2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

役所納品推奨文具を語るスレ

1 :_ねん_くみ なまえ_____:04/07/13 23:21 ID:0OWPNMnI.net
役所に納品する文具に
”G購入法適合商品”や”えこマーク”などが
必要になってきたようですが、
珍しい”えこ文具”などを語って下さいな。

イ○ラ封筒の紙のクリヤホルダー「えこるだー」など



2 :_ねん_くみ なまえ_____:04/07/13 23:33 ID:???.net
・・・やった・・・俺はついに2をゲットした。
生まれてから今日まで、いいことなど何一つなかった。
運動神経が言い訳でもない。勉強ができるわけでもない。
友達が多いわけでもないし、女にももてない。
なにをしても自分に自信がもてなかった。でも、俺は2chに来て変わった。
俺が何の気なしに書き込んだ駄洒落が、受けたのだ。
「>2 ワロタ」
この書き込みが俺を奮い立たせた。
俺にだってとりえはあるんだ。やればできるんだ。
俺のとりえは、2chで面白い駄洒落を書き込むことだ。
今こそ宣言する。俺は面白い駄洒落で2をゲットする!!いくぞ!

「チキンナ(ニ)ゲット!!!」

3 :_ねん_くみ なまえ_____:04/07/13 23:34 ID:???.net
622 名前:雲行方向 ◆KUMO..z0Is [sage] 投稿日:04/07/13 23:32 ID:???
>>612
ちんこをハメット


4 :_ねん_くみ なまえ_____:04/07/14 00:24 ID:???.net
役所が狙いなのか”えこ文具”が狙いなのか分からないぞ>>1

5 :_ねん_くみ なまえ_____:04/07/14 00:28 ID:???.net
>>1
そんなのどうでもいいから、

 こ の ス レ を 流 行 ら せ て く れ 





6 :_ねん_くみ なまえ_____:04/07/14 08:51 ID:???.net
9800

7 :1:04/07/14 11:49 ID:YDfEXDUu.net
>>4
役所納品文具なので、役所=えこ文具
ですが       役所<えこ文具
という可能性もアリ?

サク○イの紙ホチキス「えすかるご」もいいぞ。

8 :_ねん_くみ なまえ_____:04/07/14 14:09 ID:???.net
>>7
そんなのどうでもいいから、

 こ の ス レ を 流 行 ら せ て く れ 






9 :1:04/07/15 22:17 ID:ywZ+CO56.net
サク○イの紙ホチキス「えすかるご」
http://www.sakurai.co.jp/escar.html

10 :_ねん_くみ なまえ_____:04/07/16 13:24 ID:???.net
ぬるぽ

11 :_ねん_くみ なまえ_____:04/07/16 18:33 ID:???.net
>>9
そんなのどうでもいいから、
 こ の ス レ を 流 行 ら せ て く れ

12 :_ねん_くみ なまえ_____:04/07/16 20:06 ID:???.net
>>11

同じようなの何処にでも書き込みすぎ。


- - ウ ザ イ 。

13 :_ねん_くみ なまえ_____:04/07/17 01:56 ID:jElBI+fL.net
>>10
ガッ

14 :1:04/07/18 22:11 ID:ptUyNptx.net
王子精子さんえーすR100のコピー用紙はどうだ!

15 :_ねん_くみ なまえ_____:04/07/18 22:29 ID:???.net
で?

16 :_ねん_くみ なまえ_____:04/07/18 22:42 ID:???.net
まずは1の評価が聞きたい

17 :_ねん_くみ なまえ_____:04/07/19 17:40 ID:???.net
>>1は単語しか言えんのかw

18 :_ねん_くみ なまえ_____:04/08/29 19:04 ID:???.net
えこ文具ってなによ? えこひいき文具...

19 :_ねん_くみ なまえ_____:04/09/25 00:36:36 ID:???.net
替芯を買うこともできずに何がエコだか。
所詮役所は、エコから遠いところにいると思う。

20 :_ねん_くみ なまえ_____ :04/11/09 20:01:16 ID:+RsJMEOd.net
しつもん 都庁に納入してる業者はどんな手を使ったんでしょうか

21 :_ねん_くみ なまえ_____:04/11/09 21:30:16 ID:2C+eHuqP.net
台紙に古紙使ってリサイクルに励んでいるメーカーもいる。

22 :_ねん_くみ なまえ_____:04/11/10 20:56:45 ID:???.net
局用鉛筆 三菱鉛筆株式会社謹製 まだ使ことるのけ?

