2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

布ガムテープ VS 紙ガムテープ

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 17:34:35 ID:???.net
粘着力が強いのはどっちか。

2 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 18:01:03 ID:???.net
漏れは透明粘着テープ派なんだが、やっぱ退場?

3 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 18:41:35 ID:???.net
100円以内のものなど
廉価な紙ガムテは重ね貼りができないから困る

4 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 19:08:43 ID:???.net
ガムテの糊はなかなか落ちなくて困ります。

5 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 19:23:41 ID:UIGf3aa4.net
安いガムテープは粘着力弱いからな。
粘着力はやっぱ布ガムテープのほうが強いかな。
透明粘着テープって粘着力は強いのか?

6 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 21:18:52 ID:???.net
>1
紙のほうは、クラフトテープだよ。

7 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 21:33:28 ID:+fcu1n05.net
養生テープは糊残りがなくていい。
養生テープのガムテサイズないかな。

8 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/23(日) 00:01:49 ID:Te3c8nHS.net
無印良品のだった気がするが
ミニサイズのガムテープは持ち運びに便利じゃった
以前西友やファミリーマートに置いてあったけど、今あるか分からない


9 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/23(日) 01:55:02 ID:???.net
布のほうが使いやすい

10 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/23(日) 01:59:38 ID:???.net
>>5
強い。表面が水に濡れてたりすると布テープはダメだけど、透明粘着は水を押し出したらそのまま引っ付く。

11 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/23(日) 10:14:03 ID:0NS93MN2.net
透明粘着って使ったことねーな。セロテープ?

12 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/23(日) 10:24:59 ID:???.net
>>7
ガムテサイズって50mmのことだよな?
50mmが基本で、20mmとかは細いヤツってイメージだが?

13 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/24(月) 00:41:24 ID:???.net
>>11
OPPテープのことだろ

14 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/24(月) 10:36:07 ID:???.net
紙テープは重ねられない。
粘着力よりこれが問題。

15 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/24(月) 11:30:37 ID:???.net
しかし、梱包作業とかの現場では、重ねて貼る場面などめったにないから、まず困らない

16 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/24(月) 18:04:19 ID:???.net
そ…そうなのか。
いつもそれで梱包に不便しているのは
俺が不器用だからか。まあ気づいてはいたが。

でもどうやったら重ならず梱包できるのか、全然理解できない。

17 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/24(月) 19:28:48 ID:e2Lq+3Fi.net
透明粘着テープとかOPPテープとかっていうのってセロテープが大きくなった感じの奴でしょ?
あれって布ガムテープより粘着力あんの?


18 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/24(月) 19:31:58 ID:e2Lq+3Fi.net
でも確かに紙ガムテープは重ね貼りができない。
布ガムテープは重ねてもちゃんと張り付くし真っ直ぐ切りやすい。

19 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/25(火) 04:01:14 ID:nelxoLbU.net
ただ透明粘着テープって手で切れないからな。
布テープは真っ直ぐ切れるけど。

20 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/25(火) 04:41:07 ID:???.net
ampmに重ね貼りができるという紙ガムテが売られてた。

21 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/02(水) 23:39:32 ID:???.net
もう5,6年以上前に伊東屋で1個300円で買った「ポケットスリオン」。
非常持出袋にしまって置いたが使うことないまま放置してた。

この前状態をチェックしたら糊がベトベトになってたので捨てました。
パッケージだけしまって置いたのでそこから転載。

【表】
“きっとお役に立ちます。”
携帯用荷づくりテープ
ポケットスリオン
POCKET SLION
5cm×5mブラック

【裏】
のり残りする場合もありますのでご注意下さい。
カンタンにカット!!
◎使い方いろいろ
・旅先からの荷造りや識別・梱包に…
・紙袋などの補強・補修に…
・服についたホコリやゴミとりに…
・本の補強・補修に…
・キャンプなどのアウトドアライフの助人に…
・トランクのマ−キングに…

実用新案出願中
4 961068 000240(バーコード)
株式会社スリオンテック

22 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/03(木) 00:02:57 ID:???.net
つづき
スリオンテックのHPを見たけどポケットスリオンは見つからなかった。
検索したところ、今はゴーウェルという会社が販売してるらしい。
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=105960
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/aerotravelgear.com/g/332/index.shtml

