2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

手帳総合質問スレッド

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/19(月) 23:45:35 ID:TdRAMi6b.net
「この手帳はどんな感じか」「こういった手帳を探している」など、手帳に関すること全般についての質問スレッドです。


2 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/19(月) 23:57:25 ID:???.net
http://uproda.2ch-library.com/181090cP1/lib181090.jpg

3 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/20(火) 00:03:36 ID:???.net
【議論マターリ】手帳総合スレ 6冊目【雑談白熱】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1251203083/

なに重複立ててるんだよ阿呆

4 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/22(木) 21:39:33 ID:???.net
アホちゃいまんねんパーでんねん

5 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/02(月) 13:27:12 ID:???.net
>>3みたいなヤツってホントヤなヤツ

私生活じゃ何も言えないんだぜ

6 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/02(月) 18:55:43 ID:j754IUvA.net
>>5
言ってくれる人、世間ではそういないんだが

sage間違ってるよ

7 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/10(火) 02:53:26 ID:rd1adY9h.net
ここでええのんか?ええのんか?

8 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/14(土) 02:47:02 ID:???.net
お前会話下手だろ

9 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/14(土) 04:06:31 ID:???.net
誘導しておきますね

【議論マターリ】手帳総合スレ 7冊目【雑談白熱】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1257793332/

10 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/15(日) 17:09:59 ID:???.net
>>4
sagbワラタ

11 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/25(水) 23:16:47 ID:AJxWMzFx.net
レッツとスマイソンのスレが欲しいが話題がもたないか
クオバディスで風前の灯だもんね

12 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/01(火) 13:54:58 ID:xMOs8o4E.net
PILOT テア-805-B

小型の住所録です。

製造中止となっておりますが、どこかに埋もれているものはありませんか。

13 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/14(月) 23:38:45 ID:???.net
フランクリンみたいなタスク管理+その日のスケジュール+1Pメモの毎日2P構成ので、
もっと薄くて最初から綴じてあるやつってないんだろうか。
あのバインダーの金具がじゃまだし、数ヶ月分しか入らないのが嫌だ。

14 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/17(木) 16:33:30 ID:???.net
フランクリン プランナーの綴じノートは?
ttp://www.franklincovey.co.jp/products/shopping/boundnotebook/index.html

15 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/21(月) 02:21:03 ID:???.net
>>14
フランクリンってバインダー式だけだと思ってた。
綴じノートいいね!

しかし店に見に行って思ったんだが、やっぱり見開き一日で一年分持ち歩くのはしんどいね。
自分にはオーガナイザーは持ち歩けそうにない。
これ本当のフランクリンユーザーには怒られると思うけど、
最初の方のプランナーガイド 、フィナンシャル・フォーム、プロジェクト・フォーム、
自分にはあのへんがまるっと必要ない。
あそこがなかったら軽くなるのに……と思ってしまった。

でも全部持ち歩くのさえ諦めれば、ブックレットはなかなか良さそう。
来年はこれにします。アドバイス有り難う!

16 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/31(木) 21:20:03 ID:jBsaMZl+.net
悩みに悩んで揃えた手帳、そろそろ皆さん来年の手帳に入替準備済み?

17 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/31(木) 23:31:21 ID:???.net
11月途中や12月ぐらいから乗換だろ。

18 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/01/02(土) 11:02:43 ID:???.net
WIC7使ってます。

質問ですが、名刺入れを持たず手帳のポケットから名刺を出し入れするって言うのはビジネス上失礼にあたりますか?
仕事着がジーンズにTシャツなどのカジュアルなもので、なんとなくOKだと思っていたんですが。。
また、手帳+名刺入れみたいな製品はありますか?

19 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/01/02(土) 11:38:24 ID:???.net
あなたが目上なら、どこから出そうと

20 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/01/02(土) 17:26:31 ID:???.net
自作ジャバラ式手帳ライクなエクセルがほしいんだけど、
自作すれってありますか?

21 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/03/07(日) 23:10:19 ID:???.net
バイブルサイズリフィル(170×95)と同サイズ程度の
5ミリ罫線(30行以上)の手帳ありませんか?

22 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/04/10(土) 09:47:27 ID:???.net
>>18
仕事着きくかぎりシチュエーションによりそうな状況だけど、
たまにそういう人みるけど、失礼かどうかよりも、仕事できなさそうでダメだよ
名刺入れに入れてカバンにでも入れておいて、そこから名刺入れ出す方がよほどスマートだね



23 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/04/11(日) 14:33:20 ID:???.net
4月始まり
日曜日始まりで高橋ぐらいのサイズの手帳ありませんか?

24 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/08/19(木) 02:09:13 ID:???.net
Ashford7109-011ての安売りで買ったんだけど何の皮使ってるの?(´・ω・`)

25 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/08/20(金) 20:48:48 ID:???.net
ペーパーブランクスのディエムって誰も使ってないのな。

やっぱりあの分厚さは敬遠されるんだろうか?

