2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水性ボールペン / ローラーボール 2

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/09/20(土) 18:43:15 ID:???.net
水性ボールペンについてあれこれ語るスレ。

ゲルや中性はスレ違い。

ボールペン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%9A%E3%83%B3

■関連スレ
ボールペン総合スレ 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1203431133/
ゲルインキボールペン 6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1209200630/
油性ボールペン 6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1202646482/

■前スレ
【軽快】水性ボールペン【クキーリ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1063676257/

752 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/28(火) 01:03:09.11 ID:7Cs3lbQU.net
>>751
荒らしはプレピースレにお帰りください

753 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/28(火) 01:46:00.57 ID:???.net
プレピースレってもうないでしょ

754 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/28(火) 04:19:18.74 ID:???.net
>>751
ぺりかんR*0*

755 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/31(金) 01:30:26.57 ID:???.net
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno

756 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/01(土) 09:00:47.24 ID:???.net
ペリカンのローラーボール書き味は好きだけど
時々書き始めでカスれる

757 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/01(土) 18:22:46.84 ID:???.net
>>755
pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y 荒らしを止めろ

758 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/02(日) 01:40:09.16 ID:???.net
https://twitter.com/WhiteHouse/status/427863866358640640
President Obama's pen―ready for editing his latest State of the Union draft.

オバマ大統領がuniのビジョンエリートを使用

759 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/02(日) 04:40:44.48 ID:???.net
>>758
おおお
これは布教活動の良い材料になるな

760 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/02(日) 20:09:21.83 ID:???.net
万年筆>ボールペンの時代

761 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/03(月) 21:24:54.70 ID:???.net
そうかなあ

762 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/03(月) 21:37:54.45 ID:???.net
荒らしに構っちゃだめだよ

763 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/04(火) 07:03:57.62 ID:???.net
荒らしなん?

764 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/04(火) 07:57:50.93 ID:???.net
「>」はどういう意味で使ってんの?

765 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/04(火) 16:42:45.22 ID:???.net
水性ボールペンはゲルボールペンが出た時点で筆記具としては完全に終わっ
てるな。
水性ボールペンは趣味の筆記具なんだから、ペン先チップ交換やインク詰め
替えとか出来るモデルを出してくれれば、インクを持て余した万ヲタあたりに
それなりに売れると思う。

766 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/04(火) 19:41:28.38 ID:???.net
万年筆インクを使うローラーボールは前からあるじゃん

767 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/05(水) 00:59:26.16 ID:???.net
だよな
水性は水性の良さがある

768 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/06(木) 02:39:42.82 ID:???.net
ローラーボールのじゃじゃ馬っぷりが、またイイんだ

769 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/06(木) 15:50:47.19 ID:???.net
>>766
エルバン一社じゃね?
しかも、物凄く書き味悪い。

770 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/07(金) 23:29:24.90 ID:???.net
>>758見て入信しますた
ビジョンエリートのBLXて国内で買えるとこ無いかな?

771 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/10(月) 20:32:36.92 ID:???.net
ビジョンエリートは0.8mmだけじゃなくて0.5mmのブルーブラックまで無くなったのか
http://www.mpuni.co.jp/products/ballpoint_pens/roller/vision_elite/cap/ub_200_05.html

772 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/10(月) 20:57:28.94 ID:???.net
ヴィジョンエリートは米アマじゃ高評価なんだがな。

773 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/11(火) 10:24:29.53 ID:???.net
ええ、ブルーブラックこの間買ったけど廃盤なのか。
TOMBOのモノボール(これが一番耐水性あった)も無くなってしまって先細りで悲しい。

774 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/11(火) 11:42:35.94 ID:???.net
ブルーブラックは国内ではそもそも無い。ブルーがなくなってない?

775 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/11(火) 12:43:06.68 ID:???.net
UB-200-05.24
UB-200-05.64
UB-200-05.15
64はブルーブラックの色番号

776 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/11(火) 14:02:55.46 ID:???.net
ビジョンエリートのブルーブラックお気に入りなんで、ヨドバシカメラの通販で5本注文したぜぃ!

