2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鉛筆 10

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/09(日) 01:07:14.86 ID:zn7ZzHfN.net
■前スレ:
鉛筆 9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1378801026/

2 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/09(日) 01:08:04.06 ID:???.net
■過去スレ:
鉛筆
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1012159066/
えんぴつ - 鉛筆 - PENCIL 2本目
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1125735433/
鉛筆 3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1157899692/
鉛筆 4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1171540020/
鉛筆 5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1194709475/
鉛筆 6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1215541511/
鉛筆 7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1240316768/
鉛筆 8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1313242479/

3 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/09(日) 01:12:31.63 ID:???.net
■関連スレ:
―――色鉛筆―――5本目――― 
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1393506585/
【鉛筆】ナイフ削りを極める【knife】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1021126193/
鉛筆削り器/芯研器/芯削器/シャープナー Part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1376900473/
★★★電動えんぴつ削り★★★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1055904487/
uni 三菱鉛筆 総合スレ 5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1331214628/
トンボ鉛筆/TOMBOW 総合3【人に優しく法令遵守】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1374067612/
コーリン鉛筆の思い出を語れ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1178938487/
Faber-Castell ファーバーカステル 6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1306935436/
STAEDTLER ステッドラー4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1345563131/
シャーペン⇒鉛筆への回帰
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1153235597/
【万年筆】文房具ブランド格付け【鉛筆】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1234350197/
【鉛筆】HかBか【シャープペンの芯】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1047128892/
シャープペン芯・鉛筆の硬度について
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1218538710/

4 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/09(日) 01:14:19.24 ID:???.net
■鉛筆メーカー:
三菱鉛筆   http://www.mpuni.co.jp/
トンボ鉛筆   http://www.tombow.com/
ぺんてる    http://www.pentel.co.jp/
北星鉛筆   http://www.kitaboshi.co.jp/
キリン鉛筆   http://www.kirin-pencil.co.jp/
キャメル鉛筆 http://www.camel-pencil.co.jp/
アイボール鉛筆 http://www.eyeball.co.jp/
ステッドラー  http://www.staedtler.co.jp/
ファーバーカステル http://www.faber-castell.jp/
コーリン色鉛筆 http://colleen.jp/

(参考)
日本鉛筆工業協同組合 組合員名簿
http://www.pencil.or.jp/company/meibo.html

※ ヨット鉛筆、地球鉛筆のHPは見つけられず

5 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/09(日) 01:25:52.93 ID:???.net
■定価(税込):

【三菱鉛筆】
ハイユニ       147円 (10H〜10B)
ユニ          94円 (9H〜6B)
ユニスター       63円 (4H〜4B)
9800          42円 (2H〜2B)
9850(消しゴム付)  63円 (HB)
9852(消しゴム付)  63円 (H,HB,B)
9000          53円 (4H〜4B)
硬筆書写用     105円 (4B,6B)
マークシート用    105円 (HB)
筆鉛筆        420円 (10B)

【トンボ鉛筆】
モノ100        147円 (9H〜6B)
モノ           94円 (6H〜6B)
モノRS         63円 (2H〜6B,Fなし)
モノR          63円 (2H〜4B)
モノJ          52円 (4H〜4B,Fなし)
8900          42円 (2H〜2B)
2558
硬筆書写用     105円 (6B)
マークシート用    105円 (HB)
木物語        42円 (HB,B,2B)
木物語(消しゴム付) 60円 (HB)

6 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/09(日) 01:38:38.26 ID:???.net
【ぺんてる】※製造終了
ブラックポリマー999α        200円 (4H〜4B)
ブラックポリマー999         105円 (2H〜4B)
マークシート鉛筆           105円 (HB,B)
Yesペンシル              53円 (HB,B)
Yesペンシル(消しゴム付き)     63円 (HB)
かきかたえんぴつ<硬筆書写用>  53円 (HB,B,2B)

【ステッドラー】
マルス ルモグラフ100         168円 (6H〜8B)
トラディション              84円 (3H〜6B)
ウォペックス 環境配慮型鉛筆    105円 (2H,HB,2B)
数学公式鉛筆              105円(HB)
掛け算鉛筆               126円 (HB)
マルス エルゴ ソフト150        210円 (HB,B,2B)
マルス エルゴ ソフト151        273円 (2B) ※太軸
ノリス120                  94円 (H〜2B,Fなし)
ノリス 消ゴム付122           105円(HB)
ノリス エルゴ ソフト152         147円 (HB)
ノリス エルゴ ソフト 書き方鉛筆153  241円 (2B) ※太軸
ノリスクラブ トリプラス118       126円 (HB)
ノリスクラブ トリプラス119       199円 (HB) ※太軸
ノリスクラブ トリプラスジャンボ1285-1 199円 (2B) ※書き方鉛筆

【ファーバーカステル】
9000            158円 (6H〜8B)
グリップ2001       115円 (2H〜2B,Fなし)
グラファイト        473円 (HB,3B,6B,9B) ※全部芯でできてる
デッサン用2536N    210円 (4B) ※太軸
UFOポケットペンシル  210円 (B)

7 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/09(日) 01:41:49.66 ID:???.net
【リラ】
アートデザイン    168円 (4H〜9B)(12本缶ケース入りは,4H〜6B)
イージーラーナー   136円 (B) ※太軸三角
オルローセルグラフ 420円 (2B?) ※太軸三角
オルローテクノ    126円 (HB,B,2B)
ビストロ6360      189円 (?) ※水濡れた紙でもおk
ロビンソン 2510    63円 (HB〜6B)
オシリス        52円 (?) ※三角
オシリス916       52円 (2B,B,HB)

【(‘ω’)スタビロ】
オテロ(消しゴム付き) 105円 (HB,B,2B)
オテロ           63円 (4H〜4B)
オペラ           53円 (HB,B,2B)
※グリーン、グリーン(消しゴム付)、オールグラファイト、イグザムグレード

【カランダッシュ】
テクノグラフ   157円 (4H〜6B)
スイスフラッグ  168円 (HB?)

【ダーウェント】
グラフィックペンシル 157円 (9H〜9B)

【ロイヤルターレンス】
ファンゴッホ 189円 (4H〜9B)

【北星鉛筆】
9200、9500、9800、9606、HIT鉛筆、ウッディー鉛筆
ゴム付き鉛筆(固有商品名なし)

【コーリン色鉛筆】
ハイピアス

8 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/09(日) 07:50:33.20 ID:OtorHnHN.net
いちおつ
自分ちの近所で買える鉛筆の中では
ウォペックス 環境配慮型鉛筆(コンビニファミリーマート)

三菱の硬筆書写用4B(イオン系のディスカウントスーパーザ・ビッグ)
しか受け付けない体になってしまった。。。

9 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/09(日) 07:51:49.11 ID:OtorHnHN.net
あと芯ホルダー用のuni芯と普通のuni鉛筆の書き味って違うの?一緒?

10 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/09(日) 08:04:31.52 ID:OtorHnHN.net
あと芯ホルダースレで見つけたこれ気になる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1339258983/356

11 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/09(日) 08:05:50.94 ID:???.net
三菱硬筆書写用4Bと芯ホルダーのuni芯の4Bって滑らかさ一緒?一緒なら芯ホルダーに変えたい

12 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/09(日) 08:30:51.50 ID:???.net
>>1

13 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/09(日) 08:34:03.72 ID:???.net
>>9
違うって意見が多いね。
シャープの芯とおんなじで強度を出してる気がする

14 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/09(日) 09:11:35.66 ID:???.net
>>1
乙!!!

15 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/09(日) 09:52:56.56 ID:???.net
>>1

16 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/09(日) 18:37:25.91 ID:???.net
>>1z

17 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/09(日) 18:58:15.07 ID:???.net
買ってないけど『考える鉛筆』 にはこんな一文が出てくるらしいけど

>鉛筆は、思考のジャマをしない唯一の筆記用具である。

納得できない、実感できない、万年筆や水性ボールペンのほうがシャリシャリ感が無いしスピードも出ると思うんだけど

18 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/09(日) 19:17:52.88 ID:???.net
思考の邪魔って書き味だけでないと思うよ
万年筆やボールペンはインクの心配や筆記角度を考えないといけないけど
鉛筆は削ればとりあえずどうなったってかける
ポケットに雑にいれたって関係ない
そういうことなんじゃない

19 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/09(日) 19:29:21.79 ID:???.net
そういうことだよね

20 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/03/09(日) 19:35:20.69 ID:???.net
>>17
筆者は趣味文で万年筆も紹介しているせいか、他の筆記具に関して排他的な書き方はしていないよ。
行き過ぎた鉛筆愛は感じたけどw
鉛筆がちょっと好きなら更に好きになれる本だと思う。おすすめ。

21 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/09(日) 20:45:07.28 ID:???.net
作家でいまだに原稿用紙と鉛筆という人が少なくないのはそういうことか。

22 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/09(日) 21:28:44.37 ID:???.net
「考える鉛筆」のアマゾンの立ち読みを見てみた。
鉛筆を偏愛し、鉛筆に埋もれて死ぬことを夢見る俺のまぶたに、
その本を一読して「違う!鉛筆はそんなものじゃない!」
と泣きじゃくる俺自身の様子が浮かんだ。同族嫌悪みたいなものだ。
そんなわけで、「考える鉛筆」の存在は少し前から知っていたのだが、あえて避けていた。

が、鉛筆を削っている時、その妙なる香りに気分が落ち着き、
やっぱりいろんな人の趣向や性癖を見ておくのも悪くないかも、と考えを翻し、
それに鉛筆スレでの話に参加したかったので、先日近所の本屋で「考える鉛筆」を注文した。
(アマゾンで買わなかったのは、単に地元の実店舗の存続に寄与したいと願っているから。)

俺も鉛筆は他の筆記具と比べて思考を妨げない利点をいくつか持っていると思う。
(書き出してみたら長くなったので消去)

シャープペンは違うが、芯ホルダーは鉛筆の仲間だと個人的には思っている。
しかし、素早く起動し、使われるたびに削られ身をすり減らして行く軽快な鉛筆は、
重厚な合理性の権化と感じられる芯ホルダーに比べて、愛おしい。

23 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/03/09(日) 21:40:21.85 ID:???.net
鉛筆ブームの予感・・・

24 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/09(日) 22:00:21.58 ID:???.net
ピアスの代わりに鉛筆とか差してる日本人が出て来るんですね。

25 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/09(日) 22:03:56.34 ID:???.net
>>24
それ競馬場とか競艇場によくいる人?

26 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/09(日) 22:23:05.17 ID:???.net
アフリカだと割と普通

27 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/09(日) 22:29:59.86 ID:???.net
鉛筆は今が掻き入れ時だね。
釣られて名入れを頼んできちゃった。

28 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/09(日) 23:13:43.49 ID:???.net
何の鉛筆に名入れしたの?

29 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/09(日) 23:37:53.72 ID:???.net
>>28
トンボmono っす。

30 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/10(月) 00:14:02.45 ID:???.net
>>29
いいね、渋いね

31 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/10(月) 01:16:06.48 ID:???.net
33年目の向田邦子 - NHK クローズアップ現代
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3396_1.html

向田の死から30年以上がたった今、人々が彼女の作品に惹(ひ)き付けられる理由は、さまざまです。
陸前高田市の菅野えり子さんです。
今、かつて読んだ向田の作品を読み返しています。

菅野えり子さん
「心に素直に響いてくるようなものを読みたいという感じが、震災後は私たちは感じますね。」

菅野さんが惹かれているのは、家族の何気ない日常を細やかに描き出したエッセーです。

エッセー「子供たちの夜」
“忘れられないのは、鉛筆をけずる音である。
夜更けにご不浄に起きて廊下に出ると耳馴れた音がする。
茶の間をのぞくと、母が食卓の上に私と弟の筆箱をならべて、鉛筆をけずっているのである。
私達はみな母のけずった鉛筆がすきだった。
けずり口がなめらかで、書きよかった。
母は子供が小学校を出るまで一日も欠かさずけずってくれていた。”

震災から2年半。
叔母と2人、仮設住宅で暮らしている菅野さん。
向田のエッセーを読むと、不自由な暮らしの中にも、豊かな日常があると思えるようになったといいます。

32 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/10(月) 01:17:41.93 ID:???.net
こんにちは、トンボ鉛筆のsです。改めて地震の方は大丈夫でしたか?

33 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/10(月) 02:42:05.82 ID:???.net
プラスのスクールナイフというのが削りいい。
80年前後に買った物。
ぐぐったら、グッドデザイン賞取ってた。
肥後の守の危険要素を除いて鉛筆削りに最適化している。
いい製品だと思うんだが、とっくに廃番だよねえ。

34 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/10(月) 02:53:33.93 ID:???.net
画像はこれ
ttp://archive.g-mark.org/40th/1979/index-2.html

35 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/10(月) 04:50:31.04 ID:???.net
MONOをデッサンに使ったら何変な鉛筆持ってきてるのって言われた
UNIに比べて不遇すぎやしませんかねえ・・・

36 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/10(月) 07:03:14.69 ID:???.net
コーリン「トンボって変なマークだしなwww

37 :22:2014/03/10(月) 21:56:31.77 ID:???.net
「考える鉛筆」読んだよ!面白かった。こういう無駄な本がもっと出るといい。
俺も鉛筆に関する本を書こうかな。題名は「鉛筆の逆襲」。乞うご期待!

38 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/10(月) 23:13:41.56 ID:???.net
>>35
状況が良くわからないんだけど、絵を習っているの?
美大生?

39 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 01:20:03.48 ID:???.net
デッサンはuniとステッドラー推奨だからね。
散々uniを使ったおかげで、
今は小豆色の鉛筆は使いたくない。

40 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 02:12:12.34 ID:???.net
みんな補助軸って何使ってるの?

41 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 05:02:16.71 ID:???.net
>>27
×掻き入れ時
○書き入れ時

42 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 06:07:33.42 ID:???.net
Hi-uni 4B vs uni硬筆書写用4Bだったらどっちが滑らか?
てか作家や画家にはHi-uniしか受け付けないっていう人がいるらしいけど
鉛筆ファンとしてHi-uniしか受け付けないのはどうかと思う
Hi-uniしか受け付けないなら他の筆記具の使用も検討するべきだと思う

43 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/03/11(火) 09:04:32.25 ID:???.net
ステッドラーの芯は、7B以上になると、色鉛筆の黒っぽくなるのはなぜなんだろう?
絵は描かないので分からないけど、Hi-Uniの7B以上とは色が違うので違った雰囲気になりそう。

44 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 09:31:37.44 ID:???.net
>>42
作家&画家を格付けする為にHi-uniの偽物を与えてみたい。

45 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 09:39:15.57 ID:???.net
>>41
掻き入れ時でいいんじゃない?

46 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 09:40:23.53 ID:???.net
>>43
成分が違うから

47 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 10:45:22.10 ID:???.net
>>45
普段から冗談の通じない人って言われない?

48 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 11:26:44.00 ID:???.net
>>47
さては、あなた自分の知識が無いが故の失敗を人のせいに転嫁するタイプの人?

49 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 11:30:04.98 ID:???.net
NAGASAWAオリジナルセットのトレドってもう売ってないんか?!あの補助軸が欲しかったのに!

50 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 11:40:33.73 ID:???.net
>>40
俺なら、メーカー不明だがたぶんクツワのネジ式の一番安いやつ。そのほかいろいろ。

>>42
滑らかさなら硬筆書写用だと思うが、あれは芯に油をたくさんしみこませているのか、
消しゴムで消しづらかった。硬筆書写では消しゴムの使用を想定していないのかな。
作家は必ずしも鉛筆ファンではないと思うけど、鉛筆ファンなら間口は広く取っておきたいね。

>>43
昔はEEとかEBという表記だったんだけどね。何なんだろあれ。
俺も知らない。消しゴムでもあまり消えないし。

>>44
湿度によって紙への鉛筆の黒鉛の乗り具合が変わったりするから、
偽のハイユニを使わせても案外気づかないかもね。「今日は変だな」くらいに思ったりして。

51 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/03/11(火) 11:58:23.46 ID:???.net
>>50
レスありがとう。EE,EB表記だったとは知らず、勉強になりました。
知る限りで、カランダッシュやカステルはああいった色にはならない。
うーん、気になるw

濃さと削る頻度のバランスでHBに落ち着いていたが、趣味文29を見て、自分の中で濃い鉛筆ブーム。。。

52 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 12:42:52.23 ID:???.net
>>48
名前の書き入れと掛けてるんだと思うけど
ちょっと難しかったのかな?

53 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 13:12:58.54 ID:???.net
つまんな過ぎるってことでしょ。

54 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 16:19:59.72 ID:???.net
よくステッドラーのの鉛筆の話題がこのスレには出てくるけど、
ルモグラフ買う金で余裕で数段上の書き味のハイユニが買える
んだけど、なんでステッドラーなんて買うんだろうな?

ステッドラーなんて、今やUNIやMONOに劣るレベルだよ?

単に、「俺は他の人と違ってるもの使ってるからカッコイイ!」って
言いたい人?

55 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 16:34:27.00 ID:???.net
絵描きさんには受けてるんじゃないだろか
私は筆記用としてしか使わないからわからんけど

56 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 16:43:41.44 ID:???.net
絵に使うと色もいいしどんどん描ける書き味だから

57 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 16:55:29.63 ID:???.net
一口に書き味とはいうものの、滑りとかはデータ取れば数字に出てくるだろうけど
気に入るか気に入らないかは、結局個々人の好みなのかもね

絵描きさんはデッサンなんかだと1種類の硬度だけでは無理とかって聞くし、
書き味がいい=表現しやすいではないのかもしれない

58 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 17:03:46.05 ID:???.net
>>54
ルモグラフは値段が高いのに、確かに使ってみればより安価なユニと同レベルかなとは思う。
劣るというほどのことはなく、同じくらいだと思うけどな。モノはあまり使ったことがないのでわからん。

でも俺はルモグラフの鮮やかな青色軸に魅せられて、つい手を伸ばしてしまうことがある。
鉛筆画を描く場合、鉛筆選びにそういう気分的な動機があってもいいんじゃないか。
高いと言っても、所詮鉛筆だ。ばらで必要な硬度揃えても値段は大した差にはならん。

一方、ハイユニは出来過ぎだ。それ以外には魅力を感じない。
滑らかで摩耗が少ないハイユニは、むしろ一般筆記向きだと思う。

59 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 17:44:41.68 ID:???.net
好みもあるけどな。
ステッドラーが劣っているとは思わない。

60 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/03/11(火) 17:48:17.24 ID:???.net
ルモグラフは芯が減り難いハイユニと比べると確かに割高な印象はあるね。
でも、軸の木質はハイユニよりも良いような気がする。節が少なくてナイフで削りやすい。
ハイユニは意外と節がある。
それなりにコストは掛かっていて妥当な金額なのかもしれない。

61 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 20:18:35.73 ID:???.net
絵を描く時の違いは
鉛筆を寝かせぎみにして芯の腹でチカラをあまり入れずに
2〜3センチ四方ぐらいを塗ってみるとわかるよ。

ステッドラー、カステルのほうがきめ細かく滑らかで、
均質に塗れてるのがわかると思う。

62 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/03/11(火) 22:09:40.73 ID:???.net
>>40
一応手持ちを。。。
http://i.imgur.com/EHd68pX.jpg

一番のお気に入りは、鉛筆らしさが失われない一番右側のカランダッシュ。欲を言えば、丸軸でなく6角なら転がらないのになぁ。
右から2番目の信頼文具舗のエクステリバーは軸が若干太くなるものの軽量で軸の風合いが良くて次点。
右から3番目はがっちりと鉛筆が固定される、そして安いので子供に使わせている。これに似たよくある補助軸は固定が弱いので筆圧の強い子供が使うと鉛筆が引っ込む。

真ん中の2本は鉛筆に近いが金具部分が手に当たると違和感があって少し残念。
左3本は軸バランスが鉛筆とは別物になるのであまり好きじゃない。分度器の高級木材の補助軸は同様の理由で購入していない。ブライヤーは惹かれるけどねw

63 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 22:16:17.98 ID:???.net
>>62
気持ち悪い

64 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 22:29:47.03 ID:???.net
>>60
なるほど、確かにルモグラフやカステル9000をナイフで削っていて、節に出会ったり、
木目が変な方向を向いていて軸木が剥がれてしまったという経験は無い。
(国産に比べてまだ俺が削った本数が少ないからかもしれないけど。)
そういうところに金がかかっているのなら納得できる。
ルモグラフ一ダースの箱に各国語で書いてある「簡単に削れる」というのは、
「いい木を使ってまっせ」という意味なのかな。

そう思うと、逆に国産メーカーにはしっかりしてほしいと思う。
ハイユニだけでなく、モノ100でも最近一本丸ごと使えないひどい軸木のものがあったよ。
こういうのはメーカーに突っ返せば取り換えてくれるかな。

65 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 22:35:30.12 ID:???.net
>>62
40です。さすがというか、ほんと素晴らしい。
ところで左3番目のステッドラーは限定品ですか?そのブルー色は知りませんでした。カッコ良すぎです!

66 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 22:46:56.41 ID:???.net
>>65
俺の補助軸のコレクション見たい?
http://i.imgur.com/fuo4npz.jpg
バカだね、こんなに集めてどうするつもりだろうね。
一番好きなのは右下あたりに数本あるマットブラック塗装のもの。
芯の硬度をドラフティングテープに書いて貼ってあるやつ。

67 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 22:50:34.57 ID:???.net
>>52
http://gogen-allguide.com/ka/kakiiredoki.html

68 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 22:55:04.96 ID:???.net
>>67
へえそうなんだ。勉強になったよ。

69 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 22:57:21.14 ID:???.net
>>67
おーありがとう。知らなかった。念のため俺の辞書で調べてみたら、やはりこの漢字を使っていた。
なんでも「帳簿の記入に忙しい時の意から。」だそうで。(岩波 国語辞典 第三版)

70 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 23:09:35.45 ID:???.net
>>27
鉛筆に限らず、文具全体がこの時期は売れるからな。
特に3月中旬から4月までが一番売れる。

71 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 23:19:12.61 ID:???.net
ハイユニよりもユニの方がさらさらと軽快に書けて好きなんだよな。

72 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 23:28:38.23 ID:???.net
8900はガサガサして減りも早くまあこの値段ならこんなものかと思っていたが、先日9800を使ったらとても滑らかで筆跡も綺麗なので意外だった。
普段Hi-uniかLumographばかりだが、9800のもいいので暫く使ってやろうと思う。

73 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 23:39:34.76 ID:???.net
100円ショップの1ダース100円鉛筆に比べりゃどれも滑らか。

100円ショップの鉛筆は書き味も悪いけど、それ以上に軸が割りばし
みたいな滅茶苦茶柔らかい材木使ってたりするから、すぐに反ったり
するのがな。

74 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 23:41:36.54 ID:???.net
子供の頃、コーリン鉛筆を使ってた思い出で、右手の手の縁が
鉛筆粉で真っ黒になってたけど、最近は100円ショップの鉛筆
でもない限り、そう言うのはほんと減ったな。

75 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 23:52:07.84 ID:???.net
>>66
なんでこんなに増えたん? w
艶消し黒はスチール製かな、鉛筆に横溝彫らないとすぐ引っ込んじゃうよね。同じタイプでアルミ軸のが何本かあるみたいだけどそっちはしっかりとホールドするでしょ?

76 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/03/12(水) 00:16:45.10 ID:???.net
>>64
ステッドラーはすっと刃が吸い込まれる感じ。ハイユニはきゅるきゅるする感じがありますよね。
確かに節だけでなく、木目の方向が違うのもあります。残念ながらあまりナイフで削ることは想定されないのかも。

>>65
ステッドラーは限定なのか良く分からず。すみません。でもペンシルにしても青色は限定品じゃなかったかな。
軸が重く、鉛筆ではなくなるのであまり好きではありませんw

>>66
その型が一番しっくりくるよね。筆圧が強くない大人は固定はあまり関係ないし。
クツワのシルバー補助軸(>>62の右から3番目)は固定は良いが、グリップが太くなるのがちょっと・・・
マットブラック塗装が触感良さそう。
http://webshop.sekaido.co.jp/product/details.php?pid=19495
これかな?

