叩いてる人達が全員足の小指をタンスの角にぶつけますように

705 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 01:23:37.94 ID:XeMq+Zz7.net
闇スレ見てもいないけど数日前に足の小指ぶつけてまだ痛いよ
たまたま生理痛が重なって鎮痛剤飲んでたから気にならなかったんだけど収まってやめたらまだ痛かった
腫れてないから折れてはいないと思うんだけど

706 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 01:32:24.75 ID:j82rlSZT.net
嫌だ嫌だ嫌だ
明日(もう今日か)が終われば働かねばならなくなる
なんで採用試験受けたんだろう
なんで働こうなどと思ったんだろう
嫌すぎて泣きそう

707 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 01:33:06.69 ID:j82rlSZT.net
>>705
私同じ状況でそんなに腫れてなかったけどヒビ入ってた

708 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 01:34:08.01 ID:0RauJWUi.net
>>706
そんなに嫌なら行かなきゃいい

709 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 01:40:40.47 ID:pdkmyJAm.net
そんなこと言うなら闇スレなんて覗かなきゃいいのに

710 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 01:43:02.06 ID:+byLCDOQ.net
働きたくない人はいつもいれる働かなくていいのに働くアテクシアピールの人でしょ

711 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 01:43:16.25 ID:+byLCDOQ.net
>>710
いつもいる

712 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 04:03:54.79 ID:YzhA8k1e.net
しごおわ
寝る

713 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 06:14:26.53 ID:i3EzgPFz.net
>>672
モー

714 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 06:22:27.51 ID:Hc98GLuK.net
あと2時間お布団でゴロゴロする

715 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 06:29:35.21 ID:BnkHfOqx.net
あいなぷぅ
晴音アキ
思い出す

716 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 07:09:04.77 ID:Ug9URopZ.net
宝塚市出身のガクテンソク
宝塚チポリプールでバイトしてたらしい

717 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 07:15:30.10 ID:OrkT6U/E.net
ぶっちゃけ2人とも安倉中→宝塚高やぞw

718 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 08:11:40.38 ID:Nw/jrPoq.net
お笑いのコンビ名とかグループ名とかで全然関連性の無さげな単語をくっつけてるのって
なんか自分には考えもつかなくて凄いなーと思ってる

好き嫌い関係なく霜降り明星とか爆風スランプとか

719 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 08:19:01.64 ID:JwMGOd9i.net
>>710
底辺のやっかみ見苦しいよ

720 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 08:35:51.56 ID:2wdVDeRT.net
寝具の調整が難しい
夜は冷えるからと思っていたけど昨夜は暑かった

721 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 08:49:20.89 ID:ZvAX+i5E.net
首に皺のないのが自慢だったのにこのひと月引っ越してベッドがまだ来なくてソファーで寝てたら見事に首の右側に皺が出来始めててショック
やっぱ皺って睡眠中にできるのね

722 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 08:51:23.00 ID:XQNi8aW0.net
計画性なくて頭悪いんだねとしか

723 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 08:53:20.81 ID:Hkluw6wa.net
ネジバナってまだだよね?

724 ::2024/05/19(日) 08:53:55.97 ID:TkqV2fq3.net
>>718
そういうの椎名林檎が得意だと思うよ

725 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 09:06:47.78 ID:GOIsNEK0.net
>>720
めっっっちゃ分かる
自分も今それで夜しっかり寝れない

726 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 09:12:52.77 ID:KU1Cmsor.net
道の駅で大根キャベツ大安売りしてるらしいけど車出すのめんどくさい

727 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 09:16:21.98 ID:TcZtg7Oy.net
ぴあのラストデイ先行抽選の発表が公演の9日前とか遅すぎない?
一般の発売日で取ったらダブるよね

728 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 09:16:25.88 ID:e8B4t6sT.net
昨日ニトリで某演出家に遭遇した
奥さまと思しき人と冷蔵庫庫内用の収納ケースを物色してた

729 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 09:29:06.04 ID:yWRm2C+I.net
キャベツ高くて買えない

730 ::2024/05/19(日) 09:31:41.21 ID:TkqV2fq3.net
お弁当にとんぺい焼き作ることが多いのですキャベツは買う
見切り品コーナーは絶対のぞいてみる

731 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 09:34:51.72 ID:ksTp4RAu.net
>>725
この時期気温ガチャすぎるよね
温度管理一定にしたいからもう夜は冷房かけて軽く毛布かけて寝てる

732 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 10:23:20.78 ID:7uKXANRu.net
マンションのエントランスに深夜に誰かが四股踏んでて苦情が出てるという張り紙出てる
なんで四股って特定できたのか

733 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 10:25:19.96 ID:3wTrMPJW.net
>>732


734 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 10:37:17.23 ID:FzfmGMX5.net
>>727
お友だちが申込してくれたけど確実に観たいならわたしも申込む?でもダブったらさばける?ってなって二の足踏んでる
せめて一般発売日の前に発表してほしいよね

735 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 10:52:22.80 ID:bhA4m3W5.net
実家の断捨離を最近始めたんだがゴミばかり
たまごっちとか似たようなサイズのテトリス出てきた
でも昔の写真は捨てられないな

736 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 10:57:42.94 ID:5G9sc9i3.net
嫌な思い出が無ければ写真は取っといた方がいいかも
従姉妹が家の事情で写真残せてなくて昔の写真あれば見せて欲しいって言ってきたことあった
渡したら喜んでた

737 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 11:00:08.45 ID:0RauJWUi.net
宙外れてた

738 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 11:01:00.73 ID:ivGjEYj6.net
>>735
そんなのが意外と売れるのよメルカリ

739 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 11:01:09.60 ID:Ygl7rbC1.net
インフルで39℃の熱が出て寝てる娘に元気?ってLINEを送ってくる母
30数年ずっと思ってたが空気が読めないのかな

740 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 11:03:58.12 ID:GJWs+w31.net
オカンでそんなもんやで

741 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 11:22:27.80 ID:YhL1Ymxi.net
逆に虫の知らせなんじゃ

742 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 11:30:23.93 ID:+jz0ymGt.net
ファミマのベルばら貸し切りに申し込みたくてスタンプためてるんだけど公共料金はカード引き落としにしちゃってるしネット通販あまり使わないから難しい

