2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わかば・エコー・しんせい・GB総合 10本目

1 :774mgさん:2014/12/17(水) 20:22:16.40 ID:w6crlYlT.net
10本目もぷかぷかまいりましょう。

過去スレ
わかば エコー しんせい (両切り)GB
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1006033235/
わかば・エコー・しんせい・GB総合 2本目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1100085103/
わかば・エコー・しんせい・GB総合 3本目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1107993372/
わかば・エコー・しんせい・GB総合 4本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1259990696/
わかば・エコー・しんせい・GB総合 5本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1288105649/
わかば・エコー・しんせい・GB総合 6本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1297876261/
わかば・エコー・しんせい・GB総合 7本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1305773815/
わかば・エコー・しんせい・GB総合 8本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1316608318/
わかば・エコー・しんせい・GB総合 9本目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1341924377/

関連スレ
▲▽ わかば ▼△
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1323264777/
echo
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1207498939/
しんせい SHINSEI
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1116924856/
【210円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part21
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1405000418/

2 :774mgさん:2014/12/17(水) 20:27:23.00 ID:w6crlYlT.net
たばこ税の軽減措置廃止へ 「わかば」など6商品
http://www.47news.jp/smp/CN/201412/CN2014121701001136.html

3 :774mgさん:2014/12/17(水) 21:15:41.59 ID:Z9SmWUjL.net
>>1乙。
迂闊に外に吸いに出たら凍え死ぬな。

4 :774mgさん:2014/12/17(水) 21:16:58.46 ID:4bLRV1rg.net
ガラスワンヒッター

【200円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part20

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1394811920/98
1200円

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1394811920/161
617円

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1394811920/513
1 750円
2 1400円
3 880円
4 880円

掃除道具
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1394811920/509
108円

5 :774mgさん:2014/12/18(木) 08:27:48.56 ID:VuZXbKoQ.net
>>2
その一方で…

ビール類の酒税“格差縮小”見送る方針 日テレNEWS24 - 2014年12月15日
http://news24.jp/articles/2014/12/15/06265344.html

6 :774mgさん:2014/12/18(木) 08:55:33.76 ID:vN/AZeOT.net
そもそも酒はあんまり値上げしていないし、輸入ウィスキーなんかはだいぶ安くなったりしたしな

http://shouwashi.com/sp/transition-bear.html

7 :774mgさん:2014/12/18(木) 12:58:00.21 ID:3HlgUvHK.net
酒類をどんどん値上げすりゃいいのにな。
どう考えても、アルコールのほうが世間に迷惑かけてるだろ。
飲酒運転、事故、事件など。
わかってるくせになんでやらないのかな。

8 :774mgさん:2014/12/18(木) 13:23:48.10 ID:/G4XgyeY.net
造り酒屋は地方の有力者が多く政治に発言力があるからじゃね?

9 :774mgさん:2014/12/18(木) 14:12:53.12 ID:+zzWV93T.net
タバコ税上げたのは「健康のため」だったんたろう?
で、実際タバコ税収は下がってるんだから、本来目的達成のはずなんだが、
それじゃあ困る人がいるんだろうねぇ。

酒は適量なら健康に害はほぼ無いし、上げづらいから、
安タバコを上げるって事なんだろうねぇ。

10 :774mgさん:2014/12/18(木) 14:28:08.62 ID:Wko5jSpC.net
まー今となっては一日に何箱も開けるのはちょっと異常な風に思えるよね
それが簡単に出来たかつてが安すぎた
煙なんかそんなにモクモク出すもんじゃない
だから今くらいが良いって思うけど、将来さらに値上がりしてそれに慣れると
また今くらいが良いなんて言うんだろうな俺は…
現状に迎合する出世しない男だ

11 :774mgさん:2014/12/18(木) 14:47:23.33 ID:LZjkhcXx.net
酒は適量()でも脳萎縮する
適量なら体にいいというのは昔の考え

12 :774mgさん:2014/12/18(木) 15:07:46.95 ID:+zzWV93T.net
>>11
確かに萎縮するとの報告もあるが、飲まなければ回復する。
毎日大量に飲まなければさほど影響は無い。

むしろ適度な飲酒は、不安を和らげ、
コミュニケーションを潤滑にするなど、メリットも多い。

ある側面だけ見て危険と叫ぶのはケンパツガーと叫ぶ
プロ市民と変わらん。

13 :774mgさん:2014/12/18(木) 15:39:00.55 ID:W5LWBY+L.net
ニュース板から来ました。

じいちゃん(故人、わかば愛飲)は農作業の合間に土手に座ってようやく一服。
とうちゃん(故人、エコー愛飲)は授業の合間に冬でも窓を開けて生徒の前でも一服。
自分(他銘柄愛飲)はちょっと前まで仕事中でも閉め切った部屋でパソコンやワープロ(笑)を
ポチポチしながらくわえタバコ。

そりゃ吸い方からして体に悪いわけですよ。
いくらニコチンやタールがわかばやエコーよりはるかに弱いとは言っても。

14 :774mgさん:2014/12/18(木) 16:21:28.98 ID:NzOnGfTA.net
わかばもエコーも肺喫する様な煙草じゃないしな

15 :774mgさん:2014/12/18(木) 16:59:49.81 ID:kxrwtWed.net
えっ?

16 :774mgさん:2014/12/18(木) 17:05:42.56 ID:IfdBUYP1.net
英国の研究では、アルコールはコカインやヘロインより危険?という
報告もあり、今回の適量研究結果のあまりの少なさは驚嘆しますが、
酒好きには呼び水となるので卒飲が望ましいようで、
1日に以下のいずれかになります。

・ビール:100ml
・ワイン:35ml
・日本酒:33ml
・焼酎:20ml
・ウイスキー:10ml

日本人は英国人よりアルコールに弱いので適量はさらに少ないかも
知れません。

WHOは規制強化を表明していますが、
日本の医師の4人に1人がアルコール依存とは
驚きを隠せません。

17 :774mgさん:2014/12/18(木) 20:56:40.68 ID:6xgB+G8S.net
日本って車の国なのに車関連に税金賭けろってやつがいる事が理解できない
すでに世界トップレベルの重課税掛けてるのに
支出減らさないとどーにもならんだろ

18 :774mgさん:2014/12/18(木) 21:08:37.11 ID:ei5zfOB9.net
天下りなど無駄な支出が多すぎなんだよ。
医療費だって年寄りが病院を憩いの場にしてる限り年々右肩上がりやで。

19 :774mgさん:2014/12/18(木) 21:51:39.36 ID:Q4mFLTBi.net
>>16
酒と煙草って、どっちの毒が強いの?

20 :774mgさん:2014/12/18(木) 22:13:21.69 ID:ENxrXFP6.net
そのうち「ネットは脳を萎縮させる」なんてことになって
馬鹿な税金が掛けられるかも知れんぞ。

21 :774mgさん:2014/12/18(木) 22:28:20.27 ID:I/MtYj+R.net
よくわからんのだけど
JTって無抵抗なもんなの?

22 :774mgさん:2014/12/18(木) 22:47:02.32 ID:+zzWV93T.net
>>19
毒性で言えば圧倒的にタバコ。ニコチンはかなりの毒性がある。
依存性は圧倒的に酒。一度アルコール依存性になったら治らないと言われている。

23 :774mgさん:2014/12/18(木) 23:07:11.92 ID:LZjkhcXx.net
ドラッグの害ランキング (お酒、タバコ、アルコール、コーヒー、大麻)
http://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/9/4/9427800b.jpg

24 :774mgさん:2014/12/19(金) 03:21:17.22 ID:dErWUD71L
JTが農家から買い取ったたばこは全て製品化しないといけない法律がある
これがなくなると農家も困るしJTも経営圧迫になる
だからその税率で三級品ってのがあるのに値上げしたらおかしい
わかばライトとかわかばメンソールとか出そうな悪寒がw

25 :774mgさん:2014/12/19(金) 06:05:43.99 ID:ZVInPYT4.net
合法ハーブに税金かければいいのに

26 :774mgさん:2014/12/19(金) 07:35:24.79 ID:3Iq+8gOI.net
前スレより転載

> ぶっちゃけこういうことです。
>
> ・わかば
> ・エコー
> ・しんせい
> ・ゴールデンバット
> ・うるま
> ・バイオレット
>
> 戦前戦中生まれの先輩諸氏のためにお安く提供しておりました上記6品目について、インターネット掲示板
> において若い連中が中心となり『バット(゚Д゚ )ウマー』等と税収逃れを主な目的とした喫煙の横行が判明いたし
> ましたので、出荷数量の兼ね合い等も鑑み先輩諸氏には満州や朝鮮半島の思い出も多々あろうかと存じ
> ますが、いわゆる旧三級タバコの税金を残念ながら二級タバコのものと揃えることといたしました。

27 :774mgさん:2014/12/19(金) 10:15:57.86 ID:9ZGRdPaB.net
>>21
もはやJTは煙草以外の事業がメインだからな

28 :774mgさん:2014/12/19(金) 10:43:16.25 ID:zcF/TPh7.net
葉タバコの全量買い取りは維持するんだよね?
この値上げが葉タバコ農家が被害を被るのはダメだよな

29 :774mgさん:2014/12/19(金) 10:55:12.25 ID:cZ6csJqG.net
買取は続けるだろうけど、国内タバコ農家は一万戸切ってるし、専業農家は3割くらいだし、平均年齢は50超えてるし、ほっといてもあと10年くらいだろ。

30 :774mgさん:2014/12/19(金) 18:07:47.53 ID:ViYxjzht.net
製造後10ヶ月超えたら売るなってのはJTだな。
PMやBATは1年って言われてる。
旧3級品以外はセロファンあるから
まともな管理してたら1年超えても気になるほど味は落ちないな。(メンソールはだめだけど)

31 :774mgさん:2014/12/19(金) 18:08:31.20 ID:ViYxjzht.net
誤爆

32 :774mgさん:2014/12/19(金) 18:44:52.08 ID:wnNa95ru.net
で、いつから値上げ?

33 :774mgさん:2014/12/20(土) 02:39:15.15 ID:j7DVN1We.net
低減税率がなくなった結果バリエーションが増えたり、、、はしないか

34 :774mgさん:2014/12/20(土) 02:54:39.03 ID:GC9jP+v2.net
>>33
よし、エコーを短くしよう!

35 :774mgさん:2014/12/20(土) 08:18:19.85 ID:brmIsgiM.net
エコーもわかば、どっちもウマイけど
長いからわかばのほうが好きかな

36 :774mgさん:2014/12/20(土) 10:20:42.76 ID:zi76diTd.net
旧3の売上が伸びたから、税収が落ちた。
それは困る!

それだけでしょ、理由は。
今じゃ、コンビニで容易に買えるもん・・わかばとエコー。売れてるみたい、安いもんねwww

37 :774mgさん:2014/12/20(土) 10:47:14.58 ID:N7XO8hJG.net
真意については分からんけど、ニュース見た限りだと海外からの圧力じゃないかと思う

読売新聞より引用
>大衆向けに安い葉タバコを使っていることなどから、たばこ税が軽減されているが、
海外メーカーが「不公正だ」として世界貿易機関(WTO)への提訴を求める構えを示したためだ。

38 :774mgさん:2014/12/20(土) 11:09:37.85 ID:mSbD1dJK.net
たばこくず肥料
http://kawai-hiryo.com/shop/products/detail.php?product_id=189
からニコチンを抽出してみない?

http://www.taimado.com/onlinestore2/products/detail.php?product_id=6359
アメリカで流行しているワックス (別名 コンセントレート、タバコ成分の抽出液を固形化したもの)

39 :774mgさん:2014/12/20(土) 11:13:02.07 ID:0g/sb60E.net
変だよなぁ。
欧州は紙巻タバコは高税率だが、手巻きタバコは安いんじゃなかったか?

40 :774mgさん:2014/12/20(土) 11:57:15.36 ID:zi76diTd.net
>>39
そうだよ。
手巻きは日本より安い。
旧3の税率を上げるのなら、手巻きタバコの税率を下げるべきだと思うが・・

41 :774mgさん:2014/12/20(土) 12:26:22.89 ID:Va70MxkP.net
それと特定メーカーだけ税率を下げることは話が違う

42 :774mgさん:2014/12/20(土) 13:31:17.86 ID:mSbD1dJK.net
ニコチン 抽出方法

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13107848393
http://fukusunoyakata.blog100.fc2.com/blog-category-2.html
http://page.freett.com/nene29/up.html
http://penguin66613.blogspot.jp/2014/10/blog-post_2.html

小皿を用意し、水を少し入れます。
煙草の紙をはずし、中身をこれに落とします。
しばらく水につけていると、茶色い液体がにじんできます(これがニコチン)。
ちなみにこれを多めに飲むと死亡しますので、自分もちろん他人にも服用禁止です。
葉っぱを取り除き、この液体をそのまま乾燥させましょう。
乾燥して残った粉、これがニコチンです。

43 :774mgさん:2014/12/20(土) 17:44:28.63 ID:AT8ljVPW.net
わかば、エコーが売り上げトップ10に入ったことで税収減になったのが今回の法改正の真意だと思うからわかば、エコーは3級品の混入率を減らしてキングサイズにしてセロファンも付けて値上げ幅を大きくする。
ランク外のしんせいとバットは両切りで製造コストも低いはずだから3級品混入率を増やして値上げ率に差をつけて欲しいな
フィルターが無いとゴミも減ってエコでしょw

44 :774mgさん:2014/12/20(土) 17:47:11.85 ID:CRYdLoFJ.net
>>37
んなもん建前に決まってるだろ
税収が減ってるから値上げしたいだけ

つーか海外メーカーってどこのメーカーだよ
ここら辺かなりあやふやだし

45 :774mgさん:2014/12/20(土) 17:54:59.21 ID:0g/sb60E.net
税収減はむしろタバコ税値上げの本来の目的である、
「健康を守るため」を達成してるから、喜ばしいはずなんだがな。

まあ健康なんて建前なのは重々承知してるが、
あからさま過ぎて、なんかムカつく。

46 :774mgさん:2014/12/20(土) 19:04:08.70 ID:v+A2tSLl.net
第3のビールみたいに煙草の葉の使用率で税制変わってくる様にはならないんだろうな

47 :774mgさん:2014/12/20(土) 19:07:22.03 ID:jkzS+ZOj.net
車もそうだが取れるとこから毟り盗るってことだろ

48 :774mgさん:2014/12/20(土) 19:16:29.42 ID:xjHDeC47.net
てか日本の喫煙者全員で頑張って1年位禁煙してタバコ売上0にしたら少しは改善すんじゃね?

49 :774mgさん:2014/12/20(土) 20:15:14.16 ID:N7XO8hJG.net
>>44
貿易交渉について調べてみようよ
よその国に言われて税制を変えることはよくある事

50 :774mgさん:2014/12/20(土) 21:22:31.24 ID:cWo+ieg3.net
海外からの圧力()

51 :774mgさん:2014/12/20(土) 21:34:00.76 ID:8jjQgNTs.net
>>48
値上げする度に同じこと考える

52 :774mgさん:2014/12/20(土) 22:00:05.36 ID:G+kHwAXI.net
>>49
いやだからさ、それこそ建前な訳よ。
国がWTOに提訴するぞと海外メーカーに脅された形だけど、
税収を増やしたい国にとっちゃ渡りに船な訳だ。
今までだってもっと増税したかったかもしれんけど、
旧三級品にそこまで増税出来る根拠も理由もなかったからなw

53 :774mgさん:2014/12/21(日) 01:25:18.43 ID:hS0Vigio.net
ガソリンのレギュラーとハイオクの違いみたいに値上がりしたら差が縮まるから安いの買う意味がない
どうすんのかな、余ったクズ葉は棄てるのかな?

54 :774mgさん:2014/12/21(日) 02:08:39.96 ID:gHwXthYe.net
新価格は350円〜400円ぐらいかな
でも税率廃止すればエコーやわかばの新商品も出しておkになるから
エコーメンソールとかロングとか出そうな予感がする
で葉っぱやフィルターも豪華にしてくれれば

55 :774mgさん:2014/12/21(日) 02:15:36.76 ID:8aGmIczM.net
外国と同じにするというのなら手巻きやパイプ葉を減税しろよと言いたいがありえないだろうな

56 :774mgさん:2014/12/21(日) 02:39:47.69 ID:TB2tE2/z.net
外国は消費税も高いから、タバコ税が高くても、
まあバランスが取れてる。

日本はタバコとガソリン、車の税金をボッタクリ過ぎ。

57 :774mgさん:2014/12/21(日) 03:19:18.11 ID:hS0Vigio.net
バット380円て高く感じるけど
味を考えたらそんなでもないかもしれない
でもエコー350円は微妙
その値段だともう50円出して…みたいな行動をしそうだ

58 :774mgさん:2014/12/21(日) 03:29:50.33 ID:yawTKAWj.net
ナマポに対してだけはもうこれ以上の値上げは免除してください、、、

59 :774mgさん:2014/12/21(日) 03:38:25.45 ID:hS0Vigio.net
じゃあ代わりに保護費減額な
お前らは明らかに貰いすぎだ

60 :774mgさん:2014/12/21(日) 09:59:39.84 ID:LXSBynhC.net
山谷や寿町のドヤ住みナマポはエコー、わかば、ばっと、しんせいなんか吸ってないよ。
吸ってるのは真面目な貧乏人ばっかだよ。

61 :774mgさん:2014/12/21(日) 11:51:03.94 ID:vnO2B6si.net
エコー、わかば、ばっと、しんせい
といった、3級品のタバコ・・・まずくはない。美味い時もある。
バットとエコーはたまに買う。
多少、残り香が強いかな。
貧乏人のタバコではなく、それに慣れちゃった人が買うんだろう。
たかが1箱100円の違いじゃん(って・・大きいか)
ついに無くなるんだな。
金欠時の助っ人ではあった。

62 :774mgさん:2014/12/21(日) 16:30:48.03 ID:h3hdyw87.net
バットはしぶとく残りそうな気がする。
葉脈部分の原料葉はタバコ生産過程で必ず出てくるものだから、どこかで消費されないと。

他の旧三級品シリーズは、原価が安い分、税率が上がってからもわずかに一般のタバコより安いだろうが、
一部リストラの対象にはなりそうだな。

両切で、バットに比べると今やマニア度が高すぎるしんせいが一番最初に切り捨て、
フィルター付ではわかばとエコー、沖縄タバコのうるまとバイオレットのうち、それぞれ片一方が切られるかな?

63 :774mgさん:2014/12/21(日) 16:38:11.95 ID:TB2tE2/z.net
バットとエコーは残りそうだな。どこにでも置いてあるし。

64 :774mgさん:2014/12/21(日) 18:22:15.75 ID:inJo6rRT.net
限定ものは数がでないしうるまが落ちそうな気がする

65 :774mgさん:2014/12/21(日) 18:50:23.59 ID:eHf0qI8H.net
ハイトーンも消えたもんな・・・

66 :774mgさん:2014/12/21(日) 19:24:42.03 ID:IM38OHWk.net
欲を言えば値上げしても銘柄廃止だけは勘弁

67 :774mgさん:2014/12/21(日) 19:39:54.13 ID:Q32bBRqV.net
ビールみたいに安タバコ作ればいいのになぁ

68 :774mgさん:2014/12/21(日) 23:05:24.56 ID:KuGoCb3Y.net
いやもー400円前後になるならさ
いちいちわかばなんて吸ってられんわw
ケントに戻る

69 :774mgさん:2014/12/22(月) 00:02:21.15 ID:vnO2B6si.net
1本あたりについて課税されるから、
より太く、長くなるかもしれん^^
アメスピみたいに、中も増量。・・・・ないな^^

70 :774mgさん:2014/12/22(月) 15:14:56.21 ID:HwrdmjEz.net
近所のコンビニでしんせいを1カートン発注してもらった
吸うのが楽しみだわ

71 :774mgさん:2014/12/22(月) 17:09:25.46 ID:e43eShUS.net
120円くらい上がるのか?

ゴールデンバット 210円→330円
エコー 250円→370円
しんせい 250円→370円
わかば 260円→380円


キース 380円 ブライト 370円 ウエスト 380円

72 :774mgさん:2014/12/22(月) 17:39:29.02 ID:rrEvFVUX.net
エコーが370円だと??
なんじゃそりゃーーーーーー

73 :774mgさん:2014/12/22(月) 17:46:16.63 ID:MlMiAmBk.net
エコーは短いんだからちょっと安くしてくれよ

74 :774mgさん:2014/12/22(月) 18:43:06.41 ID:idkyryIX.net
単純に税金の上乗せだと120円アップだけど3級葉タバコの消費を考えて銘柄によりアップ額にばらつきをつける可能性はあると思う

75 :774mgさん:2014/12/22(月) 18:54:58.00 ID:7tj8rFpN.net
というかフィルター付きは値上げ率が高くなると思うね。
一番の標的はエコーか?

76 :774mgさん:2014/12/22(月) 20:10:51.54 ID:ApsdGVTE.net
そうかなあ。
タバコって1本単位で課税されるんでしょ?
だったら、フィルターは関係ないとおもう。
増量して値上げじゃね?

77 :774mgさん:2014/12/22(月) 20:44:08.35 ID:CSlH85Ki.net
3級タバコの課税は葉たばこ農家の廃業とリンクしていると思う。
数年かけて税率を一般たばこに揃えると言っているが、その数年のうちに葉たばこ農家が廃業してくんだろう。すでにその流れはあって後継者もいないし。
国産たばこがなくなれば、わざわざクズタバコを輸入するとも思えないので、3級タバコの原料が無くなるわけだ。

78 :774mgさん:2014/12/22(月) 21:45:38.11 ID:fS91755q.net
エコーに替えて2年経ったけど、セブンスターとか普通の吸ったらめちゃくちゃ不味く感じた
がどういう事?
もうエコー以外あり得なくなったんだけど

79 :774mgさん:2014/12/22(月) 22:18:17.79 ID:7tj8rFpN.net
メビウスとかセブンスターだと添加物が山盛りなんで
バットとかエコーみたいに添加物が殆どない煙草を吸い慣れてると
不味く感じるね。
おまけにセブンスターとかはチャコールフィルターが悪さしてるから
旨みも甘みも感じにくい

80 :774mgさん:2014/12/22(月) 22:20:44.89 ID:fS91755q.net
>>79
そういう違いもあるのか、知らなかった

81 :774mgさん:2014/12/22(月) 22:28:59.09 ID:7tj8rFpN.net
エコーとかバットにチャコールフィルター付けて吸うともっとわかりやすいよ
味が殆どなくなるからね

添加物があまりない煙草となると他にはアメリカンスピリットとかがそうだけど
あれも最近は仕様が変わって不味くなったって話を聞く

82 :774mgさん:2014/12/22(月) 23:27:35.68 ID:9YIWOKg2.net
まあしばらくセブンスター吸えばまたそっちに慣れるんだろ

83 :774mgさん:2014/12/22(月) 23:28:16.21 ID:GZ1jsc01.net
>>76
日本ではたばこはグラム単位で課税やで!

>>79
バットに添加物が殆ど入ってないって?
冗談は吉田松陰の妹

84 :774mgさん:2014/12/22(月) 23:29:28.54 ID:9YIWOKg2.net
いや?ぽん単位だよ?

85 :774mgさん:2014/12/23(火) 00:27:07.82 ID:5kCAO8J3.net
まぁ、課税は本でもグラムでも正解っちゃ正解

紙巻きは
1本=1g
換算だけどな

市販紙巻きで1本1gあるのはショッピくらいで、それに近いのがアメスピくらいか・・・

86 :774mgさん:2014/12/23(火) 00:27:44.12 ID:PevT32Yd.net
>>80
>>79の言ってるセブンスターとエコーの添加物の量の違いは間違ってます、どちらも添加物の割合的には同じくらい入ってますし、旧3級品タバコだからと言って添加物が少ないわけじゃありません
詳しくはJTタバコの銘柄別主要添加物リストに載ってるから見てください

エコー吸っててセブンスターがまずいと感じるのはエコーに慣れたのが1番の要因だと思います
年を重ねて趣味嗜好が変わるのはごく自然な現象ですからタバコの好みが変わったってなんら不思議ではありません

87 :774mgさん:2014/12/23(火) 08:27:39.55 ID:Woh7qXs3.net
煙草の好みというかフィルターの違いもあるだろ
エコーはただのプレーンフィルターだが
セブンスターは活性炭入りのチャコールフィルターだし

88 :774mgさん:2014/12/23(火) 12:54:27.66 ID:0WiKAZY0.net
バットが330円くらいならまだ買う奴いるだろうけど
お得感は無いな

ショッピを数回に分けて吸うほうがお得

89 :774mgさん:2014/12/23(火) 15:49:43.85 ID:SpPt8SP6.net
WEST380円の方が重宝される時代が来てしまうのか

90 : :2014/12/23(火) 20:23:52.07 ID:R8Mef+UYs
とりあえずわかば1カートン買った
本格的に禁煙しようかな・・・

91 :774mgさん:2014/12/23(火) 21:30:07.55 ID:l3n9gy/5.net
値段が上がり始めたら
20本が10本とかになりそうだな

92 :sage:2014/12/23(火) 22:44:25.06 ID:qFc5TllJ.net
ショッピ 1.0g/本
バット  0.7g/本

とすると
バットは320円以下くらいじゃないとg単価でショッピに負けるんだよな・・・

93 :90:2014/12/23(火) 22:52:46.07 ID:qFc5TllJ.net
うわ、sage間違えた・・・

94 :774mgさん:2014/12/24(水) 07:44:28.91 ID:Fdj5PwvJ.net
WESTって扱ってる所少ないんだよ。こっち田舎だから自販機には皆無。割と置いてるのファミマくらいか。

95 :774mgさん:2014/12/24(水) 09:57:49.79 ID:aJ5/h7Mr.net
旧3級品値上げ後 タバコを安価に吸う方法


・ショートピース(1本1g)を買う 


・ダイソーで火消しを買う 


・ネットでワンヒッターを買う


ダイソーの火消しを使い数回に分けて根元まで吸えばお得

96 :774mgさん:2014/12/24(水) 20:42:42.71 ID:sFuIQhNf.net
缶ピース吸ってるがバットやしんせいに慣れてると重く感じるぞ
会社の休憩時間に吸うには重いし10分休憩で吸うには燃焼時間がちと長い
軽くて7分くらいで吸えるバット、しんせいが丁度良い

97 :774mgさん:2014/12/24(水) 23:15:20.17 ID:En62liZL.net
缶ピ タール28mg ニコチン2.3mgだからな
煙量を少なく吸えばいい

98 :774mgさん:2014/12/26(金) 00:22:40.11 ID:Ixz07FZ0.net
エコーを1日40本吸っているので、仮にセブンに切り替えるとすると、月に12000円の負担増。
手取り15万で、そこから国民年金・国民健康保険と言う名の搾取が月3万円もあるのに、これはいくらなんでもきつい。

このような施策を行なう国に年金保険料など払へるか!

99 :774mgさん:2014/12/26(金) 02:47:26.15 ID:Pa1QsgvO.net
減らせ
吸いすぎだ

100 :774mgさん:2014/12/26(金) 03:38:52.38 ID:qgLbQUIH.net
一日一箱までだな
一日40本は明らかにチェーンスモーカーだ
タバコはタバコで楽しんで、手持ち無沙汰は他で埋めるがよろしい

101 :774mgさん:2014/12/26(金) 03:59:50.34 ID:jhi4iJD6.net
一日40本吸う人ってどんな臭いを発してるんだろうか…

102 :774mgさん:2014/12/26(金) 05:00:55.22 ID:Cs+cYft3.net
というか逆にいつ吸ってないんだよと

103 :774mgさん:2014/12/26(金) 05:44:17.76 ID:jhi4iJD6.net
チェーンしてるときは一時間でも一気に減るからわからなくはないけど
40本てことは、その集中的一時間が一日に何度もあるんだろうね

まぁネタ臭いが。

104 :774mgさん:2014/12/26(金) 09:26:51.24 ID:wh3E18B/.net
わかばに手を出す前に吸ってた
高級メンソールを買った。
好きで吸ってた銘柄なのに美味く感じない。
不味い訳でもないがこれじゃなくてもいい。
100mmなのもウゼェ。

メンソール舌は崩壊したようだ。
今度余裕あったらショッポ1箱買ってみよ(わかば歴3年

105 :774mgさん:2014/12/26(金) 10:13:45.14 ID:s/QIor0Z.net
長時間吸うなら葉巻という手も
安いやつでも15センチくらいのなら1時間は持つぞ

106 :774mgさん:2014/12/26(金) 12:50:12.20 ID:EIDzCwpl.net
40本はともかく、エコーは短いから本数吸わさるのは確か

107 :774mgさん:2014/12/26(金) 13:24:10.08 ID:nqrEp9SC.net
わかばをほぐして手巻きしてるわ
スローバーニングで巻けば1本が長く吸える
ひと箱20本をほぐすと手巻35本ぐらい作れるよ

108 :774mgさん:2014/12/26(金) 13:43:27.70 ID:hL2DQlsa.net
エコー愛煙家はヘビースモーカーの傾向があるっぽい。
たばこ代節約でエコーに転向したひと少なからず居る。

喫味が別次元なので慣れないひともいるけどパイプたばこなら、チェーンスモーカーもヘビースモーカーも満足出来て節約にもなるけど、チョンの間吸うには向いてない。
使い込んだパイプならたばこ詰めずに吸うだけでニコチン、タールの残り香で一時しのぐことはできる。

109 :774mgさん:2014/12/26(金) 17:17:19.09 ID:CWL+gF2f.net
>>108
やっぱパイプやってる奴は味覚障害なのか

110 :774mgさん:2014/12/26(金) 21:49:40.45 ID:PYnxJCf0.net
>>107
わかば、美味しいですか?

111 :774mgさん:2014/12/27(土) 00:32:47.24 ID:WTL3DOjw.net
バット一本30pで5本入りとかにしてくれれば今の値段を維持できそう。
限定パッケージでシガーカッターを添えてくれるとありがたい。

112 :774mgさん:2014/12/27(土) 00:43:42.39 ID:rNFs7ggQ.net
>>111
自作せい

サイトの下の方までスクロール


http://www.temakiya.jp/64_738.html

http://www.temakiya.jp/71_615.html

http://www.temakiya.jp/80_166.html

113 :774mgさん:2014/12/27(土) 02:32:16.95 ID:apL8uNVh.net
長いのを売るから安くなるのに自分で長くしてどうする

114 :774mgさん:2014/12/27(土) 06:26:14.77 ID:CiKcy68/.net
>>110
フレーバー無しが好きなのでわかば美味しいと思ってるけど、人によっては草っぽくてイマイチかも
手巻きすると煙が少ないし、服や手に着く臭さがかなり低減する
いつも嫁からタバコ臭いって言われてたけど、手巻きにしてからは文句言われなくなったよ
わかばほぐして巻き直す手間は正直面倒くさい
だけど、もう紙巻きには戻れん

115 :774mgさん:2014/12/27(土) 06:36:55.94 ID:6mKTclFe.net
>>114
わかばって無香料なの?

