2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ボールペンが書けなくなったらageるスレ

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/21(土) 12:36:41 ID:yu1SqLkP.net
ほとんどインク使い切る事なく終わりました<(_ _)>


2 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/21(土) 13:09:20 ID:???.net
2?

3 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/21(土) 14:24:10 ID:virRmG/N.net
復活の方法どうやるんだっけ?

4 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/21(土) 15:49:15 ID:???.net
ボイルして振ってみるとか…

5 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/21(土) 16:50:01 ID:3PPka+Bx.net
最後まで使えたことなんてほとんどないな〜

6 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/21(土) 17:22:03 ID:???.net
ハイテックCはすぐ詰まる

7 :誘導:2005/05/21(土) 23:46:03 ID:???.net
最悪な文房具
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1013189836/
ボールペンのインク、詰め替えたい奴、集まれ!!
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1103332347/

8 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/31(火) 00:24:58 ID:???.net
ゼブラプチコロンがあと3分の1弱残して逝った

9 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/31(火) 01:31:03 ID:C5aj5zxr.net
ラミ2k壊れちった。今修理中。
デリケートなペンですから・・・。
だそうだ。

10 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/31(火) 15:23:08 ID:???.net
>>9
あまり詳しくないんだが、4色のヤツ?
有償として、いくら位かかるんだろう?
まずは、お見舞い申し上げる

11 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/31(火) 15:44:39 ID:???.net
sage

12 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/12(火) 01:54:11 ID:Ew+rb6TJ.net
カランダッのオフィスラインてかわいいよね〜
以前は蛍光オレンジ軸とか蛍光ピンク軸とかあったんだぜー。
十本くらい持ってんだ。
ベージュ軸のインクがもうダメぽ。

多湿環境下に置いとくとダメになりやすいから
おまえらも気をつけろよ。

13 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/16(土) 03:15:48 ID:???.net
パイロットのイリュージョン
振っても試し書きしまくってもダメ
全然使ってなかったのに

14 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/16(土) 04:27:16 ID:???.net
>>13
持ってる人がいるとは・・ほとんど売れなかったのに。

15 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/16(土) 08:37:37 ID:3ZB0eXCn.net
フィッシャーの替え芯を買いました。
宇宙でも使えるはずなのにインクが出ません。
せっかくBにしようと思ったのに・・・
元通りのF芯で使えということか・・・

16 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/16(土) 12:27:45 ID:???.net
>>14
紫ボールペンマニアなので紫をゲットしたのです

17 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/08/26(金) 01:22:29 ID:KoAiEgPO.net
サラサ使用終了。

記念あげ

18 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/08/26(金) 14:07:42 ID:v9heWOx9.net
ペリカン・マルチペンのリフィル使い切りました。
これで2本目。また買いに行かないと。

19 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/08/26(金) 19:18:21 ID:???.net
知り合いに貸したら教室の柱に落書きしやがって
再起不能になりました。

20 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/08/27(土) 19:39:12 ID:JjaHv9yk.net
友人に貸したらボールなしで返ってきたage

21 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/08/30(火) 03:29:17 ID:???.net
なあ…カランダッシュの97年製替芯て質が悪くないか
92年製はまだ書けるんだが

22 :21:2005/08/30(火) 03:58:11 ID:tqV3dt9B.net
age忘れた

23 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/08/31(水) 09:35:20 ID:Rzgbb7fX.net
俺の4色ペンの赤がぁぁぁ

24 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/16(金) 14:24:46 ID:SQfrfKD3.net
無印の中性ボールペン(青)使いきりage

25 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/28(水) 22:48:14 ID:0ayIAYe6.net
半乾き状態の修正液の所に書き足して無印赤青ともに使えなくなったage


26 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/28(水) 22:59:31 ID:???.net
旧サラサ青
インクは2000年

27 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/28(水) 23:02:38 ID:zNyhsz9I.net
先が細い香具師は文字がかすれるじゃねぇか馬鹿ヤロー

28 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/10/05(水) 15:32:55 ID:D+VidD7A.net
ペーパーメイトのジェルペン使いきりage

29 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/10/18(火) 16:40:30 ID:YV2KPDqO.net
ゼブラ ジムノック青 (K-0.7 0106) 使いきりage


30 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/10/18(火) 16:46:39 ID:JPvjRnEp.net
つかいにくいなーと思ってたπのG-3GEL0.38の4色盗まれた。。
ぺんてるのRorry4Cも。。ないとなんか悲しくなる。
age

31 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/10/19(水) 11:36:01 ID:???.net
生まれて初めて使い切りました。
ゼブラハンドフィットR

32 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/10/30(日) 15:30:34 ID:???.net
パイロットのG3は鬼のようにインクが減る

33 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/02(水) 10:48:24 ID:fhpLQFMQ.net
俺はニードルポイントと相性が悪いらしい。

オートの3色+αペンの黒が書けなくなった。(リフィルを交換した)
パイロットG-GELの4色全滅。

34 :自業自得でやんす:2005/11/03(木) 00:03:49 ID:???.net
ド○モショップでもらった3色ボールペン。
間違えて洗濯機で洗ってしまい、インクが漏れて使い物にならなくなった。
洗濯物にもインクが付いてトホホ。黒はともかく赤と青はまだ使えたのに…。

35 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/03(木) 21:43:05 ID:XQ+7qTxq.net
使いきれるボールペンってどこかないの?
ゼブラとかなにやってるんだ?
研究開発しる!

36 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/03(木) 21:49:26 ID:???.net
>>35
そんなあなたには1.0mmボールのゲルインクボールペンを勧める。
もうものすごい勢いでインクが減るから、使い切れる可能性大幅アップ!
さぁ、レッツチャレンジだ!!優しく書いてあげてね♥


37 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/03(木) 22:11:44 ID:G17YRAfQ.net
振っても温めても書けないボールペンは
爪楊枝を削ったものをインクの方から押し込めば
復活するよ(σ・∀・)σ"

38 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/03(木) 22:24:24 ID:???.net
昔からゼブラの「K芯」っての使ってるけど最後まで普通に使えるけど。
他のは知らない。ボディは500円の軸を回してシャーペン、赤、黒って切り替える安物だけど。
自分には使いやすい。

39 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/03(木) 22:37:17 ID:???.net
>>35
上にもかいたけどパイロットのG3は最強w

40 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/06(日) 17:09:14 ID:PKP4iNMA.net
ハイテック1週間使うとつまるんだが
これどーにかなんないんすか?

41 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/06(日) 20:49:52 ID:???.net
>>40
ハイテックはもう買うなって
ほかのゲルインキペンがオヌヌメ

42 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/08(火) 00:33:24 ID:8gfsswx0.net
エアフィットS使い切った。なんかうれしい。

43 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/09(水) 20:49:28 ID:a91e0jjN.net
SΛRΛSΛのブルーブラック、一本使いきった。0.4mmの。

44 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/13(日) 16:44:44 ID:sV/9nS8g.net
3色ボールペンの青がなくなった

45 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/18(金) 19:05:13 ID:irGYL7Yq.net
SigNOの0.38がつかへんくなかった‥‥
まだインクがあるのに

46 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/18(金) 19:42:02 ID:btH1Werw.net
俺なんかボールペン自体なくしたよ...

47 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/18(金) 22:52:16 ID:???.net
>>46
ものは大切に

48 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/23(水) 17:17:24 ID:NvVh3cZ9.net
替え芯を購入しよう。

49 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/29(火) 00:15:38 ID:WBDSRkZz.net
シグノ初めて使った。
もう少しで使い切るってところでかすれて使い物にならなくなった。
ゲルインキっていつもこうなの?

50 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/29(火) 03:10:31 ID:COTBgARU.net
シグノ使い切りage
多いときで週に一本は使い切ってました(最速記録は一日)
最近は1本50円のBICの油性ボールペンが気に入ってます

51 :50:2005/11/29(火) 03:15:18 ID:COTBgARU.net
>>49
油性ボールペンと比べてボール先のインクが固まりやすいように思います
ふた開いてたり逆さにおいてあったりするとボールが空気噛んですぐダメになるのでがっかり率は高いかと。
ただインクの減りが見えるのは嬉しい

52 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/29(火) 21:04:18 ID:1tNHnFRV.net
SARASAの0.7黒使いきりますた

53 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/09(金) 20:42:23 ID:???.net
日本の会社ってなんですぐインクが出なくなるボルペ売って平然としてるの?ドイツのボルペは最後まで使えるのが当然だぜ。さぎじゃないか。

54 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/11(日) 22:19:29 ID:Xk0TH/bD.net
あともうちょいで使い切る(・∀・)

55 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/11(日) 23:23:55 ID:bkLqkbgz.net
献血行った時に貰った油性BP、使いきりage。
やたら買いまくってしまったBP、消費していくのが楽しい。
全部終わったら、細芯に全部入れ替えてやる、という小さな野望。

56 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/13(火) 13:00:38 ID:b6klrO2e.net
おまけでもらったドコモダケのボールペン…メーカーが分からなくて替え芯が買えましぇん(´・ω・`)

57 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/13(火) 13:19:50 ID:???.net
他メーカーのでも使える。
ノベルティものはたいてい中国製ノーブランドだしな。

こういう一覧の中から似た形のを探す。
http://www.pentel.co.jp/customer-support/refill_yusei.html
http://www.ohto.co.jp/html/product_lineup/refill.html
http://www.zebra.co.jp/pro/listkaesin_yuseiball.html

長さ太さを確認。
長ければ切ればいいし、短ければ下駄履かせればいい。

58 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/15(木) 20:20:41 ID:J9v2p08e.net
SARASAの1.0使いきった。
やっぱ0.7より減るのは早いな。

59 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/15(木) 20:27:14 ID:VAW5UkE3.net
青ボルペン使いきって、SARASA黒が書きやすかったから
青もSARASAにしようと思って渋谷東急の中の伊藤屋行ったら売ってなかった(´・ω・`)
筆記具コーナー縮小したからSARASAはもう扱ってないってさorz
何のための文房具屋か!
ロフト行ったらちゃんと買えました(´ω`)

60 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/19(月) 20:29:43 ID:skf5czxo.net
SARASA サイコー

インク減るの早いけど、書き味には替えられねぇ
最後まで使い切る確率は高い w

本日使い切り

61 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/19(月) 20:39:15 ID:/Jj7+x2Y.net
今日G3買ってきたお( ^ω^)

62 :_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/19(月) 21:42:48 ID:???.net
油性BP使い切り。
年末は忙しいので早い。

63 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/17(火) 22:42:44 ID:hQGiyInQ.net
使いきりage

64 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/18(水) 02:57:43 ID:???.net
>>60
ワザとそうしてるんだけどね。
ボトボト出るから乾きが遅いよな。

65 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/18(水) 18:29:09 ID:F9OCNWV4.net
ユニの楽ボ キャップ式の長い方使いきった。
結構インクの減りが早いと感じた。


66 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/20(金) 00:05:04 ID:FJTus2x/.net
パイロットスーパーグリップ0.7使いきった!

67 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/22(日) 12:06:24 ID:RsWc7dgY.net
シャー芯 uni SHU 40本入り使いきった。
今度から使いはじめのひをマジックで書いておくかな

68 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/22(日) 12:45:30 ID:???.net
油性は空気が入って書けなくなるかもしれないけど、ゲルはインク中で分離してて書けない時は透明なインクが出るよね。

69 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/30(月) 21:38:16 ID:yP4R3ejs.net
エアフィットジェル使い切った。
売ってるのあまり見ないが、なかなか使いやすいわ。

70 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/06(月) 15:38:53 ID:CktvuLpp.net
ユニ楽ボ使いきり!
最近誰かの落とし物ばかり使っているので使いきるまでが早いです。

71 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/06(月) 22:37:09 ID:???.net
ハイテックC、2日目にかすれて、その日の夕方には身罷られました。
このシリーズ、使い切ることなんてまだ夢のまた夢。

72 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/06(月) 22:53:53 ID:sIjv/SLe.net
ボールペンって普通に使ってたらなかなか使いきれるものじゃないと思うけど、
みんな何に使うことで使い切ってるの?
>>50とか週に1本とか早い時は1日1本とか、すごいよね。お仕事?お勉強?

私も、有り余ったボールペン(ほとんどノベルティ)を使い切るべく、
年末から英語の勉強始めました。
今2本目だけど、もらいものの外国製で芯がステンレスかなんかで中身が見えず、
しかも芯が太いからなかなか減らなくてつらい。
知らなかったけど、ボールペン使いきり勉強法(頑張った成果が見えやすい)ってことで、
以前進研ゼミかなんかで紹介されたみたいだね。
同じことやってるひといるかな?

73 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/06(月) 23:37:27 ID:???.net
ボールペンの種類によってインク消費量は桁違いなのだがご存知なさそうだな。
油性ボールペン、それも大容量インクの品は非常に長持ちするが
ゲルボールペンなどは目に見えるほどインクの消費が早い。

74 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/06(月) 23:41:13 ID:???.net
>ボールペン使いきり勉強法(頑張った成果が見えやすい)
ttp://www.pentel.co.jp/pentel-town/monthly-pentel/2004_1/index.html

75 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/07(火) 07:35:42 ID:???.net
>>72
ボールペンを使い切りたければ、1.0mmのゲルインクがいいよ。
もう減るのが目に見えて分かるから楽しいぞ。金かかるけどな…。


76 :29:2006/02/23(木) 22:25:57 ID:k4xctG4T.net
G-2ex(LG2RF-10F/BLS-G2-7 00・12)使いきりage


77 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/01(水) 23:14:54 ID:wi7vO7h1.net
普通のキャップ式ボールペン使いきり!…メーカー名や型番は忘れてしまいました。

78 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/02(木) 01:20:53 ID:zyp+gWpm.net
ジムノック使いきりましたよ。

79 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/02(木) 08:52:22 ID:lZleLceQ.net
事務用のボールペン
使い切り目前でインク詰まった…

80 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/02(木) 20:17:20 ID:goSYJcay.net
名前わからないんだけどよく中高生の女の子が使ってる細いキャップ付きタイプのペンってすぐ色でなくならない?

81 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/02(木) 20:19:51 ID:???.net
>>80
HI-TEC-C?
それかSignoかな。ゲルインクだと出なくなる事がよくあったりするから
SARASAみたいなジェルインクがおすすめ
でもジェルジェルだから汚れやすいのが欠点。

82 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/02(木) 20:26:33 ID:???.net
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J >>81
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


83 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/07(火) 22:27:06 ID:???.net
ジムノック黒使いきったー。リフィル買ってこよう(・ε・)

84 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/16(木) 12:24:48 ID:wY3qf/eN.net
ボールペンってすぐにかけなくなるんだけど、どうして?
中の芯まだあるのになんですぐにかけなくなるんだろう。
真っ黒いメモリがほぼ満タンなのに


85 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/28(火) 22:03:40 ID:PxNuxUvR.net
ボールペンで紙に書いた字を消す方法わからない?

86 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/28(火) 23:18:12 ID:???.net
マルチウザイ

87 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/29(水) 21:25:51 ID:UMqj7Ml4.net
>>84
上向けて書いたの?

88 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/29(水) 23:06:34 ID:???.net
>>84
インクがペン先に寄るようにペン振ってみ

89 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/09(日) 11:05:26 ID:???.net
HI-TEC-C0.25使い切りました。
一時かすれる事もありましたが。
これ、紙との相性もあるかも知れませんね。

90 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/09(日) 11:06:16 ID:???.net
age忘れ

91 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/18(火) 19:42:46 ID:jTvzJRQl.net
SARASA 黒 0.5

92 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/20(木) 00:46:03 ID:PGCh4dfj.net
 

93 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/02(火) 09:56:29 ID:/dRIF+Oz.net
ry

94 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/09(火) 00:43:26 ID:???.net
Graf von Faber-Castell BALLPOINT-PEN-REFILL Bがかすれてきて、
天井のナショナルパルックボールも点滅を開始したのであげていいですか。

95 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/09(火) 00:44:39 ID:???.net
ドウゾドウゾ

96 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/11(木) 16:12:00 ID:EiGGPpka.net
ゼブラのニューハード0.7というボールペンをさっき使いきりました。

97 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/19(金) 00:22:46 ID:Bt/nh9GO.net
クロス互換芯のもらい物のボールペンが、
ペン立てに放置していたらいつの間にか書けなくなってた。
ダイソーで互換芯買ってくるかな。


98 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/19(金) 20:42:19 ID:???.net
ティファニーのボールペンが書けなくなりました
国産の互換芯てあるのでしょうか?
困った!

99 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/19(金) 20:59:53 ID:???.net
以前の油性BPスレで同じ質問を見た気が

【A-ink】油性ボールペン 4【加圧】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1146138797/l50
現行スレでなく過去ログを漁る必要があると思うけど。

100 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/06(火) 00:42:37 ID:EOiPn3zQ.net
ジムニー(赤)使いきりました。

101 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/06(火) 23:02:00 ID:???.net
ジムニー黒使いきった。リフィルの刻印だと98年製造。まだ書けるもんだ。

102 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/07(水) 01:13:31 ID:???.net
国産なら89年製リフィルでもかなり平気で書けるお

103 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

104 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/09(金) 00:34:54 ID:???.net
シグノ使い切り。
厳密には、いつもあとちょっとってところでかすれて書けなくなる。


105 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/13(火) 01:02:01 ID:ZCJekoAz.net
ボールペンではありませんが三菱プロパス2のブルーを使いきりました。

106 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/16(金) 16:39:12 ID:r3qAdSGp.net
インク残ってるのに書けなくなったら、ペン先を少し焙ると書けるようになるよ。

107 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/18(日) 15:08:27 ID:75S9sy3E.net
アスクルの黒ボールペン使いきったお。

108 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/19(月) 15:45:52 ID:YZ21if42.net
買って2日なのに文字かすれまくりでほとんど書けない(つД`)不良品かな?

109 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/19(月) 20:08:12 ID:+Z5XLJrx.net
>108
>106

110 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/19(月) 22:00:45 ID:YZ21if42.net
>>109
それはやらない方がいいと三菱のサイトに…

111 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/04(火) 12:55:09 ID:gtXXlSFq.net
三菱のノック式の赤ボールペン使い切りました☆

112 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/05(水) 00:10:32 ID:nqJSGsWI.net
サラサこれまで5本使いきった。

113 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/31(月) 05:46:24 ID:W2rzYnsn.net
サラサのブルーブラック0.7仕事で使いきった。
よってage

114 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/31(月) 10:47:44 ID:nbeemHFG.net
パイロットHI-TECのラベンダー0.3
ぺんてるHybrid赤
昨日使い切った。

115 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/31(月) 21:54:56 ID:n0EX9OOB.net
復活の方法を教えてください><

116 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/01(火) 00:43:06 ID:???.net
ふっかつのじゅもんをおしえよう

117 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/01(火) 07:55:18 ID:???.net
ピピルピルピルピピルピー

118 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/01(火) 13:55:46 ID:SY9tPV62.net
漏れは今まで多機能ペンを常用していて、ZEBRAの4C-0.7芯を1〜2ヶ月に1本の割合で消費していたが、
先日芯を使い終わったのを期にFABER-CASTELLのREFILL M搭載のBPを使うようになったんだけど...コレ書き易いと思った...

何だか文房具全般にハマりそうな悪寒w

119 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/02(水) 22:54:36 ID:???.net
シグノのラベンダーブラック使い切りage!