743 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 11:31:05.97 ID:Yq/+LzFC.net
またガラガラの貸切やるんかなファミマ

744 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 11:34:54.74 ID:ivGjEYj6.net
>>739
うちなんて明日は仕事行きなさいよって連絡してきたわよズル休みしてるわけじゃねーわ

745 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 11:46:12.29 ID:M8eDft7C.net
ファミペイのキャンペーンは電子マネー関連理解してる人であればあるほどイージーモードでクリアできて
不慣れなヅカオタおばちゃんにはハードル高いのよね

ヅカオタババアなんて入口のハードル下げとくだけで忠誠心でキャンペーン後も結構続けてくれるのに
キャンペーン期間終わった後の離脱を考えてめんどくさいシステムにしてる

746 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 12:04:08.95 ID:TcZtg7Oy.net
>>734
ほんとそれ
抽選ダメだったから一般で頑張るってのが普通の流れじゃない?
抽選当たってダブっても10日足らずでチケを捌く自信が無い

747 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 12:08:20.34 ID:hfeEOf8I.net
>>746
それあんたの問題じゃね?

748 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 12:14:46.90 ID:0fgtyHTB.net
ロイホ行きたい

749 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 12:20:28.75 ID:3IswBH3d.net
セザンヌの毛穴レスコンシーラー使ってる人いる?

750 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 12:28:22.73 ID:F72RxRqy.net
叔母がカレーとかおかずの残りを私に持ってくるんだけど
容器汚いしいつ作ったのかも不明だし誰でもすぐ作れるようなものをわざわざ持ってくる意味が分からない

751 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 12:31:12.69 ID:bhA4m3W5.net
>>745
イージーモードってのはファミペイでの支払い自体が?
振込用紙が自動車税のやつしかなくてハードル高いんだけど抜け道あるの?

752 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 12:35:31.13 ID:bhA4m3W5.net
通販サイトでちまちま買うしかないか

753 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 12:35:54.39 ID:500vIt5h.net
>>751
ここにも不慣れなヅカオタおばちゃんが

754 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 12:38:21.68 ID:VNG6IBst.net
挽いたコーヒーの粉を保管するのに良い真空容器って何かある?
袋のままだとやっぱりすぐ酸化しちゃうから探してるけどよくわから

755 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 12:38:35.15 ID:YhL1Ymxi.net
税務署とかに今回は納付書でお願いしますって
口座振替止めてもらって納付書で貰うとか?
ファミペイ条件みてないが

756 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 12:39:06.54 ID:bhA4m3W5.net
支払い自体に不慣れとか関係あんの?w
もしかして当選確率上げる方法のこと言いたいのかもだけど

757 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 12:39:50.65 ID:QgG/ugRV.net
>>745
イージーモードあるよね
実質持ち出し不要で
コンビニに回数行くのが面倒くさいだけで

758 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 12:41:20.54 ID:YhL1Ymxi.net
>>754
コーヒーキャニスターとか普通にそこらへんで保管容器売ってるからそれ使ったら
自分はHARIOの使ってるけどKALDIの缶とかでもええやん

759 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 12:41:56.67 ID:ISnbbXiX.net
買い物行くだけなのに暇だから観劇行くくらいのフルメイクしてしまった

760 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 12:42:21.02 ID:i/2wRPay.net
それ別にイージーモードじゃなくて応募頑張ってるだけやん

761 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 12:44:02.43 ID:xELoa+Fm.net
ファミペイでAmazonギフト券とか買えるんじゃなかったっけ?
違った?

762 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 12:44:04.03 ID:7orzo/YS.net
何回もやったら店員が嫌がるからファミリーマートはしごしてる
150mに一軒くらいあるからよかった

763 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 12:45:57.11 ID:yGG3TRTc.net
>>754
真空キャニスタで検索しなよいくらでも出てくるから
ただ粉にしてるんなら保管よりさっさと飲むことが大事

764 ::2024/05/19(日) 12:47:55.51 ID:TkqV2fq3.net
ドトールにもキャニスター売ってたよ

765 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 12:48:34.77 ID:YhL1Ymxi.net
コーヒーも粉より豆のまま冷凍だけど
一人で飲んでてとかで飲み切るの当分先なら
半分冷凍しとくとかもいいよ

766 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 12:49:27.46 ID:o2vs2fS3.net
まあ抜け穴はあるけどとりあえず貸切してくれたお礼に生活必需品をちまちま通販で買って支払ってあげてる

767 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 12:49:34.29 ID:5G9sc9i3.net
>>758
>>763
ありがとう
コーヒー全然興味なかったんで無知だったからごめん
ちょい見てみる

768 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 12:50:28.32 ID:3ZAvqHKl.net
何かID変わってるけど>>754です

769 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 12:52:09.56 ID:YhL1Ymxi.net
コーヒーは追求すればするほど沼だし
やればやるほど美味しいけど
結局面倒くさくなってインスタントやドリップでええやってなる

770 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 12:52:49.57 ID:500vIt5h.net
>>754
ミル付き全自動コーヒーメーカー楽だよ
いつでも挽きたて

771 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 12:54:56.61 ID:NcXG7zPO.net
豆で保管するなら冷凍か真空
粉なら冷凍か普通のキャニスタでも平気

772 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 13:11:28.33 ID:GzIMcRF0.net
>>769
私もコーヒー沼に嵌って自分で生豆取り寄せてピッキングしてキッチンで焙煎してた
更にいろいろ豆をブレンドしてみたりひと通り突き詰めて気が済んで今は普通に焙煎された豆買ってる
ゆげ焙煎所がお気に入り

773 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 13:13:12.49 ID:PQMcQ8LD.net
コーヒー豆は挽いて5分以内に淹れないとよく膨らまないって言われてるよね
挽いて冷凍したら時間のない時は便利かも
やってみる!

