2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 【BIC】  B  I  C  【BIC】 Part2

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/03(月) 00:13:26 ID:NfpHnC9N.net
筆記具界の巨人、BICについて語り合おう!

前スレ
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1069969049/

BIC world site
http://www.bicworld.com/index_en.asp

輸入元 廣済堂商事株式会社
http://www.kosaido.co.jp/BiC/

2 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/03(月) 00:19:09 ID:???.net
2GET!!

3 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/03(月) 00:21:13 ID:???.net
前スレ

BICなチンコでまなみを犯すスレ
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1143454612/

4 : YR ◆5x85V2gvWw :2006/04/03(月) 00:34:27 ID:???.net
そーだね^−^☆彡

5 :まなみ:2006/04/03(月) 07:06:13 ID:???.net
おまたせ〜☆

6 :ぃづみ☆☆☆ :2006/04/03(月) 09:55:56 ID:???.net
|艸`●)☆.:゚+。★はじめましてぇ〜☆★☆
マチックファングリップ探してぃマス。国内で買える場所ってァリますヵ??
知っている方★★ぃらっしゃぃましたら情報ョロシクですぅ♪♪

7 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/03(月) 09:58:12 ID:???.net
>>6
まずはその読みにくい字を何とか汁

8 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/03(月) 10:10:27 ID:hEsJjGyZ.net
>6
ないよ

9 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/03(月) 10:49:25 ID:vgVFv/eB.net
http://d.hatena.ne.jp/zenjuro/

10 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/03(月) 13:49:11 ID:???.net
>>7
「汁」なんて動詞、存在しなぃ。どぉやって活用するの??
何行何段活用だって話。日本語勉強し直せ

11 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/03(月) 14:01:20 ID:???.net
寧、読みやすくして呉れている訳なのだが
通常、解読に矢鱈時間かかるものだ

12 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/03(月) 20:59:47 ID:???.net
>>10
サ行変格活用亜型

13 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/03(月) 23:10:32 ID:???.net
まなみ?

14 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/03(月) 23:35:45 ID:???.net
また荒れるの?

15 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/03(月) 23:47:08 ID:???.net
まなちゃ〜〜ん☆★☆彡
マチックぉもしろグリップゎ買えたぁ??
報告待ってま〜〜〜す☆(*○・艸・)-:*゚・:。・

16 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/04(火) 14:47:08 ID:87SknEsd.net
まなみちゃん、まなみちゃん
まなみちゃぁぁん

17 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/04(火) 23:02:44 ID:???.net
まなみあろは〜

18 :いずさん:2006/04/05(水) 00:58:17 ID:3g+ThPPo.net
まなみいないよ。マチックファングリップなかったからくれと

19 :まなみ:2006/04/05(水) 01:07:51 ID:eKiBFuUT.net
まほうつかい☆彡
いづちゃん★★
お姫様に
へんし〜〜ん☆☆☆彡

20 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/05(水) 12:51:30 ID:???.net
ハア〜くだらん

21 :まなみ:2006/04/05(水) 12:55:55 ID:eKiBFuUT.net
まほうつかい☆彡
いづちゃん★★
お姫様に
へんし〜〜ん☆☆☆彡

22 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/05(水) 19:22:01 ID:???.net
愛知県のとある文房具屋でマチックファングリップが
398円で売っているのを発見したお( ^ω^)

23 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/06(木) 21:23:25 ID:y8a5VC0q.net
>>22
愛知県の何とぃぅ文房具屋ですヵ??

24 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/06(木) 21:52:07 ID:???.net
私も沖縄でマチクファングリップ売ってるとこ見たよ!
値段は見てないや。

25 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/06(木) 22:33:16 ID:EOe2cIRT.net
>999


26 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/07(金) 01:00:26 ID:???.net
まなみよかったね
削除されなかったよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

27 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/07(金) 18:24:46 ID:???.net
あぁあああwwwww可愛いよまなみぃいいぃいいwwwwwマジたまんねwwwww

頼むからセクロスしようぜぇええwwwww超気持ちよくしてやるからよぉおおwwww

まなみのアクメ顔想像しただけで勃ってきたwwwwww

28 :いづいづ:2006/04/07(金) 21:50:29 ID:DYC6hmVW.net
まなたぁんでぇす。
愛知県の文具屋ぢゃわかんない

29 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/07(金) 21:58:37 ID:???.net
名古屋駅周辺の地下街を探してちょ。
松○文具って店があったらそこだよ。

30 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/07(金) 22:25:36 ID:???.net
たかがシャーペン買いに行くだけで愛知まで行けるっていうまなみが凄いと思う。
俺としては、まなみに情報を与えてほしくないけど。

31 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/07(金) 22:32:29 ID:???.net
>>30
まなみが愛知県やその隣接県あたりの住民なら、凄いことではない。
東京に住んでる人が横浜に買い物に行くのと同じように。

32 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/07(金) 23:18:36 ID:???.net
>>31
少し前に札幌がどうのって言ってたからさ。
札幌から愛知まで行けるんだー と思ったわけです。

33 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/07(金) 23:56:20 ID:???.net
岐阜だろ

34 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 00:01:46 ID:???.net
837 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/24(金) 22:42:33 ID:???
中野って岐阜に近い?

35 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 00:02:29 ID:???.net
まなみって、北朝鮮だろ?
どちらにしろ無理(w

36 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 02:19:14 ID:???.net
まなみは大阪っていってなかったか

37 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 04:57:41 ID:???.net
情報提供するやさしいヤシが続出して、
なんかいいスレになりつつあるな…

BICの別の製品についての話題も出したいから、
まなみは早くgetして大団円を迎えてくれ。

38 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 09:04:07 ID:???.net
情報提供→まなみ次に欲しい物が出来る→また来る→荒らす→無限ループ

39 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 13:39:36 ID:???.net
文具板の隔離スレということだなwww

40 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 13:40:23 ID:???.net
情報提供するのは優しいのじゃなくて甘やかしてるだけ。

41 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 13:58:20 ID:???.net
どっちでもいい。

42 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 14:00:25 ID:???.net
はやくこの話題は終わりにしろ!

43 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 15:21:46 ID:???.net
ブタ切りスマソ。
Matic Gripがスゴく書きやすくて気に入ってる(´・∀・`)
コレを期に流れが変わるといいな・・・(´・ω・`)

44 :いづ:2006/04/08(土) 15:47:44 ID:???.net
まなみは台湾人と日本人のハーフだよ

45 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 17:08:43 ID:???.net
キモwwwww

46 :通りすがりだけど・・・(♂):2006/04/08(土) 21:39:17 ID:???.net
まなみがどこ出身かとか、何人かとか、関係なくね?
あとそれでキモぃとか理解できねー。
むしろストーカーに近い気がするからやめな。
俺前からこのスレ読んでるから知ってるけど、低脳なのはまなみの名前やカキコを
あげて叩いてるあんたらだと思う。まなみがそぅいう態度取るのも無理ないよ。
セックスとかオッパイとか犯罪に近いし。
知ってるなら意地悪しないで答えてあげればいいじゃん?
気に食わないならスルーして、別のBIC関連の話題書いたりすればこんなトラブルにならんし、
答えたい人だけが答えればいいんとちゃうかね?
とにかくこれ以上悪口書くのは良くないよ

47 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 21:42:06 ID:???.net
>>46
あーあ、叩かれるぞ。俺知らねw

48 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 21:53:32 ID:???.net
がんばれば普通っぽい文章もかけんジャン
最初からそうしてればいいのにまったく

49 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 22:02:13 ID:???.net
荒らしも叩く奴も同罪かもねー

50 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 22:02:16 ID:???.net
>>46
まなみはBICスレだけじゃなくてMP総合でも出没してたけど
小文字・顔文字・空気嫁てない発言で鬱陶しがられてたよ。
おかしい書き込みしたら叩かれる そういう場所だと思うよ。2chは。
ROMれっていうのも適切なアドバイスじゃないか?
それを理解できないで逆ギレされても困ります><
質問する方がああいう態度だったら誰でも答える気失せる。

後半のBIC関連の話題〜からは同意しますけどね。

51 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 22:04:38 ID:???.net
>>46
あと関西弁やめれ。ウザイ!

52 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 22:09:14 ID:???.net
>キモぃとか理解できねー。
>そぅいう態度
>セックスとかオッパイとか犯罪に近いし。

う〜ん・・・

53 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 22:09:41 ID:???.net
あー、あれは関西弁ではないな

54 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 22:13:09 ID:???.net
>>46
ほう。まなみを擁護する香具師もいるんだ。

55 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 22:15:26 ID:???.net
>>54

。。。

56 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 22:15:32 ID:???.net
まなみがどこ出身かとか、何人かとか、関係なくね?
>どこ出身・若しくはどこに住んでるかは重要ですよね。
あとそれでキモぃとか理解できねー。
>嫌われる子は色んなところで嫌われちゃいますね;;
むしろストーカーに近い気がするからやめな。
>どこがストーカー?
俺前からこのスレ読んでるから知ってるけど、低脳なのはまなみの名前やカキコを
あげて叩いてるあんたらだと思う。
>正直、まなみが「ROMれ」って言われたときに素直にROMれば
こういう事態にはならなかったはずだし、そこで逆上したから駄目だよね。
大人な対応を出来る人ならそもそも叩かれないし叩かれても逆上はしない。
まなみがそぅいう態度取るのも無理ないよ。
>無理があるよ。
セックスとかオッパイとか犯罪に近いし。
>あれは行きすぎてたね。
知ってるなら意地悪しないで答えてあげればいいじゃん?
>意地悪したくなる態度っていうのがあるよね。
気に食わないならスルーして、別のBIC関連の話題書いたりすればこんなトラブルにならんし、
答えたい人だけが答えればいいんとちゃうかね?
>まぁまぁ同意。
とにかくこれ以上悪口書くのは良くないよ
>これ以上まなみがしゃしゃりでなければ万事OK

57 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 22:16:38 ID:???.net
>>54
>>46の文章をよぉ〜〜〜く見るんだ。

58 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 22:18:24 ID:???.net
前スレでオーナー氏が丁寧に答えてくれてるのに
まなみが失礼なことをカキコしたりスレ違いの質問をしてたのが原因じゃないの?

ペイパルの質問は適切なスレがあるし、逆ギレして荒らしたのはまなみ本人。



59 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 22:19:28 ID:???.net
>>54

>>48>>55の目欄

60 :54:2006/04/08(土) 22:25:17 ID:???.net
ワロスwww

61 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 22:27:20 ID:???.net
自演下手糞だなw

62 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 22:35:09 ID:???.net
ちょっ>>56 

>の使い方間違ってる

63 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 22:44:08 ID:???.net
>>51
「やめる」はマ行下一段活用の動詞だから、
命令形は「やめれ」じゃなく「やめろ(やめよ)」になるはず。

64 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 22:50:28 ID:???.net
>>62
逆だったかw

65 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 22:56:14 ID:???.net
>>63
それファミ通のゲーム帝国のネタだから、突っ込むのが野暮。

66 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 23:17:16 ID:???.net
擁護者はおっさんだなwww

67 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 23:31:11 ID:???.net
てかBICの話題になってないぢゃん

68 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/09(日) 16:00:34 ID:???.net
今日半額になってたBICの油性BP買った
私が思っていたより書き味が重い感じがする‥
でも興味を持ったので、次BIC製品を見たら買ってみる
オレンジ軸の定番BPが是非欲しい!

69 :まなみ:2006/04/10(月) 01:22:35 ID:4Nr+KJxe.net
勝手に話とれや、油谷ヲタども

70 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/10(月) 01:48:38 ID:???.net
>>68
オレンジビックなら、オフィスデポなど通販でも入手可能。

71 :いづちゃん:2006/04/10(月) 07:40:30 ID:QXCQQarh.net
69ゎまなぢゃなぃょ。ぉ願ぃ!!信じて☆

72 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/10(月) 08:15:59 ID:???.net
ラウンドスティックかきやすい

73 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/10(月) 08:37:36 ID:???.net
オレンジ軸の1.0と0.7はよく使うけど、0.5は書きにくく感じる。
愛用してる人いる?

74 :まなみ:2006/04/10(月) 18:57:27 ID:4Nr+KJxe.net
マチックファングリップちょうだい

75 :まなまな:2006/04/10(月) 18:58:51 ID:???.net
マチックファングリップくらさぁぁぁい(●´∇`*)

76 :まなみちゃん:2006/04/10(月) 19:00:33 ID:???.net
マチックファングリップLOVE
マチックファングリップLOVE
マチックファングリップLOVE
マチックファングリップLOVE
マチックファングリップLOVE

77 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/10(月) 19:06:10 ID:???.net
77げっとぉ!

78 :まな:2006/04/10(月) 20:17:06 ID:???.net
マチックファングリップLOVE
マチックファングリップLOVE
マチックファングリップLOVE
マチックファングリップLOVE
マチックファングリップLOVE

79 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/10(月) 21:47:31 ID:QXCQQarh.net
>>78
俺持ってるからあげるよ。あんま使わんし。

80 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/10(月) 21:50:18 ID:???.net
>>79
はいはい自演乙IDが>>71と同じw

81 :まなA:2006/04/10(月) 21:56:30 ID:???.net
マチックファングリップくれ

82 :TAKU:2006/04/10(月) 22:00:06 ID:???.net
マチックファングリップ(赤と緑)譲ってもいいけん〜
どうやって渡せばいいん??
俺〜千葉やけど。

83 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/10(月) 22:03:57 ID:???.net
せめて千葉弁を使え

84 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/10(月) 22:16:14 ID:???.net
>79からもらえるからもういいでしょw

85 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/10(月) 22:18:02 ID:???.net
>>71=>>79なんだが

86 :TAKU:2006/04/10(月) 22:22:08 ID:???.net
まなみ〜返事待ってるで〜

87 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/10(月) 22:34:23 ID:???.net
とにかくもうまなみは欲しいものが手に入るみたいだから終了〜

88 :まなみ:2006/04/10(月) 23:21:45 ID:4Nr+KJxe.net
まな岐阜だけど

89 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/10(月) 23:24:02 ID:???.net
>>88
名古屋駅って遠いん??

90 :まなみ:2006/04/10(月) 23:24:26 ID:4Nr+KJxe.net
てか新品系のある?詐欺にあいそうじゃ

91 :まなみ:2006/04/10(月) 23:25:36 ID:4Nr+KJxe.net
とおくないよ。

92 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/10(月) 23:28:51 ID:???.net
>>90
使ってないのあげるよ☆
5本買って2本しか使ってないし。
色は赤と緑と紫が新品。
てか、書き味あんまよくないで。

93 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/10(月) 23:30:16 ID:???.net
>>91
てか、その周囲の地下街でも買えるよ、多分。

94 :まなみ:2006/04/10(月) 23:37:23 ID:4Nr+KJxe.net
地下街って広いし文具屋何てあった?名駅化粧品とか服しかないけど。何てゆなまえの店にあるの?

95 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/10(月) 23:39:23 ID:???.net
テルミナのオリンピアとかいう店だったと思う。

96 :まなみ:2006/04/10(月) 23:43:17 ID:4Nr+KJxe.net
名駅広いけどそんなみせどこにあるの?

97 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/10(月) 23:46:53 ID:???.net
名古屋駅丸の内東口(出るとすぐ左側に京都タワーが見える)を出て、
道頓堀沿い(橋は渡らない)に右に歩いていって2つ目の地下街入口を入るとすぐにある。

98 :95:2006/04/10(月) 23:50:57 ID:???.net
>>97
意味不明なこと書くな!!
俺も詳しくは分からんが、テルミナってとこで探せば分かるんとちゃうかな?

99 :まなみ:2006/04/10(月) 23:51:55 ID:4Nr+KJxe.net
そっか

100 :95:2006/04/10(月) 23:53:53 ID:???.net
正しくは名古屋駅の御堂筋線側にいって、
梅田出口をでて堀江の方に歩いていったら
右手に出てくるビックカメラの高架をくぐって
3番目の路地を右に入ったところに3件目だよ

101 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/10(月) 23:54:50 ID:???.net
でもいつでも売ってるという補償はできないよ〜↓↓
名古屋行くだけでも電車賃かかるやろうし、
一応よ〜く考えてから、それでも欲しいなら行けばいいと思う。

102 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/10(月) 23:56:03 ID:???.net
>>100は私じゃない。御堂筋線も道頓堀も大阪やし〜名古屋とは関係ないん!!

103 :まなみ:2006/04/11(火) 00:00:57 ID:???.net
それだけ欲しいからさんざん荒らしまくったからいくよぉ〜
名古屋から新幹線に乗って大阪に行けばいいんだね
ありがと☆

104 :ゆぅ:2006/04/11(火) 00:05:44 ID:???.net
>>103
今まで書いたこと無いけど、絶対やめた方がいい!
2ちゃんねるの情報なんて半分以上ウソだと思うし、
95が何者かも分からないんでしょ?ホント、危険すぎるよ。
アンタ、騙されるよ、まぢで!!
新幹線でわざA大阪まで行って嘘だったらどうするの??

105 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/11(火) 00:11:46 ID:???.net
なんだ?
まなみレイプOFF開催するのか?

106 :まなみ:2006/04/11(火) 00:15:41 ID:???.net
>>104

ばかぢゃないの☆
あたしが大阪に行こうとかってでしょ
氏ね

107 :まなみの友達:2006/04/11(火) 00:22:41 ID:???.net
>>106

ばかぢゃないの☆ (´艸`)キャハハ
キチガイのまなみが大阪に逝こうなんて危ないでしょ
死ね

108 :ゆぅ:2006/04/11(火) 00:30:33 ID:???.net
>>106
バカで結構。行きたいなら行けばいいし〜。

109 :ゆぅ:2006/04/11(火) 00:34:07 ID:???.net
>あたしが大阪に行こうとかってでしょ
の「あたし」ってゆぅがってコト?
ゆぅは行くわけないじゃん?マチック〜なんかのために
何で大阪まで行かなきゃ行けないんよ!
それに〜怖くて無理。。

110 :ゆぅ:2006/04/11(火) 00:39:45 ID:???.net
連投ごめんなさぃ↓↓
解釈間違えた。
「あたし(←まなみさん)が大阪に行こうと勝手でしょ」って言いたかったんね?
勝手だけど〜本当に危ないと思うよ。
このスレ見てるヲタたちが来る可能性だってある。
これ以上書いてもウザがられるだけだろーから、もぅ書かないけど。

111 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/11(火) 00:40:58 ID:???.net
>>106
マジでやめろ!!ネタじゃない。

112 :まなみ:2006/04/11(火) 00:40:59 ID:???.net
>>110

まぢ、うざいよ


113 :まなみ:2006/04/11(火) 00:42:44 ID:???.net
どおしてみんなまなが マチックファングリップ買おうとしたらぢゃまするの?
まなが馬鹿だから?

114 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/11(火) 00:44:18 ID:???.net
>>113
あんた何年生?

115 :まなみ:2006/04/11(火) 00:46:36 ID:???.net
ぢゅうはちだよ

116 :ゆぅ:2006/04/11(火) 00:50:06 ID:???.net
普通18歳の女の子なら、そんなコトこわくてできないと思う・・・
ここは不特定多数の人が書き込んだり読んだりできるんよ。。。

117 :まなみ:2006/04/11(火) 00:51:36 ID:???.net
ぢゃあ、何でみんなoff会とかしてるの?
まな、馬鹿だからわかんない

118 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/11(火) 00:54:53 ID:???.net
以降、まなみと叩きは最悪でやってくださいね^^
みんながまなみの邪魔するのはウザったいからだよ^^

119 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/11(火) 00:56:00 ID:???.net
ていうか、店の名前わかるなら、電話して確認して、取り置きしてもらうのが普通でしょ。
せっかく貴重な情報もらっても、ここを見た誰かが買い占める可能性だってある。
買い占められても再入荷の可能性もある。
まあ、まなみが丁寧で常識的な電話ができることが大前提だけど。

買いに行くときは男か保護者付きで行くべきだわな。

120 :まなみ:2006/04/11(火) 00:57:23 ID:???.net
ぢゃあ、電話番号教えろ

121 :ゆぅ:2006/04/11(火) 00:58:22 ID:???.net
>>117
高校行ってん?なら仲のいい友達とかに話してみるといいよ。

122 :まなみ:2006/04/11(火) 00:58:48 ID:???.net
高校やめた

123 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/11(火) 00:59:06 ID:???.net
あのさー、少しは自分で調べる努力をしないわけ?
こんな奴に情報なんか与えなくて良いよ。

124 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/11(火) 00:59:31 ID:???.net
電話番号は公開できないから捨てアドで勘弁!!

