2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング 25

1 :It's@名無しさん:2021/03/07(日) 08:55:34.95 .net
前スレ
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング 24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1593961543/

45 :It's@名無しさん:2021/03/25(木) 22:52:42.49 .net
>>37
頭悪いにもほどがあるな。

46 :It's@名無しさん:2021/03/25(木) 23:28:04.36 .net
そういう人がいる会社なんだよ

47 :It's@名無しさん:2021/03/26(金) 01:00:06.25 .net
大卒アラフォー税込550万で
毎年ベース給下がり続けてるんだが
やめるべき?

48 :It's@名無しさん:2021/03/26(金) 02:44:26.27 .net
無駄遣いはやめた方がいいかもしれないですね

49 :It's@名無しさん:2021/03/26(金) 19:08:23.63 .net
>>45
不審なメールのリンクをクリックする人もいるよ

50 :It's@名無しさん:2021/03/26(金) 22:31:56.96 .net
>>47
上で800万とか1000万とか言ってたのと随分開きがありますね…

51 :It's@名無しさん:2021/03/26(金) 23:25:33.97 .net
お前、担がれてたんだよw

52 :It's@名無しさん:2021/03/27(土) 01:51:50.60 .net
>>47
グレード何よ?I4なら700超だぞ。

53 :It's@名無しさん:2021/03/27(土) 04:54:39.79 .net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

54 :It's@名無しさん:2021/03/27(土) 09:05:02.23 .net
>>52
それ残業代込みだろw
ベース給だけならもっとやっすい。
テーブル公表されてんだから嘘は通らないよw
仮に残業込みでも削減目標月30以下ちゃんと守ってたら700万円に届かないし。
そんなに貰えてるのが本当ならマネが無能でいつまでも残業減らせないとこだろw

去年は在宅が多くて残業規制がきつかったからワイは入社以来始めて年間360いかなかったわ。
おかげで休みも取れないから入社以来初めて年休未消化で消えるしw
50万円とか下手すりゃ100万円ぐらい年収下がってるから源泉徴収票ちゃんと見てみろw

55 :It's@名無しさん:2021/03/27(土) 21:07:21.86 .net
金は要らんから時間が欲しいわ
お前ら羨ましいぞ

56 :It's@名無しさん:2021/03/27(土) 23:58:51.51 .net
げーはー祝卒業!ざまあ。二度と会わないよ

57 :It's@名無しさん:2021/03/28(日) 10:29:43.32 .net
>>54
評価低くてボーナス少ない人?

58 :It's@名無しさん:2021/03/28(日) 18:20:45.47 .net
とりあえずまずは作業員なのか事務方なのかハッキリさせてコメしろよ

59 :It's@名無しさん:2021/03/29(月) 01:56:49.32 .net
パワハラを受けたと感じた為、企業の通報窓口に相談。2ヶ月後に届いた回答は調査の結果、パワハラではないとのこと。そして本日、面談や質問をされたであろう同僚や上司に謝罪しようと電話したら…全員そんな話は全く聞いてないし、面談や質問もされてないとのこと

60 :It's@名無しさん:2021/03/29(月) 10:37:33.60 .net
>>54
人を騙して集めるのに必死なんだから、察してやれ。

61 :It's@名無しさん:2021/03/30(火) 00:29:55.02 .net
>>57
テーブル公開されてるのに何言ってんだこいつw

62 :It's@名無しさん:2021/03/30(火) 05:05:17.04 .net
>>59
零細企業の寄せ集めに
世界的企業の親会社から押し付けられたポリシーやルールを理解できる人材は皆無
ましてや運用などできるわけがない
形式上の処理となるのは必然

63 :It's@名無しさん:2021/04/02(金) 00:58:37.60 .net
やっぱ社内恋愛とかあったりすんの?

64 :It's@名無しさん:2021/04/03(土) 06:51:21.94 .net
>>63
もちろんありますよ
不倫したり、元カレと同じ職場で別の奴と付き合ったり、そんな無秩序ではありません
健全で自由な恋愛です

65 :It's@名無しさん:2021/04/03(土) 12:09:31.22 .net
>>63
定期的に現れんなあ。
教えてかまってちゃんw

66 :It's@名無しさん:2021/04/03(土) 18:09:56.46 .net
男しかいないとこで、そんなのみたことねえわ

67 :It's@名無しさん:2021/04/04(日) 00:06:05.97 .net
なんか最近半導体工場ばっかり燃えてない?