120 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/02(水) 23:32:12 ID:mHWy59LO.net
ハイテック0.4を約一ヶ月で使い切った。
次は0.3にする。

121 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/03(木) 09:32:43 ID:???.net
パワタン三日で使いきった

122 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/03(木) 16:54:14 ID:???.net
サラサクリップ0.7の赤を使い切った。
初めての使いきりはなんか新鮮。

123 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/04(金) 01:14:23 ID:???.net
初めてボールペン使い切った時は少し大人になった気がしたな

124 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/05(土) 20:10:57 ID:???.net
>>123
同意

125 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 00:40:56 ID:???.net
TAPLIを使い切った。6月からで、3本目。
もっとインクの詰まってるやつはないだろうか。

126 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 05:52:37 ID:???.net
油性BPのインク量なら、たぶんOHTOのロングライターが最強。
ノック式ゲルBPとほぼ同じサイズのリフィルで油性だ。
ttp://www.ohto.co.jp/html/product_lineup/soft_ink_pen5.html

127 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/09(土) 21:49:06 ID:5s1qia5E.net
HI-TEC C Slim knock使い切った。2週間しか持たない。
もちろんリフィル交換しつつ軸は大事に使ってる。

128 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/09(土) 22:07:42 ID:GfbrdqRL.net
無印のシャーボのボールペン1ヵ月で使いきった
これからは普通のシャーペンとして使います…orz

129 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/09(土) 22:08:57 ID:???.net
リフィル買え。

130 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/13(水) 15:43:31 ID:???.net
お気に入りのuni-ball eyeの黒使い切って、新しいの買った。
速攻でペン先死亡。かすれて書けない。
インク大量に余ってるのに・・・でもまた買いなおすのしゃくだしな〜
乗り換えるか

131 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/14(木) 19:22:56 ID:???.net
zebra ZIMSTICK 1.2 北海道限定発売品らしいが
ヌラヌラで、とても書きやすかった。
なぜに全国展開しない?
次はJST1.0へ。


132 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/15(金) 02:01:04 ID:???.net
JIMSTICKは近く全国販売されるとの情報がどこかにあったぞ

133 :SARASAが書けなくなったのでage:2006/09/20(水) 09:31:01 ID:???.net

抜群の書き味を誇ってた SARASA 0.5 がインクを半分以上残して突然一定方向がカスれるようになってしまった . . . . 。
誰か直し方教えて下さい . . . . 。


134 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/20(水) 22:15:05 ID:???.net
リフィルを買い替える

135 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/21(木) 10:53:35 ID:iOqc0MvB.net
100円ショップの100円ボールペンはそこそこ長生きするのに、
文房具屋で買った100円のボールペンはのきなみインクを9割残して
死亡する。安物は100円ショップの方が得意なんかね。

136 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/21(木) 10:54:52 ID:???.net
モノに由るだろ、たまたまお前が文房具屋で変なヤツを買ったとか。

137 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/24(日) 00:09:27 ID:???.net
多ショックの黒がかすれてかけなくなった・・・。しょっ(ry

138 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/24(日) 00:32:17 ID:???.net
文具店に行って店員つかまえて現物出して「黒の替え芯ください」と言う。

139 :SARASAが書けなくなったのでage:2006/09/24(日) 11:18:00 ID:hwwZ+uRp.net
リフィル置いてる安売り店ある?

140 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/24(日) 17:34:39 ID:???.net
オフィスデポとか世界堂ならあるんじゃないかな。
各色のリフィルを常時在庫していて割引販売してくれそうな店は多くないと思う。

141 :SARASAが書けなくなったのでage:2006/09/25(月) 01:27:37 ID:iHrkO3az.net
ネット通販って安いけど送料が350円もして意味無いし

142 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/25(月) 02:35:42 ID:???.net
リフィルなんかネット通販で探すなよ。

143 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/25(月) 02:37:21 ID:???.net
たまにしか買わない数十円〜100円程度の品を1円でも安く入手しようと何時間もかけて探すのは本末転倒では?

144 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/25(月) 06:16:54 ID:???.net
ニートなら話は別かもしれないけどな、けどネットをやっている電気代の方が高くついたりw

145 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/25(月) 07:31:07 ID:???.net
通販で送料負担してくれるのは、その商品での儲けがが送料を上回るときだけだろ。

146 :SARASAが書けなくなったのでage:2006/09/25(月) 09:08:13 ID:iHrkO3az.net
本々はまだ充分使えるペン軸を捨てるのがもったいないからリフィルを買おうと思ったんだが
そのために時間もお金も掛かるんだったら新品のペン買った方がいいのかもね
全然エコじゃないな

147 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/25(月) 14:23:50 ID:???.net
アラビックヤマトの合成糊も、詰め替え用買うより安かったりする

148 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/25(月) 14:25:56 ID:???.net
リフィルを探すなら、まず近所の文具店で聞いてみればいいじゃないか。
すぐ上の>>138で書かれている方法だよ。
そこに在庫があれば買える。在庫がなければ注文してくれることも多い。
サラサのリフィルくらいなら、ほぼ確実に入手できるはず。
定価だからエコノミーではないかもしれないが、
軸ごと買い替えるよりはエコロジーと言えることだろう。

値引き販売が増えてきたとはいえ、文房具の業界では未だに定価販売が標準だ。
エコを語る前に世間を知れ。

149 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/25(月) 15:44:52 ID:???.net
環境を考えると軸ごと買いかえないとダメ。
でないとメーカーの工員がリストラされてその息子がグレて改造バイクで走り回るから。

150 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/25(月) 18:15:27 ID:???.net
そりゃ生活環境が大幅に悪化しますなw

151 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/25(月) 21:29:11 ID:???.net
熱湯につけてみたり、後ろから吹いてみたり、
輪ゴム巻いてぶん回してみたり、十字に貼り付けてきりもみしたり、
油ぬってペン先をマッサージしてみたりw
と色々試してもダメだった。
でも、最後にライターであぶったら、インクがぬらぬら出てきた。

嬉しかったので報告します。

152 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/26(火) 07:22:45 ID:???.net
>>6
特に0.3mm以下はペンを傾けすぎて書くとこうなりやすい。ペンを立て気味で書こう。
どうしてもペンが傾け気味になるなら、0.4mm以上を推奨。
万一書けなくなることを考え、替芯式のColetoが良い。
(Coletoのレフィルはノーマルの約半分の値段だし)
※ノーマルのハイテックには替芯は無い。

>>29
ジムノックは替芯式。替芯の品番は袋、軸又は替芯に書いてある。

>>35
三菱のパワータンク

>>40
インクジェット紙や感熱紙などのOA用紙や、ノーカーボン複写伝票に書いていない?
あれらに書くとすぐ詰まるが。

>>45
あれ、凄く書きやすいのだが。
ペン先の収納し忘れ?

>>65
Very楽ボ?あれは従来品(楽ボ)よりインクがさらっとしたから。

>>70
それも替芯式。環境保全の為、次からは替芯を!

>>73
インクの減りやすい順
水性染料>水性顔料>油性

153 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/26(火) 08:57:01 ID:???.net


154 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/26(火) 10:43:41 ID:???.net
>>84
上向きで書くとインクが逆流して出ないばかりか、芯に空気が入ってインクが出にくくなる。
>>88のおっしゃる通り、インクがペン先に寄るようにペンを振ってみれば直ると思うが、
強く振るとインクが噴出すので注意。
あと、紙の巻き込み(特にインクジェット紙に書いた場合、表面加工を巻き込む恐れがある)、
ペン先の乾燥等も考えられる。

ボールペン使用上の注意
・水平より上向きでは書かない。
・速記用、加圧式以外は、普通の速度で書く。
・垂直〜やや傾け気味で書く。あまり傾けすぎると、特に細いボールペン(0.3mm以下)はすぐ詰まる。
・使用後、携帯時は必ずキャップをするかペン先を収納する。
・保管、携帯時はなるべく横向きにする。(ペンケース、ペントレイ、引出し等が良い)
・直射日光、高温多湿を避けて保管する。夏場の閉めきった車内、工事現場、圃場などに放置しない。
・インクジェット紙、濡れた紙、紙以外のものには記入しない。
・筆記以外には使用しない。(リセットボタン等を押す際は、市販のPDA用スタイラスを使用する。)
・ペンを強く振ったり、落したり、強い振動を与えたりしない。
・替芯交換時は、替芯の封を切ったら直ちに軸に入れる。また、必ず同一メーカーの適合品番を使う。

>>89
インクジェット紙、感熱紙には不適。また、複写伝票の記入にも不適。

>>120
ルビなど細かい字を書くのでなければ0.4mmを使いつづけたほうが良いと思うが。

>>135
100円ショップでは定価300円のボールペンも100円で売っている程だし。

155 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/26(火) 11:06:06 ID:???.net
>>85
・砂消し
紙やすりのように紙の表面ごと削ってしまうので、強く擦ったり、何度も消したりするとしまいには紙が薄くなり、
遂には破れる。
・インキ消し液
ボールペンのインキを紙から化学的に消去する液。2液式で、吸取紙と一緒に使う。塩素を含むので、換気を
よくして使い、皮膚の弱い人は液に触れないよう指サックや手袋をして使う。また、衣服につくと脱色するので
注意。使用後は密栓し、小児の手の届かない、かつ日の当たらない場所(鍵付きの引出し等)に保管。

156 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/26(火) 18:31:49 ID:???.net
まだ半年前

157 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/29(金) 20:26:41 ID:???.net
OHTOの蛍光ボールペンが液漏れで死亡。
廃番品なので悔しいからage

158 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/29(金) 20:49:11 ID:???.net
転載しておきます

●ボールペンのインキ漏れ対策1●

1 名前:文具君 ◆nXrtZEJDcc 投稿日:2006/09/29(金) 19:37:03 ID:ivBB0DxK
それは、1発でボールペンを使用不可にしてしまう
悲劇の事故。それが高いペンだったとしたら・・・。

僕も最近、被害にあいました。結構高かったんです。
原因、防止策、事故にあってしまったときの対策など、情報交換しましょう。

1つの原因として、
・長時間ボールペンのペン先を上に向けている。
・複合筆記具に起きやすい。

などが挙げられるようです。概出だったらすいません。

2 名前:文具君 ◆nXrtZEJDcc 投稿日:2006/09/29(金) 20:06:16 ID:ivBB0DxK
すいません、レスお願いします

3 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2006/09/29(金) 20:41:14 ID:???
いやです

159 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/02(月) 01:48:54 ID:???.net
5 名前:文具君 ◆nXrtZEJDcc 投稿日:2006/09/29(金) 22:00:14 ID:ivBB0DxK
>>4
そのスレは、「インクが切れたら」と言う話。
こっちは、「インクが漏れたら」と言う話。。。

6 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2006/09/29(金) 22:57:35 ID:???
「書けなくなったら」という状況には、
インク切れもインク漏れも含まれるはずだが?

7 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2006/09/29(金) 23:23:10 ID:???
スレタイに1とつける自意識過剰なスレのガイドラインで晒し上げ対象だな。

8 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2006/09/30(土) 02:59:09 ID:???
コラ!またお前か!!

9 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2006/10/01(日) 21:51:55 ID:ZBFSKF1j
持ち主が早漏なら、ボールペンまで漏れるのか?

11 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2006/10/01(日) 22:15:25 ID:5/Tp+dlb
>>1
加圧式油性ボールペン(uniのパワタン等)を使え。
構造上インクの出口はペン先のみで、他からは漏れようがない。
しかも、ペン先からは加圧されたインクが浸み出して、
そのうち乾燥して硬化し自然に栓が出来る。そうなると、もう漏れない。

160 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/02(月) 06:24:31 ID:???.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

161 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/03(火) 17:45:44 ID:9e1HSHGM.net
コレト買ってから一ヶ月でインク使い切りました。
替え芯式だから買ったのにレフィルがどこにも売ってないorz

162 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/03(火) 18:16:42 ID:???.net
JST1.0 せっかく Pentel Hi-Tec C の軸にいれて快調に使っていたのに、
使い切る寸前で紛失した。残念。
間違って持って行ってしまった君へ
それは特殊なペンなので、同じような書き味はえられんのだぞっと。
気がつきゃしねえか。

163 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/03(火) 19:10:15 ID:???.net
Pentel Hi-Tec C
Pentel Hi-Tec C
Pentel Hi-Tec C
Pentel Hi-Tec C
Pentel Hi-Tec C
Pentel Hi-Tec C
Pentel Hi-Tec C
Pentel Hi-Tec C

164 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/03(火) 19:11:02 ID:???.net
>>161
最初にコレトを買った店は?

165 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/03(火) 19:38:47 ID:???.net
>>163
ミスッタ。Hybrid Technica だった。
無くしたもんだから確認できんかった。
ご指摘ありがとう

166 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/03(火) 19:52:18 ID:???.net
昨日だけどSARASAの緑使いきった。

167 :SARASA:2006/10/04(水) 10:51:04 ID:???.net

>>166
仕事でカラーコピー上のチェック用に2本目のSARASAの緑使ってます、リフィレは中々店頭で見かけません。
カラーコピーにでも書ける即乾性のサラサはGOODです。


168 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 00:39:32 ID:???.net
>>158-159

12 名前:文具君 ◆nXrtZEJDcc 投稿日:2006/10/04(水) 21:51:34 ID:fhIJX6E0
>>11
ありがとうございます!ゼブラのは駄目なんですかね?

13 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2006/10/04(水) 21:58:38 ID:???
糞コテ認定

14 名前:文具君 ◆nXrtZEJDcc 投稿日:2006/10/04(水) 22:09:21 ID:fhIJX6E0
質問なんですが、メーカーによってインキ漏れしやすいとか
あるんですか?

15 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2006/10/04(水) 22:23:55 ID:???
スーツの胸ポケットにボールペンを入れて
インク漏れ
2回発生し、2回ともワイシャツをだめにした。
それ以降スーツにペンは刺さない。

16 名前:文具君 ◆nXrtZEJDcc 投稿日:2006/10/04(水) 22:25:54 ID:fhIJX6E0
>>15
レスありがとうございます!
スーツに入れて、と言う事は、あまり揺らすといけないと
言う事なんでしょうか?


169 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/08(日) 20:17:36 ID:???.net
18 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2006/10/06(金) 15:44:43 ID:ZKceUObE
>1つの原因として、
>・長時間ボールペンのペン先を上に向けている。
>・複合筆記具に起きやすい。


複合におきやすい???

170 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/26(木) 15:10:55 ID:???.net
『HI-TEC-C』はだいたい使いきる前にインクでなくなるorz


171 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/27(金) 23:41:36 ID:OYBg/SnR.net

禿同
うちもでんくなる。

172 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/27(金) 23:43:10 ID:???.net
でんくなる

173 :SARASAお疲れさん:2006/10/27(金) 23:54:28 ID:yzwnVvdv.net
www確かにw
SARASA0.4(赤)を使いきったからage

174 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/02(木) 23:40:02 ID:PbwixTke.net
V-CORN使い切った。

175 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/03(金) 04:18:02 ID:Y/OpE15T.net
PILOTのリフィル、BRF-8EF使い切ったage

176 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/04(土) 00:59:14 ID:HR+UuUhe.net
HI-TEC-Cの0.4と0.3が同時にご臨終orz

177 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/09(木) 15:18:10 ID:bvUTzs8l.net
ボールサイン‐メタリアのインクが切れた。
丸善オアゾ店行ってリフィル買わないと。つうか買い溜めしないと。

178 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/09(土) 01:46:22 ID:LMZ2ftRC.net
たった今ロットリング4C黒オワタ
ここには黒ではなく蛍光橙マーカー4Cが入る予定。

179 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/17(日) 22:18:40 ID:AoRHT8eT.net
お気に入りのZEBRA airfit JELL
実力テストの最中にインク切れたorz
その後はキノコのチャーム付きボールペンを
泣く泣く使用
こんなんじゃ理論書けないよヽ(`Д´)ノ

180 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/28(木) 23:46:33 ID:NUCi025c.net
トンボ J-ball使い切り。
刻印によると97年製造。

181 :173:2006/12/29(金) 00:36:32 ID:QQDTcGNL.net
シグノの黒+赤、使い終わったww
何時も使ってたからすぐ切れた。
と言うことでage

182 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/29(金) 14:33:50 ID:/aGzMgxz.net
サファリインク切れage

183 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/30(土) 22:18:55 ID:wj1dVgJ4.net
本日、PentelのE-ball(0.7)、UNIのLakubo、(0.7)、ZEBRAのJIMNIESTICK
(1.0)、無印良品のラバーボールペン(0.7)、そしてUNIのLaknock(0.7)を購入してきました。今のところZEBRAが一歩抜け出ています。紙との相性とか
ありますね。来年のメインは何になるかまだ不明です。

184 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/31(日) 01:06:46 ID:???.net
全然書けなくなってないじゃん

185 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/31(日) 06:22:21 ID:???.net
無印の70円くらい(?)のボールペン、使い切り。
2〜3年くらい前に買ったもので、ノックしてペン先を出して、横のボタンを押してしまうタイプのもの。
細いわりに全然書き出しがかすれなくて、超気に入っていた。
ただ、もう売ってないみたい&分解出来ないみたいで、悲しい。
凄く良かったのにな……。

186 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/31(日) 08:09:18 ID:???.net
>>185
いやいや分解は出来るだろ
なつかしのBOXYみたいのなら
ボタンを押し込めばいいと思うよ
レフィルがあるとは限らないけど

187 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/31(日) 21:50:36 ID:???.net
無印のことだから汎用リフィルが適合すると思うな

188 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/03(水) 10:29:50 ID:???.net
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に ラッキーなことが起きるでしょう。
片思いの人と両思いになったり 成績や順位が上ったりetc...
でもこのレスをコピペして別々のスレに 5個貼り付けてください。
貼り付けなかったら今あなたが1番起きて ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○


189 :185:2007/01/04(木) 16:01:23 ID:???.net
おおっ、レスが。見直して良かった。

>>186 >>187
もう一度頑張って分解してみます。
どこのメーカーのリフィルが入っているかが重要なんですよね、書きごこちは。
駄目だったら店に聞いてみるっていう手もありますもんね。

70円ばかりのペンのことなのに、わざわざ本当にありがとうございました。

190 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/09(月) 22:50:56 ID:6hAr4blW.net
パワータンクとジェットストリーム同時に使い切ったのでageますね

191 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/11(水) 21:50:14 ID:???.net
○○○○○

192 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/12(木) 15:26:46 ID:UqP8SquQ.net
昨日買ったボールペンがかけなくなったんだが・・・

193 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/12(木) 18:52:20 ID:???.net
あっそう

194 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/15(日) 22:40:45 ID:oZXCrjX3.net
ボールペンを使い切りたいなら、ボールペン画が一番だ。
オレはもう20本ぐらい使い切っている。

195 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 00:28:12 ID:???.net
一ヶ月で?一年で?