116 :774mgさん:2014/12/27(土) 06:50:55.76 ID:CiKcy68/.net
>>115
たぶん無香料ではないとは思う

117 :774mgさん:2014/12/27(土) 08:18:46.99 ID:8SN2drkg.net
わかばLight作ったらバカ売れすんのになぁ。

118 :774mgさん:2014/12/27(土) 09:59:01.08 ID:swyGX1gl.net
しねーよバカ

119 :774mgさん:2014/12/27(土) 10:05:56.57 ID:QNKqCSEN.net
値上げ嫌だなぁ

120 :774mgさん:2014/12/27(土) 10:57:53.18 ID:Lp7HRvJP.net
>>114
わたしもフレーバー無しが好みです。
わかばをやると、服とかににおいが凄いよね。
わかばでも手巻きにすると、服や手に着く臭さがかなり低減するんですね。

スリムでまくと、わかば1本から2本ぐらいとれるのかな。
残ったわかばのフィルターは再利用できますね。

わたしは、たまに、バットで手巻きをしています。

121 :774mgさん:2014/12/27(土) 10:59:30.82 ID:QAqMOQiP.net
わかばうまいけど臭いが強い。
普段煙草吸わない人にすぐ気付かれる。

122 :774mgさん:2014/12/27(土) 13:35:51.72 ID:QX1lHGlN.net
>>120
ID変わったけど>>114です
わかばの悪臭の原因は巻紙の燃焼促進剤がほとんどだと思う
手巻きのわかば吸った後、タバコを持ってた指が臭くなくて感動する
がんばれば1箱40本いけるかもしれないけど、めちゃくちゃ細くなりそうな予感がするw
フィルターの再利用という手があったか…
何も考えずに捨ててたw

123 :774mgさん:2014/12/27(土) 15:18:07.19 ID:GbsZAXUw.net
>>114
>>122

手巻き用の巻紙で紙巻きタバコを巻き直すスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1328442957/91

91 :774mgさん:2014/12/19(金) 19:46:29.50 ID:c8GHXGsL
>>92

妄想だけでなくソースをだせば

紙が嫌ならこのような吸い方もあるぞ

http://shop.plaza.rakuten.co.jp/syounan/diary/detail/201204080000

最近手巻きタバコの宣伝がウザ過ぎる [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1419649143/

124 :774mgさん:2014/12/27(土) 15:22:15.34 ID:GbsZAXUw.net
最近手巻きタバコの宣伝がウザ過ぎる [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1419649143/

1 :774mgさん:2014/12/27(土) 11:59:03.11 ID:aLHlDnm2
手巻きの宣伝がウザ過ぎる。
どのスレにも出没して来やがって(怒)
紙巻きの製品タバコが売れなくて煙草屋が必死なのはわかるが限度ってものがあるだろ
手巻きを始めたら彼女ができました!とか言い出しそうな勢いで無関係な話にまで絡めてくんのはどうかと思うぞ
一般人にはそんなめんどくせぇことやってる暇ないんだよ

125 :774mgさん:2014/12/27(土) 21:37:46.81 ID:Lp7HRvJP.net
>>122
悪臭とまではいきませんけど、確かににおいは強いですね(^^)
においが巻紙にあったとは驚きました。
こんど、わたしも試してみます。

126 :774mgさん:2014/12/28(日) 11:25:41.91 ID:mIA1uBZF.net
アメスピから最近バットに戻ってきたわ
やっぱバットにスーパー25が手軽且つコスパ最強だ

127 :774mgさん:2014/12/28(日) 11:43:32.56 ID:W9J33Y/a.net
バットとピースは割とコンビニに置いてるからよく買うんだがしんせいはタバコ屋以外で見たこと無い
両切り3種ではしんせいが気に入ってるんだがなー

128 :774mgさん:2014/12/29(月) 10:33:16.02 ID:/PhEGeW6.net
>>124
タバコ屋って金持ちのイメージ
みんな持ち家か、自社ビルもってるだろ
テナント収入、家賃、駐車場経営しながら不採算店舗の煙草屋を一階に置くことで節税してると思う
煙草屋はタバコ売れないでいいんだよ、2chで手巻きの宣伝なんてしてないと思う
五反田目黒、自由ヶ丘の駅前一等地でタバコ売るだけで自社ビルがたてれるはずないだろ
都内の煙草屋はそんな感じ

129 :774mgさん:2014/12/29(月) 18:06:42.80 ID:lkN4UK9S.net
マジレスw

130 :774mgさん:2014/12/29(月) 22:28:54.20 ID:+do/cOZC.net
【増税】「わかば」「エコー」などタバコ6銘柄 16年度から引き上げ方針固める 政府・与党 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419856874/

131 :774mgさん:2014/12/30(火) 00:26:14.32 ID:TSTKmVL+.net
>これらの銘柄にはたばこ税が約116円かかっているが、一般のたばこの約245円を大きく下回る。
>16年度に1箱20円、17年度に同20円、18年度に同30円、19年度に同約59円上げて一般のたばこと同額にする。
>税額が上がれば、販売価格が値上がりする可能性が高い。

132 :774mgさん:2014/12/30(火) 03:52:25.85 ID:O1+lmzp2.net
130円そのまま上げるとbrightとかより高くなるね
westは380円だっけ?
あの品質で同じ値段じゃ売れなくなるわな
350円以下なら割安感あると思うのだが

133 :774mgさん:2014/12/30(火) 06:37:09.70 ID:5jMT84u8.net
>>130
エコーの場合、2016年に270円、2017年に290円、2018年に320円、2019年に379円になるって事か

じゃあ2019年に379円になった時点で禁煙だな

134 :774mgさん:2014/12/30(火) 06:53:05.22 ID:5jMT84u8.net
福岡人はニュースの見出ししか見ないし、ソース元を確認したりもしない
本当に中学生なみの低レベル

135 :774mgさん:2014/12/30(火) 08:00:04.40 ID:Lo9E8T0k.net
福岡なんて未開の地に住む奴がそこまで能があるわけ無いだろ

136 :774mgさん:2014/12/30(火) 09:38:26.09 ID:wH7WBVWZ.net
「わかば」など旧3級品たばこ、4段階増税へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141229-00050112-yom-bus_all

137 :774mgさん:2014/12/30(火) 11:20:04.53 ID:43MmkO1T.net
16年4月 20円値上げ
ゴールデンバット 210円→230円 エコー 250円→270円
しんせい 250円→270円 わかば 260円→280円

17年4月 20円値上げ
ゴールデンバット 230円→250円 エコー 270円→290円
しんせい 270円→290円 わかば 280円→300円

18年4月 30円値上げ
ゴールデンバット 250円→280円 エコー 290円→320円
しんせい 290円→320円 わかば 300円→330円

19年4月 59円値上げ
ゴールデンバット 280円→339円 エコー 320円→379円
しんせい 320円→379円 わかば 330円→389円

138 :774mgさん:2014/12/30(火) 11:24:44.97 ID:bdSUQkeB.net
この間に普通にたばこ税の増税がないとも限らん

139 :774mgさん:2014/12/30(火) 11:45:38.20 ID:43MmkO1T.net
「わかば」など旧3級品たばこ、4段階増税へ【手巻きのステマ禁止】 [転載禁止]©2ch.net [729943353]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1419906545/

【増税】「わかば」「エコー」などタバコ6銘柄 16年度から引き上げ方針固める 政府・与党 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419856874/

わかば エコー しんせい 値上げ  一般のたばこと同様の値段まで引き上げへ [転載禁止]©2ch.net [455830913]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1419858729/

140 :774mgさん:2014/12/30(火) 11:53:22.32 ID:BfhaHRaW.net
しつけーな何回貼ってんだよw大掃除でもしろ

141 :774mgさん:2014/12/30(火) 12:07:41.71 ID:43MmkO1T.net
最近手巻きタバコの宣伝がウザ過ぎる [転載禁止]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1419649143/


最近手巻きタバコの宣伝がウザ過ぎる [転載禁止]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1419649143/


最近手巻きタバコの宣伝がウザ過ぎる [転載禁止]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1419649143/

142 :774mgさん:2014/12/30(火) 12:08:01.78 ID:O1+lmzp2.net
消費税も上がるしな

143 :774mgさん:2014/12/30(火) 12:41:16.72 ID:BfhaHRaW.net
不採算店舗の事知らなかったから発狂しちゃった感じか?

144 :774mgさん:2014/12/30(火) 13:41:14.94 ID:O1+lmzp2.net
というより、そのスレ立てた俺への嫌がらせのつもりなのかも知れん
そんな気がする
そんなことされても全くピンと来ないがw

145 :774mgさん:2014/12/30(火) 15:36:15.47 ID:BfhaHRaW.net
他人のふんどしで荒らして回ってる奴がいるのか 年末なのに何やってんだかって感じだな

146 :774mgさん:2014/12/30(火) 16:20:51.04 ID:43MmkO1T.net
>>144
気にしすぎじゃね

147 :774mgさん:2014/12/30(火) 16:28:35.14 ID:EVPOjl3L.net
手巻きタバコのシャグを欧米なみの税率にしろ!

148 :774mgさん:2014/12/30(火) 17:05:12.41 ID:RnPinmra.net
エコー美味い
やエN1

149 :774mgさん:2014/12/30(火) 18:06:04.56 ID:wH7WBVWZ.net
わしゃーわかばが400円超えまで吸い続けるよ。
もーそれ以上になったらタバコ自作するよ。

150 :774mgさん:2014/12/30(火) 18:41:08.49 ID:wiq1fvSB.net
税制優遇されてないピースが230円だからまだまだ余裕


10本入りだけど

151 :774mgさん:2014/12/30(火) 18:43:05.69 ID:OPFRaaVb.net
しんせいうまいじゃん
ゴロワーズみたいに紙がいまいちであっというまに燃えてしまうのが難点だけど

152 :774mgさん:2014/12/30(火) 18:46:43.58 ID:wiq1fvSB.net
両切り3種ではしんせいが一番好き
でも他2種と比べてコンビニに置いてない
と言うか置いてるコンビニ見たことない

153 :774mgさん:2014/12/30(火) 19:26:38.77 ID:RnPinmra.net
両切りピースはそれなりのタール、ニコチン量だから長らく持つね
それで220円くらいなら安上がり

154 :774mgさん:2014/12/30(火) 23:58:31.72 ID:RiaC4mIT.net
>>152
コンビニでも注文を取る事は可能。
だけど、ストアコンピューターで発注出来ない事があるから
その時はたばこ流通会社のTSNに連絡して、
バーコードが書かれた台帳を持ってきてもらうしかない

注文は出来るけど、来るまで多少日数はかかると思うよ

155 :774mgさん:2014/12/31(水) 12:18:11.47 ID:EShBjjDm.net
タバコには消費者負担でドンドン税金上げるのにパチンコは未だに無税
税金かける予定もまるで無し

156 :774mgさん:2014/12/31(水) 13:16:45.65 ID:oEZ1vvTT.net
パチンコはクズを囲い込んでおくオリとして存在意義がある。
パチンコ屋に出入りしているだけでクズだと判別しやすいし、パチンコ屋が廃止になったってどうせマトモになるわけないので、ウロウロさせずにパチンコ屋に隔離させといた方がマシ。

157 :774mgさん:2014/12/31(水) 14:03:09.75 ID:GOSAXDns.net
3級品の優遇がなくなるらしいね。。。

158 :774mgさん:2014/12/31(水) 16:02:08.28 ID:pwvjeKqv.net
タバコはクズを囲い込んでおくオリとして存在意義がある。
タバコ屋に出入りしているだけでクズだと判別しやすいし、タバコ屋が廃止になったってどうせマトモになるわけないので、ウロウロさせずにタバコ屋に隔離させといた方がマシ。

159 :774mgさん:2014/12/31(水) 17:40:44.67 ID:5gD+6NLm.net
>>158
        _,.._,.=-_-、
      ,r;r '´     `ヽ
    ,r:i'          ヽ
   /::::;!           ヽ
   ;!:::::::'! .,     _   _,.......i:、
  ;i:::::::::::::l.  ,;r''_:::::'' ::r_;ニ;.:l:::i 
  r'::::::::::::r   "'"`=';' '  i:::`;::::l:;!
 /::::::::::r:ミ ;::::.   ´'´ r  )´ '::l!
 !::::::::::::、_,.::::::    /.:::::::::ヾ、.::l
  ヾ:::;、::::!::::::. ..::' ';':::::::::::::::::ヽl!
   `  ヾi ::::::ミ:、-':::::;:r―::、:::ij;!
     ,.r!i  ミ::_;::::''::::::::::::::;r/::`::::-.、
  ,...-:::::::::/ `r、__,-―--‐'´ /::::::::::::::::::::::..、
:::::::::::::::i'' ー-'r--r.、´ヽ   /::::::::::::::::::::::::::::::::`::、

      シネカス [Philip Cinecuss]
       (1890〜1963 アメリカ)

160 :774mgさん:2014/12/31(水) 18:22:06.87 ID:pwvjeKqv.net
効いてるなぁ

161 :774mgさん:2014/12/31(水) 23:12:35.54 ID:pduMl83e.net
>>157
2019年までに段階的に引き上げるらしいね
そうなったら、エコーやバットは生き残ってもしんせいは無くなりそう

162 :774mgさん:2015/01/01(木) 00:11:30.07 ID:M74U2h+E.net
日本人は消費しないのが問題なんだろ
なぜ嗜好品に課税するのか

163 :774mgさん:2015/01/01(木) 00:53:08.26 ID:7b/kQpAA.net
ほんとに好きなら千円くらい払ってみせろや

164 :774mgさん:2015/01/01(木) 20:52:49.30 ID:/DFe6U7c.net
そーゆー問題ではないのだ。

165 :774mgさん:2015/01/02(金) 01:04:28.41 ID:L5xnaYPv.net
>>163
激しく同意

166 :774mgさん:2015/01/02(金) 01:20:54.82 ID:CfFjIzqn.net
             _,,-―-、_ ,,_   ,,
    _,-''^¨⌒((''-く_      \⌒ ))''-、
    ((  ((⌒゚。・:゚))____,,,,,'i(゚∵。⌒))
  __,,,≫ゝ__`ー-一'ノ-------―''_`''''ー≪,,,__
  f!!!!!!!!!iiiiiiirrrrrー==-----rrrrrrrriiiiii!!!!!く
  `!、'' '''''!!ii((((リ ャー' 〈ャー'|!!!iii''''' '' '   ノ
    `-、   ''((〔9!    _  ト、     _,-'¨
      `'‐、_   _゚入  -‐ ,ji.|__,,-‐'¨´
.       __,¨イ   ` ,-‐ ' _,,!、, _
.      f    !    i f^¨ !   ヽ,
       i      !   | .!  !   /

        アラ・イイジャナイーノ [Alors Ihiejyanaino ]
          (1822〜1884  フランス)

167 :774mgさん:2015/01/02(金) 01:26:39.69 ID:lfW1U0m1.net
3級品のくせに400円とかなったらたまったもんじゃないよ…

168 :774mgさん:2015/01/02(金) 01:31:28.14 ID:L5xnaYPv.net
じゃあ買わなければいいだけの話

169 :774mgさん:2015/01/02(金) 01:33:19.39 ID:lfW1U0m1.net
やめれるならとっくにやめとるわボケ

170 :774mgさん:2015/01/02(金) 02:48:58.53 ID:L5xnaYPv.net
つまり安いという理由だけで3級品を吸っている、と
ガンガン値上げしてこういうニコ中が消えるといいな!

171 :774mgさん:2015/01/02(金) 03:03:02.47 ID:UXgS+p/s.net
嫌煙厨って底辺童貞ニートなんだろ?
タバコも吸えないし女にも縁がない
暇だけはあるから四六時中タバコスレに張り付いて監視してる
そうやってこれからも貴重な時間を浪費していくんだろうなw

172 :774mgさん:2015/01/02(金) 03:37:57.53 ID:QFZlG0Rv.net
スレ間違えてないか?

173 :774mgさん:2015/01/02(金) 09:45:46.24 ID:HfqHLBpH.net
安い以外いいとこ見当たらないし
値上げするなら別の物買うわ

174 :774mgさん:2015/01/02(金) 13:12:37.20 ID:4uhSna/6.net
俺も同じくなんだけど問題はどこのタイミングで移行しようか迷う

175 :774mgさん:2015/01/02(金) 22:08:20.21 ID:7W+Pfhx5.net
たばこ好きなら色んなタバコ吸えばいいのに
小粋、手巻き、シガリロ、パイプ、ドライシガー、プレミアムシガー
どれも安いのも高いのもあるけど
出先で3級、自宅で小粋、パイプ、手巻きでも今より安上がりになるんじゃね?

176 :774mgさん:2015/01/02(金) 22:28:21.00 ID:L5xnaYPv.net
そういう頭すら無いんだろw

177 :774mgさん:2015/01/03(土) 01:39:09.87 ID:5QnrGHTi.net
たばこは習慣だから、場所によって使い分けるのは難しい。どっちかに引っ張られてしまう。
パイプやってた時は紙巻き不味くてやめてたし、紙巻きメインになるとパイプや手巻きは面倒くさくなる。

178 :774mgさん:2015/01/03(土) 10:48:27.27 ID:+RT/Lxfv.net
普通のタバコで一番コスパがいいピース(手巻きのシャグを買うより安い)
をワンヒッターと火消しを使って吸う

ピース 230円(10本)1本23円1g g単価23円


旧3級品(等級の低い葉)のタバコで一番コスパがいいゴールデンバット
バット 210円(20本) 14g 1本10.5円0.7g g単価15円

16年4月 20円値上げ バット 230円 1本11.5円0.7g g単価16.4円
17年4月 20円値上げ バット 250円 1本12.5円0.7g g単価17.8円
18年4月 30円値上げ バット 280円 1本14円0.7g  g単価20円
19年4月 59円値上げ バット 339円 1本16.95円0.7g g単価24.2円

179 :774mgさん:2015/01/03(土) 11:01:41.21 ID:+RT/Lxfv.net
エコー しんせい 250円(20本) 1本12.5円

16年4月 20円値上げ エコー しんせい 270円 1本13.5円
17年4月 20円値上げ エコー しんせい 290円 1本14.5円
18年4月 30円値上げ エコー しんせい 320円 1本16円
19年4月 59円値上げ エコー しんせい 379円 1本18.95円


わかば 260円(20本) 1本13円

16年4月 20円値上げ わかば 280円 1本14円
17年4月 20円値上げ わかば 300円 1本15円
18年4月 30円値上げ わかば 330円 1本16.5円
19年4月 59円値上げ わかば 389円 1本19.45円

180 :774mgさん:2015/01/03(土) 11:11:58.18 ID:0JkPAvc2.net
そうですか(^-^;

181 :774mgさん:2015/01/03(土) 12:00:33.30 ID:fyQkdke9.net
やっぱ喫煙者全員で1年くらい禁煙しようぜ

182 :774mgさん:2015/01/03(土) 19:58:34.02 ID:CrtzvFNd.net
しかし何年か前のたばこ増税で、旧3級品がお得になった時は
「安いから旧3級品吸ってるわけじゃない(キリッ)」ってレスが多かったのに
値上げが決まったとたん、「安くなきゃこんなの吸わねーよw」みたいな
意見ばかりでワロタwまぁ自分も同じようなこと言ってたけど....w

183 :774mgさん:2015/01/03(土) 22:21:13.51 ID:M6ZT1rG1.net
やっぱり見下してるんだよ(笑)

184 :774mgさん:2015/01/04(日) 02:27:39.53 ID:e6MuoGYW.net
ほんと貧乏人って哀れだね

185 :774mgさん:2015/01/04(日) 02:56:14.17 ID:qR602jVF.net
安さにつられて2カ月前にエコーにしたばかりなのにゲンナリですわ

186 :774mgさん:2015/01/04(日) 14:54:42.36 ID:jGAU9shm.net
手巻きタバコって全然得してないですよね!?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1379350073

手巻きタバコって全然得してないですよね!? どこが貧乏人のタバコなん
ですか?
既製シガレットはサイズもいろいろありますが、キングサイズ85mmはフィ
ルターを除けばまあだいたい手巻きで言う1.0サイズ、70mmくらいの長さ
だと思います。そう仮定します。そんで太さは8.3mmですよね。でも既製
シガレットの重量は0.6〜0.7g。
対して手巻きは普通にローラーで巻いても直径7.2mm。この時点ですでに
スリムなんです。一般的にはこれで0.75gのタバコ葉を使用するとしてい
ます。手巻きシャグはどうも重量比で既製シガレット用の葉より重い。
水分が多い。

187 :774mgさん:2015/01/04(日) 14:55:25.58 ID:jGAU9shm.net
手巻きで既製シガレットと同じ直径8.3mm巻きをしようとするとほぼ1gの
タバコ葉が必要になります。手巻きって全然お得じゃないですよね? 貧乏
人のタバコって少なくとも日本では嘘ですよね?

既製シガレットとそれ以外のタバコは税制を分けて、パイプタバコ(税法で
は手巻きシャグはこの分類です)のタバコ税を安くするべきだと思いません
か。1本巻くとなると巻き紙とフィルターの分が赤字、既製シガレットより
高いです。

188 :774mgさん:2015/01/04(日) 15:30:37.27 ID:/85u+BEs.net
手巻きスレに行くか死ね

189 :774mgさん:2015/01/04(日) 21:32:38.45 ID:qR602jVF.net
計算だとそうかもしれんが、実際に手巻きやると確かに標準的な紙巻きよりは安く上がるぞ。
水分とか喫味とかなのか知らんが、消費が減るし。

190 :774mgさん:2015/01/04(日) 21:33:38.93 ID:qR602jVF.net
ただ、3級品はそれよりも安いのが魅力なんだがな

191 :774mgさん:2015/01/04(日) 21:48:16.10 ID:WRLxBQ+9.net
>>187
そう。
わたしも、税制を考えるべきかと思います。

それは、別に考えるとして・・・・
手巻きのレギュラーサイズは70mmなので、ほぼエコーと同じなんですよ。
だから、シガレットケースには手巻きとエコーを入れています。
値上げは困りますね。

192 :774mgさん:2015/01/04(日) 22:46:09.70 ID:dNJPmzLQ.net
>>189
手巻きスレに行くか死ね

193 :774mgさん:2015/01/05(月) 04:56:09.42 ID:zOyfqrwG.net
たしかに・・人前でエコーやしんせいの箱出せないなとは思ったが、知名度が低いので誰も三級品とは見ていないのかも。
特にしんせいは外国タバコと思われても不思議ではない

194 :774mgさん:2015/01/05(月) 07:29:51.46 ID:eqhlTbX8.net
いかにも貧乏そうなジジーでも400円台のタバコ買ってるのに
俺ときたら「わかば下さい…」とか…ちょっとむかつくわ…

195 :774mgさん:2015/01/05(月) 07:48:02.59 ID:HCPZ1Zud.net
安く上がるからって手巻き始めても続かないよ
手巻きだと臭くない、旨いって感じる人ほど続いてる気がする
味は好みだけど手巻き最大のメリットは臭くないって所だと思う、これは誰でもわかる長所 非喫煙者でも犬でもわかる

196 :774mgさん:2015/01/05(月) 11:00:42.55 ID:Ri5RZiFo.net
ニュース系の板で三級品値上げのスレが立つと
必ず手巻きは安いぞステマが始まるんだよな〜

ソース
【政治】「わかば」など一部たばこに適用されている軽減税率を廃止する方針-政府・与党
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418754490/
【政治】「わかば」など一部のタバコに適用されている軽減税率を廃止する方針-政府・与党★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418782189/
【社会】「わかば」「エコー」などの安タバコ、値上げの可能性 海外メーカーの圧力で★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418932106/

197 :774mgさん:2015/01/05(月) 12:28:54.39 ID:HCPZ1Zud.net
ステマっつーか吸える時間が倍になるだろ
燃焼剤ゼロの紙なんだからさ
金額じゃなくて喫煙時間も考えてみるか一回巻きなおしてみろよ
ステマする意味がわからんのだけど

198 :774mgさん:2015/01/05(月) 12:53:55.43 ID:nuq/+7PP.net
でた燃焼剤w 紙くさいってやつですか?

巻きなおしてみて日本で手巻きタバコは無駄だってことがよくわかりました

199 :774mgさん:2015/01/05(月) 12:57:02.65 ID:nuq/+7PP.net
ピースでの燃焼時間な
たった二分長くなるだけ

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1402278993/92
燃焼時間
ゴールデンバット 9分
ピース 12分
ピース巻き直し(リズラ銀)14分

200 :774mgさん:2015/01/05(月) 13:06:19.03 ID:UqbQQuBK.net
ピース1本に12分かかる人とは友達になれそうもないな
てか友達いないでしょ

201 :774mgさん:2015/01/05(月) 13:19:44.57 ID:nuq/+7PP.net
>>200
自己紹介乙

202 :774mgさん:2015/01/05(月) 13:22:02.69 ID:nuq/+7PP.net
税金が安くもない日本で手巻きタバコをやってる奴は
頭が少しおかしいのかな?

203 :774mgさん:2015/01/05(月) 14:02:06.03 ID:HCPZ1Zud.net
だから金額だけでタバコ吸う奴に手巻きは向かないって最初に書いたろw

204 :774mgさん:2015/01/05(月) 17:56:01.74 ID:oJ6b7/It.net
手巻きの話題出るとすぐステマとか反応する人いるけど、別にいいじゃん。
そもそも基本4銘柄しかないЗ級タバコじゃ話題が続かないし、脱線するくらい大目に見てもよかろう

205 :774mgさん:2015/01/05(月) 18:30:05.22 ID:v6fxHDfZ.net
黙れよ手巻き寿司w

206 :774mgさん:2015/01/05(月) 18:41:33.17 ID:183T3WAM.net
お前どのスレでも煽ってるな

207 :774mgさん:2015/01/05(月) 19:23:21.19 ID:gCP8XQGB.net
ID:v6fxHDfZ
http://hissi.org/read.php/smoking/20150105/djZmeEhEZlo.html

うーんこの

208 :774mgさん:2015/01/05(月) 20:22:07.42 ID:kl9UATDV.net
効いてる効いてるw

209 :774mgさん:2015/01/05(月) 20:49:10.35 ID:HCPZ1Zud.net
効いてるなw

>黙れよ手巻き寿司w
↑これかわいい

210 :774mgさん:2015/01/05(月) 21:04:38.48 ID:4Rs2Oqdw.net
>>202
自己紹介乙

211 :774mgさん:2015/01/05(月) 21:29:29.03 ID:v6fxHDfZ.net
手巻き寿司発狂中wwwww

212 :774mgさん:2015/01/05(月) 21:34:12.46 ID:d966zuUR.net
>>193
>たしかに・・人前でエコーやしんせい
エコー、しんせい、あとGBは、わたし的には貧乏くさくないな。
わかばが一番貧乏くさいかな・・
美味いタバコだけどね^^
パッケージのデザインの問題かな。

213 :774mgさん:2015/01/05(月) 22:29:18.06 ID:HCPZ1Zud.net
黙れよ手巻き寿司でいいだろつまらん

214 :774mgさん:2015/01/06(火) 00:03:29.53 ID:fO7EO59j.net
手巻き厨なんで怒ってるん?w

215 :774mgさん:2015/01/06(火) 01:38:10.41 ID:YtZxm82j.net
俺もこんどそれ使おうw

黙れよ手巻き寿司www

216 :774mgさん:2015/01/06(火) 07:08:45.41 ID:g0AA1obM.net
こー言うキチガイ団塊がいるから益々タバコのイメージが悪くなるんだよ

車内喫煙”注意され…団塊男逮捕 列車は1時間半遅延
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000041908.html

217 :774mgさん:2015/01/06(火) 09:26:39.76 ID:eAvu8boh.net
みんなストレスたまってんだなぁ

218 :774mgさん:2015/01/06(火) 15:03:03.73 ID:g0AA1obM.net
<五輪都市東京>たばこ規制失速 自民異議、条例見送り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150106-00000037-mai-soci

219 :774mgさん:2015/01/06(火) 17:02:12.78 ID:FgNvF8yi.net
しんせい買ったけどバットに比べて辛い辛い
加湿してるけどそれでもまだ辛いな

220 :774mgさん:2015/01/07(水) 13:22:53.93 ID:VS6bAiI6.net
>>219
もともと辛くなるように出来てるから
これでも外国両切りタバコに比べればスイートとショーン・コネリーは言っていた。

221 :774mgさん:2015/01/07(水) 14:03:13.31 ID:38Unzn07.net
>>220
なんでショーンコネリーがしんせいに言及したの?

