2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

煙草は呑むけど酒は飲まない(飲めない)人のスレ

1 :774mgさん:2005/11/14(月) 17:20:34 ID:6UQo7IRI.net
どうぞ

2 :774mgさん:2005/11/14(月) 17:54:29 ID:ciGDj1Or.net
俺のためのスレか

3 :774mgさん:2005/11/14(月) 17:59:12 ID:k4jN+w6X.net
こちらでどうぞ

たばこ
http://life7.2ch.net/cigaret/


4 :774mgさん:2005/11/14(月) 18:13:48 ID:VcuEQpJJ.net
飲み会とかで酒が飲めないクセに煙草だけやたら吸ってるヤツ、ダサすぎ。

5 :774mgさん:2005/11/14(月) 18:16:43 ID:L1RYNq8E.net
>>3
たばこ板は嫌煙板だからこっちのほうがいい希ガス
たばこ板でスレ立てても>>1タバコ吸う奴は氏ねとか言われるだけなのが現状

6 :Nix ◆BOAPAAAAAA :2005/11/14(月) 19:11:38 ID:G1ybbMGX.net
>>5
普通に向こうに立ってるし、そこまで荒れてる様子もないけど。
寂れてるだけでw

タバコ吸うけど、酒飲まない奴の数→
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1085466582/


7 :Mebius ◆W21CA3MWwU :2005/11/14(月) 19:16:04 ID:8Mr43VOF.net
>>2
私めのためのスレでもある。

飲めないくせに、ハイライトやランバージャックみたいな
酒の風味がするたばこは大好きだったりする。
他にそういう人はおらんかね?


8 :YM ◆CABINdwyaw :2005/11/14(月) 19:24:59 ID:qjqxwlW0.net
>>7
二ノ宮浩嗣氏がそうだった気がする。

9 :774mgさん:2005/11/14(月) 20:37:08 ID:xS2Hvr+9.net
俺も酒飲まないなぁ


10 :774mgさん:2005/11/14(月) 20:46:39 ID:YrGbr/7A.net
【酒飲める/煙草吸わない】>【酒飲めない/煙草吸わない】>>>>>【酒飲める/煙草吸う】>【酒飲めない/煙草吸う】


11 :774mgさん:2005/11/14(月) 21:07:36 ID:g0hid4Vk.net
決め付けてる・・・・・・さては嫌えry

12 :774mgさん:2005/11/14(月) 22:59:55 ID:W7BvOrUF.net
俺も【お酒飲めない/煙草吸う】
みんな優しいから誘ってくれるけど、飲み会には行かない。
こんなヤツが行って空気悪くなっても悪いし。

13 :774mgさん:2005/11/15(火) 01:32:44 ID:+MW6g1+W.net
飲み会のときは呑むが
普段ほ絶対呑まないな

14 :774mgさん:2005/11/15(火) 06:28:01 ID:5CaFoNnU.net
人受けや女受け最悪だろ
タバコなんてダサいし、酒飲めたほうがなにかといいぞ

15 :774mgさん:2005/11/15(火) 07:47:32 ID:A9+d+Omn.net
俺は酒もたばこもやらないな
どっちも早く値上げした方がいいと思うんだが

16 :774mgさん:2005/11/15(火) 10:29:14 ID:7rFUC+Gg.net
嫌煙ウゼ

17 :774mgさん:2005/11/15(火) 10:59:12 ID:qKFUcJ4B.net
嫌煙でこの板にいる奴は大抵が煙草を格好つけて吸ったが、むせて周りから馬鹿にされた奴だろ?www
喘息とか言う奴は煙草の前に排気ガスでも何とかしてろWwwwwWwWW
それか山で暮らせ

18 :774mgさん:2005/11/15(火) 12:21:44 ID:iarOS7Vd.net
たばこなんて臭いもの一回も吸ったことないがなあ
かっこつけて吸う奴なんて今時いないだろ
いつの時代の話だよ

19 :774mgさん:2005/11/15(火) 12:51:42 ID:QXHV1f/G.net
時にはカッコつけも必要なんだよ。
わかるか?坊や♪

20 :774mgさん:2005/11/15(火) 13:42:06 ID:5CaFoNnU.net
カッコつけにタバコ吸ってやめられなくなってるやつが坊やだろw

21 :774mgさん:2005/11/15(火) 18:27:49 ID:jllEMp9D.net
だよなw
かっこつけて吸い始めたら中毒でやめられないw
すでにたばこがかっこわるい年齢になってもやめられない精神虚弱者どもw

22 :774mgさん:2005/11/15(火) 18:57:04 ID:0KKpmmJc.net
カッカッカッカッコマ〜ン♪
なんて、もう古杉て臭杉なの。
いっぺん、自分の顔を鏡で見てみぃ。

23 :774mgさん:2005/11/15(火) 19:41:15 ID:YWq8FRh0.net
>>1さん、なんかここ削除依頼されてますよ
いいんですか?

24 :774mgさん:2005/11/15(火) 19:56:17 ID:hmZi9bB2.net
>>23
いいよ

25 ::2005/11/15(火) 23:16:54 ID:TOSI6lII.net
>>23 収拾がつかないからしょーがないね。 ただ純粋にスレタイどうりに語りたいんだが

26 :774mgさん:2005/11/15(火) 23:38:27 ID:hmZi9bB2.net
どうりとか言ってるうちは無理だよ

27 :774mgさん:2005/11/15(火) 23:43:30 ID:YWq8FRh0.net
>>25
なら語ればいいと思われます
別に板違いだという確信もないし

28 :774mgさん:2005/11/16(水) 00:04:29 ID:IQ0lmklr.net
日本人の40パーセントは酒に弱く、10パーセントは体質的にアルコールを受け付けないんだそうだ。
たばこを絶対受け付けない人はいるのかね。

29 :774mgさん:2005/11/16(水) 06:16:05 ID:cpTan/G8.net
日本人は酒弱いくせにタバコだけは吸うやつ多いな
恥ずかしい国だ。

30 :774mgさん:2005/11/16(水) 06:20:37 ID:N4xvpPAp.net
↑こういう奴がいるからアルハラなんて言葉が生まれるんだ。

31 :774mgさん:2005/11/16(水) 10:17:17 ID:Wcg0pxvI.net
嫌煙シネヨ

32 :774mgさん:2005/11/16(水) 10:22:14 ID:Wcg0pxvI.net
ニコ中のがアル中よりマシ。

タバコ吸ってもいきなり死なないし

タバコ吸っても人格変わらないし

タバコ吸った勢いで〜なんて聞いた事無いし



33 :774mgさん:2005/11/16(水) 10:31:19 ID:rK8Enjja.net
>>32がいいこと言った!

34 :774mgさん:2005/11/16(水) 11:00:29 ID:cpTan/G8.net
程々に酒飲む非喫煙者が健常者で他は同じ

35 :774mgさん:2005/11/16(水) 12:44:21 ID:9CKd1xWe.net
酒飲みの珍煙もどっちも嫌いだなあ
どっちも強制的に酒を飲ませたり煙を吸わせたりするから嫌だ

36 :774mgさん:2005/11/16(水) 12:46:34 ID:Q/2KjEyk.net
マターリ下戸同士で語ろうじゃないか
下戸的にはどの銘柄がいい?

37 :774mgさん:2005/11/16(水) 16:21:12 ID:SJodqLrc.net
>>36
漏れは主にセブンスターでたまにラッキー吸う。
36さんは?

38 :774mgさん:2005/11/16(水) 17:13:39 ID:nSY2xBtP.net
>>28
質問の仕方がおかしい。
本来、人類はタバコを必要としなくても生存できるもの。
受け付ける受け付けないでは無く、
タバコに関心が有ったか無かったかのレベルで良し。
始めから関心も無いのに受け付けるもヘッタクレも無い。
ま、酒なんかは、例えば相撲取りが肌つやを良くするために飲むんだ、
なんて逸話も有るし、医学的にも少量の飲酒はかえって体に良いとも言われてる。
酒とダバコを、同じ嗜好品という土俵に上げようとする珍煙の見解は迷信そのもの。
共通点が見出せるのは、中毒(依存症)を誘発する、という点だけだ、

39 :774mgさん:2005/11/16(水) 19:21:28 ID:aPX3WxoX.net
ニコチン中毒はそこらへんにいるけど
アル中は滅多にみませんね
そういうことですね

40 :774mgさん:2005/11/16(水) 23:01:14 ID:ih4xvDAR.net
酒飲む人はアル中じゃないの?

41 :774mgさん:2005/11/16(水) 23:30:52 ID:IQ0lmklr.net
中毒っつーか依存症だろ。依存症はいっぱいいると思う。
手が震えるとかはもうほんと末期だけの症状らしい。
みのもんたが言ってた。

42 :774mgさん:2005/11/21(月) 16:50:06 ID:ajQDcb0m.net
酒と煙草、まずどっちを増税するべきか・・・

43 :774mgさん:2005/11/21(月) 19:09:50 ID:eXJtgj6T.net
>>42
俺はこのスレタイ通りの人間だけど両方でいいんじゃない。
ビール1缶500円、煙草1箱1000円ぐらいだったら問題ないと。
本来両方とも嗜好品なんだからさ。
金が無ければ飲まない吸わないで中毒も減るでしょ。
まだこれじゃ安い気もするけど。

44 :774mgさん:2005/11/21(月) 21:07:45 ID:ixAR8e4f.net
タバコの値段を上げるんなら
酒も上げるべき


45 :774mgさん:2005/11/22(火) 12:03:41 ID:OqNHBE/5.net
>>43
じゃあ珈琲も嗜好品だから缶1本300円くらいにするべ。

46 :774mgさん:2005/11/24(木) 11:58:04 ID:cHgnkvWw.net
色々難癖つけて庶民のささやかな楽しみを奪うのね
人はパンのみで生きるのではないと 昔中東でえらい大工さんが言ったそうな

47 :774mgさん:2005/11/30(水) 16:12:07 ID:pyCYHD6A.net
上の嫌煙に亀だがマジレスすると煙草依存なんかより酒依存の方ががいかんだろ。
泥酔で路上に汚物撒いたり、飲酒運転による事故で過失致死や、突発的な暴行(路上だったり家庭内であったり)や殺人事件等などで逮捕される事件が痕を絶たないだろ。つまり人の理性を鈍らせる。
煙草は精々吸殻の不始末で自分の家延焼したり歩き煙草で逮捕されるだけ。結局自分自身に返ってくるだけ。
世間的な害悪を考えれば飲酒の方が遥かに上かと思うんだが。

そんな事言う俺は一応愛煙家ですよ。長文失礼

48 :774mgさん:2005/12/01(木) 13:59:58 ID:0noKt6To.net
>>47に諸手を挙げて賛同する次第である。

49 :774mgさん:2005/12/05(月) 18:14:09 ID:ZmJe8w1l.net
酒ものめないくせに 煙草すうってちょっと格好悪いよ。
それなら吸わない方がまし。
煙草吸わないけど、酒強い。これが一番格好よい。

50 :774mgさん:2005/12/05(月) 18:23:57 ID:d1gzq1Z/.net
>>49 俺だ

51 :774mgさん:2005/12/05(月) 21:11:45 ID:3mPz4+Eh.net
49
ということはお前格好つける為に酒飲んでるのかww
世間体気にしてるなんてな。
まぁそれで殺人やら事故やら起こして逮捕されるのは勝手だが、世間に迷惑掛けるのは止めてくれよな。
まぁ飲酒運転で事故ってる奴は人殺しといて「まさかこうなるなんて思ってなかった」と口揃えて言うらしいが。(新聞記事より)

つか酒飲んで顔赤くなってるヤツ見ると本当にみっともないww
自分の知らない所で他人に迷惑掛けてる事位気付いてほしいもんだ

52 :774mgさん:2005/12/05(月) 21:15:21 ID:D5ZF4IaV.net
と、酒に弱い喫煙猿が吠えていますw

53 :774mgさん:2005/12/05(月) 21:26:25 ID:3mPz4+Eh.net
と、嫌煙がほざいてますよw
救いようもない屑だな。正論があるなら用意してから書けww

54 :774mgさん:2005/12/05(月) 21:30:46 ID:D5ZF4IaV.net
>>53
http://hoo.s18.xrea.com/cosmic/UPimg/26.jpg

55 :774mgさん:2005/12/05(月) 21:33:04 ID:D5ZF4IaV.net
                              >‐┴<
                   ⊂⊃      -|・∀・┥-
| なにが釣れますか? |                  >‐┬<
\_  ______/                    ⊂⊃
    ∨                  ,,-ー,
   ∧__∧    /''⌒\     /   |
  ┝ ・∀・|   ,,..' -‐==''"フ /    |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (     )   ┝ ・∀・| ,,/       | < 珍煙がよくw
   |〓 | 〓|    (.   つつ'@     |  \______
  (__)__)    ゝ,,⌒)⌒)        |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄し' し'        |
               |         |
   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 | 〜〜
             〜〜〜    〜 | 〜
                 〜〜〜  
                      >>53