ゴーウェルの場合は黒しか販売してないのだろうか。
自分が伊東屋で買った際は黒、白、赤(ピンクもあったかな?)などで、
肝心の、一般的なベージュ色だけがなぜか無かった。
仕方なく黒と白を数個ずつ買った始末。
白は目立ちすぎるし、黒は地味だけど文字が書けない。
ベージュは股引のような色でかっこ悪い感じもするが、
黒と白の長所を兼ね備えそれ一つで済み、
段ボールとも調和するし絶妙な色だと思う。
灰色があるともっといいのだが。

ちなみにゴーウェルのHPには商品は載っていなかった。
↓にポケットスリオンが入っているといいと思うのだが。
00334 荷造り便利セット
http://www.gowell.ne.jp/4905414003349.html
¥680
(税込¥714)
セット内容:PPバンド(12mm×20m)×1
スピードストッパー×20ヶ・スピードカッター×1
・ハンドル×1 ・マーク荷札×5枚

23 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/03(木) 00:19:38 ID:???.net
フジテレビ「ニューデザインパラダイス」
2004年7月23日放送 作品番号15『ガムテープ』
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/newdesign/design/040723.html
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/newdesign/

24 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/05(土) 12:25:06 ID:MiW3bWFP.net
安いから紙テープ

25 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/18(月) 19:59:51 ID:???.net
テープ会社に勤めてるものです。

布テープとクラフトテープなら、粘着力が強いのは当然布テープの方ですよ。

26 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/02(月) 22:59:21 ID:VvLVYmZ0.net
そんなの当たり前

27 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/03(火) 15:15:56 ID:dKnv+1aE.net
すね毛を処理するのに最適なガムテープを教えてください

28 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/03(火) 19:09:44 ID:???.net
美容板で聞いてください

29 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 03:06:23 ID:???.net
>>27
剃ったりはがしたりは肌痛むよ、抜けば色素沈着したりもっと大変。
お金をケチらず、信用のおけるエステで脱毛してください。

30 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/15(金) 00:43:01 ID:h9n98PeU.net
登山や旅行には布ガムテープをコンパクトにして持っていく。
いろんなところで使えるお

31 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/16(土) 14:59:43 ID:4Ql1AfWi.net
紙はガムテープではなく、クラフトテープ

32 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/21(木) 03:40:32 ID:???.net
>>30
コンパクトにするやり方の詳細きぼん。
厚紙か何かに巻いていくの?

33 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/07(日) 20:18:31 ID:HaJlJZVf.net
お前らが買ってるのってまがい物じゃね?
http://www.fkknet.co.jp/topics01.html

34 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/07(日) 23:38:40 ID:2LBqRYqu.net
誘拐した時に人質の口を塞ぐのには布ガムテープがいいね。
クラフトテープ使ったらはがれて困った事がある。

35 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/08(月) 01:21:58 ID:???.net
>>32
写真のフィルムケースに巻く
ケースに小物入れられてウマー

36 :独逸魂:2007/06/02(土) 11:40:09 ID:+v6UxJqI.net
>>34
お前…
ちなみに漏れは慢性鼻炎でたまにひどい鼻づまりになるから、ガムテープで口ふさがれたら死ぬかもしれん。
そんな漏れは車に布ガムテープ入れてる。
バンパーが外れたとき役に立ったよ。

37 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/20(水) 20:48:31 ID:WPM7Rjjn.net
粘着剤その他の毒性が比較的低く学童の工作授業などでも採用されているのが
クラフトテープ。

大量に使用したり生活空間に常時置いたりする場合などは体に優しい
クラフトテープをどうぞ。
強力な粘着力が必要な場合や引越し時の梱包など一時的な使用の場合は
布ガムテープをどうぞ。

総合的にはクラフトテープの勝ちではないでしょうか。

38 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/22(金) 21:18:25 ID:ML8ofL/H.net
工作にはクラフトは不向きだと思う。
使うシーンにもよるかもしれないけど、重ねばり出来ない、文字書けない、縦に裂けない、の三つは
大きな不利点。
布テープの方が断然使う機会は多いよ。

39 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/13(木) 13:06:43 ID:???.net
紙ガムテープwwwバカス

ガムテープ   →布ベースのやつ
クラフトテープ →紙ベースのやつ(小のスレで言う奴では)

40 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/13(木) 23:00:15 ID:???.net
紙ガムテープが役に立ったきわめて限定的な使用状況:
封筒のふたに貼るために、大量の両面テープを同じ長さに切らなければならないとき。

新聞紙の全面に紙ガムテープを貼り、その上に両面テープを並行に何本も貼って
上から直角に定規当ててカッターで一気に切った。
両面テープ貼ってもちゃんとはがれる紙ガムテープってこんなときは便利だと思った。

