2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソニーグループリストラ総合スレッド38

1 :It's@名無しさん:2016/03/24(木) 22:17:34.44 .net
前スレ

ソニーグループリストラ総合スレッド37 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1457047267/

2 :It's@名無しさん:2016/03/24(木) 22:26:57.02 .net
こっちは遅かった
実質39として温存するか、それともリストラするか?

3 :It's@名無しさん:2016/03/24(木) 22:34:40.62 .net
リストラスレ的にはこっちを使うべき

4 :It's@名無しさん:2016/03/25(金) 00:08:37.45 .net
こっちはリストラに備えて温存

5 :It's@名無しさん:2016/03/25(金) 00:39:32.74 .net
何よりも人減らしを優先
よってリストラと決まりました
ごくろうさまでした

6 :It's@名無しさん:2016/03/25(金) 15:04:35.59 .net
こっちは
実質 ソニーグループリストラ総合スレッド39

7 :It's@名無しさん:2016/03/27(日) 10:13:14.71 .net
そうかもね

8 :It's@名無しさん:2016/03/29(火) 10:49:51.36 .net
エロス

9 :It's@名無しさん:2016/03/29(火) 12:01:30.94 .net
は?

10 :It's@名無しさん:2016/03/31(木) 09:52:25.88 .net
つまらない

11 :It's@名無しさん:2016/04/24(日) 12:58:43.83 .net
本当の前スレ

ソニーグループリストラ総合スレッド38
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1458825040/

12 :It's@名無しさん:2016/06/15(水) 16:27:35.68 .net
そうか

13 :It's@名無しさん:2016/06/15(水) 16:41:48.38 .net
創価?

14 :It's@名無しさん:2016/06/18(土) 09:49:43.51 .net
前スレ埋めおつ

たった一言足すだけの修正も全てリーダーに投げるうちの部長って仕事なにしてるんだろ

15 :It's@名無しさん:2016/06/18(土) 10:07:13.69 .net
糞みたいな研修もエキスパート制度だからできるんだよなあ。
エンジニアだから自分の興味ある仕事に関しては残業も苦にならんが、
資料作成やら糞みたいな事で残業はきついわ。

16 :It's@名無しさん:2016/06/18(土) 11:05:15.63 .net
わかる
人生を無駄にしてる感がすごい
はやく転職を決めたい

17 :It's@名無しさん:2016/06/18(土) 11:05:41.20 .net
前スレが終わったからここが39

18 :It's@名無しさん:2016/06/18(土) 11:35:24.02 .net
一人100万賃下げx本社圏1万人でも100億
5億でも、95億の改善!すばらしい

19 :It's@名無しさん:2016/06/18(土) 13:16:12.24 .net
サビ残の実態もっと聞きたい

20 :It's@名無しさん:2016/06/18(土) 13:18:03.62 .net
サビ残はありません。
エキスパートだもん。

21 :It's@名無しさん:2016/06/18(土) 13:19:05.01 .net
このスレまとめるブログつくったら儲かりそうだな

22 :It's@名無しさん:2016/06/18(土) 13:47:59.44 .net
(平井)あと50万づつ給料下げてみっか

23 :It's@名無しさん:2016/06/18(土) 14:33:46.72 .net
そのときの感情で指示出すのやめてもらえませんか?
昨日と言ってること違いますよ。

24 :It's@名無しさん:2016/06/18(土) 15:10:53.37 .net
それを指摘する事ができない自由闊達な社風w

25 :It's@名無しさん:2016/06/18(土) 16:25:33.83 .net
ソニー社長
報酬5億円超 黒字回復で賞与復活
http://mainichi.jp/articles/20160618/k00/00m/020/091000c

26 :It's@名無しさん:2016/06/18(土) 20:38:45.01 .net
>>23
こんなのばかり。これで資料を修正するハメに。本当に不毛な作業。
でもそれを指摘すると人生終わるので。

27 :It's@名無しさん:2016/06/19(日) 14:36:56.84 .net
平井はまだまだ社員の給料下げるよー
彼のモチベーションは
・自分の報酬アップ
・株主様、アナリスト様からの評価
のみ。

社員の給料下げればその2つを同時に満たせるからどんどんやっていく。

建前上はエレキ再建とかエレキ重視とか言っとけば、外野も社員も煙にまける
ほんとはやる気ない。自分には無理って自分がよくわかってるから

それよりも5億の次は10億もらうための算段をしてる

28 :It's@名無しさん:2016/06/19(日) 16:26:14.56 .net
実際、業績が回復すればマスコミには誉めさやされるし、ソニー辞めた後にも社外取締役だなんだの声もかかりやすいだろうしな。

本人がこういう事をやりたい、っていうタイプじゃない以上、外から見えやすい実績上げるのに邁進するのは当然だろう。

29 :It's@名無しさん:2016/06/19(日) 18:18:06.36 .net
平井って製品にたいして何か意見してるの?