68 :It's@名無しさん:2021/04/04(日) 04:42:36.36 .net
彼の国からの嫌がらせか?

69 :It's@名無しさん:2021/04/08(木) 09:14:14.00 .net
なんでここ、こんなに残業多いん?
Vokersで平均40hてことは、理系職場は60hくらいやってるってこと?

70 :It's@名無しさん:2021/04/09(金) 22:12:23.08 .net
成果に関わらず会社の意向で基本給を減らせる人事制度だから
残業で辻褄合わせるしかないんだ

71 :It's@名無しさん:2021/04/10(土) 08:23:59.13 .net
はい、

72 :It's@名無しさん:2021/04/10(土) 11:49:37.25 .net
>>70
そんなん不利益変更やん(´⊙ω⊙`)

73 :It's@名無しさん:2021/04/10(土) 12:54:23.53 .net
36協定を、結ぶ為の社員会という言いなり組織しかないので、こうなります。

74 :It's@名無しさん:2021/04/11(日) 16:40:42.24 .net
>>73
組合ないんかい

75 :It's@名無しさん:2021/04/11(日) 16:45:51.58 .net
社員と役員が固い絆で結ばれてるから組合なんて必要無いよ

76 :It's@名無しさん:2021/04/12(月) 00:01:29.01 .net
アマゾンみたいだなw

77 :It's@名無しさん:2021/04/12(月) 01:21:37.57 .net
>>69
100超えてるよ厚木は

78 :It's@名無しさん:2021/04/12(月) 09:17:25.39 .net
>>77
月間の就労時間だろ?
もしくは在宅架空残業

79 :It's@名無しさん:2021/04/12(月) 10:12:34.70 .net
>>78
残業に決まってんだろ

80 :It's@名無しさん:2021/04/12(月) 23:13:39.52 .net
もしもの話だけど
もし就職/転職するときに自分の今の状況が知ることができたとして、それでもなおここを選ぶかい?

81 :It's@名無しさん:2021/04/13(火) 19:38:31.40 .net
選ぶ
クッソ楽で給料それなりやしな

82 :It's@名無しさん:2021/04/13(火) 22:13:42.55 .net
地上の楽園

83 :It's@名無しさん:2021/04/13(火) 22:36:12.77 .net
上司の不祥事を見つけましたがどうしたらいいと思う?訴えた奴が身辺調査されるよと聞きました。知ってる人教えて

84 :It's@名無しさん:2021/04/13(火) 23:07:29.91 .net
いまI 3AですがリーダーみたいなことをおおせつかいましたがI4にあがったり出来ますでしょうか?48さいになります。

85 :It's@名無しさん:2021/04/13(火) 23:39:00.79 .net
リーダーとしての成果を出せばなれると思いますよ
何か社内随一の技術が有れば年齢関係なくI5もなれますよ

86 :It's@名無しさん:2021/04/14(水) 00:55:08.05 .net
>>83
ここに書き込む

87 :It's@名無しさん:2021/04/14(水) 00:55:32.45 .net
>>82
マジで言ってんのか…

88 :It's@名無しさん:2021/04/14(水) 00:58:11.34 .net
>>81
じゃあ、早速給料を下げて仕事ももっと増やさなきゃなw

89 :It's@名無しさん:2021/04/15(木) 21:51:20.57 .net
竣工式があります。100人くるらしいが大量コロナにならないか心配です。中止希望をコンプライアンス通報制度に応募したら中止になるかな

90 :It's@名無しさん:2021/04/15(木) 22:41:52.29 .net
野暮な事はしない方がいい

91 :It's@名無しさん:2021/04/15(木) 23:54:29.79 .net
情報漏洩
通報だな

92 :It's@名無しさん:2021/04/17(土) 05:11:47.86 .net
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。

93 :It's@名無しさん:2021/04/17(土) 12:06:07.21 .net
また基地外コピペ君がきてるのか
これ死ぬまで続けるんかな?ご苦労なことでw

94 :It's@名無しさん:2021/04/18(日) 00:28:41.03 .net
総務のマネージャーは間接業務で業績にはまったく貢献していないので基本給は31万だよっていわれましたが
その下の人たちはもっと少ないのでしょうか?