774 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 13:15:21.23 ID:2GGYrdpq.net
ワシは京都のカフェ工船とウニールが好き

775 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 13:17:46.41 ID:/gpU/JoF.net
カフェラテとカプチーノの違いがわからぬ

776 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 13:20:32.51 ID:FzfmGMX5.net
>>747
ごめんね、わたしの問題でもある
ヅカ友少ないの

777 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 13:24:00.47 ID:sCYEydLN.net
カプチーノってふわふわのやつじゃないの

778 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 13:31:16.48 ID:pM1eG8Id.net
泡が多いのがカプチーノ、ミルクが多いのがラテだっけ?
ラテも結局ふわふわだよね
ファミマの応募めんどくさいな〜日々の生活を便利するためにクレジット払いにしてるのにわざわざコンビニ払いにしなきゃなのね

779 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 13:33:11.25 ID:4SvTPLKL.net
ラテ ほとんどミルク+ちょいフォーム
カプチーノ ミルクとフォーム半々

780 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 13:35:26.84 ID:/ohsf2jf.net
はい違い
https://i.imgur.com/mCeFbjo.jpeg

781 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 13:40:22.67 ID:Ug9URopZ.net
すごい
わかりやすい
ありがとう

782 : 警備員[Lv.11]:2024/05/19(日) 14:39:37.53 ID:K6ZW45Jm.net
光る君へ面白かったー
来週の予告も上手い作りで楽しみ!
夜はカジロワに全集中だ

783 : 警備員[Lv.3][新初]:2024/05/19(日) 14:41:28.11 ID:jhjAiXEA.net
15万のチケットを売りに出して当日は待ち合わせて同時入場しますとか言ってる婆ってどんだけ心臓なんだろう

784 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 14:49:06.26 ID:L0lbAsSc.net
毎日ほうじ茶ラテ作ってると思ってたけど自分が作ってたのはほうじ茶オレだったらしい

785 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 15:03:17.80 ID:bVWc741w.net
>>782
BSの18時が一番早いかと思ってた
4Kでやってんだ

786 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 15:09:48.72 ID:l6pe3uIC.net
>>783
そういうの買ったら売り主友達だったって話
割と近くであった

787 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 15:12:25.15 ID:w0MFqlL3.net
エスプレッソって濃いけどカフェインは少ないの?理屈が分からない

788 : 警備員[Lv.16]:2024/05/19(日) 15:18:04.07 ID:ik30HI49.net
煎りが深いとカフェインは減る

789 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 15:18:21.32 ID:YXFENZWV.net
IDが全部大文字だった

790 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 15:19:50.73 ID:bVWc741w.net
>>789
えー珍しい

791 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 15:22:31.62 ID:aIvGvhP3.net
>>783
界隈によっちゃ珍しくないよ

792 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 15:27:19.52 ID:bhA4m3W5.net
転売サイトで1枚売りのチケット買ったときあったけど隣の婆が売った本人なのかな?と考えたときあった
気にはしないけど

793 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 15:34:03.40 ID:eE1uwRaU.net
OG出る公演で連番を1枚自分で座って1枚定価以下で売った時送付先は男性の名前で当日座ったのはおばあちゃんだった
息子がプレゼントしたのかなあとか思ったけどそんなに良い席じゃなくて小さいおばあちゃん見づらそうで
売っといてなんだけどもっと良い席買ってやれよって思ってしまった

794 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 15:37:14.03 ID:bVWc741w.net
1枚だけ出して決まらないと仕方ないから同行者募集に切り替えるとかやったりするわ

795 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 15:50:39.64 ID:1IfwPx1W.net
大劇場の出入り口のところがいつも車いす専用の人になってるけど微笑ましくて好きだ
自分も老人ホームは宝塚界隈に入ると決めてる

796 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 16:23:12.96 ID:6l+Wowf4.net
>>793
お金を出したのはおばあちゃん本人だった可能性も

797 : 警備員[Lv.7][新初]:2024/05/19(日) 16:25:46.09 ID:96xia8Tj.net
法事終わったから自分へのご褒美にお高めのケーキ買ってきた
綺麗なケーキを美形パティシエに手渡されて疲れとれたわ
アドバイスくれたお姉様方ありがとう

798 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 16:30:18.05 ID:KWFITeAU.net
そこまで宝塚好き?
よくムラ界隈に移住するとか言ってる人いるけどみんなそんなに好きなのか

799 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 16:34:46.78 ID:kAMEm0mI.net
>>:798
そこまでっていきなり何の話?
車語がないのに疑問形すな

800 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 16:39:43.08 ID:sCYEydLN.net
そういうテンションの時もあるけど持続しないよ
贔屓退団したらそんな興味なくなるし
趣味の情熱って3年がピークよ

801 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 16:41:09.09 ID:6l+Wowf4.net
>>799
>>795

802 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 16:41:23.64 ID:4j8LAcuP.net
アイスアメリカーノの良さがやっと分かるようになった

803 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 16:41:59.19 ID:4j8LAcuP.net
薄いコーヒーって飲みやすくていいね

804 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 16:42:03.44 ID:7kCBjv/v.net
そこまでってどこよ
最近アンカつけの流行ってるけど会話にならんぞ

805 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 16:42:28.00 ID:1IfwPx1W.net
琴恵光の引退が悲しい…

806 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 16:43:02.37 ID:KWFITeAU.net
>>799
>>795宛に書いた
なんでそんなにキレてんの?

807 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 16:44:05.79 ID:sCYEydLN.net
今日寒いわ
暖房入れようか迷う

808 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 16:44:13.27 ID:HpciqtK+.net
>>804
お婆ちゃんちゃんと書いて
そして数レスでいいからちゃんと読んで

809 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 16:44:18.02 ID:arTOP9f6.net
3年くらいなら住んでみたい
今住んでるとこより自然が近くて静かで治安も良さげだし
でもスーパー諸々少ないのは気になる

810 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 16:45:29.02 ID:0fgtyHTB.net
贔屓がトップの間の3.4年って決めてるならいいけどずっと住むのは不便そう

811 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 16:46:33.16 ID:nWutCtNP.net
ガッツリ好きだった時もムラ付近にわざわざ転居してまで住みたいなんて思ったことないや
でもよく言ってる人いるよね

812 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 16:48:27.05 ID:1IfwPx1W.net
>>801
自分は生まれが阪急宝塚線なのでどうせ入るならって感じ
親族の眠ってる中山寺も近いし

〇〇県から宝塚のために引っ越してこっちで結婚しましたって人はそこそこいるけど
飽きた時に後悔しないのかなとはちょっと思う

813 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 16:49:41.39 ID:mN2EnmY5.net
老後は絶対宝塚に住むって言ってる人って果たして有言実行できてるのかねぇ