26 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/08/21(土) 03:57:40 ID:???.net
ディエム買ったけど使ってない
土日がまとめて1ページになってるのが残念だわ

27 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/20(月) 20:37:20 ID:???.net
>>24
カーフだそうな。

28 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/20(月) 22:01:54 ID:???.net
>>25
ミディ・ディエムを2011年用に買った。

個人的には許容範囲内。

>>26
逆に携帯性考える人用に1頁2日が有っても良かった気がする。
まぁ難しいね。

29 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/20(月) 23:19:47 ID:V2REppUK.net
村田合同が倒産してINNOVATORの2011年手帳は手に入らないのでしょうか?
探してるんですけど全然見つからないんです。


30 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/28(日) 20:22:50 ID:???.net



                ☆
             ゚ ヽ(・・)/ 。  ゚     ゚     ゚
   ゚            (  ) 
 。     ゚     ゚   ※~~~ ミ     ゚      ゚ 
                イ**※ヽ●       。     
     ゚          ノ,☆ **※  ゚          ゚
             ゚ 彡 ※, † *※            
        ゚     ν? ,, , §♪ ヾ   ゚     ゚
  ゚  。        彡 ★ @ ,, ※            ゚
             Θ ,,   # *,※, ミ  ゚    ゚
             ( ・∀・)  ** ▲彡?    ゚ 
 ゚     ゚     ν ◇ ※※ ,∴☆ ミ  ))       ゜
           丿 ※** ;   ●   ヾ  ゚
   ゚       ※  ♪   ☆ ミ ,, ? ゞ      ゚    
        ((  ○  ▲    ;   Д ヽ☆  。      ゚
          /  ∴   彡 ◎ミ  \ 
 ゚    ゚    彡※ ★  ,, ,,  ☆)*   ミ      ゚
         丿  ※**  ★☆  ∴彡?   ゚
    ゚   ◎  ミ  彡※◆    , ミ   ヽ         。
 。      彡    ☆    ※※,,д ☆★彡  
       ◆ミ   ,, ,,     ★ **   Θ ミ      ゚
      ミ♭♀ ミ      ∴    ※ 彡 優ミ  ))    
  ゚            ⌒⌒i⌒i⌒⌒    ∂
     ゚             i  i    ゚       
  ゚          ┣┳━┳━┫      ゚ .
      ⌒ ゚   ┣┻┳┻┳┫        ⌒    ゚ 
   ⌒     ⌒  ┗━┻━┻┛   ⌒      ⌒ 



31 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/10(金) 22:57:44 ID:???.net
ミニ6リフィル20枚程度を持ち歩きたいのですが
できるだけコンパクトで薄くて小さい手帳カバーは何かありませんか?

32 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/08(火) 12:29:28.46 ID:???.net
a6ノートカバーを使ってるのだが
方眼でちゃんと180°開いてくれるノートってないかな?

コクヨのキャンパスのドット入りのヤツを使ってるのだが、これは180°開いてくれる。
お店で流石に180°開いて売り物にキズ付けたらヤダから出来なくて…

33 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/29(火) 09:22:38.82 ID:t7wyoUtX.net
手帳最高

34 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/05(火) 11:11:03.41 ID:???.net
>>32
A6方眼ノート
http://store.shopping.yahoo.co.jp/shoeido/index.html

35 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/20(水) 02:14:57.41 ID:???.net
スレの存在を頭から輝かさせてくれwww

36 :スピード違反・超えてはいけないライン :2011/05/29(日) 20:49:47.37 ID:???.net

スピード違反・超えてはいけないライン

1.制限+10kmのライン・メーター誤差から制限超えている可能性あり。
  取り締まり対象に入る。

(ほとんどのドライバーが犯している領域。
警察庁の統計では取締り件数が増えるのは15km/h超過から )

2.制限+30kmのライン・一般道の青切符の限度

(一般道=罰金○万円、前科一犯、免停の領域  高速道=反則金急上昇の領域)

3.制限+50kmのライン・高速道の青切符の限度、一般道「悪質違反」認定

(赤切符、罰金最高額・免取可能性の領域)

4.制限+80kmのライン・「きわめて悪質」認定

(現行犯逮捕、略式裁判不可の領域)


37 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/29(日) 20:52:39.32 ID:???.net

ネズミ捕りにやられた
30km/hオーバー
初違反で免停はショックだわ
下り坂にいるのは卑怯すぎる

一年間は+10km/hが限度か 乗りにくいな…
効果無いんだろうがレー探買うか

30オーバー、一発免停コースか。数年前の俺と同じだな。
俺も捕まった当時は「なんであんな所でネズミ取りしてんだよ」と逆ギレしてた。
罰金7万に免停30日、手続きの為に会社休まないといけない事もあった。免停喰らう
と罰金も痛いしいろいろと面倒。免許更新も他人より金も時間も余計にかかるし、
スピード出すのが馬鹿らしくなったよ。
レーダー探知器付けても固定化オービスには有効だが、最近のネズミ取りは取り
締まり時(スピード計測時)にしか信号出ないから、探知器が反応しても手遅れに
なるし。
捕まって悔しい気持ちはわかるが、これを機会に安全運転に切り換えてみたら?



38 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/12(月) 09:51:19.11 ID:???.net
>>34
正確なA6って、微妙に内ポケに入れるの厳しくない?
横幅をもう少し短くすれば具合がいいのにな。

39 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/12(月) 15:05:57.92 ID:???.net
>>38
ツバメノートのA6はコクヨのA6より少し小さめなので扱いやすい。方眼は無い。

40 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/09(金) 00:08:16.54 ID:XapJWSgs.net
高さがA6長辺で幅が8センチくらいのカバー付き手帳ってありますか。ワイシャツ胸ポケットにペンと並んで入れたいです。

41 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/09(金) 17:15:20.99 ID:???.net
>>40
手帳サイズって大体そんなサイズでは?
たとえば、ダイゴーの手帳は144×86mmや146×74mmがある

42 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/17(火) 20:20:42.27 ID:???.net
>>31
まだ見てるかな?
自分はこれの黒愛用してた
360°回転できるしコンパクトで最強だった。

http://www.lihit-lab.com/products/catalog/N-5021.html

43 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/03(金) 22:19:02.52 ID:PTZWPzMB.net
質問あげ

