2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

COATED DESIGN GRAPHICS コーテッドデザイングラフィックス

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/24(木) 11:35:42 ID:???.net
ないので立てました。
割と使っている人が多いと思うのですが、
いまいち情報がつかみにくいので色々語れたらいいと思います。

個人的には紙質をもっとあげてもらいたい。


2 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/24(木) 11:45:37 ID:???.net
こんなマイナーなもんで単発スレ立てるなよ……

3 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/24(木) 17:30:11 ID:???.net
デザイン文具総合とか、そういうスレがあるといいのにね。

4 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/24(木) 17:41:31 ID:???.net
検索してから言え

文房具をデザインで選んでみよう
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1046352270/l50

5 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/26(土) 21:16:34 ID:???.net
アストップ
http://www.astop.co.jp/
ザウルス
http://www.zaurusbox.jp/
ボークス
http://www.volks.co.jp/jp/volks/otakara/index_otakara.aspx
PORD
http://www.pord.co.jp/
ヴァンヴェール
http://www.vent-vert.info/
ワンダーブロードウェイ
http://www.anime-world-star.com/009.html
バウワウ
http://nbw.jp/new/detail.php?shop_id=63
キューブスタイル
http://www.cubestyle.info/

6 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/05(火) 19:29:25 ID:???.net
このスレ、










捨てる?

7 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/05(火) 19:59:10 ID:???.net
 

8 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/05(火) 21:40:27 ID:???.net
にょ・・・(・∀・)ニョッキ!!

9 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

10 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

11 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

12 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/28(木) 21:06:47 ID:???.net
何だこのスレw
とりあえずここの手帳、A5を出してほしい。
デザインは好きなのに。

13 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/28(木) 21:32:14 ID:???.net
ハッタリ屋〜〜〜
  ∧_∧ パーン
 ( ・∀・)
   ⊂彡☆))Д´) ←マーカム

14 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/09/03(水) 21:57:27 ID:???.net
 万年筆とかボールペンとかサインペン、そういうものは若い人でも高級なものを持ったほうが、そりゃあ立派に見えるね。
万年筆だけは、いくら高級なものを持っていてもいい。つまり、いかに服装は質素にしていても万年筆だけは、
たとえばモンブランのいいものを持っているということはね。アクセサリー的な万年筆が増えたけど、そういうのはだめ。
そうじゃなくて、本当の万年筆として立派な機能を持った万年筆はやっぱり高いわけだから、そういうものを持っていると
いうことは若い人でもかえって立派に見える。
  (それは別に、物を書くのが仕事であるという人ばかりではなくて、職業と関係なく、ですか……)
職業とは無関係。だからトンネルの工事をしている人が、そこでモンブランのいい万年筆を出して書いても、それはもう、
むしろ立派に見えるわけですよ。そりゃあ万年筆というのは、男が外へ出て持っている場合は、それは男の武器だからねえ。
刀のようなものだからねえ、ことにビジネスマンだったとしたらね。だからそれに金をはり込むということは一番立派な
ことだよね。貧乏侍でいても腰の大小はできるだけいいものを差しているということと同じですよ。
気持ちとしてもキリッとするわけだよ、自分でも。
高い時計してるより、高い万年筆を持っているほうが、そりゃキリッとしますよ。

(池波正太郎『男の作法』86ページより引用)


15 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/11(土) 04:43:17 ID:???.net
ここの手帳好きだ

16 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/24(金) 12:47:32 ID:???.net
これもなんとかならんかねえ

17 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/02(火) 01:03:46 ID:???.net
COATEDの話がしたいんだけど・・・

18 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/02(火) 01:06:41 ID:???.net
なぜ?