222 :774mgさん:2015/01/07(水) 14:10:38.15 ID:vRmYrfaB.net
ロケで日本に来た時か映画の中で吸ってたらしいよ
軽くてすぐ吸い終わっちゃうねhahahaだってさ

223 :774mgさん:2015/01/07(水) 16:25:59.47 ID:bH0pZ/hi.net
>>221
007は二度死ぬでSHINSEI買うシーンあるよ
ショーンコネリー出演最後の作(番外編除く)

224 :774mgさん:2015/01/08(木) 23:42:32.36 ID:6kpgR5Oz.net
朗報;ドンキーでしんせい確認 
手巻き売ってるか覗いてみたらまさかのしんせい
煙草屋で買ってるから買うことはないと思うけどドンキーいいね

225 :774mgさん:2015/01/08(木) 23:50:08.08 ID:La6RrMLO.net
あんな臭い場所でよくタバコなんか買うなw

226 :774mgさん:2015/01/09(金) 00:41:25.33 ID:wf9efnxc.net
ドンキは潰れた店の在庫を買い取って売ってるんだよ
それ古くない?
ビールなんかも糞まずい

227 :774mgさん:2015/01/09(金) 00:48:47.52 ID:ewwpV7is.net
手巻きとかマイナー煙草でドンキって偶に出るけど
正直店舗によるんであまり参考にならない

228 :774mgさん:2015/01/09(金) 00:49:20.49 ID:scjc5rpI.net
賞味期間内の劣化にこだわる奴は3級品なんか吸わねえだろう

229 :774mgさん:2015/01/09(金) 01:04:33.62 ID:k9oBU5jx.net
バッタ屋のこと言ってるのかな?
タバコは値段決まってるから気取るとかないよ
JTなら返品できるでしょ

230 :774mgさん:2015/01/09(金) 08:35:23.11 ID:wf9efnxc.net
三級品 も 吸うって人もいることくらいわからんのか

231 :774mgさん:2015/01/09(金) 17:51:05.40 ID:nnkIG+ME.net
歩きたばこのない町・船橋を目指す決議

平成6年(1994年)1月9日、JR船橋駅構内で、幼女のまぶたに前を歩いていた男性のたばこの火が当たり、
救急車で運ばれるという「船橋駅事件」が起きた。
幸いに眼球に異常はなかったものの、火の当たる個所やタイミングによっては失明まで考えられる事件と報じられた。
それ以降、船橋駅構内には「危ない 歩きタバコが子どもの目に」の警告横断幕が掲げられている。

また、本市は、ポイ捨て防止条例を制定し、船橋駅北口をポイ捨て防止重点区域に指定、
その後市民からの要望に基づいて南口側も指定したが、ポイ捨てされるごみの中には、歩きたばこと思われる吸い殻が多く見られる。

このように、船橋駅構内での警告横断幕やポイ捨て防止条例の啓発にもかかわらず、
歩行者で混雑している駅周辺を中心に、いまだに歩きたばこや吸い殻のポイ捨てが後を絶たないのが実態である。

歩きたばこは、前後の通行者、特に目線の低い子供たちにとっては危険であり、煙も迷惑を及ぼすものである。
また、灰が衣服を焦がすなどの被害も生まれている。そして、たばこが捨てられれば、町の美観を損ねることになる。

よって、本市議会は、すべての人々に呼びかけ、歩きたばこのない町・船橋の実現を目指すものである。

以上、決議する。

平成14年9月26日船橋市議会
http://www.city.funabashi.chiba.jp/kurashi/kankyou/0001/p001511.html

232 :774mgさん:2015/01/10(土) 07:53:06.62 ID:/H1AiC/A.net
どうせやるやる詐欺

233 :774mgさん:2015/01/13(火) 05:00:30.62 ID:R2xTjjmY.net
密封ケースに開封したエコーとコルツバニラを一摘み入れて
数日寝かせて着香したのが妙に旨い

234 :774mgさん:2015/01/14(水) 00:27:41.10 ID:BrHg/tck.net
エコーをばらにして、密閉容器にガラムと一緒
に寝かすと、エコーにガラムの香りがつく。
美味いか?と聞かれれば?だが、けっこう好きだ。

235 :774mgさん:2015/01/14(水) 00:48:21.10 ID:87MWi4Tg.net
よかったね

236 :774mgさん:2015/01/14(水) 01:22:09.73 ID:TGMN2a56.net
ほんとウザイな手巻き厨w
爺くも知れんが

237 :774mgさん:2015/01/18(日) 03:26:04.27 ID:R5dXPQfh.net
>>234
だったら、エコーをそのままジップロックに丁子と共に入れればクローブの香り移るんじゃない?
丁子をバラして、破片を先っぽに差し込むとかすれば、パチッと弾けてガラム風

238 :774mgさん:2015/01/18(日) 06:33:52.82 ID:RdtgA/r/.net
黙れよ手巻き寿司

239 :774mgさん:2015/01/18(日) 07:16:54.44 ID:/PoUUk+c.net
>>238
有能

240 :774mgさん:2015/01/18(日) 09:45:34.39 ID:ZGZZwHYh.net
>>237
そのままだよww
巻き直すなんてめんどくさいもんね。

241 :774mgさん:2015/01/18(日) 12:49:26.22 ID:4iQSDxh6.net
>>238
すげえ。待ち構えていたかのようにツッコミ入れるんだな。

俺も今度、手巻きネタ書き込むからヨロシクな!

242 :774mgさん:2015/01/18(日) 23:31:52.50 ID:eorIYYhT.net
馴れ合おうとしてくるキモいやつw
自殺してくれw今すぐ

243 :774mgさん:2015/01/21(水) 15:33:22.23 ID:mibIKvMf.net
【タバコ】わかば エコー ゴールデンバット等 旧3級品もボッタクリ価格になっちまうのか【2019年】 [転載禁止]©2ch.net [584960307]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1421819325/l50

244 :774mgさん:2015/01/22(木) 13:14:58.05 ID:oSUeqEzu.net
手巻きさいこー

245 :774mgさん:2015/01/22(木) 13:37:06.70 ID:sigSOqpA.net
黙れよ手巻き寿司

246 :774mgさん:2015/01/22(木) 15:19:01.28 ID:aVToUnTL.net
つまんね

247 :774mgさん:2015/01/22(木) 18:24:57.43 ID:g/ZcC4Qa.net
ププッ
シコシコ手巻きしてろw

248 :774mgさん:2015/01/22(木) 19:22:08.12 ID:eLPOtxwx.net
まじツッコミ早すぎ

249 :774mgさん:2015/01/22(木) 21:41:05.37 ID:MX0zg7/0.net
400円近いわかばとか買う人いるんだろうか

250 :774mgさん:2015/01/22(木) 23:29:54.17 ID:UzBwuCd0.net
ここに居るよ!!!

251 :774mgさん:2015/01/23(金) 15:44:30.76 ID:dJ4ope6g.net
>>249
値段云々よりもわかばの味が好きな人だったら買うだろう。
その証拠に400円台のたばこを買っている人が大勢いるでしょ。

252 :774mgさん:2015/01/23(金) 15:49:00.89 ID:M2X1NNdy.net
うn

253 :774mgさん:2015/01/23(金) 16:05:04.99 ID:SFJhupbR.net
キツいのが好きな人が買うんじゃないかな。

今は軽いタバコはいくらでもあるけど、キツいのは選択肢が本当に少ない。自販機とかで簡単に買えるのは、ピース、わかば、エコーくらいじゃね

254 :774mgさん:2015/01/23(金) 16:20:01.30 ID:sbkdDHLr.net
でもバットがピースと同じ値段ならピース買うけどな

255 :774mgさん:2015/01/23(金) 16:26:42.37 ID:SFJhupbR.net
>>254
俺もピースにするけど、あの甘ったるい香りに飽きたら、たまにはバットとかわかばを買うかもしれん。
ピースしか選択肢が無くなったら、ちと寂しい。それこそ、ピースか手巻き寿司しか無くなる

256 :774mgさん:2015/01/23(金) 17:10:23.89 ID:LJsYqKLO.net
>>178をみると19年4月にはバットのg単価
ピースより高くなるんだな

19年4月 g単価24.2円

257 :774mgさん:2015/01/24(土) 04:36:34.68 ID:NGSmFAaY.net
ピースとバットなら俺はバット吸うかな
ピースは何回吸っても数本で嫌になる
一本目は上手いんだよ?いや、一本目の一口目な。
でもすぐ飽きる。たぶん好きじゃないんだろう
と、前回買ったときに確信した

258 :774mgさん:2015/01/24(土) 05:31:03.43 ID:9zLWWLdI.net
日記に書いとけボケ

259 :774mgさん:2015/01/24(土) 09:51:59.45 ID:MtKh/Tsp.net
旧三はコスパで吸ってる奴がほとんど
バットが1箱339円になってもバットを吸うって奴は少ないだろう

260 :774mgさん:2015/01/24(土) 10:46:42.83 ID:Gnn2EQvA.net
え〜、399円になるって。
タバコはホント増税対象になってばっかだなぁ
消費増税ばっかで、他にないのかよ。
税金滞納者が異常に多くて回収できないとかなのか?

261 :774mgさん:2015/01/24(土) 15:21:05.38 ID:/IyvZVPI.net
わかばなら350円までなら出す

262 :774mgさん:2015/01/24(土) 19:30:48.88 ID:NGSmFAaY.net
ピースは2ちゃん見てると吸いたくなる
ピースライトとかよく騙されて買うわw
どうも俺の身の回りの空気には合わん
バットの方が合うんだよ

263 :774mgさん:2015/01/24(土) 20:03:33.11 ID:fYkbQgNn.net
両切りピースとゴールデンバットを
タッパーに入れてたら、
気づかずに両方吸い尽くしてた。

ちゃんと味わえば違いはわかるけど。

264 :774mgさん:2015/01/24(土) 22:50:42.74 ID:anyMfyqX.net
馬鹿舌乙

265 :774mgさん:2015/01/25(日) 18:36:29.33 ID:pzkFcivI.net
しんせい吸ってる人いる?

266 :774mgさん:2015/01/25(日) 19:35:25.32 ID:tyYRrwYQ.net
いるけども?

267 :774mgさん:2015/01/25(日) 22:16:17.10 ID:zR7qJjF4.net
しんせい吸ってるよ
無くなりかけたらたらコンビニで予約している
ゆっくりふかしで吸うと甘くて旨い
だけど、バットと比べると火の進みが早いかも

>>263
100均で売ってる茶葉入れ(中蓋付き)に入れてるよ

268 :774mgさん:2015/01/25(日) 22:41:12.84 ID:pzkFcivI.net
いつも2箱余計に吸えるからとしんせいよりバットを選んでしまう

269 :774mgさん:2015/01/27(火) 20:36:02.65 ID:0N6eN6TQ.net
ゴールデンバットは一級品にしてでも残して欲しいな

270 :774mgさん:2015/01/27(火) 21:05:39.26 ID:TYv/zW3E.net
増税
軽自動車の税金を小型車と同等にするような物だしな

旧3今のメビウスより若干安い程度になったら誰も吸わないだろうな

271 :774mgさん:2015/01/28(水) 00:23:17.07 ID:w386/RjM.net
104 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 13:02:30.33 ID:hlB2KDL1

【人をジロジロ見るいやらしいオッサン】
いい歳こいたオッサンて本当気色悪いよね
見た目がもう妖怪レベルなのにいつまでも「男」「少年の心」に縋り付いてるあたりがもう吐き気する
お前らみたいな妖怪を好きになるわけがないだろ
つか、鏡見たら気付けないかな?普通にw

272 :774mgさん:2015/01/28(水) 01:54:08.17 ID:aeMFQzq2.net
自意識が過剰すぎるだけじゃないの
そういう人多いよね

273 :774mgさん:2015/01/28(水) 05:01:20.60 ID:GTeSnnOL.net
てめーそれ俺に言ってんだろ!

274 :774mgさん:2015/01/28(水) 17:33:19.63 ID:qZjQ07FA.net
>>273
OLのくせに俺かよw

275 :774mgさん:2015/01/28(水) 18:38:45.63 ID:iyYZbg3a.net
もしOLだったとしても、3級品ユーザーなら逆に一人称は俺でないとな

276 :774mgさん:2015/01/28(水) 19:43:34.67 ID:GTeSnnOL.net
なんか違うんだよなぁこの板…

277 :774mgさん:2015/01/28(水) 21:02:29.59 ID:kRzZWArE.net
滑りまくってんのがいるなぁ
寒いなぁホント

278 :774mgさん:2015/01/29(木) 01:09:45.57 ID:FtmhliMu.net
寒い寒いと不平を言うよりも進んで明かりをつけましょう
まぁ話題はないわな、何も変わらない商品だし

279 :774mgさん:2015/01/29(木) 11:11:29.72 ID:00EvIBcX.net
エコーうめー

280 :774mgさん:2015/01/29(木) 11:40:37.51 ID:ncQhal5B.net
だが、短くすぐ無くなってしまう

281 :774mgさん:2015/01/29(木) 20:21:18.43 ID:hYUakxcg.net
さむっ

282 :774mgさん:2015/01/30(金) 01:54:08.38 ID:YqCxHINv.net
時間ないけどチョット一服にはエコーがいいんだよね

283 :774mgさん:2015/01/30(金) 05:42:31.30 ID:vwJHiNjM.net
エコーにアパラギオイル付けると色々楽しめる

284 :774mgさん:2015/02/02(月) 10:43:17.80 ID:0zWDfdrU.net
喫煙者は、非難されると必ず
「酔っ払いやキャッチだって人に迷惑かけてる」「臭いというなら香水だって臭い」「排気ガスだって体に悪い」
とかいう幼稚な反論をしますね。
それって、叱られた子供が「だって○○ちゃんもやってるもん!ボクだけじゃないもん!」
とか言うのと一緒ですよね。

問題は、「喫煙という行為」が「是」か「非」か、ということでしょう?
「酔っ払いやキャッチが是か非か」「香水が是か非か」「排気ガスが是か非か」
というのは全く別の問題。
上記の3点がすべて「非」であるとしても、だからといってタバコが「是」になるわけないでしょう。
こういう「問題のすり替え」って、やましいことがある人の常套手段。
これをやった時点で、もう「非」ですね。

煙の臭さに関しては、喫煙者はマヒしているのでしょうが、ウンコ並みです。
煙自体の臭さはもちろんですが、喫煙者の口臭ときたら!
もともと体臭のキツイ人とか口臭がある人と違って、喫煙者は、自ら臭くなるような行為をして
わざわざ臭くなっているわけです。
つまり、「自業自得」です。
その臭さで周囲の人に迷惑をかけているのに、悩む様子もなし。
無神経極まりないです。

「税金をたくさん払ってる!」と威張る喫煙者も多いですが、誰が頼みましたか(笑)?
いやならタバコを買うのをやめればいいだけの話です。
喫煙者が病気になるおかげで莫大な医療費がかかり、結果的に非喫煙者が払う保険料まで高くなってます。
喫煙者が「払ってる」と主張する税金ごときでは、全然足りません。

「喫煙によってストレスが和らぐ」に至っては、お笑い種を通りこして、呆れかえってしまいます。
喫煙でストレスが和らぐ要因など、医学的にはひとつもありません。
そもそも、「喫煙」という行為自体、ニコチン依存症という立派な病気です。
@体内のニコチン濃度が下がる 
A禁断症状が出てイライラする 
Bタバコでニコチンを補給
C禁断症状が治まる
麻薬と同じ原理ですね。
このCの状態を指して、喫煙者は「ストレスが和らぐ」と言ってるわけです。
普通の知能指数を持っていればわかることですが、最初からタバコさえ吸わなければ、
Aのイライラ状態になることもないですよね。
ただでさえストレスの多い現代社会で、喫煙者は「禁断症状」というストレスを自ら作り出してまで
「ストレス解消」をやってるわけです。
ご苦労なことです(笑)。
でも、喫煙者の「リラックス」は、非喫煙者の「ストレス」という犠牲の上に成り立っていることをお忘れなく。

現実的なデータや、人の迷惑や、後先のこと(結局は自分が病気で苦しむことになる)をしっかり
考えたり判断したりする能力のない人が、タバコに手を出すのです。
私、遠まわしに言ってますが、もし文章を理解する能力に欠けた喫煙者の方が読んでらっしゃる場合を考えて、
もっとわかりやすく言いますね。

「頭のいい人は、最初からタバコなんかに手を出さないから、依存症になることもない。」

もっとわかりやすく言いましょうか?

「タバコに手を出すのはバカだけ」

あなたがいつか禁煙に成功するようにお祈りいたします。

285 :774mgさん:2015/02/02(月) 12:38:37.62 ID:/B56oOF/.net
長文コピペ馬鹿

286 :774mgさん:2015/02/02(月) 17:20:11.50 ID:78MJWQTK.net
嫌煙厨が必死なのはわかった

287 :774mgさん:2015/02/02(月) 22:02:02.30 ID:buRPNd0F.net
NG入れるのが面倒くさい

288 :774mgさん:2015/02/03(火) 04:26:15.87 ID:sbx07cAF.net
もっとまとめてから書いて

289 :774mgさん:2015/02/03(火) 11:04:53.90 ID:9eRyAfPm.net
最近わかば吸った後に肌から焦げたような、焼けたような臭いがする
タバコの煙の臭いとは明らかに違うんだけどこれってわかばが原因なのかな?
似たような人いないか

290 :774mgさん:2015/02/03(火) 12:23:52.08 ID:F8SW7sBI.net
毎日風呂入れや

291 :774mgさん:2015/02/03(火) 13:03:13.90 ID:9/3QfP7M.net
くっさ

292 :774mgさん:2015/02/03(火) 17:01:16.41 ID:dRIIKorw.net
タバコ屋数件回ってやっと「しんせい」入手
加湿中だーだーだー

293 :774mgさん:2015/02/03(火) 17:34:02.79 ID:UoOh8tkW.net
未加湿のしんせいもおいしいお

294 :774mgさん:2015/02/03(火) 21:33:49.35 ID:k2KT9ryf.net
加湿ってどのくらいするの?みかんの皮ですか?2〜3時間とか聞いたことも
あるけど。そんな短時間で変わるとは思わないんだよね。

295 :774mgさん:2015/02/03(火) 23:20:57.56 ID:sbx07cAF.net
加湿よりも吸い方やシガレットホルダーの方が味に影響すると思う。
特に短いタバコはホルダー使えば吸いやすいし、美味くなるのでオススメ

296 :774mgさん:2015/02/04(水) 00:36:48.44 ID:f7O5vSAA.net
自分はファインパイプです。煙道で煙が冷やされてどーとか。
今じゃ気温低いし、眉唾で聞いてるけどね。なるべく灰落とさないとかね。
スパスパ吸わないけど、吸い方どーこーって言うのは興味ねーなあ。
うまけりゃスパスパだし、ニコチンきつけりゃスローになるだけ。
2000円以上する葉巻吸うんだったら気をつけるけどな。安タバコじゃなw

297 :774mgさん:2015/02/04(水) 00:49:08.66 ID:19T8WSra.net
葉巻吸った事ないのにそれ言う〜?ww

298 :774mgさん:2015/02/04(水) 00:55:23.23 ID:vNf/U7IQ.net

逆に吸ったこと無いんですか?w
輸入でいくらでも安く買えますけど。今月は税金入れて5万円くらい
買いましたね。貧乏たばこスレってどこもこんな感じだなw 
プレミアム吸ってたって美味いと思ったら安いの買いますよ。プレミアム
買うのに金節約できるし。パイプもやってるよ、さっき2万円分の葉っぱ
注文したし。スレタイに金持ち立入禁止って書いとけよw

299 :774mgさん:2015/02/04(水) 00:57:58.09 ID:ISYyuK3b.net
あーやだやだ。もう相手しないよ君たちは。手取り15もいかないナマポ寸前の
最下層なんだろ。まあ値上がりして吸えなくなって苦しめやwヒヒヒ

300 :774mgさん:2015/02/04(水) 03:01:17.04 ID:cMtA03Hi.net
世間的に恥ずかしくないくらいには稼いでるつもりだけどね
旧三愛用だから貧乏人と決めつけているような貧相な発想の手合いには一生掛かっても解らんから安心なさい

301 :774mgさん:2015/02/04(水) 03:23:55.02 ID:/RnqRq+6.net
>>298
>>299
もう少し時間あけないと自演なのバレバレだよ?
プレミアム未経験の最底辺君w

302 :774mgさん:2015/02/04(水) 04:03:46.32 ID:roWJqgWr.net
どっちも必死だよねw

303 :774mgさん:2015/02/04(水) 05:21:03.05 ID:LT79fTrZ.net
俺は金無いからエコー吸ってます

304 :774mgさん:2015/02/04(水) 06:07:32.44 ID:roWJqgWr.net
正直者よお前には金のバットを買わせてあげましょう。自腹で。

305 :774mgさん:2015/02/04(水) 07:49:02.27 ID:G8H4Scfg.net
一箱4〜5本入3000円くらいが
買ったことがあるやつで、
一番高いやつかなあ

一本二千円には手が出ねえ。

306 :774mgさん:2015/02/04(水) 10:59:53.85 ID:w0zXWSGB.net
297 名前:774mgさん [sage] :2015/02/04(水) 00:57:58.09 ID:ISYyuK3b
あーやだやだ。もう相手しないよ君たちは。手取り15もいかないナマポ寸前の
最下層なんだろ。まあ値上がりして吸えなくなって苦しめやwヒヒヒ

307 :774mgさん:2015/02/04(水) 16:23:35.27 ID:WwBgPxYs.net
バットをホルダーに挿して吸ってる俺から見るとフィルター付きの紙巻きを
半分ぐらいで捨ててる奴はドブに金捨ててるように見える

308 :774mgさん:2015/02/04(水) 23:29:12.02 ID:roWJqgWr.net
別にどぶに捨ててもなんとも思わないんだよ
働いてるからな(笑)

309 :774mgさん:2015/02/04(水) 23:38:47.45 ID:WwBgPxYs.net
>>308
そうやって浪費してる奴は金もってないけどな(笑)

310 :774mgさん:2015/02/04(水) 23:50:36.32 ID:roWJqgWr.net
いちいち言い返すね、君。

311 :774mgさん:2015/02/05(木) 01:18:49.37 ID:auALWeCl.net
ファイッ!!!

312 :774mgさん:2015/02/05(木) 02:22:57.38 ID:+pusbHSv.net
てぇかあ
フィルター付き吸ってる奴が大半で
残りも大半が両切りを市販のフィルターとか使わずにある程度吸ったら捨てるわけよ…
なのに浪費して金持ってないとか言うこのバカなんなの
ホルダーなんか使ってドブから小銭拾ってる金持ち様は極レアだろ?
頭悪いからそういう状況が見えずにたった1個のレスに言い返すことしか考えてないんだよ
もう一度言うけど頭が悪いんだよね、凄く

313 :774mgさん:2015/02/05(木) 04:07:18.72 ID:SAXDwuR4.net
>>298
そうだね。近所にパイプたばこ販売している店ないとまとめ買いするしかないね。

314 :774mgさん:2015/02/05(木) 09:56:24.55 ID:7YiiSw1B.net
路上での喫煙が禁止されたら、「じゃあ一歩踏み込んで私有地で吸うわ」っていうひねくれ根性が
喫煙者がますます嫌われる理由なんだよな
物事の本質をなにも理解していない

315 :774mgさん:2015/02/05(木) 11:16:08.85 ID:c8lRkYUL.net
ピースよりバットのがうまい

貧乏舌?

316 :774mgさん:2015/02/05(木) 19:56:25.22 ID:Z0JsJP3W.net
echoうめー

317 :774mgさん:2015/02/06(金) 15:20:39.39 ID:XrN0Qt9C.net
バットうめー

318 :774mgさん:2015/02/06(金) 21:14:02.23 ID:DiR1GJva.net
しんせい、うめー

319 :774mgさん:2015/02/06(金) 22:28:42.65 ID:qyrabIRQ.net
バットに戻ってきた

320 :774mgさん:2015/02/06(金) 23:54:02.25 ID:RGgt/tIe.net
寝起きのわかばはヤバいわ
ニコチンキックが強烈すぎてクラックラする

321 :774mgさん:2015/02/07(土) 10:05:42.11 ID:IlrU0AWS.net
だっさ

322 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/02/11(水) 05:47:57.59 ID:WtGVpn/+.net
>>137
つまり、410円のタバコと変わらない値段になるな…。
これからはお小遣いの使い方を見なおさねば…。

323 :774mgさん:2015/02/14(土) 05:41:09.22 ID:V/y7P7z1.net
それでも俺はechoを吸うわ。

324 :774mgさん:2015/02/14(土) 10:03:24.50 ID:90L+RrzW.net
旧三級のなかではしんせいが一番うまいな
紙をスローバーニングすればもっとうまいと思う

325 :774mgさん:2015/02/14(土) 10:07:20.93 ID:HFnc97oY.net
一本あたりの税金なんだからロング出してほしいわ

326 :774mgさん:2015/02/14(土) 13:04:52.14 ID:yMUwfozM.net
二倍の長さで各々切ればいいのに
両切りだし

327 :774mgさん:2015/02/14(土) 22:55:41.11 ID:SFMDTD1J.net
アメリカンスピリッツならゴールデンバット2本分位の喫煙時間だから
値上げされたらアメスピに変更するか

328 :774mgさん:2015/02/16(月) 17:23:07.34 ID:69AR/3FR.net
2倍くらいの長さで10本入りの両切りか
これなら200円台で収まりそうだけどねぇw

329 :774mgさん:2015/02/16(月) 18:36:44.51 ID:FgzwNM4f.net
タバコ作らせろ

330 :774mgさん:2015/02/17(火) 04:40:20.26 ID:my/KD5dN.net
20倍の長さで一本で、格安ぅ

331 :774mgさん:2015/02/20(金) 14:14:23.23 ID:8H6WaNr1.net
長さも大事だけど、普通は味でどれを吸うかを決めない?

332 :774mgさん:2015/02/20(金) 14:22:14.37 ID:RMhFQeBA.net
しんせいウマいけど
吸い終わった後のルームノートが酷過ぎる・・・

333 :774mgさん:2015/02/20(金) 19:17:51.75 ID:4ePN6SMV.net
ゴミクズ煙草アメスピのステマには騙されるなよ


【嫌儲喫煙部】おまえらタバコ何吸ってるの?おすすめおしえろ [転載禁止]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424356972/

334 :774mgさん:2015/02/22(日) 16:55:08.55 ID:KYNwek0U.net
何か最近echoの香りが良くなった気がする。

335 :774mgさん:2015/02/25(水) 00:09:45.35 ID:chLaxRPE.net
>>329
つアジサイ

336 :774mgさん:2015/02/25(水) 19:25:19.55 ID:l87nTcem.net
バットとエコーを行ったり来たり
わかばはやめた

337 :774mgさん:2015/02/25(水) 19:42:27.50 ID:9eZ4zyEM.net
echo久々吸ったが辛さなくなってマイルドになったなただ短いし細いし吸ってるきしない

338 :774mgさん:2015/02/25(水) 21:19:51.49 ID:NwT0XRA6.net
細くはないだろ

339 :774mgさん:2015/02/26(木) 00:29:14.46 ID:HTCCo7kq.net
わかばとかエコーは美味いんだけど
灰がすぐボロボロこぼれちゃうからちょっと困る

340 :774mgさん:2015/02/27(金) 16:35:34.58 ID:8IPLBmUv.net
わかば始めて吸ったけど一本一本違いがあっていいね!
一本だけほのかにメンソールの味がしたんだけど気のせいかもしれない

341 :774mgさん:2015/02/27(金) 20:06:07.04 ID:D+40q5CS.net
バカ舌乙

342 :774mgさん:2015/03/03(火) 14:00:19.40 ID:klro4wdu.net
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

343 :774mgさん:2015/03/03(火) 14:13:06.17 ID:drg4MXcg.net
今日買ったわかばはハズレだな
いい香りがしない

344 :774mgさん:2015/03/03(火) 16:27:08.12 ID:fos2WwnD.net
価格で選択した貧乏人だが、わかばの安定感の無さは面白いよね。

345 :774mgさん:2015/03/08(日) 03:16:21.68 ID:LmW7CL8h.net
ずっとセッター吸ってたけど最近echoに切り替えた
美味いねこれ

346 :774mgさん:2015/03/08(日) 16:06:36.45 ID:JgCe0DoN.net
オレは別にうまくないけど安いから吸ってる。それだけ。

347 :774mgさん:2015/03/08(日) 21:28:58.59 ID:R4KrUPZ6.net
安くてうまいから吸ってる
ナマポの俺には有難いことや

348 :774mgさん:2015/03/08(日) 23:25:20.82 ID:BIfoEKlb.net
バット辛くて吸えたもんじゃないと思ったけど加湿したら全然イケるな
おいちいです

349 :774mgさん:2015/03/11(水) 01:11:20.58 ID:UUefVJTA.net
06で逃げたが正解だったか(´・ω・`)

350 :774mgさん:2015/03/11(水) 01:12:05.64 ID:UUefVJTA.net
誤爆スレ間違い

351 :774mgさん:2015/03/17(火) 19:52:46.07 ID:MQ8KIQEX.net
今日もechoがんまい

352 :774mgさん:2015/03/20(金) 14:12:08.06 ID:OxQjeR6+.net
米朝はヘビースモーカーだった。
肺炎で死んだけどまたタバコ止めてたらもっと長生きできただろとか
言い出すキチガイがいるけど年寄りなんかタバコ吸ってなくても
誤嚥で肺炎なんか当り前で起こすんだよな。
タバコと無縁な意識のない寝たきり老人だって肺炎は当り前で起こす。

353 :774mgさん:2015/03/20(金) 16:57:42.45 ID:yw0WZoVY.net
89歳なら寿命として文句なし

354 :774mgさん:2015/03/20(金) 22:08:18.42 ID:CmQRi6Rt.net
>>353
ですよね。

355 :774mgさん:2015/03/21(土) 19:33:40.28 ID:PWr3Li6L.net
暑く成ってくると釧路充義が羨ましく仕方ない

356 :774mgさん:2015/03/22(日) 15:19:35.34 ID:o2WaNSlq.net
たばこを吸っていると89歳までしか生きられない

357 :774mgさん:2015/03/26(木) 08:14:01.95 ID:nt2Mu9KM.net
泉重千代翁の例で言えば

たばこを吸っていると120歳※までしか生きられない。
※実は105歳だったかも・・・との説あり。

358 :774mgさん:2015/04/01(水) 13:12:23.05 ID:CqsJOqcp.net
やっぱタバコが寿命を縮めるとか肺がんのリスク大って嘘だよな
1日一箱くらいならむしろ健康嗜好品だろ

359 :774mgさん:2015/04/01(水) 17:41:24.55 ID:KkgOIROL.net
>>358
呼吸器内科の先生いわく口喫ならタバコの影響は無視してもいいらしい
肺喫は止めろって言ってたが

360 :774mgさん:2015/04/04(土) 13:33:14.63 ID:1slHGdQo.net
>>359
そりゃ、呼吸器内科の先生はそう言うだろう。
ただ、口腔ガンや舌ガンの可能性が高くなる。

361 :774mgさん:2015/04/05(日) 15:57:05.94 ID:4DGZO96e.net


362 :774mgさん:2015/04/07(火) 23:54:48.48 ID:itwY+IOB.net
エコー旨いわ
ゆっくり口腔喫煙で吸うと甘くていい

363 :774mgさん:2015/04/10(金) 00:32:26.64 ID:OA4bQ8tq.net
エコ吸ってる人他にお勧めないですか?もう少しタール少ないのに代えたいんですけど
メジャーなマルボロとかメビウスとか吸ってみたけど淡白に感じて物足りないです。

364 :774mgさん:2015/04/11(土) 00:21:59.09 ID:1AthjdUi.net
>>363
HOPEかハイライトは?

