2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダイゴー】HANDY PICKを語る!【手帳】

1 :_ねん_くみ なまえ_____:02/10/11 20:08 ID:qAGTAD/V.net
またーり語りませう。
※自治房もね。

2 :_ねん_くみ なまえ_____:02/10/11 20:37 ID:/6DOM66y.net
まってました!うれしいなあ。
システム手帳やメモ帳スレをみながら、ハンディピックはいつ話題になるのかずっと待っていたけれど、話題にもならなくて、だれも使っていないのかと悲しかたよ!



3 :アイゴー:02/10/11 20:56 ID:???.net
アイゴー

4 :_ねん_くみ なまえ_____:02/10/11 20:58 ID:tD1S8M8h.net
アイゴーちゃいます。ダイゴーでんがな。


5 :_ねん_くみ なまえ_____:02/10/11 21:01 ID:???.net
100円ショップ?

6 :_ねん_くみ なまえ_____:02/10/11 21:05 ID:qAGTAD/V.net
それはダイソー
とおきま(ry

7 :_ねん_くみ なまえ_____:02/10/11 21:06 ID:???.net
誘導
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1025093069/

8 :_ねん_くみ なまえ_____:02/10/11 21:06 ID:qAGTAD/V.net
わたくしはハンディピックつかってます。
年度版のカレンダータイプと普通の横罫の。
週間式のだとあとあと参照するの面倒だし
日にちにかかわらずに書いてるものを一度にみたいから
普通のメモのほうがつかいやすい。

9 :_ねん_くみ なまえ_____:02/10/11 21:10 ID:???.net
わかった! 秋山引退!

10 :_ねん_くみ なまえ_____:02/10/11 22:06 ID:0gfXzMk1.net
おらも、年度版のカレンダータイプと普通の横罫4です。
これにカードホルダーとふせん。
差し込み式手帳は「システムメモ帳」と思ふ。
システム手帳みたいにメンテナンスが、必要じゃなく、メモ帳よりもリッチな感じがいい。



11 :_ねん_くみ なまえ_____:02/10/12 07:48 ID:???.net
>>10の言うとおり。

12 :_ねん_くみ なまえ_____:02/10/13 13:05 ID:???.net


13 :_ねん_くみ なまえ_____:02/10/13 13:07 ID:???.net
語れよ。

14 :名無しさん:02/10/13 18:11 ID:My0dYG3q.net
>>10
超整理手帳はハンディピックと同じジャンル(差し込み手帳?)だと思ったが、お説によると違うようだね。(w
超整理手帳はシステム手帳のようにメインテナンスが必要で、メモ帳よりもプアです。

15 :10:02/10/13 22:04 ID:CuKkuYuq.net
>>14
おらのようにズボラな人間にとっては、記録媒体はブック式になっていないと整理ができないんです。
しかも仕事柄、時間単位で拘束されるという仕事ではなくて、「〜日までにこの一連の仕事を仕上げる」みたいな内容が多いので、後に参照する時に時系列に綴じられている方が都合がいい。
で、つまらないTODOは3×5のふせんに貼っておく(ひんぱんにはがすことはしないので、ダイソーでまとめ買いをした単価の安いやつです)
1冊使い切れば次のノートを差し込む。場合によっては複数のノートを差し込んでおくときもあるよ。
挟み込んでいるノートの最初に目次用に1ページ明けといて後の検索には困らないようにしています。


16 :_ねん_くみ なまえ_____:02/10/15 09:42 ID:MaZw+24a.net
afe

17 :_ねん_くみ なまえ_____:02/10/20 14:33 ID:aNv+F1ia.net
いいピックない?

18 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

19 :_ねん_くみ なまえ_____:02/10/20 16:05 ID:5MAEaNy7.net
ッ17
ブレイリオの革のハンディピック用を使ってみ。
少々大きめで、3レ5のカードや付箋も使うことができるよ。
しかも外向きにポケットが付いていて(「超」整理手帳のカンガルーホルダみたいなイメージ)、とても使いやすい。
ペンホルダーの位置が手帳に当たってしまうのが残念だけど。




20 :名無しさん:02/10/21 09:44 ID:lsj54HC7.net
>>19
これか?
http://www.monomagazine.com/monoonline/scripts/trendeye/448.asp

21 :_ねん_くみ なまえ_____:02/10/21 11:11 ID:kCM8uSbB.net
>>19
たしかに、外向きにポケットがついているのはなかなかポイントが高いね。

22 :_ねん_くみ なまえ_____:02/10/21 17:19 ID:???.net
ダイゴーのホムペにハンディピックの情報ないじゃん。


23 :_ねん_くみ なまえ_____:02/10/21 17:34 ID:???.net
ここ
http://www.daigo.co.jp/scripts/daigo/new_daigo6.asp

24 :_ねん_くみ なまえ_____:02/10/26 18:44 ID:???.net
手帳はバイブル>A5>ミニ6穴>ミニミニ5穴
PDAはHP200LX>白黒ザウルス>リブレット>Palm
使ってきた俺だけど、超整理はまったく合わなかった!

1週間見開きで8週見渡せても全然意味ないし、
第一ノートスペースが少なすぎる。。。
何よりジャバラを出し入れする作業こそ無駄だろ?

今はダイゴー「ハンディピック」の小さいほう。
見開き2週間、横罫、アドレス、クリアホルダー、クレジットカードホルダーを使ってる。


25 :_ねん_くみ なまえ_____:02/10/26 18:45 ID:???.net
いよいよ差し替え式がブームになりそう?
従来はダイゴー、SAZBYぐらいしかなかったが、
ついに無印が参入!

26 :_ねん_くみ なまえ_____:02/10/26 18:47 ID:???.net
ジャケットは垢抜けもうひとつ(^^;

27 :_ねん_くみ なまえ_____:02/10/27 03:47 ID:???.net
ん、週末からダイゴー鯖落ちですか?

28 :_ねん_くみ なまえ_____:02/10/29 00:07 ID:???.net
年の途中で移動なって手帳のキャパが変わって丸ごと買い換えても
ビニールジャケットでダイアリー、横罫、アドレスだけだと
たかだか数千円なんだよねえ。。。システム手帳だとこうはいかない(^^;
ダイゴーこそ、1月/4月始まりの日付入りダイアリー、ネットで通年販売しれ!

29 :_ねん_くみ なまえ_____:02/10/29 20:05 ID:???.net
1月始まりのダイヤリーも4月始まりのダイヤリーも既にありますが何か?


30 :_ねん_くみ なまえ_____:02/10/29 20:06 ID:???.net
すべて揃えても千円いかで収まると思いますが、何か?



31 :_ねん_くみ なまえ_____:02/10/29 20:12 ID:iHNYJUEF.net
レイメイがハンディピックと全く同じ寸法の差し込み手帳を販売していました。
安っぽそうだけど、革製のケース付きのもあったYO。
コレクトのは3×5なので、やや寸法違い。紙も古紙なので、手触りが悪い。
MUZIはまだ小型判のケースは出ていないみたいだね。



32 :_ねん_くみ なまえ_____:02/10/29 21:26 ID:fB7oZq4k.net
ダイゴーの商品構成がよく分からない。
一通り揃えようとすると、HPのどこを見ればいいんだ?

33 :_ねん_くみ なまえ_____:02/10/29 23:31 ID:ZQLg+qtw.net
大きな文具屋の店頭で見れ!(^^
>>32

34 :_ねん_くみ なまえ_____:02/10/29 23:33 ID:???.net
>>23じゃないの?
トップページからどうやって逝くのかわからないけど・・・(w

35 :_ねん_くみ なまえ_____:02/10/31 02:24 ID:???.net
日付入りダイアリーの1種として紹介はあるけど
ハンディーピックばかりのHPはまだ未完らしい。。。
社内でもそんな扱いなんだ(^^;
トホホ

36 :_ねん_くみ なまえ_____:02/10/31 09:55 ID:???.net
盛り上がっているのアンタらだけ?

37 :_ねん_くみ なまえ_____:02/10/31 09:56 ID:???.net
>>35
つーか、わざわざ独立させるほど商品構成が多くないんじゃないの?

38 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/01 02:08 ID:???.net
来春は絶対差し替え式がブレイクするのを知らない馬鹿ハケーン
>>36


39 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/01 08:02 ID:???.net
なんで来春なんだ?(w

40 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/01 12:16 ID:???.net
>>39
そこ、笑うところ。察してやれよ。

41 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/02 10:24 ID:???.net
》35
ダイゴーの社員ですか?


42 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/02 23:10 ID:uPS52I23.net
>>41
文意もとれないバカ

43 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/03 05:52 ID:???.net
♪らら、夏の少女よ。。。

44 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/03 05:54 ID:???.net
もうひとつアカ抜けが欲しいのも事実なんだが。。。
いっそ、生産拠点をシンガポールあたりにしたほうが
英語版になってカチョイイ(^^

45 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/03 08:58 ID:???.net
>>42
お前モナー!!

46 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/03 13:09 ID:???.net
細々と棚に並んでいる姿には哀愁すら漂ってる。
ワビサビの手帳かも知れん。

47 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

48 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/03 22:27 ID:???.net
ハンディピック用ジャバラカレンダーを見つけた。
字が小さすぎるし、超〇〇手帳を連想させるし、ゲンナリしてしまった。
んなもん、誰がどういう用途で使うんだ?
も少し気の利いたレフィルを開発できないものか。〉〉ダイゴー



49 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/04 17:16 ID:???.net
ダイゴーって、頭悪いの?

50 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/04 23:12 ID:???.net
うん

51 :漏れユーザーなんだけどイメージ:02/11/06 03:34 ID:???.net
能率手帳=リストラオヤジ
システム手帳=時代錯誤
PDA=嬉しがり
超整理=整理能力のない単なる馬鹿
HNADY PICKドサ回りのド演歌歌手(^^

52 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/06 08:15 ID:???.net
日本語表示要らねえから
もっとお洒落な手帳作れ!
>ダイゴー

53 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/06 09:20 ID:FWZlvglQ.net
>>52
女の子向けの、正方形にちかい形のが
出たよ。
パステルカラーの表紙だっけな。
よくわからんが。


54 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/06 09:58 ID:???.net
お洒落である必要は無い。
徹底的に実用性を追求してくれ。

55 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/06 18:34 ID:???.net
おらもそう思う。
質実剛健。
無駄は不要。
そのかわりもっと安くしろ。


56 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/06 18:55 ID:FWZlvglQ.net
セブンイレブンにでも
おければね・・・

57 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/06 22:01 ID:???.net
おいおい、無印からも差し替え式出たよ。。。
このままじゃあ負けちゃうっていうか
相手にもされないってか(^^

58 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/06 23:46 ID:???.net
>>57
どんなんです?

59 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/07 06:42 ID:???.net
>無印
ハンディピックより幅がもう少し細めで
リィフィールはダイアリー、横罫、アドレスしかねえけど
装丁は流石お洒落(^^
あとクレジットホルダー、クリアファイルがあったら
とっとと移っちゃうかも。。。

60 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/07 22:30 ID:???.net
ミニで300円のカバーだと
ダイアリー、横罫、アドレス差すと
クレジットホルダー、クリアファイルまで入らねえや(^^

61 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/07 23:59 ID:???.net
300円のカバーは薄く使うのがよいよ
2〜3冊のノートを1冊にまとめるためのものと割り切る1


62 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/08 01:21 ID:wOQ1Iv9e.net
バイブルサイズのに
1500円の皮のカバーです。
イイ

63 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/08 12:03 ID:???.net
無印じゃあ人前で出すの恥ずかしいしなあ(^^
HANDY PICK萌えage

64 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/08 21:49 ID:???.net
「無印」印の方が、ハンディピックよりもカッコよいとおもわるが?


65 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/09 02:05 ID:???.net
誰だって予定なんて、たかが知れてるよ(^^
漏れ、その日その日の出費ダイヤリーにメモってるから
無印の見開き1ヶ月じゃ足りねえんだよ。。。
最低でも見開き2週間は要る!


66 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

67 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/09 23:55 ID:2JJNBNWC.net
あふぇ

68 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/12 05:47 ID:???.net
ユーザーは1日1ageしろ、ゴルァ!
>ALL

69 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/12 10:07 ID:???.net
ご無体な。

70 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/12 11:00 ID:???.net
本当にエエもんは売れぬものだと諦めよ(^^

71 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/12 14:29 ID:TJyvrbGj.net
1日1あげ実行!

72 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/12 17:26 ID:???.net
それじゃあ、皆の顔が見えてこないよなあ。。。

手帳の仕様と遅まきながらもマイブームなど(^^
漏れ、ミニの300円ジャケットに見開き2週間、横罫、アドレス。
マイブームはファミア「ツナコーンバター」ね。

73 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/12 20:11 ID:???.net
おいおい、これじゃあ
場末の文房具屋の片隅で
ひっそり売られるハンディ・ピックの人生
そのままだよ。。。
トホホ


74 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/12 21:12 ID:???.net
場末の文房具屋じゃ、余計に売ってないぞ。<HandyPick

75 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/12 23:09 ID:???.net
今日銀座の伊東屋に行って来たけど、差し込み手帳はいろんなメーカーから出ているんだね。
ただ、リフィルのサイズが千差万別でほとんどといっていいほど互換性がなかった。
この辺りがもう少し統一されれば、ユーザーとしてはいろいろ選択の余地が広がってうれしいのにと思ったよ。



76 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/12 23:23 ID:???.net
>>75
だけど統一されてしまうと、「使いたいサイズがない」
なんてことがありそうで嫌かも。

77 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/13 02:15 ID:???.net
「超整理手帳」2003年版、アホの野口の解説付きで1500円。
HPからリフィールDLして、20〜30分使ってみて、ゴミ箱逝き(^^;
あれを使うやつは絶対頭がオカシイ!

78 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/13 02:17 ID:???.net
従来、ダイゴー、SAZABYぐらいしか出てなかった
差し替え式は今年解禁って感じで
そのウチ規格統一されるでしょ?
ハンディピックが残るかどうか(^^
うむ。。。

79 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/13 09:01 ID:???.net
誰が規格統一の音頭を取るんだよ?

80 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/13 09:09 ID:???.net
>>77
超生理サイズの差し込みリフィルを作ってくれ>ダイゴ

81 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/13 10:55 ID:???.net
>>79
HANDY PICKって
海外でいうとこの5×3sizeだったけ?
辛うじて生き残れる可能性大(^^

82 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/13 17:50 ID:KUbn7E8f.net
>>81
5×3サイズはコレクト製。
ハンデイピック(小)はこれよりも幅が狭くて縦に長い。

で、昨夜の続きだけど、伊東屋で新しい型番のハンディピックが発売されてた。
横幅がかなり広くなっていて、ケースは布製が多くて明らかにカジュアル路線。
DAIGOのロゴも新しくなっていたよ。
でもこれじゃ胸ポケットに入らず、しがないリーマンの俺は従来型のスタンダー
ドタイプのカレンダーを買ってきた。
しかし、レフィル高くない?
あんな薄くて130円〜なんてさ。


83 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/13 23:14 ID:???.net
ジャケット、ダイアリー=超整理
横罫、アドレス、クレジットホルダー、クリアーホルダー=HANDY PICK
一番いいかも(^^

84 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/13 23:16 ID:???.net
fAILOFAXも一時ミニ6穴ならぬミニ4穴出してヒンシュクかってた。。。
先駆者はツライ!

85 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/13 23:50 ID:???.net
じゃあ来年4月から
HANDY PICKサイズの「超整理」ダイアリーを出せば
双方丸く収まるんじゃないの?
>ALL


86 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/14 02:18 ID:???.net
>85
( ゚д゚)ハァ?

87 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/14 06:04 ID:???.net
スリムジャケットにクレジットホルダー、クリアーホルダー差すには
差し込み部分を少し切れば入るYO!(^^

88 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/14 22:55 ID:???.net
おれ25年くらい前(消防の時)に生まれて初めて自分の小遣いでかった手帳も差し込み式の手帳だったんだけど、多分それもダイゴのハンデイピックだと思うんだよね。
そんな昔からあったのだろうか?
俺の記憶間違えてる?
だれか教えて。



89 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/16 18:29 ID:???.net
うーん、やはり場末の文具屋の片隅でひっそり売られるだけはある(^^/)

90 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/19 23:46 ID:3Io5NYop.net
あげ

91 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/23 23:08 ID:???.net
ぐおおおおおおおおおお
無印差し替え式ダイアリー
ジャケットにクレジットホルダーねえじゃんかよ!
こえれじゃあ、使えねえ。。。

92 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/25 19:03 ID:lfpfdYNG.net
最近書き込みないな、、、


93 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/25 19:10 ID:???.net
超整理に出張中?

94 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/25 20:50 ID:???.net
バレましたか(^^/

おいおい、無印の差し替え手帳
ジャケットにクレジットホルダーついてねえじゃん!
それじゃあ、ダメっぽ。。。

95 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/25 20:55 ID:???.net
だから、手帳にクレジットカードを入れるなって(w

96 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/26 03:51 ID:???.net
でも、システム手帳の習慣ってそう簡単に直らないYO!
漏れ、バイブル→A5→ミニ4穴(6穴)→ミニミニ5穴
平行してザウ→HP200LX→リブ→Palmだから
絶対直んない。。。

97 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/26 10:46 ID:???.net
去年あたりから年末の売り場で日付入りダイヤリーがやたら目立つようになった
HANDY PICKこそ実は場末の文房具屋の片隅でひっそり売られるのが
分相応でふさわしいか(^^;

98 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/26 12:17 ID:???.net
つーか、良いカバー無い?