19 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/02(火) 03:02:47 ID:???.net
<反ったカードの治し方>

1、カードと平らな机を用意します
2、カードの凸面を上にして机に置き、中心部を綿棒などカードを傷付けないもので押さえます
3、そのままドライヤーを3分間あてるだけ

あら不思議、これでまっ平らになります
でも慎重に、1分あてて様子を見て足りなかったらもう1分追加、
という感じでやってください

やりすぎでカードがぐにゃ、っと変形する事もあります

20 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/02(火) 03:11:58 ID:???.net
子供と大人の違い
「軍に納品」と聞いて、どう思うか。
性能が優れている→子供
安い、ワイロを配った、天下りを受け入れた→大人

21 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

22 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/08(月) 04:17:21 ID:???.net
>>20


23 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/31(水) 10:45:50 ID:???.net
来年の手帳を買うために横浜伊東屋に行ってきた。見開きカレンダータイプと見開
き1週間がセットになった手帳を探して見つけたのがここのだった。知らないメーカ
ーだったので、検索してたらこのスレにたどり着いた。公式サイトも無いみたい。
線や文字の太さや色がシンプルで見やすい。今まで使ってた手帳より厚みと重さが
増したけどたぶんすぐ慣れる。来年この手帳を使うのが楽しみです。

24 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/25(日) 15:02:13 ID:0qqZ9MLU.net
最近知ったんですが、
蛇腹のやつって1月はじまりしかないんですか?

25 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/28(水) 00:46:07 ID:???.net
4月始まりのが出るって、文房具屋の人が言ってたけど、どうだろう?
取扱店に確かめるのが一番いいと思う。



コアテッドの中身は、4年前のデザインが好きだ。
戻してくれねぇかな。
紙も前の方が分厚くて、透けにくかったと思う。

26 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/28(水) 03:44:05 ID:6u7ZmxJZ.net
>>25
ありがとうございます
聞いてみます

27 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/31(土) 14:46:33 ID:53lirhie.net
コーテッドかとおもってた…

28 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/06(金) 11:40:05 ID:Kaah2aN5.net
コーテッドだよ

29 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/15(日) 18:56:34 ID:0qbYfw4p.net
4月始まりが来週半ば辺りに出るって言ってたんだけどほんとですか?

30 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/15(日) 21:55:34 ID:FHrxvHsx.net
>>29
私も期待していたのですが…
http://www.webo-kobe.com/items/stationary/coated2/dialy.html
OVENの4月仕様は発売されません。

とのことです

31 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/15(日) 23:10:50 ID:???.net
もうでてるよ、4月始まり。
腐るほど種類があって、どれにしようか迷った
中身は殆ど一緒なんだけど、表紙とか素材違いが一杯。
結局買わずに帰ってきてしまったけど、カタログとかないから、
また店に行って迷う事になるんだろうなぁ。 つかれた

32 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/19(金) 12:29:52 ID:???.net
ここのB6月間ブロック手帳。
メモとか週間とかの余計な部分がなくて軽量。
透明カバーがついてて便利なんだけど…

2008年9月始まりが2009年8月までで終わっちゃう。
しかも9月始まりの手帳はまだ店頭にない。

遅いよー、予定が溢れてきてるよー、迷子になるよー
企画に凝るのもたいがいにして、ヘルプミープリーズ。

33 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/15(水) 10:25:11 ID:l113FBos.net
九月始まりもう出てますが、今回は錯視を使ったデザインあったり。
復活したシリーズがあったりと嬉しいことが多いです。
在庫多く作ってないメーカーだからはよ買わないといけないが
種類が多すぎて迷う〜。

34 :32:2009/07/28(火) 10:45:30 ID:???.net
無事9月始まりを入手しましたー
システム手帳に移行してそちらに永住しようかと思ったけど、やっぱり無理。
透明カバーの極薄マンスリーが自分には必要だった。

B6からサイズアップしてA5を選んでみたけど、1マス(1日)の書込スペースは
以前とそれほど変わらない印象。
結構日付の文字がデカいすね。

タイポグラフィに主張があって面白いけど、実用的にはもう少し小さくても
よろしいのではないかと思った。(特にヘルベチカやスイスのボールド)

期間が8月までじゃなく、翌年12月まで延長されたのはとても良かったと思う。
これからも継続してがんばって欲しい。

35 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/04(火) 10:31:17 ID:???.net
YearPlan (見開きの年間バーチカル)は
健康管理にとても便利だったので、ないのはちと残念です。


36 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/19(水) 05:40:57 ID:zTpVgyUe.net
>>34
レビュー乙
自分も今年の買いました
いつもバーチカルなんだけど今年はホリゾンタルにしてみた