196 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 02:19:00 ID:???.net
セリアで買った3本100円のボールペンすぐ書けなくなった \(^o^)/
ホームセンターで買った10本100円の方がずっと長持ち\(^o^)/

197 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 10:02:22 ID:???.net
だからなんだよカス

198 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/29(日) 20:22:59 ID:53YKYSBE.net
ボールペンの、残量が少ないリフィルが余っている場合、2本の
リフィルをそれぞれインクぎりぎりの所でカッターで切断し、
セロテープかなんかでくっつけて、一本の長いリフィルとして使って
成功した人はいませんか?
ボールペンのインクは毛細管現象で順に吸い出されていくから、
気泡がちょっとでも入ったらダメですよね。セロテープだと
密閉できないから接続もできないのかな。

あと先が詰まって書けなくなったリフィルと、インクがなくなった
リフィルがある場合、正常なペン先をペンチでもぎとって
まだ残っているリフィルに押し込んで使うことは不可能でしょうか。

油性ボールペンのリフィルでこうした再生を成功させた方がいたら
教えて下さい。でも、こうやって再生をもし成功させたとしても、
使い道を見つけるのがまた一苦労なんですよね… w

199 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/30(月) 11:30:51 ID:???.net
パーカーのベクターに入れて使ってたOHTOのニードルポイント使いきりage
次は純正のGEL入れる。

200 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 18:45:28 ID:H5op2M6Y.net
ゼブラのタプリクリップ使いきり
リフィル買わんと

201 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 19:44:43 ID:???.net
受験生なんだけど去年90本使ったよ。
結果?もちろん今年も浪人…orz
今年は120本くらい使ってやる・゚・(ノД`)・゚・。

202 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 20:07:09 ID:???.net
使え使え。そして頑張れ

203 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 20:51:14 ID:???.net
それだけ使って落ちるってことは能力がないのかな

204 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 21:35:28 ID:???.net
>>201
こんな過疎板のマイナーなスレどおやってみつけたの。
もしかして2ちゃんねるに夢中になってない?w

205 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 22:11:16 ID:ViZPygdf.net
どこ狙ってるかにもよるが、書くのが目的じゃないからな
俺はシャーペン替箱1個以下で現役国立だった

206 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/04(金) 00:31:10 ID:/w7geZw0.net
勉強よりも、使い切る本数をカウントするのに集中しちゃったとか

207 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/04(金) 13:50:07 ID:???.net
俺はシャーペン替芯2ケースで東工大

208 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 00:24:01 ID:???.net

> どうせ生産され続けるもので全員が受け取り拒否しなければ何にも影響しません。
> 律儀になくなるまで使っていても貰えば溜まり続け数が増えれば粗大ごみと化します。
> 貴方が出来る事は正しく分別して捨てる事か、切らしている人に分け与える事です。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411036064

209 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 01:14:15 ID:???.net
>>208
コイツ‥
>質問した人からのコメント
> せめて分別しようと思って探しました。インクはほとんど減っていません。
>むかし、彼女から腕時計もらったら、目の前で、今着けている時計を、海の向こうに捨てる。これが愛だと思っていました。
>いま、郵便局の姉さまから、銀行員に変えたという心境です。
>銀行のことの質問が出ましたが、これは、別の機会に、詳しく、聞かせてください。


210 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/06(日) 15:27:04 ID:G6wSJsar.net
くそー

211 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/06(日) 16:47:53 ID:iXpZWNdD.net
しかもそれがベストアンサー
どうやったらボールペンが粗大ゴミになるんだよ。w

212 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/06(日) 18:43:27 ID:JOpCkHzi.net
>>211
粗大ゴミというか、集積ゴミ(大量のゴミ)になると
言いたかったんでしょ。
「全員が受け取り拒否しなければ生産され続ける」って
いうのは卓見だと思うけど… >>208以上の答えがあるの?

213 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/19(土) 23:37:16 ID:sNBf0xt1.net
シャボのジェル赤が死んだ
学生、チョークの上にジェル書きなんて愚行はしないように

214 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/24(木) 10:41:03 ID:???.net
>>198
使い終わりそうなリフィルのペン先をペンチでゆっくりねじりながら外して、
インクが表面張力で丸く浮き上がってる状態のまま
先詰まりリフィルからペン先をはずしたものにねじ込んで成功したよ。
リフィルのほうのインクも少し浮き上がるくらいにしてから。
あふれたインクはふき取ればOK。

ちなみにOHTOのペン先をゼブラのリフィルにねじ込みました。
パイロットにOHTOだと少し緩かった気がするので、リフィル内径によるみたい。
緩かったときはインク漏れして大変だった。
ニードルポイント使いたさでやったんだけど、ちょっとリスクあるかもしれん。
ただ、作業してる間とか成功したときは達成感があるw

215 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/25(金) 06:59:14 ID:Bbt4zzsW.net
その発想はなかったわ
ボールペン替芯は使い捨てという常識を覆す所行だな

216 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/10(日) 11:50:51 ID:oGNI8uqy.net
2週間くらい前に使い切ったage
4年かけて使い切った色は黒。
軸にはuni Ta-shock4。
インクのどうこうはよくわからない。
お前らどこで専門用語みたいなの仕入れてくるんだ。
速攻文房具屋で新調した。その芯より減っていない先住の緑が不憫でならない。
が、pilotかどっかの軸から色から自分で選べるボールペンが
欲しくて浮気してしまいそうな今日このごろ…

217 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/10(日) 18:39:24 ID:???.net
後ろから注射器で圧力をかけると、2割ぐらいの確率で復活するよ。
注射器は安いし普通に通販で買えるから一本あると便利。針は不要。5ccぐらいのが便利。
ボールペンいっぱいある奴にはおすすめ。ただ、Jell-Popには無力。
ただ、細いペンはボールが固まってるのか復活率が悪い。

218 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/12(火) 20:53:43 ID:???.net
コレトの黒0.4
インクの色が見えなくなっても結構書けていたが…
いきなり終了するのね

219 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/22(金) 08:28:32 ID:7cOyUarS.net
シグノビットのライトブルー0.18使いきり!

220 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/22(金) 17:04:34 ID:???.net
>>219
オイほんとかぁ?ほんとだったらまじすげえ

221 :219:2007/06/22(金) 20:53:32 ID:7cOyUarS.net
>>220
証拠は無いのですが(使いきったペンは捨ててしまいました)確かに。
筆圧が弱いからできたのかもしれません。

222 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/22(金) 23:10:21 ID:???.net
使えると思う
ビット0.18バイオレットを持っているが、買ったときより確実にインク減ってる
でも書いた線が見えづらいのでほとんど使わん

223 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/24(日) 20:03:26 ID:0gEmqHO8.net
3ヶ月でエナージェルの赤がおわりましたよ(´・ω・`)

224 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/24(日) 20:19:27 ID:Ul6NAQC6.net
二ヶ月でハイテックCを使いきった、丁寧に使えば使いきれるものなんだなぁ

225 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/24(火) 22:17:38 ID:RRi8TRQ4.net
一週間ほど前に買ったジムニースティック1.0の青
当初はインクの色が濃紺だったのだが、インクを6分の1位消費した辺りから急に薄ーーーい水色しか出なくなった。
これって窓から投げ捨ててもいいよね?

226 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/25(水) 23:51:27 ID:OmakGfBi.net
よくねえよ
ちゃんと分別しろ

227 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/31(火) 03:54:41 ID:???.net
後ろからチンコで圧力をかけると、2割ぐらいの確率で妊娠するよ。
バイブは安いし普通に通販で買えるから一本あると便利。ゴムは不要。5ccぐらいのが射精。
ルンペンいっぱいある奴にはおすすめ。ただ、J-Popには無力。
ただ、細いチンはボールが固まってるのか復活率が悪い。

228 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/01(水) 23:24:16 ID:???.net
ツマンネ

229 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/21(火) 03:46:55 ID:DzPt8ORu.net
買ったばっかのハイテック0.25が全然使えない。
線が掠れる。
去年買ったやつはすらすら書けるから、ペン先炙ってみたり色々試したけど駄目だった…

230 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/29(水) 14:54:18 ID:AfekdqIi.net
無印中性ボールペン青0.7使い終わりage

231 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/05(金) 22:49:50 ID:???.net
一番使い切り易いのは4Cタイプのゲルインク、
パイロットのLHRF-20C4だと思うんだけど、
それに勝てるヤツはあるのか。あるのか。
ないよな。てなわけでおれの勝ちね。イヤッホウ。


232 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/05(金) 23:16:20 ID:???.net
あっほう

233 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/06(土) 00:25:45 ID:???.net
>>231
ZEBRAのJSB-0.7芯を使ってからまた来てね

234 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/09(火) 01:56:10 ID:???.net
今年に使い切ったの
ボールペンテル黒
シグノ太字、BB1本、青1本、0.7紫1本
パイロットDRペン0.5青1本
ピグマ0.5青1本
ファイバーチップは乾燥に弱い、カスレて引っかかる感じ多くなったら替える。

235 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/09(金) 21:04:42 ID:Eb6ohBma.net
ビックのボールペンをたぶん使い切った。
外から見えないからわからねーw

236 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/09(金) 21:43:00 ID:???.net
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1190118836/l50
重複スレで意見が。
使い切ったら向こうのスレへ。
乾燥などで書けなくなったらこのスレへ。
勝手に決めてごめんね。
いつかは向こうのスレに統合するべきだけどね。

237 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/09(金) 21:47:53 ID:???.net
なんでクソガキがあとから立てたスレに行かなきゃならないのかがわからん

238 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/09(金) 21:59:16 ID:???.net
だな、重複だというのなら二年もあとから確認もしないで勝手にスレを立てた>>236のスレの>>1が削除依頼を出してこいと

239 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/12/28(金) 03:09:51 ID:???.net
パーカーのボールペンが書けなくなりました。
理由 インクの逆漏れ

・・・orz

240 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/11(金) 22:11:56 ID:fhaJa+r4.net
ゼブラのマーブルスイーツ
茶×黄アーモンドショコラの香り、書けなくなった…
インクが4cmぐらい残ってるのに…

ゼブラのペンって使い切れない事が多い(´・ω・`)

241 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/13(水) 21:37:40 ID:kw6DxVjy.net
近所のうさんくさい店で25円で購入したボールペンが、3日で書けなくなった…。
インク出ないし…
あっためても振ってもあかん(涙)

242 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/15(金) 22:09:08 ID:o5Ghnfkb.net
ジムニースティック1.6のUK-1.6芯が四分の三程度残して死亡・・・
沸騰した湯に突っ込んでみたんだけど・・

243 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/16(土) 02:37:26 ID:???.net
1.6の故障モードが知りたい

244 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/16(土) 07:22:43 ID:5pvqfBXI.net
ハイテックCラベンダー0.5が書けなくなった。
ネットでググッてさまざまな事を試したら復活した!
…けど再び書けなくなりそうな予感w

245 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/18(月) 23:53:03 ID:v7Xel5aY.net
スレチなのかもだけど、2色ボールペン、芯のインクは出るけど本体?のバネが馬鹿になってしまって書けなくなってしまったのがいくつも発掘された。
別のボールペンのインク使いきったら入れ替えて使おうと思う!

話変わるけどもうじきご当地キティボールペン使いきりそう!
あれ書きやすいし可愛いし、集めたいなあ。
替え芯を探してるけど見つからない…。
あれを全国全種類集めてるひといてるかなあ。

246 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/24(日) 17:54:01 ID:???.net
uni signo 太字

すごい勢いで減る。
レポートを60〜70人分採点すると一本消費
コストパフォーマンスは悪いが、使い切ると仕事をした気分になるので愛用
使い切りたい人にお勧め。

247 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/03/13(木) 22:35:56 ID:???.net
HI-TEC-0.5 黒
DOUBLE ACTION C3 黒と赤
使いきった。
Jell-marble ブルピ
途中で、インクでなかった。
家にたくさん、ボールペンあるけど、あきるから、早く使いきりたい。

248 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/03/15(土) 04:02:53 ID:???.net
HI-TEC 0.5 赤

たくさんあるボールペンはやく使いきって、新しいの欲しい。。。

249 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/03/15(土) 22:26:48 ID:???.net
ペン回しが癖だからすぐインク中に泡が入って使えなくなります。

250 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/03/16(日) 17:42:53 ID:Px0UXAW2.net
さあ、やろう!と机に向かって
ボールペンのインクが切れていた時の
喪失感は異常

251 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/03/16(日) 18:22:23 ID:???.net
>>250あるあるwwwwww

252 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/03/16(日) 21:01:57 ID:???.net
パワタン1.0使い切った!

253 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/03/18(火) 11:35:21 ID:kQXkHGf7.net
OHTO MINI−B NBP100B 使いきり

254 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/03/18(火) 19:17:09 ID:wjfIg1t3.net
骨折してボールペン書けなくなりました。

255 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/03/19(水) 11:39:00 ID:???.net
uni-ball signo 0.38 オレンジ使いきったZE

ってことでage

万年筆のインクが無くなったときもageていい?

256 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/03/23(日) 17:57:34 ID:???.net
>>255
万年筆はすぐ無くなるからなぁ。
やっぱ油性ボールペン使い切ったときにageて欲しい。


257 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/03/25(火) 23:58:59 ID:???.net
教習所のロビーで学科の問題集を採点しようとしたとき、ボールサイン赤が出なくなった・・・
そのときちょっとイライラしてたから床にたたきつけた。

258 :202:2008/03/26(水) 00:02:32 ID:el6dnlna.net
パワタン2代目もう無くなりそう。
このペースで減ると言う事は、ジェストとか使ったらどうなるんだろうか。

259 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/03/26(水) 00:32:49 ID:TAnLrPBc.net
http://realmarket.jp/yorozu_h/

260 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/05(土) 00:52:10 ID:t4FnIXku.net
ゼブラ お菓子な香りのジェルボールペン(赤)ガーナイメージの香り
使い切ったよ!

261 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/10(木) 23:55:03 ID:6alqdO0R.net
アスクルのノック式ボールペン黒インクなくなった(^_^)v

262 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/11(金) 12:06:40 ID:UJ72NVTV.net
出なくなったー
一本しか持って来てないのにー

263 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/11(金) 18:33:32 ID:m5zhLEGt.net
貰い物のボールペン。
販促物にも関わらず、とても書きやすいので
重宝してたら書けなくなった。
芯を見ると、途中で断絶しとる。
まだたっぷりインクが、これでもかってくらい残ってるのに〜orz
こたつで温めても、振り回しても書けない
どうしたらいいんだか…。

264 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/11(金) 22:23:09 ID:???.net
尾端から圧縮空気を送りこんでみたらどうだろう

インク出が悪いボールペンを飛行機に持ち込んだら、その後調子がよくなったことがあったな

265 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/18(金) 10:07:02 ID:8LCQ193m.net
シグノ スパークリングレッド使い切りo(^-^)o

266 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/18(金) 10:45:23 ID:Oc57Y0Qs.net
 ★ 星野仙一氏 はサムスン選出聖火ランナー ★
★ 中国のチベット弾圧に抗議してボイコット・発言を!★

『言うべきことはいわなきゃだめですよ。
もう本当日本人、中国に対しても韓国に対しても本当に腰が引けてるね。』
と言ったのは星野さんあなたです。jp.youtube.com/watch?v=SWot8◆GKCfN0 (◆を除く)

<抗議先>
メール: info アットマーク tigersfanclub.jp 本社内にあるファンクラブ事務局
    (@を付けて下さい)
電話: 0 7 9 8 −4 6−1 5 1 5  阪神タイガース本社
ファックス:0 7 9 8 −4 6−3 5 5 5  阪神タイガース本社
郵送:〒 6 6 3-8 1 5 2 兵庫県西宮市甲子園町1番4 7号阪神甲子園球場内

267 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/19(土) 03:46:53 ID:???.net
パワタン黒使い切った

268 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/19(土) 03:50:08 ID:???.net
オメ!(@▽@)

269 :263:2008/04/21(月) 10:35:34 ID:ZWhIppjM.net
>>264
レスありがとん!
ここにずっと来てなくて、気付かなかったよ。
空気圧か…
でもね、飛行機に乗らなくても自己解決したよ〜

ペン立てに差しといた竹ひごっていうのかな
(工作とかに使う細い棒があるじゃん)
気になって、後ろの穴から入れてみたのよ
そしたら入るから、ずーっとスポンジを
抵抗ある、ぎりぎり迄押し込んで書いたらさ

書けるようになった〜!!嬉しい!(泣)

断絶芯をお持ちの方は、お試しあれ



270 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/09(金) 21:55:57 ID:q9bgEJTP.net
職場で使ってるアスクルの黒ペン使いきり!

271 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/10(土) 13:02:39 ID:D/GwiqHu.net
三菱のSN−80 一度もかすれたことなく使いきれる名作

272 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/10(土) 23:19:21 ID:sYSDov4U.net
シグノ スパークリング ブルー使いきり(^O^)

273 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/11(日) 02:22:29 ID:pUJWB+sg.net
ジェットストリーム黒、使い切りage (・∀・)V

274 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/20(火) 11:23:01 ID:4oDRRFhf.net
>>253
2本目!!

275 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/31(土) 08:42:08 ID:plmFH8CR.net
シグノスパークリング ゴールド使い切り!

276 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/03(火) 01:36:32 ID:???.net
誘導

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1190118836/l50

277 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/03(火) 07:07:06 ID:???.net
誘導ってコッチのスレの方が先に立ってるのに?
後から重複したスレッドに移動するん?
どして?

278 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/03(火) 11:44:01 ID:7yhNJrrY.net
ドコモの携帯のオマケぺんてる黒ボールペン使い切ったよ!

279 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/03(火) 22:19:20 ID:8ws+ubHd.net
ジェットストリーム黒使い切ったよ
最後は英単語書きまくった

280 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/04(水) 01:20:24 ID:???.net
>>277
だってここはボールペンが「書けなくなったら」ageるスレでしょ?
こっちはまだインク残ってるのに不本意に書けなくなった場合にageてなんか鬱な気分になろうというスレで
あっちは残ってるボールペンを頑張って使い切ろうぜって躁な気分になろうというスレなんじゃないの?
躁鬱がごっちゃになってるのはあんまり見てて心地良いもんじゃないなぁ。

281 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/04(水) 03:58:13 ID:???.net
つかいきっても

282 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/04(水) 03:59:03 ID:???.net
使いきっても書けなくなるよ?

283 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/04(水) 15:06:15 ID:KY39lhoC.net
三菱SA-7CN
一度もかすれることなく使い切った
超快感・・・

284 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/04(水) 15:09:31 ID:KY39lhoC.net
SA-7CN 06-07-K50



285 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/04(水) 23:24:49 ID:???.net
何でインク残ってんのに書けなくなるの?

286 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/05(木) 21:06:07 ID:???.net
>>285
俺も気になる・・・
俺はこの2週間の間にサラサクリップ1.0の赤黒ブルーブラックが
インクが半分ぐらい残ってるのにかけなくなった・・・
お湯で暖めてもダメだった・・・
結構 外れが多い俺

287 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/05(木) 22:58:48 ID:???.net
>>285-286
無意識に水平〜上向き筆記しちゃってるのが大半なのでそうだと思われますです。

参考
ttp://zebra.zebra.co.jp/ball5.html

こっちは最悪の方のインク漏れの話だけど結局理由は変わらんので。
ttp://allabout.co.jp/mensstyle/stationery/closeup/CU20060920A/

288 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/06(金) 15:11:34 ID:td/oELXi.net
アスクルの黒ノックペン使い切ったよ!

289 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/08(日) 23:49:01 ID:8rrSO0AR.net
SARASAの黒0.5使い切った!

290 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/09(月) 12:39:03 ID:???.net
使いきりはこっちに書きこんでやれよ

【使いきり】文房具使い切ったらageるスレ【支援】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1190118836/

291 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/10(火) 23:26:47 ID:???.net
>>290そのスレについては以前にも議論が行われている。(>>236-238
誘導先の方がスレ立ては後だし
ボールペン以外のレスとごちゃ混ぜは嫌だな。
まあ移動したい人は移動。残りたい人は残るって事でいいじゃん。

292 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/13(金) 08:44:25 ID:dxZGM+VK.net
シグノ スパークリング ピンク
使用終了

293 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/14(土) 00:15:41 ID:9nQzzEeP.net
アスクルの黒ボールペンインク切れage

294 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/16(月) 07:39:31 ID:qlwY5CFj.net
フリクションボールペンインクきれるの早杉

295 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/18(水) 20:45:10 ID:???.net
赤ボールペン使い切った

296 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/18(水) 21:29:58 ID:???.net
tes

297 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/27(金) 00:31:13 ID:rwyss0c+.net
シグノ スパークリング シルバー使いきり

298 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/28(土) 14:24:50 ID:Ba2iFxEt.net
ジムノック黒使いきり

299 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/30(月) 04:21:16 ID:KhsrV/em.net
愛用のゼブラ SARASA

生協に行って替え芯あるか聞いたら、探してくれたんだけど結局無かった。
そしたら生協のおっちゃんが商品指さして「これの中身抜いてあげちゃえば?(笑)」て言ってて吹いた。
さすがに断って同じの買ったのだが、たまたまいた営業?のお姉ちゃんに
「ありがとうございました!」て言われてなんか嬉しかった。
文具とか全く視野になかったが、業界研究始めようと思った。
長文スマソ

300 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/01(火) 07:33:56 ID:2RYgIvo4.net
>>253 3本目 使いきり!
 コンビニの店頭にも、文房具屋にも無くなった

301 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/12(土) 18:06:23 ID:f2mIeyCM.net
シグノ スパークリング バイオレット
使いきった(o~-')b

302 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/16(水) 10:12:51 ID:???.net
ハイテック 0.4 赤使い切った
3ヶ月ありがとう

303 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/18(金) 19:41:37 ID:tAHW+0lP.net
キャラクターのもらったやつ、最近すねだして、ライターであぶりながら使ってる。何度も捨てようと思ったけど、できれば最後まで頑張ってほしいな。

304 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/26(土) 14:10:45 ID:OSuZUtcW.net
HI-TEC-C 0.5 さくら使いきったよ!