125 :まなみ:2006/04/11(火) 01:00:02 ID:???.net
>>123
調べるためにここに書き込んでるぢゃん
お前、馬鹿だろ

126 :ゆぅ:2006/04/11(火) 01:00:12 ID:6z+UiTq2.net
何でやめたの??

127 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/11(火) 01:00:29 ID:???.net
http://www.termina.co.jp/search/culture/olympia.html
ここでいいのか?
今度からはhttp://www.google.co.jp/で「テルミナ オリンピア」とかで検索しろよ?
グーグルっていうサイトで検索するから「ググる」って言うんだ。

128 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/11(火) 01:01:47 ID:???.net
偽まなみ相手に何本気になってるんだオマイラ
本物のまなみは常時age厨じゃん

129 :まなみ:2006/04/11(火) 01:03:10 ID:???.net
>>128

おっ!
鋭いねー
お前が唯一このスレでまともな人間だね

じゃあ、落ちるわw

130 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/11(火) 01:08:55 ID:???.net
本人降臨しねーかなーw

131 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/11(火) 01:09:47 ID:???.net
>>99までは本人っぽい。

132 :まなみ:2006/04/11(火) 01:16:17 ID:???.net
>>99

正解!

133 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/11(火) 06:47:04 ID:???.net
これが面白いのだと勘違いする香具師が増えそうな悪寒('A`)

134 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/11(火) 08:03:19 ID:???.net
マチックファングリップ買えたら報告してくれ。

135 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/11(火) 08:10:25 ID:???.net
まなみ持ってんじゃないの?
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1053606129/578
で使ってるって書いてん??

136 :まなみ:2006/04/11(火) 11:02:35 ID:bdsaFgdg.net
ここきめえよ
まなみの邪魔しんといてくれん?馬鹿きめぇ
糞うざい

137 :いず:2006/04/11(火) 11:08:16 ID:???.net
あ〜おもしろ

138 :いづ:2006/04/11(火) 11:14:37 ID:???.net
おもしれ〜

139 :りり:2006/04/11(火) 12:09:33 ID:???.net
てめえは死ねよ>>138

140 :まなみ:2006/04/11(火) 12:10:56 ID:bdsaFgdg.net
お〜い

141 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/11(火) 12:21:41 ID:???.net
>>まなちゃん
よんだぁ〜?

142 :いづ:2006/04/11(火) 12:40:56 ID:???.net
>>139

てめえが死ねよ

143 :まなみ:2006/04/11(火) 14:11:44 ID:bdsaFgdg.net
マチックファングリップくらさぁぁぁい

144 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/11(火) 15:06:31 ID:???.net
マチックファングリップ買えなかったん??

145 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/11(火) 16:15:21 ID:Znl0sg2o.net
>>143
あげるよ〜

146 :まなみ:2006/04/11(火) 16:42:52 ID:???.net
シャーペン大好きなまなみです(○UμUq*)外国メーカー(PEPAR MATE、ROTRINGとか)の文房具が通販できるサイト教えてください★⌒(●ゝω・pq

147 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/11(火) 16:44:29 ID:???.net
顔文字すいませんでした‥‥迷惑をおかけしてすいません
連レスごめんなさぃ‥‥macacoセントラルに売ってたんですか‥‥‥そこはネット販売ですか?そぅならURLを教ぇてくださぃ。ぉ手数かけてすぃません‥‥‥

↑↑の頃に比べると、だいぶ態度でかくなったな>まなみw

148 :まなまな:2006/04/11(火) 16:46:38 ID:6z+UiTq2.net
てか真面目に教えてくださいな☆てか本当いじめんでまなみが悪いし‥‥みんなごめんね仲間にいれて☆(*○・艸・)-:*゚・:。・
てか真面目に教えてくださいな☆てか本当いじめんでまなみが悪いし‥‥みんなごめんね仲間にいれて☆(*○・艸・)-:*゚・:。・
てか真面目に教えてくださいな☆てか本当いじめんでまなみが悪いし‥‥みんなごめんね仲間にいれて☆(*○・艸・)-:*゚・:。・
てか真面目に教えてくださいな☆てか本当いじめんでまなみが悪いし‥‥みんなごめんね仲間にいれて☆(*○・艸・)-:*゚・:。・
てか真面目に教えてくださいな☆てか本当いじめんでまなみが悪いし‥‥みんなごめんね仲間にいれて☆(*○・艸・)-:*゚・:。・

149 :まな姫:2006/04/11(火) 16:50:02 ID:6z+UiTq2.net
てか真面目に教えてくださいな☆てか本当いじめんでまなみが悪いし‥‥みんなごめんね仲間にいれて☆(*○・艸・)-:*゚・:。・
てか真面目に教えてくださいな☆てか本当いじめんでまなみが悪いし‥‥みんなごめんね仲間にいれて☆(*○・艸・)-:*゚・:。・
てか真面目に教えてくださいな☆てか本当いじめんでまなみが悪いし‥‥みんなごめんね仲間にいれて☆(*○・艸・)-:*゚・:。・
てか真面目に教えてくださいな☆てか本当いじめんでまなみが悪いし‥‥みんなごめんね仲間にいれて☆(*○・艸・)-:*゚・:。・
てか真面目に教えてくださいな☆てか本当いじめんでまなみが悪いし‥‥みんなごめんね仲間にいれて☆(*○・艸・)-:*゚・:。・
てか真面目に教えてくださいな☆てか本当いじめんでまなみが悪いし‥‥みんなごめんね仲間にいれて☆(*○・艸・)-:*゚・:。・
てか真面目に教えてくださいな☆てか本当いじめんでまなみが悪いし‥‥みんなごめんね仲間にいれて☆(*○・艸・)-:*゚・:。・
てか真面目に教えてくださいな☆てか本当いじめんでまなみが悪いし‥‥みんなごめんね仲間にいれて☆(*○・艸・)-:*゚・:。・
てか真面目に教えてくださいな☆てか本当いじめんでまなみが悪いし‥‥みんなごめんね仲間にいれて☆(*○・艸・)-:*゚・:。・
てか真面目に教えてくださいな☆てか本当いじめんでまなみが悪いし‥‥みんなごめんね仲間にいれて☆(*○・艸・)-:*゚・:。・

150 :まなみ:2006/04/11(火) 17:22:20 ID:6z+UiTq2.net
お願い、おせーて☆☆☆☆☆

151 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/11(火) 17:25:32 ID:6z+UiTq2.net
>>143
じゃ俺の質問にも答えろ!

152 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/11(火) 17:26:25 ID:???.net
ID:6z+UiTq2

153 :いづ:2006/04/11(火) 17:50:47 ID:???.net
自演乙

154 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/11(火) 17:59:47 ID:mCffzxmJ.net
つか教えてもらってるやん。それはどうした

155 :89:2006/04/11(火) 19:35:04 ID:???.net
テルミナ行ってみた?

156 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/11(火) 23:59:22 ID:???.net
今日いっぱい買ったから、マチックファン郵送するよ☆

157 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/12(水) 00:10:15 ID:???.net
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1366770
↑これ、まなみか??

158 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/12(水) 00:18:52 ID:???.net
まさにそうだなw

159 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/12(水) 00:24:19 ID:???.net
1年前から探しているのかw

160 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/12(水) 03:49:40 ID:???.net
いまさらだけど、まなみはトリップ付けないのか?
どれが本物でどれがにせものか分からない。

まなみの居住地は岐阜っつーことでいいわけ?
だとしたら東京や札幌の情報書いてもしょうがなくなる。

161 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/12(水) 08:13:43 ID:???.net
トリップなんてつけれる奴は偽者だろう

162 :まなみ:2006/04/12(水) 09:25:35 ID:???.net
馬鹿馬鹿しい。

163 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/12(水) 20:41:46 ID:???.net
まなみ〜マチックファンメカニカルペンシル欲しいか?

164 :まなまな:2006/04/12(水) 23:16:00 ID:NeZr6Y1a.net
マチックファングリップくらさぁぁい、マチックファングリップくらさぁぁい
マチックファングリップくらさぁぁぁぁぁぁい

165 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/12(水) 23:25:38 ID:???.net
>>164
死ね、糞たわけ野郎

166 : YR ◆5x85V2gvWw :2006/04/13(木) 00:22:37 ID:NS6fKObX.net
そーだね^−^☆彡

167 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/13(木) 00:31:37 ID:???.net
>164

偽者乙

168 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/13(木) 08:30:24 ID:???.net
ほまいらいったいいくつ?

169 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/13(木) 17:51:13 ID:???.net
米寿を4年程前に終えました

170 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/13(木) 20:54:25 ID:???.net
ペイパルの使い方は分かったのか?

171 :まなみちゃん:2006/04/16(日) 09:17:11 ID:5spNZUso.net
マチックファングリップくらさぁぁい

172 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/16(日) 09:54:17 ID:???.net
偽物め!去れ!!

173 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/16(日) 11:03:56 ID:???.net
>>172
何で偽者だってわかるん!?

174 :まなみ:2006/04/16(日) 11:26:48 ID:5spNZUso.net
てか私本物だけど
勝手に盛り上がってろよヲタども、まぢきめぇ
誰か親切な方☆マチックファングリプ譲ってくださぁぁぁい☆★☆★

175 :まなみ:2006/04/16(日) 11:28:29 ID:5spNZUso.net
ありゃ間違えた!!マチックファングリプじゃなくてマチックファングリップ

176 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/16(日) 11:56:28 ID:???.net
ここで質問するよりも、北米生活板で聞いたほうが良いよ。
もしかしたら、帰国していてマチックファンを持ってる人がいるかもよ。

177 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/16(日) 11:57:13 ID:???.net
これだけ荒らしてたら、もし当店が仕入れる事ができるとしても
まなみさんのようなお客さんに来て欲しくないから
仕入れないでおこうと思うのが当然だと思うよ。



178 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/16(日) 12:39:20 ID:???.net
> 勝手に盛り上がってろよヲタども、まぢきめぇ


という訳で相手にしないことになりました。

179 :まなみ:2006/04/16(日) 17:00:40 ID:5spNZUso.net
貴様なんかに相手されたくて結構。
クソ迷惑

180 :まなみ:2006/04/16(日) 17:01:22 ID:5spNZUso.net
また間違えた。相手されなくて結構。

181 :まなみじゃないよ:2006/04/16(日) 19:23:28 ID:5spNZUso.net
そろそろネタバレといこうか!!!!
ざんね〜ん
俺、偽者でした〜☆★☆★☆

182 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/16(日) 19:31:33 ID:???.net
>>181
。。。

183 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/16(日) 22:37:11 ID:???.net
途中から相手にされてなかったな。釣りになってないw

184 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/17(月) 08:38:51 ID:???.net
釣り宣言するやつは大抵負け惜しみ
真の釣り師はそんな事せずいつの間にかいなくなるw

185 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/17(月) 23:55:06 ID:???.net
で、BICに関する話題はどうなったんだ?(´・ο・`)

186 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/18(火) 01:09:34 ID:???.net
近所でBICの話をしてるヤツらがいたので拉致ってきた

141 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2006/03/32(土) 21:29:02 ID:???
BICのオレンジ軸ボールペンは気に入ってる。特に1.0。
でも、もっとお気に入りはReynoldsだね。
0.7、1.0共に書き味抜群だと思うね。

143 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2006/04/17(月) 00:23:27 ID:???
ボールペンはAtlantis(1.0)が好き。
あの滑らかさが堪らない(*´д`)

187 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/19(水) 00:31:05 ID:???.net
古いフランス映画だが、「カンニングIQ=0」で、
予備校の庭先で勉強しているカロリーヌが使っているペンは、BICクリスタルの青だと思う。


188 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/19(水) 01:04:23 ID:???.net
その映画は知ってるがそこまで見てなかったぞな

189 :まなみ:2006/04/19(水) 12:17:01 ID:???.net
で。マチックファングリップは?

190 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/19(水) 21:55:27 ID:???.net
>>189
だから名駅は行ったのか?

191 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/19(水) 22:24:35 ID:???.net
>189
偽者は逝け☆

192 :まなみ:2006/04/20(木) 08:59:51 ID:???.net
まだ。だってどこにあるかわかんないし。

193 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/20(木) 09:13:53 ID:???.net
ロフトでAtlantis0.7を買った(`・ω・´)
書きやすいけど、やっぱり1.0の方が滑らかだとオモタ(´・ω・`)
ハンズでSoft feelの赤も買った(`・ω・´)
すごく滑らかで気に入った(・∀・)b
みんなはどんなペンを使ってる?

194 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/20(木) 10:16:38 ID:???.net
>>193
やはり、オレンジ軸の1.0が永遠の定番だとオモ。
0.7はやや滑らかさが劣るように感じる(σ`・ω・)σ

195 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/20(木) 17:48:44 ID:???.net
名駅の場所分からへんの?

196 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/20(木) 20:30:06 ID:???.net
>>192
名古屋まで数百円で行けないの?

197 :まなみ:2006/04/21(金) 00:11:14 ID:???.net
まほうつかい☆彡
いづちゃん★★
お姫様に
へんし〜〜ん☆☆☆彡

198 :まなみ:2006/04/21(金) 00:12:04 ID:???.net
いづさぁぁぁん、いる〜?

199 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/24(月) 17:40:33 ID:???.net
いません

200 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/24(月) 18:01:27 ID:???.net
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 
  ⊂彡


201 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/24(月) 20:45:51 ID:???.net
妹の高校でも流行らしい。
とりあえず「ライティングファン ワールドステーショナリー」
なるセットを買ってやった。
ロットリングのTilkkyUとステッドラーのアバンギャルドライトと一緒に送ってやろう。

202 :まなみ:2006/04/24(月) 22:30:51 ID:???.net
まなマチックファングリップ以外興味ない。

203 :まなみ:2006/04/24(月) 22:36:02 ID:???.net
まなマチックファングリップとセクース以外興味ない。

204 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/24(月) 23:31:02 ID:???.net
だから名古屋に売ってるって言ってんら。

205 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/25(火) 05:39:05 ID:???.net
とりあえず、おっぱいうP

206 :まなみ:2006/04/25(火) 10:54:21 ID:???.net
だから名古屋っていってもめっちゃくちゃ広いやん。どこだってきいとるんだて

207 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/25(火) 13:43:47 ID:e6jWOyL7.net
29 _ねん_くみ なまえ_____ sage 2006/04/07(金) 21:58:37 ID:???
名古屋駅周辺の地下街を探してちょ。
松○文具って店があったらそこだよ。
95 _ねん_くみ なまえ_____ sage 2006/04/10(月) 23:39:23 ID:???
テルミナのオリンピアとかいう店だったと思う。



208 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/25(火) 16:06:38 ID:???.net
127 名前:_ねん_くみ なまえ_____[sage] 投稿日:2006/04/11(火) 01:00:29 ID:???
http://www.termina.co.jp/search/culture/olympia.html
ここでいいのか?
今度からはhttp://www.google.co.jp/で「テルミナ オリンピア」とかで検索しろよ?
グーグルっていうサイトで検索するから「ググる」って言うんだ。

209 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/25(火) 19:20:29 ID:???.net
>>206
じゃ、何て教えればいいの?

210 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/25(火) 19:43:48 ID:???.net
まなみへ。
マチックファン、四ツ谷駅前の文房具屋に売ってたよ。
大きい駅じゃないからすぐ分かると思うぜ。

211 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/25(火) 19:55:00 ID:???.net
↑でかした!

それで呑気に表れたまなみを拉致ってレイプOFFだな!

212 :まなみ:2006/04/25(火) 20:44:01 ID:???.net
四ツ谷って何県?岐阜から行けるん?

213 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/25(火) 20:54:17 ID:???.net
大阪にきまっとるだらあ

214 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/25(火) 22:40:39 ID:???.net
とりあえず、おっぱいうp

215 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/26(水) 00:33:30 ID:???.net
ねかまのおっぱい!おっぱい!

216 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

217 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/03(水) 17:20:47 ID:WNOpGYIL.net
おっぱいうp

218 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/03(水) 21:21:57 ID:???.net
ボディアクション最高

219 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

220 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

221 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

222 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

223 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

224 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

225 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

226 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

227 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

228 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

229 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

230 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

231 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

232 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/07(日) 21:15:38 ID:???.net
虫干しage

233 :まなみ:2006/05/07(日) 21:32:01 ID:oU6wmbCt.net
このスレきしぇ。
荒らし逝けよ。まぢうぜぇ

234 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

235 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

236 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/11(木) 02:35:23 ID:???.net
まなみまだおったんか

237 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

238 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

239 :まなみ:2006/05/11(木) 20:17:42 ID:AqezT9fa.net
てか私より↑↑で荒らしまくってる奴の方がよっぽど迷惑やし

240 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/11(木) 23:13:18 ID:???.net
荒らしはレスをつけず無視してください。
餌を与えると居着いてしまいます。

241 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/12(金) 01:51:40 ID:???.net
この板的には本上まなみや小西まなみより富士まなみだろうな

242 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

243 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/13(土) 18:24:44 ID:???.net
おっぱいうp

244 :まなみ:2006/05/13(土) 22:32:46 ID:qmTdGGdS.net
うpしねーよ。きめぇ!!

245 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/13(土) 22:52:17 ID:???.net
オナガイシマス.じゃあ何でもいいのでおながいします。

246 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

247 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

248 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

249 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

250 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/19(金) 21:30:46 ID:???.net
ビックのペン100均で何種類か買ってきたけど、なかなかいいね。

251 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/28(日) 14:37:13 ID:???.net
折れは、フランス製のオレンジビックの軸をアメリカで買ったラウンドステックの
本体に差して使っている。 軸はオレンジビックの方が全然良い。

ちなみに新宿に幾つかオフィスデポあるけど、オレンジビックは売っているのかな?
今度買いにいく。

252 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/29(月) 02:20:37 ID:???.net
オレンジビックの芯をラウンドスティックの軸に入れてる、ということかな?
普通は軸と言えばペンの本体を指すと思うが。

ちなみに新宿でオレンジビックを買うなら、
オフィスデポでもいいが世界堂も品揃えが多いので捨てがたい。


253 :まなみ:2006/05/31(水) 17:05:11 ID:eMASsGzc.net
どうしてこんなにあぼーんがあるのはなぜ?

254 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/31(水) 20:38:18 ID:???.net
おっぱいうp

255 :まなみ:2006/05/31(水) 20:59:59 ID:Im8qVJW2.net
254死ね

256 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/31(水) 22:38:25 ID:???.net
荒れるからでてくんなまなみ

257 :まなみ:2006/06/03(土) 11:52:13 ID:BwTrKCFA.net
そんなん、まなに言わんといてよ。あぼーんとか書きまくってる人に言えば済む問題。なんで私だけに言うの???

