2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

美人政治学者の三浦瑠璃女史を語ろう

1 :名無しさん@社会人:2016/01/17(日) 13:49:53.13 .net
https://twitter.com/lullymiura?lang=ja

2 :名無しさん@社会人:2016/01/17(日) 17:00:35.97 .net
2014年2月5日に東京マラソンの爆破予告をして家宅捜査・書類送検された
変な髪型をした逗子の35歳無職のキモいおっさんが立てたスレwwwww

3 :名無しさん@社会人:2016/01/18(月) 17:34:39.82 .net
>>2
二十四時間2chで嫌味を言い続ける統合失調症の暇人馬鹿はスレタイ読めないぐらい頭が悪いのかな
お前生きてる意味ないんだから自殺しろよ

4 :名無しさん@社会人:2016/01/18(月) 18:31:53.82 .net
足立区コンクリ事件と原発テント

5 :名無しさん@社会人:2016/01/19(火) 13:43:44.00 .net
徴兵制

6 :名無しさん@社会人:2016/01/19(火) 20:50:37.15 .net
>>5
徴兵制のほうが市民感覚を軍に反映させやすいって西ドイツの徴兵制の発想。
シビリアンのほうが軍人より好戦的というのも欧州では常識。
沖縄県を半独立にしたら中国が必ず乗っ取りに来るよ!
地方自治は政策実験のためにあるって目的ではなく結果論!

7 :名無しさん@社会人:2016/01/20(水) 14:54:22.15 .net
うるせえ

8 :名無しさん@社会人:2016/01/20(水) 19:25:45.22 .net
>>6
西ドイツとシビリアンはどんな手腕やってるの?
仮説根拠と実験は切っても切り離せない論証法
結果論の因果関係をわかって能書きたれてるのかなって解釈になるぽ
一般論では
>>6の釈明はこれだ↓

9 :名無しさん@社会人:2016/01/20(水) 21:44:15.32 .net
>>8
徴兵制のほうが志願制より市民による軍の監視をしやすいという趣旨ってドイツ再軍備の話では必ず出てくるし、徴兵制と良心的兵役拒否のセットも、その趣旨に起因する。

10 :名無しさん@社会人:2016/01/21(木) 14:30:23.06 .net
やかましいよ

11 :名無しさん@社会人:2018/12/30(日) 13:04:57.01
三浦ルーリーのうすっぺらい見解なんて聞きたくないわ

総レス数 11
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200