今ならもっと便利なテープのりがあるとかそういうつっこみはなしの方向でお願いします。

41 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/14(金) 13:07:37 ID:???.net
>>40
参考になったありがとう

42 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/13(土) 00:55:53 ID:???.net
ばっかじゃねーの
グラシン紙使えよもったいない

43 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/29(月) 00:16:43 ID:8iBH5GJL.net
布ガムテ―プを木の幹に逆巻きして、蟻が木の上を荒らさないように
している。ムネアカアリは木に上れなくてパニックをおこす。

それから、ガムテ―プ文字修悦体というのはたいしたもんだ。
一度、やってみよう。

44 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/07(水) 02:44:27 ID:???.net
布ガムの方が丈夫でいいですな
高いけど

透明粘着はダイソのだからか知らないけどメッチャ弱い

45 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/08(火) 02:50:36 ID:???.net
布の方がテープ切ったときにピリッと切れるから好きなんだけどな。

46 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/27(水) 07:09:20 ID:???.net
ダックパワーテープ最強

47 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/03/28(金) 03:52:21 ID:???.net
>>25
養生テープを長期貼ったままにすると
盛大にノリ残りするのを何とかしてください。
アレなんなの?可塑剤かなんかがベースを溶かしているのか?

48 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/07(土) 10:59:33 ID:zIkFr83C.net
透明タイプのメリットは引っ張り強度が高いことかな

49 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/08(水) 04:02:48 ID:LGQnItdc.net
勃起アゲ

50 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/26(日) 22:04:31 ID:???.net
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E5%B1%B1%E6%84%9B

51 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/26(日) 22:10:57 ID:???.net
ttp://www.s1s1s1.com/actress/-/detail/=/id=21549/

52 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/26(日) 22:14:19 ID:???.net
ttp://www.maxing.jp/actress/pd/ACT10043.html

53 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/10(月) 10:39:38 ID:8xDir1Ru.net
しょうがない
アゲといてやるお

54 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/11(火) 05:04:34 ID:???.net
ありがとお( `ω´)

55 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/19(金) 17:01:48 ID:5aPmAwLN.net
ガムテープをコンパクトする方法
・小分けに
適当な小さいプラスチック板を買ってきて巻く
・ロールごと
何回か潰して内側の紙をはがしてく
剥がすとテープ面があるから潰して貼り合わせる

56 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/21(日) 00:01:49 ID:ODiyWZhM.net
布ガムテープの粘着力はネ申

57 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/21(日) 02:40:38 ID:???.net
抱くとテーpuのことか

58 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/30(火) 02:27:10 ID:???.net
布がすきです。

59 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/05(木) 11:54:08 ID:???.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/ガムテープ
本家ガムテープ リサイクルもできてよい。下三つはなんか匂い嫌い
クラフト粘着テープ 書けない。重ねられない
布粘着テープ 端が一本だけひょろ〜っとなったりする。分厚いからすぐ無くなる
OPP粘着テープ 柔軟性がないのでΩみたいにくっつきやすい

60 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/05(木) 15:42:01 ID:Z4xPjYL5.net
このスレネットの勢力圏で晒されてるぞ
気を付けろ

61 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/06(金) 01:11:46 ID:???.net
卓也です
またハッチ叩かれるよ
荒らすの大好き
童貞どもあたふたし過ぎ 笑

さて
どんだけ荒れるか楽しみだ

不細工が女神とかワロス

ハッチは特定済み

62 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/06(金) 02:36:20 ID:???.net
布テープを作ってた、自分が通りますよー。
カメムシ包んでポイするには布の方が楽でいいなぁ。

63 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/23(土) 11:51:36 ID:???.net
>>8
へーそんなのあったのか
サイズが小さいのか、中の芯が小さいのかどっちだろう

64 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/23(土) 11:52:39 ID:???.net
芯無しトイレットペーパーの発想w

65 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/20(木) 07:57:18 ID:QSEmiHtJ.net
安いから紙ガムテープ

66 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/20(木) 08:48:23 ID:???.net
布ガムテープしか使わない。
紙ガムテは存在理由が分からない。
あれは「紙ガムテじゃなきゃダメ」な理由がある人のための専門性の高いアイテムなんでしょう?