>>74
単に筆圧が高かっただけでは?
未だに下敷き必須の学校教育が強筆圧を養成している。
大人になれば下敷きは使わないし、書写以外では不要と思っています。

77 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 00:23:49.03 ID:???.net
ステッドラーをありがたがってるのは一人で自演してるコテハンの
荒らしだけだろう

78 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 00:30:40.97 ID:???.net
自分と違う意見は認めない人が現れちゃいました?

79 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 00:46:10.38 ID:???.net
>>76
ペンシルホルダーの青は限定で、製図用シャープの青は黒と入れ替わりになった定番品

ルモグラフけなすけど、個人的にハイユニの有難みがそこまでないというか
4Bとかメインに使ってると、ソムリエ的に吟味しないと違いを実感できないというか

逆にFとか硬めのを使ってみた方が違いが分かりやすいのかな?

80 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 01:05:58.91 ID:???.net
お前ら鉛筆食べて味の違いとか言い出しそうで怖いわ

81 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 01:08:55.82 ID:???.net
そういえば昔、鉛筆噛む人いたね。

82 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/03/12(水) 01:36:00.70 ID:???.net
>>79
訂正さんくす。
F以上は未知の世界だなぁ。高硬度の話も色々と聞きたいけど。

>>80,81
食べたりかじったりしない方だが、他人が使っていたり、無造作に置いてある鉛筆は、ついつい見てしまうね。
で、その鉛筆を入手した状況などを勝手に妄想したり、名入れ記念品であれば、これは10年物だ!と特定したり・・・

83 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 02:31:54.12 ID:???.net
ハイユニ最強ルモはゴミって言ってる奴は筆記専門なんだろうな
ハイユニ(笑)

84 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 03:04:57.05 ID:???.net
おれは筆記専門だけどカステル9000だ。
ハイユニはオイリー過ぎて好きじゃない。
粒子の均一さと細やかさが感じられるタッチが好みだ。

85 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 05:25:23.21 ID:???.net
ハイユニの滑らかさをオイリーと表現するのは間違いでしょ?

86 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 06:22:23.60 ID:???.net
油分というか、黒鉛と粘土以外のなにかという感じはするね

87 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 06:35:48.73 ID:???.net
鉛筆芯は焼成後、芯を折れにくくし書き味をなめらかにする為にオイルを染みこませます。

88 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 10:51:33.02 ID:???.net
ルモグラフがいいって評判だったから買ったけど、本当にユニ以下の
書き味だったな。
後で尼のレビュー見たら、青軸が良くて買ってますとか、ブランドで
買ってますとかそんなのバッカリだった。
やっぱ鉛筆はハイユニ>モノ100>ユニ>モノ>その他って図式は
永遠に変わらないんだろうな。

89 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 11:01:07.56 ID:???.net
>>54>>88がそっくりだ

90 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 11:04:45.73 ID:???.net
同じ馬鹿が書いてるるからな w

91 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 11:30:44.73 ID:???.net
引き出しが少ないんだな

92 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 11:37:16.75 ID:???.net
青軸は本当にいいよオナニー小豆色よりずっと良いよ

93 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 12:21:14.06 ID:???.net
ドイツじゃ鉛筆の用途は画材か製図が中心だからな。
筆記は小学生のうちから万年筆かボールペン。
青軸はデッサン用としてはかなり優秀。ユニやモノの炭素系の黒さじゃなくて銀黒系の色味が受け入れられてる。

94 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 13:14:17.71 ID:???.net
>>91
わかりやすい書き味だから
子供でも猿でもわかる

95 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 13:37:44.13 ID:???.net
ステッドラーの鉛筆なんてもう完全に終わってるだろ。
トンボの8900といい勝負w

96 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 13:45:37.78 ID:???.net
「だと思う」

ってつけとけよ

97 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 13:54:37.80 ID:???.net
>>84
なぜルモでなくカステルなの

98 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 14:55:46.43 ID:???.net
ルモと8900の違いも分からない奴の方が終わってるよね

99 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 15:37:42.67 ID:???.net
三菱9800って値段の割によく出来てると思う
黒鉛のきめは細かいしさっと崩れて滑らか

100 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 16:05:19.66 ID:???.net
俺もかなり前にルモからUNIに移ったんだが、値段半分でなんでこんなに
書き味いいのか不思議だった

101 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 16:18:52.85 ID:???.net
>>100
しつこいよ。いい加減にしておけば?

102 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 16:21:30.62 ID:???.net
ルモグラフはかさかさ、サラサラ系だよね
よりしっとり、ならマルスエルゴソフトが良いよ
ハイユニがオイリーに感じる人にもおすすめ

103 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 16:28:47.49 ID:???.net
ステッドラーの神作品はWOPEXです!

104 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 16:56:47.06 ID:???.net
ルモグラフ>9000>>ユニ>ハイユニ

105 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 17:20:03.78 ID:???.net
ハイユニ自慢の減りにくさもカステル9000以下
しっかり塗れているかという点においてもハイユニはルモとカステルに劣る

106 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 17:26:38.77 ID:???.net
ダーウェントグラフィックペンシルが好きな俺はどうすれば

107 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 17:45:43.87 ID:???.net
uniよりシャー芯のAinシュタインのほうがなめらかな気がするー

108 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 20:10:25.67 ID:???.net
鉛筆くらい好きなの使えよ…
もし鉛筆メーカーが淘汰されて、8900しか残りませんでした!
じゃ、ツマラナイだろ?

因に俺はkoh-i-noorのグラファイト鉛筆使ってるよ。
理由はグラファイト鉛筆の割に安いから

109 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 20:53:25.78 ID:???.net
好きなの使ってるから好き放題言ってるんだと思うが?

110 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 21:05:48.44 ID:???.net
ベンテルの999の在庫があと10本。

111 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 21:40:48.99 ID:???.net
カランダッシュって書きやすい?

112 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 22:01:43.20 ID:???.net
グラファイトって黒鉛のことじゃないの?

113 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 22:08:35.22 ID:???.net
樹脂芯の鉛筆はもう二度と出ないのかなあ
仕方ないのでAinシュタインの0.9mmで我慢

114 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 22:46:46.58 ID:???.net
>>111
好きだよ。
最近とうとうバーコードが印刷されてしまったのと、
見た目が色鉛筆っぽいことが残念なくらい。

115 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 23:20:31.75 ID:???.net
カステル9000のHBってハイユニのHBと比べて硬さや濃さはどんな感じ?やっぱりルモみたいに硬くて薄め?
自分の感覚ではルモのBはハイユニのHBとFの間くらいに思うんだけど。

116 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 23:26:50.37 ID:???.net
>>115
硬いよ。ステッドラーよりも硬い。
色はステッドラーよりも黒い。

117 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 23:27:40.97 ID:???.net
こういう流れみてると思うけど、
ユニの確立されたイメージを崩すのはもう不可能かもしれんね
三菱が最新技術で優れた新製品を出したとしても、
ハイユニやユニの売り上げを上回る事はあり得ないか、
その新製品がジェットストリーム並みに革新的でないといけない

118 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 23:30:58.83 ID:???.net
崩す必要がある?

119 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 23:36:39.31 ID:???.net
>>116
サンクス! ルモより黒いならとりあえずHB買ってみる。

120 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 23:46:59.54 ID:???.net
>>119
でも本当硬いからね〜
Bの方がいいかも。

121 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 23:54:15.41 ID:???.net
>>119
俺も、カステル9000ならまずBから試した方がいいと思う。
可能ならBとHBの両方試せばいいけど。

122 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 00:26:43.18 ID:???.net
>>118
未来永劫ハイユニがフラッグシップというのも寂しいなと思って
でもユニとかモノってネーミングやデザイン含めて良く出来てるんだよね
鉛筆の普遍性みたいなのをよく表せてる
ブラックポリマーっていうとバブルの香りがするw すきだけどさ

123 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 00:44:42.15 ID:???.net
市場的に、熟成して余白が残ってないように見えるのだがどうだろう

124 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 01:21:31.27 ID:???.net
ハイユニは確かに書き易いからね〜。
特にHBが素晴らしい出来。
9800の2Bの濃さで2Hの硬さ。

125 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 01:27:05.75 ID:???.net
>>124
筆圧高い?
ハイユニだとなんか油分のせいか、
すべって薄くなっちゃうんだけど。

126 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 01:43:49.17 ID:???.net
>>125
ハイユニの油が〜と、ここ数日で言う奴増えて来たけど入ってないw
あれは粒子が微細で滑らかだから滑ってるだけ
ハイユニで滑るぐらいだと、筆圧低すぎるんじゃないか?
万年筆をメインで使ってる人が鉛筆使うとそうなるな

127 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 01:47:54.04 ID:???.net
>>126
普通、鉛筆は油を入れて作るものなんだけど、
ハイユニは使ってないの?

128 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 01:59:01.56 ID:???.net
ハイユニ信仰の人は
画材としてのハイユニはヨーロッパ製鉛筆に劣ることを自覚して欲しい

129 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 02:06:59.64 ID:???.net
油で揚げるがハイユニは粒子が細かいから工作精度の低い海外製の様にベタベタになる程染み込まない

ハイユニを買えばその良さが解るから、一度買ってみるといいよ
ハイユニを一度でも買うと他のが使えなくなる

ちなみにこれはトンボの製作工程
http://www.youtube.com/watch?v=Xvd6JD16CDk

130 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 02:10:26.44 ID:???.net
ベタベタな鉛筆なんて見たことがないよ。

131 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 02:18:50.36 ID:???.net
ハイユニ使った上でルモ>>>ハイユニだわ
コスパがいいユニを勧めるなら分かるがハイユニを勧めるのは意味不明

132 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 02:38:12.99 ID:???.net
ブランド信仰でなく、自分の手に合うかを基準に鉛筆を選んでるなら、
ハイユニは当然のこととして経験してるだろ。
それを通過点としてのカステルやルモなんだよ。

133 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 03:02:13.68 ID:???.net
鉛筆に書き心地のみしか求めてない人はハイユニ最高だと思うんだろうな

134 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 03:17:19.67 ID:???.net
自分は鉛筆にハマっていきたいんですが、何から始めればいいですか?
また、読むべき本があれば教えて下さい。

また、どういう基準で鉛筆を選べばいいでしょうか?用途は仕事のメモ用で毎日1000字くらいは筆記します。

135 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 03:38:50.66 ID:???.net
>>133
滑らかさって書き心地のいちばん判りやすい指標だからね。

136 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 06:04:09.46 ID:???.net
鉛筆は書き心地が一番の性能だからな
その点で言えばハイユニは至高

137 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 07:23:06.36 ID:???.net
ハイユニ馬鹿は
油が入っていないとか、粒子が細かいとか
ハイユニのことを全然知らないところがマヌケだよね。

138 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 07:32:55.12 ID:???.net
外国の鉛筆disしなくていいから最初からモノ100と比較しろよ
このパターン使うのもう何回目だよ

139 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 07:52:50.50 ID:???.net
モノ100はハイユニほど滑らかじゃないけど書き味が気持ち良くて字がクッキリして好き
ハイユニの陰に隠れてるけど良い鉛筆だよね

140 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 11:46:34.87 ID:???.net
鉛筆の作り方YouTube

Staedtler Pencil Manufacturing
http://www.youtube.com/watch?v=olPykARjbGw

Faber-Castell pencil production
http://www.youtube.com/watch?v=Zsnw98aTWOM

>>129のトンボの鉛筆製造映像では、
黒鉛と粘土を混ぜるところを何工程かにわたって詳しく見せていたが、
ステッドラーとファーバーカステルの映像ではあまり詳しくない。
二つの材料を混ぜて滑らかで均一な芯を作る手順は
やっぱり技術的に難しくマル秘なのかな。

トンボの映像はたぶんモノJの製造工程のものだと思うが、
比較的安価な鉛筆でさえあれだけ手間をかけているのだから、
モノ100とかハイユニの芯の製造はどれだけ複雑なんだろうと興味が湧いてくる。

141 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 12:36:23.24 ID:???.net
>>116
>>120
>>121
アドバイスありがとう!
たった今Bを2本買ってみた。最初から削ってあるので書き心地を確かめたら確かに硬い w  濃さは丁度いいです。
やっぱり日本製のHBより少し硬めで濃さは同等かF寄りですね。

142 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 14:12:40.94 ID:???.net
子供の使ってるサンリオの鉛筆がなかなか書き味か良い
どこが作ってるんだろう

143 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 14:24:31.43 ID:???.net
三菱もトンボもドイツ製鉛筆には追いつけてない現状

144 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 14:26:47.62 ID:???.net
>>142
昔から変わってないならアイボールだったと思う。

145 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 14:27:29.17 ID:???.net
方向性が異なるものを優劣で語りたがる子供がウザい。

146 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/03/13(木) 16:23:06.95 ID:???.net
万年筆評価の部屋でも『考える鉛筆』が取り上げられていた。
わたしも読んだ後、無性に鉛筆を削りたくなったw
ナイフは肥後の守派だが、切り出しナイフも削りやすいのかなぁ。

147 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 16:31:54.77 ID:???.net
ハイユニ=セルシオ
ユニ=クラウン
カステル=ベンツ
ステッドラー=BMW
コヒノール=シュコダ

148 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 17:06:34.49 ID:???.net
>>146
片刃だから全然削りやすい。

149 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 17:16:28.53 ID:???.net
鉛筆をナイフで削りだしたらそれはもう病気です。

150 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 17:28:52.20 ID:???.net
>>149
俺はナイフで削っているが、
俺は病気ではない。
俺に関するこの矛盾を、
俺にお前はどう説明する?

151 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/03/13(木) 17:39:30.48 ID:???.net
>>148
レスありがとう。機会があったら試してみる。
ひょっとしたら小学校の図工で使った小刀があるかもしれない。

152 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 17:46:18.25 ID:???.net
絵描きは全員病気だな

153 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 17:56:46.39 ID:UNTBjEtA.net
>>151
ペリカンさんすごく上手に鉛筆削るじゃん。
小刀でも綺麗に削れると思うよ。

154 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 18:05:36.10 ID:???.net
>>144
そのメーカー知りませんでした。ありがとう。

155 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 18:13:11.41 ID:???.net
>>150
お前はナイフで削っているし、
お前は病気だ。
お前に関してなんの矛盾もないことを、
お前に俺が教えてやるよ。

156 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 18:14:09.30 ID:???.net
>>150
心の病気の人は皆さん自分は病気ではないと言います。

157 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/03/13(木) 18:22:46.13 ID:???.net
>>149
ナイフで削るメリットは芯の調整ができる点だと思います。
筆記においても、芯を長めに細く研ぎだせば、削る頻度を減らせる上に、1回の削りで描線の細さを長く維持できます。

>>153
時間が掛かるのでまだまだです。この域に達したいものです。
http://youtu.be/Nlg6fmOJusA

158 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 18:34:24.33 ID:???.net
>>146
片刃の切り出し小刀は、鉛筆を削るのに最適だと思う。研ぐのも、片方だけでいいから簡単だし。
携帯するのには不便だが、オルファのクラフトナイフみたいなやつならいけるかも。

俺がナイフで鉛筆を削るようになったのは小学校三年生の頃だった。
最初はどんなナイフで削っていたか憶えていないが、
それを見ていた俺の父親が鉛筆削り専用の小さな小刀を作ってくれた。
彼は用済みの鉄鋸などから小刀を作るという変な特技を持っていたのである。
鉛筆を削るのに必要最低限の全長と刃渡りしかなかったが、子供の小さな手にはぴったりで、使いやすい小刀だった。
その後、俺は砥石で刃物を砥ぐことに関心を持ち、使いやすいその小刀をより切れるものにしようと
見よう見まねで悪戦苦闘しているうちに何かだめにしてしまい、使わなくなり、引き出しの奥にしまうことになった。
「♪僕の大好きなクラリネット、パパからもらったクラリネット♪」みたいな状況になったのだった。
成人してから何度か引っ越すうちに、その小刀も無くしてしまった。
今なら砥石を使い分け、きちんと砥げるのに惜しいことをしたと思っている。

159 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 19:15:47.01 ID:???.net
鉛筆を削るのは母でナイフを研ぐのは祖父。

祖父がなくなってからは小学校の入学祝いに祖母の年金で親父が電動鉛筆削りを買い与えてくれた。

自分で鉛筆を削る様になった切っ掛けはカッターナイフが世に出回る様になってからで、発売当時は刃物を研ぐ煩わしさから開放された事に感動したな〜。

160 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 20:33:17.93 ID:???.net
かなりの年配ですか?

161 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 23:00:20.94 ID:???.net
昼にカステル9000のBを買った者です。
今日1日使っての感想ですが、とにかく硬い w
日本製のH並かそれ以上でした。筆跡が薄いのでつい力を入れると紙が凹む。
そのせいか消しゴムで消してもよく消えない w
ただ、硬いせいもあってなかなか減らない。ここまで日本製との差があるとは思わなかった。

162 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/13(木) 23:02:42.15 ID:???.net
みんなボールペンでもちゃんと字がかける?
自分はすぐ寝かせてしまうので、
掠れたり酷いもんです。
意識してゆっくり書けば綺麗に書けるんだけど。
だから、鉛筆と万年筆を使ってるんだけど。
でも、打ち合わせとかでボールペンで
綺麗に書いてる人をみるとちょっと羨ましい。

163 :159:2014/03/13(木) 23:09:04.08 ID:???.net
当時はボンナイフなんて2〜30円くらいで売っていました。

周りでは肥後の守よりも切り出しナイフがメジャーで、カッターナイフの発売初期にはその見た目から刃の向きを逆にして鉛筆を削る子もいました。

「全然切れない〜」とか言いながら指先をスライスする残念なクラスメイトもいましたわ。

164 :33:2014/03/13(木) 23:41:01.14 ID:???.net
おそらくほとんど同志のいない「スクールナイフ」派。
でもオルファクラフトナイフや切り出し小刀も欲しくなってきた。
肥後の守のパチモンは持ってたが子供の頃はボンナイフの方がやりやすかった。
って、ナイフ削りスレあったんだな。
機械ならカールのエンゼル5ロイヤル欲しい。

165 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/14(金) 02:29:24.50 ID:???.net
小一で鉛筆と一緒にボンナイフ持たされた
でも周りは鉛筆削り使ってたから嫌だった
小三からは習字やらされた
自分だけ半紙は黄色っぽく、墨は青で、嫌だった

小六で製図用インクとペン軸とカブラペン持たされた
中学入学祝いに万年筆買ってもらったけど、この布石みたいだった
ちなみにカートリッジインクはブルーブラックのみだった

今でもボンナイフを使い、万年筆にはブルーブラックを入れているのは当然の帰結かw

166 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/14(金) 02:37:13.46 ID:???.net
絵描く人が、複数の鉛筆使うからぺんてるのブラックポリマーの硬度表示が2面しか
印字されてないのは、ぱっと見で硬度が判別できないときがあって不便なこともあるって言ってた。
なるほど、ルモやハイユニは6面すべてに印字してあるんだよね。
ちなみに、ブラックポリマーαは6面だった。ユニやトンボは3面。
3面に印字されてると、無造作に置いといても見え方は十分なんだけどね。
そして、三菱の硬筆書写用はてっぺんにも硬度が書かれている。

167 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/14(金) 02:41:19.95 ID:???.net
このスレ爺が多いのか
どうりでハイユニがハイユニが言ってるのが多いわけだ

168 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/14(金) 02:45:11.63 ID:???.net
>>167
さっき地震ありましたけど何か?

169 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/14(金) 02:48:44.86 ID:???.net
ナイフの自分語りしてるの同一人物じゃないの?
ハイユニ好きに年齢関係ないでしょ。

170 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/14(金) 05:32:08.50 ID:???.net
>>112
ごめん、ごめん 。全芯タイプの鉛筆の事ね。
そんな名前で売られてたから、そう読んでた

あと、やたらハイユニに敵意を燃やす彼(彼女?)は
ナイフで鋭利に削られたハイユニで、親を殺されたんだよ…多分
だから許してやってくれ

171 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/03/14(金) 11:06:50.29 ID:???.net
>>158
小刀も色々あるようですね。肥後の守以上に嵌ると散財しそうです。
ナイフ削りは物語があって良いですね。
わたしはカールの手動の鉛筆削りでしたので、思い出は機構に赤青鉛筆の芯がたまに詰まって分解して取り出していたなぁくらいのものですw
ナイフで削るようになったのは、ここ2,3年ですね。

>>161
わたしも舶来は国産の2段階もしくはそれ以上に薄く感じます。
薄いと見返し難く、筆圧も強くなったりしますね。かといって、5Bなんか使うとすぐに丸くなって細かい字が書けなくなったりと。
どこでバランスを取るかですが、国産ではやはりHBかなと感じています。舶来であれば3Bくらいでしょうか。

172 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/14(金) 15:01:15.10 ID:???.net
>>171
それさ国産と舶来の比較じゃなくて
ユニとカステルの比較でしょ?
モノとルモなら少しルモが硬いぐらいだよ。

173 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/14(金) 19:57:43.85 ID:???.net
鉛筆の硬度表記と実際の硬さには、各メーカーごとの鉛筆に対する考え方が
現れているのではないかと思う。

ユニやハイユニとルモグラフは表記が変わるにつれ大体硬度が一定に変化していく。
ところが、モノやモノ100とカステル9000はHBから2Bまでかなり硬い。
(特にカステル9000の2Bは信じられないくらい硬い。)
そしてモノ系も9000も、3Bで急に軟らかく濃くなる。

そう感じた人いませんか?

紙の種類とか季節や湿度によっては必ずしもこうなるとは限らないけど、
この(暫定的)事実からそれぞれの鉛筆メーカーが考える硬度と用途について、
何が導けるのか考え中。

世界堂や伊東屋の鉛筆売り場にある試し書きコーナーでは、
試し書きに供されている紙が画用紙で、しかも室内は空調のせいで乾いているので、
鉛筆の芯が紙やすりで削られるように濃く書ける。試し書きの結果を信じて買い物すると、
一般筆記用として、本当に欲しかったものより硬めの芯の鉛筆を買って帰ることになる。

異論反論(荒れない程度に)大歓迎。

174 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/14(金) 20:56:34.50 ID:???.net
東京の文具屋は鉛筆の試し書きができるん?
俺の住む日本海側の田舎の町にはそんな素晴らしいお店は無いです。

175 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/14(金) 21:00:21.96 ID:???.net
>>174
東京だって画材屋さんだけだよ。

176 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/14(金) 21:11:51.66 ID:???.net
ウォペックスって握った感触がちょっと変わってるので購入してみた。
で、実際落書きして芯が減ったので鉛筆削り(自動)で削ったら削れないのな。
ナイフで削った。被服がゴムっぽいんだな。

177 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/14(金) 21:32:38.48 ID:???.net
>>173
硬度ってなってるけど硬さを変えるのが目的じゃなくて
色の濃さの違いを出すのが目的だからね。

国産はJISで規定されてるから
モノが3Bから急に柔らかくなるとかなさそうだけど。

178 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/14(金) 22:36:57.15 ID:???.net
みんなの嫌いなトンボのサイト

http://www.tombow.com/tombow-qa/%E9%89%9B%E7%AD%86%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%AE%E9%9B%91%E5%AD%A6/
> JISでは一定の条件下で筆記した時の反射率がHBで0.30〜0.47と規定されていて、
> それ以外はHBを基準にして上下の硬度がそれぞれ逆転しなければ良いとされています。

今日日本で製造されている鉛筆にはJISマークはついていないが、JISに準拠しているとするなら、
上の通りだそうで、2Bと比べて3Bから急に濃くなるということはありうる。逆転がなければいいのだから。
でも今モノとかモノ100の2Bで書いてみて特に薄いとは思えなくなってきた。
でもカステル9000の2Bの硬さはガチだ。

179 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/14(金) 22:47:42.92 ID:???.net
>>178
俺の使ってるトンボの8900はJISマークが付いてるぞ。
http://i.imgur.com/Rk5CdEW.jpg

180 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/14(金) 23:08:14.03 ID:???.net
>>178
今手持ちのカステルHB〜6Bで試したけど
濃さ、硬さ共にキレイに並んでたよ。
他と比べて硬いのは確かだけど。

181 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/15(土) 00:23:26.63 ID:???.net
硬さなら四菱ハイユニ(ボソッ

182 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/15(土) 00:27:24.92 ID:???.net
ミドリ ブラス ペンシルってどう?
見た感じ使いにくそうだけど持ってる人いる?

