2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハサミ総合スレ

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/31(木) 10:46:33 ID:???.net
ハサミを語るスレだよ。

2 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/31(木) 15:12:19 ID:???.net
2ゲト
糞スレの予感w

3 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/31(木) 15:14:21 ID:xmgOduse.net
ハサミスレ創立記念☆(ゝω・)

4 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/31(木) 16:40:05 ID:???.net
http://www.sakamoto-co-ltd.jp/parody/shouhin/paros.html
右上

5 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/01(金) 02:07:37 ID:???.net
待ってましたよ このスレを

6 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/02(土) 18:03:56 ID:udMYqy+o.net
(・▽・)v☆チョキン

7 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/03(日) 11:25:03 ID:9xizxAxO.net
チョキ・・・


チョキ・・・

8 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/04(月) 19:31:48 ID:???.net
ハサミって美しいですよね

9 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/04(月) 20:23:31 ID:???.net
超期待してるのにトホホな流れですね。
ヘンケルの使い心地とかそれ以上のとか
教えてもらいたいよ。

10 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/04(月) 23:57:00 ID:???.net
ローラーのやつどうよ

11 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/05(火) 00:00:12 ID:???.net
リンク
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1044363261/l200

12 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/05(火) 02:12:03 ID:???.net
最近の100円ショップ左利き用のハサミも
売ってる。ぎっちょの人よかったね。

13 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/05(火) 10:00:07 ID:???.net
木曽山中にこもること幾星霜

14 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/05(火) 23:52:48 ID:???.net
>>11
リンクというか、明らかに向こうのスレの方が本スレだろ。

15 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/13(水) 14:59:34 ID:+8fLB0tH.net
はさみうちだ!

16 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/17(日) 03:14:59 ID:/U6TE/g/.net
糞スレage

17 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/17(日) 08:24:45 ID:???.net
ハサミといえばコレだろう
http://www.irobun.com/taizen/keitai/six.html

18 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/18(月) 14:56:22 ID:VKfYB8Y/.net
>>17

19 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/19(火) 12:26:41 ID:zF8jJZZR.net
DAHLEのスーパーシザース50010が最高だと思う
世界一切れ味の良いハサミって有名ですね(紙等、薄いものに)


20 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/26(火) 21:20:59 ID:???.net
ヘンケルスはどんな評価ですか?

21 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/19(月) 02:39:58 ID:???.net
>>20
よくきれますよ

22 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/02(木) 11:49:27 ID:???.net
CANARYのプチはさみって、小さすぎて使いづらい。
けど、意外な使いみち発見。
それは・・・鼻毛切りw
バネの弾力や先っぽが丸まっていて、実に切りやすい。
でも、CANARYのWebには使い方の例で載せづらいだろうな。

23 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/01(日) 05:48:12 ID:???.net
保守

24 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/31(金) 09:14:21 ID:???.net
ほしゅage

25 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/07(金) 23:36:38 ID:???.net
サンスター文具のダブルハサミ買ってみた。
段違いに切れて何度も開け閉めする袋には便利かも?

26 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/09(日) 22:51:47 ID:Gp6ZdL/A.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/31aJvDXbX4L._SS400_.jpg
こういうデザイン好きだわ

27 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/23(日) 04:26:46 ID:???.net
全然実用じゃないぞそれ。
指が痛くなる。

28 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/23(日) 09:19:20 ID:Jc0Or+H3.net
でも切れ味はいいよね

29 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/25(火) 23:40:16 ID:???.net
ペンカットまだー?

30 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/08(火) 00:13:17 ID:iIFD88Ea.net
好きなはさみ集めてみました
http://f36.aaa.livedoor.jp/~pencil/up/img/up_785.jpg

31 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/08(火) 01:58:54 ID:???.net
小学生のときの学校で買わされたハサミをいまだに愛用している。
今年で36歳になります。

32 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/30(水) 23:49:07 ID:???.net
ペンカットはまだか!?

