2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング 25

1 :It's@名無しさん:2021/03/07(日) 08:55:34.95 .net
前スレ
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング 24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1593961543/

772 :It's@名無しさん:2022/03/09(水) 01:16:16.74 .net
毎日面白い発見があって常に新しい風が吹く、みんながワクワクしてやりがいが有る職場
SDGsにも配慮し、誰もがオンリーワンな多様性に溢れた素晴らしい環境ですよ
給料も最高、文句なし

773 :It's@名無しさん:2022/03/09(水) 01:55:28.24 .net
哀4程度で駅スパとか言わせるなよ恥ずかしい。
サビ残のエキスパート
を大量生産する為なのはミエミエ。

774 :It's@名無しさん:2022/03/09(水) 15:43:45.43 .net
>>767
なんで他社の事を書いてるのさ

775 :It's@名無しさん:2022/03/09(水) 22:09:18.51 .net
>>772
17項目知ってるの?

776 :It's@名無しさん:2022/03/10(木) 11:09:18.37 .net
>>772
人事か総無かな?

777 :It's@名無しさん:2022/03/10(木) 11:52:58.31 .net
九州男児しかいないSCKに多様性はないよ…

778 :It's@名無しさん:2022/03/10(木) 13:34:54.83 .net
>>777
山形、白石があるよ。

779 :It's@名無しさん:2022/03/10(木) 22:43:51.60 .net
>>775
ひとつ、私は人と会話することが大好きな社員となります。
その為に人に好意を持ちます。
人を喜ばせることが自分の喜びと思います。
いつも明るい笑顔で自分から積極的に話しかけます。
また、常にプラス思考で自分と会話すれば相手が明るく元気になれるように働きかけます。

ひとつ、私は自ら進んで仕事を覚える社員となります。
その為にマニュアルをしっかりと覚えます。
常に向上心を持ち新しい仕事に取り組みます。
またどんな仕事を頼まれても自分を成長させるチャンスと考えて喜んで引き受けます。

ひとつ、私は社会人としての基本を身につける社員となります。
その為に早寝早起きをします。
手洗いうがいを徹底し、バランス良く食事し、体調管理に気を配ります。
毎日新聞・本を読み知識を深めます。また、交通ルールやエチケットを守り健全な社会生活を送ります。

780 :It's@名無しさん:2022/03/10(木) 23:54:25.71 .net
>>779
素晴らしい!模範社員の鑑だな!
社の精神を十二分に理解している

781 :It's@名無しさん:2022/03/11(金) 03:02:07.83 .net
目標1「貧困をなくそう」
目標2「飢餓をゼロに」
目標3「すべての人に健康と福祉を」
目標4「質の高い教育をみんなに」
目標5「ジェンダー平等を実現しよう」
目標6「安全な水とトイレを世界中に」
目標7「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」
目標8「働きがいも経済成長も」
目標9「産業と技術革新の基盤をつくろう」
目標10「人や国の不平等をなくそう」
目標11「住み続けられる まちづくりを」
目標12「つくる責任 つかう責任」
目標13「気候変動に具体的な対策を」
目標14「海の豊かさを守ろう」
目標15「陸の豊かさも守ろう」
目標16「平和と公正をすべての人に」
目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」
この他に169のターゲットがある

782 :It's@名無しさん:2022/03/11(金) 18:49:30.22 .net
>>777
色んなハラスメントを容認する多様性があるよ

783 :It's@名無しさん:2022/03/12(土) 00:31:32.70 .net
ゲリサカはパワハラらしいぞw

パワハラ 自己愛性人格障害とNTT社員 [無断転載禁止]
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1452509913/

784 :It's@名無しさん:2022/03/12(土) 01:37:48.15 .net
引きこもりおじさん空気読めよ
部外者の無職でも雰囲気くらいわかるだろ?
あ、アスペだからわからねーかwすまんすまんw

785 :It's@名無しさん:2022/03/12(土) 16:10:58.66 .net
>>777
色々な形でサビ残させるための多様性があるよ

786 :It:2022/03/13(日) 14:49:35.04 ID:opWGo/fT4
https://youtu.be/gJbOe2cqbPU

787 :It's@名無しさん:2022/03/13(日) 22:23:19.50 .net
今、就職活動中なのですがSCKどうでしょうか。友人の話では九州内では給料が高い方で、部署にもよるが自分のところは残業少ないと聞きました。ちなみに高専卒業予定です。