67 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/24(月) 22:49:31 ID:???.net
布は旅先で鞄に穴が空いたりしたとき応急処置ができるから便利

68 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/23(水) 13:46:06 ID:???.net
布ガムテは布養生用テープにその座を譲った。
粘着剤がくっついて取れないのが最大の欠点だよ<布ガムテ
電池蓋のツメが折れて止まらなくなったのもみな布養生用テープ止め。
その代わり使い捨てる用途は紙ガムテが台頭。
出品物の発送も1グラムを争うときは紙が有利。

69 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/01/11(月) 15:43:27 ID:???.net
ガムテープ、糸の少ない安物は100円ちょっとだけど、
もうちょっと質の良いのを見たら500円もしやがる。
その中間のは無いのか。

70 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/03/25(木) 06:30:40 ID:meCBaR7n.net
レスの持ちの良さワロタwwwwww

71 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/06(日) 00:38:04 ID:???.net
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0242370104.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0242440579.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0242470571.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0243200559.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0243220424.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0243240385.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0243270005.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0243290564.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0243350226.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0243440700.jpg

72 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/06(日) 01:08:41 ID:???.net
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0240590743.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0241160315.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0241420702.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0241470268.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0242140283.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0242230845.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0242310000.jpg

73 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/06(日) 02:24:38 ID:???.net
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0239010804.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0239350377.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0239420866.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0240240281.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0240280594.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0240340013.jpg

74 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/06(日) 02:35:46 ID:???.net
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0237380804.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0238180989.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0238320448.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0238350682.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0238460464.jpg

75 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/06(日) 02:50:32 ID:???.net
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0236380414.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0236510635.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0237100104.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0237240014.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0237270483.jpg

76 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/06(日) 02:58:02 ID:???.net
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0235530346.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0236030116.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0236070174.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0236190378.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0236270945.jpg

77 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/06(日) 03:39:27 ID:???.net
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0235110227.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0235140295.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0235180498.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0235210788.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0234480698.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0235000876.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0235030310.jpg

78 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/06(日) 04:32:27 ID:???.net
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0234190858.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0234270002.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0234370544.jpg
http://areya.tv/up/201006/02/13/100603-0234400461.jpg

79 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/04(火) 21:13:04 ID:2GW9tvfu.net
布は高い

80 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/14(金) 22:48:24 ID:???.net
布は、時間が経ってはがすと、上の布部分だけ剥がれて、粘着はカリカリに乾燥して張り付いて取れなくなる。

81 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/16(月) 22:11:36.93 ID:bzRDVoTp.net
ビニール透明テープがいい

82 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/16(月) 22:25:50.71 ID:???.net
若干伸びるとこがいい

83 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/03(水) 22:13:15.01 ID:yQCpQV8z.net
粘着性の弱い布テープでいいのないかな?
仕事で機械のローラーに巻くんだが使ったあと
はがしてベトベトになる。それをアルコールみたいな
揮発性の高い液体で拭いてるが完全に取れるまで30分以上掛かる。
一度剥がして粘着が弱くなったテープならベタベタしないので
再利用してるがローラーに巻いてるため、何度も使えないので
結局新品のテープでまたベッタベタになるのを繰り返してる。

粘着性が悪いことで有名な布テープないかな? それがほしい

84 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/06(土) 22:49:49.17 ID:???.net
養生(ようじょう)テープはどうか?
安いのはあんまよくないけど。

85 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/19(木) 11:37:02.92 ID:fS1w218J.net
紙のほうが安い

86 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/19(木) 22:29:28.52 ID:2fMs91m1.net
お前ら災害時は布ガムテープの方が良いぞ。一種の防災用品だ。
日頃からちゃんとした布ガムテープを使って、
余分に1つは常に買え置きしておきな。
紙ガムテープは特に使う理由が無いなら、布ガムテープだけで良いと思うよ。

87 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/22(日) 02:11:45.22 ID:???.net
ガムテープは糊がべたついて置いておきたくない。
普通にPPテープでいいよ。梱包なら。
布テープの手で千切れるのは便利だけど、
別にはさみで切ったっていいじゃん。
出先でない限りはさみくらいあるんだし、
百均でテープカッターくらいあるんだし。



88 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/04(土) 18:10:10.58 ID:???.net
オカモトの養生テープかと思う透明ポリエチレンテープ使っている俺は?