99 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/26 22:10 ID:???.net
オーダーしろよ。

100 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/26 22:31 ID:???.net
どこへ?
つーか、出来合いでいいんだけど。

101 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/26 22:47 ID:???.net
ごめん。
slip-onで出てたわ。
でも、ハンディピック使ってる訳じゃないんだよね。
評価用に買おうかとは思ってるけど。

102 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/26 23:14 ID:EwYPQTb4.net
ブレイリオやアシュフォード大型版なら伊東屋謹製等からも出ているから、大きな文具屋に行ってみなよ。


103 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/26 23:25 ID:???.net
ひょえー、さすがにブレイリオは高いね。
あれじゃ、中身の手帳とバランス取れんわ。

104 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/27 23:50 ID:???.net
HandyPick(小)のキャッシュブック、あと1センチ縦が短ければ...

105 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/28 21:21 ID:Ilk/ZnNY.net
能率手帳のネクサス バーチカル あげ

106 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/28 21:50 ID:???.net
そうそう、
能率手帳で
HANDY PICKのクリソツ
漏れも見たYO!

107 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/29 23:35 ID:???.net
今日、梅田の紀伊國屋・文具売り場で、
鬼のようにHandyPickの品定めをしているリーマン風の人がいた。
あれでもない、これでもないという感じで色々弄り倒してた。
大して商品構成多くないのに、必死そうでした。

108 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/30 06:25 ID:???.net
おいおい、日経ビジネス手帳も差し替え式ですよ!
ビジネスデータ集萌え

DAIGOはせめて日付要りダイアリーの裏に
西暦、元号、干支、年齢の一覧表付けろよな?


109 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/30 12:04 ID:???.net
HandyPickって、いわゆる「便利データ集」って付いてないのか?

110 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/30 14:04 ID:???.net
何にもついて無い。
あれば邪魔に思うし無ければこまる。


111 :_ねん_くみ なまえ_____:02/11/30 17:00 ID:???.net
困ったちゃんだな。

112 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/04 01:47 ID:???.net
            (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
            (  エルメスとかヴィトンの革カバーは品がいいのにねぇ
          O  (  超整理にもってかれたのかな…
        ο    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
        。
___∧_∧__
   ( ・∀・)
――(    )―┘、            マツデチ!    キャッキャッ!!
‐――┐ ) )――┐         ≡≡∧,,∧   ≡≡∧ ∧
    (__ノ__ノ    . |         ≡≡ミ,,>∀<ミ ≡≡(,,・∀・)
                     ≡≡ミ_u,,uノ  ≡≡ミ_u,,uノ
                   "~"    """  :::     "~""~"
                """    :::


113 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/05 00:05 ID:???.net
           ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) アイツ→(^^/ どうしたんだろ?
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 

(^^/なら超整理にいってるよ

114 :筑波大生 ◆EgfS896jPg :02/12/05 03:50 ID:E7oxdfv8.net
先週と今週だけで、かなりの手帳買った。。。
ハンディピックは先月から使ってたがいろいろ
気になるのがあって。
・能率手帳ネクサス バーチカル (バイブルサイズ・A5サイズ)
・Bindex システムノート と リフィル各種

が、結局ハンディピックの月間カレンダータイプと見開き1週間と罫線4
の組み合わせでいこうかと。。。

ところで、A4紙一枚で一日のスケジュールを書き込めるような
用紙とかないっすかね。
どこかでダウソでもできればいいんだが。

115 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/05 04:32 ID:???.net
超整理用なら腐るほどあるぞ プ

116 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/05 06:56 ID:???.net
システム手帳から解放されたくて
超整理もHANDY PICKも買って少し使ってみたけどゴミ箱逝き…
名刺入れにもなる、シャツの胸ポケットにも入る
Bindex mini5に勝てる手帳はなし!?

117 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/05 07:42 ID:???.net
小ささじゃね。
でもその小ささで間に合うなんて プ

118 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/05 11:00 ID:???.net
ゴミカス煽りはほっといて...

最近、文房具屋で観察していて気付いたのは、
オジサン連中が結構ミニ5を使用していることだった。
HandyPickは強いて言えば、若い衆リーマンに多そうな感じ。

119 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/05 11:48 ID:???.net
若いのにハンディピックとはおわっとるの〜

120 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/05 12:04 ID:???.net
おっさんでミニ5ってなんかみすぼらしいなぁ〜
もっと堂々としたの持って欲しい

121 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/05 12:12 ID:???.net
>>120
オジサンだから、仰々しいものは敬遠するんだと思われ。
使い方が固定(安定)してくるとミニ5でも対応できるものと思われ。

122 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/05 12:28 ID:???.net
mini5だけで仕事するワケじゃないじゃん。。。
それよか、お前ら鞄ぐらい持って歩けよな?
貧乏人丸出しだぎゃ
プ

123 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/05 12:29 ID:???.net
超整理といい
HANDY PICといい
文具板は貧乏人の集まりですか?
プ                  

124 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/05 12:30 ID:???.net
オマエだろ?
$60の鞄を「エグゼの持ち物」とか言って失笑買ったの。


125 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/05 12:30 ID:???.net
寂しかったら素直になれよ。>ゴミカス煽り

126 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/05 12:33 ID:???.net
昔、電器屋街で
上司と部下らしき人物が買い物帰りらしく手荷物を下げてて
モノを見ると上司がワープロ書院、部下がザウだったんで
「このホモ野郎!」と思ったよ(^^/

127 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/05 12:35 ID:???.net
目の付け所が違うねぇ

128 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/05 23:17 ID:ULUYMyZv.net
>>126
まったくオチがわからないのでつが・・・

129 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/05 23:19 ID:???.net
仲良く目のつけどころがシャープでつね

130 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/06 00:44 ID:???.net
使用者ゼロでつか?

131 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/06 00:55 ID:???.net
ゼロ(w
本社webにもハンディピックないぞ。

132 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/06 11:33 ID:???.net
文具屋で
ひっそり売られる
ハンディピック                          

133 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/10 21:28 ID:???.net
常に携帯するメモ用に差し込み手帳をば、ということで、ハンディピックを見に行きましたが、
予定表ばかりでメモ売ってないじゃん!
無印の差込手帳もでかすぎるし…
どうでもいいけど、メモをたくさん置いてけれ!

>>ダイゴー

134 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/11 00:45 ID:???.net
>>133
むしろメモや住所録だけ置いてて、スケジュールを置いてないマヌケな文具屋が多いぞ。

135 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/11 00:56 ID:???.net
それも痛いね。
なんか置き方が中途半端、バイト店員がやる気がないのかも。

136 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/11 01:55 ID:???.net
バイト店員の所為なのか?(w

137 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/11 06:19 ID:???.net
おいおい、超整理って林真須美も使ってるんだって(w
ヤダネー!

138 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/11 12:46 ID:???.net
神君臨!
最新TimeSystemです。
http://www.hima.co.jp/timesystem/gemini

右脳、左脳の分類に
山根パクリの野口理論は激しく負けたワケだが。。。


139 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/11 13:04 ID:???.net
他のスレにまで来るなよ。超アンチ。

140 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/11 14:17 ID:???.net
アナログと
アナクロ分からぬ
超整理

141 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/11 16:40 ID:???.net
>>139
オマエモナー


142 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/11 16:44 ID:???.net
あげ

143 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/11 16:50 ID:???.net
殺人犯すら
使っていない
ハンディピック

144 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/14 00:11 ID:???.net
      _    
     _'~_ ミミ  ママ、
     ひ` 3彡   能率手帳やクオバディスより
      匸,.イ     超整理・FP・SD&8穴に惹かれるのは
    υ:〈Y〉::::::l\. なぜだろうね
   (,Β:::         




145 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/15 23:01 ID:nQ5+ces9.net
あふぇ

146 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/16 01:33 ID:???.net
もうちょっと
アカ抜けしる!
>HANDY_PICK

147 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/20 10:58 ID:???.net
おーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい、
生きてるかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー?

148 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/20 12:19 ID:???.net
スレも文房具屋の扱いそのままだ。。。


149 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/21 01:39 ID:???.net
絶滅したみたいですね。

150 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/23 23:41 ID:???.net
そうでもない

151 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/23 23:47 ID:???.net
じゃぁredbook掲載ということでよろしいですか?

152 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/24 05:34 ID:y76H52MS.net
あふぇ

153 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/24 05:59 ID:???.net
HANDYPICKってまるで「裏」能率手帳だな(w


154 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/24 06:18 ID:???.net
ダイゴーもさっさとA5半分サイズを出さないからこんな事に(w

155 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/24 10:42 ID:???.net
>>150
じゃあ、何かネタ振ってくれ。

>>153
つか、ミニ5とささやかな戦争をしてるような気がする。

156 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/24 13:43 ID:???.net
おいおい、
当初ファイロファックスが先行発売したミニミニ5穴は
ちったあブレイクしたぞ!

HANDY PICKは全然じゃん(^^;


157 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/24 15:12 ID:???.net
>156
アンチうざい。

158 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/24 16:23 ID:???.net
>ミニミニ5穴

プッ
じゃあ、3穴はミニミニミニ3穴かよ。
ミニ5穴でいいだろが。

159 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/24 23:23 ID:???.net
綴じのメモ帳を使うより、薄くてカードホルダーのある小さい差込手帳を使う方が運用としてはスマートな気がするんだが、

メ モ が 売 っ て な い ! !

160 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/25 00:06 ID:???.net
カードホルダーにどんなカードを入れるんだい?
危険なことは止めたまえ。

161 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/25 00:08 ID:???.net
定期を入れようと思ってます。
ミニ5穴を定期入れ兼用で使ってたとき便利だったから・・・

162 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/25 00:11 ID:???.net
定期も3ヵ月や6ヵ月だと、落としたとき痛いぞよ。

163 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/25 00:13 ID:???.net
確かに・・・
でも、手帳に定期を入れるのって結構便利だよ。

164 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/25 00:15 ID:???.net
便利なのは分かるが...

165 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/25 00:23 ID:???.net
自動改札機だと定期入れに入れる必要ないし。

あの小ささで取り回しが効くってのは良いと思う。
ミニ5でもいいけど、薄さという点では差込に勝るものなし。


166 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/25 00:27 ID:???.net
絶滅したと思われていたHandyPickユーザが、実は生息していたんだな。
もっと語れ。

167 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/29 06:42 ID:oxQeUh23.net
あふぇ

168 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

169 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/30 03:43 ID:UJ+b8qGC.net
afe

170 :_ねん_くみ なまえ_____:02/12/31 10:54 ID:???.net
やっぱり死んだな。
もうスレも削除対象。

171 :_ねん_くみ なまえ_____:03/01/01 11:02 ID:???.net
いや、まだ。

172 :_ねん_くみ なまえ_____:03/01/01 11:04 ID:???.net
取扱店を増やしてほしいですね。
あと、超整理用のメモ帳はアスキー不介入らしいので、ダイゴーにチャンス到来

173 :_ねん_くみ なまえ_____:03/01/02 03:51 ID:dxkIoNiv.net
あふぇ

174 :_ねん_くみ なまえ_____:03/01/03 16:38 ID:???.net
超整理は学会企業がやればいい(^^;

175 :_ねん_くみ なまえ_____:03/01/03 18:35 ID:???.net
アイゴー

176 :_ねん_くみ なまえ_____:03/01/04 23:53 ID:yZKnBQIy.net
あふぇ

177 :_ねん_くみ なまえ_____:03/01/11 13:22 ID:/ii4c/XK.net
afe

178 :山崎渉:03/01/13 02:20 ID:???.net
(^^)

179 :_ねん_くみ なまえ_____:03/01/15 01:13 ID:???.net
語れ。

180 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

181 :_ねん_くみ なまえ_____:03/01/16 00:46 ID:???.net
HandyPickとは関係ないこと語られてしまったね。

182 :_ねん_くみ なまえ_____:03/01/16 18:19 ID:???.net
あのね、ハンディピックってSD手帳みたぃなもんだと思うんだ。
既に商品は円熟していて、いまさら改良の余地もないし必要もない。
ユーザーも固定客がメインで爆発的に増えることもないけれど減ることもない。。
レフィルも何年も溜っているからサイズ変更はもってのほか、デザインだってできればこのままであって欲しい、、そんな感じ。



183 :_ねん_くみ なまえ_____:03/01/17 09:09 ID:???.net
A6のキャンパスノート用のカバーを出して欲しいな。
一番書きやすいサイズなんだよ。

184 :山崎渉:03/01/21 03:56 ID:???.net
(^^;

185 :1:03/01/27 04:38 ID:OXRSavs3.net
hosh hosssh!

186 :1:03/02/06 15:40 ID:V1tXNhax.net
hosh hosssh!


187 :山崎渉:03/03/13 11:57 ID:???.net
(^^)

188 :_ねん_くみ なまえ_____:03/03/22 10:09 ID:sJz6sy46.net
無印が同じサイズのを出した。
今年はそれを使うよ。ごめんなハンディピック。

189 :_ねん_くみ なまえ_____:03/04/13 18:11 ID:hfjAttib.net
いつのまにか、ちょっとだけおしゃれになってたよ。
ダイゴーのHPみよ。

190 :山崎渉:03/04/17 10:11 ID:???.net
(^^)

191 :山崎渉:03/04/20 05:08 ID:???.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

192 : ◆mAnkoeu4Ww :03/05/12 15:57 ID:???.net



193 :http://ura2ch.free-city.net/:03/05/14 10:53 ID:???.net
ura2ch ura2ch

194 :山崎渉:03/05/22 00:54 ID:???.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

195 :山崎渉:03/05/28 15:41 ID:???.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

196 :山崎 渉:03/07/15 12:19 ID:???.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

197 :山崎 渉:03/08/15 20:16 ID:???.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

198 :_ねん_くみ なまえ_____:03/08/25 23:31 ID:P0V5W1Mv.net
Good Design Award!!

199 :_ねん_くみ なまえ_____:03/10/08 23:17 ID:j0Wl3ue7.net
おいおい
ジャケット付きの
来年のダイアリー発売中
これがまた表紙の角に金具付けて
クサイの何のってww

200 :_ねん_くみ なまえ_____:03/10/08 23:17 ID:j0Wl3ue7.net
SAZABYとか
無印とか
タイアップ
きぼーん

201 :_ねん_くみ なまえ_____:03/10/09 12:48 ID:???.net
何気にしつこく売ってるよな。w

202 :_ねん_くみ なまえ_____:03/10/09 21:31 ID:/qvbFeEh.net
>>199
「おいおい」って(w

203 :_ねん_くみ なまえ_____:03/10/10 01:56 ID:n6V8cv0E.net
カジュアルラインのハンディピック初めて見た。
やや幅広
布帛の表紙しかなくて
塗れると恐いだろうなww

204 :_ねん_くみ なまえ_____:03/10/10 02:03 ID:???.net
HANDY PICKって
場末の寂れた文房具屋に必ずあるし
ナゼか、よく似合う(^^;)

205 :_ねん_くみ なまえ_____:03/10/10 02:04 ID:???.net
哀愁のHANDY PICK
異臭の超整理w

206 :_ねん_くみ なまえ_____:03/10/10 09:15 ID:???.net
>>205
アンティもひまそうだね。

207 :_ねん_くみ なまえ_____:03/10/10 13:23 ID:???.net
カジュアルは
ポケットに入らないので
×

208 :_ねん_くみ なまえ_____:03/10/11 12:34 ID:peD2PmGh.net
300円のジャケットの幅をもう少し出して
ダイアリー、横罫、アドレス、クリアポケット、クレジットカードポケット
5つ入るようにして欲しいわけだが。

209 :_ねん_くみ なまえ_____:03/10/11 13:30 ID:???.net
>>208
手帳にクレジットカード入れるなって躾られなかったか?w

210 :_ねん_くみ なまえ_____:03/10/11 21:32 ID:peD2PmGh.net
ミニの革ジャケが1300円
これまた垢抜けしないデザインなんだが
場所によっては
文具2割引の店もあるし
迷うよな?


211 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

212 :_ねん_くみ なまえ_____:03/10/12 19:58 ID:???.net
>>209
>手帳にクレジットカード入れるなって躾られなかったか?w
システム手帳の派生だからねえ。。。



213 :_ねん_くみ なまえ_____:03/10/16 13:52 ID:3WpIQaP0.net
メモのページ薄いのにやたら高い。
薄さが魅力ではあるのはわかるんだけど。
30枚くらいのでないかな。

214 :_ねん_くみ なまえ_____:03/10/16 20:24 ID:???.net
売れないものは高い。

215 :_ねん_くみ なまえ_____:03/10/17 09:08 ID:???.net
age

216 :_ねん_くみ なまえ_____:03/10/18 07:51 ID:???.net
来年からHANDY PICKに移行するつもりが
Bindex/mini5来年度ダイアリーを買ってしまった(^^;)
またまた1年見送りだ。。。
システム手帳から移行するには、ポケット少なくね?

217 :_ねん_くみ なまえ_____:03/10/18 09:46 ID:???.net
嫌なら止めとけよ。

218 :_ねん_くみ なまえ_____:03/10/21 18:56 ID:aopexnTO.net
場末の
文房具屋さんに
怒られちゃったw

219 :_ねん_くみ なまえ_____:03/10/22 05:03 ID:???.net
下手な川柳は手帳系スレの冬の風物詩でございます

220 :_ねん_くみ なまえ_____:03/10/22 23:30 ID:???.net
ダイゴーのHPって相変わらず見づらいな。
特に、pdfは使うなっちゅーの。クソ重い。

221 :_ねん_くみ なまえ_____:03/11/06 16:30 ID:???.net
あげ

222 :_ねん_くみ なまえ_____:03/11/06 16:32 ID:HkMvqCmF.net
age

223 :_ねん_くみ なまえ_____:03/11/07 03:56 ID:1sXW5P74.net
来年度ダイアリーが売れたら
また場末の店の片隅で
ひっそりと売られる罠w


224 :_ねん_くみ なまえ_____:03/11/07 19:39 ID:???.net
場末の片隅がよく似合うね。
演歌だなぁ〜w

225 :_ねん_くみ なまえ_____:03/11/25 06:52 ID:bylBZrZh.net
5年来のHANDY PICK BIG SIZEユーザーです。
ビニールカバーがいい加減ボロボロなんで
本皮名入れを頼んでみた。ところで

オススメのふせん何かない? ダイゴのはゼンゼン駄目

226 :_ねん_くみ なまえ_____:03/12/11 12:53 ID:???.net
2004年の2wウィークリータイプを買った。

薄くてコンパクト,必要最小限に徹しているのが,イイ。



227 :_ねん_くみ なまえ_____:04/02/22 23:10 ID:p5tijyyV.net
使いやすい?