37 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/19(水) 17:57:24 ID:???.net
点プレ追加

まぼろしの“ドイツ手帳”を求めて――COATED DESIGN GRAPHICS (1/2)
ttp://bizmakoto.jp/bizid/articles/0809/24/news104.html

38 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/31(月) 01:16:02 ID:???.net
おお。スレがあった!
9月始まり買ったお。
偶然この手帳を見つけることが出来て良かった。
すっごいシンプルでフォントも控えめで気を遣ってて良い。

何故か一週間見開きで土日の欄が小さいやつが多くて地味に困ってたんだ…
粘って探した甲斐があった!
マークスと悩みに悩んでこっちにした。

39 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/19(土) 22:45:47 ID:???.net
各月の陰暦がイイ。
あの字体が個人的ツボにはまった!!

ので、9月はじまりを購入!今年もよろしくー。

40 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/10(土) 16:41:46 ID:RS9xyfDp.net
9月始まりでは、PALMEが気になってたけど、
持ち歩くにはサイズが大きいので見送ってた。
今日初めてCOLONYを見て、手頃な90mm幅だったので飛びついて買った。
ベージュだったけど。。コレはよーーく見ないと表紙にドイツ語を発見できないw

41 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/21(水) 22:20:15 ID:CCdzXgxu.net
手帳売り場に寄るたびに、違う種類のコーテッドが並んでる。
いったい何種類あるんだよ(´・ω・`)

42 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/01(火) 14:47:43 ID:tPFyjRgR.net
今年はコーテッド、A6とかスリムサイズとか少なくない?

43 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/03(木) 02:04:38 ID:???.net
豚義理ですが、

コーテッドの蛇腹がでているようです。A5の変形(横がカットされてまつ)。

44 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/04(金) 17:12:16 ID:???.net
>>42
少ない
amazonで去年の見たら数が多くてさ…

地方民だからネットかロフトくらいでしか見つけられないってものあるけど
せめてラインナップ出してくれないかな

45 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/05(土) 05:55:31 ID:???.net
今日心斎橋のロフト行ったらスリムサイズもたくさん出てた。
買ったけど、去年ははさめるメモ帳が付いてたのについてなくてショック。

46 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/05(土) 12:09:58 ID:???.net
A6を是非出して欲しい!
しかし、これじゃあ存在するのかしないのかもよくわからないんだよなぁ。

すでにあるんなら、もっと流通させてくれ…

47 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/05(土) 17:42:59 ID:???.net
A6もあったけど、個人的には分厚すぎるんだよね…
もうちょい薄いの出して欲しい

48 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/10(木) 14:33:41 ID:???.net
もう諦めて他の手帳買ったら
1月始まりで欲しいものが出てきた…
ttp://www.livingmotif.com/shop/products/list/73

49 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/12(土) 18:27:38 ID:FeJsBzs+.net
B5(大学ノートと同じ)はないのかなあ?
今年の4月始まりで持ってるんだけど、来年4月始まりが出るのかもわからないし。

公式HPとか作ってほしい。

50 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/13(日) 00:35:53 ID:???.net
蛇腹のやつ買おうか迷ってるけどどうですか?

51 :どこにも売ってねぇ!:2009/12/21(月) 14:35:14 ID:wWnFaENW.net
ポケットティッシュケース!!
検索しても手帳しかでやがらねぇ!

52 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/23(水) 17:50:47 ID:???.net
>>50
Moleskine Pocket Project Plannerに比べて・・・
シャレてる。一日の横幅もとってありキチンと予定が書ける。

しかし、そのぶん大きい。
蛇腹を広げて、一目で見渡せるのは2ヶ月くらいまでかな。
スリムバイブルのシステム手帳サイズなんで、ポケットには
一時的であっても入らないかな?

表紙がボール紙のほうは、カドがくずれてくるのでオススメしない。

53 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/23(水) 23:37:04 ID:???.net
>>52
おお!レスありがとうございます!
悪くなさそうですね、早速購入してみます!