305 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/03(日) 09:33:43 ID:JCFkizuc.net
SARASAジェルボールペン使い切ってしまったああ
コンビニいってかってくる

306 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/05(火) 21:44:24 ID:uPIHB7Ck.net
インクが84年8月のPILOT BP-Pやっと使いきった…

307 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/05(火) 23:05:54 ID:jXG7P6lA.net
パワータンクの金属リフィルSJP-7が書けなくなった。多分使い切り。
「03・08-A06」と印字してあるんだけど、どういう意味?期限が2008年
3月までということかな?

308 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/05(火) 23:29:02 ID:???.net
2003年08月製のA06ロットじゃないのか?

309 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/05(火) 23:41:51 ID:???.net
>>307
2003年8月製造だろJK

310 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/06(水) 16:29:49 ID:???.net
>>308-309
パワータンク(SJP-7)ってそんな前からあったっけ?

311 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/18(月) 23:07:57 ID:Iqiu2vNG.net
Pilotの黒が書けなくなった。
インクは普通に繋がってたからボール部分がイカレたに違いない。
他のボールペンの先っちょを移植して復活させて見せる。

312 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/20(水) 21:01:06 ID:???.net





313 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/22(金) 12:34:18 ID:0RMIwE6n.net
拾ったメーカー不明の黒ボールペン使い切り!

314 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/09/01(月) 10:04:58 ID:K84plYWm.net
ゼブラ marble sweets青×紫(ブルーミントゼリーの香り)

インクあと2mmって所でインク出なくなったorz

315 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/09/01(月) 14:15:04 ID:???.net
ぺんてるハイブリッド
キャップが割れても使い続けたがご臨終…

316 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/09/05(金) 12:56:57 ID:???.net
Vcorn使い切った

317 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/09/05(金) 22:11:29 ID:UMm580TV.net
ボールペンって、先から床とかに落としたりしたら出なくなる?
仕事でよく落とすことがあるんだけど、字がギジギジってなってでなくなるんだ

落とした時の衝撃で先が潰れちゃうのかなぁ?それでギジギジてなるんかな

318 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/09/05(金) 22:14:05 ID:UMm580TV.net
>>311

そんなこと出来るの?初めて知った!!
先っちょ抜いて刺せばいいのかなぁ?やってみよ

319 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/09/06(土) 00:59:06 ID:???.net
SARASA黒0.5使いきりー

320 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/09/12(金) 20:15:16 ID:???.net
アスクルの黒ペン使いきり(`・ω・´)

321 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/09/19(金) 20:13:57 ID:GyWAVDrH.net
ハイテクCが暖めても出なくなったので、おまじないをしてみました

人に見せる資料に猥語を書こうとしてもダメ
右手の甲に「最愛の人」って書こうとしてもダメ
紙いっぱいにリアルな女性器を描こうとし…お、出た!

322 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/09/26(金) 13:22:14 ID:???.net
>>321ワラタwww

323 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/09/28(日) 12:58:07 ID:???.net
>>321
それ、ロリコン派じゃね?

324 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/11(土) 22:52:33 ID:LOrJ7UAm.net
ゼブラお菓子な香りのボールペン黒(ブラックブラックガムの香り)
インクたっぷりなのに書けなくなったorz
ゼブラとは相性が悪いらしい…

325 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/19(日) 16:35:25 ID:hmza1n//.net
あばばばば

326 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/19(日) 18:26:46 ID:fMgMqpP3.net
ダイソーの10本105円のボールペンはすぐ書けなくなる

327 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/22(水) 22:13:26 ID:OZvPdadJ.net
ボールペン5本書けなくなった。インク残ってますが捨てました(涙)

328 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/28(火) 23:39:06 ID:wyFwbVjy.net
シグノ0・5ブルーブラック
インク切れた

329 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/07(金) 16:18:10 ID:ucy8NqK+.net
古くて出なくなった油性ボールペンを確実に再生する方法

1,ペン先をペンチで引き抜く。
2,ペン先に針を差し込んでボールを押し出す。
3,ペン先をインクの筒へ戻す。
4,インクの筒のケツを口にくわえて思いっきり吹く→インクがペン先から出てくる。
  全力を込めた肺活量が必要です。顔真っ赤にして吹きましょう。
  (ウンともスンとも出てこない固まったインクはあきらめましょう。)
5,ボールを戻す。ペン先で押さえ込めばカチッとはまる。

備考
・このやり方は急激なインクの移動によって気泡が生じ、インクが分断されやすい。
 分断した所でインクの出が止まったら、そのままケツから思い切り吹けばインクは下に下りてくる。
・インクの筒内に機械油を垂らせば、古いインクでも筒内にこびり付かずキレイに減ってゆく。
・細い綿棒の頭をカットして機械油を付け、筒内にこびり付いたインクをクリーニングすればキレイ。

330 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/07(金) 16:20:13 ID:ycixA/u8.net
インク残ってるのに書けなくなった

331 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/07(金) 17:39:08 ID:???.net
パイロットのカスタム74ボールペンはキャップ部分が書くたびごとに
動き、使いようがない。リフィルを使い終わるのは不可能。

332 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/08(土) 06:42:05 ID:lXw+ViqG.net
シグノ0.38使いきった。確か拾ったやつだった。

333 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/08(土) 12:01:46 ID:bOyXqQIu.net
昔、Bigだったかゼブラだったか忘れたけど、
TVコマーシャルで「インクが見えるうちに書けなくなったら、交換します」ってやってなかったか?

20〜50年くらい前のCMだと記憶している。


334 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/08(土) 15:27:28 ID:???.net
>>333
それ30年位前のゼブラだね。「みえる、みえる…」というCMだよね。
おいらそれを真に受けて、まだインクが、胴と一体になったグリップに
隠れないうちに書けなくなった一本を近所の文房具屋に持っていったら、
「これは古いからダメ」と、店主は交換に応じてくれなかった。
まだ小学生くらいだったから、ゼブラに電話して苦情を言うという
高度な技はできなかった。

335 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/08(土) 16:15:31 ID:???.net
ていうかBigって、

336 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/08(土) 17:14:16 ID:???.net
ま、待って…
君達…何歳……?

337 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/08(土) 22:51:37 ID:???.net
>>336
三菱未来館のバッチは持っているが、何か?

338 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/09(日) 01:48:57 ID:???.net
さ、三菱未来館?
その時点で分からない…

339 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/09(日) 01:57:56 ID:???.net
>>338
3時間並んで、アメリカ館で月の石見たろ?


340 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/09(日) 01:59:26 ID:???.net
もしかして万泊?
太陽の塔とかの

341 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/09(日) 05:12:55 ID:???.net
けっ。若造どもめw。
儂など、会津入りする官軍を(ry

342 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/09(日) 13:13:17 ID:???.net
やっぱ文房具にフェチ的な思い入れを持ってるのは、
高度経済成長の時代に学生だった世代なんだろうな。
俺のような昭和40年代生まれも、遊び心のある目新しい文房具が次々に
発売された世代だから、授業そっちのけで文房具いじって遊んでた世代だしな。

そういや最近は文房具のCMって全く見かけないな。
俺らの頃は新製品のCM見てワクワクしたもんだけどな。

343 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/09(日) 13:56:05 ID:???.net
>>342
象が踏んでも壊れないとか、マグネットロック付筆箱とかのCMかな?


344 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/09(日) 16:49:35 ID:???.net
>>343
それは俺には古いな。
BOXYの新製品とか、新方式のシャーペンとか。
ペイントマーカーも記憶に残ってるな。
昔のほうがデザインがオシャレだったな。
今シャーペンのCMとか全くやってないよね。

345 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/10(月) 18:05:27 ID:???.net
>>344
>昔のほうがデザインがオシャレだったな。
オリジナリティ信仰で、今までと何か違うデザインしか
作れないんじゃないの?
で、結局「……何か違う」ってことになるとか

346 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/10(月) 19:53:29 ID:???.net
ボールペンの場合、高級なのは変わりないけど、
安価なのはほとんどラバーグリップに変わったことが大きいな。
あれのおかげでスマートなデザインが絶滅してゴテゴテした機能性一辺倒になった。
BOXYのような完成されたデザインのものまで駆逐されたもんな。

347 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/13(木) 10:06:24 ID:???.net
保守

348 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/16(日) 15:51:54 ID:???.net
保守

349 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/17(月) 01:09:22 ID:???.net
古くて出なくなった油性ボールペンを確実に再生する方法
やってみました。ボールに逃げられたりして、失敗もあったけどほぼ復活。
ライターであぶったことのあるチップの内部は、溶剤がとんでカリカリで、これじゃかけないわと納得。
新しいボールペンは書き味良くてあたりまえ。
でも古くなっても書けるんだから使ってやりたい。
教えてくれたひと、本当にありがとう。

350 :329:2008/11/17(月) 03:30:50 ID:???.net
>>349
おお、面倒な事をよくやったね。
ここまでムキになって古いボールペンを使おうとしてるのは俺だけかと思ってたよ。
手間がかかると、普通に出のいいボールペンより愛着が湧いてくるから不思議。

351 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/17(月) 06:31:38 ID:vptsUocv.net
Dr.GripG-Spec先週で4カートリッジ目突入
ボディ後部のクリア部分と軸ケースの間のノッチがそろそろヤバイ

352 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/19(水) 08:10:28 ID:???.net
「がんばれ!猫山先生」って4コマ漫画のキャラクターねずみ院長は、職員の使用済みボールペンを回収して、リフィルを交換するのが趣味。
院内チャリティーバザーでは、大量にある再生ボールペンを自ら販売。20円、30円で売るのでリフィル代の元はとれない。
でも、とってもうれしそう。
ちなみに、うちのドクター(約1名)は「ボールペンはナマモノ。3本あればいい。」
薬品会社がくれるボールペンは、「血圧手帳つけてね」と患者さんに渡してます。「毎日つけるとボールペンもかぜひかないよ。」
(わたしは、かぜひきボールペンコレクターです)
ボールペンへの美学は人それぞれだね。



353 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/20(木) 13:13:15 ID:???.net
保守

354 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/23(日) 17:14:39 ID:???.net
保守

355 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/23(日) 20:53:01 ID:???.net
革新

356 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/25(火) 10:04:09 ID:gy75nOVa.net
シグノ ノーブルメタルピンク
懸賞ハガキで○を書いたりするのに愛用してたが使い切ってしもうた。
また同じペンが欲しいが、丸善かハンズ探せば見つかるかな…
お気に入りだったのにorz

357 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/25(火) 16:36:52 ID:???.net
お気に入りのペンは複数買おうね。

358 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/25(火) 20:24:17 ID:???.net
ハイテックC クレールの中身を0.3に替えて使ってたら、
出先で手帳にメモしている途中でペン先が破壊されてご臨終。
クルールの標準装備は0.4だから、何か気に食わなかったんだろうか。
でも、また懲りずに0.3を入れて使用中。今度は最後まで使い切りたい。

359 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/26(水) 00:42:39 ID:jfGRUa3Q.net
拾い物の赤ペン書けなくなった。
軸が透明じゃないし、インクが元々かすれてたから
使い切りかペン先いかれたか判断つかないな。

360 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/26(水) 11:45:03 ID:yAs6lrsM.net
ゼブラシャーボXプレミアムに入れていたJSB-0.4芯オレンジが勉強中にご臨終。
…アレ!?替え芯がない!!

361 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/28(金) 23:37:48 ID:ohZ3fgkn.net
ジェットストリーム黒0.7使いきった

362 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/29(土) 04:58:02 ID:/QzR9yAg.net
タプリボールペン使い切った
就活で使い始めて、その時はぐんぐん減ってたんだが就活終わってからが牛歩だったわ
大学のロゴが入っていてなんとなく捨てるの忍びないから替え芯買ってくることとする。

363 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/29(土) 23:43:28 ID:???.net
>>362
良い心がけだね
無職の俺の分まで良い社会人になるんだよ

364 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/03(水) 21:03:29 ID:L/Zom9qH.net
HI-TEC-C 0.5 シアブルー使い切ったよ!

365 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/03(水) 22:08:00 ID:???.net
ジェットストリーム0,7(黒)使い切った!ボールペン自体使い切ったの初めて
今は0,5つ買ってるけど字が細いほうが綺麗に見える

366 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/03(水) 22:41:58 ID:Kp0JB9bS.net
ゼブラタプリクリップ0.5使いきった

367 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/04(木) 00:14:38 ID:mdpvqoHE.net
ゼブラ SARASA 0.5 赤
使い切り♪

368 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/04(木) 00:30:32 ID:???.net
ボールペン一本使い切るには、
そのペンに愛着がないとできないよな。
まさに一穴主義。

369 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/07(日) 18:51:46 ID:???.net
保守

370 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/11(木) 01:09:09 ID:???.net
2日で新ボールペンなくしました
600円(笑)

371 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/11(木) 22:40:47 ID:YVYSfuds.net
HI-TEC-C 0.5 モーヴ
書けなくなっちったよぅ・゚・(つД`)・゚・

372 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/13(土) 20:56:15 ID:???.net
保全

373 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/21(日) 00:27:19 ID:S805oER7.net
アスクルの黒ボールペン使いきり

374 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/06(火) 19:05:23 ID:Ve0snhaA.net
2009年第1号だ!

シグノ エンジェリックカラー ブルー使いきり(`・ω・´)

375 :ai:2009/01/06(火) 22:29:40 ID:???.net
http://lookmagic.blog65.fc2.com/

376 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/07(水) 02:02:54 ID:???.net
ハイテックCコレトの0.4のピンク使い終わった。
インク少なすぎるだろ…

377 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/07(水) 23:31:42 ID:WDAXXru8.net
アスクルの黒ボールペン使用終了

378 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/11(日) 13:43:38 ID:NAgaBrWQ.net
ZEBRA Tapliclip 0.4
使いきりましたー

379 :ジョニーさん:2009/01/11(日) 16:47:39 ID:AJuTYiAd.net
シグノ 赤ペン(ボール)使いきった〜

380 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/13(火) 16:33:44 ID:???.net
uni ボールペン アクアマジック(青) 使い切りましたー

381 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/13(火) 16:35:25 ID:qe7XqCmx.net
age忘れ、

382 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/17(土) 23:51:40 ID:???.net
r

383 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/22(木) 15:20:06 ID:???.net
シグノ0.38使いきり。
ゲルは色は濃いし、色はたくさんあるし、
(シグノは)耐水性あるから良いけど、
手が汚れやすいのと、消しゴムでこすると薄くなるのがネック。


384 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/22(木) 17:05:45 ID:???.net
耐水性がある以上消しゴムで薄くなるのは仕方ないんじゃ
逆に言うと上から消しゴムかけるなら耐水性のない奴の方が有利

385 :383:2009/01/22(木) 19:29:08 ID:MlQkzfob.net
>>384
レスありがとう。
耐水性があると薄くなるんだ。

耐水性があるのと薄くならないのを理由に普段は油性使ってるんだ。
だけどちょっとゲルを試したくてシグノを使ってみたんだよね。

386 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/23(金) 16:33:12 ID:???.net
水性BPの場合、耐水性を出すには顔料インクを使うのが普通だ。
染料インクは色素が紙の繊維に入り込むので消しゴム耐性は高いが(ただし耐水性は低い)、
顔料インクは色素が繊維の表面に付着しているため薄くなりやすい。

387 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/23(金) 17:04:26 ID:???.net
使い切るために、ムダと思いつつやってることとかある?

388 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/23(金) 20:21:42 ID:???.net
写経

389 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/24(土) 20:18:32 ID:???.net
>>387
ちょっとしたことのメモ書きに使う。
普段はシャ-ペンで書くんだけど。

390 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/29(木) 11:09:51 ID:???.net
ゼブラ・SARASA0.5のペン先から針金が飛び出ってご臨終したよ。

391 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/30(金) 03:56:26 ID:???.net
それ、ノック式ゲルBPでたまにあるんだよな

392 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/01(日) 15:38:39 ID:kVr7V2ET.net
アスクルのノック式黒ボールペン使い切り

393 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/02(月) 17:43:14 ID:jmEIteor.net
クリップオンマルチのSK-0.7芯(黒)使いきりました。
いままでどうもお疲れ様でした。

394 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/08(日) 02:49:15 ID:???.net
ジェットストリーム0.7黒使い切り。約一年ありがとう。

395 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/08(日) 11:00:37 ID:v1ZRxDpt.net
ゴリアテ使い切り

でも、替えカートリッジ高いよ

396 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/08(日) 22:00:24 ID:TYCNb22A.net
シグノ エンジェリックカラー レッド
使い切り

397 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/22(日) 21:40:39 ID:bUNky1G9.net
Pilot BRFN-10F-B使いきり〜

今回はENDの所までしっかり。

398 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/27(金) 20:19:56 ID:dLwOVN5r.net
HI-TEC-Cラベンダー0.4 書けなくなった(TДT)

399 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/26(木) 21:39:57 ID:xJCy/0qU.net
ゼブラ プチコロン紫 ラベンダーの香り

ほとんど使ってないのに書けなくなったorz

400 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/27(金) 00:41:12 ID:???.net
>>387
何でもいいから雑誌や新聞の文章をノートに意味もなく書き写す。


401 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/27(金) 02:13:49 ID:q4X+US/g.net
お気に入りすぎて使えなかった可愛いボールペンが、インクでなくなってました。
泣く泣くゴミ箱にダンク。

402 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/27(金) 03:31:43 ID:???.net
対応する替え芯を探したら?

403 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/27(金) 05:04:20 ID:???.net
マニアでもなければ替え芯という発想そのものがないからねー

404 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/27(金) 21:16:26 ID:tZO+5Jj4.net
ゼブラ プチコロン ブルーグリーン ペパーミントの香り

初めて使ったがインク出ないorz

405 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/28(土) 02:33:43 ID:ZOi3Qbp5.net
ジェスト0.7黒使い切り

406 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/28(土) 05:41:46 ID:???.net
ゴリアテ使い切った。
つか、この手の大容量タンクを最後まで使ったのってはじめてかも試練。

407 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/29(日) 06:47:12 ID:???.net
コレト05ブルーブラック使い切り。

408 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/03(金) 21:37:50 ID:gvGKKEj/.net
シグノ エンジェリックカラー ピンク使い切りo(^-^)o

409 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/26(日) 22:36:18 ID:iF/06n/1.net
シグノ エンジェリックカラー グリーン使い切り!

410 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/02(土) 21:24:43 ID:???.net
三菱鉛筆PROMARK PB-105T
だいぶ前にBP書けなくなって放置してたのを発掘したので分解してみた。
BP先死亡と思っていたけど、実態はインク切れ。
折角なので、多色ジェストリフィルに交換して戦線復帰。

411 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/14(木) 20:51:50 ID:LJbN8WAe.net
ゼブラ お菓子な香りのジェルボールペン2
緑(コアラのマーチ)使い切り☆

412 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/15(金) 16:10:43 ID:wol1CZxk.net
ゼブラのメタモードが壊れた…。長年愛用してきたのに…。

413 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/16(土) 09:56:46 ID:???.net
ゼブラはインクが出なくなったり、壊れたりしてトラブルが多い気がする

414 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/16(土) 13:43:25 ID:???.net
ハイテックC0.4赤と黒
ほぼ同時に使い切り

415 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/16(土) 13:45:21 ID:H6yXPJyR.net
スマソ、sageてしまった…

416 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/18(月) 21:46:48 ID:JmdZFB07.net
サラサ0.5使用済み

417 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/26(火) 22:09:01 ID:???.net
ゼブラ
JK-0.5 青使いきり。

418 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/26(火) 22:12:03 ID:???.net
そしてage

419 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/27(水) 18:57:28 ID:???.net


420 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/05(金) 10:22:42 ID:n2K4fx+J.net
ゼブラ お菓子な香りのジェルボールペン2
赤(TOPPOイメージの香り)
使いきり!