23 :_ねん_くみ なまえ_____:04/11/12 18:21:16 ID:ptQJP6fA.net
役所に文房具納入にも談合は必要なのか?

24 :_ねん_くみ なまえ_____:04/11/12 21:54:46 ID:???.net
富士吉田市

25 :_ねん_くみ なまえ_____:04/11/18 01:07:29 ID:QlOlJ3Hc.net
やはり、兵庫労働局です

26 :_ねん_くみ なまえ_____:05/01/11 20:19:09 ID:qfwF3ofG.net
使いたい文具が使えない(入札のため)のが辛いな。
消耗品保管庫に、なーんか使いづらいものばかり・・・w

27 :_ねん_くみ なまえ_____:05/01/14 10:35:28 ID:???.net
↑ その使いにくい消耗品を列記して欲しい。

28 :26:05/01/14 14:00:19 ID:5G8KOHr1.net
いや、10数年も前なので、具体的な商品は忘れちゃったw
「使いづらい」は語弊があったかもしれない。文具ヲタな
ので、好みのものが使いたいっちゅー、ワガママかな。

29 :_ねん_くみ なまえ_____:05/01/14 14:09:08 ID:sU7IePK5.net
マジックインキってOKなんでしょうか。

30 :_ねん_くみ なまえ_____:05/01/27 19:04:55 ID:???.net
役所相手に知識は要らない

31 :_ねん_くみ なまえ_____:05/02/05 14:24:13 ID:TE0UUp2g.net
>>23
談合有り!ということはしってるが、
証拠はない。
なぜなら書面に残さず、口約束でやってるから。

32 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/03/25(金) 16:21:53 ID:IWWz5cox.net
?

33 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/09(土) 05:55:40 ID:???.net
エコ文具って黒魔術に使うものかと思ってた

34 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/29(木) 19:09:22 ID:???.net
http://www.dvd-global.orz/up/vipoperquality.rar

35 : ◆oB.wGugs7A :2005/11/01(火) 03:42:45 ID:???.net
テスト

36 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/22(火) 18:57:47 ID:???.net
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1132165043/204


37 : ◆ozOtJW9BFA :2005/12/07(水) 23:15:14 ID:???.net
aa

38 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/21(水) 15:32:40 ID:???.net
てす

39 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/26(月) 00:07:57 ID:???.net
    . ξ_
    .__●__
    (___)
   _(___)_
  └□――□┘
  ■|  ◇  |■
 ◇ u――u ◇


40 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/26(月) 00:09:40 ID:???.net
. . .... ..: :: :: ::: ::::: :::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ.  . .: : : :: : : :::::::: ::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ ) ー、. . .: : ::::: : :: ::::::::::::: :: ::::
      ./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: :::::∧∧ ::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  /~)(~ヽミ 、. . .: : : ::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄


41 :ペンチャマン ◆iyx/0deoUw :2005/12/27(火) 09:56:27 ID:MR+Fj70b.net
はっしゃ

42 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/23(月) 21:40:25 ID:QAoIneog.net
コピー用紙やしまR100 A4 1箱 
1500円(税別)で納めていますが
何か?


43 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/24(火) 22:33:53 ID:8dMwMF9E.net
トンボの木物語が好き

44 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/02(木) 19:18:26 ID:???.net
>>42
どこの役所?

めちゃめちゃ上客やねw

45 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/25(土) 20:52:09 ID:mgyS8Kvn.net
どこの会社もステッドラーが定番

46 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/28(日) 23:14:45 ID:QPhFfYud.net
役人は百円ショップの安物を使え

47 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 08:37:07 ID:He/JA0A8.net
役人は国産使ってやれよ

48 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/28(金) 14:14:14 ID:???.net
役所がステッドラーの換え芯なんか使ってたら税金の無駄遣いだといって訴えてやる。

49 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/06(金) 04:06:56 ID:K1CWxaNS.net
安物はすぐ壊れるから結局割高

50 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/06(金) 21:29:46 ID:???.net
すまん