54 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/27(日) 10:04:52 ID:t1XmBMz/.net
コーテッドって、手帳以外のアイテムを見掛けないんだけど、
デザイナーさんが使うようなアイテムを作ってるんだよね?
WEBページもないし(前あったのはTOPページだけだし)、謎の会社なイメージ。
手帳から展開して、ボールペンとか出してほしいなぁ。

55 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/02/16(火) 07:37:19 ID:???.net
ほっしゅほしゅ

56 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/02/17(水) 07:49:31 ID:???.net
4月からのPALLを買おうかと思っているのですが
使い心地ってどうですか?

57 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/02/23(火) 15:53:46 ID:E16qNfSg.net
なぜにGuild?

58 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/02/23(火) 18:56:21 ID:???.net
>>57
pallとguildは一緒なの?

59 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/11(月) 12:51:30 ID:???.net
http://www.webo-kobe.com/brand/coated.html

<蛇腹式手帳について>
2009年、2010年モデルでご好評を頂いておりました『OVEN』等の蛇腹式手帳について、
生産コストの都合により2011年モデルは生産されないことが決まりました。
ご愛用いただいておりましたお客様には大変申し訳ございませんが、何卒ご了承下さい

わざわざ書くって事は、毎年問い合わせ多いんだろうな。


60 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/14(木) 01:55:21 ID:???.net
>>59
来年はないのか。蛇腹で年間横並びが気に入ってたのに・・・

デザイナーズ・ダイアリーは大きすぎ。片手でもてない。

生産性手帳「ジャバラ式年間スケジュール」は半年で表裏。
これを2つ買ってつなげて表紙をつけるか。
それでもメモ欄は全くないので別に用意する必要がある。

モレのプロジェクトプランナーにチマチマと書き込むか?
紙質があまり良くなくて、しかもツライチだからかなり
蛇腹の折り曲げ部分が擦り切れる。(1年もつことはもつけど)

61 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/15(金) 13:15:05 ID:a1qnrQ4t.net
週間レフト式は、来年分から時刻メモリが入ってるんだな。
大雑把に書けるので、無くてもよかったのに…

62 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/15(金) 18:03:21 ID:???.net
生産コストの都合みたいだからなぁ。
来年度復活を期待したいな。

63 :sage:2010/10/24(日) 20:47:46 ID:s/u8qv8n.net
>>59,62
「残念です」メールだな。これは

64 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/25(月) 00:02:28 ID:???.net
Rollbahnよりマシだけどマンネリ気味

65 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/23(火) 00:17:21 ID:???.net
http://www.webo-kobe.com/items/stationary/coated3/04.html
この形式のリフィルをシステム手帳向けに出して欲しい
別に手帳本体と同値でも良いから

66 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/23(火) 07:07:47 ID:2skow+yI.net
12月始まりはコーナーカットが無くなってるのか?

67 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/27(土) 23:04:09 ID:5x9Iz+01.net
だれか、コーテッドのA5サイズで<クリエイティブ資料>なし、
バーチカルではなく、イヤープランニング(365日連続の)が
ついているモデルがあったら教えてください。

HOOKを愛用して3年目なんだけど、仕事が立て込んで書く場所が
足りなくなってしまったんです。来年もコーテッドの手帳使いたいんで、
よろしくお願いします。

68 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/09(木) 00:46:57 ID:???.net
うーん
仕事で使うシステム手帳のリフィル買った後に
ここの良い手帳見つけるとか…

69 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/19(日) 15:35:04 ID:???.net
紙のサイズの一覧とか、一般人はまず使わないものを
ほとんどの手帳にくっつけてるのはなぜだろう。
「形態は機能に従う」という言葉が連なっているところなんか、
まるで「本日の格言カレンダー」みたいで、格好悪いと思う。
このデザイン会社の連絡先が分からないから、どこにも言いようがない。

70 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/19(日) 22:05:36 ID:???.net
>>69
そもそも、そういう業界で使うコンセプトの手帳だったんじゃね?
手帳会社じゃないんだし、それも個性のうち。