33 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/01(日) 01:44:04 ID:???.net
11月になったわけですが

34 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/09(水) 06:26:08 ID:???.net
ペンタイプのハサミがもうすぐ出るよ
多分ペンパスと同じ会社

35 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/15(火) 21:06:11 ID:???.net
>>34
ろふとにあったれいめいフジイ

36 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/15(火) 21:15:42 ID:???.net
>>34
これかな?
http://allabout.co.jp/mensstyle/stationery/closeup/CU20091001A/index2.htm


37 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/15(火) 22:16:02 ID:???.net
やっと出たのか
待ちきれずにクツワの携帯はさみ買っちまったよ

38 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/02/25(木) 06:39:58 ID:BFRZgKjp.net
Test

39 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/03/19(金) 18:54:28 ID:3zAkYHkh.net
ハサミ

40 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/03/21(日) 02:56:00 ID:Zezz4wcV.net
ハサミを粗末にするとハサミで泣くことになりますよ。

41 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/03/21(日) 19:10:27 ID:q1ODAyRz.net
VICTORINOXのはさみ。(ナイフに付いてる奴じゃなくて普通のハサミ)
切れ味良くて重宝してます。
川崎ラゾーナで売ってました。
確か2000円弱くらい。
仕事場用に欲しいけど中々売ってませんよね・・

42 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/03/22(月) 21:34:33 ID:???.net
スコッチのハサミはシャッキシャキしてていい感じ。
そんなにハードじゃなく安めが良ければコクヨのエアークッションのハサミ。
オルファのリミテッドのは質実剛健な感じして良いよ。
そんなにハサミマニア&ヘビーユーザーではないけど、
百均のハサミは卒業する為に数本買ってみた中からの印象良かった3本です。

43 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/03/23(火) 15:35:08 ID:???.net
長谷川刃物 CANARY 事務用フッ素コート
ttp://www.canary.jp/lineup/item_39.html

ハンズで何気なく買ったハサミですが超お気に入り
シャキシャキ(`・ω・´) です!
薄いタイプの湿布を切るのはこれがベスト


44 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/06(日) 23:55:38 ID:???.net
ペンカット、左利きの俺にはありがたい
筆箱の中でかさばらないし
ただやっぱり何枚も重ねた紙には弱いね

45 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/09(水) 18:33:43 ID:???.net
そうそうペンカットは諸刃だから
広げないまま背で段ボール箱の封を切ってそのまま鞘へ戻す

46 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/09(水) 19:28:41 ID:???.net
まるで刀

47 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/09(日) 00:09:02 ID:???.net
サンスターのスティック型ハサミはどんな感じ?

48 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/10(月) 11:54:44 ID:LD8rdwYy.net
結構新発売らしいな、それ。

49 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/13(木) 04:10:13 ID:???.net
デザインがなー…
文具王、ペンパスとペンカッターのデザインの不一致にダメだししてた割には、
パクリの自社製品のデザインがイマイチ…

50 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/20(木) 19:42:49 ID:???.net
サンスターのペン型、スティッキールと
ついでにダブルはさみ
楽天で検索かけてもヒットゼロってどういうことだ

コクヨのテピタの151がさっき届いた
オープンハンドルもほしいけど高すぎ
キリリが発売されたはずだがまだ出会えない

51 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/07(月) 20:38:16 ID:???.net
テラワロスwwww
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297052482/l50

52 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/23(月) 11:18:40.22 ID:n7kISD8z.net
はさみなんて何でも同じ

53 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/24(火) 05:49:48.49 ID:???.net
切れるか切れないか、届くか届かないか、持てるか持てないか、それだけの問題。

54 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/01(水) 20:43:30.79 ID:8W1QOUWc.net
日本が誇るハサミメーカーってないの?

55 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/03(金) 05:54:39.29 ID:???.net
長谷川刃物?長太郎?

56 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/15(金) 21:32:00.68 ID:IBNnm3RU.net
ハサミと言えば洗濯バサミの性能って進化してるの?

57 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/15(金) 21:33:52.50 ID:???.net
ハサミと洗濯ばさみは全然違うだろ・・・

58 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/15(金) 21:34:40.17 ID:hHdLL3Lj.net
>>56
最近の洗濯バサミははさんだところから切れていく優れものもあるらしい

59 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/15(金) 21:37:52.16 ID:???.net
洗濯バサミはスレちです

60 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/15(火) 01:06:28.79 ID:???.net
フィーノ折りたたみハサミ買いました。メカニカルな雰囲気が良いです。筆箱に入れてもスペース取らず、自己満足中。

61 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/29(火) 15:26:37.80 ID:???.net
RaymayPENCUT買いました使いにくいですがいざという時
内ポケットからすぐ出せるので重宝してます

62 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/05(月) 10:58:24.90 ID:ee2UsEWh.net
サンスターのスティッキールってはさみなのに輪っかがないようだが、どうやって持つんだ?
切れるのか?

