2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電子タバコの初心者の質問スレ 14本目

1 :774mgさん:2014/05/16(金) 14:20:49.29 ID:/jl+lcOF.net
・質問する人へ
ここは、最近電子タバコを買ったばかりの新規ユーザーを対象にしたスレッドです。
電子タバコに関する質問であれば、基本的に何でも良しとしますが、
書き込む前に少し前のログや電子タバコwikiは軽く目を通すことをオススメします。
専門用語が飛び交いますが、専門用語についてはwikiを見て調べて下さい。
回答者へは、必ずお礼をお願いします。

電子タバコwiki http://wikiwiki.jp/ecig_dentaba/
(注意:情報がかなり古いです。)
現時点の情報に則した編纂中のテンプレ >>2-

・答える人へ
質問には基本的に初歩的な物でも答えてあげたい人が答えるのをルールとします。
原則として聞かれた事にのみ答える事とします。

【前スレ】電子タバコの初心者の質問スレ 13本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1397749631/

2 :774mgさん:2014/05/16(金) 14:38:08.12 ID:/jl+lcOF.net
【電子タバコの世代変遷】

1世代:綿カトマ・直ドリアトマ:逸品も中にはあり、趣味の対象
2世代:eGO-C/eGo-T: 旧製品、今となってはいいとこなし
3世代ガラスタンク系アトマ(芯は綿カトマ): 今となってはいいとこなし

〜〜〜 旧時代の壁 〜〜〜
以下が現行世代、各社各製品ともマイナーチェンジで仕様はよく変わります。
価格競争で品質が良くないものも増えてきています。

●トップコイル型クリアロマイザー Vision Stardust xx, CE4〜CExなど
透明の筒の中心の棒のてっぺんにコイルコアがあります。
「CE4」型はコイルコアが交換できません。交換可能なものを買いましょう。
一世を風靡しましたが重力に逆らって毛細管現象でリキッドを供給する仕組みのために
残量により味が変化してしまうために人気はボトムコアに移りつつあります。

●ボトムコイル型クリアロマイザー: MT3, EVOD, Protankなど
リキッドが残り少なくとも味が一定で濃いので人気を博しましたが
透明の筒の中心の棒の底にコイルコアがあるので漏れがつきまといます。
コイルコア交換可能型がほとんどです。

トップコイル・ボトムコイル共にコイルをダブルにして蒸気量を増やしたものもあります。
そのぶん電力消費も増えてバッテリーの使用時間が短くなります。
同一メーカーでもシングルコイル・ダブルコイルでコイルコアの互換性はない場合が多いです。

3 :774mgさん:2014/05/16(金) 14:47:28.71 ID:/jl+lcOF.net
【爆発注意 MOD(上級者)の壁】

リチウムイオン(ICR)電池は爆発します。リチウムマンガン(IMR)・同ハイブリッドを使いましょう。
電流制御プロテクト付きICR電池は電子タバコに向きません。
↑以上の意味がよく分かるまでここから先は行かないこと。

電池についてはここを読みましょう。
http://jpvapers.com/viewtopic.php?nomobile=1&f=18&t=2262&start=10
http://www.e-cigarette-forum.com/forum/blogs/baditude/4848-9-battery-basics-mods-imr-protected-icr.html

バッテリー本体:
●電子制御式mod。通称APV。
価格と機能はピンきりです。本体の電流制御機能とバッティングするので、
プロテクト付きの電池では動作しないものが多いです。

●メカニカルmod。通称MEC。
制御基盤無しの本体。電池ケースとスイッチのみ。
構造は単純ですがスレッド(ねじ山)の互換性等奥が深く、電池とアトマイザー次第では命がけです。

リビルダブルアトマイザー
初心者の枠から外れます。
JPV( ttp://jpvapers.com/index.php )か本スレに行きましょう。
親切に教えてくれる人が多数いるから。

4 :774mgさん:2014/05/16(金) 14:49:33.03 ID:/jl+lcOF.net
【メンソール系リキッドにガラス+金属のアトマイザーを使う理由】

リモネンという成分がミントに含まれています。
みかんの皮から飛び散る飛沫として身近な、目に染みる揮発性の物質です。
それがミントのメンソール成分を蒸留したハッカ油にもまだ少し残っています。
そこからさらに成分を結晶させた純ハッカ結晶(薄荷脳)には残っていません。
リモネンはスチロール樹脂を溶かすので
メンソ系リキを使うとアトマイザーのプラスチックがひび割れて漏れやすいです。

市販のメンソ系リキの原料は特記ない限り安いハッカ油と思われます。
自分で純ハッカ結晶を溶かして作ったリキにはリモネンは残ってないらしいけど、
エタノールを使って薄荷脳を溶かすと
エタノールがアトマイザーのプラスチックやシリコンゴムを侵します。
ガラスと金属でできたアトマイザーを使えば回避できます。

5 :774mgさん:2014/05/16(金) 14:55:47.08 ID:/jl+lcOF.net
直近の話題

・個人輸入の際に許容される一ヶ月分量が厚生省に確認されたらしい(朝日新聞記事)。
 おおよそ リキッド120ml・アトマイザー・バッテリー各2本
 アトマイザーには交換用コイルコアもカウントされるようです
・Heaven Gift/DHL便は通関手続き代行のために数量制限が設けられる
 (EMSでも時々引っかかるのは従来通り)

6 :774mgさん:2014/05/16(金) 17:01:56.92 ID:23aImmhq.net
       /⌒゙丶{: ./⌒゙\ \  / /   〉
          / :/⌒\∨'´ ̄: . \_〉〈    /
          __/: /   / . :/⌒ . : . : . :\_ン^\
.          \|. :|゙⌒ア⌒ . : . : . : . : . : \. : {厂 ̄ \
          乂| ア. : . : ./ . : . : . : . : . : .\〈〕__∧
           7 . : . : 〈 . : . : . : . : \ : . :〈∧:. : . : . :,
           /]: . : . : 八. : . :|/\: ハ. : .N:∧:. : . : . :,
            |/|/|: . :\∧: . :L斗ヤT│ : | . :∧:. : . : . :,    >>1乙!
.             |八 . :T卞(\∧ Vツ ノ:∧|)/  . : . : . :':、
              V从 ツ    .::::乙イ. .:[/    ヽ. : . : . ヽ
             / :|ハ.::: '      | . :|     \ : . : . \
               / : .[人    (>  /|: .∧_      \ : . : . : ,
.              / : . 八. |≧=- <ム | / /\      ヽ. : . : : ,
         Σ   : . : /〔_(\   r'´/  リ'´ / 丶      . : . : .i
             i : . :|(    |  | {二ニ7     ∧       | : . : .|
             | : . :|〔..  ノ_  ∨ . /      / ∧.     | : . : .|
             | : . :| ヽ、 ∨\│ ∨ /     / l    | : . : .|
             | : . :|  |∨  `ヽ.__/        |    | : . : .|

7 :774mgさん:2014/05/16(金) 17:09:12.14 ID:gWNBQk4p.net
>>1
         ___
       /   `ヽ
      ,イ_     .!
     /   |_   |
   / ⌒    |_ |
  ./  の    ヽ   .!
  |   ん の    / ふ〜ん
  |   o     6y おっちゃん
  ヽ       / いい仕事してんのな
   `┌ .― ┬'´
   /  ̄ ̄ \

8 :774mgさん:2014/05/16(金) 18:58:42.21 ID:tinVT8Xu.net
reduxのクリアトマイザーのデュアルコイル買ってみたけど速攻でイガるし最悪だった。抵抗1.5。
おとなしくボトムコイルのAerotank買いました....
reduxの上手な使い道ねえかなあ

9 :774mgさん:2014/05/16(金) 19:25:48.28 ID:Li6H6+Hq.net
コイルとかいつも10個ごとで買ってるけど引っかからないのは運が良いからなのかな、、、

HCのスピナー系バッテリーで在庫分ほとんど不具合出まくってるから売るのやめるつもりみたいな連絡がHCのヘルプデスクから来た。
これから買う人は気をつけて!

10 :774mgさん:2014/05/16(金) 19:34:33.45 ID:9uC5vuD3.net
ttp://www.asahi.com/sp/articles/DA3S11135653.html

登録してないから先が読めないけど、規制が厳しくなりそうな予感。

11 :774mgさん:2014/05/16(金) 19:57:27.55 ID:ts62IV1e.net
>>9
Spinner2が出たのと関係あるのかねえ?

12 :テンプレ追加要望あり:2014/05/16(金) 21:21:56.80 ID:/jl+lcOF.net
電子タバコの初心者の質問スレ 13本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1397749631/992

992 :774mgさん :sage :2014/05/16(金) 16:27:29.35 ID:ts62IV1e
>>990
ロカルーで”禁煙の話題はたばこ板へ”ってなってるんで
削除整理対象にだされないように、前もって回避策としてテンプレに入れて欲しいです

誘導先
電子タバコ 国内流通 7本目【ノンニコチン】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1291983132/

リアタバ否定発言も増えてきたから、ここの板から移住するべきなのかもだけどね

13 :774mgさん:2014/05/17(土) 01:46:57.31 ID:HC9Sru1/.net
電子タバコ始めたばかりでegoc買ったんですが、持ち運びできる小さめのオススメ教えてください

14 :774mgさん:2014/05/17(土) 01:58:20.29 ID:rooCbNlD.net
ego350mAh + AeroTank Mini

15 :774mgさん:2014/05/17(土) 03:29:27.46 ID:/7XNVo3n.net
小さめって何が小さめなの

16 :774mgさん:2014/05/17(土) 06:17:56.08 ID:4XdpVQyk.net
eRollを買おうと思ってるんだけど
前スレで液漏れが酷いという情報があり悩んでます
持ってる方どんな感じなのか教えてください。

くわえタバコ出来るぐらい軽くて、煙草とほぼ同じ大きさということで
eRollを考えてるのですが

17 :774mgさん:2014/05/17(土) 06:45:50.01 ID:oPqMTyaG.net
>>16
PCCから取り出すたびにべっとべと
吸い口からもすぐじゅるじゅる
吸うよりも拭くか舐めるかでリキッドのほとんど使ってね?
と買ったツレがキレてた
でもときどきそれ常用してるってレスもみかけるし単に出来不出来の落差が大きいのかも

18 :774mgさん:2014/05/17(土) 08:12:21.67 ID:4XdpVQyk.net
>>17
ありがとうございます。
eRollはもうちょっと考えてから購入かな
液漏れでかばんやポケットが
ニコチン液で汚染されるのはちょっと厳しいです。
リキッドは買ったこと無いのですが、匂いはするでしょうし、中々洗濯しても落ちなそう


510-Tも考えてるのですがくわえタバコ用にしては重いのでしょうか?
あと、これはeRollより液漏れがマシなのかな
おしえていただけるとありがたいです。

19 :774mgさん:2014/05/17(土) 10:11:44.82 ID:9EbMf+Xu.net
>>16
eRollの漏れを想定してカートリッジの予備を大量に買ったけど新しいのに交換しても漏れる時はジョイント部分や吸い口からダダ漏れ
専用ケースに入れて持ち歩いていたけどリキッド容量が少ないから漏れてもポケットがベトベトになるような事はなかった
リキッドが実際に吸う量より漏れる量の方が多いのは同感
一週間程度使って大量のカートリッジと共に封印した

20 :774mgさん:2014/05/17(土) 10:17:20.12 ID:aPGI/J0z.net
eRollの新型コイルがAspireコイル相当なら全てとは言わんけど概ね解決でいいんだけどな〜

21 :774mgさん:2014/05/17(土) 12:32:42.66 ID:KcgEXOWp.net
>>18
e-cigaretteならまずこぼれないけど
故障が多い…

22 :774mgさん:2014/05/17(土) 12:46:06.21 ID:HC9Sru1/.net
>>14
ありがとう、見てみます
Cab も大きさ的にいいかなと思ってますが、評判調べてみます

23 :774mgさん:2014/05/17(土) 12:51:46.23 ID:VPQDppcL.net
バッテリーにアトマイザーぐいぐいしすぎて外れなくなった
というかアトマイザーの一部のパーツが外れなくなったああああ
オワタ

24 :774mgさん:2014/05/17(土) 13:11:02.07 ID:i4nKC1do.net
ゴム手袋つけてはずせ、それで俺のJGGさんは救われた

25 :774mgさん:2014/05/17(土) 13:13:53.09 ID:Fna3CjmF.net
>>22
外出先の人目のあるとこで吸うならエロール買っとけ
言われてるほど漏れはしない

26 :774mgさん:2014/05/17(土) 13:25:56.03 ID:VPQDppcL.net
ゴム手袋はやった…
今から100均行って抵抗強そうなゴム手袋さん探してくるわ…
あとペンチ買ってくる

27 :774mgさん:2014/05/17(土) 13:54:53.42 ID:aPGI/J0z.net
>>26
ペンチは思わぬ損傷あるからやめとけ
メンディングテープ巻いて回すとビックリするぐらい簡単に緩むよ

28 :774mgさん:2014/05/17(土) 14:24:24.07 ID:VPQDppcL.net
メンディングテープ?
透明じゃないセロハンテープのこと?
わかった買ってくる!ありがとう!

29 :982:2014/05/17(土) 14:34:35.86 ID:i4Zm9lED.net
前スレ982です

>>984
>>985
>>986
>>993
アドバイスありがとうございます

BDC ET-S Pyrexは調べてみたんですが、
これは大きさとデザインの違いという認識でいいんでしょうか?

バッテリに関しても比較してみたんですが、
見た目含め考えるとスピナーが俺にはいいのかなという結論になりました

しかし、USBパススルー付きで電圧調整も出来て容量もあって見た目も・・・
となると、ego系だと限界があるんですかね。。
シンプルな見た目が好きなので、MODはごつくて躊躇してしまいます

皆さんのアドバイスを参考に、とりあえず試してみて、気に入ったのを追加で買ってみようと思います
どうもありがとうございます!

30 :774mgさん:2014/05/17(土) 15:05:00.85 ID:/iQSHTT9.net
はじめまして。いろいろ見てInnokin iTaste 134 がかっこいいと思ったのですが。
初号機なので、抵抗とか難しいこと全然分からず、無難にx6をfasttechでと思っているのですが
どうでしょうか。fasttechは本物ですか?
それか使い捨てを買ってとりあえず様子見るか、いろいろ悩んでます。。。
アドバイスお願い致します!

31 :774mgさん:2014/05/17(土) 15:15:40.22 ID:xgROirIy.net
マルチで釣りかつまらんぞ

32 :774mgさん:2014/05/17(土) 15:31:24.51 ID:/iQSHTT9.net
真剣に聞いてます。

33 :774mgさん:2014/05/17(土) 15:52:29.25 ID:VPQDppcL.net
メンディングもゴム手袋もダメだったよwwww
パーツが小さすぎて無理だわ
今日届いたばっかりなのに…

34 :774mgさん:2014/05/17(土) 16:07:04.19 ID:gZqsVKKx.net
x6の本物がどの会社なのか知らんけど見た目が好みで欲しいってんならFTで買っちゃえば
でもその代わりx6も壊れたら捨てる"使い捨て"だからね

35 :774mgさん:2014/05/17(土) 16:14:49.72 ID:/7XNVo3n.net
>>30
134はデカイ携帯すんのにしんどい
VWだから抵抗値とかあんま気にしなくて大丈夫
安全性もメカニカルより安心
電池、充電器に気を使えば初心者でも問題ない

X6はなんだか知らねーが、簡易VVの安物と仮定すると
電池交換はいらない
上物交換の度に抵抗値で電圧変える
egoに毛の生えたものだとすると携帯性はいんじゃねーかな

どっちにしろ中華クオリティなんで壊れる物として扱うがよい

36 :774mgさん:2014/05/17(土) 16:32:49.84 ID:HkkOqqzq.net
>>30
どちらでもお好きなほうを。
x6のオリジナルってどこなんだろ。kamry? その前にbambooとかあったような。
http://www.desire-ecig.com/blog/wp-content/uploads/2012/10/China-bamboo-mod.jpg
予算に問題がないなら片方買って発送されたらもうひとつのも買ってみたらどうかな。
iTaste 134はバッテリーが別売りなので要注意。
一緒に買うならINR18650-20R/UR18650RX/US18650VTC3等を買っとくと使い回しが効きます。

本物ってのが正規代理店経由のメーカ保証付商品のことなら、fasttechに本物はないと考えるべき。
シリアル番号なし、メーカ保証はなくてショップ保証のみ。
Authenticって書いてあるやつはメーカー製造の白箱版みたいな感じなので
製品版と同一品質のものが流れているとは限りません。
本物偽物関係なく品質は直近のdiscussionかreviewのratingを見て判断しましょう。
(時期をずらして再購入しても同品質のものが来るとは限らないので)

37 :774mgさん:2014/05/17(土) 16:44:46.32 ID:xgROirIy.net
VTC3とかいつの時代の産物だよw
しったかこいた情弱がアドバイスすると酷いな

38 :774mgさん:2014/05/17(土) 17:11:24.45 ID:/iQSHTT9.net
みなさんありがとうございます。
http://item.rakuten.co.jp/auc-tokutoku/electrotabakox6/
これがx6なんですが、どこかのブログでグリップがひし形じゃなく、正方形、
本体に小さな穴が開いているのが本物でそれ以外は偽物と書いてあったので不安になりました。
使用感変わらないっていうか、そんなこと気にしなくていい物だったら全然これでいいです。
ebayとかでも見ましたら安い物は軒並み偽物といわれている物でした。
バッテリーとは外せるタイプのものの方が長く使えていいんですかね。。。
だとしたら何がお勧めでしょう。長文すいません。
お店に聞くと鴨にされそうで。。。

39 :774mgさん:2014/05/17(土) 17:59:34.79 ID:IpH7VsSt.net
>>38
egoもそうだけどその辺の中華バッテリーは本物に拘る必要ないと思うよ
みんなが「どれが本物だ?」ってなるのも結局どれも大差ないから
そんでx6ならFTで大体24ドル、その楽天の値段でFTなら2SET買える
もちろん海外通販だし何かと面倒+届くまでの時間が待てない!ってんなら止めないけど
俺ならFTで買って、どうしても待てないなら国内でego系の安いのを買う
あと中華バッテリだから安くて当然
むしろあんなのに高い金払うなんてバカげてるよ

40 :774mgさん:2014/05/17(土) 18:13:44.93 ID:/iQSHTT9.net
非常に参考になりました!
ありがとうございます!

41 :774mgさん:2014/05/17(土) 18:19:36.31 ID:/7XNVo3n.net
本物www偽物wwww
まあ、オフィシャルかそうじゃないかくらいに考えればいーんじゃね

Apple純正のスマホケースかそうじゃないかとか

egoバッテリーにしたってもはやオリジナルの正規品がなんなのかすらわからないのよ
Joyetechが元祖って言う人もいるけど広めただけった節もある

ましてやそのX6とかいうのだって元々Kamryかなんかの大量生産品にロゴ付けただけの代物なわけさ
Kamry自体もクローンもオリジナルも作るっていう中華メーカーだし

クローンのさらにクローンだの見た目変えただけのオリジナルだの
まあ、発展途上の業界だから次々とメーカーだのショップが爆誕してるわけですよ

何が言いたいかというと、色々試してみてねってこと

42 :774mgさん:2014/05/17(土) 18:49:56.03 ID:JyHbHX3s.net
ニコリキ輸入量について聞きたいんですけど1回で1500_とか無理ですか?
待つのと手間省きたくて
定説の120_?

43 :774mgさん:2014/05/17(土) 18:52:23.20 ID:QdpoAUtA.net
>>33

俺これで救出した
2000円の出費は痛かったが仕方ない
そのなんちゃらテープはってこれでまわせば傷つかない

http://imgur.com/hg1WKY3.jpg

44 :774mgさん:2014/05/17(土) 18:54:04.07 ID:gMyrAT3B.net
>>42
役人に1ヶ月1500ml消費する根拠をだせばいいんだよ
例えば処方箋とか

45 :774mgさん:2014/05/17(土) 19:15:26.94 ID:uo0AwktP.net
>>33
両方を布ガムテでぐるぐる巻にして再トライ。

46 :774mgさん:2014/05/17(土) 19:27:42.34 ID:VPQDppcL.net
>>43
やっぱり人の手じゃ無理だよね
明日ホムセン行ってきます!
それあるといいなぁ。
>>45
バッテリーから出てる部分が本当に少しだからテープを貼るのも厳しいんだよね…
ガムテ+ペンチでいってみますわ!
ありがとう!

47 :774mgさん:2014/05/17(土) 20:29:44.67 ID:MMsdWYCS.net
>>43
これ良さそうですね。PH165を欲しいものリストに追加しました。

48 :774mgさん:2014/05/17(土) 20:52:12.97 ID:fVqb7tRk.net
>>47

Nemesisのトップキャップが外れずエアフローリングがクルクル回ってしまって1mm位のところじゃ力も入らず悪戦苦闘
コレであっという間に解決
今後あるかもなので無駄ではなかったですね

49 :774mgさん:2014/05/17(土) 21:38:39.01 ID:HkkOqqzq.net
>>37
初心者スレで品切れのをすすめるのはよくないでしょ。

めったに買えない
vct5 $15.33 http://www.fasttech.com/p/1659700
価格がvct5とほとんど変わらない
vct4 $14.07 http://www.fasttech.com/p/1628900
それなら手に入りやすくて安いこれで十分
vct3 $10.19 http://www.fasttech.com/p/1315400

50 :774mgさん:2014/05/17(土) 22:55:37.12 ID:gZqsVKKx.net
いや電池だけは国内で買う事を薦めた方がいいよ
一番事故を起こしやすいとこだし、サポートは海外より日本のショップの方がいいでしょう
中華産なんてもっての外
業者のステマとか言われるかもしれんけど、ここは初心者スレなんだし、事故が起きて困るのは本人はもちろん俺らも同じなんだからそこは徹底した方がいいと思うんだ

51 :774mgさん:2014/05/17(土) 23:30:27.04 ID:/7XNVo3n.net
AWも中華産じゃなかった?

52 :774mgさん:2014/05/17(土) 23:32:08.19 ID:Ufj19GKp.net
k100とkamry k101って何が違うの?
ちなみにkamry k101ってどうなんですか?良いものですか?

53 :774mgさん:2014/05/17(土) 23:40:52.37 ID:gZqsVKKx.net
>>51
ごめん間違い
中華ショップという意味だった
本家で買うなら全然あり

54 :774mgさん:2014/05/17(土) 23:45:06.36 ID:/7XNVo3n.net
>>52
見た目違わなかったっけ?
凸凹が100でツルツルが101だと記憶してる

55 :774mgさん:2014/05/17(土) 23:54:43.30 ID:gMyrAT3B.net
>>52
Karmyはコピー品やインスパイア品作る安物メーカー
k101は20〜26ドル/setが仕切り原価(日本までの仕入れだとこれに送料、消費税等かかる)

56 :774mgさん:2014/05/18(日) 00:01:26.06 ID:HOQ6yAQz.net
>>52
Empire PV Mod のクローンがK100
それのデザインをオリジナルにしたのがK101じゃなかった?

57 :774mgさん:2014/05/18(日) 00:10:36.08 ID:fQbVf3lE.net
k100は名器だよな
上物を選ぶから今じゃあんまり使わないけど

58 :774mgさん:2014/05/18(日) 00:19:52.06 ID:Xj8EYFhC.net
VTC3しか知らなくて必死で調べたみたいだけど、バッテリーをFTで買うなんて考えられないわ。
手巻きアトマで抵抗計らないより恐ろしい。

しかも、iTasteシリーズだと低抵抗だと通電しないから2CのICRで充分安全だし。

何も知らないのに知ったかぶりしてレスしない方がいいよ?

59 :774mgさん:2014/05/18(日) 00:38:55.72 ID:rqqrtPEX.net
>>58
まさにSonyのVtc3をFTで買ったけど何の問題もない
Efestの偽物買うよりマシ

FTの買い物は評価とレビュー大事よ

60 :774mgさん:2014/05/18(日) 00:57:25.91 ID:OD8LRsTx.net
>>58

> VTC3しか知らなくて必死で調べたみたいだけど、バッテリーをFTで買うなんて考えられないわ。

FTでもソニー純正とかいってるVTC4とかなら安心じゃない??
本日、メカMODとVTC4バッテリ、やっと届いたので、IGO-Tダブルコイル0.6オームで爆煙中w
たぶん無問題。

> しかも、iTasteシリーズだと低抵抗だと通電しないから2CのICRで充分安全だし。

最初は俺もそうおもってたのだけど、其の認識捨てたほうがいいよ。
先日、ミスってeVICに1.2オームのアトマイザ通電させたちゃったのだ。
通電カットすると思いきや、通電したままスイッチ入りっぱなしで死亡。
白金カイロ並みの発熱でしかもICR、気がつかなかったら、大事故だったはず。
まぁ、これがきっかけで、今回メカMOD+IMRバッテリ注文したんだけどね。。

61 :774mgさん:2014/05/18(日) 00:58:36.69 ID:Xj8EYFhC.net
>>59
よかったなカタワにならなくて。
手と顔半分吹き飛んで色々手と顔のパーツなくなっててレビュー書けないだけじゃないの?
Efestは国内店で買うと危険かもね。入手ルート不明だし、在庫切れのままw

62 :774mgさん:2014/05/18(日) 01:01:06.10 ID:Xj8EYFhC.net
>>60
何その抵容量のICR

63 :774mgさん:2014/05/18(日) 01:01:45.12 ID:+IlWZlIR.net
>>61
必死だな

64 :774mgさん:2014/05/18(日) 01:08:36.60 ID:OD8LRsTx.net
>>62

60です。
俺がやらかしたのは、
パナソニックのNCR18650Bで3400mAhのやつだよ。
低容量とかじゃなくって、
基盤入りの機種だと低抵抗なら通電しないとか通電カットするとかあてにならないって事。
安全性もチャイナクヲリティ。。。

まぁ今回入手したメカニカルMODもチャイナのクローンだけどねw

65 :774mgさん:2014/05/18(日) 01:08:37.01 ID:fQbVf3lE.net
とりあえずここ初心者スレなんだしさ
AWを買え ←これだけでよくね?

66 :774mgさん:2014/05/18(日) 01:09:33.48 ID:rqqrtPEX.net
>>65
それでいいと思うよ、AWアンチで必死に切れる子が一人いるっぽいけどw

67 :774mgさん:2014/05/18(日) 01:12:07.52 ID:Xj8EYFhC.net
>>64
それメカMODぶっ壊れてただけじゃないの?
6A以上耐えれるのに、たかが1.2Ωのアトマで逝くわけないじゃん。

68 :774mgさん:2014/05/18(日) 01:13:19.54 ID:Xj8EYFhC.net
>>66
中身ソニーとソニーのコピーだけどどれが本物だかねw

69 :774mgさん:2014/05/18(日) 01:17:45.31 ID:OD8LRsTx.net
>>67

違うよ!!
NCR18650Bで3400mAhで、eVICだよ!!
それで1.2オームでコントロールヘッド死亡して通電しっぱなしになった!!
。。。ということです。


それでメカMODに今回したということです。

70 :774mgさん:2014/05/18(日) 01:24:50.23 ID:Xj8EYFhC.net
>>69
ごめんよく読んでなかったわwすまんね。
信頼のジョイテックにやられたらイノキンなんて余計信頼できないよな。
通電しっぱなしにならなければ一応安全だし、しょぼいIMRだったら結果は一緒だったと思うよ?

71 :774mgさん:2014/05/18(日) 01:26:29.37 ID:FYogn8V4.net
AWもebayとかで安物に手出すとパチモン掴まされるらしいけど初心者はebayなんか使わないわな

18350でサブΩとかたまに見るけど怖くないのかねえ

72 :774mgさん:2014/05/18(日) 01:29:52.99 ID:Xj8EYFhC.net
10.5A超える方が異端

73 :774mgさん:2014/05/18(日) 01:32:41.23 ID:4LhTk6Dg.net
Efestなら正規品がAmazonで売ってるじゃん
AWは正直偽物だらけだから、直接買うしかないけど、ハッキリ言ってめんどくさい

74 :774mgさん:2014/05/18(日) 01:45:02.63 ID:rqqrtPEX.net
>>61
なんかしらんけどFTで買われたら困るのか?w
ttp://blogs.yahoo.co.jp/rozaly_flamberc/32440501.html

じゃあココの人は今頃、家が爆発炎上して存在してないなw

75 :774mgさん:2014/05/18(日) 02:01:03.74 ID:+IlWZlIR.net
もう何も信用出来ない…ってか?

76 :774mgさん:2014/05/18(日) 02:40:18.70 ID:SrzEginC.net
>>19
ありがとうございます。
もうちょっと検索かけて検討してみます

77 :774mgさん:2014/05/18(日) 03:44:22.98 ID:msbcybRK.net
AWの偽物って国内だと具体的にどこ行けば買えるんだ?
教祖のとこのも偽物か?
ソースがあるならちゃんと書いてくれんと

78 :774mgさん:2014/05/18(日) 05:50:11.98 ID:CWT9E7kM.net
>>29「BDC ET-S Pyrexは調べてみたんですが、
これは大きさとデザインの違いという認識でいいんでしょうか?」

ざっくり言うとその認識でおk
ET-Sは吸い口が合体してるところがmini novaとの違いってとこかな〜
吸い口がステン色なのと合体してる分見た目はスマートだよ(mininova比較・本体をステンカラーにした場合)
俺自身が全体のバランス・スマートさ、見た目重視な性格だけど、ET-Sにステンカラーバッテリーを合わせるのがベストと感じている

79 :774mgさん:2014/05/18(日) 11:25:42.71 ID:iv2Qqn5r.net
アトマイザーの中のコイル?カートリッジは交換可能な物は寿命はどれくらい?
明らかに死んだと分かる?みんなはフレーバー毎にアトマイザー並べてる感じ?
おすすめアトマイザー教えてください!

80 :774mgさん:2014/05/18(日) 14:10:42.25 ID:Q53qAXmL.net
>>79
>アトマイザーの中のコイル?カートリッジは交換可能な物は寿命はどれくらい?
種類による。

>明らかに死んだと分かる?
わかる。

>みんなはフレーバー毎にアトマイザー並べてる感じ?
人それぞれ。

>おすすめアトマイザー教えてください!
AeroTank

81 :774mgさん:2014/05/18(日) 14:49:18.84 ID:/Zv8wDDM.net
>>58
>しかも、iTasteシリーズだと低抵抗だと通電しないから2CのICRで充分安全だし。

これはそうだと思うけど、電池はうっかり使いまわしてしまう。
vct3にした理由は>>49に書いてあるのだから煽ってないで論理的に反論すればいい。

ところで、人格攻撃を初心者スレで繰り返す理由、FTを異常に貶める理由は、
あなたがたがチェケラッチョ系の人だからですか?

82 :774mgさん:2014/05/18(日) 14:55:30.35 ID:Q53qAXmL.net
必死だな知らなかったって言えばいいのに

83 :774mgさん:2014/05/18(日) 15:02:53.01 ID:FYogn8V4.net
でも言うほど電池爆発って聞かないよなあ
ニュースになったのも記憶してるのは2,3件だし

実験で爆発する動画はたくさんあるけど生活の中で爆発ってスマホと同じくらいの確立なのかね

FTのセットで使ってる奴だって多いはずなのに

まあ、爆発は"する"代物ではあるから用心するのは大事だけどねー
してから後悔するより経験者のアドバイスは素直に聞くべきね

84 :774mgさん:2014/05/18(日) 15:15:02.37 ID:Q53qAXmL.net
>>83
爆発させるには充電中に負荷かからなきゃ無理だな。
使ってる時なら爆発する前に熱くて持っていられないから、爆発する前に助かる。
IMR単体での爆発は稀だけど、火柱上がるなんて恐怖だよな。
だから信頼できないFTのバッテリーは皆嫌がるんだろ。
eGoバッテリーは発熱だの以前にスイッチ壊れて使えなくなるから、事故ってないだけじゃないか。

85 :774mgさん:2014/05/18(日) 16:48:13.39 ID:vI8R1Q6T.net
作りが悪いから逆に助かってるってかw

バッテリーの話は初心者スレでする内容じゃないと思うな。
重箱の隅つついたり揚げ足取ったりやたら恐怖を煽ったりと、
うちの会社の自称俺イケテル君を見ているようで、気が休まらないw
逆に言えば、初心者でも簡単にMODを手に入れられるようになったんだから
えらく進歩したもんだ。

86 :774mgさん:2014/05/18(日) 17:15:08.02 ID:4CNn4LVI.net
電子タバコ上級、若しくは上級者気取りの人って2、3年前の知識で停滞してるよな。
プロバリ勧めたりするんだろw
もっと時代の流れに乗れよ。

87 :774mgさん:2014/05/18(日) 17:20:31.54 ID:E7NjSera.net
>>86
時代の流れ?
どんな流れだよw

88 :774mgさん:2014/05/18(日) 17:22:29.94 ID:4CNn4LVI.net
>>87
電池で例えるならVTC5だw

89 :774mgさん:2014/05/18(日) 17:30:16.70 ID:FYogn8V4.net
じゃあ、SX350かDNA30勧めときゃいいかのう?
手に入りにくいことこの上ないけど
それともEvic spremeとか7 thirtyとかにしとこうか
まだ発売前だけど

初心者にはitaste clk とかかな?

90 :774mgさん:2014/05/18(日) 17:42:48.13 ID:6TEoCr2q.net
DNA30ならDBかHanaかVaporSharkが手に入れやすいよ

91 :774mgさん:2014/05/18(日) 18:23:41.24 ID:4CNn4LVI.net
必死な奴だなVTC3と一緒の奴か

92 :774mgさん:2014/05/18(日) 18:45:28.98 ID:Hp6cwptz.net
安定感が欲しければ少し高いが今でもプロ張りでええちゃうか?
残念ながら他はそのカテゴリーでまだ超えれてねぇな
電タバは爆煙を極めること!とか考えてるビギナーにはオススメしないけど、市販カトマをメインで使う層にとってのベース環境としては今でも最上級の安定感だと思うわ

93 :774mgさん:2014/05/18(日) 19:20:53.71 ID:/Zv8wDDM.net
>>84
FTは信頼できないんですか?
ここでNCR18650Bでやらかしたなんて写真も出さずに言ってる人のほうが
よほど信頼できないです。
証拠が出るまでは嘘ってことでいいでしょう。

94 :774mgさん:2014/05/18(日) 20:28:33.18 ID:s4qTs4Ku.net
流れぶったぎるが、初心者オススメバッテリーでspinner が推されるのは何故だ?
iTaste VVも両方使ってるが、電圧と電力変えられるし、
パススルーもついてるからこっちのほうがいいと思うんだが
値段も3ドルほどしか変わらないし

95 :774mgさん:2014/05/18(日) 20:57:16.96 ID:FYogn8V4.net
>>94
四角はダサいんじゃねーか?
俺は好きだけど

egoにするならtwistが良かろう→だったらスピナーじゃね?って流れだと思う

まあ、USB充電って意味ではVVやCLKの方が初心者フレンドリーなんで俺はそっちだなあ
ただバックアップ含めて2本買うのもなんか違うんよね

96 :774mgさん:2014/05/18(日) 20:57:28.02 ID:Edi5kB2L.net
昨日バッテリーにアトマイザーぐいぐいしすぎて外れなくなった者です
アドバイス通りペンチでやったら取れました!
500円の普通のペンチで。
アドバイスくれた方々ありがとう〜!