777 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/12(水) 01:06:44.61 ID:???.net
このスレではVコーン派多いけど、ビジョンエリートはいいよね。
Vコーンはインクがテカるのがちょっと苦手。

778 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/12(水) 16:15:24.20 ID:???.net
Vコーンは何だかんだ言って100円ローラーボールの出来
対するビジョンエリートは200円、たかが100円の差異、されど…

779 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/13(木) 00:52:39.51 ID:???.net
Vコーンは悪くは無いんだけど、0.5mmなので下敷き必須で使える
状況がかなり限られるのがね
あと裏抜けも酷いから、結局はゲルか油性を使ってる事が多い。

780 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/13(木) 01:16:36.32 ID:???.net
三菱の100円ローラーボールって言えば、青のユニボール
やつがまだ売ってるとは知らなかった
あのゴリゴリな書き味は健在なのだろうか?

781 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/13(木) 13:50:26.45 ID:???.net
ゴリゴリするボールペンは下敷き敷けよってのが定説

782 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/13(木) 16:19:46.12 ID:???.net
ユニボール(UB-105)に敷くんだったら、柔らか目の下敷きかな
いずれにしても、あのユニボールが好きな人ってたまにいるけど、その理由を知りたい
少なくとも何でか俺には合わない

783 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/13(木) 17:56:36.98 ID:???.net
このスレ的にはマルチボールってどうなん?

784 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/14(金) 10:49:25.86 ID:???.net
使ったことないから逆にこちらが教えてほしい

785 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/14(金) 11:00:10.33 ID:???.net
>>783
このスレ的には銅じゃないと思う

個人的な感想としては通常の筆記以外に使うなら良いと思う
ペン先を押し付けるとインクが出てくるような感じでツルツルしたものにも書ける
紙に書くときには少し引っかかるような感じがあるから不向き

786 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/14(金) 18:17:22.54 ID:LUse5Van.net
マルチボールのボールって押したら引っ込む止栓であって
ボールは回転していないよね?
ボール径からはありえないくらいの線幅だよね。

787 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/14(金) 23:26:36.44 ID:tqh/Z3fa.net
このゼブラの海外専用モデルってどうなの?誰か人柱になってけれ
http://www.zebraservice.jp/static/index.php?contents=14

788 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/15(土) 00:23:03.83 ID:???.net
>>787
エナージェルとかビジョンエリートとか
海外で人気のデザインってなんか共通点があるな。

789 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/15(土) 10:29:24.52 ID:???.net
人それぞれ好みがあるだろうけど、俺的には、オートの水性ボールペンのリフィルと、ビジョンエリートが最高!

790 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/15(土) 20:55:49.40 ID:???.net
>>787
一本から送料無料って太っ腹だな。

791 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/15(土) 21:04:51.56 ID:???.net
OHTOの水性ボールペン用リフィルのc-305とc-305pってどんな違いがあるの?
大きさは同じだからp付きがp無しの上位互換なのかな

792 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/15(土) 21:15:07.57 ID:???.net
>>791
OHTOのサイト見る限り包装と色数が違うだけに見える

793 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/15(土) 21:28:39.08 ID:???.net
P=パック品 じゃろう

794 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/16(日) 10:10:49.00 ID:???.net
>>771
そんな・・・
オバマの力で何とかならんのか
ブルーブラックも日本にもっと普及して欲しい

795 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/16(日) 10:11:59.89 ID:???.net
ユニボールアイってのも良い品だったのか。 でも売ってなかったとは思うけど。
そう言えば、30年ぐらい前、中学の時似たのを使った覚えがある。

ユニボール5の使い古しなら家にある。インクがないので書き味が分からない。

796 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/16(日) 12:02:09.54 ID:???.net
ユニボールやユニボールアイは普通に売ってるよ
それよりユニボールプロテックは廃番なの?
先日、どっかの文房具屋で見かけた気がするんだが、買っとけば良かったかも

797 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/16(日) 12:29:29.35 ID:???.net
>>796
プロテックも現行品だよ
amazonかヨドバシの通販でUB-155って検索すれば出るはず

798 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/16(日) 15:57:47.34 ID:???.net
誰かビジョンエリートのブルーブラックを並行輸入して
国内でも買えるようにしといてくれ
BLXの5色パックならまとめ買いしたげるからさ