63 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/05(月) 14:20:02.72 ID:???.net
バネで戻るんで輪っかは無くてもなんとかなる。
まあ、持ち易くはない。

64 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/05(月) 23:02:53.29 ID:ee2UsEWh.net
>>63じゃあ力いれなかったら勝手に開いてくる感じ?

65 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/05(月) 23:25:27.10 ID:???.net
そうですよ。

66 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/06(火) 01:42:10.49 ID:GF0qaOrB.net
ありがとう。これで買う決心がついた。ペンカットと迷ってたが、結局細いほうがいいもんな

67 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/07(水) 01:12:32.90 ID:???.net
フィーノのやつは知らないけど、ペンカットとスティッキールだとペンカットの方がハサミとして
は性能良さそう。あくまで携帯用としてのレベルだけどね。

ただ、ペンカットはグリップについてるわっかが切れそうで気になる。
インシュロックの細いやつみたいだ。

68 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/17(土) 21:03:14.12 ID:???.net
アレックスのかっこいい

69 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/07(水) 11:43:07.40 ID:???.net
サンスターのカッターと一緒になったハサミ。
http://www.sun-star-st.jp/sscmssys/dd?DEPLOY_CODE=merchanttab&SK_SERIES_ID=245
仕事柄重宝してるんだけどハサミの刃の部分が子供向けの安いハサミ並みで切りづらい。
だからハサミの部分だけ他のハサミに付け替えた。

70 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/10(土) 09:38:34.92 ID:4O2iUgj5.net
【速報】 ほったらかしにしていた新聞の切り抜きを整理してたらこんなのが出てきた
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331283481/


71 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/23(金) 21:14:35.40 ID:???.net
オート 切り抜きプロ をはやくみたい

72 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/29(火) 17:30:00.67 ID:MFQHIYL2.net
布団をゴミに出したいんだけど布団も切れるようなハサミってありますか?

73 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/29(火) 19:24:15.15 ID:???.net
>>72
植木バサミみたいなやつのほうがいいかも。
よく切れるというより、柄が長いなど力を入れやすい形状のもの。

74 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/29(火) 20:03:22.71 ID:???.net
>>73
こんな過疎スレですぐにレスあるとは思わなかった。ありがとう。明日買ってくる。

75 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/30(土) 14:22:06.47 ID:yAY7IM8e.net
>>72
普通に粗大ごみにして出せばいいじゃん
捨てるもののために、そんな高い買い物するのは意味ないと思う

76 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/05(金) 20:06:16.06 ID:???.net
PLUS「フィットカットカーブ」
このハサミ
ちょっと興味がある。

77 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/09(火) 00:17:35.79 ID:???.net
フィットカットカーブ今のところ一番使いやすいハサミだ
何で今まで誰も角度とか考えなかったんだ?ってくらい常に30度角度の力凄い
切れやすさがダンボールとかでも他のに比べてめっちゃ楽だ

78 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/10(水) 22:49:56.47 ID:???.net
フィスカースの角度もフィットカットカーブに近いものがあるよ。
特にアピールはしてないけど。

79 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/21(水) 20:14:42.13 ID:GkXWMR5J.net
安いのでいいだろ

80 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/27(火) 14:59:50.19 ID:???.net
フィットカーブ確かによく切れる気はするけど、手にフィットしねえw

81 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/30(金) 06:18:38.66 ID:???.net
http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201211270001/

82 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/01/04(金) 17:48:47.46 ID:???.net
>>77
某ブログでナイロンテープが切れんからクソとかあったな。

83 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/01/23(水) 00:56:28.91 ID:???.net
フィットカーブのベルヌーイ刃と
コクヨのグルーレス刃で迷ってる

両方使った人とかいない?

84 :イモー虫:2013/01/24(木) 20:39:31.68 ID:???.net
なんでハサミって刃がだんだんと曲がんの?
曲がんないハサミってある?