788 :It's@名無しさん:2022/03/14(月) 01:01:42.69 .net
長崎また転落事故発生したってほんとですか

789 :It's@名無しさん:2022/03/14(月) 11:07:45.64 .net
>>787
高卒高専卒にとってはそれなりに良い会社だな
大半は交代勤務だろうが出世に興味ないならこの勤務形態が一番いい

790 :It's@名無しさん:2022/03/14(月) 20:39:32.26 .net
>>788
#は昔工場建設したときの悲しい事故は
ことごとく隠蔽したけど、
ウチはどうだろうね?

791 :It's@名無しさん:2022/03/15(火) 08:47:31.74 .net
>>763
JASMの子会社になろう

792 :It's@名無しさん:2022/03/18(金) 22:07:52.15 .net
上司って人間は基本的にクズみたいなゴミが多く、まともな人間を見たことがないという人は多いと思います
部下を守る上司なんてのはドラマやアニメなどのフィクションの世界でしか存在しませんし、むしろ逆にことあるごとに部下を盾にするような連中のほうが多いといえば大体の人は納得するんじゃないでしょうか?
そして仕組みを考えてみると、部下を守る上司ってのははっきり言って存在しないといっても過言ではありませんし、そんなのがいたら会社から真っ先に殺される存在でしかないのです部下を守る上司は都市伝説並みにいないということ
上司だって別に会社に仲良しこよしに来てるわけでもなく、自分の利益のために仕事をしに来ています
であれば、報酬をくれる人間につくのか、報酬どころかマイナスしかない側につくのか・・・と言われたら、間違いなく会社についたほうが得なんですよね
ぶっちゃけ部下側についたところで何もいいことがないといっても過言ではありませんし、仮に私でも上司になって会社と部下のどっちにつくかと言われたら、間違いなく会社を選択するのです上司だって最初は立派に部下を守るとか考えていたかもしれませんが、下につくメリットのなさを見ると本当にバカバカしくなるのもわからなくもないですし、仕事をする以上は自分の利益を追求するのは当たり前なのです
上司から見ても金さえもらえるなら会社がどうなろうと知ったこっちゃないってなるのも当然ですし、それなら力関係を使って下を盾にしたり責任を擦り付けたほうが、自分は被害を受けずに相手を相対的に落とすことができるので自分の先行者としての地位は盤石になりやすいのです

793 :It's@名無しさん:2022/03/18(金) 22:18:33.80 .net
コピペ貼るなや

794 :It's@名無しさん:2022/03/18(金) 22:27:28.23 .net
>>792

なんでそうなるかというと、この会社は自ら仕事を生みださないいわゆる下請けだからです。

795 :It's@名無しさん:2022/03/19(土) 08:36:22.61 .net
俺思うんだけどさ、年収の半分は残業代だよなぁ

796 :It's@名無しさん:2022/03/19(土) 11:02:31.59 .net
え?
ベース給料無茶あるからな。まぁまだ若いから上を目指せや

797 :It's@名無しさん:2022/03/19(土) 16:39:51.91 .net
>>795
何故かウチの部署、
残業制限は形だけだから助かってるわw

798 :It's@名無しさん:2022/03/19(土) 23:22:24.76 .net
そういえば残業は久しくやってないな

799 :It's@名無しさん:2022/03/20(日) 00:18:53.70 .net
日本の安い給料に副業全盛の時代、稼ぎ方の選択肢が増える中で仕事に対する価値観は多様化し、帰属意識は若者を中心に低下。この時代背景に迅速に適応せねば会社も日本も終わりだ。

800 :It's@名無しさん:2022/03/22(火) 16:01:06.47 .net
>>797
いや残業減って欲しい。
新卒で入ったけど12時に家に帰っても何もできないよー

801 :It's@名無しさん:2022/03/23(水) 22:31:57.21 .net
>>767 1500万円のパワーカップルなら菩薩で当然だろう。
同じ年の派遣請負のカップルは、旦那が200万、ヨメが150万ってとこかw

802 :It's@名無しさん:2022/03/23(水) 23:52:08.94 .net
なんかここの人事、総務ってすげー感じ悪くない?
転職者だけどカルチャーショックってくらいに