799 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/16(日) 16:58:28.91 ID:???.net
>>797
ありがとう
家の中を漁ってたら、ユニボールプロテック3本出てきてワロタ
ついでに、ユニボールZIRCO(UB-106Z)とかいう金色のボールペンまで出てきた

800 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/17(月) 18:03:51.43 ID:???.net
そんなに好きか

801 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/17(月) 20:51:56.19 ID:???.net
>>798
アメリカのAmazon見ると、1ダースで買うと1本当たり100円しないが、送料が代金以上かかるな。

802 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/18(火) 08:53:45.52 ID:???.net
英語難しいね

803 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/20(木) 21:44:14.57 ID:???.net
10本単位なんだな
詰めたら12本入ったけど
http://i.imgur.com/AG1O3kF.jpg

804 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/25(火) 17:10:31.35 ID:ENiMjube.net
Vコーンすごい!
ジェットストリームやシグノよりスラスラ書ける!
学校や会社はタブレット導入の前にVコーンを必須アイテムとして導入すればいいのに!

欠点は気圧の変化に弱いことだけど気圧の変化に強いビジョンエリートはうちのほうみたいな地方じゃあまり売ってない。。。
それにアマゾンのレビュー見た限りではVコーンのほうが書き味は上みたいだし。

805 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/25(火) 18:58:38.87 ID:???.net
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
757 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/01(土) 18:22:46.84 ID:???
>755
pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y 荒らしを止めろ <=お前がキチガイ

806 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/26(水) 00:49:33.82 ID:???.net
Vコーンは100円とは思えない良さがあるよね
ツッコミどころもあるけど、それは100円だからしゃーない

807 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/26(水) 17:01:20.77 ID:???.net
水性顔料で現行商品のボールペンはどんなのがありますか?

808 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/26(水) 17:06:06.99 ID:???.net
VコーンC

809 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/26(水) 17:11:08.22 ID:???.net
VコーンCは現行じゃないんじゃない?

810 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/26(水) 17:47:51.38 ID:???.net
マジ!?

811 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/26(水) 17:54:14.02 ID:???.net
Vコーン青は染料インクだけど結構耐水性がある
たぶん耐光性はないだろうけど

812 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/26(水) 18:02:49.49 ID:???.net
>>807
マイクロボール

813 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/26(水) 18:06:38.14 ID:???.net
>>807
ユニボールアイ
ユニボールビジョンエリート
OHTOグラフィックライナー
OHTO筆ボール

てかゲルボールペンだけど顔料ボールペンはシグノRT1でよくね?書き味も滑らかだし寝かせ気味でも書けるし

814 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/26(水) 18:07:21.06 ID:???.net
>>813
あと糞田舎でも売ってるし。。。

815 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/26(水) 19:28:21.07 ID:???.net
確かに顔料はゲルのほうが入手性が良いですね。

それと、トンボのZOOM505のローラーボールも水性顔料でしょうか?

816 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/26(水) 20:00:50.72 ID:???.net
水性ボールペンは直液式しか認めない!
直液式じゃなかったらシグノRT1 のほうが良く書ける!

817 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/26(水) 20:23:47.92 ID:???.net
>>815
スマホマンか!ネットカタログ見ろや
顔料で直液式で青や赤もある
http://whitesharp.sakura.ne.jp/handwriting/img/1620.png

818 :817:2014/02/26(水) 20:25:32.05 ID:???.net
てかzoom505ってずんぐりむっくりしてあんまりかっこよくないのになぜ愛される?

819 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/26(水) 21:17:47.59 ID:???.net
>>813
ゲルボールペンは筆記距離が短すぎる。

820 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/26(水) 21:23:10.19 ID:???.net
直液式水性ボールペンは1kmは書けるらしいな
http://d.hatena.ne.jp/tamago_girai/20081022

821 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/26(水) 21:30:24.85 ID:???.net
直液式ならシュナイダーだったんだが、いまは廃盤なんですかね?

822 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/26(水) 21:43:39.87 ID:???.net
>>817
なにこれ?直液式ってスプリングでピストン押しているの?

823 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/26(水) 21:44:43.02 ID:???.net
中綿式ってゲルよりも筆記距離短いよね?