56 :774mgさん:2005/12/05(月) 21:44:03 ID:3mPz4+Eh.net
マジレスするとこれが嫌煙の真の姿w
正論どころかまともにに反論できない点で精神障害だと言うしか形容できんな。
とりあえずスレが荒れるから消えてくれ

57 :774mgさん:2005/12/05(月) 21:52:30 ID:D5ZF4IaV.net
               _, ‐ ' ゙ ゙̄ヽ,
  。 ゚,        , '゙          )
    。     ,ノ!,'         ◎/
  ゚ ゚,,.. --─- ノ゙!,/            ,'                  _
  て   ゙̄'i;  ノ゙!,!゙         ゙i, ノ               ,:; 'v⌒ヾ〉_,.   ' ‐ .,_
  てて 。 ゙'゙ ,!V         ,゙゙ :,   。            ゙'f99ia._)^~         ゙)
 !.  ,゙      !!.,i         ノ゙,  .'.,   。            )⌒ヾ_.       ,.. ‐'゙
   .|      ! !_!_     ,'゙  i.,_ ゙,              .,_ノ .^フb'-'=y-‐ ' ゙
 i i |.       ! .!_!    ,゙   ゜ ゙!i,'              !゙k,\(
   .!.       i .i'i   ,゙                   ,べ,ヘへべ,_
 i  .i.      ゙, ',   !       。            Y(   〉 ヾ\
  ! i ',      '!,',   !,        。           〉 ヘ       ゞ\
 ヘ  ' ,      ' ,   ',                   (     ゝ Y   〉
    ヘ \.      \  ' ,        。゜        .ゝ 〉       ゞへ
 \ へ   \.       \,. ゙' ,      。 ゜。 。 ゜    「゙Y   く /   へ入
  へ  \ \        ゙ ' ‐゙ '_‐:,_   ゚)\ノヽ  _,, 〆、 ゝ゜ 。゚ヘ く  ヘ 〉、
     へ    ' .,          '! !  ゚ノ)\)\λ  \\\))\ル))\「    〉入
          へ   ' , へ ノ(ノ( '.,_' ノ )\λ )\ ) ) .) ) )) \∠~く  へ べ\


58 :774mgさん:2005/12/06(火) 10:24:02 ID:PLorUFyw.net
ビール二本と焼酎一本とウイスキー一本、瓶イッキして寝ゲロしてから禁酒してます。タバコはバットを一日二箱です。

59 :774mgさん:2005/12/06(火) 11:32:59 ID:I1Q1BawL.net
>>51
顔が赤くなる奴は肌が弱い奴も多い。
注射の消毒で赤くなるような感じで、体質っぽい。
顔が赤くても実際どれだけ飲んでもいけるやつは結構いる。

てか、酒癖悪いのは仲間達の責任でもあるだろ。
酒癖悪いなら、そこまで飲ませない。
飲ませるなら、文句言わないでちゃんと責任持つ。
酒に酔って、とんでもない事しでかすのも
仲間内でモラルに欠けてるから。

煙草も酒もマナーは必要だよな。
でもある程度までは許してやるのもマナーだと思う。
最近は小さい事でいちいち激怒する変人もいるから
難しいけど・・・・・もちろん最低限の常識は守った上で。



60 :774mgさん:2005/12/06(火) 14:28:40 ID:lI3ca4eO.net
ここは嫌煙立ち入り禁止じゃなかったっけ?

61 :774mgさん:2005/12/06(火) 21:05:21 ID:7iM2ZMsO.net
↑良い事言った。

うちの親父には酒の代わりにハイライトでも吸わせてやりたいな。
酒癖悪くてww 今も酔ってその辺に雑魚寝してる


62 :774mgさん:2005/12/07(水) 16:01:25 ID:3czjKNq4.net
誰かもし総理大臣になったら禁酒法をつくってくれ

63 :774mgさん:2005/12/07(水) 18:57:26 ID:0AGhVqoi.net
>>49
飲めないことがそんなに悔しいのか。そうかそうか。かわいそうにな。
酒のんで 格好つけたいんだろうな。本当は。

64 :774mgさん:2005/12/07(水) 22:21:50 ID:8P0ksa4T.net
タバコ吸うとアルツハイマーになりにくいんです。

嫌煙者はだからボケてるんですね

65 :774mgさん:2005/12/08(木) 08:39:00 ID:8yPUF1ZA.net
ボケる歳まで生きられないから喫煙者のアルツハイマーが少ないだけですよw

66 :774mgさん:2005/12/08(木) 13:25:55 ID:4bBKS/Oe.net
>>65
無知乙。

67 :774mgさん:2005/12/08(木) 18:46:50 ID:PEsyJ2MS.net
酒飲みと喫煙者に共通すること

臭い

68 :774mgさん:2005/12/08(木) 19:52:49 ID:v4h3Vf+2.net
煙草すうけどお酒飲まない人は 酒のんだときの煙草がどれだけ
おいしいか知らないのは 気の毒に思う。
損してるな。って思う。



69 :774mgさん:2005/12/09(金) 00:06:10 ID:La2bmxyl.net
まずスレタイを読めない奴の方が可哀想だと思うが

70 :774mgさん:2005/12/09(金) 00:24:18 ID:8Ptn5jKx.net
>>68ってセックスが下手そう
自分の快楽と全く同じ状況を体験できない人は損してるらしい
他人の快楽の感じ方がいろいろあるってことが理解できないんだろうな

71 :774mgさん:2005/12/09(金) 06:41:08 ID:fVqZObdv.net
ってか酒とタバコってセットだろふつう?
飲めないのにタバコ吸ってるやつってアホちゃうか?w

72 :774mgさん:2005/12/09(金) 07:07:04 ID:I/JYqPem.net
ダサすぎだよな

73 :774mgさん:2005/12/09(金) 08:44:12 ID:TQRawtxT.net
ってか酒とタバコってセットだろふつう?
タバコ吸わないのに酒飲んでるやつってアホちゃうか?w


74 :774mgさん:2005/12/09(金) 11:40:27 ID:dQIOQi6L.net
>>70
は完全に下戸なんですね。かわいそうに。下戸ってさ、酔っ払いの文句とか言うくせに
本当は 酒くらい飲めるようになりたいって絶対思ってる。でも言わないところが
さらにかなしい。

75 :774mgさん:2005/12/10(土) 23:22:03 ID:bWbiKxBO.net
スレタイも読めないゴミが何言っても説得力ないわな。
とりあえず死ね。

格好つける為に煙草や酒飲むんじゃなくて珈琲の香りを味わうように煙草も味わうものだろう。
意味なくニコチンやアルコール補給してる害虫は消えることを推奨する。
晒し上げ

76 :774mgさん:2005/12/14(水) 14:25:14 ID:7hdCtq75.net
>>75晒しage

77 :774mgさん:2005/12/14(水) 19:46:21 ID:z5xvaX5Q.net
愛煙家を仲たがいさせるためのスレか?
犬猿の差しがねか??

78 :774mgさん:2005/12/14(水) 20:05:39 ID:pz3ICt3G.net
俺は煙草吸うけど酒飲まない。酒は飲めないわけじゃない。むしろ東北の片田舎出身なので遺伝的に酒に強い。
大学生の頃は飲み会で一度もつぶれたことが無い人間だ。アルコールが回らない以上、酒を飲んでも楽しくない。
回るくらいに酒を飲んだら私生活に支障が出てくる。金銭的に。それに酔っ払った人間の醜態を見ていると酔いたいとも思わない。
だから俺は酒を飲まない。



79 :774mgさん:2005/12/14(水) 22:37:18 ID:xZnz6rwR.net
以前ビジネスホテルに泊まった時、外で騒いでる酔っぱらいがうるさくて寝られなかったんだが。これを迷惑というのか?

80 :774mgさん:2005/12/14(水) 23:45:00 ID:1wdE+y2a.net
聞くなよんなこと

81 :774mgさん:2005/12/15(木) 19:46:28 ID:NDv+bfOg.net
俺もなかなか酔わないし、腹いっぱいになるだけでつまらんから呑まない
ただ単に飲物をガブガブ飲んでるだけって感じ
一度に10缶程度しか呑んだ事ないから、それ以上になれば酔って気持ち良くなるのかも知れないけど
先に胃袋が限界

82 :774mgさん:2005/12/16(金) 10:59:49 ID:T3jWuvUh.net
オレはかなり酒弱いけどタバコは吸う(-。-)y-~オレは酒が強かったらなぁ〜ってほんと思うよ、だって飲み会とか楽しそうじゃん、行ってもすぐ気持ち悪くなるし(o´ロ`o)=3

83 :774mgさん:2005/12/28(水) 20:59:41 ID:u0U5jgd3.net
たばこをカッコつけで止められなくなるって、ものごと始める時はみんなそんな動機でしょ?
やめられなくなるって、それは好きだからでしょぅ。煙草バンザイ!25までにはやめる。
そうすると癌にはならない。

84 :774mgさん:2005/12/28(水) 21:20:00 ID:2qx4VyLS.net
無理無理w

85 :みかん男:2005/12/28(水) 22:52:03 ID:NRsljO2m.net
>>79
注意すりゃ、いいじゃないの?
チミたちも、普段、喫煙者に注意したら・・・なんて平気で言ってるじゃないか。
あべこべ言っちゃいけないよ。

86 :774mgさん:2005/12/29(木) 01:40:19 ID:Oz+SP1KX.net
酒飲んで車運転するとタイーホ
煙草吸いながら運転してもスルー
でもポイ捨てはダメヨ

87 :774mgさん:2005/12/29(木) 09:46:07 ID:L+iXKwFd.net
>>85
君たちって誰の事だよ。少なくとも俺はそんな事言った覚えはないぞ

88 :774mgさん:2005/12/30(金) 01:22:27 ID:KcEQPdMq.net
タバコやめたってガンになります。あなたがガンになる確率は、日向ぼっこしながら老衰で死ぬよりはるかに高い。

89 :774mgさん:2005/12/30(金) 08:47:19 ID:0l89tkxe.net
タバコ吸ってるとガンになりやすくなるし
ガンだけじゃなく様々な疾患も

90 :774mgさん:2005/12/30(金) 10:30:15 ID:/27YJten.net
酒飲むと人殺しやすくなるよな。

91 :774mgさん:2005/12/30(金) 10:38:13 ID:8QkcP2MG.net
そう?
飲んだことないからわかんないだけじゃないかな。

92 :774mgさん:2005/12/30(金) 12:33:50 ID:lyKB11o4.net
>>91
嫌煙は来るなよ

93 :774mgさん:2005/12/30(金) 14:49:37 ID:+b+fiig0.net
やだw

94 :774mgさん:2005/12/30(金) 15:09:16 ID:/27YJten.net
91
えっ? 何で知ってんの?
もしかして粘着ストーカーか?
キモw

95 :774mgさん:2005/12/30(金) 16:42:38 ID:r+wmhE0p.net

頭でなく感情で物を言う辺りがプロ左翼やジェンダー論者に似てますね、嫌煙者って^^

96 :774mgさん:2005/12/30(金) 17:17:06 ID:7fg9ospU.net
>>95
頭でなく感情で物を言う辺りが・・・

それ、まさに喫煙者だよ。よく言ってくれた^^
まだ嫌煙者は、どこからともなく煙草の研究データを持ち出してきて喫煙者を糾弾するが、
喫煙者のそれは、全部脳内ソース。
喫煙を注意された珍煙猿が暴れるのと原理は一緒だ。

やはり喫煙者も、己の醜い姿だけは理解しているようだ( ´,_ゝ`)

97 :774mgさん:2005/12/30(金) 18:10:31 ID:r+wmhE0p.net
>>96
何か貴方とは気が合いそうですね^^
そのナメクジの性器みたいな顔に思いっきり煙を浴びせてみたいです(ゝω・)。

98 :774mgさん:2005/12/30(金) 18:30:27 ID:7fg9ospU.net
喫煙者の発想、表現、
何て醜いんだろう。。。

世の中が禁煙指向にひたすら向かっているのも、
こうした喫煙者のアンチモラルが後押ししてんだろうね。

99 :774mgさん:2005/12/31(土) 01:35:09 ID:RLu7UM95.net
>>98
ここは喫煙部屋と同じ。嫌ならくるなよ。

100 :774mgさん:2005/12/31(土) 06:29:42 ID:ufvWjibX.net
飲めないくせに一丁前にタバコプカプカされたらお前は飲み会の
邪魔でもしに来たの?って思うよ。

食事中でも断りなしに自慢げに吸われてるとマジにむかっとくるよ。

101 :774mgさん:2005/12/31(土) 08:28:48 ID:RPqaCHpW.net
>>100
自慢げにって…お前、喫煙者にコンプレックスでもあんのか?