228 :_ねん_くみ なまえ_____:04/03/16 00:03 ID:???.net
ダイゴー、4月始まり手帳に本体価格のみ表示の帯つけてやがる
4月からどうやって売れっちゅーんじゃ
ばかたれー!

229 :_ねん_くみ なまえ_____:04/09/19 03:12:07 ID:JNUXMtSE.net
スタンダードタイプ(?)の方のスケジューラ、
ヴァーティカルが欲しい。
つーかこのスレ氏にそうだぞ。

230 :_ねん_くみ なまえ_____:04/09/19 03:19:40 ID:???.net
おや、客か。珍しい

231 :229:04/09/19 03:25:19 ID:???.net
いや、発展性がないからミニ5穴に乗り換えちゃった(w

232 :_ねん_くみ なまえ_____:04/09/23 16:53:34 ID:XGgNakPH.net
ダイゴーで今年の手帳買おうと思ってるんだが
カジュアルハンディピック使ってる人どう?
文庫本サイズが好きな自分にはやや小さいんだけど
普通のハンディピックは細くて嫌
メモにつらつら好き勝手に書くのがいいので>>8とかの感じにしようかと

233 :_ねん_くみ なまえ_____:04/09/28 14:41:35 ID:pEYTYrCE.net
カレンダータイプは土日が広いのしかないんですか?

234 :_ねん_くみ なまえ_____:04/09/29 03:39:56 ID:???.net
漏れ、4月にカジュアルハンディピック買おうと
新宿小田急の伊東屋行ったんだが、あそこの店員は商品知識ないんだな。
カバーに月間リフィルがあらかじめ入ったのしか売ってなくて、
週間とか他のリフィルはないのか?ということを聞いたら
これはこれだけで使うものなので、的なことを言われた。
中にちゃんとリフィルの存在は書いてあるんだが…。
薄くて単機能がウリの1ヶ月見開き手帳と思ってるのかw

235 :_ねん_くみ なまえ_____:04/10/01 23:03:41 ID:zuMCFnkV.net
ていうか、ハンディピックのコーナー寂れすぎ。
この間池袋で手帳を求めて三千里したんだが
どこ逝ってもリフィルがまとも揃ってない。
カバーとマンスリー&ノートでいきたいのに・・・

236 :_ねん_くみ なまえ_____:04/10/03 05:53:17 ID:???.net
ハンズでないとそこそこ揃わない罠 ww
そろそろ廃止かも。。。

237 :_ねん_くみ なまえ_____:04/10/03 05:55:40 ID:???.net
レザージャケット、センス無さすぎ。。。
チョン整理がホワイトハウスコックスで作るぐらいなら
ハンディピックminiこそ作りやがれ!!


238 :_ねん_くみ なまえ_____:04/10/03 05:56:54 ID:???.net
   |   |
_-‐|─|-┐    __|_   ー──
   |  ノ  ヽ/ |  ヽ    /
   |    /丶/   |  (
    |    し' ヽ   /     \

        ヽ(´Д`)ノ

239 :238:04/10/03 05:58:17 ID:???.net
AA 探してたら先越された……

240 :_ねん_くみ なまえ_____:04/10/03 06:23:44 ID:???.net
ヌメ皮は割りと別注きくから
探してみれば

241 :_ねん_くみ なまえ_____:04/10/03 06:26:12 ID:???.net
http://www.nauts.jp/

242 :_ねん_くみ なまえ_____:04/10/03 15:27:42 ID:???.net
正直
ハンディピックや
超整理のカバーに
1万円以上出すなら
ケータイ買い替えるわ。。。

243 :_ねん_くみ なまえ_____:04/10/04 02:00:57 ID:???.net
237じゃないけど今日自分的にかなりイイ!ヌメ革カバーの手帳買ってきた。
ハンディピックはちとサイズが合わんのだが
もともと入っているリフィルがなかなか良いので
コレクトのノートをプラスして使う予定。
5×3て結構認知されてるサイズだから応用が利くし、
そんなわけで乗り換えます。

244 :_ねん_くみ なまえ_____:04/10/04 14:03:03 ID:???.net
>>243
もうちょっとメーカーなり品番なりわかるようにレポキボンヌ
それが無理なら画像ウプしてよ、全然わかんないよ。

245 :_ねん_くみ なまえ_____:04/10/04 18:22:35 ID:???.net
IL BISONTEってイタリアの革製品メーカー。
ヌメだけじゃなくて9色くらいのバリエがある。かなりシンプルだよ
ちなみにハンディピックは差込の部分を切ったら入った。
コレクトって品質悪いから出来れば使いたくない・・・

246 :_ねん_くみ なまえ_____:04/10/04 20:12:33 ID:???.net
http://www.nauts.jp/
=================お見積もり======================
●商品名:手帳、ブックカバー(S06) (基本\7,000)
手帳サイズ:130x91x10
カバーサイズ:152x210 挿入口(80mm)
仕様:ベルトループセット(\2,000up)
    エッジ飾りx4(\2,000up)
    見開き右側:ポケットx1(\800up)
            ペンさし(\500up)
    見開き左側:3連カード入れ(\2,000)
            ポケットx1(\800up)
革色:
糸色:
数量:1
価格:\7,000(基本)+\8,100(特注)=\15,100
名入れ(\300):     *頭文字のみ大文字筆記体
名入れ場所:
==============================================

247 :_ねん_くみ なまえ_____:04/10/04 20:50:42 ID:???.net
ミニの
クリアポケットとか
クレジットカードホルダーが
ハンズでしか買えない
危機的状況


248 :_ねん_くみ なまえ_____:04/10/08 16:10:38 ID:???.net
せめて
A6サイズにしてくれれば
超整理と
共存できるのに
ww

249 :_ねん_くみ なまえ_____:04/10/11 22:59:33 ID:???.net
モールスキンにハンディピックを入れてみたら
かなりヨサゲな風味。


250 :_ねん_くみ なまえ_____:05/01/30 22:24:27 ID:lMGIHTvZ.net
今日カジュアル衝動買いしてしまった。
とりあえず使ってみます。

251 :_ねん_くみ なまえ_____:05/01/31 02:17:57 ID:GWWMdZL9.net
超整理がホワイトハウスコックスに別注かけるぐらいだから、ダイゴーこそ何とか汁。

252 :_ねん_くみ なまえ_____:05/02/01 23:56:39 ID:???.net
最近HandyPickの存在を知ったんですが、どなたか親切な方教えてください
無印やコレクトなどで、ほぼ同じサイズの手帳があるのですか?
何社ぐらいあるんでしょうか?
私は、脱システム手帳をしようと検討しているのですが・・・

253 :_ねん_くみ なまえ_____:05/02/02 11:34:53 ID:???.net
>>252
自分は無印のはだいぶ前に見たきりですが、コレクトのはこないだ見かけました。
2種類サイズがあって、基本的なリフィルはひととおりあったような・・。
一応一部のページ貼っておきますね。
http://www.correct.co.jp/05ddd/index.html
しかし、自分的にはHandy Pickより、デザインがいけてないと感じるので
コレクトのは使ってみる気にはならんのですが。
システム手帳はたくさんのカバーやリフィルから選ぶ楽しみがあるのですが、
あのリングが書きにくくって自分はやっぱダメです・・。


254 :250:05/02/08 18:04:15 ID:rjaLl1kf.net
あのー、誰もいないですか・・?
カジュアル買ったけど、自分には一覧性のいいマンスリーが向いていて、
ある程度書き込める大きさも必要ってことに気がつき
Handy Pickの大きい方も買ってしまいました。
色々散財したけど、今年はこれで落ち着きそうです。
しかし、薄いって素晴らしい・・。
調べると、革カバーもけっこうあちこちからでてるんですね。
でもこのスレでは、スモールサイズの愛用者の方が多いのかな?
自分は初心者なので、先輩方の活用術など聞きたいのですが
保守ageしといたら誰か来るかな?


255 :_ねん_くみ なまえ_____:05/02/11 02:21:06 ID:SEf53OTx.net
漏れは大きいサイズを会社の手帳に挟んで使っております。
会社の手帳はメモ欄が少ないので。無地を愛用。

256 :_ねん_くみ なまえ_____:05/02/11 17:39:59 ID:???.net
        ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/  ダイゴー!!
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄ ̄

257 :250:05/02/15 18:09:45 ID:ahklnspC.net
保守age
使い初めて2週間になりますが、集計表リフィルがとてもいいですね。
自分はPDAで家計簿つけてるんですが、それの集計を転記してます。
一覧性は手帳の方が優れているので、時々眺めて反省材料にしてます。
ライフプランのページも作って、あー、あと何年で車も買い換えかな、お金ためなきゃ、とか
いつも手元にある手帳なので、すぐに確認できるのがいいです。
将来の夢にむかっての年次計画とか、色々書き込めるわりに
薄くてコンパクトなのが素晴らしいです。
>>255
他の手帳とも一緒に使える、いつでも買える、ってのも利点ですよね。

258 :_ねん_くみ なまえ_____:05/03/15 16:43:14 ID:AP9erAJs.net
ほしゅ!
誰かいい手帳カバーしりませんか?
今使ってるダイゴー謹製のも悪くはないけど
なんかもっと洒落たのがないかなーと。


259 :_ねん_くみ なまえ_____:05/03/15 21:38:38 ID:???.net
>>258

伊東屋いったら、いろいろ皮カバー売ってた。
当方、「Yシャツポケットにすんなり出し入れできる」との条件で選んでたんだが
結局決まらず・・・・

ダイゴー謹製に生産手帳とハンディピックメモ(大)をひとつにして使ってる。
能率手帳のWIC使おうと思ったけど、週ごとのメモ欄がほしかったので。



260 :258:05/03/15 23:03:30 ID:???.net
>>259サンクス!伊東屋なかなかいけないんだよね...
ネットだとオリジナルの一種類しかでてなかったしなあ。

261 :_ねん_くみ なまえ_____:05/03/16 22:55:10 ID:ARNAK5Mu.net
揚げ

これ欲しいけど売ってねー大阪で品揃えいいとこある?

262 :_ねん_くみ なまえ_____:05/03/16 23:14:18 ID:???.net
丸善とかイケマンとか?

263 :_ねん_くみ なまえ_____:05/03/17 02:42:55 ID:???.net
ハンディピックなんぞ、大阪ならどこにでもあるだろ。

264 :_ねん_くみ なまえ_____:05/03/18 17:25:09 ID:???.net
つーことは、261は大阪人じゃないんだな?

265 :261:05/03/19 20:41:10 ID:???.net
バレた…
そうなんです、本当は近畿のオマケ在住なんだが全然見付からねーので大阪出て探そうかと。
難波か天王寺でよく揃ってるとこ教えて!

266 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/03/25(金) 22:35:50 ID:???.net
>>265
難波なら、JR難波駅を改札口出てすぐエレベータに乗り、
そのまま五階に行けば、丸善がある。そこで売ってる。

267 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/03/25(金) 23:37:37 ID:???.net
ありがとう!次難波に行くときチェックします!
もっと気軽に見に行けたらなあ…
和歌山もっとがんばってくれ。。。

268 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/03/26(土) 04:33:29 ID:???.net
     ∠二`-=-'"~<.,,,,,_
    ,,=''"~        =
   ,/    \、i, ,ノ    \
   lイ -=・=-    -=・=- 'l,
  /              `i
   |   ,._,, ,,.,,人, ,___,_,、  l
   レ/  (__"  ◇  "┌   N
  /     l_    , /    l
  / /    (_/`'"\)     | |
 (,,/  /       `V    し'
 '"|               l
   レ|            ,, /
    \i,_ ,,    ,,,  , ,/"
   (二二!`ヽ-'''"--'"!二二)

269 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/03/26(土) 12:43:31 ID:???.net
いくら和歌山でも、ダイゴーぐらいあるところにはあるんじゃ?

270 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/18(月) 15:26:32 ID:???.net
止まってるな



和歌山にHANDYPICKはないって事か

271 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/23(土) 08:11:08 ID:vi9NScaX.net
おお、レスが!…と思ってのぞいたら…orz
まだ和歌山ネタが続いてたんですね。
案外デパートの文具売場に揃ってたりしますよ。
関東の某市、九州の某市でもそうでした。
すみっことか、下の方とかをよく探してみてください。

272 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/23(土) 19:08:43 ID:???.net
今石垣島にいるんだが、文房具屋にはフツーにダイゴーあるぞ。
いくら和歌山が陸の孤島とか言っても、離島よりは品揃えいいだろ。

273 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/07(土) 11:27:37 ID:ErQrR5Xf.net
いろいろ試したけど、私はハンディーピックじゃないとだめだった。
携帯性と利便性の両方を兼ね揃えてる。

274 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/08(日) 01:21:38 ID:???.net
今度、これの大きい方を試してみようと思うんですが、
これって中に何冊くらいのリファイルはさめます?

275 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/12(木) 19:32:29 ID:???.net
>>274
薄いので4冊くらい、太いので2冊ってところかな

>>265
ちなみに大阪で一番在庫が多そうで、なおかつお買い得なのは梅田のヨドバシと思う

276 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/15(日) 12:58:19 ID:???.net
通販で安く売っているトコってご存じないですか?

277 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/09(土) 16:28:10 ID:0AP2ejMe.net
手帳工房て何よ?

278 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/09(土) 16:30:49 ID:0AP2ejMe.net
<img src="http://www.teacup.com/common/img/ja/menu_paso.gif">

279 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/09(土) 23:50:48 ID:sqGXvG9r.net
手帳工房に掲示板ができてるぞ。
1件しか書かれていないのがさむい・・・

280 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/20(火) 00:29:49 ID:zw6Mkgl8.net
オリジナル工房て何よ?

281 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/26(月) 23:17:55 ID:A6KmvTPS.net
オリジナル工房 替え紙表紙販売まだか?
http://www.original-koubou.com/

282 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/26(月) 23:52:22 ID:LxmpeZlw.net
限定のカバー3種出るみたいだが。
個人的にはホワイトハウスコックスで
キャメル色出してくれれば
1万円以上しても買うが。。。


283 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/27(火) 00:47:11 ID:+GFVJhUe.net
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃     ザ ム デ ィ ン (82)   ┃
┣━━━━━━━━━━━━┫
┃( ミ,r-" ̄ ̄V ̄ ̄ゝ、. 彡 ) ┃
┃Y イ ⊂⊃    ⊂⊃ ヽ)Y). ┃
┃(∨ミ ̄■ ̄   ̄■ ̄ミレ ) ┃
┃( │            │ノ .┃
┃ │ ̄( | |│|  )イ ̄|  ┃
┃ │  │( .▽  ノ ノ  │  .┃
┃   \    "′    /   ┃
┃∩∩``'''─┬┬─'''''"     ┃
┃| ∨| ./■■| ̄|■■\    ┃
┃も⊂). ■■|  |■■ |    ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛

284 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/27(火) 03:37:45 ID:???.net
128x90のHandyPickも本皮カバー出してくれ

代用できるのこれだけ↓
ttp://www.tetyou.com/shopdetail/019000000002/
高すぎ


285 :284:2005/09/30(金) 02:03:34 ID:???.net
カジュアル志向なのはわかるんだけど
合皮だけでなく本皮が欲しい。

というかサイズが気に入って社会人で使ってるし。

286 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/10/03(月) 00:32:27 ID:n0Eoytzr.net
オリジナル工房にも掲示板があるぞ
3件しか書かれてない寂しー
限定カバーのこと聞いてみよ〜と
http://www.original-koubou.com/

287 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/10/03(月) 03:36:18 ID:???.net
まもなく って いつだ

288 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/10/04(火) 17:40:08 ID:j/OuP/gK.net
皮カバーデザイン悪すぎ。
○○工房で注文すると1万円近くする。


289 :ダイゴー:2005/10/04(火) 23:45:39 ID:+mC9P1LO.net
ハンディーピックの品揃え多いお店は銀座伊東屋本店、伊東屋渋谷店・新宿店・大丸東京店、松屋浅草店、丸善丸の内オアゾ店等があります。その他ロフト・ハンズ各店でも取扱あります。

290 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/10/04(火) 23:46:47 ID:j/OuP/gK.net
また東京か?ダイゴーは大阪のメーカーや中年。

291 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/10/05(水) 13:46:08 ID:???.net
確かに大阪のLOFTの方が
売れ残りデッドストックなカバーとかあるな

292 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/10/26(水) 19:11:34 ID:???.net
LOFT、ニューハンディ・ピックのダイアリー本体はあるのにガワが無いぞ!
楽しみにしてるんだから早く入れてください

293 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/06(日) 15:26:54 ID:NWyn9lIp.net
ハンディーピックの高級表紙が、オリジナル工房で販売してるぞ
http://www.original-koubou.com/net_hanbai/net_hanbai_hyoushiframepage8.html
販売数が少なそう ハンディーピックも同時販売してるみたいだよ!