89 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/03(月) 16:04:57.21 ID:4Evl8u4h.net
紙ガムテープでいいや

90 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/07(日) 16:39:53.36 ID:???.net
 

91 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/28(日) 17:52:48.75 ID:???.net
【産経抄】4月28日
2013.4.28 03:18 [産経抄]

 ▼本紙18日付のコラム「沖縄の風」によれば、米軍普天間飛行場の周囲のフェンスに巻き付けられた
赤いテープを、市民たちが剥がしている。オスプレイ配備などに異議を唱える反対派が巻き付けたテープだ。
米軍関係者も加わり毎週末行われるクリーン活動である。

 ▼景観を損なうからだけではない。テープの中にガラス片や針金が巻き込まれていることもあり、
危険極まりないのだそうだ。一部かもしれないが、
ほかにも米軍関係者の車をプラカードでたたくなどといった、反対派の過激な行動が頻繁に起きているという。


こんな酷い使い方されたら製造している人も凹むよね

92 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/13(月) 16:08:36.52 ID:???.net
PPテープの話題もこのスレ使っていいんだぺ?
最近少しずつだがいろいろ綺麗な柄の梱包用PPテープが出てるっぺ
多種多様さがマスキングテープみたいになるといいだぺ

93 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/06/18(火) 03:07:30.40 ID:???.net
ガムテープクッチャクチャウンメェナコレ
ガムテープ ガムテープクッチャクチャウンメェナコレ
ガムテープクッチャクチャウンメェナコレ ガムテープクッチャクチャウンメェナコレ
ガムテープクッチャクチャウンメェナコレ
ガムテープクッチャクチャウンメェナコレ
ガムテープクッチャクチャウンメェナコレ クッチャクチャウンメェナコレ ガムテープクッチャクチャウンメェナコレ
ガムテープクッチャクチャウンメェナコレ
ガム ガムテープクッチャクチャウンメェナコレ
ガムテープクッチャクチャウンメェナコレ ガムテープクッチャクチャウンメェナコレ
ガムテープクッチャクチャウンメェナコレ
ガムテープ(^^)vクッチャクチャウンメェナコレ
ガムテープクッチャクチャウンメェナコレ テープクッ ガムテープクッチャクチャウンメェナコレ
ガムテー ガムテープクッチャクチャウンメェナコレ
ガムテープクッチャクチャウンメェナコレ ガムテープクッチャクチャウンメェナコレ
ガムテープクッチャクチャウンメェナコレ
ガムテープクッチャクチャウンメェナコレ
ガムテープクッチャクチャウンメェナコレ プクッチャクチャウンメェナコレ ガムテープクッチャクチャウンメェナコレ
ガムテープクッチャクチャウンメェナコレ
ガムテープクッチャクチャウンメェナコレ
ガムテープクッチャクチャウンメェナコレ チャクチャウンメェナコレ
ガムテープクッチャクチャウンメェナコレ

94 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:eBPmUtfJ.net
>>93

95 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/06(木) 11:39:33.51 ID:Up/fETQm.net
紙でいい

96 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/21(金) 06:02:32.15 ID:???.net
紙はなあ、粘着剤がなあ
素材自体は紙でいいんだが

97 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/13(月) 10:10:58.64 ID:PF/TVwi+.net
断然布派

98 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/19(日) 12:33:00.09 ID:???.net
>>93
美味しそう、香りつきガムテープ : ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2014/10/post_15675.html
http://www.gizmodo.jp/%20images/2014/10%20/141007scentedducttape.jpg

99 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/22(水) 01:54:53.84 ID:3ZDV591e.net
>>98
いいね、それ
amazonとかで販売してくれないかなぁ

100 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/22(水) 09:59:53.49 ID:???.net
面白そうなテープ
グランデ 補修テープ FiberFix
強度は従来のダクトテープの100倍以上という画期的な商品です。水につけて修理箇所に巻き、5分待つだけで表面が固まり、鉄のようになります。

101 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/07(金) 23:02:46.83 ID:???.net
>>100
ダクトテープの100倍ってすごいな

102 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/11(火) 06:12:10.82 ID:/8KAyGuE.net
>>100
すごいな

103 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/03(水) 22:55:32.88 ID:fstr84mb.net
布ガムテープはった箱、長期間タンスの横に置いといたらコレだよ

http://imepic.jp/20141203/824670

104 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/07/12(日) 01:36:54.35 ID:???.net
 

105 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/01/13(水) 11:35:43.21 ID:???.net
布・紙テープの製造メーカーは粘着力を数値化した表記をパッケージに表示してほしい
買ってみるとはずれ(粘着力弱い)を引く事が多い

106 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/01/17(日) 16:58:31.67 ID:???.net
布って言うけど、実際には布って言うほど布繊維が含まれていない…。
昔のはもっと繊維が多かったけど。

107 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/04/11(月) 20:52:32.59 ID:oFQiu+TJ.net
紙でいいんだよ

総レス数 107
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200