何で嫌煙がココにいるんだよ、他にもスレは山ほどあるのにさ。


102 :774mgさん:2005/12/31(土) 09:28:33 ID:YGktfjBu.net
101
それは喫煙者全てが非礼って言ってるように受け取れるんだが。
喫煙者を全員論破して納得させられるようなソースがあるのか?
つかあるはずないよな。憶測で言い切るあたり嫌煙の言っている妄想って云うんじゃないのかよw
こうして反論するとマジレス乙とかくだらない事言ってはぐらかすんだよな。
本当に浅はかな知恵を持って全て自分が正しいなんて勘違いしない方がいいぞ。

まぁそれ以前に板違いも理解していないようだがww

103 :774mgさん:2005/12/31(土) 09:29:50 ID:YGktfjBu.net
↑100な

104 :100:2005/12/31(土) 12:27:12 ID:qTCp2e+5.net
>>102
自意識過剰だと思うけどさ。

おいらは単純に人が食事中などにたばこ吸うのは迷惑だって事をいいたかっただけ。
難しいこと言ってさ。君相当頭おかしいよ。

105 :774mgさん:2005/12/31(土) 13:11:29 ID:EYz09DcX.net
わしは

飲んどらへんのに

「酔ってるの?」言われまっさ・・・

なんか文句あんのかゴルゥアァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーア!

(ミナミの竹内 力風)

106 :774mgさん:2005/12/31(土) 13:31:28 ID:y0cBERgD.net
>>99
喫煙部屋ね。
通りでクサイ会話ばっかだね w

107 :774mgさん:2005/12/31(土) 17:04:27 ID:kqTWsgun.net
下戸のクセにタバコだけ吸うやつ、みっともないよホント。ダサすぎ

108 :774mgさん:2005/12/31(土) 17:30:53 ID:Gl1jTmBp.net
>>107
肺癌と肝臓癌で早く逝け!

109 :774mgさん:2005/12/31(土) 17:33:11 ID:pn5AcgYD.net
煙草の値上がりがいつからか知ってる人いる?

110 :774mgさん:2005/12/31(土) 18:10:47 ID:lXkfK6br.net
7月じゃなかった?

111 :774mgさん:2005/12/31(土) 21:18:53 ID:YGktfjBu.net
104
それじゃぁんな事は独り言でぼやいてろ。態々ここに書くなよ阿保が。
さっきも書いたが見事な程に無知な嫌煙者に分かり易く教えてやるよw
一つはお前ら嫌煙はここに来るな。板違いね。
二つは不用意に喫煙を迷惑とか言わない方がいいぞ?
実際副硫煙の害なんて長時間吸いつづけて微々たるもんだしな。
お前が食事中の喫煙が不快だろうが自分の努力でどうにでもなるだろ。
何で喫煙者がお前ら嫌煙みたいな唯我独尊の連中の戯言に従わないといけないんだよw
極論だが他人の迷惑なんて香水や臭いのキツイワックスでも同じだろ。
何で喫煙者が非難されんのか理解できないね。
まぁとりあえずは自分の酒臭い口臭をどうにかしろ。話しはそれからだ。

まぁお前の言う「喫煙は不愉快」と同じく俺もお前みたいな人間が迷惑で不愉快だからさ、理解できたら早く消えろよ。そうすりゃ俺もお前もムカつかなくていいだろ

112 :774mgさん:2006/01/01(日) 03:44:11 ID:9et5tdpR.net
今年もたばこやめられないの?いい加減ダサいしそろそろ恥ずかしいことに気付きなよ

113 :774mgさん:2006/01/01(日) 09:19:36 ID:zr0AM3RR.net
そうだね 

114 :774mgさん:2006/01/01(日) 11:01:02 ID:o8CSrgFC.net
はいはい気おつける気おつける

115 : 【大凶】 【502円】 :2006/01/01(日) 13:41:14 ID:zE2ypKFc.net
>>112
やめられない
のではなくて敢えて
やめない
だけなのだが。
どっかのやめたくてもやめられないアル中と一緒にするなや!

116 :774mgさん:2006/01/01(日) 14:05:01 ID:Ll1JcfBJ.net
大声出してアホ晒すな!!

117 :774mgさん:2006/01/01(日) 14:14:26 ID:9et5tdpR.net
喫煙者の言う「敢えてやめない」はやめられないのと結果同じ
毒を吸うことをやめる気持ちになれないのだから哀れ

118 :774mgさん:2006/01/01(日) 15:33:39 ID:wfj38lVc.net
>>117
お前みたいな哀れな奴が言うと説得力あるな

119 : 【吉】 【803円】 :2006/01/01(日) 19:31:05 ID:zE2ypKFc.net
新年早々、阿呆な犬猿が荒らしにきてるし。

120 :774mgさん:2006/01/01(日) 22:23:43 ID:Ar772gs1.net
板違なのに消えない粘着嫌煙キモスww
そろそろいい加減消えて。掲示板のルールすら守れない奴等に喫煙マナーで説教受けるつもりはありませんから

121 :774mgさん:2006/01/01(日) 22:31:03 ID:jTuxOluI.net
今年は禁煙できるといいね。無理だろうけどw

122 :774mgさん:2006/01/02(月) 02:39:54 ID:BU26UpKL.net
>>32

123 :774mgさん:2006/01/02(月) 02:42:36 ID:3IlOAlmc.net
煙草銘柄・喫煙具板ローカルルール

124 :774mgさん:2006/01/02(月) 03:43:03 ID:9YGk77Hx.net
>>121
今年は家から出れるといいね
無理だろうけどw

125 :774mgさん:2006/01/02(月) 04:57:59 ID:NWZqVhze.net
>>121
今年は退院出来るといいね。
無理だろうけど。w

126 :774mgさん:2006/01/02(月) 09:46:05 ID:qauKofUm.net
今年も負け組から脱却できずか。珍煙さんは

127 :774mgさん:2006/01/02(月) 12:16:31 ID:FuW3iLQQ.net
今年もスルーできない哀れな珍煙猿が、
道端に降りてきてはエサに食い付く姿が微笑ましいでつね(笑)

128 :774mgさん:2006/01/02(月) 14:05:47 ID:9YGk77Hx.net
>>126>>127
え?!スレタイ読めないの?

129 :774mgさん:2006/01/02(月) 14:36:26 ID:rPrW5nZP.net
>>119>>120>>124>>125
え?!スレタイ読めないの?


130 :774mgさん:2006/01/02(月) 14:47:12 ID:qauKofUm.net
え?!荒らしをスルーできない馬鹿も荒らしって書いてあるのが読めないの?!珍猿は!w

131 :774mgさん:2006/01/02(月) 16:33:06 ID:NWZqVhze.net
ここを荒らしてる犬猿君は当然アク禁覚悟なんだよね?

132 :774mgさん:2006/01/02(月) 16:53:20 ID:FuW3iLQQ.net
>>131
珍煙猿を2、3匹、道連れにできるのなら、別に構わないけど。
悪質な事はやっていないし、ちょっとの間辛抱すれば復活できるし。

133 :774mgさん:2006/01/02(月) 17:44:59 ID:NWZqVhze.net
>>132
荒らしてるのはオマエしか居ないから。
てかなんで非難中傷されながらこんな所に屯してるの?

134 :774mgさん:2006/01/02(月) 17:56:33 ID:t8w0VZ2v.net
はい、この流れはここで終了


おまいら、荒しも嫌煙もスルー汁

135 :774mgさん:2006/01/02(月) 17:59:35 ID:FuW3iLQQ.net
>>133
バカ者!
どこが荒らしなんだよ。
>>127読めよ。
ついでにローカルルールも、よーく読んどけ。

136 :774mgさん:2006/01/02(月) 18:04:23 ID:t8w0VZ2v.net
首吊ってきます…orz

137 :774mgさん:2006/01/02(月) 18:43:19 ID:NWZqVhze.net
>>135
死ね!

138 :774mgさん:2006/01/02(月) 19:02:36 ID:FuW3iLQQ.net
>>137
喫煙犯罪者ハケーン!

139 :774mgさん:2006/01/02(月) 19:10:22 ID:OKyw3pGA.net
>>131
アク禁にできるものならやってみなw
無理だろうけどw

140 :774mgさん:2006/01/02(月) 19:13:59 ID:NWZqVhze.net
>>138
いい加減みんなにウザがられている事に気付けよ!

141 :774mgさん:2006/01/02(月) 19:23:44 ID:FuW3iLQQ.net
>>140
みんなって誰のことだ?
反応してんのオマエだけじゃん(笑)
むしろ、ウザがられてんのは、そっちの方だろうな。
いい加減、気付け!っても、ガキんちょだから無理かな?

142 :774mgさん:2006/01/02(月) 19:31:48 ID:OKyw3pGA.net
★人間ドック県費補助 喫煙者は対象外に  

信濃毎日新聞
http://www.shinmai.co.jp/news/20051229/KT051228ATI090028000022.htm


143 :774mgさん:2006/01/02(月) 19:33:29 ID:OKyw3pGA.net
>煽り・荒らしは徹底放置。相手をするあなたも荒らしです

>>140
お前もこの板の住人にウザがられてるよw

144 :774mgさん:2006/01/03(火) 04:38:36 ID:v2m4+BTU.net
こうして犬猿擁護が増えていくんだな…

145 :774mgさん:2006/01/03(火) 13:51:52 ID:ffrXmTcD.net
>>144
過保護でぬくぬく育ったオマエみたいな奴に自立とは何か・・・
つーのを教育してあげてんだよ。
ありがたく思え。

146 :774mgさん:2006/01/03(火) 14:46:31 ID:L9ICYxv5.net
よー!ばかどもまだ元気にやってっか?

147 :774mgさん:2006/01/04(水) 02:18:04 ID:uc5esYgJ.net
実際、酒飲めないんだよな。
あの液体の臭いを嗅いだだけで反吐が出る…

148 :774mgさん:2006/01/04(水) 20:36:12 ID:A6Z99TKi.net
俺もだよ....

149 :774mgさん:2006/01/08(日) 09:58:23 ID:NSDm5LXu.net
酒飲んで人ン家の前でゲロ吐いているんじゃねーよ!!
そういう奴に限ってヤニのことはうるさいからな。

俺も飲めない。
タバコは1日2ハコ。

150 :774mgさん:2006/01/08(日) 14:12:26 ID:+YDE6aIo.net
付き合い程度で酒飲めてタバコは吸わないやつがかっこいい。
酒飲めないくせにタバコだけは人前でプカプカ吸って迷惑かけてるやつは最低でダサいね

151 :774mgさん:2006/01/09(月) 23:30:16 ID:Ntgxt4dQ.net
誰か例の自治コピペ貼ってくれぇ〜

152 :774mgさん:2006/01/10(火) 17:11:06 ID:YYJeeKSp.net
あれだ。
板違いも分からず態々煙草板からやって来る、小学生程の知性すら持ち合わせていない嫌煙の隔離場としてはいいスレじゃないか。
ところで臭いって自己中心的な事言ってる暇あるなら喫煙者が守ってるこの板のルールぐらい守れよ。
お前らが言ってる「珍煙」ってのと同類かそれ以下に自ら成り下がってることに気付いた方がいいんじゃね? ww

153 :774mgさん:2006/01/12(木) 12:32:18 ID:co2XkeXJ.net
本来、思いやりを言うなら、
酒席なんかでの喫煙は、トイレへ立つときに一緒に済ませてくれれば良いものだ。
どの道、しょっちゅう、トイレに立つんだしよ。
わざわざ嫌がる人前でスパスパ吸って、いろんな恨みをかってんだよな、喫煙者は。
気づく気づかない以前に、自己欲を満たすことしか頭の中には無いんだろなw

154 :774mgさん:2006/01/12(木) 18:36:25 ID:wE8dOP9a.net
>>153
喫煙者を一まとめにするな

155 :774mgさん:2006/01/14(土) 18:50:14 ID:Ac6/Ke+X.net
喫煙者(プッ

156 :774mgさん:2006/01/15(日) 00:22:40 ID:jwUf+8J6.net
タバコも吸うし、珈琲飲むけど酒だけは飲めないな。オレの親父が酒癖悪く、すぐ虐待奮う人だったから、自分はそうなりたくなくて、一回も飲んだ事ない。
ただ、人との付き合いが

157 :774mgさん:2006/01/15(日) 02:40:25 ID:tW6c/Dlz.net
>>156
なんにしても、ほどほどが良いよね

158 :774mgさん:2006/01/18(水) 12:39:41 ID:B02A8Dxs.net
>>156
そんな父親ホントに実在するんだね
テレビだけのつくり話かと思ってたよ

159 :774mgさん:2006/01/30(月) 17:29:17 ID:psW/Zv/a.net
政党に酒税を上げるよう要望出そうぜ
マニフェストに消費税を上げずに酒税を上げると掲げてくれた政党に投票しますと

160 :774mgさん:2006/02/02(木) 19:18:26 ID:twmie72v.net
外国の酒税の比率ってどのぐらいなのかな〜
ちなみにドイツはビール税上げたら政権交代だそうな

161 :774mgさん:2006/02/03(金) 00:48:15 ID:ule+Ahfp.net
私もお酒飲めない。すぐ気持ち悪くなって寝てしまう。
でもやっぱり、付き合いあるから飲み会、断ってばかりもいられないしね。
タバコ吸ってると「もっと飲め」とかあまり言われなくてすむし
なんとなく場になじめる感じしますねー。

162 :774mgさん:2006/02/03(金) 01:06:21 ID:wh774QRI.net
つきあいなんか全部シカトきめこんで友達0になったよ^^

163 :774mgさん:2006/02/03(金) 14:09:41 ID:nuOdRcZ4.net
飲めない人はほっといてほしいよね。

164 :774mgさん:2006/02/03(金) 19:18:27 ID:T/esWGY2.net
>>162
GJ!!