365 :774mgさん:2015/04/11(土) 01:23:59.46 ID:JGkv2dKI.net
ラキストいいぜ

366 :774mgさん:2015/04/11(土) 11:21:15.07 ID:85LmId21.net
タール変わらないから挙げるの辞めてたけどじゃあうるま
味は近いよ

367 :774mgさん:2015/04/11(土) 11:34:05.37 ID:1a6uVuPQ.net
エコーって10年位前に吸った時に比べて美味しくなってる気がする

368 :774mgさん:2015/04/16(木) 05:24:14.01 ID:NGaKNVPe.net
エコー吸いなれてからマイセン吸ったら喉がいがらっぽい
薄い分強く吸いすぎたか

369 :774mgさん:2015/04/16(木) 08:04:29.05 ID:ndOsFPu8.net
マイセンてもうないけどな

370 :774mgさん:2015/04/16(木) 13:03:56.40 ID:67bi1UZ7.net
未だにマイセンって言う奴はまちがいなくオヤジ

371 :774mgさん:2015/04/17(金) 23:05:04.57 ID:hacTlTo6.net
マイブン、ってヤツは死にかけオヤジ

372 :774mgさん:2015/04/21(火) 10:59:16.35 ID:sO0YYKsD.net
吸い始めは150円だった
echoっていくらだったんだよ

373 :774mgさん:2015/05/03(日) 16:36:58.35 ID:t0MJOPFU.net
コンビニ店員だけど20そこらの奴がたまにマイセン言ってきてちょっと驚く

374 :774mgさん:2015/05/06(水) 12:50:25.93 ID:qylXVdf/.net
バットは90円や100円だったからこれ以上、たばこに増税をかけるのを賛成したり
たばこに対して批判をする政党には絶対に投票しないと決めている。

375 :774mgさん:2015/05/07(木) 01:18:20.81 ID:+R0yQFbV.net
>>374
俺もそうしたいが、今どき喫煙に優しい政党あるんか?

376 :774mgさん:2015/05/07(木) 14:25:18.03 ID:k4Psw5pb.net
ないだろ
っていうかどっちかといったら喫煙に対して無言な政党だ

377 :774mgさん:2015/05/07(木) 17:52:26.70 ID:7tWgMhuL.net
だよな
無言だったとしても、投票の時は記録に残るしやっぱり賛成するんだろ

378 :774mgさん:2015/05/20(水) 08:39:32.94 ID:9B3n6QjI.net
>JT「わかば」など国産6銘柄値上げへ 最大1箱当たり130円程度か

ショックだ
吸う本数減らすか

379 :774mgさん:2015/05/20(水) 10:39:43.01 ID:h/IMYMzZ.net
JT「わかば」など国産6銘柄値上げへ 最大1箱当たり130円程度か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150520-00000501-fsi-bus_all

380 :774mgさん:2015/05/20(水) 12:55:48.08 ID:tx7HYKcn.net
仮にわかばが390円になったら普通の400円台の銘柄に移行するヤツが沢山いると思う。てかそれが目論見だろ。

381 :774mgさん:2015/05/20(水) 13:58:06.55 ID:R25hKz47.net
普段別の銘柄吸ってるけど値上げ前にわかばの味しっかりと覚えとくか
わかばはタバコ本来の味わいがしてたまに吸いたくなる

382 :774mgさん:2015/05/20(水) 15:38:51.15 ID:1a8WYIQN.net
最大130円値上げになったら移行するだろうな
個人的にはGBだけどたまに吸う程度だけど

383 :774mgさん:2015/05/20(水) 20:28:30.56 ID:A+zLJUR+.net
普通のタバコと同じ値段になったら、
普通のタバコに変える?

384 :774mgさん:2015/05/20(水) 20:54:41.41 ID:WfzACqM5.net
しんせい喫みだが、変えない

385 :774mgさん:2015/05/21(木) 03:32:43.97 ID:afFoFLsk.net
>>37
結局外圧で値上げかよ

386 :774mgさん:2015/05/21(木) 04:11:56.54 ID:4W8X4b6V.net
3級品は味も香りも個性的であるがゆえに代わりがきかない
多分その値段でも買う

むしろこの値上げで需要があがるとすればウエスト、ブライト、ロゴの300円代の銘柄だと思う

387 :774mgさん:2015/05/21(木) 11:55:30.50 ID:6FvU9Q38.net
>>383
しんせい愛煙してるけど、ただでさえ両切り銘柄が少ない上に、しんせいが一番好みの味なので買えない
でも同じ値段にするならフィルム包装はしてほしいかな・・・

388 :774mgさん:2015/05/21(木) 18:18:06.14 ID:6TxoqjBI.net
安いから仕方なく吸ってる人って少ないんだね

389 :774mgさん:2015/05/21(木) 18:33:39.91 ID:L9nCkXcj.net
スレ住民なら三級品が好きだから吸っている人が殆どだろう
しんせい、GBは昔から根強いファンが多いし

390 :774mgさん:2015/05/21(木) 19:58:58.89 ID:v+HZLuy+.net
値上げでバット以外消えそうだ

391 :774mgさん:2015/05/21(木) 20:07:25.53 ID:Kky0PjbS.net
俺はわかばが390になったらクールの14本入り300にするよ

392 :774mgさん:2015/05/21(木) 22:02:26.58 ID:isgnODkK.net
>>391
メンソールだけど良さそうと思ってググったら、生産国がぁ・・・

393 :774mgさん:2015/05/21(木) 22:35:52.81 ID:Uh9LjtHa.net
逆に、旧3級品の縛りが無くなるから、〜ライトとか〜メンソールとかのファミリー化が期待…出来るかな?


…もっとも、こんな現状じゃ…
たばこ「キャビン」「キャスター」を「ウィンストン」に統合 JT、ブランド力でアジアに攻勢
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1505/20/news126.html

394 :774mgさん:2015/05/21(木) 22:42:14.47 ID:Uh9LjtHa.net
>>392
ダンヒルもライト・ファインカット以外は…

395 :774mgさん:2015/05/22(金) 20:00:53.22 ID:V+yZ+8Bs.net
あーあ、ついにわかばもおもいっきり値上げか・・・
かれこれ10年ぐらい吸ってきたのになあ
昭和レトロのパッケージと味が最高だったのになあ
こりゃちょっと考えるなあ

396 :774mgさん:2015/05/23(土) 01:59:48.72 ID:uR9jPaM8.net
まあでも3年楽しめるじゃんと前向きに考えよう
そもそもこのご時世で喫する事自体が覚悟が必要なんだし

397 :774mgさん:2015/05/23(土) 16:15:13.43 ID:XU79dIGp.net
今日初めてわかばを吸った まあまあ
最近ケントの1m吸ってたから くるー

398 :774mgさん:2015/05/23(土) 23:30:27.91 ID:a3XZf4h6.net
旧三級品も他のブランドに統合すればどうだろうか?

ウィンストンゴールデンバット
セブンスターエコー
メビウスしんせい
ハイライトわかば

こな感じ。
ちなpeaceもハイライトな

399 :774mgさん:2015/05/24(日) 09:50:44.03 ID:LsqtPt1U.net
税金のとれないタバコは去れ!
って感じなんだな。
値上げ前に、ひと箱買うかな^^

400 :774mgさん:2015/05/24(日) 21:09:41.81 ID:LsqtPt1U.net
>>37
一つの原因ではあるが、全てではない。
タバコの値上げで、旧3級品へ移行したスモーカーが増えたため、税収が激減したことが原因。

401 :774mgさん:2015/05/24(日) 22:18:20.65 ID:qBdHVaeY.net
バットは文学少年の憧れやから無くさないでほしいな。

402 :774mgさん:2015/05/24(日) 23:00:00.14 ID:VQswaDTM.net
>>401
少年がタバコ吸っちゃ駄目だろ。
つまりは元文学少年とか文学中年だよな・・・文学老人もありか

403 :774mgさん:2015/05/24(日) 23:15:51.69 ID:az52+CrI.net
うぜぇ(笑)

404 :774mgさん:2015/05/28(木) 16:02:19.35 ID:Kawsrf6r.net
たばこ吸ってる人に聞きたいんだけど、
・なんであんなに臭くて煙くて体に悪い物を金払ってまでして吸うの?
・吸い殻道端に投げ捨てて恥ずかしくないの?誰かに拾わせたいの?
・タバコの臭いが服にこびり付いてて臭いのに何とも思わないの?
・吐いた煙で周りの人が迷惑してるのに気付かないの?
・なんで禁煙の標示がなければ平気で吸い出すの?

まともな人間からみれば、故意に爆音鳴らしてバイクで走り回ってる連中と
同類にしか見えないけど。

405 :774mgさん:2015/05/28(木) 16:31:48.19 ID:5QUhXfxv.net
ちっちぇえやつだなぁ
それ以上に息くさいやつもいんだろ

406 :774mgさん:2015/05/28(木) 20:03:57.36 ID:60HEcesx.net
煙草の軽減税率撤廃されても、300円台はキープされる。
ブライト、ロゴ、ウエストと肩を並べるんですな。
煙草商社さん。ベトナムやタイの煙草輸入のチャンスですな。
向こうで、30円の煙草まあまあですから、税関で約280円と消費税を
足して、タバコ屋さんのバックと15円の利益でやはり370円から
ですかね。

407 :774mgさん:2015/05/29(金) 01:23:01.02 ID:UlFjuN1h.net
今吸ってるエコーが400円近くになったら当然買うのやめるけど、次どうしようかな

408 :774mgさん:2015/05/29(金) 12:22:10.55 ID:DMhR+iKv.net
わかばひさびさ吸ったら辛さなくなってるなスゲー吸いやすくなってる普段バットピース両切り吸ってたから舌おかしくなってんのか?スゲー軽くていいね

409 :774mgさん:2015/05/29(金) 16:51:14.52 ID:CvMck60v.net
JT株売却に慎重論=6月に意見書―財政審
財政制度等審議会(財務相の諮問機関)のたばこ事業等分科会は29日、
政府が保有する日本たばこ産業(JT)株式の売却について議論を始めた。
この日の会合では「生産者や販売店への影響も踏まえ(売却は)
慎重に検討すべきだ」などとする意見が相次いだ。
分科会は6月中に、JT株式売却の是非について意見書をまとめる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150529-00000117-jij-pol

410 :774mgさん:2015/05/30(土) 09:06:42.53 ID:49sy+MKU.net
「禁煙五輪」、東京が断つ? 都の検討会が条例化先送り http://www.asahi.com/sp/articles/photo/AS20150529003563.html
騙されるな!
比較対象する国がおかしい。
それに輸入タバコのマルボロだし。
自国の平均的なタバコで比較しろよ。

411 :774mgさん:2015/05/30(土) 11:53:26.31 ID:ZLzUjyWF.net
>>410
手巻きとかの値段比較もいれるべきだよな。
ヨーロッパなんて喫煙天国だよ。

412 :774mgさん:2015/05/31(日) 17:13:55.93 ID:rTEoZwGz.net
わかばは加湿で化けるよなー
タッパーにウイスキーとか染み込ませた脱脂綿と一緒に置いておくとスパスパ吸っちまう
ただ加湿しても良いけどね
逆にカラカラに乾いたら吸う価値ねーわ

413 :774mgさん:2015/06/03(水) 18:27:48.60 ID:e1QCiU0G.net
もし今の日本が戦争にになったら配給たばこはエコーだよな

414 :774mgさん:2015/06/03(水) 18:35:58.68 ID:uOs3OG7g.net
配給どころじゃねーだろ
速攻壊滅だとおもうよ日本なんて

真っ先にやられちゃいそうだし

415 :774mgさん:2015/06/03(水) 18:45:25.15 ID:NgxLaNSR.net
エコーは旨い わかばは二度と吸いたくない 
わかばはあんなに特殊な香がするとは思わなかった

416 :774mgさん:2015/06/03(水) 20:15:43.59 ID:wBoXqcZS.net
こどもか?

417 :774mgさん:2015/06/03(水) 22:41:15.39 ID:/WAEBL3u3
わかばは加湿して火種に気をつけて吸えば
メープルシロップにも似た甘い香りがふわっとくる
スパスパやってると畳みたいな匂いと辛さだけ

418 :774mgさん:2015/06/05(金) 17:50:55.06 ID:djNWZ9Fd.net
なんだ単発か根性なし嫌煙野郎が

419 :774mgさん:2015/06/07(日) 10:34:51.21 ID:3dpD7hcx.net
何言ってるんだお前は

420 :774mgさん:2015/06/12(金) 04:08:20.90 ID:3VzRNlVw.net
喫煙者がクズであることは、日常で接する機会の多い同じクズの喫煙者ほどそのクズさをわかってるはずだろ
クズが集まる場所にわざわざ行ってそのクズと同じクズ行為してるんだからクズに絡まれる可能性は高まるに決まってんだろ
自身がそもそも喫煙者というクズなのに同類のクズに絡まれたとかいうそんなことでいちいち騒ぐなクズの分際で

421 :774mgさん:2015/06/12(金) 08:25:25.11 ID:SMLeD1RC.net
はいはいクズクズ

422 :774mgさん:2015/06/13(土) 00:51:32.73 ID:OLq2wMkc.net
嫌煙厨が馬鹿やってるけどさ、今度は砂糖も健康に悪いから課税するとか話出てるよ
5年10年したら砂糖は麻薬だし虫歯やメタボの原因だから禁止しろとか
ケーキは税金たっぷりかけて、1つ1000円にしろとか言うのかい?

423 :774mgさん:2015/06/13(土) 12:42:20.34 ID:5AQu4hKq.net
わかば卒業して、アメスピに移行した。

424 :774mgさん:2015/06/13(土) 15:13:42.49 ID:tR2tfWYl.net
>>423
俺もバットとアメスピ吸いで両方好きだけど、アメスピはスレの民度がなぁ…

425 :774mgさん:2015/06/13(土) 21:13:28.04 ID:2k681pdC.net
>>422
健康目的だったら、タバコより砂糖を規制した方が効果ありそう

426 :774mgさん:2015/06/14(日) 13:42:41.85 ID:pd6ZMtx7.net
値上げしたら意地でもJTのは吸わん

427 :774mgさん:2015/06/14(日) 15:21:06.64 ID:pdyhsbiR.net
JTに怒り向けるのはかわいそうだろ…

それともまさか、JTが売上増やすために値上げするとでも思ってるのか?

428 :774mgさん:2015/06/14(日) 15:44:15.70 ID:gXOf+6KX.net
上がってるのは税金分なんだよなぁ・・・

徹底的に喫煙者締め出そうとしてる割には上げるんだよな
テマエでは税収確保のためだが、矛盾してる
そりゃそうよなぁ、国際機関からの圧力に対して良い顔したいだけだから
欧州の税率が高いって?
紙巻済みの既成品はそうだが、葉自体は大して変わらんのだがなぁ

429 :774mgさん:2015/06/15(月) 11:50:13.46 ID:E5oobXiQ.net
>>428
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1284287399/

430 :774mgさん:2015/06/20(土) 07:21:43.88 ID:Cmc2cSuv.net
しんせいを大阪の生野区らへんで売ってるところないかね?

431 :427:2015/06/21(日) 01:04:40.35 ID:xNlHeDkE.net
潔くカートン注文してきたぜ

432 :774mgさん:2015/06/23(火) 22:14:20.92 ID:v/iEElI/.net
煙草スレは寂しいね
今日もエコーがうまい
煙草も270円上げるとか法案が

433 :774mgさん:2015/06/26(金) 15:28:30.13 ID:p5IV1FBY.net
270円に上げるのか、それとも現行の値段に270円プラスされるの?
下戸でたばこが唯一の楽しみなのに・・

434 :774mgさん:2015/06/26(金) 15:55:44.01 ID:ljhUFtYF.net
上がる分はキチガイ新国立競技場とかウンコオリンピックの大赤字補填に使われるよ。

435 :774mgさん:2015/06/26(金) 19:37:27.37 ID:ffsDciIV.net
雨のおかげか、ロットの都合か、しんせいが甘めでうまい
ほんのり芋っぽい感じがまたタマラン

436 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

437 :774mgさん:2015/07/09(木) 19:28:38.16 ID:71OaqMHR.net
どうして値上げと思ったら、こういう事でした。

【煙草】WHO、たばこ税を販売価格の75%相当に引き上げるよう提言 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1436357305/l50

4年後には、ウエストやブライトやキスエナジーと同じ380円前後に成る。

438 :774mgさん:2015/07/10(金) 14:05:37.46 ID:slOyP7fQ.net
ラッキーストライク→アメスピライト→ラッキーストライク→エコー

エコー不味くないじゃん、安いし最高これからよろしく

439 :774mgさん:2015/07/10(金) 14:25:09.41 ID:CwPwSa0C.net
>>437
税金もいいけど、上の値段の範囲内でもう少したばこ農家や
販売店に還元してやれよと思う。

440 :774mgさん:2015/07/10(金) 19:16:44.43 ID:YjQ3xr7s.net
>>437
外圧説濃厚だったしな
さすがは忠実な犬ジャップ

441 :774mgさん:2015/07/11(土) 04:11:34.76 ID:IZwi0TEK.net
巣に帰れ

442 :774mgさん:2015/07/11(土) 06:36:02.76 ID:DLrK/x19.net
エコーが納豆臭いと言うレスが以前あったが、初めて大当たりした。
バラつきでこんなのもあるんだな。

443 :774mgさん:2015/07/11(土) 14:47:38.88 ID:Pizzmh6H.net
俺が慣れてないだけなのかもしれないけど、エコーで最初のガツンと来る感じ好き

444 :774mgさん:2015/07/14(火) 17:29:18.83 ID:Igy7fP2S.net
エコーうめー
12ミリ以下吸うならストローくわえてた方がまし

445 :774mgさん:2015/07/17(金) 13:50:57.34 ID:GQcAHTmS.net
同じ旧3級でもバイオレットはここのタイトルスレのたばこと違って当たり外れがない。

446 :774mgさん:2015/07/17(金) 14:18:18.85 ID:kDJLI8UW.net
わかばうまいぜ
煙がガツンとする感じがいい

447 :774mgさん:2015/07/17(金) 14:35:56.54 ID:csEFOmSl.net
3級タバコは、そのままでは自分にはキツいので、エコーをショットガンフィルターで吸うのがベスト。

ちょっと面倒だけど、もっと軽いタバコをフィルター無しで吸っても、この味にはならない。

448 :774mgさん:2015/07/18(土) 00:51:26.99 ID:MRtrPTzG.net
しんせいをウイスキーで程よく加湿したらめちゃうまいぞ

449 :774mgさん:2015/07/24(金) 04:22:47.27 ID:VWSbCAKg.net
アメスピからわかばに乗り換えた貧乏人だが
フィルターがへなちょこ過ぎて泣けてくる

450 :774mgさん:2015/07/24(金) 08:07:21.58 ID:4ObsN5Ji.net
フィルターがへなちょこで泣けるほどイヤならば、アメスピに戻ればいい。
吸う本数を半分にすれば、わざわざわかばにすることなんかない。

451 :774mgさん:2015/07/26(日) 20:21:31.47 ID:HgnxzACe.net
わかばうますぎ















長澤まさみ好きな人いる?

452 :774mgさん:2015/07/26(日) 20:55:38.44 ID:DfCRcgzK.net
>>451
うちの姉ちゃんだよ。

453 :774mgさん:2015/07/26(日) 22:33:43.95 ID:7OUzb6hM.net
>>452
俺の妹なんだけど、君は もしや…

454 :774mgさん:2015/07/31(金) 22:35:16.24 ID:agaOYhHA.net
喫煙者は、非難されると必ず
「酔っ払いやキャッチだって人に迷惑かけてる」「臭いというなら香水だって臭い」「排気ガスだって体に悪い」
とかいう幼稚な反論をしますね。
それって、叱られた子供が「だって○○ちゃんもやってるもん!ボクだけじゃないもん!」
とか言うのと一緒ですよね。

問題は、「喫煙という行為」が「是」か「非」か、ということでしょう?
「酔っ払いやキャッチが是か非か」「香水が是か非か」「排気ガスが是か非か」
というのは全く別の問題。
上記の3点がすべて「非」であるとしても、だからといってタバコが「是」になるわけないでしょう。
こういう「問題のすり替え」って、やましいことがある人の常套手段。
これをやった時点で、もう「非」ですね。

煙の臭さに関しては、喫煙者はマヒしているのでしょうが、ウンコ並みです。
煙自体の臭さはもちろんですが、喫煙者の口臭ときたら!
もともと体臭のキツイ人とか口臭がある人と違って、喫煙者は、自ら臭くなるような行為をして
わざわざ臭くなっているわけです。
つまり、「自業自得」です。
その臭さで周囲の人に迷惑をかけているのに、悩む様子もなし。
無神経極まりないです。

「税金をたくさん払ってる!」と威張る喫煙者も多いですが、誰が頼みましたか(笑)?
いやならタバコを買うのをやめればいいだけの話です。
喫煙者が病気になるおかげで莫大な医療費がかかり、結果的に非喫煙者が払う保険料まで高くなってます。
喫煙者が「払ってる」と主張する税金ごときでは、全然足りません。

「喫煙によってストレスが和らぐ」に至っては、お笑い種を通りこして、呆れかえってしまいます。
喫煙でストレスが和らぐ要因など、医学的にはひとつもありません。
そもそも、「喫煙」という行為自体、ニコチン依存症という立派な病気です。
@体内のニコチン濃度が下がる 
A禁断症状が出てイライラする 
Bタバコでニコチンを補給
C禁断症状が治まる
麻薬と同じ原理ですね。
このCの状態を指して、喫煙者は「ストレスが和らぐ」と言ってるわけです。
普通の知能指数を持っていればわかることですが、最初からタバコさえ吸わなければ、
Aのイライラ状態になることもないですよね。
ただでさえストレスの多い現代社会で、喫煙者は「禁断症状」というストレスを自ら作り出してまで
「ストレス解消」をやってるわけです。
ご苦労なことです(笑)。
でも、喫煙者の「リラックス」は、非喫煙者の「ストレス」という犠牲の上に成り立っていることをお忘れなく。

現実的なデータや、人の迷惑や、後先のこと(結局は自分が病気で苦しむことになる)をしっかり
考えたり判断したりする能力のない人が、タバコに手を出すのです。
私、遠まわしに言ってますが、もし文章を理解する能力に欠けた喫煙者の方が読んでらっしゃる場合を考えて、
もっとわかりやすく言いますね。

「頭のいい人は、最初からタバコなんかに手を出さないから、依存症になることもない。」

もっとわかりやすく言いましょうか?

「タバコに手を出すのはバカだけ」

あなたがいつか禁煙に成功するようにお祈りいたします(笑)

455 :774mgさん:2015/07/31(金) 23:11:27.66 ID:Lz41XJuz.net
本当に頭良い人は、そんな長文書き込みに時間つかわねーよ

456 :774mgさん:2015/07/31(金) 23:23:40.14 ID:IjlxpGCr.net
というか、喫煙が許されてる場所での喫煙は是なので、
その長文で問題のすり替えをしてる時点でバカなんでしょ

457 :774mgさん:2015/07/31(金) 23:34:57.64 ID:agaOYhHA.net
>>456
高卒チンパンか?
底辺肉体労働お疲れ様

458 :774mgさん:2015/08/01(土) 01:07:06.49 ID:Q+ygrBty.net
イライラしてると老けるぞ。タバコでも吸うかい?

459 :774mgさん:2015/08/01(土) 01:43:26.49 ID:oq0ZJgqs.net
どう見ても百害あって一利なしの喫煙を、とにかく隙を見つけて
なんとか吸おうとする喫煙者って、まさに脳を侵されたカルトだよね。
害にしかならないからさっさと首吊ってほしいな。

460 :774mgさん:2015/08/01(土) 01:57:58.11 ID:Mvgoh/8v.net
そんなイライラしちゃって禁煙中なの?

461 :774mgさん:2015/08/01(土) 06:16:56.24 ID:HGzdJxqi.net
スレに収まってる喫煙者をとにかく隙を見つけて覗きに来る嫌煙への批判はやめたまえ

462 :774mgさん:2015/08/01(土) 08:02:53.61 ID:3XFtShrT.net
てめぇー ハゲちらかしてんじゃねーよ。

463 :774mgさん:2015/08/01(土) 13:17:25.37 ID:Ss9ZPPmE.net
愛煙家とやらはまずは吸殻のゴミ拾いから初めて下さい。
街じゅうから吸殻がなくなった時点で交渉スタートです。

464 :774mgさん:2015/08/01(土) 15:52:18.27 ID:nepRqB+C.net
タバコくず肥料として植木にでもぱらぱら蒔いといてやるよ

465 :774mgさん:2015/08/01(土) 15:58:10.49 ID:+zUHi6Ow.net
JTのアグリ事業部ってやめちゃったんだよな
園芸やってたから結構利用したよ
腐葉土とか堆肥とか高品質で値段以上の物だったと思う

466 :774mgさん:2015/08/01(土) 19:24:19.55 ID:Ss9ZPPmE.net
人殺しが植物栽培?
笑わせんなよ

467 :774mgさん:2015/08/01(土) 21:08:54.26 ID:3XFtShrT.net
お前はもう死んでいる

468 :774mgさん:2015/08/02(日) 04:44:15.37 ID:2us3XOs1.net
今日もポイ捨て
歩き煙草が旨いわ

469 :774mgさん:2015/08/02(日) 22:45:12.01 ID:t9lRB4VP.net
確実に 誰もいない 歩きタバコ旨いよね。 朝早いから この瞬間 最高♪

470 :774mgさん:2015/08/03(月) 13:23:11.65 ID:7J173zxp.net
http://i.imgur.com/nvDlitp.jpg

471 :774mgさん:2015/08/08(土) 23:59:29.93 ID:tQ23LxwwB
自分は非喫煙者だが、最近はコンビニや自動販売機でも、
「しんせい」を見た事がない。
どうして?

472 :774mgさん:2015/08/16(日) 17:37:34.81 ID:/Dx5U2E+.net
ZEEBRAが喫煙者に激怒「そういうのがカッコいいとか思ってんだったら大間違い。ただの迷惑野郎だよ」 http://gossip1.net/archives/1037172154.html

473 :774mgさん:2015/08/17(月) 00:54:26.12 ID:s3WP5j6V.net
カッコ気にしてたら三級品吸ってねーよ。

474 :774mgさん:2015/08/19(水) 14:23:07.77 ID:Ld4MhKuA.net
今日は休み。高校野球見ながらエコーが美味い。至福。

475 :774mgさん:2015/08/22(土) 21:14:54.05 ID:OOc1jyTg.net
一方俺は高校野球を観ながらゴールデンバットを高校喫煙してたのであった
高校野球だけに

476 :774mgさん:2015/08/23(日) 11:36:48.49 ID:Kzz7Eihq.net
>>475
漢字は正しく書こうな
公然の違法行為として通報しようかと思ったわ

477 :774mgさん:2015/08/23(日) 13:06:33.16 ID:KRIFSKy8.net
>>475
あまりうまくねえな
バットだけに

478 :774mgさん:2015/08/23(日) 16:28:33.88 ID:/R6Yi7w+.net
>>476
ワザと誤変換してる点が理解できないとか文盲過ぎるだろ
ゆとり、もしくはボケが始まってる老害の方かな?

479 :774mgさん:2015/08/23(日) 16:30:31.66 ID:/R6Yi7w+.net
>>477
BADの事かな?
英語がご達者なようで

てかなんで俺がこんなフォローレスをorz
ここのツッコミの奴らレベル低いわ〜

480 :774mgさん:2015/08/23(日) 16:55:22.03 ID:Kzz7Eihq.net
>>478
誤変換に気づいてるから、ああ書いたんだが文盲かな?

481 :774mgさん:2015/08/23(日) 17:01:23.38 ID:Kzz7Eihq.net
高校と口腔をかけてるのはわかるけど、書き方が違うだろ?と
書くなら
口腔喫煙してたのであった。
口腔野球だけに
と書かないとわかりづれーよ、と言いたかったんだけどもういいや。
スレ汚しスマソ

482 :774mgさん:2015/08/23(日) 17:02:55.58 ID:KRIFSKy8.net
>>479
だからバットを吸ってるんだろ?
英語がどうこう以前にまずおまえは日本語をちゃんと読めるようになれ

483 :774mgさん:2015/08/23(日) 17:50:50.21 ID:aiIDz7Ny.net
このスレは後期高齢者も閲覧しています

484 :774mgさん:2015/08/23(日) 19:55:09.79 ID:L35myLdv.net
てかつまんねぇんだよ
つまんねぇこと書いたら嫌味言われるだろふつー
それに自分で即座に反論的なフォローするはずいヤツ

485 :お笑い板住民:2015/08/24(月) 03:58:09.40 ID:6GI58bXZ.net
説明が必要なボケほど野暮なものはない。

486 :774mgさん:2015/08/24(月) 05:02:09.85 ID:hbcU1UaD.net
エコーがすごい甘く感じるようになってきた

487 :774mgさん:2015/09/02(水) 09:39:21.92 ID:YLMNOwGX.net
くると思ったw税金欲しさに酒タバコ18歳からw

488 :774mgさん:2015/09/03(木) 02:01:26.66 ID:rXIWTL+5.net
ゆとり世代に対する『アメという名の実験』の一環
なんじゃないかと
まぁ相手は禁煙教育だけは徹底されてるわけだが

489 :774mgさん:2015/09/03(木) 16:45:09.14 ID:hXRh5KXe.net
◆たばこ増税要望 自民の受動喫煙防止議連

自民党の受動喫煙防止議員連盟(山東昭子会長)は2日の総会で、
2016年度の税制改正でたばこ税の引き上げを求める要望書をとりまとめた。

1箱430円ほどの価格を増税によって
「例えば思い切って1箱1千円とする」よう求めた。

公共施設などでの分煙を進め、受動喫煙による健康被害防止につなげる
基本法の骨子もまとめ、次の国会への提出をめざす方針も確認した。

日本経済新聞 2015/9/2 20:04
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS02H44_S5A900C1PP8000/

490 :774mgさん:2015/09/13(日) 15:05:12.35 ID:v9cTNAwA.net
俺は吸い続ける、echoと共に

491 :774mgさん:2015/09/14(月) 21:47:21.31 ID:UMNnq2dl.net
ECHOこそ至極
匙りこ

492 :774mgさん:2015/09/14(月) 23:00:07.21 ID:sIB/GWiw.net
エコーって戦前のタバコ「響」から名前取ったんかなあ

493 :774mgさん:2015/09/15(火) 19:38:22.06 ID:5FuPNSFX.net
受動喫煙の健康被害とかあるわけないのに

494 :774mgさん:2015/09/15(火) 20:05:28.94 ID:VPVBgAJr.net
しんせいも美味しいらしいですね。吸ってみたいけどウチの近所で売ってるとこがないや

ということでバットで一服。ウマー

495 :774mgさん:2015/09/15(火) 21:00:31.79 ID:sZan19MA.net
>>493
夫がヘビースモーカーで妻が非喫煙者なのに
妻の方が酸素吸入を要して数年後に死亡なんてパターンは
結構あるよ?
よほど重篤な呼吸不全でもなければ心不全ってことに
なるから問題にされないだけで

496 :774mgさん:2015/09/15(火) 22:43:34.97 ID:FKHnznw5.net
>>495
吸わなきゃ損ってことだな

497 :774mgさん:2015/09/15(火) 22:54:37.96 ID:l7ubnv87.net
分煙をしっかりすればいいのさ
それをしてこなかったから今こうして嫌煙厨が大量発生したんだと思う

498 :774mgさん:2015/09/17(木) 02:09:34.15 ID:/QDL+Xak.net
軽くゆっくり喫えばエコーってけっこう旨いよ
堂々と喫ってますW

499 :774mgさん:2015/09/17(木) 07:10:53.79 ID:9KNHSRGE.net
タバコ会社は利益追求に走るあまり自らの首を絞める結果になったな

昔のタバコを知ってるじーさん曰く、昔のタバコは今ほど臭くなかったそうだ

消費を増やすために燃焼材その他の添加剤を使い、
誰でも簡単に吸えるようにフィルターを付け、
低タールを謳ってフィルターに穴を空け、結局喫煙本数が増えるように仕向け、

結果消費は増えたが、タバコ本来の味の楽しみは失われ、ニコチン摂取のためだけに
やたら吸いまくる人を増やし、その薬品臭に辟易する非喫煙者の数も増やし、

結果喫煙が社会問題にまで発展し、酒や茶と同じ嗜好品としての価値は見失われ
ひたすら社会悪として取り上げられる始末となり

今に至る。


数百年に文化的歴史を持つタバコの味とゆったりした時間を楽しみたいパイプや手巻き愛好家に
とっては迷惑なことこの上ない

500 :774mgさん:2015/09/17(木) 10:33:27.08 ID:gWxGgI1J.net
だんたんセッタよりも旨く感じるよww
わかば民ですハイ...