97 :774mgさん:2014/05/18(日) 21:11:16.24 ID:0qFnVNlg.net
>>91
君、この間も本スレでprovariがゴミとか言って袋叩きにされてた人でしょ?
電池の件でもそうだけど自分の考えが否定される度に本スレ初心者スレで陰口叩いて、必死っていうのは君みたいな人の事を言うんだと思うよ

98 :774mgさん:2014/05/18(日) 22:09:56.53 ID:vI8R1Q6T.net
やっぱこのスレはお互い罵り合ってる時と初心者叩いてる時が
一番盛り上がるねえw

99 :774mgさん:2014/05/18(日) 22:51:17.82 ID:4RECtCn5.net
>>94
俺も結構長く使ってたから良さはわかるよ
ただ・・・今主流の510接続じゃないのがネックかなと・・・
アダプター使えば良いが、その分長くなるしな・・・
後は知名度(取り扱ってる店舗数)の差じゃないかね

100 :774mgさん:2014/05/18(日) 23:04:07.75 ID:6TEoCr2q.net
VVは歯ブラシみたいで嫌だ

101 :774mgさん:2014/05/18(日) 23:29:25.45 ID:rz2UWMBs.net
>>94
今のitastvvは510eGo口金でmicrousb充電だよ

102 :774mgさん:2014/05/19(月) 00:06:49.70 ID:TA+1IGm5.net
>>97
え?結局プロバリなんてゴミだけどなしたの?

103 :774mgさん:2014/05/19(月) 00:12:37.55 ID:I7kF3y8J.net
いやぁinnokin自体の信頼性の問題でしょう

104 :774mgさん:2014/05/19(月) 01:11:09.33 ID:j7qVYaSn.net
日本のショップに扱いないとかじゃね?
流行らない理由

105 :774mgさん:2014/05/19(月) 01:36:42.20 ID:XmN9lAWS.net
>>103
正解
物自体はさほど悪くないが耐久性は察しレベル

106 :774mgさん:2014/05/19(月) 05:41:38.14 ID:mz3RJcyR.net
>>95
四角って転がらなくて便利なんだけどなあ

>>101
>>99宛かな?でもやっぱり 1世代前まで独自規格の口金だったのが足ひっぱってるのかな

>>105
そんなに耐久ないの?使い始めて2か月で、かなり気に入ってるんだけど
3か月とかで壊れるとリピは考えるなあ

107 :774mgさん:2014/05/19(月) 06:41:31.05 ID:ubEszU3A.net
>>106
隣国クオリティだからロット差のバラツキが大きいみたい?
良く言われるのは口金がバカになるって奴、これはアダプタ使って回避するといいかも(出来ないのもあるけど)

108 :774mgさん:2014/05/19(月) 09:25:36.45 ID:j7qVYaSn.net
itaste vvはmvpもそうだけど510のコネクタが深めに作られてる上に奥に押し込まれやすい
だもんでキッチリハマらないで通電しない事が多い
時間によって今まで大丈夫なのも駄目になったりするよのよね
ドライバとかで無理矢理引っ張って使うとかになりやすい

値段の割りには良い物だと思うし、俺のmvpなんて1年ヘビーローテでまだ現役

egoは510のスレッドが削れて使えなくなったりするから人それぞれだわな

109 :774mgさん:2014/05/19(月) 10:38:38.15 ID:twv9uDQw.net
リアタバサイズ、eRollみたいなの、
どっか使い勝手のいいの出してくれんかなあ
PCC前提ならバッテリちっさくても良くね?てのはいい考えだと思うんだけどなあ

110 :774mgさん:2014/05/19(月) 10:56:42.42 ID:JDQe+7lm.net
MODのnemesisクローンとかそういうのって壊れにくい?

111 :774mgさん:2014/05/19(月) 11:35:44.05 ID:KwJ+1DJR.net
メカニカルだから壊れるとしたら物理的
まあ、接続部分とかは同じようなものだから壊れる時は壊れるわな

クローンの場合最初から使えない時もあるー

112 :774mgさん:2014/05/19(月) 11:42:36.19 ID:VNlQjB2y.net
>>109
eRollじゃダメなの?

113 :774mgさん:2014/05/19(月) 11:51:54.37 ID:twv9uDQw.net
ダダ漏れじゃん

漏れなくて、ケースに数本入れられて代わる代わる使えるeRoll
絶対売れるのに

114 :774mgさん:2014/05/19(月) 12:00:54.99 ID:/+xtsQ/n.net
多少べたつく時あるけど俺の場合は利便性の方が勝ってるな。
カートリッジを下向きにしてれば漏れないし。

115 :774mgさん:2014/05/19(月) 12:39:19.72 ID:VNlQjB2y.net
そういうことね。ポケットとPCCでeRoll2本持ち歩くけどね。欲を言えば激しく同意。
・液漏れワロス
・2-6本収納PCCも欲しい
・蒸気が少ない

116 :774mgさん:2014/05/19(月) 13:31:58.75 ID:VNlQjB2y.net
Joyetech eRoll キャリーケース 内外で2本収納
http://www.healthy-s.net/joyetech/products/detail.php?product_id=78
こんなのあったw1000円は高いけど便利かもね。
JOYE社アトマは、液漏れ改善する姿勢ないね、アトマだけ他社製品に変えられないかな?

117 :774mgさん:2014/05/19(月) 13:57:43.16 ID:IlyF+elv.net
メガネ女で買って持ってるけどそっちの方が安いな
ま、2本体制なら買って損はないよ

118 :774mgさん:2014/05/19(月) 17:21:38.49 ID:O3+Q98Ov.net
すみません。用語なんですが、ドリッパーってなんでしょうか?

119 :774mgさん:2014/05/19(月) 17:55:55.97 ID:wBWES6LT.net
【中華詐欺サイト】→ガ○タバ.com

関税保証サービスでキャッシュバックをうたっていますが
実際は関税保証サービスを申請すると
とたんに音信不通になります

みなさん騙されないようにしてください

120 :774mgさん:2014/05/19(月) 17:56:58.84 ID:KwJ+1DJR.net
垂らす専用アトマイザ
もしくはそういうのが好きな人


俺っちドリッパーだからサブオームツイストデュアルに直ドリモーモーなのよねー、なんか新しいドリッパー出てる?チェケラッチょ

121 :774mgさん:2014/05/19(月) 18:13:52.03 ID:O3+Q98Ov.net
>>120
ありがとうございます
垂らす用アトマ=直ドリだと思っていたのですが、別用語なんですか
サブオーム またわからない用語が!

122 :774mgさん:2014/05/19(月) 19:07:50.38 ID:ex9pq8qu.net
sub ohm
subはsubway(地下鉄) submarine(潜水艦)に使われるように
下って意味合いがあるわけさ
ohmはそのままオーム、抵抗値

1.0Ω未満の抵抗値で作るコイルをサブオームと呼んでるわけだな
主にメリケンが

良い子のみんなは事故の元だから真似しちゃ駄目だよサブオーム

123 :774mgさん:2014/05/19(月) 20:04:48.65 ID:O3+Q98Ov.net
>>122
詳しくありがとうございます!
ちょっと口から魂出そうですが頑張って手巻き調べます!

124 :774mgさん:2014/05/19(月) 21:10:17.28 ID:j7qVYaSn.net
頑張ってクラウドチェーサーになってね

125 :774mgさん:2014/05/19(月) 21:18:39.14 ID:nrjpjDs8.net
ここって、大丈夫な所ですか?
ttp://www.healthy-s.net/joyetech/

126 :774mgさん:2014/05/19(月) 21:22:54.22 ID:JZQVQACF.net
>>125
通常の倍以上の値段で売られていても寛大な心で受け止め、買うと言うなら勝手にすればいい。

127 :774mgさん:2014/05/19(月) 21:33:14.13 ID:4776QIyu.net
erollはftのほうが高いんじゃね

128 :774mgさん:2014/05/19(月) 22:35:23.55 ID:VNlQjB2y.net
>>125
ごめんね変なサイト貼ってしまって。国内発送(メガネ女)のほうがいいよ。

129 :774mgさん:2014/05/19(月) 22:54:56.84 ID:nrjpjDs8.net
そうですか〜
変な冒険するよりも、
メガネ女さんの所で、入荷待った方がよさそうですね。
ありがとうございました。

130 :774mgさん:2014/05/19(月) 23:47:24.78 ID:Co5HsbS7.net
eroll$60とかまだ国内の方がマシなレベル

131 :774mgさん:2014/05/20(火) 00:24:45.35 ID:93RLlF8N.net
vivi tank買ったんだけどこれで吸ったら糞まずいんだけどこれこんなもんなの?
リキはliquaのメンソ

132 :774mgさん:2014/05/20(火) 01:07:49.23 ID:k2qJjbuY.net
まずは比較対象が何か書かないとな

133 :774mgさん:2014/05/20(火) 01:24:22.41 ID:93RLlF8N.net
kanger tech evod bccってやつです

134 :774mgさん:2014/05/20(火) 01:40:22.59 ID:93RLlF8N.net
あーはりきってvivitank色違い5個も買っちまったよ
おそるべしトライアンドエラー

135 :774mgさん:2014/05/20(火) 03:08:30.22 ID:N9SVmGH5.net
トップコイルは立ててる限り比較的漏れにくいというのが初心者向けのセールスポイントだけど、
味ではボトムコイルに勝てないっすよ。
たぶんみんな使わなくなったトップコイルを抽斗の中に何個も持ってるでしょ。

136 :774mgさん:2014/05/20(火) 05:45:45.60 ID:M335FvXZ.net
>135

Vison2.0 Dual coilが届いちゃってどうしたもんかなーと思ったけど、

粘度の低いリキでも漏れない
粘度の高いリキでBDCだと味がでないようなものも出る
BDCよりリキ消費量が多い(ために、Vison使う時はVDでさらにニコ濃度を薄めた)

トップデュアルコイルの方があうリキもある、ってことで満足した

137 :774mgさん:2014/05/20(火) 06:13:31.39 ID:reOGp07U.net
そんなに味の差とかあるかなあ?
たいして変わんないような
激マズなのって最初に供給不足でウィックがコゲコゲなってんじゃないのかな

138 :774mgさん:2014/05/20(火) 07:49:26.63 ID:1/wOp3Tp.net
トップでもボトムでも風味が良く出るのと出ないのがある
どっちのほうが味が良いとか一概には言えない

>味ではボトムコイルに勝てないっすよ。(キリッ
とか言われてもバカじゃねーのとしか言いようがないわ

139 :774mgさん:2014/05/20(火) 09:43:50.09 ID:PH1IhxNN.net
vivi tankはまじで不味い
買わなきゃ良かった

140 :774mgさん:2014/05/20(火) 10:17:56.85 ID:93RLlF8N.net
vivitank見た目はかっこいいのに
めっちゃケミカルな蒸気が…
GENESISにしたらよくなるかな?

141 :774mgさん:2014/05/20(火) 11:38:09.24 ID:bs7nlXNQ.net
4日ほど前にIMISTのスターター購入しました。
ついでに揃えたdekangの18mgのニコリキ、アップルとモカコーヒー、メンソールを吸ってるんですけど、
どうも喉が腫れてるような圧迫感を感じるんです。
焦げ臭くもないしリキも十分に供給されてる状態なので
イガリではないと思うんですが
ニコ濃度高いんですかね?
それともリキがわるい?
同じような症状を経験したことある方、
アドバイスください

142 :774mgさん:2014/05/20(火) 11:49:24.89 ID:Qu/A3C9A.net
ニコ濃度もう少し低いの買ってみれば
味薄まるけどグリセリンで割ってニコ濃度下げて試すか

143 :774mgさん:2014/05/20(火) 12:23:50.04 ID:93RLlF8N.net
オススメのアトマイザー教えてください種類はタンクでもRBAでもRDAでもおkです

144 :774mgさん:2014/05/20(火) 13:12:11.31 ID:JNGyPeik.net
>>140
アトマ本体・コイルは使用前に一度洗浄しているか?
機械油やプライマー液(保護液)等がついていることが多々ある

リキ注入して最初の何口かだけで味を判断してないか?
アトマによっては上の理由でプライマー液等の風味が飛ぶまで吸い続けないとクソ不味い場合もある

実はリキ自体が不味くはないか?
新アトマに変えたら前よりリキの味がはっきりクリアに感じるようになり、今まで誤魔化せてたのに不味さがダイレクトに伝わってしまうことがある
美味いリキはより美味く、不味いリキはより不味くなる

145 :774mgさん:2014/05/20(火) 13:19:10.95 ID:b2Jsql+k.net
>>141
中華リキはPGが高いのよ
70/30とか80/20とか
PG高いと喉がひりつくのよ
市販のグリセリン買ってきて割るか
50/50くらいのをアメリカで買え

146 :774mgさん:2014/05/20(火) 13:21:39.02 ID:dMjzG/QO.net
そんなもんアレルギー体質の奴だけだ

147 :774mgさん:2014/05/20(火) 13:23:44.64 ID:b2Jsql+k.net
>>143
初心者向けって意味で
周りだとノーチラスさんが高評価だった

RBAは何買っても変わんねーよ
見た目とビルド次第
今の流行りはKayfunとその派生じゃねーか?
露91とか台風とか

148 :774mgさん:2014/05/20(火) 14:45:10.36 ID:bs7nlXNQ.net
>>142
>>145
レスありがとうございます
6mgをHCで注文してみました
PG低めのやつかなんならVG100%のやつも検討してみます
あと、グリで薄めると味も薄くなりますか?
スレチかもしれませんがご教授願います

149 :774mgさん:2014/05/20(火) 15:19:32.70 ID:b2Jsql+k.net
>>148
まあ、薄まるでしょう

150 :774mgさん:2014/05/20(火) 15:31:43.97 ID:93RLlF8N.net
>>144
洗ってないですわ洗ってみます
リキはliquaです
洗っても駄目だったらGENESIS化してみます

151 :774mgさん:2014/05/20(火) 15:35:34.38 ID:93RLlF8N.net
>>147
ノーチラス要チェックですね
kayfanのクローン気になってました
露91は買えない台風は知らない
1番のお気にはなんですか?

152 :774mgさん:2014/05/20(火) 15:44:08.98 ID:b2Jsql+k.net
>>151
BogeのSRカトマにIBtankedのタンクでやんす
漏れないイガらない手巻きいらない
メンソール吸ってる分には味も悪くないしね
リキッド補充がめんどいけどね

ただKayfunは美味いねリキッド消費早くてエレベーターの気圧で漏れるけど
それがなきゃカトマタンクからの卒業もあるのかなあ

153 :774mgさん:2014/05/20(火) 15:49:08.69 ID:Qu/A3C9A.net
ありがととか書いてるけど内容読んで無くてわろた

154 :774mgさん:2014/05/20(火) 18:41:00.75 ID:1/wOp3Tp.net
>>143
良い物を人に勧めた結果品薄になって自分が欲しいときに買いにくくなるから
あえてゴミを推すのがこのスレ

155 :774mgさん:2014/05/20(火) 19:01:23.11 ID:aD+Kn3uP.net
ノーチラスとカイパンとロスケがゴミだと思うなら味障もいいとこ

156 :774mgさん:2014/05/20(火) 19:11:22.87 ID:N9SVmGH5.net
>>150
LiquaはPG70%なのでVG体質の人はむせると思うけど
ケミカル臭ってのがよくわからん。
ニコ・香料等なしのたとえばケンエーグリのみでふかしてみて、
それでも臭いかどうか切り分けたら?

157 :774mgさん:2014/05/20(火) 19:14:21.88 ID:9rbOK99a.net
2週間前くらいに輸入代行サイトでego-cのセットと色々な種類のリキッド70mlを買いました。
結構うまいリキッドがあったので追加で注文したいのですが、前回注文した時期から一ヶ月以上たたないと難しいですか?

158 :774mgさん:2014/05/20(火) 19:39:13.08 ID:lyW2i9Yk.net
一年は待たないとな

159 :774mgさん:2014/05/20(火) 19:40:32.32 ID:b2Jsql+k.net
>>154
や、でも気持ちはすげー良くわかる
スターダストの二の舞は嫌だよな

まあ、今は選択肢がすげー多いしチャイナクローンの質も悪くなくなってきたしね
需要と供給のバランスが取れてきたんじゃね?
まあ、日本のショップではこれに限らないけど
今更日本のショップ使って買い物しないだろ?

160 :774mgさん:2014/05/20(火) 19:43:47.65 ID:b2Jsql+k.net
>>157
欲しいときに買えばいい
届かなかったらまた買えばいい
どうしても届かなかったら縁がないんだ諦めろ

161 :774mgさん:2014/05/20(火) 19:53:33.87 ID:N9SVmGH5.net
>>157
米穀通帳(なにそれ)みたいなのが厚生省にあるわけじゃないと思う。

162 :774mgさん:2014/05/20(火) 21:35:07.17 ID:nRiFKSK5.net
>>161
あんまり回数多いとマークされて過去分併せて個人輸入じゃないよね?って言われる模様

163 :774mgさん:2014/05/20(火) 23:00:47.62 ID:wOWwyzI7.net
>>78
遅くなりましたが、アドバイスを元に早速買ってみました。
かっこいいですね!

ご丁寧にありがとうございます。

皆様のおかげでとても美味しく吸えてます。
また何かあったらよろしくお願いします!

164 :774mgさん:2014/05/20(火) 23:07:00.51 ID:8daJxrKC.net
>>18
もう買っちゃったかな?

俺は510-Tしか使ったことないから他は知らないけど特に液漏れとかないし快適だよ。
くわえタバコするにはちょっと重いけど。

erollは気になったけどリキッド容量が少ないから見送ってる。

あとjoyetechの公式サイト見てたら510CCって新作がつい最近出たみたいだけど、
PCCが出て、オートバッテリーが出たら、もしかしたら510-Tからやっと乗り換えられるかも。

っていうか個人的に人差し指と中指で挟んで手の甲を外に向けて吸う吸い方以外あり得ないので、
選択肢が少なくてかなわん。

165 :774mgさん:2014/05/20(火) 23:10:51.78 ID:8daJxrKC.net
510CCのリンクを貼っておく。

http://www.joyetech.com/product/details.php?gno=172

166 :774mgさん:2014/05/20(火) 23:17:33.57 ID:PNCnmPtL.net
>>165
なんだこのスレッド
510規格じゃねーの?
なんで"510"-CCって名前なんだよw
今時タケヤリ専用機てアフォなんか?
JOYEはプライドだけ高くて迷走しまくってんな

167 :774mgさん:2014/05/20(火) 23:21:15.30 ID:BTfZaUJ/.net
>>166
大手のeGoだよ。

168 :774mgさん:2014/05/21(水) 00:21:55.02 ID:uySHgTQr.net
>>153
あ、味薄まるって書いてくれてましたね、
申し訳ない

169 :774mgさん:2014/05/21(水) 01:15:12.88 ID:SZIMayAv.net
eComもらって横からmicroUSB充電出来るバッテリーがとても気に入っているのですが、
他社アトマイザー(KangerTech Mini Protank3)にしたいです。
http://www.dfwvapor.com/ecom-6583.html
↑こんなアダプターってどうやったら購入できますか?

170 :初心者 ◆WBRXcNtpf. :2014/05/21(水) 01:56:24.92 ID:4YcoXiiU.net
教えて偉い人

リアタバから電タバへ移行にて
この1ヶ月ちょっとで、だいぶ健康になった

だけど、、、、

ego 3本→スターターキット、シングル
X6 1本 → デュアルコイル、たぶんInnokin iClear30
+追加でクリアアトマイザー1個 kangertech

過剰に買ってみた。。

そして使用しての結果は
egoC4のアトマイザー コイル完全ご臨終が1本
egoC4アトマイザー スターターキットについて来た、残り2本が、
めちゃめちゃ煙でなくなった
→吸うのが力わざだ〜

X6についてきたInnokin iClear30のコイル2つが、完全ご臨終
最初に予備で付いてきた2こがあって、今は最後のコイル使ってる。。

追加で買ったアトマイザー・・kangertechのコイルが下にあるタイプ
こいつが、絶好調だったのに、たった2日でコイルご臨終


今残ってるのが
めちゃめちゃ吸いにくい2つのシングルアトマイザーと
Innokinのアトマイザー

すぐにコイルが壊れて、煙でなくなって、すごいストレスだzぉ
みんな、こんな感じなのか????
我慢して、がしがしアトマイザー買ってるのか??

171 :774mgさん:2014/05/21(水) 02:15:50.50 ID:LYjWKz5/.net
いや、壊れすぎだろ
なんかおかしい
まあ、なにがおかしいかはわかんね

172 :774mgさん:2014/05/21(水) 02:26:01.85 ID:PGtSx7QS.net
つかハズレ品種を掴み過ぎだろw
わざとはずしてるのか?

173 :774mgさん:2014/05/21(水) 02:38:40.09 ID:wl8N8Xar.net
どうご臨終したのかエスパーじゃないからわからないけど、焦げたとかだろどうせ。
ゴミバッテリーでそんなすぐ壊れるわけない。壊したなら話しはわかるがな。
読みづらくてイライラする。

174 :774mgさん:2014/05/21(水) 02:42:28.88 ID:LYjWKz5/.net
リキッドじゃなくてなんか変なもん吸ってねえか?

175 :774mgさん:2014/05/21(水) 02:48:06.84 ID:b6v1F7/c.net
なんでコテトリなん

176 :774mgさん:2014/05/21(水) 04:52:09.08 ID:stAUemcA.net
ご臨終の意味がわからん
どういう使い方でどういう経緯でどういう症状になったのか詳しく書かんと誰もわからんぞバカめが

177 :774mgさん:2014/05/21(水) 07:04:13.66 ID:Y0D/LPYB.net
ICE VAPEのMT3とCE4なら
どっちがオススメですか?

178 :774mgさん:2014/05/21(水) 07:36:30.24 ID:hr+5n3TQ.net
>>177
KANGER純正のBDC

179 :774mgさん:2014/05/21(水) 08:04:08.38 ID:FXiLZvLd.net
>>177
KANGER純正のBDC に同意。
どうせなら、パイレックスのプロタンクシリーズにしといたら?

180 :774mgさん:2014/05/21(水) 08:55:01.28 ID:VGEKEadE.net
>170

デュアルコイルで、チェーンスモークしすぎなんじゃない
自分もまだバッテリ3本しかないから面倒だけど、アトマイザがあつくなってきたらこまめに違うのにしてる

あとは最初「自作リキwktk」とか思ってたけど、
寿命を縮めるのが多すぎらしいからFAとかの電子タバコ専用フレイバーしか使わなくなった。

181 :774mgさん:2014/05/21(水) 09:13:42.37 ID:OKu4nwKH.net
アトマの抵抗値にたいして電圧が高すぎるんじゃないの?

182 :774mgさん:2014/05/21(水) 09:50:01.92 ID:Y0D/LPYB.net
>178.179 ご意見ありがとうです。参考にさせて頂きますm(_ _)m

183 :774mgさん:2014/05/21(水) 10:40:14.09 ID:LYjWKz5/.net
チェケラッチョベープってMT3とか売ってんだ?
国内店ってFTよりさらに周回遅れなのはなんなのかね
ここで情報集めてるからおせえのか?
スターターキットの余り物とかなのか?

日本人の右に習え思考のせいなのかしらね

184 :774mgさん:2014/05/21(水) 10:47:37.87 ID:AZV4fsu/.net
ICEVAPEのマーケティング能力半端ねえwwwwwww

185 :774mgさん:2014/05/21(水) 10:57:22.12 ID:uipG1Nof.net
ICE VAPE持ってる女すぐやれそうだけど臭そう

186 :774mgさん:2014/05/21(水) 11:00:00.20 ID:gwlXr1tT.net
ノーチラスとAeroTankMegaで迷うわ〜
どっちがいいと思う?

187 :774mgさん:2014/05/21(水) 11:19:20.20 ID:zaxScvJa.net
何でVAPE嫌われてんの

188 :774mgさん:2014/05/21(水) 11:24:31.75 ID:/WaUj+LA.net
ぼったくり&下品なプロモーション&ユーザーの質。

189 :774mgさん:2014/05/21(水) 11:26:20.34 ID:9lBEWsbx.net
ICE VAPE!!!!!!!!!とかドヤってる奴ce4,mt3の細いのだとホモっぽい。
26650MODでも逆にホモっぽい。
検品とか言いながら、スイッチ1日中オンオフ繰り返してダメージ与えてから送られて来そうだよな
すぐ壊れればまた買うからな

190 :774mgさん:2014/05/21(水) 12:17:18.95 ID:RCfT4s6f.net
コイルの扱いやすさはNautilusだな。
aeroも自分で調整できるならオススメ。

191 :774mgさん:2014/05/21(水) 12:56:54.93 ID:+m/pvjEa.net
>>170
煮詰まりにくい・焦げ付きにくいリキッドを探すほうがいい。
NonFlavorニコリキをケンエーグリで割って香料を加える自家製なら焦げにくい。

これ以下は交換用コイルコア入手に関して、Fasttechで書いたけどどこで買ってもいい。

EMSやDHLで開封されても多分没収されない
CE4x用 Wick&Wire http://www.fasttech.com/p/1593906

替コアは普通郵便で1点ずつ毎週発注し続ける
脱規制的なやりかただから開封されたらアウトかも
CE4x用 http://www.fasttech.com/p/1348600
iC30用 http://www.fasttech.com/p/1460806
Kanger BCC用 http://www.fasttech.com/p/1423110
Kanger BDC用 http://www.fasttech.com/p/1604506
以上、正確な型番・抵抗値等わからないので適当チョイス

自分で巻くならこれで何年分もある
Wick http://www.fasttech.com/p/1680401
Wire http://www.fasttech.com/p/1622700
PreCutWire http://www.fasttech.com/p/1521200
Cutter http://www.fasttech.com/p/1243300
Ohm Meter http://www.fasttech.com/p/1533300

192 :774mgさん:2014/05/21(水) 13:03:41.52 ID:+m/pvjEa.net
>>191 でいっぱいリストアップしたけど、
そんなヘビーユーザならとっととRDA(RTA)に移行するほうが楽。
ただしそれはそれで別の壁や山や谷に遭遇するんだけど。

193 :774mgさん:2014/05/21(水) 13:35:07.63 ID:/3PjJgj/.net
>>152
BogeのSRカトマにIBtankedのタンクチェックしてみます
Kayfun

194 :774mgさん:2014/05/21(水) 13:45:50.63 ID:/3PjJgj/.net
>>152
途中で書き込んじゃった

Kayfunは美味いんすねクローンでも大丈夫かな?

>>リキッド消費早くてエレベーターの気圧で漏れるけど

気圧で漏れたりするんですね
他のRBAよりリキの消費早いんですか?

195 :774mgさん:2014/05/21(水) 13:53:34.81 ID:/3PjJgj/.net
>>154
ってことは…
でもなぜかJPVよりここで聞きたい心理
>>156
保護液かなんかなのかなケミカル的な味と匂いがする
薬局で買ったグリセリンで試してみますわ

196 :774mgさん:2014/05/21(水) 14:38:40.36 ID:9B/bat3l.net
常連の皆さんに質問させて下さい。

COOL FIRE1でUltra Fireの電池を使っているのですが
UltraFireってICRなんですか?

EfestのIMRが手に入ったので変えたほうがいいのかと思いまして...

197 :774mgさん:2014/05/21(水) 14:50:11.25 ID:Ogq0AJtD.net
>>194
まず、カトマタンクってかなり化石なもんだからオススメはしないよ
いまだに使ってるやつはレアだと思うし
ノーチラスさんとか使ってる方が幸せになれるんじゃないかな

Kayfunは自分でコイル作るタイプだから道具揃えたり慣れるまではたいへん
味とか追求していくと結果的に至る場所だとは思うけど
気軽に手出してもモチベーションが下がるだけだと思う

198 :774mgさん:2014/05/21(水) 14:50:58.24 ID:Ogq0AJtD.net
>>196
かえなや

199 :774mgさん:2014/05/21(水) 14:51:44.86 ID:9lBEWsbx.net
>>196
仰る通りICRです変えた方がいいと思うなら変えて下さい貴方の自由です変えないのも貴方の自由ですなんの問題もありません

200 :774mgさん:2014/05/21(水) 16:01:39.74 ID:Ne/zGCbO.net
外れカトマ引いたらそんなにあっという間にダメになるもんなん?
V3+とかT3SとかEVODとかちょこちょこ買ってるけど
どれも特に漏れたりはしない、吸い口の内側の結露はあるけど
んでだいたい2週間ぐらいでなんか焦げついてきたかな、って感じ

コイルの交換ってみんなどれくらいの間隔でやってるの?

201 :774mgさん:2014/05/21(水) 17:02:40.99 ID:BTg18/rb.net
>>200
ハズレリキッドの味とか匂いが取れなくなった時
あとは煙量現象と味変わるくらい使い込んだ後かな

202 :774mgさん:2014/05/21(水) 17:04:16.42 ID:BTg18/rb.net
>>200
ゴメン、答えになってなかった
私はヘビーに使っても同んなじ2週間くらいよ

203 :774mgさん:2014/05/21(水) 17:50:07.53 ID:g4JRzC0W.net
>>200
コイルが目視出来るタイプならドライバーンしてみて
発熱しなかったりウィックが切れて細くなりすぎた場合交換

目視出来ないタイプの場合は風味でなんとなく交換

V3+なら2週間(14回の使用14回の洗浄)で交換はそんなもんだと思われ

204 :774mgさん:2014/05/21(水) 18:00:18.09 ID:HbayzD3Z.net
安価な糞アトマイザーでもコイル切れるまでウイック交換とドライバーンすれば使えるぞ

205 :774mgさん:2014/05/21(水) 18:08:02.28 ID:nhWcsVCd.net
そかやっぱ交換時期ってそんなものなのね

ウィックの交換とかめんどくさそうじゃん
そんな手間かけるならコイルユニット交換した方が楽だなあ
5個入りで2ヶ月は持つもんね
とかいって1ヶ月くらいで他のを試したくなっちゃうんだけど

206 :774mgさん:2014/05/21(水) 18:08:18.60 ID:g4JRzC0W.net
>>204
V3+のコイルユニット分解したことあるけどあんなに細かいの
組なおすのすげぇテクいるやろ
不器用な俺には無理だったw

207 :774mgさん:2014/05/21(水) 18:17:02.94 ID:HbayzD3Z.net
>>206
馴ればすぐ終わるよ。
エアロタンクのデュアルコイルもコイル作って交換してる。
リキッドによって抵抗調節できるし、いちいちリキッド足さなきゃならないRBAより捗る。

208 :774mgさん:2014/05/21(水) 18:19:41.19 ID:kc73BeuV.net
>>196
Ultrafireはすぐに捨てろ

209 :774mgさん:2014/05/21(水) 19:12:50.46 ID:SZIMayAv.net
MVPって安定した縦置き出来るのがいいのに、なんで底から充電なんだorz

210 :774mgさん:2014/05/21(水) 19:54:14.72 ID:HbayzD3Z.net
ソコしか付けるとこなかったんだろ

211 :774mgさん:2014/05/21(水) 20:05:40.74 ID:SZIMayAv.net
コントロールスイッチの横とかにもできたと思う。断然に使いやすさ違うのに・・・

212 :774mgさん:2014/05/21(水) 21:06:44.55 ID:LYjWKz5/.net
MVPのver3はいつ出るのかねえ
VTRはいらない子

213 :774mgさん:2014/05/21(水) 21:09:13.47 ID:HbayzD3Z.net
カマなの?
知り合いのオカマが書く文に似てる

214 :774mgさん:2014/05/21(水) 22:49:44.97 ID:SZIMayAv.net
>>169 自演レス
http://www.joyetech.com/product/details.php?gno=177
eCom-Cバッテリー出てた。
・Length (510): 97.5mm/109.5mm/129.5mm
・Battery capacity: 650mAh/900mAh/1300mAh
・VW mode のみ?(5.1W-10.0W可変).
・横からmicroUSB充電
Mini Protank3(1.5Ω)を付けても爆発しないですかね?

215 :774mgさん:2014/05/21(水) 23:00:19.56 ID:3vsEosiE.net
>>214
爆発したら教えてね♪

216 :774mgさん:2014/05/21(水) 23:02:47.29 ID:JKktrmFy.net
手巻きしたくないって人にはカトマタンクいいよ。
VX T316とかちょっと高いけどリキッド入れるの楽だし手入れも楽。

217 :774mgさん:2014/05/21(水) 23:06:48.20 ID:hr+5n3TQ.net
>>214
純正アトマが2.4Ω 5〜10W
計算上から3.46v〜4.9v前後で最大2Aまで

1.5Ω/2Aだと6W/3Vが同等
それ以上にしたらどうなるかはメーカーに聞くか身をもって試すしかない
ムリな場合は安全回路で通電しなくなるかも

218 :774mgさん:2014/05/21(水) 23:17:04.66 ID:SZIMayAv.net
>>215
うがぁ。lithium batteryって書いてあるのが気になる。
>>217
ありがとう。弱めに設定してれば、大丈夫そうだね。
そんなに高出力好きではないので、購入を考えます。

eCom-C battery $27.49(650mAh)(3.5V)固定 もちろん横からmicroUSB充電パススルー可
これでも値段的にいいかも。

219 :774mgさん:2014/05/22(木) 10:57:52.79 ID:E4n8VLFz.net
eRollはすぐバッテリーが切れる

煙草一本ゆっくり目に吸った方がもつくらい
外れを引いたのかも知れんが

二本で充電とっかえひっかえしても間に合わない

逆に言うと、吸いすぎないから丁度良いかもしれん

220 :774mgさん:2014/05/22(木) 11:20:33.34 ID:XbMDuFwM.net
リビルダブルアトマイザーで端子が3本のやつだが、真ん中と右、真ん中と左でコイルつけるだろ。
コットンを詰めたんだが真ん中と右の方、左まで被るようにコットンいれてもリキッドの無駄だよな?もう片方も同じく。
結局コイル付近が乾いてきたら、焦げた味になる。
8回吸うとリキッド足さなきゃならないんだがこんなもん?
抵抗値は1Ωだ。コイルはマイクロコイルだ。
味はミニプロタンクとエアロタンクと余り変わらないが、少し濃くなったかな程度だけどうまい。

221 :774mgさん:2014/05/22(木) 11:28:56.36 ID:Y6hsW/dA.net
>>219
タバコ一本吸うのに大体12〜13回吸えるけど
erollで一本で余裕で数十回は吸えるぞ
因みに今も車で移動中だけどタバコのペースで1時間は吸えてる
不良品か充電不足かだろ

222 :774mgさん:2014/05/22(木) 11:41:29.57 ID:E4n8VLFz.net
>>221
まじかー
ありがとー
諦めてバッテリー追加で買うわー

223 :774mgさん:2014/05/22(木) 12:58:37.91 ID:rXYsS4+d.net
>>220
画像くれないとなんとも

224 :774mgさん:2014/05/22(木) 13:24:42.07 ID:Eea/mwNl.net
ピント合わないから無理だわ写真は

225 :774mgさん:2014/05/22(木) 13:49:04.11 ID:4kl8fv5Q.net
電子タバコを吸うタイミングって、
ボタンを押してアトマイザー内でリキッドが蒸気になってから吸うのか、
ボタンを押しながら吸うのか、

どっちが正しい?コイルに負担がかからない?

226 :774mgさん:2014/05/22(木) 14:17:47.70 ID:Ip55tzvm.net
>>225
お、し、な、が、ら
押しながら

227 :774mgさん:2014/05/22(木) 14:21:28.78 ID:VbcLqcKQ.net
今時、なんでも人に聞かないと出来ないんだな
驚くわ

228 :774mgさん:2014/05/22(木) 14:52:18.82 ID:28oIRlNB.net
驚きながら妙な怒りも感じるだろ

229 :774mgさん:2014/05/22(木) 14:52:58.34 ID:WfhXA71K.net
なんでもかんでもみんなー

230 :774mgさん:2014/05/22(木) 15:49:49.49 ID:4kl8fv5Q.net
>>226

ありがとうございます。自分は、押しながら吸ってたんですが、ある人から貯めて吸うと濃いぞ〜と聞き試したら確かに濃さが倍増したもので。

連続で吸っていると味が感じられなくなって、吸い方が違うのかなって思って質問しました。その人にも教えてあげます、ありがとうございました。

231 :774mgさん:2014/05/22(木) 16:36:07.63 ID:Eea/mwNl.net
押してから咥えると同時に蒸気になるだいたい

232 :774mgさん:2014/05/22(木) 16:45:10.93 ID:Ip55tzvm.net
>>230
それは騙されてるんじゃないか?