>>163
同意

165 :774mgさん:2006/02/03(金) 22:58:41 ID:Lme5ZcgK.net
嫌煙が来るからsageとくね

166 :774mgさん:2006/02/04(土) 00:29:36 ID:Ul3vF/eo.net
漏れは嫌煙だが酒は嫌いだ

167 :774mgさん:2006/02/11(土) 02:34:35 ID:Xdxwnfl0.net
>>166
おまえ楽しみって無いだろ?
それともシンナーや覚醒剤か??

168 :774mgさん:2006/02/15(水) 00:22:54 ID:OcW/451S.net
良いウイスキーと葉巻吸ってると
どっちもあまーい。

169 :774mgさん:2006/02/16(木) 20:11:37 ID:R+lOzWVS.net
酒で酔っぱらってて他人にケンカふっかけて周りに迷惑かけててどうしようもないアル中のバカジジイを祖父に持っていたので
酒を飲む事に抵抗が・・・。あと禁煙席で平気で煙草吸うようなホームレスみたいなおっさんも同類。

170 :774mgさん:2006/02/16(木) 21:10:38 ID:dOd7XmCs.net
>>165
>嫌煙が来るからsageとくね

sageで書き込むとスレッドが下がるわけじゃないぞw

171 :774mgさん:2006/02/16(木) 21:23:33 ID:Xe3dCJN2.net
酒がのめないからしょうがないからタバコでもすってよっかという考え。

172 :774mgさん:2006/02/16(木) 21:42:20 ID:fjDC3GiV.net
>>168
そのウイスキーが甘いという感覚が理解出来ない。
辛くて苦くてツンとくるんだけど…

173 :774mgさん:2006/02/21(火) 05:48:33 ID:d1/JZBtQ.net
>>172安いのは、そんな感じ
2500くらいのはよい。
最近はスコッチがすき。
ピュアモルト系が甘いかも

174 :774mgさん:2006/02/23(木) 09:38:57 ID:mEXWgliN.net
ぶっちゃけタバコの実利は飲み会で場がもつ、ってぐらいな気が。
あ、俺は嫌煙じゃないですよ。バットとセブンスターが基本。


175 :774mgさん:2006/02/23(木) 11:56:15 ID:rPB2T/z/.net
ひきこもりの手持ち無沙汰には必須なのです・・・わかって

176 :774mgさん:2006/03/03(金) 06:05:26 ID:pd4KfRKi.net
居酒屋などでの飲み会でも何の断りもなしに吸う奴いまだにいるよな。

177 :774mgさん:2006/03/03(金) 07:00:32 ID:GKWDAZw2.net
え?

178 :774mgさん:2006/03/11(土) 08:21:02 ID:DtQgHO55.net
やっぱ、食事中に吸うなんてあまりにも非常識だもんな。ましてや酒飲めないのが
吸うなんてありえん。

179 :774mgさん:2006/03/12(日) 14:38:30 ID:knyAdWtD.net
人生40年もやってて煙草の旨味はやっと理解出来るようになったけど、酒の旨味はいまだに理解出来ん…

180 :774mgさん:2006/03/12(日) 17:34:25 ID:0VO8F+t1.net
喫煙を常習することによって、
肺、気管支の機能低下もちろん、鼻呼吸も困難になってきます。
しかも血管収縮による異常興奮などにより様々な睡眠障害に陥ります。
その代表格が“イビキ”です。
昔から、イビキは万病の元といわれ、脳卒中など生き恥を晒す事態を招きます。
喫煙者にイビキかきが多いのは、前記の要素に加えて、喫煙者に酒飲みが多いという事実です。
酒が醒めないうちの就寝は、のどの筋肉を緩め、吸入酸素量の低下を招きます。
ヒトの体には、様々な免疫機能が有り、吸入酸素量の低下(無酸素呼吸群)を防ぐために、
ワザと睡眠を浅くして、ヒトの呼吸困難を防ぎます。
よく寝たつもりなのに、なぜか寝た感じがしない・・・というのは、この浅い睡眠が原因。
すべての原因はイビキにあります。
生まれつき鼻を悪い人は無論、そうで無い人も喫煙、並びに就寝前の飲酒は絶対にやめましょう。

181 :774mgさん:2006/03/12(日) 22:52:59 ID:76HGp26Q.net
>173 同志よ!何気にピート香って煙草と合うよね。普段、バランタインの17年飲んでる。とは言っても酒好きの下戸なんであります。故に減りが少ない。

182 :774mgさん:2006/03/23(木) 22:39:26 ID:BTAEkZ3v.net
WBC決勝戦の日、ある野球場外野席(ドームではない)で久しぶりに応援した。
昔と違って禁煙になってた。まあ灰皿があるわけでないし仕方ないから、
我慢するけど・・(そんなに苦になりませんが)ドームになってからどこも
禁煙になりましたね。なんとなく(なにげに と言ったほうがぴったりだが)
昔ながらのにおいがした。 酒臭い!!! 「ビールいかーすかーーー」

183 :774mgさん:2006/03/23(木) 23:41:04 ID:Xag4APpU.net
大虎だけど面白そうだから来ました。
煙草もお酒も嗜好品だから、好きな人が好きなモノを楽しめばオッケーですよね。人に強制するものでもないしね。
俺よくジャズバーとか行くけど、飲めない人も雰囲気を楽しみによく来てるよ。

184 :774mgさん:2006/04/10(月) 00:00:55 ID:AIoQTp64.net
>>181
葉巻にちょっと呑むスコッチいいですよねえ。
僕は最近チョコレートと葉巻の相性も
みつけましたよ。

185 :禁煙坊や:2006/05/17(水) 20:51:03 ID:wpwwaJ/I.net
|;,、;,、;,、
|・∀・)  こそーり禁煙続けてます
|⊂ノ        応援してくださいね♪
|`J

186 :774mgさん:2006/06/14(水) 15:50:33 ID:cCk9a4k/.net
>>167
(゚Д゚)ハァ?酒と煙草が楽しみ?おっさんの思考じゃねえかw

187 :774mgさん:2006/06/15(木) 13:30:54 ID:bv5wnlAW.net
たばこはする。(しかもばいぷ)
酒は全くしない。
飲み会では一杯目のビールは飲めるけどそれ以上はむりぽ。
つかさ、みんな水やお茶はそんなに飲まないのに、なぜ酒だけはあんなに大量に飲むんだ?
それが不思議でたまらない。



188 :774mgさん:2006/07/10(月) 02:21:45 ID:9VoYAgXV.net
体質で酒は一切飲めない。
昔はしつこく酒を強要された場合、相手がタバコ吸わない奴だと
「じゃあお前がタバコ1箱吸ったら飲んでやるよ」とぶちきれてたけど、
最近は酒の席では一切タバコ吸わないようにしてる。
なんで今日は吸わないの?と聞かれたら
「タバコを吸わない人がいる前で吸うのはやめようと思って。
 酒が飲めない人に無理矢理すすめるようなモラルの無い人間にはなりたくないんでねw」
とアルハラ野郎に聞こえるように言ってる。
相手が野蛮な場合ほどこちらは紳士的に出ないとだめだね、やっぱり。

189 :774mgさん:2006/07/10(月) 17:58:50 ID:ZtjMp6KY.net
>>188
GJ!!

190 :774mgさん:2006/07/29(土) 17:05:22 ID:+j3Q+Prg.net
>>188
もうこの板卒業だな。あばよ。

191 :774mgさん:2006/09/01(金) 00:22:19 ID:6gqnTNvM.net
酒を強要するDQNや酒乱が苦しんで死にますように

192 :774mgさん:2006/09/06(水) 13:39:05 ID:lzZbtEXy.net
酒を強要する奴に聞きたい。

おまえ、嫌いな食べ物あるか? なに?ピーマン?
じゃぁ、ピーマン専門店に行って見るか?どうだ?

そこで、次から次へとピーマン料理勧められて、食えなければ
「それでも男か」だの「おれの勧めるピーマン食えないのか」だの
「訓練すりゃ、食えるようになるから」だの言われた挙句
大嫌いなもの出す店で5〜6000円ほど取られるんだ。

 ど ん な 気 分 だ ?

ピーマンなんかまだ良い方だぞ。
嫌いな味さえ我慢すりゃ、べつに頭痛がするわけでも、目眩がするわけでもない。
心臓がバクバクなったり、脂汗が出て関節痛が起こるわけでもない。

酒はな、味だけじゃなく、身体的な不快症状も起こるんだよ。

193 :774mgさん:2006/09/06(水) 13:44:57 ID:d25LWcbD.net
酒はチューハイだけでいいよ

ビールとか焼酎とかマズッ

194 :774mgさん:2006/09/06(水) 14:10:06 ID:FnNcDeEQ.net
日本人は酒に弱い体質が多いからね

195 :774mgさん:2006/09/06(水) 17:32:58 ID:8DnrcqCY.net
俺はサークルの飲みという戦場にいるから回避不能だよ・・・
いつビールはうまく感じられるようになるのか。
あんなまずい飲み物をなんで何杯も飲まされるのか。

196 :774mgさん:2006/09/06(水) 17:38:51 ID:kPBi9K0i.net
>>195
一気飲みはいけないよ

197 :774mgさん:2006/09/06(水) 17:43:10 ID:SC42pea/.net
飲み会では巨砲サワーとショッポが相棒です
まあ最初の1杯は生ビール飲むことともあるが、必ず吐く

198 :774mgさん:2006/09/06(水) 18:06:41 ID:+ef6bTPy.net
酒のどこがうまいのかわからん…

199 :774mgさん:2006/09/06(水) 23:13:23 ID:wRQh0dvy.net
ビール飲むとヤニクラみたいになるんだが

200 :774mgさん:2006/09/09(土) 13:19:45 ID:HiaySSTY.net
お酒板で酒税を上げるよう働きかけよう
たまに飲酒運転で殺人をするDQNがいます

【薬物】お酒を法律で禁止してほしい【飲酒運転】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1154358180/64

201 :774mgさん:2006/09/10(日) 00:38:38 ID:7AEvNko/.net
ってか炭酸の酒がマズい。ビールとか度数自体は全然なはずなのにすぐ回る('A`) なんかあのシュワシュワが痛いし。あと甘い酒も嫌い。
ウーロンハイがいちばんだわ、、焼酎多めでもどんどん飲めるし。あと日本酒も。

202 :774mgさん:2006/09/11(月) 15:56:07 ID:W9bQ4mKN.net
>>200のスレ盛り上がってるな

203 :774mgさん:2006/09/11(月) 16:16:51 ID:Qhyc1qyJ.net
酒は全く飲めないけど煙草は吸う

煙草は毎日朝から晩まで吸える
酒は飲み会でしか飲まない
別に切り離していてもいーんじゃないか

とはいえ飲み会の席の煙草はやっぱり旨いよな

204 :774mgさん:2006/09/11(月) 17:59:32 ID:PywVcEX0.net
>>200のスレたてたのここの人なの?
正直、たまに荒らしに来る嫌煙と同じ臭いがするよ。そのスレの1。

205 :774mgさん:2006/09/15(金) 18:42:37 ID:1y0ugsCo.net
たばこ呑むってドコの方言?