294 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/06(日) 20:43:24 ID:NWyn9lIp.net
確かに 高級本革表紙だ 発送は12月上旬見たいだね

295 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/08(火) 17:28:20 ID:???.net
じ、じえん?(汗

296 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/08(火) 20:36:08 ID:???.net
見て見ぬふりをしてあげようw

新宿ロフトに行ったら品揃えがイマイチ。
池袋ロフトに行ったら一通り揃っていました。
マンスリーだけ買って、モールスキンの後ろポケットに軽く固定

297 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/14(月) 09:22:49 ID:???.net
HANDY PICKの横罫I4をメインに使っていたけど、
今日からロディア(#11)に浮気することにした。
スマヌ。

しかし、HANDY PICKの薄さは魅力だしなぁ・・・

298 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/15(火) 23:40:46 ID:jK+pGZjl.net
HANDY PICKならこのサイトにあるよ
http://www.original-koubou.com/net_hanbai/teiban.html

299 :駄アイゴー:2005/11/19(土) 12:56:23 ID:8j6tTIWR.net
革製のカバーを買って来たんだけれど、
これって左のポケットに一冊、右に一冊の計2冊で
使うものなの?

300 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/22(火) 00:07:19 ID:???.net
これハンディピック入ると思うが。
ダイゴーにこのセンスは無理?
www
能率手帳ウィックサイズ用 本革手帳カバー(キャメル)
http://bt.jmam.co.jp/shop/ProductDetail.do?pid=4900855392441


301 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/28(月) 01:51:14 ID:???.net
>>298
在庫数がほとんど100のまま(つまり、全然うれていない)のが
分かって、素敵なサイトだと思います。

・・・つーか、そろそろ自作自演やめないか? 業者うざいよ。

302 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/01(木) 22:46:04 ID:???.net
日記3を買ってきた。
週末だけ書いて、7年日記にするつもり。
綴じ糸が持ちますように。

303 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/02(金) 15:25:44 ID:???.net
このスレ最初から目を通してみたけれど、
発売元へのリンクが貼られていないんだな。
革の手帳カバーも、ちゃんとダイゴーから出てるじゃん。
http://www.daigo.co.jp/products/hp/index.html

ちなみに、モールスキンの月間スケジュール用に、
挟み込める薄いものをと探していて
HANDY PICKにたどりついたのだけれど、
このスレを読み直して、そういえば自分も、
リアル消防のときに初めて手にした手帳が
今おもえばHANDY PICKだったのかと思い出した次第。

304 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/06(火) 18:08:16 ID:???.net
>>303
モールスキンじゃなくてモレスキンと言うんだろ、最近じゃ(w

305 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/07(水) 15:39:13 ID:???.net
早漏れスキン(w

306 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/09(金) 15:31:48 ID:???.net
もっと垢抜けしたカバーPlease!


307 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/10(土) 01:41:55 ID:???.net
オリジナル工房。結局同じ形じゃねえかよwwwwww
アホくさ
アホくさ
アホくさ

308 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/18(日) 13:57:09 ID:???.net
>>284
ヨロシクだいごー

309 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/23(金) 13:15:20 ID:???.net
ハンディピックも5*3サイズにしてくれたらいいのに。

310 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/12(日) 09:09:06 ID:???.net
ほす

311 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/13(月) 00:50:32 ID:qj+mRDi9.net
ミニは5×3でしょ?違うの??

312 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/13(月) 01:26:52 ID:???.net
ハンディピックはちょっと変形だな。
130*70だから。

313 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/13(月) 01:31:48 ID:???.net
ま、コレクトも数字端折ってるから、厳密には5*3じゃないけどね。

314 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/26(日) 12:27:57 ID:???.net
初めてハンディピック(小)を買った。
なかなか良いサイズだ。
月間ブロックタイプを買ったんだが、出来れば年間カレンダーも
月曜始まりに統一して欲しかった。
方眼リフィルと共に、メモ専用のサブ手帳として使う予定。


折り紙の裏

315 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/04(土) 11:02:49 ID:???.net
試しにコレクトのも買ってみた。
サイズは個人的にはコレクトの方がしっくり来る。
リフィル?を能率小型の表紙裏に入れてみたらドンピシャだった。
方眼が5ミリだったら、なお嬉しいんだが。


折り紙ながた

316 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/21(火) 11:14:12 ID:???.net
おい、ダイゴー!
IEでしか見られないようなカタログは止めろ。
ウザイんじゃ!

317 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/27(月) 04:47:22 ID:???.net
ハンディピックが125*75になれば、コレクトを駆逐できるぞ。

318 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/09(火) 18:09:28 ID:RXOjyOQ/.net
age

319 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/26(金) 21:16:06 ID:UozE0fPs.net
スケジュールだが、能率手帳みたいに時刻の目盛りがついたリフィルはないの?

320 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/28(日) 19:25:35 ID:4/DIsYLd.net
バーチカルも、欲しいね。

321 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/29(月) 22:16:20 ID:l9glD/7s.net
バーチカル&時刻の目盛りついているの1週間横罫が欲しい。

ハンディピックのより幅広い使い方ができるよ!!
ただカバーがね↓もうちょい若い世代に向けたカラフルなラインナップとか欲しいかも。がんばれダイゴー。

322 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/30(火) 01:16:05 ID:???.net
ヒント:ニューハンディピック

323 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/30(火) 15:58:51 ID:u54+NbVc.net
能率手帳風のリフィルが、ほしいよね。

324 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/02(金) 20:48:07 ID:+6FmPICt.net
ほしい。

325 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/08(木) 10:50:56 ID:04G91U0o.net
じゃ能率使えば?
ダイゴーと比べて紙質もいいよ
何か問題あるの?

326 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/09(金) 19:36:07 ID:fY9urqVK.net
能率で、ハンディピックみたいな小型差し込み式のなんて、ないだろ。

327 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/11(日) 05:35:07 ID:1rS4sxws.net
能率小型版に補充ノート挿し込めばよくない?
サイズも質も問題ないと思うが?
ちなみに漏れはアシュフォードラムスキンのミニ6
+能率リフィル

328 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/17(土) 04:19:15 ID:AseoQS5Z.net
ナゼか大阪ではハンズ、ロフトより
堺筋本町イケマン、難波高島屋が充実してる。


329 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/17(土) 04:28:28 ID:???.net
梅田ヨドバシもあるよん

330 :名無し:2006/07/02(日) 16:11:45 ID:O5hXx3yn.net
横罫V26切り取りミシン目入が好きだぁぁ!!

331 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/22(火) 04:55:24 ID:???.net
.

332 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/27(日) 02:02:04 ID:TP02M5wx.net
ASHFORDからレザーカバー大小発売中。
詳細は高島屋で。


333 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 03:10:16 ID:HV/KR+7D.net
転職した。ハンディピックのフリーダイアリーはもってこい。


334 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/31(木) 01:55:50 ID:ngnYcp51.net
スリムタイプのカバーだとカードホルダー、クリヤーホルダーが使えなかったり
バリエーション増やしすぎ。

ある程度機能を絞った
コクヨ"Campus Plandule"のほうが好感持てる。



335 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/07(木) 02:10:49 ID:rx7qwvVh.net
レザージャケット。もうちょっと高級感出せんか?特にクレジットカード収納部分。



336 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/13(水) 20:23:35 ID:Fz/9D95J.net
>>335
つブレイリオ

ダイゴーに高級感を望んではいけません

337 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/30(土) 06:51:16 ID:???.net
2007年の、いつもの2週見開きダイアリー買ってきた

今年もあと、3箇月か

338 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/02(木) 00:07:05 ID:???.net
ダイゴーHPのカタログ見辛い

339 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/02(木) 00:58:52 ID:???.net
あれは糞だな。

340 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/23(木) 17:40:32 ID:???.net
ダイゴーもコレクトもサイトで商品探しづらい
ダイゴーはサイトデザインがちょっとだけマシになったけど商品は相変わらず探しづらい

341 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/24(金) 01:28:15 ID:???.net
IEでしか動かない糞ページは端から見る気がしない。

342 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/16(土) 22:08:33 ID:ZFP/7R5l.net
革のカバーで高級なやつおしえて

343 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/25(日) 19:27:16 ID:???.net
店にE9017っていう番号があったんだがHPから見つけられないprz

344 :343:2007/02/25(日) 19:53:11 ID:???.net
番号違うじゃねーか。・・・・ちくしょう

345 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/25(金) 23:20:24 ID:???.net

すげー


346 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/09(土) 02:47:34 ID:s8uIRKiw.net
あげ

347 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/10(火) 16:18:50 ID:PAyajA2z.net
ビジネスタイプのフリーリフィルの薄さは
手帳に挟んでも嵩張らないし便利

348 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/09(日) 16:16:17 ID:n+liaLiP.net
2008年手帳、早くも販売してるみたい
http://www.original-koubou.com/

349 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/11(木) 21:46:44 ID:lFU31NGW.net
2007年のカキコミが今までで6レスというのも見事なものだw

350 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/12(金) 10:19:09 ID:???.net
そろそろ来年用のE1088を買っておくか

351 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/12(金) 11:28:15 ID:???.net
それなりに売れてるとは思うが、人気無いねー

352 :手帳マン:2007/10/15(月) 19:01:00 ID:vDmwMBKA.net
ダイゴーからでたハンディピックの専用本革カバーをかっちゃった〜!

353 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/15(月) 20:16:57 ID:???.net
オレはブレイリオのカバー買ったどー

354 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/06(火) 19:23:44 ID:9+HlHNMB.net
来年用E1094買った。愛用の水性ペンで書いたら滲んだorz
普通の横罫は大丈夫なのに、ゲルで書くか・・・

355 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/09(金) 09:34:33 ID:???.net
E1094はジャバラタイプか。
ジャバラのやつは俺は使いきれなかったな・・・

356 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/09(金) 11:44:20 ID:lLY4fHf7.net
DAIGOのHP見てもカジュアルの年度版無いけど、消滅?

357 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/09(金) 21:38:15 ID:???.net
ジャバラタイプの良さの一つは厚紙表紙が外れるので手帳をちょっとだけ薄く出来る事かな。


358 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/10(土) 00:02:51 ID:???.net
>>357
見開き1ヵ月だけど開くと数ヶ月が見通せるのが良い。
能率普及版サイズみたいのあると良いけど、無いからDAIGOの使ってる。

359 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/10(土) 13:34:06 ID:???.net
>>356
店頭で見たよ。

360 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/10(土) 19:39:44 ID:???.net
>>359
レス、サンクス。08年版ですよね。
近くの店頭に無かったんで、取り寄せ可能か確認してみます。

361 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/23(金) 17:06:31 ID:xYGw03Hm.net
今年も寒くなってきたね・・・
今週三連休だし、早く来年の手帳買わないとダイゴーの手帳はすぐ在庫
なくなっちゃうんだよね・・・・(悲・・)


362 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/12/05(水) 23:16:45 ID:c7uEjm3h.net
工房

363 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/12/05(水) 23:43:45 ID:???.net
うちの近所では翌年のが入荷するまでその年のハンディピックが
ずーっと置いてありますが・・・
ダイゴーの普通の手帳は確かになくなりますね。

今まで車の運行記録を普通のノートに付けてたけど、ハンディピックの
E1083(1ヶ月見開き横罫)にしてみたらなかなか使いやすい。
車の小物入れに常備してる。
月間予定表のページには、日々の走行距離、給油量・金額、遠出した
時には行き先などを記入。
年間スケジュールは、左ページに前年の整備記録を転記、右ページに
今年のを記入する。車検、タイヤ交換、オイル交換などの日付と走行距離。
昨年はいつ冬タイヤに替えたとか、このタイヤでの走行距離は何kmとか
わかりやすくなった。

364 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/12/13(木) 01:48:33 ID:???.net
使ってくれてありがとうございます

365 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/12/15(土) 09:43:34 ID:???.net
ここのホームページって見にくいね。
自分の好みの手帳を探すの不便過ぎる!!


366 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/06(日) 16:50:38 ID:???.net
ダイゴー!
http://jp.youtube.com/watch?v=MDDzuEBL92M

367 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/06(日) 22:22:08 ID:???.net
>>365
能率も便利なようで今一つ。
サイトのできは、高橋が良いと個人的には思う。


368 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/06(日) 22:39:48 ID:???.net
>>366
おもしろかった。ありがと。
50dの圧力でプレスというのにびっくりした・・・

リッチジャーナル用のリフィルは種類が少ないけど、
レギュラータイプみたいに月曜始まり月間ブロックを
出してほしい。

369 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/08(金) 20:34:37 ID:jAHqS6NW.net
ダイゴーのハンディピック
コクヨのプランデュール
パイロットのミニコレト

どれが一番売れ筋ですか?これ以外にも似たシリーズありますか?

370 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/08(金) 21:22:28 ID:???.net
レイメイのグロワール
というのもあります

371 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/08(金) 21:45:16 ID:???.net
コレクトのプログラム
を忘れないで!

一昨年のNOTE&DIARYではダイゴーvsコレクトで特集ページまで
組んでもらったのに・・・

372 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/09(土) 01:21:36 ID:???.net
結構色んなメーカーが出しているんですね。
ところで、複数のハンディピック系を持つ人は何に入れて使ってますか?
2冊なら差し込み手帳で間に合うんでしょうが。

(ちなみにこういうシリーズはなんと呼べばいいんでしょう?)

373 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/09(土) 02:37:39 ID:???.net
日本語でおk

374 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/09(土) 03:33:46 ID:???.net
>>373 わかりにくかったですね;

例えば月間予定、週間予定、住所録…などたくさんの
ハンディピックを持ってる人は、何に入れて持ち運ぶのでしょう?
市販の手帳カバーだと2冊が限界だと思うのですが。

375 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/09(土) 06:29:16 ID:???.net
>>374
ハンディピックにハイパーホルダーという2冊補充用ホルダーがあります。
ttp://www.original-koubou.com/net_hanbai/hp_small.html (←ページ下の方)
これと手帳カバーを組み合わせれば冊数は増やせるのでは。

>>369>>370>>371がまとめて「差し込み手帳」というジャンルに
なるんだと思うのですが・・・

376 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/03/27(木) 00:07:41 ID:???.net
サイズが同じだったからVisoplanと組合せている。
(世界地図を抜いて、代わりにHandy Pickのキャッシュブックを差している。)

377 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/26(月) 20:14:24 ID:???.net
枚数同じなのに4月始まりダイアリの方が高いのは、
量産効果の差だとは思うが、コレクトはぼりすぎだろ…
daigoは1割ちょいの上乗せだけど、それを8割増しってアホかw


378 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/08(日) 03:38:20 ID:u1ll7qeF.net
ダイゴはレザーカバー
3連のクレジットホルダー
付けろボケ


379 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/08(日) 09:28:50 ID:???.net
毎年なの?その上がりっぷり。
今年だけなら、紙の原価暴騰のせいだと思うけど。

380 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/08(日) 12:52:32 ID:???.net
ハンディピックってどういうもんなの?
冊子状の複数のリフィルを組み合わせて使えるの?

381 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/08(日) 12:58:26 ID:???.net
どうやって複数のリフィルをはさむのさ!

382 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/09(月) 02:31:44 ID:???.net
さて、2009年1月始まりダイアリーの価格や如何に。
落ちなきゃ容量は余裕だろうし、書いとけば忘れないで済む。
でもいくら物価高といえ、コレクトの価格差は極端すぎるような。

>>380-381
授業中に教科書の影に隠して違う本読むアレの応用

383 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/04(土) 21:08:54 ID:???.net

ダイゴの革表紙の見開き1週間日記調

   中型手帳 約1400円

好み 毎年買ってる。


384 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/13(月) 23:41:44 ID:???.net
9月始まりのを使ってる
1800円だった

385 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/23(木) 23:36:14 ID:???.net
無地か5mmドット方眼のリフィルを出してくれないものか…。

386 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/24(金) 08:09:05 ID:???.net
>>385
無地はあるよ。

http://www.daigo.co.jp/products/hp/jpg/handypick_042.jpg

387 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/24(金) 20:27:07 ID:???.net
>>386
d!
方眼も良く見ると在るねえ。
オレの廻りで扱って無いだけか。何処かで見つけた時に精々買い込むか。

388 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/25(土) 14:46:22 ID:???.net
>>387
ドット方眼はない。

389 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/25(土) 21:20:16 ID:???.net
>>388
方眼そのものが無いと思ってたからさ。ドットは個人的要望と言うか。w
方眼が在るんならそれでいいのさ。

390 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/06(木) 21:40:33 ID:???.net
ここ数年は E1083 来年のもすでに買った
予定が少ないからコレで充分
それに手荷物は軽いに限る

391 :てすと:2008/12/29(月) 13:50:32 ID:???.net
てすと1

392 :てすと:2008/12/29(月) 13:53:00 ID:???.net
てすと2

393 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/03(土) 20:19:57 ID:1TDelenX.net
レイメイ藤井のグロワール
http://www.raymay.co.jp/binder/contents/gloire/menu.html
はここで良いの?
なんというか、「ハンディピック互換」

394 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/09(金) 12:54:35 ID:???.net
>>393
1mm幅が狭いが問題ない。
あまり売ってないのが難点。

395 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/11(日) 18:59:58 ID:S2r1rFJl.net
こんなスレまであるなんて感激。
蛇腹式の年間スケジュールをカバーにさして、手帳として使ってます。

396 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/24(火) 00:06:07 ID:3+GUNNAp.net
2008年度のやつから鉄道路線図がアウトラインマップになり
主要駅しかのってないけど、これってコスト削減になったからでしょうか?