85 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/01/25(金) 13:44:44.17 ID:???.net
100均鋏でもなきゃ曲がらなんだろ。一体何切ったんだよw

86 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/04(月) 19:04:08.89 ID:???.net
スーパーグルーレス刃とフィットカットカーブ フッ素コートを買ったので比較。
主に粘着テープを切るために購入。

エアロフィット スーパーグルーレス刃
切れ味は良いが、粘着テープを切ると刃にくっつく。
ロール(半分使用済)が持ち上げれる程くっついたので粘着テープに向くとは思えない。
今のところ粘着剤は残っていない。

フィットカットカーブ フッ素コート
粘着テープが全くくっつかない。粘着テープを切るならこっち。
根本付近はスーパーグルーレス刃の方が良く切れる印象。
先端の方はスーパーグルーレス刃よりもかなり楽に切れる。


総合的にはフィットカットカーブ フッ素コートの方が使いやすいという印象。
スーパーグルーレス刃はやけにくっつくのでハズレを引いたのかもしれない。

87 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/04(金) 01:22:20.78 ID:niGc5K4d.net
エアロフィットサクサ グルーレス刃 [ハサ-P260W] ホワイト ウェーブハンドルタイプ
フィットカットカーブ フッ素コート [SC-175SF] ホワイト/グレー

この2つを持ってるがどちらも切れやすい
ただレジ袋など薄いビニールはフィットカットでは切れにくくエアロフィットではバッチリ切れる
粘着テープではフィットカットがフッ素コートしてるだけあってくっつかないしはがれやすい
エアロフィットはグルーレス刃とはいえくっついちゃったら普通のハサミと変わらない

んでフィットカットに新製品フィットカットカーブ プレミアムチタンが出たようだ
エアロフィットのグルーレス刃みたいにくっつきにくい構造を取り入れてる
http://bungu.plus.co.jp/sta/product/cut/fcurve/premium.html

2社の争いがしばらく続くのかの

88 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/05(土) 18:26:39.16 ID:iV7lI+EG.net
dd

89 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/27(日) 23:28:56.55 ID:???.net
両者試したが普通に性能じゃサクサの勝ちだな
先行者利益や宣伝量から売上げ的にはフィットカットカーブが圧勝だろう
で、地味にこの手のカーブのハサミは戦前の海外メーカーで既にあったりするひみつ

90 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/29(火) 15:59:07.66 ID:???.net
文房具じゃないけどカーブしてるハサミと言えば園芸の剪定バサミは昔からカーブしてるよね
盆栽とか枝を切るのはさ
やっぱ固い物を切るのはカーブしてる方が良かったという事やね

91 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/21(木) 08:55:22.90 ID:???.net
どんなに高くてもいいからとにかく鋭くて切れ味よいハサミないかな?
ビニールひもとかダンボールを切るのに最適なのを探してるんだが

92 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/22(金) 03:46:26.63 ID:???.net
ビニールひもとかダンボールならエアロフィットサクサ、フィットカットカーブ、メガサクプロあたりじゃね
CD-Rとかコード類とかトラロープとかになると鉄腕ハサミのシリーズなら切れる

93 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/23(土) 16:14:11.11 ID:???.net
フィットカットカーブのプレミアムチタン
見た目と違って実際持つと重厚感全然ないな
良く言えばスリムなハサミだ
普通のフィットカットカーブのフッ素コート持ってたけどこれより若干刃の幅が短い、長さと厚さは同じだと思うが
薄手のビニールが切れにくいと言う弱点は改善されてた
粘着物はまだ切ってないのでわからないが、軽くて万能タイプって感じかね
個人的にはエアロフィットサクサの幅広刃の方が厚紙切る時は安心感がある

94 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/15(水) 04:37:37.49 ID:qwmkjyzK.net
フィットカットカーブとかベルヌーイとか仰々しく名前つけてるけどさあ
俺の林ALLEXのダイニングハサミも余裕で角度一定だけど

95 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/17(金) 02:35:25.09 ID:???.net
昔からあるアイデアだしね

96 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/17(金) 06:16:53.16 ID:???.net
フィットカットカーブ 革命
でググると愚民を発見できる
お前ら今まではさみ使ったこと無いんかと

97 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/13(木) 05:57:04.93 ID:???.net
ここではサクサの方が評価高いのか、試してみようかな

98 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/03(土) 12:13:37.35 ID:???.net

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1091425940/

関連スレ

99 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/17(木) 07:12:50.32 ID:K9GxCj8L.net
子どもが小学校のときに使っていたハサミと同じものをさがしています
キャップなし、ビニール保護カバーに入っていて名札付きのフッ素コーティングの
ハサミなのですが、どこのメーカーのものでしょうか?

100 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/17(木) 10:11:37.64 ID:???.net
>>99
出身校は?

何年卒?

画像は?