814 : 警備員[Lv.8][初]:2024/05/19(日) 16:51:27.93 ID:dPZlL2PQ.net
仕事ミス多くて嫌になる
年々バカになってる
私でも出来そうな仕事ないかなぁ…

815 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 16:54:28.63 ID:0yAcatXP.net
このスレってレス禁じゃないけど吐き捨てスレみたいなもんだからねー

816 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 16:55:45.93 ID:SuAgW597.net
年々バカになるのは避けられないから
バカなのにたまに仕事ちゃんとできててえらい!って精神を得れば仕事は何でもいいのよ

817 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 16:58:39.93 ID:u7F2IT8P.net
最近不動産系でよく話すんだけど
施設でもマンションでも貯金のある人より生活保護のほうが優遇される
それで自分は老後のブランメッチャ考えたよ

818 : 警備員[Lv.17]:2024/05/19(日) 16:59:22.43 ID:ik30HI49.net
前は闇スレもアンカーつけたら指導が入った記憶

819 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 16:59:53.41 ID:ePyKcJ/p.net
車語

820 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 17:01:51.47 ID:1IfwPx1W.net
アンカ付けたら「闇だから愚痴ってんのになんなの!話しかけこないで!」って人いたよね
じゃあ返信制限したXでどうぞと思う

821 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 17:05:55.43 ID:VdRToGXn.net
関西は宝塚に飽きても他の場所が混まずに行ける
今どき東京ディズニーもインバウンドで混んでるんじゃねえの?
東京の公共機関にベビーカー並みの大きいスーツケース2つも持ち込むインバウンド
成田から東京こられちゃあ、地下鉄も混むわ

822 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 17:07:13.91 ID:cEr0xNlB.net
ヅカヲタ神経質でヒステリック姑多すぎるわ
宝塚よりヲタ2疲れる

823 : 警備員[Lv.8]:2024/05/19(日) 17:08:14.66 ID:dPZlL2PQ.net
>>816
たまにちゃんと出来て偉いの精神か、いいね
パート仲間に迷惑かけないようにちゃんとしなきゃ!って思うけど最後に1つ2つミスがあってヘコむ
しっかり確認してるんだけどな

824 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 17:12:48.58 ID:pM1eG8Id.net
育児スレの方がより荒んでるわ、みんな基本悩みがあってあそこに入り浸ってるから?
毎回書き込んだことを後悔する

825 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 17:13:03.73 ID:j6qKU5Ji.net
>>809
逆瀬川あたりお勧め

826 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 17:15:25.49 ID:0fgtyHTB.net
てか最近このスレにイラついてる人がいるんよ
多分同じ人だと思うけどね

827 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 17:17:16.70 ID:j6qKU5Ji.net
結婚してから宝塚に住んでるけど、生活するにはこれくらいの規模の街で私は十分だわ
でもたまに東京行くとワクワクする
やっぱり文化の中心は東京だと思う

828 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 17:18:20.14 ID:pM1eG8Id.net
さあ今日も夕ご飯だわ、豚こまで生姜焼きと適当に味噌汁と、後は子供が好きなちくわきゅうりかな
地味だなぁ

829 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 17:20:13.76 ID:QgG/ugRV.net
>>814
わかるわかるよー
転職したい

830 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 17:21:01.46 ID:J9vmGd94.net
楽しみにしてたハーゲンダッツ食べたら胃もたれちゃった

831 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 17:28:24.68 ID:l5LPIeA3.net
ありのGUCCIビッグロゴだせぇ
おばさまはもっといいバッグ買っておやり

832 : 警備員[Lv.9]:2024/05/19(日) 17:40:11.18 ID:dPZlL2PQ.net
>>829
悩むよね
向いてないのだろうか…

833 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 18:01:00.20 ID:bhA4m3W5.net
大河ドラマ先週の見忘れた
NHKオンデマンドをテレビでも見れるようにしてほしい

834 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 18:04:08.92 ID:9ALvfW/B.net
工場おいでー
元気に8時に出社して5秒に1個部品をくっつけるだけだよ
なお私には出来そうにない技なので熟練の人は尊敬に値する

835 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 18:09:17.95 ID:GJpeNV0n.net
スマホ出して時計見たら態度悪いってチクられるし
同じ作業午前中ぶっ通しとかが普通
作業から外れて見回ってる人は20年越えのベテランらしい30半ばに見えるけど

836 : 警備員[Lv.17]:2024/05/19(日) 18:14:50.80 ID:ik30HI49.net
>>833
アマプラ経由でNHK オンデマンドを契約すれば
fire tvで見られる
アマプラ必須だけど

837 : 警備員[Lv.12]:2024/05/19(日) 18:16:08.27 ID:K6ZW45Jm.net
>>833
先週のならNHKプラスで見られますやん
土曜日再放送してたし先週のだけ我慢して
先週の飛ばすと今週の意味が分かんなくなるよ

838 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 18:16:53.83 ID:q7U3MAjr.net
関西は思ってるよりも住みやすい良い所だったけど
隙あらば万博チケット売ろうとしてくるスピリチュアル婆は太って肌荒れて

839 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 18:24:37.52 ID:hrF8WlA5.net
水曜日に体調不良で木曜日に仕事休んで病院行ったらインフルで月曜日から仕事来いって言われてるがまだ咳と痰と鼻水と頭痛がひどいから明日も休んでいいだろうか
土日も引きこもってひたすら寝てたけど良くならない

840 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 18:34:18.37 ID:GYZ0kypU.net
昼寝大好きなんだけど休みの日に昼寝すると高確率で悪夢見るようになってしまった

841 ::2024/05/19(日) 18:36:17.48 ID:0Q8FFUa8.net
Xで見かけたキーマカレーパスタ美味しそうだったから
作って食べたけどめっちゃ美味しかったお腹いっぱい

842 ::2024/05/19(日) 18:49:59.33 ID:TqfKvmAm.net
>>839
自分の体優先で全く問題ないでしょ
所詮仕事よ

843 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 19:02:13.67 ID:zA7BPDb+.net
体痛めたら年食ってから響くからね

844 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 19:16:05.91 ID:bhA4m3W5.net
>>836>>837
NHKプラスすべりこみで今さっき再生した
ありがとう