501 :774mgさん:2015/09/17(木) 11:56:52.54 ID:78s4cNET.net
エコーで最初火付けた時のこの感じ大好き
だからもうエコーにするわ

502 :774mgさん:2015/09/17(木) 16:34:51.39 ID:jCE4rFiy.net
しんせいの唯一の不満は燃焼が早すぎることだなぁ

503 :774mgさん:2015/09/19(土) 01:48:58.05 ID:9vdjC5Ml.net
>>499
俺は吸う前に一日は風に晒しておく 確かに臭いね

504 :774mgさん:2015/09/19(土) 09:22:46.02 ID:dVvDtv3d.net
わかば

505 :774mgさん:2015/09/20(日) 17:14:14.72 ID:WUR6NXbU.net
ついに禁煙成功したみたいだ
過去、はるタイプ、飲むタイプ両方で失敗したが
今回は何も薬に頼ることなくなんとなくやめてみたら
すんなり成功 しかもすごく楽にやめれたので拍子抜けw
わかばともこのスレとも、さらばじゃ

506 :774mgさん:2015/09/20(日) 17:44:33.31 ID:cIKNQLqY.net
おう、また明日な!

507 :774mgさん:2015/09/21(月) 00:34:34.23 ID:Y0IQadi5.net
FX板か

508 :774mgさん:2015/09/21(月) 07:31:29.87 ID:48udLm9g.net
Quitting smoking is easy. I’ve done it a thousand times.
- Mark Twain (マーク・トウェイン) -

禁煙なんて簡単さ。私はもう何千回もやめてきたのだから。

509 :774mgさん:2015/09/21(月) 17:10:56.23 ID:zSytuHlG.net
エコーサイコー

510 :774mgさん:2015/09/22(火) 04:35:07.47 ID:v/59xNIm.net
10円安いからわかばからエコーに変える
1000円できっちり4箱だし。

511 :774mgさん:2015/09/23(水) 11:35:01.64 ID:/kfhx6BB.net
最早安いからと言う理由で吸ってたが
わかば以外吸えなくなったな

この辛さといい具合のキツさがたまらん
12mgなどたまに吸ってもスッカスカで無理
メンソールはまあ別の爽快感あるけど一本で飽きてまう

512 :774mgさん:2015/09/28(月) 22:03:21.80 ID:5mTV5674.net
かくれ親鸞会

513 :774mgさん:2015/09/28(月) 22:07:32.12 ID:5mTV5674.net
文鎮

514 :774mgさん:2015/09/28(月) 22:08:11.50 ID:5mTV5674.net
最後のインベーダーゲーム「ぱっくんちょ」w

515 :774mgさん:2015/09/28(月) 22:49:38.90 ID:tNGSLs5N.net
エコーってどうなん

516 :774mgさん:2015/09/29(火) 11:30:47.94 ID:yGJGH2Qd.net
まずいまずい言う奴はだいたい強く吸いすぎなイメージ

517 :774mgさん:2015/09/29(火) 17:02:35.20 ID:Pz5mY4LV.net
初めてエコー吸ったけど普通にうまいなこれ

518 :774mgさん:2015/10/01(木) 08:55:16.06 ID:OXT5LkZ8.net
わかばに限っては味に飽きたし吸いたくない、ってような経験がほぼない
ただ屋外の草いきれのする所で吸うと尋常じゃなく青臭いのが唯一の欠点

519 :774mgさん:2015/10/01(木) 22:03:09.83 ID:G5RlU9Vi.net
わかばって葉が一番詰まってなくない?

520 :774mgさん:2015/10/02(金) 09:52:35.79 ID:XUIKf9dR.net
>>519
他のJT製品に比べれば少しはフニャッとするけどどれくらいか知らないが燃焼剤が少ない上にスパスパ吸うもんじゃないから燃焼時間は普通かなと
フィルター短くてもホープみたいに指やけどしそうになることもないし

521 :774mgさん:2015/10/02(金) 10:12:36.63 ID:DkDmWdIs.net
バイオレットに比べたらギチギチですよ

522 :774mgさん:2015/10/02(金) 21:33:56.09 ID:aWpx0uWc.net
普段家ではショッピなんだが10数年ぶりにバット買ってみた。
辛いだけの思い出しかなかったがなかなか旨い!
吸い方ってやっぱ大事だわ。

523 :774mgさん:2015/10/03(土) 02:17:08.21 ID:W1aCxih8.net
バットは100年物だし無くならないで欲しいよな
値上げで売り上げが低迷した後に抹消されそうな気がしてならん

524 :774mgさん:2015/10/03(土) 07:25:16.42 ID:tEKFmYbp.net
>>519
灰が落ちまくるよね。

525 :774mgさん:2015/10/03(土) 09:14:42.34 ID:RXBkj5iY.net
iPhone6sここ数日使ってなにが一番便利かって、
家の中でiPhoneが見つからない時に
「Hey siri、どこにいる?」って呼べば
「ここにいますよ」って返してくれるところ。

526 :774mgさん:2015/10/04(日) 02:48:51.53 ID:nrQ8CuyG.net
値段につられ買ってみたエコー。
意外と美味いじゃん。
これからはエコーが相棒になりそうだ。

527 :774mgさん:2015/10/04(日) 03:42:07.44 ID:mZWhDQF0.net
ハズレは死ぬほどマズイけどな

528 :774mgさん:2015/10/08(木) 08:02:09.19 ID:YYRxnmf7.net
>>527
ハズレは箱から出して窓のそばで風に一日晒せば臭い匂いが取れて旨くなる

529 :774mgさん:2015/10/10(土) 00:11:36.05 ID:IZJ4vw3L.net
旧3級はなくならないと思うよ。
葉脈部分を捨てるなんてことはしないだろうから。
それかもしかしてメビウスあたりにこっそりと混ぜるとか?

530 :774mgさん:2015/10/10(土) 13:02:15.26 ID:IZJ4vw3L.net
旧三級品ってコスパ高いよね。
普通のたばこに比べたら短いけどニコチンタールが高めなので吸い応えがある。
わかばやしんせいの120mmサイズとか出たらヤニクラで吸いきれないだろうし。w

531 :774mgさん:2015/10/10(土) 14:01:06.82 ID:xA+VNvmu.net
エコー短いから100均のセレクト25フィルター付けて吸ってるんだけど
今まで銅盤入りで売ってたのに、最近買ったら銅盤が無くなってる
しかもヤニが早く詰まりやすい

532 :774mgさん:2015/10/10(土) 21:44:57.72 ID:lBac3vII.net
短いからってだけなら銅盤とかいらなくない?

533 :774mgさん:2015/10/11(日) 06:58:21.93 ID:h4628RYH.net
>>532
パッケージ表面にデカデカと「銅盤効果でニコチン、タールをしっかりキャッチ」
裏面表記→銅盤がついてタバコがマイルドに、健康喫煙を楽しめます。
「銅の効果」◎煙の温度を下げて舌への刺激を弱めます◎ニコチン、タールの吸着力を高めます
これだけ書いて、いきなり無くすからね、実際の効果は正直よく解らなかった。

534 :774mgさん:2015/10/13(火) 01:36:06.78 ID:jpPaNAOq.net
 
526 名前:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/10/12(月) 12:17:23.43 ID:pUCpmbN9
底辺ほどタバコばかすか吸ってる
貧乏なのにタバコ買う金はあるんだな
生きてる価値ないんだから早く死ねばいいのに

527 名前:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/10/12(月) 17:51:26.30 ID:u7ES0+7r
>>530
喫煙厨の口癖「タバコこそ人生で最上の楽しみ」

この一言にこそ、喫煙厨がいかに底辺の最下層人種かってのが現れてるわなw

旅行にも行けない、買い物にも行けない、スポーツ観戦や音楽ライブにも行けない、美味しいものを食べにも行けないetc…

こんな惨めな最下層に堕ちるぐらいなら死んだ方がマシw

535 :774mgさん:2015/10/15(木) 12:21:29.87 ID:e+DaGqHT.net
手巻きに移行してからチャコールフィルターのタバコ受け付けなくなってエコー吸ってみたら全然いける

536 :774mgさん:2015/10/15(木) 14:59:02.48 ID:UOqnKaMl.net
初めてわかば買ったら畳みたいな匂いでワラタ。で吸ってみたら旨い。マジで気に入った!!

537 :774mgさん:2015/10/17(土) 22:30:04.75 ID:KUT76gGG.net
喫煙者には恥の概念がないからな

みんな殺処分したほうがいいと思ってる

538 :774mgさん:2015/10/18(日) 00:26:10.14 ID:5+0JFN5v.net
…と、タバコ人事に密かに巻き込まれたヤカラが申しております

539 :774mgさん:2015/10/19(月) 02:27:36.58 ID:/5LAy5ZZ.net
普段バット吸いなんだけど、ショッピも併用してる。
でも本当に吸いたいのはしんせいなんだよな。
しかし堂々と店舗に販売表示があるのに売ってないってどーいう事だよ。

しんせいってバットよりも葉っぱ詰まってる?
ピースまでとはいかなくてもバットよかぎっちり詰まってるならカートン注文したいと
思ってるんだけど。

540 :774mgさん:2015/10/19(月) 14:56:09.33 ID:JR+9VOlS.net
>>539
電子計量機で測った事はないけど
バットもしんせいも葉の詰まり具合や一本あたりの重量は変わらないと思う
0.01gくらいの違いはあるかも知れませんが…
大事なのはしんせいの味や香りが自分に合うかどうかじゃないのかな?
ショッピもバットも嗜んでいるみたいだから大丈夫だと思いますが
個人的にはショッピよりしんせいの方が好きです

541 :774mgさん:2015/10/20(火) 00:42:09.94 ID:QBnz0GDc.net
>>540
早速のレスありがとうございます。そうですか詰まり具合はバットと同じ位なんですね。
ショッピとは違う味と言うのも興味そそられます。
どうにか見つけて1箱げとしたいと思います。

542 :774mgさん:2015/10/25(日) 15:05:46.85 ID:4b+gfFEB.net
たまたまだが、さっき散歩に出て遠くまで
歩いてきたら、しんせい見つけたんで買ってみたw

近所のタバコ屋には無いし、コンビニでも
見たこと無い。

タール22mg ニコチン1.4mgにビビってたんだが……
これ、フツーに吸えるな。

いま、ドトールでコーヒー飲みながら吸ってる。

普段は手巻きタバコとエコー併用してるけど、
特別に強いとか辛いとか感じない。
逆に微かな甘みさえ感じたよ。

旧三級品、恐るべしだなw
たまにアメスピとか吸うけど、
味はしんせいのが好きかもしれん。

添加物に慣らされ過ぎてんのかも知れないけどねw
しょせんタバコだからなw

543 :774mgさん:2015/10/26(月) 01:13:41.85 ID:lYVvJE1E.net
しんせい売ってていいなぁ
しんせいを1箱買いたいので探す旅に出たんだがどこにもNEEEEEEE!

喫味ってバットとショッピどっちより?
どっちも好きなんで1カートン注文しようとしてるんだが取り寄せた場合何日位かかるもんなの?
取り寄せは近場の百貨店を検討してます

544 :774mgさん:2015/10/26(月) 12:20:06.98 ID:rKsqKN1P.net
>>543
百貨店はわからないけど、通常タバコは週一で発注する。

545 :774mgさん:2015/10/26(月) 12:22:47.87 ID:bGiRJMJp.net
カートンならコンビニでも発注してくれるトコあるよ

546 :774mgさん:2015/10/26(月) 13:04:58.60 ID:Bi4ing9e.net
エコー好きなんだけどさ、学生の頃コンビニでバイトしててエコー買ってく人ってやたらと生え際後退してる人多かったのがなぁ

まあ喫煙してて髪の毛気にすんのかって話だけどw

547 :774mgさん:2015/10/26(月) 20:55:00.42 ID:PzTbSIkI.net
>>544
発注はいつでも出来るが配送は隔週だぞ

548 :774mgさん:2015/10/26(月) 23:26:32.12 ID:f0/ZJ6ps.net
エコーの一口目がうまいって言うのはよく聞くねー
俺もそうだわ、金欠病の時に吸ったエコー、そのままエコーに乗り換えたわ。
まぁ、口腔喫煙だけど

549 :774mgさん:2015/10/27(火) 02:04:55.39 ID:b/Eslhl9.net
>>544
週一発注なんですね近所のしんせいのポップがあったタバコ屋の方がいいのかなぁ
その百貨店は唯一バットが置いてあったり洋モクも充実しててガラムとか缶ピ、葉巻
小粋なんかも売ってるんですよ

>>545
コンビニですかぁ近所のローソンは種類がめっちゃ少ないからなぁ、百貨店の方が近いしチャリで2分

>>546
発送は隔週は知らなかったです直ぐにでも吸いたいので休みの日にドライブがてら大きめなタバコ屋行って
探して来ます

お三方ありがとうございました

550 :774mgさん:2015/10/27(火) 02:19:26.70 ID:2hOVsEGB.net
>>547
いきつけの煙草屋は週一で仕入れてるけどなあ

551 :774mgさん:2015/10/27(火) 03:00:59.76 ID:H2zD15Y3.net
一回だけエコーがちょーうまかった時あったな

552 :774mgさん:2015/10/27(火) 11:36:35.58 ID:aB6tkg03.net
>>550
あー場所によって違うのかもな
うち関東だけど隔週でしか定期配送が来ないんだよね

553 :774mgさん:2015/10/28(水) 20:03:22.24 ID:kmxGdsrv.net
自宅用にエコー
出先用にマルボロ

554 :774mgさん:2015/11/06(金) 20:22:24.40 ID:y/A7lpOo.net
この4銘柄の中で一番好きなパッケージは?
自分はしんせい。

555 :774mgさん:2015/11/06(金) 23:05:52.38 ID:veDewQlD.net
うせろ底辺ども

556 :774mgさん:2015/11/06(金) 23:57:16.99 ID:vgB/2T3B.net
葉巻をお吸いになられる貴族様かな?

557 :774mgさん:2015/11/07(土) 01:29:35.57 ID:7HYORTu2.net
初めて「しんせい」吸ってみた

ピース好きな人にはちょっと失礼かもしれないけどピースっぽい甘さに感じた
ものすごく甘いんだけど芋臭いような甘さ?(何て形容したら良いのかわからないw

エコーの甘さの方が好きだけどしんせいもありだとおもた。置いてるとこ少ないのがネックだけど

558 :774mgさん:2015/11/07(土) 01:32:29.66 ID:DG/fXiMz.net
>>557
明日しんせいデビューしてやんよ
田舎なんでバットすら2件しか置いてないので、ドライブがてら探す旅に出るわ

559 :774mgさん:2015/11/07(土) 03:22:33.06 ID:s/csi5oC.net
しんせいは加湿したら殺人的な甘さになるときあるよなw

560 :774mgさん:2015/11/07(土) 11:02:03.07 ID:CVS8Ev9G.net
お前ら歯も指もまっ黄色だろ!!

561 :774mgさん:2015/11/07(土) 11:06:37.71 ID:zn0nDyll.net
よく分かったな

562 :774mgさん:2015/11/07(土) 15:42:53.53 ID:Wgyfxlow.net
両切りを根本まで吸うと一撃で指が汚れるよな

563 :774mgさん:2015/11/08(日) 20:22:16.38 ID:4ML7bkmX.net
しんせい何故か妹の家の近所で売ってたwでもクルマで2.5hr、天気良かったんで
良いドライブになったわw
3パケ買って何本か吸ってみたけど・・・うーんバットにも近いがショッピにも似てる・・・
様な希ガス
これを天秤に掛けて今後バット1カートン2,100を取るか、しんせい2,500円を取るか
400円の差をどう考えるべきか・・・悩むなぁ。
でも吸いごたえは若干ドローがショッピに近いかなって感じた。
バットみたくスカスカじゃなかたよ。結構詰まってた。
おふくろが見てこれってじいちゃんが吸ってたヤツじゃんって言ったので開封済のを
仏壇前にお供えした。天国で吸ってくれてるかな・・・と

564 :774mgさん:2015/11/08(日) 20:37:44.47 ID:4krzzMpo.net
わかば*ガール

565 :774mgさん:2015/11/09(月) 08:06:42.49 ID:erDtsmhc.net
>>563
数年かけて徐々に値段上がっていくから覚悟しときなはれや

566 :774mgさん:2015/11/09(月) 15:45:54.99 ID:opAuhVSj.net
底辺は400円で悩むのか…笑

567 :774mgさん:2015/11/09(月) 19:41:40.35 ID:jbgQxrbb.net
>>566
貯金も3,000マンも少し欠ける位しかないですしねw
つか400円あったら少し足して手巻き用のシャグ買えるじゃんW

568 :774mgさん:2015/11/09(月) 20:22:18.89 ID:7lvvXX3K.net
やっぱり「しんせい」はピース系の甘さですよね

安くてうまいお

569 :774mgさん:2015/11/09(月) 22:44:31.20 ID:mMr3+s9A.net
>>566
で、お前は普段何吸ってるの?

570 :774mgさん:2015/11/10(火) 13:59:44.84 ID:guXoPCMo.net
>>569
ワイは普段ピースやがバットもたまに吸うで
でもな、問題はそこじゃないんや
たかだか400円程度で悩む底辺はかわいそうなんや

571 :774mgさん:2015/11/11(水) 01:25:53.34 ID:GopV/ttu.net
>>570
お、jか?

572 :774mgさん:2015/11/14(土) 16:31:44.20 ID:xAIaixsq.net
守ったり気が置けない財産とか人とのつながりがないナマポって将来の不安とかもまるで無いから良いよな。

573 :774mgさん:2015/11/14(土) 17:33:22.55 ID:shfpJVYI.net
久々に税金高いタバコ吸うとうまい
けど結局高いし飽きてこっちに戻ってくるんだよな

574 :774mgさん:2015/11/14(土) 17:41:57.67 ID:5rf1X7Kf.net
普段はGBやエコーでちょっと贅沢気分な時にショートピース、ハイライト、ショートホープな俺は味の分からないクソ野郎

575 :774mgさん:2015/11/16(月) 01:33:53.44 ID:CCwZnV9E.net
初めてエコー吸ったけど喉越しがセブンスターっぽくて味はほんのりしんせいに似ている、そんな気がした

576 :774mgさん:2015/11/18(水) 22:03:26.68 ID:v3gc84AF.net
バット吸ったら葉っぱの味だったorz
エコーが一番

577 :774mgさん:2015/11/19(木) 00:26:53.75 ID:OoQb3hQn.net
葉っぱ燃やして葉っぱの味がしないのは、どうもなあ

578 :774mgさん:2015/11/19(木) 13:32:47.32 ID:s5xAmE00.net
バットは青臭い葉っぱの臭いと味がして駄目
サラダと雑草のようだ

579 :774mgさん:2015/11/21(土) 02:59:21.06 ID:R9kNEvn5.net
わかば買ったけどものすごい速さで燃えていって味がよくわからない
ホープとかよりも味薄い感じ?

580 :774mgさん:2015/11/21(土) 03:25:21.50 ID:r2IpYFhC.net
味はあるけどhopeと比べたら甘さ控えめなんじゃないかな
ちなみに副流煙はマジで臭い

581 :774mgさん:2015/11/21(土) 03:30:18.50 ID:aD518ewZ.net
>>578
青臭さってバージニアのニオイでね?最も葉っぱじゃなくて葉脈や茎なんだろうけど

582 :774mgさん:2015/11/21(土) 03:41:49.13 ID:R9kNEvn5.net
>>580
あれ甘かったのか。なんとか味わえるように頑張ってふかしてみるわ

583 :774mgさん:2015/11/21(土) 08:29:32.68 ID:NOVArmak.net
もしかしてここのスレみてるひとってじいさんばかり?

584 :774mgさん:2015/11/21(土) 09:29:40.74 ID:fMX0j/kl.net
>>582
わかばもわずかながらに甘みはある
たぶん気のせいじゃねってレベルの甘さが

585 :774mgさん:2015/11/21(土) 10:35:03.40 ID:rSnY+8nK.net
おっさん呼ばわりされたことはあるがじいさんは流石に傷つく…

586 :774mgさん:2015/11/23(月) 17:49:17.44 ID:Mc2JHTsW.net
エコーは普通に吸えるやろ
20歳男

587 :774mgさん:2015/11/23(月) 19:25:26.78 ID:4V1A64o3.net
わかばに甘さ?wwwwww
あんなん口の中に牧草ぶち込まれるのと同じだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
貧乏人は味覚までイってて可哀相だなあwwwwwwwwwwwwwwww
イクイクイクイクイクイクイクイクイクイクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

588 :774mgさん:2015/11/23(月) 19:38:18.77 ID:5kPXcoaY.net
どうしちゃったのこの人

589 :774mgさん:2015/11/23(月) 19:42:12.26 ID:YOprnX8X.net
点火したらageスレとかでもそうだったけどわかばに親でも殺されたのかってくらいわかばだけ叩いてる奴定期的に湧いてたろ?たぶんそれと同種の人間

590 :774mgさん:2015/11/23(月) 19:52:43.78 ID:SZICBo26.net
ageとこうか

591 :774mgさん:2015/11/23(月) 20:12:26.74 ID:FGm6xH4G.net
>>588
いけない葉っぱ吸っちゃったようにしか・・・

592 :774mgさん:2015/11/23(月) 22:20:14.46 ID:JDiOhiG8.net
>>589
それぺリックの奴だろ

593 :774mgさん:2015/11/24(火) 01:05:35.53 ID:OhBlJSTS.net
なんかわかば吸った後胸のあたりが苦しいというか重いというか違和感を
感じるようになったけど、それがいわゆるヤニクラってやつなの?
タバコ屋のおばちゃんにタール値高いから深く入れないようにねって言われて
気をつけてたんだけど

594 :774mgさん:2015/11/24(火) 01:51:05.32 ID:zCw4ZgBy.net
わかばに甘さ?wwwwww
あんなん口の中に牧草ぶち込まれるのと同じだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
貧乏人は味覚までイってて可哀相だなあwwwwwwwwwwwwwwww
イクイクイクイクイクイクイクイクイクイクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

595 :774mgさん:2015/11/24(火) 01:51:37.76 ID:zCw4ZgBy.net
わかばに甘さ?wwwwww
あんなん口の中に牧草ぶち込まれるのと同じだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
貧乏人は味覚までイっててイオンにイクイクイクイクイクイオンにイクイクイクイクイクイオンにイクイクイクイクイクイオンにイクイクイクイク可哀相だなあwwwwwwwwwwwwwwww
イクイクイクイクイクイクイクイクイクイクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

596 :774mgさん:2015/11/24(火) 01:52:29.38 ID:zCw4ZgBy.net
わかばに甘さ?wwwwww
あんなん口の中に牧草ぶち込まれるのと同じだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
貧乏人は味覚までイってて可哀相だなあwwwwwwwwwwwwwwww
イクイクイクイクイクイクイクイクイクイクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

597 :774mgさん:2015/11/24(火) 03:02:19.27 ID:Tp7tGYUR.net
わかばは三級品の中で一番高いのに一番マズイ謎のたばこ

598 :774mgさん:2015/11/28(土) 14:48:19.43 ID:RZOdRjvC.net
しんせいどこにも売ってない
田舎

599 :774mgさん:2015/11/30(月) 20:31:29.13 ID:jBUnniB+.net
取り寄せしかないだろうなあ

600 :774mgさん:2015/11/30(月) 20:53:44.74 ID:AFYPQVCp.net
わかばやGB吸った後のあの喉や胸が圧迫されるような嫌なつっかえは
タール値が高いせいなのかな?それとも葉っぱの質の問題か俺の吸い方の問題か

601 :774mgさん:2015/11/30(月) 22:29:25.67 ID:+jCb8fNY.net
>>600
タールと吸い方と思われ
葉の質悪くて体調崩すとかなら今頃発禁処分食らってるだろ

602 :774mgさん:2015/11/30(月) 23:31:02.71 ID:AFYPQVCp.net
>>601
崩すとまではいかないけどねw
ふかしてるつもりでもやっぱり呼吸と一緒に肺に入っちゃう分はどうにもできんな。
味は値段の割においしいと思うんだけどね。

603 :774mgさん:2015/12/05(土) 05:19:35.28 ID:j5Rg9+m/.net
バットのzippoは通年ヤフオクで漁れるけどエコーわかばのzippoって数年前の木箱キャンペーンくらいしかないよね

604 :774mgさん:2015/12/06(日) 22:18:23.53 ID:sI/FTNJu.net
値段が上がったらわかばメンソールとかエコーライトボックスとか出るのかな?

605 :774mgさん:2015/12/07(月) 02:46:55.85 ID:1YLgphEy.net
エコー普通にうまくね?

606 :774mgさん:2015/12/07(月) 02:57:02.22 ID:rsgbphyx.net
エコーに栄光あれ

607 :774mgさん:2015/12/09(水) 03:46:02.00 ID:7HEiKizs.net
中高でタバコ吸ってた馬鹿ってタバコ欲しさに
万引きとかやってた。立派なドラッグ中毒者じゃんw
たばこはハンザイの始まりって言うのは本当だね

608 :774mgさん:2015/12/09(水) 13:04:17.76 ID:MjYmopzB.net
今まで見たこと無いコピペだなこれ

609 :774mgさん:2015/12/11(金) 19:26:16.20 ID:bLEAIHDd.net
たばこ増税で財源確保=1本当たり3円―軽減税率
時事通信 12月11日(金)17時57分配信

 消費税の軽減税率の財源確保策として11日、たばこ増税が盛り込まれる見通しとなった。
 増税額は1本当たり3円とする方向だ。 

マジすか??

610 :774mgさん:2015/12/11(金) 20:06:15.97 ID:psNAZdkM.net
>>609
一箱当たり60円?

611 :774mgさん:2015/12/11(金) 20:20:05.81 ID:rU5EF8EV.net
なんで酒を上げようとしないの?
おかしくね?

612 :774mgさん:2015/12/11(金) 20:26:17.72 ID:axhpUMTh.net
パチンコが先だろ
裏社会の資金源になるよりはよっぽどいい

613 :774mgさん:2015/12/11(金) 20:57:59.68 ID:fmOos9Rg.net
【税金】軽減税率財源 たばこ税を否定 麻生財務相©2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449807238/

614 :774mgさん:2015/12/11(金) 21:17:33.48 ID:fmOos9Rg.net
【軽減税率】たばこ増税で財源確保 1本当たり3円[12/11]
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449834493/

615 :774mgさん:2015/12/11(金) 21:30:40.45 ID:tFIzG/bG.net
新聞に軽減税率を適用するからたばこ増税

616 :774mgさん:2015/12/11(金) 21:39:18.77 ID:qymG1CRj.net
このスレの対象商品は本体の増税と軽減分の廃止のダブルパンチでGBも300円超えそうだな。
10年前より俺の給料は2割ダウンだから、その分も加味すればGBが当時のパーラメント以上とか。

617 :774mgさん:2015/12/11(金) 22:03:41.02 ID:psNAZdkM.net
>>616
セブンスター1箱500円の時代か…
30年前にタバコ吸い始めた時は1箱180円(GBは80円)だった気が…

618 :774mgさん:2015/12/11(金) 22:33:00.46 ID:W8JMVO+p.net
嫌煙厨の声がデカいから益々肩身が狭くなる
俺ははマナー守って大人しく吸ってるのに

619 :774mgさん:2015/12/11(金) 22:41:15.13 ID:8YDtbVy9.net
まぁ嫌煙厨は喫煙者の排除しか考えてないからマナー守ろうと無意味なんだがな
禁煙ファシズムとはよく言ったもんだ

620 :774mgさん:2015/12/12(土) 00:04:45.30 ID:237v5i7r.net
どんだけ弱い者イジメなんだ??

621 :774mgさん:2015/12/12(土) 00:10:05.02 ID:zayzf4h0.net
大して国民に還元されてる訳でもないのに税金は上がり続け
親の敵の如くまずは煙草をターゲットにする、ホントウンザリだわ

622 :774mgさん:2015/12/12(土) 00:24:19.80 ID:pprWyZhg.net
>>619
差別イクナイ!と言いながら平気で差別してる矛盾…

623 :774mgさん:2015/12/12(土) 01:08:21.34 ID:21oq9xOu.net
法の下の平等は、どこいった?