183 :178:2014/03/15(土) 08:05:58.61 ID:???.net
いろいろありがとう。

>>179
年代物だねえ。
http://www.pencil.or.jp/pencils_jis/jis_3.html

>>180
そうですか。不思議だ。本当は再現性のある方法を決めて議論しなければ駄目なんだろうね。
でも、結局大切なのは使用時の手と目の感覚でもあるわけだし。
俺としては不思議だとしか言いようがありません。でも試してくれてありがとう。

184 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/03/15(土) 09:39:22.39 ID:???.net
>>182
真鍮キャップは軽量で鉛筆に装着したときに違和感なく使える。付属の鉛筆は可もなく不可もなく。
リフィルの鉛筆は国産鉛筆の流用可能。ただし長さが75mm以下でないとキャップが閉まらず使えない。
舶来鉛筆は軸が細いので僅かにぐらつく。
鉛筆削りが付いていないので機能的にはパーフェクトペンシルに劣るが、携帯用としては悪くないと思う。

185 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/15(土) 10:06:01.01 ID:???.net
ハイユニHBの書き味ってヌルヌルして気持ち悪い。
まさに廃油似。
トンボウのモノとモノRは軸デザイン以外の違いが分らんかった。
これからはモノRを愛用かな。廃油の半額以下だしさ。

186 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/15(土) 10:41:57.30 ID:???.net
それならモノJでもいいんじゃない?
モノ100いいんだけど、見た目が嫌いで使っていない。
残念だ。

187 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/15(土) 11:15:31.75 ID:???.net
たぶん100→モノ→R→J→8900と持ってくと書き味なんてどうでも良くなりそう。
結局は見た目重視ですな。いろいろ試してみよ。

188 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/16(日) 00:04:49.02 ID:???.net
ダーウェントの鉛筆が一番黒鉛っぽくて好きなんだがここでは微妙扱いなんだろうか

189 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/16(日) 00:09:05.72 ID:???.net
俺はHi-uni、uni、9850、9000、9800と使ってみた結果
誤差程度の違いしか分からない人間だということが分かった
ある意味すっきりしてよかった

190 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/16(日) 00:13:37.46 ID:???.net
>>188
売ってる店が少ない、絵描きがここには少ない、以上。

191 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/16(日) 00:37:31.51 ID:???.net
>>188
絵を描く人向きだよね。
字を書くのに使っているの?
どんな感じ?
汚れない?

192 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/16(日) 02:34:01.23 ID:???.net
本と言えば、片岡義男の文房具のエッセイ2冊が好きだったな。
鉛筆だけじゃないけど。
写真が良くて、見てると色々集めて見たくなった。
あの人はアメリカの血が入っているので
アメリカの文房具が多いけどね。

193 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/16(日) 07:42:41.74 ID:???.net
>>188
硬度表記が、六角軸の一面にしか無いのが不便かな。

194 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/16(日) 08:42:24.65 ID:???.net
ttp://item.rakuten.co.jp/reino-web/2050100-95/
こんなの描ければ、そっち系も選択肢に入るんだろうけど

195 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/16(日) 10:19:50.41 ID:???.net
>>188
ツタヤで売ってたよ。147円。
持ってみると軽い。塗装が薄くてムラがあるのか中には地肌が見えてるものがあった。
現品を見て買うのがいいかも。HBを買ってきたけど書き味は普通だな。

196 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/16(日) 10:28:47.22 ID:Z9QdcPbE.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1349829373/412
↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑

197 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/16(日) 10:39:22.36 ID:???.net

ヘイト君、いらっしゃーい

198 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/16(日) 10:55:47.87 ID:???.net
9850使いの俺がついに人生初のハイユニを買っちまった(´・ω・`)
皮膚科で医師がハイユニ2H使ってたせいだ
あの皮膚科に行かなければ

199 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/16(日) 13:51:57.34 ID:???.net
そこらのスーパーにハイユニかMONO100置いてくんないかなあ専門的行くのめんどくさい

200 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/16(日) 14:04:57.64 ID:???.net
街の普通の文房具屋さんって
三菱かトンボのどっちか片方しかおいていないお店が多くない?
縄張りがあるのかな?
近所の2件は片方が三菱で、片方がトンボ。
でも両方にステッドラーがある不思議。

201 :199:2014/03/16(日) 14:12:36.33 ID:???.net
ローカルの大型書店フタバ図書行ったら高級品はマルスルモグラフしか置いてなかった。。。あとトンボの普及品。

202 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/16(日) 14:18:38.67 ID:???.net
画材屋に行け

203 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/16(日) 14:29:30.64 ID:???.net
まあフタバ図書中筋店はOHTOのボールペンと替え芯いくらか置いてくれてるから許す

204 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/16(日) 15:19:50.22 ID:???.net
ルモグラフとウォペックス以外のステッドラー鉛筆ってあまり売ってないよね

205 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/16(日) 15:30:10.05 ID:???.net
>>200
鉛筆に限らず、1用途1商品って普通のお店では珍しくないのでは?
スーパーなんかでもある程度の選択肢はあっても、全メーカーあるわけじゃないし
ステッドラーはそれこそ画材扱いで筆記具扱いじゃないんだろう

206 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/16(日) 15:31:25.36 ID:???.net
三角の奴もよく見る。
赤黒の奴はあまり見ない。
柄の奴は全然見ない。

207 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/16(日) 22:20:50.60 ID:???.net
MONOとMONORを買って喜んでいたものだが
何気なく柄を見たらトンボマークが上を向いてるのよ。
創業者の拘りでトンボが下を向いてるはずですよね。
これってパクリ品?

208 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/16(日) 23:02:33.53 ID:???.net
>>207
トンボの向きが変わった(今のは上向きトンボ)

209 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/16(日) 23:17:14.73 ID:???.net
せっかくMONORが気に入ったんだが。がっかりしたぜ。
やめやめ。

「こんにちは、トンボ鉛筆のシュガーです。改めて上向きトンボは大丈夫でしたか?」

210 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/17(月) 04:43:12.11 ID:???.net
ホームセンターでたまたま見付けた日本クリノスの木軸鉛筆が中々良くて気に入った
200円ちょっとでやけに安いからあんまり期待してなかったけど
適度な引っ掛かりがある方が好みなんでちょうどいい感じ
一応made in JAPANだった

211 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/17(月) 13:43:33.82 ID:???.net
昔の人ってなんで鉛筆の芯の先をなめるの?

212 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/17(月) 13:58:54.69 ID:???.net
>>211
娯楽が少なかったので、夜はやることがあれしか無かったので黒鉛の摂取

213 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/17(月) 14:40:01.89 ID:???.net
黒鉛と亜鉛…?

214 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/17(月) 16:05:13.29 ID:???.net
>>211
滑りが悪かったからだろう。

215 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/17(月) 22:52:20.48 ID:???.net
俺も趣味文29号に影響されて
お道具箱をあさっていたら濃い鉛筆が。
http://i.imgur.com/1fBxet0.jpg
MONOの硬筆書写用は最近買ったんだけどね。
三菱の硬筆書写用なんかぬるぬるですよ。

216 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/18(火) 01:20:22.12 ID:???.net
子供のお古に貰った、三角軸で芯が極太の鉛筆、2Bか4Bか忘れたけど、
芯が太いと書き味ってこんな楽しくなるんだ、ってはじめて知った

217 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/18(火) 08:24:26.35 ID:???.net
8900と9800って同じクラスなのに全然書き味違うんだな

218 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/18(火) 12:01:19.16 ID:Ybg6lvV6.net
評判がいいMONO100の2Bを使ってみた。
感想は知らなければ至って普通の鉛筆。
これがハイユニ以上ってネットの評判があったが…

まあ好みだからしょうがないか。
みんなはどう思う?

219 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/18(火) 14:29:38.49 ID:???.net
>>218
monoと比べて硬いけど濃くて滑らか。
uniとhi-uniとの関係と同じような違いはあると思う。
あとは好みじゃない?
評判がいいといっても人気はhi-uniのほうが全然人気あるしね。

220 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/18(火) 14:54:57.25 ID:???.net
mono100好きですよ
柔らかすぎず硬すぎず丁度良いと思います
使い手の好みでしょうね

221 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/18(火) 14:56:35.11 ID:???.net
0.7mmシャープ最高と悟った
安芯でも鉛筆より滑らかだし
ありがとう鉛筆さよなら鉛筆

222 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/03/18(火) 15:06:02.09 ID:???.net
子供に偉そうに鉛筆の持ち方を指導してたが、自分の持ち方も悪いことに今日気付いたw
http://blog-imgs-54.fc2.com/8/6/1/86108/20130320_4.jpg
こんな感じに人差し指の第一関節が曲がる。
正しくは、人差し指の腹でなく、先で持つらしい。
いま矯正中だが、コントロールし辛い。慣れるのだろうか・・・

223 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/18(火) 15:07:26.44 ID:???.net
鉛筆より滑らかってどういうこと?
シャー芯と鉛筆の芯って、同じような材料で作られてると思ってたんだけど

224 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/18(火) 15:09:57.61 ID:???.net
>>223
考えが浅はか過ぎ

225 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/18(火) 15:10:40.71 ID:???.net
えんぺつ 黒鉛 粘土 油
シャー芯 黒鉛 樹脂 油?

226 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/18(火) 15:11:49.99 ID:???.net
>>224
馬鹿ですまんwwww
芯は同じようなものでも、
シャーペンの機構が滑らかさを生むってことだろうか

227 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/18(火) 15:21:23.70 ID:???.net
ハイポリマー999か類似品ほしい

228 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/18(火) 15:28:56.49 ID:???.net
ハイポリマー1.3に新聞巻いて鉛筆っぽく整形するといい

229 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/03/18(火) 15:29:00.44 ID:???.net
>>227
http://www.amazon.co.jp/dp/B000SLVU5A
樹脂芯みたいだよ。買って使っているけど、確かに芯が減り難い感じ。
職場では専ら消しゴム付きの9852藍色だが。
ナイフで芯を細長く削りだせば、使い勝手は樹脂も粘土も大差なかったりする。

230 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/18(火) 15:48:01.96 ID:???.net
安物のシャー芯でもhi-uniより滑らかなんだよな
まじで筆記具として鉛筆は宗教だな
それを高い金出して買って、手間かけてちまちま削る
ちょっと理解できない人種だなぁ

231 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/18(火) 16:05:58.32 ID:???.net
イオンのプライベートブランドの鉛筆って、日本製て書いてるけど、どこが作ってるんかな?

232 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/18(火) 16:13:48.99 ID:???.net
>>230
自ら宗教に例えておきながら理解できないって相当のアホだね、きみ。

233 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/18(火) 17:08:57.16 ID:???.net
>>232
僕も君と同じことを思ったんだが、大人なので黙っておいた。

234 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/18(火) 17:15:19.92 ID:???.net
>>222
親指が上にくるのか?
俺は人指指が上にくる。
で、スタビロ・オペラが届いた。こりゃあいかん。
バーコードが奥のほうにあって削っても削っても無くならない。
http://img11.shop-pro.jp/PA01146/205/product/38281593_o3.jpg?20120309191209
さらに書いてみると芯が弱い。減りが早くて90度回転させて鋭く書けることを期待すると
「ボキッ」と芯の先がちょっと折れやがった。

235 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/18(火) 17:20:54.27 ID:???.net
なぜ>>230が文房具板に出入りしているのか
それが理解できないです

236 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/18(火) 17:21:14.20 ID:???.net
>>235
万年筆インク

237 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/18(火) 18:23:59.44 ID:???.net
>>230
樹脂は素晴らしい!プラスチック最高!
粘土ファック

238 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/18(火) 21:04:46.61 ID:???.net
ブラックポリマー999って使ったことがないんだよな。
使ってみたかった。
なんか似た書き味のものってないのかな?

239 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/03/18(火) 21:06:44.43 ID:???.net
>>234
画像は拝借したもので、人差し指が>>222のように曲がって余計な力が掛かっていることを伝えたかった。人差し指が2時の方向にくるよ。

スタビロは綺麗な軸が多いね。そこまでバーコードが上だと柄で割り切れるのでは?w
鉛筆のバーコードはCDTのようにないのがベストだが、普及品はそういう訳にもいかないだろうし、悩ましい。
擦って剥がすと跡も残るし塗装がつや消し状態になり統一感がなくなるから、せめて先端近くにして欲しいよね。

>>230
ペンシルより機能的に優れている点もあるよ。
必要とされているから商品として残っているわけで、どれが最強という考え方でなく、TPOに応じて使い分ければ文具ライフも豊かになる。
心情的には一期一会の出会いのようで、逆に強い愛着を感じる。万年筆の対極だね。

240 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/03/18(火) 21:15:27.57 ID:???.net
>>238
>>229
ブラックポリマー999・999αはこのスレの方に物々交換で譲っていただいて、CDTは購入して持っていますが、正直、糞手なのでハイユニなんかと違いが分からなかったり、、、
所有感は十分に満たされたので感謝はしていますw

>>227さんのハイポリマーをブラックポリマーと勘違いしてしまった。ハイポリマー999ってなんだろう。。。

241 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/18(火) 22:06:35.32 ID:???.net
>>239
擦って剥がせないレベル。
この鉛筆は画像では結構気に入ってたのですがね。実際手にしてみると...
興味あるならヨドバシ.comで在庫品は送料無料だから買ってみるといいですよ。

242 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/18(火) 22:08:42.70 ID:???.net
太軸とか3角軸にあうキャップとか補助軸を探してます。
多指症患者用の手袋みたいにないのですかね?

243 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/18(火) 22:31:19.11 ID:???.net
MONO100を筆記に使うなら、2Bがちょうどいいと思うの
下敷きを使わないと気が済まない人はBでもいいと思うけど

244 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/18(火) 22:40:07.11 ID:???.net
ここの人たちは例えばこんなテストはどうなの?
異なる鉛筆で書かれた文字で銘柄を当てる
芯を削った粉(触っても良い)で銘柄当てる
目隠しして匂いだけで銘柄当てる
目隠しして書き味だけで銘柄当てる

245 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/18(火) 23:01:29.40 ID:???.net
前にブラックポリマー配ってた人だけど、まだ居るから(というかこのスレ建てた)使ってみたい人いたら交換かあげる
信用して文房具売買スレの407のアドレスにメールくれるなら

246 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/03/18(火) 23:35:10.73 ID:???.net
>>244
今、ブラックポリマー999αとHi-UniのBを書き比べると書き味の違いは分かった。
Hi-UniはUniに比べてポリポリ感が強いが、999αはそれに輪を掛けて強い。描線も濃いかな。
あと、樹脂芯と粘土芯なので匂いも当てられるとおもう。
Uni以下クラス同士だと全く自信なし。。。

>>245
その節はありがとう。

247 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/19(水) 00:36:47.52 ID:???.net
>>244
トンボと三菱の違いぐらいは分かるよ

248 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/19(水) 01:00:07.93 ID:???.net
>>246
こちらこそどうも。
このご時世、タダより高いものはないとでも思われるのか、毎回人気無いなぁw

上の方でシャープ芯の方が書き味が良いって言ってる人いたけど、半分だけ同意かな。
自分もシャープペン好きでポリマー芯の滑らかさもわかるしユニよりモノの方が好きなんだけど
これだけユニ推しの人が多いってことは、たぶん鉛筆好きの人の多くが求めてるのは
チョコよりクッキーというか、素朴な味わいなのかなと思ったりする。

249 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/19(水) 01:20:17.26 ID:???.net
>>248
鉛筆の良さは 仕組みの単純さ 単純な仕組みから来る信頼性や耐久性だと思う

250 :249:2014/03/19(水) 01:22:00.01 ID:???.net
あと仕組みが単純なおかげで すぐ書ける即時性や 余計な操作がいらないことで思考を邪魔しないとか 
そういうリズムが愛される理由だと思う

251 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/19(水) 01:36:16.58 ID:???.net
シャーペンを完全優位だと思い込むなんて小学校高学年〜中学生じゃあるまいし

252 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/19(水) 01:40:21.71 ID:???.net
そういや小学校の間はシャーペン禁止だったな、子供って想像以上に不器用で力むから、ボキボキ折るし仕方ないけど

253 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/19(水) 01:48:56.05 ID:???.net
>>250
うん、まさにそういう理由で鉛筆の使用頻度が高くなってきたかな
ガラケーとスマホの関係に似てるような気もする

滑らかさを求めるとつい4Bとかに走ってしまうけど、冷静に考えるとやりすぎというか
HBやBでも十分濃く書けるし、シャープペン並みに細かい書き込みも安定してできるしね

254 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/19(水) 01:57:05.02 ID:???.net
>>245
超絶欲しい
使って見たくてここ何日かお店探してたけど見つからなかった…
けど変わりに渡せるものがないお…

255 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/19(水) 03:10:48.70 ID:???.net
なんかみんな理屈っぽいな。
ただ書き味が好きで、削るの楽しくて、いろいろ選べるのもまた楽しくて。
そんだけだよ俺なんか。
あ、あと見た目も好きだった。

256 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/19(水) 05:26:23.33 ID:???.net
>>255
それだけ好きな理屈並べてなに言ってんの?

257 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/19(水) 09:24:33.57 ID:???.net
>>254
交換と言っても大層なモノを要求するわけじゃないので、
怖がらないでwメールください
こちらから先に送るつもりだし

258 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/19(水) 10:21:43.91 ID:???.net
鉛筆使いが理屈持ち出すとただの馬鹿にしか見えないよな
信頼性とか耐久性とか()単純さとか()
金属やプラで出来てるシャーペンや芯ホルの方がはるかに信頼性高いし耐久性もある
また、芯を削らないと書けない構造を単純とか言われても分けがわからない
ボタンひとつで芯の出し入れが可能で、もちろん出したまま保持も出来る
芯も多種多様で、ポリマーだから滑らかで細い線をずっと維持できる
道楽で使ってます、という理由以外は馬鹿に思えるほどの完全上位互換

259 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/19(水) 10:26:03.23 ID:???.net
>>252
小学生がシャープペン禁止なのは分解して遊んだりするからだよ。

260 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/19(水) 10:48:31.56 ID:???.net
>>258
馬鹿じゃないのか
シャーペンやボールペンは明らかに鉛筆より文品点数が多くて複雑だし
シャーペンやボールペンに衝撃を与えたら再起不能に壊れるだろ
おまけにシャーペンやボールペンは予測できない理由でインクや芯が出ないこともある

261 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/19(水) 10:58:36.75 ID:???.net
金属製のシャーペンが再起不能になるほどの衝撃を鉛筆に与えたら木っ端微塵ですよ

262 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/19(水) 11:03:36.11 ID:???.net
>>258
これだけ理屈っぽいのに筋が通ってなくて同意できない書き込みも珍しいw

まあ理屈で使ってるわけじゃなくて、何となく使用頻度が高くなって
後付けでなんでかなって考えると、そういう理由なのかなって思う程度だけどね

263 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/19(水) 11:04:32.30 ID:???.net
>>261
二階の窓からシャープペンと鉛筆同時に落としてみたら?

264 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/19(水) 11:06:19.08 ID:???.net
機構部の点数が多いほど機能不全に陥る要因も多くなるわけだが

265 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/19(水) 11:19:56.07 ID:???.net
>>263
壊れないでしょ?普通に。製図シャーペンの先が壊れるとか言う馬鹿な想定はよしてね
中身がバキバキで、せっかく苦労して削ってもポロリしちゃうような鉛筆は使えないけどね

266 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/19(水) 11:30:52.76 ID:???.net
患者に餌を与えるなあほう

267 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/19(水) 11:33:54.94 ID:???.net
>>265
シャーペンのガイドパイプが曲がったり芯詰まりしたことないの?ノック部分のキャップが取れたりは?
いざ書こうとしたら芯が短くて次の芯が出るまで何度もノックしたり。

268 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/03/19(水) 11:45:45.62 ID:???.net
鉛筆は電話メモに使ってる。
ノック動作不要で、芯折れや擦れの不安がなくてベスト。
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761390772
これに立てて使っています。

小学生から使い慣れているせいか、思考の妨げが一番少ない筆記具のように思う。
軸が軽量、ノック不要で芯が長持ちするからかな。

いつの間にか、文房具板でスレ勢いが2番目w

269 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/19(水) 12:06:32.49 ID:???.net
>>268
いいね!真似したい

270 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/19(水) 12:45:50.68 ID:???.net
春休みだからね。
4月になればまた静けさが戻ってくるさ。

271 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/19(水) 12:48:00.40 ID:???.net
あー、そっか。春休みだ。

272 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/19(水) 13:03:17.47 ID:???.net
と、寂しさが身に染み付いて、喧騒の中で生きられなくなった無職のおっさんは思うのである

273 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/19(水) 18:25:19.78 ID:???.net
シャープペンは絵にあまり使わないし
その時点で鉛筆だな

274 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/19(水) 20:43:48.97 ID:???.net
今までキャラクター鉛筆だった小3の息子にMONO買ってやったら喜んでた。
これで書くと字が上手くなったような気がする、だって。

275 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/19(水) 20:45:18.23 ID:???.net
ナノダイヤ入りの鉛筆ってなんでお子様向けのしかないんだろう

276 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/19(水) 21:12:44.85 ID:???.net
ナノダイヤ鉛筆の減りやばくね?
芯だけ出すように削ってもすぐなくなる

277 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/19(水) 22:22:50.19 ID:???.net
ナノダイヤえんぴつ 6906 これならよさそうなんだけど12本は多いんだよなぁ

>>245
前前スレ745です 私もその節はありがとうございました。
ブラックポリマー都内で見つけるのは奇跡、探すのはもうやめました
都道府県限定鉛筆とか売り出さないかなw

278 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/19(水) 22:36:44.98 ID:???.net
鉛筆は思考を邪魔しないって言うけど
ダイソーで買ったチープなシャーペンも軽くて思考を邪魔しないと思う
シャーペンでも軽けりゃ思考を邪魔しないと思う

279 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/19(水) 23:01:50.44 ID:???.net
>>277
どういたしまして。結構みんな年単位で見てるんだね
PG1804探してた人見つかったかなw

都道府県限定鉛筆って結構あるんじゃないかな
多分既製品の塗装替えだと思うけど、とりあえず手元に
和歌山限定?の硬筆書写用ハイユニ5B7Bがある

280 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/20(木) 08:19:25.15 ID:OxmbNjTq.net
うわぁ、日本の半島人だ。
どうだ?イルカは旨いか?

281 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/20(木) 21:15:25.24 ID:???.net
ハイユニの軸塗装色のカラーバリエーションを増やさないかなー
限定品でもいいから。

282 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/20(木) 22:40:15.59 ID:???.net
小学生の時けんぴつの両方を削って使っていたら親父に「泥棒削りをするな!」ってひどく怒られた。
鉛筆は真っ二つにへし折られて捨てられた。
自分が父親になった今でもなぜ怒られたのかわからん。

283 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/20(木) 22:40:53.00 ID:???.net
貧乏削りじゃなくて?