サイズ:B6か文庫位
1日1ページタイプ。
月間カレンダー付
3月もしくは4月スタート
出来れば方眼タイプ

現在ほぼ日スプリングを使っていて
ライブやら観劇、航空券のチケットを貼ったりとスケジュール管理+スクラップブックにしています。
お言葉とデイリーページの縦の罫線が邪魔なんでこの春から新しいものに変えたいです。

おすすめがあれば教えてください。

44 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/11(土) 01:41:55.95 ID:???.net
>>43
マークスのED!T

45 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/11(土) 10:07:38.74 ID:???.net
>>43
どうみてもED!Tだな

46 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/12(木) 16:46:48.11 ID:O5rtAXuL.net
そうだね

47 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/04(火) 17:12:10.25 ID:???.net
誘導しておきますね

【議論マターリ】手帳総合スレ 12冊目【雑談白熱】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1328904197/

48 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/18(火) 21:48:57.91 ID:???.net
見開き1週間タイプで、木曜日が左ページの下と右ページの上に
分かれてしまわない種類の手帳ってありますか?

49 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/18(火) 23:01:32.36 ID:???.net
>>48
例えば 1ページを4等分して、左ページが「月〜木」、右ページが「金〜日+ノート」
とかなら OKなのかな?


50 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/19(水) 23:40:44.50 ID:???.net
ハイタイドのNA-TYPEなんかは
左ページがメモ+月〜水、右ページが木〜日だね

つか木曜が分割される手帳って…?

51 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/19(水) 23:43:08.03 ID:???.net
>>48
もうちょっと詳しく書いてほしい

52 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/22(土) 23:30:43.41 ID:???.net
>>48の見本
http://uproda.2ch-library.com/580567DR1/lib580567.jpg

53 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/22(土) 23:33:41.56 ID:???.net
>>52
こんな手帳他に見たことないw

他に希望することは?
サイズ、バーチカルかホリゾンタルかブロックか、レフト式かそうでないかなど
もうちょっと詳しく

54 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/23(日) 04:01:46.46 ID:???.net
>>48
週間ホリゾンタル見開きだったらこのへんで
http://www.kdm.bz/event/diary/2013diary-weekly-horizontal-mihiraki.html

55 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/24(月) 16:35:31.85 ID:???.net
>>48
能率手帳ライツ2

週間左ページ
・ウィークリープラン
・月曜日〜水曜日

週間右ページ
・木曜日〜日曜日

注意事項
人によってメモ欄が不足していると、感じるかもしれない。
補充ノートを買って、手帳の前のカバーに差し込めばメモ欄の不足を解消できる。


56 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/30(日) 17:03:44.08 ID:???.net
マニアックだけど日本法令の出していた法令手帳シリーズは2012年度版で終了らしい。
よって今年の発売は無しだそうです。

57 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/01(月) 10:01:11.59 ID:???.net
雑誌クロワッサンのオリジナル手帳は通販しているのでしょうか?
どなたか使っている方はいらっしゃいますか?
https://shop.tokyu-dept.co.jp/ec/cmShopTopPage2.html#rankingLink


58 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/03(水) 13:25:18.30 ID:???.net
質問お願いします。A5スリムってあると思うけど、A5サイズで横幅が半分の大きさのスリムを探してます。ほぼ日weeksみたいなのです。知ってる人教えてー!

59 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/03(水) 18:55:58.37 ID:???.net
↑マルチはいくない ↓こっち
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1328904197/303-

60 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/22(月) 00:24:13.32 ID:???.net
手コキ手帳

61 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/27(土) 23:40:45.60 ID:???.net
店頭のサンプルに試し書きして書き味を確めていいんでしょうか?
同じくサンプルをポケットに入れてみてポケットへの収まり具合を確めていいものでしょうか?

62 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/28(日) 02:35:23.10 ID:???.net
店の人に確認してOKが出たら、やってもいいと思うよ

63 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/28(日) 03:18:39.11 ID:???.net
>>61
2行目は万引きと間違われそうじゃんw

64 :_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/28(日) 10:08:25.40 ID:???.net
地元の本屋には、サンプルの表紙に「ていねいに扱ってね」みたいなシールが貼ってある

65 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/01/02(水) 19:59:35.47 ID:???.net
一日一ページだと書くことが無いので、二日一ページの手帳があれば購入したいと思っています
二日で一ページの手帳って、存在しますか?

66 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/01/03(木) 10:40:58.09 ID:???.net
>>65 します

67 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/01/04(金) 03:21:38.70 ID:???.net
>>65
ほい
http://www.kdm.bz/event/diary/2013diary-4daily-horizontal-mihiraki.html

68 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/01/06(日) 11:44:16.44 ID:???.net
>>65
マルチよくない

69 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/01/10(木) 18:14:10.74 ID:???.net
月間が見開きブロックでウィークリーが1日1ページもしくは半ページで、A6サイズまでの大きさで2000円以内の手帳もしくは日記ってありますか?
片面ブロックの1日1ページは高橋の日記にあったんですが、見開きブロックのものが見つからず‥

また、各メーカーの手帳をまとめているようなサイトがあれば教えて頂きたいんですが、やはり無いでしょうか?

70 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/01/11(金) 02:39:21.17 ID:???.net
とりあえず、
http://www.kdm.bz/event/diary/
で好きなの選べ。

71 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/09(火) 00:42:56.73 ID:???.net
能率協会の手帳が好きなってスレはどこへ?