258 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/04(日) 00:36:51 ID:???.net
せめて名前入力せず書き込め

259 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/04(日) 00:41:50 ID:???.net
ぺんぺん草くらいは生えかけていたのに…

260 :まなみ:2006/06/04(日) 21:19:09 ID:zPupuXeQ.net
なんでみんなで私を個人攻撃するんよ?
おかしぃやん!!
まぢありえねー、地上最悪、きもぃ

261 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/04(日) 21:39:59 ID:???.net
文房具の話をしないのなら他の板に逝ってくれ。こことか。

厨房@2ch掲示板
http://tmp6.2ch.net/kitchen/

262 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/04(日) 23:45:22 ID:???.net
オフィス・デポ行って、オレンジ・ビックを買ってきた。
アメリカにいたとき、近所のオフィスデポに時々買い物に行ったが、
アメリカと違って通路が狭くて歩きにくかったww

代走で買ったオレンジビックのストックがあるからしばらくは使わないな。

263 :川‘〜‘)|| ◆/////NEETg :2006/06/05(月) 00:43:42 ID:???.net
迎えに来ました。まなみさん。
我が厨房板へどうぞ。
URLは>>261で。

264 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/06(火) 02:55:04 ID:???.net
オレンジ・ビックφ1.0mmが一番書き良いと思う今日この頃。

これを超えるものはそうはない気がします。

265 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/16(金) 13:16:25 ID:7KCC8LKO.net
BIC人形萌え

266 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/18(日) 23:07:14 ID:wCj5Eyh9.net
新バージョンのBiC人形買いました。
前回と違い、オレンジ3色(黒・青・赤)から
オレンジの黒2本のみとなってしまいました。
それとボールペンを横のスタンドに差すんだけど
ラウンドスティックさせないよ。orz
秘蔵のクリスタルビックを差して使ってます。(*´∀`*)

267 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/28(水) 19:09:35 ID:85RA+yLn.net
      _━━━━━━_                           _━━━━━━_
    _━           ━_                     _━            ━_
 _━                ━_               _━                 ━_
━          ●         ━              ━          ●         ━
  ̄━                ━ ̄                ̄━                 ━ ̄
    ̄━           ━ ̄                      ̄━            ━ ̄
      ̄━━━━━━ ̄                            ̄━━━━━━ ̄
                               ┃
                              ┃ ┃
                              ┃  ┃
                              ┃  ┃
                              ┃ ┃
                               ━


        ━━ __                              __ ━━
          ̄━   ━━__                  __━━    ━ ̄
            ̄━        ━__        __━         ━ ̄
              ̄━          ━━━━━━          ━ ̄
                 ̄━                        ━ ̄
                    ̄━_               _━ ̄
                        ̄━_        _━ ̄
                             ̄━━━

268 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/02(日) 08:23:29 ID:???.net
まちっくふぁんぐりっぷ

269 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/20(木) 18:12:14 ID:RQrK704u.net
オレンジビック型ペンケースセット買ったー


270 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 01:24:40 ID:???.net
おまいら、ブリーフィングってどうなんよ

ttp://asia.bicworld.com/japan/productcategory.cfm?categoryrefno=21&productrefno=109

271 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 01:30:15 ID:???.net
買ったお。
とりあえず隣の席の同僚に爆笑された

272 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 01:37:38 ID:???.net
やっぱ笑い・・・どちらかっつうと、キワモノなのか
ボールペン部分のリフィルの互換分かるかな
ゲルor水性に差し替えられるか興味があるんだけど

273 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 03:17:00 ID:???.net
>>272
交換不可能の使いきり専用だから無理っぽい。
つーか、蛍光ペン部分のリフィールすら見たこと無い(w
一応蛍光ペンがメインでボールペンは、サブって扱いなのだろうか?
黒を1本持っているけど、どっちかが終わったらバイバイだなぁ。(´・ω・`)ショボーン

274 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 10:39:03 ID:???.net
そっか、交換不能か・・・残念
買うなら面白グッズと割り切った方が良さそうだね

両方ともリフィル交換式にして、多色取りそろえたら売れるぞ>bic

275 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 10:47:23 ID:???.net
すれ違いかも知れないけど、シェーファーのプレリュードならBPもマーカーもリフィル交換できるお。
BPは黒、マーカーは黄色しかないけど。

276 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/24(月) 02:00:02 ID:???.net
いやあの…ブリーフィングがどういうものか知ってていってるの?

277 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/24(月) 02:09:47 ID:???.net
ブリーフィングはBPが油性だというのがキモなんじゃないか?
中空のマーカーのフェルト芯をBP芯が往復するわけで
何かの拍子にマーカーにBPが触れる可能性もある。
ゲルや水性じゃその瞬間マーカー芯が濁りそうだ。


278 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/24(月) 04:22:41 ID:???.net
>>272
マーカー部のリフィルは存在すると聞いているが、
BP部のリフィルはない(そもそも交換不能とか)らしい。

余談だが、キワモノを試すのなら中途半端に他人に聞かず
自ら進んで人柱になるくらいの気概を持った方が良い。

>>276
プレリュードのBP+マーカーもブリーフィングと同じように
BPが中心にあってマーカーが周囲を囲む構造となっている。

279 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/21(月) 22:33:45 ID:???.net
オレンジBICってノック式はないんでしょうか?


ついでにage

280 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/21(月) 22:35:33 ID:2KU2AsgM.net
あるよ

281 :おおみ:2006/08/21(月) 23:16:23 ID:s98w/6V0.net
こんにちゎ


282 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/22(火) 07:22:47 ID:???.net
.

283 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/22(火) 22:15:25 ID:???.net
まなみいる?

284 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/23(水) 13:39:58 ID:???.net
まなタソはお亡くなりになりました

285 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/25(金) 13:40:47 ID:???.net
ご冥福をお祈りいたします。

286 :まなまな:2006/08/25(金) 13:42:35 ID:IXs1SfoM.net
死んでねーよ、勝手に殺すな。お前が死ねよ

287 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/25(金) 21:58:19 ID:???.net
ブリーフィングのBPリフィルは交換不可能なのかな……

288 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/26(土) 03:04:43 ID:???.net
>>287
>>278

289 :まなみ:2006/08/27(日) 11:23:45 ID:aOlpNAMf.net
マチックファングリップLOVE

290 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/03(日) 10:52:49 ID:???.net
http://bundoki.com/?pid=1916107
BICのCRITERIUM 2ミリ芯ホルダーっていうのをを見つけたんだけど
これってソニプラとかでも売ってる?

291 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/03(日) 23:47:18 ID:???.net
見たことない

292 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/04(月) 23:03:34 ID:???.net
そっか…
ネットで買うしかないか

293 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/06(水) 16:33:12 ID:???.net
大阪のフラで売っているらしいよ
ただし値段が高いらしい

294 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/07(木) 11:19:43 ID:???.net
トンクス
分度器ドットコムで買うよ

295 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 11:07:27 ID:???.net
BIC Select の rondoBP買った
色使いはLAMY2000ぽいけど、やっぱりチープです
リフィルは、パーカータイプだったので、換装しました
とりあえず、手帳のお供にはgoodです

296 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/20(水) 21:22:41 ID:???.net
ラウンドスティックって オフィスデポで
12本1パックが198円でしたよね。
317円に値上がりしていた〜 ショック〜
参加賞に使おうと思っていたのに。

297 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/20(水) 22:25:09 ID:???.net
原油高の影響かね(嘘)

298 :296:2006/09/21(木) 20:05:25 ID:???.net
>>297
みんなそう言いますね。(笑)
1ダースならどうってことないですが
20ダースぐらい買って参加賞に使うつもりだったので痛い。

299 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/21(木) 20:35:28 ID:???.net
で結局デポオリジナルのスティックBP(1ダース130円)に落ち着くと(笑)

BICじゃないが、案外悪くないよ。

300 :296:2006/09/25(月) 06:34:09 ID:???.net
オフィスデポオリジナルスティックはいかにも概観が安っぽくて
躊躇しています。 ラウンドスティックだと、安くても「あ、これ海外の
ホテルの部屋に必ず置いてあるよね〜」って喜んでもらえるんですよ。

301 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/25(月) 08:36:57 ID:???.net
そういう反応はBiCだけだろうな、たしかに

302 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/25(月) 19:13:38 ID:???.net
そうだね、日本のホテルでも良く置いてあるけど
BiCじゃなかったりすると凄くガッカリするよね…
日本製のだとあんまり嬉しくないのは何故なんだろうな。

303 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/25(月) 20:08:46 ID:???.net
デザイン性とかブランド力とか、いろいろ理由はあるんだろうけど、
それらも突き詰めると結局は舶来信仰ってことになりそうな気がする。

国産ボールペンは悪くないどころか、BICより良い面も多いんだけどな。

304 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/27(水) 05:51:38 ID:???.net
>>303
そうかな?
BICのボールペンは一番書きやすいと思う。 それに安いし。
今ストックが30本くらいあるので当分困らない。 でも、冬に
なると出が悪くなる。

305 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/27(水) 19:42:07 ID:???.net
国産は冬になっても快調だろ

306 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 18:54:31 ID:Ruq6yFBJ.net
オレは白軸の round stick medium というのが好き。日本では fine しか見たことがない。
mediumは入手できるのかな。あのトロトロ書き味が気に入っているのだが。USAでも
文房具店ではなくスーパーマーケットでないとなかった。10年前のストックもそろそろお終い。

307 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/08(日) 00:51:00 ID:???.net
昔はオフィスデポに置いてあった>rsMedium

308 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/08(日) 06:19:26 ID:kubFOWRi.net
オフィスデポか、つぶれたな。どうして日本は太軸ラバー巻、細字ばかりなんだろう。
漢字文化だからというのはわかるけど、書類に記入するような場合は、太字の方が書きやすい。

309 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/08(日) 06:28:22 ID:kubFOWRi.net
>308 の続きだが
白軸のストックが残り少なくなって今は、BIC 802072、10本入り 5.99 Euro という
ノック式を使っている。Made in Frace であるな。そこら中にバラまいてあって鉛筆
状態である。これも1mmボールなので、ほぼ同様の書き味

310 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/08(日) 19:13:05 ID:???.net
http://www.officedepot.co.jp/
つぶれた?

311 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/08(日) 20:03:47 ID:???.net
10/8(日)のシステムメンテナンス時間が以下のとおりに変更となりますので、ご連絡いたします。お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご容赦いただきますようよろしくお願い申し上げます。  10/8(日)23:30PMから5:00AMまで

312 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/09(月) 07:00:24 ID:iHBpSJOM.net
>> 310
あるね。 撤退だったようです。私の生活圏に店舗が一軒ありましたがなくなりました。

313 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/16(月) 11:56:48 ID:5kUJZRjI.net
>>312
kwsk!!

BICって安くて使いやすい最高な文具メーカーなのに、
日本で見つからないのが悲しい

314 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/16(月) 20:59:20 ID:???.net
ほんとにね。オレンジ軸,福岡市内じゃソニプラや丸善以外で見かけたことがない。簡単に手に入るところを教えてください。

315 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/17(火) 00:13:44 ID:???.net
東京だと世界堂で安く買えるんだがなあ。

316 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/17(火) 02:19:55 ID:???.net
渋谷LOFTのBICの品揃えは秀逸なんだが・・・

317 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/18(水) 23:48:35 ID:???.net
関西だけど、ダイソーにあるけど>オレンジ軸とか
この前オレンジ軸の二本入りで、ビックボーイストラップのおまけ憑きの買ったよ。
そういえば、ホームセンターにもあったなあ。

318 :314:2006/10/19(木) 12:47:54 ID:???.net
みんな、レスありがとう。
自分とこの近くにはダイソーが4、5件あるけれど、オレンジは置いてない。ラウンドスティックはある。
ホームセンターも全滅。
ところで、同じオレンジのミディアムでも、軸の印字が違うのは何なんだろうか。丸善で買った奴は、はっきりと刻印みたいに印字されているのに対して、ダイソーのやつはうすく書いてあるだけで印字箇所もバラバラ。

319 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/20(金) 17:34:38 ID:???.net
>>316
今日行ってきた。 確かにBiCがあそこほど充実しているところは他にはないと思う。
世界堂もあそこまでは置いてない。

320 :まなみ:2006/10/21(土) 19:06:31 ID:YVi89NN1.net
〉316
渋谷ロフトにいけばマチックファングリップ置いてある?
お願い教えて

321 :YR ◆5x85V2gvWw :2006/10/21(土) 19:11:50 ID:TJSm/Kao.net
そーだね^−^☆彡

322 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/21(土) 23:06:41 ID:VBKlMyY0.net
シナ製が増えてからBICを買うメリットが無くなった

323 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/21(土) 23:38:56 ID:???.net
BiCのボールペンは書きやすいと思うけどね。 高級ボールペンは重くて速記には
向かないと思う。 BiCで1mmの緑色が売っているところってないのかな?

324 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/22(日) 01:13:33 ID:???.net
>BiCで1mmの緑色
4色BPの中に入ってるのしか知らない

325 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/23(月) 22:27:36 ID:???.net
>>323
渋谷LOFTでも見たことない

どっかでリフィル単品売り見たことある人いない?

326 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/24(火) 00:56:22 ID:???.net
BiC多色リフィルなら新宿ロフトにあった。
伊東屋本店のBPリフィルコーナーにも、在庫があれば見つかる。

327 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/24(火) 09:58:53 ID:???.net
分度器でも売ってるが、品切れの色が多いな

328 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/24(火) 14:39:15 ID:???.net
多色リフィルならここにもあるけど。
ttp://sublo.ocnk.net/product-list/10


329 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/24(火) 15:22:44 ID:???.net
緑の1mmがあるねぇ。
4色は、赤軸が0.7で青軸が1.0だってはじめて知ったよ

330 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/25(水) 12:26:19 ID:???.net
今日Bicオレンジペンケースセット買った!

331 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/25(水) 18:09:46 ID:???.net
>>330
そらまた余程Bic好きなんだな。
かくいう自分もラウンドBP買ってきた。
パーカーリフィル入りそうで入らないんでやんの。

332 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/25(水) 22:17:14 ID:???.net
>>331
オイラは2本買った
2ホントもパカ入ったよ ただし1本はペン先がでちゃう
悲しい品質だ

333 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/29(日) 11:35:50 ID:???.net
ラウンドスティックのミディアムポイントの青
在庫が切れた
どっか通販やってくれる店 ヘルプ

334 :325:2006/11/02(木) 04:06:38 ID:???.net
>>326>>327>>328
亀だけど超ありがとう。助かった。

335 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/09(木) 04:56:33 ID:EQ/6KpcC.net
>>318(314タン)

うちの方のダイソーは、BiC製品が全滅した。
と、言うよりか何故か文具コーナーが一面
セーラーブランドコーナーにリニューアルされちゃったので
チープなボールペンは、中国製の奴かセーラーのインディーに
しなさいってこったなのでしょう。(´・ω・`)ショボーン…。

そんな訳でオレンジビックに関しては、近所の文房具屋で
単品売りしているので切れたら買うって感じだけど
ラウンドスティックは、箱買い&取寄品扱いだけど
なんとか近所で入手出来ている感じ。

やっぱり昔からやっている文房具屋さんだと
廣済堂時代からの付き合いがあるので取り寄せも
出来るみたいだけど、全体的な売り上げに関しては
微々たる物だと、店主の人は逝ってましたよ。

文房具屋の店主に聞いたら、オンレンジビックの文字に関しては
2005年以降の現行商品は、文字が刻印で
それ以前の旧タイプは白か黒の文字で印刷してあるって逝っていた。
印刷タイプは、ある意味でレアですよ。ヽ(´∀`)ノワーイ♥

336 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/09(木) 21:58:22 ID:???.net
>>335
詳しい情報をありがとうございます。
印刷モノはレアか・・・あと在庫が1本・・・記念にとっておくか。
ほんとにオレンジ置いてないね。福岡市東区は全滅のようです。情報あったら頼んます。



337 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/09(木) 22:33:05 ID:???.net
>>336
北九州だけど、ヤマダ電機にあったよ
福岡にもヤマダ電機あるんだっけ?
10本セットで、420円だった

338 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/09(木) 22:39:14 ID:???.net
オフィスデポの通販でまとめ買いすればいいぢゃん。 

そういえば、ダイソーのBiCは携帯ストラップ付きだけど、0.7mmは使わないし
買う気が起きない。 ストックが40本以上あるし、しばらくはボールペンには
困らないしw

339 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/10(金) 07:24:41 ID:???.net
インクってなくなるまでどの位かかってる?

340 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/10(金) 09:00:53 ID:???.net
>337-338
情報ありがとう。
>337
ヤマダ電機あるけど、文具は売ってたかなぁ。行ってみるよ。
>338
オフィスデポいいね!最終手段として使ってみやす。

341 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/11(土) 13:14:11 ID:G6R5Qraq.net
>>338
マジで!?ダイソーのビックはストラップ付きなの?
でも近所のダイソーにはビック置いてない・・・


342 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/11(土) 13:50:53 ID:???.net
>>341
川口@さいたま駅のすぐ側にあるダイソーでは携帯用のオマケでストラップ付き
だった。

343 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/11(土) 14:20:51 ID:G6R5Qraq.net
>>342
レスありがとうございます。



344 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/08(金) 04:03:16 ID:a1CiGHXf.net
オレンジビックを使ってるんだけど、
軸を太くするためのパーツなんかないかな。


345 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/08(金) 08:39:07 ID:???.net
鉛筆用のグリップとかどうよ

346 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/08(金) 22:46:25 ID:???.net
セロテープでも巻いたら?

というのは冗談で、鉛筆補助軸に入らないか?

347 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/10(日) 16:10:45 ID:???.net
ラウンドスティックなら革巻があるが。

ttp://www.rakuten.co.jp/slip-on/599283/751867/401125/

348 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/10(日) 19:56:55 ID:???.net
その革製品、オレンジビックもたいてい入る

349 :344:2006/12/16(土) 13:55:47 ID:8j1BRlGS.net ?2BP(1306)
せっかく答えてくれてるのに、返事が遅くなってごめん。

最初は>>346>>347が言ってるような、ペンの本体ごと筒状の物に入れてしまっ
て太くするタイプの物を考えていたんだけど、色々調べているうちに、なかな
か良さそうなのを見つけた。

竹輪みたいな形で、そこにボールペンなり鉛筆なりを通すの。ペングリップっ
ていうんだね。>>345が言ってるのはこういうのかな。

いくつかの会社からこの手の物は出ていて、撰んだのはハンズに売っていたク
ツワから出ているプニュグリップって竹輪型のもの。四個入りで105円だった。

竹輪型だから書いているうちにペンが滑って引っ込んでしまうのが心配だった
んだけど、素材に因るのか専用のコーティングに因るのか、全く滑らない。
しかも柔らかいから書いているうちに強くなる筆圧で指が痛くなることも無く
なりそう。ただ、釣りのワームみたいな臭いがあるんだよねぇ・・・。素材も
似たような物だよこれ。

350 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/17(日) 00:00:54 ID:???.net
その手のグリップは何種類か存在してるので、いろいろ比較してみてくれ

「プニュグリップ」はゲルっぽい感触だが、発泡ゴム素材のものも良いと思う。

351 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/17(日) 09:55:11 ID:???.net
>>347
クリスマスプレゼントに決定した ちょうどいい値段だ
感謝

352 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/17(日) 09:59:46 ID:MNPaaIVG.net ?2BP(1306)
>>350
発砲ゴムのもので良さそうなの、ある?
なんか矯正具みたいなのはいっぱいあるんだけど、
プニュグリップの利き手用じゃないタイプの物みたいな
ただの筆記補助具の数があまり多くないような。

353 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/17(日) 23:19:59 ID:???.net
定番BPや多色BPがあってロンドのMPがあり、蛍光ペンに消しゴムがある。
筆箱もあるし一通りBICで不便なく揃えられるな。

354 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/18(月) 12:46:09 ID:???.net
万年筆も修正テープもあるよ


355 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/18(月) 12:59:38 ID:???.net
シェーバーもあるよ

356 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/19(火) 02:54:57 ID:???.net
Bicで一通り揃えるか
無印やパイロットで一通り揃えてみた自分には魅惑の響きだ

357 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/19(火) 05:49:32 ID:???.net
海外文房具集めの練習台にはちょうどいいかもな

358 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/20(水) 13:49:44 ID:???.net
まずはオフィスデポのBICコーナーを攻めよ
そのあとダイソーへ行って、途中省略で、
次がフラナガンでそのあとイノブンかなぁ


359 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/20(水) 19:18:07 ID:???.net
既出だけど、渋谷LOFTは相当BIC充実してるな。

まあ確かにBICだけで揃えるだけの魅力あるよなぁ。
BPのリフィルの書き心地はどれも好きじゃないけど。

360 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/20(水) 19:25:16 ID:???.net
クリアクリックのスモーク以外が欲しいのに売ってサナス

361 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/21(木) 17:21:36 ID:???.net
蛍光マーカーの黄色の発色が驚異的

362 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/02(火) 22:58:45 ID:1wGKa2kP.net
正月早々ダイソーで白軸BiCボールペン買ってきた

こ、これは、、、、びみょーやな(w

363 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/02(火) 23:16:56 ID:???.net
0.7mmは書き味良くない。 BiCはやはり1mm。

364 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/06(土) 22:34:40 ID:???.net
TopGum 0.5mm買いますた。
大きい消しゴムがついたシャープペンシルって
やたら太くてゴテゴテしてるのが多いけど
ふつうの細さなのが嬉しい。そっけない外観も(・∀・)イイ!