206 :774mgさん:2006/09/15(金) 19:19:35 ID:9sRXtHK7.net
濡れは飲み会で、皆がジョッキで乾杯してる中、カルアミルクです

207 :774mgさん:2006/09/15(金) 23:40:06 ID:PHPKlpFH.net
>>205
方言でもなんでもない。日本語。

208 :774mgさん:2006/09/16(土) 00:42:44 ID:nJfwL7mL.net
>>203
オレも飲み会でしか酒は飲まない。タバコはいくらでもいけるが…

209 :774mgさん:2006/09/16(土) 01:08:06 ID:REWchOz9.net
>>207
ずっと
喫む
だと思ってた。

210 :774mgさん:2006/09/16(土) 01:14:55 ID:QD552eED.net
呑む には 吸う・吸い込むって意味もあるからな。喫む はなぜかうちの広辞苑には載っていなかった。なんか寂しい。

どうでもいい話スマソ

211 :ちんこまん:2006/09/16(土) 01:27:42 ID:sHAagper.net
飲むのは液体だけなんだよ
気取って喫むとか言うとじじくせえんだよ

212 :774mgさん:2006/09/17(日) 05:27:11 ID:EM+rMZEQ.net
オレは煙草は吸えるが酒は本当に駄目だ。
酔う=吐くだな。酒に酔う=車酔い=船酔い=気持ち悪いとしか思えない。
酒を好んで飲む奴の気持ちが知れない。アルコールが体質に合わないんだよな。
アルコールアレルギーだよ。
でも、毎日酒飲んでる奴って酒の力を借りないと何にも出来ない奴しかいないよね。例えばナンパとか。
オレは365日シラフなので、何をするにも自分の力しか使ってないから、酒飲める=男らしいとか思ってる馬鹿よりも男らしいよ?ははは。

213 :774mgさん:2006/09/17(日) 05:59:59 ID:oU3TQa7K.net
>>192
おもろい。こんど飲み会の席で言ってみる。

漏れはいつも病気で医師に止められてると言ってる。
実際にそうなのだが、誰も信用しない。
普段の仕事でキレ気味に上司に訴えたら、みんな漏れに酒を勧めなくなった。

214 :774mgさん:2006/09/18(月) 14:14:24 ID:SlJJVrLh.net
俺もほとんど呑めない。 サワー一杯ぐらいが限界だし、それでもペースを間違えると気持悪くなる。 そんな俺もコーヒーを飲んだ後の一服は大好きで、どれだけ急いでてもコーヒー&煙草をやらないと一日が始まらない。

215 :774mgさん:2006/09/19(火) 02:46:01 ID:K3tcAZH1.net
大人の遊びを色々と経験したい22男大学生です。
バーに憧れてます。
でもバーボン一杯で千鳥っちゃうんだよなあw

216 :774mgさん:2006/09/23(土) 17:26:54 ID:7NJamF7G.net
>>215
そうか、よかったな。チラシ裏に書いとけ

217 :774mgさん:2006/10/21(土) 17:57:22 ID:6+KwxAc9.net
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘シュタシュタシュタ

218 :774mgさん:2006/10/30(月) 03:38:47 ID:tuu8q+re.net
「飲め飲め」って連呼する人の気が知れない
生中3杯後タバコ吸ってたら持ってかれて解散後便所で大リバース
「酔え酔え」って連呼する方がまだスジが通ってると思うよ

219 :774mgさん:2006/11/03(金) 00:01:00 ID:Ighkm9xW.net
胃をアルコール洗浄してるようなもんだな。

220 :774mgさん:2006/11/12(日) 03:14:40 ID:nJf1c++A.net
酒飲み&煙草嫌いで、「副流煙吸わされるのが迷惑」とか言う奴さ、
酔っ払いの臭いだけで気持ち悪くなるアルコール苦手な人のことは考えたことあんのかな?


221 :774mgさん:2007/02/09(金) 15:41:54 ID:ZChwV5XQ.net
うちの親父は飲み過ぎ脂肪肝&嫌煙。
そんな親を持つ俺は缶カクテルも飲めない愛煙家。



222 :774mgさん:2007/02/10(土) 14:01:40 ID:jWkn4Fbg.net
酒はかるく飲む程度なら美味い(サークル飲みではそうはいかないが)。
あと、酒とタバコを一緒に楽しむやついるけど、俺はダメだ。タバコは酔いをまわしてしまう…

223 :774mgさん:2007/02/10(土) 15:39:06 ID:mTprgM1a.net
そもそも俺は炭酸が無理だから酎ハイも飲めない 泣

224 :774mgさん:2007/02/11(日) 20:46:35 ID:86Y4bobm.net
>220あまり居ない

225 :774mgさん:2007/02/13(火) 20:23:41 ID:f9DljBql.net
>>223
チュウハイは飲めるけど焼酎とかワインとか飲めない

1缶で気持悪くなるけど

226 :774mgさん:2007/02/15(木) 22:26:21 ID:CDsMox/u.net
酒好きを否定はしないけど、好きじゃないやつを巻き込むなといいたい。
酒好きでも理解できるようにガンダムで例えてやるよ。

「今度みんなでガンダムの映画見に行くんだけどお前も一緒に見に行こうぜ」
「お前もガンダム世代なんだから当然好きだよな?」
「え、興味なかったの?つまんねぇ子供時代過ごしたんだな、友達いなかっただろ」
「ガンダムの話くらい出来ないと円滑な人間関係築けないぜ?」
「教えてやるから付き合えよ」
「映画どうだった?俺はあんまり楽しめなかったかな。テレビ版と違って声優が云々」
「マチルダさーーん!」
「帰りにフィギュア勝って帰ろうぜ。お前も買えよ」
「お前そんな小さいやつでいいの?しょぼいなぁ。まぁいいか。じゃあ纏めて会計して割り勘ね」

227 :774mgさん:2007/02/25(日) 20:46:29 ID:zVXrqgYq.net
たとえのネタはどうあれ
なんかわかりやすい!!!

228 :774mgさん:2007/02/25(日) 20:56:08 ID:e4wC7YSy.net
ビールも酎ハイも1缶までしか飲めん。
酔うと気持ちよくなるから好きだけど腹一杯になる。
ちなみにタバコも10本までしか吸えん。

229 :774mgさん:2007/02/25(日) 22:37:13 ID:EkVuOtIC.net
俺達は嫌煙厨のようになったらいけないぞ

飲酒を批判するのもいいけどほどほどにな

酔っ払いの匂いも喫煙者の匂いも嫌いな人にすれば嫌なものには変わりないんだしな

だから俺は飲めない奴、吸えない奴がいるときは極力どちらも控えてる




230 :774mgさん:2007/02/26(月) 14:36:53 ID:r7MLP1Z2.net
>>229
ほんとにそうだな。同意。

俺もタバコ吸わない仲間と居る時は吸わない。
そのかわり(?)そいつらは俺に酒を勧めることはしない。飲めないの知ってるから。
持ちつ持たれつだな〜って思う。

会社関係の飲み会は、無理に飲ませてくるから行かないよ。
飲めない事を分かってくれてる奴らと居た方が、いい時間を過ごせる。

231 :774mgさん:2007/02/28(水) 22:32:06 ID:nKjY2+sY.net
チューハイ飲みてぇ…
ビール飲みてぇ…
たまに飲みたくなんだよな〜!酔うと最高!

232 :774mgさん:2007/03/01(木) 03:34:25 ID:oy6kAt50.net
【のどごし】ってのを体験してみたい

233 :774mgさん:2007/05/20(日) 03:41:27 ID:urwQRFmN.net
>>231
チューハイは飲むと体中の関節が痛くなるし、ビールは苦すぎて不味い。
飲めるのはトカイワインくらいだわ。
 タバコなら日に5箱吸っても平気だけど。

 酔うとどう気持ちいいの??

234 :774mgさん:2007/06/06(水) 07:50:19 ID:dFcEUmyH.net
ホントの下戸はタバコも吸えない
タバコの煙にはアセトアルデヒドが含まれているから
下戸が吸っているとすれば無理をしている
おれのことです

235 :774mgさん:2007/06/06(水) 11:36:06 ID:ra1wm3wa.net
俺も俺の周りもかなり飲むけど、酒の無理強いはしないなぁ。
個人のペースで楽しく飲むのが、良い酒飲みだと思うんだ。。

236 :774mgさん:2007/06/09(土) 19:14:16 ID:NSIFKCYr.net
>>234
それ、ほんとなの?ということは、下戸でヘビースモーカーの割合は、
飲める人でヘビースモーカーの人の割合より少ないってことになるのかな?

237 :774mgさん:2007/06/09(土) 19:30:15 ID:xn4F4lhE.net
>>234
うちの親父はビールをコップに一杯で卒倒するほどの下戸だけど、タバコは日に40本吸うよ

238 :774mgさん:2007/06/09(土) 23:50:03 ID:actJahGD.net
あまり飲めない。
飲む(ほどほどに)と本数増える。

239 :774mgさん:2007/06/20(水) 07:59:31 ID:2Q2E56d5.net
酒が全く飲めない俺は飲み会に参加させられると
烏龍茶を飲みながらタバコを吸うしかやる事がない
飲み会の時はタバコ2箱持っていく

240 :774mgさん:2007/07/16(月) 05:55:58 ID:AFvKMFtf.net
ビールとウイスキー以外は一応何でも飲めるけど、翌日必ず頭痛+腹痛になるのが辛い…

241 :774mgさん:2007/07/16(月) 06:30:57 ID:f2rC112Q.net
俺も350の缶ビール一本が限界。タバコこ1日十本ぐらいとたいして多くは吸わないけど。もっと飲めたらと最近思うようになった。

242 :774mgさん:2007/07/22(日) 15:59:44 ID:59SYZInA.net
母さん、酒飲みと煙草呑みの違いは
「ほら、お前も飲めよ〜!」と酒飲みはしつこいく、
煙草呑みは
「吸う?あ、いらない。」と、淡白だと僕は思うんだ。

243 :774mgさん:2007/07/24(火) 17:47:46 ID:GO+XUP5+.net
CHAGE&ASKAのASKA。
アレルギーで酒飲めないらしいが煙草はヘビスモ。


244 :774mgさん:2007/07/26(木) 17:14:19 ID:oOO+BR14.net
飲み会でタバコ吸うときは逆向く…寂しい

245 :774mgさん:2007/08/17(金) 17:17:33 ID:7lyNAYZd.net
飲み会だと最初のビール一杯すら半分くらいしか飲めないからあとは水と煙草をひたすらに…

灰皿に吸い殻がこんもりです^^

246 :774mgさん:2007/09/28(金) 22:03:00 ID:FhIbcb3c.net
飲酒する女性は乳がんになりやすいんだって

247 :774mgさん:2008/01/10(木) 01:49:10 ID:ShL0c8sE.net
このスレ見て思い出した
去年クリスマス用に高いワイン買ったけど
その前に別れてしまった
自分では飲まないし、どうしよう

248 :774mgさん:2008/01/10(木) 03:55:19 ID:Fpitk7H9.net
ウィスキーボトル毎晩酌約2日焼却の漏れが、

「おまいら経済的だよな」

と、通り過ぎてみる。


249 :774mgさん:2008/01/10(木) 14:13:05 ID:mnRHQaZ7.net
燃費が悪いアメ車だな

250 :774mgさん:2008/01/11(金) 01:27:40 ID:nFd4gF85.net
>>247

251 :774mgさん:2008/01/11(金) 01:28:12 ID:nFd4gF85.net
>>247
家どこ?

252 :774mgさん:2008/01/13(日) 12:58:14 ID:EVmS1lis.net
酒弱いやつってヘビースモーカー率が高い

253 :774mgさん:2008/01/21(月) 01:56:43 ID:CbaS4Dv2.net
キツい煙草吸ってて酒にも強い人見たら男らしい

254 :774mgさん:2008/01/24(木) 06:33:34 ID:wRp7QgGK.net
嫁の実家が酒を出してくれない
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1198822161/

1 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2007/12/28(金) 15:09:21 ID:O7p6QAoF
盆とか正月とか、嫁の実家に帰ってみんな集まるんだけど、どういうわけか義親も義兄弟も、
俺以外はほとんどみんな酒を飲まない人ばかりなせいか、帰っても会食のときもビールさえ
出てこない。
お客さんが来たら酒を出す、ということに気さえつかない。
たまに出ても、500mlのビール1本だけが出てきて、それを8人で分けて飲む程度。

普段あまり会わない人間が集まったときって、酒が入るから気持ちが開放的になって
盛り上がると思うんだけど、酒もなしにほぼ一日、毎年本当に帰るのが苦痛・・・
一日何を話して何をすればいいか分からない

255 :774mgさん:2008/04/10(木) 18:58:47 ID:M5Fsn9yW.net
煙草も酒も押しつける物じゃなくて、味わう物だろ。
それを分かってないヤシが多すぎ。

256 :774mgさん:2008/10/20(月) 01:54:52 ID:xK9D9HN1.net
煙草が嫌いで酒好きがいたな
煙草吸ってると臭え・消せ言うのに、絡み酒で死ぬほど飲まされる

257 :774mgさん:2009/07/21(火) 05:12:00 ID:art4ldWI.net
お酒は、まったく飲めない38歳です。
若い頃は「酒が飲めればもっとモテるかもな」なんて思い、練習を試みたこともあったけど一口飲み込むのがやっとでした。
しかしそのうち、お酒が飲めなくても十分にモテる事に気付いたので無駄なことはやめました。


258 :774mgさん:2009/08/26(水) 22:12:45 ID:+D9h8+j9.net
煙草は大好きだが酒は体質的に・・・運がよくて寝落ち、運が悪いと便所直行。
なので飲み会にしろ親戚の集まる時にしろ基本的に居場所がない・・・
非喫煙者・嫌煙が居る時に煙草吸うために席を外したら「空気読め」と言われることも・・・