72 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/11(木) 10:45:28.61 ID:???.net
>>71
3/31に980レスを超えてdat落ちしたみたいね。
次スレはまだのもよう。

73 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/14(日) 23:26:47.53 ID:???.net
1000いかなくともある一定数越えると落ちるのか〜知らなかった。

74 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/17(水) 16:16:55.62 ID:???.net
980を超えてから、24時間レスがないと落ちる。
だから 「980踏んだ人が次スレを立てる」 というルールになってることが多い。

75 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/06/11(火) 01:31:37.06 ID:???.net
ほぼ日のカズンが一番使いやすいのですが
(ブロックとバーティカルと一日一ページ)
B6サイズで同じようなものはありますか?

また一日一ページはほぼ日とedit以外にもありますか?
百均等ではなくメーカー?が存在するものでお願いします

今更ですが4月始まりを探してます!

76 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/06/11(火) 01:34:59.24 ID:???.net
連投すみません!
あとB6サイズのリングで
少し横幅がスリムの大きさ
がありましたら教えてください。

半分ほどのスリムは見かけますが、なかなかなくて困ってます。
ダイアリーがあればと思いますが
ノートでもいいので情報お待ちしています

77 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/06/11(火) 11:12:49.28 ID:rng8UH4t.net
あけ

78 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/06/28(金) 16:33:06.76 ID:???.net
大学生になったらB6バイブルシステム手帳
就職活動でも役に立つこと間違いなし
ダイソー B6(バイブル) 6穴システム手帳の型番
大阪府でGET 価格は315円
G-99 300円手帳-7
KO-11-P5 B6サイズ(バイブルサイズ)
リフィル B6サイズ 週間予定表 G-99 リフィル85
リフィル B6サイズ 方眼メモ G-99 リフィル86
リフィル B6サイズ 羅線メモ G-99 リフィル90
リフィル B6サイズ クリアポケット G-99 リフィル92
リフィル B6サイズ インデックス+定規 G-99 リフィル94

79 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:z3f7vE06.net
ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

9月始まりのバーチカルの手帳で
前方に月間があり、後方に週間の配置。
月から日まで、同じ幅。

これに合うものはありませんでしょうか?

10月始まり。
インデックス方式
土日が小さい
この三つはあったのですが…。
教えていただければ幸いです。

80 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ハイタイドとかラコニックの手帳を探してみるといいんじゃないでしょーか。

81 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
まず、サイズは?
それから、1月始まりまで待てないのか?

82 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>79
>前方に月間があり、後方に週間の配置。
これは前に月間が1年分あり、次に週間が1年分あるという意味なのか
それとも9月分月間→9月分週間→10月分月間→10月分週間という意味ですか?

83 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>80
探したんですが、自分の探した範囲ではなかったです。

>>86
できればA6ですが、A5以下ならこだわりありません。
10月始まりであれば、条件に会うのがあるのですが
自分の学校が9月始まりなので、それにあわせられたら
と思ってます。

>>82
言葉足らずですみません。
前方に1年分の月間があり、後方に週間が一年分を探しています。

84 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>83
そもそも9月始まりがあまりないからね

>>80
ハイタイドは9月始まりのバーチカルはなかったと思った
ラコニックは9月始まりバーチカルレフトがあったと思ったけど、
9月月間→9月週間→10月月間→10月週間 だったんじゃなかったかな

85 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
自己報告ですが、見つかりました。
灯台下暗しで、ハンズオリジナルが
9月始まりバーチカル、月間がまとめて前方にあるタイプでした。

正直言えば、月間にも週刊にもメモ欄があるため
その分月間の幅もバーチカルの幅も狭い。
巻末にノートがないなど、
自分が今まで使ってたもの(10月始まりのマークス)には
今一歩届きませんが、第一希望がクリアしたので満足です。

皆様にご相談に乗っていただき本当にありがとうございました。

>>84
ナガサワ文具センターの社員さんにも同じ事言われました。
なんで10月は多いのかなぁ。来年が見える時期が10月なのかな。

86 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>85
10月始まりが多いのは下半期が始まる次期だから
きりが良いのかな?

87 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
1月始まりのオマケ的なもんだよ、10月始まりなんて

88 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
210円で1万円以上の万年筆より素晴らしい書き味のプラチナ万年筆のプレピーは最高だぜ
210円で1万円以上の万年筆より素晴らしい書き味のプラチナ万年筆のプレピーは最高だぜ
210円で1万円以上の万年筆より素晴らしい書き味のプラチナ万年筆のプレピーは最高だぜ
210円で1万円以上の万年筆より素晴らしい書き味のプラチナ万年筆のプレピーは最高だぜ
210円で1万円以上の万年筆より素晴らしい書き味のプラチナ万年筆のプレピーは最高だぜ
210円で1万円以上の万年筆より素晴らしい書き味のプラチナ万年筆のプレピーは最高だぜ
大事なことだから6回いいましたよ(もんた みの)

89 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
全く眼中に無し

90 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
システムでなく 綴じ手帳で サイズはA6

1ページに2日(見開きで4日)でお勧め無いでしょうか

今は高橋のリシェルを使ってますが もう少し書込みスペースが欲しいので

91 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>90
1日1ページで我慢してください

92 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>90
1日2頁はB7ならあるよね
その上のサイズはA5

93 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>91-92

そうですか。 今年の正月に本屋で売ってたの見たんだけど、有名なメーカーじゃ無かったんでしょうね

94 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/03(火) 05:09:09.77 ID:???.net
>>93
本屋で見たなら博文館のコンパクトダイアリー・Lかなぁ
博文館にしてはデザインが良いけど
博文館だからちょっと開きが悪いんだよね

1頁2日は日記にまぎれてる事もあるから探してみるといいよ

95 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/04(水) 17:04:34.96 ID:???.net
手帳っていうのは、どのくらいの大きさまでが、手帳なんですかね?