365 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/08(月) 14:56:09 ID:???.net
あたり前のことなのかも知れないけれど
グローバルに探すと、こんなにも見たことのないBICのペンがあるんだね
ttp://www.stylos.fr/stylo-bic_0.htm
どうして輸入してくれないんだろうか


366 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/08(月) 15:28:01 ID:???.net
自分で輸入して売ってみればきっと理由がわかるよ

367 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/08(月) 15:37:17 ID:???.net
んだんだ

368 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/12(金) 02:08:51 ID:???.net
BiC4色(1.0黒、0.7黒赤青)の軸に入れられる蛍光リフィルなんてないよね?
今は無印の6色に入ってるオレンジに下駄はかせて使ってるんだけど・・・
軸のデザイン(ELPHの)が気に入ってて、軸はこれを使いたいんだ

369 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/12(金) 12:17:28 ID:???.net
うん、ない。

370 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/13(土) 00:02:11 ID:???.net
>>369
ですよね。ありがトン
もともと蛍光リフィルなんて少ないうえにBiCだからねぇ
このまま無印オレンジ使います
でもそのために6色BP買うのがツラいw

371 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/13(土) 03:48:20 ID:???.net
BiC多色のリフィルは径が太めなんだよな。そこが難点

372 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/31(水) 20:57:07 ID:???.net
黒×黄のブリーフィングがいつの間にか出ていた

373 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/31(水) 23:58:49 ID:???.net
黒BPに黄マーカーのBriefingは最初からなかったか?

374 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/02(金) 01:27:53 ID:???.net
黒はピンクと組み合わさってて
日本人的には使いづらいと前スレで行ってたような

375 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/02(金) 20:35:40 ID:???.net
鰤のマーカーって黄色しか見たことがないんだが

376 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/03(土) 13:16:25 ID:???.net
ネットショップには昨年から2種類出ているよ〜

377 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/03(土) 23:52:01 ID:???.net
>372>374>375が勘違いしてたわけか

378 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/08(木) 20:54:19 ID:???.net
セリアに色々あるみたいね
http://www.seria-group.com/recommend/index.html

379 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/09(金) 18:09:33 ID:ODOJnrkc.net
ブリーフィングがセブンイレブンに売ってたよ!!!

380 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/10(土) 09:34:11 ID:???.net
おぉ、それはすごいことだ

381 :まなみ:2007/03/10(土) 13:59:36 ID:iW51TwOn.net
マチックファングリップ欲しい|艸`●)☆.:゚+。★

382 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/09(月) 14:33:43 ID:???.net
黒BPに黄マーカーのBriefingにこんなに種類が増えてる
でもぜんぶ黄マーカーなのがねぇ
ttp://www.plazastyle.com/shopping/08/PEN/05/08-PEN-0105.html


383 :sage:2007/04/15(日) 17:21:01 ID:???.net
最近のround sticは
round stic med/moy USA の表示から
USAの表示が消えておりました。メキシコ製になっております。
もう、アメリカ工場は完全に店をたたむのでしょうか?
そういえば、同じround sticでもスペイン製も存在しているみたいですね。

384 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/15(日) 18:01:33 ID:???.net
既出だったらスマソ、RONDO SELECT ボールペンの替え芯はパーカー互換でOK?

385 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/15(日) 20:49:51 ID:???.net
>>384
おk

386 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/15(日) 23:32:51 ID:???.net
>>385
ありがとう!BICデビューするかな

387 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/21(土) 19:15:08 ID:USauuhwX.net
>>368さんが言ってる「下駄はかせて」って具体的にはどんな感じなのでしょうか?

愛用している4色ボールペンのインクがなくなったのですが、
近くにはBiC替え芯売ってないし、通販は送料がもったいないし・・・
ゼブラとかパイロットあたりのリフィルに替えたいです。

手持ちのゼブラとパイロットのリフィルを試してみましたが、
これらは内径が小さいようで差し込めませんでした。
他社のものは長さも少し短いものが多いので、工夫がいりそうです。

何かいいアイデアがありましたら教えてください。よろしくお願いします!

388 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/22(日) 01:45:15 ID:???.net
むちゃくちゃ分かる。
自分もリフィルの問題で4色Bic死蔵中

389 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/22(日) 04:53:39 ID:???.net
>>387-388
BICの替え芯扱っていて、送料100円のところがあるじゃん。
100円なら、電車賃より安いと思って、私はよく使っているけど。。。


390 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/26(木) 00:53:59 ID:???.net
教えて

391 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/26(木) 10:30:16 ID:???.net
>>387
>>368じゃないが・・・想像してみる。

其の壱
インクの無くなった替え芯(以下、古い替え芯)を切って、装着する。
古い替え芯のペン先に新しい替え芯を差込み、セロテープ等で固定。

其の弐
もしくは、古い替え芯の管の部分だけ使い、
何らかの棒(楊枝、竹串等)で、新しい替え芯とつなぎ合わせる。
棒の長さは、古い替え芯側、新しい替え芯側とも10ミリは入れた方がイイと思う。

古い替え芯を切る長さを決める時に、収納状態で最低でも、
其の壱なら金属部分(管に埋めてある部分も含む)は、出ていないとダメ。
其の弐でも10ミリくらいは出てないと交換の際に面倒なのでダメ。

また、長さをそろえるために新しい替え芯のインクの入っている量が重要。
もともと短い替え芯なら問題ないと思うが、長い替え芯は使えないと思う。

BIC以上に長くて、外径が同じなら、ピンバイス等で管の内径を広げるのもアリ。


392 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/26(木) 20:03:30 ID:???.net
追加

ぺんてるハイブリットの管を20ミリくらい切って、そこに両方から差し込んでもいいかもしれない。
ぎりぎり入った。ただ、4本ともやるとなると、引っかかったりするかもしれない。

393 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/27(金) 09:10:32 ID:???.net
>>390
配送を「メール便」にするのよ
http://bundoki.com/?pid=1973070

394 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/27(金) 09:18:57 ID:???.net
>>393
メルシー

395 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/04(月) 00:45:17 ID:???.net
保守

396 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/06(水) 16:00:15 ID:nBZQ34wM.net
何か新しい動きはないのかね > 諸君

397 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/06(水) 16:17:24 ID:???.net
まなみ召喚すれば

398 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/06(水) 16:47:53 ID:???.net
呼ぶな!

399 :まなみ姫:2007/06/06(水) 16:49:29 ID:bNHnS1Qv.net
呼んだぁ〜?゚+.゚ヽ(∀・`o)(o´・∀)ノ゙゚+.゚

400 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/08(金) 20:56:06 ID:???.net
BICのシャーペン買いたいんだが
BIG SELECTじゃなくてBICオリジナルのやつ
通販出来るサイトないですかね

401 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/08(金) 21:07:34 ID:???.net
ttp://www.008080.org/photo/io/stationery/bicat00.jpg

これのシャープペンが良さげなんで欲しいんです

402 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/09(土) 08:45:26 ID:???.net
前スレ見ておくといいことあるよ、きっと。

403 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/09(土) 09:40:13 ID:???.net
>>402
前スレ見れないんです

404 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/10(日) 14:38:08 ID:???.net
>>401
アトランティスはいいペンだよ
ボックスセット買えば?ストラップとかも付いてるやつ
アトランティス入りもあったハズ

405 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/10(日) 23:17:35 ID:???.net
>>401
ロフトにあった気がしたが。ハンズの新宿もあったような気がした

406 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/10(日) 23:26:32 ID:???.net
>>405
田舎なもので(´;ω;`)
通販でどこか無いですかね?
もちろん自分でも探しまくってます

407 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/11(月) 18:09:00 ID:???.net
このスレを全部読まないまま質問レスしてすみませんでした
ソニープラザに結構あるらしいですね
地元に帰省する時に小田原駅使うんで
小田原ラスカの中のPLAZAで見てみます(`・ω・´)
そこで大量にBIC買い込もうと思います
どうもありがとうございました

408 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/18(月) 16:18:52 ID:???.net
ずっと気になっていたオレンジBic型ペンケースを遂に買ったんだが、
一晩で飽きた。自分の性格を根底から甘く見てたな…

409 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/23(土) 09:45:28 ID:???.net
最近は100円ショップにもいっぱい並んでいる
廣済堂の肝いりなのか、韓●あたりの業者なのかは知らないが

410 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/25(月) 07:12:16 ID:???.net
ソニープラザ(今はPLAZAか・・・)にBIC置いてあんの?
あったっけ・・・?

411 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/25(月) 09:07:57 ID:???.net
ハンズにもあるんだよね

412 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/26(火) 07:56:19 ID:???.net
楽天市場のペンルームにもいくつか取り扱いがある。
ターンアップ万年筆とビックボーイペンスタンドだけだけど。

ペンスタンド衝動買いしちまった...orz

413 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/26(火) 15:00:15 ID:???.net
ペンスタンド、さりげなくファミマに置いているところあるね。

414 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/27(水) 04:52:27 ID:???.net
ハンズにはないの(´・ω・`)?

415 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/29(金) 22:50:24 ID:???.net
何気に船橋のロフトのB1FにBICコーナーがあるね。気づかなかった。
マスコットの根付つき蛍光ペンがあったよ。

>>412
 届いたのは旧ロットだったよ。船橋のロフトにあったは新ロットだった。

>>414
 売っているところあるね。ただ、ネットで買ったほうが安い場合もある。
ある程度まで買うと送料・代引き手数料無料になるところもあるんで
欲しいのがあれば大人買いもいいかと。

416 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/09(月) 15:49:12 ID:???.net
>>415
シャーペンが欲しいのに
ネットで売ってるとこ少ないよね
シャーペンとボールペン大人買いしたいのに(´・ω・`)

417 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/09(月) 20:54:48 ID:rFN6GZjp.net
廣済堂ではない
BICジャパン

418 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/17(火) 16:12:28 ID:???.net
ちょっと高いよな

419 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/17(火) 16:40:40 ID:???.net
創価?

420 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/01(水) 00:29:56 ID:tDH36oOo.net
ここのペンって全くデザイン変わらないよねw
そこがいいんだろうけど
新製品とかの開発はあんまりしてないんだろうなぁ
まぁかくいう私もオレンジを何本か愛用してますが

421 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/01(水) 12:09:48 ID:tDH36oOo.net
どうでもいいがあのオレンジBICに新しい
ニューVer.出てるね
グリップ付きのやつ
これからはあれがスタンダードになるのかな

422 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/03(金) 00:26:46 ID:???.net
ラウンドスティックのシャーペン買った

423 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/05(日) 05:42:18 ID:ksFuMTpO.net
>>421
それ買ったよ

424 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/05(日) 18:40:32 ID:ygaE25r3.net
>421 細字ばかりで中字が見当たらない。

425 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/11(土) 16:08:15 ID:???.net
>>421
ハンズで見つけた
ペンケースの今までのオレンジと入れ替えたw

426 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/13(月) 20:49:19 ID:???.net
ニードルポイントやらゲルやら水性やら万年筆やら芯ホルダーやら色々と試したけど、
BIC のオレンジ Midium (青)とリーガリパッドに落ち着いた。

打ち合わせのメモにはこれで十分。


427 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/13(月) 21:51:50 ID:???.net
同感。走り書きのメモには最適なコンビだと思う。
ちょっと贅沢にして、Briefingとリーガル白という手もあるが。

428 :_ねん_くみ なまえ_____ :2007/08/23(木) 22:33:20 ID:???.net
Briefingはマーカーの色がもう少し選べれば良いんだけどなー…。

429 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/30(木) 20:21:01 ID:???.net
N-Sファイン ボールペン の黒赤組を\105円ショップで買ってきました。
ニッケルシルバーポイントと、新開発のトロピカルインクが特徴と書いてます。袋に。
軽い書き味で、発色もイイと思いますです。

430 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/09(日) 19:22:09 ID:y6JqV68a.net
ヨーカドー系のふつうのスーパーん中の文具売り場にも、BICあったぜ。

431 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/10(月) 22:06:46 ID:t1E6mEQ4.net
ご存知の方がいらしたら教えてください。
BICの4色ボールペンの芯の交換方法がわかりません。
他のメーカーだと引っ張れば抜けたりするのですが
どうも力ずくでは抜けない感じです。
よろしくお願いします。

432 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/13(木) 20:41:07 ID:???.net
ソフトサイダーていうシャープを以前渋谷のハイタイドで買って愛用してたんだけど、
クリップが根元から折れちゃった。
ハイタイドは無くなったし他でも見つからなくて
ヤフーで見つかったと思ったらショップ向けの500本セットだった。

単価安いとはいえさすがに500はいらないしw

サイドノックで消しゴムのキャップの装着感が気持ち良くて色も気に入ってたんだけどなー

433 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/01(月) 20:19:58 ID:R6jyscmn.net
ついに買った。Briefing。
BICのマスコット君の携帯ストラップがオマケでついてて、それはもう・・・☆
あとは、使い捨てじゃなかったらな・・・・・・。

434 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/01(月) 21:48:56 ID:???.net
それほんと?

435 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/02(火) 20:38:40 ID:???.net
NSファインの青って無いの?

436 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/03(水) 16:26:45 ID:IIT0foFR.net
>>434
BICくんのストラップなら、Briefing一本につき一個
ついてきたYO! 身長3.5cm。

437 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/06(土) 16:35:59 ID:???.net
>>431
もう見てないかもしれないけど、個体によってはかなりかたいものがあるから
ペンチとかで引っ張ってみたらどうでしょうか
日本製の交換時の数倍は力がいる時がありますよ

438 :431:2007/10/08(月) 16:41:13 ID:???.net
>>437
見てました!
レスありがとうございます!
思い切ってペンチでチャレンジしてみます。

439 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/10(水) 21:43:14 ID:GhcTjJCJ.net
ReAction書きやすい。ロフトで売ってた。

440 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/11(木) 00:42:44 ID:/sz4O9Ly.net
BICセレクトrondoモデルのBPを入手。
でも同じパカ互換のProdirとかSenatorよりも軸の直径が1ミリほど細い。
親指のつめが人差し指に刺さりがちな俺の手にはちょっと細かった。

441 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/05(月) 16:01:00 ID:vWk2rYWj.net
ReActionが新聞に載ってて欲しくなった
俺もロフト行こう

442 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/06(火) 10:18:31 ID:???.net
青・黄のブリーフィングを\300でゲッツ。大井町のヨーカドーに6本くらいあった。
どれも台紙が褪色してて明らかに売れ残りだがマトモに使えるようでセフセフ。

443 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/26(月) 16:02:10 ID:???.net
Reaction好評だな
よっしゃ!シャーペン買うか・・・

通販になっちゃうけどorz
田舎なんだよ(´;ω;`)

444 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/29(木) 19:12:22 ID:e2QSRLTw.net
ReAction買った人に聞きたいんだけど
芯入れ替える時どうやってやる?
上の消しゴム取ってやらないと
中身ごと引き抜こうとすると壊れそうだ

消しゴム取ってやるしかなさげね
別にいいけど

445 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/30(金) 17:00:18 ID:9sGkZF1j.net
ラウンドスティックのシャーペン欲しいのにどこにもない
なんで日本はこんなにBICが展開してないんだ。・゚・(ノД`)・゚・。

446 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/30(金) 21:24:27 ID:ZXs4Ynmh.net
ロフトのBICコーナーにあったお>ラウンドスティックシャーペン

447 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/30(金) 22:05:24 ID:9sGkZF1j.net
>>446
ハンズには無いのかねぇ・・・

448 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/30(金) 23:50:32 ID:???.net
BiCってボールペンじゃないの?あの安さであの書き味は最高だと思う。個人的には妙にチープな
感じも気に入っている。BiCを使っていると、高いボールペンとか万年筆を使おうとは思わなくなる。

449 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/12/01(土) 18:16:57 ID:vUi6/CRE.net
誰かラウンドスティックグリップのシャーペン0.5売ってくれぇ。・゚・(ノД`)・゚・。
もうあれじゃないとダメなんだ・・・

450 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/12/01(土) 21:05:26 ID:???.net
BICのアメリカのサイト見ると
Velocityが一番人気と評価高いみたいね
Velocity使ってる人どう?書きやすい?

451 :_ねん_くみ なまえ_____ :2007/12/06(木) 23:17:10 ID:???.net
セリア(100均)に行ったら、意外にBICの品揃えが良くて驚いた。

452 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/12/07(金) 22:54:55 ID:???.net
BICの四色ボールペン、シンプルなデザインでラバーグリップなしっていうのが
気に入ってるんだけど、今年夏頃に購入したのは暑い時期にはペンスタンドに
置いてるだけでインクが漏れるし、寒くなってきたら書き出しはいつも・−――
ってなる…どうにかならないのか、これ。

453 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/12/07(金) 23:07:29 ID:???.net
折れ、BiCのボールペンは20年分くらいストックがある。50本くらい。
基本的に半年に一本消費するくらい。 でも、結構丁寧に使っていると思う。
でも、冬場は確かに書き出し悪いね。それから、しばらく使わないと出が悪くなるから
ガスであぶって先端を振ってインクを出している。

454 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/12/09(日) 17:02:08 ID:???.net
いま気づいたけどベロシティって生産国バラバラなんだね
ファイン→韓国 ゲル→フランス ペンシル→中国
しかしBiC製品の多国籍ぶりには驚かされる
Bu2グリップなんかはインド製だし

455 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/12/18(火) 23:23:53 ID:oiKjxdYr.net
ラウドスティックのシャーペン欲しい
PLAZAに売ってないかねぇ

456 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/12/19(水) 17:56:47 ID:???.net
オレンジBICの1.0、0.7は軸にチャイナとあるから中国製っぽいけど
0.5だけはフランスってあるからフランス製なのかな?
袋には1.0も0.7も0.5も全部メイドインフランスと書いてあるんだが

457 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/12/28(金) 17:38:22 ID:xOPfsixJ.net
この前2色ボールペンを通販で買ったんだけど、インクがすっごい滑らかだった。
今まで買った4色ボールペンで味わったことのない感覚。
ラウンドスティックは持ってるけど、やはりインク固めで4色ボールペンと同じ感じ。
オレンジビックは持ってないから、もしかしたらそれは滑らかなのかな?

それともこれってインク製造時期が新しいってだけかな??
ちなみに2色ボールペンはコンビニなんかで売ってるようなビニール袋に入ってるタイプ。
今回買ったくらい滑らかインクなら、今までやってたように改造が不要になるのに。

ほどよい滑らかさが好きな私はオレンジビック使ってみるべきでしょうか?

458 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/12/31(月) 00:54:04 ID:???.net
LOFTってどこのLOFTでもBIC置いてんのかな
田舎だが品揃えに期待したい

459 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/05(土) 14:37:02 ID:???.net
既成製品の製造拠点の移転か?

round stic
米国⇒メキシコ
ペンシル
フランス⇒メキシコ

2色ボールペン
フランス⇒中国
オレンジ
フランス⇒中国


460 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/27(日) 04:32:03 ID:rYdace5O.net
BICのロンドセレクトってどういう意味?