845 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 19:28:49.64 ID:/zmD2wbj.net
半分だけどよかったら食べてーってホールケーキの半分渡したら半分で大丈夫だよーって返ってきてイライライライラ
お前プチケーキ1個くれただけやん

846 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 20:10:09.58 ID:3wTrMPJW.net
蛍綺麗だった

847 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 20:15:37.27 ID:MVK6n2Ek.net
昨日ステーキ焼いて食べたら謎に寝起きよかった 
これが牛さんパワー?今日はジムも行ったよ

848 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 20:25:01.86 ID:wU0oWwOF.net
>>839
伝染るの嫌だから来ないでってなる

849 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 20:29:54.43 ID:WXG/qODn.net
うちの会社電車遅延しても急いで来なくて良いし少しでも体調悪かったら休んでいいって言われる有休使うことになるけどケガしたり周りも巻き込むよりましって

850 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 20:34:24.50 ID:f6NW347O.net
>>847
モー烈に活力が沸いてきているわね

851 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 20:35:10.63 ID:5gMGiH8p.net
近所のスーパー飽きたから車でオーケー行ったら楽しかった

852 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 20:37:19.16 ID:flYa6mOm.net
いいなー突発有給は回数が制限されてて超えると欠勤扱いって言われた
間接部署なのに

853 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 20:39:55.46 ID:F8DS6Tuw.net
明日出勤時間は晴れそう
よかった

854 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 20:43:05.30 ID:KEXM4Wo4.net
>>852
社員は賞与に響くから欠勤にしないって言われたパートはダメみたいだけど

855 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 20:52:12.03 ID:ksTp4RAu.net
>>852
なんか違法ぽくないそれ
有給休暇は労働者の権利なのに変な条件つける会社多すぎる

856 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 20:54:10.97 ID:gynS7HV4.net
初めて施設勤務するんだけどナース服支給なくて自前だから
自宅持ち帰りで洗濯になるのすごく嫌だ
今まで病院でクリーニングしてくれてたから自宅持ち帰りの経験がない
ナース服だけで洗濯した方がいいかな?
汚いから持ち帰りたくないんだけど
家で洗濯してる人どうしてる?

857 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 20:58:07.85 ID:KEXM4Wo4.net
>>855
当日に有休使いますは違うよ

858 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 21:01:03.31 ID:kG3AmZ3K.net
コインランドリーで予洗いって言ったら怒られるかな
汚い作業服洗ってるおっさんとかたまに見る

859 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 21:01:38.91 ID:KEXM4Wo4.net
ノーワークノーペイかどうかにもよるかな

860 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 21:03:25.75 ID:LGU+IaSg.net
ミュージカル009ではるこ003がいきなりカイ009と宝塚しだして笑だけど
003はバレリーナだからあながちトンチキでもないのだわ

861 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 21:04:18.74 ID:Y+suceGc.net
月給が時給換算されてて驚いた

862 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 21:10:07.56 ID:Ygl7rbC1.net
別箱はいから見てるけど大劇場よりこっちの方が面白いな

863 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 21:12:14.51 ID:vucJNR+p.net
どうしてもスカステ見る気になれない

864 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 21:12:40.99 ID:vucJNR+p.net
行列見よ

865 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 21:17:47.64 ID:gynS7HV4.net
>>858
毎日コインランドリーは現実的ではないかなって
勤務前からナース服の事考えるだけで憂鬱

866 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 21:25:23.50 ID:ItfMpN+R.net
お風呂入らないって汚くない風呂週1とか無理

867 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 21:26:48.51 ID:C6SMfoZM.net
紅の番組見てる

868 ::2024/05/19(日) 21:27:30.56 ID:26DibQV2.net
>>862
わたしも別箱のが好き

869 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 21:33:34.76 ID:ItfMpN+R.net
>>862
大劇場見てから別箱見たけど別箱のがまとまりいい

870 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 21:37:28.07 ID:ItfMpN+R.net
フワちゃんって30なのに令和代表みたいな顔してんの

871 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 21:39:55.75 ID:K2aefOGe.net
>>870
令和生まれってまだ4歳よ?

872 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 21:42:22.57 ID:ItfMpN+R.net
>>871
令和生まれじゃなくて世代みたいよ
自分も昭和生まれだけど平成育ちだし

873 ::2024/05/19(日) 21:44:16.93 ID:TkqV2fq3.net
>>871
最大で5歳よ

874 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 21:46:18.47 ID:6boXtjUA.net
2019年5月1日~19日生まれがようやく5歳か
小学生ですらほとんどが平成のが長いのね

875 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 21:46:49.57 ID:ItfMpN+R.net
ダビングもわからないってサブスクでいつでも見られるから?

876 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 21:49:12.65 ID:ItfMpN+R.net
ゆうちゃみは良いとしてもフワちゃんが若者代表みたいなの違う

877 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 21:49:39.62 ID:ZFHT4Tl1.net
ついこないだ平成生まれが成人したって騒いでた気がするのに
令和生まれからしたら昭和は2つ前の元号
昭和の2つ前って明治だよ

878 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 21:51:42.73 ID:YhG2+N4r.net
>>877
それぞれの長さを考えてくれ

879 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 21:51:51.46 ID:ItfMpN+R.net
フワちゃん何で消えないんだろ

880 ::2024/05/19(日) 21:51:54.87 ID:TkqV2fq3.net
大河と行列くらいしか見ないので知ってる芸能人偏ってるわ

881 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 21:52:40.05 ID:oMH94Noa.net
>>877
令和生まれが2つ前の元号考えないよ

882 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 21:53:06.15 ID:/creb+kP.net
私は藤田ニコルが苦手

883 ::2024/05/19(日) 21:53:22.68 ID:TkqV2fq3.net
明治45大正15昭和64平成31令和6

884 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 21:55:46.61 ID:oMH94Noa.net
ニコル消えたんじゃ

885 ::2024/05/19(日) 21:57:52.43 ID:8F4lZiIu.net
昭和元年と64年は7日間だけなんだよね

886 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 21:58:00.03 ID:0fgtyHTB.net
昭和ちょっと長すぎたね
通常任期で空気読んでくれないと

887 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 21:59:02.79 ID:oMH94Noa.net
昭和が長期なのは大正が短期だからよ

