2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆そこらの葉っぱを吸ってみるスレ☆☆

1 : :2005/10/19(水) 09:16:21 ID:voxRhpoY.net
銀杏の葉はおいしい。

2 : :2005/10/19(水) 09:17:17 ID:voxRhpoY.net
煙草にかけるお金を節約してみませんか?

3 : :2005/10/19(水) 09:19:13 ID:voxRhpoY.net
刻んでキセルで吸ってみました。
おすすめ

4 :774mgさん:2005/10/19(水) 09:32:16 ID:iRl/IgX9.net
それはそうと最近冷えるね

5 :Nix ◆BOAPAAAAAA :2005/10/19(水) 09:34:36 ID:MYnMEyFV.net
風邪引きやすい時期だし注意せんとダメだよね。


6 :774mgさん:2005/10/19(水) 10:08:36 ID:9ppCLWWO.net
作家の立松和平氏は少年の頃、たばこを吸う真似をしてみたくて
栗の葉を紙に巻いて吸ってみたらしいよ。

「苦かった」とか。

7 :774mgさん:2005/10/19(水) 12:14:24 ID:K3Soer1T.net
葉っぱもただ摘んできただけではだめで
そこから乾燥させるなり熟成させるなりしないと駄目だろうなぁ。

8 :あさぎ ◆J.P.S./BkY :2005/10/19(水) 16:58:19 ID:TKxpE2yM.net
ヨモギはかなりいける

9 :774mgさん:2005/10/19(水) 17:23:35 ID:NJuXt+3R.net
ドクダミは逝く

10 :rtx@mob:2005/10/19(水) 18:35:05 ID:1HKifX4L.net
そこでセージですよ。


11 :774mgさん:2005/10/19(水) 22:42:19 ID:PtfdN6K5.net
麻はどうよ?

12 :774mgさん:2005/10/19(水) 22:50:37 ID:OADoIhK/.net
>>11
通報シマスヨ

13 :774mgさん:2005/10/19(水) 23:04:58 ID:SJAYwlgO.net
バナナの皮の裏についてる白い筋を乾燥させて吸う
マジおすすめ

14 :774mgさん:2005/10/19(水) 23:08:45 ID:YL67JDH4.net
>>11
銘柄板のイメージを悪くするから、このような書き込みしか出来ないなら金輪際来るな。

15 :774mgさん:2005/10/19(水) 23:12:15 ID:qMlGgxBZ.net
シナモンスティックはガチでうまい
らしい


だれかレビューキボン!!!11!!1

16 ::2005/10/19(水) 23:30:38 ID:Wd+bzrrx.net
>>13
らもさんの死が未だに飲み込めない俺が釣れましたよ。

17 :774mgさん:2005/10/20(木) 00:10:50 ID:6a6qat0H.net
らももやってたの?
五木寛之のネタが有名だけど>バナナ

18 :774mgさん:2005/10/20(木) 03:43:43 ID:7kCqSnxg.net
バナナの皮にはアルカノイドブフォテニンって
幻覚物質が含まれている、とりあえずやめておきなさい

19 :774mgさん:2005/10/20(木) 05:02:45 ID:ntDO3AD0.net
>>18
やっぱそうか
なんか嫌な予感はしてた

20 :774mgさん:2005/10/20(木) 12:46:51 ID:7IuwTAKW.net
紅茶葉は旨い。

21 :774mgさん:2005/10/20(木) 13:03:53 ID:FVIBE0KR.net
どうもこのスレタイが薬・違法板っぽいんだよな…

22 :774mgさん:2005/10/20(木) 20:49:46 ID:rQthQwdW.net
さっきハッパ食った。










バジルの。

23 :774mgさん:2005/10/20(木) 20:58:14 ID:8ZuoJz2m.net
麻ってタイマじゃん

24 :774mgさん:2005/10/20(木) 21:16:06 ID:fqajWIhv.net

http://www.aaa-www.net/~sarumonera/isonokenoyabou.html


25 :774mgさん:2005/10/20(木) 21:26:59 ID:Rnu+tLKZ.net
>>15
不味くはない。
甘い味と香がする。
が、“木”なので…




以下欠点。
・着火時に時間がかかりコツが要る。ライターの燃焼ガスをしばらく吸うことになるのでガス臭い。
・見た目がよろしくない。
・なかなか無くならない。
・タール臭さが気になる。
・なかなか吸うのに適した巻きの個体がない。
等々。

やめとけとは言わないが、是非やってみろとも言わない。
そんな程度。


火傷すんなよw

26 :774mgさん:2005/10/20(木) 21:48:25 ID:rQthQwdW.net
じゃがりこはどう?

27 :774mgさん:2005/10/20(木) 21:55:00 ID:cCkqUmoC.net
>>26
木炭みたいになったw

28 :774mgさん:2005/10/20(木) 23:38:43 ID:KirU/C0F.net
>>25
サンクス!

>>21
確かにこんなスレあったような。雑草とか色々吸ってたな。

じゃあおれはこのスレに張り付いて、変なもの燃やして吸ってレビューすっかなフヒヒ!
巻き紙ってハンズで売ってるよな?
あとバナナの皮は都市伝説らしいけど、やったこと無いからなんとも言えん。


29 :774mgさん:2005/10/22(土) 03:21:28 ID:m4fW7L3B.net
チェリーの葉を出して、
紅茶の葉を混ぜてつめ直して吸ったけど、紅茶の葉っていうか、茎?の部分が燃えなくて全然吸えなかった
火をつけながら吸ってみたら、大変なことになったよ

30 :774mgさん:2005/10/22(土) 18:13:24 ID:H7IFOBXX.net
薬・違法板の名物スレがこんなところにw

31 :774mgさん:2005/10/22(土) 20:09:29 ID:3DhTUPiW.net
>>28
期待ワクテカ

32 :774mgさん:2005/10/23(日) 00:03:11 ID:4z1IVsSb.net
>>28
つ[ttp://www4.plala.or.jp/hiro_k/Report/Present/p077_top.htm]

33 :774mgさん:2005/10/24(月) 11:19:40 ID:uN7LO4tQ.net
>>32
やってみたくなっちゃったよ・・・

34 :774mgさん:2006/01/04(水) 22:26:50 ID:iL6e1QxM.net
イタドリの葉、蓮の葉は戦後本物煙草に混ぜていた時期もあるらしい。
ttp://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/002/1362/00206141362036c.html
トウモロコシの髭
武道の葉(食材用に発酵している物もあるよ)
桜の葉(塩漬けの塩を抜いてから刻んで)

35 :774mgさん:2006/01/05(木) 14:35:09 ID:rmR5fVAg.net
ハーブ系とかなら普通に美味いんジャマイカ??

36 :34:2006/01/06(金) 00:40:31 ID:TzWKrXWz.net
×武道 → ○葡萄でした

37 :34:2006/01/06(金) 02:01:44 ID:kCJyiLSe.net
エリンギの茎を細く裂いたり、しいたけの茎もイケるらしい
鳥のえさやケーキ用の麻の種を混ぜるとGOODだとか

38 :774mgさん:2006/01/27(金) 18:40:57 ID:6qFABwN5.net
紅茶の葉を32のやり方で吸ってみたら生臭かったよ?

39 :774mgさん:2006/01/27(金) 23:11:40 ID:FbcdgnCk.net
ビワの葉は身体にイイ!(゚∀゚)アヒャ?

40 :774mgさん:2006/01/28(土) 07:11:32 ID:qfupmpYs.net
>>11
ワロスw

41 :774mgさん:2006/01/28(土) 22:17:15 ID:LbyrzbJx.net
家の前に生えてる雑草を吸ってみる事にした

@まず雑草をもぎ取る(寒いので家の前の雑草)

A細かく刻む。(まな板上で包丁で)

B炒ってみる(フライパンで。油、調味料無し)

C小一時間冷まし、煙草の巻紙が無いのでたまたま手元にあったメモ帳で巻く(よくしきつめる)

D火をつけ吸ってみる。フィルターは無しが通だと思いフィルター無し(両切り)
煙は酷い。白くない。馬鹿かと。
味云々じゃない。臭い。

臭い。臭くて仕方ない。

42 :774mgさん:2006/01/28(土) 23:07:23 ID:wP9Rycq5.net
42
つかよく洗って長時間乾燥させないと青臭いだけじゃないのかww
いやまぁ雑草だからしょうがないけどさ。

いくら「ただ草」っつってもカナビスとかあるからな…
やっぱ薬草か花の蜜で着香ぐらいしないと駄目なんかねぇw

43 :774mgさん:2006/01/28(土) 23:09:00 ID:wP9Rycq5.net
41だった
寝ぼけてますた

44 :774mgさん:2006/01/29(日) 18:37:20 ID:SbvmmLBX.net
>>35
銘柄忘れたけど、タールゼロのハーブタバコならあったな、
吸ったけど美味くなかった

45 :774mgさん:2006/01/29(日) 19:24:59 ID:uUhw2KUT.net
>>44
エクスタシーじゃ?
パッケージが蝶のやつじゃ?


46 :774mgさん:2006/01/29(日) 19:48:24 ID:SbvmmLBX.net
>>45
あっ、多分それだと思う、
ハーブの風味はあったけど、なんか鼻にツンとくる感じだったような

47 :774mgさん:2006/01/29(日) 22:45:27 ID:lDjUVOCM.net
唐辛子はヤバイ。
マジで。真似すんなよ。

48 :774mgさん:2006/01/29(日) 23:25:47 ID:LDWYXarV.net

(´;゚;ё;゚;)y━・~~

http://life7.2ch.net/cigaret/


49 :774mgさん:2006/01/30(月) 00:26:56 ID:Ujp41/Yq.net
>>47

同意。
感覚はよく覚えてないけど死ぬかと思ったのは覚えてる。

50 :774mgさん:2006/02/02(木) 17:12:31 ID:s6/iwQuW.net
>>44
タールじゃなくてニコチンが0だった、


51 :774mgさん:2006/02/06(月) 10:00:39 ID:DXzQaJQW.net
このスレの>>1は凄ぇな。あと>>47>>49
とてもじゃないが、俺にゃ真似できん。

52 :774mgさん:2006/02/16(木) 23:13:44 ID:Prb64yh0.net
だれか野菜で試したシトいる?

53 :774mgさん:2006/02/16(木) 23:36:03 ID:gvThnOrg.net
>>52
それ、女に聞いてんのか?

54 :774mgさん:2006/02/22(水) 14:38:28 ID:xVCR9TtQ.net
http://dat.2chan.net/l/res/470966.htm
こっちで似たようなことしてる

55 :774mgさん:2006/02/23(木) 17:53:59 ID:EuM6dFBp.net
バジリコおすすめ

香りバジリコ
味がしっかりタバコの味がする

56 :774mgさん:2006/02/26(日) 15:05:14 ID:9qFGcQbX.net
無害でいいのないですかね?

57 :774mgさん:2006/02/26(日) 17:39:00 ID:Opcm9g1h.net
>>無害でいいのないですかね?

妄想タバコor吸うな

58 :774mgさん:2006/02/26(日) 18:15:04 ID:9qFGcQbX.net
これだから喫煙ry)

59 :774mgさん:2006/02/26(日) 18:40:27 ID:D4Ni9B7Z.net
緑茶、案外いけるぜwwwかなーりねっとりした濃ゆい煙がきっついぜ

60 :774mgさん:2006/02/26(日) 19:26:39 ID:5Q2JcKyX.net
そのへんにアサ科の植物でも生えてねえかな〜

61 :774mgさん:2006/02/26(日) 23:29:37 ID:OnxnSjyR.net
<<60
マニラ麻なら日本でも吸えるんじゃない?
手に入んのかな?

62 :774mgさん:2006/02/27(月) 00:34:32 ID:7JKFzQ5e.net
マニラ麻はバナナと同じバショウ科。
アサ科の大麻とは全く違うものだよ。

63 :774mgさん:2006/02/27(月) 12:34:33 ID:V066n2Kl.net
道端にいくらでも(名前忘れたけど)なんかの麻薬の草がはえているんだが。
ニュースで問題になっていたがこれじゃ全国にはえてるな・・・・

64 :774mgさん:2006/02/27(月) 13:05:35 ID:aCp7mxRu.net
>>63
北海道を舐めるなよ、
世界中のマフィアが欲しがるマリファナさまが
裏の山にたくさん生えていらっしゃるんだ
採ると捕まるけど(´・ω・‘)

仕方ないから誰か、トリカブトでも吸ってみてくれないか
案外旨いかもわからんよ

65 :774mgさん:2006/02/27(月) 17:32:15 ID:N+oNPRlF.net
道産子なんていらぬ。

66 :774mgさん:2006/02/28(火) 10:18:20 ID:4sAGc3R+.net
これも一部地域の都市伝説だがレタスの茎試した香具師いる?

昔吸った松の枯れ葉はもの凄かったお(遠い目

67 :774mgさん:2006/03/07(火) 16:27:02 ID:YAsfcduD.net
何なの?このチャレンジャーコーナーは?

68 :774mgさん:2006/03/17(金) 09:50:50 ID:yYYdJzHP.net
ウチは田舎だから近所にタバコ農家がいっぱいある。
国道沿いのタバコ畑は興味本位でむしってく人が結構いる。

69 :774mgさん:2006/03/17(金) 21:28:13 ID:CL+xKdHR.net
さるb…いやなんでもない

70 :774mgさん:2006/03/18(土) 00:06:29 ID:96G+Z1dK.net
>>69
やめといたほうがいい。

71 : :2006/03/19(日) 01:00:25 ID:qThP+E9+.net
うはwwwアイスクリームの上のミント!
集めて吸ったらメンソだった!
うはwww
こりゃ皆さん!
試してみんと!
なんちって!
うはwww

72 :774mgさん:2006/03/19(日) 02:23:52 ID:4aWFt+sq.net
当然と言えば当然なわけだが

73 :774mgさん:2006/03/20(月) 19:00:29 ID:16ytpLj/.net
うろ覚えだが煙草はナス科の植物だっけ?
誰かナスの葉を吸った漢は居ますか?

74 :774mgさん:2006/03/20(月) 19:30:57 ID:BG5sEaa+.net
煙草はナス科だねぇ。
でも属が違うから、どうだろうか?
同じナス科で他のならチョウセンアサガオ、ハシリドコロ、
唐辛子とヤバいどころが揃ってるが。

75 :774mgさん:2006/03/21(火) 03:19:58 ID:r1/D+0cc.net
最近庭の枯葉ごちゃまぜですってみたらマジ死ぬかとおもった 寿命一年、いや三年くらい縮まった思いです(´∀`)

76 :774mgさん:2006/03/21(火) 08:45:26 ID:ofhgHjD1.net
枯れ葉の中にポピーが混じってたとか…www

77 :774mgさん:2006/03/21(火) 16:24:50 ID:9eNP8V4c.net
車に…

78 :774mgさん:2006/03/21(火) 17:01:21 ID:Bq+0lNTP.net
まんこ

79 :774mgさん:2006/03/21(火) 19:34:30 ID:ofhgHjD1.net
ポピーってけし(大麻草)の花の事だから…

80 :774mgさん:2006/03/21(火) 19:53:35 ID:O7gyI5W4.net
>>79
けしはアヘンの原料。アヘンからモルヒネ、ヘロインが精製される。
一般に見られるポピーはけしの一種だが、アヘンなどは含まない。
アンパンに付いたつぶつぶはけしの実。
なお、けしと大麻草とはまったくの別物。

81 :774mgさん:2006/03/21(火) 19:54:06 ID:+djRH6ko.net
けし≠大麻草

82 :774mgさん:2006/03/22(水) 07:22:06 ID:UpaKS4ec.net
戦時中、タバコが無い時茄子の葉を乾かして葉巻の様にして吸ってたと話に聞いた事がある。

83 :774mgさん:2006/03/22(水) 12:34:21 ID:ajQCp/c3.net
けしはちっちゃい草だよ 

大麻は葉っぱがいっぱいつくデッカイくなる草

両方育ててるけどね

84 :774mgさん:2006/03/22(水) 13:17:08 ID:L256VNcH.net
最近このスレに居着くようになってから、スーパーなど行くとハーブ類のコーナーでお徳用のを買っている。
今度はクローブの実とバジルやローレルなど組み合わせて「ガラムエクスタシー」でも作ってみるかw

85 :774mgさん:2006/03/22(水) 13:53:31 ID:ANFNnSO4.net
蜜柑の皮から作った代用珈琲をすすりながら茄子の葉で作った代用煙草を一服……
二度と戦争は繰り返さないでほしいね。

86 :774mgさん:2006/03/23(木) 00:14:33 ID:Gh+zPcOT.net
ナス科には違いはないんだろうけど。。 。

87 :774mgさん:2006/03/23(木) 16:15:03 ID:G6gbtiyX.net
みんなもっと葉っぱ集めてトライしようょ

88 :774mgさん:2006/03/23(木) 18:34:09 ID:dssKeTXB.net
いま紅茶すったがまずい

89 :774mgさん:2006/03/23(木) 18:38:11 ID:f+TeRdda.net
ドクダミに挑戦しようか考え中

90 :774mgさん:2006/03/23(木) 19:04:39 ID:ksF1QVZd.net
折角なのでこれ貼っときますね。
http://mitibatasure.tripod.com/

91 :774mgさん:2006/03/30(木) 23:15:22 ID:gNnbtzQB.net
ドクダミはやめたほぉいい。あの薬っぽい臭いがくどいぞ〜

92 :774mgさん:2006/04/02(日) 09:19:48 ID:IMAtL8aD.net
生食するのが好きな人でも?

93 :774mgさん:2006/04/03(月) 06:28:09 ID:rFmQCick.net
ミントいいね。自家栽培

94 :774mgさん:2006/04/06(木) 22:32:45 ID:7UVKlzQS.net
>92そんなヒトなら美味いかもwww。

そーいえば中学のとき、罰ゲームでドクダミくってたなぁ

95 :774mgさん:2006/04/10(月) 21:17:43 ID:+RjBJH9z.net
既出かもしれないけど。
石楠花の葉の良く丸まってる奴にパイプの煙草とか刻み煙草を詰めて吸うとおいしい


96 :774mgさん:2006/04/15(土) 02:15:48 ID:UI1XzA5l.net
葉は乾燥させればいいんだよな?

97 :774mgさん:2006/04/15(土) 13:10:08 ID:ZOguk23i.net
レンジでチンでおk

98 :774mgさん:2006/04/15(土) 14:02:44 ID:f3MsEFIh.net
コーヒー吸ってみた…重ス
ところでフィルターってどうしてる?
自分はティッシュ丸めて適当に詰めてるけど…意味無い?

99 :774mgさん:2006/04/15(土) 15:39:07 ID:4ttz2oiI.net
こどもの頃レタス巻いて吸った事が有ったな…

100 :774mgさん:2006/04/15(土) 21:18:43 ID:y0bkseQf.net
>>98
そこは両切りで。
手巻き用のフィルターチップが売ってるよ。


101 :774mgさん:2006/04/16(日) 13:30:02 ID:rLx55oSf.net
手巻き用のフィルターなんて売ってるんだ…知らんかった
ちなみにいくらぐらい?

102 :774mgさん:2006/04/16(日) 14:49:37 ID:/ijdNCS/.net
自分で調べやがれ☆

103 :774mgさん:2006/04/16(日) 15:42:45 ID:rLx55oSf.net
おk,調べてみた
ttp://www.tokuzaemon.co.jp/netshop/index-013.htm
約100個入りが450円か…まぁそんなもんか

104 :774mgさん:2006/04/17(月) 20:42:58 ID:T4Z5Fj05.net
子供の頃ノート巻き巻きして吸った事があるけど、
結果はご想像の通りw
何考えてたんだろうな〜

あとシガレットの煙草を半分かきだして七味を詰める
出した葉を戻して着火
一人10秒マジ吸いで回していく

二度とやらないと誓ったね。


フィルターってコンビニに売ってるよね。
あの径に合わせて作ればよくね?

105 :774mgさん:2006/04/23(日) 14:31:10 ID:5m3upVMU.net
パンジーウマス

106 :774mgさん:2006/04/24(月) 22:49:58 ID:D/ate10C.net
バジルがうまいぞ!
スーパーとかに売ってる調味料の。
あと、シナモンの粉もいい

107 :774mgさん:2006/04/30(日) 20:15:17 ID:i7KNjrTb.net
浮上

108 :774mgさん:2006/05/06(土) 19:44:02 ID:rQU6AvwI.net
イナイネ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

109 :774mgさん:2006/05/06(土) 21:18:43 ID:PrGe1uOP.net
ttp://www.megami.bz/legal/herb.htm
ここで売ってるスパイスってどういった代物なのかな。
使ってみたことある人いる?

110 :774mgさん:2006/05/08(月) 10:52:19 ID:mnk1Iuc0.net
七味入り煙草は昔友達にハメられて吸わされたな
あとマッチの先っちょの火薬入り煙草
どっちも最悪だった

111 :禁煙坊や:2006/05/19(金) 19:19:19 ID:LQG2iQG+.net
|;,、;,、;,、
|・∀・)  こそーり禁煙続けてます
|⊂ノ        応援してくださいね♪
|`J

112 :774mgさん:2006/05/27(土) 00:31:27 ID:/0sk63vk.net
中国人も昔、そこらへんのモノ無闇に食って、現代の中華料理の原点に
辿りついたんだろな。

113 :774mgさん:2006/05/28(日) 11:12:07 ID:CaTdB5Po.net
このスレで試行錯誤が繰り返されて、完璧な代用煙草ができたとしたら、



課税されるんだろうなw

114 :774mgさん:2006/05/28(日) 18:40:24 ID:p/RBvYYb.net
ニコチン0のハーブで出来た煙草あるよ、
鎮静作用のあるハーブや幻覚作用のあるハーブをブレンドしたやつ、
勿論課税されています。

115 :774mgさん:2006/05/28(日) 18:50:25 ID:p/RBvYYb.net
紅茶の葉で煙草作ったら旨そう。

116 :774mgさん:2006/05/29(月) 02:49:29 ID:psJlr7j1.net
それやったけど葉が禿しく萌えて大変だった

117 :774mgさん:2006/05/29(月) 08:31:35 ID:0uvIoqEr.net
萌え萌えなのか!