233 :774mgさん:2014/05/22(木) 18:05:46.07 ID:f/ZbSxmq.net
リキッドとバッテリーをHGのEMSで注文したのですが、EMSだと送れないみたいなメールが来ました。
送料プラス4ドルでDHLに変更しますか?となっていたのでとりあえずDHLに変更してみます。
後ほど結果報告します。

234 :774mgさん:2014/05/22(木) 18:38:21.39 ID:ob8BP2lN.net
>>230
そうやって吸う人もいるっちゃいる
味が濃くなるからな
どれが正解とかは無い

235 :774mgさん:2014/05/22(木) 19:05:43.02 ID:rr0EKkLX.net
空ボトルいっぱい用意して色々混ぜ合わせては試し、を繰り返してたら
何を混ぜたかわかんなくなった残り2mlぐらいのボトルがたくさん
これはこれで楽しいんだけど
また新しいリキッド買ったりして
消費が供給に追い付かない
でもいっぱい残っててもなんか他の味買いたくなってくるよね難しい

236 :774mgさん:2014/05/22(木) 19:25:45.46 ID:pcfxNMaI.net
>>233
レポートありがとうございます。

237 :774mgさん:2014/05/22(木) 20:17:21.54 ID:CHk+d285.net
これからはじめたいのですけどいきなりメカニカルはやめた方がいいですか?

238 :774mgさん:2014/05/22(木) 20:26:33.77 ID:mWBBHFe+.net
>>237
メカニカルでスタートするのは悪くない
だけど電池の知識とかちゃんと勉強しないと事故起こす
快適に使いこなす前に挫折する可能性があるから初心者にはオススメしない

メカニカル買うならvv/vwの電子制御の良いやつ買った方が幸せになれる

ってアメリカの偉い人が言ってた

239 :774mgさん:2014/05/22(木) 20:42:24.37 ID:73DDCmoD.net
メカニカルMODで抵抗5Ω
電池ソニーVTC4性能テスト済
これで7回くらい吸うとボトムのスイッチだけが少し熱を帯びるんだけどなんでだろ?
電池は熱くなっていない。
普通?

240 :774mgさん:2014/05/22(木) 20:43:07.57 ID:73DDCmoD.net
>>239
抵抗.5Ω○
抵抗5Ω×

241 :774mgさん:2014/05/22(木) 20:48:07.08 ID:mWBBHFe+.net
0.5Ωで4.2vってことは35wattか?
まあ、熱くなるんじゃね?
触れないレベルならショートしとるんだろ

242 :774mgさん:2014/05/22(木) 21:01:39.45 ID:73DDCmoD.net
>>241
.7Ωで巻いてあるアトマイザーもあるけど熱くならなかったから不思議に思ったけど、やっぱ抵抗低くなるにつれ少しは熱持つもんなのか。

243 :774mgさん:2014/05/22(木) 21:20:44.77 ID:mWBBHFe+.net
>>242
良い子のみんなは真似しちゃいかんのだよサブオーム

244 :774mgさん:2014/05/22(木) 21:30:42.94 ID:VZUPJRsQ.net
と言うかMODは普通に総合でやろうぜ

245 :774mgさん:2014/05/22(木) 21:41:23.40 ID:6nFVPv+x.net
joyetech eCom 650バッテリーに Mini Protank3(2.0Ω)付いた!!
http://iup.2ch-library.com/i/i1200563-1400762076.jpg
アダプター用自己制作。長さ4.9mmの真鍮と周囲絶縁を中に入れるだけw

うまい・・・やばい・・・全てが違う・・・

246 :774mgさん:2014/05/22(木) 22:57:53.10 ID:92GysF/5.net
こええよ

247 :774mgさん:2014/05/22(木) 23:00:06.81 ID:6nFVPv+x.net
ぴったりハマッたけど、中の電極が5mm程届いていなかったので真鍮で付け足しただけです。
( Mini Protank3のスカート部分を5mm程削っても良かったのか? 5mm短く出来るね)
一応、最大電流を合わせて、2.0Ω 4.0V 2.0A 8.0W で使用してます。
(純正は2.4Ω 4.8V 2.0A 9.6Wまでの可変バッテリー)
http://iup.2ch-library.com/i/i1200644-1400766926.jpg
美味いといってもeRollとeComの味しか知らん初心者ですので、、あしからz

248 :774mgさん:2014/05/22(木) 23:11:50.32 ID:mWBBHFe+.net
>>247
お、おう
そこまで情熱あんならメカニカルにすすんでみれば?
味も満足度も世界が変わるはず?

249 :774mgさん:2014/05/22(木) 23:33:24.18 ID:6nFVPv+x.net
う、、電タバ初めて1ヶ月。ここROMって3日。用語すらわからんレベルです、

ドリッパー:タンク無し?
MOS:でっかいバッテリー?
メカニカル:熱線自家まき?

すいませんご教授お願いします、、

250 :774mgさん:2014/05/23(金) 00:08:58.27 ID:HaVGnKGR.net
市販アトマでVG100だとイガるな
ちっさい穴に入っていかない模様

251 :774mgさん:2014/05/23(金) 00:21:00.18 ID:6cpAWGv8.net
>>248
メカニカル:
電子回路なし、バッテリーとスイッチのみ。
調節は、熱線の抵抗などアトマ側でする物。
vv/vw可変系には出来ない高出力が可能。

で良いでしょうか?

252 :774mgさん:2014/05/23(金) 00:24:15.49 ID:ySQxViXm.net
>>249
うむ、もう少しROMってな

ちなみに、
RDA (Rebuildable Dripping Atomizer)
日本語にすると手巻き直ドリッブアトマイザ
ドリッパーとも言われる
自分でコイルを作ってリキッドを直接垂らすアトマイザ
有名なのでOmega, Patriot, IGOシリーズ等
これにタンクが付くとRTA (Rebuildable Tank Atomizer)
有名なとこでKayfun, Taifun, Fogger等

MOS、何それ?

253 :774mgさん:2014/05/23(金) 00:33:42.31 ID:6cpAWGv8.net
>>252
失礼しました。MODでした。
丁寧な説明ありがとうございました。
今の知識だと荒らし行為になりそうなのでROMります。

254 :774mgさん:2014/05/23(金) 00:37:41.49 ID:ySQxViXm.net
>>251
いいと思います
加えるとすると電子制御みたいな安全装置も付いてない
電池の能力に左右されるから電池以上のパワーを使おうとすると事故る
また、充電のタイミングが各々の判断で誤ると事故る

ちなみにKickというメカニカルに後から仕込む電子制御装置(主にVW)もある

あ、MODのことならメカニカルも電子制御も総じてMODと呼ぶ
改造を意味するModificationから来てる

255 :774mgさん:2014/05/23(金) 00:43:19.04 ID:z1RlAyVQ.net
>>253
ここは初心者スレだぞ
難しすぎるから総合に行け

256 :774mgさん:2014/05/23(金) 00:47:01.51 ID:ySQxViXm.net
>>255
ごめんよ
総合だと釈迦に説法になるから難しいとこだ

257 :774mgさん:2014/05/23(金) 00:49:52.28 ID:6cpAWGv8.net
>>254
---事故る。---事故る。 電池の限界の狭間で楽しむ、、、、
リスク以上の満足感がありそうですね。興味あります。

1ヶ月はMini Protank3を楽しんで、知識を集めてからにしたいと思います。
今はこれで幸せです。

258 :774mgさん:2014/05/23(金) 00:52:17.61 ID:UiQ4yW74.net
電子タバコ始めようと思ってるんですが
とりあえずこれ買っとけ!っていうのありますか?

259 :774mgさん:2014/05/23(金) 01:02:27.21 ID:wkPbf+wa.net
>>258
ない

260 :774mgさん:2014/05/23(金) 01:45:09.12 ID:+jktPadG.net
VAPE X6を使っています
http://39denshitabako.com/index.php?route=common/home でリキッドを購入したのですが
味や風味がほとんどしません
やはりリキッドが悪いのでしょうか?
味の系統はなんでもかまいませんので味や香りがしっかりしているおすすめのリキッド教えてください。

261 :774mgさん:2014/05/23(金) 01:52:39.70 ID:ySQxViXm.net
>>260
薬局に行きます
グリセリンを買います
Amazonとかでメンソール結晶を買います
小さいボトルにグリセリンと結晶を入れて湯煎しつつ溶かします
お湯を沸かします
コーヒーを入れます
海外通販で好きなリキッドを注文します

262 :774mgさん:2014/05/23(金) 02:01:59.19 ID:ySQxViXm.net
>>258
どういうスタイルで楽しむかによる
もし知り合いが本気で見繕ってって言うならば
プロバリにノーチラスかな
3万くらいで揃うんじゃね?

eGoとかでもいいけど壊れる率高すぎてなあ
アフターケアがめんどくせえ

まあ正直2万払って禁煙外来が1番安上がりだな

263 :774mgさん:2014/05/23(金) 02:40:35.83 ID:5C0TZeN3.net
>>239

メカニカルMODのスイッチ部のスプリングに電流流れるんだぞ!
サブオームで大電流流せば、当然スイッチ部など発熱するのは常識。
発熱しないほうがおかしい。
スイッチの軽いMODほどスプリング細いから余計に熱くなる。
逆にスイッチ硬いMODはあまり熱くならんぞ。。

264 :774mgさん:2014/05/23(金) 03:01:31.65 ID:HaVGnKGR.net
FTで買ったクローンモッドが通電しずらくなったのだが、スイッチの先っちょの乳首みたいなところのメッキはがしたら治るか?

265 :774mgさん:2014/05/23(金) 05:13:43.75 ID:5C0TZeN3.net
とりあえず みがいてみ それで方向性わかるだろ
めっきかどうか判らんけど、めっきしてるんならはがすのは逆効果もあるわけで。。

266 :774mgさん:2014/05/23(金) 05:15:18.60 ID:5C0TZeN3.net
マズは スイッチばらして徹底的に磨く。
それで組みなおす。まずは それからだ

267 :774mgさん:2014/05/23(金) 12:28:16.93 ID:6cpAWGv8.net
https://www.youtube.com/watch?v=LxU6v8v0_3A
これワロタんすけどwww なんですかコレ。
葉っぱ入れてるの? 電子リアタバ?

268 :774mgさん:2014/05/23(金) 12:33:13.31 ID:c513KOGk.net
アトマイザーのキャップと彼女の乳輪の径が一致した。冷たかったのか、少し乳首が勃った様だ。
ちな勤務中パーテーションの死角にて先程、確認した。

269 :774mgさん:2014/05/23(金) 12:35:21.89 ID:c513KOGk.net
>>267
見てないけど、ドライコンテンツアトマイザーか?
タンパー付きのもあるよ。

270 :774mgさん:2014/05/23(金) 12:42:14.90 ID:aMdt7i8A.net
チェケラに教えてあげよう(暗黒微笑)

271 :774mgさん:2014/05/23(金) 12:45:44.58 ID:6cpAWGv8.net
>>269
はい。Dry Contents Atomizerって書いてあります。
入れてるのはタバコの葉なんですか? この人マリファナとか入れてるのかな?

272 :774mgさん:2014/05/23(金) 13:13:13.76 ID:R9eF6Vp/.net
dekangのモカコーヒー、初めはコーヒー味だったんだけど久しぶりに吸ったら便所の味がする
なにこれ?ゲロ吐くわ

273 :774mgさん:2014/05/23(金) 13:23:18.43 ID:vhyG/eeB.net
FAのイタリア本店で買おうとしたら、
警告: _warning_spedizione
がでて
住所入力から先に進めないんだが・・

日本に輸入規制でもあるの?

274 :774mgさん:2014/05/23(金) 15:59:40.18 ID:p4dhinLT.net
aerotankって漏れにくいの本当?

あとvape dudesでリキッド買うんだけどstrawberry iceでいいかな?

275 :774mgさん:2014/05/23(金) 16:53:21.59 ID:SU4tbZFh.net
>>274
構造的にprotankの下に調整用エアホール付きのカップを付けてる。
なんで、外には漏れてこないけどカップの中には漏れて溜まる。

276 :774mgさん:2014/05/23(金) 17:03:30.91 ID:p4dhinLT.net
>>275
なるほど!!!
ありがとうございます

277 :774mgさん:2014/05/23(金) 17:10:33.67 ID:ELgr+MWy.net
>>274
漏れないけど吸い口からリキ上がってきやすい?感じ
唇に味が残ってひりひりして結構ウザイ

2日ほど使った俺的感想
俺には合わないっぽいから結局V3+に戻した
味もv3+のほうが良いんだよね

278 :774mgさん:2014/05/23(金) 17:21:41.47 ID:p4dhinLT.net
>>277
自分はイガイガの方がよっぽど苦しいのでaeroチャレンジしてみます!

279 :774mgさん:2014/05/23(金) 17:52:31.58 ID:FQwD4ikE.net
aerotankは普通にイガったけどな
iclear30Bはウイッグのせいか問題なかった

280 :774mgさん:2014/05/23(金) 18:05:10.51 ID:7P/l94h/.net
某オクでリキッド以外と謳ってセット販売してるメカニカルってそのまま使うのは危険ですか?

281 :774mgさん:2014/05/23(金) 19:11:26.55 ID:xUMOX77z.net
AeroTankで漏れるって言ってる奴はPG率70とかのチャイナリキッドか吹き戻してるか開け閉めしたあとコイルの緩み見てないか

イガるのはVG100だとイガるな(1.5Ω)
Nautilusも同じでVG70以下じゃないとイガるな(1.6Ω)

ヤフオクで買うならFTで3個も買えるのになんでFTで買うんだい?
落札したらFTに住所書かれてそのままFTから発送されたりしてなw

282 :774mgさん:2014/05/23(金) 20:13:31.01 ID:Ks4wl582.net
日本語じゃないな
チョンか?

283 :774mgさん:2014/05/23(金) 21:01:44.01 ID:ykedK9R/.net
PCCを買ったんだが、これってiPhoneの充電器でコンセントから充電するとヤバイの?

USBだから使えるかなーと思ってるんだけど、、

284 :774mgさん:2014/05/23(金) 21:47:10.16 ID:wkPbf+wa.net
>>283
PCCや充電器の仕様がサッパリの状態で答えられるヤツは居ないだろうな
そして仕様を知った上で大丈夫かどうか自分で調べて判断出来ない、もしくは自分で理解出来ないならやめておけ。充電時は最も爆発の危険が伴う。よくわからんけど試しに充電してみようとか狂気の沙汰。

そもそもこんなところで命に関わる判断を委ねる思考回路が危険。嘘の情報を信じて爆発したら誰かを訴えて勝てるつもりか?w
よし、ならエスパーな俺が言ってやろう!

ぜんぜん安心あんぜーん☆バッチリ使えますん!

285 :774mgさん:2014/05/23(金) 21:50:54.44 ID:ykedK9R/.net
>>284
なるほど、危ないんですね。

PCCはJOYETECH純正アルミ。
電子タバコは同じくJOYETECHの510tです。
iPhoneのやつか、510の充電器だとUSBからコンセントにいけそうなので質問させて貰いました。

家にパソコンがないので充電できず、どうしたもんかと、、、

286 :774mgさん:2014/05/23(金) 23:07:59.76 ID:qtO1aOO9.net
わからない時はやめた方がいいよ。海外でよくiPadの充電器で充電して爆発してるみたいだし
PCCの充電ケーブルにinput~vとか書いてない?んでiPhoneの変換器にoutput~vとか書いてない?
それでググってみて使えるか調べてみよう。

287 :774mgさん:2014/05/23(金) 23:33:24.65 ID:ySQxViXm.net
海外でipadの2Aで充電して吹っ飛ばした奴いたな
iphoneのは1Aだっけ?
EvolvのUSB充電は500mAだっけか

288 :774mgさん:2014/05/24(土) 01:25:32.28 ID:l39oB4yf.net
vivi nova s使ってるんだが洗浄ってどうやるのがベスト?

とりあえず業務用の強力な超音波洗浄機もってるから熱湯に重曹溶かして超音波にかけて
そのあとただの熱湯に漬けてみた

289 :774mgさん:2014/05/24(土) 01:41:14.51 ID:r+opmNWt.net
電子タバコの興味をもって先月下旬に VD と FT でリキッドとアトマを初海外で買ってみた。
発送から 10 日ちょいで到着ってのをよくみるんだが、既に 1 ヶ月経過。

待ちわびて干からびそうなんだが、海外発送ってこんな感じなのか。

290 :774mgさん:2014/05/24(土) 01:59:33.34 ID:DAN/eWkN.net
>>288
どの程度の周期での洗浄かにもよると思うけど、数日〜1週間程度なら食器と同じように無香料の中性洗剤で十分だと思う
コイルヘッドはアルカリ電解水(または重曹をお湯に溶かしたの)>無水エタノール>水のどれかに浸して超音波洗浄

ずーっと使いっぱで2週間も洗浄してないよ〜とかならタンク部も超音波洗浄、コイルヘッドは別途ドライバーン必要かも

いずれにせよすすぎはしっかり、使うなら完全に乾燥させてからだね

人によっちゃ毎日洗う奴、数日置きに気が向いたら洗う奴、おれみたいにリキ1ボトル分吸い切ったら洗う奴、限界まで何週間も使い続けてコイル使い捨てする奴、色々いるよ

291 :774mgさん:2014/05/24(土) 02:12:57.98 ID:DAN/eWkN.net
>>289
VDはともかくFTは早くて2週間〜ひどいと数ヶ月かかったって話も聞いたことあるぐらいだ
たぶんエアメールはどこも今時間かかってると思うよ、おれもずっと待ってるし
まぁ時期が悪かったと思って気長に待つしか
10日以内に届いて欲しいならEMSかDHLにするしかないね

292 :774mgさん:2014/05/24(土) 02:34:49.92 ID:l39oB4yf.net
>>290
はえ〜
丁寧にありがとう

293 :774mgさん:2014/05/24(土) 03:09:37.41 ID:9Uydmoj8G
M401を購入しようと思ってるのですが、カートリッジの再利用というのは出来ないのでしょうか?
切れたらブランクを買ってリキッドを入れる、ということで合っていますか?

294 :774mgさん:2014/05/24(土) 04:27:13.71 ID:DAN/eWkN.net
>>292
ちなみに当たり前だけど超音波洗浄するとメッキ類の塗装はハゲるので注意
あと知ってるとは思うけど電タバのパーツによく使われるアルミ・真鍮・銅製のものはアルカリと化学反応するので重曹水に突っ込む場合は材質に注意

295 :774mgさん:2014/05/24(土) 05:27:48.99 ID:tBlQ7LyH.net
>>289
俺のも04/30に発注して実際にshippingは13日で
以後ずうううううっとシンガポールで止まってるわw

296 :774mgさん:2014/05/24(土) 08:03:57.76 ID:ftverwBM.net
>>295
俺がいる

297 :774mgさん:2014/05/24(土) 08:06:27.44 ID:Wyxq3H3j.net
アマゾンに慣れてると海外通販はマゾ調教だな
アメ公が羨ましいぜ

298 :774mgさん:2014/05/24(土) 08:20:11.60 ID:OBsusJyV.net
>>295
あれ、俺もそうだ
みんなそこらへんで止まってるんかね

299 :774mgさん:2014/05/24(土) 09:22:03.54 ID:BbahkBIF.net
皆さんに質問ですが、リキッドをスプレー容器に入れて、息を吸いながら口の中にシュッっとすれば
いいのでは?充電の手間が省けるしぃ。

300 :774mgさん:2014/05/24(土) 09:44:30.84 ID:/nFJkk3w.net
>>298
17日のSP発が届いてる。
13日のSP発がまだ来ない。行方不明で彷徨ってるぽい。

301 :774mgさん:2014/05/24(土) 09:44:31.73 ID:nBO4jdtK.net
>>298
かもね。日本郵便側で番号認識してるから、気長に待つことにしてる。
…毎晩追跡かけてるのは内緒。

302 :774mgさん:2014/05/24(土) 10:01:37.20 ID:lNiIQdX+.net
うちも17日発は昨日届いて
13日発は昨日川崎に着いて今通関手続き中だった

303 :774mgさん:2014/05/24(土) 13:09:56.59 ID:ftverwBM.net
>>302
ホントだ〜24日 昼頃 川崎東郵便局になってた。
俺のはまだ通関処理中にはなってないけど。

304 :774mgさん:2014/05/24(土) 13:30:21.43 ID:7cM0erjs.net
6日shippingで14日にマレーシア飛び立ったのが、彷徨い中だわ
10日shippingで20日にマレーシア飛び立ったのは今、川崎なのに

今はシンガポール発のが調子良いみたいだね
先月使った時は、シンガポールもマレーシアもそんなに変わらない日数で届いたから
なんとなくマレーシアにしちゃったけど、失敗だったか

305 :774mgさん:2014/05/24(土) 13:44:35.89 ID:z5Q/cuoA.net
手巻きとかめんどくさそうだしやりたくないけど
直ドリ?はしたい
高もんは買いたくない、リキッドのお試し用だから安物を何個も買いたい
という自分は何を買えばいいんですかね!

306 :774mgさん:2014/05/24(土) 13:47:42.18 ID:gJphulpY.net
>>305
510

307 :774mgさん:2014/05/24(土) 14:54:07.80 ID:UrH65W3+.net
リキと他の物同時に注文したら駄目だな
蓋が緩んでリキが漏れてたわ
ディスプレイスタンドとクリアロの化粧箱がべちゃべちゃで死んでた
ま、濡れてなくても箱はへしゃげてたけどさ

308 :774mgさん:2014/05/24(土) 15:04:09.56 ID:qPRNWUWE.net
VGベースの無味ニコリキ3ml+フレーバー3ml+VG4mlだとVG70%ってことになる?
これならイがらないかな?

309 :774mgさん:2014/05/24(土) 15:47:47.55 ID:z5Q/cuoA.net
>>306
それってカートリッジに入れるんじゃないの?

310 :774mgさん:2014/05/24(土) 16:29:09.17 ID:z9/FraCA.net
はひ?

311 :774mgさん:2014/05/24(土) 16:31:52.01 ID:u/UAN/9t.net
ボトムヒートのコイルの抵抗値変えるだけでも違いってありますか?

312 :774mgさん:2014/05/24(土) 16:41:31.30 ID:jWSDnkZe.net
ほふぇ?

313 :774mgさん:2014/05/24(土) 17:07:13.44 ID:wfAAeEa9.net
ego-Tのce4使い始めた初心者なんですけど、他にオススメありますか?
比較的低価格で使用が簡単、Amazonや楽天で購入出来る物がいいんですが。
ROMっていても自分の理解能力の無さに泣けてくる…。

314 :774mgさん:2014/05/24(土) 17:13:22.56 ID:ztQOclL6.net
v3とspinner1300の組み合わせでかれこれ一年くらい使ってる
お前らは今はどういう組み合わせで落ち着いてるのか参考までに教えてくれ

315 :774mgさん:2014/05/24(土) 17:41:51.46 ID:Wyxq3H3j.net
全ての初心者に告ぐ

前提として
日本のショップで揃えようと思うなかれ
アマゾン楽天ヤフオクはぼったくり
日本の良心的なショップは在庫切れ

じゃあどうするか
英語を勉強しろ
PayPal登録しろ
クレジットカード作れ

注文したけど
最低2週間は届くと思うなかれ
2ヶ月音沙汰なくて初めて不安になれ
リキッドは多すぎると届かないと覚悟しろ

オススメ教えてください!
そんなものは無い
聞くなら何を使ってるかの方が答えやすい
ベストなセットアップは人それぞれ

316 :774mgさん:2014/05/24(土) 17:46:47.06 ID:Wyxq3H3j.net
>>314
初心者スレでなんだけど、
持ち出し用
510カトマタンクにMVP
家でまったり用
KFL+にメカニカル(両方クローン)

外出用のMVPは近々DNA30に代わる予定

317 :774mgさん:2014/05/24(土) 17:49:09.42 ID:tBlQ7LyH.net
>>314
いわゆる手巻き、RBAとかに行かないなら
その辺の組み合わせで落ち着いていいのではって気がするけどな
煙量も風味も結構なもんだし

完全にはやりが変われば上に載せるものはまた
変更せざる得ない時が来るとは思うが

同じものずっと売ってないもんね、現にv3系はもう
品薄のようなので

318 :774mgさん:2014/05/24(土) 17:57:21.53 ID:wfAAeEa9.net
クレジットカード位は持ってるけど、わざわざ個人輸入するのは面倒なんだわ。
Amazonでポチるのが楽だもん。

国内で手軽に買える範囲のオススメを知りたかっただけなんだけど。
まぁ安いego使い捨てでいいか。

319 :774mgさん:2014/05/24(土) 17:58:58.31 ID:UrH65W3+.net
>>314
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5080872.jpg

家では俺と同じ組み合わせだわ
外出するときはvvダイアルが硬いのと小ささでV3+とTwist650にしてる
色々試してるんだけどやっぱV3+のが旨いってなって他のは使わなくなるんだよね
最近510-Xがサイズ的に気になってる
くわえたまま連続使用出来るV3+みたいなのが欲しい

320 :774mgさん:2014/05/24(土) 18:44:34.38 ID:VsXHQ2bd.net
>>315
お前みたいなウザい奴は総合で吠えてろ

321 :774mgさん:2014/05/24(土) 18:50:41.01 ID:3mfuIZ6r.net
>>318
クレカ(ペイパル)と超最低限度の英語力さえあれば面倒もクソもねーよw
Amaでポチるのと何も変わらん、手間も一緒(到着まで時間がかかるだけ)
「Amazonでポチるのが楽」とか言い訳してるが、単に超最低限度の英語力がねぇだけじゃねーかw

322 :774mgさん:2014/05/24(土) 18:54:48.93 ID:jWSDnkZe.net
日本人だもの

323 :774mgさん:2014/05/24(土) 19:02:03.23 ID:3ZFjikv1.net
ドリップティップって書いてある糞ショップあったwww
アイスベープ屋さん英語の読み方不自由みたいwww
リキットとかウイッグとか言いそうwww

324 :774mgさん:2014/05/24(土) 19:19:49.57 ID:Ph/t8nLx.net
到着まで時間かかるのってすっごいめんどくさい
国内店で揃うならそっち買うなあ
売り切れだらけだけど

325 :774mgさん:2014/05/24(土) 19:23:59.33 ID:bEO9ao7U.net
時間を買えるやつは国内の高いの買えばいい

326 :774mgさん:2014/05/24(土) 19:30:46.97 ID:lLLCRwg6.net
全然分からない初心者です。
近々買いたいなと思って色々探してみてたどり着いたのがvapeのcool fire 1というものなのですがどうでしょうか?
バッテリー別売の方が劣化せずずっと長く使えるかなと思って。
それとああいったタイプのものの場合、定期的に交換する部品とはどの部分になるのでしょうか。それと定期的に変えるとしたらどれくらいの頻度で交換することになりますか?
質問ばかりですいません。
「あれ買うくらいならこれの方がいいよ」などあったらとても嬉しいです。

327 :774mgさん:2014/05/24(土) 19:31:12.00 ID:I/Br8omA.net
数百円の差なら注文して次の日届く国内店で買うで
海外店でも高い送料だしゃ1週間以内やし
使い分ければいいだけやん

海外通販使わない人はニコリキどないしてんねん
メガネ女の店け?

328 :774mgさん:2014/05/24(土) 19:32:18.18 ID:I/Br8omA.net
>>326
迷わず買えよ買えばわかるさバカヤロー

329 :774mgさん:2014/05/24(土) 19:35:05.74 ID:wfAAeEa9.net
Amazonなら住所もクレジットカードも登録してあるからやっぱり楽だよ。
英語力はどうだろw海外の友達に手紙送れる程度。
時間は金、だから簡単な国内通販でいいや。
スレチだし消えるね。

330 :774mgさん:2014/05/24(土) 19:38:08.18 ID:Rm/FFrRW.net
リキッドも最近は輸入代行店使ってんなあどことは言わんけど
何かあっても店側が処理するし楽だ

331 :774mgさん:2014/05/24(土) 19:38:42.17 ID:c4jyOg0x.net
>>328
質問スレだと、思ってたのですが…

332 :774mgさん:2014/05/24(土) 19:41:51.68 ID:I/Br8omA.net
そいやニコリキだけなら英語力()w
とかいらない和牛って手もあったな
ここのリキはまぁまぁ使えるリキ以外は化石しか置いてないけど

333 :774mgさん:2014/05/24(土) 19:46:05.46 ID:Rm/FFrRW.net
前スレあたりで初心者向けオススメセットみたいなのまとめてあったと思うんだけど
とりあえずはそれにしたがった方がいいんじゃね?

334 :774mgさん:2014/05/24(土) 19:47:07.13 ID:I/Br8omA.net
>>331
質問スレだけど購入相談スレじゃないよ?
過去ログみたら何がいいか書いてるし買ってから悩もう
後、人それぞれ合う合わないって場合もあるし誰かが良いって言ってたからとかって
あてにならんから

335 :774mgさん:2014/05/24(土) 19:51:08.52 ID:JWIkBQgy.net
>>330
輸入代行も大半が能動的手続代行行為、日本にあってお上がその気になれば潰される
http://www.yakubutsu.com/individualimport/agent.html

336 :774mgさん:2014/05/24(土) 19:54:13.07 ID:Rm/FFrRW.net
潰されたら直接買えばいいだけじゃん
だから何って話

337 :774mgさん:2014/05/24(土) 20:01:04.29 ID:JWIkBQgy.net
>>336
いやいや、そんなグレーゾーン業者を遠回しに推奨するなって話さ

338 :774mgさん:2014/05/24(土) 20:05:55.86 ID:Rm/FFrRW.net
わかったよ
お前ら代行業者なんて絶対使うなよ!

339 :774mgさん:2014/05/24(土) 20:12:58.85 ID:GbpzyXZ/.net
>>334
分かりました。漁ってみますね。
では電池についてなんですけどAWとか色々あるんですけど定格容量が多いやつを買えばいいんですかね?
18350の電池でしたら国内の通販で買えるやつならどれを買えばいいのでしょうか?

340 :774mgさん:2014/05/24(土) 20:16:17.34 ID:3ZFjikv1.net
電子タバコ初心者以前にバカばっかりだな

341 :774mgさん:2014/05/24(土) 20:24:09.33 ID:I/Br8omA.net
>>339
18650も使えるみたいだからテキトーな国内店で18650にしたら?
はっきり言ってバッテリーの寿命より先にボタンが壊れると思うから安バッテリーで
充電池交換出来るタイプは無意味っぽいけど

342 :774mgさん:2014/05/24(土) 20:42:50.52 ID:lLLCRwg6.net
>>341
そうなんですか、わざわざありがとうございます。
充電器が売ってるくらいだしバッテリーって1日とかで無くなるのかと思ってたのですが意外に持つのですか?

343 :774mgさん:2014/05/24(土) 20:54:31.29 ID:QrqlJBar.net
>>339
AWかEfestにしときなさい
18350で信用できるのはその二つだけ
それ以外は全部ゴミ、というかどれも容量も放電性能もクソで買う価値なし

344 :774mgさん:2014/05/24(土) 21:00:37.72 ID:86WV8oDO.net
HCも120ml制限有るんか?

345 :774mgさん:2014/05/24(土) 21:19:11.13 ID:Wsfof9J6.net
電池のオススメはテンプレにあるよ。
http://www.e-cigarette-forum.com/forum/blogs/baditude/4848-9-battery-basics-mods-imr-protected-icr.html

容量が多いのはICRだけど電タバに向いてるのは電流量の多いIMRかハイブリッド。
電圧と抵抗値と電流(ワット数)グラフ
1.2Ω以下は見せない親切なアプリViper Vape
http://i.imgur.com/POLnu9u.png
http://ecigarettereviewed.com/ohms-law-explained-for-vaping
良い子の皆さんのために世の中はこうなってるべきだよね。

ふと sub-ohm vaping power chart なんて単語を思いついて画像検索したらダメ。

346 :774mgさん:2014/05/24(土) 21:26:46.10 ID:tBlQ7LyH.net
>>326
18650使うにはエクステンションチューブいるんじゃないのか?
基本的には18350で使うと考えてたほうがいいみたいだぞ

ボタン部(回路部)まで交換前提のTF-1ってのもあるようだが
充電池が14500サイズって今いち使い回しが後々やりにくい感じだし
見た目も普通のegoバッテリーな感じで全てが更に安っぽいw

買い切りのバッテリーを毎回買い直すのが嫌で最初から充電池式って
考えは分からなくはないし、将来的にメカニカルMODに移行したくなった時も
電池&充電器はまともなもの最初に買っておけば無駄にはならないから
cool fire 1が一発目ってのは悪くないかもね

347 :774mgさん:2014/05/24(土) 21:29:00.21 ID:6jXYnkTi.net
もーエネループ使えるのが欲しい

ところでフレーバー添加してない素のニコリキって
そのまま吸ったらどんな味すんの?
全くの無味?

348 :774mgさん:2014/05/24(土) 21:50:53.34 ID:Wyxq3H3j.net
>>347
買って試して教えてくれ
多分甘いだけじゃね

349 :774mgさん:2014/05/24(土) 21:57:15.74 ID:nT0tgNrD.net
電子タバコに興味をもって調べてみたけど、ニコチン入りリキッドを手に入れるのが
面倒臭そう。これなら、普通にタバコ買って吸ったほうが早いわww

350 :774mgさん:2014/05/24(土) 22:05:26.60 ID:Wyxq3H3j.net
初心者って何が目的かで買うべき物が変わると思うんすよ
禁煙したいならしっかりした物買った方がアナログに近い満足度あると思うし
興味あるだけなら安物で良いでしょう

禁煙したいって奴にego買わせても結局アナログに戻るのを何度か見てる
貪欲にvv/vw買って上物もエアロタンクとかノーチラスを買ってるやつは禁煙に成功してる

つまり何を言いたいかと言うと好きなもの買え
満足するまで買い続けろ

351 :774mgさん:2014/05/24(土) 22:09:51.38 ID:Wsfof9J6.net
確か禁煙どーたらの目的での話はスレ違い(板違い)ってことだったっけ?

