2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水性ボールペン / ローラーボール 2

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/09/20(土) 18:43:15 ID:???.net
水性ボールペンについてあれこれ語るスレ。

ゲルや中性はスレ違い。

ボールペン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%9A%E3%83%B3

■関連スレ
ボールペン総合スレ 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1203431133/
ゲルインキボールペン 6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1209200630/
油性ボールペン 6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1202646482/

■前スレ
【軽快】水性ボールペン【クキーリ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1063676257/

955 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/08(木) 11:51:53.04 ID:???.net
>>954
米尼

956 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/08(木) 12:26:51.19 ID:???.net
>>955
ありがとうございます。

957 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/08(木) 17:48:50.65 ID:???.net
発送してもらえるの?送料高くね?代行業者?

958 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/08(木) 18:50:44.55 ID:???.net
ビジョン0.8を米Amazonで俺も籠に入れたが、送料高くて辞めた。

959 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/08(木) 21:26:02.63 ID:???.net
>>950
地元田舎なんで、名古屋出張きたついでにハンズと世界堂パルコ店廻って見たけど置いて無かったよ
(。>д<)
現物確認したかったけど、通販しかないかなぁ…

960 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/08(木) 22:31:48.46 ID:???.net
>>959
それは残念。都内の世界堂ではそこそこ人気の商品らしいけどね。
意外雑貨店などあるかもしれないけど。

ところでエルバンのローラーボール(カートリッジ使える奴)ってどうなの?
なんかボール耐久性考えると実売500円とはいえ買うの躊躇するのだが

961 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/08(木) 22:43:43.85 ID:???.net
>>960
万年筆のインクは万年筆で使うものだということを再認識したという書き込みを何処かで見た。

962 :953:2014/05/08(木) 23:27:35.66 ID:MQ0SyuIO.net
>>954
買ったのはebayで、pens n more って売り手さんから。
たぶん文房具店だと思う。所在は、イリノイ州。

36本買って、送料込みで4,420円だった。
4,420円のうち、送料が1,800円くらい。
送料含めて、1本当たり123円くらい。
4月26日に注文して、届いたのが5月7日。

ヘビーユーザーな上、インクフローがいいので、36本あっても2年もたないかも。

963 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/08(木) 23:29:49.33 ID:???.net
>>962
ありがとうございます。

964 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/08(木) 23:36:49.00 ID:???.net
36本なんて業務用まとめ買い思ってるだろうなw

965 :953:2014/05/08(木) 23:38:46.14 ID:MQ0SyuIO.net
>>960
去年、2,000円近く出してエルバンのローラーボール買ったけど、
出番がほとんどない。
日本製のなめらかな転がりの水性ボールペンに慣れてると
ひっかかり感・抵抗感が気になって使えない。
ただ、見た目は高級感があるのと、インクの濃淡が楽しめる点はイイ。

966 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/09(金) 00:51:49.56 ID:???.net
滑らかさだけを求めるなら、毛筆タイプの筆ペンは凄いぞ。
筆記抵抗がほぼ0なのですごい不思議な感じのする書き味。

967 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/09(金) 05:06:12.02 ID:???.net
>>961 >>965
サンクス。やっぱり辞めておこう。
>>966
呉竹の毛筆筆ペンやZIGのブラシもいろいろ持ってます!色つけだけでなく味がある字がかけていいですよね。
ココイロも結局全色揃えてしまいました。

968 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/09(金) 08:50:02.12 ID:???.net
>>960
インクによっては掠れが発生する
エルバンのイナゴマメレッド入れたら、書いてる途中で掠れる

969 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/09(金) 11:08:57.42 ID:???.net
>>967
あかしやの彩シリーズも試してみて

970 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/09(金) 23:58:38.60 ID:???.net
>>968-969
情報ありがとう。かすれてしまうのなら、辞めておきます。エルバンの万年筆でも後悔したので。

あかしや彩シリーズは、店頭で触ったくらいですが、覚えてない…ちょっと明日あたり画材屋いってみようっと。

971 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 00:50:18.15 ID:???.net
>>965
エルバンのボールペンは時代から完全に取り残されてるからな……

972 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 11:17:41.68 ID:???.net
パイロットさん太字vコーン作ってください

973 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 11:38:28.97 ID:???.net
そうだよ。
三菱のはアメリカで売れてんだから
パイロットも太字作ってアメリカで売れよ。
で、おこぼれで水性が売れない日本でも出せよ。

974 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 12:30:34.89 ID:???.net
pentelさんボールpentelの顔料タイプも作ってください

975 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 12:57:22.90 ID:???.net
>>973
それってどこのVボール?