30 :It's@名無しさん:2016/06/19(日) 18:38:56.04 .net
>>29
リカーリングビジネスしか興味はない

エレ各部門を分社化するソニー、復活のカギはリカーリング事業にあり!?
ttp://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1502/19/news043.html
カギを握るリカーリングビジネス
また一方で持続的な成長を目指していく上で「リカーリングビジネス(商品の売り切りでなく継続的に収益を上げるビジネス)」の強化にも乗り出す。
「例えば、金融部門は長い投資期間の中で積み上げてきた顧客との関係が安定収益につながっている。またPS関連のネットワークサービスも同様だ。
映画部門のメディアネットワークビジネス、音楽出版ビジネス、デジタル一眼レフのレンズビジネスなども同様となる。BtoB向けのビジネスも同様だ。
これらの継続的な顧客との関係性による安定したビジネスを構築していきたい」と話している。

31 :名無し募集中。。。:2016/06/19(日) 18:41:59.69 .net
来月から問答無用で5%ダウンする身だが
大方の社員の給与を削り平井ご自身は大幅な報酬アップ
中身あってなら良いがひたすら感動感動という抽象的な発言や視察名義の旅行を繰り返すのみ
合理主義者の吉田まで最近のコメントは感動の2文字がある始末
こんな状況下で消費者に魅力ある製品・サービスなど出来ませんよ

32 :It's@名無しさん:2016/06/19(日) 20:50:37.58 .net
イカリングも強力な商品力、差異化技術がある事が前提だけどな

33 :It's@名無しさん:2016/06/19(日) 21:06:22.39 .net
リカーリングなら
厚木TECのダイオキシン水があるじゃないか

34 :It's@名無しさん:2016/06/19(日) 21:32:07.95 .net
>>27
今期も黒字だったら平井さんの報酬は10億円いくだろうなwww

35 :It's@名無しさん:2016/06/19(日) 21:38:30.70 .net
>>34
「社員の給料をあと100万円下げれば10億いけるな」カズ〇

36 :It's@名無しさん:2016/06/20(月) 00:08:12.60 .net
りすとらしてもいいじゃないか
にんげんだもの

かづを

37 :It's@名無しさん:2016/06/20(月) 06:08:31.36 .net
わぉ わぉ

38 :It's@名無しさん:2016/06/20(月) 21:55:27.48 .net
>>36
違うよ奴隷だよ

39 :It's@名無しさん:2016/06/21(火) 08:37:07.56 .net
技術は順調に衰退してるね。

40 :It's@名無しさん:2016/06/21(火) 11:53:55.16 .net
だって技術やっても出世できないクソ会社だもん

41 :It's@名無しさん:2016/06/21(火) 13:03:24.09 .net
だって技術なんてやっても儲からないんだもん

42 :It's@名無しさん:2016/06/21(火) 13:31:49.12 .net
社長がクソ

43 :It's@名無しさん:2016/06/21(火) 18:32:12.06 .net
>>42
わぉ わぉ

44 :It's@名無しさん:2016/06/22(水) 00:05:12.72 .net
平林の頭の悪さにはぶったまげるよ〜

岩澤、久米、鞭、米山、豊田、柳沼・・・

強烈な馬鹿ばっかりジャン!

45 :It's@名無しさん:2016/06/22(水) 02:15:13.82 .net
>>41
リストラやったら見かけだけ会社の業績が良くなって
平井とかが儲かるw

46 :It's@名無しさん:2016/06/22(水) 03:18:23.04 .net
平林の頭の悪さにはぶったまげるよ〜

岩澤、久米、鞭、米山、豊田、柳沼・・・

強烈な馬鹿ばっかりジャン!