421 :呪物を性の対象にしている人改め邪網弱損(ジャネット・ジャクソン):2009/06/05(金) 12:31:17 ID:???.net
ディスカウント店の50円の4色ボールペン。
空気が入ってて書けんくなった

422 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/17(水) 12:55:20 ID:s7vqpGat.net
三菱
UMR-83使いきり

423 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/22(月) 22:17:42 ID:WO+qVuAf.net
HI-TEC-C 0.5
くりかわ使い切り

424 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/23(火) 19:06:45 ID:???.net
サクラクレパス
キララシルバー
キララレッド
使い切りました
5年間おつかれさま

425 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/24(水) 04:02:43 ID:???.net
>>421
輪ゴムをテープで貼り付けてブンブン回すんだ!

426 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/25(木) 01:37:30 ID:ICCtxMV+.net
三菱UMR-83

427 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/25(木) 06:07:23 ID:???.net
しかし、なんだって黒以外の色インクってあんなすぐ書けなくなるんだ。
特に赤。細字だったりすると、2、3日でおしゃか。俺の書き方がおかしいのか。

428 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/27(土) 14:08:32 ID:???.net
>>427筆圧が関係してるのかな?
俺も色によっては書けなくなるorz

429 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/28(日) 01:19:48 ID:???.net
>>139
いまなら理科大の生協で最大95%offだお


430 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/03(金) 17:00:59 ID:t9mrfF75.net
uni signo 0.5
まだインクが5センチほどあまってるのに途中から出なくなり
かれこれ一ヶ月。
ゴム巻きつけて振ったり、筒を加えて力いっぱい息を押し入れたり
ドライヤーで暖めたり、もう手は尽くした。
他にまだ処置方法ありますか?

ゲルインクで書けなくなるなんて珍しい。

431 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/04(土) 15:29:03 ID:???.net
ゼブラ
タプリクリップ1.6青と赤
サクラクレパス 
キララパープルとキララブルー
使い切った

432 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/08(水) 23:14:38 ID:???.net
SARASA 0.7使いきりage

433 :アイ子:2009/07/10(金) 13:51:59 ID:gyMs5if8.net
日本のボールペン製作会社は・・どうして・すぐに書けなくなるボールペンを
作るのですか??一流メーカーなら一流らしく・・もっと・・しっかりと消費者の立場になった
ボールペン(商品)を作って下さい。

434 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/16(木) 11:42:42 ID:???.net
>>433
池沼乙。
ゴミみたいな品質の紙に書いたり、加圧式でもないのに上向きや水平筆記をすれば一発で駄目になるに決まってるだろ。

435 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/16(木) 15:58:28 ID:???.net
決まってると考えないところから商品開発が始まる 定番商品とはそういうもの

「高くても買ってもらえる」 これ以外の選択肢はもはや日本には、ない。

436 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/16(木) 16:05:01 ID:???.net
馬鹿が使えばどんな高級品でも壊れるわw

437 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/17(金) 00:25:17 ID:TrAuuJ3x.net
>>433
国産は本当にダメBPが多いよな
ジェストとかマジ糞BP
少しはカランとか見習えよ

438 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/17(金) 00:46:36 ID:???.net
カラン(笑)

439 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/17(金) 00:52:11 ID:TrAuuJ3x.net
>>438
ウンコ国産好きの爺さん?

440 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/17(金) 01:12:52 ID:???.net
アホばっかりだなw
今は中国産&インド産の時代だってのによー

441 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/19(日) 22:26:33 ID:T8/EMxT8.net
シグノ 0.8 金色
使い切ったぞ

442 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/29(水) 21:40:37 ID:DNdfFLXF.net
ゼブラ お菓子な香りのジェルボールペン2
ビービートッポの香り 黒

使いきったよ

443 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/31(金) 12:46:50 ID:1SOcyY1S.net
実は、BPは日本製が最高なんだけどね。安すぎて皆バカにするんだよな。
会社の名前もダサイしな。

で、高いだけのカランとかが売れるんだよな。ま〜おれも持ってるけどな(W.



444 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/31(金) 12:59:59 ID:???.net
機能とは関係ない部分で豪華であることが重要なユーザーも居る。
工業製品としての完成度を重要視するユーザーも居る。
単に値段が安い事を重要視するユーザーも居る。
無駄に値段が高いことを重要視するユーザーも居る。
舶来品に弱いユーザーも居る。

445 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/31(金) 22:50:44 ID:???.net
日本製は、リフィルと軸精度は最高だよな。
問題は軸デザインが、大手では、お子様向けと加齢臭オヤジ向けの物しかないって事だ。
文具屋のオリジナルとかでデザインのよさ目の物もあるが、精度は今一だしな。

カランは、リフィルが日本製並みに良いのと舶来品ってことで人気があるのは解る。
クロスは軸は良いがリフィルは昔の面影が全く無いほど酷くなってしまった。
モンブランやパーカはその時々でリフィルの出来不出来が激しいので評価不能。







446 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/01(土) 19:10:39 ID:???.net
日本製は100円前後で高性能ボールペンを売っているのだから性能とコストでは舶来製は勝負にならん

まぁ日本製はデザインや質感が最悪なのが欠点だが

447 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/01(土) 21:28:42 ID:???.net
デザインは一部の外国製がよさげってだけで、それ以外はどこも似たようなもんだし、もっと酷いのもあるよ。
ただ、大手メーカー多い割に、その手の製品出すところが少ないのは分かるけど。

三菱あたりの安透明軸も舶来品ってタグでもついてたら有り難がるような人も多いと思うよ。
日本のメーカーが、なぜ良いデザインのペンを作らないのか?っていえば、それは売れないからだよ。
いくら良いデザインで作っても、其の手のモノが好きな人は舶来品じゃなきゃ買わない。
いくら良いデザインでも、三菱だぺんてるだゼブラだ、じゃ買わない。
それじゃ商売にならないから舶来信仰と無縁の実用を追求したダサペンが多くなる。

448 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/01(土) 22:12:33 ID:???.net
とりあえずラバーグリップを廃止して欲しい

449 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/02(日) 13:05:57 ID:???.net
舶来のデザイン最高って言う奴は趣味の問題だから許せるが
日本のリフィルが駄目みたいな事言う奴がアホなのは間違いない。


450 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/13(木) 06:53:12 ID:H6R29IXr.net
ゼブラF芯赤使い切った、リファル探して3件目でやっと発見
96年の製造だった...

451 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/13(木) 11:38:21 ID:???.net
>>449
劣っているものを 味 と称して許容するのも舶来信者にありがち

452 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/13(木) 12:59:05 ID:???.net
age
>>449
舶来の軸+国内のリフィルが最強
4C規格でオレンジとかバイオレット出してくれ

453 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/13(木) 15:59:28 ID:???.net
>>450
最近、F芯青をネットで買ったら2年半前くらいのものだった。
ゼブラから直接買うと新しいの送ってくれたかも、と後で思った。
200円以上買わないといけないけど、2〜3本リフィル買えば大丈夫だし。
次からはゼブラのマイナーなリフィルは直接注文してみるつもりだ。

454 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/19(水) 10:18:26 ID:iqjwjn98.net
>>450
田舎だから往復で70キロくらい車で走ったよ、100円のリフィル買う為に。
ガソリン代考えたら次からは通販で買うのがいいと思った。
近所のスーパーでも売っている、リフィルが使えるボールペンに買い換えた方が良いか

455 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/19(水) 11:24:20 ID:???.net
往復で2時間としよう
労働すれば1800円〜
往復で6リットル超の燃料費600円超
分が加算されたリフィルだ。大事に使ってやってくれ。

456 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/20(木) 21:43:31 ID:DyjizXOo.net
シグノ エンジェリックカラー オレンジ
使用完了('◇')ゞ

457 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/29(土) 23:15:37 ID:???.net
ゼブラ SK-0.7芯(赤)使い切った。
1年と3ヶ月かかった。

458 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/04(金) 21:41:12 ID:0h4747lE.net
ゼブラ お菓子な香りのジェルボールペン
青 爽バニラの香り

匂いはとんじゃったけど使い切り('◇')ゞ

459 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/27(日) 12:14:12 ID:???.net
JETSTREAM10本使い切った!

保存から使用まで絶対にペン先を上にせず、
油性インクの粘度低く、減りが早めという好条件あってだろうが
全部最後まで線が途切れなかったのは感激。ボールペン見直したぜ。


460 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/27(日) 21:07:53 ID:hZrzJu7o.net
3年くらいぶりにつかった。dr.gripが書けなくなったのでリフィルを交換した。
交換したとたん、文具屋でdr.grip用青リフィルを発見した。売ってるところは
なさそうだと思ったのに。。。 黒より青のほうが好き


461 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/03(土) 17:21:19 ID:???.net
いや、けっこうあると思うぞ

462 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/05(月) 21:34:30 ID:sSL6F1WA.net
シグノ エンジェリックカラー バイオレット
使い切り('◇')ゞ

463 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/05(月) 23:15:15 ID:qw5LIilQ.net
毒栗 4+1 赤と青を使い切り、リフィル交換
ゴムブヨブヨだけどもうちっと使おう

464 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/07(水) 19:38:10 ID:0+FRW4ZE.net
1000円パワタン、宅建の勉強で一か月で使い切り

三角軸は無しだな・・・

465 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/08(木) 19:46:51 ID:???.net
ジムノックUK1.0、2日で使い切り・・・
インクのボタがすごいけど、早すぎ

466 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/29(木) 21:51:21 ID:1uy47Var.net
シグノ ノーブルメタル ブルー使い切り('◇')ゞ

467 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/30(金) 11:23:14 ID:???.net
Pilot BRFN-10F-B 使い切り、A5のノートsept couleur 2冊分書けました

468 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/05(土) 21:25:05 ID:RqdW98UC.net
Ta-shoch4長持ちです

469 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/06(日) 00:27:06 ID:???.net
ジェスト4+1の黒を職場で使い切った。
リフィルもっていってなかったから、違うボールペンつかったけど
やっぱ全然ちがうな・・・

470 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/06(日) 11:45:19 ID:???.net
おれも 4+1の黒が無くなった。減るのが速過ぎだなぁ。

471 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/06(日) 12:00:51 ID:???.net
おれも 4+1の黒が無くなった。減るのが速過ぎだなぁ。

472 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/06(日) 19:45:31 ID:???.net
紙への当て方が斜めで筆圧強いとすぐ書けなくなる気がして
なるべく垂直に当てるようにしたら使い切りそう!

473 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/07(月) 22:35:35 ID:0wM++Gqx.net
フリクションいろえんぴつ あかねいろ?
使い切った。

474 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/13(日) 15:54:42 ID:AAcjRY+S.net
ゲルインキすぐ死ぬな
今月でもう3本目だ

475 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/15(火) 05:03:25 ID:???.net
ジェストの多色系は計算上レギュラーの1/4以下のインク量だからな。しかたなかろ。

476 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/16(水) 19:23:04 ID:???.net
アクロボール青がだめになった。 捨てた。新しいのを買わなくっちゃ。

477 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/17(木) 09:12:24 ID:???.net
タプリLH芯1.0mm残り10mmで書けなくなったから廃棄。レフィル買ったら99年製で固いカスレ気味。色々やったけど1本はインク回らず捨てた。
やっぱり油性ボールペンは生モノだね!今度から軸ごと買う

478 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/19(土) 17:38:25 ID:???.net
アクロボール使いきり記念

479 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/27(日) 18:25:01 ID:???.net
>>439
在日みーっけ

480 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/01/28(木) 21:03:50 ID:b1gjJv0n.net
ゼブラ Tapli 0.7 黒
使いきったお

481 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/01/29(金) 10:04:14 ID:nl2+RNHZ.net
北千住駅前で拾った黒ボールペン
(不○タクシーの名前入り)
使用完了

482 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/01/29(金) 11:52:34 ID:QYJDv3xR.net
パイロットがお勧め

483 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/01/30(土) 00:05:42 ID:???.net
サクラクレパスのボールサインアクアリップ黒使い切った。2本目。
滑らかな書き味の太字が盛り上がるのが面白い。


484 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/01/30(土) 16:15:49 ID:???.net
筆記距離業界最長10kmと言われているパーカー油性リフィル使用完了。
20年ぐらい掛かったわw金属製で残量見えないし。インク詰まりは一度も無かった
が詰まったのかなと思って軸を切断して中見たら使い切ってた。

485 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/01/30(土) 21:15:41 ID:ja7LUopz.net
>>484筆記距離10km!?
それはすごい!使い切りおめ

signo 0.8 銀 使いきり♪

486 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/01/31(日) 21:15:42 ID:uhTErFu9.net
signo スパークリンググリーン
使い切り('◇')ゞ

487 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/02/06(土) 10:20:11 ID:pBz5swdR.net
ゼブラ KRB-100 赤
使い切り♪

488 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/02/06(土) 11:56:22 ID:iz/DrCtD.net
uni signo rt 0.5 赤
残り2cm位
サークルKで買ったやつ
1cm使う前に書けなくなった\(^o^)/

489 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/02/07(日) 16:40:08 ID:iUH3gr/1.net
シグノ スパークリングオレンジ
使い切ったよ

490 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/02/25(木) 19:37:31 ID:???.net
パーカーGELのMが3日でかすれて5日で使い切り・・・うれしくねぇ

491 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/02/25(木) 21:47:01 ID:???.net
サカモトのアポロ赤
使用完了('◇')ゞ


492 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/02/25(木) 22:41:48 ID:???.net
サカモトのアポロ赤
使用完了('◇')ゞ


493 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/02/26(金) 10:54:46 ID:LPlF37VK.net
Pilot Super Grip 07 青
3年くらいかかりましたが、使い終わりました

494 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/04/09(金) 21:20:32 ID:lIu4qHhF.net
HI-TEC-C 0.5 べにふじ
使用完了('◇')ゞ

495 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/04/16(金) 22:03:03 ID:???.net
B100青、少しかすれて来たから廃棄。ユニボールeye青、久しぶりに使ったら出なくなったから廃棄。
最近は使い切らずに少しでも掠れたり、出なくなったら捨てる事が多い。

496 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/04/19(月) 01:23:34 ID:???.net
uni signoGP 一週間くらいで使い切った。

497 :496:2010/04/19(月) 02:13:23 ID:???.net
今この板見て始めてボールペンは芯が交換出来る事を知った……
毎回ボールペン捨てて新たに買っていた……
リフィルって言うのか……

498 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/04/19(月) 05:59:38 ID:???.net
レフィルともいいます。

499 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/04/23(金) 20:41:30 ID:H152zLP2.net
ゼブラ cosmeage ライトブルー
(ホワイトムスクの香り)
3cmぐらいインク残ってるのに書けなくなったorz
ちりがみに書いてもダメなんで捨てる

500 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/04/24(土) 21:35:32 ID:JSpjEhzI.net
100円ショップ
黒黒赤青0.74芯

平均1週間で書けなくなる

501 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/06(木) 17:40:50 ID:te04tcpg.net
シグノ エンジェリックカラー レッド
使用完了

502 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/12(水) 16:50:33 ID:Uq50BRRt.net
Pilot Super grip 07 使い切り
ボールがなめらかに滑るようになって
一番調子がいい状態でインクがなくなり終了
次の替芯はボールが新しく引っかかり気味
インクだけ入れ替えたい

503 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/13(木) 00:29:27 ID:???.net
昔、ノベルティでもらった2色ボールペンを今日使い切った。
ずっと机の中で眠っていたが、最近使いだした。
側面には、日本高速通信と書かれてある。確か、auの前身だったっけ?

504 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/27(日) 05:19:27 ID:Zn3Hyoml.net
別メーカーで緑が2本死亡

505 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/04(日) 00:12:20 ID:+WafZIDo.net
Signo 極細黒 使いきり
ずっとしまいっぱなしで、存在忘れてたw
一緒に買ってた同芯を差し替えて、軸復活
次は浮気しないで使いきりたい

シグノ、あと3本くらいあるのにスリッチとスタフィ買っちゃったから…

506 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/05(月) 18:29:20 ID:qSqqhSYP.net
HI-TEC-C 0.5 べんがら 使いきり♪

507 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/22(木) 17:04:07 ID:A5bD5qL7.net
多色ボールペン使っていると特定の色のインクだけ残ってしまって困る
まあインク交換すればいいだけだけど
ちなみに3色ボールペンで黒と青を主に使うから赤が結構残る

508 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/24(土) 21:58:08 ID:???.net
俺は青が残る

509 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/08/03(火) 10:14:27 ID:jH8SfCcO.net
ゼブラ プチコロン ブルーグリーン(ペパーミントの香り)

あと4cmインクが残ってるのに書けなくなった(TДT)

510 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/08/04(水) 11:15:21 ID:2GkGRT3C.net
懸賞なびって雑誌で当たった
映画「ハンティング・パーティ」のフローティングペン
たぶん使いきった!

511 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/08/07(土) 12:52:42 ID:+AyrPXKb.net
クーリアってメーカーのクリスタルコフレってペン
(チェリーブラッサムって書いてあるが要はピンク)

キャップの閉め方が甘くて書けなくなったorz

512 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/08/14(土) 13:06:03 ID:1+zqst8e.net
シグノ エンジェリックカラー オレンジ
使用終了

513 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/08/26(木) 10:50:07 ID:???.net
駅ビルのファンシーショップで買った水色のペン
2回しか書いてないのに書けなくなった
・゚・(つД`)・゚・

514 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/08/26(木) 22:31:01 ID:???.net
サカモト Qooアップル赤 使い切り

515 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/07(火) 22:23:15 ID:???.net
サカモト きのこの山(ライトグリーン)

いつの間にかキャップ紛失して書けなくなったorz

516 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/22(水) 19:19:48 ID:???.net
エナージェル キャップタイプ0.35mm
使い切った?
残量見えないじゃん!