知らないところいくときは結構役にたっていたのに。

397 :おっさん:2009/04/15(水) 04:39:59 ID:GggBd5oi.net
長い間愛用しています。ハンディピック歴は8年目に入り、
昨年は10人以上の同僚をハンディピック道に導きました(凛)
同志にお伺いしたいのですが、通販でリフィル買えるとこご存知ないでしょうか?
2009年、2010年度のスケジュール帳が欲しいのです。
ついでにクロ革のカバーも買い替えたいな。

ハンディピックサイズの他社製でも良いので、誰か助けてハンディピック命なひと。



398 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/15(水) 22:03:13 ID:???.net
>>397
能率手帳WIC用の皮カバーが全部イケるぞ。
いろんなメーカーが出してるぞ。
オレはWICのアドレス帳を抜いてハンディピックのメモ帳を差し込んで使ってる。


399 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/15(水) 22:19:01 ID:???.net
ハンディピックのシステムは好きだから紙質が良かったら使うんだけどなあ

400 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/17(金) 00:49:00 ID:???.net
確かに紙質はあれだがしょうがない。

401 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/14(月) 05:25:10 ID:LFEdjzHG.net
2010年のんってもう出てる?

402 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/16(水) 01:50:10 ID:???.net
>>401
出てるぞ

403 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/17(木) 19:47:13 ID:???.net
ハンディーピックの革カバー探してるやつ
ここのはどうだ?
ttp://www.i-story.jp/shouhinichiran.html

404 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/19(土) 13:31:16 ID:???.net
>>403
ハンディーピックサイズじゃなかったけどそこで手帳カバー買ったことある
革の質も良かったし、作り自体もしっかりしていた
使い始めて数年経った今でも良い味だして活躍してくれてる


405 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/19(土) 15:45:40 ID:???.net
リフィル、何種類くらいカバーにさしてる?
2010のシリーズのうちの1冊かったけど、それだけで5ミリあるんだよな
でも、内容的にこれ1冊だけではもの足りないし

みんなはどんな組み合わせをしてるのかな

406 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/21(月) 11:21:09 ID:???.net
結局スケジュール+メモ帳で充分なので、機能的には能率手帳でもなんでもいいんだが
カバーの選択肢の広さでハンディピックに落ち着いてる。

407 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/12(月) 00:12:08 ID:???.net
このスレ02年に立ったのか
すげえな

408 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/15(木) 03:08:01 ID:???.net
カジュアルは作成済みダイアリ出るの、ビジネスタイプより毎年遅えな。
やめるわけじゃないんだろうがやる気はなさげ。

409 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/15(木) 12:19:13 ID:???.net
ノーマルは地味ーーーーーな定番になってるけど、おちゃらけタイプは売れてないんじゃね

410 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/15(木) 13:33:54 ID:???.net
定番の黒いやつの表紙がビニールコーティングされた時は感動した

411 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/17(土) 20:43:35 ID:???.net
ライバルはどうだったっけ?
ぶっちゃけ表面大部分の加工より、端っこだけの耐久性のほうが重要って切ないな

412 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/29(木) 09:45:41 ID:???.net
なんか、HANDY PICの書体が変わってた

413 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/15(日) 04:02:23 ID:wdoPXXSo.net
ハンディピック リニューアル情報age
http://www.daigo.co.jp/topics/topics2009000106.html

しかし新着情報にもどこにもリンクが見当たらず、
たまたまググって見つけたという謎

414 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/20(金) 02:43:14 ID:???.net
主なリニューアル点を見に行った。
・ダイアリー系リフィルの名称が「日記なんとか」から「見開き1週間」のような、内容に即したものに。
  <今までが分かりにくすぎ>
・ノート系リフィルの上部アミかけ、扉ページ、パーソナルページの廃止。
  <これまで正直邪魔だった>
・横罫が 5mm / 7mm / 9mm の3種類に。7mmはページ数増やしたバージョンも。
  <高齢化に向けた老眼対策w?>
・方眼がリーダ罫(点線)に。
  <点線化で線が目立たなくなって(・∀・)イイ!>
・新リフィルにバーチカル見開き1週間。
  <日付入りで出してよ>
・アクセサリパーツがいろいろ増えてシステム手帳っぽい展開。
  <なんか微妙なものも。爪楊枝入れとかw>





415 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/20(金) 09:36:50 ID:???.net
糸楊枝が入るといいな。

416 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/30(月) 22:29:25 ID:omyQ8F48.net
東京都内、都下で「ハンディピックフリーリフィル(カジュアルタイプ)」売ってる所、知りませんか?
昨年は、あちこちで売ってたのに、今年は、見当たらない。

417 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/02(水) 00:50:10 ID:???.net
>>416
カジュアルタイプは廃盤という噂を、この板のどこかで見たような気がするけど…
ダイゴに聞いてみるのが吉じゃね

418 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/06(日) 03:14:59 ID:???.net
>>417
廃番でウィッシュ☆

419 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/14(月) 01:13:40 ID:???.net
こっち北海道でぜんぜん見ないから、東京とかの都会ではもう出たのかと聞きに来たら廃盤かよw

420 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/19(土) 23:25:27 ID:dCyWOoQL.net
>>109 未だにデータ集的なのは出ないですね 路線図とか印紙代とか網羅した一冊が… 誰かダイゴーに直談判して〜

421 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/20(日) 09:44:16 ID:5Pt4N16S.net
路線図だけなら公式パーツで出てんのこないだ見たけど

422 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/22(火) 23:15:39 ID:???.net
もっと紙質上げてくれよ。能率に別注するとか。


423 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/23(水) 00:16:03 ID:???.net
紙質はグロワールのほうが多少いいな。
来年のダイアリー(月間リストタイプ)両方買ってみたけど甲乙つけがたい
グロ:扉・10年・11年カレンダー見開き・9年12月〜11年3月・パーソナル
HP:扉・10年・11年カレンダー見開き・年間バーチカル見開き・9年12月〜11年1月・マイ時刻表・パーソナル・白紙
で枚数一緒、厚みもほぼ同じ
ページの雰囲気はグロのほうが好み、ハンディピックは年間スケジュールページが捨てがたい
でも時刻表いらんし最後の白紙はマジ無駄

424 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/28(月) 04:36:48 ID:???.net
ミニのクレジットカードホルダーやっと紙と大きさ統一したな。
ビニール製のカバーに収まりきらなかった。
3連クレジットカードホルダーの付いた革製カバー作れよ。


425 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/01/11(月) 23:17:06 ID:???.net
ハンズでZIPバッグ売り切れ。皆待ってたのかw


426 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/01/12(火) 01:03:07 ID:???.net
シリーズ一新したけど相変わらずカバーが安っぽいw


427 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/03/07(日) 20:01:58 ID:???.net
DAIGOの手帳繋がりで、最近細かなビジネス手帳の改訂やってるんだな
ホームページの改訂は遅いけどw

428 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/03/25(木) 00:33:38 ID:???.net
長ザイフに収まるサイズの手帳探してます。
ハンディピックは結構細いほうですがさらにスリムな形ってないですか?
7cmを切るサイズってあまり見かけません。
一度6cmくらいのやつ見つけましたが縦開きで好みじゃなかった。
普通の開き方でマンスリーとかあるといいなあ。

429 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/04/02(金) 12:29:29 ID:???.net
財布に手帳を入れるんじゃなくて
手帳を財布代わりにすればいんじゃね?


430 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/04/17(土) 15:45:02 ID:PZD2258G.net
DAIGOを車内用カードケースとして使おうと思い購入
スタンドやオートバックス、洗車カードなど

薄くて軽いし、用途に合わせて色んな使い方ができるから気に入った
複数揃えたい


431 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/04/20(火) 15:46:51 ID:???.net
ミニのカードケース、ジップバッグが能率手帳小型判に合わず結局切るハメwww


432 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/04/20(火) 19:47:30 ID:B+R8AJ9e.net
HANDY PICK使う理由が分からない。能率で十分だろ?


433 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/04/20(火) 21:34:34 ID:7SIBNvZi.net
ショッピングセンターの文具売り場の一角で
ブラウンと黒の革カバー\1500→\1417になってるのを見つけた。
厚紙の帯が巻いてあって、印刷の文字色が変色してるww
C794って品番ぐぐったけど出てこない。いつの商品?

434 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/04/26(月) 15:34:05 ID:kW0k1qL5.net
お尋ねします。スモールサイズなんだけど、革製カバー
いいのないですか?

435 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/04(火) 17:37:49 ID:???.net
別注するしかない。


436 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/04(火) 17:49:48 ID:???.net
http://www.wg-mustard.com/?pid=19526073


>>434
これとか最高やろ

437 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/08/17(火) 16:01:51 ID:???.net
ダイゴーのサイトがリニューアルされてカジュアル版のページが
完全に無くなっちゃったねえ。
ひょっとしなくても廃版か?

438 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/08/21(土) 18:36:55 ID:???.net
オサレを前面に出したグロ割るに取られる客層を
取り返したければ、おやじデザイン一本槍なのを
なんとかしないとな

439 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/16(木) 21:45:10 ID:D6R+4oKo.net
あげ

440 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/18(土) 18:07:10 ID:9R9pa1CG.net
“ハンディピック”と言ってしまえばダイゴーの登録商標になっちゃうけど
“差し込み手帳”で括った場合、ダイゴー以外のでおすすめってある?
やっぱこの手の手帳は、ダイゴー一択?

441 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/19(日) 00:57:51 ID:???.net
3連カードホルダーついた革ジャケ作れよ。センスねえな。


442 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/19(日) 21:28:59 ID:???.net
レイメイ: グロワール
ttp://www.raymay.co.jp/binder/index.html
コレクト: プログラム手帳
ttp://www.correct.co.jp/index2.html

他にも有るかもね

443 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/21(火) 01:48:10 ID:cAjJaXsA.net
革のカバーだったら
アシュフォードとか、ブレイリオが
丸善で売られてるよ

444 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/21(火) 13:44:20 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=wrBrs2GhnC0&feature=PlayList&p=8F6AAED747D5FA00&playnext_from=PL&index=0&playnext=1

445 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/21(火) 15:53:35 ID:???.net
安いけど何気に紙の質はよくて、
万年筆でも裏抜けやニジミがない。

446 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/26(日) 22:03:43 ID:???.net
ハンディピックも既に30年か。
シャーペンのように一般名詞あつかいにならなかったのは
省略形が無いからかな…ハンピクじゃぁピクピクしそうだしな...

447 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/27(月) 21:53:41 ID:???.net
真っ黒い表紙で三方金のリフィルは
・カレンダー
・年間スケジュール
・月間ブロック
・見開き二週間
が一つになってて便利そうですが、このタイプで見開き二週間の
かわりに見開き一週間+横罫のものは無いのでしょうか

448 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/04(月) 21:59:42 ID:???.net
>>447
アポイントスタンダード E1308 (スタンダード8) が
一週間+横罫の構成で、サイズも同じ、カバー取り外し可で
ハンディピックのビッグサイズカバーに入れられる。

同じく金付きだけど角が丸くない。カバーが表紙なので外すと
未処理の中身になる。付録資料もあって便利だけど、ハンディ
ピックの一週間+横罫リフィル (E1090) よりだいぶ厚いぞ

以下、ビッグサイズで差し込みになってるやつ
E1021 (見開き月間ブロック)
E1309 (見開き二週間)
E1308 (見開き一週間+横罫)
E1315, E1316 (見開き一週間+メモ)

449 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/05(火) 00:15:48 ID:???.net
毎年のことだが、E1090(ビッグサイズ、一週間+横罫)の7mm罫線が
どうにも太すぎて好きになれない。。。

ダイゴーが去年出してた職人手帳〜極み〜だっけ?
あれのデザイン(左一週間+右方眼)でハンディピック用を出してくれんかねえ

450 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/06(水) 03:10:24 ID:???.net
ダイゴー:ハンディピック(L) 168x83mm
に近い各社手帳のリスト(俺用覚え書き)

レイメイ藤井:
  グロワール スタンダードサイズ 各種 168x82mm
能率協会:
  能率手帳ウィック シリーズ 170x82mm
  (WIC1とWIC7、補充ノートはカバー無し販売あり)
高橋書店:
  ニューダイアリー シリーズ 170x85mm
  プレミアム・オーダー手帳Aタイプ 170x85mm
   (リフィルのみ販売あり)
  T'slim[ティーズスリム] 167x82mm
パイロット:
  見開き1週間+メモ PD-11-85T-B 175x85mm
タナベ経営:
  ブルーダイアリー NA/NC/ND/NE/NL/NV 169x87mm
QUOVADIS:
  Italnote ,Visoplan, Bi-planning 170x88mm
生産性手帳:
  Wタイプ 167x85mm
  (リフィルのみ販売あり)
日本法令:
  マーケティングダイアリー1 170x90mm
  ビジネスブレーン1 170x90mm
産能手帳:
  サンノーセレクト 170x81mm


451 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/06(水) 20:37:03 ID:???.net
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1260444192/

452 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/07(木) 18:03:20 ID:???.net
なぁダイゴーさん、手帳の巻末付録資料を
ハンディピック用の小冊子にして売ってくれよ

453 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/16(土) 21:21:20 ID:Ajhxs3Hf.net
<a href="../test/read.cgi/stationery/1034334508/447" target="_blank">>>452</a>

それ賛成!



454 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/16(土) 21:22:40 ID:Ajhxs3Hf.net
あー、ごめん、投稿ミス!



455 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/19(火) 00:14:14 ID:???.net
ハンディピックって地味だけどいいよね
手帳以外にも、カードケースとか色々使える
来年もシステム手帳にするか、ハンディピックにするか迷うw

456 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/02(火) 21:25:07 ID:???.net
LOFTで2011年の蛇腹カレンダー、げっと。一安心。

457 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/09(火) 14:57:54 ID:QmoxRcLy.net
E1088のカバーって、他の汎用カバーより小さくて、システム手帳で言うジャストリフィルサイズなので、小さめのスーツ胸ポケットに楽々入るね。

458 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/09(火) 18:24:17 ID:QmoxRcLy.net
1307でした。

459 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/10(水) 04:14:26 ID:???.net
>>458
E1307って、ハンディピック(小)サイズのアポイント手帳のやつ?


460 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/10(水) 07:29:43 ID:+T3qSNaC.net
そうです。そのカバーが、ハンディピックSのジャストサイズなんです。

461 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/11(木) 04:15:49 ID:???.net
ビッグサイズの方は能率手帳wicあたりとほぼ同じサイズなのでカバーも豊富だけど
スモールサイズの方はちょっとさみしいよね。
互換サイズはレイメイ藤井のグロワールくらいかな?

462 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/14(日) 21:58:31 ID:???.net
紙質がなあ。能率に別注かけて欲しい。


463 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/14(日) 22:03:37 ID:???.net
紙質の選択が悪いのか、インクの選択が悪いのか、どっちなのか

464 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/14(日) 23:41:41 ID:3LH4izDL.net
そんな悪いかな?トモエリバーとどっこいどっこいだと思ってるが。

それよりハンディピックじゃないダイゴー単体のスレは無いのか?

465 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/14(日) 23:55:05 ID:nCiEFyFK.net
>>464
そのスレほしい。



466 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/15(月) 09:12:02 ID:???.net
ここで話せばいいんじゃね?
新スレ立てるほど流量があるわけじゃないだろ

467 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/16(火) 22:59:28 ID:???.net
紙質はいい方だと思うが。


468 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/17(水) 18:13:07 ID:/eP2dUpb.net
正直、ダイゴーはもっと評価されてもいいと思うんです。
日本の大手手帳販売元のうち自社で作ってるのはダイゴーだけだし、
品質や技術力だって最強クラス。
たとえば、ほぼ日手帳の「180度開く」ってのは、ほぼ日がエライんじゃなくて
OEM生産してるダイゴーがエライわけだし。
最近はおっさん寄りのビジネス手帳だけじゃなくて、若者おねーちゃん向けの
オシャレな奴だっていっぱい出してる。

あと、日経アソシエの手帳特集にでてた社員のおねーちゃんもかわいいし。

なのになんで微妙な位置付けにされちゃってるんだろう・・・

469 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/18(木) 17:30:13 ID:???.net
社名が悪いんじゃねぇの

470 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/18(木) 23:31:00 ID:???.net
大阪合同紙工とダイゴーでは、ブランドイメージはどっちの方がいいんかね。
今知ったんだけど、Ashfordブランドもダイゴー発だったんか。

471 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/19(金) 00:35:26 ID:7VkKZc93.net
>>468
同感!
ずっと探してた形の手帳が、去年やっと見つかったけど、ダイゴーのだった。
適度におしゃれでシンプルでとても使いやすい。
今年もそのシリーズを購入したいけど、なかなか売ってないんだよね。
まあHPで買えるからいいけど、もっと店頭で売ってもいいのになと思う。
文具店のバイヤーがダメなのか、ダイゴーの営業がダメなのか。

472 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/19(金) 10:52:25 ID:???.net
能率、高橋あたりと違って書籍流通していないから
書店では売られないというディスアドバンテージはあるわな。
逆に言うと、流通販路が限られてるのにTop3やっているというのも
すごい話ではある。

473 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/19(金) 11:57:57 ID:???.net
「ノート&ダイアリー スタイルブック」に載っていた、ダイゴーの
「コネクトグラフィック SYSTEEM」という、ハンディピックの上位モデルみたいなヤツが気になった。
でも近くで実物が見られないんだよなあ。

関西が主力で、関東では営業力がいまひとつなのかも。


474 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/19(金) 12:50:47 ID:???.net
去年、たまたまスーパーで売ってた手帳がダイゴーので、すごい気に入ったから
来年もそれを使いたくてあちこち探したけど、書店にも文具店にも全然売ってなくて
もう他のメーカーにしようかなと思ったけど、気に入るのが全然ない。
現物見たかったけど、あきらめてネットで買った。
届いたらやっぱり、これにしてよかった、と思った。

売り場にあったら、結構売れる商品だと思うんだけど、もったいないね。

475 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/19(金) 17:33:29 ID:???.net
>>470
>大阪合同紙工とダイゴーでは、ブランドイメージはどっちの方がいいんかね。

どっちもどっちでしょ。新しい名前にしちゃえばいいのに

476 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/19(金) 17:56:49 ID:???.net
ハンディピックのカジュアルをディスコンにしやがったのは絶対に許さない。絶対にだ。
近所の本屋が模様替えして店頭在庫が無くなって週間フリーのリフィルまでとうとう
入手不能になっちまった。
来年から何を使えばいいんだよ…。(´・ω・`)

477 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/19(金) 21:29:50 ID:???.net
通販を使え

478 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/20(土) 00:23:52 ID:???.net
通販なんてどこもとうに取り扱いやめてるよ…。

479 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/20(土) 17:35:01 ID:???.net
検索したの?