352 :774mgさん:2014/05/24(土) 22:20:39.22 ID:mG3fgvGc.net
>>343
ありがとうございます。買うときは気をつけてみようと思います。

353 :774mgさん:2014/05/24(土) 22:35:42.77 ID:edZn2F0Y.net
手巻き嫌で直ドリしたいなら306でいいと思う。
LFでまだ売ってるし、味もクリアロよりは美味い。

354 :774mgさん:2014/05/24(土) 22:40:36.27 ID:85Mm+lQM.net
>>347
欧米産はちゃんと攪拌してからチャージすればPG・VGの甘さと喉にキック。
お隣系はモノによっては公衆便所の小便器の臭いで味どころじゃない(;´Д`)
欧米産も振らずに上澄み使うと同じ。

355 :774mgさん:2014/05/24(土) 22:50:54.76 ID:mG3fgvGc.net
>>346
多分上の方も分かっていてそこらへんのショップで18650使えるようにしてもらえっていう意味でレスしていただけたのだと思います。

そんなものもあるのですね!
Efestなどの電池ってなんか一本1000円くらいですけど充電器で充電出来るんですよね?
電子タバコ以前の無知さですいません。

ありがとうございます(泣)
やっと聞きたかった回答にたどり着けて本当にスッキリしてます。

ではとりあえず購入する一式は
http://item.rakuten.co.jp/stalefink/innokin-cool-fire-1/
http://item.rakuten.co.jp/stalefink/18350-ultra-fire/
http://item.rakuten.co.jp/stalefink/trust-fire/
・あと自分の興味あるリキッド
でいいですかね?なるべく同じとこで揃えたいと思って同じショップで探してしまったのですが。
こんなことまですいません。

356 :774mgさん:2014/05/24(土) 22:56:35.25 ID:Wyxq3H3j.net
なんとかfireって電池は地雷
電池と充電器は見直したほうがええ

357 :774mgさん:2014/05/24(土) 23:01:04.91 ID:d1iPbpat.net
>>354
グリ自体がちょい甘なのか

358 :774mgさん:2014/05/24(土) 23:08:16.93 ID:85Mm+lQM.net
>>357
ケンエー辺りの100%グリセリン薬屋で試しに買って入れてみな。
味がキツすぎるリキ薄めたり、濃いニコリキ伸ばして使ったり便利だし。

359 :774mgさん:2014/05/24(土) 23:15:19.29 ID:tBlQ7LyH.net
>>355
よくこんな店探してくるなw 初めて見たわww

355も言うように電池は胡散臭いぞ、それ。更に店の説明も
>プロテクトが無い商品ですので、少しでも安全な リチウムイオン電池をオススメします。

唇吹っ飛ぶかもしれんね キラッ☆ ってか342のレス読んでなんでその電池のチョイスに
なるんだよ…

360 :774mgさん:2014/05/24(土) 23:33:09.54 ID:RH0EHHjE.net
NEMESIS欲しいお

361 :774mgさん:2014/05/24(土) 23:54:37.67 ID:Wsfof9J6.net
> 液漏れ対策の為、iClear30Bから液漏れしにくいiClear30Sに変更対策済モデル

iClear30S の液漏れ対策ってなんだろう?
栓がしてあるけでもなし(してあったら吸気できない)、
と思って「iClear30S leaking」でググったら、
やっぱ水は低きに流れるもんだと納得。

362 :774mgさん:2014/05/25(日) 00:14:47.20 ID:vkj0BAIq.net
>>359
cool fire 1で検索かけると楽天で取り扱ってるのがここしかなかったんですよね…。

このショップにあるEfestの電池と絵柄が同じだったので「これもEfestなのか?」ってのと「なら容量多い方のがお得かな」ってので選んじゃいました(苦笑)

そうですね、電池はvapeのサイトにあるものにしようと思います。ほんとはポイントとかある楽天で全部済ましたかったのですが…。

充電器はvapeのサイトも上にあるリンクの充電器だったのですがこれもダメですかね?
やはり電池だけじゃなく充電器も大事なのでしょうか

363 :774mgさん:2014/05/25(日) 00:39:20.51 ID:5SkrZmfa.net
ケンエーのグリセリンで甘みなんて無理だろ混ぜもん入ってんのに
マヌケのケンエー率は異常

364 :774mgさん:2014/05/25(日) 01:06:50.57 ID:Q/YVwtD7.net
Nemesisは必要パーツだけ購入すると1万以内に抑えれる、これ豆な

365 :774mgさん:2014/05/25(日) 01:08:14.62 ID:fa/iejbr.net
>>363
nitecoreならまあそこそこの評価みたい。
※ パチモノ多し
※ パチモノだから品質が劣るとも限らない中華の謎

>>363
VGはそれ自体で甘いのよ。PG比。
(味覚・嗅覚には個人差があります)

366 :774mgさん:2014/05/25(日) 01:14:21.03 ID:4wy9dpPO.net
>>363
混ぜモンって水だけどな
むしろ適度に水分ないとグリが口の中の水分持ってく

367 :774mgさん:2014/05/25(日) 01:18:54.32 ID:EkNt8HS0.net
>>362
MOD本体はどんな安物のクローン品買っても好きにすればいいけどバッテリーと充電器だけは金かけてちゃんとしたの買うべき

バッテリーは何度も言われてる通りAWかEfestが鉄板なんだけど、どちらもパチモンが出回ってるので信頼できる店で買った方がいい
AWに関しては確実に正規品取り扱ってる国内電タバ店は(荒れるの承知で書く)
VaporCone、Promist Vapor、ぬるしぐ、ブルシグ、Nexmoke、エコイズム
ならしい

充電器に関してはあんまり知らないから他の奴に任せる
まぁXTARが無難なのかなーと思うけども

368 :774mgさん:2014/05/25(日) 01:41:20.51 ID:fa/iejbr.net
荒らすつもりは毛頭ないんだけど、事実として、
AW/EFESTは公式のサイトがない、会社がどこにあるかわからない、
だからウェブの公式情報の定格や正規品のディストリビューターを確認することができない。
Efestのサイトは efestbattery.com または efestpower.com ってことになってるけど
ドメインの所有者は中国のプロバイダ。

そういう得体のしれないものが
繰り返し「最高だ」と唱えられているということは記憶しておくべき。

369 :774mgさん:2014/05/25(日) 01:42:48.71 ID:5SkrZmfa.net
>>365
吸ったことねえだろお前
ケンエーなんてマズイし甘みなんてねえよ
純度8割の糞グリセリンだもん

VG99とVG100は甘い

370 :774mgさん:2014/05/25(日) 01:51:28.31 ID:CBwQ1F4l.net
ケンエーはグリと水だけで混ぜ物はない。
まずいとか気のせいにもほどがあるw

371 :774mgさん:2014/05/25(日) 01:53:11.85 ID:5SkrZmfa.net
味障乙

372 :774mgさん:2014/05/25(日) 02:03:00.80 ID:J4jhC0U4.net
純度とかwwwシャブじゃないんだからw

373 :774mgさん:2014/05/25(日) 02:27:42.04 ID:wE7416Uc.net
>>368
・・・( ゚д゚) 言われてみりゃそうだね…
その辺はどうなってんのって誰かJPVで聞いてw

374 :774mgさん:2014/05/25(日) 05:31:56.80 ID:pwNwA5xp.net
Efestは尼でいいんじゃね?
偽物だと判ったら速攻で突き返せるし

375 :774mgさん:2014/05/25(日) 06:28:23.73 ID:fa/iejbr.net
>>373
最近は初心者スレで安易にMECやAPVを薦めてるけど、
保護回路を入れてあるeGo Batteryとかが初心者スレ向きだと思う。
使う側の自己責任ってのは同じだけど知識なく雑に使っても事故が起きにくい。

376 :774mgさん:2014/05/25(日) 09:17:42.58 ID:MUNaVsDw.net
VG100は喉乾くから飲み物必須だし、粘度高杉て使いにくい
水なりPGで薄めて使うことになる
グリ甘みとかいっそ無い方が助かる
他の香料で甘みを出した方が美味いからな
結局VG100は爆煙大道芸時以外、存在意義がない

377 :774mgさん:2014/05/25(日) 09:49:59.05 ID:cDCDCI0r.net
PG吸うとしばらく息がしづらくなるしむせるからVG95%にしてるわ
Aspire BDCとV3使ってるんだけど他におすすめない?
EVODどうなんだろ

378 :774mgさん:2014/05/25(日) 11:07:19.17 ID:16MZf87q.net
初心者スレだから薬屋でも買えて手軽なケンエーの名前出したんだけどな。

379 :774mgさん:2014/05/25(日) 12:04:29.93 ID:Besex3QC.net
手巻きに行く前の最高にして至高はカトマタンクだと主張するぜ
bogeでも充分な煙量とそれなりの味があるし
どんなに雑に扱っても漏れたことがない

結局筒の中にコイルがいて周りが綿なわけだからコットンビルドに近いってことでしょ

不満点はリキッド補充がめんどくせえのとエアフロー周りかね

smokのカトマは糞
Ikenvapeのカトマが欲しいけど買えるとこを俺は知らない
誰かマイクロコイルのカトマ作ってくんねーかな

380 :774mgさん:2014/05/25(日) 12:09:45.53 ID:kRbTgM7R.net
何言ってるかサッパリわからないので他行って下さい

381 :774mgさん:2014/05/25(日) 12:22:05.75 ID:Besex3QC.net
お、おう

382 :774mgさん:2014/05/25(日) 12:22:35.03 ID:d9fBDdY3.net
薬局で買えるから初心者云々言ってるようだけど、ケンエーよりグリセリン濃度濃いやつあるんだけどケンエーになんで拘る?
知らないだけだろ?

383 :774mgさん:2014/05/25(日) 12:23:25.28 ID:pwNwA5xp.net
>>368
AWは正式なサイトが無くて、10年くらい前から基本的にCPFのサイトで直売してる
あとEfestはここ
http://efestpower.com/

384 :774mgさん:2014/05/25(日) 12:28:49.75 ID:A8msETxo.net
>>382
辺りって書いてあるべさ

385 :774mgさん:2014/05/25(日) 12:31:06.08 ID:IxKsoB3z.net
煙の輪っか作る練習したいんだけどwww
水道水100%でもok?

386 :774mgさん:2014/05/25(日) 12:31:44.12 ID:4wy9dpPO.net
>>383
その人CPFの直売すら疑うから何言っても無駄

387 :774mgさん:2014/05/25(日) 12:38:40.83 ID:d9fBDdY3.net
>>358
ケンエー辺りの100%グリセリン
とか書いてある時点で草不可避

388 :774mgさん:2014/05/25(日) 14:36:18.49 ID:fa/iejbr.net
短絡させてしまったらガスを噴く、満充電直後に使わない方がいい、充電しながら放電させると非常に危ない。
仕組み上それを承知のうえでできてるリチウムイオンの単体電池は扱いが難しい。
知識なく使ってると乾電池と同じ扱いをして
子供がビニールプールや使用済み電池入れの缶に投げ込んだりしがちだし。
単体のリチウムイオン二次電池の中身セルを作っている日韓のメーカは
エンドユーザに対する製造責任は負いたくないので組み込み用として製造業者相手にだけ売る。

JPVはまったく見てないのでどういう見解になってるか知らないけど、
初心者相手の「これ買っとけ定番品」のような扱いをしているなら、
それはいつか事故につながるだろうね。

389 :774mgさん:2014/05/25(日) 15:05:16.08 ID:VvoYfuxN.net
JPVというか電子タバコが最も盛んな欧米がそういう見解なんだから仕方ない
今まで散々先人達が試行錯誤して使えると思ったのがAWやefestなわけで
電子タバコも発展途上
リチウムイオンも発展途上
こんな状況だから自己責任で探り探りやるしかないんすよ
はいこの話終わり

390 :774mgさん:2014/05/25(日) 15:06:42.16 ID:d9fBDdY3.net
頭悪そうなのが別スレにも書いててわろた

391 :774mgさん:2014/05/25(日) 16:24:27.72 ID:xrh1WLZF.net
Coolfire1をHCで購入したんですがこのモデルって
パッケージにシリアルナンバーがありますよね?

innokinのサイトで入力してみて
何も出なかったんですが偽物?正規品?

この間のセールの時やすかったのでつい…

ちなみに商品自体はちゃんと動いでいるのですが...

392 :774mgさん:2014/05/25(日) 16:28:04.80 ID:FV/ZzGRX.net
周りの喫煙者に勧めてたけどリアタバから完全移行したのは3割ぐらい
リアタバと併用が2割
半分は味が嫌、蒸気が嫌、とかでダメだった
女は乗り換え率高い、やっぱり服や髪の臭い気にしてるから
おっさんがダメだな、自分で調べるとか買うとかまずしようとしないし後々めんどくさいこと言いがち
手元がよくみえないから補充がしんどい、はちょっとゴメンて感じだったけど

393 :774mgさん:2014/05/25(日) 17:11:59.16 ID:4wy9dpPO.net
>>391
シリアル番号じゃなくてスクラッチを削ったSecurity Codeいれるんじゃね?

394 :390:2014/05/25(日) 17:21:26.18 ID:xrh1WLZF.net
>>393
あ、すいません。
Security Code入れたんですが何にも反応無かったので(汗)

作り的には全然つかえるんですが偽物なのかなぁ・

395 :774mgさん:2014/05/25(日) 17:31:17.89 ID:4wy9dpPO.net
>>394
適当にぶち込んだら入力欄の下の方に
The Authentication code entered does not match database records. (続きあるけど読めない)
って出たから、機能してると思うよ

396 :774mgさん:2014/05/25(日) 18:29:56.66 ID:JJ4VWeeC.net
電子タバコとか、PCCってノートパソコンでは充電できないのでしょうか?
Erollを使ってます。

397 :774mgさん:2014/05/25(日) 18:36:34.92 ID:IxKsoB3z.net
usb2.1:0.5A usb3.0:0.9Aだったはず。powerd usbだったかな良くわからん規格もあるね。
遅いかもしれんけど大丈夫だと思うよ。液漏れさえしなければeRoll2本持ち最高なんだけどねぇ

398 :774mgさん:2014/05/25(日) 18:44:12.41 ID:JJ4VWeeC.net
>>397
ありがとうございます。
普段は会社のデスクなんですが、適当にネットサーフィンしてたら、壊れるとか書いてあるところがあって(汗

ジュルリが辛いですが、erollは咥えタバコできて楽ですよね。

流石に昨日の方のように、iPhoneのアダプタとかで直ACは怖くてできませんが、ノートパソコンしか家にはないので、これで充電できないと辛いなぁと、、、

399 :774mgさん:2014/05/25(日) 19:38:36.51 ID:YC79bLr+.net
ケンエーがどうとか言っているのは日本薬局方を知らんのだろ

400 :774mgさん:2014/05/25(日) 19:39:13.79 ID:YC79bLr+.net
ケンエーがクソとか言っているのは日本薬局方を知らんのだろ

401 :774mgさん:2014/05/25(日) 19:40:34.88 ID:YC79bLr+.net
多重投稿すまん。専ブラがエラー吐いてた。

402 :774mgさん:2014/05/25(日) 20:54:44.12 ID:vxGkzYcL.net
ケンエーより糞は無理して書き込まなくていいぞ
いずれにしてもケンエーは濃度80%
グリセリン100%ではない

403 :774mgさん:2014/05/25(日) 20:56:20.27 ID:e/Usek9y.net
ケンエーグリうめぇwwww

404 :774mgさん:2014/05/25(日) 21:26:30.91 ID:ImAEKS7P.net
V3+でバニラビーンズのリキッドすってるんだけど全然味しなくて困ってます
どうしたら味出ますか?
1ミリのリアルたばこより全然味無い

405 :774mgさん:2014/05/25(日) 21:54:53.81 ID:vxGkzYcL.net
抵抗値変えてみれば?
アトマイザー変えてみれば?
リキッドのフレーバー濃度高めてみたら?

406 :774mgさん:2014/05/25(日) 23:21:50.49 ID:npQnOp5e.net
まぁ、ケンエー安いし入手が簡単だからな
100mlで400円
電タバ用ならFTでもVG100、100ml、9.04jだからな
PG、100でも8.77j
風味入りなら13.13j

つかケンエー旨いってマジで言ってんか?w

407 :774mgさん:2014/05/25(日) 23:27:10.99 ID:TPlgJqx3.net
imistのバッテリー、aspire ets合わない。
ego互換あるんじゃないの?
辛い

408 :731:2014/05/25(日) 23:41:01.74 ID:EkNt8HS0.net
>>407
合わないって具体的にどういうこと?
規格は合ってるはずだからどっちかの口金が問題だと思うんだが

409 :774mgさん:2014/05/25(日) 23:43:42.90 ID:TPlgJqx3.net
>>408
ネジが最後までしまってくれない。
閉めてると途中で固くなっちゃって止まるんだ。
バッテリーのボタン押しても通電してる気配ない

410 :774mgさん:2014/05/25(日) 23:45:17.06 ID:aG3+tKEE.net
コテ消し忘れてますがな

>>407
通電しないのか、そもそも取り付けられないのか、
味がからいのか、互換性なくてつらいのか
もうちょい詳しく書かないと答えられないよ

411 :774mgさん:2014/05/25(日) 23:53:13.00 ID:npQnOp5e.net
それってよくある工作精度が糞って奴だろ
FTのVivi Nova とかSpinner1300には刺さってもTwist650には刺さらなかったり
良くあることアキラメロン

412 :406:2014/05/26(月) 00:13:06.97 ID:D+46Ufgr.net
もう一本持ってたIMISTのバッテリーにつけてみたら問題なく使えました。
工作精度がくそってやつでした
お騒がせしてすみませんでした

413 :774mgさん:2014/05/26(月) 00:29:38.99 ID:6astZohB.net
アスペBDCのゴミを勧める流れなくなったら今度は健栄グリかよw
情弱にゴミ買わせようとする性格悪いのが張り付いてるんだなw

414 :390:2014/05/26(月) 00:48:32.52 ID:holC0YaD.net
>>395 ありがとうございます。

415 :774mgさん:2014/05/26(月) 00:56:40.08 ID:7VPqRP6M.net
>>413
お前なんかの病気じゃないか?

416 :774mgさん:2014/05/26(月) 01:04:30.70 ID:k7NYb/s1.net
MOD系の難易度高いのは手巻きの部分?
バッテリー部分では電池さえ気をつけてればいいような気がするけど考え甘いかな?

417 :774mgさん:2014/05/26(月) 01:48:24.51 ID:noCq7hNO.net
たぶんまた例の粘着キチガイくんじゃねーの

418 :774mgさん:2014/05/26(月) 02:28:56.98 ID:HErweWg9.net
前100くらいからネガキャンしてる奴いるねえ

手巻き・バッテリー等の話題は初心者の範疇を超えるから本スレの方で
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1399217243/l50

オススメ聞きたい人は過去ログか>>1-10辺りの記事をどうぞ

グリセリンの話をしたい人は
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1310732139/l50
http://pele.bbspink.com/sm/こちらへ

419 :774mgさん:2014/05/26(月) 09:20:26.92 ID:lzYojpkK.net
全くの初心者なんですがリキッドはどの電子タバコでも使う事が出来るんでしょうか?
やはりこの電子タバコにはこの種類とか制限があるのでしょうか?

420 :774mgさん:2014/05/26(月) 09:53:54.64 ID:7nnzMXBV.net
ここで紹介されてるような電子タバコならどれも使えますよ

421 :774mgさん:2014/05/26(月) 10:32:25.63 ID:lzYojpkK.net
>>420
ありがとうございます。
色々試してみます。
リキッドのせいでタバコ壊れたりしたら涙目になってしまいますもんね。

422 :774mgさん:2014/05/26(月) 10:37:14.46 ID:4Alm+rYY.net
>>421
>リキッドのせいでタバコ壊れたり
既成品リキッドならあまり無いけど、アトマイザー交換可能であればその悩みは解消されるよ。
一般的には、バッテリー異常のほうが多いと思うな。

423 :774mgさん:2014/05/26(月) 16:26:08.15 ID:y3/XeDU2.net
甘くないリキッドってないのかね?

424 :774mgさん:2014/05/26(月) 16:29:47.72 ID:1mjX7dCx.net
甘くないフレーバーのリキッドは甘くない

425 :774mgさん:2014/05/26(月) 16:46:36.25 ID:tCZrADsC.net
何この寒い奴

426 :774mgさん:2014/05/26(月) 17:18:38.06 ID:J/NtRsVB.net
辛いカレーのフレーバーとか旨いかもしれんな腹減ってきそうだけど

PG100だと甘くないんちゃうか使ったことないけど
VG100で甘くないのは無理やろ

427 :774mgさん:2014/05/26(月) 18:15:29.90 ID:y3/XeDU2.net
今日Vapeデビューしたけど
甘ったるい香りがちょっと恥ずかしい

428 :774mgさん:2014/05/26(月) 18:22:03.19 ID:BGfSP5vn.net
>>426
刺激が強過ぎそうだが。カレーが気管に入ったの想像してみw

429 :774mgさん:2014/05/26(月) 18:23:17.98 ID:6kfOkwHA.net
見た目も恥ずかしいんで無問題

430 :774mgさん:2014/05/26(月) 19:05:18.40 ID:6K/jX6B0.net
BDCでケンエーうめー。

431 :774mgさん:2014/05/26(月) 19:13:55.82 ID:J/NtRsVB.net
>>430
ここでは散々既出のネタだし飽きたわ
尼のレビューにでも書いとけや
そっちのほうがウケるとおもうで

432 :774mgさん:2014/05/26(月) 19:35:28.66 ID:UFibOyet.net
「VAPE」って呼ぶやつなんなの?
しかも「さいふ」と同じイントネーションで「べえぷ」とか

マ ジ で 虫唾が走るからヤメて

チェケラ信者死ねよマジで

433 :774mgさん:2014/05/26(月) 19:38:16.30 ID:VUZ5RPuu.net
>>144
使用前の洗浄ってどの程度すれば良いんでしょうか?
アトマは中性洗剤なんかで洗って水道水で濯いでコイルはお湯にくぐらせてペーパーの上で乾燥させるとかで良いのかな

434 :774mgさん:2014/05/26(月) 19:43:17.98 ID:NkO9DhAE.net
>>432
統失は病院から出てくるなよ

435 :774mgさん:2014/05/26(月) 19:57:51.88 ID:noCq7hNO.net
>>434
あれ?怒っちゃったの?

うぜぇえええええwwwwwwwwwwwwww
http://t-proj.com/twitter/?q=Vape+lang%3Aja

アイコン見ただけでチェケ信ってはっきりわかんだね(・∀・)ニヤニヤ

436 :774mgさん:2014/05/26(月) 20:18:25.87 ID:3h8GFLei.net
ヴェーパライザーやで!

437 :774mgさん:2014/05/26(月) 20:26:11.10 ID:TVZHheO9.net
ミニプロタンク3とce4のバッテリって電圧低過ぎて使えないの?煙少ない。
バッテリの回路がストップかけるみたい。
ミニプロタンク3と相性の良いバッテリ教えてください

438 :774mgさん:2014/05/26(月) 20:33:01.09 ID:TVZHheO9.net
1.5Ωです

439 :774mgさん:2014/05/26(月) 20:34:24.79 ID:TVZHheO9.net
間違えた EVOD Glassの1.5Ωです

440 :774mgさん:2014/05/26(月) 20:37:19.64 ID:TfLvEvmZ.net
確かにTwitter見ると日本での電子タバコは出鼻挫かれた感があるなあ
JPVの高級志向もアレだけどな

まだ人口が少ないのもそうなんだろうけど
VAPE()がいっそうハードル上げそう

441 :774mgさん:2014/05/26(月) 20:38:27.03 ID:ddiaEXF6.net
>>437
mini protank3はデュアルコイルだから電力は求められますが、
まずは今お使いのバッテリーが何か、それぞれのコイルの抵抗値はナンボか、
自己紹介をお願いします。

442 :774mgさん:2014/05/26(月) 20:38:54.23 ID:TfLvEvmZ.net
>>437
ce4のバッテリってなに?
egoのce4スターターかなんか?

443 :774mgさん:2014/05/26(月) 20:39:53.27 ID:NkO9DhAE.net
>>435
すれ違いも甚だしいぞ。
総合でも行けやキチガイが。

444 :774mgさん:2014/05/26(月) 20:42:13.23 ID:ddiaEXF6.net
>>439
evod のデュアルコイルの1.5Ωなんですか?
普通の3.5v前後のeGoバッテリーでも満充電直後ならいけるはず。

長時間同一性能を確保したいなら・電圧を上げたいなら、
Spinner等のVVタイプの1300mAh以上のものなら半日程度は大丈夫なはず。
(吸う頻度や量で個人差はあるけど)

445 :774mgさん:2014/05/26(月) 20:46:35.92 ID:TVZHheO9.net
失礼しました
ego-ce4のスターターキットについてきたバッテリです。
このバッテリーにEVOD Glass1.5Ωを付けてみたところ1秒ほどボタンを押すと回路が働くのかバッテリランプが点滅して電気を止めるようです。
短く押せば点滅はしません。このような吸い方で煙はかなり薄めです。

446 :774mgさん:2014/05/26(月) 20:49:18.79 ID:TVZHheO9.net
>>444
Spinnerですか、調べてみます。
電タバ始めてまだ3週間程なのに次々と買い足して何が何だか分からなくなってきたorz

447 :774mgさん:2014/05/26(月) 20:57:12.75 ID:Yy3T3elZ.net
点滅って、それ短絡してると思う。

448 :774mgさん:2014/05/26(月) 21:15:05.41 ID:TVZHheO9.net
>>447
そうなんですか?
EVOD Glassの新品が2個あって2個共同じ症状なんですけど

449 :774mgさん:2014/05/26(月) 21:28:00.06 ID:TfLvEvmZ.net
egoって原則2Ω未満は危険とかじゃなかった?
まあ、1.7Ωくらいまでみんな使ってるけど

カトマも2ΩでLR(低抵抗)扱いだからねえ
SR(標準)が3Ω前後なはず

450 :774mgさん:2014/05/26(月) 21:37:01.07 ID:TVZHheO9.net
>>449
やはり抵抗が低過ぎるんですかね?
可変バッテリ検討してみます。オススメありますか?

451 :774mgさん:2014/05/26(月) 21:37:28.95 ID:ddiaEXF6.net
点滅してるのなら短絡防止でしょうかね。
1.5Ωで動作するのはちょっと腑に落ちないけど。
端子の相性なのか、時々強くねじ込むと短絡してしまう組み合わせになることも。

452 :774mgさん:2014/05/26(月) 21:53:26.89 ID:9X8/uBNq.net
510のLRアトマが1.5Ωとかだから、
eGoバッテリーで1.5Ωは問題ないと思う

ego-ce4のスターターキットのeGoバッテリーなら
付属のce4アトマ有るよね?ce4付けても点滅する?

453 :774mgさん:2014/05/26(月) 21:54:52.68 ID:TVZHheO9.net
>>451
チェックし直して多少緩めに締め直してみましたが変わらずです。

454 :774mgさん:2014/05/26(月) 21:55:03.05 ID:lFCfTi1o.net
今までego系バッテリーしか使ってなかったんだがMODとやらに手を出そうかと思ってる
今アスパイアのBDC系使ってるんだが初心者にお勧めの奴とかあるかね?
購入先はHCの予定

455 :774mgさん:2014/05/26(月) 21:55:59.26 ID:TVZHheO9.net
>>452
別のego-tのやつなら問題無く吸えてます

456 :774mgさん:2014/05/26(月) 23:59:09.70 ID:4Alm+rYY.net
>>452
ego-t uprradeって書いてあるやつで1.5Ω普通に吸えてます

457 :774mgさん:2014/05/27(火) 00:15:25.39 ID:9C6a079/.net
>>455
おれの経験上点滅は通電不良かバッテリー寿命のどっちかだと思うんだ
バッテリー口金にリキ漏れて溜まっての通電不良とかじゃないよね?
違うなら口金の+極(金色の部分)をピンセットかなんかでちょっと上にコジコジして引っ張り上げてみたりしてみて

458 :774mgさん:2014/05/27(火) 00:19:38.03 ID:zzdBiHfE.net
AWの18650から液体漏れてきたんだけどこれなに?まだ買って初日なんだけど

459 :774mgさん:2014/05/27(火) 00:26:05.01 ID:fUyOD0nU.net
画像うp!
あとどこで買ったやつかも教えて

460 :774mgさん:2014/05/27(火) 00:32:32.68 ID:zzdBiHfE.net
うpめんどいっていうかわからん
お店の対応しだいで勝手に発表しとくわ

461 :774mgさん:2014/05/27(火) 00:41:00.05 ID:3vOOZ36j.net
写真がないやつはすべてデマ扱いですがそれでよろしければ。

462 :774mgさん:2014/05/27(火) 00:44:43.23 ID:fUyOD0nU.net
どこで買ったかも教えないんですか?
ここ初心者スレだし為になると思うんだけど

463 :774mgさん:2014/05/27(火) 01:24:06.23 ID:4lgUYZiT.net
俺はefest30Aが穴あいて電解液吐出したぞ。
国内店の下から4番目の店。
1000円の為に文書打ちたくないから文句言ってないけど。手とか逝って数百万取れる確証あるならがんばった。

これも写真ないとダメか?

めんどくせえなクソゴミリンゴ端末のクソカメラ性能じゃ写らんのだよ?

464 :774mgさん:2014/05/27(火) 01:31:55.90 ID:83+zQ7af.net
ために…ねぇw
今の状況じゃあアンチAWチェケの肥やしにしかならないと思うんだけど

>>454
Smoktechのこれ
http://www.healthcabin.net/index.php?main_page=product_info&cPath=1247_1316&products_id=8619
オススメです。値段も手頃で性能もいいですよ。
18350バージョンもありますが、可変電圧なら18650の方が安心です。
機械式MODは正直お薦めしません。KICKを持っていないと多分飽きます。
KICKならFTでクローンが$8くらいから、+クローン機械式MOD$25とすると
$35〜40。これならもう少し頑張って正規品の電子式買った方がいいかと。

465 :774mgさん:2014/05/27(火) 01:38:22.85 ID:4lgUYZiT.net
http://i.imgur.com/WUzVpNS.jpg

466 :774mgさん:2014/05/27(火) 03:01:37.68 ID:wSeextL4.net
超絶初心者です。
18650で3.7Vの電池って何買えばいいんすか教えてください。
やっぱ保護回路無いと危なしなんですよね?
尼で買えるものだと助かります。
「国内パナソニック製プロテクト付きEfest!!」とか言ってるくせに
よく見たらMADE IN CHINAとか電池に書かれてたりでよく分からないっす

467 :774mgさん:2014/05/27(火) 04:05:19.16 ID:3vOOZ36j.net
>>3
テンプレ>>3のリンク先に型番まで出てます。

468 :774mgさん:2014/05/27(火) 04:13:22.93 ID:3vOOZ36j.net
あ、安価先間違えた。

プロテクト回路内蔵のAPVで使うと動作しない事が多いので
電子タバコ用にプロテクト付きのリチウムイオン電池は不向き。
しかしうっかり低抵抗状態でプロテクトなしICRを使ったら電池がくさい息を吐く。
だからIMRかhybridにする。
ではどのメーカの何がそれかという型番は>>3のリンク先にある。

469 :774mgさん:2014/05/27(火) 04:15:42.28 ID:9C6a079/.net
>>466
それ尼で売ってるヤツでしょ?説明文に書いてるでしょ?国産のセルと回路使って中華で製造してるってことでしょ?日本語読めないの?

470 :774mgさん:2014/05/27(火) 04:30:42.91 ID:wSeextL4.net
>>468
プロテクトあったほうがいいのかと思ってました。
ご丁寧にありがとうございます。
よく見てみます。

471 :774mgさん:2014/05/27(火) 04:33:35.10 ID:wSeextL4.net
>>469
それにはメイドインチャイナとしか書いてなかったからさ。
他の同じようなやつにメイドインチャイナ&セル:メイドインジャパンって
電池に表記されてるものもあったからちょっと疑問に思ったの。
なんでこれしきのことでそんな言うんだお前は電池で親でも殺されたのか?

472 :774mgさん:2014/05/27(火) 05:02:23.29 ID:9C6a079/.net
すまんね
最近電タバ初心者以前の問題な質問ばっか多くてついカッとなってしもうての
ちょっとggればすぐわかるようなことを聞く輩はまずggり方から勉強するべきだと思うの

473 :774mgさん:2014/05/27(火) 05:24:34.95 ID:wSeextL4.net
>>472
うんこっちこそすまん。
でも電タバに初めて手を出しただけなのに
電池うんぬんとか出てきたら誰だってよく分からなくなってしまうよ。
流石に最初から電池に特化してるやつなんてそうそういないじゃんさ。
とりあえずEfestならおkって教わったから買ってみたら
ICRは爆発するって聞いてどっひゃーってなって
保護回路付きなら爆発しないって知って探したけどこれまた意味わからん電池ばっか出てくるから2ch来た。
オススメの型番まで載ってて全部解決した。ありがとう2ch。

474 :774mgさん:2014/05/27(火) 07:06:38.75 ID:R9g0W5PX.net
うんこっち・・・

475 :774mgさん:2014/05/27(火) 07:40:31.05 ID:fo/Jb2hH.net
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)

476 :774mgさん:2014/05/27(火) 10:37:50.03 ID:pgMTmnzJ.net
やっぱ電子タバコってハードル高いよなあ
パソコンの自作に近いハードルの高さ
調べりゃわかるけど喫煙者って原則グータラだもんな

さらに英語必須なのもハードル上げてるよな
英語なくてもいけるけどあると情報量の差がすごいわ

おっぱい大好き

477 :774mgさん:2014/05/27(火) 10:54:26.57 ID:+dYKadpO.net
みなさん。吸気の穴広げるのに何使ってます?オススメあったら教えて

478 :774mgさん:2014/05/27(火) 11:01:29.08 ID:cnB3Wwgc.net
超絶初心者が手を出すべきジャンルじゃないよ。
しばらくロムって、こんな感じかな、というのがわかってから
買っても十分間に合う。バッテリーは逃げないし在庫もすぐ補充される。
たった2・3日調べただけで根を上げて匿名掲示板に命預ける質問する
とか愚の骨頂としか思えん。

479 :774mgさん:2014/05/27(火) 11:27:50.85 ID:LAWiQUrQ.net
調べてもよくわからんからここ来るんだよ
検索ワードすらわからないから。
ここで教えてもらえるから、検索効率すごい上がった!
けどやっぱり一ヶ月で電池までは理解できないから電池は無難なego買ったけど、ここで教えてもらえたからこそ納得して買いものができたと思う。

480 :774mgさん:2014/05/27(火) 12:18:58.03 ID:3AXNUtcG.net
>>457
バッテリはまだそんなに使ってないので寿命は考えにくいと思います。液漏れも確認してみましたが確かに電極部分が濡れていて拭き取り 再度、試しましたがあまり変わりませんでした。
うんこっち、色々いじってるうちにコイルひっこ抜いてしまったorz

481 :774mgさん:2014/05/27(火) 12:29:19.94 ID:pgMTmnzJ.net
>>477
電動ドリル
ピンバイス
欲を言えば固定台も

482 :774mgさん:2014/05/27(火) 12:39:28.31 ID:6U/zsgZv.net
>>479
最初から2ちゃんで聞いてそれからググって裏付けとればいいんだよ。
1日の中心が2ちゃんな奴はロムれとかいうのが多い。
辞書やテキストと同様に2ちゃんは調べる手段の一つに過ぎないのにね。

483 :774mgさん:2014/05/27(火) 14:14:30.41 ID:fbqHwCPc.net
ついさっきまで美味しく吸えてたのに
20分くらい前?
いきなりイガイガ、これがイガるってやつか!てくらいイガイガなった
クッソマズイんねびっくり
ちょっと置いてるときに何かがスイッチにあたって通電し続けてた、とかだろか
とにかくコイルもウィックも焦げ焦げなってたから今交換した
こんなにいきなり来るとは思わなかったよ
外出のときも交換部品持ち歩くべきかな
みなさんどうしてます?