101 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/17(木) 11:02:30.17 ID:???.net
レイメイ藤井から新しいハサミが出るみたい
http://www.ecole-rg.co.jp/1860.html
ちなみに、今年の日本文具大賞にも選ばれてる
http://www.isot.jp/Award/Winning-Products/

102 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/17(木) 20:21:27.09 ID:???.net
POMリングでないなら買うかもー
あれゆるむから繊細なもの切れなくなるんだよね

103 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/18(金) 23:12:09.53 ID:???.net
ハサミ男の正体は女

104 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/19(土) 22:05:50.57 ID:???.net
レイメイのはさみ1000円は高いよなー
でも欲しいな

105 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/19(土) 22:39:14.81 ID:???.net
>>101とプラスのあれどっちがいいかね?

106 :105:2014/07/19(土) 23:00:20.40 ID:???.net
プラスのあれ仕事で使ってるけどプチプチ(エアパッキン)が切れねー
やっぱレイメイの欲しいよなー

107 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/19(土) 23:26:51.88 ID:???.net
ビニールいきなり切れなくなるよね

108 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/20(日) 09:22:30.66 ID:???.net
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00F3UN8D8/ref=ox_sc_act_title_1?ie=UTF8&psc=1&smid=AN1VRQENFRJN5

109 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/20(日) 09:23:53.87 ID:???.net
>>108
これどうなの
レイメイとくらべて

110 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/20(日) 11:56:55.07 ID:NtZqNdva.net
age

111 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/22(火) 02:28:55.21 ID:???.net
>>101
まだ出てないのか
ちょっと試し切りしてみたいなぁ

112 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/22(火) 05:48:55.23 ID:lgJiJ2gI.net
デザインクラフトテクノロジーのバカ高いやつってどうなの?
とりあえず薄いのはわかった

113 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/22(火) 07:15:55.52 ID:V3Gx/yg4.net
ごめん
クラフトデザインテクノロジーだった

114 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/23(水) 21:23:15.39 ID:???.net
900円だけど買おうかな?
自分の戦士の逸品として。

115 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/22(金) 18:18:32.35 ID:VRE9fJMn.net
引き切りは興味あるけどレイメイで高いナカバヤシにいくべきか、
しかし、レイメイの明らかに違うぞって見た目のインパクト

116 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/23(土) 00:01:32.10 ID:???.net
ナカバヤシのってこれ?
http://www.nakabayashi.co.jp/product/new/item.html?mode=view&product_id=67
これって複数刃のシュレッターバサミじゃん

117 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/24(日) 11:27:32.14 ID:???.net
ナカバヤシの売る気の無さは優秀

118 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/24(日) 15:12:21.96 ID:???.net
>>116
なんでやねん
サクットカットヒキギリだよ

119 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/24(日) 15:15:02.14 ID:???.net
https://www.nakabayashi.co.jp/service/news/detail.html?news_id=536&mode=view
これやね

120 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/24(日) 20:44:03.49 ID:???.net
コクヨのhosomi買ってきたコピー紙4枚程度、8枚切ろうとしたら軸ブレた
親指リングはもうちょっと角度付いてたほうがいいかもと思ったがコクヨはいろいろ考えて、この角度にしたんだろうからしばらく使ってれば慣れるのかな

121 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/25(月) 00:15:45.36 ID:???.net
>>119
仕事用にはナカバヤシで自宅用はレイメイにしようかな?
もっと分かりやすい画像で確認したいとこだ。
それにしてもフッ素コートとチタンコートは1社がやるとどこでもみんな真似るな。

122 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/16(火) 15:04:00.69 ID:???.net
> 「サクットカットヒキギリ」は、刃物の町として有名な岐阜県関市にある創業100年の老舗刃物メーカーと共同開発、
>製造上重要な工程をハサミ職人が監修しています。(製造は、ハサミ職人が生産指導した中国工場で行っています。)
関のハサミ職人が指導したとして中国の工員がその通りに作れるのだろうか

123 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/16(火) 17:45:14.01 ID:???.net
ステンレス製なら温度管理と研磨角度を教えれば素人でも作れる。

124 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/16(火) 20:08:35.00 ID:???.net
その関のハサミ職人が直接作ったプレミアム版を数量限定販売とかしないかな

125 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/27(土) 23:14:38.36 ID:???.net
親がハサミを買い換えたいと言い出した。
チャンスだ!!
今仕事で使ってるフィットカットカーブフッ素コート(ジャストグリップ)譲るとしよう。
代わりにレイメイかナカバヤシで検討中ってかどっちにするか物凄く悩んでる。
欲を言えばレイメイのに保護カバー、ナカバヤシのにジャストグリップのがあればなー。
どうせなら両方見比べて検討したいけどロフトやハンズに普通に売ってるかな?