118 :774mgさん:2006/05/30(火) 09:21:26 ID:D3/GnOuz.net
こんなスレあるんだ。ツーチャンて凄いですね
紫陽花の新芽は吸えると聞いたことあります

119 :774mgさん:2006/05/30(火) 17:53:34 ID:a57kZEeB.net
>>47
厨房のころにそのいたづらが流行った
タバコの葉っぱを取り除いて、中に唐辛子をいれ、表面だけまたタバコの葉を詰める
そして吸う

肺が冷たくなるなんとも言えない感じ・・・すごかったのは覚えてる。
あの感覚を一度は試してほしいとは思うw

120 :774mgさん:2006/05/31(水) 20:51:45 ID:uQkK/37y.net
彼女の淫毛吸ってみ

121 :774mgさん :2006/06/01(木) 19:12:55 ID:e37EiMF4.net
昔死んだじーちゃんが新聞紙に紅茶の葉っぱを巻いて吸ったらしいが...
多分そーとー辛そうな感じが。

122 :774mgさん:2006/06/01(木) 21:21:02 ID:6FskjTsL.net
俺いつもしけもくだよ

123 :774mgさん:2006/06/06(火) 01:06:32 ID:MfC4DS8P.net
唐辛子は肺がひりひりする。
普通に食ったときの辛くて痛い感じが肺に来て辛い。

お茶はなんか普通の焚き火の煙みたいな感じ。

山椒の実の方もなんか薄〜いああ山椒っぽいかなぁって感じ。

サフラン吸ってみたけどちょっとクラクラって来るかも。
なんかちょっと変わった感じがする。

124 :774mgさん:2006/07/01(土) 14:42:09 ID:Grqd51Ng.net
保守。

125 :774mgさん:2006/08/23(水) 18:06:32 ID:ZsDzjVYS.net
ほしゅ

126 :774mgさん:2006/09/06(水) 15:04:26 ID:+qZZ0t8f.net
(´・ω・`)保守

127 :774mgさん:2006/09/13(水) 10:25:34 ID:c+wdYUJg.net
煙草にガラス紛いれたらどうなりますか?

128 :774mgさん:2006/09/13(水) 15:42:15 ID:Eynof8C0.net
>>127
試してみ

129 :774mgさん:2006/09/18(月) 01:05:25 ID:PbyZQU5u.net
戦争の時はじゃがいもの葉っぱを代用し、結構イケるって言ってたよ。

130 :774mgさん:2006/09/18(月) 06:34:51 ID:F4t/D2FP.net
>>127
両切りで吸ってみろ。
口内、喉、肺がズタズタになること受け合い

131 :774mgさん :2006/09/18(月) 11:03:19 ID:VK8l6ik7.net
いい煙だなと思ったのは
栗の殻を燃やした匂い
あれ砕いて詰めて吸ったらうまいかもな

132 :774mgさん:2006/09/18(月) 14:17:11 ID:mO4GKh4x.net
バナナの皮剥いた時に身に着いてる白い筋みたいなのを感想させてすってみれ

133 :774mgさん:2006/09/18(月) 14:43:09 ID:VSufAFNH.net
センブリ茶試した。苦味すげぇwww

134 :774mgさん:2006/09/19(火) 15:14:01 ID:QRiTTHHT.net
>>132
麻薬成分があるんだよね

135 :774mgさん:2006/09/20(水) 08:33:44 ID:BA57TaLN.net
バナナ大好きなのでバナナの白いのやってみます。

136 :774mgさん:2006/09/20(水) 16:25:11 ID:OmYKF2Y5.net
禁煙して、いきなりショッピ吸えば、頭クラクラ来て気持ちイイ!厨房の吸い始めの頃みたい。

137 :774mgさん:2006/10/11(水) 12:33:46 ID:sUwFooz2.net
どんな麻薬効果なんだ?w
冷蔵庫にバナナがあるから吸ってみようかしら

138 :774mgさん:2006/10/11(水) 14:37:56 ID:oBLykSMW.net
覚醒作用あるらしいぞ
戦時は煙草に混ぜて吸って恐怖心を消していたらしいとか

139 :774mgさん:2006/10/11(水) 14:39:51 ID:q+P321Rj.net
バナナはガセか、効果が出る程集められないかと聞いたが。

140 :774mgさん:2006/10/11(水) 16:41:13 ID:ZOiokzKt.net
バナナの皮も筋も危ない。
うちの鳥はなんともなかったけどね

141 :774mgさん:2006/10/11(水) 18:21:47 ID:P/fuZIU1.net
依存性は殆ど無いと聞いたことが>バナナ

142 :774mgさん:2006/10/11(水) 21:34:34 ID:KsmCmf6s.net
バナナ本当かよ。ソースplz

143 :774mgさん:2006/10/12(木) 00:59:59 ID:7TlPtTq1.net
ちなみに皆は巻紙なに使う?

144 :774mgさん:2006/10/12(木) 04:00:39 ID:7FN+7GNm.net
早起きして暇だから正露丸吸ってみた…

甘めぇ〜〜ww

145 :774mgさん:2006/10/12(木) 09:04:28 ID:M6vSk/uz.net
ガラス粉
テレビでスポーツ選手かカーレーサーだったかが試合に吸って興奮させるって見たような記憶があるのだが勘違いだったか

146 :774mgさん:2006/10/12(木) 09:05:15 ID:M6vSk/uz.net
試合前でした

147 :774mgさん:2006/10/12(木) 12:40:26 ID:kk6l9ZKn.net
すげーよ

148 :774mgさん:2006/10/12(木) 14:13:07 ID:/DorCILu.net
日本人なら桜か菊の葉を巻いて吸ってみようw

149 :774mgさん:2006/10/13(金) 12:01:41 ID:NXXxHi/m.net
菊はヤバい

150 :ガンジャマン:2006/10/18(水) 19:32:44 ID:iKQNAM3R.net
ここで種買えるよ!
http://www.shop-online.jp/seedshop/

151 :774mgさん:2006/10/18(水) 20:26:56 ID:5Pdo0Nz/.net
>>145
パンクラス時代の船木が試合前に興奮作用のあるアンモニアの臭いを嗅いでた


152 :774mgさん:2006/10/19(木) 10:50:33 ID:jBRsIiza.net
アッー!

153 :774mgさん:2006/10/24(火) 00:06:52 ID:Ts1k93fl.net
age

154 :774mgさん:2006/10/24(火) 23:19:55 ID:LAopyeuN.net
バナナの白いのってチンカスだろ

155 :774mgさん:2006/10/25(水) 23:09:57 ID:TL7Sdq7+.net
バナナは効くか効かないかで言うと効きません。
ブフォテニンという幻覚作用のある物質が微量に含まれます。
ブフォテニンはガマガエルの目の脇から出る毒でガマガエルのほうはバナナに比べると大量にでるのでこちらは飛ぶらしいです。

しかし乾燥させて吸うとあまいバナナの香りがしていい匂いする。
試す程ではないよ。

156 :774mgさん:2006/10/25(水) 23:52:45 ID:Pf+uBbCl.net
そうかそれでガマガエルはいつもあんなにハイなんだな

157 :774mgさん:2006/10/26(木) 10:05:34 ID:kWM9E4kM.net
>>156
それは知らない。
それより薬板ならまだしもたばこスレでニコチンが入ってない物質を吸う意味があるのか甚だ疑問だ。

158 :774mgさん:2006/10/26(木) 21:46:31 ID:kWM9E4kM.net
エンゼルトランペットってわかるかな。
これ吸うと丸一日記憶がなくなります。また恐ろしい幻覚でます。
また目が開かなくなります。
下手うつと死にます。

何でも吸いたくなるたばこ板の勇者達、気をつけてね。

159 :774mgさん:2006/10/30(月) 16:34:34 ID:47ds5kTy.net
>>158
エンゼルトランペットって・・・
黄色だかピンク色でトランペットみたいな花のやつ?

160 :774mgさん:2006/10/30(月) 18:19:55 ID:OrLjqGs7.net
そう。花が下向いてるやつ、けっこうデカいよね
タバコと同じくらいの背丈になる

161 :(´・ω・`)さん:2006/11/04(土) 01:34:28 ID:0NmyJT27.net
この板見ていると、どのように人類が食用の食物を見分け、調理法を編み出したかがよく理解できるwwww
誰かこの板のものを商品化してみるチャレンジャーはいないのかな?

162 :774mgさん:2006/11/04(土) 01:57:30 ID:Ke3TIp83.net
さすがに危ないネタスレ立てたな。
実験するほうもするほうだが書くほうも書く奴だ。
失敗しても知らんがな(´・ω・`)

163 :774mgさん:2006/11/05(日) 23:57:33 ID:WTrmer3w.net
age!!!!

164 :774mgさん:2006/12/25(月) 08:59:20 ID:WnVAWcf+.net
あげ

165 :774mgさん:2006/12/25(月) 10:07:51 ID:J5DkpK/5.net
こっちの板にもあるのかよwwwwwwwwwww
イイね

166 :774mgさん:2006/12/25(月) 15:39:24 ID:k5Bg8WeE.net
>>71お前ラリってねえか?wwww

167 :774mgさん:2006/12/26(火) 11:21:59 ID:vOGBKw/9.net
きっと麻を吸っちゃったんでしょw

168 :774mgさん:2007/02/09(金) 23:41:58 ID:0UwQU68P.net
ユリオプスデージーはかなりいいな。

パイプタバコにちょっと混ぜて吸うと癖になるかも。

169 :774mgさん:2007/02/10(土) 05:21:36 ID:fvL8ybMR.net
唐辛子で死にますた

170 :774mgさん:2007/02/10(土) 06:19:01 ID:kuVHht/6.net
>>169
普通のタバコの葉を抜いてかわりにつめると殺人兵器と化する
マジ危険デス

171 :774mgさん:2007/02/10(土) 06:38:34 ID:Tg6a9e8l.net
なんだこの危険なスレは…

試す時は気を付けてくれな?

172 :774mgさん:2007/02/10(土) 06:40:15 ID:fvL8ybMR.net
はいスリル満点です。
私は一服して布団の上を転がり回りますたので。

173 :774mgさん:2007/02/10(土) 12:35:45 ID:RYOJxk7Y.net
まじで肺が燃える。ってか爆発する。あれはやっちゃいかん。

174 :774mgさん:2007/02/12(月) 16:59:03 ID:cB0iRobv.net
age

175 :774mgさん:2007/02/12(月) 17:15:26 ID:WCNyUv8Z.net
この板の冒険者たちに拍手
/\(゜▽゜)

176 :774mgさん:2007/02/12(月) 18:09:01 ID:U+6B0N3q.net
レモンタイムを乾燥させて手巻き用の葉に混ぜて巻くと
なかなかいいよ。

177 :774mgさん:2007/02/28(水) 16:59:20 ID:g8JjzlD2.net
このスレ、ジャンキーの集まりみたい(^_-)

178 :774mgさん:2007/03/05(月) 17:25:00 ID:64N4dd8y.net
何このスレ、、

179 :774mgさん:2007/03/06(火) 18:23:58 ID:aCZhn3ht.net
age

180 :774mgさん:2007/03/06(火) 19:05:53 ID:w/Qb6Giw.net
ハーブとか笹とか、お茶に使う葉全般について知りたいです

181 :774mgさん:2007/03/10(土) 01:54:49 ID:WOSzrNbf.net
そういえばツレに、鉛筆の削りカスを半紙に巻いてフィルターをティッシュにしてすってる奴がいたな…

182 :774mgさん:2007/03/12(月) 04:18:37 ID:ThbkBeKl.net
すでに葉っぱでもない。

183 :774mgさん:2007/03/15(木) 20:35:47 ID:OmpU9VHq.net
煙草って乾燥→発酵→乾燥という過程で作られるらしい。
紅茶も発酵させてあるのでいけるのでは?

184 :774mgさん:2007/03/17(土) 19:54:08 ID:4d/oiZ8F.net
あふぇ

185 :774mgさん:2007/03/18(日) 00:01:23 ID:nhe67a7m.net
都市伝説でバナナの皮に付いてる白い筋には微量だが
大麻と同じ成分が含まれているとあったので
乾燥させて紙巻きにして吸ってみますた

まずいだけで、なんともならんかった

186 :774mgさん:2007/03/18(日) 02:36:35 ID:AY9o+DWa.net
だって都市伝説だもの
嘘っぱち嘘っぱち

乾燥させてお茶淹れる要領でお湯注いだら
ある意味トリップできるけどな(臭すぎて)

187 :774mgさん:2007/03/20(火) 12:46:24 ID:v7puNJxe.net
新聞紙吸ってみた…


188 :774mgさん:2007/03/20(火) 14:04:27 ID:G6XL2rFp.net
こんなスレ薬板にもあったなwwwwwwwwwwwwww刑務所でバナナを乾燥した筋を紙で巻いて吸ってた奴がいた

189 :774mgさん:2007/03/20(火) 15:07:55 ID:WiJmbMO+.net
>>188
犯罪者乙

190 :774mgさん:2007/03/20(火) 20:29:47 ID:JIhdaFup.net
スレタイで笑ったw

191 :774mgさん:2007/03/22(木) 06:25:25 ID:iKdeM0tp.net
枯れたナスの葉をやったことがあるが舌がやけた

192 :774mgさん:2007/03/24(土) 04:03:50 ID:ADa9yYje.net
茄子系はやめたほうが懸命。
コレアゲル。
(・ω・)つttp://mitibatasure.tripod.com/

193 :774mgさん:2007/03/24(土) 16:17:39 ID:q6U4W87y.net
彼岸花

194 :774mgさん:2007/03/26(月) 01:59:52 ID:j47A2f7k.net
薬板みたいになってきましたな…

195 :774mgさん:2007/03/31(土) 11:47:24 ID:RZRv++mz.net
1日昆布を醤油に漬けて、1ヶ月間乾燥させて吸うと、旨い
焼昆布にたまり醤油をかけた味がする

196 :774mgさん:2007/04/02(月) 00:34:15 ID:rj/ki840.net
>>195
商品化してくれ

197 :774mgさん:2007/04/02(月) 01:01:36 ID:tIO0RfWq.net
厨房のころお茶を辞書の紙で巻いて吸ってた
ウーロン茶と緑茶はうまくいったけど紅茶でやったら粉塵爆発みたいなのが起こって前髪がチリチリになった

198 :774mgさん:2007/04/07(土) 19:41:25 ID:tR+hAeKt.net
鳥の餌に入ってる麻を植えたら芽が出た

どうしよう、こいつはタイ麻?

199 :774mgさん:2007/04/08(日) 01:18:10 ID:rEMdBt5e.net
>>198
もし大麻なら発芽させた時点で逮捕らしいじゃない 気をつけよう

うちの鳥かごも夏になると落ちた餌が、かなり発芽してるけど、あれは大麻なのかな?

200 :774mgさん:2007/04/08(日) 01:42:37 ID:SImFPFVF.net
日本では大麻の所持や栽培は大麻取締法で規制されていて、
免許が無いと所持・栽培はできない。
無許可で行うと、覚醒剤や麻薬の蔓延の原因として厳しく罰せられる。
大麻の所持や栽培はG8各国で唯一、
少量所持であっても最低刑を懲役刑と定めている。

Wikipediaより

201 :774mgさん:2007/04/08(日) 11:35:01 ID:gX3c8az0.net
何のスレだよww

202 :774mgさん:2007/04/08(日) 13:24:39 ID:zf0FY88/.net
おんなのまたのあいだにある
はっぱみたいなびらびらは
すったらどんなあじがするの
おしえてえろいひと

203 :774mgさん:2007/04/08(日) 14:10:11 ID:D57Bbx1k.net
煙草吸う奴のはくせぇ!

煙草吸わない奴のは臭くねぇ

by違いが解る男
(´・ω・`)yー~~~

204 :774mgさん:2007/04/08(日) 14:24:24 ID:VDGXz+3C.net
>>198-200
何とブラックな話題。

>>202
変態。

>>203
電車乗ってるときに隣の客から「煙草臭い!」と最近注意された!
自慢じゃねえ(`_´)


205 :774mgさん:2007/04/08(日) 16:59:48 ID:XJOrJyza.net
チョウセンアサガオだけはやめとけ。

206 :774mgさん:2007/04/08(日) 17:48:41 ID:5oTXSJW+.net
俺は吸ってないときは口臭が生臭いから煙草の臭いがする方がいいw

207 :774mgさん:2007/04/08(日) 21:54:15 ID:dNRBeJeF.net
>>203
精液のお話でした。

208 :774mgさん:2007/04/16(月) 03:54:41 ID:WvCRrQHy.net
そこいらの葉っぱはやヴぁそうなんで
辞書を吸ってみた
コンサイスはまぁまぁ吸えたw
小学校を卒業した時にもらった奴は燃やしただけで身体に悪そうなんで断念したw
現代用語の基礎知識2000は改めて読むとそれなりに楽しかったが、旨くは無かったw

209 :774mgさん:2007/04/17(火) 12:00:19 ID:C/AShSjg.net
カレー粉まぶして吸った
焦げたカレーの味がしたよ
そして部屋中カレーの匂い、オイラの口もカレーの匂い

インドパラダイスだったよ

210 :774mgさん:2007/04/18(水) 00:11:17 ID:Dz4pcMyJ.net
リプトン紅茶喫ってみた。一時間近く脳天とコメカミがズキズキと痛んだ。もう喫わね

211 :774mgさん:2007/04/19(木) 09:50:37 ID:0ZGyESdb.net
>>210
勇者ですね

212 :774mgさん:2007/04/19(木) 10:24:04 ID:CC1RNVzv.net
>>211
斬新なアンカーですね。

213 :774mgさん:2007/04/19(木) 13:21:30 ID:s/9eO+ok.net
>>212
にちゃんねるでは稀によくある事

214 :774mgさん:2007/04/20(金) 01:00:57 ID:YOBvsmCL.net
>>213
日本語でおk

215 :774mgさん:2007/04/21(土) 20:18:33 ID:j8KcdETi.net
松の葉とかうまいかなぁ?

216 :774mgさん:2007/04/21(土) 21:28:21 ID:rwNrwnq2.net
>>214
「よくある偶然」の類と同じ斬新な日本語って奴だな。

217 :774mgさん:2007/04/22(日) 20:07:26 ID:0UCLxOzQ.net
低レベル争い乙。

218 :774mgさん:2007/04/23(月) 22:13:12 ID:wK9tlnLt.net
クローブ砕いて巻いて吸ったらがラムみたいなあじになるんかな?

219 :774mgさん:2007/04/25(水) 14:19:59 ID:Hp089sRf.net
乾燥させたハブをこなごなに砕いて吸った、
チンチンが立ちっぱなし。

220 :774mgさん:2007/04/25(水) 14:28:34 ID:Hp089sRf.net
精神安定剤に使われている植物とかあるでしょ、
パッションフラワーとかホップとか、
その様な者を乾燥させて吸っみ、レタスとかも良いらしいよ。
キャベツは胃に良いし
キャベジンはキャベツから作ったものだかね

221 :774mgさん:2007/04/25(水) 14:44:41 ID:XqthD6lU.net
>>220
何さりげに前半危ないこといってんだww

222 :774mgさん:2007/05/09(水) 19:18:28 ID:aaGgKFdm.net
あげ

223 :774mgさん:2007/05/13(日) 20:40:15 ID:sSDa7JUg.net
ここ最高 もっと教えて(・∀・)

224 :774mgさん:2007/05/13(日) 23:09:27 ID:t0DjUx+e.net
お前に教える事はもうない。

225 :774mgさん:2007/05/14(月) 07:10:50 ID:ULsPe/Tc.net
うちの裏山には、いけない草が自生している。
毎年夏になると県警の皆さんが草刈に来る。

226 :774mgさん:2007/05/17(木) 23:19:17 ID:+D/DO2tD.net
あるある
市民新聞に焼き払ったとかいう記事が載るよ

227 :774mgさん:2007/05/19(土) 19:26:55 ID:9e7GZkAo.net
植物さんは悪くないのにな
人間て身勝手だよな

228 :774mgさん:2007/05/23(水) 03:29:35 ID:c6SQKC1W.net
薬(処方薬・市販薬の類)って燃えないんだね・・ 葉と混ぜたら燃えるだろうか

229 :774mgさん:2007/06/01(金) 16:17:56 ID:sSJk7eK9.net
>>228
板違いだが...

糖衣錠以外は、乳鉢ですり潰して鼻から吸う。
俗に言う「スニッフ」だ。効きが違うぞ。

レッツ!スニッフ!!スニッフ!!

230 :774mgさん:2007/06/13(水) 16:10:17 ID:Vi7lK51T.net
あげ

231 :774mgさん:2007/06/16(土) 15:12:27 ID:MV52SOR7.net
鎌倉山らへんに危ない草はえてるよ。今度吸ってみるわ

232 :774mgさん:2007/06/17(日) 23:05:08 ID:VyDEsVQv.net
>>231
自生してるヤツはほとんど効かないんじゃ?

233 :774mgさん:2007/06/18(月) 13:20:19 ID:nPqzdD9m.net
>>232
日本で自生してる草の殆どはトチギシロっていう品種で、
主に繊維を採るための品種だからキマる成分は含まれてないらしい…

234 :774mgさん:2007/06/18(月) 16:46:27 ID:FKoIKP7R.net
>>233
お前試してみろよ

235 :774mgさん:2007/06/18(月) 22:34:36 ID:KwrIR87p.net
日本全国で数万本のケシが自生してるらしいな
中央分離帯に生えてたりするそうだ


236 :774mgさん:2007/06/18(月) 23:19:28 ID:8svdfXMR.net
近くに新約聖書があるんだが

237 :774mgさん:2007/06/19(火) 13:12:14 ID:kLRljwfi.net
>>236
吸うよりも巻紙に意外といいぞ。
牧師が言うんだから間違いない。

238 :774mgさん:2007/06/19(火) 13:55:55 ID:zSNuCcdD.net
自生してるのは効く

239 :774mgさん:2007/06/23(土) 10:25:33 ID:ryF7JP5E.net
ハナタバコを栽培してすった奴はおらんのか?
同じニコチアナ属だし。

なぜかベランダで咲いている。
種蒔いた覚えはまったくなく、花の苗にでも種が付いて来たのかな。
葉巻にでもしてみるか。w

240 :774mgさん:2007/06/23(土) 13:23:15 ID:8zLs66ce.net
スネーク

応答を待つ

241 :774mgさん:2007/06/23(土) 23:01:19 ID:mMtVZZrY.net
セントジョーンズワートはハーブティにすると抗鬱作用があるらしいな

少し乾燥させたから明日にでもタバコと混ぜて吸ってみるか

242 :774mgさん:2007/06/25(月) 10:32:13 ID:drWTi66+.net
>>239
花咲いた。

こりゃ、ハナタバコじゃない
まんま、バーレー種・・・

243 :774mgさん:2007/06/30(土) 20:25:03 ID:ibNACcCx.net
乾燥ワカメをDRUM(Excellent)と1:1で巻いて吸ってみようと思う。

244 :774mgさん:2007/06/30(土) 20:42:59 ID:ibNACcCx.net
吸ってみた。
1:1はワカメが荒すぎて馴染まなかった(粉砕するのが面倒だった)から、4:1〜5:1くらいの割合。
・・・なんだこれw
昆布茶風味にでもなるかと思ったんだが、いいように取ってもこの時期の三角コーナーの薫りです。
本当にありがとうございました。

245 :774mgさん:2007/07/06(金) 01:35:50 ID:FLU7OUyk.net
>>243-244
乙ww
次は鰹節行ってみよー

ってスレ違いっぽいな
スマソ

246 :774mgさん:2007/07/08(日) 16:42:45 ID:Zzc+H5N3.net
南天の葉試してみようと思います。
タバコたかいよ…

247 :774mgさん:2007/07/22(日) 03:25:40 ID:0dflregx.net
サルビアの蜜って甘くて美味しいから小さい頃よく吸ったんだけど…調べたらクスリであるんだなw
まあ蜜自体にゃなんも入ってない…よね…?