824 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/26(水) 21:46:15.82 ID:???.net
>>817
ありがとう、ちょっと良い軸の水性ローラーボールが欲しくって…

825 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/26(水) 21:50:27.50 ID:???.net
>>820
軸に直接と替芯じゃ量が全然違うだろうしなぁ

826 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/26(水) 21:54:00.91 ID:???.net
>>821
ベースボールに入ってた#880替芯は使ったことあるけどたまに引っかかるしたいしたことなかったけど
#852替芯ってのが出たんか使ってみたいけどド田舎じゃ入手するのも大変だわ
http://sprg.jp/2013/09/07/1157/

827 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/27(木) 00:22:12.27 ID:???.net
>>816
標準は中綿式だろ

828 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/27(木) 00:32:14.35 ID:???.net
>>826
ミミックに付いてた#852替芯はヌラヌラしてよかったよ〜

829 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/02(日) 21:19:05.19 ID:???.net
トンボzoom505とハバナはインク替芯が違うんだな。
ハバナの書きやすさヌルヌル感がたまらなくいいんで、ブルーの替芯購入したら黒と書き味異なりがっかりした。

830 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/06(木) 04:26:36.56 ID:???.net
MとFの差じゃね?

831 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/09(日) 03:02:49.99 ID:???.net
>>829
そうなん?
505で満足してたわ

832 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/09(日) 10:18:24.24 ID:???.net
ユニボールアイも結構インクどばどばなんだな。
あと、ユニボールプロテックだったと思うけど、これはインクが出なさすぎた。

833 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 17:24:10.71 ID:???.net
ユニボールと言えば、リフィルだけど、UBR-300の書き味が好み

834 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/15(土) 15:28:20.29 ID:???.net
zoom535は書き味ぬらぬらでいいよね。

835 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/16(日) 20:24:24.50 ID:???.net
アマゾンにビジョンエリートの逆輸入が出てる

836 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/20(木) 03:38:59.14 ID:???.net
>>835
どれ?どれ?

837 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/20(木) 23:31:27.54 ID:???.net
日本アマゾンでuni ball vision eliteと検索
何でこんなに高いんだよ

838 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/21(金) 01:00:56.82 ID:???.net
ビジョエリのファンだけど、一本1,000円以上とかありえないよね

839 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/21(金) 01:37:43.50 ID:???.net
パープルブラックあるのか

840 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/21(金) 04:49:09.54 ID:m6Gmp+57.net
パイロットVボールRTを通販で買ったものの
書いてるときペン先のあたりでカチカチ鳴ってしまうのは
ただハズレを引いたってこと?

手元にある同じノック式のサラサクリップは鳴らない

あとVコーンとユニボールアイも買ったんだけど
ユニボがいちばん好み
ノック式ならではの用途があるのでVコーンが俺には余りものの悪寒

841 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/22(土) 06:46:04.19 ID:???.net
>>837
サンクス

842 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/23(日) 18:30:08.70 ID:???.net
>>838
米尼で買って送料払った方が安いんじゃないか?

843 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/23(日) 19:14:31.68 ID:???.net
>>837
海外でも38ドルぐらいするみたい
関税や消費税入れたらそうなるんじゃね (適当)

844 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/24(月) 23:10:04.56 ID:???.net
CDやデジタルガジェット買っても高くて20数ドルだったぜ<送料
ボールペン一箱ぐらいならもっと安い筈

845 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/25(火) 00:47:03.27 ID:???.net
使い切ったボールぺんてるの後ろの蓋外してパイロットの万年筆用ブラックインク注入してみた
ボールぺんてるは何回使えるかな?

846 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/25(火) 01:29:42.96 ID:???.net
>>845
ボールペンテルはプラチップだから、詰め替えはやばいぞ

847 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 04:42:59.74 ID:???.net
やったことあるん?

848 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 09:37:59.94 ID:???.net
人によっては詰め替え関係無くボールがやられるし

849 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 00:08:46.20 ID:???.net
ボールぺんてるは確かインクを中綿に吸わせてるから
ボールが取れても大惨事にはならないはず

850 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 03:07:01.80 ID:???.net
子供の頃ー
使い終わったボールぺんてるのボール
よく集めたもんじゃったー

851 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 08:44:17.90 ID:???.net
子供の頃、ボールペンを使い切ることがあったのか

852 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 13:02:34.84 ID:???.net
ていうか
キャップ開けたままネグレクト→死亡
てパターン

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200