517 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/23(木) 21:39:57 ID:YeodJlV5.net
ゼブラ お菓子な香りのジェルボールペン
梅ガム(ピンク)オワタ\(^o^)/

518 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/07(木) 10:41:19 ID:fObNayVf.net
サカモト キラキラカラーボールペン
ピンキー:ソーダ(ブルー)
使い切り

519 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/13(水) 01:42:08 ID:8fBAHSpn.net
ハイテック マンダリンオレンジ0.3
シグノ極細 ブラウンブラック0.28

どっちとも残り1cm切ったのに結局出なくなってしまった・・・
使い切りたかったから悔しいorz

520 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/16(土) 21:53:50 ID:3JviWGx6.net
シグノ エンジェリックグリーン
使用完了

521 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/18(月) 11:54:07 ID:???.net
t

522 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/19(火) 15:00:47 ID:w4E6uZbx.net
グリーンのBOXY (MITSUBISHI)
マーラー7番の第一楽章が美しい。

523 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/20(水) 07:15:01 ID:6IXf8iSg.net
パワータンク赤
完走

524 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/26(火) 11:58:00 ID:GUGWd5tj.net
http://megalodon.jp/2010-1026-1155-30/youpouch.com/2010/10/21/092046/
書けなくなったボールペンを復活させる裏ワザ
2010年10月21日

導入はあくまで自己責任で

525 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/26(火) 12:04:27 ID:L3yvPgHZ.net
100均のボールペン不良品多すぎ…最後まで使えたの半分以下 復活技とかあんのか
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288061319/l50


526 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/26(火) 22:16:56 ID:???.net
サラサ赤、クリポン青レフィル。
おつかれ

527 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/27(水) 05:12:37 ID:???.net
めっちゃインク残ってるくせに、使えねえ〜

528 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/05(金) 22:16:14 ID:k3zdLr1a.net
懸賞なびで当たったX-MENの黒ボールペン
使い終わった

529 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/06(土) 23:41:50 ID:???.net
signo 0.7。つい出来心で感圧紙に使っちゃったw
一行目で終了。
今までは他の紙でクルクルしてれば復活したけど、
今度はキッチリ詰まらせてしまったようだ……。
おろしたて、そしてサヨナラ。
signoの太めは、感圧紙には滅法弱い。

530 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/07(日) 21:28:37 ID:b8XfCn5Y.net
クーリア
クリスタルコフレ
ローズレッド(ローズの香り)

キャップにヒビが入ったせいか書けなくなった

531 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/23(火) 22:26:15 ID:Fwl7KAt3.net
シグノ
エンジェリックカラー ピンク
使いきり

532 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/12(日) 22:19:28 ID:???.net
サカモト
キラキラカラーボールペン
ピンキー:グレープ
(紫色)

インク出なくなった(´・ω・`)

533 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/13(月) 00:54:56 ID:???.net
リフィル改造のために、リフィル尻をあぶって長さ調整した2本死んだ。

534 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/16(木) 20:26:02 ID:???.net
書けなくなった場合、先端に空気が入ってるからとか言ってた。
で、ドライヤーで加熱して振れば空気が抜けて書けると言っていた。
そう言うこともあるだろうけど、多分ほとんど当てはまらないと思う。

535 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/17(金) 11:28:33 ID:???.net
加熱は逆効果というのがもう常識です。

536 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/21(火) 09:50:03 ID:t/nOfGYg.net
シグノ
エンジェリックブルー
使用完了

537 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/07(金) 17:05:10 ID:oWugSh81.net
HI-TEC-C 0.5
マンダリンオレンジ使いきり

538 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/19(水) 14:17:32 ID:???.net
目指してる 未来が違うwwwwwww byシャープ
http://twitter.com/kenz8008/status/24253497570492416  

539 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/22(土) 16:41:00 ID:???.net
ジェットストリーム1.0
sarari1.0
画用紙に筆記してたら一日でかすれてくる

画用紙は繊維が先に詰まりやすいんだろうなぁ
1.0mmっていうのも詰まりやすい理由かもしれない
画用紙はクレヨンがベストだ

540 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/22(土) 20:43:29 ID:???.net
道で拾ったモスバーガーのロゴ入り黒ボールペン使い切った

541 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/24(月) 21:37:21 ID:GobqFzAs.net
MIND WAVE INCの
「sweet candy」赤インク
(アップルティの香り)

インク詰まって書けなくなったorz

542 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/31(月) 20:27:05 ID:???.net
ゼブラ COSMEAGE
ピンクインク スイートフローラルの香り

インクがあるのに書けなくなった

543 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/02(水) 17:50:58 ID:???.net
インクかするなーと思ったらインク終わってました
ゼブラ サラサ 0.4mm

次はなんにしよ

544 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/04(金) 13:53:49 ID:???.net
ゼブラ surari 0.7mm

もうちょっと書けそうなのに

545 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/21(月) 19:13:35.71 ID:???.net
テスト

546 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/31(木) 21:50:27.49 ID:Y2lr0yAF.net
クラックスの
カラフルティアズ
「パープル」

547 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/31(木) 21:51:29.93 ID:Y2lr0yAF.net
クラックスの カラフルティアズ
「パープル」 グレープの香り
使いきり

548 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/03(日) 00:35:27.09 ID:4Vt1Cl5Z.net
またハイテック0.3が詰まった
まだ大分インク残ってるのに

549 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/03(日) 02:05:24.80 ID:FqJK0zK4.net
ハイテックは書けなくなりやすいですよね。というか、パイロットの
ボールペンにあまり信用が置けないです。
ゼブラのJKー0.5芯がサイコーに好きです。SKの方はどうなんでしょう?

550 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/07(木) 08:29:08.28 ID:sHB/KRXZ.net
ゼブラとは相性悪いんだよなorz

551 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/15(金) 23:42:49.77 ID:???.net
シグノ
ノーブルメタルグリーン
使用完了

552 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/24(日) 13:21:02.55 ID:???.net
ハイテック・コレット 0.8mm水性ゲル使い切った。
まだ8mmほど黒い部分が残ってるのにかけなくなった。なんか透明なインクがでてきてる気がする。


553 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/30(土) 21:14:53.44 ID:???.net
シグノ
ノーブルメタルシルバー
使い切り

554 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/05(木) 20:58:58.76 ID:???.net
道で拾ったゼブラの赤ペン終了

555 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/08(日) 18:22:15.37 ID:???.net
黒ペン使用完了
印字が消えてゼブラのペンとしか分からないな

556 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/08(日) 18:27:44.26 ID:???.net
俺のユニボールチンコも出が悪くなってきた

エナージェルユーロ黒終了

557 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/20(金) 19:46:23.11 ID:9TR38xd3.net
ボールペンのインクを最後まできれいに使いきった人には
メーカーから何か記念品があっても良いんじゃないかと思う今日この頃

558 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/20(金) 20:43:49.90 ID:???.net
油性ペンならね

559 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/30(月) 20:13:06.65 ID:???.net
ゼブラの4色ペンの緑インク使い切り♪

560 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/30(月) 21:12:36.30 ID:???.net
油性ボールペンスレより転載

【インク漏れについて】(All About)
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/197191/
※書いているうちに先っぽに溜まるのは「ダマ」「ダマが出る(出来る)」
 それが紙に移ることは「ダマが落ちる」「ダマ落ち」

【ボールペンが書けないときは】(ZEBRA)
ttp://zebra.zebra.co.jp/ball5.html

561 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/31(火) 22:49:20.22 ID:An4jw11G.net
互換性が有るか無いかを調べてたらインクが逆流

562 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/21(火) 18:22:18.64 ID:???.net
パイロットのBRF-8黒掠れてきた。
LAMY2000で使ってるが毎回1ヶ月ぐらいで掠れて書くのがきつくなる。

赤、青、緑は使い始めて1年ぐらいだがまだ掠れずに使えるというのに…
他のメーカーに変えようかな。


563 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/22(水) 02:50:37.82 ID:???.net
LAMY2000使ってる奴多いな。

564 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/26(日) 06:14:19.47 ID:whV72WdP.net
ジェットストリーム0.7ミリ黒使い切り

565 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/28(火) 20:09:41.70 ID:???.net
エナージェル0.7使い切り
代わりに開封した0.5速攻おっことしてあぼーん
気付いたらスーパーグリップの1.6かたまってた

566 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/28(火) 23:42:46.87 ID:???.net
でなくなった…

567 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/03(日) 10:32:51.37 ID:???.net
ゼブラの3色ペンの黒、あと4cmはあるのに出なくなったage
6年間室内で紛失してたハイブリッドが今日出てきたけど、
1回につき3cmくらいしか書けなくなってたage

568 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/03(日) 10:53:13.34 ID:???.net
スタフィの0.28青と赤ほぼ同時に使い切る記念sage

569 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/10(日) 14:16:32.66 ID:???.net
NBP-7VSインク切れ。かなり使いやすかったけどどこにもリフィルが売ってねー

570 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/16(土) 18:40:48.09 ID:???.net
ゼブラのカラーエクスチェンジャーのピンク←→ブルー
ユニのシグノ青のボディに赤い芯入れてたの
どっちも残り2cm切ってるくらいなのに書けなくなったage

571 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/16(土) 21:21:23.82 ID:???.net
道で拾ったゼブラの4色ペン
全色使いきったぞ(^O^)

572 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/17(日) 10:25:57.16 ID:???.net
>>571
遺失物等横領罪

573 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/17(日) 13:54:15.89 ID:???.net
そろそろリフィル替えるのを楽しみにしてたクリポン4を先週落としたオレ涙目ですよ

574 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/21(木) 21:34:11.42 ID:???.net
職場で使ってるゼブラのtapli clip 0.7黒使いきり

575 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/08(月) 22:03:48.58 ID:???.net
文房具使い切ったらageるスレっていうのがあるってことは、
もしかしてこのスレは、途中で書けなくなった例を募ってるの?

576 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/12(金) 20:34:50.90 ID:xpUe1eO9.net
夏は油性ボールペンが蘇る季節

577 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/12(金) 21:09:35.41 ID:FbPOfYc5.net
CROSSの替え芯クソ高いんだけど、
#8514の国産代用品ないかな?

578 :pelikan400nn ◆1limP.hCbw :2011/08/12(金) 23:23:41.49 ID:???.net
>>578
三菱のSK-8
ただ、ダマが多くて元に戻したけど。
筆記角度が悪いだけかもしれないので、個人差はあると思う。

579 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/13(土) 03:41:55.46 ID:???.net
>>578
調べたらSK-8はφ3.0×113.3mmで油性の0.8mmですね。¥262
0.5mmではないのですね。

ありがとうございます。

580 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/14(日) 23:10:56.77 ID:???.net
シグノ ノーブルメタル ゴールド
使いきり゙

581 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/15(月) 13:20:44.53 ID:v+HPrCKK.net
ネズミーランドのお土産のボールペン使い切った。
数年前のハロウィンの時のもの。

582 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/15(月) 22:58:10.10 ID:sQtXzQ3e.net
MIND WAVEってメーカーのリンゴの匂いのペン使用完了

583 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/16(火) 01:51:44.65 ID:???.net
カランダッシュの替え芯高くて、終了。
だって、¥1,100以上だもの。

584 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/24(水) 00:53:45.36 ID:m9F23dcg.net
PILOTのg-3
まだインク残ってるのに復活しない悔しい

585 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/30(火) 06:34:36.26 ID:???.net
ジェットストリーム0.7黒使い切り。

586 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/02(金) 03:51:38.61 ID:???.net
ハイテック0.3つかないage
まだ3割しか使ってねーよ

587 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/10(土) 21:22:14.35 ID:QRV7O8DE.net
シグノ ノーブルメタルバイオレット
使いきったぞ

588 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/14(水) 01:17:03.75 ID:???.net
シグノ リフィル詰め替えたら出が悪い。
別のは1通手紙書きおわったあたりでもう出ない。
買ったの昔だからかもしれないけど
そりゃないよーーーー。

589 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/22(木) 17:15:28.30 ID:???.net
PILOT PATiNT 0.7 黒
使いきった

590 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/22(木) 17:18:41.87 ID:JINsEQrT.net
age忘れた

591 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 22:27:00.99 ID:+m18a/WQ.net
安物の4色ボールペンの黒を使い切った。
このボールペンの換え芯も黒はあと2本。

592 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 22:59:50.92 ID:PX9W5TGR.net
シグノ
ノーブルメタルレッド
使いきった(^-^)v

593 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/06(木) 05:05:28.78 ID:3CkK1q/D.net
ゼブラの青のサラサ0.5 (2007年5月製造)

594 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/06(木) 18:48:32.97 ID:2gAzgCbA.net
αgelの2005年12月製を使い切り

595 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/07(金) 22:39:41.29 ID:Z/ylO11X.net
PILOT アクロボール 黒 使いきったあげ

596 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/09(日) 16:04:06.01 ID:???.net
お前らまさか、使い切ったペンを捨ててるんじゃないだろうな?

597 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/11(火) 21:58:58.19 ID:???.net
PILOT pockel ライトブルー使いきり!

598 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/11(火) 22:00:56.25 ID:???.net
>>596
捨てずにどうすんだ?
まあ替え芯がある奴は当然軸は使い回すけど。

599 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/11(火) 22:27:05.99 ID:???.net
uniball signo 太字使い切った
太字は使い切るのがすごい早くて嬉しい

>>596
自分は使い切ったボールペンを小さな引き出しにためて満足してる

600 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/11(火) 22:27:47.70 ID:jsrVQi9b.net
ごめんage忘れた

601 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/12(水) 15:07:16.90 ID:???.net
自動車学校の入学粗品のボールペン(0.7)
最初から書けねーじゃねーか!
あげ!!!

602 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/13(木) 09:27:42.08 ID:???.net
シグノ(太さとか書いてない頃の)と
ハイテクシー0.3
突然でなくなった!!ヽ(^∀^)ノ ゥ冫] ー!!

603 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/13(木) 19:33:46.33 ID:JHH+hMYT.net
スリッチ15色セットの黄緑、カスレまくりで即廃棄age
去年買ったのに製造が07年って…

604 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/20(木) 09:50:17.11 ID:???.net
企業の粗品ボールペン×6
会社で伝言メモとろうとしたらつかなかった
あげあげあげあげあげあげ
全部ゴミ箱につっこんでおいた

605 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/21(金) 20:02:04.40 ID:???.net
フリクションボール0.5黒、先から針金みたいの出てきて書けなくなった。
引っ張っても抜けない。なんじゃこれ。

606 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/28(金) 22:00:15.03 ID:???.net
十年近く使い回してゴムがゆるゆるになったから捨てようと思ってたノック式シグノのインクが切れました…うーんもう一回芯入れちゃおうか悩み中ですw

607 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/29(土) 07:16:58.71 ID:???.net
確かにシグノのグリップは緩いな
自分なら1年で我慢出来ないレベルなのに10年とはおぞましい
sarasaのグリップは丈夫そうだけど10年使ってる人いないだろうか

608 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/29(土) 21:03:06.32 ID:eBgQoN5v.net
ASKULの黒ノックボールペン
使用完了

609 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/14(月) 02:40:34.88 ID:???.net
エモーションにいれてたeasy FLOW使い終わりました〜
気分の問題だろうけど減りが早い気がする、書き心地いいから使い過ぎ?

610 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/23(水) 17:57:34.69 ID:KooKdQx5.net
電気屋でもらったボールペンそれほど使ってなくてインク満タンのままなのに書けなくなって
おかしいなと思って先っちょ抜いてみたら管の内側にはインク?が残ってて中心だけなくなってた
最近のボールペンのインクはおかしな減り方するんだなと思ったけど
ひょっとしたら最初からインクけちってて管の内側を色塗って偽装してるのかな

611 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/24(木) 20:55:20.71 ID:IZQzQnUJ.net


612 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/26(土) 04:32:01.81 ID:???.net
芯が合うならダウンフォースにいれてみれば?

613 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/26(土) 23:52:37.96 ID:???.net
サカモト QOOアップル使い切り♪
サカモトのお菓子のパロディボールペン
あと30本位持ってるW

614 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/28(月) 00:34:27.38 ID:asJuO4xZ.net
シグノの0.7mmの赤。2008年から3年間お世話になりました。

615 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/01(木) 22:12:06.92 ID:???.net
ハイブリッド絹物語
栗皮色かな?濃い茶色。
封の油とインクが離れてしまっても気合いでインクが出続け
あと2.5センチくらいだったのだが…
南無南無。

616 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/02(金) 18:46:38.63 ID:???.net
BINDER−BALL
買ってまだ2週間くらい、たいして書いてない。
なのに時々出ない!!

617 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/17(土) 22:47:36.42 ID:???.net
職場で使っている
ZEBRA TAPLI CLIP黒
アスクルの黒ペン使い切り

アスクルのペンは使いづらいのに総務が大量に取り寄せてしまって在庫がたっぷり・・・
Mさん次に取り寄せるペンはジェットストリームでお願いします(涙)


618 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/19(月) 16:17:09.07 ID:???.net
ジェスト4&1の緑以外死んだ
替え芯注文しないと

619 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/21(水) 16:16:44.89 ID:MT3JmfwW.net
ジェットストリーム0.5がキレイに書けるので使っているが最後まで使い切ったことがない
全てインクが途切れる

バイクのスポークにテープで固定して走ったけど全然ダメでした



620 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/21(水) 19:05:10.66 ID:HiABKp3/.net
周りがキケンだからやめてくれw

しかし最近ジェットストリーム0.7、書き始めから
1ページ以内に特定の方向に書けなくなる確率が高い。

リフィルはそんなことないんだけどなー。

621 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/23(金) 10:41:17.36 ID:???.net
サラサクリップ0.5黒数ミリを残し書けなくなった。
2006年5月製だった。

622 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/02(月) 23:32:12.68 ID:goXWyzkz.net
100円ショップで買った2色4軸ボールペン(油性、赤0.7+黒0.5+0.7+1.0)
今年の年賀状のお陰で使いきった
赤が少し余ってしまったので、使いきるため紙に思いついた言葉をどんどん書いていくことにした
なるべく画数の多い字をと思い、「憂鬱」とか「薔薇の花束」なんて書いていたが、
気づいたら「暗澹」「惨劇」「髪の毛をむしる」「入れ墨に失敗する」とか書いていて自分で怖くなったw
まあそんなことで、今年もよろしくお願いします

623 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/03(火) 19:21:10.11 ID:???.net
ぺんてるのhybridは勉強のお供です

624 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/09(月) 17:18:24.01 ID:nPt0BQe4.net
SIGNO ベビーピンクインク切れ
意外とインクもつんだね

625 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/15(日) 01:09:35.94 ID:???.net
ビクーニャの0.7mm芯使い切った。ゲル並みの早さ

626 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/17(火) 13:46:27.00 ID:???.net
セーラーの液体ボールペンLiquidBall
さっき玉がプチっという音とともにふっとんでいった
インクは残り35%くらいあるヽ(`Д´)ノ

627 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/21(土) 17:11:57.09 ID:???.net
Sarasa crip 0.4
インクはまだ半分くらい残ってるが書けなかったうんこあげ!

628 :名無しさん:2012/01/22(日) 17:58:21.35 ID:???.net
わが御用達の文具店でサービスしてもらったアクロボール0.5を使い切った!ので替えのリフィルを買いに行ったら、
隣でuniの多機能ペンmulti5を手に取っていたおっさんが、
「こういうのインク替えられないのかな〜、いつも黒だけ使いきっちゃうから捨てちゃうんだよな〜」
と奥さんに向かって話しかけていた

多機能ペンでも単色のボールペンでも、基本的にインクが替えられないものはありません!っていうか捨てるんなら俺に下さい!
と言おうか迷ってるうちに向こうへ行ってしまった

あの時もうちょっと勇気を出していれば俺の文具が増えた、もとい不幸なペン達を救うことが出来たのにと思うと悔しかった


629 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/23(月) 03:37:59.59 ID:???.net
というか、黒だけ使い切るってわかってるなら、黒だけ単色で使えよ。と思わなくもない。

630 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/26(木) 14:53:30.63 ID:???.net
三菱鉛筆の油性エコライター0.7の2000年8月製インク使い切り

>>629
世の中には持ち運んだり保管する本数を減らすために多機能や多色ボールペンを買ってインクだけ替えることを知らない人が多数

631 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/29(日) 07:34:28.60 ID:???.net
パイロットのゲルインク青使い切り
といってもハイテックCスリムスのやつだから1年もしないで切れちゃったけど

632 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/05(日) 15:20:45.50 ID:EvJGuZw8.net
ファンシーショップで購入した
COLORFUL TEARってペンのレッド(アップルの香り)使いきり

クラックスってメーカー始めて聞いたワイ

633 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/07(火) 15:31:01.72 ID:/7d53Wuc.net
ボールペンのインクが固まったら
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328596065/l50


634 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/07(火) 23:39:10.56 ID:???.net
古くなって書けなくなったら、
先端の金属を外して、その中にティッシュを突っ込んでふき取り、アルコールを入れて洗浄し、
細い銅線(電線の心線を一本取り出して使う)を折り曲げて、曲げた方をボールに届くまで突っ込んで、
ぐりぐりして古い固まったインクをほじくり出して、
元通りにインクを充填して戻せば書けるようになるよ。

635 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/08(水) 15:55:37.75 ID:7F/pw/M5.net
インクがなくなるまで書いた・・・天寿を全う

636 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/08(水) 15:58:56.34 ID:???.net
>>634
そこまでやったらなおらなくてもあきらめがつくな

637 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【関電 86.6 %】 【16.3m】 :2012/02/08(水) 18:42:11.72 ID:???.net
ジェル芯のチップがハズレっぽいんだが
カラになったアタリ芯を取ってあるのでそれを水の中で差し替えても
球が回ってない感が伝染したみたいにうまくいかないんだけど
インクがダメってことかいな

638 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/08(水) 19:27:41.17 ID:???.net
空気噛んでるってことはないのかい
オイルじゃなくてプラの部品で封じてあるタイプなら、
竹串で後ろから押してみれ
続きは
文房具の改造
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1048328833/

ボールペンのインク、詰め替えたい奴、集まれ!!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1103332347/
あたりで。

639 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/11(土) 23:38:29.03 ID:xvdXzGU0.net
PENTEL ENERGEL
黒使いきり。


640 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/13(月) 07:55:08.27 ID:???.net
ジェットストリーム0.7赤使い切り

641 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/13(月) 23:01:48.14 ID:???.net
シグノ028は酷い
もう三本目だから捨てた

642 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/25(土) 16:51:18.27 ID:FC1Q7Y6C.net
シグノ ライムグリーン 使用完了

643 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/03(土) 19:07:27.11 ID:???.net
sarasa clip0.5 ブルーブラック 二日で終了

644 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/07(水) 15:35:54.93 ID:VFM8CCi6.net
ハイテックCコレト0.5黒使いきり

645 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/27(火) 22:17:47.10 ID:???.net
100均の5本いりのボールペン
ゴムのグリップが割れ落ちついに本体も二つに折れて亡くなりました

646 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/07(土) 13:56:46.86 ID:???.net
折れたー!