248 :774mgさん:2007/07/22(日) 13:48:46 ID:99HPQ6vD.net
花のサルビアとそっちは違う種だった様な気が。
ちなみに、面白いぞ?

249 :774mgさん:2007/07/22(日) 15:38:58 ID:0dflregx.net
>>248そか。だよな、もし同じサルビアだったら学校でラリることになるもんなw
面白いのか!調べてみますよ。

250 :774mgさん:2007/08/03(金) 19:07:34 ID:2kf8dKSS.net
トマトの葉
天日乾燥させて
刻んで巻いて
吸ってみたwwwww
なんとも形容し難い…

ヤメときゃ良かった(@_@)

次は茄子か鷹の爪か…
はたまたシシトウの葉か?!




251 :774mgさん:2007/08/03(金) 19:11:49 ID:sCgFuHhQ.net
バナナの皮の白いとこ乾燥させて吸ってみた
バナナだった

252 :774mgさん:2007/08/05(日) 22:12:57 ID:MWC/PFr2.net
シソはどうかな?

253 :774mgさん:2007/08/06(月) 02:46:22 ID:R1LhL5ys.net
シャーロック・ホームズの趣味ってか楽しみみたいのが掃除して集まった一週間の塵をパイプにぶちこんで吸う事だったような記憶があるんだが

254 :774mgさん:2007/08/06(月) 13:04:41 ID:QGn7Lr8O.net
>>253
おえw気持ち悪いでつね(><。)。。

255 :774mgさん:2007/08/06(月) 21:30:23 ID:RkRTb7Gz.net
>>253
ほんとかウソか知りたいw ホームズはほとんど知らないなあ・・・。
露口茂が声のドラマをちらっと見たきりだ。

256 :774mgさん:2007/08/19(日) 09:24:41 ID:zrs6r7Di.net
あげましゅ

257 :774mgさん:2007/08/21(火) 15:26:51 ID:FODAMl3+.net
BBQやってる時にマングローブ炭で蒸されてると妙にハイになるのな

ハーブティーのバッグをバラして手巻きタバコに混ぜると意外といけるぞ
お勧めはレッドジンジャー ショウガとバラの身が旨い


258 :774mgさん:2007/08/22(水) 04:19:08 ID:a5ksHFdu.net
板違いだけど…
小学校の頃に、ガスコンロの日をストローで吸ったことがある。

「アツくて美味しいかも」と、よく分からないことを考えていた記憶が…。



塩ビ燃え…ぅげほ!
って感じw
1日口がイガイガしてた。
幸運にも火傷とかはしなかった。
モロに吸ってたら人生悲惨になってたかも…


炊飯器の湯気はうまいよw

259 :ないとだめなのか:2007/08/27(月) 22:25:03 ID:Svhj0BFX.net
ブツをアルコール抽出した後、自然乾燥でアルコールをとばすという
方法があるけど、そのときにアルコールと一緒に、必要な成分も
とんでしまったりしないの?

260 :ないとだめなのか:2007/08/27(月) 22:28:04 ID:Svhj0BFX.net
モーニングの種をすりつぶして、パイプで吸ってみたら
ビール500MLくらいの酩酊感があった。


261 :774mgさん:2007/09/02(日) 22:43:33 ID:mrFM3L+H.net
>>250
唐辛子はやめとけ…まじで…

262 :774mgさん:2007/09/03(月) 20:17:19 ID:CJRez2z8.net
唐辛子は「ハバネーロ」という銘柄が出来そうだな・・・

263 :774mgさん:2007/09/06(木) 18:23:05 ID:X82KrPPM.net
プリッツ煙量ハンパじゃない!
ただし火であぶりながら吸わないと煙でないよ!

264 :774mgさん:2007/09/06(木) 20:56:00 ID:bQqE9HGn.net
段ボールやったら吐いた。喉が死ぬ。やめとけ

265 :774mgさん:2007/09/06(木) 21:53:29 ID:gej5pEIz.net
じゃがりこはなかなか香ばしかった

266 :774mgさん:2007/09/11(火) 13:30:24 ID:cmYZgXfy.net
青海苔とかやった奴いる?今思いついたんだが

267 :774mgさん:2007/10/09(火) 16:49:41 ID:4fRsFC6V.net
鰹節は〜?

268 :774mgさん:2007/10/11(木) 16:02:31 ID:dsjM2cRB.net
みんな勇者だな・・・

269 :774mgさん:2007/10/12(金) 17:16:11 ID:i782WJkq.net
淹れた後のリプトンティーを袋から出して蜂蜜につけて天日干しにしたら結構いけた

270 :774mgさん:2007/10/15(月) 21:00:00 ID:ONzkxJd+.net
↓ココの黄金一味てのを混ぜて吸ってみ
ttp://www.rakuten.co.jp/takakuraya/478479/

胸に激痛が走るから
本気で人生終わるかとおもた


271 :774mgさん:2007/10/17(水) 00:14:22 ID:udAggM5Q.net
ヽ(`Д´)ノミンナハッキリ逝ットケ-!!

272 :774mgさん:2007/10/25(木) 18:21:09 ID:JSOk9CvP.net
保守

273 :774mgさん:2007/10/26(金) 22:39:26 ID:NWXGWeQ7.net
そっか お茶っぱ吸ってみよ

274 :774mgさん:2007/10/26(金) 22:48:33 ID:+PdIbzF2.net
だれか乾燥させたウバタマを吸ってみて

275 :774mgさん:2007/10/28(日) 02:23:21 ID:byDHPgHI.net
あげ

276 :774mgさん:2007/11/02(金) 04:29:13 ID:45koK4qo.net
道端に乾燥した犬の糞が落ちていたので紙にくるんで吸ってみたが不味かった><
くれぐれも真似しないように!

277 :774mgさん:2007/11/02(金) 05:57:13 ID:v0rqoEhb.net
>>271 上がってーノ

278 :774mgさん:2007/11/02(金) 07:45:52 ID:1nLPbsdP.net
太田胃散をセッターに一対一の割合で混ぜて吸わせた。

今は亡き俺の愛すべき友よ

あんなもん吸わせてゴメン

279 :774mgさん:2007/11/02(金) 18:38:32 ID:3K0yJNh2.net
ジャスミン茶の葉とかうまそうじゃないか?

280 :774mgさん:2007/11/03(土) 21:31:01 ID:W7qcCNUS.net
逆にタバコの葉で紅茶を淹れるというのは?

281 :774mgさん:2007/11/03(土) 21:39:46 ID:DHBp3dES.net
この人殺し

282 :774mgさん:2007/11/09(金) 06:19:40 ID:Pp8Qh53f.net
蓬を吸ってみたが……

墓場の匂いがしたorz

283 :774mgさん:2007/11/09(金) 07:43:00 ID:4t2E2B6m.net
杉の葉っぱは、線香のにおいだな

284 :774mgさん:2007/11/09(金) 12:40:23 ID:P+E0x8gn.net
みんなどんな紙に巻いて吸ってる?
そゆのも味が左右されると思い気になるのだが

285 :774mgさん:2007/11/09(金) 15:54:52 ID:4t2E2B6m.net
使い古したコーンパイプでやってます。

286 :774mgさん:2007/11/09(金) 23:40:53 ID:qjblm2d4.net
パイプの穴に突っ込んで・・・

287 :774mgさん:2007/11/10(土) 14:36:19 ID:fKGbC1Kz.net
線香砕いて紙に巻いて吸ってみた

288 :774mgさん:2007/11/11(日) 19:13:47 ID:3wvTyOdq.net
↑お前は仏か

289 :774mgさん:2007/11/11(日) 19:16:12 ID:/zVQ3Oca.net
↑ほっとけよ

290 :774mgさん:2007/11/12(月) 01:11:07 ID:dUjZ6uQR.net
笑ってしまった

291 :774mgさん:2007/11/12(月) 08:02:59 ID:gfedRXlK.net
>>288>>289
ガストでカルピス吹きかけたジャマイカ

292 :774mgさん:2007/11/13(火) 00:08:25 ID:tOwyrFik.net
昔テレビでサバイバー?ってあったよね?
そこで、笹の葉を半日干してから、火で炙って吸ってたな。
何気に旨いらしいよ。

293 :774mgさん:2007/11/13(火) 00:36:03 ID:c+fvJIRP.net
↑お前はパンダか

294 :774mgさん:2007/11/13(火) 17:04:10 ID:EU8XcpR/.net
↑いいえ、ケフィアです

295 :774mgさん:2007/11/13(火) 17:18:42 ID:lhnJT8CM.net
譌黼鶫菜を吸ってみた。 ひゃあああ

296 :774mgさん:2007/11/14(水) 13:48:54 ID:UU+tpL7r.net
↑文字化けでおk

297 :774mgさん:2007/11/16(金) 13:20:00 ID:N7iAB5Zb.net


298 :774mgさん:2007/11/17(土) 02:19:44 ID:IdRYLRdA.net
シナモンスティックにコーヒー豆の砕いた奴にジンしみ込ませたの詰めて吸ってみた。
ほぼ豆だけ燃えた。
味? O..TL
香り?賞味期限切れたインスタントコーヒーの粉末+火事の匂い。

299 :774mgさん:2007/11/18(日) 21:04:19 ID:l4422pAt.net
ジョイフルの無料で持って帰れるティーバッグを10袋くらい持って帰ってパイプに詰めてみた
本来のタバコ吸ったことないから判らんが煙がフルーティー

300 :774mgさん:2007/11/18(日) 21:56:20 ID:1LTgPENM.net
スルメイカ裂いて紙に巻いて吸ってみた。



イカくせ

301 :774mgさん:2007/11/19(月) 01:18:12 ID:vHDGtroC.net
>>274誰かサポートが必要ですね

302 :774mgさん:2007/11/19(月) 12:11:09 ID:kMdRMTPw.net
>>119
この不良が!!

303 :774mgさん:2007/11/19(月) 17:18:49 ID:Q35KltYc.net
>>59
さっき常備してある緑茶巻いて吸ってみたけど、うま味はなかったぞ…
着火して直ぐはほうじ茶の香でいんだが、火が定着すると屋台の煙みたいな、いやーな味しかしなくなった。
何が悪かったのか?
少年ジャンプで巻いた紙のせいか?

304 :774mgさん:2007/11/20(火) 00:16:18 ID:3NiTI4qs.net
>>303
次は少年マガジンで巻いてみようか・・・

305 :774mgさん:2007/11/20(火) 07:53:33 ID:BGUa2GKD.net


306 :774mgさん:2007/11/20(火) 18:44:14 ID:Wi1xRS7Q.net
乾燥時にリンス混ぜるといーい香りなるぜよ

307 :774mgさん:2007/11/21(水) 01:27:25 ID:d0atdQEQ.net
>>21-25

308 :774mgさん:2007/11/21(水) 16:29:12 ID:GKYtPS90.net
>>307

309 :774mgさん:2007/11/24(土) 09:08:16 ID:2Y5p97BX.net
お香好きの妹に頼み込んで、香木というやつを分けて貰った。とりあえず砕いて手持ちのセッタに混ぜて吸ってみる。









………何で生臭いんだorz

いつも妹の部屋から漂う和風な匂いの出所を疑った土曜日。

310 :774mgさん:2007/12/03(月) 14:57:57 ID:LEKpg33+.net
>>299への意見求む

311 :774mgさん:2007/12/09(日) 08:01:23 ID:ldJu3Mi+.net
保守

312 :774mgさん:2007/12/09(日) 21:11:43 ID:pEBvhOHR.net
機械式鉛筆削りのカスを半紙に巻く。結構うまい。半紙最高。

313 :774mgさん:2007/12/10(月) 11:02:54 ID:cAMOco8E.net
それってヤバくない?
鉛とか危ないもん混ざってそう・・・。

314 :774mgさん:2007/12/11(火) 01:43:30 ID:yx5FonJn.net
おそらくは接着剤と塗料も混じってると思われ

315 :774mgさん:2007/12/11(火) 05:35:47 ID:tINgIG74.net
鉛筆に鉛は入ってない
黒鉛(グラファイト)だ

316 :774mgさん:2007/12/11(火) 09:56:59 ID:gcAgqaQH.net
どっちにしても危なくない?

317 :774mgさん:2007/12/12(水) 10:47:33 ID:gsSsLVv3.net
黒鉛なら二酸化炭素になるだけだろう。
それよか普通は粘土質が混ざってるんだが、そっちが気になるな。


318 :774mgさん:2007/12/14(金) 14:23:29 ID:8QR0e3GO.net
ポリマーなんかも入ってたり

319 :774mgさん:2007/12/14(金) 20:41:12 ID:pKTv4Xpx.net
おれはぁ〜 はりきぇ〜〜ん

320 :774mgさん:2007/12/20(木) 15:42:54 ID:6TvVrg23.net
キャベツとか人参・大根の葉とか試す予定

321 :774mgさん:2007/12/20(木) 18:04:36 ID:sfapYHR0.net
>>320
家庭的w

322 :774mgさん:2007/12/22(土) 17:48:29 ID:cd8llPl6.net
畳とか旨いかな?

323 :774mgさん:2007/12/24(月) 06:18:58 ID:u88hp2wX.net
珈琲豆
緑茶
唐辛子はどう?

324 :774mgさん:2007/12/26(水) 21:37:22 ID:6c5qb3Zt.net
なら紅茶だろ。ティーバッグ

325 :774mgさん:2007/12/27(木) 16:01:33 ID:kyuL4e7R.net
リラックス パイポの中身とりだしてレッツトライ

326 :774mgさん:2008/02/04(月) 21:19:44 ID:ox5xvC2/.net
メンソールの純粋な結晶が手に入ったので結晶のみを巻いて吸ってみた。
火をつける前は禁煙パイポの強力版っぽい。
火をつけるとメンソール煙草っぽいが・・・
死にたくなる程に目が、目がァッ!!

結果:少なくとも眠気は飛ぶが、下手すりゃ視力も飛ぶかも。

327 :774mgさん:2008/03/03(月) 02:34:56 ID:X6OETCwZ.net
バナナの皮

328 :774mgさん:2008/04/09(水) 13:58:34 ID:ho/qnwWF.net
|Д´)/~~

329 :774mgさん:2008/04/09(水) 16:30:14 ID:oUe2DETu.net
漏れはラーク2、マルボロ4、紅茶2、キリマン2だな。
(-.-)y-~~~ウマー

330 :774mgさん:2008/04/10(木) 09:22:38 ID:iI/ahaPk.net
オマイラ大麻の美味さ和歌ってねぇなWWW
アヒヤヒヤ

331 :774mgさん:2008/04/10(木) 12:57:07 ID:ElHayrmx.net
鳥の餌に入ってる麻の実ってどうなの?

332 :774mgさん:2008/04/10(木) 22:20:48 ID:jaaaWQlb.net
>>331
発芽したらアウト

333 :774mgさん:2008/04/14(月) 05:54:40 ID:YoIddl3R.net
>>330 持ってるだけでも犯罪ィイーー(((((´д震)))

334 :774mgさん:2008/04/14(月) 22:26:02 ID:d0pa/JLR.net
そろそろ芥子の自生が目立つ頃だから誰か試してみてよ

335 :774mgさん:2008/04/15(火) 00:02:38 ID:XZK5tk+W.net
>>326
そりゃガラスパイプで、下から火であぶって吸うんだよ。
危ないクスリにしか見えないから気をつけろ。

336 :774mgさん:2008/04/17(木) 00:00:14 ID:vzXaHYoz.net
↑どう見てもジャンキーです

337 :774mgさん:2008/04/22(火) 02:42:18 ID:2PQQPiMi.net
緑茶案外普通にいけた
ただ、葉巻みたいに香りを楽しむもんだなありゃ

338 :774mgさん:2008/04/22(火) 13:35:25 ID:HKBAZ09q.net
大麻は自生してるらしいね・・・
警察が見つけない限りそのまま・・・

339 :774mgさん:2008/04/22(火) 16:45:29 ID:pMVij6RY.net
>>338
北海道の至る所に…
おっと、誰か来たみたいだ

340 :774mgさん:2008/05/04(日) 01:45:40 ID:JbKqfx79.net
ドラッグストアで売ってる健康茶とかどうかな?
ドクダミ・紫蘇・よもぎ・スギナ・ウコン・グァバ・・・・・・

341 :774mgさん:2008/05/04(日) 05:31:53 ID:QwGepeFv.net
トケイソウをご存知だろうか
園芸品種として普通に販売してるツル性の植物で、時計に似た個性的な花を
咲かせる。強健な性質で、定着するとモリモリ伸びて蔓延り、植えたのを悔
いるほどだが、こいつの葉にはごく弱いながらもマリファナに似た効果があ
るらしい。
じぶんは鳩山郁子の漫画でしった。裏モノ系の本にも載ってるし、ぐ具って
も情報がみつかる。
肝心のお味のほうだが、ざ

342 :774mgさん:2008/05/29(木) 06:59:29 ID:HKYkfeOc.net
(・∀・)y‐┛~~

343 :774mgさん:2008/05/29(木) 18:22:42 ID:R9jjTPaK.net
中国茶ってのを刻んで煙草の葉っぱの代わりに詰めたの吸わされた
墨汁の香りがして仄かに和のtasteでした

344 :774mgさん:2008/05/29(木) 18:36:33 ID:4efMWZRh.net
トリカブトの葉は美味しいらしいよ

345 :774mgさん:2008/05/29(木) 21:37:26 ID:WN8Gm0eB.net
>>344
トリカブトというとアコニチンか、強心剤として使われるものだ

アルカロイド類を含んでいればタバコと同等の効果が得られそうな気もするが、種類によっては危険かもわからんね
ナス科の植物に多く含まれているようだから、この辺りを試せば代替品を見つけられるかもしれん
だが、アルカロイドはあくまでも毒だからその点を押さえておかなければな

346 :774mgさん:2008/05/30(金) 06:59:58 ID:WpSM9R+Y.net
ピーマンの苦みはアルカロイドだっけ?

347 :774mgさん:2008/06/02(月) 22:44:49 ID:UYwtoBVB.net
ジャスミン茶巻いて吸った
喉の奥が甘くて旨かった

348 :774mgさん:2008/06/07(土) 00:48:22 ID:5RAzLEDi.net
枯れたサボテン吸ってみたけど、なんともなかったし煙臭いだけでした。
飽きたらず噛み締めてみたら苦いだけでした。

349 :774mgさん:2008/06/11(水) 16:05:29 ID:KSxhJwJo.net
>>347
ジャスミンって催淫作用
あるよね
おれも吸ったけどなかなかイイ

350 :774mgさん:2008/06/11(水) 17:31:57 ID:KSxhJwJo.net
今夜セージ試してみるyo

351 :774mgさん:2008/06/11(水) 20:35:11 ID:i9SKhx+x.net
このスレはスゲーな。
この世から煙草が消えても大丈夫だなw

352 :774mgさん:2008/06/11(水) 22:43:49 ID:3SHkbrhi.net
増税がらみで、このスレ、伸びそうだなw

353 :774mgさん:2008/06/11(水) 23:51:14 ID:KSxhJwJo.net
セージ試したyo
ティで飲んだようなクセは
少ないかな?
でもなんか微妙にじんわりする感覚 脱力感?
火が消えないから
楽カモ

354 :774mgさん:2008/06/12(木) 11:54:58 ID:itOCPr/F.net
紅茶を煙管で吸ってみたが、けっこういけるぜ。

まぁ、フィルターつきを吸ってる奴がいきなり吸ったらあれかもしれんが。
俺はふだん吸ってるのがバットとかゴロワーズだから。

355 :774mgさん:2008/06/12(木) 11:57:15 ID:itOCPr/F.net
税金払うの馬鹿馬鹿しくなってきたんで、煙草以外で
喫煙らしきことができるものを探索しますよ。

356 :774mgさん:2008/06/12(木) 11:59:25 ID:itOCPr/F.net
緑茶はだめだったorz
お香吸ってるみたいだw

357 :774mgさん:2008/06/12(木) 12:00:15 ID:itOCPr/F.net
発酵の度合いが強い方がいいのかもしれん。
ウーロン茶でやってみるか。

358 :774mgさん:2008/06/12(木) 17:06:42 ID:VswhRD9k.net
>>356
水パイプなら大丈夫カモyo
ニコチンないから依存性
ないねw

359 :774mgさん:2008/06/12(木) 17:52:40 ID:MD5gjMyz.net
パセリなんか如何だろう?

360 :774mgさん:2008/06/13(金) 16:00:25 ID:F6XZwfri.net
パセリは葉っぱは試してないけど種はなんかあるみたい
だyo
食べ過ぎはトベるらしいが
腎臓とかに悪いらしい
おすすめできない

361 :774mgさん:2008/06/15(日) 23:52:28 ID:B69r6EJi.net
ロベリアはどうなんですかねえ。
禁煙に苦しんでますので...

362 :774mgさん:2008/06/16(月) 16:43:06 ID:pA0KNlGL.net
ミントよかったぞw

363 :774mgさん:2008/06/16(月) 18:59:51 ID:giMnk6SE.net
ドライフルーツ

364 :774mgさん:2008/06/17(火) 06:19:27 ID:wJGRDTG2.net
>>309
お香はたぶん油分があるからまずいんだと思う。
香炉にかなりヤニが付くからね。
お香に使われる漢方薬の丁字(←漢字合ってるか解らない)
なんかはキセルに詰めたらイケるかも。形は芽みたいなちっちゃいヘタみたいな形。
これは漢方薬でもあるので食べても大丈夫。香りはスースーする筈。
食べるとピリピリ。

365 :774mgさん:2008/06/18(水) 10:18:40 ID:NEzSTNaN.net
>>364
たしかガラムとかジャルムに入ってるやつだよな。
単体で燃やしたら・・・確かに悪くはなさそうだ。

366 :774mgさん:2008/06/18(水) 13:26:42 ID:p66B/FCu.net
>>364-365
クローブと書いた方が今のハーブ、スパイス大好きな連中には解りやすいのでは
ないかと。

367 :774mgさん:2008/06/18(水) 15:51:04 ID:5FKJBWku.net
クローブってゴキブリ除けにもなるんだよなw

368 :774mgさん:2008/06/18(水) 22:39:05 ID:xsueY0Av.net
>>367
確かブリちゃんはミントとかハッカとかスースー系の香りが嫌いらしい。

369 :774mgさん:2008/06/20(金) 15:49:18 ID:wtT3OEzW.net
>>368
ちょっと台所の隅にDQNメンソの煙を吐き散らかしてくる
koolブーストでいいかな?

370 :774mgさん:2008/06/23(月) 02:12:06 ID:/m5ws6XK.net
なぜ煙ごときにこれほど熱くなれるんだ?