484 :774mgさん:2014/05/27(火) 14:16:18.12 ID:fbqHwCPc.net
あ、交換したらめっちゃうまいですピーチ
甘党の元ヘビースモーカーには電タバって天国やわあ

485 :774mgさん:2014/05/27(火) 14:51:42.71 ID:+dYKadpO.net
> 480 やっぱ電動ですか。手動でせこせこやってたけど上手く楕円形にできなくて…

486 :774mgさん:2014/05/27(火) 16:36:09.72 ID:LAWiQUrQ.net
>>482
ロムれいわれているうちは説明するのが面倒なぐらい的外れなこと言ってしまっているんだろうなーってわかるから、ロムれ言われるのはありがたいですよー!
そこで自分の方向性を戻していけるし。

正直電池もだけど、電池と抵抗の関係もさっぱりわからないから届くまではもうしばらくお勉強…

487 :774mgさん:2014/05/27(火) 17:17:13.51 ID:pgMTmnzJ.net
やっぱメンソールが入ってる方が吸いやすい

488 :774mgさん:2014/05/27(火) 18:03:25.01 ID:K2kVBNS2.net
>>471
そこら辺はメーカー次第じゃね?
もう一方のPanasonicセル使ってるKEEPPOWERはJAPANの文字を出すけど
Efestは出さないってだけでメーカーの考え方の違いだとしか思えない
AWだってICR系と一部IMRはPanasonicとSONYとSANYO使ってるけど、表には書かない

489 :774mgさん:2014/05/27(火) 19:56:50.31 ID:pvceC9HF.net
稲城市立向陽台小学校
http://tn.en.fishki.net/26/upload/en/201405/27/1272450/222.jpg
稲城市立向陽台小学校
http://tn.en.fishki.net/26/upload/en/201405/27/1272450/223.jpg
稲城市立向陽台小学校
http://tn.en.fishki.net/26/upload/en/201405/27/1272450/224.jpg
稲城市立向陽台小学校
http://tn.en.fishki.net/26/upload/en/201405/27/1272450/225.jpg
稲城市立向陽台小学校
http://tn.en.fishki.net/26/upload/en/201405/27/1272450/500.jpg
稲城市立向陽台小学校
http://tn.en.fishki.net/26/upload/en/201405/27/1272450/500.jpg
稲城市立向陽台小学校
http://tn.en.fishki.net/26/upload/en/201405/27/1272450/227.jpg
稲城市立向陽台小学校

490 :774mgさん:2014/05/27(火) 21:47:46.73 ID:FzIA96uE.net
国内でFA置いてるとこって茶屋しかないよね?
ぬるはなんか知らんがやめちゃったし・・・。
もうすぐ買い置きのFAがなくなるんだけど、茶屋に在庫ないし。
どうしよ

491 :774mgさん:2014/05/27(火) 21:54:01.27 ID:04M41bnw.net
HGてニコチン無しのリキッド選べないの?

492 :774mgさん:2014/05/27(火) 21:58:52.43 ID:04M41bnw.net
>>491
海外ショップ情報スレに投稿し直します。スレ汚しすまん

493 :sage:2014/05/27(火) 22:23:02.90 ID:EYQ9QJ16.net
minibccのマウスピースのみの販売しているshopはありますか?
マウスピースを無くしてしまって同じものを探しているのですが見つからず…
見つけたshopは在庫なしだったのですが、もう販売はしてないのでしょうか?

494 :774mgさん:2014/05/27(火) 22:30:19.22 ID:gRwe2kTs.net
サイズ510じゃなかったか?

495 :774mgさん:2014/05/27(火) 22:46:32.66 ID:EYQ9QJ16.net
コネクタが510ならアトマイザー何でも良いって事ですか?
使用してるのが自分じゃないんで
頼まれて今日初めて調べまくってたとこなんですが、
バッテリーはKangertechのEVODで、アトマイザーがElegominibccなんです。
マウスピースだけ探すならいっそアトマイザー買っちゃったほうが早いんですかね・・・

496 :774mgさん:2014/05/27(火) 22:58:28.24 ID:gRwe2kTs.net
ドリップチップで検索したら?

497 :774mgさん:2014/05/27(火) 22:59:36.62 ID:3vOOZ36j.net
510タイプの吸い口ならたいていなんでも合うんじゃないかな。
組み合わせによって時々微妙に合わないのもあるけど。

>Black mouthpiece (also compatible with most 510 type Drip Tips)
http://www.cloud9vaping.co.uk/VapeOnly-MiniBCC

498 :774mgさん:2014/05/27(火) 23:25:35.50 ID:Qz0R7qzz.net
>>495
別にアトマ自体を追加で買っても良いけど…吸い口だけ欲しいなら
miniBCCの吸い口タイプが510規格だから、510タイプのドリップチップなら合うって事だよ。
元々付属の平たいタイプが良いなら、例えばこんなのとか↓
http://www.fasttech.com/products/1411/10007657/1662700

499 :774mgさん:2014/05/27(火) 23:34:24.61 ID:EYQ9QJ16.net
>>496、496

ありがとうございます。
マウスピース部分はドリップチップとも言うんですね。
また自分で調べてみます。使う人より詳しくなりそう…。
分からなければアトマイザー買います。

500 :774mgさん:2014/05/27(火) 23:42:15.65 ID:EYQ9QJ16.net
>>498

ありがとうございます。
使う人にどんなタイプがいいか聞いてみます!
平たい方が良さそうなのでURLも参考にさせていただきます。
アトマイザー買うより安く済みそうだし。有難いっす。

501 :774mgさん:2014/05/28(水) 10:40:01.26 ID:bAhZEcQj.net
eGo-CE4
ってやつ買ったんですがどうでしょうか

502 :774mgさん:2014/05/28(水) 11:08:36.62 ID:WV54jcbY.net
>>501
3世代まえのゴミアトマイザ ce4
300円でも要らない代物。

503 :774mgさん:2014/05/28(水) 11:54:07.65 ID:/PvewVUo.net
>>501
キットを700円で買ったならいいんじゃない?リキッド1本分使ったらそのまま捨てても何とも思わないレベルだし。

504 :774mgさん:2014/05/28(水) 12:18:20.60 ID:SetqJIIi.net
500です。

>>503
>>503
アトマイザーだけ変えるのってありですかね?

505 :774mgさん:2014/05/28(水) 15:13:58.32 ID:UrAu/Av0.net
>>504
別に悪いものじゃ無いと思うよ
ただ流行りとは縁がないものだけかと、煙の量も適度でいいんじゃない?

506 :774mgさん:2014/05/28(水) 15:29:49.77 ID:DSmakt2r.net
>>504
アスパイアノーチラスおすすめ

507 :774mgさん:2014/05/28(水) 15:35:38.35 ID:0T1+1n7S.net
いやここはAerotank Megaやな

508 :774mgさん:2014/05/28(水) 16:44:33.82 ID:3/f0OWmV.net
>>501
電子タバコがどんなものか試してみる程度には丁度良いんじゃね
気に入ったならFTでテキトーなデュアルコイルのアトマ追加したらいい
バッテリーも直ぐ壊れるからvvバッテリーも追加することになると思うけど

509 :774mgさん:2014/05/28(水) 22:21:24.01 ID:PIXBFevh.net
1.5ml Mini KangerTech Protank 3 Bottom Dual Coil PyrexGlass
これ欲しいんですけど、
Joyetech ego-T upgrade 650mhだと使えませんか?
どこかでegoバッテリーだと満充電時のみ可能みたいなこと見たので。
誰か教えて下さい。

510 :774mgさん:2014/05/28(水) 22:30:17.99 ID:SdFF2ck2.net
>>509
使える

511 :774mgさん:2014/05/28(水) 22:41:51.81 ID:PIXBFevh.net
>>510

使えるんですか、早速購入します。

512 :774mgさん:2014/05/29(木) 00:09:04.82 ID:Bhgzse7l.net
aerotank届いたんだけどこれ一回洗った方がいいのかな
なんか新品臭い

513 :774mgさん:2014/05/29(木) 00:31:14.77 ID:IQJdM7nc.net
>>512
そんなのはお前次第だろ
子供じゃないんだから汚いと思えば洗えばいいし
そのままで平気そうならそのまま使ってみればいい

514 :774mgさん:2014/05/29(木) 00:52:37.47 ID:Erk+f6tl.net
質問予測: じゃあ洗います。どうやって洗えばいいですか?

515 :774mgさん:2014/05/29(木) 01:02:45.56 ID:lH1ch9J8.net
>>512
Aero Tankに限らず基本どんなアトマも一度洗うべき
自分の舌の鈍感さに自信があるならそのまま使ってよし

516 :774mgさん:2014/05/29(木) 01:03:31.23 ID:xR6qOnSL.net
>>512
洗うならシリコンパッキン、シリコンOリングも取って洗えよ?

517 :774mgさん:2014/05/29(木) 06:37:25.70 ID:A0fGgw6f.net
>>512 皮剥いて裏っかわもな!

518 :774mgさん:2014/05/29(木) 18:00:55.47 ID:Bhgzse7l.net
aerotankのデュアルコイルのうちの一個のウィック抜けて取れちゃって頑張って戻したけどウィックってただコイルの螺旋に刺さってるだけなの?

519 :774mgさん:2014/05/29(木) 18:09:12.77 ID:RYiDxjnz.net
>>518
そうだよ
リキを毛細管現象で運ぶだけの役割
コットンよじった奴とかでも、漏れの可能性はあるけど同じようなもんだよ

520 :774mgさん:2014/05/29(木) 18:14:46.32 ID:Bhgzse7l.net
>>519
ほほぅ

521 :774mgさん:2014/05/29(木) 18:25:36.19 ID:VTGrswlQ.net
>>520
http://www.birksgabish.com/blog-entry-317.html
このサイト読んでるとイロイロ詳しくなるよ。コレはシングルコイルだけど。

522 :774mgさん:2014/05/29(木) 18:37:57.80 ID:fyVadzQL.net
>>518
厳密には3本重なってる

523 :774mgさん:2014/05/29(木) 19:12:32.29 ID:HWQz9uK+.net
コットンだとドローが悪くなったり、最初から悪かったりとセットアップが難しいですよね?
シリカウイックですと、抵抗値のみを変えて同じ様に作ると大丈夫でした。
1Ωより下げると供給不足になりました。

524 :774mgさん:2014/05/29(木) 19:35:25.95 ID:XCA8zhDy.net
素朴な疑問なのですが、電子タバコのミストを腕に吹き掛けるとヒンヤリ感じます。
何故?

525 :774mgさん:2014/05/29(木) 19:54:53.33 ID:Bhgzse7l.net
その取れたウィックほぐれたけど大丈夫かなあ?
一応水で濡らして若干まとめたけど...

526 :774mgさん:2014/05/29(木) 20:07:26.22 ID:RYiDxjnz.net
>>525
理科の勉強するといいよ

>>525
大丈夫だよ、気にすんな

527 :774mgさん:2014/05/29(木) 20:35:37.51 ID:z/z6h6Mf.net
>>521
教祖キター

528 :774mgさん:2014/05/30(金) 00:38:27.30 ID:cc4Lhmik.net
国内でメカニカルMODを売ってる所ってありますか?
サイズ18650 18350どちらかがいいです。

529 :774mgさん:2014/05/30(金) 00:41:17.84 ID:cc4Lhmik.net
売り切れて無い(すぐ買える)ところ、お願いします。

530 :774mgさん:2014/05/30(金) 01:02:49.05 ID:S9yM2KfW.net
>>529
明日の22時 乱舞再販するからポチれば?
http://www.promist.jp/phone/ご注文方法.html

531 :774mgさん:2014/05/30(金) 01:12:35.81 ID:gFpX7oH2.net
>>530
へんちくりんロゴマークみたいの無しはできるのか?

532 :774mgさん:2014/05/30(金) 01:13:33.03 ID:gFpX7oH2.net
最強にダサいんだがwww

533 :774mgさん:2014/05/30(金) 01:24:28.13 ID:+aLwmI5Y.net
2000円くらいなら買いたいな

534 :774mgさん:2014/05/30(金) 01:29:52.89 ID:cc4Lhmik.net
>>530
29日22時でしたよ?、、、完売だって。
もっともっとダサくていいから。国内でメカニカルMODを在庫ありで買えるとこ教えてくらさい。

535 :774mgさん:2014/05/30(金) 01:32:32.11 ID:v+l9nWnO.net
>>529今買えるのだとエコでk100 ぬるでk101位じゃないかな。あとはボッタだけどヤフオクで

らんぶるダサいけど国産ってだけでバカ売れだよね

536 :774mgさん:2014/05/30(金) 01:56:59.00 ID:x5tw/D2J.net
2chのタバコスレでいつも一際キモいのが禁煙厨だよね

喫煙者クズのくせに随分偉そうで
反省してるようには見えない
誰も頼んでないのに勝手に人間公害になっておきながらやめたらやめたで「俺は違う!」
非喫煙者からしたらお前も永遠に同類だよ
ちょっとは自分の罪を悔い改めればいいのに

537 :774mgさん:2014/05/30(金) 02:00:38.58 ID:cc4Lhmik.net
>>535
ぬるでk101にしました。ありがとうございます。

538 :774mgさん:2014/05/30(金) 02:53:25.54 ID:rjh65E3y.net
まぁ国産っていうネームバリューは強いよなぁ
でも好みなんてホント人それぞれだよ
おれは乱舞のデザイン好きだけどな
やけに手に馴染むし気に入ってる

539 :774mgさん:2014/05/30(金) 09:11:33.78 ID:aTLj8cyD.net
金属チューブはFT産で必要十分だろ
アトマは本家がいいけど

540 :774mgさん:2014/05/30(金) 13:20:40.51 ID:21rOL4Cz.net
誰だよじょいすてぃっくに絡んで書き込み消して逃げた奴www

541 :774mgさん:2014/05/30(金) 13:36:37.27 ID:aTLj8cyD.net
ネトウヨがゲリラ戦を展開してるのか?
そりゃいかん!もっとやれw

542 :774mgさん:2014/05/30(金) 14:00:54.69 ID:21rOL4Cz.net
>>541
面白いから見てたけど自分から絡んどきながら最終的に書き込み消して逃げるとかだせーからやめろよな〜って思う
どうせならとことんやれよ!!

543 :774mgさん:2014/05/30(金) 14:41:38.01 ID:azc3Jz49.net
http://i.imgur.com/MLnAP2Q.jpg
なんだボッキスティックと同じ痛い奴かよ
作り話しにしてもこれはないわ

544 :774mgさん:2014/05/30(金) 14:44:04.87 ID:DYSB+AT6.net
バイブ持ち歩く奴に文句言われたらビビるわな

545 :774mgさん:2014/05/30(金) 14:49:59.55 ID:21rOL4Cz.net
>>543
しかも昔じょいすてっくにファンのフリしてそれ何ですかとか質問してるんだぜ
それがいきなり豹変したんだよこいつ

MOD瞬殺で買えないから旋盤をローンで買って自作するんだってよwww頭イカレテルwwww

546 :774mgさん:2014/05/30(金) 18:13:09.46 ID:uzzWDhFv.net
どうせ面見てへっぽこそうな奴だったから文句言っただけだろ
したらへっぽこだからごめんなさいしただけ
見るからにヤバそうな奴に文句言ったら自慢のバイブへし折られて涙目逃走やろ

547 :774mgさん:2014/05/30(金) 19:06:05.68 ID:rZHggMZt.net
匿名で吠えてるおめーらと一緒

548 :774mgさん:2014/05/30(金) 20:19:47.63 ID:+uevSjxv.net
家では電子タバコだけど、外で吸う勇気さすがにないわ

549 :774mgさん:2014/05/30(金) 20:44:26.56 ID:SxqCIqYF.net
>>541
チョンは「ネトウヨ」て鳴くらしいけどチョンなの?

550 :774mgさん:2014/05/30(金) 20:54:28.85 ID:uzzWDhFv.net
電タバって趣味の中では安上がりなほうだよね?
Mod1本の値段で車だとハイグリップのタイヤ1本さえ買えないし
アニオタのフィギュアと同じで何であんなものにって価格ではあるけどさ

551 :774mgさん:2014/05/30(金) 22:07:06.52 ID:QvpzeQ92.net
>>550
趣味としたら実際安い、葉巻やパイプの方がよほど高いからね・・・
MODは少数生産・ニッチ層向け・支那コピーって点ではフィギュアと通じる物がw

552 :774mgさん:2014/05/31(土) 00:01:42.01 ID:KKuTadcu.net
彼女のマ○コ弄ったら出てくるリキッドはPG70VG30くらいだわ個体差あるのかねえ

553 :774mgさん:2014/05/31(土) 00:02:42.71 ID:SV8aEf+6.net
うちはVGが濃いな

554 :774mgさん:2014/05/31(土) 00:04:57.09 ID:KKuTadcu.net
何歳のマ○コ?
うちのは21歳のマ○コ

555 :774mgさん:2014/05/31(土) 00:27:19.85 ID:jmueXOWG.net
なんだこの臭さ

556 :774mgさん:2014/05/31(土) 00:51:07.59 ID:NPZStS+C.net
初心者におすすめの電子タバコってありますか?
vape X6って電子タバコが手に入りやすそうですし人気らしいのですが

557 :774mgさん:2014/05/31(土) 02:16:14.10 ID:jmueXOWG.net
>>556
なんだその臭さ

558 :774mgさん:2014/05/31(土) 02:25:01.44 ID:P4WjwT/+.net
>>556
人気?

全くないけど?

559 :774mgさん:2014/05/31(土) 05:47:11.11 ID:EmPRDHKO.net
というかリアタバよりも金がかからないという一点だけで電タバ使ってるぞ

560 :774mgさん:2014/05/31(土) 06:30:04.35 ID:IUWiuCBT.net
>>558
>>558
質問に答えられないなら書き込みすんなやクズどもが

>>556
まず、ニコチン入りが良いのかニコチン無しでも良いのかで話は変わるよ
ちなみにvape x6はニコチン無しで国内で販売されているものは全てニコチン無し

561 :774mgさん:2014/05/31(土) 06:42:08.02 ID:uD4dZivj.net
http://www.fasttech.com/products/0/10004493/1382802-x6-4-in-1-rechargeable-1300mah-variable-voltage

X6ってこれでしょこの値段ならアリでいいんじゃね
V3+とTwistあたりのほうが数段旨いだろうけど

562 :774mgさん:2014/05/31(土) 06:49:48.33 ID:N9ckl6hQ.net
egoって古いだけで初心者向けってのは変わらないんでしょ?

563 :774mgさん:2014/05/31(土) 08:44:37.24 ID:iQBerj0f.net
>>562
eGoの何なのかにもよります。

564 :774mgさん:2014/05/31(土) 09:46:05.90 ID:sM0QamPE.net
Vape x6が初心者におすすめかどうかとニコチン有り無し関係なくね?

待てるなら国内のセットより安いし悪くないけど、これから始めるらevodセットのほうがいいと思うよ。

565 :774mgさん:2014/05/31(土) 10:04:07.22 ID:wMjNIPe+.net
>>560
馬鹿だろ君

566 :774mgさん:2014/05/31(土) 10:06:35.23 ID:IUWiuCBT.net
はい

567 :774mgさん:2014/05/31(土) 10:29:38.49 ID:8y5NfgWk.net
初心者には Vision Clearomizer V3+ が最強って聞きましたが、何処に売ってますか?

568 :774mgさん:2014/05/31(土) 10:29:42.00 ID:SqE88PRZ.net
X6でもICE VAPEだって言わな(思わな)きゃいいんじゃね?

569 :774mgさん:2014/05/31(土) 10:31:56.04 ID:SqE88PRZ.net
>>567
ここに正式な綴りでわざわざ書くなら検索窓に書いた方がいいんじゃね?

570 :774mgさん:2014/05/31(土) 10:34:40.59 ID:8y5NfgWk.net
すいません。ぐぐっても売り切ればかりなので、皆さん何処で買ってるのかなと。

571 :774mgさん:2014/05/31(土) 10:54:00.09 ID:SqE88PRZ.net
>>570
やめた方がいいと思うけど欲しいならどうぞ。
http://www.heavengifts.com/Vision-2.0-V3-CE5-Dual-Coil-Clearomizer.html#

572 :774mgさん:2014/05/31(土) 11:06:04.05 ID:8y5NfgWk.net
>やめた方がいい
意味深ですね、 US$21.00 ですか、輸入の割に高価ですね。購入を考えてみます。
ありがとうございました。

573 :774mgさん:2014/05/31(土) 11:12:44.40 ID:cHbJjFGb.net
何も知らずにチェケラVAPE買っちまったけど恥ずかしくなってヴィジョンで全部買い直した

574 :774mgさん:2014/05/31(土) 11:22:57.45 ID:I0NmSZvU.net
目糞耳糞

575 :774mgさん:2014/05/31(土) 11:58:52.53 ID:XOJ/QddQ.net
シリンジから直接ミストを吸入できる新型アトマイザー

http://www.nozzle-network.co.jp/images/products/syringenozzle.gif

576 :774mgさん:2014/05/31(土) 12:07:35.15 ID:8y5NfgWk.net
喘息用のアトマイザーですね。吸入ステロイドでも入れるのかな?
電タバリキ入れても美味いのか?

  _、_     熱なんざいらねぇ…
( ,_ノ` )    リキ本来の味が損なわれちまう…
     
    [ ̄]'E
.      ̄
  _、      リキだけで充分だ…
( ,_ノ` )
  [ ̄]'E
.    ̄

  _、_  ジュルジュル
(  ◎E  ジュルジュル

577 :774mgさん:2014/05/31(土) 12:36:20.61 ID:qZrZpzoy.net
初心者にego系ってなんか盲目的にみんな言うけどさ
価格とサイズと手に入りやすさを前提にした物だよな
CE4だって扱いやすさとか価格からでしょ?

スターターキットって海外含めて上記のセットがスタンダードだけどさ
ego系の充電器のショボさとか考慮するともっとなんかねーのかね

周りにもego系で揃えさせたけど
ショボさで続かない奴が多いんだよな
続く奴ってすぐVV/VWに変えるのよ

2ちゃんに調べにくるぐらいならさ割と本格的に始めてみたい層だと思うわけで
そろそろ次の初心者用を考えて良いんじゃね?

USB充電でVV/VW、トータル10K以内くらいが良いんじゃね
ってことで、itaste VV v3 にプロタンクミニとかどうよ?

日本で買えない?
egoでいーんじゃね?

578 :774mgさん:2014/05/31(土) 16:00:03.13 ID:RJPUPBoQ.net
完全に初心者で興味あってROMってるけど奥が深いね
まるでシュリンプや水草みたいだわ
使ってみなきゃ始まらないけど取りあえず無味ニコリキだけ注文してみた
着く頃までこことブログみて勉強するわ

579 :774mgさん:2014/05/31(土) 16:38:56.52 ID:7+VBON3l.net
>>578
VISION SpinnerやE2 ツイストなどの可変電圧バッテリーとそれを充電するセットと
AspireやカンガーとかのBDCのタンクアトマで始めりゃいいと思うけどな 楽ちん運用だわ
リキッドは10mlの入れ物買ったらニコリキお好み濃度+FAのフレーバー+ケンエーとか
ファンタジーのグリセリンで作れば比較的安く作れるよ 粘度は精製水で調整するとかして

後はMODなど趣味の領域に走らない、「これはどうだろう」などもはや
興味と物欲に傾かなければ実用的に、本タバより安く運用できると
思うよ

傾くんだけどなwwwwwww

580 :774mgさん:2014/05/31(土) 16:45:51.95 ID:Hd5u3J30.net
>>578
ニコリキだけは国内じゃ手に入らないからな。
悪くない行動だと思うよ。
バッテリーやアトマ、充電器なんかは国内でもえり好みしなけりゃ手に入るし。

581 :774mgさん:2014/05/31(土) 17:01:06.86 ID:uD4dZivj.net
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / B  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  B ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  D  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  D |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  C   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  C  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /      

582 :774mgさん:2014/05/31(土) 17:26:40.08 ID:fSD+Xrhf.net
バッテリーなんてどれ買っても壊れる時は同じなんだから、いいアトマイザー買えばいいんじゃね?
細いバッテリーしか使う予定ないならAeroTank MiniかMini ProTank
太いバッテリーかMODも興味あるならAeroTank Mega
新しくなったコイル結構いいぞ。
1Ωと.8Ωも今後発売されるし、なんせ長く使えるからコスパの面でも優秀。

583 :774mgさん:2014/05/31(土) 17:48:52.56 ID:8y5NfgWk.net
>>582
いやー初心者にとってバッテリー切れ、分解充電、充電中ニコ切れは面倒ですよ。
itaste VV v3 や、eCom-C Twist batteryのようにパススルー充電と出力調節はあったほうが良いと。

584 :774mgさん:2014/05/31(土) 19:15:59.59 ID:aD23sw0S.net
パススルーつきを買うのとなくて安いのを2本買うのとどっちが楽だろう

585 :774mgさん:2014/05/31(土) 19:20:43.50 ID:qZrZpzoy.net
ego充電器は必要な時に限って手元にないっていう

586 :774mgさん:2014/05/31(土) 19:32:41.08 ID:MIykHcW0.net
1日500回押すんだから何買ってもスイッチすぐ壊れるって...
だから安い好きな長さの買えばいいんだよ
長く使えりゃアタリ引いてラッキーと思え

587 :774mgさん:2014/05/31(土) 19:39:55.86 ID:XQhNJp4R.net
家だけならパススルー、外でも使うならバッテリー2本。
高抵抗のコイル使う予定あるなら可変電圧付きもあり。

588 :774mgさん:2014/05/31(土) 20:51:01.45 ID:/aO5hziH.net
なるほど

589 :774mgさん:2014/05/31(土) 21:26:05.59 ID:iQBerj0f.net
初心者にvvやdual coreは不要でしょう。
それが意味することを理解できた時に初心者卒業なんだから。

やたらUSBパススルーを進める人とかは
どうもVision V3+とかAspire BDCを強力にプッシュしてた人の雰囲気がある。
頑なに自説に固執するんだよね。
「充電が間に合わないかもしれないぞ」って
間に合わなきゃ充電完了を待ってりゃいいじゃないですか。

1スレで何度も繰り返すから初心者はそういうもんだと思っちゃうかもだけど、
「これ買っとけ」的な定番はないも同然なんですよ。
何にしても利点があれば欠点もある。
誰かが何かをしつこく勧めていてもけなしていても
無視して自分が欲しい物を買えばいい。

590 :774mgさん:2014/05/31(土) 21:58:03.21 ID:jmueXOWG.net
コダワリだすと充電池式にシフトしていくご時世だからな。eGo系2本買いとか勿体無くね?充電池複数持ちにシフトして産廃確定コースじゃん。
だから最初のお試しならパススルーが正解なんでねーの?
こいつは外出時以外は結構いつまでも現役で重宝するぜ。

591 :774mgさん:2014/05/31(土) 22:21:07.79 ID:Hd5u3J30.net
>>590
それは人それぞれじゃないの?
寧ろ手巻きに移行しても外出時はego系で、自宅ではMODとかになるパターンも有るから
egoバッテリーは無駄にはならないでしょ。

俺は外出時はノーマルegoバッテリーに14mmサイズRBAかTwistにV3+
自宅ではMODだからパススルーの必要性は感じない。

592 :774mgさん:2014/05/31(土) 22:31:36.55 ID:RJPUPBoQ.net
>>580
ありがとう
ぶっちゃけ今はなんでも吸えれば何でもいいんだけどね
汎用できるとか嗜好とか車選ぶ前みたいな感じですわ

593 :774mgさん:2014/05/31(土) 22:49:18.25 ID:8y5NfgWk.net
>>589
>間に合わなきゃ充電完了を待ってりゃいいじゃないですか。
待てないからニコ厨なんです。近所のコンビニに心がグラつきます。
まぁ充電器とバッテリー2本以上常に有ればなんとかなるはずですけど、、

パススルーではないけどeRollの2本収納できるケースはいいね。
microUSBだけで大丈夫だし。

594 :774mgさん:2014/05/31(土) 23:19:43.06 ID:uD4dZivj.net
>>589
V3+は安アトマでは実際一番旨いからなプッシュされるのもわかるが?

http://www.fasttech.com/product/1382500
安いんだしパス厨は買えばいいじゃん

595 :774mgさん:2014/05/31(土) 23:30:29.61 ID:FIS//OYY.net
>>594
充電無しだとusb2.1の出力で最大2.5wしか出ないですよねw

596 :774mgさん:2014/06/01(日) 00:07:17.87 ID:ueKr/3I0.net
2Ω越えの抵抗値で味すんの?
まずそうw

597 :774mgさん:2014/06/01(日) 00:38:12.44 ID:lZRDsKbO.net
>>595
2AまでだけどVV付きegoバッテリーと同じ感覚だよ
PCから取ると電源に負荷かかるから
2A以上のAC使った充電対応のハブなりAC-USBアダプタが良いけど

598 :774mgさん:2014/06/01(日) 00:42:50.09 ID:GUrk8WlC.net
パススルーはどーでもいーけどさ
micro usb=スマホ充電器でイケるってのがデカいじゃん
充電器壊れて注文するなら近所のコンビニで買えるし
会社勤めだってデスクに常備してるでしょ?

朝起きて充電忘れたーマイガっ!ってときもオフィスもしくは車で充電余裕ですってのはデカいわ

それにしてもV3推しってどうよ?
ここでしか見ないぞ
プロタンクやアスパイアのミニの方がよくないか?

599 :774mgさん:2014/06/01(日) 00:44:00.59 ID:lIT4Ia7c.net
>>556です
すみません、本当に最近興味持ったばかりの初心者でググっても日本のショップではvapeX6やCE4ばかりなので人気があるものと思ってました
基本的に皆さんは海外より個人輸入なのですね
それでは質問を変えまして私の様なまるで初心者でも長く使えそう(続きそうな)電子タバコのスターターキットでおすすめはありますか?
予算は1万以内で禁煙目的なのでリキッドは基本ニコチン無しで利用する予定です。

600 :774mgさん:2014/06/01(日) 01:05:49.87 ID:A1elvWe6.net
>>598
好みの問題だろうが俺もカトマじゃV3+ベストだな
使い勝手は他に劣るけど、吸気と供給と燃焼のバランスが極上だわ
色々浮気しては戻ることにる古女房みたいな存在

601 :774mgさん:2014/06/01(日) 01:13:09.81 ID:g+r+K6rM.net
>>599
リアタバ系ならeRollだね。 くわえタバコ可能 2本体制で2本収納ケースは良い。悪い点、液漏れ、味
しっかり系なら、Protank Aerotank(mini mega等)に、itaste VV v3 (v3はmicroUSBパススルー) 悪い点、1本体制なので故障が怖い

こいつらはAmazonや楽天など日本から買えるはず。

602 :774mgさん:2014/06/01(日) 01:31:44.60 ID:r/nE0w8w.net
V3+より味が良いカトマがあるなら教えてほしい割とマジで
↓は持ってるからこれ以外で
Aerotank
V-Fate
Aspire ETS BDC
Aspire Maxi BDC
Vivi Nova V5
Vivi Nova 7
iClear 16
Vivi Nova V-core 2.0 Dual Coil Mods

603 :774mgさん:2014/06/01(日) 01:38:48.54 ID:g+r+K6rM.net
>>602
Aspire Aerotank V3+ あたりになると、好みの問題なんだろうけど
それ以外だと、Genesisか、Dripくらいじゃね?

604 :774mgさん:2014/06/01(日) 02:09:34.00 ID:GUrk8WlC.net
kayfun系は初心者スレでは無し?
カトマタンクは味も悪くないし漏れない
サイズ近いならプロタンクミニも優秀だと思う
ノーチラスも評判良い
ボトムコイル駄目ならすまん

605 :774mgさん:2014/06/01(日) 02:09:54.55 ID:dbMBO5Ml.net
>>602
AeroTank 1.5Ωは試したのか?

606 :774mgさん:2014/06/01(日) 02:31:01.88 ID:GUrk8WlC.net
>>599
FastTechで揃えるとして

本体MVP ¥4500
デカいけどUSB充電でVV/VW
2日充電しなくてもいける

アトマはノーチラス ¥1700x2
容量がとにかく多くて漏れない...はず

こまめのメンテなんてめんどくせ〜ぜ仕様

デカいの嫌なら>>601のItaste vvにプロタンクミニ

607 :774mgさん:2014/06/01(日) 03:25:23.42 ID:1zwbVOCg.net
なんかお茶臭い

608 :774mgさん:2014/06/01(日) 03:51:51.00 ID:anvjMBBr.net
まだ電子タバコがどんなものかすらわかっていない初心者に
vvだのAPVだの不要でしょう。
V3+よりうまいクリアロマイザーがないって?
「指原莉乃よりかわいい女はいない」ってのとどう違うんですか。
狭い見識で自分の好みを初心者に押し付けてるだけでしょ。
まだ何も知らない人に自分の好みを押し付けちゃダメっすよ。

$8.8 http://www.fasttech.com/p/1368504
$15.92 http://www.fasttech.com/p/1627502
↑のどちらかと下の3本セット
フルーツ系 $2.01 http://www.fasttech.com/p/1335003
タバコ系 $1.81 http://www.fasttech.com/p/1388411
メンソ系 $1.77 https://www.fasttech.com/p/1387811

お試しセットはこんなんで十分ですよ。
こういう入門セットを(ニコなしリキでいいから)
送料込み\3000円即納で売る国内ショップがないのが情けないところですが、
その怠慢のおかげで到着まで1ヶ月か2ヶ月かかる送料無料の海外通販の醍醐味も体験できる。

609 :774mgさん:2014/06/01(日) 04:07:06.36 ID:anvjMBBr.net
>>608のような安価なセットで体験してはじめて
「はー、電子タバコってこういうものか」というのがわかる。

初体験でがっかりして捨ててしまっても惜しくない価格で、
最低限の現行水準を満たしているもの。
かつ、そこからグレードアップする余地がいっぱいあるもの。
グレードアップした際にも捨てずに使いまわせるもの。
そういうオススメセットが求められております。
「自分の好みを押し付けない」をキモに命じて先輩各位のおすすめをURL付きでどうぞ。

別にどっかのショップが自分とこの商品を宣伝してもいいですよ。
(価格に見合った内容でなければ叩かれまくるけどね)

610 :774mgさん:2014/06/01(日) 06:19:07.02 ID:htOKk0IN.net
>>608,608
それも結局あくまでお前さんの考え方だろ
おれにはお前さんも押し付けがましくてただのブーメランに見えるがねぇ
人それぞれ価値観が違うんだから勧めるものも違って当たり前
だからそれぞれ自分が良いと思うものを挙げるわけで、ただその感覚があまりにもズレてれば他の誰かに叩かれるってだけの話でしょ


ほんの軽い気持ちでちょっとだけ電タバ試してみよっかな〜くらいに考えてるような初心者なら>>608でいいと思うよ
あくまで継続的に電タバを続けて行く初心者を前提に考えると、どうせすぐ色んなアトマ試したくなるし、リキッドに合わせて好みの電力も探れるし、電タバ環境安定させる上では可変電圧機能は必須だと思うんだよね
多少値は張っても喫煙者のタバコ代に比べりゃこのくらいの初期投資は問題ないレベルなんじゃないかと

あとリキに関してはダメ元で試すなら中華産でもいいけど、どうせなら最初っからちゃんとある程度美味いリキ吸ってから電タバに評価下して欲しいから中華以外のリキがいいんでないかとも思う
ってまぁそれこそ味覚は人それぞれだから中華産が激ウマだと思う人がいたらすまんとしか言いようがないんだが

611 :774mgさん:2014/06/01(日) 06:32:55.38 ID:E+tRsgAr.net
>>610
ある程度美味いリキッド教えてください
lipuaとhangsenしか吸ったことはありませんが、味がよく出るのはPGよりVG?

