2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング 25

955 :It's@名無しさん:2022/09/09(金) 21:15:36.86 .net
>>949
日本の組織ではまだまだパワハラに対してそんな事言っていたら仕事にならんって考えが大半を占めている。
これをパワハラと言ったら何も言えないとか普通によく聞く。注意もできないともよく聞く。注意とパワハラ
の差もよくわかっていない。こういうのは徹底しないと改善されない。被害者はすぐに出るところにでない
とうやむやになる。今の会社でもパワハラをした上司は何もお咎めなしでされたい側が部署移動で対応して
しまっている。日本人は集団になると同調圧力が凄くて同意しないとみんなで攻撃してくる。仕事は毎日
くるのが当たり前だとか休みやがってとか意味がわからない。社長が言うならわかる。何故イチ社員が
言うのかがわからない。基本的に僕は休まないが、周りは起こっていて同意しないと必死に攻撃してくる

総レス数 1007
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200