371 :774mgさん:2008/06/23(月) 05:37:22 ID:DgfrzcVU.net
>>370
燃えないと煙が出ないじゃないか。

372 :774mgさん:2008/06/23(月) 07:53:00 ID:U3KEZCvV.net
>>369
煙はもうメンソール感が薄すぎるかも。

>>371
上手いこと言うなw

373 :774mgさん:2008/06/30(月) 14:39:38 ID:5bXgFSEG.net
(,,゚Д゚)y─┛~~~~

374 :774mgさん:2008/07/01(火) 21:41:06 ID:VqkJsRJ9.net
紙で巻いて吸うときはリズラとかちゃんとしたペーパーを使ったほうがいいぞ。
画用紙やメモ用紙だと厚すぎて煙がすごい臭くなる。
あとはフィルターもあると良い感じ。

375 :774mgさん:2008/07/03(木) 11:13:04 ID:tcuC75fQ.net
>>374
紙で巻いて吸う前に、持ってる人はキセルで試した方が良いかも。
キセルでまずかったら紙巻きにしてもどうせまずい。

376 :774mgさん:2008/07/03(木) 12:16:22 ID:WDqbZvv/.net
メンソールをガラスパイプで炙った猛者はいる?

377 :774mgさん:2008/07/05(土) 01:45:20 ID:tqDum4Pr.net
クローブいっぱい入れて吸ったら口の中ヒリヒリしました

やたらタールが吸い口にたまるしちょっとヤバイくないすか

378 :774mgさん:2008/07/09(水) 19:16:14 ID:y5OOW0/Y.net
フランス産の香草エストラゴン(タラゴン)吸ってみました

桜餅のような甘い香り
煙たっぷりでます

部屋中にエレガントな匂いがしていい感じなんですが
しかし4グラム入りで約300円、高いなあ

379 :774mgさん:2008/07/11(金) 22:19:55 ID:ihMev3yz.net
>>377
タールを抜く方法ってないのかな?
煮沸したり、水に浸けてみたり。

380 :774mgさん:2008/07/13(日) 01:07:10 ID:fbUdVk5I.net
>>379

基本的に植物燃やすとタール出るんじゃないでしょうか?多分

水パイプで吸うといいのかな?
雑草やら吸うためにそこまでするのはどうかと思うけど

381 :774mgさん:2008/07/17(木) 17:56:10 ID:yucMAbbQ.net
>>380
水パイプは大して除去しないらしい。
煙草用のフィルターの方がましだって。

382 :774mgさん:2008/07/17(木) 21:48:36 ID:OdkdqS6+.net
よもぎは?
そこらに自生してるし、なんとなく健康的な気がしなくもない

383 :774mgさん:2008/07/17(木) 23:51:38 ID:Kin5H+rW.net
薄荷を吸ってみたらやっぱメンソールきついのか?

384 :774mgさん:2008/08/09(土) 08:22:31 ID:I7mRbBha.net
(´ー`)y─┛~~

385 :774mgさん:2008/08/13(水) 21:05:48 ID:IcXWZSGz.net
アップルミントを吸います

386 :774mgさん:2008/08/29(金) 13:54:58 ID:YIU7COtB.net
保守

387 :774mgさん:2008/09/03(水) 01:25:12 ID:jfGYwkyA.net
戦時中いろいろやった人の話しでは、牛糞か馬糞を乾燥させた物が一番旨かったそうだが…

388 :774mgさん:2008/09/13(土) 09:19:30 ID:RhwN+szg.net
(`Д´≡`Д´)??

389 :774mgさん:2008/09/13(土) 09:52:13 ID:qv7ga9Mg.net
毎日香をメモ帳に巻いて吸ってみた
もちろんフィルターはティッシュで。
肺に入れると痛いので吹かしたほうがいい

390 :774mgさん:2008/09/13(土) 16:53:53 ID:WkGWbWqZ.net
ハーブティー吸っても飲んだ時と同じ効果が出てくるわけじゃないんですね

391 :774mgさん:2008/09/20(土) 11:31:31 ID:ftCGmd+B.net
やっぱり線香がうまい

392 :774mgさん:2008/10/12(日) 12:33:45 ID:ppRfVbTR.net
(´∀`∩)↑age↑

393 :774mgさん:2008/10/12(日) 19:28:25 ID:UqhKixOI.net
正直ススキはマズい

394 :774mgさん:2008/10/14(火) 19:21:24 ID:sDYnSXt8.net
今ミカンの筋をタバコに詰めたの吸い終わった
ちと喉が痛くなったかな?一応息止めてやってみたけど…変化は無いなw
てか七味に入ってるし、全然平気だろ

395 :774mgさん:2008/10/14(火) 23:01:18 ID:sDYnSXt8.net
すげえ口の中が辛かった…なんか変にベロ痛いし…

396 :774mgさん:2008/10/16(木) 21:22:01 ID:/BuF1aE/.net
シナモンスティック意外とうめぇwww

397 :774mgさん:2008/10/16(木) 23:11:56 ID:HxAFWXW5.net
紅茶と緑茶やってみるかな

398 :774mgさん:2008/10/17(金) 11:23:31 ID:aHmAZ6VK.net
ティーパックの紅茶でやってみた


吸ってる気がしないな
いいニホヒがする訳でもない


わざわざ作る価値はなさ気

399 :774mgさん:2008/10/21(火) 21:01:31 ID:HKbpxuo/.net
(・o・)y-~~~

400 :774mgさん:2008/10/22(水) 05:12:19 ID:kM4K/hE9.net
俺は加瀬大周?

401 :774mgさん:2008/10/26(日) 17:26:15 ID:ZY53djpK.net
死守

402 :774mgさん:2008/11/17(月) 09:13:04 ID:5vSV1iOb.net
(;゚Д゚)y─┛~~~~

403 :774mgさん:2008/11/25(火) 16:53:12 ID:NtsUZm2s.net
あげ

404 :774mgさん:2008/11/25(火) 20:09:09 ID:vvOnuanO.net
バナナの皮のスジでチャレンジします。
集める事を考えると気が遠くなりそうですが頑張ります。

405 :774mgさん:2008/11/26(水) 04:02:49 ID:iLeM24Jb.net
麻の葉っぱ吸ってみた人いる?

406 :774mgさん:2008/11/26(水) 04:02:55 ID:iLeM24Jb.net
麻の葉っぱ吸ってみた人いる?

407 :774mgさん:2008/11/26(水) 05:30:29 ID:v2I+PR6n.net
みかんの皮は蚊取り線香のかわりも使ってるらしいからやめといたがいいぞ

408 :774mgさん:2008/11/26(水) 10:26:28 ID:ooLfQ6Fi.net
とりあえず紅茶まずい

シナモンスティックは喉が痛くなるのをどうにかしたい

409 :774mgさん:2008/11/26(水) 12:31:15 ID:4IrIhtf0.net
葉っぱを吸うなら煙管が向いてると思った昼下がり

410 :774mgさん:2008/11/26(水) 14:05:24 ID:V88CTW96.net
>>404
あなたの努力が無駄にならないように祈るよ

411 :774mgさん:2008/11/27(木) 03:33:18 ID:YVqaaSDH.net
なす科

412 :774mgさん:2008/11/27(木) 12:47:02 ID:zxpLKHy4.net
バナナの筋って何かなかったっけ?幻覚作用的な...?
うろ覚えだけど

413 :774mgさん:2008/11/28(金) 20:38:50 ID:hhiV93dm.net
都市伝説だよ

414 :774mgさん:2008/11/30(日) 05:02:52 ID:AcuLGCzq.net
ティーバッグの葉でやったら母に「イカくせぇwww」って笑われた

415 :774mgさん:2008/11/30(日) 17:51:38 ID:/PuEd6cN.net
ティーバッグの葉でヤったら母に「イカくせぇwww」って笑われた

416 :774mgさん:2008/11/30(日) 18:32:15 ID:AO7Ls9S+.net
銀杏の薄皮を圧縮して吸うと効くと誰かに聞いたような
おら吸わんし誰か試してけろ

417 :774mgさん:2008/12/01(月) 12:29:17 ID:p7seLvbJ.net
銀杏を油漬けにしたのを大量に食べるってやつだね
内臓破壊レベルらしいから試したくない…。

小松菜やってみたら臭かった

418 :774mgさん:2008/12/02(火) 00:13:31 ID:2g6M+ZoH.net
一種だと厳しいだろな、ここはやはり本格的にブレンドしなきゃ。

畑産大根の葉
そこらへん産タンポポの葉
裏の川辺産どくだみ

俺の予想だとこのレシピでセッタになるはず。

419 :774mgさん:2008/12/04(木) 17:07:20 ID:rFiFMNE4.net
いまお茶やった
苦いだけで旨くはねぇwwwww

なんか改良したいんだけど良い案ないか?


バニラエッセンスはお茶と正反対な感じだし

420 :774mgさん:2008/12/09(火) 22:05:26 ID:rPMzM4d8.net
>>18
アルカノイドってブロック崩しゲームでしょ。
毒物のはなしならアルカロイドでしょ

421 :774mgさん:2008/12/14(日) 17:56:15 ID:NoENHg1E.net
検索してたらこんなの出てきた。
一番上に出てきたと言う事は、結構有名なサイトかな?

ttp://vibrio.jp/smoke/index2.htm


422 :774mgさん:2008/12/16(火) 23:34:02 ID:RZSBbMd6.net
あれ?こっちのページと違うとこがあるのか
知らんかった。
当方喘息持ちのROM専なんでノシ
ttp://mitibatamatome.fc2web.com/

423 :774mgさん:2008/12/17(水) 00:49:29 ID:vnx+b1NH.net
>>422
ハッカなんかどう?
煙管スレで喘息持ちの人が煙管でハッカを吸ってるって言うレス見たけど。
欠片って言ってたから結晶なのかな?
いい加減なレスで済まん。

424 :774mgさん:2008/12/17(水) 14:30:52 ID:zulyDn7V.net
>>423
阿片に見えた・・・
まあスレタイもこれだからな

425 :774mgさん:2008/12/17(水) 14:57:35 ID:hG6mxBXL.net
七味唐辛子を詰めて、フェイクで上の方にタバコの葉を少しのせたやつを
友達に吸わせたら危うく殺されかけた

絶対真似するなよ!絶対だぞ

426 :774mgさん:2008/12/17(水) 22:12:50 ID:Zn753uTz.net
>>423
何故か、たいがーばあむ思い出したよ・・・
嬉しいっす、お気持ちだけ有り難く頂いてきますぽ。


427 :774mgさん:2008/12/18(木) 09:48:23 ID:PNJCapFC.net
>>425
そんなことする馬鹿は他にいねーよ
死ねばよかったのに

428 :774mgさん:2009/01/12(月) 15:10:03 ID:ghK/Tj0q.net
何か手間がかかってるね、自分も試したいけどめんどくさそう。
電子タバコに吸いたい物の煮汁を入れて吸うのはどうだろう?

429 :774mgさん:2009/01/18(日) 20:42:40 ID:53/IukBm.net
壊れるんじゃね

430 :774mgさん:2009/01/19(月) 02:03:11 ID:Weq5P1ds.net
七味唐辛子を庭に捨てたらいろんな草が生えてきたw
今度乾燥させて吸ってみる

431 :774mgさん:2009/01/19(月) 05:49:12 ID:xpUH0VTi.net
アレの実は一応発芽しない程度に火が通されている筈だが…
万が一と言う事も…

432 :774mgさん:2009/01/19(月) 22:37:27 ID:pWgUNDfx.net
昔は、インコの餌を一袋、1kgをばらまくと、、、。

433 :774mgさん:2009/01/20(火) 17:26:09 ID:De3mXv7T.net
>>432
麻の種が発芽する事があるんだっけ?

434 :774mgさん:2009/01/23(金) 16:49:10 ID:MCkMu13Y.net
>>433
残念キビとか粟とかヒエが生えます
インコの餌には麻の実はたいてい入ってないんだ、中型オウムとか鳩のに入ってる。

…鳥の餌は基本フレッシュなんで、逮捕されちゃうから気をつけてね

435 :774mgさん:2009/01/23(金) 16:57:59 ID:MCkMu13Y.net
そういや前の方でガマの分泌物でハイになれるとか書いてあるけど、あれ出させるために鏡ばりの箱に入れるじゃん
なんでもガマは自分の醜さに冷や汗(油)をかくそうなんだ
まあどこ見てもエターナルにガマがいるわけだからびびるだろうけどw

てなワケで自分を鏡を見てみるか…

436 :774mgさん:2009/01/27(火) 15:53:02 ID:ZTg3xJER.net
散々既出だろうけど、紅茶はなかなか良いよな
香りも良いし、煙草葉より喉への負担が少ない感がある

風邪ひいた時とかに煙草吸えなくて口寂しかったらオヌヌメ

437 :774mgさん:2009/01/30(金) 13:25:15 ID:i89n08MX.net
ガラムマサラをスニった+巻いた人いる?

438 :774mgさん:2009/02/09(月) 02:57:50 ID:zNqrlsIN.net
初めてタバコ以外のもの吸ってみた。
紅茶(ダージリン)

これは美味い。
吸い応えはガラムみたいな、煙は濃いけど刺激は無いのと似てる。
甘い。上品な香り。

だが、後口が物凄く不味いw

439 :774mgさん:2009/02/11(水) 00:42:07 ID:5pIwbZ3e.net
チラシにたばこの葉っぱ巻いてみたけど辛くて無理だわ…

おうぇ〜(゚Д゚;)

440 :774mgさん:2009/02/11(水) 03:02:09 ID:x48H16OR.net
辞書の紙がええよ

441 :774mgさん:2009/02/11(水) 14:37:18 ID:4XhFSa/+.net
シガレットの葉っぱを慎重に出す

目的の葉っぱ詰める

でおk

442 :774mgさん:2009/02/13(金) 20:23:37 ID:ll2N6hBC.net
>>441
金があるならこっちのが速い。
http://item.rakuten.co.jp/kituengu/tg78591/

443 :774mgさん:2009/02/23(月) 16:31:28 ID:uYdip6pO.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
吸い方が違う。煙を重鎮して一気に吸う方法が普通
グラヴィティ・ボングでも作って試してみてわ?

関連
道ばたに生えてるような草を吸うスレッド
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1213144731/


444 :774mgさん:2009/02/23(月) 16:31:49 ID:uYdip6pO.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
吸い方が違う。煙を重鎮して一気に吸う方法が普通
グラヴィティ・ボングでも作って試してみてわ?

関連
道ばたに生えてるような草を吸うスレッド
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1213144731/


445 :774mgさん:2009/02/23(月) 16:34:55 ID:uYdip6pO.net
A so sorry, I was drunk.
麻生総理

446 :774mgさん:2009/02/24(火) 01:04:37 ID:zi4q37Cn.net
あげ

447 :774mgさん:2009/02/25(水) 14:27:09 ID:Bs8Bix7e.net
>>253ー255
ホームズが吸ってるのは、パイプ煙草吸った後の
残り滓を集めて、暖炉の上で乾かしたもの。
ようはパイプ版シケモクだな。

448 :774mgさん:2009/03/16(月) 19:02:29 ID:EoZhGXLs.net
不景気なんてなんのそのだなw
たくましいぜ

449 :774mgさん:2009/05/02(土) 06:39:47 ID:fbEOnRib.net
まず加工できないというオチ。。
火がつかねぇ!枯葉吸えばいいのか・・・
安モン(2600\)のキセルじゃ駄目かねぇ

450 :774mgさん:2009/07/15(水) 16:31:14 ID:Hjf4vI1p.net
電子レンジで押し花作るみたいにやったらダメですか?

451 :774mgさん:2009/09/29(火) 21:03:40 ID:Q8XSG0/o.net
バナナの皮のスジがいまだに集まりません。

452 :774mgさん:2009/11/06(金) 01:52:45 ID:lF0vDzfB.net
ガジュマルは?

453 :774mgさん:2009/11/12(木) 02:23:03 ID:u6y4/dbw.net
ナントカタンポポが吸えるらしいけど誰か情報PLZ


454 :774mgさん:2009/12/23(水) 22:52:50 ID:51NpGAnl.net
ていうかこうやって見ると
むしろこの膨大な草葉の中からよくタバコの葉を吸うっていうとこに辿り着いたもんだなぁ。
しかも燃やして吸って気持ちよくなるっていう予備知識もなしに

455 :774mgさん:2009/12/24(木) 01:50:47 ID:MQZuLEDB.net
たまたま焚き火にくべたら気持ちよくなっちゃったとか

456 :774mgさん:2009/12/24(木) 13:06:01 ID:pzIAIk9U.net
改めてたばこ以外で吸える葉っぱの探索が求められるのではないか。

普通に流通しているという意味では、
紅茶、日本茶、ウーロン茶、ジャスミン茶
の類は有望なんだけど、たばこのほうがうまいしなあ。

タンポポコーヒーを吸うってのはどうだろう。
春に作り貯め。


457 :774mgさん:2009/12/24(木) 13:06:33 ID:pzIAIk9U.net
がじゅまるは吸えないことはないけど、
いいのかいくないのかはわからん。

458 :774mgさん:2009/12/24(木) 13:30:46 ID:IKSvZLl4.net
タバコはナス科だから、ナスとかトマトとかジャガイモの葉がいいんじゃね?

459 :774mgさん:2009/12/24(木) 15:33:14 ID:pzIAIk9U.net
>>458
ジャガイモはやばいんじゃなかったっけ?


460 :774mgさん:2010/01/07(木) 15:19:55 ID:6D381GaZ.net
猿のこしかけを砕いたものはイケル。
ばらの花びらを乾燥さえたものは重苦しいほどの匂い。

461 :774mgさん:2010/01/08(金) 00:32:29 ID:QR/ChEK2.net
ラベンダーティー煙管で吸ってみた
吸えないこともないがとても気持ち悪くなった

462 :774mgさん:2010/01/08(金) 01:36:27 ID:Ih1/zZeR.net
ラベンダーをベランダーで(ry

463 :774mgさん:2010/01/13(水) 13:56:05 ID:O8xmv5j6.net
ダジャレも滑らんだー

464 :774mgさん:2010/02/02(火) 22:39:51 ID:+gcRUpOf.net
実用可能な範囲内で、戦時中などに実際に代用タバコとして吸われた実績もあるものでは、

・柿の葉
・イタドリ
・アオギリ

が有力であるらしい。
アオギリは「名前は知られていないけど、誰もが毎日見ている」という、街路樹で、
戦時中はその実を炒ってコーヒーに、葉をタバコ代わりにしたらしい。

http://e-28.jp/plantsguide/pb-info-sim.asp?kensakumoji=285


465 :774mgさん:2010/02/05(金) 00:31:44 ID:/3V/w98x.net
戦時中の代用タバコの材料について、「吸った、試した」という記述があったもの。

・よもぎ
・セイヨウサンザシ
・茄子
・葛の葉
・椿の葉
・トウモロコシのヒゲ
・松葉
・カボチャ
・カラムシ

466 :774mgさん:2010/02/05(金) 22:25:38 ID:9eOzbHTg.net

先人がこんな大変な思いをしてお国のために戦ってくれたのに
日本は鮮人どもに牛耳られてしまった。。。

467 :774mgさん:2010/02/08(月) 01:45:18 ID:+vFZTuyP.net
シャグ用のパイプでセントジョーンズワート吸ってみた。
うーん。。。
煙たい。
ネチっとした変なタールがつく。

468 :774mgさん:2010/02/14(日) 22:12:25 ID:oHhIfbIU.net
このスレ見てるとこち亀の禁煙の回を思い出す。

469 :774mgさん:2010/02/14(日) 23:15:49 ID:2LW4a8/2.net
>>465
カラムシてなんだ!?まさか昆虫?
スレチだが、もしかして新しい発想か!?

470 :774mgさん:2010/02/14(日) 23:32:05 ID:sXGQm41k.net
>>469
普通にコレだろ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%82%B7

カラムシ
イラクサ目イラクサ科の多年生植物

471 :774mgさん:2010/02/14(日) 23:34:01 ID:2LW4a8/2.net
そこはマジレスじゃなくてー

472 :774mgさん:2010/02/14(日) 23:38:05 ID:baC6JjrZ.net
無理に盛り上げようとしなくていいから。

473 :774mgさん:2010/02/14(日) 23:45:36 ID:sXGQm41k.net
おっとすまん。空気を読まなかった。

カラムシ(殻蟲)
カメムシ目・ヨコバイ亜目・腹吻群・カイガラムシ上科(Coccoidea)に分類される昆虫、カイガラムシの一種
果樹や鑑賞樹木の重要な害虫となるものが多く、分泌する体被覆物質や体内に蓄積された毒素にニコチンを含む。
この為、古来より煙草の代用とされていたことが文献より見出す事が出来る。
(民明書房「生き残る為の昆蟲学」より抜粋。)


こんな感じか?

474 :774mgさん:2010/02/14(日) 23:52:01 ID:2LW4a8/2.net
圧倒されました
カノジョもメロメロ今井メロです

475 :774mgさん:2010/02/15(月) 08:53:41 ID:JhKIFoAE.net
池沼の巣窟だなwもっとやれw

476 :774mgさん:2010/02/17(水) 19:32:57 ID:i2xkSsK5.net
なんだこのスレw

が俺も昔、村上龍の小説を読んでアジサイの葉っぱを乾かして吸うと
マリファナと同じ味がするということを知り早速試した事がある。
が、そもそもマリファナを吸ったことが無いので同じかどうかがわからないw
ちょっと気持ち悪くなっただけだった。

477 :774mgさん:2010/02/17(水) 22:26:25 ID:q3Aj7pk2.net
大麻も雑草みたいなもんじゃない いつからか規制されただけで

478 :774mgさん:2010/02/21(日) 13:17:27 ID:QkOa1i26.net
アジサイも毒草だったっけ?
何か有効成分あるのかな?

479 :774mgさん:2010/02/21(日) 13:28:03 ID:GjZw+vU/.net
アジサイは怖いな

480 :774mgさん:2010/02/21(日) 17:52:47 ID:qRTomaLL.net
アジサイの毒性
毒成分 アミグダリン(amygdalin)、アントシアニン(anthocyanin)、ヒドラゲノシドA、青酸配糖体(グリコシド)
毒部位 蕾、葉、根
毒症状 めまい、嘔吐、痙攣、昏睡、呼吸麻痺
(Wikipediaより)


481 :774mgさん:2010/02/21(日) 17:53:54 ID:qRTomaLL.net
こんな事件もあった

ttp://news.shikoku-np.co.jp/national/life_topic/200806/20080630000409.htm

482 :774mgさん:2010/02/22(月) 13:22:32 ID:LzqWQE0k.net
食べて喜んでるバカもいるぞw
ttp://sobajin.toured.jp/archives/2007/07/01-134356.html

483 :774mgさん:2010/02/22(月) 13:46:46 ID:LeLmSFYQ.net
>>482
知らないとはいえ、店が平気で毒草を出してるって怖いな。
たばこより健康に悪いぞ。



484 :774mgさん:2010/02/22(月) 20:21:43 ID:LzqWQE0k.net
記事消しやがった。悪質なサイトだな・・・。

485 :774mgさん:2010/02/23(火) 16:06:07 ID:rlLvW7I9.net
Googleのキャッシュで見てきた
天ぷらなら食べても平気なの?