284 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/03/20(木) 22:46:21.70 ID:???.net
>>282
目をついて危ないからでは?
わたしも子供にも注意してる。

285 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/20(木) 22:55:26.35 ID:???.net
>>284
雑談スレにあなたのシッタカに興味ある人きてますよ

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1392184773/836-839

286 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/20(木) 23:00:16.42 ID:VfGdkG8k.net
ブラックポリマーの2H売ってたけど普段全く使んないからなぁ

287 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/20(木) 23:09:13.43 ID:???.net
>>282
貧乏くさいからだよ。

288 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/20(木) 23:11:58.40 ID:???.net
>>285
ペリカンはシッタカとか指摘せずに泳がせとくのが風流ってもんだよ。
ペリカン一匹くらい飼う度量がないとワビサビの心がどんどん廃れていくよ。

289 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/20(木) 23:20:56.10 ID:???.net
でもねえ、この人、ついさっき銀製品をピカールで磨くよう書いてたよ

290 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/20(木) 23:56:26.00 ID:???.net
>>289
オレはそのピカールというのを知らんから意味分からんけど、要するにペリカンがウソ書いてたってことでしょ?
ペリカンがウソを書くのはデフォだから誰にも迷惑はかからないよ。
ペリカンはウソを指摘されてもダンマリを決め込むことが多いから、スルーが基本。

嘘つきペリカンの一匹や二匹くらい飼うだけの度量がこの文具板にはあると、俺は信じたい。

291 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/21(金) 02:55:00.55 ID:???.net
>>290
やだかっこいいほれちゃいそう。俺の老後の面倒を見てほしい

292 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/21(金) 10:30:03.64 ID:???.net
>>282
鉛筆って削らない方に名前書いたりするじゃん?鉛筆盗む奴がいるとするじゃん?パクった鉛筆だとバレないように反対側も削るじゃん?>>282が盗んだ鉛筆使ってるように見えるじゃん?>>282の育ちが悪いと思われるじゃん?

293 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/21(金) 11:23:10.29 ID:???.net
>>292
おおーっ! なるほど

294 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/21(金) 11:27:06.94 ID:???.net
赤青鉛筆使えなくなっちゃう
ま、競艇場の鬼気とした雰囲気を見ればあながち

295 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/03/21(金) 11:53:58.02 ID:???.net
>>292
なるほど〜
納得!盗った鉛筆と思われるからやめなさいってことか。物に不自由していない現在では考えられない話ですね。

296 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/21(金) 14:21:50.04 ID:???.net
トンボの2558や三菱の9852に付いてる消しゴムって昔のものより良く消える用に改良されてたりする?
30年以上前に使ったのが最後なんだ。
当時はあまり良く消えなくてこれは手持ちの消しゴムが無いときの非常時用かなって思った。
今は良くなったのかな?

297 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/03/21(金) 14:43:09.75 ID:???.net
>>296
FOAMやAIRINとは比べられませんが、9852で書いたものは綺麗に消えますよ。性能的に必要十分かと。
職場内で鉛筆だけ持ち歩けるので重宝しています。
昔のものは、確かに消しても黒く汚れるだけのイメージがありますね。

298 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/21(金) 14:45:19.98 ID:???.net
>>282
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%9B%E7%AD%86

貧乏削り・泥棒削り
両端を削ることを地方によっては貧乏削り・泥棒削りと呼ぶ。
前述したように、鉛筆は複数本用意するのが基本だが、鉛筆
の両端を削れば2本分として使える。これを貧乏削りと揶揄す
る。貧乏削りは有効利用できる長さが短くなり不経済な使用法
でもある。
学用品としての鉛筆は、削らない側の端部の一面の塗装を薄く
削ぎ、露出させた木地面に氏名などを書くことがよく行われた。
この記名は、盗んだ鉛筆を「貧乏削り」すれば違和感なく削り
落とすことができる。そこで、そのような窃盗の証拠隠滅が疑わ
れる使い方を、「泥棒削り」と揶揄した。
なお、両端が青と赤になっている「2色鉛筆」の場合には、両端を
削って用いられるのが普通であり、このような呼び方は用いられ
ない。

299 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/21(金) 14:52:18.85 ID:???.net
いらないところには首つっこんでくるくせに
あんなに大好きだったメットウッドの質問にレス入れないのはなぜなんだろう。
消してしまいたい過去なのかな

300 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/03/21(金) 14:56:18.13 ID:???.net
>>298
wikiにもしっかり書いてあるのですね。勉強になりました。

鉛筆のwikiにある画像ですが、これはどこの鉛筆削りなんだろう?削りに偏りがなくて、鋭角で美しい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Pencil_and_Eraser.jpg

301 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/21(金) 15:19:28.50 ID:???.net
blackwing黒買ったから気になってたとこを自分でレビューしとく

軸の太さは日本サイズ
黒の半ツヤ塗装。ブラックポリマー999ほぼ同じ感じ
四角い部分にみっちり消しゴム入ってる
芯の濃さは日本基準の4Bっぽい。サラサラ、柔らかい減りやすい
芯径は2mmに近い

302 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/21(金) 16:25:05.53 ID:???.net
>>301
それってアメリカの企業が復刻版で出してる物だよね。製造は日本だとか。

303 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/21(金) 17:17:35.59 ID:???.net
わりとでかくて画材感あるのが好き嫌い別れるとこだな

304 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/21(金) 17:23:18.88 ID:???.net
お尻の消しゴムは交換できるんだね。

305 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/21(金) 21:14:56.97 ID:???.net
>>304
40年の人生の中で初めて知った!

306 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/22(土) 00:02:09.61 ID:???.net
http://csmagazine.sakura.ne.jp/stationery/post-51.html

307 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/22(土) 01:40:30.33 ID:???.net
>>302
日本製なの?
『BUN2』に、パロミノがタイからアメリカに工場移転させたことについて
「ほとんどの学生が質の悪い輸入物を使用している現在、手ごろな値段で
買える高品質なアメリカ製鉛筆を供給するため」と書いてあったから、
てっきりブラックウィングも米国製だと思っていた…。

308 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/22(土) 11:01:00.06 ID:???.net
ま実際クオリティのわりに手頃感はあるよね、ブラックウィング
人には勧めることはしないけど好き

309 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/22(土) 11:20:22.99 ID:???.net
一本買って愛用するまでにいたらなかったな。

310 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/22(土) 11:24:39.99 ID:???.net
伊東屋のオリジナル鉛筆ってユニより柔らかいけど
国産のメーカーでユニより柔らかいのってどこだろう?

311 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/22(土) 11:34:37.55 ID:???.net
なんだかんだ言って安定してるハイユニを使う事になるな

312 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/22(土) 12:58:49.46 ID:???.net
>>311
なるね

313 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/22(土) 13:22:51.04 ID:???.net
ユニ、ユニうるさいのはいつも同じ人?

314 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/22(土) 13:55:39.07 ID:???.net
ユニ必死w危ないのか

315 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/22(土) 14:00:54.93 ID:???.net
実際ハイユニを超える鉛筆は存在しないからね

316 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/22(土) 14:17:07.71 ID:???.net
馬鹿がユニ推ししてる風を装ってイメージを下げようとするトンボの策略、に見せかけたトンボ嫌いの暇つぶし

317 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/22(土) 14:27:21.30 ID:???.net
>>316
どれも外れ。
シックスナインで俺より彼女が先にイったらユニ推しする約束になってる。

318 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/22(土) 14:51:50.38 ID:???.net
その彼女が俺

319 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/22(土) 14:57:59.87 ID:???.net
無難な高級鉛筆と言えばハイユニになるな
正直ステッドラーwの自称高級鉛筆の現地売り価格知ったらハイユニに敵わないのがすぐ解るわ。

320 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/22(土) 15:09:35.78 ID:???.net
>>319
イったの今日何回目?

321 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/22(土) 18:20:15.31 ID:???.net
>>319
欧州の消費税

322 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/22(土) 23:17:52.21 ID:???.net
現地価格厨ってどこのスレにも居るのな。
http://www.amazon.de/Staedtler-Lumograph-Bleistift-Qualit%C3%A4t-Metalletui/dp/B000X06LQE/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1395497583&sr=8-1&keywords=lumograph

6本5.90ユーロ、1ユーロ140円で1本あたり137.6円なんだが。

323 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/22(土) 23:45:39.07 ID:???.net
かっちょええーー
東京スライダのエクステンダーが似合う気がする
http://i.imgur.com/4Ec77sH.jpg

324 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/22(土) 23:45:58.76 ID:???.net
Hi-UniとMono100の 3B買ってきたけど 両方とも 3Bにしては硬いな

325 :324:2014/03/22(土) 23:49:55.85 ID:???.net
てかダイソーの2B シャー芯が けっこうグニュグニュ崩れたり
ナノダイヤ鉛筆2Bがバンバンちびることを考えたら まじめに硬度表示と柔らかさの関係とか考えたらノゼローゼになりそう

326 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/23(日) 00:12:32.41 ID:???.net
なにかで鉛筆の究極目標は10Bの濃さで10Hの硬さ、とか言うの見たことあるけど、
たしかに柔らかい書き心地を求める向きには、あまり有難くないねw

ただ仮に一定の硬度のまま濃さを上げることは技術改良でできても
柔らかい書き心地と減りにくさは両立無理だろうなぁ

327 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/23(日) 00:34:53.77 ID:???.net
ttps://www.nttcom.co.jp/comzine/no023/long_seller/

>鉛筆の究極は「6Bの黒さで9Hの硬さ」を実現することにある。つまり、深みのある黒色と硬い芯を両立させることがなかなか難しいのだ。欧米での視察旅行から帰国した数原は、この理想に向かって高級鉛筆開発プロジェクトをスタートさせた。

ここにUniの開発の話なら出てるよ。

328 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/23(日) 00:38:28.34 ID:???.net
>>323
extendしてないよね?

329 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/23(日) 01:19:16.68 ID:???.net
>>328
してないww
エクステンドできないのでキャップです

330 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/23(日) 01:43:18.31 ID:???.net
文具専門店でHi-Uniやら買った時レジの人がマリアのほほえみでびびった スーパーではみたことない感じで すげえこれがプロフェッショナルかと思った 『彼女のほほえみはプロの品質だった チャラリチャラリ僕らは位置について♪』って流したいくらい

331 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/23(日) 04:43:36.25 ID:???.net
>>323
マイナスドライバーですな

332 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/23(日) 05:17:11.53 ID:???.net
>>330
微笑まれただけでイっちゃうんですか?

333 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/23(日) 05:39:08.59 ID:???.net
>>323
これまた持ち手の長〜い消しゴムですな

334 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/23(日) 18:37:11.34 ID:???.net
おれ絵は全然ダメなんだけど試しにHi-UniとMono100を寝かせる角度でぬりえのように面を塗ってみた
Mono100のほうが綺麗にきめ細かく広がっていく感じ
Hi-uniはあんまり広がらないで綺麗に塗りにくい感じ
俺の中ではMONO100は画材用で Hi-Uniは筆記用で納得

335 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/23(日) 21:11:27.11 ID:???.net
100って数字はルモ100からパクったんだろうな
モソモソっていう書き味と色の付きのよさとか似てる点があるし

336 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/24(月) 10:29:36.89 ID:???.net
ステットラーがファバカスのパクリ商品出してるで。
http://afl.appbankstore.jp/link.php?sabcd=%2BeE650ilGjtTXb4dzThKeqNVY%2F%2FdCc6H8H%2FO95yM5F0%3D&url=%2Fproducts%2Fdetail.php%3Fproduct_id%3D9552

337 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/24(月) 10:41:10.33 ID:???.net
>>336
削り滓の出方がカッコイイ

338 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/24(月) 11:56:26.87 ID:???.net
>>336
それ、キャップはプラスチックなんだぜ。写真だといかにもアルミ削りだしみたいだろ?クリップだけ金属。
ワクテカしながら届いた商品を箱から出した時のガッカリ感はハンパねぇぞ
5000円も出してよ?

339 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/24(月) 13:05:56.37 ID:???.net
>>338
えー!!!
そうなんだね、、、

ステットラー、イメージ下げるようなことしない方がいいのにね。

340 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/24(月) 13:06:14.01 ID:???.net
Fを愛用している人いませんか?なににつかってますかあ?

341 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/24(月) 13:06:58.41 ID:???.net
ステッドラってそういうメーカーだよ。
昔から三流の劣化モノばかり出してる。

日本で言うところのセーラーと立ち位置同じだな

342 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/24(月) 14:15:28.79 ID:???.net
>>341
>セーラーと立ち位置同じ
ぶん殴りたい

343 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/24(月) 14:18:32.03 ID:???.net
解りやす過ぎて笑えない

344 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/24(月) 14:49:40.51 ID:???.net
Hi-Uniで字を書くと摩擦が少な過ぎて気持ち悪くね?
Uniが字を書くのに一番いいわ

345 :344:2014/03/24(月) 14:51:24.22 ID:???.net
あと 勉強してる気になるには 勉強してる時には9800の紙と擦れた時の摩擦音が良いBGMになる!

346 :344:2014/03/24(月) 14:54:47.57 ID:???.net
9800のシャリシャリっていう整った摩擦音を聞いているとなんか集中力が上がって没頭して勉強が進んでいる 気がする
でもUniとかのほうが鉛筆の滑りがよくて速記できるわけだから 実際に9800とUniどっちが成果が上がってるかは分からない〜

347 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/24(月) 17:22:18.23 ID:???.net
確かに9800は勉強向き
簿記とかひたすら書くタイプの勉強にいい

348 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/24(月) 17:30:42.24 ID:???.net
9800、Uni、Hi-Uniと試して次はUni-Starが気になるけど鉛筆立ていっぱいなのに買うのもなあ

349 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/03/24(月) 17:31:04.57 ID:???.net
>>336
二番煎じなのは明らかだけど、削りかすを保持してくれるなどプラスアルファが欲しかった。
考える鉛筆を読んで、パーフェクトペンシルが気になりまくっているけど、削りかすの処理がネックで購入に至っていない・・・

350 :348:2014/03/24(月) 17:48:57.54 ID:???.net
てかいくつか鉛筆試してみて↓下のサイトの鉛筆レビュー大体あってると思う

>文字書きのための鉛筆比較レビュー
http://movie.maeda-y.com/column/#181

351 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/24(月) 18:17:47.88 ID:???.net
この論文読みたひ

鉛筆の持ち方の分類と書字スピード : 健常者の場合
http://ci.nii.ac.jp/naid/110000382556

352 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/24(月) 23:12:37.13 ID:???.net
>>349
これはご存知だよね?
http://bundoki.com/?pid=59749320

353 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/03/24(月) 23:22:08.49 ID:???.net
>>352
知りませんでした・・・
指摘ありがとう。
うーん、でも大き過ぎるねw

354 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/24(月) 23:27:06.97 ID:???.net
パーフェクトペンシルなんか3Dプリンターで作れそうだけど

355 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/24(月) 23:30:13.67 ID:???.net
報道ステーションで国会が写ったシーンで安部首相が黄緑色の鉛筆つかってるみたいだったけど どこのメーカーかなあ

356 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/25(火) 00:09:59.01 ID:???.net
あれは国会議事堂の職員に配布されているトンボの8900です。

357 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/25(火) 00:36:09.80 ID:???.net
国会がそんな安鉛筆で動いてるなんて。。。せめてUniを
まあ印刷資料に書き込む程度だろうから十分なんだろうけど

358 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/25(火) 01:03:12.46 ID:???.net
選挙の時に話題になる投票所の鉛筆は、地方によって色々だったね
あれ、どう見ても新品の長さとは思えないんだけど、毎回しまっておいて次も使うのかな?

359 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/25(火) 02:57:01.60 ID:???.net
そうです

360 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/25(火) 14:45:07.61 ID:???.net
9852は軸が少し太いのか?
ハイユニでピッタリのキャップをさそうとしたらキツくて入りづらい

361 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/25(火) 17:06:23.36 ID:W/n8tZHQ.net
芯を全く削らないで使う人はいるかい

362 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/25(火) 17:12:24.10 ID:???.net
>>361
オレ、芯なんか削ったことないで。
メカニカルペンシルやけどな。

363 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/25(火) 17:50:42.02 ID:???.net
>>361
ちょっと遊びで試したが激使いにくかった すぐ削った

364 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/25(火) 17:51:59.14 ID:???.net
>>363
てかシャーペンを拡大して考えれば ものすごいでっかい紙に書く場合は削らなくても行けるんじゃね

365 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/25(火) 17:53:39.94 ID:???.net
そう言うときは筆使え筆

366 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/25(火) 18:57:13.01 ID:???.net
こんな記事見つけた


ZIGSOW PREMIUM REVIEW
1本の鉛筆を使い切るまでに何枚の絵が描けるか、ギリギリチャレンジ★ - ハイユニ【2B】 HU2B単品のレビュー

by manya嫁さん
55コメント
2013/12/21
#PREMIUM REVIEW


http://zigsow.jp/review/257/251774/

367 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/25(火) 19:01:13.69 ID:???.net
お絵描き用途で使ってるから削らないでも
寝かせて描いたりしてるうちに自然と芯が尖ってくる
三菱9800のBだが1cmくらい芯出しても意外と折れないw

368 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/25(火) 19:11:45.03 ID:???.net
さすが三菱や。トンボとは一味ちがうで

369 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/25(火) 20:50:30.35 ID:???.net
ユニと9800は俺が死ぬまで作り続けて欲しい

370 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/25(火) 21:00:55.61 ID:???.net
筆圧最弱の俺だと、削らなかったら2Bでも読めなくなってまう

371 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/25(火) 22:25:13.84 ID:???.net
ファミマで、ステッドラーの鉛筆売ってるなあ

372 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/25(火) 22:27:08.45 ID:???.net
病気なの?

373 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/25(火) 23:14:47.64 ID:???.net
>>371
wopexだろ
広島だけかと思ったら
福岡のファミマでも見たから
ファミマならどこでもあるっぽい

374 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/26(水) 01:09:09.15 ID:???.net
削り方は用途によるという事だな・・・ありがとう

375 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/26(水) 01:27:32.36 ID:???.net
私の場合 ギンギンに尖ったのより ちょっとちびて丸くなったぐらいのを 万年筆と同じぐらいからそれより寝かせ気味ぐらいの角度で使うと速くかけて調子良い

376 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/26(水) 01:28:25.54 ID:???.net
最初から先が丸く削れる鉛筆削りがあれば面白いのに

377 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/26(水) 02:23:05.82 ID:???.net
削ってから空き紙に少し書いて
すこーしだけ先っちょ尖らないようにしてから使ってるわ
色鉛筆のシャープナーとか有りかもな

378 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/03/26(水) 04:00:52.67 ID:???.net
一瞬、これ欲しいと思ったが、インセンスシダーの香りが台無しになるし、重くなるしで購入を踏みとどまった。補助軸は軽い安い物に限るね。
http://pelikan.livedoor.biz/archives/52092088.html

379 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/26(水) 06:48:11.68 ID:???.net
削らない書きは筆圧めっさ要求される

380 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/26(水) 11:41:18.62 ID:???.net
鉛筆つっこんでグリグリ回すタイプの鉛筆削りなら
回し過ぎないように気をつけるだけでも随分違う気がする。

自分の場合は尖らせ過ぎないようにというより、必要最低限だけ削りたいからなんだけど

381 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/26(水) 22:30:56.28 ID:???.net
子供の使ってる筆入れ見てみたら100円ショップの1D100円の鉛筆
ばかりだった。

どんな書き味なのかな?と思って書いてみたら2Bなのにザリザリで
ビックリ。あれ? 鉛筆ってこんな物だっけ?と思って机の奥から
9800出してみたら全然書き味違ってて、100円ショップの鉛筆がおか
しい事が判明。

かわいそうなので、筆入れの中の鉛筆をHBだけどずっと滑らかでず
っと書き易いMONO100に交換しておいてやった。

そうしたら、学校でHB使わせるなと連絡帳に書かれたのでムカついて
家に30代前半のアホ教師を呼んで説教してやった。

アホ教師は3時間ぐらい説教してやったら、すいませんすいませんと謝り
おとなしくなった。

382 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/26(水) 23:00:43.77 ID:???.net
親がキチ外だと子供も可哀想だね

383 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/26(水) 23:25:32.64 ID:???.net
書きやすい2B買ってやれよ可哀想に

384 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 03:29:26.83 ID:???.net
氏ね

385 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 08:03:51.83 ID:???.net
ダイソー鉛筆は芯砕いて絵のぼかしに使うのが正しい使い方

386 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 08:39:47.16 ID:???.net
ルール破って注意されたら逆切れかい。
最低の人間だな。

387 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 08:48:37.63 ID:???.net
釣られ過ぎのような・・・

388 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 08:52:24.04 ID:Ez5edkjG.net
はぁはいうにの8B美味だわぁあ

389 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 08:59:59.63 ID:???.net
子供には最低でも9800か8900を持たせた方がいいね

ドンキに8900が1ダース300円くらいで売ってたような

390 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 09:24:34.08 ID:???.net
>>381
俺がガキの頃、親のユニをプラケースごと持ってたった。
クラス騒然w
なぜか俺が教師に怒られた。親も同調。
渋々、下民どもに合わせたとさ。

391 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 09:29:20.36 ID:???.net
>>381
その横柄な物言い。
お前、トンボのシュガーだろ?

392 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 09:37:42.11 ID:???.net
子供にはリラのグローブを持たせるべきだろう。
硬度表記がないが3角太軸なうえに、くぼみがいい。

393 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 09:57:34.36 ID:???.net
太軸の鉛筆持ちやすいし良いよね

この太さを基準に鉛筆作ってくれって思うくらい

チビたら一般の補助軸に入らないから、厚紙巻いて使ってる

394 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 12:23:49.79 ID:???.net
>>231
イオンの鉛筆はトンボぽいんだよね。ただ前スレでトンボにしては書き味悪い言われたから
日本製でも芯は安物かも。
イオンのベトナム製の消しゴム付きはほぼ確実にトンボ製。
製造番号の付け方から消しゴム留め具の形状、(とめ具の形状は意外とメーカーごとに違いがある)
袋に張ってある製造番号シールまで全部トンボと同じ。
買ってみたが、8900よりはスルスルして良い感じ。

395 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 16:08:27.85 ID:???.net
トンボ明記の2558でも8900より良い感じだけどな

396 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 16:27:11.84 ID:???.net
8900と2558
9800と9852
各社の消しゴム付きって普及品と同じ芯じゃないってこと?

397 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 16:27:56.41 ID:???.net
2558と8900は全然型番が違うから違うのかもしれないけど

398 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 21:59:35.94 ID:???.net
>>396
同じ芯だよ

399 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 00:00:08.45 ID:???.net
9800はHB
uniはFで書いてる

まあhi-uniの6Bとか10Bとかもうっかり買っちゃったのでそれもいずれは使うんだけど
絵を描かないで筆記目的でこれらの硬度は使いやすいのだろうか

400 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 00:33:16.86 ID:???.net
芯だけだして月光荘鉛筆使ってみたら全く使えなくてワロタ
この粗さと減りやすさもしかして北星鉛筆製なのかな?

401 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 00:55:32.99 ID:???.net
鉛筆ってデザインがなんとなく受け付けないでいて
2mm芯ホルダー使ってたんだけど

気に入ったエクステンダー見つけてからは世界が変わったわ
鉛筆もいいね

402 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 01:01:33.10 ID:???.net
>>401
ようこそ鉛筆の世界へ

403 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 01:18:02.29 ID:???.net
>>401
どのエクステンダー?

404 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 01:21:29.33 ID:???.net
外で鉛筆使ってもいいんだろか 変態扱いされないかな?