51 :ドイツ魂:2007/04/01(日) 07:29:53 ID:buM9Lwfg.net
結局ステッドラーがお得

52 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/30(月) 12:30:34 ID:???.net
ボールペンとシャーペンは自分で買う。
職場の使うより自分に合うのを買う。


その方がマシ

53 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/16(金) 11:02:24 ID:tn915MVk.net
たしかに

54 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/03/29(土) 17:32:09 ID:QsMeve3u.net
単価契約とかメンドクサー

55 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/03/30(日) 11:33:10 ID:???.net
文房具等の役所の人件費に対して単価が安いものはどんどん無駄に使って欲しい。
それによって役所への非難の声が高まり、結果職員の給料が減れば
十分採算が合う。

逆にボールペン一本大切に使ってるからってデカイ顔されちゃたまらん。
役所の受付はデフォでゴールドのカランダッシュボールペンな。
市民の皆様はペン持参。忘れた人は頭下げてボールペン貸してもらう。
当然市民用は10本数百円の安物だが、一度使われたペンは
汚れたという理由ですべて廃棄処分。

56 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/13(日) 20:55:37 ID:uaPXEVol.net
個人のこだわりがあるから自分で買ったもの使ってる人が多い

57 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/18(金) 20:20:05 ID:???.net
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /

58 :てすと2:2008/12/29(月) 14:01:49 ID:???.net
てすと2

59 :てすと2:2008/12/29(月) 14:04:46 ID:???.net
てすと3

60 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/17(火) 17:13:30 ID:???.net
12.2- 11.2- 12.1- 11.6- 12.3- 12.3- 12.3- 11.6- 12.0- 12.3
12.2- 11.5- 12.5- 12.6- 12.6- 12.8- 12.3- 11.2- 11.5- 12.5
12.1- 10.9- 12.3- 12.2- 12.2- 12.5- 12.0- 11.6- 11.3- 11.5
    12.7- 11.3- 11.7- 12.1- 12.6- 12.1- 11.3- 11.6- 12.0
    13.0- 11.5- 11.9- 12.7- 12.6- 12.2- 11.8- 11.1- 12.1
12.6- 11.0- 12.3- 12.2- 11.8- 12.0- 12.3- 12.3- 12.3- 12.9


61 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/31(火) 11:49:36 ID:???.net
≫86


62 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/31(火) 11:52:09 ID:???.net
>>76

63 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/31(火) 11:53:43 ID:???.net
››76


64 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/08(水) 03:22:55 ID:???.net
test

65 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/12(日) 02:18:14 ID:cgshv3BZ.net
hoshu

66 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/22(火) 12:10:04 ID:pdoZ9Owg.net
ho

67 : ◆CYA6.pxTM1UF :2009/09/22(火) 12:10:51 ID:???.net


68 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/22(火) 19:05:52 ID:???.net
うちの町役場はπのカスタム万年筆を納入させてるな
まあ地元商店からなんだが 役職あがるとペンのグレードあがるんだよね

69 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/23(水) 04:31:24 ID:???.net
助役がシルバーン使ってるのは そういった理由かよw

70 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/10(木) 20:24:32 ID:G0ApHsKB.net
私費購入でないとは

71 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/29(水) 20:41:37 ID:l3gN+6gh.net
税金で高いの買うな

72 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/08(日) 18:43:14.31 ID:FVQuXcTi.net
100円ショップで買え

73 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 19:56:23.75 ID:???.net
脱原発と脱官僚支配、マスゴミ排除は同時に行う必要がある。

74 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/11(木) 14:09:24.65 ID:???.net
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」

75 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/14(日) 21:17:11.50 ID:???.net
1、地方公務員はとにかく人数や待遇など民間からの助言を得て徹底的に見直すべき。
2、国家公務員は人数削減はあるだろうが、どこがどう悪いのかを徹底的にまず議論すべき。
彼らの仕事ぶりは余人を持って代え難い面は相当あると見る。
3、国会議員の数は減らす代わりに歳費を上げ、個人献金も使途や職務権限を監視した上で
  認めるべき・・・シンクタンクの活用やスタッフ増をする事で政治家の質を上げなければならない。
4、宗教団体の政治活動を全面禁止とする。

76 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/18(木) 01:05:32.04 ID:???.net
質問です。宜しく願いします。