976 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 00:25:23.62 ID:???.net
>>960
中のファイバーが擦り減るのか、寿命があるが、濃淡と手の中への収まり間が気に入って、今、3本目。
欠点も多いが、そういうものだと割り切っていて、今後も、買い続けるつもり。
同じシリーズの万年筆は、雰囲気が個人的にツボだったんだが、引っ掛かり感がローラーボールの比じゃなかった。

977 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 12:15:49.36 ID:???.net
>>973
太くても問題ないのならVペンにしたらいい。
Vペンには中字もあるからね。

978 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 14:48:01.86 ID:???.net
>>974
うむ

979 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 15:58:17.56 ID:???.net
日本で実用になる水性ボールペンはVコーン位しかないな。
他社のは入手性悪かったり、書き味悪かったりする。

980 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 17:59:37.13 ID:???.net
書くときビジョンエリートのほうがボールの動きが細かいと感じるから緻密に作られてるんだろうけど
ボールがなんかテキトーな動きをするVコーンのほうが好き

981 :980:2014/05/11(日) 18:01:47.12 ID:???.net
ビジョンエリートは時計みたいに細かいクリック感があるけど
Vコーンはなんか酔っぱらいみたいに予想出来ないテキトーな引っ掛かりに感じるのだ

982 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 22:22:27.71 ID:???.net
>>980
という訳で次スレよろ

983 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/05/11(日) 23:09:46.83 ID:???.net
ビジョンエリート0.5mmを購入してみましたが、なかなか良いですね。
Vコーンに比べてインクフローが控え目なので、細めの締まった描線。
インクフローが控え目なのに書き味が良いのは、ボール径の違いのようです。
ビジョンエリートのほうが大きい。

984 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/05/12(月) 19:22:39.51 ID:???.net
今日一日、仕事でビジョンエリートを使ってみた。
万年筆と違ってペン先の乾きを気にせず使えて良いね。



落ちそうなので立てておきました。

■次スレ
水性ボールペン / ローラーボール 3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1399889796/

985 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/12(月) 20:25:37.28 ID:???.net
>>984
ありがとうございます。

986 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/12(月) 22:21:10.00 ID:???.net
クレタケ ココイロゲット報告。
意外と地元の紀伊国屋にあったじゃん…しかもそこがうちから一番近い書店て……
0.3mmボールはさすがに無かったけど。
サンプルはキャップ内で液漏れしてた上にペン先乾ききってたけど、心ない輩のイタズラですよね?
ブルーブラックとロイヤルブルーのどっちにするかで迷った挙げ句、両方購入。
軸は栗色。まだ筆記出来てませんが、楽しみです。

987 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/12(月) 23:14:50.95 ID:???.net
ココイロ使ってみた。
つまようじで書いてるかの様。インクカスレてとてもクレタケのHPのようには書けません。使う前に何かしなければいけないことがありますか?それともこのリフィルは不良品?

988 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/12(月) 23:45:47.98 ID:???.net
筆ペンはスレ違いでないかい?

989 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 00:58:06.77 ID:???.net
スレ違いだけどちょっとだけ。
ペン先を立てすぎないで、最初は弾力を確かめながら、ペンの横面で書くようにしてインクを行き渡らせるように。
インクが十分染み込んだら、ペン先が柔らかくなってくる。そうするとペン先を立てて筆圧が弱くてもかけるようになります。

990 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 00:59:17.61 ID:???.net
それでもダメならちょっと湿らせたティッシュ上にペン先をおいて、インクを毛細管現象の要領で引き出してください。

991 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 15:33:23.44 ID:???.net
Vコーンとかビジョンエリートみたいな水性ボールペンに穴あけてインク入れて蓋したいんだけど。
どういう道具使えばいいの?

特に蓋をするやり方が分かりません。

992 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 15:59:20.25 ID:???.net
そんなもん漏れが怖くて使えないだろう
何かの実験のためにやるというなら、見た目は悪くなるだろうけどグルーガンで出来ると思うが

993 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 17:41:08.80 ID:???.net
タンクのケツ側にネジ的な詮でもつけたら?漏れないようにどうしようかね。

994 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 17:47:28.00 ID:???.net
タップ切ってシールテープ巻いたネジで締めとく、とか?

995 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 17:53:44.73 ID:???.net
内圧かかっちゃいそうです。ねじ込みなら最初は嵌め合いゆるめで最後にキュッって絞まる感じとイメージする

996 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 18:31:13.87 ID:???.net
>>991
Vコーンの話だけど

尻のキャップを外して軸の凹みに千枚通しで穴開けてそのまま
注射器でインク注入でいける。

インク漏れが心配なら、その穴をホットメルトで穴を閉じればいい。
ただ、それをしなくても、尾軸のキャップ自体が密栓機能有るので
今までインクが漏れた事は無いな。

インク替えの注意だけど、インク交換は5回まででヤメとけ。
10回ちょっと詰め替えたらボールがすり減ったのか、インクジャジャ
漏れになった。

あと、インクはパイロットの万年筆用以外使うなよ。
ペリカンのインクとか入れると粘度が高いからガリガリの書き味になる。

997 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 21:56:22.44 ID:???.net
シーリング剤で検索するんだ

998 :shiraoi ◆CkxXeUJeDA :2014/05/13(火) 22:14:47.31 ID:???.net
>>996詰め替え職人乙であります。

>>987紙スレに筆記画像あり。

999 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/14(水) 01:18:55.29 ID:???.net
先っぽを抜いてプレッピーに刺せばいいんだよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Iw4B_6tklVQ

1000 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/14(水) 13:47:11.14 ID:???.net
1000?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200