405 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 01:33:58.31 ID:???.net
1個60円くらいで無地のボール紙にバラ売りされてた補助軸がおしりの処理が綺麗で気に入っています
メーカーはわからないんだけど金属製でカラー付きの方は10円ほど高かったです
試しに銀色の安いほうを買って、シンプルな構造上筆圧で引っ込むかな、と思っていたんですが全然問題ありませんでした
プッシュ式のクツワの補助軸も買ったんですがそっちはしっくり来なくて結局使っていません

406 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 01:56:04.94 ID:???.net
>>402
どうも

>>403
伊東屋のオリジナルらしいやつの赤です
ちょっと前にブラックウィングは買って使ってたんだけど
今回から本格的に使うようになろうかなと
こういう手触りが好み

407 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 02:10:42.70 ID:???.net
伊東屋のやつか、いいね。

408 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 02:23:12.18 ID:???.net
>>407
うん
気に入った

409 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/03/28(金) 08:58:29.00 ID:???.net
>>406
木軸?ラバー加工?
木軸であれば軸とホルダーパーツの接合部分が弱く、くるくる回りだすので、鉛筆を固定するときに接合部に負荷が掛からないように注意した方が良いです。
ラバー加工のほうなら、右から2番目のエクステリバーも若干短いもののお勧めです。
http://i.imgur.com/EHd68pX.jpg

410 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 23:15:35.21 ID:???.net
>>409
ラバー加工です

そのエクステンダーは見た目が苦手なので遠慮しておきます
その右のカランダッシュのほうが良さそうに見えます

411 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/03/29(土) 00:25:40.51 ID:???.net
>>410
カランダッシュは一番のお勧めです。
軽量で鉛筆らしさを失わず使えます。

412 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 00:31:13.68 ID:???.net
カランダッシュのってキツめで、塗装のぽってりした国産鉛筆にはあんまりよくない

413 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 01:35:16.08 ID:???.net
伊東屋の白いやつが汚くなったので
消しゴムで擦ったら、ラバーだけ剥がれて
光沢のある白が塗装された補助軸になった。
こっちの方がカッコいい。
で、黒も同じかなと思って擦ったら、
シルバーのメッキが出て来ちゃった。
塗装方法が違うのかな?
いっそのことと思って耐水ペーパーでゴシゴシ。
真鍮そのままの金色にしてやった。
それから数ヶ月、使うにつれて変色していい味が出て来たよ。

414 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 01:41:44.29 ID:???.net
みせてよみせてよみせてよみせてよ

415 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/03/29(土) 01:56:51.11 ID:???.net
>>413
結果オーライだけど、伊東屋の補助軸は耐久性がないですよね。
両方持っていましたが、子供に使わせるとあっという間に壊れましたw

416 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 02:02:05.76 ID:???.net
汚れても壊れたことはないな。

417 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 02:17:39.13 ID:???.net
BiCのエボリューション・ストライプ鉛筆、あんまり軸の色すごいから
つい買ってしまった…。プラスチック鉛筆。
ちなみにブラジル製。

418 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 09:09:01.54 ID:???.net
>>413
最近同じ黒のを買って、使い心地は気に入ってたけどラバーコーティングは
すぐダメになるから心配してたんだよね。その書き込み見て逆に安心した

関係ないけどラミーのステュディオってラバーコートのボールペンもハンドクリームで
ベタつくようになったから削ったら、ステンレス版とほぼ同じになったよw

419 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 11:28:27.92 ID:hDq3WMkS.net
クツワの銀のやつがキズだらけになったので
紙やすりで擦ったら、メッキが剥がれて
光沢のない白い地肌のアルミ補助軸になった。
こっちの方がカッコいい。
で、真鍮かなと思って擦ったら、
アルミの地肌が出て来ちゃった。
材質が違うのかな?
いっそのことと思って他も耐水ペーパーでゴシゴシ。
真鍮そのままの金色にしてやろうと注文しようと思う。
それから数ヶ月、駆け込み発注に忙しいのだ。

420 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 00:01:19.19 ID:???.net
今日ぺんてるのマークシート鉛筆を買って来た
値段の割りになかなかよかった。

421 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 00:31:16.81 ID:???.net
あれユニスターって以前黒かったよな
見た目までユニを劣化させんでいいのに

422 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 12:17:16.90 ID:???.net
999αを、交換してくれる方
交換品は僕の体でいいかしら?

423 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 16:08:04.71 ID:???.net
僕っ娘なら

424 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 23:12:37.69 ID:???.net
>>409
左2本が知りたい

425 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/31(月) 08:29:08.53 ID:???.net
>>424
東京スライダってところのエクステンダーだよ
500円くらいの

426 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/03/31(月) 09:00:04.66 ID:???.net
>>424
分度器で購入しましたが、これです。
http://www.otokomonoya.com/SHOP/sle_single.html
ギンポーの補助軸に木材をつけた商品です。

色々買ってみて、補助軸は構造が単純で軽量・安価なギンポー・KUTUWAの定番商品かカランダッシュあたりが壊れにくく実用的で、ミミックや高級木材を使用した高価な補助軸に物欲が向かいませんでした。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B006OO0WTU
http://www.amazon.co.jp/dp/B000IGQI2A/

>>425
会社名までは知らなかった。
ツインタイプの補助軸はちょっと面白そう。

427 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/01(火) 08:30:40.97 ID:???.net
>>425-426
ありがとう。自分も安くて実用的なものが好きだから、いい情報をもらった。

428 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/01(火) 10:29:24.27 ID:???.net
今欲しい使える文房具って雑誌?にハイユニと100均鉛筆の比較なんて記事が
載ってたから、大層な記事じゃないけど見てみると良いかも

アルスターを紙リングつけたまま写真撮っちゃうような雑誌だけどw

429 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/01(火) 16:17:28.25 ID:???.net
ハイユニのH系っていいな
紙をあまり傷つけない

430 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/01(火) 21:50:31.93 ID:???.net
>>429
「B型H系」ってのがあってだな

431 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/03(木) 18:13:54.60 ID:???.net
ハイユニよりも結局はルモが選ばれるのって
ただ優しくて真面目なだけな男が魅力なくてモテないのと似てるよね

432 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/03(木) 19:01:30.65 ID:???.net
一回懲りると優しくて真面目なのが良いとか言い出すんだよねw

433 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/03(木) 19:20:07.86 ID:???.net
ハイユニのほうが売れてるだろう。

434 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/03(木) 19:22:33.42 ID:???.net
日本だけでならね

435 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/03(木) 20:31:55.01 ID:???.net
チョット癖のある方がいいという論法はあんまり意味ないな

ちょっと癖があるトイレットペーパー
ちょっと癖がある靴
ちょっと癖があるお寺
ちょっと癖がある水道の蛇口

俺は嫌だ

436 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/03(木) 21:08:00.18 ID:???.net
ハイユニのぽってりした塗装が嫌いってひとは居る

437 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/03(木) 21:08:18.74 ID:???.net
画材としてならルモとカステル以下なのは間違いないしな

438 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/03(木) 23:14:35.14 ID:???.net
トンボ8900って前から100均よりはマシってレベルだったっけ?
9800に比べてなんだか酷いぞ

439 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/03(木) 23:24:19.40 ID:???.net
>>438
100均よりはかなりマシなレベル。
でも9800に比べると砂噛みが半端無くてゴミ。

440 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/04(金) 01:21:31.86 ID:???.net
モノシリーズはどれもサラサラなんだけどな
MONO100の定着性のよさってすごくね

441 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/04(金) 01:39:39.62 ID:???.net
赤鉛筆もここでいいのかな?
赤鉛筆って普通の鉛筆に比べて
紙にのりにくいけれど、
その中でものりやすい赤鉛筆ってどれ?
今は三菱の赤と青のやつを使っている。

442 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/04(金) 01:40:54.43 ID:???.net
>>441
ダーマトグラフ。

443 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/04(金) 07:25:28.81 ID:???.net
>>441
マーキンググラフ

444 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/04(金) 07:41:37.53 ID:???.net
>>441
絵画用の高級色鉛筆

445 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/04(金) 07:51:48.20 ID:???.net
水彩色鉛筆

446 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/04(金) 10:52:29.16 ID:???.net
ポンキーペンシル

447 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/04(金) 12:35:28.34 ID:???.net
>>441
マルチエイトの赤

448 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/04(金) 14:23:59.87 ID:???.net
>>441
三菱の赤鉛筆、なんか削るとぽきぽき折れるから俺も良いやつ探してた

449 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/04(金) 16:13:46.79 ID:???.net
今のえび茶と色が違うけどこれなんなん?
http://i.imgur.com/0LW3JDk.jpg

450 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/04(金) 18:57:26.14 ID:???.net
>>449
こういう鉛筆を見ると無性にナイフで削りたくなる。

451 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/04(金) 19:41:46.26 ID:???.net
欧米ではルモグラフが〜って奴がいるが
どう考えても世界で一番売れている鉛筆はハイユニだよな

452 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/04(金) 19:50:21.18 ID:???.net
釣り針が太すぎて飲み込めません

453 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/04(金) 22:11:41.45 ID:???.net
世界にはこのスレで出てないような鉛筆もたくさんあるしな

454 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/04(金) 23:21:26.70 ID:???.net
このスレに出てない鉛筆なら大したことないわ
ハイユニ・カステル・ルモグラフの三大鉛筆でハイユニが最強=世界最高鉛筆だから

455 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/04(金) 23:24:09.17 ID:???.net
あれ、世界一売れてるんじゃなかったの?

456 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/04(金) 23:27:53.06 ID:???.net
最強とは世界一売れてるという意味で言ったの

457 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/04(金) 23:38:20.94 ID:???.net
中国かインドあたりで桁違いの生産量の鉛筆はありそう
もとより、国内でもハイユニが生産量一番なのか?

458 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/04(金) 23:49:28.16 ID:???.net
>>456
日本国内でクルトガとMONOが最強wwwwww

459 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/04(金) 23:52:23.00 ID:???.net
>>458
鉛筆じゃねーだろハゲ

460 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/04(金) 23:58:39.57 ID:???.net
いちばん売れてるのが最強なら百均最強かもな
つか、馬鹿だろ

461 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 00:05:26.07 ID:???.net
>>460
100均が一番売れてるわけないだろwww
ハイユニは高級鉛筆として売り上げも性能も最高なのバカはお前だ

462 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 00:10:56.36 ID:???.net
ハイユニで誇るなら10H〜10Bの狂気のラインナップじゃないか

463 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 00:20:48.81 ID:???.net
ハイユニは高いし、消耗品だからあんまり買えないな。
大抵1D300円の9800で済ます。

464 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 00:24:47.62 ID:???.net
ルモグラフ
カステル9000
グラフウッド
スタビロオールグラファイト
ダーウェントグラファイトペンシル

以上の高級鉛筆は全てハイユニに及ばない
反論どうぞ

465 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 00:31:18.60 ID:???.net
>>464
反論
ハイユニ以外は高級鉛筆ではない

466 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 00:31:19.79 ID:???.net
ま〜た、ハイユニのネガキャンやってるのか。
ハイユニ嫌いが増える一方だな。

467 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 00:33:14.71 ID:???.net
>>465
1本300円もするグラフウッドと200円もするスタビロが高級でないと?
反論になってない

468 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 00:37:07.79 ID:???.net
>>467
高級というものをはき違えてるな。
高ければ高級ってわけじゃないんだぞ。
ボロボロで維持費に金がかかる車と、
新車で値段が高かった車、どっちも高級車か?
前者は高級車とは言えないだろう。

同じことだよ。
値段だけが高い鉛筆は高級鉛筆とは言えない。

469 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 00:38:52.18 ID:???.net
もはや逆ステマwww

470 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 00:40:14.97 ID:???.net
>>468
ビンテージカーは維持費がかかるから金持ちじゃないと手におえないぞ

471 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 00:40:40.15 ID:???.net
>>468
俺が挙げた欧州産鉛筆には値段を下げた普及品もあるし(ステのトラディションとか)
高級鉛筆として売っているだろ

472 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 00:50:52.47 ID:???.net
高級と言えるのは伯爵パーフェクトペンシルだろ

473 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 00:52:16.44 ID:???.net
あとカランダッシュのなんとかいう四本セットの奴とか

474 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 00:55:57.34 ID:???.net
んじゃあハイユニだって高級鉛筆じゃなくなるんだが

475 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 01:00:18.09 ID:???.net
よく知らんのだけど、鉛筆ってハイユニが一番いいの?

476 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 01:02:32.93 ID:???.net
使ってみるとこの世界にこれ以上の鉛筆はないとバカでも悟るレベル

477 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 01:04:20.07 ID:???.net
>>476
そっか。
明日買ってみる。

478 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 01:07:18.15 ID:???.net
The End.

479 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 01:14:07.18 ID:???.net
常用が値段的に厳しいならユニもいいぞ
正直ユニの時点でも>>464で挙げた鉛筆全てに勝っている

480 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 01:16:28.05 ID:???.net
自演までしてよくやるな

481 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 01:45:38.25 ID:???.net
お客さん!9800で十分ですよ!

482 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 01:51:52.56 ID:???.net
9800だとさすがに欧州製に負ける
8900ならいい勝負だけど

483 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 01:59:11.84 ID:???.net
高鉛筆が高級とか何とか、バカだろ
そりゃ発展途上国の貧民が買えない値段の鉛筆が存在するのは、事実だけど
そういう貧民も勉強して、発展途上国を豊かな国にするためにも、そんな目的のためにも鉛筆は存在している
そして今、日本人にとっては鉛筆は好事家とそれに近い人たちのものになりつつあるけど、鉛筆はそう言うもんだということを忘れちゃいけない
食えもしないもんに、食いもん以上の金をかけて、勉強してる子供がいることを忘れちゃいけない
俺はそういう人間に敬意を払いたい

484 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 02:06:47.99 ID:???.net
>>483
縦読みか何かじゃないならお前はバカを通り越してお花畑だ

485 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 02:06:59.56 ID:???.net
>>483
あのー、、、、
どういう意味?w

486 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 02:07:41.93 ID:???.net
最強とか世界一とか、莫迦か小学生の男児なんですよ。
察してあげてください。

487 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 02:11:20.54 ID:???.net
三菱鉛筆に恨みでもあるのか、こいつw

488 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 02:19:47.60 ID:???.net
二行目からすでにおかしい

489 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/04/05(土) 08:09:34.95 ID:???.net
>>483
ちょっと感動したw
今後も好事家のためでなく、身近な筆記具として存在して欲しいね。
勿論、安価なものから高価なものまで製品の幅は今以上に広がって欲しいけど。
あと、Hi-Uniに関しては明らかに芯が長持ちするので高級というより妥当な値段なんじゃないかな。

490 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 08:16:36.38 ID:???.net
身近な筆記具としての鉛筆なら8900が最高です

491 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 08:17:24.16 ID:???.net
馬鹿は馬鹿を知る、、、
通じ合うものがあるのだろう。

492 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 08:18:06.55 ID:???.net
濃さが欲しいから、9800派かなぁ。
若干滑らかさは足りないけどね

493 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 08:24:39.13 ID:???.net
8900がチビッてもデビカの補助軸で大事に使う。
これ最高。

494 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 11:32:13.24 ID:???.net
>>459
シャーペンと消しゴムだったらの話をしたんだよ

495 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 15:52:13.63 ID:???.net
どこぞのハンバーガーとか炭酸清涼飲料水とかが世界で一番売れているから
すなわちそれらは世界で一番美味しい食品である

という詭弁を思い出した

496 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 16:32:48.23 ID:???.net
性能でハイユニより優れる鉛筆はないよな?あったら言ってみ

497 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 16:44:48.13 ID:???.net
なにげに三菱9000いいな
見た目も書き味も

498 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/04/05(土) 17:00:17.06 ID:???.net
鉛筆は紙に書けて消しゴムで消えれば大半の機能を果たすので、どの鉛筆が最強論にあまり興味を惹かれないな。
個々の鉛筆の傾向は糞手なので参考になる。

499 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 18:02:43.07 ID:???.net
ただの筆記ならな
絵画や硬筆となると+αの部分が大きい

500 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 18:06:15.67 ID:???.net
普通に使うならユニやMONOのHBやBで十分だろうな
多分ハイユニは画家用だ

501 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 18:10:05.85 ID:???.net
製図もCADだけになっちゃったな、ヤスリで平たく削ると、やすい鉛筆じゃボロボロになったもんだ

502 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 18:11:34.02 ID:???.net
芯の減りが少ないし優しく綺麗な色合いのカステル9000があまり評価されないのはなぜなんだろう?

503 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 18:12:28.42 ID:???.net
>>502
ハイユニと比べると勝るとこが無いから

504 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 18:16:41.43 ID:???.net
>>502
ハイユニのほうが減らないし綺麗な線を引けるからに決まってんだろ

505 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 18:23:29.45 ID:???.net
これ信者に見せかけたアンチなのか?

506 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 18:25:15.49 ID:???.net
そう思うだろ?

507 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 18:37:43.05 ID:???.net
9800こそ一番すごいあの値段でやや粘っこいけど書きやすい滑らかさ
MONO100とかは高いんだからよくかけて当たり前

508 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 18:39:31.35 ID:???.net
ハイユニは筆記用だろ

509 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 20:04:51.65 ID:???.net
近くの文房具店が30%引きだったんだが、
特に絵を描くわけでもないのに、書き心地が良かったので、
パイロットのCROQUISの6Bを買っちゃった。
メモなどに出鱈目な絵を描いてみたら、
さらに良い感じがしてきた。
スケッチブックも買おうかな。

510 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 21:06:37.60 ID:???.net
あれって練り消しでもスッと消えるしどっちかというと木炭だな

511 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 21:42:37.55 ID:???.net
8900より断然9800の方が品質は上だよな

512 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 21:43:49.80 ID:???.net
トンボの鉛筆は全て三菱の劣化商品だからな

513 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 21:44:30.41 ID:???.net
>>510
木炭と鉛筆は全然違うよ

514 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 21:46:31.69 ID:???.net
>>512
そんなに三菱嫌いを増やして何がしたいの?

515 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 21:57:24.29 ID:???.net
>>514
三菱のほうが全体的に性能がいいのは事実
これに反論できないくせに意味不明な事をぬかすな

516 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 22:24:29.26 ID:???.net
だが同じHBだと8900の方が9800より消しゴムで綺麗に消える

517 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 22:27:13.12 ID:???.net
そして紙も汚れやすい

518 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 00:04:07.58 ID:???.net
9800は安くて濃くていい
1ダース298円以下の時に毎回買ってるわ

519 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 00:52:04.16 ID:???.net
ハイユニ最高という俺の主張を聞き入れない奴は

【書き味】
【消しやすさ】
【絵に使った時の色合い】
【木材の質】
【減りにくさ】
【造りの丁寧さ】
【硬度設定の素晴らしさ】(急に濃く薄くならない、硬度で芯の質感がおかしくならない)

これらを持ってる全種類の鉛筆で比較してみろ
ハイユニ以上の鉛筆は存在しないと理解できるから

520 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 00:53:35.70 ID:wcwKuoDV.net
書き味と色合いと木材の質はルモグラフの勝ちで

521 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 00:58:57.56 ID:???.net
>>519
めんどくせーヤツだな
馬鹿みてーだ

522 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 00:59:49.86 ID:???.net
>>519
廃油に は伸びやすさがウンコ

523 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 01:04:25.36 ID:???.net
ルモは砂をかむし7Bか8Bで質感が変になる上に
折れまくる、木は柔らかすぎる
色合いは好みレベルの差しかないから反論はしないが

524 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 01:07:37.36 ID:???.net
造りが丁寧ともいえるんだろうけど、塗装がもったりしてて太いのは駄目、チョココーティングじゃないんだから

525 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 01:10:18.89 ID:???.net
きっと柔らかいのが好きなのにルモ買っちゃってがっかりしたんだろうな。

526 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/04/06(日) 01:15:28.74 ID:???.net
木質はルモグラフかな。
ハイユニの方が節や木目が変なことが多い。ナイフで削る以外影響はないが。
あと、ルモグラフの7B以上の色は好き。

>>524
同感。でも、塗装が薄くなったらなったで寂しいかもしれないw

527 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 01:15:46.64 ID:wcwKuoDV.net
お前がハイユニのほうが書き味いいと思うからって、全ての人に当てはまると思うなよ
あと木って柔らかいほうが削りやすいからいいんじゃないの

528 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 01:16:59.97 ID:???.net
でもルモグラフの木の臭いは嫌だ

529 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 06:00:05.02 ID:???.net
装飾に色数使い過ぎなんだよハイユニ

530 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 08:32:32.25 ID:???.net
ハイユニとかモノ100は、時代遅れの尻尾のプラスチックの装飾をやめるべき。
過剰な包装も現代にふさわしくない。紙箱で十分。
あと、ちゃんとした軸木を使ってくれ。せっかく、芯は良質なのに。

531 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 08:49:26.79 ID:???.net
>>519
ハイユニ
【書き味】B-
【消しやすさ】C-
【絵に使った時の色合い】事務用ですしおすし
【木材の質】C-(高いくせに9850並にバラついてんじゃねぇか!!)
【減りにくさ】S
【造りの丁寧さ】A+
【硬度設定の素晴らしさ】E(平均的な鉛筆と違う硬さ濃さのため迷う)


9850HB
【書き味】B+
【消しやすさ】A
【絵に使った時の色合い】事務用ですしおすし
【木材の質】B-(バーコードなしに比べバラつきは少なくなった)
【減りにくさ】B+
【造りの丁寧さ】A
【硬度設定の素晴らしさ】S(迷いようがない)



結論
9850の圧勝
減りやすい鉛筆じゃないと削る楽しみが減るじゃないか(´・ω・`)

532 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/04/06(日) 09:04:35.45 ID:???.net
>>530
確かに紙箱で十分だよね。あのケースは捨てるにも困る。なにかに使えそうなものでもないし・・・

あと、どの鉛筆にも言えるけどバーコードはどうにかならないかな。せめて先端に印字するとか
http://www.amazon.co.jp/dp/B000SLVU5A
あまり話題にならないけど減り難いポリマー芯でバーコード印字なし、外観良くて価格もハイユニ並み。
結構お気に入り。

533 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 10:22:19.82 ID:???.net
ハイユニは確かに優等生だけど
字だけ書くならモノの方が、絵だけ描くならルモの方が
ってなるような気がする

534 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 10:37:25.48 ID:???.net
どうあがいてもハイユニを超えることが出来ないからといって屁理屈で他の鉛筆の優位性を語る痛々しい人達がたむろするスレ

535 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 10:46:05.46 ID:???.net
本当に痛々しいな、君は

536 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 10:54:24.56 ID:???.net
高いなあ

537 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 12:33:13.56 ID:???.net
俺の好きなカステル9000番のいいところがまだ出てないんだが

538 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 13:21:08.84 ID:???.net
買ってすぐ書ける。
それ以外いいとこ無いからな、9000は

539 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 13:32:37.64 ID:???.net
>>537
筆跡がキレイ
まあ俺はあの書き味が好きで使ってるわけだが、あの硬い感じ

540 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 13:42:22.87 ID:???.net
廃油よりシャー芯のほうが100倍書きやすい

541 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 13:42:24.48 ID:???.net
mono100 Hi-Uniに慣れた自分の手は
輸入もののサリサリ感がダメになってしまった
なんか、握力が脱力して書けなくなってしまうんだよね

デザインは海外モンの方がカッコいいんだけどさ

542 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 14:36:14.34 ID:???.net
ペンタブレットが滑らかすぎるからって紙を引いて抵抗感を出す人もいるわけで、ちょっとした硬さは美点でもありうるよね

543 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 14:43:34.68 ID:???.net
海外製は少し細いからキャップするとスカスカですぐ取れてしまう。
クツワのクロームさやとかを無理やり潰してはめないとだめだ。

544 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 15:12:12.24 ID:???.net
>>537
Victoriaちゃんがかわいい

545 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 16:55:48.09 ID:???.net
色の綺麗さではカランダッシュのグラフウッド
これに勝るのなんてあんの?

546 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 17:08:34.43 ID:???.net
100均で9800が4本セットで売ってるんだが、そんなもん?
安くね?