647 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/22(日) 12:00:46.92 ID:???.net
ゼブラ H-0,7芯黒使い切り
約三か月かかった

648 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/22(日) 16:14:54.85 ID:???.net
オレンジ使い切り

649 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/28(土) 16:49:50.70 ID:???.net
オレンジBIC書けなくなった
このペンと相性が悪いみたいで今まで使いきれたことがない

650 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/29(日) 10:07:37.05 ID:???.net
ワタシはほとんどボールペン使い切ったことがない。
途中で書けなくなる。
原因は手汗だと思う。
紙に染み込んだ油分がペン先を駄目にするんだと思う。
だから、万年筆を使っている。

651 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/29(日) 11:54:41.61 ID:???.net
油脂でスキップした時に強く筆記してるとボールが削れて変形する感じなのかもね
あと、そもそもペンが通常より倒れているとかすれやすくてボールにダメージ与えてるとか。
そのダブルでやられているんだと思うよ。
いまだかつて使い切ったことがないって、かなり特殊。

652 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/29(日) 12:46:06.15 ID:ghKmYjjb.net
>> 651
 ワタシは恐怖の油オトコなのかもしれない。
 ボールペンも書けなくなるし、オネイチャンも寄り付かない。

653 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/11(金) 21:06:41.37 ID:MKb1lXgH.net
シグノ ゴールデンイエロー使いきり(*´∀`)♪

654 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/11(金) 21:34:01.99 ID:???.net
フリクション0.4の先から針金が出ました

655 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/13(水) 11:43:50.66 ID:???.net
ジェットストリームSXR-7黒を使い切り
もっとも燃えないゴミと燃えるゴミ用に切ったら少し残ってたけど

656 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/18(月) 22:08:42.27 ID:PGdnYw0e.net
ハイテックC

トマトレッド使いきった♪

657 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/20(水) 21:33:52.82 ID:+pqQn3LT.net
ゼブラ
cosmege オレンジインク
パッションフルーツの香り

古すぎてインク固まったorz
捨ててやるわい

658 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/18(水) 10:49:50.32 ID:???.net
コレトの赤は週に2本、黒は週に1本使い切ってる
仕事に使うのがそもそも無理なのかな

659 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/20(金) 21:47:01.94 ID:???.net
普通の油性ボールペンが、ボールの回転方向によって、かすれたり、濃く書けたり、とても不安定です。
ボールにピカールを付けてこすったり、#1500の紙やすりの上で書いたりしたら改善しますか?

660 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/20(金) 22:07:10.11 ID:???.net
そのボールペン古いんじゃね?

セーラーだと1〜2年で使えなくなることもあるみたいだよ。

http://zebra.zebra.co.jp/ball5.html
↑こういうサイトも一読必須

661 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/01(水) 22:26:01.57 ID:KaOx0N5D.net
カランダッシュのゴリアテ、この4年で3本目の使いきり。
昔はジャイアントサイズのリフィルなんて一生使い切ることは無いと思ってたけど、
太字のを仕事でガシガシ使うようにしたら結構なくなるもんだ。
まぁノートの使い方も変わったんだがな。

662 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/02(木) 18:26:31.31 ID:???.net
ジェットストリーム7ミリ使い切った。
ボールペン字の練習に使うと書きやすいしなくなるの早くて楽しい。

663 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/05(日) 23:34:04.49 ID:Td4pp5qa.net
クーリアってメーカーのクリスタルコフレ
チョコレートブラウン(チョコレートの香り)
使いきり

色と匂いが凄く気に入ってて、新しいのを探してるけど
2年前にファンシーショップで買ったものだから、もう流通してないみたいだorz

664 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/10(金) 00:42:40.21 ID:fWj6ADIJ.net

PILOT HI-TEC Knock 0.5 使い切り!
次は、1999年5月製造の芯が入っている
ジムニーケアを使うよ。
書き味が硬い…

665 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/10(金) 22:25:14.94 ID:???.net
サカモト
カラーボールペン
コカ・コーラ赤インク

買ってから2年…
最初はキツかったコーラの匂いはいつの間にか飛んでしまった。

666 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/11(土) 16:23:31.81 ID:???.net
PILOT Rexgrip0.7赤
まだほとんど使ってないんだけど!

667 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/11(土) 17:35:47.64 ID:???.net
2年目(多分)に入ったオレンジビック
中が見えないんで、いつインクが切れるかとハラハラする

668 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/12(日) 14:39:49.70 ID:???.net
パーカージョッターいつまで書けるんだよこれ!
永遠にインク切れない仕様なんじゃないのこれ

669 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/12(日) 14:53:28.52 ID:???.net
ある日ある時、突然こと切れるんですよ

670 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/15(水) 19:29:45.04 ID:???.net
だよなぁ
デカ容量のリフィルは1年経ったあたりから常に不安が頭をよぎる

671 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/24(金) 02:24:35.07 ID:TRwxMuK+.net
ゼブラ スラリ 0.7
4ヶ月で使い切った。
事務職です。

672 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/14(金) 21:45:35.17 ID:rIzTSxMj.net
ゼブラ JIM-KNOCK 黒
書けなくなった

673 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/22(土) 23:02:42.12 ID:+LsjUlUC.net
ゼブラ プチコロン 紫(ラベンダーの香り)
インクがあと3pってトコでかけなくなった

今回は古いせいもあるだろうけど、ゼブラのペンっていつもインクが余ってんのに書けなくなるんだよな

674 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/23(日) 00:40:22.61 ID:VXjhh38Y.net
100均の赤ボールペンやめてほしいよ〜。採点中に5本続けてインク詰まり。ネットで復活方法調べて色々やったけど生き返らなかった。
もう明日から自前の持ってく(ToT)

675 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/25(火) 09:16:46.15 ID:???.net
SA-7N黒を約3ヶ月で使い切り


676 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/03(水) 00:56:31.87 ID:???.net
ハイテックC 0.3と0.25 書けなくなった。
0.3の赤が残り1cm!

677 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/19(金) 18:25:35.92 ID:???.net
ハイテック0.3ブルーブラック。
使い込んでてぬるぬるかけるリフィルだったのに・・・
力の強い同級生に勝手に机においてあったの取られて
ダメっていったのに容赦なく使って3秒ほどで折られた
hitec-cの雨で氏ね

678 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/20(土) 08:16:39.33 ID:???.net
サラサクリップ0.4黒使い切り

679 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/20(土) 08:34:42.61 ID:???.net
ダイイングメッセージ 自分の血で書く

680 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/04(日) 10:18:19.91 ID:???.net
エナージェルをシャーペンと勘違いして
「なんかそのシャーペン先っちょ引っ込むから捨てた」
っておかんに捨てられました。
この前なんてHITEC-Cスリムス捨てられそうになった
もうそこら辺にペン置かない

681 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/04(日) 12:57:13.36 ID:???.net
逆上して事件を起こすなよ!

682 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/20(火) 22:35:20.94 ID:4ScfRjTr.net
HI-TEC C
0.5 ピュアピンク

使いきれたよ
気持ちいい(o^−^o)

683 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/12/01(土) 19:00:33.36 ID:???.net
ハイテックCコレト使い切り
やっぱなくなるの早いね

684 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/12/03(月) 01:51:34.89 ID:L/NbFIPn.net
NJK-0.4_ブルーブラック使いきり

685 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/12/04(火) 01:07:51.44 ID:yfRki5WK.net
NJK-0.4_ブルーブラック使いきり

686 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/12/04(火) 21:53:48.40 ID:KfJNUvej.net
シグノ マンダリンオレンジ
使いきり

687 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/12/05(水) 10:34:27.66 ID:???.net
JF-0.5 青 2001年8月製 インクが少し残っているけどつかなくなった
でも99.9%くらい使えたから保管状況が良かったんだろうな

688 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/12/06(木) 16:27:27.74 ID:???.net
http://dokuritsutou.heteml.jp/

689 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/12/06(木) 16:33:20.50 ID:???.net
コレト 黒 0.5 使い切り
ほんとすぐ無くなるね
6日間で使い切った

690 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/12/12(水) 15:35:30.98 ID:/ZqWF8Aa.net
コレト黒0.5 2本目消費

691 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/12/15(土) 05:15:33.03 ID:???.net
偽ラミーのボールペン、書けNEEEEEEEEEEEE!!すぐかすれる!!
さすがパチモン!

692 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/12/15(土) 13:57:21.98 ID:???.net
みんな何でハイテック詰まるの?
使いきり5本目
0.4黒
0.4ブルーブラック
0.25ライトブルー
0.5アクアブルー
0.4ブラウン←コレ

693 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/12/16(日) 21:49:34.05 ID:yH4QHeVx.net
ゼブラ
SARASA CLIP


インクがまだ7センチあるのに書けなくなった

ゼブラのペンって使い切るのが稀だわ

694 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/01/12(土) 17:45:05.22 ID:???.net
初期ハイブリッド黒の替芯 未使用未開封のが出てきたんで使おうとしたらインク出なかった
三菱2色ボールペンの黒 93年製造のプリントあり これまた書けなかった。96年の赤はまだ書けてる。
25〜30年前のPILOTの繰り出し式ボールペン2本とも書けない

695 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/03(日) 22:52:22.16 ID:???.net
パイロットの1977年の赤がまだうっすら書けるわ。
おそるべし赤インクの生命力。不死鳥の血の如し。

696 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/12(火) 10:40:06.19 ID:???.net
出国カード記入用にパスポートと一緒にファイルにボールペン入れてるんだが、たまに海外出ると固まってて書けなかったりするんだよな
1年くらい放置しても書き味の変わらない凄いボールペン教えろ下さい

697 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/12(火) 21:38:59.59 ID:???.net
一年くらいで固まって掛けなくなるBPなんてあるのなら教えろ下さい

698 :fushianasann:2013/03/03(日) 12:41:44.42 ID:M2ovrtjg.net
仕事柄ゲルインキのボールペン1週間で使い切ってしまいます。(因みに太さは0.5)
ゲルインキで長持ちするのってパイロットのハイテックですかね?

ジェットストリームも気になってはいるんですが

699 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/04(月) 18:10:54.07 ID:8JWvST/k.net
ゲルインキボールペンいいな。セリアで、3本105円。

ダイソーはまだ油性ボールペンばかり置いているな。
書けないヤツ。

700 :fushianasann:2013/03/09(土) 11:33:00.69 ID:TQljPeyr.net
昨日黒ボールペンrakubo使い切った!!
油性ボールペンだけど最後まで使い切れたぜ
ちなみに使い切るのに1ヶ月かかった

701 :664:2013/03/14(木) 00:25:27.08 ID:p/nqXN4D.net
ジムニーケア使い切り!7ヶ月もかかったのかぁ・・・。
次は、ぺんてるRollyキャップ式の半分弱使ったものを使いきるYO

702 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/14(木) 18:33:25.73 ID:pmY6itsn.net
プラチナボールペン
インクなくなった

703 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/30(土) 20:49:51.00 ID:+cSZSUYr.net
シグノ0.5
ピュアピンク使いきったよ

704 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/15(月) 21:15:11.95 ID:Ss4EEcsR.net
シグノ 0.5
スカイブルー使いきり♪

705 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/23(火) 20:56:15.25 ID:aRAG8bs5.net
ゼブラ COSMEAGE
ピンク(ローズの香り)

気に入ってたのに3センチほどインクを残して出なくなった。

とっくに絶版だから手に入らないのにorz

706 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/30(火) 18:16:13.17 ID:???.net
「書けなくなった」 と言うのはインクがあるのに書けなくなったのを言うのだと思うけど。

使い切ったのを「書けなくなった」とは言わない。

707 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/02(木) 10:54:16.69 ID:???.net
πマルチボール細字
まだインク残ってるんだが書けなくなった!
グリップでみえない部分が詰まったと思われ。
デザインや感触や筆記感は好きなんだが。。。

708 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

709 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/02(木) 21:08:09.84 ID:0kYemf/j.net
MIND WAVE ってメーカーのグリッターペン 黄色(バナナの香り)使いきり

710 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/23(木) 19:38:51.35 ID:???.net
>>702-704>>709
【使いきり】文房具使い切ったらageるスレ【支援】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1190118836/


ビクーニャ0.7mm黒、半分ほどで死亡(´・ω・`)

711 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/06/09(日) 20:11:10.44 ID:HcItb/Ae.net
ゼブラ COSMEAGE 紫インク
(ベリースカッシュの香り)

引き出しの中から発掘したけどインク乾いてて書けまへんでした

712 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/06/09(日) 20:12:04.64 ID:???.net
>>710

>>237

713 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/06/09(日) 20:24:54.77 ID:???.net
>>706

714 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/06/16(日) 13:54:24.02 ID:???.net
書けなくなってた三菱のニューライナーが復活してた
気温とかって関係あるの

715 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/06/16(日) 14:44:01.06 ID:???.net
>>714超あるある

716 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/06/22(土) 21:28:05.43 ID:utc4Qf86.net
サカモトの赤いボールペン
ロッテの小梅のコラボのやつ
インクが見えないから何とも言えないが多分使いきれてない

そうとう前に買ったからインクが固まってても仕方ないよな

なんか可愛くて勿体なくてなかなか使えなかったんだよぅ

717 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/06/22(土) 23:22:59.12 ID:???.net
芯を交換に挑戦してみたら?

718 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/06/29(土) 20:54:47.51 ID:???.net
>>717
頭いいな

719 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/06/29(土) 20:57:07.85 ID:???.net
ゼブラのボールペンを使い切れた試しがないんだが
筆圧とかの関係で相性が悪いのだろうか

それともゼブラのペンが××なのか

(bigも使いきれた試しがないが)

720 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/06/29(土) 21:33:30.00 ID:???.net
気温が低くなるとゼブラとbicと三菱の油性は仕事しなくなる

721 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ぺんてるハイブリッド0.5赤
もっぱら新聞のクロスワード解くのに使ってたら
残りインク量5cmくらいで玉がまわらなくなった。

722 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
教授に呼ばれて何事かと思ったら
「これ掃除して」

いろんな会社がくれた粗品ボールペン
インク残量いっぱいでもつかないのいっぱい

30本以上燃えないゴミに捨てた。
海外のは特にひどい

723 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:XRWTVF0q.net
サカモト コカ・コーラゼロのコラボの黒インクのペン

初めて書こうとしたら書けないでやんの

724 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
HITEC-C0.3黒使いきり
1年と半年ありがとう!

725 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
sageちゃった…
ハイテックの後半のぬるぬるはヤバイ

726 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:fvHZZ55e.net
またゼブラのペン書けなくなった

ゼブラ プチコロン 茶色(バニラの香り)
インク2センチ残して力尽きた

727 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
俺の調査で、油性が書けなくなる原因は、乾燥によってインクが固くなった為。
よく空気が入ったっていうけど、そんな経験は一切無い。
あえて上向きで書いてみてもちょっとやそっとじゃ空気は入らない。

インクが固まった時は、先端を外してアルコール洗浄して、残留インクを綺麗に取り除く。

728 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>727
上向きにして夏から秋まで放置してみろよ

729 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ボールペンが書けなくなるとは。
俺 途中で詰まって出なくなった。最後まで使い切ったことは無い。
嫁 最後まで使い切った。最後まで使い切るのは当たり前。

たぶん筆圧の差。

730 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ゼブラ コスメージュ 赤
アジアンミックスの香り

インク1.5センチ残して書けなくなった

731 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
Vistaprintの粗品ボールペン(パーカー互換タイプ)
そっこーインク漏れ。
あけてみたら、管と頭が分離していた。
ケツパーツもかんたんに外れる。

732 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(2+0:8) :2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:n6iRneNC.net
サラサクリップ0.4ライトブルーが出なくなった。
芯の製造日見ると7年くらい前のだからまぁ仕方ないかと思ったがくやしい。

733 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ご当地ハローキティ鎌倉大仏限定2005年バージョン、使いきり
ユニ シグノ 0.28 オレンジ、問題なく使えてたが突然でなくなった。
まだインクあるのに、自転車の遠心力テストで復活しなければあぼんする。

734 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/01(日) 09:59:38.48 ID:njKiZEDA.net
規制がかかってる間にボールペン使い切り!

PILOT PATINT 黒ボールペン 1本

735 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/23(月) 15:30:00.26 ID:dzxwfyH4.net
ゼブラ プチコロン ピンク
ピーチの香り

インク3センチ残して力尽きた


ゼブラのペンは本当に根性なしだ

736 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/26(木) 05:36:32.16 ID:qQHgO/Dj.net
三菱Signo 0.28mm 黒を0.1mmほど残して使い切り。

事務所にはいつの間にか使われなくなったペンや忘れ物のペンがあふれているので、それらをせっせと使い切っては悦に入っている。

737 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/28(土) 02:19:47.80 ID:+ktlFIOu.net
w

738 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/16(水) 07:09:47.50 ID:???.net
パイロットpetballインク使い切り。

739 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/16(水) 18:47:02.89 ID:???.net
Signo 207 0.38mm オレンジ使い切り
もう手に入らない・・・

740 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/20(日) 07:33:01.61 ID:yQy9dXIg.net
ゼブラ JF-0.4ブルーブラック 使い切り

741 :664:2013/10/26(土) 23:23:09.56 ID:D8u2pnsL.net
数日前にぺんてるRollyキャップ式使い切り!
7ヶ月ペースだなぁ・・・。
今度は旭山動物園お土産ボールペンを使うよ。

742 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/27(日) 21:08:57.85 ID:6JzxZ7RU.net
かつて池袋にあった太正浪漫堂のノベルティーのボールペン使いきっ…たのか?

中が見えないし、何度も書けなくなってティッシュに書いて復活させたから
使いきったのか分からないな

インク固まっただけって気がする

743 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/27(日) 22:25:49.85 ID:qUCVbD+N.net
この間テレビでやってたけど、書けなくなったボールペンは
ペン先をドライヤーで暖めると良いそうな。
やってみたことがある人いる?