96 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/06(金) 00:22:36.52 ID:???.net
5年、10年連用の手帳使ってる人ってあんまし少ないんですかね?

97 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/06(金) 00:23:51.08 ID:???.net
それ日記帳だろ
手帳で5年や10年連用ってあったっけ

98 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/06(金) 00:29:04.87 ID:???.net
石原5年帳、一応ポケットサイズがあって、日付もちゃんと書いててよさそう。
やっぱただの日記なのかな。

99 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/06(金) 00:37:16.14 ID:???.net
日記スレに石原の話題があった。
スレチすまんかった。

100 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/06(金) 16:40:29.22 ID:???.net
どういたしまして

と能率の3年手帳を使っている俺が言ってみる

101 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/13(金) 02:20:22.88 ID:???.net
超厚口専科? って生産完了したんでしょうか?
お伺いいたします。

102 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/31(木) 16:15:22.27 ID:???.net
質問させてもらいます。
今使ってる手帳が、能率協会の「4月始まり 能率ダイアリーB6カジュアル3(ブラック)」(商品番号:9889)ってやつで
マンスリーと、縦に仕切られて時刻線が入ってるウィークリーが入ってるやつで気に入ってるんだけど、メモ用が27ページなんだよね
アンスリーとウィークリーが同じような構成で、もっと沢山メモ用ページがあるのってありませんか?

103 :102:2013/10/31(木) 16:19:51.98 ID:???.net
連投失礼
ちなみに今使ってるのがこれです
http://item.rakuten.co.jp/timekeeper/j9784820758402/

104 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/31(木) 21:01:21.98 ID:???.net
>>102
ここ廃れてるからここの質問〆ますって〆てから
にぎわってるスレで聞くほうがいいな

105 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/01(金) 07:54:46.89 ID:???.net
【議論マターリ】手帳総合スレ 14冊目【雑談白熱】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1381968258/
このへんとか

106 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/01(金) 22:21:14.08 ID:???.net
〆ってどこのルール?

107 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/02(土) 03:46:23.72 ID:???.net
あちこちで同じ質問をするとマルチポストで答えてもらえなくなるから
他で聞くなら、ここは〆ておくほうがいいだろうね

108 :102:2013/11/02(土) 15:45:04.89 ID:???.net
>>105のスレで質問したので、このスレでの質問>>102への回答は〆ます

>>105 ありがとうございます

109 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/17(日) 14:43:26.41 ID:0mCFqMsP.net
サジェス24・B6の黒なんですが、
手触りは白タイプとピンクタイプのどちらでしょうか?
近所に置いてなくて・・・

110 :109:2013/11/18(月) 19:38:25.19 ID:ulHH0kHU.net
誰も使ってないですか・・・?

111 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/18(月) 19:39:58.78 ID:???.net
>>110
>>104
>>105

ちょっと上のレスをよく読んで自分で判断してみてよ

112 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/18(月) 21:28:37.28 ID:???.net
>>111
ほげっ・・・ここすたれてましたか
私もここは〆て>>105のスレで質問してきます
誘導ありがとうございました

113 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/10(日) 11:32:08.02 ID:???.net
ほげっ

114 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/07(火) 02:43:50.38 ID:???.net
A5で20穴のバインダーで、それなりに高級に見えるのってないでしょうか
6穴ならいくらでもあるみたいですが

115 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/07(火) 03:53:03.35 ID:???.net
>>114
合皮でよければレイメイフジイが何種類か出てるよ

お薦めはA5バインダーにカバー(オーダー)をつけることかな・・・

116 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/08(水) 09:31:33.16 ID:gD4jpbzg.net
レフトがマンスリーで、ライトがマス目でサイズがA5以上のものを探しています
左右にはこだわらないですが…
よろしくお願いします!!!

117 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/08(水) 12:14:46.34 ID:???.net
>>116
片側月間ブロックのって皆無といっていいレベルだよ
数年前にセリアと3COINSで右が罫線タイプのを見かけた覚えはあるが今年は見てない
見つからなかったら方眼ノートに月間ブロックのステッカー貼るのがいいんじゃないかな

118 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/08(水) 18:54:38.85 ID:gD4jpbzg.net
>>117 シールだと、あまり書き込めないので使えないです。
今、上記の条件のものを使ってるのですが、来年のものが見つからなくって。もう少し待ってみようかとおもうます

119 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/08(水) 19:34:05.40 ID:???.net
>>118
今使ってるのは?

120 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/08(水) 19:51:46.80 ID:gD4jpbzg.net
>>117
DELFINOで出してる、ムーミンのやつです。

121 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/08(水) 19:52:52.85 ID:???.net
安価、間違った
>>119宛て です

122 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/09(木) 19:43:31.86 ID:???.net
デルフィーノにまずは問い合わせたら良いんじゃね

123 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/09(木) 20:43:54.10 ID:???.net
B6でマンスリー狭い奴ならLOFTで見かけたな>片側月間タイプ
自分もメーカーにまず予定を問い合わせてみるのに一票

124 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/09(木) 23:34:46.09 ID:???.net
去年のなら日本ホールノートのショットノート機能付きダイアリーが面白いなーと思った
右ページが月間ブロックで左が方眼のB6とA5の中間サイズなリングノートだったな
投げ売られてたイメージなんで今年も出るかは微妙だけど

125 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/10(金) 21:21:33.58 ID:???.net
こんな手帳を探しています
・A5

・バーチカルの見開きウィークリー
見開きを八等分か六等分してて、朝6時〜深夜0時くらいまである
東急ハンズ手帳は狭かったので
高橋、ダイゴーは幅は良いけど、朝7時からなのがやや困る

