2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【WEECKE】 C-VAPOR 総合【ヴェポライザー 】8

126 :774mgさん:2024/05/08(水) 17:32:52.28 ID:6EaDwAui.net
loop使ってるんだけどキャビンよりうまいのないかな?
ここでちょくちょく上がってるピースは試す予定

127 ::2024/05/08(水) 20:16:33.43 ID:KbPUyw71.net
>>126
ピースは焼き芋の皮の味がする

128 :774mgさん:2024/05/08(水) 20:40:44.30 ID:ilJBRDUw.net
>>126
元々SevenStarsだったけどLOOPだと美味しくなくてたどり着いたのがピース
でもシャグで探索した方が幸せになれる
LOOPが壊れたのをきっかけに5.0に切り替えた

129 :774mgさん:2024/05/13(月) 12:36:31.16 ID:tOCs48Pq.net
ティッシュ美味いね
ミストも程よく熱さを感じるし気に入ったよ

130 :774mgさん:2024/05/13(月) 13:35:43.94 ID:0TO7JxXD.net
ティッシュのお陰で掃除の頻度を大分減らせるようになった

131 :774mgさん:2024/05/14(火) 00:34:16.71 ID:Eah7fx1w.net
私もティッシュスタイルがとてもクールで気に入ってる

132 :774mgさん:2024/05/14(火) 06:30:30.05 ID:vGa4DXHi.net
シリコンやセラミックやメッシュの掃除ダルかったから俺も真似てるよ。こいつらを使わない方法は考えたこともなかった

133 :774mgさん:2024/05/17(金) 10:43:35.64 ID:fh71LOTX.net
正直ティッシュフィルター馬鹿にして試したら後戻りできないぐらい快適
ダイソーのアルミストローはゴミだったけどおまえら最高やな

134 :774mgさん:2024/05/18(土) 01:27:28.58 ID:HigH9qgz.net
ヒートシンクのゴムパッキンもうたるんできた
売ってくれないしゴムパッキンの汎用性ないし参る

135 :774mgさん:2024/05/18(土) 01:36:59.57 ID:HigH9qgz.net
Oリングか
810規格と510規格のOリングが合うのかな??

136 ::2024/05/19(日) 10:21:33.44 ID:5/8ZDIcb.net
Oリングは市販してるやつとは互換性がないの?

137 :774mgさん:2024/05/19(日) 14:19:39.97 ID:6hP6hNmc.net
あるっしょ?俺ホムセンでこれと同じの欲しいって言ったらすぐ見つけてくれたよ
でもティッシュ挟むようにしてから直接擦れないせいか全く消耗しなくなった

138 :774mgさん:2024/05/19(日) 16:17:28.03 ID:WzxXCTZ9.net
>>137
型番わからない?

139 ::2024/05/19(日) 21:30:17.29 ID:QDpuY3mp.net
暑くなってきたな
グリセリンは部屋置きしてると劣化するから冷蔵庫に入れとけよ
味が変わってしまう
使う分だけ針付きスポイトボトルに小分けするのオススメ

140 :774mgさん:2024/05/22(水) 19:07:05.11 ID:3QzcxttK.net
loop使い始めて2か月くらい経ったんだが最近吸い終わって下の穴から息吹きかけても全然出なくなってきたんだが
一応チャンバーの中は綿棒で掃除してるけど何が原因なの?みんな1回1回あの棒でつついてんのかな?

141 ::2024/05/22(水) 20:41:21.16 ID:wuZkgEWj.net
吸い終わりのタバコなら室内でしか使わないから爪楊枝ぶっさして取り出してる
チェンバー内を清掃して内面の面粗度良くすれば改善すると思うが無知が適当に上辺知識でやると故障するんで自己責任で

142 :774mgさん:2024/05/22(水) 22:56:35.02 ID:4bI0q9tm.net
搔き出し棒持ってないなら百均で鉄製の耳かき買えばいい

143 :774mgさん:2024/05/25(土) 02:28:51.21 ID:/tetmkoS.net
百均の裁縫用の鉄製のかぎ針がオススメ

144 :774mgさん:2024/05/25(土) 15:58:22.90 ID:E31f2i3b.net
cv5そろそろ時期的に熱くなってきたな
真夏はヤバそう

145 : 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/25(土) 16:44:29.27 ID:mk31q3W3.net
>>144
連続使用してるとアルミに唇当たって熱すぎて苛つくw

146 ::2024/05/26(日) 07:11:03.13 ID:v8uTd+oA.net
5使用して3ヶ月位でバッテリーの持ちが悪くなってきてる
時間温度Maxを8~10回使用で充電無くなるけどこれ普通?