例外:ツレ同士と会社の飲み会。どっちも喫煙者が多い&俺が「飲めない体質」だと知ってる。

259 :774mgさん:2009/12/19(土) 03:45:21 ID:trtzQxo+.net
酒は飲めるけど好きでないので飲まない、タバコは40本。
この季節は宴会多いけど禁煙の宴会はふざけてるね。
内心気を遣うが、周りに特に断りは入れず吸い、ずっとウーロンです。
正直面白くない、、

260 :774mgさん:2009/12/19(土) 11:46:15 ID:m44KQ3fT.net
酒飲まないくせにタバコはやたら吸ってるやつは迷惑だし空気読めない馬鹿面が多い

261 :774mgさん:2009/12/19(土) 12:58:20 ID:trtzQxo+.net
飲まない人間が、職場の儀礼だから嫌々参加するのに気付かない
空気は読めていたとしても鈍感な方が
飲み会には多いですね。
飲まない人間を飲み会に誘う時点で
タバコ吸うなとか、それこそKY

262 :774mgさん:2009/12/19(土) 21:03:59 ID:gyflzAtw.net
短パン

263 :774mgさん:2009/12/25(金) 21:47:03 ID:P0MkQbaK.net
煙草増税が取りざたされているが、酒も大幅増税すべきだ。
アルコール飲料はその種類を問わず1mlにつき20円の税率で税金を課すべき。
ただし料理酒に限ってはその対象から除外される。

酒は百薬の長というが、あんなの迷信。百害あって一利なし。
絡み酒による人権侵害、アル中人間による傷害事件、酒酔い運転による輪禍…。
酒による一切の被害をこの世から根絶するためには、酒に重税を課すしかない。

酒のない世の中こそ、これからの時代に相応しいものである。
酒がなければコミュニケーションが取れなかったり、本音が言えないような人間はクズ。

264 :774mgさん:2009/12/31(木) 02:06:03 ID:Ay8d1lo5.net
その通り! 酒税は下るのに、何故たばこだけ課税きつくなるのか。
課税の公平感からも、医学的にも説明できないだろ。
長妻さんの厚労省案では、酒もたばこも課税強化だったけど、
酒はスルーでたばこだけ課税強化の財務省案に負けちゃったね。
下戸の喫煙者は明らかにマイノリティだけど、
なかなか忘年会新年会は辛いですね。
皆さんめげずにやっていきましょう。

265 :774mgさん:2010/01/09(土) 20:45:13 ID:HKBTwi7l.net
俺は酔うって事が船酔いや車酔いを想像して嫌だから
一切、飲まない。
タバコは1日10本前後吸うんだけど、飯食った後とか
飴を舐めてて舌に味が付いてる時だけ吸ってる。
本当はタバコも向いてないんだろうな。

266 :774mgさん:2010/01/10(日) 13:31:07 ID:RGwJNTyG.net
宴会の二次会も相変わらずえんえんと、
半ば強制参加の飲み会ってどうにかならないのかな。
禁煙のイタリアンだったわ、最悪。
ワインのウンチクはどうでもいいから
有志でイベントとしてやってよ。勝手に。
アルハラばかりだったらお目出度くないよ。


267 :774mgさん:2010/01/23(土) 14:25:45 ID:yDm5PI4w.net
我々下戸喫煙家は一致団結し旧態依然とした酒文化を追放しなければならない!
料理酒を除く一切の酒には現状の10倍以上の重課、タバコは現状より大幅に軽課が適当。
酒による惨劇をなくすためには厳重なる法規制が必要不可欠!

268 :774mgさん:2010/02/06(土) 00:00:17 ID:33CCSLv5.net
百ヤクの長だ。
支持者が多すぎて、今からじゃ禁止することは絶対無理ってレベルの薬物。
世界を味方につけた薬物。まさに長。

269 :774mgさん:2010/10/13(水) 22:55:36 ID:tZ4Oz4io.net
昔 煙草と飲酒
今 煙草と1パチ


270 :774mgさん:2010/10/15(金) 07:33:59 ID:pObPredn.net
>>263
マジレスで悪いが1mlで20円ってのいくら何でもキチガイの領域だろ。
350mlで7000円だぞ?ビール一杯飲んだだけですぐ頭痛くなる俺でもねーわと思った。
それこそ自分は吸わない事を良いことに、1000円はおろか
煙草一箱1万円にしろとか言う超嫌煙厨と同じレベル。

271 :774mgさん:2010/10/15(金) 11:31:39 ID:YkC8I1Ls.net
酒は太るから飲まない。
あんまり好きじゃないのもあるけど。
まぁタバコは止めたら太るけどな

272 :774mgさん:2010/10/16(土) 05:57:14 ID:NSb80V9j.net
無理矢理飲ませても楽しくねーよ。

俺の酒が飲めないのかと言うヤツはナンセンスだ。楽しみ方をわかってねーなと思う。

俺は飲むけど。

273 :774mgさん:2010/10/16(土) 21:27:34 ID:YIvZ3sF2.net
世の中の人が全て272のような考えだったら下戸な人は飲み会とかでも
気を使わずにすむんだがな。
忘年会などの飲み会の席じゃシラフな俺は非常につらい。
勧められて断ると「お前何で居るの?」みたいな目で見られるのは耐えられん

274 :774mgさん:2010/10/17(日) 16:48:48 ID:QJrWjtct.net
べつに死ぬわけじゃないし一杯くらいちびちび飲んだら良いじゃん
もっとも、ビール一口飲んだだけでアウトな本当の下戸なら別だが
そんな奴そういるか?

275 :774mgさん:2010/10/19(火) 12:10:28 ID:kATc+5dr.net
普段どんなに高タールなタバコだろうがバッカバッカ吸うけど、お酒は飲み会の時だけで飲むのはビールだけな私。

276 :774mgさん:2010/10/19(火) 14:53:23 ID:1fgm/5TD.net
ビールがなぜあんなに人気なのかわからん。
苦いじゃん、苦みしかないじゃん、その後にタバコ吸ったら
苦い煙なんだもの。嫌いです〜

277 :774mgさん:2010/10/20(水) 17:51:17 ID:Kt/5Fuxn.net
マイセンが人気なのと同じ

278 :774mgさん:2010/10/31(日) 08:07:16 ID:iiR5xhrL.net
俺も歳取ればビールの美味さがわかってくると思ったが、
未だに分からんな。コーラのが美味い。

279 :774mgさん:2010/11/27(土) 23:37:41 ID:okK4fMVM.net
お酒味のたばこなら呑むよー


280 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 69.3 %】 :2011/04/28(木) 01:43:56.56 ID:f/AWRc1A.net
ほしゅ…

281 :774mgさん:2011/04/28(木) 12:07:07.72 ID:h2t5RTDl.net
久々にハイライト買えたから普段飲まないけどビール買ってくるノシ

282 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/29(金) 16:57:16.01 ID:QBtT5NXy.net
酒の飲めない奴優先でたばこ売ってくんねーかな

283 :774mgさん:2011/05/01(日) 07:27:41.85 ID:G6rjEKGk.net
成人した時、親父に言われた。
「酒かタバコかどっちかにしろ。両方は毒だ」と。
俺は即断でタバコを選んだ。以来、ほぼそれを守って今日に至る。
言った親父は十年前、酒がもとで死んだ。

284 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 69.0 %】 :2011/05/01(日) 09:23:21.20 ID:zPgWnhpo.net
お。久々に上げた甲斐があった様だw

285 :774mgさん:2011/05/01(日) 11:48:04.77 ID:IirAQOsk.net
酒<煙草だな

煙草は分煙すれば良い話だが
酒は酔っ払ったりすると煙草より迷惑だからな

性格変わるやつもいるし面倒臭いんだよね。

たしなむ程度の酒ならまだ許せるんだがな…

286 :774mgさん:2011/05/01(日) 17:20:41.18 ID:G9ScE1uN.net
俺もどっちかやめろって言われたら酒だなあ

287 :774mgさん:2011/05/06(金) 01:33:22.24 ID:a67DZ8vk.net
酒はあかんよ、ウチの家系代々酒乱だしw

288 :774mgさん:2011/05/10(火) 23:44:58.78 ID:q1maMNWI.net
酒が元で殺人も起こる
家庭内暴力もある
だがタバコは吸うとやすらかな気持ちになり暴力も起きない


289 :774mgさん:2011/05/11(水) 04:42:21.54 ID:S6m3m6Fo.net
まぁたまに火事になったりはするんですけどね

290 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/14(土) 01:27:45.31 ID:quiqOYsY.net
>>288
タバコが元で殺人も起こる…はずw

タバコ買うから金よこせババア→(略)→家庭内金属バット殺人事件
タバコ代欲しさに強盗→(略)→追ってきた店員を殺害

291 :774mgさん:2011/05/20(金) 18:32:38.31 ID:W4bh1SGL.net
 ★ 路上(国道・地方公共団体の管轄する道路)は全て喫煙が禁止されています。(罰則がある地域は、未だ少ない) ★

 ● 喫煙者=軽犯罪者 喫煙者=軽犯罪者  喫煙者=軽犯罪者  喫煙者=軽犯罪者  喫煙者=軽犯罪者     ●

 ▲ 喫煙者の採用並びに昇格は、原則禁止            喫煙者の採用並びに昇格は、原則禁止      ▲



 ★ 路上(国道・地方公共団体の管轄する道路)は全て喫煙が禁止されています。(罰則がある地域は、未だ少ない) ★

 ● 喫煙者=軽犯罪者 喫煙者=軽犯罪者  喫煙者=軽犯罪者  喫煙者=軽犯罪者  喫煙者=軽犯罪者     ●

 ▲ 喫煙者の採用並びに昇格は、原則禁止            喫煙者の採用並びに昇格は、原則禁止      ▲

292 :774mgさん:2011/05/29(日) 03:20:08.52 ID:yUU9m1mY.net
http://tabako.sakura.ne.jp/

293 :774mgさん:2011/07/11(月) 05:48:44.79 ID:CUDzmWa+.net
吸えないやつは吸わなければよい

294 :774mgさん:2011/07/11(月) 19:58:39.55 ID:3xRW4zA7.net
煙草の吸殻<酔っ払いのゲロ

295 :774mgさん:2011/07/12(火) 15:46:49.73 ID:DNHzmK2m.net
飲酒事故多発してんのにイマイチな規制だからな
タバコ最高

296 :774mgさん:2011/07/12(火) 17:04:17.63 ID:win+Nhat.net
飲酒で傷害事件なんて一晩で何件あることか・・・

297 :774mgさん:2011/07/12(火) 18:56:03.41 ID:SmaI3wiH.net
煙草のCMはなくなったが、お酒のCMはなくならねえな〜飲酒すすめるてのは飲酒運転はどうでもいいと思ってる国民だからか

298 :774mgさん:2012/01/13(金) 09:29:35.30 ID:VBMWBuqc.net

すでに田中派時代の子分なんか
数えるほどしか自民にいないぞ

長老 金丸 竹下(死亡)

7奉行

小渕(死亡) 橋本(死亡) 梶山(死亡)
奥田(民主→死亡) 羽田(民主)  小沢(民主) 渡部(民主)

野中(引退) ムネオ(大地)

大物は全部死亡か すでに自民を出てる




299 :しゅんじ:2012/01/13(金) 14:12:27.98 ID:6h+rhqDR.net
JTに騙されているのに気がつけ!
ttp://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/04/jt.html
喫煙者はこのURL開いて記事を呼んでみろ!
【JT(2914)】の役員による「禁煙すると長生きする、そうなると医療費が増えるじゃないか、
政府の医療費削減の方針に反することになるんじゃない?」という主旨の発言。
JTの言っている事を纏めると「俺らはタバコを売ることで人々を早死にさせて、
医療費の節約に貢献している」って事!
本当に最悪な企業だ!それに騙され続けるな!
今からでも禁煙する事を強くオススメする!