71 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/25(土) 14:38:30 ID:???.net
>>70 なるほど、元はデザイナー御用達というわけか。レスありがとう。
結局、紙サイズ一覧等のついていない、HOOKのシルバーを購入。
キラキラした銀色の外側と、真っ白い紙、日曜日が赤い文字になっている
ところが好き。某社の手帳もいいかなと思ったけど、そこは
オレンジを多用していて、自分はオレンジ色が好きじゃないから、
ここの手帳に決めました。

72 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/02(日) 21:17:57 ID:???.net
>>61に同意。大雑把に書けるところがよかった。
でも、隅っこを三角に切り取れるミシン目がなくなったのと、
ゴムバンドがなくなったのは改良だと思う。(HOOK使い)
時刻目盛りは、あんまり気にしないで使うことにするよ。
大体3のところで半分くらいかな、という目安程度で。

73 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/27(水) 08:48:33.25 ID:w39wVeK2.net
最高の文具

74 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/23(火) 02:17:43.41 ID:BZohHnsW.net
2012年は手帳を出さないのか???

75 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/12(月) 15:36:16.56 ID:???.net
手帳総合スレより

〜デザインオフィス「コーテッド」との協業による<linklet(リンクレット)>他8アイテム〜
クリエーターなどとのコラボレーションによる2012年版ダイアリーを発売
〜オリジナルブランド「trystrams(トライストラムス)」から〜
ttp://www.kokuyo.co.jp/press/2011/07/1164.html

trystrams
ダイアリー2012・linklet
ttp://www.trystrams.jp/products/trystrams/stationery.html

76 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 19:05:59.37 ID:???.net
>>74
通常の手帳も10月に出る模様

ソースは手帳総合スレより
ttp://www.e-delfino.com/item_chara/sc/sc_coated.html

77 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 00:14:41.60 ID:???.net
ここ数年、この時期はでるかでないかでドキドキしてるな。
蛇腹はもうださないんだろうか

78 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 06:30:47.08 ID:KJvaaLYw.net
今年の手帳は、一日のマスを上下に区切る破線が付いてる。
あんまり好きじゃないんだよなぁ・・・
でも愛用してるコーテッドは捨てられない・・・
早く実物を手にとって確かめたいなぁ。

79 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 21:10:12.49 ID:???.net
>>78
あれって全デザインそうなのかな。
シンプルなのがいいのになー。
どっちにしても早くある程度のラインアップみたい。

80 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 23:19:14.45 ID:KJvaaLYw.net
79さん

おそらく全デザインそうでしょうね。
自分で一日のマスを好きに空間どれる感じが良かったのになぁ。

それにしても、表紙の
ビスマス アランドール ズッキーニ
みたいなドイツ語、どんな意味なのかしらん・・・



81 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 23:39:14.85 ID:???.net
Bismuth Elan draught Requiem Birmingham Zucchini Jounces Franks
ビスマスエランドラフトレクイエムバーミンガムズッキーニがたつくフランクス
↑そのままGoogle翻訳かけたもの ↓それっぽい気がしなくもないものを選んだやつ
ビスマス猛進案のレクイエムバーミンガムでズッキーニのがたつく配達郵便物
どっちにしろありえん感じ。英語の翻訳はけっこう正しいのに、ドイツ語は散々だなw

82 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/22(木) 12:34:40.36 ID:xUi9sBkv.net
81さん

78・80の者です。レスありがとうございます。

私も翻訳かけたんですが、やっぱりそうなりますよね(笑)
デザイン会社だし、見栄え良く配列した適当な単語、なのでしょうかね。
意味は関係なくて。
社長が“ドイツ語は見た目やデザインが好き”って何かで語ってたし(笑)。

でも、コーテッド好きな人がいっぱいで何だか嬉しいな〜
別に自分の会社でもないのに♪

83 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 10:14:10.03 ID:OEX7P5eQ.net
ここ専用スレあったんだ!!

私も今年のマンスリーの線に悩んでる。全種類そうだったら別の会社の手帳にしようか考え中…だけどコーテッドのバーチカル好きなんだよなぁ…どうしてこうなった…

84 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/03(月) 07:24:01.97 ID:ost9CdrO.net
ほしゅあげ

85 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/12(水) 23:31:25.02 ID:n3szEsHR.net
毎年、コーテッドのOPERAとSTAY買ってたんだけど。
もう発売してる?