480 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/20(土) 18:34:40 ID:???.net
>>479
・直販→なし
・文具通販サイト→なし
・検索サイト→ほぼこのスレしか結果に出ず。

481 :473:2010/11/20(土) 20:09:18 ID:???.net
今日、新宿のハンズで、SYSTEEMの現物を発見!
なるほど、こんな仕組みでリフィルを3つ装着しているんだな。
ただ、思っていたよりデカかったのでパス。

代わりに綴じ手帳のレフト式で合皮カバーのやつが気になった。
たぶん、これを買ってしまいそうだ。
ただ、翌年の3月まではいらないと思うんだよな。

482 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/21(日) 21:01:56 ID:???.net
>>480ググったら最初に表示される10件のうちに見つかったぞ
どういう探し方しなすった?
ttp://www.amazon.co.jp/2011ダイゴー手帳-アポイント-HP-スモール-スタンダード-E1083/dp/B0044C0LFO/ref=pd_sim_sbs_e_4
ttp://www.waki-st.co.jp/15-e1089.html

483 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/21(日) 21:25:10 ID:???.net
>>482
どっちも普通のハンディピックじゃん。しかも上のは404だし。
オレの欲しかったのはハンディピックカジュアルだよ。JIS B7サイズの奴。
いいよもうトラベラーズノートのリフィル買ったし。(ISO B7サイズで数ミリ小さい。)
紙質とかそんなに変わらなさそうなのに値段が倍…。えぐえぐ。・゚・(つД`)・゚・

484 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/22(月) 02:11:09 ID:f6t27VR3.net
去年から今年にかけて、Lacicuとconnect graphicが出てきた替わりにニューアポイントがばっさり逝ったり、
ハンディピックのリニューアルがあったりとか、ダイゴーのラインナップが結構入れ替わったみたいなんで
カジュアルタイプはそのあおりを食らったんかねぇ。

デザインとか悪くなかったんだけど、扱ってる店がすくなかったり
普通のハンディピックと同じラックに並べられたりで、
なんとなく埋没してしまった感がありまつ


485 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/22(月) 20:55:59 ID:???.net
ニューアポイントで好きなラインナップがあったんだが、
店頭で見つからないから廃版になったのかとあきらめていたら、
Lacicuに移ってた。
サイトチェックしてから探しに行けばよかった。

486 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/23(火) 00:10:32 ID:y1LgzvZQ.net
日本橋丸善が取り扱いやめたー
ちくしょー

487 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/24(水) 02:19:04 ID:???.net
>>486
マジかよ!
俺もいつもそこで買ってたのに。

488 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/24(水) 21:57:15 ID:???.net
力及ばず、すまないね

489 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/27(土) 23:13:19 ID:???.net
ダイゴー大好きだが、月間ページで月末が2日1マスになっちゃうレイアウトは
手帳専門メーカーとしては致命的じゃないか
月末が忙しい人は多いだろうし
最近出た月間+メモページのやつなんかすごくいいのに残念だ

490 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/28(日) 10:55:43 ID:???.net
土日わくが小さいのとバーチカルの時間配分が雑。
つかいこなせずまだあるんでぼちぼち消費ちゅう。

491 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/29(月) 11:13:18 ID:???.net
connect graphicのLIFT(レフト式、A6スリム、合皮カバー)を買った。
ものすごく気にいっているのだけど、よーく見たら、
カバーについている固定バンドの片方が、今にも抜けそう・・・





492 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/08(水) 03:57:26 ID:???.net
>>489
最近店頭に並びだした、やたらシンプルな「月間だけ」「月間+週間」のやつかな?
メインラインのアポイントの月間ブロックは、ちゃんと1ヶ月を6段取ってるのに、
なんであのシリーズは5段しか取らなかったんだろう。
手帳じゃなくてカレンダーの発想だよね。不思議。


493 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/09(木) 14:46:47 ID:djnY9aXn.net
ダイゴーって、年末ぎりぎりに店頭に出てくる気がするけど気のせい?

494 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/10(金) 08:37:30 ID:???.net
>>493
定番品は早いよね。アポイントとかハンディピックの次年度版とか。

推測だけど、年末ぎりぎりまで工場を回したい都合じゃないかなと。
手帳は季節商品なので、工場の稼働率にバラつきが多い。
なんで、まずは製造スケジュールの決まってる他社OEMや企業向けオーダー、
販路が確立してる定番商品を優先して生産。
年末が近づくと実験的な製品や低コスト低価格製品を生産して
ニッチなニーズを吸い上げると。

自社工場を持ってるダイゴーならではの都合の予感。あくまで推測ですが。

495 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/12(日) 12:25:59 ID:rvdu4tk5.net
このサイズの方眼メモ帳ってありますか?
手帳カバーに追加で挟んでおきたいと思いって探してます

496 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/12(日) 15:47:00 ID:???.net
ハンディピックの5mm方眼?
ビックサイズ(168x83mm)ならHP 方眼17 5mm幅
http://www.daigo.co.jp/shopping/products/detail_cC5106.html
スモールサイズ(130x70 mm)ならHP 方眼7 5mm幅
http://www.daigo.co.jp/shopping/products/detail_cC5006.html

端まで引かれた裁ち落としの罫線、グレーの細かい点線
手持ちの万年筆では裏抜け無し。ドバドバの水性ボールペンだと抜けないが表が若干にじむ。

ディスコンになると常時2冊仕込んでる俺が非常に困るので、おまいらいっぱい買ってね

497 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/13(月) 00:40:20 ID:???.net
>>496
おお!探してたのはビックサイズのほうです、ありがとう!
在庫切れ残念だけど、商品名分かったんで探して買います!

498 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/19(日) 20:11:43 ID:CZJYYZC9.net
E1082が欲しいのですが売ってません
23区内で売ってるところないですかね?

499 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/19(日) 21:47:18 ID:???.net
来年はリフィル買っちゃったのでシステム手帳でガマンするが
再来年はココのにしたい
180度開くのが良すぎる

500 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/19(日) 21:54:34 ID:???.net
>>498
普通にデカイ文具店や有名百貨店の文具売り場ならどこでも売ってるだろ
伊東屋や丸善とか・・・

501 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/19(日) 22:32:21 ID:???.net
ロフトなら売ってた

502 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/20(月) 19:52:40 ID:???.net
アリオ内の文具屋になかったもので・・・

503 :491:2010/12/21(火) 21:12:12 ID:???.net
コネクトグラフィックの合皮カバーのゴムバンドが抜けそうになっていた件。
公式サイトから問い合わせたら、ダイゴーからメールが届いて、
「状態を確認したいので送って」と。
カバーだけ返送したら、今日丸ごと交換品が送られてきたよ。

言ってみるもんだ。
来年は「職人の手帳」を買うかな。


504 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/22(水) 02:31:13 ID:???.net
>>503
へぇー。
戦前からやってるような会社は信用で飯食ってる意識があるからかな。

505 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/31(金) 10:55:47 ID:???.net
能率あたりもFPやRBPでの滲みがあって電凸すると手帳送ってくれる

506 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/12(水) 17:50:00 ID:???.net
以前これの黒色をアウトレット価格で買ったけどとても良かった
(コードバンのタンナーで世界的に有名なあの新喜製)
ttp://www.cordvan.jp/?pid=19836816
なんといってもコードバン一枚皮を用いた新喜製品でこの価格は激安だと思う
ただ現時点で在庫色はピンクだけみたい?だけど(これもそのうち完売か)
ちなみにハンディピックカバーでもスモールサイズ対応ね


507 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/13(木) 13:29:50 ID:???.net
>>506
アウトレット品なのでその激安価格なのだろうが、それでも魅力的な価格だと思う。
ハンディピックSサイズ用コードバン革カバーを探してる人で有名メーカーの物希望
かつ、アウトレット品でも全然気にしないという人にはおすすめかもね。


508 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/08(火) 01:33:20 ID:???.net
ダイゴーの製品に興味あるんだけど、HPを見ても情報が少なくて
買いたくても決断できない。
サイズの記載はあるけど、ページ数や枚数が一切表記されていないのは
なにか特段の「書けない理由」があるのでしょうか?
是非ともページや枚数、厚みなども記載してくださいましな。
ページサンプルの拡大も微妙で、拡大できるケースでも判別できないものが
多いのも気になります。

509 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/10(木) 12:57:52 ID:???.net
ぶっちゃけ、直接ダイゴーに問い合わせるのが一番だと思う。


510 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/04(水) 03:55:44.92 ID:Py1w9j9R.net
エレガントカスタムは良い紙でした。

511 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/12(日) 04:11:02.39 ID:3DWbT5or.net
最近どうよ。

512 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/12(日) 17:25:34.37 ID:???.net
自分はハンディピック方眼のメモ環境が安定すぎて、書くことが無いなぁ。

あとはエレガントカスタムなんかで使ってるような
クリーム色の用紙で色々作ってくれるとうれしいかも。

513 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/27(土) 21:57:27.68 ID:???.net
ハンディピックの全面方眼メモにしたいが、グロワールの方眼メモとハンディピック無地メモの買いだめが全然消費されんorz

514 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 01:11:02.71 ID:bCBZneT4.net
2012のハンディピックのダイアリーもそろそろ並ぶころかいな

515 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/05(水) 23:12:43.26 ID:???.net
そう言えば、ずいぶん前に、
左ページが月火水木、右ページが金土日、で土日だけがやたら広いのは使いにくいから、
左を月火水、右を木金土日、で土日を狭くしてくれって要望出したの、反映されてたら嬉しいなぁー

516 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/24(月) 03:40:52.55 ID:???.net
re-collectionはお洒落なのに



                         HANDY PICKダサ(笑)


517 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/25(火) 00:52:07.23 ID:???.net
オンラインショップのwebページがちょっといい感じになってたage

>>516
あの「今時っぽくないデザイン」に、30年以上売ってる(らしい)定番感を感じられて
俺は嫌いじゃないよ。メーカー廃番とかで苦労することはとりあえずなさそうなのが良い。

EDCのリコレクションもおしゃれで品質もなかなかの良い製品だけど、
ハンディピックほど「いつでもどこでも買える感」が高くないのが残念。

518 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/27(木) 08:16:04.94 ID:???.net
>>516
デザイン云々はおいといてエトランジェのはあの安っぽさ(製本とか特に)が嫌なんだよ
ハンディピックは良くも悪くも無難といったところが愛されてるんだと思う。
レイメイのグロワールもモノは良さげだよね


519 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/07(月) 14:57:20.13 ID:???.net
>>515
えーーそれが迷惑なのに。土日も同じ大きさにしておいてほしかったよ。使いづらい。

520 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/09(水) 16:46:45.16 ID:UGzex/BU.net
>>515
なってるんじゃないの?
http://www.daigo.co.jp/shopping/products/detail_cE1344.html

521 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/09(水) 18:30:45.91 ID:???.net
>>518
ダイゴースレで言うのもなんだが、あの安っぽさが好きでエトランジェ製品も使ってる俺がいますよ
まぁ手帳に使うのはダイゴーのハンディピックかコレクトのマンスプログラムの二択だが

522 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/19(土) 17:06:59.32 ID:???.net
小さめで、スケジュールとメモができるのが欲しくて、ハンディピックたどりついたけど、ウィークリーは開きにくいのな…。システミックアクティブもいいなーと思うし、また迷ってきた。
今年は手帳病ひどいわ。

523 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/20(日) 03:30:47.43 ID:???.net
厚みを気にせず開きが気になるなら、
ハンディピックと同サイズでダイゴーが出してる普通の手帳があるから、
それと組み合わせるという手もあるんじゃね?




524 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/20(日) 12:09:28.34 ID:???.net
マンスリーは日曜始まりのバージョン作って欲しい…

525 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/20(日) 23:14:44.83 ID:???.net
鯖落ち回復かきこ

526 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/25(金) 18:15:04.94 ID:???.net


527 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/14(水) 00:45:23.97 ID:spPck+jR.net
語らない

528 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/14(水) 00:48:25.34 ID:???.net
ハンディピックってぜいたく品だよな

529 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/14(水) 19:34:28.84 ID:???.net
↑意味わかんねーよw

530 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/19(月) 22:55:33.31 ID:9O+w0dzK.net
http://www.daigo.co.jp/event/richjournal.html




531 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/19(月) 22:58:39.92 ID:???.net
http://www.daigo.co.jp/event/richjournal.html

532 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/26(月) 00:51:41.21 ID:???.net
http://www.daigo.co.jp/event/richjournal.html

533 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/23(水) 23:28:34.17 ID:eYR2QZyf.net
いらない

534 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/24(木) 02:18:41.23 ID:???.net
いや、ハンディピックはいるだろ。

535 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/04(水) 22:40:46.30 ID:m8Q1Q/Ka.net
今更ハンディピックに初遭遇。
モレスキンから乗換えようかと・・

536 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/04(水) 22:49:55.35 ID:IsBOuDxo.net
ハンディピック スモールサイズ用の革カバーの高級なのある?
daigoのはやすっぽくて。

537 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/05(木) 01:56:55.17 ID:???.net
>>536
ラージのは似たような大きさの手帳が多いから割と豊富っぽいけど、スモールのはあんまり見かけないかも。
実店舗でよく見かけるのはアシュフォードのダイヤリーカバー(S)かな。
今んとこ俺はこれのローファー使ってる。
http://www.ashford-style.com/user_data/diary.html
あと、「ハンディピック スモール」とかでぐぐれば楽天とかYahooの通販で色々出てくるようね。
http://item.rakuten.co.jp/blanc-couture/bc-s/
http://www.i-story.jp/eshopdo/refer/vidIK-131TO.html

538 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/22(月) 23:58:39.43 ID:+BG0X4lL.net
来年もハンディピックage

539 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/23(火) 07:50:41.31 ID:???.net
店頭になかなか売ってねー
女向けとキャラ物と能率しかなかったり
ダイゴーの陳列什器あってもアポイントばっかでハンディピックは無しとか(ダイゴーもあまり推してないのか?)
通販だと送料馬鹿らしいからついで買いじゃないと厳しいしな…
去年何処で買ったっけ

540 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/23(火) 11:11:35.45 ID:???.net
送料は交通費みたいなもんと割り切って通販しちゃうなあ
買っとかないと後々まで悶々としちゃうから

541 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/23(火) 12:29:17.66 ID:???.net
用事で東京行ったとき丸の内の丸善で確保した
地元には全く売ってなかったよ
毎年、通販のついで買いでペンが増えていく…むしろこっちがメイン?

それはそうとこのスレ、今月で10年目突入してたんだなすげえ

542 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/24(水) 02:53:04.26 ID:???.net
10年で500スレかー。次の10年もこのまま戦えそう、というのがいかにもハンディピックらしいなw

大阪だと普通の文具店にはたいてい置いてるようなイメージなんだが、
この扱いは本社が大阪ってのがあるのかな・・?

ディスカウント系の文具店だと、ダイゴーとレイメイ藤井あたりの製品が
並んでお買い得になってることが多い。

543 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/12/16(日) 08:37:55.22 ID:???.net
新宿西口の世界○(モナリザが驚いてる絵の広告)で
買ってます。割引あるし、種類も豊富。
東口店は扱い無いよ。
ここ二、三年はスモール愛用だが、紙質がイマイチなので
他に乗り換えようかとも思案中
地味だがかさばらず使いやすい
ハンズやロフトの手帳フェアの華やかさに
つられて見た目買いに気をつけてます

544 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/12/17(月) 14:35:01.43 ID:???.net
今日初めてこれの存在を知った

アポイント HP スモール ウイークリー E1082
という、薄型で1週間レフトタイプのやつが420円であるみたいだけど、
これって例年4月始まり版出てる?

545 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/12/17(月) 22:17:55.81 ID:???.net
>>543
紙質はレイメイのグロワールが多少マシかなあ
デザインもややオシャレ
ハンディピックとほぼ同サイズ、カバーやアクセサリーは互換性ありだよ
以前1年だけ使ったが月間バーチカルの曜日表示が英3文字表記(SUNとかMONとか)なのがダメだった
パッと何曜日か分からんのよ
カレンダーみたいに横並びなら分かるんだが

546 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/12/18(火) 18:41:33.13 ID:???.net
i storyの革カバーを入手したが大後悔。
左ページの真ん中がベルト通しのパーツで膨らんでしまうため極めて書きにくい
これを作ったやつは実際に使ったのかね?
最悪だ。買ってしまって持ったいないから使うけどね
皮革は悪くない

547 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/12/19(水) 04:25:37.23 ID:???.net
>>544
ハンディピックの日付入り(アポイントHP)は毎年4月始まりも出してるよ。
スモール1週間レフト、4月始まりのが今年も出るかは、、、ダイゴーさんに聞いた方が確実かと。

てか俺、ハンディピックの紙質好きなんだが。リニューアル前はもひとつな印象だったけど、
数年前のリニューアル後はかなりいい感じに思ってる。
よく使ってるのは方眼ばっかりだけど。
もしかして方眼と罫線ノートやカレンダー系の紙質って違うのかな?

548 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/12/19(水) 06:19:28.94 ID:???.net
>>545
>>543です。レスありがとうございます。
レイメイグロワール、手帳とカバー共にチェックしてみます!