888 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 21:59:49.70 ID:zpTJGXl9.net
時は大正ロマネスク

889 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 22:03:03.86 ID:oMH94Noa.net
土屋太鳳がスタイル抜群ってどこの世界で生きてるんだろ

890 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 22:04:04.26 ID:USl649j6.net
天皇をトップスターみたいにw

891 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 22:06:48.79 ID:EXpsMcZV.net
>>887
そこ足して2で割るといい感じよね

892 ::2024/05/19(日) 22:10:01.53 ID:TkqV2fq3.net
元々大正天皇は丈夫じゃなくて昭和天皇が摂政してたからしょうがない
4人男子を儲けたのは運が良かったというか
丈夫そうな皇后つけて良かったというか

893 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 22:13:31.52 ID:3+sGN3Yr.net
昭和皇后?東北の田舎の骨太おっかさんみたいな人だよね

894 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 22:16:12.79 ID:zpTJGXl9.net
昭和皇后?すごい性格キツそうだなと子供心に思ってた

895 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 22:17:00.00 ID:WFPSjsjx.net
コロコロ?

896 ::2024/05/19(日) 22:22:59.08 ID:TkqV2fq3.net
昭憲皇太后貞明皇后香淳皇后皆皇族か華族のお姫様ね

897 ::2024/05/19(日) 22:29:11.35 ID:4Ol38FMl.net
>>862
別箱はお祖母様が紅緒を追い出した伯爵に怒って乱暴にお茶を出すシーンが好きだった
再演ではカットされて残念だった
でも再演はフィナーレがあるのがやっぱり良い

898 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 22:29:53.53 ID:my2afVkR.net
学生時代から基礎化粧品大好きだったからなのかシワは全然ないんだけど日焼け対策殆どしてなかったからシミが妙に増えてきた
オススメコンシーラーある?

899 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 22:42:13.73 ID:CSfB0ZDr.net
はいから本公演ゆーなみのいんねんさんが好きすぎるので

900 ::2024/05/19(日) 22:44:49.97 ID:TkqV2fq3.net
煮物ににんじん入れようと思って買ってきたのに入れるの忘れた

901 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 22:52:07.84 ID:LvZ9WXw1.net
コンシーラーはディオール一択

902 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 22:57:24.24 ID:ksTp4RAu.net
華ちゃんの化粧と芝居が上手くなってるから大劇場のほうが好き

903 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 22:59:27.62 ID:zpTJGXl9.net
はいからのロケットはからあげクンみたいだった

904 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 23:07:23.44 ID:gvOB9I8a.net
>>902
わかる
すごく可愛くなった

905 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 23:09:42.21 ID:/creb+kP.net
たまきはみれいの方が好きなんだよな
みれいの許嫁〜!みたいな台詞の言い方が漫画ぽく好き

906 ::2024/05/19(日) 23:15:09.83 ID:9YrIKv9q.net
シミを細かくカラーコントロールして隠すのもいいけどキリがないのよね
しっかり化粧した感は古臭い雰囲気になりがちだし
他人はそんなに近距離で見ないから鏡から少し離れて全身の印象で考えてもいいと思うわ

907 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 23:18:04.84 ID:okRJ/Z5O.net
シミシワ気にしてたけど最近は気にしないようになってきた
どう頑張っても若くなる事はないし年相応でいようかなと

908 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 23:19:38.19 ID:/creb+kP.net
歳とってから塗りたくると汚くなるよね
毛穴にたまるしシワにもたまるし
シミあっても下地にルースパウダーくらいがいちばん調子よく見える
まあ、世の中あれ塗れ、これ塗れ色々買わそうとしてると思うようにしてる
40半ばになると老化に抗うより受け入れように思うよ

909 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 23:34:59.00 ID:Ec/jx90s.net
永楽庵さんのひめもなかこの前初めて食べたんだけどすごい美味しかった
ムラは美味しいほっとするお店いっぱいあっていいね

910 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 23:41:50.52 ID:0fgtyHTB.net
God knows…って良い曲

911 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/19(日) 23:55:05.91 ID:q7U3MAjr.net
男は愛情とかどうでもよくてやり甲斐や充実で動くということ知らんらしい

912 ::2024/05/20(月) 00:14:26.73 ID:au8XKLqg.net
フワちゃんもニコルもどうせどっかの良い血筋の金持ち無限ループの中に属するんでしょ
芸もなけりゃ政治に干渉したがるって、要するにそういう事よ

913 ::2024/05/20(月) 00:18:40.72 ID:nQtaY8A2.net
目元のそれは笑いじわだよね涙じわではないよね
ていうケムリの曲昔はいい曲ぅと思ってたけど今聞くとプレッシャーに感じるわ

914 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 00:19:53.35 ID:B5NAiCuN.net
パワハラやね

915 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 00:21:57.37 ID:zCoGHvOP.net
雪の宿うまい

916 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 00:32:46.54 ID:OiKrj1Ka.net
モンテールの北海道ソフトのロールケーキうまい

917 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 00:44:57.02 ID:0EhU+vf1.net
お腹減りすぎて眠れない時は何食べたらいいんだ

918 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 00:47:58.02 ID:C/VMnq2f.net
>>917
アで始まってグで終わるアレ

919 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 00:54:49.00 ID:w9bx664Y.net
ぶ厚い牛タンて美味しいのかな

920 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 00:57:53.62 ID:nE1RZbgU.net
みんながみんなアメドさんみたく冷凍庫にストックがあるわけじゃないのよ

921 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 01:20:54.23 ID:iOxb2BH2.net
水やカモミールとか飲む

922 ::2024/05/20(月) 01:45:09.12 ID:nQtaY8A2.net
バナナか焼き芋

923 ::2024/05/20(月) 02:17:22.75 ID:ToPfUFF1.net
>>918
アグーしか思いつかなくて猛烈にラフテー食べたくなってしまったのだが

924 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 02:22:42.46 ID:H7kQ1MLr.net
私はアジャコングしか浮かばなかったわ

925 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 02:54:45.33 ID:fUBqUMiZ.net
アああーべるさいゆーにー花が咲グー

926 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 06:11:57.24 ID:r9W2WhlE.net
はいから初演は少尉が刺される時漫画とおなじポーズで感動した
再演は変わってしまって残念だった小さいことだけど