461 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/01(金) 10:11:02 ID:???.net
リアクションが最上級モデルなんだね

462 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/03(日) 07:01:19 ID:???.net
リアクション、なかなか見つからんぞ

463 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/04(月) 09:42:27 ID:???.net
コンビニでもあったよ

464 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/16(土) 00:06:56 ID:???.net
リアクション、買ったが、工作精度が悪く一番下の金属キャップ?にバリ?が出ていて
それが指に当たって痛い MADE IN JAPANなのにこんなのを出荷させるなんてどういう
管理しとるのか

465 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/23(土) 15:51:51 ID:???.net
しかしリアクションはあの太さに慣れると素晴らしいペンに思えてくる
今じゃもう絶対的な相棒だ

466 :464:2008/02/24(日) 11:11:07 ID:???.net
とりあえず交換してもらって使ってみたが、油性ボールペンは筆圧の強い人間にはいいかもな

俺の場合、ショックアブソーバーが作動しぱなっし

ゲルインクのほうはこれじゃなくてもいいかもしれない

467 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/24(日) 20:55:03 ID:???.net
5mmシャープが出てたので試し書きしてみた。
一発で芯が折れて飛んだ。

筆圧調整してくれるんじゃなかったのか・・・
嘘つき

468 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/24(日) 22:15:27 ID:???.net
筆圧弱い人にはリアクションって無用の長物ですか?
油性ボールペンが好きなのに、筆圧弱くてすぐに疲れる・・・
せめて疲れにくい軸を探したい。

469 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/24(日) 22:22:15 ID:???.net
細軸六角形が一番疲れない。

470 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/25(月) 01:29:17 ID:???.net
>>468
リアクションの0.5シャープ愛用してるけど
気に入ってるけどね
BICらしいユニークなペンだと思うし
日本語の「はらい」なんかに対応してサスペンション付いてるんでしょ
以前までラウンドスティックシャープ使ってて
リアクションに変わった当初は太さに馴染めなかったけど
今はあの優しい書き心地の虜ですよw

471 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/29(金) 23:29:18 ID:???.net
私もBICのボールペン好きです。先っぽのトンガリ具合が好きです。
他のメーカー(特に日本製)のは鋭角すぎてなんか好きになれない…。
あとやっぱり、あの まったり した書きごこちはクセになります。

472 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/03/01(土) 08:05:47 ID:???.net
そうか

473 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/03/01(土) 10:39:49 ID:???.net
某ブログでファミマ限定ぽい多色ボールペン載ってて、
インクの出が良いのは新しいからか?とかってコメントされてた。

ファミマではないが最近多色買って、自分もインクの組成を変えたんじゃないのかと感じたことがある。
けどそれは新しいからだけで、これも古くなるとインクの感触が変わってくるのかな?
感触がOHTOのソフトインクみたいにスルスルと書けてる。

474 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/03/08(土) 01:36:33 ID:???.net
Briefing目玉坊やのオマケ欲しさに蛍光ペン使う事ないのに購入してしまった。


475 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/03/29(土) 01:40:41 ID:???.net
オレンジに比べてヌルヌル感と太さ感物足りなくて放置してたN-S Fineが最近になって気に入って来た
CAN DOにあるVelocity Fineは韓国製なんだね。
セリアで買ったVelocity WideBodyはメキシコ、Velocity PENCILは中国てほんと多国籍だな。
生産拠点というより委託先が各国にあるだけのような気もするが、どうなんだろ。

476 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/03/29(土) 20:33:54 ID:???.net
4色買ったら赤リフィルだけハズレっぽくて、
延々と紙にくるくる書いてもインクが出ない。
交換しかないでしょかね?

477 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/03/29(土) 22:15:31 ID:???.net
>>476
自己レス。
ライターで金属部炙ったら出たワショーイ!プラスチック部分溶けないで良かった。
スレ汚し失礼。

478 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/03/29(土) 23:26:57 ID:???.net
おめ。
自分はライター作戦は成功したためしがないw

479 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/03/30(日) 00:13:17 ID:???.net
>>478俺もwライターあぶりしなければいけない程なら処分してしまっている
ベロシティペンシルのケシゴム取れないんだけど、芯補充って先から入れろって事なの?

480 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/03/31(月) 21:55:12 ID:???.net
https://www.rockmont.co.jp/catalog/default.php?cPath=1835_1837&osCsid=3c5ad4aee
bicのNSファインてここにしか売ってないからメモ

481 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/15(火) 21:46:58 ID:???.net
セブンイレブンでBEAMSコラボのBICボールペンあって購入。
トライスティクという名称の三角軸のヤツ。
各面に Bic坊や、BEAMS、7-ELEVENとロゴ入ってて、
グリーンとベージュでマターリなカラーリングで癒される。
しかしノベルティ品みたいな感じで250円出すの一瞬ためらったのも事実w
Bic坊や自体ノベルティみたいなキャラであるが、目玉坊やに弱くてね、、。

482 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/18(金) 03:38:14 ID:???.net
4色って、0.7mmと1.0mmで色が変わって見えるね。
0.7mmの赤がポップで好きだ。

483 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/23(水) 00:39:01 ID:???.net
1.0の方が暗めだよね。本体下半身オレンジが0.7で水色が1.0なんだね。
今更な話だろうがロフトがBIC製品充実してて俺には盲点だったよ。



484 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/13(火) 18:49:20 ID:fx9ceYr2.net
ベロシティって地味にいいペンだね
シャーペン愛用してるんだけど
生産国が中国っていうのだけ認められない

485 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/13(火) 22:28:59 ID:???.net
BICのボールペンに限らず中国製でない製品ってないし


486 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/13(火) 22:47:29 ID:???.net
確かリアクションだけは日本製じゃなかったっけ?

487 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/17(土) 01:38:23 ID:???.net
BICの万年筆ってどうなんかなぁ、値段相応てのは予想つくのだが

488 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/22(木) 18:25:08 ID:???.net
なぜビックがパーカー互換のリフィル出さないのかと
書き味良いのに

489 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/07(土) 01:09:21 ID:???.net
>>486
昨日買ったけど、ボディにJAPANの文字が刻印されてる
でも、青ボディに赤インクって、そりゃないぜBICさーーん

490 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/18(水) 23:38:34 ID:???.net
BICオレンジ何ミリが好き?やっぱ一番持ち味出てるのは1ミリ?

491 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/18(水) 23:53:33 ID:???.net
0.5でしょう

492 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/22(日) 11:49:04 ID:u8CxmTPR.net
2001年ころ
オレンジBIC 1ケース箱入り買って
使ってみたらほとんど全部液ダレ不良品
返品できたけど
エラい品質悪くなったなぁと思った

最近
オレンジBICは当時、
ボールペンの先に埋め込まれてるボールの
製造不良で回収していたロットがあるとわかった

やっぱ
ボールペンはゼブラだな・・・・・・・・・・

493 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/22(日) 15:26:53 ID:???.net
いまさらだが、ReAction使ってみた。


インクの色がオレンジ黒より薄く感じる。

494 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/26(木) 20:59:15 ID:???.net
たぶん新たな感じのBICのステーショナリーセットをダイエーで見つけた。
今までにあったプラケース入りでなくビニール袋入りで、
チープな感じするが、袋にプリントされた目玉坊主のカワイさに購入してしまった。
オレンジとブルーのセットがあり、俺が買ったブルーのセット内容は

【油性ボールペン】
●ワイドボディアイス 黒1.0mm
●4色ボールペン黒/赤/青/緑 1.0mm
●BU2グリップファッションスカイブルー 黒0.7mm
【蛍光ペン】
●ブライトライナーグリップ XL 青
【修正テープ】
●スピーディ 4.2mm×6m

ビックボーイストラップ&オリジナルポーチ付

オレンジ版は4色BPが7mm、蛍光ペンがオレンジてな違いがあった。
持ってるのとかぶるのあるし、最近はBicBP使う事減ってるんだけど、
Bicのセットって見つけると、つい買ってしまうね^^

495 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/10(木) 20:38:08 ID:???.net
BICのJ6ってライター欲しい
でもあのサイズってなかなか見当たらない
ミニというのばっかり

496 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/14(月) 07:02:10 ID:???.net
ヽ( ・ω・)ノ

497 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/14(月) 16:53:02 ID:???.net

  ●
 `□
 ||`  bic

498 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/14(月) 16:54:07 ID:???.net
ズレタorz

  ●
 `□
 ||`  bic

499 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/14(月) 16:54:51 ID:???.net
uo!?

500 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/14(月) 16:56:55 ID:???.net
  ●
 `□
  .||`  bic

501 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/14(月) 16:58:11 ID:???.net
こんくらいか?

  ●
 `□
   ||`  bic

502 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/14(月) 17:21:32 ID:???.net
フォロートンクス。ずれる理屈よくわかんないだよね、、。
誰かかわゆいBicAA作ってくれ

503 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/14(月) 17:30:09 ID:???.net
行頭スペースや連続スペースが消えてしまうので、そこらへんに注意するといいらしい

504 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/14(月) 17:49:04 ID:???.net
douda?
\●

 ||\

505 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/14(月) 17:49:34 ID:???.net
逝ってくる

506 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/14(月) 20:17:05 ID:???.net
どんまい

\●
  ∩
  .||\


507 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/14(月) 20:40:33 ID:???.net
>>506
完璧w

508 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/16(水) 19:08:36 ID:???.net

串刺しされたようでもあるなw


509 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/17(木) 22:32:52 ID:???.net
あうw確かにw

510 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/26(土) 23:15:49 ID:???.net
みんなビック使ってないのかな?

511 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/26(土) 23:31:03 ID:???.net
1本使ってる

512 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/26(土) 23:56:14 ID:???.net
何使ってるんだい?


513 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/27(日) 01:46:23 ID:d6IjtXCw.net
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0807/09/news120.html

514 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/27(日) 02:03:42 ID:???.net
>>513
おーこれ面白そうだね

515 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/27(日) 10:49:55 ID:???.net
8月からかー

>>512
511す
オレンジビッグ 0.7 青す

516 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/27(日) 19:56:13 ID:???.net
ビッグていうなボケ

517 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/27(日) 21:00:56 ID:???.net
>>515ビッグご使用ありがとうw

518 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/27(日) 21:09:07 ID:???.net
ありゃ、クがグになってたのか
間違いに気が付かなくてスマンカッタ

519 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/27(日) 21:57:49 ID:???.net
イインダヨー

520 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/20(水) 02:51:32 ID:???.net
ここのボールペンはやたら信頼性高いよな
あまり使わないがまったく掠れない

521 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/22(金) 02:11:04 ID:???.net
当りだったんだな。bic好きだが信頼性は国産と思ってしまう

522 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/09/02(火) 19:37:33 ID:???.net
性能が良いと言うよりも、インクがドバドバ出ているだけだからな
減りも早いし脆いけどヌルヌル感が好きだから使ってる

523 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/09/13(土) 23:37:55 ID:???.net
ゲルのドバドバは使いづらかった^^;
やはりBICというとオレンジでヌルヌルするのがいい感じだな

524 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/09/17(水) 20:10:17 ID:???.net
俺のBICはいつもハズレ。

(´・ω・`)にいちゃん…
なんでビックてインク漏れてしまうん?

525 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/09/17(水) 20:41:59 ID:???.net
あんましにぎにぎしてると、インクがのぼせてしまうんじゃ

526 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/09/17(水) 22:57:24 ID:???.net
俺の場合は漏れより書けなくなる事が多いな。そんなにある訳でもないが。
国産でもヌルヌルというか滑らかなのあるから、
BICにこだわる必要ないと思いつつ買ってしまうのは目玉野郎の魅力だな。



527 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/09/29(月) 01:47:22 ID:???.net
bicのシャーペンの消しゴムって固定だよね?芯は先から入れろって事なんかな!?
安いし、入ってる芯なくなったら終了でええじゃないか、て味なんだろうか?

528 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/01(水) 14:46:18 ID:???.net
今テレビ中継している国会代表質問で与謝野がオレンジBIC四色ボールペン使っている。

529 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/04(土) 02:12:02 ID:???.net
ttp://stationery.blog2.fc2.com/blog-entry-443.html

やっぱり地雷なのか…

530 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/04(土) 22:00:55 ID:???.net
手帳用にと思って買ったはいいけどカバンに入れてただけでノックが壊れた…。


531 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/05(日) 10:07:08 ID:???.net
>>529
どこが地雷なのかな
ケースに入れることによって持ちづらくなるんだろうか?<「普段使ってない人がデザイン」

532 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/05(日) 11:16:08 ID:???.net
まあ彼はアレだからな…
あまりレビューをアテにしないでやってくれw

533 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/05(日) 11:55:09 ID:???.net
>>532
アレって?

534 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/05(日) 12:19:23 ID:???.net
鉛筆サイズで軽くてオレンジだからこそオレンジBicじゃね?

535 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/05(日) 15:48:01 ID:???.net
んだんだ。
油性マジックみたいな太さにしても使いにくいだけだ。
おまけにキャップはカステルモドキときたもんだ。
ペン先の段差も酷い。

536 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/03(月) 15:28:46 ID:f1wpyrzB.net
さっきコンビニでBICのシャーペン買ってきた。

537 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/03(月) 19:55:17 ID:???.net
セブンイレブンのコラボのは買ったけど、
コンビニでBICてあんまり見ないような気がするがどこだい?


538 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/03(月) 20:41:56 ID:pxjHMZqQ.net
ローソンじゃない?

539 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/03(月) 21:06:53 ID:???.net
サンクス。機会あったら見てみるよ

540 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/03(月) 21:07:45 ID:???.net
あ、コンビニのサンクスではくて(ry

541 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/03(月) 21:18:12 ID:pxjHMZqQ.net
ww

542 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/03(月) 21:41:58 ID:???.net
学生時代にアメリカに留学していたんだが,
そこの大学の書店でBICのボールペン5本ぐらいのセットを買った。
どれもちょっと使っただけで書けなくなって,
やっぱり日本製の方がいいなと感じた。

アメリカ人はやたらとペンをかじる癖があって,
人から借りたペンでもつい噛んでしまって
ぺったんこにしたやつがいた。



543 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/06(木) 00:09:56 ID:faG82/gX.net
>>536
リアクションのこと?

544 :まなみ:2008/11/06(木) 23:14:18 ID:NlHQCjKe.net
マチックファングリップどこで売ってるかわかりますか?

545 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/06(木) 23:39:43 ID:kP0b8H7v.net
ホルダーペン、確かにバランスは何もしない方が良いんだが
指が短くて掌の大きな俺にはぴったりだ。
この感じだと今後廃盤になる可能性がありそうだから
ストック買っとこうかな。

546 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/07(金) 17:42:41 ID:???.net
リアクションGELのリフィルって国産品とかでいける?
BIC独自規格?

検索したけどよく分からん

547 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/11(火) 11:23:44 ID:???.net
コストコにセットで売ってるのってどうかな

548 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/11(火) 21:03:09 ID:???.net
>>547
どんなセット?
BICの在庫あるのにセット見ると買ってしまうんだよね

549 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/11(火) 21:17:30 ID:???.net
うろ覚えだけど、ボールペン(ノック式)、シャーペン、蛍光ペン、サインペン(かな?)、のり
7点セットで800円弱だったような。

550 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/11(火) 22:19:33 ID:???.net
箱入りみたいなので2パターンあった気がする
全部が自分の用途に必要な物ではないかもしれないけど、
bic好き・興味あるなら高いものじゃないし買ってみるのオヌヌメ



551 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/12(水) 21:24:42 ID:???.net
ペン立てにもなるペンケース入りのセット買った人いる?

552 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/14(金) 21:33:13 ID:???.net
>>538
亀レスだがローソン行ったがπスーパーグリップしかなかった。
別にBicのシャーペンが特別欲しい訳じゃなく、
コンビニにbic置いてある姿が見たかっただけなんだけどねw



553 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/03(水) 21:30:44 ID:???.net
7-11でリアクションMP見たよ

554 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/05(金) 11:38:15 ID:???.net
万年筆買ったよ!
色々と安いから遊べて楽しそう!

555 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/05(金) 23:12:36 ID:???.net
>>554
オメ!気が向いたらレポよろ

556 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/15(月) 02:50:54 ID:???.net
寒くなったからかインクの出が悪い気がするよ

557 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/16(火) 21:34:16 ID:???.net
>>556
家を出るときからカッターシャツの胸ポケで暖気だよ

558 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/16(火) 21:34:50 ID:???.net
ま た カ ッ タ ー シ ャ ツ か

559 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/16(火) 22:35:36 ID:???.net
>>557
当たり前だが車の中に置いてるのが特に気温の影響受けててね。
>>558
ん?

オレンジのペンホルダー買ったが、まさに意味ない感じw
bic好きなんで、たまにはこういうお遊びもいいけどね

560 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/17(水) 00:44:06 ID:???.net
>>558
おまい、それ別スレだw

561 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/17(水) 01:01:45 ID:???.net
>>559
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1225717577/205-209

562 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/17(水) 20:44:53 ID:???.net
>>561
教えてくれてありがとうw
西日本と東日本での呼び方の違いはへぇ〜と思ったよ
つか、BICネタは無いのかw



563 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/22(月) 23:19:30 ID:???.net
ロンドボールペン買いました。
傘下のバログラフというメーカーのOEMらしくリフィル探すの大変かな、
と思ったがパーカーのでいけるみたいです。

564 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/18(日) 04:48:05 ID:???.net
4色BPとノートセットを2パターンとも購入
4色BPの在庫が増えてしまっている...

565 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/21(水) 18:57:19 ID:???.net
BICのサーモマグって保温機能は良い方ですか?

566 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/21(水) 19:27:46 ID:???.net
知らんゎ

567 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/03(火) 22:53:13 ID:???.net
まぢきしぇ

568 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/08(日) 01:00:29 ID:???.net
他社もいろいろ買いあさったけど結局はBICでいいんじゃね?て感じで戻ってくる

569 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/08(日) 01:14:00 ID:???.net
しかし中国生産になったことは由々しき問題

570 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/08(日) 01:37:32 ID:???.net
>>569
確かに。今のうちに仏製買っておこう

571 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/13(金) 10:32:43 ID:???.net
カットファウストボールは、カットボールじゃなくて、カッター

572 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/21(土) 23:40:42 ID:iB8BwjzN.net
http://blog-imgs-27.fc2.com/s/t/a/stationery/200708281.jpg

この一番奥のペン、どこに売っているかご存じですか?

573 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/22(日) 00:50:00 ID:???.net
>>572
もう、売ってないんだよ。

574 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/23(月) 15:04:31 ID:ldOg64FB.net
コロッケゴールドっていいよね!

575 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/23(月) 15:34:24 ID:???.net
3色ボールペンは絶対どれかの色が出なくなって、結局いつも最後まで使えないんだよな。

576 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/23(月) 16:51:33 ID:???.net
3色?
4色じゃないのかね

577 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/23(月) 20:28:38 ID:???.net
3色も4色もどっちもある。

578 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/24(火) 08:24:39 ID:???.net
リフィル交換できる?

579 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/24(火) 12:40:51 ID:Np8eBPxm.net
緑以外はできる

580 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/24(火) 22:35:07 ID:???.net
ひげそり安売りしてたのでかいました。

581 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/24(火) 22:51:17 ID:???.net
>>578
多色でよければ緑もリフィルあるよ
ttp://item.rakuten.co.jp/kyotobunguya/10000464/

582 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/31(火) 03:29:11 ID:???.net
ビックの目玉人間人形買いました!

583 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/31(火) 13:19:06 ID:01xUX92+.net
>>582
目玉人間て・・・(笑)

584 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/31(火) 14:20:17 ID:???.net
正式にはビックボーイスタンドですね。

585 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/14(火) 18:16:10 ID:???.net
40周年記念ビミョー

586 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/18(土) 19:00:26 ID:???.net
多色のリフィルは、他社のリフィルで互換性があるのってないの?

587 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/18(月) 00:57:43 ID:???.net
>>585
これのことだよね?
ttp://bundoki.com/?pid=13117174
探してまではだけど見かけたら買っちゃうだろうな

588 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/22(金) 19:52:51 ID:???.net
フジテレビのドラマBOSSにBICの多色ボールペン多数出演(?)中
CM外広告乙

589 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/07(日) 10:30:04 ID:???.net
中国製のround sticを発見しました。

メキシコでは生産やめたのかな。

590 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/07(日) 23:44:28 ID:???.net
あるいは輸送コスト削減のために生産拠点を増やしたか

591 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/14(日) 23:43:53 ID:???.net
40周年の4色買ったよ
箱入りだったんで少ーしだけ高級感したw

592 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/15(月) 11:05:12 ID:???.net
BICの四色ボールペンって使い捨て?


593 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/15(月) 12:08:51 ID:sG2Je8uA.net
リフィルあるよ。

594 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/15(月) 15:09:03 ID:???.net
>>593
本体からリフィルが取れなかったので・・・
どうすれば・・?