549 :>>543:2012/12/19(水) 06:21:30.33 ID:???.net
現状:純正ビニールカバーに4月始まり1週間レフト式スモールを左、
右にスモール罫線を差して二冊使い中
ペン差し取れてしまった

550 :>>543:2012/12/19(水) 06:29:35.83 ID:???.net
>>547
紙質、MDノートを使ったら書き心地が良くて
ハンディピックの紙と比べてしまいました
MDノートは手帳は有れどレフト式は無いのですが
ハンディピックの大きさと書式でMDノートの
紙の手帳が有ったらなあと空想してみた次第です。

551 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/12/19(水) 09:08:17.87 ID:???.net
>>547
ありがとう
無事出てくれるようなら、今年の手帳探しが終わる

552 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/12/19(水) 17:29:28.96 ID:???.net
>>546
mjk
そこでカバー買おうか検討してたんだが、ベルトつきはやめておこう
情報ありがとう

ベルト以外の大きい不満がないなら買おうかなあ

553 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/12/20(木) 14:11:14.33 ID:???.net
ダイソー B6(バイブル) 6穴システム手帳の型番
大阪府でGET 価格は315円
G-99 300円手帳-7
KO-11-P5 B6サイズ(バイブルサイズ)
リフィル B6サイズ 週間予定表 G-99 リフィル85
リフィル B6サイズ 方眼メモ G-99 リフィル86
リフィル B6サイズ 羅線メモ G-99 リフィル90
リフィル B6サイズ クリアポケット G-99 リフィル92
リフィル B6サイズ インデックス&amp;amp;amp;amp;amp;定規 G-99 リフィル94

554 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/12/20(木) 23:45:04.21 ID:???.net
いい加減通報してもいいレベルだな、このマルチ↑

555 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/01/04(金) 14:35:59.35 ID:???.net
ハンディピックスモール4月始まりレフト式を愛用しているが、
ラージ以外(ハンディピック飽きたかもなので)
でもう少し大きなサイズをと探していたら
年能率手帳エクセル8日記欄 2013年版差し替え用
同、WICてのも気になった
4月始まり発売されるのか?
スレチ気味でスマソ

556 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/01/18(金) 23:37:01.36 ID:3G5Ou8oo.net
シンプルな方が自分で色々いじれていいよね
システム手帳、閉じ手帳と色々渡り歩いてコレに落ち着いたわ
最強やわぁ

しかし、思うのだが手になじむというか実際に使えてるって言うのはどの程度で言っていいのだろうか?
そのうち飽きちゃうかもしれないから自信が持てぬ

557 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/01/19(土) 00:12:54.32 ID:???.net
他社の互換カバーも色々あるからローテーションして使ってるなあ
だから飽きる気配はないというか、
飽きるほど仕様が独特じゃなくて普通すぎるのがいいとこだと思う

558 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/01/19(土) 00:32:13.16 ID:???.net
たまに他の手帳を試してみるけど、平行してハンディピックも併用して使い続けて、
気づいたら結局ハンディピックの方だけ残ってた、みたいな感じのは何度もあったわ。

「使いこなそう」みたいな気負いが要らないのも魅力だと思うわ。

559 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/01/20(日) 02:07:45.27 ID:???.net
今年もDaigo先行優待販売の季節がやってきた

560 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/01/20(日) 07:17:25.29 ID:???.net
メンタリスト限定の先行販売か

561 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/01/20(日) 21:47:23.01 ID:dfYefL9I.net
うわつまんね

562 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/01/21(月) 13:29:37.22 ID:???.net
どこでも売ってる
リフィル・カバーの種類が豊富
万年筆OK、裏抜けしにくい紙
安い

これ以上何を望む

563 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/01/21(月) 17:31:57.41 ID:???.net
デザインかな。バーコードを裏表紙(表4)でなくて表3に印刷してくれたら不満はない

564 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/01/21(月) 17:58:10.89 ID:???.net
田舎なのでどこれも売ってません
だから通販になり割高なんです
でもそれ以外が気に入ってるんです

565 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/01/22(火) 00:54:47.69 ID:???.net
俺は大阪市内のディスカウント文具店でよく買ってるけど、現状ネット上で安く買えそうなとこをざっくり見てみたで。

ダイゴー公式 http://www.daigo.co.jp/shopping/category/handypick.html
もちろん定価販売。だが送料が3000円未満でも200円、3000円以上無料と安いのは良い。

文具店TAG  http://store.shopping.yahoo.co.jp/tag/bab9a4b7c2.html
ブングマン  http://store.shopping.yahoo.co.jp/bung-man/ff55aa53a2c.html
10冊単位だが結構安い。

セブントレーディング  http://item.rakuten.co.jp/seven-trading/c/0000000735/
1冊からで安いがメーカー取り寄せのため日時が掛かるみたい。

566 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/01(金) 07:25:19.89 ID:???.net
ハンディピック4月始まり愛用者です。
レイメイ藤井グロワールレフト式とコクヨキャンパスノートダイアリーレフト式の
4月始まりは発売されたら、比較検討したいのだが発売されなさそう。
ハンディピック4月始まりはもうじき店頭にならぶのか?

567 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/03(日) 01:55:30.96 ID:???.net
>>566
ダイゴー公式では2月1日発売開始って言ってるね。店頭ではまだ見てないわ。

568 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/05(火) 01:47:23.12 ID:???.net
たまたま文具店で見かけてカレンダータイプだけを
他のノートと一緒に使っていたのだけど、
いろんな種類があって、差し込み式の手帳として組み合せできると今さら知って
3冊で使い始めてます。
自分のやりたかったことができて、今のところ大満足。

ところで、ネット限定のCowCow使っている方いらっしゃいますか?
そろそろ革カバー欲しいと思って探してます。
サイトの説明が若干不親切で、中も見えなく
いまひとつポチれません..。

569 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/02(火) 14:15:19.21 ID:lkZKcsGt.net
この鉛筆削り、丸の内近辺で売ってるところないですか?
http://www.daigo.co.jp/news/detail_62_.html

ひも付き鉛筆の便利さにハマってしまったので欲しくなっちゃった。

570 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/11(木) 21:26:15.96 ID:???.net
丸の内丸善で買えた。
さっそく削ってみたら、これだと細長い円錐に削れるんだね。

571 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

572 :おっさん2:2013/05/22(水) 21:32:23.77 ID:yO6/lAzE!.net
僕も2007年から使ってる。組み合わせじゃなく、
週・横罫のE1082を、カバーも付けずに胸ポケットに入れている。
一番軽くて、薄くて、すぐに出せて、書き込めて。
胸ポケットがないシャツを着ると、予定が入れられなくて仕事が出来なくなる。
年末になると2冊持ちになる。

これに、A5サイズのルーズリーフ。何でも書き込み用。マルマンの良い紙。
この組み合わせにたどり着いたのが社会人10年目。

いま、海外駐在なんで、帰国するときの買い物リストには必須。
六曜が入っているのも和む。

573 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/06/04(火) 02:33:50.51 ID:bTsufIYP.net
ハンディピックの新しいカラーカバー売ってたけど
値段をみて皮製かと思ったら違うのなwww…イラネ。

574 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
大学生になったらB6バイブルシステム手帳
就職活動でも役に立つこと間違いなし
ダイソー B6(バイブル) 6穴システム手帳の型番
大阪府でGET 価格は315円
G-99 300円手帳-7
KO-11-P5 B6サイズ(バイブルサイズ)
リフィル B6サイズ 週間予定表 G-99 リフィル85
リフィル B6サイズ 方眼メモ G-99 リフィル86
リフィル B6サイズ 羅線メモ G-99 リフィル90
リフィル B6サイズ クリアポケット G-99 リフィル92
リフィル B6サイズ インデックス+定規 G-99 リフィル94
>>554 死ね死ね死ね死ね どこかの文房具店かメーカーのくそだろ

575 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/14(土) 16:13:30.56 ID:WZGiFJWy.net
2014版ってもう出た?

576 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/14(土) 17:28:25.07 ID:???.net
>>575
ネット通販(楽天)にはもうあるよー
実店舗の話なら分からん

577 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/14(土) 17:42:14.11 ID:???.net
実店舗でも売ってるよー
というか買ったよー

578 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/14(土) 20:09:18.05 ID:38VJL13w.net
ありがと。店行ってくる

579 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/20(金) 07:58:22.19 ID:???.net
i-story本革カバー使ってます。
今のところ1W+横罫&方眼メモ最強
カード入れは臨時の名刺入れに。
ジョッターには用途別に何色か付箋紙を。
ペンホルダーはシャープ+黒赤のマルチにピッタリ。
システム手帳も情報が多い時は便利だったが、情報がある程度絞れてきたいまはスリムなヤツがいい。

580 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/21(土) 14:29:09.37 ID:???.net
俺はアシュフォードのコードバンの奴。
スモールサイズで月間ホリゾンタルなE1083に集計表8を組み合わせて常にポケットに入ってるわ。
確定アポ以外は全部集計表の方に集約してる。小さくて薄いのって最強。

581 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/08(金) 14:03:16.54 ID:???.net
ハンディピックラージ4月始まりを使用中。
マンスリーとウィークリーレフト式の表紙を
両面テープで貼り付けて一冊にし、前カバーに差し
横罫線のを、後ろカバーに差して使うのが自分には
使いやすいと判明。
荷物を減らしたい時はカバーから外し
スケジュール帳だけ持つ。
小さい手帳が好きでスモールを使っていたが
書き切れなくなりラージにした。
ゴム紐付き下敷きは重宝してる

582 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/10(日) 17:45:43.82 ID:PVIgVDwq.net
>>581
片面2冊差しの専用パーツ出てるのに。
使ってるけどなかなかいいよ。
プラスホルダーとかいう名前だったかと。

583 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/13(水) 23:29:37.83 ID:???.net
ブックバンドルーラー(ゴム紐付き下敷き)は便利だけど
ハトメのところで手帳が傷付くのだけど、何かいい方法ないかな…

584 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/24(日) 01:27:28.15 ID:???.net
来年のはAmazonで買えたから送料かからなくて良かった良かった

585 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/01(日) 10:51:55.02 ID:OuqkEHEr.net
手帳差し替え完了あげ
2014年の月間リスト式は六曜が全部入るようになったのね
以前は大安と仏滅だけだった

586 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/10(火) 12:26:09.91 ID:???.net
↑今時迷信極まる六曜の充実って、なんで時代に逆行してるのか興味深いわ

ようやく今年からRaymayの差し込み手帳を最寄りで置くようになった&amp;1年乗り換え修行sage
大手バラバラの3サイズになるのかと思ったら、DAIGOと共通なのな
表紙にカバー付だけど、DAIGOの加工やハンディピックの特厚のほうが持ちそうだ…

587 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/10(火) 15:01:52.81 ID:???.net
友引に葬式だカモン!
て自分よくても人来てくれなかったりするかもよ。

588 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/11(水) 00:20:40.34 ID:???.net
>>586
高齢化→死ぬ→六曜チェック

589 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/16(土) 16:33:04.79 ID:DDCzEbXW.net
使い終わったハンディピックってどうやって保存してます?
最近引っ越したら、並べていたのがぐちゃぐちゃになってもうた…

590 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/16(土) 23:39:34.25 ID:???.net
背中をマスキングテープで留めとるわ

591 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/14(日) 21:29:20.38 ID:+kWRmCWZ.net
誘導されてきたけど一ヶ月近く書き込みが無いのね…
ここってハンディピック以外の小型差込手帳の話題もいいのかな?

とりあえず、この手のスリムな差込手帳がどれくらいあるのか知りたいんだけど
他にコレト・プログラムダイアリー・グロワール、くらいなんだろうか、今出てるのだと

592 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/15(月) 07:47:26.81 ID:???.net
>>591
歴史が長すぎて、みんな使い方が完成されてるしな。話題は基本、ない。

確かにそこらへん意外知らんわ。

593 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/15(月) 08:24:31.26 ID:???.net
システム手帳みたいに規格が揃っているわけじゃないからなあ
ダイゴーの2種類が標準になればユーザ数も増えるんだろうけど、
ダイゴーとしては、同じ大きさの類似品が出たら困るのだろう

594 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/15(月) 08:33:07.58 ID:???.net
綴じ手帳を補完するものになるけど

マンダラ手帳のとか、
http://www.mandalatecho.com/mandalatecho/chart/chart-nikkan-jissen-keikaku.php

フランクリンプランナーのとか
http://www.franklinplanner.co.jp/shopping/booklet/booklet.html

月間1冊というのは薄くて使いやすくて、ライフログやアイデアメモなら胸ポケットに
これだけ!でほぼ事が済む感じ
自分は回り回ってA6ノートに落ち着いてるけど

595 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/15(月) 18:41:02.18 ID:???.net
確かに細く長く続いてるような商品だよねこれ

出てるのはこのくらいかー、どれもぴったりは来ないんだよな
サイズが違うのもデザイン面で微妙に苦労させてくれるし、うーむ…
コンパクトと言う点ではA6も悪く無いんだが、スリムな方が収まりいいからなぁ

596 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/28(日) 13:13:24.67 ID:???.net
カバーが痛んできたから買い換えようかと思ったんだけど、純正以外ではあんまりないのね。

皆さん、カバーは何の使ってますか?

597 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/04(土) 20:05:47.83 ID:???.net
グロワールの使ってる

598 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/06(月) 23:55:47.28 ID:???.net
>>596
純正の革の奴

599 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/11(土) 10:53:42.25 ID:???.net
2015のラージジャバラどこにも売ってないんだがいつももっと遅かったっけ?

600 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/12(日) 00:18:38.98 ID:???.net
>>599
廃盤じゃね?ダイゴーホームページにも載ってない

601 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/12(日) 14:09:53.21 ID:???.net
>>600
確かにサイトにも載ってないから嫌な予感はしてたがその可能性高そうだ・・・
去年までは普通に出てたのにな
一応ダメ元で問い合わせてみる

602 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/23(木) 11:45:58.03 ID:???.net
グロワールの2015がクロス黒表紙で格好良くなったし
ハンディピックも色以外でなんか変わらないかな

603 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/23(木) 22:16:57.96 ID:???.net
>>601
もう聞いたかもしれんがジャバラは廃番だそうだ
http://www.daigo.co.jp/onlineshop/2015_haiban-osusume.pdf

604 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/26(日) 22:18:02.92 ID:0NVttIas.net
グロワールの月間インデックス+ノート(ブロック式)てどうなってんの?
普通の月間12ヶ月のあとにノートページがついてるの?
それとも毎月ブロックの次のページにノートついてるの?

605 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/26(日) 23:09:44.39 ID:???.net
>>604
後者

606 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/31(金) 23:13:56.33 ID:???.net
ダイソーで216円でシステム手帳のバイブルサイズが紺色と茶色ででていた。
ビニール製だがなかなかしっかりしているのでいいね。これまでのものとは違う。
2500円のビニール製の製品よりもいいぐらい。6冊をGetしたぜ。
200円手帳No.4
200yen Personal Organizer KO-14P-10 T035
2015のマンスリーのリフィルとウィークリーのリフィルも存在する。
奈良市の近鉄高の原駅西側の「すずらん館」にあった。

ダイソーで216円でシステム手帳のバイブルサイズが紺色と茶色ででていた。
ビニール製だがなかなかしっかりしているのでいいね。これまでのものとは違う。
2500円のビニール製の製品よりもいいぐらい。6冊をGetしたぜ。
200円手帳No.4
200yen Personal Organizer KO-14P-10 T035
2015のマンスリーのリフィルとウィークリーのリフィルも存在する。
奈良市の近鉄高の原駅西側の「すずらん館」にあった。

ダイソーで216円でシステム手帳のバイブルサイズが紺色と茶色ででていた。
ビニール製だがなかなかしっかりしているのでいいね。これまでのものとは違う。
2500円のビニール製の製品よりもいいぐらい。6冊をGetしたぜ。
200円手帳No.4
200yen Personal Organizer KO-14P-10 T035
2015のマンスリーのリフィルとウィークリーのリフィルも存在する。
奈良市の近鉄高の原駅西側の「すずらん館」にあった。

ダイソーで216円でシステム手帳のバイブルサイズが紺色と茶色ででていた。
ビニール製だがなかなかしっかりしているのでいいね。これまでのものとは違う。
2500円のビニール製の製品よりもいいぐらい。6冊をGetしたぜ。
200円手帳No.4
200yen Personal Organizer KO-14P-10 T035
2015のマンスリーのリフィルとウィークリーのリフィルも存在する。
奈良市の近鉄高の原駅西側の「すずらん館」にあった。

607 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/01(土) 20:40:25.66 ID:???.net
>>596
ブレイリオのベルト付き

今気になってるのがコレ
ttp://www.7netshopping.jp/all/static/techo2015.html
アシュフォードとSuitsのコラボ

608 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/02(日) 01:15:12.57 ID:???.net
>>607
キャメルと黒買ったよ
ファスナーポケットいらないけど、ベルト付きで便利
Suitsコラボだけど別に男が使ってもおかしくない

609 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/02(日) 01:25:48.35 ID:???.net
>>607
いいねえ
2015もう買ったからもったいないことになるけど
キャメルは年齢性別選ばんし買おうかな
ブラックはステッチが赤なのが残念だ

610 :609:2014/11/02(日) 02:10:30.74 ID:???.net
書き忘れ
ペンホルダーがペンの太さに合わせて引き出せるので、ペンを選ばない
手持ちで1番太そうなジェスト4+1も大丈夫
赤は内側の革が真っ赤ではなく落ち着いた赤で内布は真っ赤

白は汚れそうだから買わなかったけど、白も素敵だよね…

611 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/02(日) 12:39:23.95 ID:???.net
>>610
コンプリートしちゃいなよYOU