47 :It's@名無しさん:2016/06/22(水) 11:49:17.30 .net
経営者層と人事しか儲からない、モチベーションだけをそぎ落としていく制度。

今30くらいなら満足している人もいると思うが、
年齢が上がるにつれてポジション競争激化。
椅子取りゲームに負けた大多数は、心も給料も落とされる。拘束時間は変わらない。

なんかバトルロワイヤルの世界だなコレ。

48 :It's@名無しさん:2016/06/22(水) 12:17:23.39 .net
上乗せ退職金無しで辞めたら負けだろ

49 :It's@名無しさん:2016/06/22(水) 17:19:59.71 .net
退職加算無くても辞める人がたさんいるから、実施しないんだろうな。

頭数でノルマ達成なのだろうが、年寄りが辞めないから意味ないんだよな。

50 :It's@名無しさん:2016/06/22(水) 19:05:43.83 .net
あのソニーがこんなブラックになるとは…

51 :It's@名無しさん:2016/06/22(水) 19:36:54.78 .net
いま35超えてるのにソニーにいる
ここ10年以内に新卒でソニー入ってきた
ってやつらは人生設計ミスってる
もちろんいまソニーの内定者ってやつも失敗

52 :It's@名無しさん:2016/06/22(水) 20:07:48.16 .net
もう辞めたい

53 :It's@名無しさん:2016/06/22(水) 20:10:19.23 .net
平井を辞めさせないと何も解決しないが、丸山さんの言うように代わりもいないんだよなあ

54 :It's@名無しさん:2016/06/22(水) 23:09:34.47 .net
辞めるなら早ければ早いほど良いよ

55 :It's@名無しさん:2016/06/22(水) 23:10:05.91 .net
>>51
ソニー程度にしか入れなかったんだろ
察してやれよ

56 :It's@名無しさん:2016/06/22(水) 23:18:47.51 .net
>>55
謎の上から目線キター

57 :It's@名無しさん:2016/06/23(木) 00:10:27.24 .net
>>53
というよりは本当に有能な人間がもういない

58 :It's@名無しさん:2016/06/26(日) 03:25:32.72 .net
ソニーに入った時点で一般peopleより有能だよ

59 :It's@名無しさん:2016/06/26(日) 10:01:50.77 .net
それは昔の話

60 :It's@名無しさん:2016/06/26(日) 10:24:00.57 .net
優秀だけどモチベーション下がってる人が多いね。

61 :It's@名無しさん:2016/06/26(日) 10:39:58.35 .net
この状況でモチベーション上げられるような奴はやめたほうが早いからな

62 :It's@名無しさん:2016/06/26(日) 10:56:12.20 .net
上乗せないからモチベーションの低い人が残って組織のモチベーションが下がる悪循環

63 :It's@名無しさん:2016/06/26(日) 14:00:52.35 .net
残っているのはゲーム部門だけ?
アップルが進出してこなかったから

64 :It's@名無しさん:2016/06/26(日) 14:18:54.98 .net
全部残ってます。
危機は乗り越えました。
これからどうなるかは上次第です。

65 :It's@名無しさん:2016/06/26(日) 17:18:19.00 .net
ウォークマンだって、アップルがiPodに力を入れてないから、いろいろできるはずなんだけどね

66 :It's@名無しさん:2016/06/26(日) 17:23:27.89 .net
いろいろはやってると思うよ
利益に結びつかないだけで

67 :カヅヲ:2016/06/26(日) 17:56:29.72 .net
わぉ わぉ

68 :It's@名無しさん:2016/06/26(日) 18:28:59.37 .net
やってることが古臭いのが問題なわけで

69 :It's@名無しさん:2016/06/26(日) 18:29:01.32 .net
>>66
やってると思うって、お前に思われてもな…

70 :It's@名無しさん:2016/06/26(日) 19:32:21.12 .net
それ以前に、なぜアップルがiPodに力を入れてないか考えた方がいいと思う。

71 :It's@名無しさん:2016/06/26(日) 20:15:15.96 .net
なぜだろうね〜

72 :It's@名無しさん:2016/06/26(日) 20:32:04.52 .net
>>70
君は何を考えたの?