・見開きマンスリーもある
余白大きめ、左半分や上半分でも可
東急ハンズ手帳がちょうど良いくらい
高橋、ダイゴーのは余白が少なかった

よろしくお願いします

126 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/10(金) 22:58:01.22 ID:???.net
マンスリー余白大き目ってのは難しいな
A5均等割バーチカルってだけなら
ユナイテッドビーズの24時間やシャチハタのオピニなんかは使いやすそうだった

127 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/12(日) 02:46:30.70 ID:???.net
>>126
ユナイテッドビーズのやつ、よさげですね
ネットでは分からなかったのですが、
これはマンスリーってついてきますか?
片面でも見開きでもいいのですが

128 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/12(日) 12:28:35.79 ID:???.net
>>127
見開きの月間ブロックが付いてる
あと前月+翌月+翌々月のちっさいカレンダーが載ってる
余白はちょとしたメモ欄程度かと
イメージはKDMとかで見てみたらいいんでないか
リフィルで買うと安いしハンズやロフトで普通に売ってるよ

129 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/14(火) 10:59:17.28 ID:???.net
見開き月間で、ブロックではなく日付が縦一列に記載されている手帳を探しています
今のところエクセルで作成した簡易的なものを使用しているのですが
自分で製本して見栄えを整えるのも面倒なので、製品として売っていればそれを利用したいと思っています
ノートタイプかバインダータイプかは問いません
A5以下のサイズだとありがたいです

お心当たりのある方よろしくお願いいたします

130 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/14(火) 12:25:27.52 ID:???.net
>>129
ブロックとリスト式の両方ってタイプなら家族手帳系に多い
ティーズのファミリー手帳とかはお手頃かな

131 :130:2014/10/14(火) 21:36:33.31 ID:???.net
申し訳ありません、肝心なことを書き忘れていました
日付は左側のページに収まっているとありがたいです
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5363667.png
見開きにした状態はこのようなイメージです

>>130
ご解答ありがとうございました
家族向け手帳は盲点でした
色合いもお洒落で、週間予定表がないのが気に入ったので、店頭で実物を確認してみたいと思います

132 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/14(火) 23:36:12.31 ID:???.net
家族手帳ってチェックしたことなかったけど意外と便利そう

133 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/14(火) 23:59:18.87 ID:???.net
>>131
月間ホリゾンタルのレフト式希望かぁ
左右に半月ずつならそこそこ多いんだけどね
>130の挙げてる家族手帳系統だと大体そうだし

そのタイプだと一応デルフォニクスのスケジュールコラム(A5)とか
ニーモシネダイアリーのマンスリー(新書サイズ)が該当する
ただどっちも2015ver.の情報が見当たらない

134 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/15(水) 21:11:52.75 ID:???.net
日付入れないといけないし2週間だけど
ypadもそんな感じだよな

135 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/16(木) 09:17:29.95 ID:???.net
ガントチャート手帳も家族手帳も地味に増えてるジャンルだな

136 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/16(木) 22:46:55.59 ID:???.net
家族手帳、使ったことあるけど・・子供が小さいから結局全部自分のスケジュール(送迎・予約・支払等)であることに気付いてやめてしまった・・・

137 :130:2014/10/17(金) 04:07:27.71 ID:???.net
>>133
レスありがとうございました
お礼が遅くなってしまってすみません
>月間ホリゾンタルのレフト式
そうです、そのタイプです
中々用語が出てこなくて回りくどい説明になってしまいました
教えて頂いた2種の手帳、望みは薄いかもしれませんがこまめに公式を見て追加発表されないか確認してみます

>>135
ガントチャート式も良さそうですね
ここ数年は、手帳病を荒療治で治すために手帳売り場から離れていたのですが
また色々とリサーチしてみようと思います

必要ないと思って書かなかったのですが、イベントなどの開催期間を一目で見られるような感じのものを探していました
家族手帳かガントチャート手帳がよさそうなので見比べてみます
趣味用なので見栄えが悪くても問題ないですし、しっくり来なかったらまたエクセルに逆戻りしようと思います
どうもありがとうございました

138 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/19(日) 11:15:47.81 ID:???.net
クオヴァディスのプレインは?

139 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/20(月) 09:40:48.84 ID:???.net
>>138
ちっさくね?と思ったがA5以下ならありか

140 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/22(水) 20:06:07.92 ID:???.net
オーディナルのA5バーチカルのノートページが何ページあるかわかる人いますか?
近くで扱ってるところがなくて確認できないのでお願いします

141 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/23(木) 19:17:03.27 ID:???.net
>>140
多分20ページ
もしかしたら22ページ

142 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/23(木) 20:37:43.10 ID:???.net
>>141
ありがとうございます
その枚数だと別にノートが必要になりそうですね
1冊で済ませたかったのですが悩ましい

143 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/25(土) 16:38:48.18 ID:???.net
手帳を探しています


・B6かA5、できればB6

・月間と週間がある

・月間は日曜始まり

・週間は見開き一週間のセパレートかブロック
 それか見開き一週間のレフト、右側はメモスペースで
 日ごとに6〜21時くらいの目盛りが有り
 5〜6行くらいの罫線も有る
 週間の始りは日曜月曜問わない

・シンプルで記入スペースが広い


というものはありませんか?