612 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/03(月) 07:31:40.60 ID:???.net
カバーはコレがいいなって思ってるがラージサイズないんだよな・・・
ttp://item.rakuten.co.jp/jacajaca/hu-nb001/

613 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/04(火) 07:14:35.66 ID:???.net
それ私も気になってる
スナップ式ってどうなんだろう、使い勝手

614 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/04(火) 10:21:48.18 ID:???.net
自分それも気になってる
ペンのとこが細そうなのが引っかかるけど手帳用使えば問題ないのかな
ラージなくて残念

615 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/04(火) 13:50:14.74 ID:???.net
釣り下げ目的で作ってる感じあるね
ラージを首から下げたら、大きすぎるかもしれない

616 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/08(土) 12:15:25.22 ID:???.net
ダイソーで216円でシステム手帳のバイブルサイズが紺色と茶色ででていた。
ビニール製だがなかなかしっかりしているのでいいね。これまでのものとは違う。
2500円のビニール製の製品よりもいいぐらい。6冊をGetしたぜ。
200円手帳No.4
200yen Personal Organizer KO-14P-10 T035
2015のマンスリーのリフィルとウィークリーのリフィルも存在する。
奈良市の近鉄高の原駅西側の「すずらん館」にあった。

ダイソーで216円でシステム手帳のバイブルサイズが紺色と茶色ででていた。
ビニール製だがなかなかしっかりしているのでいいね。これまでのものとは違う。
2500円のビニール製の製品よりもいいぐらい。6冊をGetしたぜ。
200円手帳No.4
200yen Personal Organizer KO-14P-10 T035
2015のマンスリーのリフィルとウィークリーのリフィルも存在する。
奈良市の近鉄高の原駅西側の「すずらん館」にあった。

ダイソーで216円でシステム手帳のバイブルサイズが紺色と茶色ででていた。
ビニール製だがなかなかしっかりしているのでいいね。これまでのものとは違う。
2500円のビニール製の製品よりもいいぐらい。6冊をGetしたぜ。
200円手帳No.4
200yen Personal Organizer KO-14P-10 T035
2015のマンスリーのリフィルとウィークリーのリフィルも存在する。
奈良市の近鉄高の原駅西側の「すずらん館」にあった。

ダイソーで216円でシステム手帳のバイブルサイズが紺色と茶色ででていた。
ビニール製だがなかなかしっかりしているのでいいね。これまでのものとは違う。
2500円のビニール製の製品よりもいいぐらい。6冊をGetしたぜ。
200円手帳No.4
200yen Personal Organizer KO-14P-10 T035
2015のマンスリーのリフィルとウィークリーのリフィルも存在する。
奈良市の近鉄高の原駅西側の「すずらん館」にあった。

617 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/08(土) 14:15:24.06 ID:???.net
>604見て気になって売り場で現物見たら気に入ったから買ってきた
上にもあるように月間→ノート→月間→ノート…の構成
ノートは4ページずつで濃いめのドット横罫+薄めのドット縦罫の方眼
右ページ下部には当月と翌月のカレンダー
間のページが4ページだったのが購入の決め手になった
さすがに2ページだと足りないが4ページあれば月毎のメモには十分だ

618 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/08(土) 14:51:51.49 ID:OC/rpiDs.net
>>617
それってモレスキンとかに挟めそう?厚み的に
持ち歩きの手帳とメモ帳2冊持つのが面倒で
モレスキンかダイスキンに薄いスケジュール挟んでしまおうと思ってるんだが
予定をスケジュールに書くとき詳細書ききれないからモレスキンのほうに書くと
こっちは日常のメモどんどん書いてるので埋もれてしまう
予定の詳細もグロワールのほうに書けると便利なんだけど
ノート扉裏に挟んでちゃんと扉閉まるかしら

619 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/08(土) 15:10:51.80 ID:???.net
>>618
公式にもあるけどサイズは168*87*5
ダイスキンB6で小口側に寄せて挟んだら厚みはでるけど自分的には許容範囲
背の方に寄せるならノート部分引っ張って空間作らないと無理かな
固定はコーナーシールとかで取り外しできるのが無難かと
まあノートなんかで試して見た方がいいとは思う

620 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/08(土) 16:10:58.53 ID:OC/rpiDs.net
5ミリか
バンドつき手帳なら表紙浮かないように抑えることができるかな
俺は使うならスモールのほう想定してる
グロワールのカバーとメモノートでもいいんだけど
100円のダイスキンを知った今どうしてもあれに惹かれるw

621 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/08(土) 16:20:46.65 ID:OC/rpiDs.net
と思ったけど今情報カード(幅75ミリ)で5p厚作って挟んだら
ポケットサイズでは表紙の浮き具合が苦しいなんてもんじゃなかった…
ノート幅が9pだから仕方ないか

622 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/08(土) 16:31:40.81 ID:???.net
見た目は少し不恰好になるかもしれないけど
グロワールなら黒いし
こういうので表紙外側に連結してノートのゴムバンドで一緒に閉じるという手もあるよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5404620.jpg
百均の弁当箱用のバンドw

623 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/13(木) 10:36:53.43 ID:???.net
このサイズの3mm方眼ノートが欲しい
野帳だと幅がデカいからカバーに入らない

624 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/14(金) 18:33:13.52 ID:???.net
3.5mm方眼のナカバヤシKOMEMOは?

625 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/14(金) 22:36:33.80 ID:???.net
ちょっと小さすぎるかな
3〜4mm方眼好きだからハンディピックでも出してくれないだろうか

626 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/14(金) 22:52:57.87 ID:???.net
A6あるけどそれでも小さい?
ちなみにあれって真ん中から真っ二つにするミシン目は余計だと思う

627 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/18(火) 01:00:29.51 ID:???.net
月間毎のメモ便利そうだしとグロワールの月間+ノート買ったけどこれインデックスさえなかったら理想なのに残念
来年はこれとハンディピックの方眼メモでやってみる

628 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/18(火) 22:19:57.01 ID:???.net
このサイズで糸かがり綴じってないかな
真ん中縫ってあるやつは、好きなところで開けにくい
薄いからなおさら

629 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/20(木) 08:30:54.28 ID:???.net
真上で話題になってるやつとか
つかせめて形式

630 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/20(木) 19:17:43.40 ID:???.net
ブルーダイアリーとかライフとかグロワールのマンスリーのみの以外のとか

631 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/20(木) 23:57:17.20 ID:???.net
バーティカルありのデイリーってないでしょうか
バイブルだとこんな感じ
http://shop.jmam.co.jp/system/1190631_1409.html
チェックリストは一つで、片方がメモ欄だと最高てす

632 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/21(金) 18:48:30.54 ID:???.net
ハンディピックもグロワールもレフト式か見開き2週間しかないけど
日付入りの週間セパレート(土日も均等)出して欲しい

633 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/26(水) 17:07:47.71 ID:???.net
目移りはしたけど来年もハンディピックとウィック持ち

634 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/26(水) 17:53:14.18 ID:???.net
>>633
同じく
色々見てはみるんだけど結局このサイズが落ち着く

635 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/26(水) 17:57:32.63 ID:???.net
ナカバヤシKOMEMOって手があったかと調べたら
A6は5mm方眼なんだな残念だ

636 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/26(水) 18:56:56.95 ID:???.net
ハンディピックサイズで、
家族の予定書けるの、無いですか?

MILLのマネジメントみたいな

637 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/29(土) 14:36:37.34 ID:???.net
能率エクセルは土日縦並びだし
三菱エスプリは土日が幅半分だし
この辺のサイズで均等バーチカルってやっぱ難しいのかな

638 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/01(月) 07:27:12.42 ID:???.net
>>637
生産性出版のタイムリーってどうよ?

639 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/03(水) 00:13:54.08 ID:???.net
サジェス24最強

640 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/05(金) 20:04:12.88 ID:98ovMcBP.net
ウィックに補充ノートみたいに差し込むとサイズが同じすぎて入りきらないね。補充ノートは若干横幅狭目に作られてるじゃん。2冊運用の人はカバーの左右に片側だけずつ差し込んでるのかな?それともそれぞれ別冊で2冊持ち歩いてるのかな。

641 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/05(金) 21:10:24.23 ID:???.net
>>639
かっこいいよね
俺の使い方には合わないけど

642 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/06(土) 11:53:30.91 ID:???.net
>>640
ブレイリオのカバーにWIC+月間マンスリー+方眼メモ
革カバーだと余裕あるしプラスホルダー使ってバラバラにならないようにしてる

643 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/17(水) 09:50:28.54 ID:???.net
クオバディスのビソプランてこのサイズだよね?
ビソプラン来年使わない事にしたが、カバーがもったいないからハンディピックかWIC買おうかな

644 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/19(金) 15:32:41.80 ID:???.net
>>643
いらっさい
このサイズはAB判ではないのに色々選べていいよね

645 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/19(金) 15:34:55.71 ID:???.net
脱字
AB判→A判B判

646 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/31(水) 02:21:35.39 ID:???.net
ハンディピックのじゃばらなくなったからグロワールの月間ホリゾンタルに変えたけど
やっぱり一覧性には欠けるな
でもラージサイズで縦が半月ずつのじゃばら見つからないから仕方ない

647 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/22(木) 00:07:17.55 ID:???.net
今年のやつ、ウィークリー見開き2週間に、
マンスリーブロックつけてほすぃ

648 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/22(木) 22:59:16.54 ID:???.net
おまおれ
あのプラスチックの増やすやつってなんか微妙に嫌なんだよな。

649 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/29(木) 12:06:36.02 ID:???.net
>>648
プラ邪魔やね

650 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/31(土) 16:21:14.56 ID:???.net
あれ使わずにマスキングテープとかで連結すりゃいいじゃん
1年ならマステののりも問題ないし

651 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/31(土) 21:22:28.00 ID:???.net
わざわざマスキングなんて使わんでも製本テープでええやん

652 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/07(土) 12:52:47.02 ID:???.net
>>651
外せないじゃん。と思ったが、そいやどっちもダイアリーなら外せなくていいかw

653 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/11(水) 20:30:35.30 ID:???.net
カバーに何冊も入れると、
ノートの境目がどうしても開きやすくなってしまうなあ
入れ替えできるのは便利なんだが

654 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/11(水) 22:34:54.14 ID:???.net
ダイゴーの手帳用紙でハンディピック高級版出して欲しい

655 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/14(土) 20:23:10.17 ID:???.net
四月始まりを探したけど、まだ売ってなかった。
見掛けた方いますか?

656 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/14(土) 21:01:08.40 ID:???.net
LOFTでも紀伊国屋でももう売ってたよ

657 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/14(土) 22:05:17.30 ID:???.net
>>656
えっ、川崎のラゾーナのロフトには売ってなかった…。
Amazonも3月から配送となっていたのですが…。

658 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/17(火) 17:26:45.96 ID:???.net
ラージのカバー、何かいいの無いかなあ、と探し中。
純正品のビニールを使ってたけど、物足りないんだよ。
かと言って、他メーカーの本革は予算足らず買えないし。

659 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/17(火) 20:56:38.26 ID:???.net
安いの、となるとなかなかないよね。
純正の本革もお値段それなりだしね…

660 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/17(火) 22:09:49.28 ID:???.net
近所の店で安く買えたからグロワールの1200円の合皮使ってる
本皮だとどうしても厚いの多くなるからこれくらいがいいわ

661 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/18(水) 14:44:34.31 ID:???.net
>>643の合皮カバーの色の種類が気に入ったのだが、中身とカバーのセット売りなのねorz
ゆっくり探しますか

662 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/21(土) 20:05:30.56 ID:???.net
ちょいと高かったけど、ブレイリオの買った
満足だ

663 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/21(土) 22:06:30.20 ID:???.net
いいなぁ。

俺もほしいんだけど、圧口ノートとプラのプラスホルダーつかって月刊リフィルとto doリストがいれたいので、入るか不安で買えないw

664 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/23(月) 09:01:15.39 ID:???.net
>>663
ちょっとキツめだからねえ、ブレイリオ
ホルダーは使ったこと無いからわからないけど、
ハンディピックの表紙入れるのも、苦労してる
外れにくいけれども

買ったのは、ベルト付きで、3冊入る
月間・週間・罫線の大(薄い方)メモ用
を入れてるよ

月間と週間、両方入りの大があれば、冊数減らせるんだけどなあ

665 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/25(水) 20:33:07.11 ID:???.net
レビューありがとう。
そうなると、ノートを小さくすればいけそうだなぁ…
やばい、ほしくなってきたw

666 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/25(水) 23:21:15.63 ID:???.net
サフィアーノにWIC7+ハンディピック月間+方眼メモ(ホルダー使用)で
問題ないけど余裕もないって感じ

667 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/03/03(火) 17:50:49.29 ID:???.net
>>607
3割引きになってやがる
売れなかったのかな

668 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/03/03(火) 23:07:25.83 ID:???.net
ハンディピックってあんま若い女が使ってるイメージないし

669 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/03/03(火) 23:53:59.60 ID:???.net
>>667
マジだ
気になってたし買おうかな
付いてくるのは今買っても1月始まりなんだろうか

670 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/03/03(火) 23:59:12.39 ID:???.net
この間伊東屋で、本皮のカバーでかわいい感じのやつ見かけた
女の人も使いやすそうだったよ

671 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/03/05(木) 18:20:14.10 ID:???.net
>>670
kwsk

672 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/03/06(金) 08:31:45.44 ID:???.net
>>669
もっと安くなるんだろか

673 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/03/15(日) 22:19:41.96 ID:???.net
>>669
黒かキャメルか、さんざん迷って、
白買おうかなとw

674 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/03/16(月) 00:02:50.06 ID:???.net
>>673
黒もキャメルも持ってるけど白欲しいw

675 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/03/16(月) 11:04:32.56 ID:???.net
>>674
黒もキャメルも、表面ツルツル?
私、ボコボコが好きなので、白かなあと

676 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/03/16(月) 14:00:10.40 ID:???.net
>>675
ツルツルだよ
私はボコボコが苦手だから白買わなかったんだけど、色は素敵だー

677 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/03/16(月) 16:06:59.79 ID:???.net
>>676
教えてくれてありがd

678 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/06/20(土) 18:44:42.59 ID:???.net
>>607買ってしばらく使ってるけどいい感じ
裏のコインポケットは全然使ってないけど何か活用方法はないものか

679 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/07/04(土) 12:28:34.70 ID:???.net
スモールをメモに使ってる
一冊専用なのがちょい残念だけど、今度出るらしいグロワールのファスナーポケット付カバーには期待してる
メモ帳は手帳と違って薄くてコンパクトなカバーがいいな

680 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/07/12(日) 17:13:30.75 ID:???.net
近所の三日月百子にカジュアルのフリーダイアリーが大量入荷してたんだがなんでだ

マンスリーかウィークリーの手帳+メモ帳+アドレス帳orキャッシュブック
とカバーのセットが2つ300円商品になってたわ

681 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/08/31(月) 07:53:30.84 ID:Io2lZYlA.net
もう2016発売してるんだね

682 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/08/31(月) 18:21:02.51 ID:???.net
>>681
それはみんな知ってるからここで書く必要はないよね
頭の弱い人?

683 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/09/02(水) 19:14:39.24 ID:???.net
うちの近所ではまだ売ってないな

684 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/09/03(木) 01:17:33.53 ID:???.net
初期のほぼ日を使った。
重かった。
ほぼ日ウイークリー良さげだが、お言葉は入りません。
で、結局、今年もDAIGOの手帳にする。
カバーがなー

685 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/09/11(金) 22:13:18.26 ID:???.net
グロワールの1冊用ジッパーカバー高いなおい

686 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/09/14(月) 16:44:55.12 ID:???.net
パイロットのコレトの2016版の情報が公式にない。不安だ。
まだ9月だし、、、、大丈夫だよね、、、、

687 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/09/14(月) 17:50:42.90 ID:???.net
>>686
公式に載っていますよ 2016コレトダイアリー
ttp://www.pilot.co.jp/promotion/info/diary/diary2016_coleto.html

688 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/09/14(月) 19:47:31.54 ID:???.net
あれ?アレレ?
あんなに探したのに、ええ?

でも、ちゃんと出ててよかったー。
ありがとございます。

689 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/09/15(火) 11:47:03.98 ID:???.net
コレトの2016、文具専門店では見かけたけど書店やハンズでは見なかったな
経文折イヤープランだけ欲しいのにばら売りが置いてない…

690 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/10/02(金) 22:58:40.22 ID:???.net
なんだかんだでこのラージサイズが一番使いやすい

691 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/10/21(水) 03:30:29.69 ID:???.net
来年もwic7とハンディピックのブロックマンスリー
去年、同じサイズだしブロックマンスリーだしミシン目あるし、って生産性手帳買ったら
紙が薄くて違和感あって結局買い直した
あれがもう少し好みの紙だったらパーフェクトなのに

692 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/10/23(金) 00:31:28.17 ID:???.net
いくつか書店文房具店回ったが相変わらずダイゴーの什器キットがあってもアポイントばっかでハンディピック置いてない
単価が安いからあまり積極的に売りたくないのかね
一度使ったら来年からもずっと買ってくれるリピーターになると思うんだがなー

693 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/11/06(金) 10:46:32.85 ID:???.net
2016年のスケジュール、万年筆裏抜けしました。
2015年のは、普通の速度で書けば裏抜けしなかったのに...

694 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/11/06(金) 20:46:51.49 ID:???.net
ハンディピックに万年筆

695 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/11/06(金) 22:41:44.19 ID:???.net
>>694
言われてみればw
でもキャップレス万年筆っていう気軽なものですから、お許し下さい...

696 :_ねん_くみ なまえ_____(アラビア):2016/02/23(火) 22:34:49.00 ID:9o5Af1oz.net
ひろみ

総レス数 696
146 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200