毎年この時期に買ってたのに、LOFTとかネット探してもない…。

だれか、売ってるサイト教えてください〜。

86 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/12(水) 23:34:09.32 ID:???.net
10レスほど前のレスを見られないのか?

87 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/13(木) 08:16:09.90 ID:???.net
今年コーテッドの手帳発売中止って名古屋のロフトに貼り紙あったけど

88 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/13(木) 21:43:43.00 ID:???.net
>>87
それは10月はじまりだって。

89 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/14(金) 05:04:28.39 ID:???.net
春始まりが早く欲しい

90 :87:2011/10/14(金) 21:41:03.25 ID:???.net
>>88
そうなんだ、ありがとう!
調べたら今週の日曜発売なんだね…。
危うくコーテッド見る前に他の買う所だったよ。

欲しいけどマンスリーに二重線入ってるから悩む…。
別にオンとオフ分けても差し支えなさそうだけど、
ごくまれにどっちかの予定が多数重なることを考えると…。

91 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/15(土) 07:00:22.76 ID:IZDsYFmJ.net
わーーー ついに明日発売日だーーー!!
本当に待ち通しかった><

飽きもせずにCOATEDの検索してたら、
「COATEDはらDELFINOの関連会社」みたいな
blog記事を見つけたんだけど、本当なのかな。
確かにCOATEDの手帳案内はDELのホームページ内にしか
見つからないんだけど、なんだか複雑な気持ち・・・。
汎用手帳会社とマニア(コアなファン)向け会社ってイメージが強いだけにさ。
んんん(・ω・`) とにかく楽しみに待つしかない!

92 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/16(日) 15:43:17.70 ID:???.net
今日LOFTとハンズはしごしたけど見当たらなかった><
量販店に並ぶまでには時間かかるのかな

93 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/16(日) 19:27:13.60 ID:N3sY8Ia1.net
楽天市場にちょこちょこ今年のモデルがUPされてます。

でも、まだ買えないけど…


94 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/16(日) 20:30:21.06 ID:???.net
東急ハンズにて現物を確認してきた@大阪
・マンスリーブロックで、一日を上下に分ける罫線は、ほとんど目立たない。
(裏ページの罫線の裏写りとほぼ同じくらい。)
・コーナーカットは全シリーズとも無くなり、2本栞が付いた。
・従前までペンホルダーが無かったシリーズには、簡易なペンホルダーが付いた。
(おそらく一ヶ月も堪えられないと思う)
・相変わらずの1月1日の週が「week1」仕様。。

95 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/16(日) 22:29:30.21 ID:???.net
ロフト名古屋。
店頭になかったのでいつ頃出るのか聞いてみようと店員を探したら、
作業台でcoatedのディスプレイ用値札やサンプルの準備をしてたw
まだ入荷してない商品もあるが、製造が間に合ってないという話。
相変わらず商売っ気がないというか、作るのは熱心だけど売る気があるのかないのか…。
未入荷のものはいつ入るか全く不明だそうです。

自分はPALLを使ってて、2012は他のものと見比べて決めたかったんだけど、
肝心のPALLが未入荷w
カタログには載ってたので作ってはいるんだな、と安心することにした。

96 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/17(月) 03:32:10.33 ID:???.net
久々にのぞいてみたら昨日発売開始だったとは。
どっちみち岡山の店には入ってこないだろうけど、
ちゃんと発売されてるのが確認できてうれしい。

亀レスだけど、>>81に書いてあるのは全部英語ですね。
なぜドイツ語じゃなくなったんだw

97 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/17(月) 08:23:40.53 ID:SJWeYbVj.net
>>96
今年(2011年の)は岡山ロフトでコーテッドの手帳買ったよ。
購入したのは3月始まりのものだったけど、多分10月からのも売ってたきがする…違ってたらすいません

98 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/17(月) 18:06:25.37 ID:???.net
私もPALLの春バージョン使ってたが、初夏に犬に粗相されて、同じのはもう品切れで、探しまくってダイゴーのラシクっていう同じようなレイアウトのにした。クリーム地。
早くコーテッドの春バージョン欲しい。