803 :It's@名無しさん:2022/03/24(木) 22:47:06.18 .net
エキスパに同意したのだが
来年は年収50下がるんだろうな

804 :It's@名無しさん:2022/04/01(金) 06:29:15.86 .net
>>792
それやって、刺されたのが、田島総明

805 :It's@名無しさん:2022/04/02(土) 01:22:34.42 .net
ソニーの40代ドバイ駐在員、過労死認定 タイムカードなく、PC記録やLINEが手がかり
2021年03月15日 17時43分
ソニーのドバイ駐在員だった40代男性が2018年1月に心臓疾患で亡くなったのは、長時間労働による過労が原因だったとして、三田労働基準監督署が2月26日付で労災認定した。遺族とその代理人が3月15日、東京・霞が関の厚労省記者クラブで会見を開いて明らかにした。
男性は労災保険の特別加入者だったため、日本の労災が適男性の妻は「夫の命が突然失われたにも関わらず、社内では一切責任追及は行われていません。過労死というものが世界的に有名な会社でも起きているということを知ってもらい、二度と同じことが起こらないで欲しいと願います」と声を震わせながら訴えた。
●シニアマネジャーとしてドバイに赴任
代理人弁護士によると、男性は2007年2月にソニーに入社し、2015年11月にセールスマーケティング部門のシニアマネジャーとしてドバイに赴任した。一眼レフカメラを中心に中近東やアフリカにおけるマーケティング分析や予算作成などをしていた。
日本出張から戻って約10日後の2018年1月15日、現地法人の駐車場で心停止により亡くなった。
男性のタイムカードがなかったため、遺族側は、スケジュール表やLINEの記録、男性が使用していたPCのログイン時間、メール送信時刻、ファイル作成更新時刻などから労働時間を算出。元同僚の証言なども合わせ、亡くなる前3カ月間の時間外労働が約136〜265時間に及んでいたと訴えた。
三田労基署は、男性が亡くなる前の3カ月間の平均時間外労働時間が約80時間となったため、残業と死亡との因果関係を認めて労災認定した。

806 :It's@名無しさん:2022/04/02(土) 01:23:02.89 .net
●夫「胃が痛くて吐き気がする」疲れ取れないまま勤務
妻によると、男性は真面目で責任感が強く優しい性格だったが、亡くなる数カ月前からはいつも疲れ切ってイライラしやすくなっていた。「仕事のことを考えると胸が苦しい。ストレスのせいだな」「胃が痛くて吐き気がする」と話し、疲れが取れないまま働いていたという。
会社側は男性が亡くなった後「しっかり調査をするから任してほしい」と遺族に話したが、数カ月後に出た社内調査結果は、時間外労働時間数が「過労死ライン」に満たないものだった。
「私は長時間労働による過労に間違いないと確信していました。夫の本当の労働時間を証明できるのは私しかいないという気持ちで、パソコンの記録、ラインのやりとり、カレンダーなどを元に夫のスケジュールを再現するのは精神的にもとてもつらい作業でした」(男性の妻)
代理人の白神優理子弁護士は「ソニーグループ全体の売り上げの7割が海外とされており(2019年度)、その中でドバイは中東とアフリカをカバーする最大のビジネス拠点となっている。しかし、この地域での活動が極めて過酷な労働実態にあることが明らかになった」と指摘した。
●ソニー「労災の防止、一層努めたい」
ソニーの広報担当者は、弁護士ドットコムニュースの取材に以下のようにコメントした。
「お亡くなりになった社員の方に対して心からご冥福をお祈りいたします。労働基準監督署の認定を真摯に受けとめまして、労災の防止や社員の健康管理に一層努めて参りたいと思っております。重ねて、認定に伴い、労働基準監督署の方からご指導いただくことがありましたら、真摯に対応していきたいと思っております」

807 :It's@名無しさん:2022/04/02(土) 11:19:14.26 .net
こんなスレに長ったらしいのコピペしてなんか意味あるんかね?
ホント無職はやる事ないんだな

808 :It's@名無しさん:2022/04/02(土) 12:15:22.86 .net
何か都合の悪いこと書かれたんだろ

809 :It's@名無しさん:2022/04/03(日) 01:03:14.16 .net
またベース給の下がる新年度が来ましたよ

810 :It's@名無しさん:2022/04/03(日) 02:53:35.92 .net
降格は兎も角、
同じランクにいても平気で減給があるシステムに驚いたわ

811 :It's@名無しさん:2022/04/03(日) 12:17:00.48 .net
真面目に仕事してても減給されることあるの?