595 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/15(月) 18:19:40 ID:???.net
>>594
お前初めてかリフィル交換は、力入れろよ

596 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/09(木) 12:47:57 ID:???.net
http://www.bicworld.com/inter_us/bdd/product_writing.asp?product_id=307
どうして日本名はBriefingなのに海外だとDuoなんだ
名前変わってるのってあんまり見たこと無い気が

597 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/10(金) 18:54:46 ID:???.net
アイホンとアイフォーンみたいなことだろ
商標の問題

598 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/31(金) 02:39:31 ID:???.net
春に買った4色ボールペンは書き心地もいいし、当たりだなーと
思ってたんですが、暑くなって来たらペンスタンドに立てておくと
インク漏れして大変な事になってた…。
外れのリフィルだったのかと思ってリフィルを交換してみたけど、
やっぱり4色の内、3色がインク漏れするorz
シンプルなボディのデザインが特に好きだったので残念。

599 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/31(金) 22:30:21 ID:+f9vnewS.net
ジェットストリームという神の道具があらわれたのに、いまだにオレンジビックなんか使ってるの。

600 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/31(金) 22:43:49 ID:???.net
ジェストは軸がチープすぎ。リフィルはいいんだけどねぇ。

つーことでBICにジェストっつーかスタフィのリフィルを挿せるようにすべし。
オサレな外観をまとったジェストはそんじょそこらの神をも凌駕する
God of Godだよ。

601 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/01(土) 05:50:35 ID:zqWGq4uu.net
クリックゴールドのリフィルって何か変な臭いしないか?
ベロシティやオレンジビックは普通なのに。

602 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/10(月) 10:37:55 ID:tuQJoxwC.net
オレンジ0.5を愛用してる俺は異端児

603 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/10(月) 20:51:56 ID:???.net
>>600
Bic使いが軸のチープさがいやだと言うかw

604 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/12(水) 19:16:26 ID:???.net
>>603
そういうのはBicなみのロングセラーを達成してから言ってみろっての。


605 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/12(水) 19:44:23 ID:???.net
突っ込みどころを間違えてる気がする

606 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/13(木) 01:05:44 ID:???.net
BIC使いはむしろチープさを愛するべき

607 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/16(日) 11:15:28 ID:???.net
ジェストも使ってるけど、電話対応とかのなぐり書き用て感じかな。
オレンジBicは何か考え事をメモったりしてる時にヌラヌラ書くの合ってる、と個人的に使い分けてる。

608 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/23(日) 23:18:43 ID:???.net
ネット通販の文房具屋で
BIGビッグってかいてある店って
文房具屋としてどうかしてる

609 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/02(水) 23:25:19 ID:???.net
ジェストのリフィルをちょっとだけ加工するとリアクションゲルに使えるのね
快適だ

610 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/06(日) 10:11:29 ID:???.net
左様か
油性はバネを引っかけるところの位置が特殊過ぎて流用は難しそう

611 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/06(火) 14:22:19 ID:???.net
>>601

> クリックゴールドのリフィルって何か変な臭いしないか?

する。すごくいやでアルコールなんかで拭いてみたがダメだった。
今は大分薄まって気にはならなくなったけど。

先日、違うボディカラーを買ったんだけど、それはそうでもなかったな。
ロットによるみたい。

612 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/06(火) 14:23:34 ID:???.net
>>601

> クリックゴールドのリフィルって何か変な臭いしないか?

する。すごくいやでアルコールなんかで拭いてみたがダメだった。
今は大分薄まって気にはならなくなったけど。

先日、違うボディカラーを買ったんだけど、それはそうでもなかったな。
ロットによるみたい。

613 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/06(火) 14:24:52 ID:???.net
連投になってた。

すみません。

614 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/18(水) 10:08:37 ID:Aywwl5yg.net
マチックグリップのシャーペン買った
“ ザッツ・シャーペン ” って感じ
でもそれが良い
長い付き合いになりそうだ

615 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/22(日) 13:20:32 ID:???.net
ジェストはゲルっぽすぎるからなー
ビックのヌルヌル感は捨て難い。

616 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/29(日) 18:20:03 ID:GMoWpDcA.net
suratto3買ってみたけど、すらすら書けるわりに色が濃過ぎなくて好み
ただ見た目が個性的だからよくつっこまれるw

617 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/01/05(火) 21:35:40 ID:sNNmopou.net
オレンジビックのパステルカラーバージョンを発見

618 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/01/07(木) 15:06:49 ID:???.net
インクが黒でがっかりー

619 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/01/07(木) 21:12:08 ID:???.net
コーナンで4色BP オレンジ軸を210円で購入。
初BiCだわ。

620 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/01/27(水) 22:38:53 ID:???.net
bicは冬になると他社よりインクの出に影響受けるのが大きい気がする

621 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/01/27(水) 23:15:32 ID:???.net
BICは夏だって思いっきり影響でるよ。

622 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/03/05(金) 22:48:17 ID:???.net
限定の4色BP、いいんだけど、おっさんなんで色的になかなか使う機会がないな。

623 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/04/08(木) 19:12:54 ID:???.net
限定4色のピンクよりも、限定2色BPのピンクのほうが濃くて好き。
限定2色の軸色バージョン増えすぎで困った。
全部買ってもいいよね。うん。

624 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/14(月) 01:27:50 ID:???.net
オレンジ軸の4色BP(0.7)、青ばっかりインクあるのに書けなくなるのだが、皆さんのはそんな事ない?

625 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/08/18(水) 21:41:40 ID:???.net
クリアクリックのレッドとブルーを購入。
2本とも芯を取って、レッドには赤の替え芯、ブルーには青を入れた。
書くのが楽しい。

626 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/08/22(日) 01:14:07 ID:???.net
40周年の2色は傑作だと思う。


627 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/29(水) 22:19:58 ID:68xl7jFh.net
意外と書きやすいね。
デザインも良いし。

628 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/09(土) 15:53:12 ID:???.net
最近の4色ボールペンのヘッドの玉に穴が開いてますね。
あと、bicのマークや『made in france』のフォントも変っちゃいましたね。
細字タイプは昔はブロンズチップですぐにインク詰まって使えなくなるもの
が多かったですね。今はニッケルシルバーチップで詰まりにくくて
重宝してます。

629 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/09(土) 16:51:00 ID:???.net
お、そうなんだ。
ジェスト多色芯を挿してるから気付かなかったよ。


630 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/10(日) 21:38:57 ID:ARuYwiC/.net
BICって、オレが厨房だった30年前もダメダメ文房具の代表選手だったな。

ナツカシス。

631 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/13(水) 08:51:22 ID:WLn1O98i.net
単色ノック式BPのリフィル
なんか異臭がするの俺だけ?

632 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/13(水) 10:49:21 ID:???.net
爪の間のにおいするよなw
軸はいいけど芯のせいで使えん

633 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/14(木) 08:57:03 ID:???.net
4色の軸割れた…

634 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/16(土) 00:10:36 ID:???.net
日本国内のオレンジビックの歴史
@80年代後半〜90年代初期
本体に『速記用』の刻印あり。
ポイントはブロンズ製
リフィルは着脱可能
製造国は不明。ただし、初期リフィルにBIC JAPANの刻印あり、
後半リフィルはUSAの刻印あり
A90年代後半〜2000年代後半
リフィルが本体に接着固定され、着脱不可。
前期は接着部が黒。後期は茶色。
キャップが窒息回避用の穴が開く。
製造国は不明。
B2000年代後半
ポイントがニッケルシルバーに変更。
再びリフィルの着脱可能
初期はフランス製。後期は中国製。

635 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/16(土) 13:51:05 ID:???.net
4色ボールペンのインクって変わったのかな?
去年買ったやつの青は青紫っぽいんだけど、最近買ったやつは暗い感じの青だった。
赤も濃くなった気がする。

636 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/26(火) 22:34:03 ID:???.net
Bicはカミソリもいいよね
固定式3枚刃が5本198円とか素敵すぐる

つかなんでBicって文具とカミソリとライターなの?

637 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/27(水) 04:33:25 ID:???.net
使い捨てだからじゃね

638 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/01(月) 22:53:50 ID:???.net
最近のオレンジは1.0と書く代わりに「Easy Glide」と書いてるな

639 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/07(日) 19:10:59 ID:???.net
限定の2色BPってリフィル抜くと一発でバネが外れて死亡になるのは俺だけ?

640 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/09(火) 23:15:38 ID:???.net
自己解決しました

641 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/24(水) 03:46:19 ID:???.net
Easy Glideになって、使い始めから1週間で詰まるようになったんだが

642 :639:2010/11/27(土) 21:58:34 ID:???.net
限定版だけじゃなくて通常版も結合部のネジが白い樹脂になってるのね。
白い奴は精度が悪すぎる。>>641と繋がるのかも知れんが質が低下してる
気がする。

643 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/11(土) 05:25:32 ID:???.net
>>628
俺も穴空きのを見て驚いた。ストラップ用仕様か。
いつ仕様変更したんだろう?
そもそも元のあの球は何の用途で付いてたんだろう?

644 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/12(日) 07:08:37 ID:???.net
電話のダイヤルを回す用

645 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/12(日) 13:00:27 ID:???.net
>>644
それってよく聞くけど、BICの人にその話をしたら「聞いたことがない」って言われたって、
どこかのブログか何かで見た気がするんだけど、本当なのかな?

646 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/12(日) 14:11:40 ID:???.net
BICの球って明確な用途が不明なの?
橋の欄干みたいな飾りか?

647 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/13(月) 12:19:14 ID:???.net
昔は、爪を伸ばしたOLがペンのケツで電話のダイヤルを回してたから、
あながち嘘でもないんじゃないか。

648 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/14(火) 18:34:53 ID:???.net
ツボ押しにイイよ。

649 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/16(木) 00:43:21 ID:???.net
輪ゴムを引っかけて飛ばすのにも使える

650 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/17(金) 11:36:24 ID:???.net
Pivo Clear と Pivo Gold を最近売り場で発見してBICだと知って驚いた。
BICっぽくないデザインだよね。珍しく回転式だし。

651 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/26(日) 07:21:20 ID:???.net
BIC定番の4色ボールペン、リフィル交換しようと思ったら
ガッチリはまり込んでて抜けないんですけど。。
他のもそう?

652 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/26(日) 12:15:20 ID:???.net
>>651
自分もなかなか抜けなかったけど、渾身の力で思い切り引っ張ったら抜けたよ。

653 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/28(火) 06:58:56 ID:???.net
>>652
BICのボールペンて部品が接着してあって分解できないの多いよね。
それってむりやり接着を引き剥がしたってことなのかな?

654 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/28(火) 21:10:58 ID:???.net
>>653
接着なんて初めて聞いたけど、リフィルも接着されていたりするの?
自分が抜いたときは接着を引きはがしたという感じはしなかったよ。

と、ここまで書いて思ったけど、
>>651はリフィルでなくて軸が抜けないという意味だったのかな。

655 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/28(火) 21:36:59 ID:???.net
>>651
分解してみるとわかるけどBicはリフィルに刺さっている
ノック部分の玉が大きくて力入れないと抜けないよー。
ひねりながら抜くとか試してみ。


656 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/13(木) 12:12:51 ID:???.net
>>655
やってみたら抜けました。
スライダーごと抜けそうなほど固かったけど。。

657 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/08(金) 11:39:38.67 ID:gf3cOcpi.net
ノック式ボールペン出せ

658 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/08(金) 22:23:42.12 ID:qE4l34qh.net
>>657

クリアクリック
おすすめだよ^^

659 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/31(火) 13:25:53.07 ID:???.net
ageます

660 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/31(火) 21:48:00.16 ID:lCrQL520.net
ageていきましょう

BICの付箋紙を使ってるけど、ブラック/オレンジの外装で
使うた度にウキウキしてしまう

661 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/04(土) 22:13:49.95 ID:???.net
安くてデザインも好みだからついつい色違いで買い集めてしまうんだな
新しく出たボールペンも色違いで5本買っちゃったよ

662 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/05(日) 00:21:00.08 ID:0QoXIHki.net
>>661
2色のやつ?

663 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/05(日) 00:56:59.72 ID:???.net
オレンジと黒の組み合わせって、フランスでは何か特別な意味があるのかな。
ロディアもBicも、オレンジと黒を使った商品が多いような。

664 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/05(日) 17:10:37.11 ID:???.net
>>662
ううん、これ
ttp://item.rakuten.co.jp/kyotobunguya/m10?s-id=adm_bookmark_item02

665 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/06(月) 07:05:45.06 ID:???.net
おお、ポップで可愛いデザイン。
これ復刻版なのかぁ。

666 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/14(火) 23:14:15.38 ID:vbeXSuts.net
エルフズサーカスの3色ボールペンがお気に入り
かわいくて実用性も高いです。
黒は0.7と1.0の2種類あって便利です。

667 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/15(水) 17:20:30.21 ID:Biqt4oiN.net
ボールペン書きやすいよね
私はクリアクリックと限定セットがお気に入り
新しい限定セットまだかな

668 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/15(水) 17:23:09.75 ID:Biqt4oiN.net
IDがもうちょいでBicだw

669 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/17(金) 15:40:40.37 ID:???.net
カテキンよりもユキチカのほうが脂肪燃焼率が高いって話?

670 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/03(日) 00:26:26.37 ID:???.net
0.7のシャーペンが出たので5色全て買ってしまった。

671 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/25(月) 03:05:10.41 ID:???.net
人気アパレルブランド 「rich(リッチ)」 コラボステーショナリー
全国ローソン・ナチュラルローソンにて順次限定販売!
http://www.f1media.co.jp/news/press20101019.html
http://www.f1media.co.jp/pdf/press_release_101019.pdf

BICとコラボしてるね。
もう去年のリリースだけど、つい最近ローソンで見つけましたわ。

672 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/26(火) 16:45:53.98 ID:???.net
2色ボールペンがいつの間にか中国製になっていたorz

673 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/05(金) 23:47:43.50 ID:???.net
>>663
オレンジっていうか黄色が外国の文房具全般に多くない?


674 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/07(日) 03:09:32.12 ID:???.net
オレンジ色は目立つから、埋もれててもすぐ見つかりやすいように配慮してるんじゃなかったっけ。

675 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/07(日) 16:35:32.77 ID:???.net
それは吉野家の話しじゃなかったかな?

676 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/08(月) 10:38:56.27 ID:???.net
外国では囚人服もオレンジ色だよね。

677 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/03(土) 13:27:21.72 ID:???.net
1956年に発売されたBIC初のノック式油性ボールペン“M10”が復刻されてるね。
http://bundoki.com/?pid=31912467
http://www.bic-japan.co.jp/products/stationery/ballpen_oil_based_knock/

678 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/11(日) 01:14:59.90 ID:???.net
>税込価格 105円(本体価格110円)
価格表示がおかしいやんけ
1956年ならパーカージョッターと同じころか

679 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/12(月) 06:00:20.29 ID:???.net
>>677
このノックはBOXYと同じタイプだな。
こんな昔からあったのか。
フランス人はそいつでスーパーカー消しゴムをはじいたのかな?

680 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 17:38:08.03 ID:???.net
【コラム】世界中のクリエイターが敬愛する良質の文具やアイテムたち (3)
世界レベルでの定番ボールペン。「BIC」コレクション | クリエイティブ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/column/creatorsitems/003/index.html

681 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 14:57:12.07 ID:???.net
BICオレンジって何で分解できないんだよと思ってたけど、
何かの雑誌で読んだら、ペン先を軸に接着固定する事によってガタつきを完全になくすという
設計概念を知って納得したわ。
使い捨ての安軸ならではアイデアが秀逸。どうりで高級なやつより書きやすいわけだ。

682 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 17:16:36.19 ID:???.net
ノック式も分解できないけどなw

683 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 22:27:20.21 ID:???.net
>>682
ペン先を出し入れするやつは、構造上どうやってもガタつきをなくす事はできないわな。
それでも分解できないのは何故だろう?

684 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/07(金) 14:14:12.51 ID:???.net
オレンジってシナ製になって品質落ちたっていうね

685 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/02(水) 16:46:15.02 ID:kvXRueAg.net
今日bic7本買ってきた
内訳
4色オレンジ軸 2本
4色ブルー軸 2本
単色 黒・赤・青1.0mm 1本ずつ

686 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/02(水) 16:47:37.36 ID:kvXRueAg.net
つづき

4色のほうがよく見たらフランス製で嬉しかった
単色はシナ製で萎える

687 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/02(水) 18:17:24.24 ID:???.net
ふと、自分のクリアクリックを見てみたら、MEXCOって書いてあった

688 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/02(水) 19:42:40.47 ID:???.net
2色の青軸(中央に黒線が入っているもの)って、もう売ってないのかな。
いろんな軸色が展開されているけれども、青軸がいちばん落ち着くのよ。

689 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/02(水) 21:39:36.33 ID:???.net
bicオレンジ軸がいつの間にかeasy glideになってた件
ちょっと、書きにくくなった?
(すべる)

690 :689:2011/11/02(水) 21:50:30.33 ID:???.net
売り場にはeasy glideが多かった
昨今はやりの低粘度ボールペンの影響か?
心配なんだが、まさかオレンジ軸が全部easy glideに移行しないよね?

691 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/02(水) 22:46:31.49 ID:???.net
移行済みだろ

692 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/02(水) 23:31:57.15 ID:???.net
>>688
君はひょっとして猫町フミヲさん?

693 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/03(木) 02:13:30.32 ID:???.net
オレンジ軸で1.0より太字のってあるんですか?

ちょっと前まで家にあった昔々の速記用って書いてあるのは太字で書きやすかったな〜
今は無いみたいで残念

694 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/03(木) 13:18:46.16 ID:???.net
>>692
ええ、ばれちゃいました?

695 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/07(月) 01:46:00.11 ID:???.net
マジすかw
青軸好きといえば猫町さんだよね。

696 :689:2011/11/10(木) 07:13:58.62 ID:+ubUdKMR.net
オレンジbicって中が見えないから突然書けなくなって不便w

697 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/13(日) 13:28:44.79 ID:???.net
これ、可愛いな。
http://item.rakuten.co.jp/kyotobunguya/bic-4c-girly/
芯はこの間の40周年記念限定4色ボールペンと同じなんだな。

698 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/22(火) 02:11:03.93 ID:???.net
>>297
それ、色に惹かれて買ったけど自分には1.0は太すぎた

太いペンで細く書く方法って何かないかなー?

699 :698:2011/11/22(火) 02:21:28.18 ID:???.net
>>697でした

700 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/24(木) 14:16:18.56 ID:???.net
http://item.rakuten.co.jp/kyotobunguya/10000847/
クリックゴールドにいつの間にかファンシーな色が増えているね。

701 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/25(金) 18:04:10.95 ID:???.net


702 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/02(月) 18:19:39.39 ID:v7bTrCWf.net
>>697
これ日本製なんだよね

703 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/03(火) 09:50:20.44 ID:???.net
>>697

軸にチャラチャラ動くもの付けたらうるさくないか?

704 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/03(火) 10:08:20.68 ID:???.net
>>703
チャームは不要なら取り外せる

705 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/03(火) 10:17:54.57 ID:???.net
もちろんそうだろうが、商品として付けて売る意義について疑問を思っているんだ。
単に購入者の目を惹くためで、使うときは外すことが前提かな?

706 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/03(火) 10:25:04.21 ID:???.net
>>705
お前モテないだろ

707 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/03(火) 14:02:26.65 ID:???.net
>>702
本体にMADE IN FRANCEと書いてある
外箱はBICジャパンってあって説明が日本語で書かれているけど

708 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/03(火) 19:18:56.48 ID:???.net
最近出た柄入りボールペン「for Her」が日本製だな

709 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/04(水) 14:47:21.29 ID:???.net
ラウンドスティックや多色ボールペンもeasy glideインクに移行したの?オレンジだけ?

710 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/05(木) 21:34:39.14 ID:???.net
>>709
ラウンドスティックは、古き良きビックのあれ。
書き出しが、例のあれですよ。
青色も、昔の青色。支那製になってから色がかわりましたよね。

多色はどうなんでしょ。わりと滑らかだから移行しているのかしら?