126 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/28(日) 00:10:13.23 ID:???.net
もしはさみでシャーッてして切ったりすることがあるならヒキギリはやめとけ

127 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/28(日) 13:06:46.08 ID:???.net
126です。
ありがとうございます。
思い切ってレイメイにします。

128 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/28(日) 13:19:51.81 ID:???.net
ペンタイブのはさみでおすすめおしえて

129 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/28(日) 15:26:47.69 ID:???.net
エコー金属、スマートハサミ:刃渡りもそこそこで低価格
カミオジャパン、corolineコンパクトシザー:カーブ刃使用
アーネスト、フィーノ:かっこいい
シヤチハタ、six:ちゃんとゴム着けてシて

130 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/29(月) 12:15:19.24 ID:???.net
http://www.allex-japan.com/images/pdf03.pdf
なんかまた似たようなの出たぞ

131 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/29(月) 17:48:25.02 ID:???.net
>>130
こういうの続々と出るけど、なぜどこの製品も鞘がないものばかりなのかね。
かといって鞘だけ別売りしているとかないし・・・。

132 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/30(火) 13:50:45.66 ID:???.net
普通のハサミとどう違うかの説明がないと何とも言えんな。
値段はレイメイのと同じくらいか。

133 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/01(水) 01:46:42.73 ID:???.net
>>132
これの下位モデルだと刃角50°を強調してるからこれも同じじゃないかな。

134 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/05(日) 11:20:15.07 ID:???.net
レイメイのハサミ買おうと思ってハンズ行ったんだが
支点から持ち手にかけての部分がやけに分厚いんで買わずに帰ってきた

135 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/05(日) 23:29:56.18 ID:???.net
CANARYのYC-170FとPLUSのプレミアムチタンSC-175ATN買った
レイメイのスウィングカットSH900は売り切れで買えなかった
CANARYのは今年で廃盤になるのがいくつかあるから早めに買っといた

136 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/13(月) 16:45:32.90 ID:PF/TVwi+.net
レイメイ

137 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/14(火) 12:51:47.54 ID:mIrWuc8s.net
>>132
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

138 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/14(火) 23:58:11.91 ID:???.net
イオンが文具10%オフやってるっていうんでナカバヤシのHIKIGIRI買ってきた
レイメイのは置いてなかった(店員にも聞いてみた)

139 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/17(金) 23:23:58.85 ID:???.net
ハンズに行ったらレイメイのハサミでダンボールの
試し切りコーナーあったんで試してきた。
軽い切れ味でサクサク切れるからかなりいいね。
勿論買ってきた。

140 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/02(日) 09:27:33.22 ID:hBtA3zBA.net
フィスカースって高いんだな…
俺の給料では買えない…

141 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/04(火) 02:19:31.97 ID:???.net
ん?そんなに高くなくね?

142 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/04(火) 02:22:27.61 ID:???.net
いまザッと検索したら折りたたみのは1260円からあったで

まあ枝切りはさみとかもっと高いやつが欲しいのなら確かに高いが
あとはさみに1000円以上は高いわって人がいるのも理解出来る

143 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/05(水) 00:41:16.38 ID:???.net
ハサミって普通に使ってればなくさない限り20年は使えるよな
通算千回以上はチョキチョキするんだから1回あたり1円くらい高くても切れ味とか握りやすさとかで優れているのなら妥当な値段だろ

144 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/09(日) 18:20:59.97 ID:???.net
>>143
普通に使っていたけど柄が折れてしまったよ。
正確には折れたと言うよりは取れてしまったって感じ。
柄と刃との接合部分がひどく錆びていた。

濡れたものを切ったりしていたからかもしれん。

145 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/17(水) 00:45:09.55 ID:???.net
スウィングカットの使い心地どう?
欲しいけどハサミばかり増えるものどーかと思ってまだ買ってないんだが

146 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/23(火) 22:54:12.40 ID:???.net
サクットカットヒキギリのチタンかてきた
ダイソーのブリスターパックのプラが力入れずに切れるし、
ビニール袋も噛まずにサクッと切れて感動だわ
レイメイのも欲しくなってきた
最近のハサミすっげーな