95 :It's@名無しさん:2021/04/18(日) 01:43:03.77 .net
そうなのかもしれないな

96 :It's@名無しさん:2021/04/18(日) 12:00:08.73 .net
そうでもないかもしれない

97 :It's@名無しさん:2021/04/20(火) 03:32:08.41 .net
大卒プロセスエンジニアで13年勤務してるけど
基本給27万でーす
新卒の人はよく考えましょうー

98 :It's@名無しさん:2021/04/20(火) 07:03:24.21 .net
芽が出ない人もいるようです

99 :It's@名無しさん:2021/04/20(火) 08:05:01.91 .net
評価が低いからでしょう
なぜその額なのかよく考えましょうよ

100 :It's@名無しさん:2021/04/20(火) 08:34:16.45 .net
できない&使えないヤツでも
ベース27くれる
やさしい会社だな

101 :It's@名無しさん:2021/04/20(火) 10:08:33.36 .net
>>99
そういうあなたはいくら?

102 :It's@名無しさん:2021/04/20(火) 12:14:17.24 .net
私の基本給は53万です。

103 :It's@名無しさん:2021/04/20(火) 13:43:16.47 .net
設備メンテナンスの派遣で行こうと思いますが女性もいるんですか?

104 :It's@名無しさん:2021/04/20(火) 13:45:21.58 .net
よほど都合が悪いのか
早朝から人事が総出で無能判定してて草

105 :It's@名無しさん:2021/04/20(火) 22:25:38.12 .net
お、都合悪くなると人事ガーの人おでましかな

106 :It's@名無しさん:2021/04/20(火) 22:51:56.91 .net
56歳でメンテナンスだけしてます。26万です

107 :It's@名無しさん:2021/04/20(火) 23:28:58.76 .net
メンテナンスは安定した生産を行うのに欠かせない大切な業務

108 :It's@名無しさん:2021/04/21(水) 01:00:34.17 .net
メンテナンスねえ。
トイレ掃除みたいなもんだ。
無けりゃ困るが、最下層がやる仕事。

109 :It's@名無しさん:2021/04/21(水) 04:20:14.56 .net
仕事で差別するような発言はけしからん

110 :It's@名無しさん:2021/04/21(水) 04:20:15.27 .net
仕事で差別するような発言はけしからん

111 :It's@名無しさん:2021/04/21(水) 21:19:19.05 .net
この格差社会で何言ってんだか。
そんな薄っぺらい建前論は、小学校の道徳の時間にでもやりなさい。

112 :It's@名無しさん:2021/04/21(水) 22:08:54.73 .net
ダイバーシティに配慮しています

113 :It's@名無しさん:2021/04/21(水) 22:33:02.25 .net
誰かを下に見ないと生きていけないんだよ
かわいそうに

114 :It's@名無しさん:2021/04/21(水) 23:38:02.74 .net
かわいそうに…?
ナチュラルに見下しているのか
ツッコミ待ちのギャグなのか判断に迷う

115 :It's@名無しさん:2021/04/22(木) 07:34:13.20 .net
組合も無い底辺共が偉そうでワロタ

116 :It's@名無しさん:2021/04/22(木) 20:46:58.45 .net
他社さんは書き込まないでもらえますかねw
スレ名見えてます?

117 :It's@名無しさん:2021/04/24(土) 12:22:15.04 .net
>>116
他所の状況も知りたい

118 :It's@名無しさん:2021/04/24(土) 22:17:39.18 .net
SCKでは基本給漸減を進めていますが
他社さんはどうですか?

119 :It's@名無しさん:2021/04/25(日) 00:24:15.57 .net
在宅勤務とか増えて塹壕代はかなり減ったね。
源泉徴収票を観てびっくりした。ベース給で2か月分は余裕で減ってた。
少ない年金ポイントがさらに減ってたわw

120 :It's@名無しさん:2021/04/25(日) 00:36:19.29 .net
在宅で不正打刻して生活残業してる奴おらんよね?