成美堂出版の
PlatinumDiary
PRESTIGE B-320を使っています

月間が月曜始まりであること以外はすべて好み通りなのですが
使えば慣れると思った月曜始まりに一年使っても慣れずでした

Artemisを買ってみましたが、不要な情報が多くしっくり来ていません

144 :144:2014/10/25(土) 16:41:40.33 ID:???.net
後出しすみません

なおかつ、糸かがり綴じを探しています

145 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/25(土) 23:42:00.17 ID:???.net
>>143
NOLTY エクリB6-5
週間に罫線はないけど

高橋のティーズビューも日曜始まりあるけどサイズが手帳判だからな〜

146 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/30(木) 00:30:39.20 ID:???.net
ハンディピックのジャバラタイプが廃番になってしまったので代替品を探してる
畳んだサイズが170mm*90mm以内で月がブロックではなく横罫タイプのものが欲しいんだけど何かあるかな?
ビジネスプランのジャバラは縦が長すぎた
どうしてもなければ縦型だけど生産性手帳の120プランにしようと思いながらも諦めきれない…
知恵貸してください

147 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/30(木) 07:12:58.20 ID:???.net
>>146
その条件だとリドは横幅がダメでプランメイトは縦型だから
いけるのはロングプランくらいかと

148 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/30(木) 19:42:58.53 ID:???.net
他にはNOLTYのWIC6
あとバイブルリフィルの年間プランは穴のとこ切ったらそれに収まる

149 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/31(金) 00:50:34.99 ID:???.net
>>147-148
ありがとうです!
ロングプラン初めて知ったし
システム手帳のリフィルは盲点だった
これで選択肢が増えそう

150 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/02(日) 20:40:51.07 ID:???.net
来年の手帳探してます。
以下の条件でないでしょうか

・A5
・バーチカルレフト
 (ウイークリーが上下に分かれてないやつ)
・180度パタンと開く
・右側のメモ欄が方眼
・陰山手帳以外

今年まで↓使ってて満足してたんだけどなざか2015年度はないみたいorz
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%8A%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B8-A-330/dp/441531600X

151 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/02(日) 20:54:13.32 ID:???.net
NOLTYベルノA5バーチカル2

152 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/02(日) 21:22:57.22 ID:???.net
厳密にレフトでなくても許容できるなら
NOLTY ベルノA5バーチカル1かESダイアリーのA5バーチカルメモがある
ウィークリー上下がいけたらラコニックのA5バーチカルレフトがあったんだけどな

153 :151:2014/11/02(日) 22:18:22.53 ID:???.net
>151
>152

ありがとうございます
NOLTYはいいんですが180度パタンと開かないんです。
ESダイヤリーよさそうですね
検討します!

154 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/02(日) 22:27:25.19 ID:???.net
NOLTY、180度開いて使ってるけどなぁ
WICやポケットサイズは厳しいけど
A5やA6ぐらいになるとペッタン開くよ

155 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/02(日) 22:37:25.92 ID:???.net
最近このスレ活性化してて嬉しい(´ω`*)

156 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/12(水) 22:05:07.12 ID:???.net
ほげっ

157 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/14(金) 20:46:48.55 ID:???.net
A6の安い手帳が欲しいです。
質とのバランスで選択になりますが。

158 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/21(金) 13:27:28.49 ID:???.net
壁|・_・)つ ダイソー

159 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/25(火) 21:03:37.10 ID:???.net
A6マンスリーならセリアの方が質が高い

160 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/26(水) 14:03:04.55 ID:???.net
クオバディスとカンタカルタ以外で、イタリア語表記の手帳ってありませんか?

161 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/04(木) 16:08:29.77 ID:???.net
Brepols、六ヶ国語だけどイタリア語も入ってる
カンタカルタって中身もイタリア?
紙だけだと思ってた

162 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/12(金) 07:53:09.70 ID:???.net
学研ステイフルのガントチャート付きですが、
・紙質はどんな感じでしょうか。(裏写りしないでしょうか)
・製本は糸かがり式でしょうか。

163 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/29(月) 23:13:37.36 ID:???.net
陰山手帳と小宮手帳だとどっちが使いやすいかな?
バーチカルはじめてなんだが、見開き1ページバーチカルと、
片側バーチカル+片側メモ使用感教えていただきたい。

164 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/29(月) 23:19:39.96 ID:???.net
>>163
マルチポスト乙

165 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/29(月) 23:30:05.05 ID:???.net
小型バーチカルからのステップアップとして考えると:
全面バーチカルは老眼対策
バーチカルレフトはノート機能の追加

あと手帳は能率か高橋、博文館までにしとき

166 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/30(火) 10:01:53.87 ID:???.net
>>163
生活スタイルで違うんじゃない?
小宮使ったことあるけど、土日も仕事あるor習い事など予定が多いなら全曜日均一スペースの小宮。
土日はオフ確定してるなら陰山。
166が言うように似たようなのは、高橋・ノルティでもあるかと。。。
陰山・小宮どちらの手帳にもいえるけど、作者のコラムがうざい。

167 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/30(火) 18:27:24.53 ID:???.net
>>165 >>166
サンクス。
実際見に行って能率にしました。

168 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/03/15(日) 00:10:27.13 ID:???.net
手帳は文化だ?

169 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/03/15(日) 23:00:07.14 ID:y0R0d2ex.net
能率と高橋、どっちの方が良いかなぁ??

170 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/03/16(月) 12:11:34.11 ID:???.net
人による。
いやマジで。
貴方の職種やアフター5、家族etcが関連してくるからね。
誰にでも最適な手帳が無いから、手帳ジプシーが出てくる。
両方買って使ってみなよ。

171 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/03/26(木) 13:53:56.99 ID:???.net
先ずは使わないと何がどう良いか解らないよね。

172 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/04/29(水) 23:56:24.19 ID:???.net
>>169
亀だけど。
高橋は開きはいいんだけど、紙質がダメだった。
油性ボールペンで書いてると、インクでなくなる。自分だけ?