147 :774mgさん:2024/05/26(日) 08:11:46.98 ID:Hn8q51G+.net
>>146
普通
むしろ新品同様の持ちだよそれw

148 ::2024/05/26(日) 08:53:06.95 ID:v8uTd+oA.net
>>147
普通でしたかwありがとう

149 : 警備員[Lv.8]:2024/05/29(水) 18:26:26.47 ID:24ILxfVq.net
miniproからの乗り換え
cvも美味しくなったな
ドロー変えれる分むしろこっちの方が好みだった

150 :774mgさん:2024/05/30(木) 15:53:47.75 ID:rHGB5S6U.net
節約のために使ってるけどどうしてもプルームxの方が美味しく感じる
どうにかベイズオプションを既存のシャグで作れないかな

151 :774mgさん:2024/05/31(金) 10:49:35.05 ID:urC0+WGb.net
>>150
ベイズ・オプションって洋梨のやつでしょ
洋梨風味のシャグって聞かないなぁ
そもそもベイズ・オプション自体が葉っぱのほうじゃ無くてフィルタのカプセルの味なわけだし
シャグよりリキッド探した方がいいのでは?

152 :774mgさん:2024/05/31(金) 12:48:22.84 ID:nCOQt1WO.net
>>151
リキッド?ベイプかぁ
でもベイプはなんか違うんよなぁ

153 ::2024/05/31(金) 12:57:17.40 ID:Au26NJ1C.net
>>152
たぶんシャグにリキッド垂らす事だと

154 :774mgさん:2024/05/31(金) 18:07:37.18 ID:qoH+Egzq.net
リキッドないと俺も無理だなー2滴ぐらい垂らすだけでニコチンの味がめっちゃ濃くなる

155 ::2024/05/31(金) 21:28:00.12 ID:AvoMwRAe.net
試しにベイプ時代に使ってたグリセリン垂らしたらうまいな
煙もいっぱい出るしキックも増える

156 ::2024/05/31(金) 23:27:14.91 ID:BJh5bgdZ.net
>>153
なるへそ
それ美味いのかな

ハッカ油一回垂らして焦げて匂いなかなか取れなくて
困ったことあったけど希釈したらだいじぶなんかな

157 :774mgさん:2024/06/01(土) 01:11:36.05 ID:N6mdPzts.net
>>156
ハッカ油原液はやめたほうが良い
希釈も水よりグリセリン使ったほうが良い

リキッド持ってないなら薬局でグリセリン売ってるからそれ使いなはれ

158 :774mgさん:2024/06/01(土) 04:58:00.86 ID:HAcKVX45.net
昔Vapeやってた時は、Amazonとかでハッカの結晶1000円ぐらいで買ってグリセリンて希釈して使ってた(メントールで検索)
結晶は一生もつんじゃないか?ってぐらいコスパいいぞw

159 :774mgさん:2024/06/01(土) 09:43:38.64 ID:fZaXjyU/.net
缶ピーの底にハッカ結晶を仕込んで両切りピースメンソール爆誕みたいな懐かしい話だなw

160 :774mgさん:2024/06/01(土) 11:40:17.35 ID:WOqzAuiL.net
CV5の紙スペーサーは外で吸わないからいらないやって思っていたけどチャンバーにシャグが焼き付いてこびり付くから掃除が面倒過ぎて
試しに買って使っているけど掃除がめっちゃ楽になる
ケチらずさっさと買っておけばよかった。
なんだか販売元にうまく乗せられている感じがしていい気はしないけど・・・w