547 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 17:14:41.33 ID:???.net
安いところはもっと安いから罠

548 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 21:49:16.14 ID:???.net
ハイユニ信者には悪いけど俺はルモグラフ以上の鉛筆は無いと思ってる

549 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 21:59:48.52 ID:???.net
俺は3B以上しか使わないしユニで十分

550 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 09:10:40.91 ID:???.net
NHKラジオ第一
世の中面白研究所
4月7日(月)午後8時05分
「エンピツ大研究」

551 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 10:07:55.50 ID:???.net
>>550
こう言う無駄な番組とかお笑い番組作ってるならそう言うの止めて視聴料300円位に下げろよと思う

552 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 10:37:00.31 ID:???.net
>>541
俺にはカリカリ感が新鮮だった。
本来、鉛筆の書き味ってのはこういうものだとさえ思えた。

553 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 11:34:08.80 ID:???.net
うるせー、馬鹿

554 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 12:13:20.02 ID:???.net
ユニとモノのどっちがいいかとか、既に鉛筆としての機能に関してはオーバースペックで好みの問題。
数十年前は安物の鉛筆だとガリガリして書きにくかったからユニやモノを買うしかなかったが、今はそれはない。
どれを買っても十分。
後は好き嫌いだけの問題。

ユニとハイユニに関しては発売当初から好みの問題。
機能としてはユニで十分。

555 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 12:26:35.13 ID:???.net
確かにユニは素晴らしい1.5倍の値段がするルモ以上だからな
ハイユニはオーバースペックからオーバースペックしている至高の鉛筆
よって>>554の言っていることはおかしい

556 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 12:30:14.64 ID:???.net
ハイユニは日本の至宝。
国宝に指定すべきだ。

557 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 12:46:34.94 ID:???.net
ハイユニプレミアムとか出してほしい。

558 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 13:20:04.58 ID:???.net
>>557
いいねいいね。

559 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 13:25:20.34 ID:+HYCE0SD.net
子供が使うには9800でも滑らか過ぎてオーバースペックだからな
子供に9800やユニパレット辺りのちゃんとした書きかた鉛筆を持たしてる親は尊敬するね

今の子供の8割は100円ショップの安鉛筆使ってるんだぜ

560 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/04/07(月) 13:45:08.60 ID:???.net
>>552
同感。
ハイユニはボールペンで言えばジェットストリームなどの低粘度BPのような印象がある。
旧来のボールペンとは別物の進化したボールペンみたいな。。。
ルモとハイユニの議論もジェストが出てきた頃のボールペンスレでのやり取りに似ている気がするね。

561 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 13:58:49.76 ID:???.net
>>560
そのボールペン議論はどんな形で収束したん?

562 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 14:12:18.27 ID:???.net
>>560
ルモvsハイユニは約1名が騒いでるだけ。

563 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 16:25:20.45 ID:???.net
ハイユニの芯は極小微粒子と大きな粒子が均一に混合されています。この極小微粒子が紙と芯との間の潤滑剤の役割をするためヌメヌメとした滑りの良さを実現しており、また大きな粒子同士の隙間を埋めて結合力を高めています。なので折れにくいのです。
しかしこの小さな粒子は一度紙の繊維のとても小さな隙間に入ってしまうと簡単に取り出すことが出来ないため消しゴムで消したときに跡としてのこってしまうのです。
モノ100と比べてハイユニの方が消し跡が目立つのはそのためです。

564 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 16:31:05.18 ID:???.net
>>563
あれもしかしてナノダイヤ鉛筆って簡易型ハイユニ?

565 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 16:34:49.29 ID:???.net
>>562
ルモ派 例のコテハンキチガイピザ
ユニ派 その他大勢

566 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 16:36:53.79 ID:???.net
>>564
ユニパレット=ユニスターの派生だったはず

567 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/04/07(月) 16:38:25.84 ID:???.net
>>561
それぞれの長所・短所を認識してから今は落ち着いていますね。
低粘度BPは滑らかで書き出しの擦れが少ない反面、経時で裏抜けしたりダマになりやすい側面があります。
また長所であるはずの滑らかさが人によっては滑り過ぎると感じてしまうこともあるようです。

>>562
それぞれの利点を挙げるなど有意義な議論なら良いと思います。
わたしはどちらも好きなので若干どうでもいいのですがw
筆記はハイユニを使うことが多いかな。

568 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 16:41:41.18 ID:???.net
ダマになるのは粘度の高いボールペンを寝かせて書くから
時間が経って裏抜けするのは粘度の高い油性のボールペン

なんで真逆のこと言ってんだ?

569 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 16:41:53.23 ID:???.net
今晩の20:05 NHKラジオ第1放送 世の中面白研究所で鉛筆の特集

http://www4.nhk.or.jp/omoshiro/

「エンピツ大研究」

小堺一機が所長で世の中の早い流れを探る。今回はエンピツを研究。これまであまり目立たないエンピツが手書きを求める大人向けに進化しているという。ななめ45°が調査。

570 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 16:46:56.96 ID:???.net
ごく一部以外はハイユニが至高と理解しているようでよかった

571 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/04/07(月) 16:49:43.46 ID:???.net
>>569
情報さんくす。
聞いてみます!

572 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 16:52:01.79 ID:???.net
>>568
馬鹿?

573 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 17:16:40.31 ID:???.net
一部でもハイユニが産廃と理解している賢者がいることが分かり、
日本もまだ捨てたものじゃないと安堵した。

574 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 17:17:46.39 ID:???.net
>>569
一時間近く何話すんだろ 30分くらいかな

575 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 17:38:18.12 ID:???.net
>>572
コレ読んで↓謝罪する?

ボールペンのボテ(インクダマ)の起こる原因
http://www.ekouhou.net/ボールペンチップ/disp-A,2013-82194.html

ボールペンの滲みの原因
http://www.google.com/patents/WO2013031845A1?cl=ja

576 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 17:46:49.27 ID:???.net
都合の良いときだけコテ名乗る屑を相手にしても無駄だと思う。

577 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 19:29:24.94 ID:???.net
ハイユニは書き味が滑らかでスルスル書ける。
パロミノのブラックウィングも同じような書き味。
ステッドラーのウォペックスはまたひと味違ったヌルヌル感がある。
トンボ鉛筆のモノ100などもスルスル。
8900はわずかにザラつく感じがある。
ファーバーカステルの9000は何となく硬い感じ。
ディクソンのタイコンデロガや北星のウッディー鉛筆などは、
ややザラザラした書き味で、書いてる感じが手にひしひしと伝わってくる。

みんな大好き。

578 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/04/07(月) 19:57:19.42 ID:???.net
>>569さんのラジオはじまるよー

579 :569:2014/04/07(月) 21:02:18.89 ID:???.net
ラジオオワッタ。
新鮮だったのは、蛍光鉛筆のことかな?
あと、鉛筆の長さがJISで決まっていること、その長さの基準が大人の手の大きさであること

580 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 21:04:45.15 ID:???.net
>>575
低粘度インクのジェットストリームの裏にじみの酷さ知らないの?

581 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/04/07(月) 21:09:29.02 ID:???.net
北星鉛筆の社長ワロタw
工場の鉛筆の転がる音に萌えた。
2店目の恵比寿ってどこなんだろ?
意外とポイント押さえていて面白かった。

582 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 21:15:19.69 ID:???.net
すみません。教えてください。
貰い物のルモグラフのBを使っていて薄い感じがするのですが、気持ちもう2段ぐらいの濃さを求める場合、国産のHi-uniやmono100で言うとどの程度の硬度に当たるんでしょうか?。

583 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 21:28:21.35 ID:???.net
>>582
ハイユニは濃いので多分HBかB。
ただ筆圧にも依るから何とも言えないので、B〜Hぐらいまで買ってみるといいよ。

モノ100は正直あんまり幅広い硬度を使ったこと無いんだけど、ハイユニより硬度1段下辺り。

584 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 21:47:05.18 ID:???.net
NHKのラジオの鉛筆の番組、事情があって、八時半くらいまでしか聞けなかった。
スイス製の4Bの鉛筆を使うといいネタができるかもとか言っていたあたりまで。
頑として、店やメーカーの名前を出さなかったようだが、北星鉛筆は社名がでてきたの?
全部聞きたかった。

585 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/04/07(月) 22:09:02.68 ID:???.net
>>582
手持ちの鉛筆で書き比べてみた。
ルモブラフの2段上、ルモグラフ3B相当は、Hi-Uniの2BかBあたり、微妙な差ですが、どちらかと言うと2Bでしょうか。
mono100は1本しか持っていないので分からず。すみません。

>>584
勿論、社名は出さなかった。社長の杉谷と名乗っていたので分かった。
鉛筆の2枚の合わせ木は夫婦で、芯は愛の結晶で・・・と講釈たれてた。

586 :584:2014/04/07(月) 22:57:41.61 ID:???.net
>>585
どうもありがとう。
良く聞き取れなかったので間違っているかもしれないが、スイス製の300円の鉛筆って何だったんだろう?
スイス製と言えばカランダッシュくらいしか知らないのだが、テクノグラフはそんなに高くないし。

587 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 23:06:30.34 ID:???.net
1本300円だったらテクナロかグラフウッド
たぶん後者

588 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 23:07:57.41 ID:???.net
ラジオでも鉛筆の特集だとそれだけでうれしい。一応スマホで録音した

589 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 23:52:21.60 ID:???.net
>>583
>>585
早速回答ありがとうございます!。仰る通りハイユニのBと2Bを買ってきたいと思います。

590 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/08(火) 01:24:36.22 ID:???.net
いいな仕事で聞けなかった。
北星の他は何が紹介されてたの?

591 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/04/08(火) 13:55:35.80 ID:???.net
>>587
きめ細かいと言っていたのでグラフウッドだろうね。持っていないので気になった。
テクノグラフは木質でカステル9000やルモグラフより落ちる印象なので買うのは躊躇していたり。
グラフトーンの6Bは持っていて、芯の質は良いと思った。

>>590
さくらさく鉛筆の文具カフェ、恵比寿の文具カフェ?
北星は鉛筆工場の紹介が終わると、大人の鉛筆に話題がうつって少し残念だった。

592 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/08(火) 17:59:29.38 ID:???.net
テクノグラフは硬度を変えてそれぞれ一本づつ何本か持ってる。
黄色とお魚マークに惹かれて買った。
私が買ったときはバーコードを印刷したフィルムが巻いてあって
それが剥がすことによってバーコードが無くなるのがいい。
9000とはともかくルモとは互角じゃねえのか?

593 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/08(火) 18:05:19.08 ID:???.net
絵描きにコアなファンがいるらしいスタビロの話題ってあまり出ないな
俺の住んでるところではどこにも売ってないし尼でもまともに取り扱われてないとか

594 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/08(火) 19:36:28.66 ID:???.net
スタビロはカリカリ感や心地よい抵抗感が味わえる鉛筆らしい鉛筆。
書き味順でいうとグリーングラフ>オテロ>オセロかな。
今度、資格試験にイグザムグレードで挑戦するつもりです。

595 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/08(火) 20:37:37.47 ID:???.net
>恵比寿の文具カフェ?

恵比寿に文具カフェはないからプラーナだろうな。
聴いてないけど。

596 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/08(火) 21:23:48.98 ID:???.net
プラーナじゃねーよ。

597 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/08(火) 21:47:17.10 ID:???.net
http://www4.nhk.or.jp/omoshiro/81/

・取材先
「文房具カフェ」:tel 03-3470-6420
「文具Shopプラーナ」:tel 03-3444-6047
「東京ペンシルラボ 工場見学」tel 03-3693-0777

598 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/08(火) 22:15:43.49 ID:HMnn7jSJ.net
>>596

599 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/04/09(水) 00:02:51.88 ID:???.net
>>592
すみません。木質は他社のものと勘違いしていました。
言われるように、木目は詰まっていて、カステル9000のように上質ですね。
わたしのHBと6Bもバーコードは剥れるタイプで確かに良いです。
黄色と魚マーク(謎w)も愛らしくて良いですよね。
グラフウッドと併せて数本買ってみます。

600 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/09(水) 00:58:05.43 ID:???.net
100均のデッサンセットについてる4B鉛筆って意外に使えるね
滑らかを通り越して歯止めが利かないスルスルで草生える

601 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/09(水) 06:24:13.28 ID:???.net
油分が多いだけの安物をスルスルで滑らかって…

602 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/09(水) 10:55:40.64 ID:???.net
どう読んだらそう解釈したのか聞きたいわ

603 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/09(水) 22:25:15.73 ID:???.net
ナノダイヤ鉛筆の上位版出ないかな
書き味は好きなのに数日でなくなるのはきついわ

604 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 07:24:20.45 ID:???.net
鉛筆が好きな人は100円ショップキャンドゥで売っているこのボールペンを使うべきであーる
http://www.npk-net.co.jp/wp-content/uploads/files/480/001-CR-1746.jpg
http://www.npk-net.co.jp/syouhin/pen/6421

605 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 08:21:52.07 ID:???.net
>>604
日本パール加工の製品、キャンドゥで売ってるんか。
いい情報ありがとう。

606 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 09:12:50.88 ID:???.net
日本パール加工って有名なの?

607 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 09:45:52.17 ID:???.net
>>606
俺の中と大阪では有名

608 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/04/10(木) 09:58:29.51 ID:???.net
鉛筆となにか関係があるの?

609 :604:2014/04/10(木) 16:56:37.93 ID:zETdGerU.net
>>608
●軸の形状が六角形でたたずまいが鉛筆に似てる!

●構造がシンプルで軽量で鉛筆に軽さが近い!

●低筆圧で書いた時のインクの色は薄く鉛筆の6Bに近い

●インクは比較的滑らかでスラスラ書ける方である

以上異論は認めます。。。

610 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 17:37:54.71 ID:Jw33rvGr.net
>>609
ニューハードとか知らない世代なんだろうな

611 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 18:19:32.22 ID:???.net
トンボのmono鉛筆置いてある店、うちの周りは何故か少ない

612 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 19:36:10.01 ID:???.net
mono足りないかね?

613 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 20:12:14.61 ID:???.net
山田君、このお調子mono>>612に座布団

614 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/12(土) 14:07:41.14 ID:???.net
木物語ほど書きやすいのか書きにくいのか分からない鉛筆ってないよな
お前らはどう思う?

615 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/12(土) 14:13:36.79 ID:???.net
15年以上前に使った時に砂噛みして以来使ってません まあしばらくボールペンしかつかわなかったのもあるkど

616 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/12(土) 15:22:28.65 ID:???.net
>>66
そのつや消し黒の補助軸ってどこのメーカーのですか?
欲しいけど探しても見つからない

617 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/12(土) 15:37:32.35 ID:???.net
>>606
それ軸が細すぎてボールペンとしては使いづらい
インク量は減るがダイソーインド製キャップ式0.8mmの方がい

618 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/12(土) 16:25:02.81 ID:???.net
>>604
それ中国製だね。

619 :66:2014/04/12(土) 17:08:54.04 ID:???.net
>>616
俺も探してみたのですが、つや消し黒は見つかりません。
安い補助軸にはメーカーの刻印も何もないので、一期一会的な物を感じます。

いつどこで買ったかも定かではありませんが、状況的に言って
十年くらい前の新宿の世界堂本店ではないかと思われます。
そのころ鉛筆に凝り始め、よく世界堂に足を運んでいたとかいう、どうでもいい状況です。
たくさん買ってあるのも、安いところで買って交通費の元を取ろうとした動機を思い出します。
でも最近は同店で、形は同じようでメタリックグリーンなど別の色のものが売られているのを見ました。
品質的にはつや消し黒と一緒なんじゃないかと思います。

620 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/12(土) 17:24:47.53 ID:???.net
>>619
ご丁寧にありがとうございます
通販じゃ見つからなかったので文房具屋巡りに行ってみます

621 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/12(土) 17:26:38.68 ID:Oe9aYgMT.net
その補助軸とは違うけど
ダーウェントの補助軸にマットブラックがあるよね

622 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/12(土) 19:14:27.71 ID:???.net
>>617
インド製なぜそんなに人気
上のもお買い得な滑らかさだぞ確かに細いけど

623 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/12(土) 20:13:03.72 ID:???.net
>>620
ホームセンターでスプレー買って塗るのはどうだ、簡単だぞ

624 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/13(日) 00:24:35.66 ID:???.net
>>622
そりゃどっちも10本入りでインドとchinaじゃインドでしょ
モールドくっきりしてて100均ぽさも少ないし

625 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/13(日) 08:08:34.94 ID:U6qIYxPq.net
印度と支那。
どっちもどっち。

外資系企業がインドから撤退し始めている

626 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/13(日) 10:19:54.67 ID:???.net
アジアの多極化を図るにはインドが必須である
ASEANもいいが政治的には所詮小国の集まりに過ぎない
ロシアは自国の利益のためなら朝鮮と組む事も厭わない
中国と敵対していて張り合える国であることが重要

627 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/13(日) 10:25:23.83 ID:???.net
出てけ

628 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/13(日) 10:49:59.79 ID:???.net
鉛筆スレで油性ボールペンの話をし、
油性ボールペンスレでは鉛筆の話をしている。

629 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/13(日) 10:58:53.00 ID:???.net
そう、それはまさに文具スレのグローバル化である。

630 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/13(日) 14:08:48.32 ID:gQaUVPYP.net
最近鉛筆に目覚めた者ですが、
使わないのにどんどん増殖

恐ろしかグラファイト
(´・ω・)

631 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/13(日) 16:38:03.41 ID:???.net
イートンペンシル買ってみたけどこれいいね

632 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/13(日) 22:13:56.29 ID:???.net
uni買ってきたけど軽くて芯ホルダーよりも使いやすい気がする

ネックなのは軸が短くなるのと削ること、それからコストパフォーマンスが気になる

633 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/14(月) 01:28:58.31 ID:???.net
ユニはコスパが素晴らしい
性能も素晴らしいのでデッサン用にもなるし

ハイユニが全鉛筆の絶対者だから目立たないだけ

634 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/14(月) 01:39:05.31 ID:6pPBINrT.net
↑同感
でもハイユニを買ってしまう俺。

635 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/14(月) 09:46:05.50 ID:???.net
ハイユニ自分にはもったいなさすぎて。

636 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/14(月) 11:24:02.58 ID:???.net
鉛筆使ってると小学生時代のハードタイプの筆箱の存在意義が良く分かる

637 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/14(月) 20:14:30.02 ID:???.net
マークシート用鉛筆って
普通の鉛筆より消しゴムでよく消えるね。
髪も汚れにくいし。
不思議だ。

638 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/14(月) 20:33:14.09 ID:???.net
モイスチャー成分でも入ってるのかな?

639 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/14(月) 23:53:43.67 ID:???.net
鉛筆のカッター削りってこんなでいいの?
http://i.imgur.com/qG8yjw4.jpg

640 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 00:02:58.03 ID:???.net
目的によるけど、筆記用ならちょっと芯出し過ぎかつ先端が甘い
全体に鈍角気味に、そして木部のラインに沿って芯も仕上げる
あと今の削り面の間にもう一つ宛削りを入れたいかな

641 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/04/15(火) 01:12:44.77 ID:???.net
>>639
十分すぎるくらい綺麗に削れていると思う。インセンスシダーと黒鉛の良い香りが漂ってそうw
芯は>>640さんの言われているように、角をだしたほうが良いかも。
鉛筆の削り方は、まずは木を削って、芯は最後にみたいに書かれているけど、最近はめんどくさいので木と芯を一緒に削っている。

642 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 01:21:54.33 ID:???.net
便利な道具がたくさんあるのに、人はなぜ手で鉛筆を削りたくなるのか…

643 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 02:30:11.94 ID:???.net
>>642
人工授精よりセックスの方が気持ちいいのと同じ。

644 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 05:17:03.23 ID:???.net
>>639
きみ、うちで働かんかね

645 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 09:46:17.46 ID:???.net
みなさんは鉛筆用のペンケースはどんなの使ってますか?
削り立てでキャップ付けると長過ぎるため殆どのペンケースに入らないです。

646 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 09:56:02.65 ID:???.net
程良くなるまで自宅のペン立てに立ててる

647 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 12:05:15.66 ID:???.net
自分もある程度自宅で使ってからペンケースに入れる

648 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 12:16:26.22 ID:???.net
>>645
ユニのプラケース

649 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 12:34:17.03 ID:???.net
自分の使ってるLIFEの本革のペンケースはキャップつけても入るな。
HPには載っていなかった。

650 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 12:40:48.87 ID:???.net
鉛筆使いなら、マツコが踏んでも壊れない筆箱は至宝

651 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 15:02:33.61 ID:???.net
>>645
スリップオンの革ケースでロングを使ってる。

652 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 17:01:41.63 ID:???.net
ココに貼って良いのかわからんけど見て笑ってくれ
ペリカンでは貴重なPFマーク付ニブってだけで買ったけど
定価20万オーバーだよ…
http://i.imgur.com/LHQBo25.jpg
http://i.imgur.com/YCgsNEz.jpg

653 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 17:15:08.96 ID:???.net
>>652
スレ違いだ消えろ!

654 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 17:19:26.17 ID:???.net
>>653
その程度のリアクションしか書けないのか?
大学行き直せ。

655 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 17:22:23.19 ID:???.net
>>654
荒らしに構う時間が勿体無い消えろ!

656 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 18:00:47.58 ID:???.net
ダサい万年筆ですね
はい、次の人

657 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 20:48:05.43 ID:???.net
今日も鉛筆を十なん本バラ買いしてしまった
店員さん、いつもバーコード読み取り
面倒そうですいません

また近く伺います

658 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 21:14:38.64 ID:???.net
ここで言うと殺されそうだがハイユニの書き味が嫌い
なめらかシャーベットじゃないんだからと思う

659 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 21:40:30.05 ID:???.net
滑らかシャーベットという例えがよー分からん
何となく滑らかなんだけど、ちょっとシャリシャリしてるってこと?
別に殺しゃしないけど、言ってる事がよく分からんな

660 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 21:48:16.02 ID:???.net
>>659
そう
ユニにはなくてハイユニにあるあのシャリシャリ感

661 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 22:00:15.61 ID:???.net
ハイユニってシャリシャリしてるっけ?

662 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 22:03:22.92 ID:???.net
単なる好みの問題 それ以上でも以下でもなしだな〜
てか、1つ硬度落として、モノ100にすればいいじゃねーの?

663 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 22:07:50.47 ID:???.net
こなこな(粉粉)感、という表現はどうか、ハイユニの書き心地?

664 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 22:21:53.40 ID:xkFgMKmM.net
ハイユニの方が硬いからかな

665 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 22:26:28.97 ID:???.net
それはない

666 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 22:29:30.37 ID:xkFgMKmM.net
それもない

667 :664:2014/04/15(火) 22:50:14.63 ID:???.net
ハイユニは、摩耗が少ないのだが、硬いかといわれるとそうでもない印象がある。
思うに、描線の色がとても黒いから自然に力が抜けて軟らかなタッチを感じてしまうのではないか。
目から入る印象が手の感覚に補正を加えているような。
芯は紙との摩擦が小さく微粒子ゆえ、滑らかな黒い片栗粉みたいなものを紙に載せていく感じ。
それをこなこな感と表現してみた。
確かに、ハイユニは好き嫌いが分かれる鉛筆だと思う。
ユニとかルモグラフのほうが万人に受け入れられやすいだろう。
(ハッ、おれ殺される?)

668 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 22:53:17.32 ID:???.net
>>667
あーあ、言っちゃったね

片栗粉っぽいってすごく分かるわ

669 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 22:55:34.02 ID:???.net
おれも殺されそうだけど、厚塗りでエッジが潰れたハイユニの軸が嫌いだ。

670 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 23:03:59.02 ID:???.net
>>669
あーあ、君も言っちゃった

洋ものから持ち帰ると厚ぼったくて軽快さにかけるよな
エンドのプラキャップも合わせて、高度経済成長期のゴージャスさこそ是の価値観の生き残りのようなデザイン

671 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 23:06:23.56 ID:???.net
この洋物かぶれ共が

672 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 23:24:30.18 ID:???.net
洋物かぶれとして言わせてもらうと、厚化粧の塗装は安物に多いんだよな。

673 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 23:31:21.16 ID:???.net
芯はハイユニで、塗装は安っぽいの作って欲しい

674 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 23:37:08.90 ID:???.net
>>672
例えば?