812 :It's@名無しさん:2022/04/03(日) 20:39:15.36 .net
マネージャー間でどの部下を昇給させるか話し合って
残りの連中にはマイナス、良くて現状維持を適当に割り振って調整する仕組み
実績は関係なくてどれだけケツを舐めたかで決まる

813 :It's@名無しさん:2022/04/04(月) 07:10:37.76 .net
>>812
うちの部署もそんな感じ
どこも同じなんだな

814 :It's@名無しさん:2022/04/04(月) 08:28:52.06 .net
>>812
上司のアナルを舐めないと出世できないとか、この会社に入社しなくて本当によかった。

815 :It's@名無しさん:2022/04/04(月) 09:45:15.05 .net
大抵の日本の古臭い会社はそうなってるよ

816 :It's@名無しさん:2022/04/06(水) 08:35:38.31 .net
>>815
おまえどれぐらい舐めたんだ

817 :It's@名無しさん:2022/04/06(水) 20:59:49.53 .net
>>816
お前と同じくらいだな

818 :It's@名無しさん:2022/04/06(水) 23:02:40.25 .net
昔は舐めなきゃ出世できねーぞ!だったのが
ジョブ型とかいう評価制度を都合よく運用することで
舐めなきゃ給料減らすぞ!に改善された結果
自浄作用の働かない硬直化した素晴らしい組織に変貌しましたとさ、めでたしめでたし。

819 :It:2022/04/07(木) 10:17:18.84 ID:ga3clw0uW
生前からのテュホルラ信者のくせにな

820 :It's@名無しさん:2022/04/07(木) 23:55:48.40 .net
九州にしては給料が高そうなので技術系の面接受けようと思ってますがこの会社で係長・専門家レベル(i5?)になるのはハードル高いですか?

821 :It's@名無しさん:2022/04/08(金) 18:42:39.70 .net
はい

822 :It's@名無しさん:2022/04/10(日) 20:47:57 .net
i5はほぼいない
君がハイレベルな人材ならあるいは

823 :It's@名無しさん:2022/04/13(水) 16:30:00.28 .net
LSIはSSSに吸収されて給与もSSSに揃ったのかな
SCKもそうならないかね

824 :It's@名無しさん:2022/04/15(金) 23:56:24.65 .net
うちは絶対になることはない
給与制度とか色々と本社側と違うし
SSSの領域とそもそも被ってない
若手ならJASMの方がマシ

825 :It's@名無しさん:2022/04/16(土) 06:38:28.25 .net
初任給6万も差があって、
誰がウチに来るんだろうな?
そして何かあってJASM辞めても、
能力を見極められないウチのマネジメントは
ホイホイ厚待遇で採用するだろうし。

826 :It's@名無しさん:2022/04/20(水) 00:41:27.51 .net
管理職の役を果たしてない人が多くないか?
好き嫌いで人事査定するのが課長のお仕事
アンケートの期限の連絡とかしかしない奴

827 :It's@名無しさん:2022/04/20(水) 00:41:37.75 .net
管理職の役を果たしてない人が多くないか?
好き嫌いで人事査定するのが課長のお仕事
アンケートの期限の連絡とかしかしない奴

828 :It's@名無しさん:2022/04/20(水) 04:20:52.69 .net
>>827
ちゃんと頑張ってるじゃん

829 :It's@名無しさん:2022/04/20(水) 18:01:12.42 .net
>>827
いつものこと
好きな部下は出来が悪くても普通以上の査定
嫌いな部下は出来が良くても普通以下の査定

830 :It's@名無しさん:2022/04/20(水) 20:04:40.95 .net
精神論で管理するお仕事

831 :It's@名無しさん:2022/04/21(木) 01:44:06.43 .net
JASMの初任給、ここより5万高いんだな

832 :It's@名無しさん:2022/04/23(土) 14:37:55.99 .net
3/13に3回目のワクチンを打った父が3/18に入院し、3/31に亡くなった。
闘病中ではあったがワクチン打ってから容体が急変しあっけなく逝ってしまった。
この薬やっぱりなんか変だよ。。。

うちもです。9月に接種。11月に両親とも16日差で亡くなりました。
11月お葬式2回しました。止めてたのにね。

3回目接種が始まって20日間で10名の利用者様が亡くなりました。
://twitter.com/xcsvy/status/1510249028142862336?s=20&t=KW8shYkZ-Qk0hgRpi7zGSA
https://o.5ch.net/1y7x6.png
(deleted an unsolicited ad)

833 :It's@名無しさん:2022/04/24(日) 18:21:56 .net
ここずっと求人出してて怖いんだけど、もしやソニーの皮を被った別物か?