927 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 06:17:07.57 ID:8wtbyfRI.net
通勤電車にまゆぽんそっくりのサラリーマンがいる

928 : 警備員[Lv.1][初]:2024/05/20(月) 06:20:10.49 ID:MaS7y4Qo.net
シミはレーザーで取ってるわ
コンシーラーで消そうとすると余計に目立つし

929 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 06:33:57.61 ID:Sbp/AJdL.net
>>926
細かいところ大事だよね
原作リスペクトってこういうところだと思う

930 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 06:33:58.78 ID:bl0f07fa.net
若くはいたいけど、若作りは痛々しい
キムタクや細川たかしより吉川晃司や阿部寛でいたい
女が年齢重ねた時の吉川晃司的な成功モデルはないものか
男はシワがかっこよいみたいなのずるいw
価値観変わらないものか

ベルばら50ではシメさんやかなめさんをオペラでガン見した自分がいうことじゃないけど
いじってなさそうな、ふてほどのキョンキョンは衝撃的だったな

931 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 07:14:13.22 ID:PbI4ahdV.net
スニーク行きたいけど雨無理

932 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 07:34:36.66 ID:hV6v9G/o.net
>>930
ちょっと尖りすぎてるけど萬田久子、夏木マリ辺りは?
50代くらいはあまり思い付かないね

933 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 07:36:55.39 ID:w3LmfLI5.net
いとうあさこ一択

934 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 07:41:48.72 ID:6O3Hiqi/.net
超お腹痛い

935 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 07:50:46.74 ID:YTJdZrH0.net
天海祐希じゃだめなんか?

936 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 07:54:23.50 ID:tG09UxJt.net
今日集合日かい?

937 : 警備員[Lv.4]:2024/05/20(月) 08:25:00.10 ID:snAWbkwf.net
今日の朝イチのテーマは朝からちょっとなぁって思ってしまった

938 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 08:44:09.64 ID:cHz5IQio.net
あさイチ今日のテーマは解決しない問題だと思う

939 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 08:49:31.02 ID:1UiP8t9J.net
今日の朝はリゾット

940 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 08:59:45.07 ID:bl0f07fa.net
>>932
かっこいい!
ハードル高そうだけどかっこいい!

>>935
忘れてた!
OGは雲の上の人で頭から抜け落ちてた

いい年の重ね方してる女性、結構いるんだなー

941 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 09:07:29.17 ID:nlrxvAze.net
年齢とともに美しいってまさしくオードリーよね
外見じゃなくて内面の美しさだった

942 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 09:08:54.18 ID:fqvs5Rc7.net
いじっててもいじってないくらい自然な人は綺麗だなと思う
やったな!って一目でわかる人はダメ

943 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 09:43:19.75 ID:/xJxzehb.net
>>122
あなた北九州市民ね

944 ::2024/05/20(月) 09:43:26.12 ID:ZcEMKceu.net
>>927
見てみたい。
スーツなら、むじんくんっぽいのかな

945 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 10:08:52.72 ID:M1y9wBAh.net
>>122
うちの地元なんて伊勢丹跡地にユニクロ無印すら入ってくれないよ…w
くっだらないポケモンカード屋とかゲーセンとか変な服屋しか入ってない
伊勢丹があった頃は若かったし大して用事無かったのにいざデパートで買い物できるような年齢や価値観になったら潰れてしまったよ

946 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 10:10:06.99 ID:LQ8wRL+/.net
小倉そごうの建物に入ったのが伊勢丹だっけ、玉屋時代もあったかも
伊勢丹と階を分割して入ってたI'mが最終的に長く生き残って今のセントシティに
なおこのスレで少し話題になったハーゲンダッツの実店舗がそごう時代にここにあったような気がする

947 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 10:10:57.30 ID:6xVlADuc.net
>>944
宇宙人ではなかった

948 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 10:14:00.45 ID:bl0f07fa.net
ソリオ衰退がきつい
空き店舗増えたし入ってもガチャポンとかだし

949 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 10:14:47.63 ID:xoCAYgDD.net
>>861
どういうこと?

遅刻や早退の賃金控除や時間外手当ての割増は時給に換算して計算するのが基本だけど

950 ::2024/05/20(月) 10:27:37.67 ID:DoEqN1v4.net
>>937
>>938
タイトルだけ見てすぐチャンネル変えちゃったけど結局どういう締め方だった?

951 ::2024/05/20(月) 10:28:34.21 ID:DoEqN1v4.net
次立ててみる

952 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 10:34:23.32 ID:xsHmq/lL.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1716168536/

953 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 10:34:36.90 ID:xsHmq/lL.net
>>952
次スレ立ってた
ちょっとつぶやきたいことpart813

954 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 10:37:55.75 ID:024Zzzeu.net
>>953
立てた後誘導しようとしたらかきこめなくなってしまった
ありがとう

955 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 10:38:39.96 ID:xsHmq/lL.net
>>954
URL付きで改行多いと書き込めないぽい

956 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 10:41:08.52 ID:pOiUnoO7.net
ソリオのサンドイッチ屋?
クソマズだったんだけどなんなの?
サブウェイで買えばよかった

957 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 10:41:18.50 ID:dUxzTAUl.net
>>955
そうなんだね
余所でやってくださいってエラー出ちゃって

958 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 10:51:09.85 ID:rkc30yrK.net
>>948
お客さん向けの店舗が減って地元向けの店が増えてるってことはヅカオタの購買力が落ちてるのよ
お金落としてあげて…

959 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 11:00:02.51 ID:6xVlADuc.net
>>956
サブウェイ向かいの?コーヒー買おうと思ったけど店員やる気なくてやめたことある

960 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 11:01:32.90 ID:hrYYcSet.net
何気にエスカレーター降りたとこの雑貨屋でやっすいパジャマとか買ってたわ

961 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 11:02:42.78 ID:LQ8wRL+/.net
ソリオは祖父の墓参りのときに珉珉とかいってたけど今ないんだよね
あとはお菓子屋さんとかあたり、乙女餅とか最中とか

962 ::2024/05/20(月) 11:11:39.64 ID:1q1BybgD.net
>>953


963 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 11:28:02.20 ID:+oyd+bdN.net
アサイチ見てる層って50代くらい?
経験ないとか独身だとか、逆に若者なら引け目感じないと思うんだけど