99 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/24(月) 01:02:05.39 ID:???.net
>>91
2012のは裏表紙にしっかりデルフィーノって入ってた。
デルフィーノ製でデザインはコーテッドってことらしい。

100 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/24(月) 01:09:33.92 ID:???.net
もう2012のやつ手に入れた人いるの?
デルフィーノのネット通販に並ばないから発売が遅れてるんだと思ってた

101 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/29(土) 12:39:48.05 ID:UaySG6gN.net
2012年版、一週間くらい前に買いました。B6のズッキーニのやつ(PALME?)です。
例年に比べて一日のマスが小さくなっててガッカリ・・・。
その代わり6週分のタテ列があるので、
たまにある24日と31日が/で区切られてマス半分ずつということはなくなっています。

でも99さんのように、裏表紙にはガッツリDELFINOって入ってて、
いつものCのマークは消えていたよ・・・。
あのマーク、毎年ちょっとずつスキマの傾きが変わってて。それも楽しみだったのにな。

102 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/29(土) 16:11:07.08 ID:???.net
デルフィーノか〜なんか意外だな

103 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/31(月) 14:18:30.99 ID:k/vAHFeM.net
先日、LOFTで購入。
皆さんのおっしゃる通り、デルフィーノの製になってました。

カラーバリエーションも減ってて、なんかショックでした。
OPERAの月間の隙間がマス目になってて、ちょっとダサいです。

104 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/02(水) 12:29:57.71 ID:56i+iE/7.net
アマゾンでCOATED買えるようになってた〜。
PALLのRED注文したんだけど、在庫が各10個とかで少ないかも…


105 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/13(日) 17:04:45.95 ID:o7xn00Tp.net
近くのLOFTにはちょっとしか置いてなかった
A5のマンスリーが見たかったんだけど…

106 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/25(金) 18:28:08.84 ID:???.net


107 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/27(金) 22:30:07.83 ID:VerauQLG.net
あげ

108 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/05(木) 13:20:04.41 ID:8jlBTCvr.net
いらない

109 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/20(金) 10:39:55.51 ID:???.net
2013年の手帳も駄目だな

110 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/17(月) 10:47:16.41 ID:???.net
B6スリム消えたか
蛇腹の頃からの付き合いだったが潮時だな
さよなら

111 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/03(水) 17:28:12.57 ID:???.net
12月始まりでHB6出るよ
蛇腹は諦めろ

112 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/12/27(木) 21:37:53.76 ID:???.net
2013年版で完全終了だな
ホリゾンタルレフト愛用してたのに、
ビニールカバー廃止して表紙に手帳本体を直接のりづけするわ、
罫線ははっきりくっきりすぎるわ、
月カレンダーはぶっさいくだわで、だめすぎる

俺のコーテッドを返せよ

113 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
10月始まりのが上野エキュート内のアンジェに売っていた。
相変わらず年間カレンダーなしですか……。図面とかいらないんだけど。
必要なら別に道具持ち歩くし。
蛇腹がコストかかりすぎなのはわかるけど、年間スケジュールを
確認するには年間カレンダーが便利なんだよね。

114 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/19(水) 20:13:01.92 ID:/UvbaRpE.net
ふみ

115 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/27(月) 19:39:49.22 ID:???.net
ここの手帳愛用してるのに、今年はどこにも置いてない。
パチもんみたいな似たようなデザインのものはあったけど。
デルフィーノのサイトは準備中になってたから販売予定はあるのかな…。

116 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/13(木) 21:06:01.59 ID:RuStdsb0.net


117 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/16(日) 00:40:06.05 ID:???.net
>>115
売り場にあったような

118 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/01(月) 07:37:13.18 ID:???.net
PALLなくなったのか

119 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/08/18(火) 22:06:49.62 ID:xBIMgn21.net
ふみ

120 :_ねん_くみ なまえ_____(東京都):2016/05/13(金) 22:07:55.57 ID:ccML4sT/.net
ブス

121 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/04(木) 09:29:58.11
ざまあ

総レス数 121
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200