486 :774mgさん:2010/02/23(火) 17:51:08 ID:ctU7FWXD.net
>>485
実はアジサイの毒はまだ明らかになっていない毒らしく、
いままで青酸配糖体のグリコシドだと思われていたモノも、
厳密には青酸配糖体であってもグリコシドではないようです。
ttp://niah.naro.affrc.go.jp/disease/poisoning/plants/hydrangea.html

但し、毒性があることは判っていて、尚且つ食中毒事件も起こっています。
どんな状態であっても食べないことが大事だと思います。
ttp://www.shoku.pref.ibaraki.jp/cgi/news/data/doc/1214116972_1.pdf

ちなみに青酸配糖体のグリコシドであった場合、加熱処理では毒性は無くなりません。
昔は加熱処理は有効だと思われていたようですが、
煮たり焼いたりすることで、水や油で成分が煮出されていただけのようです。
なので、成分を衣で閉じ込めるてんぷらで毒性がなくなることはありません。

いままでアジサイのてんぷらで被害が無かったのは摂取量が少なかった事と、
運良く被害者が出なかっただけだったと考えるべきだと思います。

というか、本当に怖いなあ。
たばこより、アジサイの葉に警告文を入れるべきだね。

487 :774mgさん:2010/02/23(火) 19:44:12 ID:m+WarCzY.net
いや、それと警告文のことは別問題だろ。

488 :774mgさん:2010/02/23(火) 21:46:19 ID:uDAs/4mq.net
>>485
キャッシュではなくて普通のサイトが見られたよ。
URLが張られた当初は。
翌日には消されてたけど。

489 :774mgさん:2010/03/14(日) 02:46:08 ID:vJc5RvSZ.net
アウトドアで燻製用に使う青リンゴチップが最強です

490 :774mgさん:2010/03/14(日) 13:29:30 ID:kvlqj+Dp.net
>>489
木?葉?

そういえば桜のチップ(燻製用)があるんだけど、アレは吸ったらうまいだろうか。

491 :774mgさん:2010/03/14(日) 15:37:01 ID:vJc5RvSZ.net
ki

492 :774mgさん:2010/03/14(日) 16:47:51 ID:TpXNtTvv.net
┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳

          みなさん、ここでがんばりましょう
           http://www.sugu-kinen.jp/

┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻


493 :774mgさん:2010/03/14(日) 17:05:08 ID:kvlqj+Dp.net
>492
やめようと思えばすぐにやめられるので。

494 :774mgさん:2010/03/14(日) 17:16:12 ID:TpXNtTvv.net
>>493
無理です。>>492


495 :774mgさん:2010/03/14(日) 17:18:21 ID:BGON7FUt.net
すぐ記念といわれても困る。

496 :774mgさん:2010/03/14(日) 17:18:50 ID:kvlqj+Dp.net
>>494
だったら、>492も無意味だろ。

497 :774mgさん:2010/03/14(日) 17:20:29 ID:kvlqj+Dp.net
禁煙とか禁酒とかって、当人の意志の強さ次第なんで、
禁煙できる人は「今日から止めるわ」って言って、いきなり禁煙し続けられるし、
禁煙できない人は、他人から言われて嫌々止めても、結局監視され続けない限り止められない。

その意味では、やめようと思えばいつでもやめられるし、
無理な人は誰の世話になろうと無理なんだよ。

498 :774mgさん:2010/03/14(日) 17:23:29 ID:TpXNtTvv.net
>>497
意志の弱いあなたに自力での禁煙は無理です。>>492


499 :774mgさん:2010/03/14(日) 18:35:18 ID:kvlqj+Dp.net
>>498
意志が強いので煙草を止めないんだw


500 :774mgさん:2010/03/14(日) 18:38:01 ID:TpXNtTvv.net
>>499
× 意志が強いので煙草を止めない
○ 意志が弱いへなちょこなので煙草を止められない


501 :774mgさん:2010/03/14(日) 18:57:28 ID:kvlqj+Dp.net
>>500
だったら、すぐ記念でも無理じゃんw

502 :774mgさん:2010/03/14(日) 19:03:06 ID:kvlqj+Dp.net
酒とか煙草とか、本人の意志によらなければ止められないものだけど、
同時に「本人の意志では止められない」というんだったら、
「医師の指導」とかではなくて、アル中病棟のように「24時間完全監視を一生」とかでないと、
完全に離脱させるのは無理なんじゃないかねー。
医者の指導を受けようと、医者が見ていないところではいくらでも吸えるわけで、
それこそ供給源を完全に消滅させないと無理。だけど、タバコは現状では合法品なので
完全な供給の消滅は無理。
そして日本国内で煙草が非合法になったらなったで、
非合法煙草の供給者が現れるから、やはり供給元を完全に遮断できない。
また、禁煙したいから代わりに吸ってる、というわけではないけど、
代替煙草もあるし、煙草ではないけど吸えるものなんていくらでもある。このスレ参照。

24時間×一生を監視に費やしてくれる商売があるとは思えないし、
それを自腹で賄うくらいなら、普通に煙草吸うがな−。

ともあれ、止める気がない人間のところに来て
「おまえは意志が弱いから止められないのだ!医者行け!禁煙しろ!」
って言っても、意志が弱いのなら何を言われようと止められないから無意味なんじゃないのw

そういうわけで、俺はこれからも強い意志で煙草吸うよw


503 :774mgさん:2010/03/14(日) 19:48:55 ID:TpXNtTvv.net
>>501-502
無理と決めつけてチャレンジさえしないのはへなちょこ

504 :774mgさん:2010/03/14(日) 20:42:38 ID:kvlqj+Dp.net
>>503
言ってることが矛盾してるのはアナタ。

・煙草を吸うのは意志が弱い人間
・禁煙ができないのは意志が弱い人間
・意志が弱いから誘惑に負ける

ところが、禁煙は当事者の意志が強くないとできないよ、
意志が弱い人間は完全監視でも付けないと不可能だよ、と。

なのに、禁煙サイトを奨めるのは矛盾してるだろw
意志が弱くて禁煙できない人間が、自分で医者に通って禁煙のススメを守るわけねえだろw


その手の「禁煙のススメ」とか「禁煙療法」とか「禁煙グッズ」とかのほとんどは、
水素水の類と同じ「禁煙商法」なんだよね。マルチと同じ。
なんで禁煙がビジネスとして成立するのかと言えば、それだけ禁煙に失敗する人間が多いから
であるわけで、それでも「禁煙をしないといけない」と強迫観念を植え付けて、
禁煙できない人間は禁治産者、くらいのことを言っては、絶対に成功できない禁煙ビジネスに寄与させる、という。
金を巻き上げるのが目的の新興宗教の勧誘なんかでも、最初にすることは、
「あなたにもできる」
「うちを信じればできる」
「うまくいかないのは信心=カネが足りないせい」
「他の奴の言うことなんか聞くな」
「悪魔の誘惑に耳を貸すな」
なんだよな。
そして、
「禁煙に挑戦する決意が崇高」とか
「禁煙できない奴はダメ人間」とか言って、
自分達が如何に優れているか、その仲間入りをするべきだ、
みたいなことを言い出す。

禁煙のススメってのは、要するに信仰宗教やマルチ商法の勧誘と同じ。
おまえを設けさせたくないから、意地でも禁煙しないw


505 :774mgさん:2010/03/14(日) 20:44:59 ID:kvlqj+Dp.net
どっちにせよ、いいかげんスレちだよ。
棲み分けができない社会性のない人間とは話しにならない。
禁煙させたいという主張については聞いてやるから、たばこ板にきなさい。

http://gimpo.2ch.net/cigaret/

506 :774mgさん:2010/03/14(日) 20:47:46 ID:kvlqj+Dp.net
>>491
で、

http://item.rakuten.co.jp/meicho/0436-0904/

これか?

507 :774mgさん:2010/03/14(日) 21:29:45 ID:TpXNtTvv.net
>>504はニコチン依存症さえ克服できない意志の弱いへなちょこ




508 :774mgさん:2010/03/14(日) 21:36:39 ID:1qTmK9SG.net
というか、このスレは別にニコチンを取るのが目的のスレではないわけだが。
スレ名を見ろ。

しかし、このID:TpXNtTvvは葉巻スレでも暴れていたが、
なぜ、普段、嫌煙とは縁の薄いスレを狙うんだ?
スレ違いと罵倒されたいマゾか?
本来ならユーザーと書き込みが多い紙巻の方へ行くのが、
嫌煙の常套手段だと思うんだが。

509 :774mgさん:2010/03/14(日) 21:46:57 ID:9W1w9pLD.net
単に荒らしたいか、季節柄わきやすい頭がアレな人なんだろ。

510 :774mgさん:2010/03/16(火) 16:56:09 ID:8+klv4FI.net
506俺のとは違うけどまぁそれでもいいんじゃないか?
もともと食いもんに使う煙だし体にも大丈夫だろ

511 :774mgさん:2010/03/17(水) 09:34:09 ID:XjTbrWEr.net
姉妹スレ
道端に生えてるような草を吸ってみるスレッド
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1213144731/

512 :774mgさん:2010/04/10(土) 19:49:38 ID:p2S/nI/N.net
葉っぱではないけれど、いま、桜の花びらが旬です。
リズラシルバーで巻いてみました。
ふしぎな香りがあって、なかなか!

513 :774mgさん:2010/04/11(日) 16:56:47 ID:GY0qWTJc.net
お前ら燃やして煙吸う事しか頭にねえのかよwwwww

514 :774mgさん:2010/04/11(日) 21:26:15 ID:Fp1GWkPX.net
塩漬けだけじゃ飽きるでしょ。www

染井吉野のあとは八重桜系が楽しめるぞ〜。

515 :774mgさん:2010/04/17(土) 03:39:17 ID:AvDDYbIx.net
麻のシャツでも吸ってろwwwww

516 :774mgさん:2010/04/19(月) 00:25:29 ID:hXoyN9l3.net
流れぶった切る用で悪いんだが
ティースティーニューヨーク?とか言う
紅茶を巻いて吸うと激ウマー
オレンジのかほりがうめぇっす。

巻き紙は手巻きタバコ用推奨
なきゃ、辞書でおk


517 :774mgさん:2010/04/19(月) 00:33:56 ID:mGAXmAI/.net
最悪死ぬ

518 :774mgさん:2010/04/19(月) 00:39:18 ID:hXoyN9l3.net
>>517
マジっすか?

519 :774mgさん:2010/04/25(日) 02:02:45 ID:zvVe30ip.net
レタスの芯をミキサーにかけて、オーブンで焼いたときに残る結晶とか
生の落花生の中の皮とか、30年前の週間プレイボーイに載っていたのを
突然思い出した・・・。
どちらもトリップ出来ると書いてあったがどうなんだろう?

520 :774mgさん:2010/04/25(日) 02:30:15 ID:FFohHxNM.net
銅じゃないよ。

521 :やあや:2010/04/25(日) 22:39:58 ID:YSOJHExH.net
煙管に紅茶つめて吸った人いますか?
ちょっと吸ってみたいんですけど、どんな紅茶が美味しかったですか?
また、こういう葉の形の方が丸めやすいとかありますか?



522 :774mgさん:2010/04/25(日) 22:47:55 ID:EozXaTpt.net
少し前のレスくらい読んで自重しろカス

523 :774mgさん:2010/04/26(月) 18:01:15 ID:Q/cnHsHU.net
そうだそうだ。
>>521はママのおっぱいでも吸ってろやカス

524 :774mgさん:2010/05/05(水) 19:35:20 ID:EaGHKJgm.net
そうだそうだ。
俺のちんぽでも吸ってろやカス

525 :774mgさん:2010/05/16(日) 17:26:19 ID:edjy3LfZ.net
そうだそうだ。
俺の乳首でも吸ってろやカス


526 :774mgさん:2010/05/18(火) 03:53:45 ID:MXhCXPr3.net
俺の左乳首も吸っておカス

527 :774mgさん:2010/06/04(金) 03:55:40 ID:nzuVilWg.net
鳩山と小沢は何で逮捕されないの?

528 :774mgさん:2010/06/04(金) 03:56:20 ID:nzuVilWg.net
悪い、誤爆した。ごめん。

529 :774mgさん:2010/06/26(土) 16:37:57 ID:IZxRLa+w.net
オレ的うまい順

柿の葉茶
トチュウ茶
ウーロン茶
ジャスミン茶
ミント茶 ← 辛い
黒ウーロン茶 ←苦い
紅茶 ← 気分悪くなる
緑茶 ← 論外

お茶は100均で売ってる味の薄い安い茶のほうがいける

530 :774mgさん:2010/06/26(土) 19:57:39 ID:yoLgaG2I.net
マジで教えて欲しい。
酒がないと眠れないので減らすべく
眠りを誘うと聞いた、ワイルドレタスの栽培をした。
無農薬で、わりと作っているぞw
春に撒いたものは、葉が低いがもうすぐ花芯が立ってくると思う?
昨年秋に撒いたものは今花が咲いている。

これらを乾燥させてハーブティにした場合、リラックスした気持ちになるのだろうか?
そして肝臓には良くないのだろうか?
胃で吸収するより肺で吸収する方がよいとすると
タバコを吸う習慣がないのだが、葉っぱを燃やせば良いのだろうか?
質問ばかりでスマン

531 :774mgさん:2010/06/26(土) 20:14:31 ID:CTp1jlQr.net
板違いだバカ。
レタス食って早く寝ろ。
そして明日は病院池。

532 :774mgさん:2010/06/27(日) 14:37:50 ID:l5smiHGZ.net
>>530
ハーブタバコ「エクスタシー」の主成分がワイルドレタスだ。
「効かない」から販売が許可されているw
しかし、西洋の伝統薬だから、量を増やせば多少の効果はあるかもしれん?
>>518にあるように、濃縮してみてはどうだ。

タバコとして吸えなければ、香にしろ。
乾燥した葉をミキサーで粉にし、炭などの熱源をおいて粉で小さな山を作ればよい。

>>531
過疎スレには貴重なお客さんだぜ
自分が知らなければスルーすればよいだけ。

533 :774mgさん:2010/06/27(日) 14:55:59 ID:C03RghCH.net
お前らみたいのは薬・違法板の道端に生えてるような草を吸ってみるスレ
に移動しろってことだろ。誘導が付いてれば妥当な言い分だと思うぜ。

つ ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1213144731/

534 :774mgさん:2010/10/03(日) 14:04:46 ID:yzelMDHu.net
age

535 :774mgさん:2011/02/14(月) 13:00:10 ID:RFLCKZi9.net
焼香で摘むあれを巻いた勇者はおらんのか、?

536 :S-SENCE:2011/02/14(月) 13:49:11 ID:iwxH7bXC.net
はじめまして。
こういうところに書き込むのは初めてなので至らぬ事も多いと思いますが、よろしくお願いします。
さて、僕は未成年なので「タバコ」なるものは吸えません。
なので、そこら辺の雑草等を専ら専門として吸っていきたいと思います
そして、この木曜日には届きますが、道具はまだ持っていません
今はポプリをゴマのミルで粉砕して、クッキングペーパーを使い巻いています。
家は田舎の山際なので少し登ればいろんな草もあるハズですので色々ご指導戴ければ幸いです。


537 :774mgさん:2011/02/14(月) 20:17:36 ID:EX9q/WcW.net
なんでそこまでして吸いたいんだよw


538 :S-SENCE:2011/02/14(月) 21:16:33 ID:iwxH7bXC.net
特に煙を吸いたいワケではないんですが、なにかとアレンジしてみるのが好きでして・・・
世界が広がるかな、と。

539 :774mgさん:2011/02/14(月) 22:03:22 ID:arbEyuV/.net
玄米茶を試したが燃えないwww

540 :774mgさん:2011/02/14(月) 22:36:51 ID:FkErAgoE.net
大麻を吸えばいいんじゃない?田舎なら探せば吸引用じゃないが生えてそうだ


541 :S-SENCE:2011/02/15(火) 14:20:43 ID:VPC2OZJS.net
一昨日山に入って色々見て廻りましたが時期が悪いのかそれっぽいものはありませんでした。
で 家に帰って靴を脱ぐときにシューレースにオモナモミ(?)が数個付いていたので中身取り出すと
なんかひまわりの種を一回り小さくした黒っぽいヤツが出てきました
まだ量が足りないんでまた探しに行こうと思います。


542 :774mgさん:2011/02/18(金) 00:28:35 ID:viemCARS.net
道ばたに生えてるような草を吸うスレッド
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1213144731/

543 :774mgさん:2011/02/18(金) 16:05:56 ID:CE2hPdPL.net
インコさん用のオモチャで麻の幹のかじり棒があったから噛み砕かれたやつ吸ったら甘くてスゲー美味しかったぞ!大丈夫だ、なんもならんよ

544 :774mgさん:2011/02/19(土) 06:30:15 ID:n/Q6GRaL.net
紅茶味ない、後味マズー

545 :774mgさん:2011/02/19(土) 10:09:29 ID:vDbVkEKl.net
鉛筆は不味いし、途中亜鉛が化学反応を起こし、ボワッっと、
禁煙中の人にはいいかも。

546 :S-SENCE:2011/02/19(土) 18:04:21 ID:ouiPowh2.net
パソコンの充電コード切れた
ローリングマシンも買った日に壊れた
もうやだ

547 :774mgさん:2011/02/19(土) 21:53:32.43 ID:GthtPz/X.net
>>546
無理しない程度に頑張れ

548 :S-SENCE:2011/02/19(土) 23:22:20.19 ID:ouiPowh2.net
547さんありがとうございます。
ローリングマシンはボールペンの先の金属部分とグルーガンを駆使して直しました

とりあえず今まで吸ったモノの報告をさせていただきます

ポプリ:種類によって色んな香りが楽しめます。
でも僕はそのうちやたら唾が出てきたりして気持ち悪くなりました。
紅茶:ドウシシャのスリランカとファミレスのローズマリーを1:1で配合しました。
味,香りはよかったですがティーバッグに入っているのは巻きづらいし、火花が花火ばりに飛び散ります。
気を付けましょう。
パンジー(紫):クサイ。
枇杷の葉とつぼみ:ちょっとおばあちゃんの家の焚き火みたいな感じは否めませんが悪くはありませんでした。
いちごのへた:これはあぶった時に結構いい匂いだったので期待していましたが、案外普通でした。
僕の評価は枇杷に劣ります。
りんごの皮:後味がすっきりとしていました。ちゃんと乾かしたつもりでも、もとから水分量が多かったからか、燃えが悪いと感じました。
また試してみます。
パンジー(青):色が変われば味も変わると信じて巻きました。
クサイ。ワキガは風呂上がりでもクサイ。
そういうことだと思います。
ミント:採取した季節の問題か、モノが悪かったのか…
今までの人が言っていたような清涼感はありませんでした。
桜の木の皮:これが1番いいと思いました。火を付けた瞬間に甘い香りがします。

こんなところです
やはり煙なのでいっぱい吸うと気持ち悪くなるし、また少しづつ試していこうと思います。

今後の予定として今用意しているのが、ジャスミンの花と葉,ピーナッツの皮,桜のつぼみ,猫用の草,ポインセチア,パンジー(黄),papier darmenie,です。

長文失礼しました。

549 :774mgさん:2011/02/20(日) 06:59:21.51 ID:Y/4lBM45.net
gj

550 :774mgさん:2011/02/20(日) 21:34:27.71 ID:mpSKEmuI.net
部屋で育ててるタバコ、枯れた部分を放置してたらいつのまにか甘い香りになってたぞ。
手巻き用の在庫がいっぱいあるから、それは吸いはしなかったが。

551 :774mgさん:2011/02/20(日) 23:19:38.49 ID:tAaXrHBp.net
>>548
おまえの長文見て、今週で一番気持ち悪くなったw

552 :S-SENCE:2011/02/21(月) 00:51:50.25 ID:AdnAV3Np.net
>>551さん申し訳ありません…
僕の文章のどこが気持ち悪かったでしょうか??

それと先ほど 洗顔中にお茶石けんをスニりました。
やめといたほうがいい


553 :77:2011/02/21(月) 07:43:27.02 ID:8CtMbj+N.net
俺は別に気持ち悪いとは思わ
ないけどな
というか、ナイスレビューだ

554 :774mgさん:2011/02/21(月) 07:46:56.40 ID:8CtMbj+N.net
あらま、名前欄が残ってたか
ここの77さんじゃありませんので、あしからず

555 :774mgさん:2011/02/21(月) 22:50:21.36 ID:EKu4KEez.net
>>552
ゴメン。昨日自分ちょっと、どーかしてた、オハズカシイ...

556 :S-SENCE:2011/02/22(火) 00:11:48.66 ID:TcvdMTrP.net
>>555
いえいえ、何もなければよかったです。

「崖っぷち犬」って知ってますか?
何年か前に全国ニュースにもなったんですが…
今日はそこの山の頂上まで登って来ました。
けっこう登ったし、まず人が入らないような所だったのでかなり期待しましたが 基本的にふもとにある草ばかりでした…
ただ、唯一初めて見たもので、なんか実の周りが花粉みたいなんで覆われた黄色っぽい木の実があったので採取してきました
またなんの実か判って死にそうになかったら試してみます。

あとオナモミ(?)の薄皮だけを集めて吸いました。
燃え方がハンパないです
これが原因かどうかは分からないけどその後10分ぐらいで眠っちゃいました。
その時に左手小指が痺れていたような気も…。
近場にたくさんあったんでまたやったら報告させていただきます。

長文失礼しました。


557 :774mgさん:2011/02/22(火) 22:35:21.55 ID:VHm2B1Md.net
>>556
俺も近いうちに始めようとしているので、正直参考になる
ぜひまた宜しくお願いしますぜ

558 :S-SENCE:2011/02/23(水) 00:59:25.39 ID:NB+YDN9S.net
>>557さん。僕も始めたばかりの駆け出しなので一緒に楽しみながら頑張りましょう。
みなさんの参考になるよう、これからも精進しますのでよろしくお願いします。

559 :S-SENCE:2011/02/24(木) 16:58:08.88 ID:cfyf+16B.net
麻の実の皮には微量ながらTHCが含まれているみたいですね。ピーナッツの皮もそれっぽく噂されていたし、僕の勘違いかもしれないけどオナモミの皮もなんか怪しい感じがしました。
どうやら「皮」ってのがどうも新しい発見には欠かせぬ存在のようですね…

ということで、本日はサバの皮を用意しました。
一般家庭にあるサバの皮で結構です
こんなものをローリングマシンに詰め込むはしないので、かつてのクッキングシートを使います。

乾燥のためにオーブンで一通り焼くんですが油を完璧に抜くのは無理みたいですね…

仕方ないので普通に火を点け燃え上がらせてから、消える瞬間に出る煙を吸うことにしました
いざ!


思ってた程生臭くない!
でもやっぱり煙が薄い…

今度はがっつり燃やしてみました。
すると溶けた皮がロウのように垂れ落ちて、それがかすった中指に軽い火傷を負いました。
生姜の皮も用意していたんですが残念ながらここで終了です…

サバの皮:案外臭くない


わざわざ試す価値もない

長文失礼しました。



560 :774mgさん:2011/02/26(土) 08:54:43.53 ID:FnxlRVNw.net
>>559
そっちの皮を吸っちゃうのかよ!(゚Д゚)
皮っていうか革だよね、それw

561 :774mgさん:2011/02/27(日) 11:56:15.30 ID:WaOkeMFt.net
バナナの皮の内側の白い所を集めて乾燥させたのは中々良い香りらしいが、どう?