612 :774mgさん:2014/06/01(日) 07:03:16.02 ID:htOKk0IN.net
>>611
おれもそこまで多種試したわけじゃないが有名所で初心者に勧めるのに無難なのはVape Dudesやdecadent vapoursとかかな
LIQUAはそこそこまぁ悪くはないと思う
でも基本中華リキよりならまだFlavour Art等のフレーバーで自作リキ吸ってた方がはるかにマシかなーと

味がよく出るのはPG
PG・VGのメリットデメリットはggればすぐわかるから一度調べてみ
つーかリキに関してはリキッド総合スレ見てみそ

613 :774mgさん:2014/06/01(日) 07:12:46.18 ID:htOKk0IN.net
あ、でも安い中華リキを美味しいと思って吸えてるならそのままでいるのが一番幸せだと思うよマジで
下手に高くて美味いリキなんかに出会っちゃって今までのリキが不味かったんだーと気付いちまったらもう
中華には戻れないし出費増えるだけだし、食べ物もそうだけど舌が肥えるとろくなことないぞ

冷蔵庫に眠ってる中華リキどうしよう…

614 :774mgさん:2014/06/01(日) 08:09:01.93 ID:5Etz4aUe.net
自分は基本的にタバコの代替として使うようなヘビーユーザなら、
バッテリもアトマも「すべて壊れるもの」だと思うし、
最初は安いセットでいいと思うけどな

タバコの代わりなら、環境をかえていくにしても月1〜2万はだせるだろ

615 :774mgさん:2014/06/01(日) 08:38:18.60 ID:1zwbVOCg.net
>> 607のスターターキットで充分だと思う。
可変電圧試してみたくなったらspinnerかTwist購入すればいいし。

616 :774mgさん:2014/06/01(日) 08:48:54.99 ID:lZRDsKbO.net
FTのEVODってパチモンでしょ?
まぁ国内でもそんな感じだけどさw

617 :774mgさん:2014/06/01(日) 09:35:39.32 ID:cHHMJFtf.net
>>608がかなり偏狭的で笑える()

618 :774mgさん:2014/06/01(日) 10:25:56.13 ID:opxZFjHd.net
いや全然笑えないし
むしろこのスレで一番まとも
知識がまっさらでどれ買えばいいのかすら分からんなら>>608でいい
海外は嫌、待つのは嫌ってんなら国内でego系+v3プラスら辺のカトマを買っとけ
少なくともそれで電タバは始められる

ただもっと上のレベルがある事は頭に入れとけよ
物足りなくなったらまた質問しに来い

619 :774mgさん:2014/06/01(日) 10:36:31.58 ID:lZRDsKbO.net
>>618
HGやHCで純正買わせる方が良心的だと思うが

620 :774mgさん:2014/06/01(日) 11:39:37.07 ID:W8OgHBXf.net
>>616
EVODカトマイザーに安いegoバッテリーの組み合わせになってる
ぱちもんだけど粗悪品ではない

621 :774mgさん:2014/06/01(日) 12:05:42.11 ID:4SXTPuLQ.net
>>619
中華産に純正求めてどうすんの
パクリの方が品質良いなんてザラなのに

622 :774mgさん:2014/06/01(日) 12:36:15.32 ID:BQ9YFcFl.net
モラルも何もないんだな
それじゃチョンと変わらんぞ

623 :774mgさん:2014/06/01(日) 13:57:14.05 ID:TBya1zHo.net
とチョンが申しております
別スレにも湧いてるけど最近こいつうぜえw

624 :774mgさん:2014/06/01(日) 14:15:27.23 ID:GUrk8WlC.net
電子タバコは自分で調べる事が出来ないなら始めるべきじゃあない
なぜなら服や料理と一緒で定番はあるけど鉄板はないから
見た目、味は本当個人の好みだし
だからこそ経験者は自分のセットアップが良くて他人のは違うだろって言いたくなる

安く禁煙したいってのは無理
だったら2万払って禁煙外来行った方が確実
egoに始まり電子制御、メカニカル、よりパワフルな制御
アトマはそれこそ大量にあって色々試すことになる
リキッドも今じゃ星の数
季節によって味が変わったり好みも変わる

一体いくら使えばゴールなのよ?
1年経てばガラッと流行も変わるしな

良く考えて進もう

625 :774mgさん:2014/06/01(日) 15:06:18.04 ID:mF/IgYty.net
そういう能書きはブログか総合行ってやってくれ。
ここは初心者が質問して答えたい奴が答える場所だ。

626 :774mgさん:2014/06/01(日) 16:34:44.18 ID:GUrk8WlC.net
すまん

627 :774mgさん:2014/06/01(日) 16:54:11.84 ID:anvjMBBr.net
>>610
>ほんの軽い気持ちでちょっとだけ電タバ試してみよっかな〜くらいに考えてるような初心者なら>>608でいいと思うよ

でしょ?
結論出たよね。
試してみなきゃ継続するも何もないんだからそれ以降の心配はまだ無用だよね。

>あくまで継続的に電タバを続けて行く初心者

628 :774mgさん:2014/06/01(日) 17:00:15.88 ID:TBya1zHo.net
いくら情弱でもハングセンのリキッドは流石にかわいそうだけどいいの?

629 :774mgさん:2014/06/01(日) 17:23:56.97 ID:Ls7hWe6t.net
いんじゃね
確かこの人カトマ洗うだけでキレる人だから好きにさせておけば

630 :774mgさん:2014/06/01(日) 17:24:58.30 ID:1mxz8BBJ.net
HangsenとDekangのミントとメンソをニコ入りベースとして使ってるけど別に気にならないよ
中華ニコリキ30%メインリキ(国内N店オリジナル)60%フレーバー(FAorDV)10%くらいで使ってる
今度FTのノーブラリキに突撃してみるわ
100パー中華リキならマズそうだけど

631 :774mgさん:2014/06/01(日) 17:45:57.75 ID:anvjMBBr.net
>>629
いいっすよ。リストに出した3種のリキは味見もしたよ。
DekangやHangsen Premiumにありがちなえぐるようなアンモニア臭、
中東系にありがちなアポクリン腺臭は感じなかったよ。
先輩の皆様がお好みのドリップ系やmod系アトマには単純で濃厚すぎだけど
風味が薄まりがちの安物アトマイザーでもしっかり香りがする。

>>629
いくら交換用コイルコアの個人輸入数量制限がきついからって、
チェンジャブルの時代にちゃぷちゃぷ洗濯ってのはないよ。
カトマ洗うなんてもう3年ほど前の話題じゃない?
超音波洗浄器で中華メッキを剥がしてプラスチックを歪めたのは遠い夏の思い出だわ。

632 :774mgさん:2014/06/01(日) 18:41:05.42 ID:TBya1zHo.net
うわーやっぱキチなんだなw
俺よりやべえやーつw
何回どの位使って使い捨てなのか気になるな。エアロタンクメガもアスパイアノーチラスも使い捨てすんのん?

633 :774mgさん:2014/06/01(日) 19:53:16.79 ID:1mxz8BBJ.net
>>632
キチなのは同意するけど交換用コイルのこと言ってるんじゃね?

634 :774mgさん:2014/06/01(日) 21:15:02.40 ID:anvjMBBr.net
>>632
巻き直しも前に紹介したけどこれとこれで
http://www.fasttech.com/p/1521201
http://www.fasttech.com/p/1680401
30個巻き直すと2時間ぐらいかかってた。通関没収がないなら買うほうが安い。
コイルを5〜6回交換すると尻のゴム栓が切れ痔っぽく裂けて寿命。

汚れはコイル裏側にもこびりついてるから洗っても味は新品状態に戻らないし
RDAもドライバーンと綿交換では新品コイル時の味に戻らない。
一度巻いたら半永久的に使えるなんて妥協込みの話。
特にツイストは極細ワイヤブラシでも汚れが落ちないから巻くほうが早い。

635 :774mgさん:2014/06/01(日) 21:20:43.52 ID:A1elvWe6.net
なんだこの大きなお世話の雑魚
新しい釣りエサなの?

636 :774mgさん:2014/06/01(日) 21:23:36.20 ID:anvjMBBr.net
あなたもV3+から踏み出して初心者スレを卒業する時なのさ。

637 :774mgさん:2014/06/01(日) 22:28:02.27 ID:A1elvWe6.net
>>636
よく嫁
カトマならって話な
初心者へのメッセージ

俺自身はNemi+Penelopeで安定中

638 :774mgさん:2014/06/01(日) 22:32:11.14 ID:E+tRsgAr.net
hangsenダメなん?
注文したんだけどなんかガッカリしてきた

639 :774mgさん:2014/06/01(日) 22:46:17.60 ID:HBx6WOGU.net
タクちゃんとこのN2に限りなく近いリキッドないかな?
タクちゃんあれだから、リキッドの復活は無理かもしれないから、
違うとこでN2の代替を探してるのです。
アイスアイスはなんか違うし、リクアのメンソールも全然違うし、N2が良いのです。
出来ればニコ24ミリで、なんかいいのないですかね?

あ、スピナーか、プロバリにタンクはスターダスト系かプロタンク3で吸ってます。
なんかないですかね〜 リクアのメンソールに薄荷の結晶入れても全然違うのですよ。

どなたかー助けて下さい。

タクちゃん見てたら、少し高くなっても買いますから
N2売って下さい。でも、タクちゃんサイトのリキの値段は一千万超えてるから
無茶言わないでください。そしてデカング
とかマジ無理です。

640 :774mgさん:2014/06/01(日) 22:56:35.39 ID:1mxz8BBJ.net
>>639
なんかweb翻訳されたような文章だなw
DecadentVapoursの甘ったるいのばっか吸ってたらたまには
K2やN2のような苦辛いの吸いたくなるのわかるわ
まぁそのうち復活するでしょ
てかリキスレ行こうぜ

641 :774mgさん:2014/06/01(日) 23:02:54.78 ID:SXAkcLTk.net
味云々言う割りにニクロム線だってバカの極みwww

642 :774mgさん:2014/06/01(日) 23:18:48.79 ID:lZRDsKbO.net
買うなら別のところでカンタル買うっていうか
巻き直し前提って初心者スレじゃねーよw

643 :774mgさん:2014/06/01(日) 23:48:41.79 ID:HBx6WOGU.net
>>639
リキスレで既出だけど、いい回答がなくってね。
仕方なしに、リクアにミンティアレモンミント&薄荷結晶ほりこんでるんだけど
なんだかな〜違うんだな。N2・・・頼むぜタクちゃん!

644 :774mgさん:2014/06/01(日) 23:52:29.53 ID:za0gtIRQ.net
>>608は初心者向けとしたら現時点ではかなりいい選択肢だと思うよ
ごついMOD買ったところで激烈な陰口叩かれることになるだけです
俺は自宅でだけつかってるけど、同期に会社でも使ってる奴がいて、
男女問わず陰で酷い言われようだね。特に女の言いようが凄まじい。
キモイは当然として、根性なし、哺乳瓶赤ちゃんプレイ、ちんぽ、近眼(?)
口臭範囲測定器、ナル死ね、ホモ、フェラ上手etc 飲み会のときが最悪
自営業か自由業でなければ、MODを外で使うのはやめた方が賢明です

645 :774mgさん:2014/06/01(日) 23:57:57.47 ID:4SXTPuLQ.net
あっそう

646 :774mgさん:2014/06/02(月) 00:00:58.71 ID:JRg6hqph.net
>>638
別に他人がどんなに酷評しようが自分が美味いと思えればそれでいいんだから気にすんな

もし開封直後不味かったとしてもフタ開けたまま2〜3日スティープ(=寝かせる)してみたりで吸いやすい味になったりするし
それでもダメなら高ワットで風味飛ばして吸ってみたり、メンソ混ぜたり色々ごまかしてみたり
それでもダメなら一旦冷蔵庫に閉まっておいて一ヶ月後とかにまた吸ってみるとか試行錯誤してみるのも面白いよ

647 :774mgさん:2014/06/02(月) 00:04:29.34 ID:c89HhZdO.net
>>644
自画自賛ウザいっす

648 :774mgさん:2014/06/02(月) 00:15:50.62 ID:JRg6hqph.net
>>644
それお前さんの職場にろくな人間性の人物がいないだけな気がするが
もしくは同期がただ単に嫌われてるか

特に気にせず人前でMOD使ってるけど
初見の3割が怪訝な顔
4割が別に興味なし、禁煙するなんて偉いねー
残りの3割が興味津々、禁煙したいから何それkwsk!

結局使用者自体の周囲からの印象次第じゃね?

649 :774mgさん:2014/06/02(月) 00:40:47.65 ID:hK42yGRP.net
自分に都合のいいお花畑が見事だな
夢見がちな少女は嫌いじゃないけど、お前はダメだ

650 :774mgさん:2014/06/02(月) 00:51:31.31 ID:qp14vzgp.net
他人にどーみられようがどーでもいい
バニラ系で超甘いリキだから喫煙所だと「?!」ってされるけどw

651 :774mgさん:2014/06/02(月) 00:52:25.11 ID:VO9S6bIM.net
>>644
本当にそうなら、家だけで使ってようがお前も言われてるよ。

652 :774mgさん:2014/06/02(月) 00:54:49.37 ID:yOQE4XA5.net
FAのメープルとか焼肉食った後なみに服に臭い付く

653 :774mgさん:2014/06/02(月) 02:13:22.99 ID:RiA461+9.net
>>652

FAのメープルは超おきにいりなんだけど、おっそろしく匂いがのこるよねぇ。。
職場で吸ったら大騒動になった。。。

FAメープル以外に匂いが残るフレーバー、リキってどこかにまとめないかなぁ。。。

デガングのブルーベリーもなかなか凶悪w

654 :774mgさん:2014/06/02(月) 02:25:16.21 ID:sYqpyS9Y.net
>>639
1000万超えのリキッド買えるとか金持ちだなお前

655 :774mgさん:2014/06/02(月) 06:59:40.27 ID:H2EymjLF.net
>>637
そうっすね、pennyは毎日洗うべきだと一皮むけてる俺も思う。

>>641
protankタイプのrebuildにカンタルのツイストで巻くのは
試みた人は多いんだろうけどやってみたら限界がわかるよ。
でマイクロコイルに行くんだけど意外性のある爆煙一発ネタにはなる。
発熱量がでかいとゴム栓が焦げて常用に向かない。
カンタルじゃツイストは難しいけど
同じ抵抗値ならニクロムのほうがゲージが細いので割と簡単にできる。
コイル密度も適度に疎で熱量も常用可能範囲で収まる。

656 :774mgさん:2014/06/02(月) 08:40:58.50 ID:X6KemGB0.net
同じゲージのカンタルを同じ抵抗値に巻けばいいんじゃねwwwwwww

657 :774mgさん:2014/06/02(月) 08:43:28.72 ID:X6KemGB0.net
わりいwww常駐キチに触れちまったわwwwwww

658 :774mgさん:2014/06/02(月) 09:22:32.61 ID:eM+E6L65.net
初心者です、できれば日本語のサイトで買える一番耐久性があって爆煙な電子タバコを教えて下さい

659 :774mgさん:2014/06/02(月) 09:28:33.93 ID:hK42yGRP.net
手持ちが材料が全世界だな

660 :774mgさん:2014/06/02(月) 09:43:43.60 ID:D8qWFoaw.net
>>658
ヤフオクで探した方が安心

661 :774mgさん:2014/06/02(月) 10:04:14.07 ID:OzvIvpul.net
>>660
こらこら
innokinのvv/vwのスターターセットで良いじゃん。たくちゃんとこの

662 :774mgさん:2014/06/02(月) 10:23:07.56 ID:x+q6e461.net
なぜ爆煙が良いのか聞かせていただきたい

初心者に手巻きダブル吸わせてみたらむせ返って大惨事になったことあるぞ?
しかも強メンソでダブルショックww

タバコとは別のものだから慣れてからのが良いと思うがね
さらに爆煙はすぐ飽きる
リキッドの消費もエコじゃねーし

663 :774mgさん:2014/06/02(月) 10:45:52.16 ID:hK42yGRP.net
>>662
長所と短所は表裏一体

664 :774mgさん:2014/06/02(月) 11:11:40.86 ID:NcD7WHDA.net
爆煙なvapeが欲しいなら手巻き買った方がいいyo
手巻きの意味すらわからないなら諦めなyo

665 :774mgさん:2014/06/02(月) 12:00:13.15 ID:eM+E6L65.net
>>661
サイト見にいってきました検討してみます

666 :774mgさん:2014/06/02(月) 12:27:11.99 ID:v8MXglio.net
熱したフライパンにグリセリンぶちまけると爆煙が楽しめる
ただし消防車が来る

667 :774mgさん:2014/06/02(月) 13:21:02.84 ID:PhybU5Mg.net
>>658
http://www.shop-online.jp/COLORS/index.php?body=spec&product_id=1102195&category_id=152852&PHPSESSID=cca16e23ed5a68f8ddfe37b44f067e1f
アイスベイプXROSS 6タイプか

https://www.jpvapor.com/cts/result/?cid=3
1100mahタイプかな。

個人的には↑がお勧め。アイスベイプは2ヵ月でバッテリーが壊れた;;

668 :774mgさん:2014/06/02(月) 13:27:39.42 ID:qp14vzgp.net
>>667
このスレでICEVAPE奨めるとかチャレンジャーだなw

669 :774mgさん:2014/06/02(月) 14:02:36.41 ID:eM+E6L65.net
>>667
こちらの方も検討してみます

670 :774mgさん:2014/06/02(月) 14:31:26.72 ID:AJVu4ypp.net
え、なんで爆煙な電子タバコ聞かれてICEVAPEが薦められてんの?
アトマで何かをオススメするならわかるけど、ただの中華バッテリー推すとかバカなの?業者なの?

671 :774mgさん:2014/06/02(月) 15:23:26.17 ID:qp14vzgp.net
商材探しの業者に教えるのも業者だったりしてなw

672 :774mgさん:2014/06/02(月) 16:21:46.32 ID:VO9S6bIM.net
リアタバに比べたら大抵のアトマは爆煙

673 :774mgさん:2014/06/02(月) 16:50:59.23 ID:yOQE4XA5.net
ICEVAPE買ったら彼女が出来ました。










つか>>658の質問がもう釣りだよな
初心者が耐久性とか爆煙とか

674 :774mgさん:2014/06/02(月) 20:56:40.08 ID:ISgLe1hH.net
俺はICE VAPEになりたい
http://i.imgur.com/m3MEQ5Z.jpg

675 :774mgさん:2014/06/02(月) 21:34:08.08 ID:hK42yGRP.net
それぐらい相方に頼めよ

676 :774mgさん:2014/06/02(月) 21:44:48.66 ID:eh6YLaH9.net
話ぶった切ってすまん。
EVOD Glass 使ってるが、デュアルコイルが入手難しい。
国内も品薄(っていうか、入荷待ち)、輸入も税関で引っかかるリスク大。

それで、緊急でシングルコイルに自作でスペーサーかまして使ってる。
使い始めて4日経ったが、ジュルリも全然なく問題ない。
それで思ったんだけど、
・T3S
ttp://www.heavengifts.com/5pc-coil-Unit-for-KangerTech-T3S-MT3S-BCC-Bottom-Coil-Changeable-Clear-cartomizer-Clearomizer.html
・EVOD
ttp://www.heavengifts.com/5pc-KangerTech-coil-unit-for-Protank-clearomizer.html
これの違いって何?
互換性あるのかな?

スペーサー入れて使ってるのは、国内業者から買ったT3S用のコイル。

677 :774mgさん:2014/06/02(月) 22:29:45.18 ID:2y7sTHY8.net
>>676
自分で巻くかダメ元で個人輸入すれば?
先日kangerのDual Coil5個パック×2をエアメールで送ってもらったけど税関で引っ掛からないで届いたよ。
開封検査されてたけどw

678 :774mgさん:2014/06/02(月) 22:36:29.28 ID:ima8ZAQ6.net
>>676
さがせばあるよ
海外からカンガーのデュアルコイルが先週2Ω5個入り2箱到着したけど
送料込でも2箱なら1個あたり二百円ちょいになる価格
へえー税関で引っかかるのか?すんなり来たけどな
たしかに中華出荷系ショップは入荷待ちで全滅みたいだね

679 :774mgさん:2014/06/02(月) 23:12:40.40 ID:eh6YLaH9.net
>>678
>>678
thx

手巻きもやってみたけど、ホムセンで買った2.3mmのニクロム線でデュアル試したけど、1回しか成功しなかった。
試行錯誤してるうち、コイルの絶縁チューブが切れちゃったんだ。それでご臨終。
デュアルだと1つのコイルで3Ω前後目指してデュアル1.5Ωだからけっこうムズイ。
次は1mm台の細めのカンタル線で挑戦してみるよ。
ダメ元で個人輸入してみようと考えたけど、海外ショップスレでも出てたが、税関はコイルに目をつけ始めてるらしいので運が良くないとダメっぽい。
送料高いので、輸入するなら>>678みたいに最低でも10個は欲しい。
>>678は開封検査されてよく通ったな〜

680 :774mgさん:2014/06/02(月) 23:13:08.29 ID:CWIMseiF.net
>>676
その二つ互換性あるよ
中の筒の長さが違うけど、問題なく使える

681 :774mgさん:2014/06/02(月) 23:27:08.05 ID:x+q6e461.net
カンガーさんってブロタンクとevodは同じで
t3sのはevodで使えるけど逆は無理
とかそんな感じのはず

新しいので言うと
プロタンク3/エアロタンク/evod2,glass
は一緒で後方互換があるはず

682 :774mgさん:2014/06/02(月) 23:29:35.41 ID:eh6YLaH9.net
>>680
thx
筒の長さが違うだけなんだね。ありがとう!
スペーサーを調整すればデュアルのクリアロでもおkだね。
シングルなっちゃうのは心なしか寂しいけど、緊急調達の幅が広がってよかったです。

683 :774mgさん:2014/06/02(月) 23:34:58.23 ID:eh6YLaH9.net
>>681
thx
タンクのスロートが短い分には大丈夫だけど、スロートが長くて筒に当たるのはNGってことだよね。
これでスッキリしました。ありがとう!

684 :774mgさん:2014/06/02(月) 23:37:02.32 ID:N6P1fTqn.net
まったりjoy510tで攻めようぜ!
ぱっと見タバコとかわらんから気楽。

685 :774mgさん:2014/06/02(月) 23:51:28.79 ID:hK42yGRP.net
電タバ関連でJOYという文字列のつくモノにロクなもんがない

686 :774mgさん:2014/06/03(火) 00:09:00.40 ID:AYGl2eKO.net
4,5年前に電子タバコやってて、最近再開しようと思ってる
以前買ったのがDSE901とM401だったんだけど、
最近の奴だと全然味や煙量違うかな?

別物になるんだったらアトマから買い直そうと思ってる

687 :774mgさん:2014/06/03(火) 00:25:15.32 ID:z2KgEf3v.net
完全な初心者として出直した方がいい

688 :774mgさん:2014/06/03(火) 00:32:34.80 ID:h42tWwfb.net
pc98とWindowsくらい違う

689 :774mgさん:2014/06/03(火) 00:38:01.88 ID:AYGl2eKO.net
wiki見ても全然変わってないから進化が見えなかったけど
やっぱかなり変わってるんだな。スレ見ても全くわからんし

一から勉強し直しますわ

690 :774mgさん:2014/06/03(火) 00:43:16.41 ID:fXcEQKbJ.net
初めて電子タバコを買いたいのですが
KANGER EVOD のスターターキット
とアイスベイブどっちが良いのでしょうか?

691 :774mgさん:2014/06/03(火) 00:54:16.72 ID:fXcEQKbJ.net
ちなみにこれです
http://www.heavengifts.com/product-790.html

692 :774mgさん:2014/06/03(火) 01:10:31.02 ID:gloOI+mN.net
>>690
そのアイスなんとかの名前を出すとチェケ系にトラウマ抱えた奴が発狂するぞw

693 :774mgさん:2014/06/03(火) 01:11:59.90 ID:5KzcIM4N.net
このスレでアイスベイプ薦める人はいないかと

リンク先の方をお薦めします

694 :774mgさん:2014/06/03(火) 01:21:18.89 ID:CeGZEnau.net
>>690
ICE VAPEなんてもう終わったよ
これからはVAPE JAPANだね
http://i.imgur.com/U9u4SkI.jpg

695 :774mgさん:2014/06/03(火) 01:24:49.80 ID:fXcEQKbJ.net
皆さんありがとうございます。
楽天で検索したらアイスベイブばかりだったので…
初心者向けだとhttp://www.bestecig.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=64_65&products_id=225の方が良いのでしょうか

696 :774mgさん:2014/06/03(火) 01:28:51.74 ID:p613gdTK.net
>>695
時間を金で買えるなら国内

買えないなら海外でいいだろ

697 :774mgさん:2014/06/03(火) 01:33:25.56 ID:Gz8/puJC.net
>>695
> 607のリンク先みて海外でもいいならアレでいいんじゃね

早く欲しい、時間がないってならその海外のリンク先の値段を頭に入れつつ
似たようなセットをボッタクリじゃない国内店で買えばいいんじゃないのかね
勿論輸入の手間と多少なりとも利益を乗せないと商売にならないわけだから
海外の価格をそのまま円換算したような値段ではほぼないと思うけど

698 :774mgさん:2014/06/03(火) 01:39:10.79 ID:fXcEQKbJ.net
>>697
時間はかかってもいいのですが私クレカJCBしか持って無くて買えませんでした…
日本で買えるeGOだとeGO-tがいいのでしょうか?

699 :774mgさん:2014/06/03(火) 01:51:58.60 ID:IaHBhztD.net
>>698
買おうとした海外業者、Paypal使えなかったですか?
Paypalなら、JCBでアカウント作れるし、直でクレカ決済よりも安心ですよ

700 :774mgさん:2014/06/03(火) 01:56:32.56 ID:HlfbjZZO.net
>>698
JCBでもpaypal対応してる店ならいけるはず
というかせめてこのスレ一から読んでこい

701 :774mgさん:2014/06/03(火) 01:57:33.10 ID:Gz8/puJC.net
>>698
海外からモノ買うならペイパルアカウント作ったほうがいいよ
ようわからん海外の店にクレカ番号とか漏れるのいやだろ?
と言うか海外ショップ使うならまずそこから

702 :774mgさん:2014/06/03(火) 02:00:26.91 ID:fXcEQKbJ.net
皆さん親切に本当ありがとうございます。
PayPalで海外サイトに挑戦してみようと思います。
EVODとeGOだとどちらがオススメですか?eGOはどのシリーズが良いのでしょうか?

703 :774mgさん:2014/06/03(火) 02:21:04.46 ID:h42tWwfb.net
どっちも変わらん
ダイハツの軽かスズキの軽かくらいの差
見た目で選べばいーんでない

704 :774mgさん:2014/06/03(火) 02:32:48.74 ID:fXcEQKbJ.net
>>703
ありがとうございます。
パーツも互換でしょうか?

705 :774mgさん:2014/06/03(火) 02:37:07.91 ID:WgmFLB9a.net
>>704

eGO規格であるかぎり 全部マッチングする。
eGO規格は510もかねてるので、510もマッチングする。

706 :774mgさん:2014/06/03(火) 02:49:17.27 ID:fXcEQKbJ.net
>>705
お答えくださり、ありがとうございます。
e-GOのパーツをEVODに付ける事も出来るのでしょうか?
e-GOのTとCはどれを選べばいいのか全く分かりませんが、どう違いますか?
質問ばかりすいませんm(_ _)m

707 :774mgさん:2014/06/03(火) 02:58:16.44 ID:/BT6CSqb.net
なんで全員eGoのoが大文字なんだ?

708 :774mgさん:2014/06/03(火) 03:13:36.57 ID:WgmFLB9a.net
>>706
全部規格が同じだからマッチングする。
つまりバッテリーはどっちもeGO規格だから、EVOD、eGO-C,eGO-Tのアトマイザ全部つく


>e-GOのTとCはどれを選べばいいのか全く分かりませんが、どう違いますか?
Tはコイル交換できない使い捨て、Cはコイルユニット交換可能。
どうせ、TとCとのアトマイザは使い勝手悪いから常用しないだろう。
べつにクリアアトマイザ買うことになる。
お勧めはガラスのやつ買っとけよ。理由はメンソール耐性。
ミニプロタンク3とかな。。

709 :774mgさん:2014/06/03(火) 10:42:12.50 ID:8iI+z4HL.net
煙突復活とともにここにも同じような口調のやつが湧いたのは偶然か?

いや間違いないでしょう。

710 :774mgさん:2014/06/03(火) 12:15:54.47 ID:Kev5co2y.net
ニコ無しでキックを得るにはどうすればいいですか?
煙の量?メンソールの強さ?

711 :774mgさん:2014/06/03(火) 12:24:18.47 ID:IEj2g+sF.net
アイスベイプ使ってるんだけどここのアトマイザーって使えるかな?
https://www.jpvapor.com/pics/s1340/jpatm006-yel.15329869912735.jpeg

なんか画像を見るからにコイル4本?って事は爆煙って事?でFA?

712 :774mgさん:2014/06/03(火) 12:47:08.99 ID:8iI+z4HL.net
使えるけど爆煙はどれ使っても無理

713 :774mgさん:2014/06/03(火) 12:52:03.69 ID:+gvi5zWD.net
>>711
使える
けどな、けどな…

714 :774mgさん:2014/06/03(火) 13:05:12.00 ID:k13xvd6L.net
ゴージャス

715 :774mgさん:2014/06/03(火) 13:15:38.02 ID:RrDE1hk0.net
きっとゴージャスな煙でるよ

716 :774mgさん:2014/06/03(火) 13:20:12.75 ID:NpmvN1ql.net
ICEVAPEをカタカナ
JPVAPORのリンク

昨日もいたなw

717 :774mgさん:2014/06/03(火) 13:31:52.90 ID:Cs8ssC9+.net
eGO


e-GO


718 :774mgさん:2014/06/03(火) 13:45:35.32 ID:+gvi5zWD.net
>>716
業者が自らやってたら逆効果だよな(;´Д`)

719 :774mgさん:2014/06/03(火) 13:46:01.74 ID:0h5iSwSJ.net
業者必死すぎ
在庫余りまくりで青くなってんだろうな

720 :774mgさん:2014/06/03(火) 14:09:50.30 ID:PgNGfkTq.net
このスレ見て人気のアイスベープ買うことにしました!

721 :774mgさん:2014/06/03(火) 14:34:55.70 ID:h42tWwfb.net
N○Kで『ice vape博士』なる人物を見た事がある。(どっかの教授)
ice vapeを非常に愛していているようで、「ほら、こんなにカワイイんですよ」となでなで。
が、教授は突如「ice vapeはこすると硬くなるんです!ほぉら…こんなに、こんなに!」
と何か悪い物でも取り付いたかのようにゴシゴシこすり始めた。
これだけでもリキッドを吹いたのだが、教授は更に硬くなったice vapeで釘を打っていた。

722 :774mgさん:2014/06/03(火) 14:51:44.87 ID:fVEWR3+Kl
アイスベープほしいんですけどニコチン0なら喘息でも大丈夫ですかね?

723 :774mgさん:2014/06/03(火) 14:38:49.11 ID:C5vNNM2P.net
X6自体はそんなに悪くないのに凄く糞に思えて来る

724 :774mgさん:2014/06/03(火) 15:06:01.28 ID:qf+G1bVB.net
ところで最近誰も妙子ちゃんの話をしなくなったように思うけどなんかあったん?

725 :774mgさん:2014/06/03(火) 15:23:30.21 ID:/BT6CSqb.net
>>724
ステマしてた業者が妙子からICE VAPEに乗り換えただけかも。

726 :774mgさん:2014/06/03(火) 15:25:27.29 ID:Zvb0SzAF.net
>>694
このスレで腹を抱えて笑えることがあるようになったのは電タバの進化かもしれん。

>>674 のをあげてくれた人かな?
いつも楽しませてもらってます。

>>711
おお、これはゴージャスだ!
http://i.imgur.com/bsuc2ub.jpg

727 :774mgさん:2014/06/03(火) 15:56:39.98 ID:Zvb0SzAF.net
>>679
>>191 後半や>>634は見ましたか?

728 :774mgさん:2014/06/03(火) 17:43:49.91 ID:C5vNNM2P.net
>>711
コイル4本な訳ねー
V3+タイプのトップデュアルやろ
Mini Vivi Novaのクローンっぽい

729 :774mgさん:2014/06/03(火) 17:50:32.56 ID:y/50HBUl.net
karmy X6を現在使っていますがアトマイザーを変えたいと思っています。
あまり高くないものでおすすめのアトマイザーありますか?

730 :774mgさん:2014/06/03(火) 17:55:44.30 ID:SuNfSBQz.net
>>729
Kanger Aerotank clearomizer

731 :774mgさん:2014/06/03(火) 18:08:54.78 ID:h42tWwfb.net
>>730
今ならaero tank megaでしょー
高いかもしれんが

732 :774mgさん:2014/06/03(火) 18:10:41.66 ID:SuNfSBQz.net
>>731
X6ゴミバッテリーに径が合わん

733 :774mgさん:2014/06/03(火) 18:29:38.69 ID:ER81bOHX.net
ノーチラスにしとけ。Kangerは産廃

734 :774mgさん:2014/06/03(火) 18:32:53.80 ID:6hsxZz9N.net
タバコっぽい外観の電子タバコでお勧めありますか?

今現在は510-Tを使ってるけど、大分古くなってきたから、なんかいいのあるかな?

735 :774mgさん:2014/06/03(火) 18:39:27.92 ID:C5vNNM2P.net
>>734
http://www.fasttech.com/search?510-x

736 :774mgさん:2014/06/03(火) 18:50:14.81 ID:6hsxZz9N.net
>>735
ありがとう!

ただもっとタバコな感じないかなー。

Joye510tってやつだから、今のはぱっと見本タバそっくりなんよね。
Erollを検討中なんだけど、他になんかあるかなーと。。

737 :774mgさん:2014/06/03(火) 19:44:50.27 ID:8Go/enX+.net
>>736
http://www.fasttech.com/products/1411/10006203/1475403
eRollと違って組み立てがネジ式になってる。怪しさ満点www

738 :774mgさん:2014/06/03(火) 20:48:15.26 ID:6hsxZz9N.net
>>737
怪しさ満点だけど候補に入れとくわ(^∇^)

会社で吸うからあんま目立たないほうがいいんだよねー。

739 :774mgさん:2014/06/03(火) 21:19:08.82 ID:Zvb0SzAF.net
>>737
これブランド名は「クソー」でいいのかな?

740 :774mgさん:2014/06/03(火) 21:24:26.83 ID:gcR4IShO.net
>>738
eGo350mAhにミニプロタンク3は?
ドリップチップ無しで問題なく吸えるて手に収まる。
リンクめんどうだからFT見て

741 :774mgさん:2014/06/03(火) 21:49:49.98 ID:hKHRN8Xl.net
>>739
Kamry K500やろw

742 :774mgさん:2014/06/03(火) 21:54:37.53 ID:8Go/enX+.net
>>737
もしeRollにするなら↓ケースを強く勧める。電池もリキも非常に少ないので2本持ちが必須。
http://jpstore.e--cig.com/ca166/481/p-r148-s/
質も結構良いよ。ちなみに、味と液漏れにこだわったらjoye製品はダメですよ。

743 :774mgさん:2014/06/03(火) 21:56:43.93 ID:tNLn2PlE.net
久しぶりに(去年末以来)Heaven Giftからリキッド買おうとしてるんだけど、発送方法のEMSのところに
As Malaysia Airlines Flight MH370 incident, it is impossible to ship e-juice via EMS from Mar 13, 2014.
ってあるけど、これはEMSでもリキッドは送れませんよってことですか?

744 :774mgさん:2014/06/03(火) 22:00:50.46 ID:NpmvN1ql.net
>>743
その程度の英語読めないなら海外通販しない方が良い
NO Airmailすら読めないアホもいたけどw

745 :774mgさん:2014/06/03(火) 23:07:26.25 ID:tNLn2PlE.net
そんなことどうでもいいんで、質問に答えて欲しいんですが

746 :774mgさん:2014/06/03(火) 23:21:21.58 ID:T/OpCkvb.net
>>743
機械翻訳:マレーシア航空フライトMH370事件としては、2014年3月13日からEMSを経由してE-ジュースを出荷することは不可能である

EMSでリキッド発送はできません。でいいんじゃね?

他所のサイトでもそんな注意書きあったし、そのうち中国からはリキッド買えなくなるんじゃないかね・・・

747 :774mgさん:2014/06/03(火) 23:24:50.91 ID:tNLn2PlE.net
>>746
ありがとう
ついさっき見つけました
http://www.heavengifts.com/article-news-160.html
DHL: No restriction for other countries except Japan.
According to Japan customs' requirement, DON'T order more than 120ml e-liquid, 2pc e-cigarette each order. More than 2pc cartomizer, 2pc atomizer, 2pc battery is impossible. Order will not ship out if you order more than it.
EMS:Impossible to ship e-liquid.