834 :It's@名無しさん:2022/04/24(日) 19:39:08.59 .net
ソニーはステマやSEOに力を入れているから先進的なイメージ根付いてるけど、
実態は精神論・根性論を重んじる体育会系組織。

835 :It's@名無しさん:2022/04/24(日) 22:29:30.39 .net
それだけ人が辞めてるんだろうな

836 :It's@名無しさん:2022/04/25(月) 01:46:55.58 .net
今後、仕事はできるが上との折り合いが悪くい奴がJASMに送られるだろうから、どんどん内部は仕事が回らなくなって壊滅するのが目に見える。更にイイ新卒までJASMに取られ、負のスパイラルだろうな。

837 :sage:2022/04/25(月) 09:48:33.65 .net
ここから来たTセンセに大学で教えて貰ったことがあるが
20年経っても、同じタイトルと内容で学生に教えてて驚いた

LSIの製造技術って枯れてるの?

838 :It's@名無しさん:2022/04/25(月) 10:04:00.66 .net
講義に力入れてないだけでは?

839 :It's@名無しさん:2022/04/27(水) 12:46:10.83 .net
30で600万は可能です?

840 :It's@名無しさん:2022/04/27(水) 18:33:36.24 .net
私が就労移行支援に通っていた時に、NPO法人テクノロジー犯罪被害ネットワークを信じている統合失調症の方から、幻聴などは、脳に直接、機械から送信されている。と話していたので、私が、それは霊の仕業じゃない?と言ったら、それは、無い。機械の仕業だと言っていました。
最近では、スマホとか凄い勢いで進化していますし、スマホを頭に近づければ、その人が何を考えているか、スマホが読み取ったりするのも、将来的に可能性になったりするのではないかと思うようになりました。

841 :It's@名無しさん:2022/04/27(水) 19:09:40.48 .net
テクノロジー犯罪は、ソニーさんみたいな大手電機メーカーの仕業だとホームページで言う人もいます。

脳内で何を考えてか読み取る機械、将来的には、作れるのでしょうか?
スマホを頭に近づけたら、「愛してるよ」とスマホの画面に出てきて、女子ドン引き。そんなシチュエーションも考えてしまいます。

842 :It's@名無しさん:2022/04/27(水) 20:56:42.63 .net
脳内で何を考えてか読み取る機械をVRと組み合わせたら、面白いと思います。

843 :It's@名無しさん:2022/05/09(月) 10:39:32.87 .net
>>839
残業込みならいくよ。大抵の人がI3にはいるだろうし。

844 :It's@名無しさん:2022/05/11(水) 10:09:19.72 .net
自動車会社の機械系設計者です。

車が嫌いになったので、御社に行きたいです
社風知りたいです。

845 :It's@名無しさん:2022/05/11(水) 19:16:19.09 .net
長時間労働やパワハラが常態化していますが、みんな幸せです。

846 :It's@名無しさん:2022/05/11(水) 21:28:09.09 .net
体育会系だから強メンタルじゃないとやってけないよ
あと基本給しょぼいから残業ボーナスカットされたら悲惨だよ

847 :It's@名無しさん:2022/05/11(水) 22:42:48.51 .net
仕事出来るか?成果上げるか?ではなく、
上司のケツをなめれるか?イエスマンか?で昇給が決まるよ。

848 :It's@名無しさん:2022/05/11(水) 23:25:42 .net
ほんそれw

849 :It's@名無しさん:2022/05/12(木) 08:51:48.31 .net
典型的な日本企業風土に実力主義と働き方改革の残念な要素を掛け合せたような会社かな。

850 :It's@名無しさん:2022/05/12(木) 19:44:23 .net
ルールがないから体系的に動けない。
上下関係が強いから柔軟に動けない。
小企業と大企業の悪いとこを合わせたような会社。