562 :S-SENCE:2011/02/27(日) 21:11:03.37 ID:VPrC2Cfr.net
>>560さんツッコミありがとうございます。

10分程前にもう一度オナモミの薄皮を吸ってみました。
燃える早さが異常で、いつも通りに吸うと煙が一気にのどと鼻に来ました。
やはり気をつける必要がありますね…
今のところ変化はありません。

そして今、ミントをベースに 先程余った薄皮少々と枇杷のつぼみ,桜のつぼみをブレンドしたのを吸っています。
効果どうのこうのの前に、おいしいっ!って思いました。
巻き具合は結構ガチムキで、オススメです。
成人のみなさんはタバコのシャグも少し混ぜてみてはどうでしょうか。

ちょっとバナナ食べてきますね。

563 :774mgさん:2011/02/28(月) 05:21:44.06 ID:elQHmxEq.net
バナナは気分が悪くなるそうだ。
吸う前にこのサイトを閲覧されたし。
http://vibrio.jp/smoke/index2.htm

このサイト主は他にも色々挑戦してるみたい。
桜の花がお勧めらしい。
http://vibrio.jp/smoke/index2.htm

564 :774mgさん:2011/02/28(月) 05:22:53.74 ID:elQHmxEq.net
バナナはこっちだった。
http://vibrio.jp/smoke/banana.htm

565 :774mgさん:2011/02/28(月) 19:39:01.73 ID:/jfiDssP.net
あんず油・ハッカ油を垂らして乾燥させれば味が良くなるんじゃね?

566 :774mgさん:2011/03/01(火) 07:03:38.99 ID:Z8SioPeI.net
ハーブティーを巻こうとしたこともあったけど…
ああいうのって何かしら、種やら実
やらが入ってるから燃えにくいんだよね

567 :774mgさん:2011/03/01(火) 18:30:53.93 ID:xblY/via.net
>>563
> 桜の花がお勧めらしい。

そのお勧めを信じてこの春は桜を集めてみよう。

568 :S-SENCE:2011/03/11(金) 02:12:55.44 ID:dofxE2zm.net
卒業式やら 入試やらで忙しかったので久しぶりの投稿です。

ヴェポライザーって ようするに「葉っぱを燃やさず、熱を加えて出た煙を吸おう」ってことですよね。
ってことで やかんの中に近所の薬草園なる場所から採ってきたトチュウの葉をいれて 注ぎ口から出た煙を吸ってみました。
薬草園の説明書きには「精力向上」と書いていましたが…。

結果は皆さんのご想像にお任せします。

あと ピーナッツの皮、ピスタチオの皮 を巻きましたが、やはりただの煙ですね

そしてマジでそこら辺に生えてた名も知らない草もただの煙でした。

そこら辺にあるものでぶっ飛べるものはやはり無いのでしょうか…



569 :774mgさん:2011/03/11(金) 03:44:42.48 ID:QmAKrOJo.net
なんかここの人たち怖いです・・・

570 :S-SENCE:2011/03/11(金) 12:31:14.79 ID:dofxE2zm.net
>>569さん
それに僕は含まれているんでしょうか…?

571 :774mgさん:2011/03/11(金) 12:47:11.98 ID:J3N1gf2U.net
あたりまえだろ。
つかお前の書き込みは板違い。

572 :S-SENCE:2011/03/11(金) 22:57:56.78 ID:dofxE2zm.net
分かりました
ご迷惑おかけしました。

573 :774mgさん:2011/03/11(金) 23:10:18.88 ID:S9qYF6YK.net
おもしろいからok

574 :774mgさん:2011/03/12(土) 00:46:59.60 ID:Sjqkf5Lf.net
やっぱりキューバのハバナではそこらに生えてる雑草吸っても美味いんだろうか

575 :774mgさん:2011/03/13(日) 07:13:06.06 ID:ZAHH3sX9.net
乾燥させたり発酵させたりしないと美味しくないかもね

576 :774mgさん:2011/03/13(日) 23:42:10.37 ID:GSH7o0To.net
ミンティアとフリスクゴリゴリ潰して吸ってみたが...燃えねぇ(゚Д゚)

諦めずにJPSの葉を抜いて混ぜて吸ったら中々に( ´ー`)y-~~

577 :774mgさん:2011/03/14(月) 00:09:48.98 ID:1fQ/DWrg.net
▼バナナ
 バナナの皮にはブフォテニンという成分が含まれていて、これが幻覚剤として人体に働きかける。
すると殆どの人がハッピーな幻覚を楽しめる。トリップ時間は約2時間。合法ドラッグ初心者にはうってつけのアイテム。
問題はバナナの皮がマズイことにあるのだが、良く焼いてから蜂蜜を掛けて(要するに甘くして)食べるか、煎じて飲む。

▼レタス
 レタスの芯だけを陰干しし、それを細かく刻み、パイプに詰めて吸う。レタスの芯を吸うと、
全身の感覚が鋭敏な"ハイ"状態になり、時間の流れが遅くなったように感じられる。
煙草の葉4・レタスの芯6の割合で混ぜ合わせたものを、煙草にして吸うという方法もある。

▼マオウ
 漢方薬としても有名。喘息の治療薬として使われる。飲むと頭がボーッとなってハイな状態になる。
効き目は覚醒剤に似ているが、なんでも覚醒剤は喘息の薬になるんだそうな。

▼パセリ
 パセリの種子に含まれている油によってマリファナのような効用を得ることが出来る。

▼ペヨーテ
 サボテンの一種で、日本では烏羽玉(うばたま)という名前で販売されている。
古くからアメリカ・インディアンの儀式で使われており、その主成分のメスリカンはLSDに匹敵するほどの
強力な幻覚作用を持つ。ただ、飲んで最初の1〜2時間は気分が悪くなることがあるので覚悟しておこう。

▼ナツメグ、メース
 スパイスの一種であるナツメグに含まれているミスチリンという成分が、
体内でアンフェタミン(覚醒剤)に似た物質に変化し、幻覚作用を引き起こす。
ナツメグの種子の外皮を粉に引いたメースというスパイスにも同様の効果がある。
トリップするためには一度にひとビン分を、細かく擦り潰してからオブラートに包んで飲む
。静かで穏やかな気分で幻覚を見ることが出来る。ただし、後日副作用もあるらしい。

 また、これらのアイテムを組み合わせれば、非合法ドラッグなみの快楽を得ることも可能である。


http://www.kijo-riron.com/ronbun/1990_1992/drag.html

578 :774mgさん:2011/03/14(月) 00:16:14.09 ID:1fQ/DWrg.net
7 名前: エロエロ君 投稿日: 01/12/02 01:28 ID:tPgipbsw

皆は初心者だな〜、七味唐辛子にケシの実が入っているのは、もう熱で
種は使えないよ〜でも鳥のえさは50%です。
あとナツメグを5グラム食べるとLSDに似た効果が・・
でもやりすぎると絶対に死にます・・・

23 名前: toto 投稿日: 01/12/03 17:59 ID:KjpLLD4B

バナナの皮はどうよ?
皮のスジスジを天日干しして、細かく切って、アルミホイルでお皿みたいなのつくって
それ入れて、下から蝋燭とかであぶると白い煙でてくるから、ストローですうんだよ。
3服くらいでかなりいい気分になってくるよ。寝る前とかにやると、ゆるやかに眠れる。私は最近しょっちゅうやってるよ!

26 名前: 23 投稿日: 01/12/04 12:51 ID:jYNpfYF8

取るっていうか..まずバナナの皮を普通にむいて、うちがわについてるふわふわの部分を定規とかで
軽く削る。そうすれば半透明のかたいスジが並んでるからそれでいいんよ。
あとは表裏にナイフで傷つけて(こうするとはやく乾く)天日干し。
2〜3日して完全に乾いたら吸引。あっ、そうそう急いでてもオーブンやなんかは使ってだめです。
こげちゃうと効力なくなるよ。日に乾かしてるとだんだん変色して真っ黒になってしまうけど、これは焦げてるわけじゃないので大丈夫です。
まあ、一度やってみてよ。

27 名前: 23 投稿日: 01/12/04 13:01 ID:jYNpfYF8

パセリの種もいいらしい。(私はまだやったことないけど)
大量に食べるとマリファナと同じ効果がある。
バナナはねえ、たばこの葉っぱ抜いたやつにつめて吸ってもいいらしい。

31 名前: ※彡 投稿日: 01/12/08 00:06 ID:RNEZQOph
レタスの芯とレモン使うやつ、バナナよりはいいんじゃない。
34 名前: ※彡 投稿日: 01/12/08 00:56 ID:RNEZQOph

レタスの芯(白い所)5個ー10個しぼってジュースにする、不味くてとても飲め無いのでレモンをしぼって飲むだけだけど大量にレタス買うのもなんか...
健康的?だけど良い旅できますよ。
A good trip



579 :774mgさん:2011/03/16(水) 22:03:07.94 ID:UNRtbVz2.net
災害で物流が止まっている時こそ、代用煙草を検討する時期ではないだろうか

580 :774mgさん:2011/03/26(土) 16:47:06.01 ID:nZzT/FLA.net
>>578
バナナの皮と言うか白いスジを煮て煮汁を焦がさない様に煮詰めて
樹脂状にしてからタバコに混ぜる
多分乾燥バナナでも代用可能だけどコスト的にイマイチだし
効く効かないの個人差も大きい

でも目的が違うだろ、普通に樹脂を手に入れる方が簡単だと思う

581 :774mgさん:2011/03/27(日) 01:38:51.98 ID:zYqSmGKR.net
燃えて煙出るものなら何でも吸えて、煙はけるの?
まずさとか、体内に悪影響とか、燃えにくさは除いて。 紙をクルクル巻いて
火付けるとか、燃やすい細い木とか、野菜とかさ。 吸えるならフィルター通せば
ある程度大丈夫なのかな…。 

私のチャレンジは、水草のアナカリスを吸ってみました。金魚で定番のやつね。
乾燥が足りなかったのか、詰め具合がゆるゆるだったのか分からないけど
燃えにくく、味は無味っぽい感じでした。 おもしろくなくすいません。。


582 :774mgさん:2011/03/27(日) 11:39:36.59 ID:qIXLQbz7.net
8年前に越してきた某市では
はっきりいって道端で庭木としてシガーリーフを生やかしてたりする
チャリで走りまわってたら4軒みつけた
はす向かいのうちにも生えてる

583 :774mgさん:2011/03/27(日) 18:33:37.41 ID:CIVsehRK.net
もっとはっきり言って!

584 :774mgさん:2011/03/28(月) 22:22:43.56 ID:dsOiHrCS.net
うちでもヴァージニアやターキッシュ・オリエント、ハバナ種も育ててるよ。
バーレーはこの季節でも枯れないことに感心した。

585 :774mgさん:2011/04/01(金) 01:05:29.45 ID:B9BDtEzY.net
甜茶にシナモン・ミントティ混ぜて吸ってるけどいけるよ
中南海ワンメンソールみたいな味

586 :774mgさん:2011/04/02(土) 03:55:02.77 ID:Uywkp7LI.net
煙草は好きだけど健康に悪いしニコチン断ってみようと思って茶葉とか刻んだドライフルーツとか色々試して遊んでるんだが、健康的にはどうなん?
煙管はなかなか燃えてくれない事があったので燃えやすい手巻きという形に落ち着いたんだが、ニコチンタールない、紙巻きタバコみたいに有害な巻紙でもないって認識でいいのかな?
緑茶とオレンジがすごく気に入ったんで健康的に危なくないならこれからお付き合いさせていただこうと思ってるんだが

587 :774mgさん:2011/04/02(土) 16:41:49.86 ID:30a60UiX.net
ニコチンは無いけどタールは出る

588 :774mgさん:2011/04/02(土) 20:45:38.86 ID:Uywkp7LI.net
なにかしら燃やすんだから出るのは当たり前か…
でも紙巻きよりは遥かにマシだろうしこれで頑張ってみる

589 :774mgさん:2011/04/03(日) 00:44:56.98 ID:5rAypyXH.net
なに吸っても、肺が真っ黒になるのは変わらんな。

ところで、うちで育てているヴァージニアを1ヶ月くらい前に間引いたんだ。
間引いた葉は放置プレイしてあったんだが、巻いて吸ってみたらすごく甘かった。

590 :774mgさん:2011/04/06(水) 18:52:02.24 ID:UmR5gFHU.net
>>589
とりあえず通報

591 :774mgさん:2011/04/06(水) 21:52:46.18 ID:ifpXnkNN.net
福島あたりじゃ放射能の風評被害を懸念して、タバコの作付けもできないみたいだね。
放射能なんかどうでもいいから、葉っぱを車に載るだけ分けて欲しいわw

あれの乾燥とか熟成って難しいのかな。

592 :774mgさん:2011/04/07(木) 07:25:40.03 ID:NdycIuQU.net
>>590
バカなの?死ぬの?

バージニアは普通のタバコだぞ?

593 :774mgさん:2011/04/07(木) 08:37:02.75 ID:I5W5wrPy.net
そもそも国内とは限らない件

594 :774mgさん:2011/04/07(木) 10:04:15.53 ID:0utz01qJ.net
>>592
お前がバカだろwwwwwwwwwwwwwwww

595 :774mgさん:2011/04/07(木) 10:55:21.20 ID:yJgRpQnh.net
トウモロコシの上の金髪みたいの
辛いけど吸えるぞ

596 :774mgさん:2011/04/07(木) 12:11:34.26 ID:KMic34Vy.net
大麻が生えてたら喜んで吸いそうだなw

597 :774mgさん:2011/04/07(木) 20:28:05.92 ID:waYyQhSr.net
>>596
ツボミが出てきてから喜んで吸うよ。

598 :774mgさん:2011/04/07(木) 20:55:07.66 ID:CrpPHV3c.net
>>597
お前のつぼみを喜んで吸うよ。
チュバチュバ

599 :774mgさん:2011/04/08(金) 00:37:13.66 ID:RG/76NIR.net
>>592
バージニアしか知らんくせにナマ言うなw


そろそろハバナ種も間引きしないとなー。

600 :774mgさん:2011/05/04(水) 22:58:19.08 ID:ganSRS4f.net
まあさんざん出てるけど紅茶吸ってみた
普通に売ってるLiptonね
紙がなかったのでそこらへんの紙だったけど

普通に吸えるレベル

次はハーブティ系統を試そうと思うw
どうせならLipton系は全部やってみるよ


601 :774mgさん:2011/05/05(木) 18:09:32.69 ID:0eded6aA.net
うちの御大、今は吸ってないんだけど、長年のヘビースモーカーで、ちと値上げ
で古い銘柄とかためし吸いしてていろんな個性があって楽しかったんで
「チェリーはうまいね」やら「ピースは昔もっと人気あったの?」
みたいなうんちく話してたら、うざそうな顔して
「煙でりゃみんな同じだよ(←!笑)うちの親父なんか、戦時中物資が不足した時
大根の葉っぱ吸ってたんだから」とか言ってたなぁ...w

602 :774mgさん:2011/05/07(土) 02:51:57.74 ID:5R32Im0T.net
大根の葉っぱか
ちょっと試してみる

603 :774mgさん:2011/05/12(木) 01:33:43.36 ID:05QW9r2h.net

                       {火}、_  ,.....、 ,...、,..........、__
                    _,. -ー-{r''" `ヽ{  ∨  ヽ  rj )  _) ̄'''ヽ
                  r''"  ,..、  }::::::::::::: i     ヽ   く  _)  ‐' )
     γ´`ヽ         ヽ   "   ~ヽ、:::::::::l ト、 /l  l `" ノ   ) 、 く
     _ゝ -''` ー- _     ヽ    rっ  l:::::::ノ_ノ ゙ー' `ー'" ̄~  ̄ ̄`ーヽ__j
   /          \     ヽ   ~  ノ-‐'" /⌒l/⌒l /⌒l /⌒V⌒!
  /             ヽ      ヽ  ,. -'"   /     l/ /l  l/    /
  ,':..              ',      `ー'"    ヽ_/l__/l__j__r--、__j__∧_/
  !:::::.  , -────── 、 |  
  |:::::::. |  `ィェァ    `ィェァ| |                             =二=二 ̄  ̄ ̄ ̄
  |::::::::.. `───────' |         ,. ,._   ,.-,.、         -=二_ニニ==-
  .|:::::::::::..            |         // j / / ノ     -=ニ_ ̄
  |::::::::::::::..           l     __ノ `-/ノ  `ツ       __ニ_二=-
   l:::::::::::::::::....        /     //  // _,_{ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/^/;;'´ ̄ ̄   
   |:::::..ヽ:::::::::::....      /     ヾ、_/  /_i______i_ヾ:;'
   |:::::::....` 、:::::::::..  /         / -=j"  ,_/
   }::::::::::::::::...`ヽ_人,ノ{  ,.--、    /   /  /
  ̄:::::::::::::::.:::::::::::::::::::.. _}   \  ノ  _}  / \

604 :600:2011/05/28(土) 19:00:42.18 ID:GiVsyRVd.net

Liptonのアップルティーいいかもしれん
キャラメルティーはそうでもない

ダージリン・アールグレイはよくわからず・・・
ただ、紅茶の葉は詰めにくい・・・



605 :774mgさん:2011/05/30(月) 03:17:17.58 ID:Jb2OGQyH.net
代用品として良く知られてるのはキクイモの花びらかな。
葉っぱは止めといた方がいいとおもうw


606 :774mgさん:2011/06/06(月) 12:12:15.75 ID:OYmsRbFH.net
お徳用緑茶吸ってみた
これはいける

607 :774mgさん:2011/06/09(木) 21:38:36.69 ID:XoNtH+M3.net
今度裏庭に生えてるドクダミ行ってみるか

608 :774mgさん:2011/06/14(火) 14:35:02.87 ID:AZTbLhQA.net
試しに駅前の喫煙所で緑茶吸ってみたら周りから変な目で見られたw
やっぱり香りが違うと周りは違和感あるのかな

609 :774mgさん:2011/06/14(火) 15:15:16.44 ID:ANQF99vK.net
わざわざ人前でバカじゃねw

610 :774mgさん:2011/07/20(水) 14:36:28.60 ID:RttRvo/b.net
最近は煙草吸うより紅茶とか緑茶を吸うほうが多くなったな
経済的だしそっちのほうが美味しく感じるようになった

611 :774mgさん:2011/08/13(土) 16:26:59.41 ID:LvtA8oGv.net
風味の抜けたシャグに
チョコフレークを一欠け粉々に砕いて混ぜ込んだらウマウマ

612 :774mgさん:2011/09/10(土) 11:14:01.33 ID:BSC4G9KE.net
タケニグサおすすめ

613 :774mgさん:2011/10/19(水) 01:42:28.88 ID:wLzgypFt.net
タバコもよく考えたらそこらの葉っぱだよな
自然に生えてたらわからんわ

614 :774mgさん:2011/10/19(水) 06:17:30.95 ID:KDqTU/TF.net
いや、わかるよw
明らかに葉がでかいし背丈もあるから。

615 :774mgさん:2011/10/19(水) 16:40:23.75 ID:NKbNTy8g.net
本当に勇者ばっかだな…
絶対真似出来ない

616 :774mgさん:2011/10/20(木) 03:24:47.44 ID:yBJTQRVF.net
考えると乾燥した植物の葉っぱを吸ってるだけなのに
どうして世界中に広まったんだろ


617 :774mgさん:2011/10/20(木) 05:25:21.14 ID:liNFcbVb.net
いうまでもなく「ニコチン」だろう?
植物によっていろいろな成分が含まれてるじゃん。
タバコは単にそこらの葉っぱじゃないよ。
ケシ、大麻、ダチュラなどを考えればわかること。
アジサイやキョウチクトウなどは死ぬほどの成分がある。

桜の葉はいい香りだよ。桜餅の香り。
大量に摂取するとやはり危ないらしいけど。

タバコはナス科の植物。
ダチュラ(エンゼルトランペット、チョウセンアサガオ)もナス科。
葉っぱが似ているからタバコ同様に扱えるけど、これも危ない。

ちゃんと調べてから吸わないと取り返しのつかないことになるよ。

今は天然の成分に加えて放射能も蓄積されている可能性もあるしね。
タバコにしても、国産は危険だと思うよ。
喫煙は放射能の影響を加重することが常識なのに、野菜一般と同じ
基準で流通させるなんてとんでもないことだ。

618 :774mgさん:2011/10/20(木) 05:53:24.53 ID:D8M6ZJuI.net
そこらへんの葉でも国産は30年くらい忌避すべき

619 :774mgさん:2011/10/21(金) 00:43:07.83 ID:nBqx+CbL.net
調べもせずに・・・w

620 :774mgさん:2011/10/21(金) 00:47:42.36 ID:WvFOSHl+.net
>>617
法律上、吸ってダメなのは大麻だけだよね?
ケシは栽培禁止らしいけど、自然に類似のが結構あるとか。

>ダチュラ(エンゼルトランペット、チョウセンアサガオ)もナス科。
ウィキペによるとチョウセンアサガオはかなりヤバそう。

スコポラミンって、映画ナバロンの要塞で自白剤として出てきた。
古いけどなぜか覚えてる。



621 :774mgさん:2011/10/21(金) 01:42:40.43 ID:+20NzUFn.net
誰が葉っぱを燃やして吸おうなんて考えたのかね
そいつはそこら辺の雑草も手当たり次第に吸ったに違いない

622 :774mgさん:2011/10/21(金) 01:53:28.39 ID:6E/+nwta.net
>>620
逆じゃなかった?
アヘン(ケシ)は煙での吸引禁止。そのための器具も販売目的の所持は違法。
(「あへん法」)。モルヒネ、ヘロインは「麻薬及び向精神薬取締法」の対象。
ケシの種類は多いけれどアヘンを含有する種類は所持、栽培禁止。
種の所持は違法ではないけれど、発芽したらアウト。

大麻は栽培、所持、売買が違法(許可制)。
ただし、煙の吸引についての規定はない(「大麻取締法」)。
種の所持はケシと同じ。

薬物四法(大麻取締法、覚せい剤取締法、あへん法、麻薬及び向精神薬取締法)の
関係はけっこうややこしいよね。

なお、ニコチンは「毒物及び劇物取締法」の対象。ただし、煙草は含まれない。

以上、間違ってるかもしれないので、興味のあるかたは調べ直してください。

623 :774mgさん:2011/10/21(金) 02:06:18.19 ID:gKFhg7k5.net
ジャガ芋の芽を吸ってみたが、なんかもう吐きそうになった

624 :774mgさん:2011/10/21(金) 02:13:36.82 ID:6E/+nwta.net
ジャガ芋もナス科で、芽にはソラニンという毒性の強いアルカロイドが含まれているから吸っちゃダメだよ。
吐きそうになったぐらいですんだら幸い。

625 :774mgさん:2011/10/21(金) 02:21:37.18 ID:gKFhg7k5.net
食わないなら大丈夫かと思ったら、煙も危なかったのね…
素直に紅茶吸ってるのが一番無難か…

626 :620:2011/10/21(金) 02:52:08.35 ID:WvFOSHl+.net
>>622
そうなのか。

警察に聞きに行こうかと思ったけど変なことで眼をつけられてもいやなので
結局行ってないや。

627 :774mgさん:2011/10/21(金) 03:24:26.73 ID:6E/+nwta.net
>>626
まず、住所と氏名をおっしゃってください、って言われるかもね。www

628 :774mgさん:2011/10/21(金) 03:26:00.12 ID:6E/+nwta.net
放射能も燃やせば無くなると宣った無知識人がいたけれど、
食べて毒なものは、ほとんどの場合煙で吸っても毒だよ。
大麻は煙で吸うことで吸収率が高くなるし、石油由来の化学製品のように
燃やすことで毒を発生するものもある。

あ、ついでに言っておくと、手巻き煙草のスレで、書道の半紙を
巻紙に試した人がいたけれど、最近の障子紙などの和紙もどきには
化学繊維が含まれていることがあるから注意しよう。

629 :774mgさん:2011/10/21(金) 07:09:28.30 ID:qe30AmEL.net
それ燃えない障子紙だろ

630 :774mgさん:2011/10/21(金) 15:01:17.99 ID:6E/+nwta.net
>>629
燃える、燃えないと、化学繊維を含む、含まないとは関係ないよ。
(イメージとしては、化学繊維は燃えやすく有毒ガスを発生する、だと思うけど。www)
たとえば、
http://www.kasen.biz/gyoumu/index.html
で、諸商品の材料を参照して見て。


631 :774mgさん:2011/10/21(金) 17:19:56.47 ID:qe30AmEL.net
水性染料の墨をはじく化繊を半紙に使うという発想は無い
障子紙に使うなら耐炎耐熱でないと建材指定されないし

632 :774mgさん:2011/10/22(土) 23:48:10.15 ID:JecmDIUG.net
コーヒーって吸うと美味しいかな?
豆挽いて吸ってみようと思うんだが

633 :774mgさん:2011/10/23(日) 00:28:03.43 ID:qauuhWV7.net
聞くよりやってみたほうが早いので早速吸ってみた
豆10gをミルで粗めに挽くと約3本分の量の粉ができたので紙に巻いてティッシュをフィルタがわりにして吸ってみる

まず香りが良くて驚いたなんか物凄く落ち着く、クールスモーキングするとまろやかでほんのり甘い
肺に入れてもそこまでキツくなかった 鼻に抜ける香りだけでリラックスできる
それと灰がなかなか落ちない、半分ほど吸ってやっとポロッと落ちるぐらい

普通に嗜好品としては十分なレベルだった、オススメ

駄文失礼しました

634 :774mgさん:2011/10/23(日) 00:35:28.00 ID:CSm+Z/9/.net
>>633
マジか。
コーヒーだとニコチンはないけどカフェインが摂取できるだろうから、良さげだね。

635 :774mgさん:2011/10/23(日) 06:36:01.86 ID:aT7shW32.net
マジでw
どこの豆使った?