711 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/05(木) 23:14:49.32 ID:???.net
ですね。
BICはあれでこそBICだのにね。
あれは継承されず、いずれは全て移行するのかな?

で、「あれ」ってなに?

712 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/06(金) 00:04:19.51 ID:???.net
クリックゴールドとかのレフィルもイージーグライド?

713 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/06(金) 14:48:33.38 ID:???.net
クリックゴールドにはぺんてるビクーニャ替芯XBXMを入れられる
ビクーニャ替芯の長さを少し短くして、エラを削ればBIC多色ボールペンにも入る

714 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/11(水) 17:42:03.39 ID:xj92MH9B.net
クリックゴールドの替芯も滑らかで描線が濃いから低粘度かな?
毒栗4+1の黒より黒々としている

715 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/15(日) 17:38:40.75 ID:???.net
ビックオレンジボールペンの形で、木軸+スタシルのキャップ、あるいはボディもキャップもスタシルのものを写真で見たことあるけど、どこで手に入りますか?

716 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/16(月) 14:45:45.88 ID:???.net
for Herってなんで軸の商品名が逆さに印刷されてるの?右手で持った時逆さになる
左利き用ですか?

717 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/18(水) 12:04:46.99 ID:3GR6QcAI.net
BICの人と話したんだけど,Orangeは全世界共通でEasy Glide採用になったらしい。
中国生産でもフランスで作ってた頃の書き味に戻したかったんだとか。

Easy Glideとフランス産の旧Orangeって,書き味一緒?

718 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/18(水) 12:24:25.27 ID:???.net
>>717
で、Easy Glide採用はオレンジだけなの?

719 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/18(水) 14:13:50.58 ID:???.net
みんなイージーグライドには否定的なん?

720 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/18(水) 15:17:40.50 ID:???.net
そのBICとやらは、斜めから書いた文字をみたら赤く反射するのかな
黒が赤く見えたり、青が赤く見えたりする国産BPにがっかりな状態なんだが。

721 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/18(水) 15:24:29.62 ID:???.net
こいつあちこちのボールペンスレに湧いてるな

722 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/18(水) 21:02:38.99 ID:???.net
俺はイージーグライドは嫌じゃないよ。
今度旅行でロンドンとか行くから、200本くらい買ってこようと思ってる。

みんなはイージーグライドどう思ってるの?

723 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/19(木) 21:50:12.91 ID:???.net
>>722
オレンジ1.0mmしか使ったことないけど、嫌いじゃないよ
というか、違いがよく分からんw本当に低粘度なの?
最近、ボールペンに凝っていろいろ試したけど
オレンジBICやクリックゴールドの書き心地が一番自分には合っていると気付いた
筆圧をかけなくても、国産低粘度よりかすれることなく、安定して書けるんだよな
油性BPにそんなに黒さを求めていないし、ぬらぬら黒々書きたければゲルか万年筆を使った方がいい

724 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/20(金) 00:35:58.03 ID:???.net
>>609
どうやって加工するんだろう?
BiCのゲルリフィルって国産の300系リフィルより細いよね?

725 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/25(水) 13:25:15.40 ID:???.net
2色BPだけピンクインクの発色が他と違って薄い
4色BP、M10、for Herのピンクは濃く鮮やかなのに

726 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/25(水) 17:35:19.86 ID:???.net
ピンク、結構いい色だよね。
40周年4色BPで一番気に入った色だわ。

727 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/26(木) 23:39:47.28 ID:???.net
4色ボールペンってジェットストリームと比べて書き心地や発色って良いの?
それと限定の方の4色ボールペンのリフィルって売ってないかな

728 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/27(金) 00:25:05.13 ID:???.net
多色BPの替芯買ったら
パッケージには確かに1.0mmと書いてあるのに
中身がどう見ても0.7mm芯だ
店で交換してもらうにしても、同じロットは全部間違ってるんじゃないかコレ

729 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/28(土) 21:52:53.88 ID:???.net
使う前から書けなくなってる不良率多すぎだろ。この会社。

730 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/31(火) 17:40:37.98 ID:???.net
>>727
4色BPは従来の油性インクなので、新油性インクのジェットストリームよりも発色は劣るけど、
書き心地は好みによるんじゃないかな。
自分はジェットストリームは滑りすぎると感じるから、ビックの方が好き。
限定の4色BPのリフィルは販売されていないはず。

731 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/31(火) 21:57:08.11 ID:???.net
>>730
ありがとう!
書き味次第では最悪ジェットのリフィルだけ入れて改造なんてのも考えてたから助かった。とりあえず今度試し書きしてみます

732 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/06(月) 00:40:12.31 ID:???.net
ボールペンはそこそこ見かけるが
シャープの方はリアクション以外全く見かけないな
シャープももっと流通させて欲しい

733 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/07(火) 22:06:53.51 ID:???.net
オレンジビックのミディアムのブルー、すきです

734 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/08(水) 17:51:46.01 ID:???.net
>>727
まだ見ているかわからないけど、限定の4色BPのリフィルが出たみたいだよ。
http://item.rakuten.co.jp/kyotobunguya/bic-color/

735 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/08(水) 23:22:39.70 ID:???.net
>>734
見てます!朗報すぎる!
ありがとう

736 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/09(木) 13:59:09.24 ID:???.net
BICのボールペンはかすれるイメージしか無いですごめんなさい
このイメージを払拭する物はございますか?

737 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/09(木) 22:45:43.92 ID:???.net
ミディアムブルーです

738 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/11(水) 00:19:17.86 ID:oFoR8ubw.net
Super EZ使ってみた人いる?

739 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/15(日) 12:03:13.17 ID:???.net
>>673
東アジアから黒鉛が輸入されていた時期があるらしく、
「東洋人」をイメージさせる「黄色」というのが、20世紀中葉のアメリカ
では「鉛筆」らしいイメージ。
人種差別ネタで今では話せない話。

欧州では知らん。

740 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/17(火) 00:22:48.83 ID:???.net
4色…というか正確には3色。
白×白のボディで
黒1.0 黒0.7 青0.7 赤0.7
で、mede in Franceのヤツ。
で、例によって赤が出ないでやんの。
で、リフィル買って差し替えようとしたら、これ、リフィルの先が微妙に違う…
オフランスのほうは、ペン先がブラスでちょっと先が長い。
国内で買ったリフィルはステン?でちょっと先が短い。
ちゃんと刺さるし、きちんとインクが出るんだけど、微妙に長いほうが書きやすい。

リフィルも●●製とか××製とかあるんかね?

741 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/17(火) 17:19:50.54 ID:???.net
4色BPの1.0のリフィルは、いつからかわからないけど、
ペン先の太さが変わって、がたつきが気になるようになったなあ。

742 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/18(水) 15:56:26.55 ID:???.net
四色青買ったんだけど、レバーに目玉が彫ってある…
使ってると擦れちゃいそうだ
既出かな
あと軸って抜けないのかな

743 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/18(水) 16:00:56.39 ID:???.net
あっ、ここで出てるビックボーイじゃなくて本当に目玉のモンスター?です

744 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/27(金) 21:23:35.13 ID:dzolKjqO.net
横浜駅付近でオレンジ売ってるとこある?

745 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/27(金) 22:29:03.13 ID:???.net
百円ショップ行けば黒は吊るしで売ってると思う。

746 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/29(日) 01:44:12.93 ID:???.net
最近、レギュラーのラウンドスティック見かけないですね。
グリップ有りの奴は100円ショップでたまに見かけるけど。

747 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/16(水) 18:46:23.75 ID:nm2K1pEI.net
IDがBICに似てるので

748 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/16(水) 18:47:35.80 ID:nm2K1pEI.net
orz…

スレ汚しすみませんでした

749 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/17(木) 00:05:16.36 ID:???.net
どんまい

750 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/21(月) 00:59:14.25 ID:???.net
>>738
今日偶然見つけて買ってみた

たしかに書き出しからかすれない
かすれても一瞬だけ
インクも黒々してて、ゲルの筆跡みたいだ
ただ書いてて多少ゴリゴリ感がある。
個人的にはキャップ式でニードルポイントなのがマイナス

751 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/21(月) 18:17:02.83 ID:???.net
やっぱダメだぁ…4色。

赤はすぐに息切れする、リフィル替えたのにー
黒は出るけど、ダマになってブロッターで押さえるハメに。

う〜ん、インクさえ良くなればデザイン最高なのになぁ…

752 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/21(月) 21:14:33.11 ID:???.net
好きなインクに変えちゃえばいいんでない?


753 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/24(木) 20:06:16.96 ID:???.net
>>752
う〜ん改造はめんどいんだよね〜
そのままさせる他社のリフィルってありますかぁ(BIC4色です)

754 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/26(土) 20:19:53.85 ID:???.net
セブンイレブンにsuperEZあったよ

755 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/29(火) 13:59:49.00 ID:???.net
EZの書き味、上のほうにあった通り多少ゴリゴリするが
この手の滑らかBPが流行だよね。おれは字が汚いから使いこなせない。
凍った路面を運転しているようで落ち着かない。
ただ落きなぐりのメモには最高のパフォーマンス。

756 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/29(火) 22:02:20.77 ID:???.net
セブンでsuperEZ買ってみたけど、これってリフィル取り出すことできないの?
セブンイレブンは文房具の品ぞろえがコンビニの割に面白いからたまに見に行くけど。
1割引きなのがいい。

書き味自体はかなりヌルヌル。カランダッシュの849みたいな感じだったけど。
B罫のノートとかには向かない印象。コクヨのノートの表紙とかに書くとインクの乗りが薄い。

757 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/30(水) 02:56:53.30 ID:???.net
>>756
丸善でリフィルも売ってたからできるはず
自分のも開けられないんだけどね
お尻んとこを回すんだと思うけど全然回らない

758 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/30(水) 11:03:04.38 ID:???.net
>>757
軸をクルクル回していて気がついた。
軸にネジ切ってなるわ。
指で取り外すには滑って力を要するけど
ケツの黒いキャップを反時計まわりに廻したら外れた。リフィル交換は可能だった。

759 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/30(水) 22:50:52.38 ID:???.net
4色、やっと赤でたよ。

1 最初についてたリフィル掠れて出ず。
2 リフィル交換しても出ず。
3 ティッシュに書いて出ず。
4 リフィルに熱湯かけて出ず。
5 輪ゴムで巻いて回転させて遠心力で出ず。
6 先をライターで炙って出ず。
7 ストックのもう一本に交換してやって出た。

替えリフィルにも当たり外れがある。当然だが。
もう少し品質安定させようよ〜

新たに2色、4色買う人は試し書きしてからの購入をお勧めします。
あと、リフィルは0.7より1.0mmを買う方がいいみたいね。

760 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/31(木) 01:15:43.69 ID:???.net
SuperEZの0.5でないかな

761 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/31(木) 01:18:30.45 ID:???.net
EZのノックだろ〜出ないかなあ

762 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/31(木) 01:25:01.76 ID:???.net
SuperEZ、後部のパーツをネジザウルスで挟んで回したら外れた。固すぎ。

763 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/31(木) 03:23:00.24 ID:???.net
輪ゴム巻くとかでもいけるかもよ
おれは素手でじけたが
使っているうちに緩むほうが問題だろ
使い捨て派が多いだろうしなー

764 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/17(日) 22:54:53.45 ID:???.net
>>759
続き

ところがやっぱりすぐでなくなった!
マジ怒心頭なんだけど!

で、こんどは1.0mm赤リフィル買ってみた。

で、やっと安定して出るようになった。
ほんとひどいな0.7mm赤。
0.7mm四色やめとけ、1.0mm(青軸)のほうがいいぞ。
どしてもオレンジ軸にこだわるなら、1.0リフィルも買っとくこと。

それとも、
こんなに出ないのオレだけなのか?

765 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/19(火) 00:10:04.73 ID:???.net
BIC特有の掠れは最新モデルにもある。
イヤなら他行けってほど強力なポリシー。
仕方ないね。

766 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/27(水) 16:10:42.00 ID:???.net
superEZってBICらしくないデザインだな。
BICでラバーグリップが付いてるのも珍しいというか。

767 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/29(金) 18:27:59.43 ID:???.net
ゼブラとかパイロットのペンって言われたら信じるな、多分

768 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/15(日) 23:21:21.70 ID:9TyRE2x8.net
SuperEZ、期待して買ったが1/5ほど使ったところでかすれで書けなくなった。
外れ引いたとおもい、もう一本。やはり同じくらい使ったらかすれて書けなくなった。
懲りずにもう一本・・・・・。これも同じだった。
3本買ってまともに使えたものがない。
宣伝文句に期待していただけに非常に残念。



769 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/16(月) 15:39:47.02 ID:???.net
このペンわがまま。机が固いとインク出ない。


770 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/16(月) 19:24:49.77 ID:???.net
>>769
どのペンだよ
商品名ぐらい書けよ・・・

771 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/17(火) 01:39:06.58 ID:???.net
すまん。スーパーez
けっこーイラッとくるけどビックらしいわ。

772 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/14(火) 08:23:43.56 ID:???.net
オレンジビックってリフィルあるの?

773 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/15(水) 14:53:04.04 ID:???.net
ありますん

774 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/01(土) 03:36:31.83 ID:2YQYKrPN.net
遅ればせながら、オレンジのEasyGlide版と
中国産ラウンドスティックを手に入れたので一言レビュー。

■オレンジEasyGlide黒
----------------------
はっきりいってダマになりやすい。インクがドバドバ出てしまう。
悪い意味で昔のオレンジを彷彿とさせる。
1.0mmだからインクが出やすいだけなのか
夏だから超低粘度になってしまったのか
ただのロット差による不良品なのか
原因は定かではないが、
もしこれが低粘度インクだというならば改悪以外のなにものでもない。
月日が経ちインクが煮詰まり程よく中粘度になってくれるのを期待したいが、
その前にインクが詰まって書けなくなりそうな、
そんな危険な香りのするインクである。


■中国産ラウンドスティック黒
----------------------------
印刷の仕方が変わったせいで軸が部分的にコーティングされていて
つるつるしてて違和感。そしてすべる。
今まで無かったバーコードの印刷がちょっと目障り。
ペンのお尻にはちゃんと生産国CHINAの刻印。
しかしこの部分の造りの雑さが際立っている。
まともなのは1ダース中4、5本であった。
安いボールペンなのでちゃんと書ける品質であれば
細かい部分は別にいいのだが、明らかに品質は低下していると言える。
インクは、箱にEasyGlideの表記はなく、手持ちの米国産との違いは
特に感じられなかった。
ペン軸が気にいらない場合、いざとなったらペン先ごと芯を引っこ抜いて
軸だけをUSAに換えるという手もあるので、中国産ラウンドスティック
についての不満はいまのところ、ない。

775 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/25(日) 05:06:47.83 ID:???.net
オレンジBICの形で、木軸に銀無垢のキャップという特別仕様を見つけたんだが、32千円程度とむちゃ高い。カッコ良いけどちょっと躊躇…

776 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/02(土) 02:59:59.24 ID:???.net
age

777 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/17(日) 11:54:50.31 ID:HCQsWbbA.net
SuperEZ、このペン最後まで普通に使えた方いらっしゃいますか?
いつも途中で書けなくなる。もしくはボタボタで使い物にならなくなる。
なんか自分の使い方が悪いのかな。
あれから数本リフィルと本体買い増ししたけど、どれ一つまともに最後まで使えたことがないんです。

778 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/20(水) 17:26:40.53 ID:???.net
SuperEZは、2本使ってどちらも途中でペン先がガサガサした感触になって、
字がかすれてまともに書けなくなった。

779 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/09(土) 16:11:00.69 ID:???.net
http://www.bic-japan.co.jp/products/stationery/

780 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/23(土) 13:02:19.51 ID:???.net
>>779
superEZの商品紹介のとこ「なめりゃかな書き心地」 w

781 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/26(火) 00:54:46.81 ID:???.net
conecoのレビューでたまったpontaポイントと交換でオレンジEG 1.0もらってきた・・・

782 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/31(金) 10:18:59.92 ID:???.net
クリックゴールドの樹脂
う○こ臭くない?

783 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/31(金) 19:14:04.85 ID:???.net
>>782
無臭だけど?

784 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/16(月) 09:22:07.42 ID:???.net
オレンジ愛用してたけどイージーグライドになってから滑りすぎて書きにくく感じる→仕方ないからラウンドスティック使う→ラウンドスティックなかなかイイね→でも、やっぱりオレンジが忘れられない
って人俺以外にいるか分からないけど、そう言う人向けに小技を一つ紹介します。

用意するもの
・オレンジ ×1
・ラウンドスティック×1

だいたい予想つくと思うけど、先っぽ引っこ抜いて付け替えます
削ったり溝掘ったりすることなく付け替えることが出来るからオレンジの軸でラウンドスティックの書き味が得られるよ^^

写真の1番上のが普通のオレンジ
下2つが取り替えたものね

http://i.imgur.com/U0jppWb.jpg

785 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/17(火) 14:59:54.65 ID:???.net
BICのボールペンて言えば西ドイツ製って言う事で、違いのわかる
俺様カッコイイと青臭い考えで学生の頃よく使ってた。
ただ、書いていてインクダマが出来きてティッシュ必須だったので、
けしていい物じゃ無かったけど。

今は中国製だから買う価値も無いな。

786 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/03(木) 21:39:13.86 ID:EpelOAJh.net
やっと公式にスーパーEZの赤と青が反映されたか。
でもすぐ消えるだろうな。国内メーカーの新油性に勝ち目ない。

787 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/04(金) 01:24:52.79 ID:???.net
商社変わってから、ボールペンも髭剃りも全然見かけなくなったな。
もっと頑張れよ。

788 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/12(土) 16:27:51.78 ID:???.net
イージーグライドインキと書き味が似てるゲルインキを探していろいろ試してるんだけど
試しすぎてなにがなんだか自分ではよくわかんなくなってきた。

客観的にみて書き味が似てるのってどこだと思うよ。

789 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/12(土) 16:49:32.18 ID:???.net
なんでゲルなの?

790 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/12(土) 16:49:59.64 ID:???.net
なんで油性の書き味をゲルに求めるのか分からないが、
似たような油性をご所望なら三菱SA-Rとか

791 :788:2013/10/13(日) 00:26:41.31 ID:???.net
油性と相性の悪い紙に書く場面があるのでゲルでないかな、と。
いつもと違うボールペンを使うとすごい違和感ない?

SA-Rは確かに似てるよね。SA-R好きだよ

792 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/13(日) 00:42:39.67 ID:???.net
おろしたてのBPは滑って書けないことが時々あるな
そうでなくても紙との相性はあるから「いつも」油性とゲルを両方持ち歩いてる

793 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/15(火) 11:59:34.45 ID:???.net
ブリーフィングどこに売ってるんだよ
20店舗ぐらい探したけど見つからん

794 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/15(火) 23:32:32.62 ID:???.net
>>793
廃番だな

あれが買える値段で100円のペンが5本買えるわけだが
どこに需要があったのかわからない

795 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/17(木) 11:55:47.26 ID:???.net
BICが懐かしさで欲しくなって、Amazonで見てたら20本入り
見つけたんだけど、酷いレビューが多くて怖くて買えなくなった。

796 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/17(木) 12:52:29.72 ID:???.net
ローソンのPontaポイントと引き替えに二本入りをもらったけど普通に使えている。

797 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/19(土) 21:14:15.94 ID:???.net
こないだ、アメリカ逝ってきたんだけど、ドラッグストアでビッククリスタル売ってたんで、
即ゲット。懐かしいです。20年前のビックオレンジと同じ書き味です。
メキシコ製でした。

798 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/28(月) 23:06:42.16 ID:???.net
誰か都内でマグカップステーショナリーセット見かけた人いたら情報下さい

799 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/07(木) 12:21:46.57 ID:???.net
昔のBICのインク多めでヌラヌラした書き味追い求めてる人は、
三菱のジェットストリームの1.0mmが物凄く近い書き味でお勧め。
インクの出はそれ程じゃないけど、あのぬらぬらした感触に物凄く近い書き味。

800 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/07(木) 12:31:18.48 ID:???.net
>昔のBICのインク多めでヌラヌラした書き味
それただの不良品

801 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/10(日) 05:48:12.50 ID:???.net
サラサ試したら結構いいな。
BICもうイラネ。

802 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/19(火) 12:14:01.44 ID:???.net
今目の前で半分以上インクが残ったsuper EZが書けなくなった
放置してた訳じゃなくて、調子よく書けてたのに突然あぼんした
なんだコレ

803 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/19(火) 20:25:10.31 ID:???.net
>>802
ペン先に空気入っちゃったのが原因だろうから、
空気入れで後ろから空気入れるか、
振り回して遠心力で空気追い出すかやってみるといいよ。

まれに、ボールが潰れるとか有るけど、10年に1度位しか無い。

804 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/19(火) 21:37:16.81 ID:???.net
>>803
いや別に上向きで書いたりしてないぜ
振り回したりリフィルくわえて息吹き込んだりしたけど無理だった
しょうがないから捨てたよ
書けてる時はすげえ好きだったから買い直すわ

805 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/03(火) 13:32:23.54 ID:???.net
SuperEZ確かに急に書けなくなったりするし裏抜けひどいけど、
ニードルポイントとダバダバ濃すぎるインクが好み。
これでノック式とか太軸があればいいんだけどなぁ、
多少の工作で替芯使えるボディとかないもんか・・・。

806 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/10(火) 18:37:26.46 ID:/ATQT334.net
ChicagoのStaplesで日本には売ってないキャップ式のとノック式のatlantis買ってきた。
少し軸が変わって恰好よくなってた。他にM pointのボールペン何種類か買ってきた。
アメリカ行った時の楽しみです。日本に送ってくれたらなー。

807 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/10(火) 21:02:05.04 ID:???.net
>>785
bicってフランス製じゃなかったっけ?