300 :774mgさん:2012/01/14(土) 21:55:38.49 ID:Qw4LeUHt.net
酒乱の夫がDV、しまいには妻殺害って事件は結構あるが
ヘビースモーカーの夫が体内のニコチンのせいで妻をどうのこうのってないしな

酒は脳をとかす神経毒飲料だが煙草はリラックスできるダウナー系の合法ドラッグ
だが煙と臭いは吸わない人には相当迷惑(神経質な奴には殺意を呼び起こすw)らしいからそこは木を付けないとな

301 :774mgさん:2012/01/15(日) 20:34:04.71 ID:EPPDM4Om.net
>>299
記事読んでないけどお前のレス読む限りどこが騙されてるのかわからない


302 :774mgさん:2012/02/01(水) 02:21:20.67 ID:D3kyPloX.net
タバコは直接人を殺さないのに
酒が原因で人が死んだり殺されたりする事は一生なくならない
酒は禁止にならずにタバコが禁止になるのか理解できない

303 :774mgさん:2012/02/04(土) 23:32:54.10 ID:DakSYuat.net
タバコの身体に対する害が多すぎるので、タバコはやめて酒少量がいいと思います。

304 :774mgさん:2012/02/08(水) 21:41:24.31 ID:oRj69Onb.net
>>303
泥酔者による周囲への甚大なる迷惑行為に比ぶれば、タバコの害なぞ極僅かに過ぎぬ。
酒は自他共に人生を狂わす猛毒也。
早急に料理酒を除く全てのアルコール飲料を法律で販売禁止としなければならない。

305 :774mgさん:2012/02/25(土) 12:05:11.92 ID:WMZPbY6f.net
♀ですけどね、タバコ吸いで下戸の♂探すのも大変なんですよ


306 :774mgさん:2012/02/25(土) 18:12:48.32 ID:2MXHLQua.net
酒を否定するだけでは嫌煙厨と言ってる事変わらんぞ

ただ、「タバコ吸うなら酒も飲むだろ」的な感じで勧めてくるのは勘弁願いたい
グラスビール一杯で泥酔するんです、マジで

307 :774mgさん:2012/03/05(月) 01:24:48.16 ID:1d5/5zVN.net
かつては酒好きでありとあらゆる種類を飲み散らかしてきましたが、
とうとうアルコール依存症になってしまったので断酒しています。
これから先の人生、愉しみは煙草だけ。

308 :774mgさん:2012/04/04(水) 21:18:33.97 ID:KQluFme0.net
よいこの泡びぃーとかいう名前のドリンク美味しいんだけど、これ飲んだらビール飲めるようになるの?

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/464/93/N000/000/002/124963499408916426489_20090807174953.jpg

私はビール嫌いなんだからやめてくれ!!

309 :774mgさん:2012/05/10(木) 10:51:15.71 ID:oyyaDcmj.net
親父もお袋も兄弟も僕も酒はのめない。日本人だからさ、
人類でモンゴロイドだけ遺伝子の突然変異で人口の半数は飲めません。
酒が強い人は熊襲やアイヌの血が混入しすぎよ。酒みたいな気狂い水には
現行の倍の税金をかける事。餓鬼に一気飲みさせたら殺人罪だ。
下戸に無理やり酒を飲ませたら殺人未遂くらいの刑法改正せよ。

310 :774mgさん:2012/05/10(木) 22:43:03.04 ID:lQQNHmTx.net
おお、こんなスレあったのか

葉巻が好きだけど酒弱いからシガーバーに行きにくくて困るわ

深夜まで開いてるコーヒー屋で葉巻吸えたら最高なんだけどな

311 :774mgさん:2012/05/13(日) 00:51:20.56 ID:kJNUOQvr.net
葉巻や洋モクを網羅して販売
なおかつうまいコーヒー一杯で喫煙しつつ粘らせてくれる店があったら絶対いきつけにするな
田舎だから流行らなそうだけど

312 :774mgさん:2012/06/10(日) 16:32:47.22 ID:P6xDDaKz.net
>>309
税率倍なぞ手緩きこと限りなし。
1000倍の税率とすべきである!

313 :774mgさん:2012/07/14(土) 20:31:34.58 ID:8dtvhAia.net
ビール数口飲んだだけで顔真っ赤でフワフワ状態になる
ただ発泡炭酸水は好きなので、その感覚でノンアルコールを飲むことはある
普段煙草と合わせるなら自分でいれた珈琲だね

314 :774mgさん:2012/07/16(月) 04:01:47.78 ID:xnmX8PT1.net
チューハイはなんとか飲めるけどビールが全くダメだ(笑)

めったに飲まないけど(たまの飲み会ぐらい)

酒飲むとタバコの本数増えるよね、味もわからないし(笑)

315 :774mgさん:2012/11/05(月) 01:20:23.31 ID:VLi1eJlo.net
7年物のスレワロス

316 :774mgさん:2012/11/05(月) 10:25:30.56 ID:dxuN0Hho.net
煙草にも含まれているけど、エチルアルコールを分解する過程で発生する“アセトアルデヒド”は、強い毒性を持ち発ガン性がある。
酔いの原因でもある。
酒に強いと自慢したがる奴が居るが、酒に強いというわけではなく、このアセトアルデヒドを上手に分解・代謝が出来るだけw

強いからといってガバガバ飲むと、知らぬ間に肝臓はボロボロになるわけだ。
おまけに、脳は萎縮するので、適量なら体に良いという、言い訳は通用しない。


いち早くアセトアルデヒドを酢酸に変換して、体外に排出するには、水分と糖分が鍵となるから、薄めたスポーツドリンクや、フルーツジュースを飲むと良い。

317 :774mgさん:2012/11/13(火) 13:36:10.05 ID:wI0wAmNP.net
飲酒運転
急性アルコール中毒
酔っ払いの暴力事件

煙草よりよっぽど自分の身の危険があるのに酒って全く叩かれないよね
自分が飲むからって…
何て分かりやすい

318 :774mgさん:2012/11/22(木) 06:43:12.54 ID:YZD/09GX.net
酔っぱらいのゴキブリどもが街にあふれてうざい
飲酒運転の罰則が厳しくなって、少しはマシになるかと
思ったが、「電車やタクシーを使えばいいじゃないか」などとこいてくる輩もいますしね。

忘新年会などの酒を飲むイベントのある季節は、うざい。
それは、上記のような理由から。
この時ばかりは喧嘩したくなってくるんですけど。

よく、『飲むと陽気になるのは良い酒だ』
などとこいてるヤツがいますが、そういうヤツは
同じ話を何度も何度も繰り返し、一人で笑う、
しかも1時間でも2時間でも延々と。
しつこい。うっとうしいです
酒のんでるやつは道路や電車などの公共の場所に出てくるな 軽犯罪法違反だ
結局、酔っ払いは人に迷惑かけとるんです。
酔っ払いは所詮酔っ払い。『良い酒』なんて無いのさ。

319 :774mgさん:2012/11/22(木) 09:51:50.61 ID:mnZbNr/n.net
酒も煙草も似たようなもんだろ
「場所をわきまえる」「他人に迷惑をかけない」
これさえ守れば良いだけの話なんだけどな

320 :774mgさん:2012/11/22(木) 10:02:58.85 ID:YZD/09GX.net
いや、酒を居酒屋とかで飲むから迷惑なんだよ

酔っ払った状態で居酒屋から出て外歩くだろ

酔っ払ったゴキブリども見るとぶち殺したろかって思うわ

321 :774mgさん:2012/11/22(木) 20:36:18.72 ID:7xfWdzB0.net
ビールとか飲めないから風呂上がりにノンアルコールと煙草が日課になってしまってる

322 :財布激安/偽者:2012/11/23(金) 00:06:14.18 ID:7q1AxFss.net
偽物ブランド! www.gaga-jp.com
(コピー商品) SSS&#32423;
当店の承諾になります:
☆ まず信用と品質を保証します.
☆ 不良品の場合、私達が無償で交換します。
☆ もし入金確認後に在庫品切の情況があるならば、返金同意ます。
☆ 税関の没収する商品は再度無料にして発送します
http://www.2chbb.com
http://www.bagbb.cc
http://www.gaga-jp.com

323 :774mgさん:2013/01/11(金) 02:16:59.52 ID:4GaZiU4p.net
酒が生きがいという人間は多いけど
煙草が生きがいという人間は少ない。
がんばって毎日働けるのも酒が飲めるから。
酒のおかげで日本は経済成長できたのだ

324 :774mgさん:2013/01/11(金) 23:55:01.52 ID:svBlO6xJ.net
酒に比べたらタバコなんて安いよな・・・
特に酒をおごったりするようになったら平気で一日一万とかだもんな
ちょっとくらい稼ぎよくても金なんてたまらない

325 :774mgさん:2013/01/13(日) 18:36:46.31 ID:MAk9LF9M.net
外飲みならたしかに1万近く行くけど
家飲みなら1000円程度だよ

326 :774mgさん:2013/01/24(木) 12:57:57.54 ID:ciCaoCzv.net
父を迎えに車で繁華街に行ったんだけど、駐車中にフロントにドカーンと倒れ込んできた人がいて驚いたなあ。
そしてそのまま路上でご就寝…。見渡せばそういう人がゴロゴロ。

あれは危ないよなあ。

327 :774mgさん:2013/01/24(木) 15:08:53.52 ID:NSt5Q6Ne.net
歩きタバコ禁止にして罰金取るのはよく分かる、すげぇ分かる
煙は他の人からしたら臭いし体に悪いし火種は危ないし、ポイ捨てすりゃゴミになるしな

たがよ、なんで歩き酔いは罰金になんねぇんだ?
人に絡むしフラフラして轢かれそうになるし場所弁えずに寝るしそこらで吐くし、挙げ句暴れて器物破損しやがる

328 :774mgさん:2013/01/25(金) 17:08:53.22 ID:sZlae6Q6.net
そんなことしたら繁華街の景気が↓になって経済が回らなくなる

329 :774mgさん:2013/04/07(日) 09:46:53.93 ID:2j35dARo.net
>>328
都内ですら外れの方には郊外型SC(アリオ亀有,イオン東雲等)が建っているこのご時世,そもそも今時繁華街なんて必要か?という段階になってると思う。
今時の郊外型SCは駐車場の他に喫煙ルームも完備で,違法駐車も放置自転車も歩きタバコも酒のトラブルもほとんどない。
あの環境に慣れてしまうと,喫煙所も用意しないで監視員なんて税金と労力の無駄遣いにしか見えない。
喫煙者にとって不便なだけでなく,費用対効果,労力対効果の観点からも論外と言わざるを得ない。
歩きタバコだけでなく,違法駐車や放置自転車なんかも「便利で快適,安全で清潔な郊外型SCをご利用ください」の一文で片がつく話。
車に乗れない人についてはバスとかでフォローすればおk。

330 :774mgさん:2013/04/07(日) 19:40:41.74 ID:tVJL+cen.net
>>326
日本は昼間に飲んではいけないという不文律があるからね
アフターファイブに反動が来るんだよ
イッキ飲みしたり酔いつぶれるまで飲んだり

欧州人は昼間っから仕事しながらビールを飲んでいるから
夜になっても反動がこず、みっともなく酔っ払ったりしない

どっちも一長一短だが、
そろそろ日本も欧州型の酒文化を導入する時期

331 :774mgさん:2013/04/07(日) 20:41:11.02 ID:Kxd4s5wH.net
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 アリの巣コロリというのをご存じだろうか?
 蟻の行列にぽんと置くと、一瞬びっくりして列が乱れる。
 邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
 そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
 そいつをまねして何匹も入る。
 毒とも知らずにつぶつぶを運び出す。一匹が一粒づつ。
 いつのまにか行列はありの巣ころりが折り返し地点になる。
 黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
 一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
 せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
 蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
 次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
 ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。


 依存性の高い毒物を国民に売り付けて莫大な利益を上げるタバコ事業は
アリの巣コロリと同様に「喫煙者コロリ」と呼んでもいいぐらいだ。
 タバコの呪縛から逃れることができない喫煙者たちよ。
 お前たちはアリの巣コロリに引っ掛かったアリと同じように苦しみなが
らジワジワ窒息死する運命だ!