粗めに引いた豆ならなんでもおk?

636 :633:2011/10/23(日) 18:48:35.83 ID:qauuhWV7.net
>>635
近所の珈琲ショップで売ってるコロンビアシェラネバダってやつ

豆によって味が違うと思うから比べてみるのも楽しいかも

637 :774mgさん:2011/10/23(日) 19:18:54.69 ID:efRJOUhN.net
真鍮煙管があまったから、やってみるか

638 :774mgさん:2011/10/25(火) 17:12:31.10 ID:0DBPwqsl.net
コーヒー巻きづれぇな
粉物は巻くのめんどくせーw

639 :774mgさん:2011/10/25(火) 21:10:36.40 ID:0DBPwqsl.net
>>636
吸ってきた、
結果 フィルター2個付きコーヒー>フィルター1個付きペパーミント>>>>>>>>>>>紅茶
こんな感じw

コーヒーマジいいね、所詮は代用品だけど、十分なレベル
ただ、あまり吸い過ぎると頭が痛くなる?かも?w

640 :774mgさん:2011/10/26(水) 05:15:33.28 ID:xHN7KG4r.net
苦いと思ったら全然苦くないのな

641 :774mgさん:2011/10/31(月) 16:12:31.85 ID:1iREREP2.net
コーヒー香料のたばこあるけどさ そのまんま吸う気にはなれんな

642 :774mgさん:2011/11/01(火) 07:02:33.74 ID:pNqFhffP.net
コーヒーブーム到来中

643 :774mgさん:2011/11/05(土) 21:57:34.47 ID:XUUcxMdz.net
手巻きタバコにだしがらのコーヒー豆混ぜようか悩んでここに来ました。
ドミンゴがどーもあまりすかんのでうまい吸い方ないかと思い混ぜてみたらマイルドに吸いやすくなった。
豆のみは巻きにくいだろうけど安いタバコと混ぜるのはありかも。
スレチですが....
失礼しました。

644 :774mgさん:2011/11/08(火) 13:40:26.99 ID:KF3QLLsy.net
ほうじ茶をお茶として飲んだ後の茶葉でチャレンジ

とりあえずココアの粉振りかけてシロップかけました

乾いたら巻いてみようと思います!

645 :774mgさん:2011/11/08(火) 22:46:04.85 ID:miyVzPMX.net
>>644
どちらかというと水タバコに使えそうな代物だなw

646 :774mgさん:2011/11/15(火) 13:27:37.13 ID:y/2eSH22.net
コーヒー吸ってると
タール?がすげぇ紙につくなw

火のついてるとこまっ黒になる
しかも水分で紙チョイフニャになるな…

これタール?それともコーヒーの中の水分?

647 :774mgさん:2011/11/15(火) 19:28:24.28 ID:I/c9DzND.net
お前それインスタントコーヒーじゃね?w

648 :774mgさん:2011/11/15(火) 20:29:56.72 ID:0VHnjLE3.net
クソワロタ

649 :774mgさん:2011/11/16(水) 12:50:50.82 ID:DwXJUWMv.net
コーヒー吸ってみた!
旨いんだけど、煙がモワモワでるから
クールスモーキンのが良いかも。

麦茶は不味かったです。

650 :774mgさん:2011/11/16(水) 12:57:53.24 ID:2c441MwG.net
>>647
え?いや店で挽いてもらった豆だけど?
なに、もしかして豆のまま吸わなきゃダメなん?

651 :774mgさん:2011/11/16(水) 13:08:04.64 ID:DwXJUWMv.net
いや、そんなことはないよw
豆によってそんなに違うのかな?

俺チュービングで吸ってるんだけど、
真っ黒にはならないなー。

652 :774mgさん:2011/11/16(水) 15:43:31.40 ID:UCa6bADJ.net
そこら辺の葉っぱでは無くタバコの代用を探すスレになってがっかり(´・ω・`)

653 :774mgさん:2011/11/16(水) 18:08:08.88 ID:CLzPbIUP.net
チョウセンアサガオ(キチガイナスビ、エンゼルトランペット)って吸ったらヤバいかな?
ナス科ということで気になっている。

654 :774mgさん:2011/11/16(水) 18:56:16.31 ID:F/x+DiYN.net
>>653
薬板のスレ行けよw

655 :774mgさん:2011/11/16(水) 19:03:56.15 ID:CLzPbIUP.net
>>654
やっぱりヤヴァいかw
俺的にはうちの庭に生えてるんでそこらの葉っぱなんだがw

656 :774mgさん:2011/11/16(水) 19:41:46.49 ID:F/x+DiYN.net
>>655
それ言ったらタバコなんか、俺んちのベランダに生えてたぜw
秋になってタバコ農場2,3個は植えられるだけの種が採れた。

657 :774mgさん:2011/11/16(水) 19:44:11.35 ID:2c441MwG.net
北海道なの?
それともグンマー?w

658 :774mgさん:2011/11/16(水) 21:36:16.15 ID:lwJwuNKO.net
>>657
グンマーにベランダ付きの家なんて無いだろjk

659 :774mgさん:2011/11/16(水) 23:44:41.24 ID:DR2jKrZL.net
>>658
樹上にベランダつけてすんでるんじゃないの?

660 :774mgさん:2011/11/17(木) 11:24:07.39 ID:OJXt7UGz.net
チョウセンアサガオ 喫煙
でぐぐったらやめとけとの体験談がたくさんw
これはマズそうだ

661 :774mgさん:2011/11/17(木) 22:06:19.21 ID:r/kjm3DS.net
ヨモギが入手難易度低、かつ味も香りもよさそう。

662 :774mgさん:2011/11/18(金) 08:18:53.43 ID:SfgSvz2B.net
>>661
似てる毒草あるから気をつけろよ

663 :774mgさん:2011/11/20(日) 19:27:37.03 ID:VmdqcjRX.net
>>662
若いトリカブトが似てるのか。しかしそうそう自生してないと甘く見ている。

664 :774mgさん:2011/11/22(火) 02:56:52.60 ID:O4OTy644.net
キャットニップ安く売ってるとこねーかな?
100g1800円とか高すぎだろw

せめて980」円くらいになってくれないと
もったいなくて吸えねーよw

665 :774mgさん:2011/11/22(火) 03:03:54.19 ID:O4OTy644.net
ハーブ8種吸ってみた
結果:キャットニップが良い
時点でミント

以下感想
キャットニップ…禁煙用に混ぜられてるだけあってクセもなくまぁまぁイケル
ペパーミント…スーッとする、キツくはない
レモンバーム…多少香りが強く、人を選ぶかも?
バジル…香りが強く、人を選ぶ
ローズマリー…やめとけ
タイム…ゲロマズ、やめとけ、紅茶以上にマズイ
セージ…ゲロマズ、やめとけ、紅茶以上にマズイ
オレガノ…ゲロマズ、やめとけ、紅茶以上にマズイ

やっぱキャットニップが禁煙用タバコに選ばれるだけあってクセがないし巻きやすいw

どっかに安いとこねーか?
葉っぱの値段高すぎだろ

666 :774mgさん:2011/11/22(火) 22:21:23.60 ID:CRIx5VD5.net
>>665
100gったって、生葉にしたらかなりの量だし、乾燥させるのも電気代とかかかるのよ。
高いのが嫌だったら、自分で栽培すれば?

そこまでやるなら、タバコ自体を栽培すればいいのかもしれんがw
種ならくれてやるよ?
つ ・∵

667 :774mgさん:2011/11/24(木) 12:15:34.19 ID:dvRBaW4k.net
コーヒーがいいのか

部屋じゅうに香りが広がる?
コーヒーはすきだけど
手巻きの紙はどうしよう
吸わなくなったタバコ葉を取り出して試してみるか

668 :774mgさん:2011/11/24(木) 14:42:56.80 ID:PTB4Rgdy.net
>>664
あるよ

669 :774mgさん:2011/11/24(木) 20:50:07.02 ID:0/F64zxr.net
>>667
香りはタバコに近い、コーヒーの香りはあまりしないよ
まぁ、巻くときにコーヒー出すからそれで香りが広がるけどw

>>667
どこ?教えてくれないか?
500g5250のとこしか見つからんかったわ

670 :774mgさん:2011/11/26(土) 09:55:41.19 ID:DEodwLvF.net
ありがとうございました。

671 :774mgさん:2011/11/26(土) 10:42:15.31 ID:pG4jbQK8.net
コーヒーって 体への悪影響は煙草と変わらないの?

672 :774mgさん:2011/11/26(土) 13:17:08.88 ID:0SizD6B+.net
タールについては植物燃やせば出るから同じだろ。
ニコチンによる血管収縮作用はないけど。

673 :774mgさん:2011/11/26(土) 13:20:30.14 ID:lGa1Icxu.net
カフェインによる血管収縮作用をお忘れなく(・∀・)♪

674 :774mgさん:2011/11/26(土) 18:25:51.67 ID:VCuPFriO.net
タンポポとヨモギからはニコチンも出るよ

675 :774mgさん:2011/11/27(日) 18:39:27.45 ID:SQgL7opc.net
緑茶吸ってみた

乾燥してたせいかからい

676 :774mgさん:2011/11/28(月) 00:06:37.80 ID:7jmk87nB.net
コーヒー豆 オススメ教えて

677 :774mgさん:2011/11/28(月) 01:30:34.38 ID:GKJD5xRm.net
コピ・ルアクおすすめ!

678 :774mgさん:2011/11/28(月) 03:13:45.39 ID:/dAox7iJ.net
コーヒー豆なんて喫煙するんだからなんでも同じだよ
ドトールで安い豆買えば十分

679 :774mgさん:2011/11/28(月) 23:27:38.99 ID:7jmk87nB.net
で 普通に すりつぶして 巻けばいいだけ?

680 :774mgさん:2011/11/29(火) 07:09:45.65 ID:6bFP80UV.net
そそ

681 :774mgさん:2011/11/29(火) 07:10:36.25 ID:6bFP80UV.net
でも、所詮代用品なのでマズいし、喫煙した気になるだけだから
期待すんなよw

682 :774mgさん:2011/11/29(火) 15:02:19.29 ID:JUI4/C24.net
チャコールフィルターで吸うとコーヒーうまい。
アセテートだと不味い。

683 :774mgさん:2011/11/29(火) 22:30:08.70 ID:aXgPm6A3.net
>>681
じゃやめた

684 :774mgさん:2011/11/30(水) 01:01:07.92 ID:CFRB3oU1.net
未成年の喫煙は禁止されているからそうしたほうがいいよ、坊や。

685 :774mgさん:2011/12/01(木) 00:17:37.85 ID:DO5d93R5.net
坊やの頃
タバコの葉を抜いて唐辛子混ぜて貰いタバコする友達にあげたもんだ
今では懐かしい思い出だよ

686 :774mgさん:2011/12/01(木) 22:52:26.28 ID:xKotFKZV.net
悪い坊やだこと!

687 :774mgさん:2011/12/04(日) 15:43:28.81 ID:Q8JGZmn/.net
戦時中に柿の葉を吸ってたって爺ちゃんから聞いたような記憶がある

688 :774mgさん:2011/12/17(土) 06:12:51.31 ID:1sQwpq5o.net
保守

689 :774mgさん:2011/12/25(日) 19:21:35.66 ID:Z8WLyUGR.net
お茶吸ったら頭痛が治まった

690 :774mgさん:2011/12/26(月) 04:27:22.72 ID:0B85Psqd.net
乾燥バジルはシャグに混ぜるべし。直はいかんwww

691 :774mgさん:2011/12/28(水) 18:12:36.78 ID:EdNTE1kS.net
日東紅茶吸ってみた
香ばしさがあって煙を吐いた後にほんのりあまみがある
けっこううまい

692 :774mgさん:2011/12/28(水) 20:14:07.87 ID:YGYP+MyQ.net
煙草に爆竹つめて友達に吸わしたことがある。
山岸くん、ごめんね

693 :774mgさん:2011/12/29(木) 12:54:37.61 ID:me6z8g2l.net
金木犀
銀木犀
柊木犀

このあたり吸ってみた奴いないのか?
うまそうなんだけど。

694 :774mgさん:2011/12/29(木) 18:34:52.21 ID:02k03Ky8.net
お尻の穴をパンツの上から指で触って嗅いでみるとショートホープの煙の香りがする

695 :774mgさん:2012/01/10(火) 18:49:13.35 ID:8NdSttr/.net
>>694
マジか!
俺アナルマニアなんでショッピからショッポに変えるわ

696 :774mgさん:2012/01/16(月) 18:34:01.20 ID:0NqMdCAS.net
バナナの皮干して潰して繊維になったのは甘い香りで美味しいらしい

697 :774mgさん:2012/01/21(土) 02:15:42.95 ID:xi/PG/pz.net
緑茶葉はきつく吸うとかなりガツンと来る
多分そこらのフィルター付き煙草よりタール値高いかも
香りはかなりよろしい

698 :名無しさん:2012/01/22(日) 19:19:39.84 ID:???.net
.


699 :774mgさん:2012/01/29(日) 02:06:26.28 ID:/QEBdzr3.net
辞書の紙なんかで巻くってのがよく書かれてるけど
糊はなにを使ってるの?

700 :774mgさん:2012/01/30(月) 01:12:13.90 ID:UJreshMo.net
映画の荒野の七人では、唾をつけてたよ。
紙の端ッコをピヤーッと舐めて。

701 :774mgさん:2012/01/30(月) 08:48:52.77 ID:GQAM7l4r.net
辞書ってもったいなくね?
ナポレオン<我が巻紙に不可能の味は無い!

702 :774mgさん:2012/01/30(月) 19:15:38.70 ID:fLVuTsQ8.net
age

703 :774mgさん:2012/01/30(月) 20:09:47.68 ID:Q6TjoK/P.net
書道半紙オススメ

704 :774mgさん:2012/01/31(火) 21:01:51.34 ID:TaHAxqtK.net
フレーバーを楽しむものだな

705 :774mgさん:2012/02/01(水) 15:24:46.23 ID:ouIU3r9k.net
辞書より聖書がオススメ

706 :774mgさん:2012/02/02(木) 23:06:24.28 ID:BMmZ3L1x.net
段ボールお勧め
ピースやセブンスターの煙量なんてチンケに思える程の
大量の煙だぜ?
小学生の頃、野外のキャンプでやったが忘れられない程の衝撃だったわ
大量の煙、味も分からんほどにむせ返る香り、生きてる事て素晴らしいとオモたよ
キャンプファイヤーとかでやったら一躍ヒーロー!笑いものだ。若人はガンガレよ

707 :774mgさん:2012/02/03(金) 00:20:41.47 ID:PhaL2xnB.net
>>706
>小学生の頃    若人はガンガレよ

オイオイ わしゃ高校の時
わしの子は中学で学校にバレタ。
君 今何十代?

708 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/04(土) 09:50:22.54 ID:Zl7XQSvD.net
半紙を適当な大きさに切ってえんぴつに巻きつけて糊付け
これにいろいろ詰めてすってみたけど
桜のはっぱあたりが一番おいしいなと思った
タバコの味はタバコでしか出せないんだなと感じたのも事実
ちなみに桜の葉はヤマザクラの葉を乾燥させたあと
密閉容器で少々加湿しながら保存したもの
正直かなりめんどくさい

709 :774mgさん:2012/02/07(火) 18:49:00.40 ID:Kgtgbx4E.net
>>707
29歳のオサーンですが?

このスレはおっさんばかりだから若人はないよな、スマン
もうオジサンでもいいから一度、段ボール吸って見てくれ!
粉々にして巻いたりなんて手間もないからw
家の中だとそこらへんの物に燃え移ると危ないから、庭かベランダで。


710 :774mgさん:2012/02/11(土) 02:55:35.75 ID:nl+MJ7xe.net
ぎりぎり20代ではないか
もうちょい若人でいいよ

煙を吸うのは確かなんだが、せめてうまい煙を吸わせておくれ

711 :774mgさん:2012/03/21(水) 21:50:48.66 ID:q6ygxEu1.net
明日日東紅茶逝ってみる

712 :774mgさん:2012/04/21(土) 14:03:41.82 ID:pZPwmNJg.net
コーヒー吸って見た。
カフェインのせいかな?頭がちょっとぽややーんとしてる。

同じような感じで燃やしているのに刺激が殆どないのも驚いた。
ちなみに普段は口喫オンリーのため肺に入れたらすぐむせます。
これならたまに吸ってもいいなぁ


713 :774mgさん:2012/04/24(火) 17:32:04.94 ID:0NScgcWJ.net
レポ乙

714 :774mgさん:2012/04/24(火) 18:24:52.05 ID:0NScgcWJ.net
S&Bのシナモンスティックいってみた
まず火がつきにくい、軽く炙ってからつけると上手くつく
煙はかなり少な目、味はかなり甘い、香りも良い感じ
ただ、舌のピリピリ感は多めに感じた

715 :774mgさん:2012/05/01(火) 19:31:42.76 ID:lOnKM3KC.net
コーヒーや紅茶吸ってる書き込みを見て一瞬粉ミルクとか思いついた

716 :774mgさん:2012/05/02(水) 01:52:28.02 ID:wZgm8Sbz.net
クリープでも吸ってみようかな

717 :774mgさん:2012/05/02(水) 10:41:02.43 ID:IAvTEFKV.net
山で見つけたもみじのでかい奴うまー

718 :774mgさん:2012/05/02(水) 20:38:03.72 ID:+zuxsNRF.net
ちょいスレチで申し訳ないけど、ガストのティーバッグバラして吸ってみた
マリファナの味がした


719 :774mgさん:2012/05/04(金) 00:24:21.25 ID:BlyuOwu8.net
さりげなくカミングアウト

720 :774mgさん:2012/05/04(金) 20:06:04.51 ID:WfmEZzUP.net
吸って見てえなマリファナ。ふつうに手巻きタバコのように吸えば良いらしい沿い

721 :774mgさん:2012/05/05(土) 15:07:14.34 ID:3QjGaaiv.net
味はまずいけどね
効きすぎるとゲロはくよ
酒のんではくみたいにつらくはないけど

全てがスローモーション、コマ送り劇場。くだらない事でも大爆笑&飯旨い





って誰かがいってた


722 :774mgさん:2012/05/05(土) 15:58:43.23 ID:kP9J/6jS.net
訳のわぁらんもんすったら文字がゆがむ

723 :774mgさん:2012/05/05(土) 16:12:20.92 ID:Evi236Mz.net
ベランダに落ちてた黄色い乾いた落ち葉煙管で吸ってみたら気分悪くなった
オエ~



加湿するんだった

724 :774mgさん:2012/05/05(土) 17:37:06.37 ID:UobTZqtx.net
をいw


725 :774mgさん:2012/05/05(土) 21:16:08.45 ID:G5oRaYqY.net
ここにいる奴はみんなワイルドだな
俺は、あの葬式のときに使うやつな
坊主がなんか言ってるときに前に行って摘むアレ
吸ってみたくて、通りすがりの葬祭場で摘んできて巻いては見たが
なんだか吸えねーんだよ
見知らぬ人ばかりの中を勇気出していったってのに*

726 :774mgさん:2012/05/09(水) 07:19:45.99 ID:YtFaEQHU.net
摘まむなよw


727 :774mgさん:2012/05/09(水) 18:18:40.10 ID:e47msTWI.net
あれはいかにも線香臭くないか。もうちょっとラリれそうな物選べよ
それか普通の園芸用のミント類を栽培して乾燥させてニコチンフリーmint煙草とか。あういうの出がすくないからか700円とかで売ってるよな

728 :774mgさん:2012/05/09(水) 20:45:43.14 ID:+KxAI0d0.net
紅茶美味しいよ
ただしティーパックのやつは不味い

729 :774mgさん:2012/05/11(金) 11:11:04.95 ID:4y7z5krC.net
俺には何が合うかマリア・サビーナに聞きたかった........