808 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/11(水) 01:26:35.48 ID:???.net
>>807
中国製になったよ。

809 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/11(水) 07:19:15.40 ID:???.net
4色はフランス製だな

810 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/11(水) 09:45:42.55 ID:???.net
ベロシティジェル、ノック式もフランス刻印入ってる

811 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/11(水) 13:43:00.60 ID:???.net
BICは中国製になって品質と書き味がかなり変わっちゃったから今はもう
買う価値無いだろう。
昔のBICの書き味に似てるサラサ0.7かジェットストリーム1.0オススメ。

812 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/11(水) 14:05:23.19 ID:???.net
昔のBICの高粘度インクがサラサとかジェストの書き味に似てるってw

813 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/11(水) 16:25:38.36 ID:???.net
BICの4色ペンならまだフランス製だし昔ながらの激重インクだぞ

814 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/11(水) 18:05:33.17 ID:???.net
軸の黄色い色がフランス製と中国製で違うね。フランス製の方が明るい。
中国製はオレンジっぽい。

815 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/12(木) 00:05:22.72 ID:???.net
書き味じゃなくて握り心地が好きだから個人的には買う価値ある。
そういえば昔はもっとエッジが鋭かったよね

816 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/12(木) 07:56:33.64 ID:???.net
>>813
ポケットに入れて体温で温めたら意外と激重でもなかった暖かい国では売れるでせう

817 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/14(土) 00:43:56.77 ID:???.net
硬いインクって元々軸の裏側からインクが漏れないようにするために粘度上げてたので、
高粘度ジェルで尾栓側を密封する技術が生まれた今は、インク自体を高粘度にする意味
は殆ど無くなったな。

818 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/03(月) 13:12:31.29 ID:???.net
http://i.imgur.com/1cGUxG6.jpg
こんなの見つけたんだが

819 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/03(月) 17:50:42.03 ID:???.net
>>818
いいねいいねー!

820 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/22(土) 20:07:14.88 ID:???.net
見た目の可愛さにやられてクリックゴールド5本買っちゃった
油性ボールペン苦手なのに

821 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/23(日) 01:28:19.85 ID:???.net
俺なんか10本買ったぞ 油性好きだから

822 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/24(月) 00:40:39.64 ID:???.net
クリックゴールドは何色か揃えて季節によって使い分けてる
上下バラして組み替えたりとか
今は雪に合わせて上を青、下を白にしてる

823 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/24(月) 17:52:38.64 ID:???.net
>>820-822
クリアクリックは?

824 :821:2014/02/25(火) 01:03:45.79 ID:???.net
俺は上下バラのインド、中近東風色にして使用してる
クリアは連れに紫、青、透明、緑買ってやった

825 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/01(土) 21:16:31.77 ID:???.net
黒と蛍光グリーンの2色BPが2本100円で売ってたけど買っといた方が良かったかな

826 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/05(水) 00:22:17.36 ID:T5yDl0L7.net
横浜駅地下の新しい文房具屋にBICのクリテリウム0.5と2.0が置いてあった
マニアックなのあってテンションあがったわww

827 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/05(水) 05:00:40.94 ID:???.net
西口?東口?それとも相鉄方面?

828 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/05(水) 11:33:25.53 ID:JbC86tam.net
いいなあ

829 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/05(水) 13:51:40.38 ID:???.net
>>827
ジョイナスの地下1階
なんだっけtoolsとかいうとこ
ごめん名前忘れた

830 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/05(水) 19:02:43.74 ID:???.net
2.0は新宿の世界堂本店に置いてあったけど0.5は見たことないな

831 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/11(水) 23:07:15.51 ID:GA5+eCLV.net
付箋紙の粘着力が弱過ぎ
デザインは良いのだが

832 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/15(日) 10:08:27.55 ID:???.net
↑の2007年の記事のトロピカルインクの2本入り
まだセリアで売ってるけど、これって普通の油性?

833 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/15(日) 10:45:10.45 ID:???.net
4色のはイージーグライドではなかった記憶があるが

834 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/19(木) 06:50:58.27 ID:???.net
クリスタルって日本国内で買えますか?

835 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/02(水) 23:32:30.91 ID:???.net
BIC好きだったけれど、最近はフリクションに浮気中

836 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/06(日) 09:36:28.22 ID:???.net
ちょっと大きめの文房具屋ですら置いてないとはどういう事なのかね

837 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/06(日) 21:14:37.91 ID:???.net
>>835
これからの季節は消えるから長期記録用途には向かなくない?

838 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/08(火) 03:27:23.18 ID:???.net
ストラップ付きでブリーフィング売ってたから黒と青買ってみたけど普通に使えた

839 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/19(土) 08:04:40.27 ID:xHzmrs2a.net
BIC4色の黒軸バージョン最高。仕事時に色つきユニホームの胸ポケットに差してると、
やたら目立ってたんだけれど、これでもう大丈夫。
Smithで売ってたけど、ハンズやロフトでも普通に扱って欲しい。

840 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/03(日) 05:35:12.06 ID:???.net
もう3年前くらいのだけど
クーリアから出てたクリックゴールドのパチモン
ファンシー文具なので香り付きゲルボールペンだが

http://item.rakuten.co.jp/laughlaugh/da66-fuku1743/

841 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/23(土) 11:29:51.77 ID:y8J2ZMEc.net
久々にオレンジミディアム買ったのでageてみる

842 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/23(土) 14:39:55.22 ID:???.net
Bicって大昔に3本入りで100円のを買ったことある
色が薄かったり掠れたりして酷いボールペンだった

843 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/23(土) 14:58:46.07 ID:???.net
BICのオレンジ、構造が超シンプルなのはいいけど
ペン先引っ張ると簡単に芯が抜けちゃうんだよな

まぁ、引っ張らなきゃいいんだけどさw

844 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/23(土) 18:55:58.82 ID:???.net
>>843
ラウンドスティックと互換性あるで

845 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/23(土) 21:19:24.26 ID:???.net
>>842
大昔は大昔 世の中は進んでいる
今のイージーグライドは結構いいよ

>>843
替芯も売ってないし、いちいち引っ張る理由が分からん

846 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/23(土) 22:02:09.73 ID:???.net
>>845
大昔のインクの顔料をケチった薄い色のBicボールペンて
日本向けの戦略商品だったのかな?
それともフランスでは当時はあれを日常的に使ってたのだろうか
そういう事情をまったく知らないので、歴史考察的に興味あるね
エルメスやヴィトンを産んだフランスの庶民向け製品

847 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/23(土) 22:34:21.57 ID:???.net
Bicオレンジって、クルマに例えるとシトロエン2CVみたいなもんかな?
実用に徹した合理的でシンプルな道具なんだけど、ちょっとオサレさんみたいな

848 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/24(日) 07:56:03.29 ID:???.net
自分にはあの六角軸と太さがちょうどいいので
ここ数年愛用している
黒のfineと赤のmedium

849 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/31(日) 07:47:23.67 ID:???.net
クリックゴールドって女性受けハンパないな
リアルでも胸に差してる女性をよく見かけるわ

850 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/02(火) 23:18:55.61 ID:???.net
ヒント:
ピンクローターに似てるから

851 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/04(木) 20:54:14.47 ID:???.net
>>849
使いやすいしな

探してるけど置いてる文具店がなさすぎる
BICの商品自体置いてない

852 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/05(金) 08:44:32.49 ID:???.net
インクが良いんだよな

853 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/16(火) 00:48:27.96 ID:???.net
クリックゴールド好き
グリップとかクリップとかに余計な機能がついてないところがいい
ローテクスニーカー的な可愛さ

854 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/19(金) 23:48:46.96 ID:???.net
そこが女子好みする要素だろうね
加えて流線形のレトロな可愛さ
さらに売り場で豊富なカラー軸を目にすると絶対どれか欲しくなる

855 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/07(火) 16:28:33.79 ID:???.net
スーパーEZが突然死したんでここ来たらよくある症状だったんだなマジ凹む
A4用紙一枚分くらいしか書いてないのにやっぱ最後まで使えるボールペン買うわ
せめてグリップは外して再利用してみる

856 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/09(木) 21:58:16.93 ID:???.net
クリックゴールドは複数揃えて上下違う色くっつけて遊ぶのは基本だよね?

857 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/15(土) 21:14:37.44 ID:???.net
緑が薄いのと赤がダマになりやすいのは普通の事ですか?
黒と青との差が激しくびっくりした

858 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/15(土) 21:24:19.93 ID:???.net
黒0.8のリフィル売ってないのはなぜ?

859 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/21(金) 17:16:48.51 ID:???.net
オレンジのMedium (黒)Easy Glide 使用中
最近の国産が濃くなったせいか色が薄く感じる・・・

860 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/06(土) 07:57:02.59 ID:???.net
クリックゴールド軸にどこかの新油性かゲルのレフィル詰め替えできないかなー

861 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/06(土) 10:55:52.47 ID:???.net
ビクーニャが107mmだから行けるでしょ。

油性ボールペン16
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1410621722/570

570 名前:_ねん_くみ なまえ_____[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 22:20:36.31 ID:???
ビクーニャは三分の一くらい使ったらダマが出なくなった
そういうもんなのか、無意識にダマにならない書き方を会得したのかはわからない
一本目もう少しで使い切るから二本目になったらわかるかな
ちなみに軸はBICのクリックゴールド

862 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/10(水) 07:32:52.66 ID:???.net
>>861
ビクーニャ入るんだね!
調べてもいないぼやきを拾ってくれてありがとう。さっそく買って試してみる。

863 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/05(月) 01:50:53.78 ID:???.net
age

864 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/12(木) 14:59:24.37 ID:FLNqJpmw.net
age

865 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/21(土) 08:39:11.71 ID:???.net
ビックジャパンの公式からだいぶ商品が消えてる
ゲルからは撤退、MPは二種類のみになった

866 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/21(土) 17:20:42.31 ID:???.net
ヨドバシ通販に公式サイトに載ってない新製品がいろいろ出てる
「◯◯EZ」ってことは例の「なめりゃか」インクを全面的に採用するのかね
0.7mmだけでなく0.5mmもあるのが新しい
とりあえず

- スーパーEZノック式0.5 ※0.7は予約受付中
- エクストラEZ0.5/0.7
- ラウンドスティックEZ0.5/0.7

を注文してみた

以下のブログによると0.7mmより0.5mmの方がバランス良さそう

新春文紙フェア2015:BiCジャパンの「Super EZ ノック式」
http://northfox.cocolog-nifty.com/stationery/2015/01/2015super-ez-87.html

867 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/23(月) 03:31:36.33 ID:???.net
あの薄いくらいの黒が好きだったけど濃くなったのか
旧油性のブルーブラックみたいな色合いを探すかな……
どこも低粘度の濃いインクばっかりになってきた

868 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/28(土) 16:39:38.37 ID:???.net
EZシリーズはダマと乾きにくさが酷い
走り書きして気付いたら手も紙も真っ黒になった
ビクーニャやスラリも評判は悪いけどそれ以上に酷い

869 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/03/06(金) 20:47:49.04 ID:dBD/kEUe.net
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000008185.html

870 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/03/07(土) 18:59:03.76 ID:???.net
>>869
プレスリリース最後の段落、「BIC EXTRA EZ ノック式ボールペン」と書くべきところが
「BIC SUPER EZ ノック式ボールペン」になってる…いまだにBICジャパン公式には
情報出てないし、やる気なさすぎ

871 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/03/22(日) 21:41:29.72 ID:???.net
0.7mmシャープのエコリューションに入ってた芯が書きやすいんだけど
芯だけ売ってるのを見たことない
普通のシャープ芯より長いところも良いのに
本体が80円と安いしもしかして芯が無くなったら使い捨て
ってことはないよね?
クルトガ用の赤芯入れる為に赤軸買ったけど元々の芯が気に入って
元々の芯用にグレー買い足したからしばらくもつけど
無くなったら芯だけ欲しいのになあ

872 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/04/10(金) 23:10:31.40 ID:???.net
BiC

873 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/04/27(月) 01:46:31.48 ID:???.net
クリックにビクーニャリフィルの組み合わせは
すごくイイね
軽いので大きめの文字を素早く書いても疲れない

874 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/04/28(火) 21:23:11.04 ID:TB7emnVi.net
クリックゴールドにビクーニャレフィル、
ビクーニャのペン先色がシルバーなのが耐え難くてやめちゃった…。

875 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/05/02(土) 18:59:30.15 ID:???.net
>>874
オレンジのマジックでペン先塗ってみたら?

876 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/05/14(木) 11:14:36.69 ID:???.net
アールビバンで版画販売を検討する岸田メル先生の批判をする売れないイラストレーターのバカ発見。
http://inumenken.blog.jp/archives/22668079.html

877 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/07/05(日) 23:33:23.89 ID:???.net
BiC

878 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/08/11(火) 01:39:48.18 ID:???.net
bic

879 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/08/14(金) 15:28:47.93 ID:???.net
クリックゴールドってセイコー5みたいで好き
なんとなくジョッターの廉価版って感じがする

880 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/08/14(金) 15:29:28.43 ID:RgIh+ZHY.net
あげ

881 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/09/01(火) 02:07:54.03 ID:???.net
オレンジの1.0の青
久々に使おうとしたらインク漏れでネチョネチョに・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン

882 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/09/23(水) 14:26:25.30 ID:???.net
>>879
ジョッターも流線型ボールペンの廉価版て感じで
それをさらに普及版にしたのがクリックゴールドって感じだよね
昔は日本のメーカーも流線型ボールペンは出してたのに廃れたよなあ
廃れたからこそレトロな魅力という価値が出てきたという

883 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/11/15(日) 01:47:34.17 ID:???.net
age

884 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/11/29(日) 11:26:55.37 ID:???.net
クリックゴールドを全金属製で出してくれたらなぁ、と思うのは私だけではあるまい
安っぽさもbicのアイデンティティの1つなんだろうけどね

ところで、スタイラスのリフィルってクリックゴールドに使えるのかな?
bicの公式の替芯一覧を見てたら何か使えそうに見えてきて気になっとるんやけど
誰か知りませんかね?
私、1.0おじさんだから0.7だとなんかしっくり来なくて

885 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/02/24(水) 04:56:05.06 ID:???.net
age

886 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/03/14(月) 01:44:12.49 ID:???.net
hosh

887 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/04/04(月) 15:14:36.94 ID:???.net
superEZ気に入ったけどこのスレでの評価が散々で凹む

888 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/04/04(月) 15:22:31.33 ID:???.net
>>887
満足した人は特に書くことないし、不満が多く見えるのは仕方ない

889 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/04/04(月) 15:30:14.75 ID:???.net
>>888
突然死情報が多いみたいなんでね
書き味自体は大満足
入手性悪いから数本買いだめしようかと思ったけど様子見

890 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/04/11(月) 04:57:17.94 ID:???.net
ラウンドスティックはイージーグライド以前のままだと聞いて1ダース買ってみたけどほんとに昔のままだった!

ヌラヌラの書き味

891 :_ねん_くみ なまえ_____(pc?):2016/04/19(火) 04:09:15.19 ID:PY8p+0BR.net
ノック式は売ってないのか?

892 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/04/20(水) 20:51:10.77 ID:???.net
つクリックゴールド

893 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/03(火) 01:47:11.05 ID:???.net
クリックゴールドとクリアクリックバラしてツートーンにするの楽しい

894 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/04(水) 02:08:29.14 ID:A+st5bBE.net
あげ

895 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/04(水) 02:14:14.72 ID:???.net
クリックゴールドは全部品がバラバラにできるのがいいよね

896 : ◆.iekMepY3I :2016/05/04(水) 04:50:47.40 ID:???.net
テスト

897 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/04(水) 21:29:38.65 ID:zyrhBWfh.net
オレンジビックのイージーグライド芯は引っこ抜いて、
古いフランスって書いたオレンジの本体に付けられますか?

898 :集ストテク犯被害者必見!:2016/05/05(木) 05:03:28.74 ID:Ekd7kBhB.net
[拡散希望!]
参考になりそうなURL送っておきます
電磁波による拷問と性犯罪
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E
公共問題市民調査委員会
http://masaru-kunimoto.com/
この方たちは集団訴訟の会を立ち上げてマスコミに記事にしてもらう事を目的に集団訴訟を被害者でしようという試みを持っている方達です
訴訟は50人集めてしようという事なのですが50人で訴訟をすると記事に書けるそうです
記事には原発問題を取り上げてテク犯被害を受ける様になった大沼安史さんらが取り上げて下さるそうです
大沼安史さんがテク犯に遭っているという記事
http://ameblo.jp/hilooooooooooooo/entry-11526674165.html
大沼安史の個人新聞
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/4/index.html
この方たちは電話相談等も受け付けている様で電話番号を載せている方達は電話かけ放題の契約をしていますのでこちらから電話して本人にかけ直してくれと頼むとかけ直してくれます
音声送信被害等を受けている「電磁波による拷問と性犯罪」の記事の水上さんは年金暮らしなので時間には余裕があるそうで宗教等に付随する集団ストーカー等の被害内容の話も聞いて下さいます
もう一人の電磁波犯罪には遭っていない国本さんという方は電磁波犯罪をしっかり理解されている方で年金暮らしの方なので長電話も大丈夫です
大沼さんはこちらのページからメールを受け付けておられる様です
http://onuma.cocolog-nifty.com/about.html
電話をかけたい場合は人によってはメールで電話番号を訊くと教えてくれると思います
この文章を見られた方は全文コピーをしてできるだけ多くの知り合いの被害者の方等にメールを送るなり被害者ブログに書き込むなりしていただければ大変有難いです
もし大勢の方に送る事が出来なければまだこの文章に触れていない知り合いの被害者に少しでも全文コピーで送っていただけるとその方が次の何人かの方に繋いで頂ける場合があり結果として大勢の方に見て頂く事が出来るはずです
ご協力よろしくお願い致します 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


899 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/05(木) 05:38:22.59 ID:???.net
>>897
つけられるけど何故にEG?

900 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/05(木) 12:12:33.71 ID:???.net
>>899
本体はフランスって書いてあった方がなんかお洒落だし、
芯を替えたいと思ったら、今のやつから取り替えるしかないと思って、
互換性があるのかどうか聞きたかったんです。

901 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/05(木) 14:24:49.61 ID:???.net
>>900
上の方にも出てるけどラウンドスティックも互換性あってフランス時代と同じインクだよ

イージーグライドが好きならそれでもいいけど

902 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/29(日) 10:13:32.96 ID:SUazs5KW.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/71IXnUeJURL._SL1216_.jpg

総レス数 902
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200