624 :774mgさん:2015/12/12(土) 01:14:27.49 ID:237v5i7r.net
公平な税負担と言うなら仕方ないかもだが・・・・・
公務員の給料や賞与は上がり続けてるし
何か納得いかない物があるね。
誰がこんな世の中にした?

625 :774mgさん:2015/12/12(土) 01:22:18.30 ID:vEYqsnjo.net
公務員の給料がなんで税率の話に絡んでくるんだ?
今は何を8%にして何を贅沢にするかの議論だろ?
公務員の給与も含めて支出が増えるから税をあげるんじゃないか

626 :774mgさん:2015/12/12(土) 07:58:01.96 ID:fK/Oridw.net
やっぱ喫煙者全員が一致団結して暫く禁煙するしかないな。
タバコで得られる税金を0にしないと。

627 :774mgさん:2015/12/12(土) 08:11:29.82 ID:237v5i7r.net
>>625
公務員の給与・賞与は国民が収めた税金から支払われている訳だが・・・

628 :774mgさん:2015/12/12(土) 08:52:16.85 ID:PeYuVTXX.net
http://plaza.rakuten.co.jp/mnamiki/diary/201304240000/

最近花タバコがお花屋さんで売っています。この中にタバコの原種も
混ざって売っています。風説ですが、味は改良された現在の葉タバコには
到底かないませんが、素朴な喫味とのことです。

【タバコ】たばこ栽培【煙草】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1404739529/

629 :774mgさん:2015/12/12(土) 09:17:28.80 ID:KAE5RdIC.net
今でも450円の煙草吸ってるやつとか低能すぎる
そんな言いなりになるやつが居るから増税がどんどんおきる
最近のやつは低能すぎて国も爆笑レベル

頭のいいやつは280時代でやめてるかわかばとかに移動してる
牛丼と同じで280円までだな国に払うのは

630 :774mgさん:2015/12/12(土) 10:58:20.49 ID:x8/OMO5R.net
来年三級の特別税率廃止になったら廃盤になるんだろうな

631 :774mgさん:2015/12/12(土) 11:13:24.75 ID:GEHDUIn6.net
でも生産上葉脈なんかはでるんでしょ?それらを使って製造しているから無くならないと思いたい。いっそ手巻きのシャグでないかな

632 :774mgさん:2015/12/12(土) 13:02:12.37 ID:vEYqsnjo.net
>>627
つまり増税してほしくないから支出は増やすなって言いたいのか。

633 :774mgさん:2015/12/12(土) 13:13:39.84 ID:PeYuVTXX.net
たばこ 自家栽培
http://plaza.rakuten.co.jp/mnamiki/diary/201406140000/

じゃ〜何処までが製造なの?

これは〜難しい。

もっとも、乾燥ー熟成ー着香がなければ、焚き火ですがw

乾燥ー熟成なら自然になりますので、どうなんでしょうね。

ちょっくら法曹界や官庁に友人がいるので聞いて回ってみます。

法務省の友人は「だいじょぶじゃね?」ってw

こんど、財務省の知り合いにも聞いて見ましょうw

元嫁も法曹界なのだが、「罪はあるけど、微罪だねェ」 って。

ま、以前からいろいろ聞いてたんですけど、判例がないんです。

日本人まじめだから?w

ま、乞うご期待♪

634 :774mgさん:2015/12/12(土) 14:39:58.88 ID:237v5i7r.net
>>632
まったくそのとおりです。
増税の前にやる事があるんじゃね?って事です。

635 :774mgさん:2015/12/12(土) 17:13:30.37 ID:21oq9xOu.net
>>632
国家債務をここまで野放図に膨らませた落とし前つけないとダメでしょ

636 :774mgさん:2015/12/12(土) 18:11:35.28 ID:APWcPwrh.net
>>631
新銘柄で混ぜ込むほうに一票

637 :774mgさん:2015/12/13(日) 00:06:21.63 ID:i0liNqF7.net
わかば好きだけど重すぎ
普通に吸ったら吐き気する

638 :774mgさん:2015/12/13(日) 00:25:47.95 ID:jUhmnI8S.net
食料品を5%に下げるならともかく8%のままで財源が必要とか意味がわからない

639 :774mgさん:2015/12/13(日) 01:05:57.40 ID:siU9IT4V.net
食品を8%に据え置く事で1兆円損した気分じゃないかな??
と思えば、アベの指示で国民から集めた年金を2〜3カ月で8兆円とかしたらしいよ・・・

もうタバコ買えないって人も出てくるだろうから
禁煙外来無料にするとかの配慮が有っても良さそうなもんです。

640 :774mgさん:2015/12/13(日) 01:14:35.67 ID:siU9IT4V.net
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ   わたくしの名は、安 倍晋(アンベージン)
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ   韓国系アメリカ人だ
       /::::::==       `-::::::::ヽ  
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l    韓国料理たくさん食べるよ
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!     日本国と日本軍をアメリカに売るよ
  .ni 7   .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i .n    外国には金やるけど日本の若者にはやらんよ
l^l | | l ,/) (i ″   ,ィ____.i i   i // l^l.| | /) 
', U ! レ' /   ヽ    /  l  .i   i /  | U レ'//)   でも多数決で勝ったからにはワタクシが正しい
/    〈    lヽ ノ `トェェェイヽ、/´  ノ    /   ワタクシ以外は間違っている
     ヽっ |、 ヽ  `ー'´ / rニ     |   ワタクシに投票したお前らが悪い
 /´ ̄ ̄\/ ヽ ` "ー−´/、   `ヽ   l       何でもお前らのせい

641 :774mgさん:2015/12/13(日) 01:23:39.26 ID:js0GKvM9.net
>>638
財務省はわざと国家破綻させようとしてるとしか思えない
過去の消費増税0%→3%→5%は、GDPや法人税が減って、税収も減ってる

642 :774mgさん:2015/12/13(日) 02:25:04.28 ID:J+OZoEbo.net
税率批判の話ばっかだな。お前ら金がなくて仕方なくわかばやバット
吸ってんの?

643 :774mgさん:2015/12/13(日) 02:47:37.58 ID:siU9IT4V.net
>>642
お金の事もあるけど、タイトルの銘柄以外は空気吸ってるみたいな感じになってしまったよ。www

644 :774mgさん:2015/12/13(日) 04:00:04.84 ID:5mDqG/pU.net
正直言って誰がやっても税率が上がるのは避けられんってのは分かる
それだけずさんな税金の使い方してきたんだからよ、分かる分かる
ただそうやって騙し騙しやっていつまでも納得してると思うなよって話

645 :774mgさん:2015/12/13(日) 09:26:55.48 ID:GPTxbWW0.net
説明重要! 喫煙用品種 煙草 ゴールデンベリー 種子 5 seed
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/203278068

説明重要! 喫煙用品種 煙草 ハローベルベット 種子 5 seed
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h211770993

説明重要! 喫煙用品種 煙草 イエロープライアー 種子 5 seed
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/194060893

説明重要! 喫煙用品種 煙草3種類 種子 各5 seed
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b179782498

646 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:52:33.73 ID:OMngAiLD.net
日経平均株価凄い下げてるけど・・・・・前回の8兆円損失に加え更に損失出るかな??
財源が不足すれば一番簡単な「タバコ税」だろうし

647 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:06:20.49 ID:I+GBMWVq.net
暴落相場って、空売りで儲かる大チャンスなのに、
運用してるファンドはどんだけ無能なんだよ

648 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:41:28.24 ID:P0ITRmsN.net
厚顔無恥なニコ厨の喫煙猿のバカは死ぬまでタバコ会社の金ヅル

タバコ会社は、マル儲け、ボロ儲け、ラークな稼ぎでワッハッハと大笑いだ罠

649 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:53:14.94 ID:bk9BXCQU.net
嗜好品だからね、しょうがないね

650 :774mgさん:2015/12/17(木) 11:57:58.54 ID:0D06eyuj.net
誰が大笑いしようが、
タバコを楽しめればいいんだが。

651 :774mgさん:2015/12/18(金) 09:35:51.04 ID:dBhRIDPc.net
吉田沙保里のぜんそく原因が副流煙って言い出すキチガイ左翼キチガイ人権リベラル嫌煙厨が増殖中!

652 :774mgさん:2015/12/18(金) 18:48:05.30 ID:QJtV+4PQ.net
日本はまだまだスモーカーズパラダイス。
イギリスではマルボロが1箱10ポンド。
ある日本人がお店マルボロを買おうとして10ポンドって言われた時、
いや、あの、1カートンじゃなくて、1箱と言った笑えないような本当の話があるくらい。

653 :774mgさん:2015/12/18(金) 21:13:03.02 ID:r8WVL7EH.net
エコーたまに吸うけど、3本位で指が黄色っ!!

654 :774mgさん:2015/12/18(金) 21:57:36.28 ID:bRD6Q/q0.net
それでもイギリスやフランスは喫煙国家よ
まあスモーカーズへブンはロシアだが

655 :774mgさん:2015/12/18(金) 22:48:02.24 ID:qZmGkytb.net
10ポンドで1カートンって一箱1ポンドと勘違いしたってこと?
日本の値段と比較してもありえないなそれ。韓国も日本と同じくらいの値段だからたぶん中国人が日本人になりすましてたんだな。
そう考えると金銭感覚的に全ての辻褄が合う。

あとタバコはコンビニで売ってる紙巻が全てじゃない。税率の低い手巻きタバコを自分で巻いて持ち歩いてる人多いのよイギリスもフランスも。

656 :774mgさん:2015/12/18(金) 23:30:36.53 ID:5CN6JjiA.net
>>654
ロシアはすごいよな、ウィンストンが50円ぐらいだし
メビウスでも200円ぐらいだったかな

ただ、地方都市や田舎は知らないがモスクワなんかの都心部ではところ構わず吸うようなのは感心されなくなってきてるよ

657 :774mgさん:2015/12/19(土) 00:29:08.54 ID:3Wjvhp82.net
へぇ、手巻きは税率低いのか

658 :774mgさん:2015/12/21(月) 14:46:39.20 ID:vZZQGzeX.net
ロシアかー
ベロモルカナル吸ってみたいけど手に入らない

659 :774mgさん:2015/12/21(月) 15:38:32.71 ID:iL6nnIrk.net
イギリスやフランス、ヨーロッパなんか海外タバコは店によって値段違うたろ。
確かニューヨークでも日本タバコの値段は店によって違ってた様な記憶が。

660 :774mgさん:2015/12/22(火) 19:58:18.34 ID:y8ecCsWY.net
ベロモルカナルって青い箱の口付だったか確かに吸ってみたい

661 :774mgさん:2015/12/22(火) 20:32:33.81 ID:Ho3VSirO.net
いま芥川龍之介の小説を読み返してるので
ゴールデンバットを吸ってる。
芥川はかなりのヘビースモーカーだが、
ゴールデンバットを愛喫。小説にもよく登場させてるね。

662 :774mgさん:2015/12/24(木) 02:19:31.81 ID:WStiXafr.net
芥川龍之介のみならず、太宰治、中原中也、南方熊楠もバットを吸っていた。

663 :774mgさん:2015/12/24(木) 02:54:08.15 ID:ijSu+ngV.net
当時は三級煙草じゃ無かったろ?

664 :774mgさん:2015/12/24(木) 03:50:38.37 ID:WStiXafr.net
>>661
いや、三級品と言う言葉は昭和40年施行の製造たばこ定価法からだが、
バットは戦前から大衆向けの安タバコだったらしい。
芥川や太宰がバットを吸っていたことから、
当時どれだけ文学がお金にならなかったかが分かる。
というか今もそんなに変わらないか。

ちなみに高級たばこは夏目漱石の門弟だった内田百聞が
師匠から無心していたという「朝日」等の銘柄だった。
漱石自体は教鞭もとっていたのでそれなりの収入があった。

あと昭和初期に流行った替え歌でこういうのがあるそうだ。
「金鵄(ゴールデンバット)あがって十五銭
栄え(さかえ)ある光(ひかり)三十銭 
朝日は昇って四十五銭 
鵬翼つらねて五十銭
紀元は二千六百年 ああ一億の金は減る」

ゴールデンバット
http://www.lsando.com/timages/oldtaba/gbat7.jpg
敵性語排斥時代のバットこと金鵄
http://www.lsando.com/timages/oldtaba/gbat8.jpg
さかえ
http://www.lsando.com/timages/oldtaba/sakae.jpg
ひかり
http://www.lsando.com/timages/oldtaba/hikari1.jpg
朝日
http://www.lsando.com/timages/oldtaba/asahi3.jpg
鵬翼
http://www.lsando.com/timages/oldtaba/yokuhou1.jpg

665 :774mgさん:2015/12/24(木) 04:16:48.70 ID:WStiXafr.net
間違えた
×内田百聞
○内田百間(本来は門構えに月)

666 :774mgさん:2015/12/24(木) 10:12:26.44 ID:6sqDeMKR.net
三島由紀夫は光ばっかり吸ってたらしいね。

太宰治は、心中相手の愛人・山崎富栄が
進駐軍の奥さん向けの美容室に勤めてたから
ルートがあって洋モクを手に入れさせてたようだよ。
ラッキーストライクとかキャメルあたりかねえ。

667 :774mgさん:2015/12/24(木) 20:31:05.86 ID:G4KMAELQ.net
ダグラスマッカーサーはわかばライトメンソールのBOXをすってた。

668 :774mgさん:2015/12/24(木) 21:38:19.61 ID:gFwGWArG.net
三島は缶ピースって聞いたけど光も吸ってたんだな

669 :774mgさん:2015/12/24(木) 22:27:19.41 ID:l4S/WPmK.net
>>664
昔のデザインは何かいいな

670 :774mgさん:2015/12/25(金) 14:39:37.14 ID:TJQYlI5R.net
以下のページに書いてあるわかばの説明が笑っちゃう。

http://ameblo.jp/dougenzaka-tabaco-shop/theme49-10049190010.html

「クセのないソフトな味わいと香りが特徴」
ジタンあたりと比べて言ってるのかな?w

671 :774mgさん:2015/12/25(金) 15:57:41.40 ID:vG5PFsoX.net
蒸気当てて軽く湿らしてから吸うとソフトに甘いよわかば
乾燥してカピカピになった奴はまずくて吸えたもんじゃないけど

672 :774mgさん:2015/12/26(土) 02:31:59.06 ID:1gFETTvP.net
普通にソフトでクセないと思うが

673 :774mgさん:2015/12/26(土) 02:48:40.87 ID:yWlWa/sl.net
しんせいが一番癖が無い感じ

674 :774mgさん:2015/12/26(土) 16:40:56.02 ID:ZQ5jKqXu.net
おすすめ

あたりのバット>エコー>はずれのバット≧わかば

675 :774mgさん:2015/12/26(土) 21:11:36.22 ID:riM+2t6s.net
バットの当たり外れって比率どんなもん?

676 :774mgさん:2015/12/26(土) 21:38:46.91 ID:5JqSMQTu.net
最近はバッドよりエコーばっかり吸ってるわ

677 :774mgさん:2015/12/26(土) 21:54:35.06 ID:iszfZdS5.net
>>675
うーーん
加湿して
4ー5割くらい。 

678 :774mgさん:2015/12/26(土) 23:17:54.03 ID:pDpbd/np.net
>>677
ハズレ5割とか安いだけはあるな

679 :774mgさん:2015/12/29(火) 04:53:48.65 ID:aqqIMn/W.net
そこでエコーですよ
常に安定した美味さ

680 :774mgさん:2015/12/29(火) 05:32:26.38 ID:qyNlsdmA.net
しんせいが個人的にベスト最近色んなタバコ吸ってるとフィルターが邪魔に思う

681 :774mgさん:2015/12/29(火) 09:23:58.13 ID:8vH72URD.net
エコーはハズレバットよりマズイ

682 :774mgさん:2015/12/29(火) 15:30:46.11 ID:bIQd0/wE.net
しんせい
ほんと、売ってないな
裏路地のタバコ屋でやっと見つけた。

少しまろやかな、バットてなかんじ。

683 :774mgさん:2015/12/29(火) 17:36:35.45 ID:T7iHzr3i.net
しんせいはどうしてもあまり数が出ないんだろうな
前に買ったことがある店で頼んだら、やめちまってた

684 :774mgさん:2015/12/29(火) 17:54:54.28 ID:bIQd0/wE.net
しんせい
中途半端じゃないかな
フィルター付きなら、エコー
両切なら、安いバット

紙巻きのローテーションは
バット
(見かけたら、しんせい)
ゴロワーズ

685 :774mgさん:2015/12/29(火) 18:39:25.32 ID:qEmSqDIx.net
ショッピの代わりにしんせいをいつも吸ってるな

686 :774mgさん:2015/12/29(火) 21:23:22.42 ID:hip1JroW.net
わかば咳って何ですか?

わかばに替えて半月、妙に咳がでる……

687 :774mgさん:2015/12/30(水) 13:34:31.27 ID:xWH0LDSP.net
相撲取り

688 :774mgさん:2015/12/30(水) 17:08:20.59 ID:v7XP/FHF.net
若葉関

689 :774mgさん:2016/01/01(金) 13:42:34.61 ID:aNBKWMX5.net
>>672
旧3級の中で一番癖が強いし、副流煙も匂いがきつい。
このスレでよく畳の味や匂いがすると書かれていたけど。

690 :774mgさん:2016/01/02(土) 20:30:58.11 ID:tjTxWODR.net
加湿して
放置してた、しんせい
甘いな、ほんと,
焼き芋のような香りがした。

691 :774mgさん:2016/01/04(月) 08:41:34.46 ID:Hk4BB9rO.net
人前で箱ごとポケットから出して吸うのが恥ずかしい…エコー
いつもそっと一本だけ取って吸ってる

692 :774mgさん:2016/01/04(月) 08:51:17.11 ID:pH134ahh.net
>>691
おまおれ、100均のカメラ入れ使ってる

693 :774mgさん:2016/01/04(月) 12:53:44.41 ID:6JlcV7Ls.net
誰も見てないだろw
むしろ「いい加減タバコ止めろ」と言われる方がウザい

694 :774mgさん:2016/01/05(火) 07:26:36.28 ID:+xJPVMT/.net
やっとコンビニでわかばやらエコーやら買うのに慣れた。
でも、エコーこれ人前で出すのに何故か抵抗あるんだなぁ…なんでやろ。

出掛ける時は必ずショッポの空箱に詰め替えて出掛けてる。

695 :774mgさん:2016/01/05(火) 07:30:06.73 ID:+xJPVMT/.net
>>693
普通の400〜500円のタバコ吸ってる人達は他人のタバコなんて気にもしないんだろうけど
俺達貧乏人でエコーやらそういうの吸ってる人は他人が何吸ってるのか何買うのか見てるもんだよ。

696 :774mgさん:2016/01/05(火) 08:04:02.99 ID:yKSDh47Q.net
エコーのパケいいじゃん
好きですってる人もいるだろうし堂々としてろよ

697 :774mgさん:2016/01/05(火) 08:15:08.81 ID:ZRbgvI4T.net
>>695
同族嫌悪ってやつ?面倒くさいねぇ
(;´∀`)

698 :774mgさん:2016/01/05(火) 09:29:56.39 ID:0q6lm3x0.net
俺、わかば吸ってるけどエコー吸ってる貧乏人見るとこっちが情けなくなってくるね。
250円しか出せないなら禁煙したほうがいいじゃんwww

699 :774mgさん:2016/01/05(火) 13:15:17.45 ID:TCfX77bK.net
こんなの見つけたけど何で公務員の給与だけ上がり続けるの?
本当にタバコの増税は必要なの??

実質GDP伸び率(年率換算)

2013年 (安倍政権発足)
1-3月 5.6%
4-6月 3.2%
7-9月 2.4%
10-12月 -1.6% ←ここに注目

2014年
1-3月 6.7%
4-6月 -7.3%
7-9月 -1.9%

何のことない消費税前の駆け込みが有っただけでずっと下降線。
アベノミスクって一体何なんだろうね?

アベノミクスなんてものは最初からこの地球上に存在しません。
安倍政権発足以来のGDPの推移を見れば明らかです。
政権発足以来、2年間GDPは下降線継続中。
経済政策を名乗りながら、日本経済をリセッションに陥れ
GDPマイナスなのに好景気を騙る怪しさ。
こんな嘘に、未だに騙されてる人がいたら病院行った方がいいですよ。
幻覚でも見えているのですか?

700 :774mgさん:2016/01/05(火) 16:25:27.56 ID:Pe5/SXFP.net
どんな手段を使って隠しても

「あれ〜?何吸ってるんですか?見せてくださいよ〜〜」

なんて事を言いながら有無も言わさず一本むしり取ってくるような奴に出会った瞬間に終わるんだ!!諦めろ!!!!!!

701 :774mgさん:2016/01/05(火) 16:29:55.97 ID:5lQEnW51.net
>>700
あれ〜?何吸ってるんですか?見せてくださいよ〜〜

702 :774mgさん:2016/01/05(火) 17:54:07.99 ID:SCa4bKxQ.net
            し
      り          ま
   断                 す
お         ま   す        お
       し         !
            ,ハ,,ハ        断
      り     ( ゚ω゚ )
         ((⊂ノ   ヽつ ))    り
      断    (_⌒ヽ
       ε≡Ξノノ `J    し
         お      ま
             す

703 :774mgさん:2016/01/06(水) 01:36:54.07 ID:GvLuIHvQ.net
新境地を開拓しようといろいろな銘柄を試してるがゴールデンバット+スーパー25は打率が高いな
まあフィルター付けたりする動作がダサそうだから外では吸う気にならんが

704 :774mgさん:2016/01/06(水) 05:24:02.87 ID:AsW8msIO.net
打率ってなに?
野球でもやってんの?
それとも「打率」って文字使いたかっただけ?(笑)(笑)(笑)

705 :774mgさん:2016/01/06(水) 05:56:03.69 ID:PGIWB4p1.net
はい、本日の煽りカス

706 :774mgさん:2016/01/06(水) 11:22:26.14 ID:vDuDhADZ.net
いや打率ってなんだよ

707 :774mgさん:2016/01/06(水) 15:42:30.11 ID:haeqme9k.net
>>704
それwおまえの持ってるそれさw
人前で閉じる時「パカッ」って音する度に自殺したくなるだろ?

708 :774mgさん:2016/01/06(水) 16:22:02.21 ID:pup3T1Z8.net
打率云々の例えから野球民であるとしか考えられん

709 :774mgさん:2016/01/06(水) 21:24:34.31 ID:hsO/hnbL.net
目覚め、暇なときゴールデンバット
シンセイもときどき
は吸うよ、あと食後、まったりしたときのゴロワーズ。

710 :774mgさん:2016/01/06(水) 21:30:36.29 ID:hsO/hnbL.net
エコーは、バット、シンセイが切れたとき、

わかばは二度と買わない!

711 :774mgさん:2016/01/06(水) 22:04:02.28 ID:JcDScmMD.net
>>706
安打数÷打数

712 :774mgさん:2016/01/06(水) 23:27:29.42 ID:AeAZP5AO.net
俺らからすると高い煙草吸ってるのみてると
もう辞めろって思うね
だいたい貧乏人なのがもうな

713 :774mgさん:2016/01/07(木) 00:14:15.72 ID:MvMOx42N.net
>>703
ちなみに何割なのさ?

714 :774mgさん:2016/01/07(木) 09:26:26.59 ID:BRx83bgi.net
もういいよ    /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
 安倍…    "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
       /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_ 丶     }'´ /
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^     / ノ<増税分は議員の歳費と公務員給与にします!!
.    i.  !         /   /       ` |.    '´ '"~"'      /l'´
.     l  i     /.    l          |:.:.、          ,. ' l

715 :774mgさん:2016/01/07(木) 09:48:56.17 ID:BRx83bgi.net
軽減税率とか言ってるけど結局、高所得者優遇なの??

【税制】軽減税率、高所得世帯ほど恩恵大きく 年収200万と1500万世帯で9000円の差
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452081981/

716 :774mgさん:2016/01/07(木) 15:56:16.02 ID:460vnrLt.net
今日もバットがうまい

717 :774mgさん:2016/01/08(金) 11:48:02.16 ID:eZtLVSdf.net
ふーん あっそ だからなに(ニヤリ...

718 :774mgさん:2016/01/10(日) 14:21:52.11 ID:9Qd1Iwu9.net
しんせいが一番好きだが売ってる所少なすぎ

719 :774mgさん:2016/01/10(日) 17:10:55.86 ID:oMeTqBYI.net
わかば

720 :774mgさん:2016/01/10(日) 22:16:28.07 ID:TJzHaB5H.net
ゴルバとエコーは今やどこにでもあるよなあ

721 :774mgさん:2016/01/11(月) 10:25:42.38 ID:j7h2JEh/.net
こんなの見つけたけど本当なの?

@日本の公務員は世界一の高級取り

公務員平均年収   国民平均年収
日本    843万円   420万円 

イギリス  410万円    410万円
ドイツ   355万円   420万円
アメリカ  340万円   495万円 
カナダ   320万円   480万円
フランス  310万円 350万円

公務員給料は民間より安いのが普通です
ところが
日本の公務員は民間よりかなり高級取りです
何処かの国と似てません?
そうギリシャと
国が借金で破綻するのも理解できます。

722 :774mgさん:2016/01/11(月) 13:19:15.03 ID:4/jVUdT2.net
スレチやボケが
落ち葉の裏にでも書いとけやカスが

723 :774mgさん:2016/01/11(月) 15:52:59.82 ID:j7h2JEh/.net
GPIF 「10兆円運用損」と「ジャンク債購入」で年金は崩壊寸前
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/165262

724 :774mgさん:2016/01/11(月) 18:54:20.98 ID:YHz2iYDL.net
今日もしんせいがうまい

725 :774mgさん:2016/01/11(月) 20:25:05.16 ID:g8g++RPq.net
そもそも日本の年金なんて、ネズミ講だし

726 :774mgさん:2016/01/12(火) 17:06:49.38 ID:HBYlTqCK.net
そもそも年金を最初に受け取ってた世代って実質いくら負担してきたんだろう?

727 :774mgさん:2016/01/12(火) 22:05:02.61 ID:yHtCS7xi.net
>>726
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/0/f/0f77f966.jpg
1940年生まれ+3090万円
1950年生まれ+770万円
1960年生まれ−260万円
1970年生まれ−1050万円
1980年生まれ−1700万円
1990年生まれ−2240万円

728 :774mgさん:2016/01/12(火) 23:03:08.00 ID:Ejhyqc/1.net
スレチだけど、なにかにつけて穴埋めとしてタバコ税を増税されるね。

729 :774mgさん:2016/01/13(水) 21:55:34.95 ID:cnWhDR9g.net
そのうち
ガソリン、ディーゼル車も
排ガスが肺がんに―といって
ガソリン重油税が大幅アップになるかもね
電気自動車、水素自動車の買い替えを狙って・・
自動車の排ガスが
肺がんの元凶と思うから、いいけど。

730 :774mgさん:2016/01/13(水) 22:18:50.44 ID:hpqomGO1.net
癌でもっともっと老人が亡くなってもらわないとね
なんの役ににも立たない老人に長生きされちゃ困るよ

731 :774mgさん:2016/01/13(水) 22:36:34.98 ID:Xc+VS8VC.net
それより安楽死だろ

病院のベッドの上で強引に延命させられてるジジババを見ると辛いもんがある

732 :774mgさん:2016/01/14(木) 12:08:20.67 ID:7Tqjubdm.net
年金 80歳支給開始 月100円でも
年金破綻してません!
といえるからなw

733 :774mgさん:2016/01/14(木) 21:22:10.58 ID:s6mj2nA5.net
>>730
お前は年取らないのか?
それとも自分が年取ったら俺だけは特別だって見苦しく喚いて足掻くのんか?

734 :774mgさん:2016/01/14(木) 21:51:35.86 ID:619NtVAm.net
なんでそんなに必死なの?

735 :774mgさん:2016/01/15(金) 00:15:26.65 ID:VB2M5T8Q.net
不老不死なんだろ察してやれよ

736 :774mgさん:2016/01/15(金) 00:23:03.04 ID:7BpsPplz.net
このスレジジ臭い

737 :774mgさん:2016/01/15(金) 00:23:07.85 ID:mAZ5h999.net
年取ったら年取ったで若い世代に何らかの形で貢献したいよね
老害にだけはなりたくない

738 :774mgさん:2016/01/15(金) 02:42:37.45 ID:ZIaR6EVy.net
自分は働けなくなったら死んで構わんよ。
視力・聴力・体力・知力・気力・内臓・関節等々が悪くなってく状態で
何のために生き続けるのか意味わからんわ。

739 :774mgさん:2016/01/15(金) 06:05:10.52 ID:T2rw5f8w.net
老人は玉砕すればええねん

740 :774mgさん:2016/01/15(金) 11:21:53.51 ID:/9KB5iYb.net
近所の自販機のしんせいが無くなってしまった
時々買ってた俺くらいしか、買ってる人いなかったのかなあ
バットはまだ残ってるけど

741 :774mgさん:2016/01/15(金) 17:48:58.99 ID:VB2M5T8Q.net
◯◯になったら死ぬって言う奴が一番見苦しいジジイになるのは、明日から頑張るってやつが永遠に頑張らないのと同じだけどな
しんせいほんと売ってるとこ無くなったな
一番自然な味がして好きなのに

742 :774mgさん:2016/01/15(金) 19:06:19.98 ID:T+qcJhM/.net
タバコ屋に申請すればいいじゃない

743 :774mgさん:2016/01/15(金) 22:46:09.67 ID:60mpgL3o.net
しんせいだけに

744 :774mgさん:2016/01/16(土) 19:13:22.07 ID:w6LrZqLq.net
>>730
単純に思うんだけど、そういう台詞って自分の親がガンになっても言えるの?