公安系に勤める友人にボールペンをプレゼントしようと思っています。
(ボールペン以外だと仕事上そぐわないものを選んでしまうのが怖い)

私はボールペンといえばパーカー、ウォーターマンという何も根拠のない先入観知識しか持ち合わせておらず
どのようなものを選べばよいか、
仕事に向き不向きをわかっていないので失敗したプレゼント選びになってしまいそうです。

予算は6〜7000円ほどを考えております。

なにかお勧めのボールペンはありますでしょうか?
アドバイスを頂けたらと思います。お願いします。

77 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/17(火) 10:41:52.75 ID:LRHwexIb.net
書ければいいだろ

78 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/17(火) 16:30:25.84 ID:???.net
あとは軽さだな

79 :名無しさん:2012/01/22(日) 16:35:42.58 ID:???.net
現場系ならエアプレスとかパワータンクとか役立つんじゃね
せいぜい数百円だから、プレゼントにするほど高級じゃないけど

80 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/02(月) 08:49:02.36 ID:kgrrmwoq.net
ぺんてる

81 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/26(月) 20:34:43.54 ID:b5tBP0z5.net
100円ショップの安物

82 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/29(木) 09:39:21.95 ID:???.net
>>76はボールペンスレの有名なコピペ
マジレスしないように

83 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:2r72eHqv.net
役人は安物つかえ

84 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/24(月) 20:30:47.61 ID:heKCYuWO.net
同意

85 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/24(月) 23:42:18.74 ID:???.net
ローリーまでなら許す
だがパワたん、お前はダメだ

86 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/25(火) 04:08:28.65 ID:???.net
ガソリン売る人ですねわかります

87 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/09(火) 00:58:33.59 ID:+n5cRJPc.net
無名のメーカー品
国産とは名ばかりなんだし、無名のメーカー品でいい
やっすぃわけのわからないキャラが描かれた子供用だとセットで安く売ってる
そういうのを使えばいいし、メーカー名、品番などを掲載するのも何かいかがわしい
お上で話し合ってるかのようにも思える
また「これ相当の同等品」と記載させるもの好ましくない

・安っぽいボールペン、書ければ何でも可

こういう記載が最も好ましい 

88 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/09(火) 01:03:23.53 ID:+n5cRJPc.net
聞くところによるとゴミ処理場のゴミは高熱焼却してるらしい
それこそゴムだの鉄だの市民は分別してるが、一緒くたに燃やしてるらしい

そうなるとエコってなに?って世界になるわけで
役所の言うことやること意味が解らない
結局どこかで見えない金が動いてるのかと思えてしまう

89 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/09(火) 01:12:02.86 ID:BM4ivVtv.net
役人の給料うんぬんより、民間企業はサビ残当たり前、昇給賞与なしなんてところも普通にある
とりあえず役人はサビ残で夜間営業と土日営業開始させろ
当然働くのはパートや派遣じゃないぞ
課長職以上が出勤しろ
借金背負ってるくせに定時で終われるとか馬鹿げた国だぜ

90 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/11(木) 14:15:37.57 ID:???.net
窓口が定時で終わってるだけで仕事は定時で終わってない
役所だって錆残は当たり前にある

91 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/11(木) 21:03:34.22 ID:???.net
窓口が終わり電話が減る定時後でないとやりたい仕事に手つけられなかったりするよな。

これだけだとスレチなので。
ジェットストリームが標準物品なんだけど、長期保存文書に使って大丈夫かたまに不安になる。

92 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/16(金) 22:23:15.67 ID:cGbzLq8F.net
サラサ

93 :.:2016/01/01(金) 09:21:12.46 ID:IL8Akexi.net
パイロット

94 :_ねん_くみ なまえ_____(りんかい線):2016/03/30(水) 00:01:52.66 ID:xCApz/on.net
(志賀公夫・双葉町役場)
「故郷という感情は、それを失って、初めて自覚するものなんですね」
「とても懐かしく、取り戻したいと同時に、怒りを覚えます」
「でも国や東電に騙された、とは思っていません」
「私だっていわゆる安全神話を信じて、いたわけですし」

95 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/04/22(金) 21:15:40.02 ID:???.net
コクヨの官公庁カタログとかいうの、あれ、kispaカタログと同じやろ

総レス数 95
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200