能率は逆。能率用紙サイコ―。
自分は開きは諦めて紙質を取った。

173 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/04/30(木) 01:59:13.11 ID:???.net
能率の開き悪めのやつは
初っ端に数ページ単位でべったりと開いて癖つけてったら意外といい感じになる
綴じがしっかりしてるからできることだな

174 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/10/01(木) 14:23:03.46 ID:???.net
Noltyと高橋どっちがいいか聞こうと思ったらすでに質問されてた
・開きがいい
・紙質がいい
の条件
店頭で見た感じ変わりがよくわからなかったので
やっぱNoltyですよねー

175 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/10/01(木) 23:37:44.34 ID:???.net
必ずNoltyと高橋が最終選考まで残り、結局Noltyになる

176 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/10/03(土) 22:57:38.92 ID:???.net
見た目は全体的に高橋の方がすっきりしてるんだけどな

177 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/10/04(日) 20:42:21.15 ID:???.net
手帳初心者です。

A5で6穴の手帳カバーを買いました。リフィルをセットした時に、
革の下敷きも欲しくなってググったんですけど、1つの商品しかヒットしません。

色々見比べて選びたいんですが…A56穴の革の下敷きってそもそもないんでしょうか。
それとも専門の用語というか、検索ワードでもあるのでしょうか。

178 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/10/05(月) 00:37:10.84 ID:???.net
>>177
こっちで聞いたほうがいいかも

システム手帳総合
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1440432997/l50

179 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/10/31(土) 16:41:18.95 ID:???.net
今年は高橋のNO.54(A5サイズ、見開き1週間レフト式、月間横ケイ式、208ページ)を使用しているが
もてあまし気味。 ウイークリー部分はいっぱい記入しているが、メモのページはそんなに使ってない。
月間も使っていない。
次はウイークリー部分だけで、ほかの部分は極力少ないものがよい。 必要なものがあれば貼り付ける。
でもノートタイプはNG。 システム手帳も面倒なのでNG。  もちろん紙質にはそんなにこだわらない。
この条件で、高橋や能率をさがしてもこれというものはありませんでした。

このスレがあるのを知らずにさらにアマゾンで検索していると、
パイロット 2016年 ノートダイアリー A5 1週間+メモ BFA5-16-85-B(黒)
(A5サイズ、見開き1週間レフト式、月間横ケイ式見開き4カ月、メモ13ページ、全136ページ、850円)
というのがあり、早速購入したところまさに私が求めていたスペックのものでした。
今年のものに比べて、薄くて安い。 シンプルで特徴といえるものがない。
こういうスペックのものも少しは需要があると思うので、高橋や能率で安く売ってほしいと思う。

180 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/11/04(水) 14:03:47.37 ID:???.net
長っ(汗)

181 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/12/31(木) 22:19:53.40 ID:???.net
手帳買ってなに書くの?

182 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/01/04(月) 04:25:29.87 ID:???.net
字とかマークとか

183 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/01/04(月) 08:54:40.32 ID:???.net
出かけた場所と買ったもの

184 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/01/04(月) 16:46:42.65 ID:???.net
ウンコ出たとか出ないとか

185 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/01/04(月) 17:05:38.85 ID:???.net
ウンコは書かなくてもわかるんじゃないの?
出かけた場所をわざわざあとで書く理由がわからない
すでに買ったものもなんで書くのかわからない
買うものがいろいろあるから忘れないようにメモにリストするならわかる
手帳に書く前に体が行動していれば書かなくてもいいと思う

186 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/01/04(月) 17:36:27.41 ID:???.net
手帳には、未来の予定(買うものリストもこれ)を書く人と、過去の記録を書く人がいるんだよ
自分は過去の記録しか書かないから、買った物や読んだ本も書くし、ウンコ出たか出ないかも書く

187 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/01/04(月) 19:36:31.73 ID:???.net
私も過去の記録書くわ
未来の予定も書くし、予定が変更になったらそれもわかるように書く
1万円以上の買い物をした時も何を買ったか型番と値段も書くなぁ

188 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/01/04(月) 20:11:25.24 ID:???.net
ウンコはグラム数まで書くの?

189 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/01/04(月) 21:08:10.66 ID:???.net
どうやって量るんだよ

190 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/01/04(月) 21:18:43.32 ID:???.net
量より色ツヤや軟度の方が重要なんじゃなかろうか

191 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/01/10(日) 13:14:44.41 ID:???.net
手帳ってかメモ手帳にはネットのIDとか自分の経歴とか健康診断の結果とか
プライベートなこと全般とか残したいこととか書いてる
自宅からは持ち出さないけど無くしたらかなりパニクるレベル

192 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/04/07(木) 20:20:00.89 ID:???.net
縦開きのメモ帳の使い方で疑問があるんですが
常にリングを上にして書くものなんでしょうか?
それとも開いた側はリングを下にして書くんでしょうか?
教えてください

193 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/04/07(木) 21:32:45.46 ID:???.net
メモ帳を裏まで使うの?

自分ならリングを上にして、表面だけしか使わないな

194 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/04/07(木) 21:50:11.24 ID:???.net
>>192
リングを上にして使うことが多い。

195 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/04/19(火) 14:21:07.98 ID:???.net
>>193
私が使ってるメモ長は裏表に横線が入ってるんですが
そうゆう使い方ですかthx
>>194
それがスタンダードな使い方なんですねthx

196 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/06/13(月) 22:52:43.36 ID:???.net
・フリーの横罫カレンダー
・1頁が一ヶ月
って手帳ありませんか

総レス数 196
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200