730 :774mgさん:2012/05/11(金) 21:46:34.35 ID:BoherONb.net
個人的には、緑茶をベースに紅茶とシナモンパウダーとハッカ油がなかなかいい

731 :774mgさん:2012/06/07(木) 12:36:21.67 ID:IHR6ZMJs.net
はっぱじゃないけど排ガスにはまってる
最初はアイドリングでよかったんだが、物足りなくなって
誰かにアクセル踏んでもらいたいんだが出来ない、なんとなく頼めない
そこでホースを使って車内へ
エキゾーストと香りを満喫
今度はハイオクやいろんなオイルで試してみる

732 :774mgさん:2012/06/07(木) 16:43:41.26 ID:vfD7obcD.net
ただの自殺じゃねーかよ

733 :774mgさん:2012/06/08(金) 07:44:50.96 ID:a7hXCQ/1.net
>>731
ちょっと興味わいた。ちゃんと目張りとかしてた方が良いんだよね?
ヤベーちょっと運転免許取ってくる!!

734 :774mgさん:2012/06/15(金) 23:06:26.19 ID:OzEsL/OP.net
喫煙者叩きながら排ガス撒き散らしてんだよな
副流煙いっぱいの部屋と排ガスいっぱいの部屋なら
嫌煙者は排ガス部屋か?

735 :774mgさん:2012/06/16(土) 18:46:16.77 ID:Y6xomS9B.net
>今度はハイオクやいろんなオイルで試してみる

 ”今度”は、ないよ・・・。

736 :774mgさん:2012/06/16(土) 22:13:32.97 ID:2S4Rs1/y.net
両切り紅茶うまー
ただ、かなり口に葉が入ってくる

737 :774mgさん:2012/06/21(木) 16:39:56.78 ID:Amwh2vNp.net
クローブ吸ってみたので一応報告
S&Bのクローブをコーヒーミルで挽いたのを巻いてフィルタがわりに脱脂綿を少し詰める
火をつけてみると煙は多め なんかエキゾチックな香り
弱く吸えば舌への刺激感は少ないけど、強く吸うとけっこうピリピリくる
味は少し辛め、でも不快な辛さではない
煙を吐いた後に口と喉にかなりの清涼感(スースーする感じ 個人的には好き)
燃えるのが遅いので結構長めに吸えて満足です
個人的にはおすすめだと思う

長文失礼しました

738 :774mgさん:2012/06/23(土) 03:53:37.39 ID:ZxUS/jdW.net
>>737
普通にタバコ吸うほうが安くないか?

739 :774mgさん:2012/06/23(土) 04:13:04.49 ID:mdGPV6dD.net
安いとかそういう理由で吸ってる人は少ないと思うが
ただ色々吸うのが楽しいだけで

740 :774mgさん:2012/06/24(日) 17:40:15.85 ID:mZismX40.net
我修院の胸のジャングルをむしって吸いたい
でも白鳥みれいのあそこのは勘弁な俺って正常なのか

741 :774mgさん:2012/06/25(月) 16:54:10.87 ID:CCE7ApFU.net
レディグレイと家の日陰の乾燥したキノコ、両方途中で消した

ここにいるような奴らが昔、タバコにや大麻に行き着いたんだろうな
日本で大麻が市民権を得なかったのは日本の自生はあまりいけてなかったのか

その前に煙を吸うって考えたのは凄いな

742 :774mgさん:2012/06/25(月) 18:46:32.38 ID:17PsKJuS.net
大麻はマッカーサーが禁止するよう進言したとかなんとか
ソースは昔の薬板

743 :774mgさん:2012/06/28(木) 00:25:49.30 ID:todzIOCY.net
爪を燃やしてその煙を吸うとどうなるの?

744 :774mgさん:2012/06/28(木) 01:01:31.04 ID:AKRRcLIb.net
タンパク質だからもの凄く臭いとおもう

745 :774mgさん:2012/06/28(木) 01:54:41.03 ID:0Mr86LzR.net
おまえらの飽くなき探求心に感服するわ

746 :774mgさん:2012/06/29(金) 21:30:12.50 ID:YK51AFWs.net
緑茶の葉で手巻きにして試したんだが、先の方が焦げるだけで、燃焼が続かない。どうすんのさ?
加湿したり市販のよりもう少し細かく刻んだら燃え続けるもんなの?

747 :774mgさん:2012/06/29(金) 22:14:44.95 ID:/EQ0ZuXR.net
燃焼材が入ってないからすぐに火が消えちゃう
気持ち強めに炙っとくとマシになるよ

748 :774mgさん:2012/07/09(月) 10:55:37.52 ID:giYijcyC.net
松栄堂の法輪シリーズ堀川と二条もってるんだが粉にしてまぶしてみるか

749 :774mgさん:2012/07/10(火) 12:40:23.20 ID:3q91fW5E.net
緑茶吸ってみる

750 :774mgさん:2012/09/10(月) 14:33:01.04 ID:zqh2iP5Z.net
飽きたんですか?

751 :774mgさん:2012/09/13(木) 23:11:54.80 ID:vvQ1ITTA.net
あきてないよ

752 :774mgさん:2012/09/28(金) 11:27:15.74 ID:wnzqVSv4.net
乾燥させたヨモギはけっこういける

753 :774mgさん:2012/09/28(金) 17:18:39.58 ID:aVwnz8N7.net
爽やかな苦味が味わえそうだw

754 :774mgさん:2012/10/02(火) 01:08:34.94 ID:8N/TqhIG.net
おまわりさんここです

755 :774mgさん:2012/10/04(木) 15:24:36.34 ID:HRKYEw3S.net
家に柿の葉があるから今度試してみようかな。

756 :774mgさん:2012/10/20(土) 23:24:57.41 ID:JgMi7lB+.net
K山のskysee削って吸ってみたい
どれくらいの警備なんだろう?

757 :774mgさん:2012/10/23(火) 18:29:28.32 ID:evRF7+y7.net
俺が急年前から住んでる市では、はっきりいってそのものずばりのタバコを庭木として
そこらへんに生やかしてる。
うちのまえのhynさんちにも生やかしてるけど今年は小さいのしか出なかったみたい
でも落ちた種が2,3年ごに芽吹いたりするらしい。
hynさんはタバコすわない。

大きさ・生え方はひまわりに似ているかもしれない。
花は赤くてちいさいのがポツポツ咲く。
葉はさわるとベタベタしてる



758 :774mgさん:2012/10/24(水) 18:40:52.88 ID:o5exvkNs.net
味はどうなん?

759 :774mgさん:2012/11/01(木) 21:06:46.53 ID:d+Pf8MRA.net
ハチミツって、燃やすと意外と甘くないんだな

760 :774mgさん:2012/11/10(土) 08:42:07.69 ID:Re+AuMdX.net
生えてるタバコをすえるようになるまで加工するのは大変だろう。

761 :774mgさん:2013/02/11(月) 00:37:56.13 ID:dxq7wahm.net
てsと

762 :774mgさん:2013/02/21(木) 07:57:07.15 ID:wteLIv+/.net
緑茶と麦茶、吸うんならどっちがいいかね

763 :774mgさん:2013/03/07(木) 08:25:00.95 ID:hqu3fSAJ.net
柿の木の若葉を天日で乾燥させてコンサイス西和辞典の紙で巻けばなんとか吸えると瀧川鯉昇が言ってただ

764 :774mgさん:2013/03/23(土) 07:54:38.43 ID:FzzBcVJR.net
ここだけの秘密です。
八ヶ岳などの山岳に多数自生する鳥兜は紫色の美しい花を咲かせるキンポウゲ科の多年草です。
この鳥兜にはニコチンによく似た「アコニチン」というアルカロイド成分が含まれています。これを採取し、乾燥させた物を燃やして煙りを吸引すると上質な煙草の味がしますので是非試してみて下さい。
また、この鳥兜は強心剤として漢方薬にも用いられており、薬効も期待できます。
ただし副作用もある為、ご使用は自己責任にてお願いします。

765 :774mgさん:2013/03/24(日) 16:35:54.01 ID:JjD7tCaO.net
日本では木こり、炭焼マタギ等山仕事のあとの一服で麻酔いってのは普通にあった
和種は基本野生なので、ほろ酔い程度ですぐに覚めるようなものだったが
道草、や空き地に普通に生えてる麻に連合軍が驚愕ということらしいよ
日本は繊維のために品種改良したけど、向こうさんは成分主体で掛けあわせていったから
もはや別物だね

766 :774mgさん:2013/03/27(水) 06:33:00.64 ID:6E90n6Tp.net
>>206
優勝

767 :774mgさん:2013/03/31(日) 15:27:03.75 ID:NzJ2g8Fl.net


768 :774mgさん:2013/04/01(月) 23:49:13.78 ID:NHS3/AT0.net
ウンコ共知ってるか
戦前 印度煙草という名前のピュアジョイントが喘息薬として輸入されてたのを

769 :774mgさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:y/aRbhDh.net
http://www.tanteifile.com/diary/2013/05/14_02/

770 :774mgさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:MPVxKdXM.net
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

771 :www:2013/11/06(水) 02:37:58.64 ID:SFPmSik6.net
柿の葉を乾燥させてパイプで吸ったら美味かった。

772 :774mgさん:2013/11/08(金) 19:07:43.36 ID:/IQqhgAn.net
コルツバニラとアールグレイ1:1で吸ったらうまかった

773 :774mgさん:2013/11/26(火) 11:38:35.25 ID:XivaK0ik.net
トゥワイニングのティーバッグのリラックスモーメント(カモミールハニー&バニラ
うまい!
粉状だから少しだけタバコ葉入れて吸うとより吸いやすいしうまい

774 :774mgさん:2013/12/05(木) 00:17:38.41 ID:LEvtUcqd.net
紅茶100%ってどうでしょうか?

775 :774mgさん:2013/12/05(木) 14:13:54.17 ID:y7lgQ3w4.net
>>774
紅茶の渋みが強く感じるけど、好みじゃない?

776 :774mgさん:2013/12/08(日) 17:36:57.29 ID:leNosJDH.net
杜仲茶は加湿したほうがうまい
香りがフルーティになるね

777 :774mgさん:2013/12/22(日) 02:42:10.89 ID:B8j8Zg68.net
ハーブ数種類を感想させて吸った


薄荷パイプだ。うん

778 :774mgさん:2013/12/25(水) 21:09:41.61 ID:Y1D23m4L.net
ステビアは止めたほうがい…なんつーか…鯨の脂を劣化させたような香りが口ん中に広がる…

779 :774mgさん:2013/12/26(木) 17:52:57.80 ID:R6kuvx4m.net
おーいお茶の茶葉があったので試してみた。
味はお茶だったけど匂いがキャンプファイヤーのあの匂い。


やって後悔

780 :罪袋:2014/01/13(月) 01:23:22.69 ID:jh7ELpE9.net
 蓬と、朝顔の葉をブレンドした結果…おっ、----- 

781 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(3+0:8) :2014/01/13(月) 04:25:37.38 ID:kIKKBWR5.net
                    ,!  \
           ,!\          !    \    なんだ、このスレは・・・
         i  \         l      \,,..__
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖ーi、、
        i     :;\::::::::::..l              `'‐、、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ●      ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
   ..:::::::l:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::
  ..::::::::::l;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
....::::::::::::::l:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::

782 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(8+0:8) :2014/01/17(金) 02:21:58.86 ID:0GXejBYB.net
ここで煙草のオフ会やるらしいぞ!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1388407406/

783 :774mgさん:2014/02/08(土) 22:45:44.80 ID:YrYM8yIP.net
【チョン儲喫煙所】<ヽ`ん´>y-~ タバコにアジサイを混ぜれば大麻になるニダ!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391864401/

東アジア起源のアジサイが、大麻の代替品として、「ギャング」に盗まれる事件が多発しているという。
大麻と違って、アジサイは観賞用として合法、かつ安価で普及している。
デイリー・テレグラフ紙によると、フランス北部で、庭先などに咲いているアジサイの
「頭」(いわゆる花の部分と思われる)を引き抜く事件が、フランス憲兵によって多数確認
されているという。アジサイの花びら(本来はガクの部分と思われる)を乾燥させ、タバコ
と混ぜて吸うと、大麻(マリファナ)と似たような高揚感が得られ、幻覚が見える状態にも
なる。これは、大麻の主な有効成分であるテトラヒドロカンナビノール(THC)と同じ効果である。

http://jp.ibtimes.com/articles/54196/20140208/183822.htm

784 :774mgさん:2014/02/13(木) 03:01:52.68 ID:B+ME4TZq.net
ちょっとすいません。
前に自作水道管パイプで動物の糞を乾燥させたのを喫煙してる
30年以上体洗ってない人のニュースあったけど
獣糞喫煙ってうまいの?
ラタキアの起源はタバコ葉をラクダ糞で燻製したのが始まりらしいから遠くはないのか?
糞そのものなら野生草食獣の一年乾燥熟成させたのがいいとかあるんだろうか
人工飼料のは体に悪そうだし。。

奈良って鹿いますよね。レポまってます。

785 :774mgさん:2014/02/13(木) 09:00:23.02 ID:c093sSc/.net
>>784
喫煙したことはないけど、燃やしたことならあるよ。
完全草食の牛のウンコを乾燥したものを燃やすと
ゴロワーズに近い香りがする。
ゴロワーズをウンコ臭いと表現する人が言っているのは
このウンコの事だと思う。

786 :774mgさん:2014/02/13(木) 23:00:42.42 ID:B+ME4TZq.net
>>785
ゴロワーズは一箱吸うと癖になるな。
あれがうんこなら糞喫煙もけっこういいもんかもしれん。

787 :774mgさん:2014/02/14(金) 12:55:22.33 ID:67Q0MZO+.net
蚕のウンコなんかも美容に効くなんて言うくらいだからイケそうな気もする。

788 :774mgさん:2014/02/15(土) 19:13:54.27 ID:lllToMww.net
そういえば地味にミノムシは絶滅寸前です。。

789 :774mgさん:2014/02/20(木) 07:57:21.59 ID:eQYbUugs.net
何このスレw

時計草って庭に生えてるけど吸ってもおいしいの?
効能より煙の味のが知りたい

あとバナナもあるww

790 :774mgさん:2014/02/24(月) 00:53:40.65 ID:6B2cv1hc.net
>>787
着色料にも使われてるね(美味しんぼより

791 :774mgさん:2014/02/28(金) 01:29:39.30 ID:GQESsf8N.net
時計草って毒あるよね
>>789は無事かな?

792 :774mgさん:2014/03/02(日) 11:04:46.62 ID:Dw+RXAna.net
ドクダミとか貧乏カズラが吸ってうまければ一生買わずに済むのに

793 :774mgさん:2014/03/16(日) 19:46:59.71 ID:VUArG0k5.net
野草とタバコをブレンドすればいいんでない?買わなきゃいけないけど節約にはなる。

794 :774mgさん:2014/03/17(月) 02:57:40.98 ID:65gB3h73.net
>>791
代用煙草の定番だから大丈夫でしょ

795 :774mgさん:2014/03/28(金) 18:40:41.72 ID:53xsiL4g.net
鉢の上でパリパリになってたパキラの落ち葉吸ってみたけど焼き芋食いたくなった

796 :774mgさん:2014/04/03(木) 14:25:16.64 ID:17OpqNj7.net
普通によもぎはイケた。
ただ焚き火の味がした。

797 :774mgさん:2014/06/29(日) 21:31:35.57 ID:e+KfH5IX.net
イタドリの葉を乾燥させてシャグに混ぜてもOKだと感じた。
タンポポはん〜タンポポ〜って感じですw
ヨモギは、ヨモギの香り強いですよね。。
イタドリ単体でインドの一部やインドネシアなどでは葉巻にしてるそうです。

丁度いま時期にイタドリはたっくさん川原や空き地に芽吹いています。

そう、山菜にして薬草にしてたばこにして良しの雑草君です。

さて、たばこ代用品の作り方〜

1、収穫(葉っぱを取ってきます)
2、発酵(蒸らして行います)(電子レンジで1分でも行けます)
   蒸らした後1〜3日湿度80〜90%で維持します。
   梅雨時期は放置プレイで茶褐色になったらOKカビないように・・・。
   夏場であれば蒸らした後、葉を重ねて3日間放置して茶褐色になったら出来上がり
   青みが残っているとNG、臭くて駄目です。
3、乾燥(洗濯バサミで吊るします)(オーブンに入れる方も居るみたいです)
4、刻み(はさみでカット)
5、使う分だけたっパーに入れて、ヒミドールかスポンジで再度湿度を与えます。
6、煙管で吸うか、手巻きで吸う

798 :774mgさん:2014/06/30(月) 21:59:48.50 ID:ut48nY9D.net
いちじくの葉っぱ、甘くて旨いよ

799 :774mgさん:2014/07/03(木) 21:24:09.02 ID:7DyOORFV.net
クサじゃないかもだけど、ヒカゲシビレタケがk

800 :774mgさん:2014/07/03(木) 23:30:32.28 ID:cZmkvM5T.net
そろそろアジサイの季節だね
吸いすぎて死なないように気を付けてね

801 :774mgさん:2014/07/04(金) 03:51:31.95 ID:9f8yJFwd.net
>>114のタバコはなんだろ???

802 :774mgさん:2014/07/07(月) 00:14:42.24 ID:ol6cyFPG.net
近所に野良タバコが生えてたんで干してみた。もうちょいで吸えるかな

803 :774mgさん:2014/07/08(火) 20:20:08.16 ID:qIHdu2+/.net
紫蘇でやってみたいな

804 :774mgさん:2014/07/09(水) 12:11:08.92 ID:BlqKFvd2.net
畑を見渡すとトウモコロシが見える
髭かわかすか

805 :774mgさん:2014/07/09(水) 12:13:27.21 ID:BlqKFvd2.net
大量の押し花と葉っぱ達、いい感じに圧縮されて乾燥してる

806 :774mgさん:2014/07/09(水) 12:15:01.09 ID:BlqKFvd2.net
>>427
飲み屋でやるんだよ
目の前でリアクション見れるぞ、のどが焼けるように痛むからおすすめはしない

807 :774mgさん:2014/07/22(火) 21:06:28.05 ID:DXIQ8MII.net
ミントでメンソール?

808 :774mgさん:2014/08/20(水) 11:03:55.19 ID:uj0JtIDp.net
カモミールティー葉、旨い〜っ!
しかも煙に香りがあってイイ匂い。
キセルだから2回吸うと終わるが。

コーヒーも試した。
持ちはイイけど匂いはそれほどでも、、、

809 :809:2014/08/20(水) 11:07:20.15 ID:uj0JtIDp.net
あれ?
5〜6回ぐらい吸ったけど
だんだん頭クラクラしとる、、、

810 :774mgさん:2014/08/22(金) 21:44:06.91 ID:hhW+YOC3.net
>>809
カモミール、何かクラッとくるよね

811 :774mgさん:2014/08/30(土) 04:52:40.35 ID:nrE2tOJS.net
アジサイの花がいい気分になれるよ。
今は花の時期じゃないっていう人もいるだろうけど、
秋色といって、花がそのまま残って秋まで観賞できる。
ttp://shop08783.jp/SHOP/PHSHAGS50B.html

タバコ同様、生で食べると危ないそうだけど。

812 :774mgさん:2014/09/07(日) 17:12:15.55 ID:/hfOnWZJ.net
チョウセンアサガオやば過ぎだろ、規制しろよ

813 :774mgさん:2014/09/16(火) 07:49:12.00 ID:RNKqea/T.net
麻黄根吸ってみたら前歯だけが知覚過敏になった

814 :774mgさん:2014/09/23(火) 09:34:21.37 ID:lRWVsdXx.net
ちょうどカモミールティーと巻紙があるんで
出来心で巻いてみたけど、湿らせてもなかなかうまく巻けないな…
煙管のが向いてるかやっぱ

古式ゆかしい合法なほうのハーブは、アロマ効果ありそうな気がするな
薬草として医療にも使われてたものだから薬といえば薬なんだけど

815 :774mgさん:2014/09/28(日) 01:34:39.85 ID:WyUpRgMU.net
緑茶に薄荷油をアルコールで薄めて添加してメンソールフィルターで
吸ったみたけど焼き芋感する

816 :774mgさん:2014/12/12(金) 09:26:26.47 ID:hONPS/Aj.net
日本の漢方として使われるやつを乾燥させて吸うのはどうなの?
中南海?ってやつは漢方が入ってるとかなんとからしいし

817 :774mgさん:2014/12/12(金) 18:56:31.46 ID:dkHGqXFi.net
中南海凄いクセが強くて不味いよね

818 :774mgさん:2015/01/01(木) 15:45:48.41 ID:qw80CtzN.net
手巻き煙草にインスタントコーヒー混ぜてみた巻いてみた
なんかヤニクラがいつもよりキツイ気がする
あと燃えにくい
やっぱ紅茶や日本茶の葉を混ぜたほうがいいのかな
単純にシャグの葉を節約して一本あたりの単価減らしたいだけなんだけどなあ

819 :774mgさん:2015/01/01(木) 23:37:23.20 ID:ZVaTko5X.net
そういう時は柿の葉を混ぜりゃいいよ

820 :774mgさん:2015/05/12(火) 21:24:35.42 ID:Uh6vcXqz.net
紅茶とか市販のお茶っぱでも結構いけるみたいな書き込みあるから市販のドライハーブはだいたいいけるのだろうか

821 :774mgさん:2015/05/31(日) 20:39:10.79 ID:oLLMQf6Y.net
コーヒーをコピー用紙で吸ったら普通だった
ローズマリーは舌が痛くなる

822 :774mgさん:2015/06/22(月) 23:00:44.74 ID:blofQeS/d
このスレ見て紅茶やって見たが
焚き火の味って言うのは的確だった…

823 :774mgさん:2015/07/06(月) 18:56:19.87 ID:9/zMAu09.net
興味本位でバジルを小さなボングでやってみたが
オススメできる味じゃぁないなぁ…

でもボング自体はこういう事に使うのオススメ!
二千円くらいで買うヨロシね!

次は乾燥させてるミントをやろうと思う

824 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

825 :774mgさん:2015/08/02(日) 04:20:44.89 ID:HMsGVhYs.net
420!

826 :774mgさん:2015/09/03(木) 04:28:11.48 ID:yfbqrMBW.net
もうすぐ二十歳になるんだけど、タバコはどのみち病気で吸えない。
代わりってわけじゃないけど、(葉っぱじゃないが)シナモンスティックを吸って美味しいなと思ったからこのスレに来てみたんだが・・・紅茶とかそういうタバコ以外の葉っぱって常用するものではない?
常用してる人っています?

827 :774mgさん:2015/09/03(木) 07:17:59.26 ID:gOxmPJzS.net
電子たばこにすればいいんじゃない?

828 :774mgさん:2015/09/03(木) 13:17:51.88 ID:DCQMy9mA.net
タールがダメなら燃やす系はダメだと思うよ、ニコチンがダメならニコチンフリー煙草あるけど(好みもあるがあまり)美味しくないんだよね(カナビスフリーとか手巻きのグリンゴーとか)

829 :774mgさん:2016/02/27(土) 04:03:01.86 ID:GgfqMUAQl
最近、クラックパイプを買って煎茶吸ってるんだけど、飽きてきたので、手軽に安く手に入る奴で吸ったら旨い奴を教えて欲しい

総レス数 829
153 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200