147 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/31(水) 02:08:22.59 ID:???.net
https://hands.net/goods/4956856610008/
レイメイのやつよりこっちの方がいくらかスマートじゃないかと思うのだけど

148 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/07(水) 13:53:46.16 ID:???.net
前からあるよね。
http://www.g-mark.org/award/describe/29075
サンスターではもう作ってないようだが、
良くなかったということなのかな。

149 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/11(日) 09:34:25.20 ID:l7940lxX.net
おいらは知らなんだけど
ずいぶん前に貝もこんなん出してたんだな

切れ味抜群の文具ハサミ 貝印「ズバッと切れるハサミ」
http://www.kai-group.com/news/id/416

150 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/11(日) 14:49:19.15 ID:???.net
宣伝力とか販路の差かな
コクヨなんてどこでも置いてるから店行くだけ見るかけるけど、他のハサミとかこっちから調べない限りなかなか知る機会はないし

151 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/13(火) 01:54:12.15 ID:???.net
>>145
普通
エアーパッキン(ぷちぷち)は今までのどこにでもあるハサミと何ら変わらないし
つるつるのビニール袋もよくあるハサミ同様つねに引っかかる
フッ素コートの1000円もしたのに・・・
サクットカットヒキギリと比べてみるかな?

152 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/13(火) 21:59:29.92 ID:???.net
スィングカットもサクットカットヒキギリも今までのハサミ感覚で使おうとすると違和感がある。
刃物は引いて切るのが基本かもしれないが、ハサミは押して切る道具として設計されているんだから押し切りが正しい姿なんだと思う

153 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/14(水) 00:30:49.76 ID:???.net
152だが
さっき試したがサクットカットのほうがいいかもしれない

154 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/21(水) 14:25:38.93 ID:???.net
カーブフィットの刃を1000番のペーパー
で磨いたがあんま変わらなかった
真面目にヘアラインが消えるまでやれば
きっと行けるんだろうけど

155 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/04/04(土) 02:18:46.08 ID:???.net
レイメイ買ったけど、フィットカットやサクサの方が切れる・・・
退化してんじゃん

156 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/04/04(土) 10:17:50.25 ID:???.net
>>155
あれは退化とか進化とかじゃなくて、見た目で楽しむものだろ

157 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/01/02(土) 21:29:24.11 ID:4BHziItK.net
消耗品だろ

158 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/01/03(日) 21:58:38.87 ID:???.net
サクサスタンダードを手持ちタイプのダイヤモンド包丁研ぎで研いでみた。
紙を切る時の抵抗が殆ど無くなった。
「サクッ」って言うのが買ったままの刃。
「スッ」って言うのが研いだ刃。

159 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/01/05(火) 01:08:40.51 ID:???.net
ハサミで洋服を切り裂くときに多少手ごたえがある方がレイプ感あるでしょ?
サクサクサクサク「いやあああああ!!!!!、」サクサクサクサクサクサク
→スッスッスッス「?!」スッスッスッス
>>158は変態ね。レイプしないでええええええええ!!!!!、!!

160 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/01/07(木) 15:34:29.33 ID:RxHEFdUq.net
結局1番のはさみって何よ?

161 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/01/07(木) 15:54:03.43 ID:???.net
レイプ用?‼︎

162 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/01/08(金) 00:38:51.10 ID:???.net
ネバノン

163 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/01/10(日) 20:45:58.25 ID:???.net
ねえ、みんな今年もうセックスした?え?まだ?早くしないと、もう松の内明けちゃったわよ!

164 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/01/19(火) 08:04:59.56 ID:???.net
結局1番のはさみって何よ?

165 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/03/25(金) 18:53:33.70 ID:+3pdg8wX.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61ZP2LzyjzL._SL1500_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/9146gQCeSsL._SL1500_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51dnqFVzhDL._SL1500_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81dh5T0WPOL._SL1500_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81mOdB9fq9L._SL1500_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81Hc4zs7HrL._SL1500_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81En%2BApJ3aL._SL1500_.jpg

166 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/13(金) 10:22:01.42 ID:???.net
サクットカット届いた。
1k以下のハサミでは過去最高の切れ味。
ボディカラーが美味だけどね。

167 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/03(水) 15:42:03.95
ハサミ

総レス数 167
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200