745 :774mgさん:2016/01/16(土) 21:38:48.52 ID:kCdN1m7d.net
>>744
平気で言えるな。っていうか両方ともとっくに癌で逝ってもーたわ

746 :774mgさん:2016/01/17(日) 04:04:52.37 ID:Y6Wz2wHB.net
俺はバットよりしんせい派なんだよな肩身が狭くて辛いぜ

747 :774mgさん:2016/01/17(日) 08:20:24.81 ID:q6fUOYI0.net
しんせいも好きだが
バットを選んでしまう・・・
蝙蝠と緑のパッケージがいい。

748 :774mgさん:2016/01/17(日) 16:26:46.24 ID:p64/ZEI2.net
>>745
癌の家計かな?
遺伝するとも言われてるし・・・・こまめに健康診断受けた方が良いよ。

749 :774mgさん:2016/01/17(日) 18:24:28.01 ID:L9epAbS1.net
>>745
自分は最近ガンで父親をなくしたんだけど、向かい側にいた老人の病人が
「おーっ、、おーっ、、」って虫の息、みたいな小さい声を発してたらでぶでぶっさい
くで超デブな看護士が「声がうけるんだけど☆」とか言ってたんで、こいつ姿形どころか
心まで醜いな、って思いました。

750 :774mgさん:2016/01/18(月) 00:24:20.13 ID:0kU3nGBk.net
>>749
まぁ、それぐらい言わんとやってられん仕事だと思うよ

751 :774mgさん:2016/01/18(月) 02:58:50.87 ID:Tz/CwlDX.net
でも、看護師になろうと思った時は人を助けたいと思うような
そんな優しい心の持ち主だったんじゃないかな

752 :774mgさん:2016/01/18(月) 11:21:47.40 ID:fUNVEaXz.net
環境でかわるんだじゃないかな

753 :774mgさん:2016/01/18(月) 12:47:25.33 ID:bKmtS88/.net
しんせいのアメスピ下位互換ぽい味がいい

754 :774mgさん:2016/01/18(月) 13:01:47.09 ID:Kzz0vOBv.net
看護師って喫煙率とか高いらしいしストレス半端ないだろうな

755 :774mgさん:2016/01/18(月) 22:56:42.68 ID:FBItKRNn.net
仕事スレじゃないぞ

756 :774mgさん:2016/01/19(火) 04:35:03.82 ID:zpl3uNw4.net
しんせいだけ知名度が低いのはよく分からんバットは有名だけど

757 :774mgさん:2016/01/19(火) 04:47:40.08 ID:MUGqp1cy.net
どこにも申請してないからじゃないの

758 :774mgさん:2016/01/19(火) 06:36:17.74 ID:H0qfaFOJ.net
受けるかどうかビクビクしながら書き込んでる>>757を想像したら萌える

759 :774mgさん:2016/01/20(水) 01:10:07.52 ID:qlNGC+sD.net
バットは最安値需要のおかげがちょいちょい置いてる所あったりするけど新生だけはマジで見つからん
存在が都市伝説なレベル

760 :774mgさん:2016/01/20(水) 02:35:23.50 ID:FKsRGOjS.net
>>758 ねえ なんでビクビクするの? ねえ なんで?アンタ頭に蛆でも沸いてんの?

761 :774mgさん:2016/01/20(水) 07:22:33.98 ID:RLlcJG62.net
しんせい買うような奴は専門店行くだろうしな

762 :774mgさん:2016/01/20(水) 09:05:59.02 ID:pH4Pv7h8.net
専門店でもしんせいだけなかったりする

763 :774mgさん:2016/01/20(水) 15:59:47.39 ID:SO+/kUJ5.net
しばらくパイプを吸ってたが、手間を惜しんで紙巻に戻って来た。
パイプを吸っているといかに煙草の「紙」が臭いのかよく分かる。
煙草の匂いはそんなに嫌なものでは無いし、換気していれば部屋にそれほど残るものじゃ無い。クサイと嫌われるいわゆる「タバコ臭さ」は紙に原因があると思う。

でだ、個人的には旧3級品は紙の匂いがあまりしないと思うんだ。だからパイプからでも戻って来やすい。
中でもたまたま近くのコンビニに置いてあるしんせいを吸ったが、これが一番違和感がない。変な臭さや癖が少なく一番うまい。

高い金額を出してやたら臭い1mgのタバコを吸ってる人達は、同じ喫煙者から見てもまさに不可解。

764 :774mgさん:2016/01/20(水) 16:01:31.40 ID:sOhvXIiX.net
しばらくまで読んだ

765 :774mgさん:2016/01/20(水) 17:19:58.61 ID:xktcKqsh.net
>>763
旧3級品の紙も臭いぞ

ゴールデンバットの巻き直し

http://smoking-note.blogspot.jp/2014/08/goldenbat.html

喫煙時間:標準約7分、RYO約13分

766 :774mgさん:2016/01/20(水) 22:46:08.99 ID:knmqE31O.net
>>762
あるある
ちょっと大きくてマイナーな外国のタバコ置いてたりするような場所でも無かった事あるわ

767 :774mgさん:2016/01/20(水) 23:46:35.39 ID:P4EMI40T.net
しんせい
路地裏や、じーさんばーさん?がいるような
寂れた下町のタバコ店で売ってる確率が高い。

バットとか、紙を濡れティシュや、激落ち君(メラニンスポンジ)
で、軽く燃焼剤を落とすと、あまり目にしみなくなる。

768 :774mgさん:2016/01/21(木) 03:23:24.69 ID:FSNHIvnt.net
カートン単位なら取り寄せてもらえるのでは?そこから店舗に並んだりするかもしれんし

769 :774mgさん:2016/01/21(木) 10:19:54.48 ID:a55c+jCU.net
そうだ
バット シンセイはカートン買いが
基本だったなあ
近くのタバコ屋

770 :774mgさん:2016/01/21(木) 19:33:09.68 ID:A1PMX98Y.net
あっそ だからなに

771 :774mgさん:2016/01/21(木) 19:34:05.70 ID:EBAKnF1C.net
>>765
煙草をいちいちtobaccoとか書いてるのがキモい
50-60代位のジジイに英単語だけ変な発音でしゃべる奴がいるけどああ言う類か?

772 :774mgさん:2016/01/21(木) 23:25:28.03 ID:baTpWN2l.net
そんなことに目くじら立てるお前の方がよっぽど・・・

773 :774mgさん:2016/01/22(金) 13:09:03.36 ID:cx16d8WO.net
80年代JPOPみたいでダサ懐かしいから好きよ

774 :774mgさん:2016/01/22(金) 13:24:22.64 ID:89FuNV0V.net
エコーがもう少し
長めだと、いいんだがなーー

775 :774mgさん:2016/01/22(金) 14:33:13.40 ID:f3ZNUCV+.net
加湿

776 :774mgさん:2016/01/22(金) 15:04:50.07 ID:4K6hBN5L.net
しんせいだけまじで売ってねえな
レア度たけー

777 :774mgさん:2016/01/22(金) 15:18:31.49 ID:4K6hBN5L.net
GBとエコーはメジャーになった
わかばもまあある

778 :774mgさん:2016/01/22(金) 15:48:50.76 ID:kvMIgoq4.net
しんせいは自分で手に取って見れるタバコ屋で買うのが一番安心。
なぜなら店員が手渡ししてくれるお店だと平気で賞味期限切れのものを
買わされることになる確率が高い。

779 :774mgさん:2016/01/22(金) 16:37:00.72 ID:03rJytWm.net
300円から一気に400円台へ値上がりの時期だったかな?
わかばエコーバットがコンビニや自販機に全くなかった時期があったよね。
あるとこ探すのに苦労したの覚えてる。

780 :774mgさん:2016/01/22(金) 18:12:46.96 ID:iq/eMFdV.net
Gバットは50円、他は30円の値上げみたいだね。
4月1日からかな?

781 :774mgさん:2016/01/22(金) 18:55:47.99 ID:KvuuCIZC.net
じゃあ、それ前にエコーとしんせいは吸ったこと無いから買っとくか

782 :774mgさん:2016/01/22(金) 19:36:18.04 ID:C76YRth8.net
しんせいだけハブにされてるのは何故だやはり両切りで吸いにくくてタール値高いから敬遠されてるのか

783 :774mgさん:2016/01/22(金) 19:46:23.35 ID:KvuuCIZC.net
タール値高いのか。またパイプ必須だな

784 :774mgさん:2016/01/22(金) 19:58:35.87 ID:iK18stUI.net
「メビウス」10円値上げ=4月から1箱440円―JT

日本たばこ産業(JT)は22日、主力ブランド「メビウス」全銘柄の値上げを財務省に申請したと発表した。
4月から1箱(20本入り)当たり10円引き上げ、440円となる。財務省も認可する見通し。
JTの値上げは消費税増税が行われた2014年4月以来、2年ぶり。収益基盤の強化などが狙いだ。
たばこの値上げはこれまで、たばこ税や消費税の増税と合わせて実施されることが多かった。
しかし、フィリップモリスジャパン(東京)が昨年6月に、「マールボロ」の一部銘柄を値上げするなど、増税時期と関係なく引き上げる動きが広がっている。
JTはまた、価格を210~260円に設定する「旧3級品」と呼ばれる「わかば」や「ゴールデンバット」など6銘柄についても、30~50円引き上げる。
旧3級品は高齢者や低所得層の購入が多いことから、たばこ税の軽減税率が適用されてきた。
4月以降、軽減措置が段階的に縮小され、増税となることを受け、値上げする。

785 :774mgさん:2016/01/22(金) 19:59:26.61 ID:C76YRth8.net
高いとは言っても22mgだから大したことはないニコチンだって1.4mg程度だから

786 :774mgさん:2016/01/23(土) 13:57:23.31 ID:iP6JMJCs.net
あーーーあ

http://s1.gazo.cc/up/173095.jpg

787 :774mgさん:2016/01/23(土) 14:43:08.65 ID:oNuiEB+r.net
300円切ってるうちはわかばでいいわ

788 :774mgさん:2016/01/23(土) 17:07:31.59 ID:wm5kljdR.net
GBの値上げ幅でかいな
もはや割安感無し
我がエコーも500円で2個買えなくなったか

789 :774mgさん:2016/01/23(土) 18:36:33.81 ID:5n9kxaT3.net
酒あげろや酒!!!!
発泡酒 ビール 100円くらい上げろ!!!!

790 :774mgさん:2016/01/23(土) 19:00:42.73 ID:JQWijD7R.net
50GB 値上げか

791 :774mgさん:2016/01/23(土) 20:27:18.69 ID:zMAElHxk.net
>>789
1000円上げてもいいぞw
俺は飲めないからwww

792 :774mgさん:2016/01/23(土) 21:54:27.33 ID:Tr+U3WdR.net
缶ビール1000円、瓶1500円位でよくね?

793 :774mgさん:2016/01/23(土) 22:01:21.71 ID:5fjrk2Ly.net
うむ、そしてタバコ一箱200円

794 :774mgさん:2016/01/23(土) 22:05:51.45 ID:5n9kxaT3.net
酒はどうしてもやめれんからタバコやめたって知り合い結構いる。
俺は逆だけど、タバコより酒って人のほうが多いんだろうな。
酔って他人に迷惑かけたり事件起こしたりするのも酒の方だし
酒飲んで運転して人殺したりタバコなんかよりよっぽど他人に迷惑かけてるのにな。

795 :774mgさん:2016/01/23(土) 22:10:23.98 ID:zWlw9ul1.net
酒飲んで、車の運転できないが
タバコは、ふかしながらでも余裕でできる、
どちらが、体に悪いか明らかだよなw
酒税、2000円くらいに上げてもいいな

796 :774mgさん:2016/01/23(土) 22:12:09.83 ID:5fjrk2Ly.net
まあ、そんなこと言ってると両方上げられるオチだろうけど・・・
ただ、酒に比べてタバコは目の敵にされすぎの気はする

797 :774mgさん:2016/01/23(土) 22:17:51.64 ID:zWlw9ul1.net
そのうち
バット 1本100円とかになるんだろう

タバコは、10本売りや バラ売りになるなあ・・・

798 :774mgさん:2016/01/23(土) 22:53:19.67 ID:Tr+U3WdR.net
まあ100年前は西欧諸国で酒が目の敵にされて、酒の文化的指名は終わったみたいな扱いだったしな

799 :774mgさん:2016/01/24(日) 00:40:33.12 ID:sEsgtel4.net
酒飲み人口と喫煙人口比べたらタバコ増税は明白だろう。
酒飲みの方が多けりゃ反発も大きい。おまけにタバコは嫌煙が応援までしてくれるんだ。
役人がどっちを増税するかなんて天秤にかけるまでもない

800 :774mgさん:2016/01/24(日) 02:29:50.61 ID:1K0kzxJe.net
しかし、タバコばかり標的にしてちゃそのうち必ず反発くる。
値上げ値上げばっかしてちゃかえって逆効果
やめるやつ増加で買うやつだって激変する。
バカやなぁ政府も。

801 :774mgさん:2016/01/24(日) 02:46:45.83 ID:sUJ6iDYt.net
俺は煙草は大好きで酒はあまり好んで飲まないんだが世間では
少数派だと言われた酒大好きで煙草は嫌いって奴がスタンダードだから
酒の税金は上げにくいとな

802 :774mgさん:2016/01/24(日) 03:54:28.84 ID:x3Mqc+Tp.net
軽減措置の廃止による値上がりの次は、消費増税と軽減税率(笑)のための増税がくるというクソっぷり

803 :774mgさん:2016/01/24(日) 13:55:03.94 ID:G56ptuqe.net
WHOだっけ?が酒クソだわって言った瞬間に酒の時代は終わるだろうな

804 :774mgさん:2016/01/24(日) 15:33:42.27 ID:MFvauKcw.net
gb以外のか300円超えたら間違えなく税収は下がると思うの。

805 :774mgさん:2016/01/24(日) 16:21:04.84 ID:CjrfBMkw.net
発泡酒500ml 500円
ビール500ml 1000円

これでまるく収まるのにな。

806 :774mgさん:2016/01/24(日) 17:23:12.76 ID:p31db/V/.net
ゴールデンバットをスリムフィルターに下駄を履かせて巻き直しすれば一箱から55本くらい巻ける。
これでまだ10年は戦える。

807 :774mgさん:2016/01/24(日) 17:46:27.33 ID:+TbKYKD7.net
>>806
4等分して煙管で吸った方が楽じゃね?

808 :774mgさん:2016/01/24(日) 17:53:33.43 ID:PAwfU4B1.net
バット値上げえぐいな

809 :774mgさん:2016/01/24(日) 18:05:35.63 ID:NqDjKvul.net
わかば 超久しぶりに吸ったら
以前の印象と違って美味しいわ

810 :774mgさん:2016/01/25(月) 10:31:47.44 ID:qesIeJS5.net
>>803
20世紀頭に一度終わってる
当時の医学や倫理に基づいて、酒が如何に害悪か喧伝された。今の煙草叩きと全く同じ構図。
なお禁酒法はソ連やカナダ、北欧諸国などアメリカ以外の国でも施行された

811 :774mgさん:2016/01/25(月) 13:16:52.35 ID:i7ZNPFkh.net
260円になったらショートピースを巻き直したほうが喫煙時間が長くなるな
紙は50枚108円で計算
ゴールデンバット(260円)2時間20分(140分)
ショートピース巻き直し(251.6円)3時間(180分)

ショートピース(230円)喫煙時間:標準約10分 ×10本 1時間40分(100分)
ゴールデンバット(260円)喫煙時間:標準約7分 ×20本 2時間20分(140分)

ショートピース(230円+紙代21.6円)巻き直し喫煙時間:約18分 ×10本 3時間(180分)
ゴールデンバット(260円+紙代43.2円)巻き直し喫煙時間:約13分 ×20本 4時間20分(260分)

ゴールデンバットの巻き直し
http://smoking-note.blogspot.jp/2014/08/goldenbat.html
喫煙時間:標準約7分、RYO約13分

ショートピースの巻き直し
http://smoking-note.blogspot.jp/2014/07/short-peace-ryo.html
喫煙時間:標準10分、RYO約18分

812 :774mgさん:2016/01/25(月) 16:56:19.93 ID:arbChIUC.net
わかば290円か…あーあ…
ナマポなのでわかば、エコー吸ってたけど
もう本数減らして400円台のやつに変えよっかな。

813 :774mgさん:2016/01/25(月) 18:15:12.77 ID:i7ZNPFkh.net
http://jp.wsj.com/articles/JJ12218661631473714777719581183290716119745

収益基盤の強化などが狙いだ。


わかば 260円→290円 1本13円→14.5円 1本1.5円値上げ!

エコー 250円→280円 1本12.5円→14円 1本1.5円値上げ!

しんせい 250円→280円 1本12.5円→14円 1本1.5円値上げ!

ゴールデンバット 210円→260円 1本10.5円→13円 1本2.5円値上げ!

814 :774mgさん:2016/01/25(月) 18:15:32.21 ID:TKZ4Ndze.net
>>812
やめてもいいんだぞ?

815 :774mgさん:2016/01/25(月) 18:31:29.55 ID:qesIeJS5.net
巻き直しはあちこちのスレに湧いてるしいつも同じブログのリンク貼ってるけど
あれか、ブログ主に何か恨みがあるのでマルチ宣伝装って炎上さそうとしてるのか?

816 :774mgさん:2016/01/25(月) 18:42:56.39 ID:i7ZNPFkh.net
http://www.jti.co.jp/investors/press_releases/2016/pdf/20160122_J01.pdf

旧3級品について

2015年税制改正において、たばこ税法等が改正され、旧3級品の紙巻たばこに

係る特例税率が2016年4月に廃止となり、以降2019年4月1日までの間で段階的

に税率の引上げを行うことが決定されました。当改正に基づき、2016年4月1日

にたばこ税率が1本当たり1円引き上げられることに伴い、小売定価改定の認可

申請を行うことといたしました。今回の小売定価改定の認可申請価格は、たば

こ税率の引上げ額の価格への転嫁、及び改定後に予想される需要への影響等を

勘案したものとしております。また、旧3級品については、今後予定されてい

るたばこ税率引き上げの都度、段階的に小売定価の改定を行う予定ですが、

価格については市場動向を見極めながら慎重に検討してまいります。

817 :774mgさん:2016/01/25(月) 18:56:05.39 ID:CHypK4fV.net
ただでさえ少ない両切り銘柄の中で、特にしんせいが好きで長らく愛飲しているけど
特例税率廃止するのならせめてフィルム包装して頂きたい

818 :774mgさん:2016/01/25(月) 19:21:25.93 ID:BPG2zKm8.net
優遇税制撤廃になったら、今までの縛りも無くなるから
「フィルター付」とか「メンソール」とかファミリー化の恐れも…

819 :774mgさん:2016/01/25(月) 19:58:03.82 ID:g0zNqBc+.net
これの影響
WHO、たばこ税の引き上げを提言 「販売価格の75%以上に」
http://www.joint-kaigo.com/social/pg1394.html

この値上げは第1弾。
これからの4年間、毎年値上げされていく。
わかばは、最終的に380〜390円に成るんだよ。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS29H55_Z21C14A2NN1000/
16年度に1箱20円、
17年度に同20円、
18年度に同30円、
19年度に同約59円

出典:日本経済新聞

820 :774mgさん:2016/01/25(月) 20:02:56.69 ID:FtkN/kec.net
>>813
いじっちゃダメ、一種のキチガイだから相手にしないのが一番。
地縛霊とかそんなのと一緒。
無表情にNG指定すればいい。

821 :774mgさん:2016/01/25(月) 21:33:56.74 ID:lSM3mw6t.net
値上げ分は公務員様の給与だな。

822 :774mgさん:2016/01/25(月) 21:53:51.60 ID:2acaPts4.net
>>812
紙巻やめて、パイプか煙管で吸う方が割安

823 :774mgさん:2016/01/25(月) 22:00:44.41 ID:qesIeJS5.net
>>819
WHO様には逆らえないのなら、なんでWHOから長時間労働やサビ残の健康被害や自殺について指導受けてんのにそれはガン無視なんですかね?

824 :774mgさん:2016/01/25(月) 22:44:25.87 ID:kUlTtA1H.net
タバコ増税のニュースが広まると、
ネットユーザーの主張は思わぬところに。
「タバコ税を増やすんなら、パチンコにも課税してください」
「パチンコ税賛成!」
「パチンコ税創設は財源確保という次元を超えた
日本社会の乱れを正して健全化する究極の策」と
パチンコ増税の先決を訴えるのだ。
なかには「パチンコ税を是非導入してくれ!
100%の税金でも良い!」と主張するユーザーもいる。

825 :774mgさん:2016/01/26(火) 01:56:43.41 ID:+04VKFaU.net
パチンコがそんな嫌われるのって朝鮮絡みってことで?

826 :774mgさん:2016/01/26(火) 02:18:24.32 ID:sE7FO2Sz.net
てか、893や宗教にも納税させろよ

827 :774mgさん:2016/01/26(火) 09:28:21.94 ID:DWj560Ra.net
そういえば全銘柄60円値上げの話はどうなったの?

828 :774mgさん:2016/01/26(火) 10:29:19.11 ID:/+FBHulR.net
いや、公務員の給与を上げる為の増税だってwww

829 :774mgさん:2016/01/26(火) 10:35:04.58 ID:E7pdxDED.net
たばこ税率が1本当たり1円引き上げ

JT 1本1.5円から1本2.5円の値上げ

旧3級品は社会不適合者に相応しいタバコだ

売ってる会社もクズ 買ってるのもキチガイと社会不適合者

830 :774mgさん:2016/01/26(火) 11:00:25.19 ID:46nd7Ryn.net
ナマポはもっとクズだw

831 :774mgさん:2016/01/26(火) 12:53:43.53 ID:Brv9Vn1r.net
>>830
何故ナマポはクズなんですか?
病気で障害あって働きたくても働けない人も居るんですよ?

アナタのほうが人間的にはクズだと思いますね。

832 :774mgさん:2016/01/26(火) 13:01:49.40 ID:ypVXdTis.net
マジに死ねよ五体満足の似非うつ病の国賊ナマポ

833 :774mgさん:2016/01/26(火) 13:57:11.60 ID:R27VkZpF.net
不正受給してる奴は死ねばいいと思う

834 :774mgさん:2016/01/26(火) 16:55:24.59 ID:jI5k5L8X.net
タダで貰った金で吸うタバコは旨いかあ?

835 :774mgさん:2016/01/26(火) 17:32:15.49 ID:Edxlcu6L.net
ナマポ最高やわ
オドレらはワシの為に一年中働きまくってせっせと税金納めとれや(笑)
タダ酒 タバコ ギャンブル 最高やわwww

勝ち組やなホンマw

836 :774mgさん:2016/01/27(水) 01:01:22.62 ID:TKaltEAy.net
真の勝ち組は一部の福島県民なんだよなあ
原発関連の賠償金かなんかでウハウハだってよ

837 :774mgさん:2016/01/27(水) 02:04:58.08 ID:nFRfYHUe.net
>>831
>人も居る

人も居る…
人も…
「も」…

…はい充分です
ありがとうございました

838 :774mgさん:2016/01/27(水) 07:24:07.85 ID:HAH6/5Pa.net
>>837
くだらん能書きはええから今日もしっかり働いてこいや虫ケラども
ワシらナマポの為にのう(笑)

839 :774mgさん:2016/01/27(水) 08:34:33.70 ID:8DktfUz7.net
ジャンカルロ虫ケラ

840 :774mgさん:2016/01/27(水) 12:51:09.70 ID:aILVuvpp.net
長さは変わらず値上げだけするの?
そのうちにビニールも巻かれるの?

841 :774mgさん:2016/01/27(水) 13:11:04.86 ID:j17E0qM6.net
長さは変わらないというか、変えられない。
変えてしまうと新商品になってしまって、
他の通常のタバコと同じ値段になる。

そもそも、旧三級品が安いのは、
葉の等級によって税率が違う「製造たばこ定価法」というのが過去にあり、
その法律が廃止されタバコの税率が一律になるという時に、

「今まで安い値段で買えたタバコがいきなり他のタバコと同じになると、
低所得者やお年寄りにはきついよね、だから三級品の税率は当分見送るよ。
でも、いずれ税率は上げるからね(経過措置)」

って事だったわけだから、新銘柄で税率が安いタバコは作れない。
以前ゴールデンバットのフィルター付BOXが出た時は、
新銘柄と言うことでで他のタバコと同じ値段だったよ。

842 :774mgさん:2016/01/27(水) 13:14:20.64 ID:j17E0qM6.net
ということで、ビニール包装も無理じゃね。

でもゴールデンバットは過去に巻きの太さが変わったことがあったんだよね。
巻きの太さぐらいならマイナーチェンジOKってことか。

843 :774mgさん:2016/01/27(水) 13:54:31.29 ID:aZWLitvG.net
>>839
フジケラがルノー乗ってた時のモナコでの予選ポールの走り
ありゃ凄かったわな まあええわしっかり働けよ働きアリども(笑)

844 :774mgさん:2016/01/27(水) 14:18:59.65 ID:8DktfUz7.net
>>843
フィジケラと言えば、2003ブラジルと2009スパでしょ

845 :774mgさん:2016/01/27(水) 15:22:25.28 ID:aZWLitvG.net
しかし、ミハエル引退レースのインテルラゴスで
やっぱりフジケラはメンタル弱い奴っちゃなーって思ったけどな。

846 :774mgさん:2016/01/27(水) 15:24:03.68 ID:aZWLitvG.net
モタスポ板 逝け言われるからこれくらいにしといたるわ

847 :774mgさん:2016/01/27(水) 18:25:22.77 ID:e5regtse.net
3月は三級品の売り上げが伸びそうですね僕はしんせいを買いだめしますん」

848 :774mgさん:2016/01/28(木) 01:15:38.66 ID:EWjWoU15.net
キセルで吸うためにわかばをバラしてみたら長い葉がなく粉ばかりなんだな
同じ値段のバイオレットは結構長い葉も入ってるのに
しんせいやゴールデンバットも粉ばかりですかね?

849 :774mgさん:2016/01/29(金) 12:28:41.05 ID:cmlkpFEY.net
>>848
しんせいは巻き直してみたくてバラしたことあったけど、長いのも粉も半々くらいだった記憶。
わかばはバラしたことないから比較はできないけど。

850 :774mgさん:2016/01/29(金) 12:30:34.59 ID:cmlkpFEY.net
キセルで吸うんだったら切ったりしてそのまま刺して吸ったほうがいいのではないかと思いますが。

851 :774mgさん:2016/01/30(土) 01:14:54.35 ID:98BRMe0j.net
こんなの見つけたよ。本当かな?

公務員は、税金ドロボーです。

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´  税 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

852 :774mgさん:2016/01/30(土) 03:13:33.81 ID:6dlj4ZwC.net
>>851
莫大な赤字を増やし続けてる無能ゾンビ会社社員の給料が上がり続けてるんだぜ・・・

853 :774mgさん:2016/01/31(日) 00:40:54.94 ID:WJ1niJbM.net
誰か名古屋でしんせい売ってる所知りませんか?

854 :774mgさん:2016/01/31(日) 01:54:29.84 ID:tRBGaPOl.net
名古屋だったら通販でも有名なてまきやさん。さつき農さんにないかな?
関東住まいなんで分からないんだけどシャグやら手巻き関連そろってるしさ
一度電話で確認してみたら?
俺もしんせい好きでたまーに吸ってるけど、タバコ屋さんや百貨店で受注受けてる
と思うんでカートン注文しようと思ってる
一部のコンビニでも注文出来るらしいけどね

855 :774mgさん:2016/01/31(日) 02:00:30.15 ID:yAk2ZKyS.net
俺のとこのコンビニは取り寄せてくれるわあんま吸ってる奴いないからな店頭には並ばんだろう

856 :774mgさん:2016/01/31(日) 03:07:13.33 ID:WJ1niJbM.net
>>854
名古屋さつき農てまきやさんね。なんかHP上だとシャグだらけ
だけど聞いてみるだけ聞いてみるよありがと。
デパートにあたってみる発想はなかったけど、望み薄かな
>>855
前のバイト先のコンビニが結構客の注文でタバコ入荷して
バラ売りしてたりしてたから頼める、、、かもしれない。
JPSやwestなんて特定の客しか買ってなかったの覚えてるわ。
でもしっかり切らさず置いてた

857 :774mgさん:2016/01/31(日) 20:31:49.72 ID:TJAUuk7I.net
さつき濃さんはしんせいはもうないかもしれん
店頭の自販機になくなってたんだよ
店内には入らないからそっちはわからんけど

858 :774mgさん:2016/01/31(日) 23:29:48.28 ID:BYHO1bTm.net
どこでもあるような銘柄じゃないものはタバコ屋に行ってカートンで注文するといいよ

859 :774mgさん:2016/02/01(月) 00:52:47.85 ID:vROVLTfT.net
カートン吸い切るか分かんないとかとっつきにくいとかあるやん
たぶんJTのこの無抵抗さを見るに(例え法律で決まっていることだとしても)ゴールデンバットもしんせいもさっさと辞めたいんだろう。そうとしか考えられない

860 :774mgさん:2016/02/01(月) 09:27:29.49 ID:immQc9+L.net
バット値上げ前にまとめ買いしたいな
保存方法はジップロック+段ボールとかでいいのかな

861 :774mgさん:2016/02/01(月) 17:57:08.98 ID:qviRi4SU.net
最近金もないのでエコーに変えたんだが、黒っぽい痰は出るし中指と人差し指は焦げたように変色するし色々とヤバいなw
いかにも体に悪そうなタバコという印象。

862 :774mgさん:2016/02/01(月) 18:31:44.97 ID:ka2krk32.net
タバコ吸ってる時点で体に悪いから気にすんなw

863 :774mgさん:2016/02/02(火) 01:58:08.64 ID:roEvOvzY.net
値上げ前に買ったろと思ってエコー吸ったが、丁寧に吸うとめっちゃ甘くておいしいな。
15mgだからタバコの味もあるし、キャスターで軽すぎる人とかに薦めたい。

864 :774mgさん:2016/02/02(火) 21:23:39.40 ID:c9c8a0JY.net
エコーは美味く吸うのムズイ
フィルター付けて吸ってるわ

865 :774mgさん:2016/02/02(火) 23:54:57.19 ID:IMjtLo+t.net
エコーは葉脈入ってる率高いから時々舌を刺すような刺激あるのがなあ
加湿すれば少しはましになるんだろうか
同じ値段なら沖縄タバコのバイオレット探してでも買うわ

866 :774mgさん:2016/02/03(水) 02:57:34.37 ID:3BES3ROG.net
セクシャル バーいおレッ♪

867 :774mgさん:2016/02/03(水) 04:59:58.31 ID:WrqoL4km.net
ナマポで今日あと数時間で支給日なんやけど
シケモクやってる。エコーだけどもともと短いので灰皿から長いの探そうとしても見つからない。

エコーやめた。やっぱりわかばにする。

868 :774mgさん:2016/02/03(水) 09:51:47.04 ID:4tU4+Zvm.net
マジに死ねよゴミ生命体の似非うつ病ナマポ!