121 :It's@名無しさん:2021/04/25(日) 22:04:56.30 .net
>>118
うちも同じ
年功序列から実力主義を名目に基本給減らしてる

実力主義にするなら評価指標しっかりしてないとダメだわ

122 :It's@名無しさん:2021/04/25(日) 22:48:03.91 .net
評価の指標はしっかりしてるでしょ
グレードごとの要件あるし
成果発表会で頑張っていい評価とれば査定上がるよ

期限に間に合わせるだけのやっつけ仕事でで後から問題起こしても
頑張って解決しました!ってアピールすればいい。
期限を守ってトラブルも解決したと二重に評価される。
真面目にコツコツやって問題を起こさないけど納期が延びがちな人は
一番評価されない。

123 :It's@名無しさん:2021/04/25(日) 23:39:39.07 .net
>>122
新規性のありそうなゲテモノ拾ってきて最先端アピールしたり、期限内にテキトーに仕上げて同僚や他部署に尻拭いさせたりした方が評価が高いんですか?

124 :It's@名無しさん:2021/04/25(日) 23:56:19.28 .net
>>122
ネタなのか分からんけど、そんなもん評価してるから評価指標がしっかりしてないって言ってるんだよ
業務難易度を定量的に見極める能力が会社にないなら実力主義は無理

125 :It's@名無しさん:2021/04/26(月) 00:45:40.70 .net
まあ、そもそも実力主義にするのが目的じゃなくて、給料下げるのが目的なんだからそんなこと言っても無意味。

126 :It's@名無しさん:2021/04/26(月) 06:47:50.91 .net
>>123
そやね

127 :It's@名無しさん:2021/04/26(月) 07:27:21.86 .net
>>122
>期限に間に合わせるだけのやっつけ仕事でで後から問題起こしても

自作自演あるあるwww

128 :It's@名無しさん:2021/04/27(火) 07:28:29.39 .net
ここに書き込んでるメンバーどこで働いてんの?
そんなに働きにくいとは思わんのだが

129 :It's@名無しさん:2021/04/27(火) 19:26:57.96 .net
ここにいるのは潰されて行き場のない社員でしょ
潰す側にいれば高く評価されるし、この上なく働きやすい環境

130 :It's@名無しさん:2021/04/27(火) 20:06:12.28 .net
勝手に決めんなよw

131 :It's@名無しさん:2021/04/28(水) 00:37:13.00 .net
>>128
多分、君が下っ端だからだよ。

132 :It's@名無しさん:2021/04/28(水) 11:25:21.83 .net
某求人サイトからメール来たけど、あんだけ求人かけてるのに評価業務の検討者4人、応募者0人だって
普通2桁は行くのにな

133 :It's@名無しさん:2021/04/28(水) 12:08:12.90 .net
>>131
おまえ現場だろ?

134 :It's@名無しさん:2021/04/28(水) 12:15:47.74 .net
まぁ、全ては上次第だな
上次第で『この人のためなら』って頑張れるし、
逆に仕事は楽でも、上が駄目ならクソ。

135 :It's@名無しさん:2021/04/28(水) 23:49:46.13 .net
>>133
この会社で現場で働いているのはゴミだぞ?

136 :It's@名無しさん:2021/04/29(木) 08:17:56.21 .net
>>135
そう言うあなたは?

137 :It's@名無しさん:2021/04/29(木) 09:18:36.38 .net
パワハラ加害者には良い会社

138 :It's@名無しさん:2021/04/30(金) 20:32:56.08 .net
>>136
もちろん違うだろ、文脈嫁池沼

139 :It's@名無しさん:2021/05/01(土) 23:20:43.05 .net
今係長していますがパワハラで訴えかけられてます。グレードおちますか?

140 :It's@名無しさん:2021/05/02(日) 10:14:17.14 .net
悪気が無ければセーフです。

141 :It's@名無しさん:2021/05/02(日) 16:37:10.53 .net
むしろM6確約されます
それでこそ一人前の管理職です

142 :It's@名無しさん:2021/05/02(日) 22:52:42.79 .net
>>139
訴えを取り下げさせれば、一人前

143 :It's@名無しさん:2021/05/06(木) 17:24:51.39 .net
I4って係長級?
役職とグレードの対応表みたいの無いからよく分からんで

144 :It's@名無しさん:2021/05/06(木) 20:45:23.85 .net
ここに転職を検討しておりますが、業界未経験でも大丈夫でしょうか?
現在の年収は土日祝休みで350万程です。年齢は30です。

145 :It's@名無しさん:2021/05/06(木) 23:29:58.78 .net
>>143
役割給です

総レス数 1007
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200