744 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/27(日) 22:38:38.44 ID:???.net
ライターの火で炙って復活は経験ある
ただし、やるときは注意な

745 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/11(月) 20:37:42.49 ID:ESxA+sp4.net
サカモト ギンビスたべっ子どうぶつペン
(ピンク、ビスケットの香り)

使いきり

746 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/12(火) 01:02:20.19 ID:???.net
あぶったらペン先がポンとか言って煙出たよ

747 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/12(火) 02:42:25.89 ID:???.net
マジレスすると90度位のお湯で温めるといいよ。
温度以外に、湯気が芯の中に入って乾いたインクも潤って、
結構まともに書けるようになる。

748 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/12(火) 21:14:58.67 ID:???.net
油と水?

749 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/13(水) 02:49:09.57 ID:???.net
>>748
インク自体は水吸わないけど、増粘剤に入ってる樹脂が
湯気の水分吸うから滑らかになるよ。

750 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/18(月) 05:51:53.05 ID:???.net
ペンテルのハイブリッド赤書けなくなった
厳密にはまだ書けるんだが色が異常に薄くなったからもう駄目だ
インク3cm残してご臨終
天寿はまっとうできなかったよ

751 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/18(月) 05:53:34.83 ID:cM2+0pLU.net
あげ忘れた

752 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/18(月) 05:56:32.66 ID:???.net
書き忘れたが何年前に買ったか忘れたくらい古いやつで
最近使ってなかったせいでもあることを付け加えておく

753 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/28(木) 13:19:39.27 ID:???.net
95.06の刻印がある4C互換のボールペン芯 推定三菱
残り半分以上あるけどつかなくなったよ!!!

アダプタだけは今後もつかいま。

754 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/02(月) 15:35:10.74 ID:???.net
トンボのエアプレス
何故か芯の後方からインクが爆漏れ
おなくなりに、、、

755 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/15(日) 20:52:10.99 ID:bZ3FReoP.net
PILOT pockel ブルー

インクが数ミリ残ってるのに書けなくなった

756 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/16(月) 01:20:09.01 ID:uAXU6ePv.net
パイロットのVCORN
数年ぶりに引っ張り出してみたら書けなかった

757 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/03(金) 02:24:18.21 ID:p5iDOe8R.net
ゼブラ製は全然駄目だな、もう二度と買わないわ

758 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/03(金) 06:50:29.66 ID:HaPbxqla.net
http://ul.lc/3haa

759 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/07(火) 13:17:51.27 ID:???.net
料理屋の粗品ボールペン(メーカー不詳)書けなくなった!
本体の造形もテキトー! ゴミ箱にダンク!!

760 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/08(水) 03:01:06.80 ID:???.net
粗品なんざそんなもんだ

761 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/08(水) 15:42:27.10 ID:???.net
>>760
三菱とかぺんてるとか名の通ったところのやつが多い印象だが

762 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/08(水) 21:29:31.27 ID:lMBbig69.net
プレフィールこそ使い切りに向く
早速新しいのに変えた

763 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/23(木) 20:43:14.99 ID:???.net
パイロット pockel ピンク使いきり

764 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/16(日) 11:55:27.94 ID:8e9Xgpat.net
ゼブラ SARASA CLIP ブルーグリーン

ほとんど使ってないしインクもたっぷりあるのに書けなくなった

やっぱりゼブラのペンはうんこだ

765 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/16(日) 11:59:42.04 ID:???.net
ファンシーショップで買ったペン書けない

クラックスってメーカーのCOLORFUL TEARS ってペンの黒インク コーヒーの香りとか書いてあるが匂いしないやつ。
樹脂玉を取って書き始めた時から妙に霞むペンだったが
ついに力尽きた。
インク2センチくらいしか減ってないのに出ないorz

766 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/16(日) 13:27:23.29 ID:???.net
>>765
寒いせいかもしらんよ
ドライヤーであぶるとかしてみ

767 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/16(日) 14:54:12.59 ID:???.net
パイロットの加圧式ボールペン:ダウンフォースに入れて
ノックしてグリグリ試し書き
ノックしてグリグリ試し書き
ノックしてグリグリ試し書き
何周かすると復活する場合がある

768 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/17(月) 12:26:56.63 ID:???.net
>>767
ダウンフォースに入る芯は結構少ない

769 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/17(月) 12:50:51.50 ID:???.net
>>765
http://www.youtube.com/watch?v=qOsR6v1brg8#t=37

770 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/25(火) 22:25:41.11 ID:???.net
>>768
ほとんど入らないよな……。
書けなくなったボールペンを復活させるには扇風機か空気入れ使ってるわ

771 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/28(金) 21:15:25.68 ID:???.net
PILOT pockel グリーン
1oくらいインクあるけど、掠れてだめだわ

772 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/07(金) 23:40:28.31 ID:???.net
PILOT Latteいちご まだちょっとしか使ってないのに・・・!
ティッシュでコロコロ、ライター炙り等思いつく限りやっても復活せず

773 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/07(金) 23:41:37.88 ID:???.net
なおオレンジはティッシュ上でコロコロして復活した

774 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/09(日) 14:57:28.70 ID:???.net
貰い物の黄緑のペン
インクが固まって死亡orz

775 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/14(金) 10:31:46.54 ID:???.net
扇風機に芯をセロテープで張り付けて廻すんだ!
空気噛みならすぐに復活するぞ

776 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/14(金) 21:41:32.87 ID:???.net
糸にペンを結んでブン回す

777 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/18(火) 08:39:21.34 ID:???.net
ビクーニャが残り1.5abのところで書けなくなった
前のリフィルも同じ所で書けなくなったしなんかあるんかな

778 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 09:59:26.96 ID:???.net
ゼブラ プチコロン ブルーベリーの香り(青インク)
2.5センチインクを残して力尽きた

まあ古いペンだから仕方ない気もするがゼブラって使いきった事がないなあ

779 :ねん くみ なまえ             :2014/04/11(金) 13:44:15.63 ID:???.net
ゼブラ スラリ 1.0 赤 
半分あたりで書けなくなった 
劣化?

780 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/11(金) 16:01:06.69 ID:???.net
>>779
つ 扇風機で復活

ボールペンが半分いかないで書けなくなることが多い人って、
無意識の内に水平書きとか逆さ書きしてる人が殆どだと思う。

781 :ねん くみ なまえ            :2014/04/11(金) 17:31:17.61 ID:???.net
ホームセンターコーナンのオープンセールでもらった4色ペン
緑が全く出ない。いろいろ手は尽くしたんだが…

782 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/11(金) 17:39:31.75 ID:???.net
電気ストーブつかってる時は温めると高確率で生き返るんだけども
冬が来るまでまってあれないので今日書けなくなったのを廃棄

783 : ねん くみ なまえ      :2014/04/12(土) 01:38:10.45 ID:???.net
ゼブラ サラサ 黒 1.0 2005年製
今、使ってたらでなくなった。
お湯で温めたり扇風機で回したりしたが改善しない

784 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/12(土) 02:35:20.17 ID:???.net
>>783
最終兵器 空気入れ

785 : ねん くみ なまえ      :2014/04/12(土) 03:38:56.86 ID:???.net
>>784
やってみたがやはり書けない。中に空気は入ってなさそうだから
インク自体の劣化かな

786 : ねん くみ なまえ       :2014/04/13(日) 22:19:17.98 ID:???.net
トンボのカルノス極細 赤
インクが逆流してお亡くなりに
本体も替芯も廃盤… どうしよう

787 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 13:19:07.34 ID:???.net
ハイテックC DXずっとペン先を上にして立ててたら
リフィルからインクが逆流しててペン内がデロデロになってた

788 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/23(水) 15:53:45.56 ID:???.net
BICのノック式ボールペン 2年前に買ったやつ2本 ほとんど使ってない
インクが固まって出なくなった

789 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/23(水) 15:55:53.43 ID:???.net
signo K256芯 97.10
あと5cmくらい残ってたんだが 経過年月的に仕方ないな。。。

790 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/23(水) 23:23:12.96 ID:h/MWVlYi.net
BICのボールペンはすぐカスれだす。

791 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/30(水) 09:31:44.84 ID:???.net
昔はハイテックCみたいな極細はちょっと書いてるだけで
書けなくなったり、レックスグリップみたいな新油性だと
3年ぐらい放置で書けなくなるのがよく有ったけど、
最近のボールペンは書けなくなる事故がだいぶ減った。

ハイテックCとレックスグリップは相変わらずダメだけどw

792 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/09(金) 19:31:05.69 ID:+/q8hKbI.net
ドンキで買った10円のやつインクあと少し残して書けなくなった

793 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 03:20:40.61 ID:???.net
シグノのエンジェリックカラー、ピンク
出るには出るけどかすれて途中で線が消える
使い物にならんー

794 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 00:42:04.03 ID:zxMfXfaZ.net
ボールペンの芯
1本10円以下で売ってませんか。

795 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 10:35:51.53 ID:???.net
>>794
100円ショップ。
今の百円ショップのボールペンは結構普通に書ける。
ノック式なら軸切りつめで日本製ボールペンに入る。
非ノック式なら軸継ぎ足しでスーパーグリップ等に入る。

796 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/27(火) 20:28:52.43 ID:???.net
BRFN-10F 黒(A-ink)
Endまであと1mmくらいで書けなくなる

797 :!ninja:2014/06/24(火) 13:46:13.27 ID:bBXasZOBZ
ゼブラNJK-0.4 ペールブルー
使い切り

798 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/24(火) 19:16:28.29 ID:???.net
パーカーのクインクフローのF。いくらも書いていないのに、ふた月くらいでご臨終。
正確には、放置しておくと薄く書けるのだが、5cmくらいぐりぐりしているとインクが出なくなる。
上向き筆記とか変な使い方をした憶えは無いし、
レシートなんか取っておかなかったし、この怒りをどこにぶつけようか?
パーカータイプの黒の細字だと、他にどこのブランドがいい?

799 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/25(水) 00:51:20.24 ID:???.net
>>798
サラサラ低粘度油性ならOHTO、ネットリ旧油性ならフィッシャーなんていかが
とりあえず書ければ良いならダイソーのゲルインク

800 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/28(土) 20:23:37.26 ID:M6u1ayL7.net
途中で書けなくなったらドライヤーで暖めろ、とTVで見たんだけれど、
やってみたことある人いる?

801 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/06(日) 12:11:18.20 ID:m8pmSbU5.net
>>800
温めてから30秒位しか効果が続かないよ

802 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/10(木) 00:09:32.71 ID:LNlkBKN+.net
インクが出なくなったからage

途中まで使って切る
みたいなリフィル改造はするもんじゃないな
安定するのは、せいぜい少しも使わずに切れる程度の改造とバネ止めつける改造くらいだわ

803 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/10(木) 10:08:46.97 ID:???.net
てst

804 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/14(月) 19:18:14.98 ID:???.net
PILOT Latteオレンジ インク固まったっぽい。

greiner bio-oneの粗品ボールペンは
 バネ部分が壊れた リフィルは回収した。こっちはまだ使うのでスレチだな…

805 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/19(土) 21:01:51.37 ID:mEJU79Uj/
>>798と同じような症状でクインクフローのMが書けない。
放っておくと5cmぐらい濃く出るけど、すぐに何もかけなくなる。
振ったり暖めたり放置すると5cmはかける。
アマゾンでも似たような報告あるし、ダメなんじゃないのこのリフィル。
ノート10ページも書いてないのだが。

806 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/19(土) 21:03:08.07 ID:???.net
>>798と同じような症状でクインクフローのMが書けない。
放っておくと5cmぐらい濃く出るけど、すぐに何もかけなくなる。
振ったり暖めたり放置すると5cmはかける。
アマゾンでも似たような報告あるし、ダメなんじゃないのこのリフィル。
ノート10ページも書いてないのだが。

807 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/13(水) 15:10:20.27 ID:FVLUov75.net
ゼブラは粗悪品作ってるのによく潰れないな

808 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/13(水) 21:00:33.78 ID:???.net
油性ボールペン 帳簿用0.5mm
放置してたらインクが破線状になった

昔ながらのキャップ式で好きだったのに惜しいことをした

809 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/19(火) 03:25:38.65 ID:???.net
イエローハットで10年以上前にもらった2色ボールペンの赤、ようやく使い切りました
ボディがボロボロだったので、最後はジェスト4&1に入れてあげたお
イエローハットありがとう

810 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/05(金) 22:22:03.39 ID:t0X2H+Xv.net
昨日ラバー80青使い切り
今日はアクロボール黒使い切り

811 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/14(日) 18:36:12.84 ID:???.net
今日買った、アイプラスのスリッチ0.3mmピンクリフィルが書けなくなった。
なんかインクがかすれるなぁ、と思って無理矢理使ってたら、
ペン先から針が出てきた、 詰んだw
 アイプラス気に入ったし懲りずに、またリフィル買うわ

812 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/12(水) 22:50:31.69 ID:4kPSxZuN.net
ライターであぶれば解決

813 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/15(土) 00:46:57.28 ID:wOlUk/C/.net
左利きだとどうやってもボールペンがすぐに潰れちゃう…
なんか潰れないボールペンってある?

814 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/15(土) 06:25:58.37 ID:???.net
加圧式ボールペンがあるけど低粘土油性より滑りにくい感じ
筆圧低くすれば紙の繊維を削り取らなくてボールペンつまらせずにすむはず

815 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/16(日) 20:40:08.10 ID:D8XoXveb.net
>>813
自分はダウンフォースを使ってる。
そのままのリフィルでもいいし、アクロボール多色用のリフィルも
入るのでおすすめ。

816 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/16(日) 21:08:11.48 ID:???.net
左利きだけど筆圧低いからかアクロインキとかでも書けなくなることはないです。
813が言うように筆圧低くすれば詰まりにくくなると思う
まあハイテックcとか極細ゲルインキは紙の繊維を削りとりやすいのかたまにかけなくなるけど

817 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/16(日) 21:34:05.44 ID:puFqT9Tl.net
右で書けよ

818 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/03(水) 22:44:06.26 ID:???.net
ボールペンって使い切った事無い

819 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/09(火) 05:27:07.07 ID:???.net
すぐ書けなくなるからゼブラの物は買わないように注意して見るようになった

820 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/16(火) 15:11:07.13 ID:???.net
アレ何なのかな ペン先がガリガリする感触になって全くかけなくなる。
軸受けみたいなのが壊れてボールが転がらなくなるんだろうか。

821 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/16(火) 15:26:27.94 ID:???.net
紙の繊維でも巻き込んだんじゃない?

822 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/07(土) 15:14:13.49 ID:???.net
ニューハード使い切り

823 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/08(日) 00:22:25.91 ID:???.net
http://www.mpuni.co.jp/customer/ans_11b.html

書けなくなった(ボールペン)
b) ペン先に紙粉などが入った場合

「紙粉」とは紙の繊維がとれて粉状になったものです。この「紙粉」
を巻き込みペン先にたまってしまうと、インクの流れが悪くなり書
けなくなることがあります。上の写真はペン先からボールを外した
ペン先内部の違いです。
インクジェット用紙に筆記すると、紙面のコーティング剤がはがれ、
紙粉と同じようにペン先にたまってしまい、書けなくなることがあり
ます。

紙粉を巻き込む理由はいろいろありますが、ペンを寝かせペン先
でひっかくような書き方をしたり、筆圧が強かったり、また、気温や
湿度の高い環境で筆記をすると発生しやすいようです。

824 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/04/22(水) 20:17:25.35 ID:???.net
ジュースの0.38黒が書けなくなった3日後にサラサの0.4青が書けなくなった
どっちも中から針金みたいな何かが出てたからボールが飛んだんだと思う
ゲルインキボールペン使うのやめようかな

825 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/04/22(水) 20:45:04.32 ID:???.net
>>824
お前さんは寝かせ書きで癖がついてるのでボールペンは向かない。
シャープペンか万年筆が向いてる。

826 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/07/14(火) 19:10:54.13 ID:???.net
ゼブラの製品ってボールペン以外もすぐ書けなくなるよな
マッキーの極細とか両端に太いの細いのがついてる油性ペンもすぐ書けなくなった
ほんとしょーもない製品ばかり作ってる駄目会社だ

827 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/01/08(金) 07:55:17.20 ID:???.net
>>826
いいえ

828 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/01/09(土) 18:54:12.35 ID:???.net
age!

829 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/02/02(火) 22:02:07.71 ID:???.net
age!!!

830 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/02/03(水) 10:07:16.94 ID:???.net
>>827
ゼブラスレの粘着荒らしだから無視で

831 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/02/29(月) 23:09:59.79 ID:???.net
あげ!!

832 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/03/01(火) 00:59:03.82 ID:???.net
荒らしというか>>826は事実だと思うけど
ゼブラはトンボに並ぶ糞文具メーカーだぞ

833 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/03/03(木) 20:41:53.04 ID:???.net
age!!!

834 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/03/06(日) 02:09:20.73 ID:???.net
>>826は十年以上前のペン使って
書けなくなったニダって言ってるんだよ

835 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/03/23(水) 12:07:32.42 ID:???.net
20年以上前に動物園で買ったペンギンボールペン、
復活しないかと長いことあらゆる手を尽くしたが断念。
使い切りたかった。
軸の交換もできなさそうなので泣く泣く処分。

パイロット D-ink レットとライトブルー
数年前の福袋に入っていたがすぐ書けなくなった。

@takeya モンスターハウス ペン 書けない

836 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/01(日) 02:48:09.13 ID:7ewUP3mI.net
ぺんてるのHybrid fine 0.4のブラウン。
たぶん10年くらいまえに購入したもの。
一昨日、インクを使い切る前に出なくなってしまった。
愛着があり、ちびちび使ってたのにな〜。
多分ないだろうと思いながらも、メーカーにリフィルを問い合わせ中。

控えめなブラウンで、本体もコロンとしていてシンプルで、今でも気に入っている。復活法を試してみよう。

837 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/03(火) 18:12:40.90 ID:DOWZi7ZP.net


838 : ◆g8KjD44CB2uK :2016/05/03(火) 18:12:53.31 ID:DOWZi7ZP.net


839 : ◆DTzcQcJqeA :2016/05/03(火) 18:14:09.70 ID:DOWZi7ZP.net


840 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/04(水) 00:58:42.65 ID:???.net


841 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/06(金) 07:20:36.65 ID:???.net
ライターで炙れって書き込みがあったけど、
うちのどこ探してもライターが無かったでござる。

842 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/10(火) 11:15:12.26 ID:S1Nb6oUF.net
サンスター文具、FLAVORのオレンジ色のボールペン、書けなくなった。
ドライヤーで温めても変わらん。

これのオレンジ軸のボールペン。
http://moonpaste.net/stmg/column/img/060722_1.jpg

それと、パイロットのG−1ゲルボールペンはちょっと書けるようになった。

843 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/12(木) 11:24:36.71 ID:???.net
うちはドライヤーやったあとに、紐付けてビュンビュンもやったら快適に書けるようになった!

844 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/19(木) 21:20:44.24 ID:8va0XT1q.net
e-GEL

845 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/30(月) 19:01:30.44 ID:8OJ+AI3W.net
        【首相の兄】  フクシマ虐殺の罪を、菅元首相に着せようとしても無駄だ、降伏して潔く死刑になれ。  【安倍寛信】



三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。書けばツイッターで速攻削除されている。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272
「致死量の放射能を放出しました」 2011年3月18日の会見で東電の小森常務は、こう発言したあと泣き崩れた
https://twitter.com/neko_aii/status/735089786575159297
「助けてください 南相馬市の女子高校生です まだ16なのに じわじわと死を感じてるんです」
https://twitter.com/butterfly_kouka/status/734722388852498432
「南相馬市の方で福島で頭が2つある子供が生まれている。TVでやならい真実を言う為に立候補したんです」。
http://www.youtube.com/watch?v=TId2blLTL3c&feature=player_embedded(演説動画)
2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」 / りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。
https://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384

UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。

マイト★レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト★レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト★レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。

福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。

日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。

総レス数 845
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200