869 :774mgさん:2016/02/03(水) 16:16:42.06 ID:17BledZz.net
>>868
ばぁーーーーーか 誰がやめるかよこんなオイシイ職業w 
能書きはいいからきちんと働いて納税しろや!残業も忘れんなよwwwww

870 :774mgさん:2016/02/03(水) 17:10:36.33 ID:b4DItvgE.net
試しにわかば買ってみたら、吸う本数減って
節煙になった。
我慢して本数減らしてるわけじゃないからストレス感じないし。

871 :774mgさん:2016/02/03(水) 18:08:34.06 ID:XTi1x0m4.net
値上げでエコーは\300?

872 :774mgさん:2016/02/03(水) 21:54:42.07 ID:+cFAcTY5.net
わかば→290円
エコー、しんせい→280円
ゴールデンバット→260円
だったはず

873 :774mgさん:2016/02/04(木) 13:42:54.91 ID:bW60cG3I.net
【政治】政府内で「貯蓄税」と「死亡消費税」を検討 すでに布石も★5
http://daily.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454423015/

874 :774mgさん:2016/02/04(木) 18:52:10.85 ID:ioaTmzEm.net
もうひと箱500円にすればいいのにな面倒くさい。

875 :774mgさん:2016/02/05(金) 10:15:35.45 ID:ElsKQZAU.net
こんなの見つけたよ!本当なの??

政令指定都市(一般行政職) 平成26年度期末勤勉手当平均支給額 総務省公表

横浜市 41.0歳 1,793,500円
大阪市 43.0歳 1,755,500円
広島市 43.8歳 1,741,900円
北九州市 44.4歳 1,705,500円
京都市 42.9歳 1,679,400円
神戸市 42.3歳 1,673,900円
千葉市 41.8歳 1,659,100円
川崎市 41.1歳 1,649,300円
岡山市 45.1歳 1,647,100円
相模原市 41.3歳 1,609,900円
静岡市 41.6歳 1,604,000円
堺市 42.8歳 1,597,400円
名古屋市 41.1歳 1,592,700円
福岡市 40.2歳 1,592,200円
埼玉市 40.2歳 1,576,800円
仙台市 43.0歳 1,556,800円
浜松市 42.8歳 1,517,100円
熊本市 42.5歳 1,497,800円
新潟市 42.3歳 1,492,700円
札幌市 41.0歳 1,408,100円

876 :774mgさん:2016/02/05(金) 15:03:10.09 ID:JtkoTj7r.net
旧3級だけはコンビニで番号ではなく名前で言っても店員がスッと迷わずに持ってきてくれる。

>>862
おかしなもんで、旧3級吸ってるといかにも体に悪く感じるのだが、
トレジャラーのような高級たばこを吸っているとそう感じないのはなぜだろう?
同じ毒なのに。

877 :774mgさん:2016/02/05(金) 16:36:37.27 ID:r0hXWb9q.net
>>876
そんだけ売れてるんだろうね
俺は基本、タバコに関しては吸ってる時点でニコチンタール量は関係ないと思ってる
どんだけ吸っても何の病気にもならない奴もいれば全く吸わないのに肺癌で死ぬ人もいる

副流煙ガー言われると返す言葉はないんで吸う場所は考えるけど…

878 :774mgさん:2016/02/05(金) 18:51:43.14 ID:DR0CRni0.net
健康診断行った時レントゲン撮ったんだけど
医者から「アンタ、30年もタバコ吸ってるわりには肺めちゃめちゃ綺麗やね」

そう言われた。

879 :774mgさん:2016/02/05(金) 18:53:04.86 ID:I4JoqmCJ.net
>>875
え〜こんな不景気の最中に・・・
ひょっとして、借金させられてるだけとかw

880 :774mgさん:2016/02/05(金) 20:22:54.97 ID:8Oa6k40M.net
>>878
タバコで体悪くするとレントゲンにまでなんか写るの?
X線跳ね返すようなもんがタバコで生成されるとかちょっと驚き

881 :774mgさん:2016/02/05(金) 21:09:50.31 ID:sGsz2oc1.net
>>880
やっぱり内科の医者はそりゃプロだからパッと見てすぐわかるらいいよ。
あ、そうなんだ くらいしか思わなかったけど。

882 :774mgさん:2016/02/06(土) 18:49:40.33 ID:c73L+B0B.net
>>877
俺も同じ考え方。
吸うか吸わないか、の違いで、
タール・ニコチン値の違いは意味無いと思う。
発ガンリスクに関してはね。

タバコに関わる仕事をしてた事あるんだけど
日本みたいにライトタバコが主流なのは
むしろ少数派だ。海外のように一箱1000円程度に
値上げされると、むしろ一本で吸い応えのある
ものになってくる。
そもそもパッケージにタール・ニコチン表記が
見当たらないものもあったりしたしな。

吸うなら好きなモン吸って満足感を
味わった方がいいと思うわ、タバコは。
怖いならスパッと止める、べきかと。

883 :774mgさん:2016/02/07(日) 11:20:01.95 ID:J3lTLnKt.net
絶妙な値上げ幅だな。
高くても300円でお釣りがある。

884 :774mgさん:2016/02/07(日) 11:36:54.90 ID:pHuSKFUH.net
もう全種類500円でええわ

885 :774mgさん:2016/02/07(日) 17:31:51.64 ID:HH8EABHI.net
つか
10本販売で300円でいいじゃん。

みんな、味わって喫煙すると思うぞ。
今の喫煙者は、すぱすぱ吸ってるだけ・・
もったいないわ。

886 :774mgさん:2016/02/07(日) 18:24:26.89 ID:pHuSKFUH.net
>今の喫煙者は、すぱすぱ吸ってるだけ・・

↑で、証拠あんの?証拠

887 :774mgさん:2016/02/07(日) 20:17:00.61 ID:zdyWrunQ.net
外出ないの?

888 :774mgさん:2016/02/07(日) 21:12:37.94 ID:Lf1n+rjy.net
>>885
その値段ならピース買うだろ・・・

889 :774mgさん:2016/02/08(月) 00:43:10.33 ID:gm/Wnn6d.net
増税分は公務員の給与になるんだYO!

890 :774mgさん:2016/02/08(月) 14:56:24.71 ID:iZaybT9z.net
すぱすぱ吸って何が悪い?
他人様の勝手だろーがよ。

891 :774mgさん:2016/02/08(月) 16:20:58.84 ID:nBikZzxA.net
2ヶ月後コンビニでなんで値上がりしたんだと逆ギレして暴れて逮捕される低所得者多発の予感

892 :774mgさん:2016/02/08(月) 17:14:36.62 ID:gm/Wnn6d.net
貧乏人のささやかな楽しみなのにね。

893 :774mgさん:2016/02/08(月) 17:42:04.28 ID:kSX29sFr.net
低所得でもなんでもいいけどさー
税金だけはきっちり納めてくれよな俺達ナマポの為にな
休日出勤&残業も忘れんなよwwwww

894 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

895 :774mgさん:2016/02/09(火) 00:09:43.11 ID:z++YT9Gu.net
【経済】景気回復実感ない人は「たまたま」 世論調査73%でも首相強弁 ★11
http://daily.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454888916/

896 :774mgさん:2016/02/09(火) 12:26:38.42 ID:EX3Q6AJn.net
エコー女子みかけたw

イケメンの彼氏やったわーー

897 :774mgさん:2016/02/09(火) 14:50:38.52 ID:OqKC4Qcy.net
エコーはいつから値上げなの?

898 :774mgさん:2016/02/09(火) 20:40:58.86 ID:z++YT9Gu.net
4月1日からかな?

899 :774mgさん:2016/02/10(水) 00:57:57.37 ID:1YXIYz+W.net
女でエコーはさすがに嫌だなあ
金欠でエコーにするくらいなら女性向きの洒落た煙管にでもしてほしい

900 :774mgさん:2016/02/10(水) 02:19:03.13 ID:KnBf6CVS.net
エコーってそんなイメージなの・・・

901 :774mgさん:2016/02/10(水) 17:19:28.05 ID:4gle89Ni.net
30円も値上げするんだからセロファンくらい掛けてくれよと思う

902 :774mgさん:2016/02/10(水) 17:22:19.54 ID:LFBs7eQ3.net
貧乏ロッカー女とか劇団員女とかエコーとかわかば多いぞ

903 :774mgさん:2016/02/10(水) 17:27:13.32 ID:WyAeDKOd.net
普通な感じの奥様がコンビニでエコーを買っていったのにビックリだぜ

904 :774mgさん:2016/02/10(水) 21:49:24.50 ID:mxCIiwVZ.net
>>903
それ俺の嫁

905 :774mgさん:2016/02/10(水) 22:53:11.64 ID:ENsBBUaL.net
ニコ生でもビンボーの女生主さんもエコーかわかばだわw
それと酒がセットだから中年男と変わらんわ

┐(´д`)┌ヤレヤレ

906 :774mgさん:2016/02/11(木) 14:07:59.95 ID:g+3ZV5y6.net
メビウスでJTがやらかしたらしい
他の銘柄に使う葉をメビウスで使ってしまったとか

葉が違うから味が違うメビウス、ある意味エコーやしんせいやバットみたいだね

907 :774mgさん:2016/02/11(木) 16:25:51.69 ID:oxQUivz+.net
このスレを見て興味を持ったので、ゴールデンバット吸ってみた。
ただ、買ってすぐ吸ったわけではなく、一晩加湿したが。
加湿したおかげか、「値段の割に結構美味いな」と言う印象を受けた。

周囲のスモーカーからは「マズい」とか「安いだけ」などと散々な評価が多いけど、
幾多の文豪が愛したロングセラーナメんな、と感じた。
今後もいろいろ吸い方を試してみて、もっと美味く吸えるようになりたい。

908 :774mgさん:2016/02/11(木) 16:40:26.05 ID:13LcMf7b.net
バットは乾燥状態でも(値段のわりには)美味いしいいタバコだと思うよ

909 :774mgさん:2016/02/11(木) 18:21:41.33 ID:/PY/P414.net
バットは加湿しないと燃えるの早すぎて味わいがガタ落ちだが加湿すればイケる
両切り苦手ならホルダー付けて吸えばいいし、これほどコスパのいい煙草はないよな

910 :774mgさん:2016/02/11(木) 18:41:19.31 ID:937m/AAE.net
まあ、最高のコスパはタバコを吸わないことだがな

911 :774mgさん:2016/02/11(木) 21:11:53.07 ID:p7RsZ6po.net
>>910
何言ってんだこいつ

912 :774mgさん:2016/02/12(金) 12:55:47.66 ID:lETiBNG8.net
  __________
  | ________  |
  | |.    ,、        | | 
  | |   / l        | |
  | |   / |         | |             ___
  | |l,  /  |         | |          ./::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
  | | 'l/   |__     | |         ./:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
  |  ̄ ̄ ̄.| o o ̄ ̄ ̄___|        ./::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::::ヽ
   ̄ ̄l二二|二二二l ̄ ̄        ./::::::==         `-:::::ヽ
.         |                |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l
         |                .i::::::::l゛  /。\,!./゚\、,l:::::::!
         |                 |`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i
         |                 . i ″   ,ィ____.i i   i //
         |                  ヽ i   /  l  .i  i /   年金溶かしちゃったw
         |                  .`l ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ /´  
         |                     ヽ  ` ̄´  /
         |                       ` "ー−´/

913 :774mgさん:2016/02/14(日) 19:29:12.14 ID:kFMxG8e+.net
JT社員は非喫煙者が多くて、値上げなんて気にならないのかもしれんね・・・

914 :774mgさん:2016/02/14(日) 20:44:32.50 ID:3cEMtbDh.net
うん

915 :774mgさん:2016/02/16(火) 10:32:41.60 ID:RDoJuz8S.net
わかば、エコーは葉は何グラムくらい入ってます?
4月以降は手巻きの方がお得かも

916 :774mgさん:2016/02/16(火) 12:50:24.64 ID:RDoJuz8S.net
マイルドセブンは0.6gとの情報
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1313535557/105
ゴールデンバットは0.7gとの情報
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1447756205/4

わかば290円
葉の量が0.6グラムだったらグラム単価24.16円
葉の量が0.7グラムだったらグラム単価20.71円
エコー280円
葉の量が0.6グラムだったらグラム単価23.33円
葉の量が0.7グラムだったらグラム単価20円

917 :774mgさん:2016/02/18(木) 09:23:27.09 ID:sLrn8SSH.net
23.00円/gまでの安い手巻きシャグ ペーパー付き
http://www.lsando.com/handrolltobacco/

20.50円/g PL88 メンソール 
21.00円/g サーフサイド3銘柄
21.25円/g ドミンゴ8銘柄
21.43円/g ルックアウト2銘柄
21.50円/g PL88 バージニアブレンド ハーベスト4銘柄
22.00円/g コルツ5銘柄 チェ・シャグ3銘柄 ペペ2銘柄
22.14円/g スティープル2銘柄
22.22円/g PL88 フルアロマ
22.40円/g DJMIXシャグ2銘柄 アパッチ4銘柄
22.50円/g PL882銘柄 レッドブル2銘柄
22.67円/g プエブロ・ナチュラル・シャグ2銘柄
22.80円/g ゴールデンヴァージニア ドラム3銘柄
22.86円/g ルックアウト ナチュラル
23.00円/g アークローヤル フルアロマ・パイプ アパッチ ゴールド100 スタンレー5銘柄 ブラックデビル ココナッツミルク

918 :774mgさん:2016/02/22(月) 18:23:30.76 ID:blbLW5SJ.net
JT、たばこ値上げ認可 メビウスは10円高に

http://www.sankei.com/economy/news/160222/ecn1602220028-n1.html

919 :774mgさん:2016/02/23(火) 03:58:18.15 ID:F+DzHWOc.net
メビウス君「軽減税率品だけじゃねえの?なんでおいらが?」

920 :774mgさん:2016/02/24(水) 13:44:58.47 ID:/GNGs25j.net
選挙に行こう!政権交代だぁー

921 :774mgさん:2016/02/24(水) 21:04:17.11 ID:By421tAe.net
値上げ前にエコー少し買っておくか。1カートンはちょっと多いかなあ

922 :774mgさん:2016/02/24(水) 22:50:48.89 ID:Xmc5I9LQ.net
>>921
くだらん。
何の為の買いだめだ?
よく考えてみよう。

923 :774mgさん:2016/02/25(木) 00:39:41.25 ID:yGRaoN2q.net
>>922
馬鹿乙^ ^

924 :774mgさん:2016/02/26(金) 01:24:49.31 ID:2ZphktzV.net
確かに昔は値上げと聞いて買い溜めに走った事もあったが
買い溜めた分、値上げを先延ばしにしてるだけだと気付いてから
馬鹿らしくなってやめたわ
製造一時中止だったり価格が元に戻ったりなら買い溜めの意味もあるけど
ひと月ふた月分程度買い溜めした所でそれがなんになる?って話だな

925 :774mgさん:2016/02/28(日) 11:31:45.25 ID:M89jrdhN.net
仮に1箱30円値上げだとして1カートンで300円
5カートンで1500円ならちょっとしたランチが1回楽しめるやろ
バットなら50円も値上げするからディナー分くらいにはなるで

926 :774mgさん:2016/02/28(日) 11:48:47.11 ID:In1055iS.net
せ、せやな

927 :774mgさん:2016/02/28(日) 17:31:31.91 ID:B4dxTAYg.net
ちりつもですわ

928 :774mgさん:2016/02/28(日) 18:20:52.16 ID:AObj8AnL.net
わかば5本入りとか出してくれんかな。5本で75円

929 :774mgさん:2016/02/28(日) 21:44:16.32 ID:Ulk/rXGG.net
>>928
それ名案っす
出たら僕も多々利用するでしょう

930 :774mgさん:2016/02/28(日) 21:45:56.59 ID:Fo3hv9zZ.net
>>925
そんなに日銭に困ってるなら禁煙しろよw

931 :774mgさん:2016/02/28(日) 23:19:40.96 ID:Ha1sc2wp.net
>>930
1箱吸いきる前にタバコが乾燥しちゃう人達でしょ

932 :774mgさん:2016/02/29(月) 01:51:52.19 ID:cbJ3IRWh.net
>>928
煙管使えば1日5本で十分だよ

933 :774mgさん:2016/02/29(月) 02:33:11.42 ID:G/UcR5J1.net
>>925
2014年4月(前回の価格改定)〜2017年4月(おそらく次の価格改定)
の3年間で食事1回分の節約に励むなんて相当な貧困層か?

934 :774mgさん:2016/02/29(月) 10:40:46.49 ID:LpsjVuIB.net
パチンコ、競馬、競輪、オートレース、風俗、酒、スポーツ新聞、これ以上何を削ればいいか

935 :774mgさん:2016/02/29(月) 21:13:43.12 ID:NkxoLY7z.net
ネット携帯食費が一番使ってるからな
食費一日100円で5万は浮く

936 :774mgさん:2016/02/29(月) 21:20:13.88 ID:9WAeuTQc.net
1日100円ってなんだよ。ホームレスの方が食費高いんじゃねえの?それ
まあホームレスはエンゲル係数激高だが

937 :774mgさん:2016/03/01(火) 08:03:28.46 ID:eYTCTE65.net
3級吸ってるのって実際はナマポじゃない人が多い。
釜ヶ崎のナマポなんかみんな3級なんか不味くて吸えないとかマジに言ってる。
釜ヶ崎辺りの路上ポイ捨ての吸い殻みたら見たらわかるよ。
フィルター無しとかわかば、エコーっぽのはあんま落ちてないから。

938 :774mgさん:2016/03/01(火) 13:55:55.44 ID:FpA5NNuw.net
前の値上げでわかばに乗り換えるわって言ってた奴が「まずいからやっぱやめとくわ」っつって戻ってたっけな

939 :774mgさん:2016/03/01(火) 18:30:35.50 ID:ZKcgWbWS.net
喫煙率
_0.6% 京都大学1回生女子
_3.0% 京都大学1回生男子
_4.3% 高校3年生女子
13.0% 高校3年生男子
94.6% 少年鑑別所に入所した女子
96.5% 少年鑑別所に入所した男子

大学生を対象にアンケートを取りました。
■タバコを吸いますか?
はい   40人(10.0%)
いいえ 359人(90.0%)


なるほどね

940 :774mgさん:2016/03/01(火) 23:03:22.16 ID:ktJMiezX.net
浮浪者の方が良いタバコ吸ってたりするのはたしかにある
わかば吸ってるのは50ぐらいのじいさんか若い奴にたまに見る
高級タバコは気取ってる人間率が高い傾向
3級はバリバリ仕事はやります的な人が多い

941 :774mgさん:2016/03/01(火) 23:24:12.26 ID:JqBZD8bu.net
文章からにじみ出る頭の悪さ

942 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2016/03/01(火) 23:33:36.61 ID:vy4tkUXu.net
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ     
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     
   .(         .(●  ●)         )ノ   
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)    
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄

943 :774mgさん:2016/03/03(木) 16:39:53.79 ID:67FzbD+k.net
わかば 10カートン 前払いで注文してきたわ
値上げの際に焦るの嫌だからなー

944 :774mgさん:2016/03/03(木) 18:39:42.65 ID:JuVTu6W1.net
いずれは上がった金額で買わなかん
どうでもええ

945 :774mgさん:2016/03/03(木) 19:42:51.31 ID:Fr1kMY57.net
たいした税額じゃないが、買いだめに走るやつらのせいで品薄起こすことあるから2カートンだけ買っておく

946 :774mgさん:2016/03/03(木) 22:03:55.82 ID:nbull+UP.net
>>943
更に次の値上げ(消費税10%導入時か?)で10カートン買い溜めすると、
結局買い溜めしないのと購入量が同じになるんだぜ。
なかなか面白いだろ。

947 :774mgさん:2016/03/03(木) 23:57:24.94 ID:mUFY8jJJ.net
バットとしんせいがフィルター付きになるらしいが

948 :774mgさん:2016/03/04(金) 00:16:00.50 ID:4yhd7psv.net
上がるの本体価格じゃなくて税金だからそれは無いと思うが…

949 :774mgさん:2016/03/04(金) 00:16:39.49 ID:+76VnLnt.net
>>947
ソース

950 :774mgさん:2016/03/04(金) 10:10:44.64 ID:/kv3gY76.net
便乗で値上げしてくるんだからビニール包装くらい付けてくれないと誠意がないわな
しかし嘘だと思うがフィルターは勘弁してほしい
サイズ変えないと現状より煙草葉減ってエコーサイズになるじゃないか

951 :774mgさん:2016/03/04(金) 10:22:00.50 ID:f1VHGtBo.net
エコーとわかばはそのうちビニール包装されるよ

952 :774mgさん:2016/03/04(金) 10:27:19.17 ID:ERG64eqU.net
沖縄限定 うるま バイオレット は包装だろ

953 :774mgさん:2016/03/04(金) 13:08:03.24 ID:rGakN/pA.net
最近のエコー美味しくないんだよなあ

954 :774mgさん:2016/03/04(金) 16:53:46.24 ID:GV0vIiL6.net
そうそうなんかそう感じてた
やっぱ気のせいじゃなかったんやな
2〜3年前と味が違う

955 :774mgさん:2016/03/04(金) 20:15:41.70 ID:GMIKRCa2.net
ずっと同じ味の銘柄なんてねえよ

956 :774mgさん:2016/03/04(金) 20:42:01.83 ID:GV0vIiL6.net
>>955
証拠は?そういうのは証拠だしてから言ってね

957 :774mgさん:2016/03/05(土) 00:13:33.85 ID:sstPNAzK.net
冬場だし葉が乾燥してるからじゃない?

958 :774mgさん:2016/03/05(土) 02:18:27.08 ID:PhXlwS8p.net
そもそもたばこ葉の質が低く味のバラつきが出るのが旧3級品な訳で・・・

959 :774mgさん:2016/03/05(土) 13:09:47.46 ID:WREvye2A.net
12カートン(4ヶ月分)予約してきた

960 :774mgさん:2016/03/05(土) 16:10:46.08 ID:vcwRvoVm.net
それだけあったら1年持つわ。
貧乏臭く数回に分けて吸っているから〜

961 :774mgさん:2016/03/05(土) 16:25:35.10 ID:nSXMZD4v.net
保存乾燥気をつけなきゃね

962 :774mgさん:2016/03/06(日) 05:01:26.54 ID:7pTQl0Oz.net
ビンボーという訳でもなく(年収は平均以上)エコーが好き。
TVの影響でタバコ吸い始め、学生の頃ビンボーでわかば
エコー吸い始めたのがエコー吸い始めたきっかけ。

他のタバコより美味しいと感じる
値上げは嫌だよね。まとめ買いするか

963 :774mgさん:2016/03/06(日) 07:23:53.60 ID:uGpK7xAZ.net
年収は平均以上っていくらだよ
エコー吸ってたら貧乏人、だとか気にしてんのはお前ぐらいだよ
まあ、確かに貧乏人はエコー吸うけどさ

964 :774mgさん:2016/03/06(日) 07:33:40.38 ID:SPSLoUvW.net
昨年度は820万くらい@32歳 外資系製薬

965 :774mgさん:2016/03/06(日) 07:41:19.35 ID:3YIDby1n.net
全く意味がない。

俺なんか年収15億ドルで常喫はモンテクリストの
プレミアムシガーだから。
そんな俺でもたまにはエコー吸っちゃうし。

こんな感じでどうとでも書ける。

966 :774mgさん:2016/03/06(日) 07:44:55.12 ID:SPSLoUvW.net
そうだね意味ないかもね
自分も大学資金の返済大変でずっとわかば吸ってて今じゃコレ以外は吸った気がしない

967 :774mgさん:2016/03/06(日) 08:15:48.83 ID:uGpK7xAZ.net
まあ、ネットじゃなんでも言えるわな
医者や弁護士、スーパーマンにだってなれる

ま、俺ナマポだけどコイーバ吸ってるよ
ちなみにガイジ系性欲者でスーパーサイヤ人だけどな

968 :774mgさん:2016/03/06(日) 11:30:39.25 ID:3ZLGMDsB.net
>>964
製薬会社なら社内的に喫煙者肩身狭いんじゃない?

969 :774mgさん:2016/03/06(日) 12:57:52.43 ID:WettbmoL.net
年齢40 職業バス運転手 年収220万ぐらい 銘柄わかば 2日で3箱ぐらい。

970 :774mgさん:2016/03/06(日) 17:22:46.64 ID:KfCF+a9g.net
>>962
平均年収以上の人がまとめ買いでいくら節約しようとしてるの?
しかもそれって1日あたりにするといくらの節約になるの?
せっかく美味しいと感じてるのに、長期保存による味の劣化より節約が大事?

971 :774mgさん:2016/03/06(日) 18:25:50.82 ID:OIOinGEw.net
価値観なんて人それぞれ、十人十色。
一般論だけど節約意識が薄いのは貧困層に多い

972 :774mgさん:2016/03/06(日) 18:27:55.03 ID:OIOinGEw.net
フツーの平均年収くらいの会社員だけど3ヶ月分くらいまとめ買いするよ

973 :774mgさん:2016/03/06(日) 22:30:36.88 ID:tsiAbXwR.net
そうね。節約は大事だな3ヶ月分くらいなら問題ないだろう
気になるなら袋に入れてコップに水でも入れて封しとけ

974 :774mgさん:2016/03/06(日) 23:46:02.77 ID:4KcSn2KS.net
脱酸素剤も効果あるのかな

975 :774mgさん:2016/03/07(月) 00:09:46.53 ID:Na5/xx4N.net
1日あたり◯円で安い!お得!っていう詐欺紛い思い出した

976 :774mgさん:2016/03/07(月) 05:29:29.89 ID:L4TE2hVR.net
>>968
女性社員多くてわかば臭い臭いと不評
仕事先も開業医なら出入りOKだけど、ある程度の病院になると喫煙者の業者(MR)は出入り禁止というのも多くて肩身が狭いし、そもそも出世にも響く。でもやめられない

977 :774mgさん:2016/03/07(月) 07:57:06.19 ID:LIKuNZGG.net
臭い臭い

978 :774mgさん:2016/03/07(月) 13:15:09.82 ID:5eWMjil+.net
臭い臭い臭い

979 :774mgさん:2016/03/07(月) 13:45:25.92 ID:3kLZyOiU.net
わかばはなんかツーンと鼻にくる
副流煙マジで臭い

980 :852:2016/03/08(火) 02:03:38.98 ID:c2iNEsau.net
やっとSHINSEI買えました。
名古屋市天白区のてまきやさんではバラでの取り扱いをやめて
しまったそうです。でも、中村区の大矢さんのところに少量ですが
バラでも置いてありました。
情報提供してくれた方ありがとうございました。
1本吸ってみましたが、香り味共に好みな方です。増額前にカートン買い
するかも

981 :774mgさん:2016/03/08(火) 05:16:50.13 ID:U0048t65.net
エコーを2ヶ月毎に5カートン買ってるんだが
自分は正直2ヶ月じゃ味の変化なんて解らない
今回、何カートン予約しようか悩み中

982 :774mgさん:2016/03/08(火) 06:57:25.88 ID:8xYLoctz.net
値上がり前だからどの店も在庫多めに持つんだしまとめ買い仕様がチマチマ買おうが出てくる煙草は同じだぜ?w

983 :774mgさん:2016/03/08(火) 07:09:01.16 ID:+3QGfk0R.net
日本語訳

お店は在庫を多く取ってるので
まとめて買っても少量づつ買っても
特別な保管はしてないだろうから
味は変わらないと思われる

-----
つまり金銭的余裕あるなら
まとめた方が節約できる分お得

984 :774mgさん:2016/03/08(火) 12:49:52.83 ID:FJFAwmsp.net
お店は在庫を多く取っているので現在庫が捌けるのに数ヶ月かかると予想。
今回まとめて買って吸うのも、まとめず4月以降少量づつ買っても、
家、お店特にコンビニそれぞれ特別な保管はしてないだろうから、
味は変わらないと思われる。

-----
つまり金銭的余裕あるなら
まとめた方が節約できる分お得

985 :774mgさん:2016/03/09(水) 05:48:18.96 ID:05HwfNE2.net
そろそろ次スレか

986 :774mgさん:2016/03/09(水) 09:51:09.19 ID:R13yyt2+.net
そうだね( ´Д`)y━・~~ エコー吸ってる

987 :774mgさん:2016/03/09(水) 11:09:39.69 ID:jCTujerK.net
バットの50円アップはさすがにえげつないと思うんだぜ

988 :774mgさん:2016/03/09(水) 11:38:25.04 ID:R13yyt2+.net
段階的に高くなるんだよね。辛すぎ

989 :774mgさん:2016/03/10(木) 01:00:05.25 ID:r9/So1wq.net
それな
そこで終わりじゃ無いんだぜ
すぐ来るんだぜ

990 :774mgさん:2016/03/10(木) 01:02:43.15 ID:TVVdrC0I.net
最終的には130円上がるんだよなあ

991 :774mgさん:2016/03/10(木) 06:24:00.89 ID:QQV+bczF.net
コンビニでまとめ買いした
カードいつも使ってるけど一定以上はサインありなんだね
いつもはサインレス

992 :774mgさん:2016/03/10(木) 06:37:48.64 ID:MEojukOD.net
誰か次スレお願いします

993 :774mgさん:2016/03/10(木) 13:11:34.34 ID:16cr4pDg.net
カートンでまとめて買ったらおまけがつくキャンペーンどっかでやってないの?
前回の値上げの時はコンビニでやってたのに

994 :774mgさん:2016/03/10(木) 21:44:06.50 ID:Wjmb870x.net
次スレ
わかば・エコー・しんせい・GB総合 11本目?2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1457613794/

995 :774mgさん:2016/03/10(木) 21:54:07.30 ID:MEojukOD.net
>>994
乙です

996 :774mgさん:2016/03/10(木) 21:56:04.19 ID:Y6D11UdA.net
>>994
乙加齢臭

997 :774mgさん:2016/03/10(木) 22:58:33.26 ID:MEojukOD.net
ume

998 :774mgさん:2016/03/10(木) 23:16:59.08 ID:DJxJWN+0.net


999 :774mgさん:2016/03/11(金) 00:12:20.85 ID:EpVuTp2N.net


1000 :774mgさん:2016/03/11(金) 00:44:18.46 ID:IbDaxjxG.net


1001 :774mgさん:2016/03/11(金) 01:05:18.68 ID:eMJt7M/6.net
うめ

1002 :774mgさん:2016/03/11(金) 01:05:31.32 ID:eMJt7M/6.net
うめ

1003 :774mgさん:2016/03/11(金) 01:06:04.95 ID:eMJt7M/6.net
うめ

1004 :774mgさん:2016/03/11(金) 01:06:17.82 ID:eMJt7M/6.net
1000

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200