73 :It's@名無しさん:2016/06/26(日) 23:00:14.09 .net
何も考えてないだろw

74 :It's@名無しさん:2016/06/26(日) 23:12:34.50 .net
上乗せ退職金を待っているだけだ

75 :It's@名無しさん:2016/06/27(月) 21:33:21.57 .net
ソニーは、東京・銀座にあるソニービルをリニューアルします。
来年3月31日に現ビルの営業を終了し、地上部分を解体。跡地には2020年秋以降、
新ソニービルの建設を開始し、2022年秋に営業を開始する予定です。

>>あくまで予定な

76 :It's@名無しさん:2016/06/27(月) 21:46:05.88 .net
それは貸しビル業だから営業しないと困るよ

77 :It's@名無しさん:2016/06/28(火) 02:21:30.21 .net
>>76
建て替える前に売ってしまう可能性も

78 :It's@名無しさん:2016/06/28(火) 20:43:17.19 .net
ようやくID統一か

79 :It's@名無しさん:2016/06/29(水) 03:40:01.12 .net
>>78
SENとMy SONY IDのこと?
Appleだと大昔からできていたことなのにねえ

80 :It's@名無しさん:2016/06/29(水) 15:37:26.03 .net
でも、金銭面は独立したままか

81 :It's@名無しさん:2016/06/29(水) 18:24:04.91 .net
時代が追いついたからロボット
自分達の技術力想像力は棚上げですか?

82 :It's@名無しさん:2016/06/29(水) 22:27:41.06 .net
「時代が追いついた」は、諦めずに続けてた人のセリフやろ。
撤退して、部長も技術者も何も残ってないような奴のセリフやないな。
国語もできないソニー。

83 :It's@名無しさん:2016/06/29(水) 23:23:56.82 .net
時代が追いついた?
とうの昔に追い越されているよ。

84 :It's@名無しさん:2016/06/30(木) 09:04:09.42 .net
おもちゃのロボットやります宣言だろ

85 :It's@名無しさん:2016/07/01(金) 10:51:19.78 .net
おまいら!レスが少ないな!

「Job Grade 制度 導入ですよ 2015年4月〜スレ18」に負けてるぞ!

86 :It's@名無しさん:2016/07/01(金) 19:17:18.12 .net
>>84
おもちゃに失礼

87 :It's@名無しさん:2016/07/01(金) 19:49:22.97 .net
ソニーが作るのはゴミだからな

88 :It's@名無しさん:2016/07/02(土) 12:31:34.08 .net
僕のエクスペリア充電されないんだもん

89 :It's@名無しさん:2016/07/03(日) 08:51:06.22 .net
ぼくの股間のドコモダケも充電したいです

90 :It's@名無しさん:2016/07/03(日) 10:58:33.68 .net
シメジがどうしたって?

91 :It's@名無しさん:2016/07/03(日) 11:45:47.11 .net
>>89
ドコモ菌が不足しています。

下半身裸のままで電車に乗り
高尾山を登山してください
ttp://resize.blogsys.jp/7b73729f78a074931e8e02ae345038d5b1a53627/resize2/400x229/http://livedoor.blogimg.jp/sippuujinrai01/imgs/7/b/7b64508f.jpg

92 :It's@名無しさん:2016/07/03(日) 12:46:08.72 .net
エノキダケがどうしたって?

93 :It's@名無しさん:2016/07/03(日) 13:44:17.71 .net
おれはシイタケ

94 :It's@名無しさん:2016/07/03(日) 13:46:47.98 .net
あるだけマシだろ

95 :It's@名無しさん:2016/07/03(日) 17:27:13.11 .net
>>94
まーん

96 :It's@名無しさん:2016/07/03(日) 21:34:24.30 .net
>来年3月31日に現ビルの営業を終了し、地上部分を解体。
2016年問題(耐震基準期限)で壊すんだっけ?
すぐ建て替えなければ、年度末ギリギリまで粘れるのかな。
他はどんどん壊して更地にしてるのにw

97 :It's@名無しさん:2016/07/04(月) 19:15:30.39 .net
最北端の子会社も閉鎖

98 :It's@名無しさん:2016/07/04(月) 23:29:12.31 .net
>>97
どこよ?

99 :It's@名無しさん:2016/07/08(金) 19:10:40.60 .net
相変わらず焼き畑農業のSONYだな...

20年前から変わってない!

100 :It's@名無しさん:2016/07/08(金) 20:36:53.29 .net
>>99
焼いたところは荒れ地のままだけど

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200