発送方法でDHLが選べないんですがそれは…
もう天国からリキッドを買うのは諦めろってことかな

748 :774mgさん:2014/06/03(火) 23:38:54.24 ID:IaHBhztD.net
ttp://www.heavengifts.com/article-news-204.html

749 :774mgさん:2014/06/03(火) 23:54:50.01 ID:ER81bOHX.net
天国だけに逝ったか

750 :774mgさん:2014/06/04(水) 00:23:55.68 ID:BLFdqrBD.net
正直ここに初心者が相談に来るのは軽を買おうとしてるのにスポーツカーの話を聞きに来るようなもんだよね

751 :774mgさん:2014/06/04(水) 00:58:43.69 ID:bLQUUprv.net
今日HGからEMS発送通知のメールきたけどどういうこと?

752 :774mgさん:2014/06/04(水) 00:59:56.18 ID:bLQUUprv.net
ニコ無しリキッド30ml含む

753 :774mgさん:2014/06/04(水) 01:01:36.24 ID:vFwOFc7B.net
海外スレあんだからそっちでやれ
MODは総合だって言ってるのにスレチ多すぎ

電子タバコ海外ショップ情報スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1384780475/

754 :774mgさん:2014/06/04(水) 02:51:51.15 ID:27dhEg+P.net
エタノールが入ってるからか、それともJTから中華に連絡が行って圧力かかったか

755 :774mgさん:2014/06/04(水) 04:52:44.86 ID:bLQUUprv.net
>>750の文章
日本語っぽいけど、なにが言いたいのかさっぱりわからん

756 :774mgさん:2014/06/04(水) 09:19:20.04 ID:EmWMcZT1.net
そりゃお前の文章読解力がないからだろ
他人批判する前に自分の反省しろ猿

気軽に吉野家で済ませたいのに口うるさい山岡&海原が本物薦めてくる
国内でって言ってんのに糞下らない講釈垂れる馬鹿が海外押してくる
ってことだ

757 :774mgさん:2014/06/04(水) 09:36:46.06 ID:/MVBg49i.net
お前も目糞鼻くそだ

758 :774mgさん:2014/06/04(水) 10:49:24.06 ID:ziUfIK9D.net
>>756
日本製の軽自動車や吉野家のクオリティーなら誰も文句は言わんだろうけどなwww
国内のお手軽製品は7-8割ボッタゴミていうねもうね

759 :774mgさん:2014/06/04(水) 10:54:13.34 ID:4c3n8Y3R.net
>>758
そんなあなたのおすすめをこの初心者に教えてください。
出来ればスターターセットがいいかな

760 :774mgさん:2014/06/04(水) 11:07:47.07 ID:Oim8ui1t.net
初心者の方は先ずは比較サイトを参考にするよろし
http://matome.naver.jp/odai/2140139891942895501

761 :774mgさん:2014/06/04(水) 11:29:04.75 ID:ziUfIK9D.net
今度はネバネバゴミかよ
電タバに関わるヤツ節操なさ過ぎだろ
初心者は大変だな
国内ならwikiもブログも比較サイトも気にせずJPVに言って聞け
人の善意に頼るつもりなら、現状それが最も信頼できる情報ソース

762 :774mgさん:2014/06/04(水) 11:43:24.78 ID:4c3n8Y3R.net
>>760
ありがとうございます。
>>761
うーん、何をおっしゃっているのか分からないのですが…

763 :774mgさん:2014/06/04(水) 12:05:50.72 ID:lcq0Eb5I.net
電子たばこ規制に科学者反発 「数億人の命救う」とWHOに書簡

http://www.sankeibiz.jp/express/news/140603/exd1406030000001-n1.htm

764 :774mgさん:2014/06/04(水) 12:19:36.61 ID:vFwOFc7B.net
>>762
ネイバーまとめはアクセス数によってまとめ主に金が入る仕組み
リンクを張ってアクセス乞食してるってこと

765 :774mgさん:2014/06/04(水) 12:22:26.19 ID:4c3n8Y3R.net
>>764
なるほどよくわかりました。
クリックしなくてよかったです。
有益な情報が書いてあるならいいんですが、そうではなさそうですね。

766 :774mgさん:2014/06/04(水) 12:26:37.98 ID:npau2g/7.net
>>756
日本語として通じないことを言っているのにどこをどう読んだらそうなるのかね?
意味を考えながらじっくり読んでみろよ

767 :774mgさん:2014/06/04(水) 12:57:29.32 ID:qxI/OspJ.net
>>750
の言ってること的得てるよ
負けるな

768 :774mgさん:2014/06/04(水) 12:58:57.17 ID:ga6HJHir.net
>>762
英語の意味が分からなくて質問すると、
英語で答えが返ってくるのがここ。

769 :774mgさん:2014/06/04(水) 13:00:37.06 ID:ga6HJHir.net
>>767みたいに的を得るとかいうアホが多いのも特徴だなw

770 :774mgさん:2014/06/04(水) 13:15:33.37 ID:vFwOFc7B.net
>>768
>>743-742 こういうのは論外だと思うけどw

771 :774mgさん:2014/06/04(水) 16:57:22.00 ID:r5UvVkok.net
ちょっと意味が違うんじゃねw

772 :774mgさん:2014/06/04(水) 17:00:01.63 ID:xY75ljNl.net
iclearのロータリーチップ最強伝説

773 :774mgさん:2014/06/04(水) 19:33:04.64 ID:r8Mz1C1JY
リキッドの減りが早い希ガスるんだが、10吸いで0.3〜0.4ml減るのって普通?
ご教授いただきたい
ちな、機種はeGo-Tである

774 :774mgさん:2014/06/04(水) 20:46:24.56 ID:RjK+Ri5H.net
え、なんで嫌儲民がいるんだ?

775 :774mgさん:2014/06/04(水) 22:02:32.73 ID:LhdFWVr+.net
ワイのおすすめセットは >>608 に書いとるやで

776 :774mgさん:2014/06/04(水) 23:19:00.30 ID:eErdo0nR.net
グリセリンと間違ってグリシン買っちまったどうすんだよこの粉お前らのせいだからな覚えてろよ

777 :774mgさん:2014/06/04(水) 23:21:11.26 ID:np7uNy4Y.net
http://www.fasttech.com/products/0/10006119/1643402-evod-twist-900mah-variable-voltage-starter-kit
これはリキッドを直接入れれて、コイル交換できる物でしょうか(T ^ T)?

778 :774mgさん:2014/06/04(水) 23:24:39.91 ID:ltwqONdg.net
>>777
YES!

779 :774mgさん:2014/06/04(水) 23:34:52.87 ID:np7uNy4Y.net
>>778
ありがとうございます!
EVODの最新の4Windowと以前モデルは
見た目以外に違いはありますか?

780 :774mgさん:2014/06/04(水) 23:35:09.18 ID:6bCxTyj6.net
>>777
分解写真の一番右のが交換コイルかと。

けどこれUSBの先っちょしか付属してないね
充電するにはAC変換するアダプタあったほうがいいね

781 :774mgさん:2014/06/04(水) 23:44:32.61 ID:np7uNy4Y.net
>>780
ありがとうございます!
ACアダプターはiPhoneの物でもよろしいんでしょうか?

782 :774mgさん:2014/06/04(水) 23:49:21.33 ID:np7uNy4Y.net
すいません。先ほどの物とhttp://www.fasttech.com/products/0/10006119/1470605-evod-twist-650mah-rechargeable-e-cigaretteとの違いはありますか?

783 :774mgさん:2014/06/05(木) 00:01:15.31 ID:SAIOfTbz.net
650mAh 900mAh と  2.5 2.4 Ohm

650mAhの方も「Variable voltage: can be adjusted from 3.2-4.8 volts」
とは書いてあるけど画像のツイストメモリが見えんな、、表示ミスかな?

784 :774mgさん:2014/06/05(木) 00:03:39.56 ID:LhdFWVr+.net
>>782
それ(高い方SKU1470605)はvv(可変電圧)が尻栓を捻るタイプじゃないぽいね。
そっくりでも価格が異なる場合は入れてる業者が違う(製造も異なるかも)らしい。

785 :774mgさん:2014/06/05(木) 00:06:34.98 ID:6DHQM3cN.net
皆さん親切にありがとうございます!
高い方がいいって訳ではないのですね。

EVOD2やWindow4などオススメのEVODを教えて頂けますか?

786 :774mgさん:2014/06/05(木) 00:16:38.06 ID:Mp7LYi/y.net
>>785
kangerのEVOD
http://www.szkanger.com/

787 :774mgさん:2014/06/05(木) 00:20:20.47 ID:SAIOfTbz.net
違う色のよく見たら メッキ部分に恐ろしく細かく数字がふってあったww

788 :774mgさん:2014/06/05(木) 00:25:57.70 ID:dlXHFyGE.net
evod買うならprotank mini3とかにしとき

789 :774mgさん:2014/06/05(木) 00:28:06.96 ID:6DHQM3cN.net
ありがとうございます。
スターターキットはどれを選んでも一緒でしょうか?
Protank mini3を別で買うつもりです!

790 :774mgさん:2014/06/05(木) 00:46:46.40 ID:SAIOfTbz.net
パススルーでなければ バッテリー2個は必要。
http://www.ecig.eu/parts-and-accessories/batteries/joyetech-ecom-c-vw-battery-ss.html
https://www.fasttech.com/products/0/10004594/1632300-authentic-innokin-itaste-vv-v3-0-vv-vw-800mah
microUSB パススルーで出力可変は高いけど、便利だからいつか欲しくなるかもね。
http://www.fasttech.com/products/1411/10007864/1729200-hana-modz-pack-dna-30-style-mod

791 :774mgさん:2014/06/05(木) 01:09:50.26 ID:8lqpU5Gz.net
ちょっとでかいけど、
ここのSPINNERUも凄い安定してつかえてる

https://www.fasttech.com/p/1689201

心配だったボタンも押しやすいし、
グリップ部分はいやみのない滑り止めになってる

792 :774mgさん:2014/06/05(木) 01:23:20.67 ID:bzzSaW6k.net
はじめて電タバを手にするって初心者に
vvとかパススルーとか余計なもんはいらんよ。

そこに至る過程が肝心なのに答えを先に見せたらつまんないだろ。

793 :774mgさん:2014/06/05(木) 01:28:50.73 ID:Od7geYoT.net
そこに至る過程なんて全然肝心じゃないし

794 :774mgさん:2014/06/05(木) 01:30:59.33 ID:RBVcI3SH.net
重大事故起こされたらマジで規制かかるからなるべく安心安全な組み合わせを薦めるべきだな
ドヤ顔で変なの薦める奴は何なの?

795 :774mgさん:2014/06/05(木) 01:52:49.11 ID:tT1nIZTL.net
>>794
そんなあなたのおすすめを教えてください。
スターターセットがいいかな

796 :774mgさん:2014/06/05(木) 02:36:38.55 ID:4eFSzSGD.net
初めてコイルの巻きなおししたけど案外簡単にできるもんだね。
aspireのBDCのコイル毎回買ってたからこれからはかなり節約出来そうだ。
ここのスレで書かれてためんぼうの綿をウィックの代わりに使ってシングルだけどそんなに悪くないw

797 :774mgさん:2014/06/05(木) 02:37:04.54 ID:Im8f5s0l.net
>>795
>>694のVAPE JAPANのX6スターターKitマジやばいから

798 :774mgさん:2014/06/05(木) 02:37:27.43 ID:SAIOfTbz.net
>>792
>そこに至る過程が肝心なのに答えを先に見せたらつまんないだろ。
ワロタw
まずはボッタクられてからスタートだな。
その後、良い物に巡り会えた感動は素晴らしい。

799 :774mgさん:2014/06/05(木) 03:31:46.76 ID:bzzSaW6k.net
ワイのおすすめセットは >>775 に書いとるやで

800 :774mgさん:2014/06/05(木) 08:43:15.17 ID:dlXHFyGE.net
こらこら
たまに見る真面目な初心者を惑わすんじゃないよ

スターターキットは基本なんでも大丈夫
ほぼ全て互換性はある
色とか見た目から入るのが吉

なんにせよ中華クオリティだから壊れる物だと思って予備は用意した方が良い
日本で買っても中華クオリティ

慣れてくると味に満足いかなくなる時が来るからそうしたら改めて聞きにおいで

とりあえず初心者に大事なのはまず試すこと
楽しむこと
継続することね

フォースと共にあらんことを

801 :774mgさん:2014/06/05(木) 09:09:01.90 ID:+FvlQm8w.net
>>800
ちゃんと適正価格と世間の評価だけは調べるべきだな
正しい知識と情報で悪徳業者は撲滅させるべきだと思う
奴等は百害あって一利なしって存在だ

802 :774mgさん:2014/06/05(木) 12:08:06.83 ID:2uIhiaQo.net
はじめてRBAしたんだけど、結露で2回目以降薄くならない?
いちいち内側の結露拭いてるの?15回吸えるけどいちいちリキッド足して、内側の結露拭き取るなんて外じゃできないじゃん。バカなの?
4000円以上したのに後悔してる。
確かにうまいはうまいよ。でもさ、めんどうだしノーチラスで充分だし。
コイル焦げる度にコットン交換しなきゃならないし、自宅オンリーにせざるを得ないのがムカつく。
マゾなの?

803 :774mgさん:2014/06/05(木) 12:17:57.89 ID:ZOikIiQ4.net
コピペ?

804 :774mgさん:2014/06/05(木) 12:18:05.34 ID:/pQmxRz3.net
>>802
何を言っているのかわからん
何を使ってどういう状態なのさ

805 :774mgさん:2014/06/05(木) 12:32:30.90 ID:5XLGh7dk.net
>>800
丁寧に教えて頂きありがとうございましたm(_ _)mまずは輸入代理店からスターターキット買ってみようと思います!

806 :774mgさん:2014/06/05(木) 12:42:13.43 ID:2uIhiaQo.net
>>804
IGO-W7 26AWG .7Ω コットンウイック
Vanilla 18650
SONY VTC5
キャップの内側に結露ができる為、2度同じ状態で使うと2度目以降味が薄まらないか?
薄まるとしていちいちソレを拭き取って使ってるのか?
みんな結露が発生するのか?
めんどうじゃないのか?
RBAを外で使ってる奴はバカかマゾか?

807 :774mgさん:2014/06/05(木) 13:04:46.24 ID:/pQmxRz3.net
>>806
結露は何使ってもできるな
カトマだろうがRTAだろうがRBAだろうが
蒸気なんだからそれが普通だろ

それで味が薄まるってのは考えたことねーわ
感じたこともないし

808 :774mgさん:2014/06/05(木) 13:20:11.94 ID:jX+aey9cB
誰か答えてくだされ

10吸いでどれくらい(何ml)減るのか、一日どれくらいリキッド使うのか

809 :774mgさん:2014/06/05(木) 14:42:06.57 ID:P5ERlOxR.net
抵抗値低すぎて必要以上に煙出てるんじゃないの
ちゃんと吸いきってる?

初RDAがIGO-W7か
国内店ならminiA7くらいにしとけば良かったのに
安いし美味いしセット楽だし漏れないしでコスパはかなり高いと思う
悪い点は電極がネジでコイルかます穴が正面向いてくれないことだけ
1回のリキ茶で6滴くらいだけど、十分ニコクラしてそれ以上は
吸う気になれないから、リキ補充で面倒を感じたことないな

810 :774mgさん:2014/06/05(木) 15:21:45.52 ID:bMGte0p2.net
>>807
その結露がコットンに染みてリキッドの味が薄まる感じなんだけど。
コットン新品と2度目を比べると明らかに薄い。

>>809
抵抗値はこれでも高くした方なんだけど。
出た蒸気は全部吸いきってる。
miniA7だと見た目がダサくなるじゃん?

811 :774mgさん:2014/06/05(木) 15:47:08.21 ID:P9DYKO2f.net
Aspireのminiじゃなくデカイ方のタンク買ったけど漏れる漏れる
BDCは漏れるいう人多かったけどminiの方は全く漏れなかったので
いまひとつ実感なかったがこういうことかぁ 確かにコレでは使えんな
しかもORIGINにつけたらトップキャップのリングつけてると
エアフローなくて吸えねえw

漏れは交換コイル側の個体差で、替えて止まればいいが
そうでない場合はお蔵入りだなこりゃ

812 :774mgさん:2014/06/05(木) 16:00:21.65 ID:Mp7LYi/y.net
>>810
RBAは総合でやれって

813 :774mgさん:2014/06/05(木) 16:07:34.66 ID:hwm7/vBM.net
>>810
まぁ>>812の通りなんだけどおれも味薄くなんてならないぞ
W7の固有現象でもない限りは単に供給不足なんじゃねーかと思う
続きは総合で

814 :774mgさん:2014/06/05(木) 16:40:48.18 ID:uN6y7Cq1.net
どうせ釣りだろ
2度目で薄くなるとかありえんわ

815 :774mgさん:2014/06/05(木) 17:17:38.01 ID:bMGte0p2.net
>>812
総合でやってきたわ。

816 :774mgさん:2014/06/05(木) 17:18:20.86 ID:bMGte0p2.net
>>814
それがなるんだってやってみろ

817 :774mgさん:2014/06/05(木) 17:54:46.69 ID:uN6y7Cq1.net
>>816
お前以外なってないから言われてんだろ気付けよ

818 :774mgさん:2014/06/05(木) 18:10:33.83 ID:P9DYKO2f.net
Aspireデカイタンクの奴、最初に棒ギリギリまでリキ入れ過ぎだったみたい
ちょっと控えめに余裕持って入れたら全然漏れなくなったわ、チラ裏スマンコ

819 :774mgさん:2014/06/05(木) 18:37:19.16 ID:L8XzpWRb.net
dualcoilの方がいいのでしょうか?

820 :774mgさん:2014/06/05(木) 19:17:24.69 ID:bMGte0p2.net
>>817
持ってもいない使ってもないお前みたいやつには永久にわからんだろうな

821 :774mgさん:2014/06/05(木) 19:37:09.64 ID:zlX8PZgg.net
スレタイも読めないカス ID:bMGte0p2

822 :774mgさん:2014/06/05(木) 19:40:48.83 ID:SAIOfTbz.net
>>819
コイル増やして電力上げるにつれ、高エアーフローでも爆煙が可能。
しかし、エアーフローが均一にしづらくて不味くなる。
http://i.imgur.com/JznGnl7.jpg
http://i1.ytimg.com/vi/XLxN-ebuvU8/hqdefault.jpg

823 :774mgさん:2014/06/05(木) 19:44:43.88 ID:dlXHFyGE.net
クアッドwwww
初心者スレでやり過ぎ

良い子は真似しちゃ駄目よ

824 :774mgさん:2014/06/05(木) 19:57:36.23 ID:SAIOfTbz.net
>>819
ちなみにV3+のように一つの筒に順に並べて均一なエアーフローを狙ってるのもある。
ちなみに個人的に一番美味いと思うのはVision Eternity ってシングルコイルだよ。
なんちゃってリビルダブルだからこのスレでは薦めませんが、、、

825 :774mgさん:2014/06/05(木) 20:13:08.16 ID:6DHQM3cN.net
>>822
http://www.heavengifts.com/KangerTech-EVOD-2-Starter-Kit.html
dualcoilのスターターキットを注文しちゃいました(T ^ T)
こっちにすれば良かったんでしょうか?
http://www.heavengifts.com/KangerTech-EVOD-Starter-Kit-with-BCC-Bottom-Coil-Changeable-Clearomizer-4-Windows-cartomizer.html

826 :774mgさん:2014/06/05(木) 20:21:59.49 ID:bMGte0p2.net
構って貰えなくて耐えられなくなって安価まで付けて必死にアピる池沼ID:zlX8PZgg

827 :774mgさん:2014/06/05(木) 20:28:12.45 ID:SAIOfTbz.net
>>825
いや、エントリーとしてどちらも、とても良いと思います。
dualcoilは1.5Ωだね。3.3vだから7wくらい。singleは1.8Ωで6wくらい。それほど変わらない。
あまりにも極端な説明でしたが、味や煙量はdualとsingleよりメーカーの違いの方が強いです。
ちなみに動画などで、リアタバではありえんぐらいゆっくり吸っているのは、爆煙を見せたいためですよ。

828 :774mgさん:2014/06/05(木) 20:28:47.74 ID:dlXHFyGE.net
クリアろマイザのシングル、デュアルは気にするほどのものでもない

電池の消費が少し早くなるくらい
煙の量も味も劇的な変化はないよ

個人的な意見としてはシンプルが1番だからシングルが好きね
カトマも手巻きもクリアろも

829 :774mgさん:2014/06/05(木) 21:14:38.04 ID:jX+aey9cB
>>808
答えてよ
いや、答えてください

830 :774mgさん:2014/06/05(木) 21:17:18.26 ID:6DHQM3cN.net
ご説明ありがとうございましたm(_ _)m
Protankminiを付けて楽しみたいと思います!

831 :774mgさん:2014/06/05(木) 22:38:53.59 ID:pQoeVZK8.net
お聞きしたいのですが、皆さんは接点吸気のアトマイザーを繋ぐとき、どうしてますか?
バッテリーにリキッドが行くのがイヤでどうしようか思案中です。
穴開けちゃっていいのかなぁ…
ちなみにoddy cloneで、メカニカルバッテリーmodです
良い案を教えてください

832 :774mgさん:2014/06/05(木) 22:46:51.63 ID:4gf3DlWr.net
>>831
メカMODやら手巻きRBAの事なら
ここより総合スレで聞いた方が良いと思うよ

833 :774mgさん:2014/06/05(木) 23:00:08.07 ID:g4ZuZoMe.net
そろそろ初心者卒業かなぁと思ってます。

そこで、これから始めるMODと手巻き含めてアトマイザのお勧めを教えて頂けませんか?

予算は2万くらいです。

834 :774mgさん:2014/06/05(木) 23:07:52.05 ID:pQoeVZK8.net
ありがとうございました
じゃそちらで聞いてみます。

835 :774mgさん:2014/06/05(木) 23:44:33.92 ID:dlXHFyGE.net
>>833
一つ上のレスに答えがある

836 :774mgさん:2014/06/05(木) 23:47:48.17 ID:aRDWZn8a.net
どっちも池沼が張り付いてて的外れなレス付くんだからどっちでもいいじゃんwww

837 :774mgさん:2014/06/05(木) 23:53:01.65 ID:1zX0cr8E.net
>>831
オシメかましたらいいんじゃない?
510−510コネクタとかのことね

838 :774mgさん:2014/06/06(金) 00:32:26.50 ID:98fNqgl7.net
>>836←igo味薄いマンが両方のスレでフルボッコにされてID変えたのかな
なんか電池の件やprovari批判も総合と初心者スレで同じようにフルボッコにされて騒いでるのがいたけど本当に何がしたいんだろう
業者か?池沼か?

839 :774mgさん:2014/06/06(金) 00:46:48.31 ID:7H+3CF+M.net
>>838
いや、マジもんの統合失調症患者だとおもう。
本物とは中々接する機会がないから良い経験になるぞ。()

840 :774mgさん:2014/06/06(金) 00:49:01.06 ID:WPIUoh6W.net
>>838
池沼業者というオチに1票

>>839
本当の分裂症ならワードサラダになるから会話成立しなくね?
一時期リキスレにそんなの沸いてたけど・・・

841 :774mgさん:2014/06/06(金) 00:58:37.90 ID:x/Oj7pKf.net
多分長年のタールで狂った舌を持つ我々とは違い美食倶楽部に入会できる神の舌を持っているんだろう
それはそれで理解されない可哀想な悩みなのかもしれん

ところで初心者が面白いネタを投下してくれないとただの雑談スレだな

510Tの面白い使い方誰か考えてくれよ
5本くらい余ってんだよ

842 :774mgさん:2014/06/06(金) 01:06:47.07 ID:c5+pDZL6.net
>>841
俺もすげー余ってる
HC天国が全盛でセールの度にスレが盛り上がってた時代に買い漁りすぎた
1個か2個残してテイスティング用にするのが無難じゃね

843 :774mgさん:2014/06/06(金) 01:09:10.70 ID:c5+pDZL6.net
あ、510Tか
Tは捨てようかと思ってる
いい商品ではあるんだけどねぇ

844 :774mgさん:2014/06/06(金) 01:09:25.22 ID:x7M/eFlA.net
俺は401があと6個くらい余ってる

845 :774mgさん:2014/06/06(金) 01:10:11.82 ID:I93aE9ro.net
誘導されてきましたぁ
初でEGO-CE5買ったんだけど リキッド入れてて電子タバコを
横に置いてても良いのかなぁ? あと吸う時ボタンの所から煙
が少し出てくるんだけど故障かなぁ? あとボタン押した時バチバチ音がするんだけど・・・?

846 :774mgさん:2014/06/06(金) 01:11:10.92 ID:BIfO6LCZ.net
同じ風味のリキを吸い続けたら麻痺してその風味だけ味を感じなくなるときない?

847 :774mgさん:2014/06/06(金) 01:12:36.39 ID:BIfO6LCZ.net
>>845
問題ありますん

848 :774mgさん:2014/06/06(金) 01:14:19.67 ID:c5+pDZL6.net
>>845
アトマから音がするの?それともバッテリーから?
後者なら使うのやめとけ

849 :774mgさん:2014/06/06(金) 01:26:29.86 ID:x/Oj7pKf.net
逆立ちしなきゃ大丈夫さあ
横に倒して置いてても壊れるとかはないよ
でも漏れる時は何しても漏れるからしょうがない

ボタンから煙出るってのはなんにせよよろしくないわな
壊れてる可能性高いんじゃね?
臭いが焦げてる系だったら厄い

アトマのパチパチはコイルでリキッドか熱せられる音
逆にパチパチ言わなかったら壊れてる
バッテリーから音するなら今すぐ逃げて

850 :774mgさん:2014/06/06(金) 01:30:05.55 ID:x/Oj7pKf.net
>>846
あるある
メンソールとか慣れると全然スースーしないけど他の吸って戻ってくるとスースー過ぎて吸えないとかね

851 :774mgさん:2014/06/06(金) 01:41:26.86 ID:I93aE9ro.net
>>848
アトマだとおもう ボタン押した瞬間だけバチバチってぇ・・・

>>849
焦げの臭い煙じゃなく リキッドの煙みたいぃ・・・。

>>847
>>848
>>849
Thanks! You!

852 :774mgさん:2014/06/06(金) 04:53:38.08 ID:DJJZC9u6.net
Aspire BDC MiniNovaの1.6Ωをevic(VW5.6w)で吸ってるんですが
コイル交換して2〜3日すると抵抗値が急激に増えて吸えなくなります
その状態でコイルを見ると黒い結晶?カス?がこびりついてます
その状態になると洗おうが、焼き切ろうとしようが通電すらしません
これは何が問題なのでしょうか?
リキはDekangのUSAmix、18mgにメンソ追加してます

853 :774mgさん:2014/06/06(金) 04:59:28.37 ID:7T7JFOzh.net
抵抗値が上がるってのはわかんないけど焦げ付きの原因はたぶんDekangです。
香料にカラメル等の有機物を使ってるとかで、
焦げたら炭素で短絡する分だけ抵抗値が下がりそうなものだけど上がるのかー。

854 :774mgさん:2014/06/06(金) 05:05:21.93 ID:1FwWzoVQ.net
>>852
基本色付きのリキッドを使うとコイルの寿命はとても短くなる。
下手するとヘビーな人は1日で不味くなってくる。
俺も経験済み・・・。

855 :774mgさん:2014/06/06(金) 05:09:26.46 ID:DJJZC9u6.net
>>853
やっぱりDekangですか……
トップコイルの頃のMiniNovaだと問題なかったんでショック
今も急に抵抗値が3.6Ωとかになってるし
きっと後3時間もするとアトマイザーが検出されなくなる(´・ω・`)

856 :774mgさん:2014/06/06(金) 06:07:04.84 ID:QTm+zva0.net
>>855
ニコリキ+グリ+フレーバーで簡易自作リキッドに移行したら?
Dekangより美味いかもよ? Aspireボトムコイルは俺も使ってるけど
何の問題も感じずに3週間ぐらいはいけるし
あ、ハッカ結晶とか混ぜてるけど別になんともないよ

857 :774mgさん:2014/06/06(金) 06:16:59.98 ID:QnJgVdm4.net
>>855
>>856に同意
遅かれ早かれそうやってみんなDekangから卒業してくもんだ

858 :774mgさん:2014/06/06(金) 09:02:08.09 ID:NZQe1KRZ.net
デカング卒業してハングルセンに

859 :774mgさん:2014/06/06(金) 10:34:28.30 ID:NmfX11QB.net
今でこそデカングは吸わなくなったけどジューシーピーチには本当にお世話になった

860 :774mgさん:2014/06/06(金) 11:32:21.27 ID:7T7JFOzh.net
>>855
トップコイルで問題なかったのなら別の何かが原因じゃない?
煮詰まり具合はどちらも同じだから。
どんどん抵抗値が上がっていくってのが謎。

861 :774mgさん:2014/06/06(金) 11:56:56.17 ID:1IKC4MNZ.net
通電もしなくなるのは焼ききれてるんじゃないの?供給不足で
やたら粘性高いリキでチェーンしてるとか

862 :774mgさん:2014/06/06(金) 12:15:46.84 ID:DJJZC9u6.net
回答ありがとうございます
とりあえずHGリキを注文したんでそれで様子見てみます
自作は初期の頃に挑戦したのですがコスパと味が満足行かず諦めました
5年近くお世話になってるから中華から抜け出せないorz

863 :774mgさん:2014/06/06(金) 12:45:04.88 ID:U1/xKOqq.net
>>856,852
横から吸いません。
HCのは駄目ッスかね?

864 :774mgさん:2014/06/06(金) 13:07:39.17 ID:NmfX11QB.net
>>862
5年近くってM401とかの時代じゃね?
そんな古参がなんで初心者スレに?

865 :774mgさん:2014/06/06(金) 13:18:53.50 ID:DJJZC9u6.net
>>864
うむw懐かしいね
本スレじゃ質問できる雰囲気じゃないし、あそこ手巻きはドリルだのミキサーだのでこんな初歩的なこと聞けないもの

866 :774mgさん:2014/06/06(金) 15:56:41.38 ID:QTm+zva0.net
>>862
俺510PCCとかeGoが出るちょっと前ぐらいからだけど俺より長えじゃんwww

簡易自作リキそんなにコスパ悪いとは思えないんだけどなぁ?
Dekangでもジューシーピーチとか確かにハマるのもあるけど
FlavorArtのブレーバーに出会ってからは簡易自作リキでもう今後は
コレでいいわってなって俺は落ち着いたんだが…

>>863
感じ方は人それぞれなんで駄目とは言えませんわ
けどFAフレーバーはフルーツ系ならそんな外す事ないし
コスパも悪いと思えないし中華リキ吸うぐらいなら
イギリスのLFあたりからニコリキだけ買って他は全部
国内で手に入るからさ


巷では15ml程度で2,000円とかするリキを平気で買う人がいるので
羨ましいです。高級なのは出来合いでも美味しいのもあるんだろうなぁとは思う

867 :774mgさん:2014/06/06(金) 16:01:31.31 ID:CEm/foSK.net
>>841
>>842
私に安価で譲ってください

868 :774mgさん:2014/06/06(金) 16:10:38.66 ID:04eWy/yB.net
タバコを減らそうと思い電子タバコの購入を検討しています
全く知識がない初心者なので日本で手軽に買えるものがいいのですがオススメがあれば教えて下さい!
今検討中なのがegoのce4かce5、evod MT3のどれかがいいかなと思っています

869 :774mgさん:2014/06/06(金) 16:32:49.68 ID:PW9mtKG3.net
>>868
evod MT3の方がいいね。バッテリーは2つ以上必要ですよ。
リアタバ0.1mgからならニコリキで簡単にやめれるよ。

870 :774mgさん:2014/06/06(金) 16:48:17.34 ID:02+8YqMR.net
ファストテックrestockとかつって届かないよ!
早くほしい!本体はce4以外なら何でも良いんですが、どこでかったら良いのかな…

871 :774mgさん:2014/06/06(金) 16:51:52.20 ID:PW9mtKG3.net
>>870
早く欲しいならAmazonで買いなさいな、海外価格の1.5-2倍までならそんなもんでしょ。

872 :774mgさん:2014/06/06(金) 17:19:28.16 ID:BIfO6LCZ.net
>>862
ニコリキは中華でもいいけどベースとフレーバーは他で買ってみたら?
国内で簡単に入手出来るFAもいいけどどうせ買うならここの買ってみ旨いよ
http://www.decadent-vapours.com/en/409-flavourings

873 :774mgさん:2014/06/06(金) 17:51:28.65 ID:jKHxb+Z8.net
違和感というか
egoのce4とか言うじゃない最近の初心者
まあ通用するし別に良いんだけど
egoにce4とかtwistにevodって言い方の方がしっくりくるよね
ってどうでもいい愚痴

ちなみにegoに安いクリアロは地雷だと思う
でも日本で買える安くて良い物は無いから代替案は出てこない

874 :774mgさん:2014/06/06(金) 21:01:32.18 ID:7T7JFOzh.net
一度吸ってみなきゃどんなものかすらわからないんだから、
そんな処女ユーザにリキはLFやDVから買えってのも
ハードル高すぎだとは思うけどね。

>>873
今来てる初心者はちょっと怪しいというか、
かならず「国内で」という枕詞がついて商品名指定なので、
在庫を持ってる国内店の誘導業務ではないかと疑ってしまう。

ちなみにワイのおすすめセット >>799
ほぼ同様の内容で送料無料に配達記録だけ付けて先月22日に注文した分は届いたらしい。
さあ、中華は怖い・恐ろしい・いつ届くかわからないとしつこく繰り返せ。

875 :774mgさん:2014/06/06(金) 21:16:48.07 ID:GQ2YWfFX.net
おいっ!
ここ見てると、どんどん買い足してしまうんだよ。注文したリキッドはまだ一つも届いてねーのに情報だけが増えていって買いたくなる衝動を抑えきれん。
HGとFTからトータル200ml買って未だに未着なのに次はDVだと?イメージ写真がすんげー美味そうなんですけど?

876 :774mgさん:2014/06/06(金) 21:44:40.54 ID:x99t2QT1.net
アイスベイプツイストを購入予定ですが、アトマイザーは大きい方がいいんでしょうか?

877 :774mgさん:2014/06/06(金) 21:57:56.57 ID:7T7JFOzh.net
>>876
買ってはイケナイ ランキング第1位

878 :774mgさん:2014/06/06(金) 22:19:37.99 ID:4qWF7ITB.net
まったく知識がなく最近ROMってましたが、vape x6ってなんでここだと評判悪いんですか?性能面がかなり良くないんですか?