675 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 23:38:20.40 ID:???.net
国産か定かじゃないけど、イートンペンシルは大好き
いい長さになったのをUFOのキャップに差して、携帯用はこれで満足って感じ
一般筆記と落書きていどのスケッチしかしないから、硬度設定が一種類しかないけど問題ない
けっこう濃く滑らかに書けるし、高級鉛筆に比べてちょっと減りが早い気もするけど、削るのも楽しい

676 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 23:40:42.01 ID:???.net
>>674
LYRAやSTABILOの安いのとか。
こちらでは文房具店や画材店ではなく、輸入雑貨の店に置いてあるような鉛筆。

677 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 00:17:48.43 ID:???.net
>>658
ハイユニ苦手だから何となくわかる
モノをアイスクリームとするとハイユニは氷菓って感じ?

678 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 00:34:48.41 ID:???.net
逆だろ

679 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 00:37:25.45 ID:???.net
こんなこと書いたらアンチトンボに殺されそうだがモノ100のHBが一番好き

680 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 00:38:42.79 ID:???.net
ハイユニの持つ鉛筆本来の品質では到底敵わないから塗装の厚さにケチを付けはじめて恥の上塗りなアンチ達 w

681 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 00:40:29.12 ID:???.net
所詮道具だからね、一定の品質を満たしたら手に馴染むかどうかはとってもだいじなんです

682 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 00:43:17.90 ID:???.net
>>680
コテ付けろ

683 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 00:45:25.69 ID:???.net
消す必然性がないからボールペンに移ったけど最高!ハイユニ以上に滑る

684 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 00:54:38.32 ID:???.net
一方ロシアは鉛筆を(r
マイナートラブルで書けなくなるのがストレスなので、ボールペンは嫌

685 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 01:05:23.77 ID:???.net
芯ホルダー使ってたけど鉛筆が一番使いやすいことに気がついた

686 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 03:35:15.58 ID:???.net
カランダッシュの魚鉛筆なんかはホントにエッジが立ってるよね
私はモノ100のfが一番好み

687 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 09:41:46.62 ID:???.net
カステル9000って軸がちょっと細くない?
緩くない金属製キャップを教えて欲しい

688 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 10:03:46.31 ID:???.net
海外製は一様に細い。
クツワとかの金属製のキャップを少し潰して使うしかない。

689 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 10:35:51.43 ID:???.net
キャップが緩い場合は軸にテープを巻くといいらしい。
9000の塗装はエタノールに溶ける。
まるでロールスがメラミンでなくてラッカーを使ってるようだ。

690 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 10:37:46.50 ID:???.net
テープ?
ごめん、意味がわからない

691 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 11:31:12.47 ID:???.net
国産キャップにこだわる必要もないだろ

692 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 12:04:59.31 ID:???.net
国産以外は鉛筆もキャップもゴミ

693 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 13:12:41.81 ID:???.net
テープを巻けばテープの厚み分太くなるじゃん

694 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 13:35:48.16 ID:???.net
>>693
鉛筆使ったことある?

695 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 13:38:38.14 ID:???.net
吹いたw

696 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 13:56:58.57 ID:???.net
>>693


697 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 23:01:58.60 ID:???.net
>>687
ttp://satoshi3.sakura.ne.jp/sblo_files/satoshi33/image/550.jpg

これが国産と外国産と両方使えるんだけど
最近見ないな

698 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 23:12:09.62 ID:???.net
普通の金属キャップはメーカーによって微妙に違っていて
クツワよりも黄色の袋に入って売っているukitaというメーカーのが細い
外国製にはそれでもゆるいけど

699 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 07:06:55.68 ID:???.net
洗濯バサミ状のキャップがあれば、国産にも舶来品にも対応できるのではないか?
はさむところを円筒形状にくぼませておく。
たしか、補助軸でそんなようなものがあったと思うのだが、あれをもっと小さくしてみる。

700 :700:2014/04/17(木) 07:40:50.07 ID:???.net
とりあえず、こんな感じ。
http://i.imgur.com/FtRZcSy.jpg

701 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 08:08:25.41 ID:???.net
絵が上手いです

702 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 08:32:11.95 ID:???.net
>>700
アイデアはいいけど、キャップ付けた時の全長が長くなるから
使いにくい。やりなおし

703 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 08:35:21.65 ID:???.net
トンボのつなげるキャップはきつめだよ

704 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/04/17(木) 10:11:29.85 ID:???.net
>>697
シンプルで収まりもよさそうでいいですね。
通常のメタルキャップみたいに切れ込みはありますか?
鉛筆の塗装を傷つけない構造ならほしいものです。

705 :701:2014/04/17(木) 10:51:55.73 ID:???.net
>>702
自分で描いていて、なんか既視感があるなと思っていたら、
チョークホルダーで似たようなものがあった。ググれば画像が出てくる。
指を汚さないため、あるいは、短くなったチョークを持ちやすくするための
ホルダーだから、装着すれば長くなるのは必然だな。
出直してくる。

706 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 11:32:37.58 ID:???.net
パーフェクトペンシルみたく中に板バネつければいいのに

707 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 11:33:57.63 ID:???.net
普通に板バネじゃダメ?

708 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 11:38:56.32 ID:???.net
>>699
>>700
それそっくりなのもう売ってるじゃんトンボのクリップグリップってやつ

709 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 11:40:17.91 ID:???.net
>>702
長くならないキャップってあるの?

710 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 11:56:34.12 ID:???.net
>>706
それだと板バネ分、中で隙間が空くね。キャップがだいぶ太くなるね。
それやだね。

711 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 12:01:02.40 ID:???.net
フェルトとか皮とか縫って自作すればいいんじゃないかな

712 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 12:10:16.51 ID:???.net
Clipグリップ
http://www.tombow.com/products/clip_grip/
これキャップとしては緩いけど キャップに使えるような強力なバネをつけたら指を怪我する心配があるから学用品としては売れないと思う

713 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 12:21:54.20 ID:???.net
>>712
トンボのHP見るといつも思うんだけど激しく見にくいよな
たぶん、文具メーカーの中ではクツワ、サンスター文具
と並んでワースト3に入ると思う。

いいかげんこんなオナニーHP作ってるWEB担当者をクビ
にしろよ。

714 :706:2014/04/17(木) 12:33:39.47 ID:???.net
>>706 >>707
板バネなど、内部に構造を作ると高くつきそう。それに、>>709氏の言うように、太くなるというデメリットもある。
太いと何本もペンケースに入らなくてダメとか。
パーフェクトペンシルは何本も持ち運ぶことは想定していないんじゃないかな。
しかも、細くて短い専用の鉛筆があるくらいだし。

>>708
それだ、700でも書いたけど、補助軸でそんなようなものがあった、というのは。トンボだったのか。

>>709
まあ、許容できるかどうか、という長さはあるよね。具体的に何センチかはわからないけど。

俺も職場で色鉛筆を持ち歩くのに、スリットの入った安いクロームさやを使っているが、
色鉛筆の塗装はぼろぼろになっていて、もう諦めている。
あの破壊性さえなんとかなればキャップ問題は解決するだろう。
やすりでスリットの角を丸めてみらどうだろう?と思うこともあるが、
それで解決するなら、メーカーがすでにやっていたはずなのではないかとも考えられる。
それともよほど手間(コスト)がかかるんだろうか?
ちなみに、色鉛筆はしょうがないが、普通の鉛筆の代わりとして、あまり出番はないが芯ホルダーを携帯している。
そして自分の机には普通の木軸の鉛筆を立てている。

715 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 12:37:57.56 ID:???.net
柔軟性のあるゴムのキャップ作れば傷はつかないと思う

716 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 12:49:19.40 ID:???.net
>>715
消しゴムの素材でできたキャップならすでに売られている。
使ったことないので間違えているかもしれないが、クロームさやみたいにスムーズに鉛筆を
抜き差しできるのかどうか、また太めの鉛筆から細めの鉛筆まで対応できるのか疑問が残る。
あと、本体は太い。

>>711
芯の保護を犠牲にするならそれもありかと思う。少なくとも周りを汚さないという目的ならOKだね。
俺は紙とセロテープとホチキスで使い捨てのキャップを作って試してみようかと思っている。

717 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 13:22:18.97 ID:???.net
海外製の細めの鉛筆用でこんなのがありました。ショートタイプで長くならないので入るペンケースも選択肢が広がるね。国産の鉛筆だと入らないみたい。
http://i.imgur.com/04YI9EE.jpg
http://i.imgur.com/su840Lc.jpg

718 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 13:37:12.00 ID:???.net
ボールペンのキャップさしたらいいと思う

719 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 13:49:06.10 ID:???.net
金属キャップの中にちょこっとドラフティングテープでも貼っておけば十分。

720 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 00:10:40.22 ID:???.net
>>717
ごめん、何かエロい

721 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 00:57:23.40 ID:???.net
想像力豊かですね

722 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 04:57:18.73 ID:???.net
何でもエロいと言ってしまう冗談はさておいて、海外製は継目が
入るのね。
継目ない鉄板一枚でさくっと作る日本の工場って何気に凄いのな

723 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 12:59:13.63 ID:???.net
>>722
何気に難しいらしいね。よくあるクロームさやだが、あの硬いステンレス板金を押し出しで成型するキャップを中国で作らせたら出来なかったらしい。
そのせいか最近のクツワのキャップはアルミ製になったね。柔らかいから技術のない中国で安く作れるからかな。

724 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 20:36:19.33 ID:???.net
鉛筆っていいよね
なんか、いいよね

725 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 21:21:42.24 ID:???.net
うん、いいよね。

726 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 23:00:01.79 ID:???.net
鉛筆ってセックスよりいいよね?
おれ、鉛筆があったら彼女も奥さんもいらないわ。

727 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/19(土) 09:48:13.58 ID:???.net
9800とハイユニとモノ100があれば幸せ

728 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/19(土) 10:47:15.83 ID:YG3HHqtT.net
キャップの多くは加工しやすい真鍮製ですよ。
それを後高低でニッケルメッキでしょ。

729 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/19(土) 11:15:31.41 ID:???.net
ステンレスとアルミ以外見たことないな

730 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/19(土) 11:48:42.49 ID:???.net
鉛筆オタクって偏屈が多いよね

731 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/19(土) 11:53:01.60 ID:???.net
真鍮にメッキのキャップなんてどこで売ってるの?
ていうかいつの時代の話?

732 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/19(土) 12:01:01.95 ID:???.net
ネットで検索したらふつーにあったわ。

733 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/19(土) 12:52:39.08 ID:???.net
Bicで出してる鉛筆って、やっぱり書き心地はヨーロッパ系なの?

734 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/19(土) 17:55:15.48 ID:???.net
いいえ、中国系です

735 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/19(土) 17:55:37.27 ID:???.net
いいえ、中国系です

736 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/19(土) 19:25:43.21 ID:???.net
made in 支那ってこと?
...だったらないね

737 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/19(土) 19:49:52.32 ID:???.net
>>733
ヨーロッパ系の書き心地ってどんなん?

738 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/19(土) 21:17:44.74 ID:???.net
手から滑りにくい鉛筆ってなんだろ
>>350ののだとMONO100がグリップ力高いらしいが

739 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/19(土) 22:30:47.72 ID:???.net
>>738
学童向けだけど、国産なら三菱のグリッパーえんぴつやサクラクレパスのかきかたえんぴつかな。
カステルのGRIP2001にはエンボスの滑り止めついてるよ。
リラのGroove slimは軸の一部を水玉状の模様に彫ってあって、これも滑りにくい。

740 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 13:16:13.48 ID:???.net
>>737
1から読めよ

741 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 18:15:29.58 ID:???.net
ハイユニ
MONO
ユニ
9800

この辺りなら価格以上の書き味なので買って損した気はしない。

742 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 18:29:43.53 ID:???.net
何となく10Bを買ったぜ

743 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 21:26:26.08 ID:???.net
漢だな

744 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/21(月) 00:17:38.95 ID:???.net
>>733
BiCは9800やユニのHBと比べると薄く感じる。
プラスチック軸なので、通常の鉛筆よりやや軽くて手触りも違う。
芯以前に、この軸の好き嫌いがわかれそう。
中国製ではなくてブラジル製だよ。

745 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/21(月) 21:55:42.78 ID:???.net
ハイユニに比べてmono100おいてある店が少ないのは何故?

746 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/21(月) 23:31:41.67 ID:???.net
営業力。

747 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/21(月) 23:37:33.36 ID:RjUPMkPv.net
シュガーみたいなやつが営業に来たら置きたくない。
売り場面積に限りがあるんだし。
モノは良いだけに残念。

748 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/22(火) 00:50:44.26 ID:???.net
>>745
モノが悪いから

749 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/22(火) 01:06:49.80 ID:???.net
>>745
そのかわり消しゴムはどこ行ってもmonoだらけだろ?
ユニの消しゴムなんて殆ど見ないだろ?

750 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/22(火) 01:11:29.50 ID:???.net
>>749
mono消しなんか消えない消しゴムの象徴やんwww

エアイン、フォームイレーザー、リサーレプレミアム以外買う奴は情弱www

751 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/22(火) 06:18:34.48 ID:???.net
>>750
すまん、ステッドラーの非塩ビだ

752 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/22(火) 08:08:34.03 ID:???.net
>>750
俺が使ってるmonoは普通によく消えるんだが。あのレベルで消えないとか、どんな神経しているのか理解不能。

753 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/22(火) 08:58:09.33 ID:???.net
芝は三点リーダーに変換して読むと途端に不憫な感じになる

754 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/22(火) 15:36:49.03 ID:???.net
トンボの100周年記念の缶ケース入りの鉛筆の芯は現行モデルでいうと何にあたりますか?mono?mono100?まさか8900じゃないよね?

755 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/22(火) 15:37:51.27 ID:???.net
>>754
外装は当時の再現で、中身の芯は現行モデルのMONO100と同じものです。

756 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/22(火) 15:52:33.00 ID:???.net
>>755
ありがとう!

757 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/22(火) 22:41:48.68 ID:???.net
やっぱブラックポリマーが好き

758 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/24(木) 16:29:22.07 ID:???.net
廃番が惜しまれる

759 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/24(木) 20:59:01.84 ID:???.net
カールのエンゼルって気になるなら買いですか?
それとも大したこと無い?

760 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/24(木) 21:13:04.65 ID:???.net
鉛筆削りですよね?
良い仕事しますよ

761 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/24(木) 21:58:37.88 ID:???.net
>>760
そうなんですか
ロイヤルとプレミアム両方あったんでどっちにしようか迷います

762 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/24(木) 23:37:44.86 ID:???.net
鉛筆は自分で削るのも醍醐味なのに
とかいいつつ、仕事中は時間惜しんで削り器で削ってしまうけど

763 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/25(金) 00:39:11.33 ID:???.net
数年前に三菱の電動買おうとしたら生産中止になって店の在庫もすぐ無くなっちゃった
今はナイフか簡易削り器です

Amazonのランキング等に載ってる電動式削り機って品質的にどうなんだろう?
安価に見えるけど仕上がり具合や製品の寿命とかしっかりしてるんかな

764 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/25(金) 00:39:18.06 ID:???.net
ナイフ類で削ったことがない...醍醐味を失ってしまっているかも。鉛筆削り器の常習犯ですわ。小学校の時から使ってる三菱製のkh-32。

削り器は皆さん何使われてます?

765 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/25(金) 01:11:34.83 ID:???.net
カールのミニクルとエンジェル。
エンジェルのほうが軽く削れるけど、
ずっと使ってるミニクルがお気に入り。
小さいのにボディが金属製なのもいい。

幾つか使ってみてボディが金属の方が削りやすい。

766 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/25(金) 09:01:13.97 ID:???.net
クツワのスーパー安全鉛筆削り買った。

先端は尖らないから鉛筆を無駄に削り過ぎないし、
削り面がメチャクチャ綺麗なのでかなりのお気に入り

767 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/04/25(金) 09:35:26.98 ID:???.net
>>761
『考える鉛筆』でもエンゼル5は絶賛されていたね。
わたしも気になっている商品。据え置き型の削り機は携帯削り器と違って削り面が綺麗になるので惹かれます。
ロイヤルとプレミアムの違いは、カールのHPを見る限りでは2段階芯調整機能だけみたいです。
そうなると、芯調整はあまり必要ないし使っていれば削り加減は自分で調整できそうなので、耐久性を考えて、構造がシンプルなプレミアムを選ぶかな。
いずれも持っていないのであくまで想像ですが。

768 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/25(金) 21:39:48.27 ID:???.net
>>744
レスありがとう
家で使うのにカラフルなのも楽しいかなと思ったけど
MONO100のB好きには合わなそうだね

769 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/25(金) 21:42:58.79 ID:???.net
あの鉛筆削りは一時、Amazonでも品切れになって、値段も高騰していたね
今使ってる手動が壊れたら買おうと思って、もう3年
1日に3本くらいしか削らないので、当分買いそうもないわ

770 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/26(土) 00:47:43.02 ID:???.net
>>759
最近のカールの鉛筆削りを持っていないなら、
エンゼル5を是非買ってみて下さい。

丸まった鉛筆を差し込み、ハンドルを回した瞬間に、たぶんこう思います。
「あれ、空回りする。。。反対に回すのかな。。。いや、やっぱり空回りする。。。」
しかし鉛筆を引き抜くと、しっかり削れています。

空回りしているんじゃないか?
と思ってしまうぐらい、わずかな力で削れる素晴らしい切れ味です。
大人はもちろん、力の無い小さい子どもにもオススメの鉛筆削りです。

是非一度、試してみて下さい。

771 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/26(土) 00:57:49.16 ID:???.net
無印で売ってる鉛筆削りが
海外で売ってるエンゼル5のメイドインチャイナのやつだよね。

772 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/26(土) 08:27:56.63 ID:???.net
>>771
偽物って事?

773 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/04/26(土) 08:33:01.09 ID:???.net
>>771
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718369164?searchno=2
これかな?エンゼル5の廉価版っぽいけど。
色的にも、CARLの刻印があるオリジナルの方が断然良いかな。

774 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/26(土) 12:00:42.06 ID:???.net
手動鉛筆削りはカールが良さそうだけど、電動はどれがいいの?
カール、レイメイ、三菱鉛筆があるみたいだけど。

775 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/26(土) 14:21:08.34 ID:???.net
>>772
偽物じゃなくて、海外で元々売っていた。
でも中国で製造。

ttp://www.amazon.com/CARL-Angel-5-Pencil-Sharpener-Red/dp/B005D7S9P8

776 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/30(水) 03:25:58.58 ID:???.net
>>774
自分も知りたい

777 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/30(水) 09:25:59.57 ID:???.net
>>775
日本製じゃないだけで魅力半減の謎

778 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/02(金) 20:08:53.27 ID:???.net
テンプレにのってないけどトンボの2559ってあるんだね
初めて見たからとりあえず2本買ってきた

779 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/02(金) 21:40:04.09 ID:???.net
三菱の9850とか9800EWも最近みないな
9000すら取り扱い少ない

780 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/04(日) 08:34:45.59 ID:???.net
硬筆書写用鉛筆の説明ページで
三菱鉛筆規格はHB:2.05mm. 4B、6B:3.00mm 硬筆書写用鉛筆芯直径 4.0mm
とある。

9000の4Bも3.00mm芯なのかな。
芯が太いとより軽い書き心地で濃く筆記できるそうだが。

781 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/04(日) 10:35:49.03 ID:???.net
3B以上は筆記用と言うよりも描画下書き用だからな

782 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/04(日) 17:46:41.71 ID:???.net
手汗で滑りやすい季節になってきたな
鉛筆に限ったことではないが

783 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/05(月) 17:05:11.50 ID:???.net
どの硬度から芯径が太くなるかはメーカーやグレードによってまちまちだな。
マルスは6Bぐらいからでないと太くならない。
http://www.matiteviola.com.ar/web/487/galerias/9591/1024_768_mars_lumograph.jpg

784 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/05(月) 20:43:59.58 ID:???.net
ルモグラフは値段の割に書き悪いんだよな……。
ちょうどMONOと同じ感じ。

やっぱ、ハイユニは凄いよな。

785 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/05(月) 21:11:22.32 ID:???.net
MONOを使ってみたいんだけどダースでしか売ってないんだよね

786 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/05(月) 21:44:47.63 ID:???.net
探せばネットでバラ売りがない訳ではないが、1ダースくらい買えよ

787 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/05(月) 21:56:27.94 ID:???.net
>>783
そんなことはないですよ。
4Bでもちゃんと太い。

788 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/05(月) 22:17:36.70 ID:???.net
MONOはH、HB、B、2B使ったけど、HBがお勧め。
減り難さと濃さと滑らかさを両立出来てる。
9800のHBと比べると明らかに減りに差が有る感じ。

日本メーカーはHBが主戦場なんだろうな。

789 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/05(月) 22:23:59.41 ID:???.net
ルモグラフは3Hと2Bと5B持ってるけど
5Bは太いぜ

790 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/06(火) 04:23:40.24 ID:???.net
中国製の安物とか、100円ショップで見るアイボールとかはHBでも芯径が太いよね。
7プレミアムのトンボ製かきかた鉛筆はあえて太芯(2.4mm)だそうだ。

791 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/06(火) 20:14:31.36 ID:???.net
悲しかったのでここに書く。
LIRAの補助軸は、六角形の鉛筆に対応していないことが判明。

丸軸鉛筆なんてもってないよー(´;ω;`)

792 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/06(火) 20:44:18.36 ID:???.net
まじか。

793 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/06(火) 20:50:44.08 ID:???.net
丸軸でもキツいから、好みの太さに合わせて広げて使うのです。

794 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/06(火) 21:15:41.33 ID:???.net
もういっちょ付加情報。
LYRAの補助軸は、本当にチビた鉛筆しか入らない。
3センチくらいしか奥行き(?)がなかった(´;ω;`)
風合いとかはすごく良いのに残念・・

>>792
マジです・・ 削れば入るかもしれないけど・・
>>793
まじですか・・

というわけで、私は愛用の木軸補助軸に落ち着くのであった・・

795 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/06(火) 23:31:22.38 ID:???.net
カステル9000入るけど。
リラ669も入るな。

国産入れようとしてるんじゃね?

796 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/05/07(水) 00:03:23.98 ID:???.net
>>795
いや、国産でも入るよ。
http://i.imgur.com/HXX7AaR.jpg
先端までリングを止めようとしているのかな?
途中でも固定されるから使用に支障はないけど。

797 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/07(水) 00:31:07.05 ID:???.net
あ、HHKB(US)だ

798 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/07(水) 03:46:12.04 ID:???.net
風合いは良いね

799 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/07(水) 08:55:16.54 ID:???.net
リラの補助軸の木の部分はただ接着剤で棒がひっついてるだけだからな
中空かと思ってたら騙された

800 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/07(水) 10:48:04.44 ID:???.net
舶来品の補助軸はゴミばかりだから買うのはバカだけ
まともなのはステッドラーぐらいじゃね?

801 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/07(水) 12:19:34.93 ID:???.net
カランダッシュの軸いいよ

802 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/08(木) 10:12:35.65 ID:???.net
ハイユニ結構いいね

803 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/09(金) 07:05:06.66 ID:???.net
ちょっと古い話だけど、亡くなった渡辺淳一氏がハイユニで執筆している映像が
放送されていたね。

804 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/09(金) 11:09:16.55 ID:bsCOmg6L.net
ハイユニは前立腺がんになるっていう噂?