161 ::2024/06/01(土) 21:05:16.87 ID:0VPbo+mr.net
>>158
結晶の方が扱いやすい?
ハッカ油だと独特の風味あるしな
難しい
メビウス500円するから早くヴェポライザー完全移行したい

162 ::2024/06/01(土) 21:06:39.62 ID:0VPbo+mr.net
しかしcvaper5悪くないけど
やっぱりプルームx、IQOS、gloの方が洗練されてるよなぁ
これ以上使いやすくは無理なのかな
重量や大きさもかなりの物だし

163 :774mgさん:2024/06/01(土) 21:27:17.99 ID:rbqqwfEY.net
いうほど重くて大きいか?
使い難さも何を指してるのかわからん

164 ::2024/06/01(土) 22:05:54.83 ID:ybFyMIzm.net
出来れば葉巻型にしてほしい

165 :774mgさん:2024/06/01(土) 22:21:53.51 ID:R0T1AgXD.net
>>161
クリスタルはグリセリンでは溶けない。
プロピレングリコール(PG)なら溶ける。

166 :774mgさん:2024/06/16(日) 08:50:32.63 ID:sqdIvEw+.net
ミニプロからCV5に乗り換えて概ね満足なんですがCV5の方がスクリーンの汚れが直ぐ溜まってしまうのですが自分だけでしょうか?

167 ::2024/06/16(日) 09:11:04.45 ID:HKemZ/L1.net
いまいちわからんな
液晶スクリーンの中が汚れるってこと?

168 :774mgさん:2024/06/16(日) 09:51:22.31 ID:sqdIvEw+.net
>>167
分かりにくくてすみません。
普通にメッシュスクリーンが直ぐ汚れて詰まるんです。

169 ::2024/06/16(日) 10:17:37.53 ID:HKemZ/L1.net
なるほど
自分もminiproからの移行組だけど
cv5の方がシャグを奥に詰めないと直接葉がメッシュに当たって汚れやすいかもしれない
今はcv5使い始めた時に>>32をみかけてティッシュ挟んでるから全然汚れないけど

170 ::2024/06/16(日) 11:47:24.31 ID:jG5JPYdn.net
ティッシュ馬鹿にしてたけど試さないで馬鹿にするのはタメだと思ってティッシュ試したら

馬鹿なのは自分だったと判明

171 :774mgさん:2024/06/16(日) 11:52:36.89 ID:32d7a9GU.net
>>32
久々に5chみてよかったと思ったフィルター無くしたからもうこれでいいや

172 :774mgさん:2024/06/16(日) 15:21:52.21 ID:lbzYOxrt.net
ティッシュ天才かよ

173 :774mgさん:2024/06/16(日) 15:25:21.20 ID:YR7f9n66.net
ティッシュはヒートシンク外す時に摩擦が大きすぎてゴム千切れた

174 :774mgさん:2024/06/16(日) 15:49:56.73 ID:VYY4suKM.net
>>173
どうやったらゴムちぎれるんだ?
ティッシュを2重3重にしてるとか?

175 :774mgさん:2024/06/16(日) 16:16:00.79 ID:CDfn+INk.net
俺もCV5付属のセラミックとメッシュフィルタ数回試しで使っただけでその後はずっとティッシュフィルタw

176 :774mgさん:2024/06/16(日) 17:24:46.89 ID:oMKfnV24.net
>>174
ティッシュ1枚を2枚にわけて薄くしてたけどね
かなりギューギューになるの手応えでもわかるでしょ?

177 ::2024/06/16(日) 18:24:27.72 ID:HKemZ/L1.net
自分はティッシュ2枚(4枚)だけどするっと入る
個体差あるんだろうね

178 ::2024/06/16(日) 18:35:33.43 ID:jG5JPYdn.net
>>176
ギチギチになるよねグリグリしないで真っ直ぐ押し込んでるだけにしてるよ
ギチギチでグリグリこねって押し込んでない?

179 ::2024/06/16(日) 19:58:59.31 ID:5g0KrUBe.net
俺は吸い口の方にメッシュスクリーン突っ込んでる
セラミックは使ってない

180 :774mgさん:2024/06/17(月) 00:15:54.60 ID:5tz3ndlq.net
ティッシュ挟む場所変えればいいよ

34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200