964 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 11:28:38.89 ID:BzptrHvX.net
今日新エリアスニークやってるのか
行きたいな

965 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 11:36:20.70 ID:pOiUnoO7.net
>>959
yes
失礼だけど私が作った方が美味しい

966 ::2024/05/20(月) 11:38:56.09 ID:1q1BybgD.net
サンドイッチって不味く作れるのね

967 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 11:56:48.27 ID:bl0f07fa.net
>>956
サンドウィッチ屋潰れたの?
タピオカとポポラマーマがつぶれたって噂を聞いた

968 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 11:58:59.74 ID:pOiUnoO7.net
潰れてないよ
まずいサンドウィッチ売ってるってばよ

969 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 12:02:16.71 ID:IIgAxD0t.net
>>919
タンシチュー美味しいよん

970 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 12:05:49.01 ID:eR2vpysy.net
職場の自席でご飯食べる人がほとんどなんだけど向かいの席のおっさんの麺ズルズル音が本当下品
しかも毎回麺

971 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 12:17:55.02 ID:qDtA/elD.net
ソリオとかアピアとかもう死にかけてるよね
まだ川西のアステの方が賑やかだわ

972 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 12:19:04.63 ID:G4G4ZbOd.net
逆瀬川アピアはゾンビ化しとる

973 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 12:29:07.91 ID:8ePQps6I.net
美味しいお店は駅近や花の道にはない
辺鄙なところや住宅街にある

974 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 12:33:57.65 ID:ucnXCvCN.net
コロナ禍までは補助金があったから頑張れたけど、歌劇の事件や休演が続いたりで特に外食産業が持たなくなってる

975 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 12:35:30.05 ID:XqShHqNx.net
イラン大統領見つからないのか
中東情勢がますます悪化する

976 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 12:36:09.40 ID:6xVlADuc.net
>>974
まぁその人たち向けの商売してるからよね

977 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 12:38:28.10 ID:YiTa8Z1K.net
宝塚市って意外に広いけどほぼ山で人口は沿線に集中してるだろうにそれにしてはお店が少なすぎない?
市全域で一番発展しているのはどこなんだろう

978 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 12:39:45.45 ID:ucnXCvCN.net
>>973
そうだね
色々あるんだけど、ヅカファンにはちょっと行きづらいかなー

979 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 12:40:46.19 ID:6xVlADuc.net
>>978
まるさん行ってみたいけど遠征で時間ないから結局行けない

980 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 12:41:28.59 ID:qV5AYpkW.net
ポポラマーマ無くなったのか
良くそこで食べてたから悲しいわ次からご飯どうしようかな

981 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 12:43:23.38 ID:mMr0JID7.net
>>977
発展してるところなんて無いよ
お店も点在してる

982 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 12:44:14.20 ID:hrYYcSet.net
宝塚の家族だと車ある人多いだろうし、外食するにしてもロードサイドになるんじゃないの
わざわざ駅前来ない気がする

983 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 12:44:35.57 ID:AVEaFIEf.net
アピアはクソだけど逆瀬川や小林近辺には美味しいお店けっこうあると思う

984 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 12:45:05.52 ID:TATXzkBl.net
>>982
幹線道路沿いになるよねー

985 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 12:47:14.59 ID:hrYYcSet.net
小林のスシロー1人でよく行ってたわ

986 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 12:49:40.57 ID:sppFWApo.net
小林の駅からちょい歩くけど素敵なカフェやイタリアンやパン屋あるんだよね
駅前はやばい雰囲気

987 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 12:51:32.18 ID:Vxp+JWUI.net
お稽古や公演の入出があったときは食事や時間つぶしに使ってたけどなくなってからは直行直帰になったわ
そういう人たち他にもいるのでは

988 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 12:52:52.54 ID:hrYYcSet.net
駅前ヤバいの?
イズミヤがあるへん
なんか庶民的雰囲気あるよね
立ちんぼで割引切符売ってるおさっんとかいったな
TWICEのミナが行ってた小林聖心ってあのへんだよね
駅前永久メイちゃんがいたバレエ教室とかあるよね

989 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 12:53:31.12 ID:hrYYcSet.net
入出無くなって人減ったよね
イゾラベッラがあったあたり人たくさんいたのに

990 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 12:54:13.43 ID:eR2vpysy.net
近鉄特急で名古屋近くから日帰りだとムラでゆっくりするより梅田か難波で食事やお茶してる

991 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 12:56:26.86 ID:fcIGmet0.net
小林駅前山側線路沿いにめちゃくちゃ美味しい可愛いクレープ屋があるよ
ブルターニュ出身のシェフがいる
前にランチに行ったけどお料理美味しくて良かったわ

992 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 12:56:52.69 ID:6xVlADuc.net
>>987
そーいう店は無くならないのよミスドやサブウェイのように

993 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 13:02:12.56 ID:7vvzIz6h.net
とりあえず中山寺境内に明月記のカフェができるようなので私はそれに期待してる

994 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 13:02:34.90 ID:unw7k7N+.net
東京の観劇後に寄れるお店事情と比べちゃうと本当にムラは終末感漂ってるよね
もう少しなんとかしてほしい

995 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 13:03:22.09 ID:rUYM8e8n.net
東京も東京でどこも混んでて難民になるんだわ

996 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 13:05:36.41 ID:hrYYcSet.net
東京の銀座ファイブとか新橋の駅前ビルもなかなかの場末感じゃん

997 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 13:05:36.91 ID:nQWmx998.net
都内は美術館もとにかく人多過ぎて消耗するのよ

998 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 13:06:20.69 ID:LQ8wRL+/.net
あれ
アピアって生協とか入ってるんじゃないっけ

999 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 13:07:33.81 ID:kxKYrVCH.net
アピアはコーヨー生協イカリが入ってる
アピアのイカリはとてもイカリとは思えないショボさ

1000 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/05/20(月) 13:07:35.51 ID:YiTa8Z1K.net
なんだかんだで劇場内で事足りるからなあ
一つのカンパニーの専用劇場で大・小劇場があって、飲食店が3つもあって隣にはホテルも併設ってすごいよね
世界でもこんなに充実しているところないのでは

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200