851 :It's@名無しさん:2022/05/13(金) 03:06:07.68 .net
>>849
実力主義?ないないwそんなのは3割くらいだわ
働き方改革?ないないwお陰でサビ残ワールドだわ

852 :It's@名無しさん:2022/05/13(金) 21:11:35.76 .net
このスレにも、ソニーをクビにされて逆恨みした仕事のできない負け犬がいてクソワロタww
ソニーセミコンダクタ 2ch クビにされた元従業員がネット上で誹謗中傷を繰り返してるから、発信者情報を特定した逮捕しろ
こいつは転職板で負け惜しみを書くのが生きがいの初老の引きこもりだからなww

853 :It's@名無しさん:2022/05/13(金) 23:39:59.99 .net
人間、本当のことを言われると腹が立つらしいぞw

854 :It's@名無しさん:2022/05/15(日) 22:30:20.43 .net
847の書き込みが、この会社の雰囲気や体質を表しているね

855 :It's@名無しさん:2022/05/16(月) 01:35:51.07 .net
長崎で上層部の奴が飲み会でコロナかかったという情報はほんとでしょうか

856 :It's@名無しさん:2022/05/21(土) 11:23:46.41 .net
設備管理の求人に工事管理ってありますけど、発注者側でしょうか?

857 :It's@名無しさん:2022/05/21(土) 17:21:50.88 .net
それすら分からない奴は
来ない方がいい

858 :It's@名無しさん:2022/05/22(日) 18:15:24.93 .net
ここの会社って年中選考会してるけど辞める人が多いの?
ここ見る限り給料とかは悪くなさそうだけど

859 :It's@名無しさん:2022/05/22(日) 20:08:14.02 .net
>>858
残業規制あって残業いっぱい出来ないのに、
大量残業代込みの年収で求人出してるぞ。

860 :It's@名無しさん:2022/05/26(木) 06:12:52.74 .net
気づいたらいなくなってる人は何人も見てきた

861 :It's@名無しさん:2022/05/29(日) 22:52:29.07 .net
数年したら転職するって決めてる
冠はついているし年収は悪くないから好条件で転職できるのだけは良いとこだよ

862 :It's@名無しさん:2022/05/29(日) 23:34:07.96 .net
>>855
ほんとらしいですが正式な発表はないみたいですよ。

863 :It's@名無しさん:2022/05/30(月) 18:57:45.93 .net
専門知識よりもうまく段取りできるかどうか
ほぼそれ
今までやってたことと全く違うことを来月からやれと言われても何とかなる
メンバーシップ型ずっぽり。

ワイは専門知識あるから出世できるというのは全く通らないからそのつもりで。

864 :It's@名無しさん:2022/05/30(月) 21:16:58.05 .net
>>863
正確には
段取りできているように上に見せれるか
だな

無知&無能なのに
ボールだけ拾いに行って
メンバーに投げて
俺やってます
が多すぎ

865 :It's@名無しさん:2022/05/31(火) 11:30:43.71 .net
上司とどれだけ仲が良いかだけで決まってる
I4までは大卒なら誰でもいけるけどI4からI5は壁あるよね

866 :It's@名無しさん:2022/06/01(水) 03:17:59.36 .net
大院卒でここと他社民生エレクトロニクスの本社直下で悩んでるのですが、こっちは大院卒でも楽しくやれますか?

867 :It's@名無しさん:2022/06/01(水) 03:48:13.64 .net
院卒でも無能なら高卒と対して変わらん待遇になる グレードで決まるからね

868 :It's@名無しさん:2022/06/01(水) 04:40:26 .net
コンプレックスに苛まれた高卒のおっさんに院卒のガキが潰されることがまかり通る環境なのでおすすめしません

869 :It's@名無しさん:2022/06/01(水) 06:55:21.13 .net
ここで潰れる奴はどこに行っても潰れる

870 :It's@名無しさん:2022/06/01(水) 19:42:17.89 .net
セクハラ好きなら楽しくやれる

871 :It's@名無しさん:2022/06/07(火) 10:35:00.11 .net
SSSに行きたいよ

872 :It's@名無しさん:2022/06/07(火) 12:54:57.01 .net
行けばいいじゃない

総レス数 1007
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200