 このレスを最後まで読んだ喫煙者は呪われて1年以内に肺がんになって
この世からいなくなります。簡単に表現すると「死ぬ」ということです。
 それが嫌ならこのレスを必ず2つ以上のタバコ関連スレにコピペしてく
ださい。
 もしこの話を信じられないのであればあなたの家族や友人が呪われてこ
の世からいなくなります。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

332 :774mgさん:2013/04/18(木) 06:22:07.47 ID:1c+Q/LDE.net
家飲みなら100円、200円で済むところを外で飲んで1万とか頭おかしいだろ!
金と労力の無駄だ!親睦を深めたいなら別の形でやれ!
と飲み会に誘ってきた同僚全員にブチキレながら言ってやったわ

本当は酒全く飲めないから居酒屋とかで吐いて迷惑かけたくないからなんだけど

333 :774mgさん:2013/09/01(日) 01:26:05.81 ID:lTJu9P98.net
ネトウヨとは・・・
しけもく乞食の敗戦民ひきオタニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
敗戦を終戦に改ざんし敗戦国民である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

334 :774mgさん:2014/06/18(水) 19:34:02.85 ID:XiN9yCKr.net
NHKビデオGALコンチネンタル中東パクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨーク反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題

NHKビデオGALコンチネンタル中東パクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨーク反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題

NHKビデオGALコンチネンタル中東パクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨーク反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題

335 :774mgさん:2015/09/13(日) 10:42:43.80 ID:UVBkzED5.net
年取って弱くなった。酒飲むと翌日頭痛くなるから飲まなくなった。コーラ飲みながら煙草吸うことが増えて不健康度合いが増してるけど気にしない。

336 :774mgさん:2015/09/13(日) 11:19:36.12 ID:6rPPeRT6.net
ドクターストップで酒やめて以来、全く飲めなくなった
味が受け付けないw
宴会場とか禁煙だと地獄
酒も飲めない煙草も吸えない

337 :774mgさん:2015/12/07(月) 22:36:27.77 ID:QyUdejL0.net
>>319
これ

338 :774mgさん:2015/12/07(月) 22:55:22.06 ID:Qq8xfDZf.net
車とバイクが趣味だから酒は飲まないけどコーヒーとタバコばっかりになってカフェインとニコチン中毒まっしぐらだわ

339 :774mgさん:2016/10/08(土) 14:31:22.03 ID:V3dfLvxA.net
このきなんのき降る勃起

340 :774mgさん:2017/01/28(土) 06:47:43.89 ID:z2myv6Gl.net
酒は良いけどタバコは悪い
いつだってマイノリティは迫害される

タバコはそんなに害悪だろうか
ニコ中なんてふかしてりゃ問題ないじゃん 吸うなよ

タバコは金がかかるとか言うけど ヘビースモーカーには申し訳無いけど 一日一箱も吸わないわ

俺はイライラした時、落ち着きたい時に一本吸って気分を楽にしてる
だいたい一本20円程度だから20円で日々のイライラ、ストレスに耐えてる訳
決して金の無駄じゃない

341 :774mgさん:2017/02/15(水) 20:51:43.64 ID:7HtyPfhQ.net
金払ってガンになる物質を吸ってんだから、タバコ吸いはホントのアホだよ。
肌も汚いしな。

喫煙者はパチンカスに圧倒的に多い。

342 :774mgさん:2017/02/15(水) 22:19:20.82 ID:vKpwbtB6.net
反面酒は賢者の飲み物。
高学歴高所得者が嗜むもの。

ん?乞食のおっさんのワンカップ?あれは酒とは認めないからノーカンなww

343 :774mgさん:2017/02/27(月) 12:07:06.51 ID:e0eXkfG/.net
俺も酒殆ど飲めんな
もう少し飲めた方が味覚の楽しみ増えた気もするけど
親父は逆にザルで派手に遊んで最期は廃人
ろくに財産残さなかったから
そんなカスになるよりは下戸のがマシかなと思ってる

344 :774mgさん:2017/02/27(月) 12:16:19.66 ID:e0eXkfG/.net
同じような話はまだあって
うちのオカンに知り合いのババアがいるんだけど、
そいつもまた酒豪の極みみたいな奴だった
お定まりで肝硬変から断酒セミナーみたいなの受けはじめて数年
今じゃ立派な断酒会のご意見番になっとるよ
ルンペンみたいな見てくれで自慢げに酒は毒だ飲んじゃいけないって説教たれてんの
たしかに説得力はあるかもしれんけどね

酒強いって景気は良いけど後の人生ロクなことにならないイメージ

345 :774mgさん:2017/02/28(火) 08:39:07.22 ID:ILLk6X8t.net
酒は麻薬だからな

346 :774mgさん:2017/02/28(火) 13:30:14.04 ID:5v4mZl9o.net
酒の方が害が多そうだが、起きてる時間ずっと酒飲み続けてる奴はあまりいない。
起きてる時間1時間ぐらいおきにタバコを吸う奴だったら、よくいる。
タバコの害は、簡単に据えるので吸いすぎになりやすいってことだろ。

347 :774mgさん:2017/02/28(火) 16:44:47.92 ID:ILLk6X8t.net
タバコ一日一箱ペースとか個人的にはないわーと思うけど世間的には普通なんだよな

348 :774mgさん:2017/02/28(火) 17:56:07.38 ID:iXAj+zZM.net
タバコは割と用心しながら吸ってる奴多いけど
酒は舐めきってる奴らが大勢、てか殆どそんなんばっかという感じするわ
そうじゃなけりゃ「酒は百薬の長」なんて腐れ口上吐きつつ暴飲しねー

349 :774mgさん:2017/03/21(火) 19:55:52.76 .net
タバコは吸うけど、酒は飲めない
ギャンブルもしない、女遊びもしない童貞

350 :774mgさん:2017/03/25(土) 16:13:15.65 ID:dthQVTHY.net
>>349
俺も同じようなもん
一人で静かにタバコくゆらしながら思索に耽るのが好き

351 :774mgさん:2017/03/25(土) 17:43:30.70 ID:drCLhGf4.net
そもそもだな
アルコールアレルギーがデフォな日本人にとってこれだけ酒が飲まれてるほうが異常事態なんだわ
こんな精神異常者と廃人を増産し、毎年のごとく急性中毒による死人まで出るような「魔薬」なのに規制も増税もクッソ甘
なんなのこの差わ
このガバガバお裁きが酒造メーカー団体の圧力によるものなら、
タバコも政府が独占なんかせずに地タバコ売れるようにしてれば増税増税なんて事にはならなかったのと違うか

352 :774mgさん:2017/04/09(日) 14:55:31.38 ID:0dd/erW3.net
>>349
自分も似たような感じ。
煙草は吸うけど、酒や博打、夜更かしに弱く女を買う趣味もない。

職場は都内だけど、休日は車で郊外にばかり行ってる。
駐車場、喫煙所がちゃんとあって、タチの悪い酔っ払いや客引きがいない場所。
・・・となると、どうしても郊外の大型SC(イオンモール、ららぽーと、アリオ等)に足が向いちゃう。

「オンとオフをきっちり区分する」というのが、職場だけの話ではない感じ。

353 :774mgさん:2017/04/09(日) 20:07:06.58 .net
>>352
俺に似た奴、いるんだな
イオンモールくらいしか田舎なのでないがよく行く

車から降りて、まず一服
映画見て、一服
飯食って、一服
帰る前に、一服

ミニスカ見るだけでうれしい

354 :774mgさん:2017/04/17(月) 12:09:49.14 ID:rzjgLMxe.net
【社会】「タバコの次は飲酒規制だ」──日本でもアルコール規制の動き、厚労省が「アルコール健康障害対策推進室」新設★3 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/*ewsplus/1492397810/

355 :774mgさん:2017/04/17(月) 22:53:24.44 ID:Rl+yj+0N.net
俺は下戸だからダウナーなアルコールよりも
すっきり覚醒するニコチン、カフェインが好き
ギャンブルはスロットをたまにやる程度
女は大好きだが早漏

356 :774mgさん:2017/06/27(火) 19:51:01.37 ID:jjGeeN2BQ
酒は強いけど、日本酒しか飲めない

最近気付いたけど、酒よか煙草の方が良い

家族には、煙草辞めて酒にしろと言われるが、緩やかな自殺が出来る煙草が良い(遺伝子を残したくない)

因みに、ギャンブルは、昔パチンコを少しやっただけ

357 :774mgさん:2017/06/30(金) 21:13:29.30 ID:sF6UzfEq.net
このスレの人って銘柄何吸っているんだろう?
酒を飲まないからパーラメントとか高い煙草吸っているんだろうか?
俺も酒飲まないけどセブンスター吸っている。

358 :774mgさん:2017/07/02(日) 21:26:54.21 ID:KnjF6ac7k
>>357

キャンペーンで貰った煙草

359 :774mgさん:2017/07/05(水) 20:40:12.95 ID:0EniqJ81.net
俺は赤マルソフト

360 :353:2017/07/06(木) 08:12:21.74 ID:zqhoxdjh.net
>>357
自分はウィンストン・イナズマメンソール。
遠くのショッピングモールまで出かけることもままあるし、雪対策もしているから車関係の出費が結構かかる。

飲みに行かないからといって高い煙草というわけにもいかない。

361 :357:2017/07/06(木) 16:03:50.54 ID:ccvojgmf.net
>>359 >>360
ありがとう
やっぱり400円以下の煙草吸う奴いないんだな

362 :774mgさん:2018/02/21(水) 12:15:27.63 ID:SzOvQqZ7.net
ユニークで個性的な簡単確実稼げる秘密の方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

4GMSA

363 :774mgさん:2018/04/21(土) 12:55:29.73 ID:dXY+41lb.net
嫌煙家か好きなWHO、酒類も煙草と同じくレベル1分類なんだ。
其処までとは知らんかった、どっちも同レベル。

364 :774mgさん:2018/04/27(金) 21:32:51.56 ID:RFKKETme.net
LINEタバコ部始動!
吸ってる人、始めたい人いらっしゃい
紙巻きや加熱式たばこからスナッフまでなんでもあり!
世間から疎まれがちなタバコですが大事な嗜好品です
興味ある方はLINEで話しかけてね
https://i.imgur.com/ozPWkWZ.jpg

365 :774mgさん:2018/05/02(水) 18:37:56.35 ID:SKFFWXzj.net
>>353
毒ガスを吸う時は、袋か金魚鉢を被るんだぞ (笑

366 :774mgさん:2018/05/02(水) 18:42:24.09 ID:SKFFWXzj.net
飲み会に来て、酒は飲まずに(飲めずに)

タバコの悪臭と毒ガスを撒き散らす加害喫煙猿

顔面にガソリンをぶっかけられる前に

さっさと帰りやがれ&#8252; (嘲笑

367 :774mgさん:2018/05/11(金) 15:46:17.99 ID:Rj5Ra5S4.net
>>64
御用学者の常套句な (嘲笑

368 :774mgさん:2018/05/11(金) 15:54:55.94 ID:Rj5Ra5S4.net
しかし、あれだ罠

世界の主要な国のほとんどが、バーや居酒屋からも

喫煙猿を駆除しているように

喫煙猿野放し国家、バカ国家日本も

バーや居酒屋などの酒場から喫煙猿を駆除したら

タバコは呑むけど酒は飲まない(飲めない)という迷惑猿は

どうするのかな? 楽しみだな (笑

369 :774mgさん:2018/06/09(土) 00:25:41.05 ID:t4Z8cra2.net
一度、世界の飲酒事情で検索して見な。
いかに日本がお酒天国か分かる。
酒もタバコと同じ道を辿るのだろう。

370 :774mgさん:2018/06/19(火) 17:01:52.63 ID:co66Mz+r.net
酒飲めるけど、普段全く飲まない。
煙草は普通に吸う。

371 :774mgさん:2018/06/20(水) 01:05:56.98 ID:anOy2EO3.net
有害ガスをまき散らすって言うなら、有る意味酒も同じだな。
近くに寄って酒臭いとはっきりする場合アセトアルデヒドが汗と口から放出されてると思って良いし。
酒は通常エチルだがワインやウィスキー等にはメチルが微量入っているのがある。
WHOがタバコと酒を同じレベルにしている理由が分かる気もする。
公共交通(飛行機・バス・電車等)の閉鎖空間に酔っ払いを入るな。

372 :774mgさん:2018/06/20(水) 01:13:34.62 ID:anOy2EO3.net
>>368
意味わからん。
元々酒要らないって言ってんだから、居酒屋行かないだけだ。
だから、客か減るから止めてくれと言う反論が出てたんだろ?
変なの?

373 :774mgさん:2019/04/10(水) 21:28:02.67 ID:ZTdbm/tb.net
【健康】お酒を飲むと「癌」や「認知症」のリスクが上がる? 英国で驚きの研究結果
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554896479/

374 :774mgさん:2019/04/19(金) 16:22:40.31 ID:eJN5QEpo.net
>>1
ありがとう
酒飲まないのに健康診断で肝臓のガンマなんちゃらが糞高く
体がアルコールを受け付けないがタバコは好き

375 :774mgさん:2020/01/24(金) 20:42:06 ID:rfdDfqN3.net
父が肺ガンによる肺炎で亡くなった
母は酒飲むやつはだらしがなくて
ゲラゲラ笑いする人が多くて嫌いだけど
タバコ吸う人は筑紫哲也さんみたいな
理知的な人が多いから別に気にならない
とかおかしなことずっと言ってた
それが父を平均より若く死なせたのかもしれない
「私は知らなかった、禁煙運動を
やっていた人がいたことなんて」とか
母はごましてたけど知ってたんだろうね
自分のトラウマだけで生きてるからね

376 :774mgさん:2020/01/28(火) 20:02:40 ID:kLMAomWj.net
隣の奴が毎日ベランダでタバコ吸ってる 合法的に仕返しする方法教えてくれ [192973851]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1580123431/

377 :774mgさん:2022/04/14(木) 20:21:42.45 ID:choKL9cHL
https://360life.shinyusha.co.jp/articles/-/15624
700円以下! コンビニ赤ワインおすすめランキング8選│ワインコーディネーターが選んだのは?
気軽に選べて人気のコンビニワインは、高コスパワインが急増中なんです。今回は、ワインのプロといっしょに、セブンイレブンやファミリーマートなどのコンビニのほかトップバリュ、西友などのスーパーで700円以下で買えるお値打ち赤ワイン8本を飲み比べました。

総レス数 377
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200