879 :774mgさん:2014/06/06(金) 22:38:15.03 ID:2Nhi4lGN.net
流行り物にはケチつけたい連中で満ちてるから何言っても業者扱いよ

880 :774mgさん:2014/06/06(金) 22:51:28.53 ID:qLScuO/d.net
>>878
モノは中庸だけど、FTとかで賢く買い物してたとしても、ボッタクられた阿呆に見えるからやめなって事だと思うよ。

881 :774mgさん:2014/06/06(金) 22:53:52.16 ID:kwECiuCJ.net
アルミボディのシリコンスイッチのバッテリなんてぽいーっすわ
あんなゴミ、業者でもなきゃ勧めんぞ

882 :774mgさん:2014/06/06(金) 22:56:29.70 ID:WPIUoh6W.net
DQN御用達だから避けたいな

883 :774mgさん:2014/06/06(金) 23:04:53.83 ID:7T7JFOzh.net
でもぼったくられる自由もあるし。
それが欲しいなら買えばいいんじゃないかな。
製品自体はkamryだから致命的な欠陥はないと思うけど
特に安くもなく良くもなくってとこじゃないかな?
$25.71 http://www.fasttech.com/p/10004493/
(※参考 >>608 の普通の製品)

同一とおぼしき流通系統の店が各種のネタを提供して下さって
>>674 >>694 >>726
いつも楽しませて頂いてます。
「2chで初心者のふりをしてアイスベイプの宣伝をして何が悪い」って態度が
透けて見える気がするだけで、
本当にそうなのかどうかはわからない。
どのみちニコリキは個人輸入になるのだから
「海外通販は☓」ってのは理由としてはいまいちなんだな。

884 :774mgさん:2014/06/06(金) 23:13:18.57 ID:7T7JFOzh.net
あ、URL間違えたけどまいっか。

毎日毎日こんだけしつこく続けてるのは商売なんでしょ、
2chで初心者のふりをしてアイスベイプの宣伝してんでしょ、
とこっちは思っちゃったんだもん、
人の心に自然に思い浮かぶことは変えられないからしょうがないよね。

885 :774mgさん:2014/06/06(金) 23:22:25.53 ID:04eWy/yB.net
>>869
ありがとうございます。
>>608を参考に見ていたのですが色々種類があって悩み始めました…。
egoでもTwist、EVOD、ce4,ce5、ce6、H2、x9
それに加えてEVOD Twistとか似たようなものがいっぱいあって何が違うのかサッパリだ…。

886 :774mgさん:2014/06/06(金) 23:24:52.06 ID:x/Oj7pKf.net
X6を使ったことないけど真面目に評価してみようのコーナー

電池容量1300mah交換不可
充電はego充電器
直径20mmでego/510コネクタ
v/v付いてるものの3.6 3.8 4.2固定

電池容量はego系では優秀かな
直径20mmってなんとも中途半端だな
綺麗に乗るアトマって何があるんだろ
V/Vが固定式ってのはマイナスポイントだね
見た目が竹だけどグリップは良さそう

買うかと言われりゃ買わない
スピナーやツイストの方が小さくて綺麗に乗るアトマも多い
あと何より値段がワンパク過ぎるわ

887 :774mgさん:2014/06/06(金) 23:36:43.45 ID:x/Oj7pKf.net
>>885
単純に整理すると
egoという本体があります
その上に乗せるアトマがevod, h2, ce4といった具合に分かれてるのよ

これに電圧を調整する機能が付いたのがtwistやspinner
何がいいかっつーと、初心者目線で考えると味が一定に保たれるのよ電池空になるまで
付いてないものは電圧が下がる毎に味も蒸気も減っていくわけ

で、evodっていうegoに似せた種類もある
ヤマハのスクーターかスズキかって違いと同じ
基本は一緒で会社と見た目がちょと違う

この辺のレベルはアトマに何選んでも大きな違いはない
見た目で行っていいんじゃない?

あえて買うならtwist付いてるやつにprotank miniを乗せるかな

888 :774mgさん:2014/06/06(金) 23:58:42.40 ID:4qWF7ITB.net
回答してくれた皆さんありがとうございます。
そして恥ずかしながら先日4000円くらいで頼んでしまいました。業者とかではありませんが、皆さんの回答参考になりました。
またここでROMしてキャンセルがまだ効くので本当に購入するか考えてみます。

889 :774mgさん:2014/06/07(土) 00:10:43.46 ID:htD27bER.net
>>888
その形のがいいならICE VAPEと書かれてる物がいいよ

890 :774mgさん:2014/06/07(土) 00:17:59.43 ID:WrAOJh1B.net
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) ICE VAPEを買ったら抜け毛が減りました・・・
             (|   |):::: 
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

891 :774mgさん:2014/06/07(土) 00:20:50.50 ID:ktDS5Npt.net
>>887
詳しく教えてくれてありがとうございます!
なんとなく理解できました!

http://www.fasttech.com/products/1411/10006921/1553709-ego-c-twist-1300mah-variable-volt-starter-kit-w

http://www.fasttech.com/products/1411/10006119/1643402-evod-twist-900mah-variable-voltage-starter-kit

このスターターキットのどちらかを買ってその他に

http://www.fasttech.com/products/0/10007549/1727703-mini-protank-3-style-bottom-dual-coil-clearomizer

http://www.fasttech.com/products/0/10006297/1479501-mini-protank-style-bottom-coil-glassomizer-1-5ml

こういうprotank miniを買うのでも問題ないのでしょうか??

892 :774mgさん:2014/06/07(土) 00:35:26.39 ID:5xz738bU.net
>>891
やめとけ、Styleってのはニセモノって奴だ。
自分で改善、修理出来る上級者になってからリスクの上で買うものです。

893 :774mgさん:2014/06/07(土) 00:51:38.51 ID:ktDS5Npt.net
>>892
そうなんですね…。
STYLEの文字がなければ大丈夫なんでしょうか??

894 :774mgさん:2014/06/07(土) 01:02:45.35 ID:7LDGe1ON.net
>>887
TwistもSpinnerもフツーに電圧低下しますが?
しかもチョッパー制御だし

895 :774mgさん:2014/06/07(土) 01:05:57.53 ID:X/kklOAk.net
>>893
FTは商品名の最初にAuthenticって書いてないものはほぼ全部パチモン
ただし本物だろうが偽物だろうがどのみち中華産なので大抵は品質にそこまで差はないと思う
ただまぁバッテリーはともかくとしてアトマイザーは味に直結する分本物にしといた方がいいと思うけどね

896 :774mgさん:2014/06/07(土) 01:06:07.49 ID:htD27bER.net
>>891
AeroTankってのがいいよ。味もいいし、みた目もいいし、漏れにくくて漏れてもバッテリー側にダメージがない。
古い方しかFasttechにはないけど、部品交換すれば新しいコイルも使用可能で長く使える。

897 :774mgさん:2014/06/07(土) 01:20:12.64 ID:WrAOJh1B.net
>>896
http://www.fasttech.com/products/1411/10004861/1735700-authentic-aerotank-mini-clearomizer
あるやんミニだけど

898 :774mgさん:2014/06/07(土) 01:53:09.99 ID:7i935afp.net
>>894
え、そうなん?
それってVVじゃなくね?

初心者に細けえこたあ良いんだよって意味でザックリ説明しただけだから
なんか良い説明があればお願いします

899 :774mgさん:2014/06/07(土) 01:57:32.39 ID:7i935afp.net
>>897
おおーこれって今出てる中じゃトップに位置するらしいじゃん
欲しいけど14mmは使わないからmega来るまで待つわ

金に余裕があればこれ買いなマジで
ego系に乗せるなら間違いないと思うぞ
下手すりゃkayfunに近い味出るらしいじゃん

900 :774mgさん:2014/06/07(土) 01:59:40.38 ID:5xz738bU.net
>>894
それサブΩ時の降下の事でしょ?基準Ωなら残り1/3程度までなら均一だろ。
メカニカルは最初からゆっくり降下していくからな。

901 :774mgさん:2014/06/07(土) 02:53:37.40 ID:n1r3ilwY.net
imist系の回りが筒で覆われてないアトマイザーで直ドリしたいのですが、
imistアトマイザーベースの上になにをつければいいのでしょうか?
対応してる筒とかDTが見当たりません・・・

902 :774mgさん:2014/06/07(土) 03:35:38.42 ID:X/kklOAk.net
>>901
自作するしかないんじゃね
IMISTで直ドリなんて聞いたことねぇぞ

903 :774mgさん:2014/06/07(土) 04:15:37.15 ID:hLmTZ5Zm.net
>>899
giantもあるよwww

904 :774mgさん:2014/06/07(土) 04:17:15.54 ID:Akj+AY2y.net
imistでしょ、よその写真を借りるけど
http://www.longmada.com/USupfile/UploadFile/2013516235226772.jpg
アトマイザーに被せるとこのスレッドはeGoのCorn Coverと同じじゃないのかな?
http://www.myvaporstore.com/eGo_Cone_Shape_Cover_p/ego-cov.htm
中身が空のコーンカバーをかぶせたらそのままドリップできそう。

そういうのが好きならコイルがセラミックで囲まれたドリッパーもある
http://www.fasttech.com/p/1391002
http://www.fasttech.com/p/1489700

905 :774mgさん:2014/06/07(土) 04:52:59.32 ID:A7zV48Yo.net
禁煙とかでは無く純粋に電タバに興味をもって調べてるんだけど
wikiみると結構一ヶ月〜3ヶ月で部品の寿命くるって書いてあるけど
結構維持費はかかってしまうものなの?

906 :774mgさん:2014/06/07(土) 05:51:07.33 ID:hLmTZ5Zm.net
>>905
物によるけど、安価なeGo系はスイッチがこわれやすい。
壊れても1000円だけど、すぐに入手する為には多大な送料がかかる。
VV系もスイッチがこわれやすい。
安価な物でも3500円する為、壊れるとダメージがでかい。

アトマイザーは変えコイルが必需品だけど、1ヶ月使う人もいれば、1週間で交換する人もいる。
ドライバーンと言う作業を知らない人は焦げると交換するらしい。

何となく始めるなら5000円でバッテリー、アトマイザー、それぞれの予備、リキッドが買える。

好みのリキッド探しの方が金がかかる。
変なリキッドを買ってしまって、ここで辞める人が多い。

壊れたりするのが嫌だったり、壊れる度買う作業がいちいち面倒な場合は、MODと言う金属製の電池筒を最初から買うといい。
市販のアトマイザーを使用していれば、まあまあ安全。

907 :774mgさん:2014/06/07(土) 06:00:57.23 ID:Akj+AY2y.net
>>905
それはヘタる部品とヘタらない部品とがあるし。
現行水準の平均的なところを確保した上で経費節減方向で行くなら
入門者向けなら初期投資1万+消耗品年5000円ぐらいじゃないかな。
知識と経験があれば初期投資5000円+年3000円ぐらいかな。

908 :774mgさん:2014/06/07(土) 06:10:20.48 ID:A7zV48Yo.net
>>906
詳しくありがとう
とりあえずすぐぶっ壊れても替えがきくEVODの2本入りスターター購入予定です
変えコイルとか国内在庫あまり見つからないし
運送日数考えると結構計画的に購入しないといけないみたいだね
値段が安いからあまり苦にならないと思うけど…

909 :774mgさん:2014/06/07(土) 06:12:23.99 ID:A7zV48Yo.net
>>907
年単位でもあまりかからないんだね
リキッドとコイルで結構かかると思ってました

910 :774mgさん:2014/06/07(土) 06:16:35.45 ID:Akj+AY2y.net
知識と経験があれば楽勝だな。これでアイスベイプとかは軽く凌駕するわけで。

●初期投資
バッテリーケース (どちらか)
$10.57 http://www.fasttech.com/p/1627200
$12.91 http://www.fasttech.com/p/1432600
バッテリー2本 (どちらか)
$10.19 http://www.fasttech.com/p/1315400
$10.51 http://www.fasttech.com/p/1443728
アトマイザー (どちらか)
$14.39 http://www.fasttech.com/p/1605200
$18.00 http://www.fasttech.com/p/1594300
あとは充電器にマルチメーター(テスター)と百均爪切り・ピンセット計2,000〜3,000円

●1年分の消耗品
ニコリキ 24mg (キツすぎるので 2〜3倍に薄める)
30ml $3〜$5 x12本 一例 http://www.fasttech.com/p/1388820
グリセリン (薄め液)
800円前後 http://www.amazon.co.jp/dp/B000RYUUW2
コイル
$4.94 http://www.fasttech.com/p/1456600
綿
200円位 http://www.amazon.co.jp/dp/B00AHUFQW0

911 :774mgさん:2014/06/07(土) 07:14:03.06 ID:X/kklOAk.net
>>910
初心者にRTAはアカンやろ

912 :774mgさん:2014/06/07(土) 08:02:11.96 ID:AfwH5XEA.net
「知識と経験があれば」って時点で電タバ初心者向けのアドバイスじゃねーよなw

913 :774mgさん:2014/06/07(土) 09:10:14.79 ID:7i935afp.net
まあ、ハマる奴は色々買い漁ることになるからなあ
俺も2-3年何も買わなくても大丈夫なくらい増えたわ
煙草より金使ってるかも

Kayfun系クローンだけで5個くらいあるわww
だってナノモードとか透明とか色々あるんだもの

まあJPVのお兄さん達に比べりゃ可愛いもんよ

914 :774mgさん:2014/06/07(土) 10:37:58.19 ID:rdZRnpiA.net
twistの在庫はあるけどspinnerの在庫はない。
製品の優劣を現していると思ってok?

915 :774mgさん:2014/06/07(土) 10:51:07.93 ID:KaEtdaf1.net
手巻きやメカニカルは基本的に金持ちの道楽だよ
付き合ってたらきりないわ

916 :774mgさん:2014/06/07(土) 11:03:19.58 ID:LVrgu2C2.net
AeroTank MiniとAeroTank MegaとAeroTank V2と変えCoil1.2Ω3個買って13000円かかってるんだから手巻きの方が金かからないじゃない

917 :774mgさん:2014/06/07(土) 12:17:32.91 ID:hVXwpkcd.net
Genesisうめええwwww→RDAうめええwwwww→面倒くいしノーチラスでいいや

918 :774mgさん:2014/06/07(土) 13:34:19.70 ID:7i935afp.net
>>917
あるある過ぎて惚れてしまいそう

919 :774mgさん:2014/06/07(土) 14:01:36.56 ID:VEOdKu+S.net
ワイもバッテリーだけMODで上モノはBDCの市販クリアロになってる模様

920 :774mgさん:2014/06/07(土) 14:06:51.54 ID:Akj+AY2y.net
>>911-907
アドバイスじゃなくて
維持費はかかるのか >>905
大してかからん >>907 の実例だから。

>>914
関係ないんじゃない?
そもそもvvやvwなんか必須でもなんでもないし。

921 :774mgさん:2014/06/07(土) 15:05:26.27 ID:IbOiCq4g.net
なんか最近自分の書き込み自分が書き込んだ製品を目立たそうと自分で安価付ける基地外湧いてるけどこの池沼なんなの

922 :774mgさん:2014/06/07(土) 15:13:10.05 ID:1M2hjuyE.net
joytechのego-ccを買って、LIQUAのコーラ味ニコ入りリキを入れて吸ってるんですが吸うときに焚き火が爆ぜるようなバチバチという音がします。
心なしかその音がしたときは煙がイガイガするんですが、何かした方がいいのでしょうか?
まだ買ってから3日です。

923 :774mgさん:2014/06/07(土) 16:03:33.94 ID:UJ71x28k.net
バッテリーもう1本増やそうと思ってるんだけど何がいいかな
今はspinner使ってて、fasttechのspinner2買おうかなと思ってる
itaste vvは耐久性微妙で2カ月で壊れてしまった

924 :774mgさん:2014/06/07(土) 16:08:35.82 ID:szBbjibe.net
>>921
それはさ、>>157から始まって>>847みたいなのが>>595に文句いったから>>621が怒ってしまったわけで、
それを見て>>748が追随して>>856に同じようなこというから>>882みたいにおかしくなってしまったわけ。
わかる?

925 :774mgさん:2014/06/07(土) 16:09:23.92 ID:7i935afp.net
>>923
鼻クローン

926 :774mgさん:2014/06/07(土) 16:22:41.32 ID:UJ71x28k.net
>>925
鼻ってどれだ...?
FTのEMSって利用したことないんだが1週間くらいで届くのかね

927 :774mgさん:2014/06/07(土) 17:05:56.52 ID:WoAEThWh.net
>>926
届きますん

928 :774mgさん:2014/06/07(土) 17:22:56.09 ID:IbOiCq4g.net
>>924
めんどいw
3文字でたのむ

929 :774mgさん:2014/06/07(土) 17:43:07.10 ID:7i935afp.net
>>926
HANA MODZで検索
30Wのはビルトインの電池だから自分で電池交換したいなら20Wのやつだね

VWで7Wから30Wまでいける
上物にノーチラスとか乗せて9,10Wで使ってるだけでもいーんじゃない?
初心者にも上級者にも使えるオールラウンドだとおもうぞ

難点はego系に比べて巨大
まあ、煙草のボックスだと思えばポケットでもいけるわな

930 :774mgさん:2014/06/07(土) 17:44:01.31 ID:7i935afp.net
ちなみにまだ未入荷っぽいから一ヶ月コースかもな

931 :774mgさん:2014/06/07(土) 17:56:21.04 ID:1M2hjuyE.net
すいません誰か>>922を教えていただけませんか...
質問するほどのことじゃないのかもしれませんが、過去ログ検索しても出てこなくて不安なんです...

932 :774mgさん:2014/06/07(土) 18:21:34.09 ID:7i935afp.net
>>931
ego-ccとか使ったことねーからなー
アトマから爆ぜる音は普通みんな聞こえる
シューとかパチパチとか
手巻きとかパパンッッとかでビクってなる時もある
それはちゃんとコイルが熱っせられてる証拠でもあるんだわ

それでイガるってことは必要以上に熱が高いかリキの供給が追いついてない
連続でガシガシ吸ってたりしねえ?

933 :774mgさん:2014/06/07(土) 18:47:50.62 ID:1M2hjuyE.net
>>932
連続10回吸引ってやりすぎなんですかね?
大体いつもそれくらいからイガりはじめるんですが...

爆ぜる音が普通だと聞いて安心しました。

934 :774mgさん:2014/06/07(土) 19:07:17.77 ID:7i935afp.net
>>933
連続で吸うのをチェインって呼ぶんだけど
チェインしてるとアトマによってはリキの供給が追いつかなくなってイガる(ドライヒット)

ドライになったらしばらく待つとか自分のタイミングでドライ前に一呼吸置くとかするといいよ

電子タバコに含まれるグリセリンとかは口内の水分を吸収しちゃう性質があるから
飲み物と一緒に吸って水分補給してあげよう
ドライになりそうになったらゆっくり水分取って時間を空けてあげると幸せになれる

って爺さんの遺言に書いてあった

935 :774mgさん:2014/06/07(土) 20:16:53.37 ID:1M2hjuyE.net
>>934
ありがとうございます!
しばらく言われたとおりにしてみます

936 :774mgさん:2014/06/07(土) 22:27:14.26 ID:eWVSyvAX.net
ノーチラス運用ってどうやってる?
リビダブル化してんの?

937 :774mgさん:2014/06/07(土) 22:31:12.76 ID:bAAPcWU+.net
バクぜる音とか普通はしないし

938 :774mgさん:2014/06/07(土) 22:46:51.44 ID:7i935afp.net
>>936
リビルドするなら他の使う
そのまま運用ですよ
リキッド入れてポン乗せしてGO
クリアロの利点は楽の一言に尽きる

>>937
は・ぜる【▽爆ぜる/×罅ぜる】国語
[動ザ下一][文]は・ず[ザ下二]草木の実などが熟しきって裂ける。また、割れて飛び散る。はじける。「栗の実がいがから―・ぜる」「たき火が―・ぜる」

939 :774mgさん:2014/06/07(土) 23:40:53.82 ID:WoAEThWh.net
Kanger Aerotank Mega,Mini/EVOD2用アップグレードコイルってそんなに味変わる?
味がいまいちで放置してたエロタンクに使ってみようかなと思ってるんだけど
ガッカリ終了しそうで手が出せない

940 :774mgさん:2014/06/07(土) 23:51:04.45 ID:fsuHYM6P.net
?

941 :774mgさん:2014/06/07(土) 23:56:58.18 ID:PVktq+W6.net
>>939
1.2Ω使ってるけど、新しいやつかのがうまいよ。歴然の差がある。

942 :774mgさん:2014/06/08(日) 00:06:58.31 ID:zP96l2Dz.net
>>939
互換性って後方互換しかないんじゃね?
mega/miniに旧はok
逆はだめ

間違ってたらソーリー

943 :774mgさん:2014/06/08(日) 00:13:35.45 ID:vvtNvQ/i.net
ぐぐったら
>下位互換性がありますので以下の既存のKanger Dual Coilカトマに使用可能です。
という文章を発見。
続きはWEBで

944 :774mgさん:2014/06/08(日) 00:18:06.24 ID:UoeBZlsp.net
>>941
旧コイルがあと少しおしいって感じだったから歴然の差があるならポチってみる
産休

>>942
ぬるの商品説明では下位互換らしい

945 :774mgさん:2014/06/08(日) 00:29:26.14 ID:Jes8fLGE.net
今日始めてRBA使ってみたんだけど味が濃すぎてまともに吸えない。
こんなもん?

946 :774mgさん:2014/06/08(日) 00:30:50.67 ID:owbaq1Ld.net
そんなもんよ

947 :774mgさん:2014/06/08(日) 00:33:52.51 ID:vvtNvQ/i.net
>>945
リキを3〜4倍に薄める

948 :774mgさん:2014/06/08(日) 00:37:19.96 ID:V5VeTy9v.net
>>945
RBAは総合な

949 :774mgさん:2014/06/08(日) 00:39:31.44 ID:JGtPubL6.net
>>945
濃いってのは俺も初めてRBAやった時に思ったんだが
けどそれってしばらく吸い続けてるとちょっと違ってたわ。
誰かも書いてたけど煙が湿っぽいってのがしっくりくる印象。
風味じゃなくてモロ舌に残ってる味がそう感じさせてた。
要は煙が重くて全然シルキーじゃなかったんだよね

リキ切れ直前が一番うまく感じたので要は過剰供給なんだろうなぁって
思ってるのだが、まぁあくまで俺の場合

950 :774mgさん:2014/06/08(日) 00:40:02.51 ID:JGtPubL6.net
あ、ここ初心者スレじゃねーかw レスしてしまった

951 :774mgさん:2014/06/08(日) 00:59:19.98 ID:saN1y69L.net
>>941
そんなに違うのかよ、気になるな…
まだ旧コイル10個以上あるから半年以上は試せないw

952 :774mgさん:2014/06/08(日) 01:07:55.29 ID:Jes8fLGE.net
悪い。総合と間違えた。

953 :774mgさん:2014/06/08(日) 01:09:24.28 ID:RgIb4Wqg.net
初電子タバコです
fasttechで選んで見たんですが大丈夫そうですかね?
シングルとデュアルは統一したほうがいいのかな?
http://i.imgur.com/oVL0wmT.png

954 :774mgさん:2014/06/08(日) 01:09:58.55 ID:vvtNvQ/i.net
RDAでなくクリアロでも同じだけど
過給器がついてるわけじゃないので供給過剰とかいみふ。
いにしえのドリッピングアトマイザは吐き出す煙(ミスト)はほどんど出ないし、
リキ消費量も少なめだけど、
綿カトマ用に調整したリキをそのまま使うとむせるほど濃密だ。
リキの供給量とミストの濃さは一概には決められない。

じゃあリキ切れ直前でうまい理由はなにかというと
周囲の冷却水が切れかけてコイルの温度が上がってんじゃないかな。

955 :774mgさん:2014/06/08(日) 01:13:55.00 ID:hOAALBty.net
>>953
勉強代としちゃ安い方だと思うぞ。安心してポチれ

956 :774mgさん:2014/06/08(日) 01:14:48.86 ID:vvtNvQ/i.net
>>953
シングルコイル・デュアルコイルは両方試したいんでしょ、
コイルコアの互換性はないけどアトマイザーを両系統買うならいいんじゃないかな。

税関で開けられたら放棄を求められる量だね。
Coilの5-Packが1箱でも「気化器は2個まで」の規定をオーバーするという噂。
そうなっても話し合いで解決できる力量のある人なら、余計な話で失礼。

957 :774mgさん:2014/06/08(日) 01:18:42.51 ID:vvtNvQ/i.net
あ、ACアダプタは国内売りの1Aとかのを使った方がいいよ。
USB/510アダプタの紐だけのやつを2本ね。

958 :774mgさん:2014/06/08(日) 01:22:14.43 ID:WOySOsH0.net
>>953
これも買うと幸せになれる。
http://www.fasttech.com/products/0/10004861/1654500-authentic-airflow-control-valve-for-protank-2

使ってて殺意湧いた時これを思い出して使ってみ

959 :774mgさん:2014/06/08(日) 01:26:15.32 ID:vvtNvQ/i.net
もう1点、キャリーケースはちゃちいのでいいなら
百均で文具や化粧品のとこで適当なのを選ぶ方がいいかも。
爺っちゃや婆っちゃの形見の印鑑入れつき長財布とかあればそれでもいい。

960 :774mgさん:2014/06/08(日) 01:28:35.33 ID:RgIb4Wqg.net
>>955 >>956 >>957
ありがとうございます
ACアダプタは国内売りの奴探してみます
税関に引っかかる確立は低めに見積もってたんですが、けっこう引っかかるんですかね

>>958
調べたら漏れ対策みたいなものですか?安いのでとりあえずポチっときますw

961 :774mgさん:2014/06/08(日) 01:30:42.56 ID:vvtNvQ/i.net
>>958
バッテリーとカトマは14mmで選んでるみたいだけど、それは18.5 mm

962 :774mgさん:2014/06/08(日) 01:42:33.02 ID:vvtNvQ/i.net
>>960
カネもだけど時間が無駄になるのがいやで、
一発も無駄弾を撃ちたくないので開梱率100%と考えてオーダーしてる。

1回の購入量=発送1パッケージ なので
転売業者にはきびしくとも個人には比較的優しい制限だと思ってる。

963 :774mgさん:2014/06/08(日) 01:55:19.74 ID:RgIb4Wqg.net
>>962
>1回の購入量=発送1パッケージ
コイルのみが税関で引っかかった場合、他の商品も一緒に放棄されるんですかね?

964 :774mgさん:2014/06/08(日) 03:02:01.91 ID:VZ8eR8K8Z
FTは送料無料だから、本日・明日と日を替えて分割注文もアリよ
一回辺りの注文を追跡付きの20$以上にすれば気も楽
自分はコイルが引っかかった経験は無いけど、念の為一回1パックずつにしてる

過去ログ見る限りだと引っかかったら全部ではなく、商品単位で廃棄ぽいですね

965 :774mgさん:2014/06/08(日) 03:41:28.99 ID:vvtNvQ/i.net
>>963
自分は制限を超えてオーダーしたことがないのでわかりません。

966 :774mgさん:2014/06/08(日) 05:31:31.39 ID:saN1y69L.net
>>963
えーと確かアトマ本体に付属してくる分も全てひっくるめてコイルは2つまで通関、それ以上は全て破棄
コイルが含まれていない商品はそのまま通関
だった気がする

967 :774mgさん:2014/06/08(日) 09:47:49.63 ID:tLDJMX9F.net
電子タバコ吸うときって直接肺まで入れてる?それともリアタバのように一旦口内にためてから吸い込んでる?

968 :774mgさん:2014/06/08(日) 10:14:56.22 ID:8f5gW6w4.net
口にためてから飲み込む
そしてはく

969 :774mgさん:2014/06/08(日) 12:16:46.21 ID:LasgUnti.net
お前らオススメのノーチラス、なんかイガるんだが助けてくれ

970 :774mgさん:2014/06/08(日) 12:23:35.13 ID:fGez6Bnx.net
オススメじゃねーし

971 :774mgさん:2014/06/08(日) 12:24:54.12 ID:zu5OLwjv.net
>>969
どのリキッドでVGとPGの比率は?

972 :774mgさん:2014/06/08(日) 12:45:37.87 ID:HSRfzOeI.net
>>966
リキやコイルは、しばしば聞くのですが。
modの数、月2個まで?は都市伝説ですかね?
税関引っかかった事例はあるのかな? 

973 :774mgさん:2014/06/08(日) 13:26:12.34 ID:jmWdV0Kk.net
>>969
脳散らす

974 :774mgさん:2014/06/08(日) 13:58:39.33 ID:zP96l2Dz.net
>>969
イガったら空吸いしてリキ供給うながせ
コイルの当たり外れでイガるのは有名

それからコイルをベースにセットするさいに固く閉め過ぎるとなり易い
まあ、当たり引くまでコイル変えるのが吉かな

975 :774mgさん:2014/06/08(日) 14:11:47.78 ID:zP96l2Dz.net
>>967
アトマによるかな
ドロー重めのカトマとかは口に貯めてから肺に入れて
もしくは最初は口から喉行って鼻で出しつつ二回目を口に貯めて肺みたいな

RBAでドロー軽いのは直肺で爆煙美味しいです

976 :774mgさん:2014/06/08(日) 16:00:07.72 ID:7GRGr6Hm.net
どなたか教えてください。
アトマイザーのクリーニングをしたいのですが、分解の仕方がわかりません。
タイプはCE4です。

977 :774mgさん:2014/06/08(日) 16:09:13.40 ID:V5VeTy9v.net
>>976
分解できない、基本使い捨て
分解できるのはCE4+とか言われる(Vision V3クローン)

978 :774mgさん:2014/06/08(日) 16:44:03.04 ID:7GRGr6Hm.net
>>977
そうなんですか。
ありがとうございます
何とかクリーニングできる方法ないですかね?

979 :774mgさん:2014/06/08(日) 16:57:28.81 ID:V5VeTy9v.net
吸い口はずして、水流し込んでシェイクすれば洗える
コイルに焦げ付き付いてるなら諦めた方が早いレベル

980 :774mgさん:2014/06/08(日) 17:06:14.41 ID:7GRGr6Hm.net
>>979
ありがとうございます
やってみます

981 :774mgさん:2014/06/08(日) 20:33:55.12 ID:scS3a2vD.net
>>975
ドローってなんですか?

982 :774mgさん:2014/06/08(日) 20:44:24.63 ID:HSRfzOeI.net
吸った時の空気の抵抗です。
口に含んでから吸うタイプはドロー強め、そのまま肺は軽め。調整できるアトマも多いです。

983 :774mgさん:2014/06/08(日) 20:45:21.31 ID:9xncL+m2.net
吸う力のことじゃないかね
ドローが軽い=スカスカ
ドローが重い=吸うのが大変

984 :774mgさん:2014/06/08(日) 21:19:19.76 ID:D71y3P4a.net
modに手を出そうと考えています
入門用にもおすすめで長く使えるものはありますか?
ftでクローンを購入するつもりです
現在はmini protank3とaspire bdc、バッテリーはspinnerを使用しています

985 :774mgさん:2014/06/08(日) 21:24:29.24 ID:t+DadVkE.net
>>984
http://www.fasttech.com/products/0/10007863/1716603-tobh-atty-v2-style-rebuildable-dripping-atomzier

986 :774mgさん:2014/06/08(日) 21:26:55.50 ID:HSRfzOeI.net
MODと言われてもね、メカニカルのことかな?違うのなら↓で良いと思うよ。
https://www.fasttech.com/products/0/10007864/1711803-hana-modz-pack-dna-20-style-mod
18650バッテリー交換可能20wまで。30wまでならバッテリー内蔵タイプだね。

987 :774mgさん:2014/06/08(日) 21:28:02.83 ID:t+DadVkE.net
>>984
http://www.fasttech.com/products/1411/10008028/1709501
http://www.fasttech.com/products/0/10007863/1716603-tobh-atty-v2-style-rebuildable-dripping-atomzier
http://www.fasttech.com/products/0/10007488/1633000-panzer-style-mechanical-mod

988 :774mgさん:2014/06/08(日) 21:44:48.26 ID:SPyTBpwW.net
>>984
メカニカルmodなのかvv/vw modなのか
何を乗せたいのか
電池はプリインかとか

とりあえず方向性を決めてくれんかね
決まったら総合で相談するとええ
初心者スレにはちと合わない

989 :774mgさん:2014/06/08(日) 22:18:35.63 ID:scS3a2vD.net
>>982
>>983
ありがとうございますドロー理解しました

990 :774mgさん:2014/06/08(日) 22:57:29.12 ID:vvtNvQ/i.net
スレ立て失敗、誰かよろ


電子タバコの初心者の質問スレ 15本目

・質問する人へ
ここは、最近電子タバコを買う予定・買ったばかりの新規ユーザーを対象にしたスレッドです。
電子タバコに関する質問であれば、基本的に何でも良しとしますが、
書き込む前に少し前のログや電子タバコwikiは軽く目を通すことをオススメします。
専門用語が飛び交いますが、専門用語についてはwikiを見て調べて下さい。
回答者へは、必ずお礼をお願いします。

電子タバコwiki http://wikiwiki.jp/ecig_dentaba/
(注意:情報がかなり古いです。)
現時点の情報に則した編纂中のテンプレ >>2-

・答える人へ
質問には基本的に初歩的な物でも答えてあげたい人が答えるのをルールとします。
原則として聞かれた事にのみ答える事とします。

電子タバコの初心者の質問スレ 14本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1400217649/

991 :774mgさん:2014/06/08(日) 23:03:53.98 ID:UoeBZlsp.net
ほれ
後のテンプラよろ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1402236187/

992 :774mgさん:2014/06/08(日) 23:15:42.59 ID:vvtNvQ/i.net
>>991
続きも貼ってくれたようでd

993 :774mgさん:2014/06/09(月) 04:26:40.21 ID:o0eUOgQA.net
Visionってボトムコイルも出してるのな

994 :774mgさん:2014/06/09(月) 10:28:24.05 ID:Mu1dOg6A.net
kangerのコピー品って公式で自分から潔く書いてるのがよいなw

995 :774mgさん:2014/06/09(月) 17:45:52.87 ID:IPHZtQM5.net
>>981
ネタで無く、本気で言ってるなら消えた方が良いレベル

996 :774mgさん:2014/06/09(月) 18:28:04.37 ID:bVbx7NgRI
手巻き関連は総合行ってくれ

997 :774mgさん:2014/06/09(月) 20:55:57.62 ID:NCe5KOYY.net
>>995
意味がわからん
ここ初心者スレな

998 :774mgさん:2014/06/09(月) 21:24:25.54 ID:Umcg44F4.net
>>797
それICE VAPEのOEMやろw
バッテリーが糞で1ヵ月くらいで壊れたけど。。。
って壊れやすいで有名なもんすすめんな

999 :774mgさん:2014/06/09(月) 21:54:00.80 ID:yr3ZT35S.net
>>998
あいすべいぷのOEM?
それじゃまるで$25の既製品に名前彫って情弱を¥9kでカモったら、OEM元になれるみたいじゃないか。

1000 :774mgさん:2014/06/09(月) 21:59:32.56 ID:Mu1dOg6A.net
>>999
ICEVAPEがオリジナルだと思ってる人間多いからなw
電子タバコイコールくらいの勢いで

1001 :774mgさん:2014/06/09(月) 23:27:42.09 ID:GMMr5y7c.net
Σ(゚◇゚;)マジデッ!?

1002 :774mgさん:2014/06/09(月) 23:37:37.29 ID:LsYSLZ5z.net
>>998
>>998
>>998

1003 :774mgさん:2014/06/09(月) 23:41:01.52 ID:LsYSLZ5z.net
X6のゴミに「ICE VAPE」って8円で印字してるだけのゴミを9000円で買うマヌケの更に上がいたwww
べぇぷじゃぱぁ〜んwww

1004 :774mgさん:2014/06/10(火) 00:43:09.34 ID:WOWuHLsB.net
このご時世にゴミみたいなスターター9Kとか強気だよな
英語で通販出来ないような馬鹿っぽいのに売るしかないんでしょ

アメリカはFTやクローンのせいで価格破壊が起きてるけど
昔はeGoのスターターが50ドル超えてたりしたからなあ

まあどんな世界でも調べる能力ってのは大事よね

1005 :774mgさん:2014/06/10(火) 01:01:01.98 ID:3Q3naezE.net
vanillaのmod売ってる所で、英語表記するとclone
の文字が出るんですけどcloneなんですか

1006 :774mgさん:2014/06/10(火) 01:01:47.22 ID:MWrkVFIL.net
>>1005
そりゃそうだろアホか

1007 :774mgさん:2014/06/10(火) 01:03:08.25 ID:0ahopuyv.net
埋めの季節だけど。
南高梅・赤紫蘇風味のe-juiceがあっても日本じゃ売れそうにないね。

Organic Plum Crazy E-liquid
1/2オンス(多分約15ml程度) $13.50
http://www.virginvapor.com/products/organic-plum-crazy-e-liquid

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200