805 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/09(金) 11:32:09.24 ID:???.net
アウト

806 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/09(金) 15:38:57.46 ID:???.net
たまたまコンビニでトンボの2558っていう消しゴム付き鉛筆を買ってみたら、久々の鉛筆は書き易くて感動しました。ただ、削るのが面倒です。
なるだけ削らなくていい(減りにくい)HB鉛筆というと、何になりますか?
書き味は多少摩擦がある方が好みで、トンボ2558は完璧です。

807 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/09(金) 16:41:57.46 ID:???.net
芯ホルダー

808 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/09(金) 17:21:44.49 ID:???.net
芯ホルダーでも削らないとダメじゃん。

809 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/09(金) 17:41:03.12 ID:???.net
100均で三菱9000 4B3本入りを発見
珍しい

810 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/09(金) 18:13:33.34 ID:???.net
え?フツーにあるよ。
2Bまでが9800、4Bが9000。

811 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/09(金) 18:55:30.48 ID:???.net
>>806
書き味にある程度の摩擦をお求めということなら、ファーバーカステルの9000のHBかな。
トンボのHBに比べたら硬くて薄いけど。
減りにくさで言うとハイユニが有名だが、これはとても滑らかなので、ご要望には合わないと思う。

812 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/09(金) 20:05:39.73 ID:V8dngM45.net
>>806
削るという儀式に喜びを感じないといけない。
私は何本も尖らして持つようにしている。
それで全部丸くなってから削り器にかければ、それほど面倒でない。
戦国時代の武士も何本も刀を持っていって戦闘が終わったら研ぎ師に出したらしい。

813 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/09(金) 22:21:49.21 ID:???.net
>>811-813
ありがとうございます。

814 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 02:00:29.46 ID:???.net
ダイソーのGOLDEN SWORDって廃番かな?見なくなってしまった。

815 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 02:30:35.81 ID:???.net
9800が並ぶ様になってからあんまり見かけなくなったな

816 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 04:17:34.32 ID:???.net
100均にた4Bが並ぶことが珍しいって言ってんだよカス

817 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 07:48:30.31 ID:???.net
ネット番長か

818 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 09:56:06.37 ID:???.net
ヒッキーでしょう
筆記具だけにw

819 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 10:35:03.66 ID:???.net
ファミマにステッドラーのWOPEXっていう鉛筆売ってたから買ってきた。
普通は木を使ってる部分が、プラスチックみたいな変な材質になってる。
普通の鉛筆の2倍長持ちと書いてるけど、確かにそれくらい減っていかない。
但し、色が薄い。
単に、2HをHBと名付けるとかの、ズルをしているだけではないか?

同じファミマに、ステッドラーのnorica 132 46 HBっていうのも売ってたので買ってみた。
書き味は糞レベル。

自分の中では前に別のコンビニで買ったトンボ2558が神レベル。
でも、これも全体で見たら下の方なんだよね?
日本には良い鉛筆が多いんだね。

820 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 10:38:29.40 ID:???.net
ファミマで三菱鉛筆の2351っていう赤鉛筆買ったけど、むちゃ書きにくい。
赤鉛筆で書きやすいのって、何ですか?

821 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 10:59:40.53 ID:???.net
MONOいいぞ。
HBでBの濃さでHの減り難さ。

UNIのHBで2Bの濃さでHBの減り難さとは一味違う

822 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 11:08:16.13 ID:???.net
>>819
電動鉛筆削りでは削れないんだよな。
みなナイフで削ってんのか。

823 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 11:10:06.71 ID:???.net
>>821
そうなんですね。
MONO 100とMONOはどちらもその傾向でしょうか?

824 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 11:13:31.00 ID:???.net
>>822
WOPEXは、200円くらいで売ってる携帯鉛筆削りで削れました。

http://www.amazon.co.jp/dp/B000IGS4R2
鉛筆削り

825 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 11:13:58.21 ID:???.net
>>823
MONO100はMONOを更に滑らかにして筆記距離を更に伸ばした感じ。
MONO系は昔から筆記距離重視で、UNI系の書き味重視とは少し違う感じ。

826 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 11:15:53.85 ID:???.net
三菱鉛筆の赤鉛筆、普通の鉛筆みたいに細く削ったらすぐ折れますね。
昔よく折れてたんですが、もしかしたら最近のは大丈夫かと期待しましたが、別に改善されてませんでした。

827 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 11:18:47.89 ID:???.net
>>825
そうなんですね。
ありがとうございます。

828 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 12:00:14.39 ID:???.net
小日向京氏の「考える鉛筆」を読んだけど、マニアックな内容だったわー。

829 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 12:05:18.21 ID:???.net
もうちょい詳しい感想頼む

830 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 13:07:21.81 ID:???.net
>>819
ステッドラーの鉛筆は、日本の鉛筆の2段階ぐらい濃いものを選ぶべし。
HBの濃さが欲しかったら、2Bでちょうどいい

831 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 14:59:30.14 ID:???.net
減り方は日本の2Bなんですか?

832 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 17:14:33.96 ID:L3o9IMZl.net
>>820
三菱7700
ただ個人的に色が少し違和感あるけど

833 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 19:27:39.38 ID:???.net
2本の2Bの減り方です

834 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 19:42:31.01 ID:???.net
>>832
ありがとうございます。

835 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 19:47:11.46 ID:???.net
>>833 サンクス
一般用途ではステッドラーを使う意味は、
あの青軸に対する好みぐらいしかない、ということですね

836 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 20:22:10.61 ID:???.net
自分自身でそこにしか価値を見いだせなければ、そういうことになるな

837 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 20:24:07.21 ID:???.net
古い文具屋で変な鉛筆見つけた。
セーラーの鉛筆でMukiという商品名。
なにか情報知ってる人〜

838 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 20:46:10.85 ID:dmvuP0z1.net
http://ameblo.jp/katobiji/entry-10252946166.html

839 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 20:47:37.34 ID:dmvuP0z1.net
http://blog.livedoor.jp/kero556/archives/50801729.html

840 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 21:02:35.28 ID:???.net
ありがとう!軸が木ではないのか。セーラー版WOPEX ^^;
あした買いにいってくるわ。

841 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 09:53:28.58 ID:???.net
>>835
青軸ステッドラーなんてどこでも手に入るしね。いまどき。
三菱9000の方が希少だよ。

842 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 21:25:47.20 ID:???.net
おすすめの鉛筆と鉛筆削り教えてください
マーク模試用に使おうと思ってます

843 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 21:29:47.48 ID:???.net
マークシート用鉛筆セット買っとけ
そういう商品ある

844 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 23:39:25.73 ID:???.net
>>842
MONO100とトンボの鉛筆削り。
MONO100は濃く出るし減らない。
金持ちはこれを1ダース、家の電気鉛筆削りで削って持ってく。
学校でシコシコ削るような奴は貧乏人だ。
スタート地点から勝負ついてるよ。
念のため鉛筆削りが欲しけりゃトンボの鉛筆削りは人間国宝級の刃物師が作ってるのに200円くらいしかしない。
お前みたいなブルジョアで勉強も出来る秀才はMONO100を1ダースとトンボの鉛筆削りくらい持っとけ。

マークシート用の鉛筆なんかすぐ減ってダメだよ。
庶民用の鉛筆。
金がある奴が買うものじゃない。
付属の鉛筆削りも使いにくい。

845 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 23:43:20.59 ID:???.net
>>842
書き忘れたけど、消しゴムはフォームイレーザーかエアイン以外は絶対買うな。
MONO消し買うバカで東大受かった奴はいない。
フォームイレーザーとエアイン以外の消しゴムが家にあったら明日捨てて買い直した方がいい。

846 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/12(月) 00:42:13.24 ID:???.net
>>842
マークシート用鉛筆がベストです。
マークシート読み取り機械が誤認識しないように配合された芯と消した時にマークシート用紙に消し跡が残らないように作られています。

>>844
>>845
のような馬鹿の言うことは無視していいですよ。

847 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/12(月) 00:56:17.45 ID:???.net
MONO100 = パリの三つ星レストランのシェフ
「俺が世界で一番のシェフぢゃ!どんとこいナッシー!!!料金も三つ星ナッシー!!!」

マークシート鉛筆 = 群馬の駅前にあるル・グンマのシェフ
「群馬人の舌は存分に研究しております。群馬人の舌に残りやすい味で調理致します」

さあ、お前はどちらを選ぶ?

848 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/12(月) 01:15:42.52 ID:???.net
マークシート用鉛筆はマークシート用として使用した際、無印MONOにさえ劣るというレビューがあるな。
http://www.amazon.co.jp/dp/B001DUFKKG

いわんやMONO100と比べればMONO100が最強なのは言うまでもない。

マークシート専用と箱に書いてるからと、パッと飛びつくのは貧乏人の発想。

849 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/12(月) 01:53:03.57 ID:???.net
流れぶった切って悪いけど、ここの人って、MONO100派とハイユニ派、どっちが多いの?

俺はMONO100派。
ハイユニは滑りすぎて、滑りを止めるのに手が疲れるから。

850 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/12(月) 04:10:00.72 ID:???.net
同じ話題をループして、よく続けられるな。

851 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/12(月) 06:32:19.45 ID:???.net
>>849
俺はハイユニ派だけど軸はmonoのが好き
カステル使ってるけど

852 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/12(月) 06:35:37.61 ID:???.net
ハイユニ信者やってた人が今度はMONO100か・・・
俺は描画用で最強のルモが一番だな

853 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/12(月) 07:10:23.02 ID:???.net
トンボの鉛筆削り探しても見つからないんだが

854 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/12(月) 07:32:52.34 ID:???.net
>>853
http://www.tombow.com/products/w_sharpener/
これのことでしょ

855 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/12(月) 09:25:27.57 ID:???.net
>>849
ハイユニ
理由はない

856 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/12(月) 13:49:35.94 ID:???.net
>>842
スタビロののイグザムグレード。
売りものの2.5mm芯は2Bだけなのは内緒だよ。
もしくはステッドラーのノリスクラブトリプラスジャンボ。
他の受験者を威圧するために1ダース全部削って机に整然と並べるとさらに良い。
ただしマークシートに塗りやすくするために、ちょっと先は丸めておこう。

857 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/12(月) 17:54:43.49 ID:???.net
>>854
舌足らずだった

電動のはないのかい?

858 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/12(月) 18:05:30.72 ID:???.net
>>857
電動でメジャーなのはカール、レイメイとかだよ。
上で出てるトンボの鉛筆削りというのは855のやつでしょ。
Amazonで見たらレイメイの方が評判いいみたいですね。

859 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/12(月) 19:12:55.29 ID:???.net
書きやすいと評判の硬筆書写用鉛筆、トンボと三菱両方買ってみたがいうほどよくなくね?

・デザインが格好悪い。三菱は刻印じゃなくてプリントなうえにセンスもない。
・トンボは一応刻印してあるが「なまえ」などと余計な刻印もあり
・書き味は三菱のが圧倒的にいい。トンボは摩擦感がある。
・三菱の書き味が良いと書いたが、ユニと同等で別に特別感は何もない。

結論。普通にユニ買えばいい。デザインが格好悪い以外これといった特色はない。

860 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/12(月) 21:26:21.97 ID:???.net
カステル1111っての買ったがGRIP2001より全然いいな
2001のほうが三倍も値段するのに

861 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/12(月) 21:47:11.10 ID:???.net
>>848
マークシート用は発色を犠牲にして定着の良さと消しやすさを両立させた鉛筆だからね
MONO100なんかで書いたら間違えたとき悲惨だとおもう

862 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/12(月) 22:44:09.24 ID:???.net
今、実際にMONO100でマークシートっぽく塗ったのをフォームイレーザーで消してみた。
サッと消える。

やっぱ、MONO100+フォームイレーザー最強だわ。

863 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 00:33:07.44 ID:???.net
>>862
情弱あわれ wwwww

864 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 00:36:59.17 ID:???.net
どこの鉛筆かな
http://i.imgur.com/TkOUn4s.gif

865 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 00:39:03.54 ID:???.net
>>860
ファーバーカステルって色薄いらしいですけど、2Bとか使うんですか?

866 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 00:54:06.18 ID:???.net
NO.2といわれる鉛筆だね。

867 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 00:55:50.98 ID:???.net
>>866
ウンコって意味?

868 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 01:08:08.75 ID:???.net
>>864
ふー。
その画像見てからSEXしたらウチの雌豚相手でも遅漏にならずに済んだわ。
サンキュー。

869 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 12:19:47.47 ID:???.net
>>842
スタビロのExam Gradeが塗りやすいよ
HBと2Bあるけど2Bのほうがおすすめ

870 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 21:25:44.98 ID:???.net
MONO100に近い書き味のシャーペン用の芯って何でしょうか?

871 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 21:49:13.00 ID:???.net
つまり薄くてカリカリの糞みたいな芯の事?

872 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 23:21:14.34 ID:???.net
>>871
濃くてカリカリの最高の芯でお願いします。

873 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/14(水) 00:02:55.06 ID:???.net
そんなの知りません。

874 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/14(水) 00:15:57.25 ID:???.net
>>872
shu

875 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/14(水) 00:42:53.11 ID:???.net
>>870
シュタイン芯

876 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/14(水) 22:39:40.44 ID:???.net
シャリシャリなら100きんのおすすめ

877 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/14(水) 23:01:57.21 ID:???.net
それはどっちかって言うとアスファルトに撒いた少量の砂を靴裏で擦る感覚じゃない?
ズリジャリって感じ

878 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/15(木) 00:54:05.77 ID:???.net
ユニとMONOでは後者のほうがシャリシャリしてるけど
ハイユニとMONO100ではハイユニのほうがシャリシャリしてる

879 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/15(木) 01:34:12.58 ID:???.net
>>878
HBで試したら、MONO100の方がはるかにシャリシャリしてるけど?

880 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/15(木) 03:12:52.98 ID:???.net
トンボと三菱比べたらどのランクでもトンボの方が摩擦感ある

881 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/15(木) 09:15:58.15 ID:???.net
木物語と2558はかなり柔らかいな
トンボっぽくない

882 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/15(木) 10:42:51.86 ID:???.net
MONO100はシャリシャリなんてしてないぞモソモソッとしてる
だからハイユニのほうがシャリシャリしてる

883 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/15(木) 11:10:51.62 ID:???.net
>>882
芯の濃さ書けよ。

884 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/15(木) 12:58:02.66 ID:wPrllbXO.net
摩擦感うんぬんは同じ柔らかさで比較しないと意味がない
表記ではなく実際の柔らかさな

885 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/15(木) 14:18:11.15 ID:???.net
ハイユニもMONO100も鉛筆としてはかなり高品質だな。
あえて名前は出さないが海外の高級鉛筆は一ランク下の
UNIやMONOより劣るのがな……。

886 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/15(木) 14:20:02.42 ID:???.net
ここの人たちは、そんなにステッドラーが嫌いなのか?w

887 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/15(木) 15:07:00.43 ID:???.net
オーディオでも音が大きいと高音質と勘違いするって言うし
国産より一段薄いっていうのが判断を狂わせるのかもしれない

888 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/15(木) 16:57:35.25 ID:???.net
サラサラ感=鉛筆の良さで発色とかその他いろいろを全く感じない馬鹿しかいないから

889 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/05/15(木) 17:40:00.16 ID:???.net
限定三菱9852藍色最高。消しゴム便利すぎるw
消しゴムつきの鉛筆を集めたくなってきたよ。

一定以上の品質であれば、書き味云々は趣味だね〜

890 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/15(木) 22:16:11.19 ID:???.net
これからじめじめして紙が湿気を帯び、鉛筆の黒鉛が乗りにくい季節がやってまいります。
あなたの使う鉛筆のブランドと硬度は何にしますか?紙は、もし選べたら、どうしますか?

891 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/15(木) 22:49:59.18 ID:???.net
別に、湿気ぐらいでは書き味変わらないだろ。
寒冷地帯や乾燥地帯に行くとかなり違うらしいが。

892 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/15(木) 23:03:04.91 ID:???.net
紙は選挙の時に書くやつがいいけど取り寄せると高いな

893 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/16(金) 00:18:08.93 ID:???.net
三菱9800(F)はどこで買えるのか

894 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/16(金) 05:31:59.84 ID:???.net
選挙の投票用紙は紙じゃ無く、プラじゃないかな?

895 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/16(金) 15:30:48.38 ID:???.net
ドイツ製鉛筆がユニとかMONOに劣るとかふざけんなってレベル
ただ滑らかで濃く黒く描ければそれでいいって日本の鉛筆がガラパゴスなだけだかんな
ハイユニもMONO100もルモグラフどころかカステル9000にも劣る

896 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/16(金) 16:06:51.24 ID:???.net
そうですかそうですか。

897 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/16(金) 18:35:25.69 ID:???.net
そうですよそうですよ。

898 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/16(金) 19:47:35.88 ID:???.net
そこらへんの鉛筆は好みだけど
ハイユニとかステッドラーがグラフウッド鉛筆に勝てるところってあるの?

899 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/16(金) 20:57:55.80 ID:???.net
勝ったとか負けたとか意味なくない?
ちなみに好きなのはステッドラーとカランダッシュとぺんてる。
書いている時の感触が好きだから。

900 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/16(金) 21:18:49.69 ID:???.net
つまりドイツ製鉛筆は
ザラザラの書き味で
薄くて
黒さが中途半端

そういう鉛筆な訳ですね

901 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/16(金) 21:32:03.52 ID:???.net
良さがわからない人は使わなければいいよ

902 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/16(金) 21:45:49.24 ID:???.net
釣りに釣られているのか
自演で荒らしているのか
さあどっちだ

903 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/16(金) 21:53:13.42 ID:???.net
ステッドラーのルモグラフはさらさらして軽くてさっぱりした感じ
国産はネバネバしてねちっこい感じでエロい
おれはサラサラした方が好き

904 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/16(金) 21:53:15.86 ID:???.net
普段、荒らされ放題の板にいると
こんなのはただの雑談にしか感じない

905 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/16(金) 22:38:35.01 ID:???.net
>>903
「さらさら」と「サラサラ」にゎ違いあるのか?

906 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/16(金) 23:17:26.22 ID:???.net
>>905
ルモグラフ さらさら
国産 ネバネバ
イオンの紺色で頭が丸い鉛筆 サラサラ

ってうそうそ単に打ち間違えただけ

907 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/16(金) 23:40:58.00 ID:???.net
確かに国産鉛筆の黎明期においてカステルやステッドラーはその品質において指標となるべく要素はあったものの、今やそこから学ぶべき物は皆無である。
悲しいかな海外製の鉛筆がユニやモノの足元にも及ばないのは周知の事実であり、今やその価格と品質の間には大きな乖離が見てとれるのである。
一部の頭の悪い舶来崇拝主義のマニア向けに店頭に陳列されるのみであり、海外ではユニやモノの方が評価されシェアも広いことも知らずに未だにルモ最高などとレスするにいたってはもはや滑稽と言わざるを得ない。
人前で得意げに海外製の鉛筆を用いて周囲の嘲笑を買っていることすら気が付かない姿はピエロでしかない。

908 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/16(金) 23:56:56.30 ID:???.net
お、おう……

909 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 00:52:54.93 ID:???.net
>>907
またハイユニ基地外か。
海外でユニ、モノのシェアが高い根拠をあげてみな。

910 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 01:03:13.57 ID:???.net
ドイツ製の黒さが中途半端とか鉛筆の色がどれもただの黒にしか見えてないんだな
これだから色盲は・・・

911 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 01:54:34.76 ID:???.net
(藁人形論法かな?)

912 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 01:55:40.19 ID:???.net
ハイユニくんって筆圧高そう。

913 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 02:53:42.24 ID:???.net
8900のジャリジャリ音聴くと落ち着く

914 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 06:50:35.62 ID:???.net
>>910
色盲の症状さえ知らない馬鹿 w

915 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 07:04:42.62 ID:???.net
>>906
なるほど安心した
此のスレの連中は、文章に異様なこだわり持ってる奴が居そうで気になってた(^○^)

916 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/05/17(土) 20:51:52.90 ID:???.net
三角軸の鉛筆に詳しい方はいますか?
4歳の末っ子の鉛筆の持ち方が酷くて使ってみようかと思っています。
トンボと三菱は販売しているようですが、どれがお勧めでしょうか?
太めの軸がいいのか、普通の六角軸に移行し易いように通常の太さがいいのか迷っています。

917 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 20:53:38.69 ID:???.net
4歳くらいならクレヨン持たしとけ
鉛筆はまだ早い

918 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/05/17(土) 20:57:05.12 ID:???.net
>>917
くもん式の問題集なので、クレヨンはちょっと…

919 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 21:02:14.44 ID:???.net
あっそう
ステッドラーの黄色三角軸使ったことがあるけど
本人に正しい持ち方をしようという意志がなければ、
何を使ったって同じだと思うよ
今どんな持ち方をしていて、本人の意思がどうかなど判るべくもないが

920 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 21:19:26.64 ID:???.net
>>918
公文のヤツを買えばいい。

921 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 21:49:11.55 ID:???.net
うちは三角軸使いにくいって言って、全然使ってくれなかった

922 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 01:50:58.65 ID:???.net
赤青鉛筆って何で消しゴムで消しにくいんだろう

923 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 07:15:09.33 ID:???.net
消しにくいと言うか、消せないものだろ

924 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 08:41:50.05 ID:???.net
つ【消せる赤青鉛筆】

925 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 12:20:59.17 ID:???.net
>>924
ハイユニ紙箱と同価格って。。。

926 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 17:04:31.45 ID:???.net
そうなのよ。

927 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 22:48:14.87 ID:???.net
鋭角削りと鈍角削りの違いってナンですか?

928 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 23:13:26.87 ID:???.net
>>927
鋭角削りの方が削る頻度が低くて済む。
鈍角削りのメリットは筆圧が高くても折れにくいこと。

色鉛筆以外で鈍角削りにするメリットは小さい。

929 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 23:15:28.86 ID:???.net
にゃるほど。
でも削り済み販売の西洋鉛筆はみんな鈍角ですがな。

930 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 23:18:06.35 ID:???.net
西洋人が一般に筆圧高いんじゃないの

931 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 23:34:04.38 ID:???.net
西洋の技術では鋭角削りは難しい

932 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/19(月) 01:24:34.48 ID:???.net
ドイツのファーバーカステル鉛筆削りよりクツワの鉛筆削りのほうが高性能でワロタ

933 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/19(月) 01:25:30.71 ID:???.net
>>928
鋭角だと捨てられてしまう部分が多いような…

934 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/19(月) 01:31:08.14 ID:???.net
>>933
例えば削り上がりが0.5mmで0.9mmになったら削るなど、開始と終了の字幅を固定して考えると、鋭角でも鈍角でも芯の使用量は同じ。

鋭角


■■
■■
■■■
■■■ 削る

鈍角

■■
■■■ 削る

■■
■■■ 削る

鈍角の方が削りが頻繁で不便なだけ。

935 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/19(月) 01:33:06.61 ID:???.net
え、そうなん?
目から鱗状態。ありがとうございます。

936 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/19(月) 01:42:17.47 ID:???.net
本気にするとかw
垂直に筆記していない限り成立しないから

937 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/19(月) 01:52:34.56 ID:???.net
出荷状態で削ってあるのに関しては、鈍角のほうが機械削りが短時間で楽だろうし、輸送時に折れ難くもあるだろう

938 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/19(月) 03:48:01.20 ID:???.net
鋭角と鈍角で書き味変わるよね。
書き味は鈍角が好きだけど、
鋭角のほうが削る回数が減るせいか、
鉛筆が長持ちする気がするな。

939 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/19(月) 07:21:08.26 ID:???.net
鋭角で削っても100文字も書けば鈍角で削ったのと同じ迄すり減るから
俺は鈍角派

940 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/05/19(月) 08:45:05.31 ID:???.net
>>920
公文の鉛筆買ってみます。
トンボのOEMっぽいけど。

941 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/19(月) 22:36:33.31 ID:???.net
三菱がやたら褒められてるけどテレビや映画でよく映ってるのはステッドラーやトンボ

942 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/19(月) 23:32:24.07 ID:???.net
逆に、アニメ関係のドキュメンタリー番組だと、
三菱鉛筆のユニしか見かけない。

943 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/19(月) 23:46:26.08 ID:???.net
アニメの現場じゃ、短くなってもホルダーなんて軟弱なもの使わずに、新しい鉛筆に接着して削って使うって聞いた。プロのそう言う使いこなしはカッコいい

944 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/19(月) 23:46:36.65 ID:???.net
鉛筆画で有名な日本人画家は三菱ユニを使ってた

945 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/20(火) 02:35:12.99 ID:???.net
画材としてはいいのかも知らんけど筆記用としてはHi-Uniでもボールペンやシャーペンを追い越すものはないなあ
てかシャーペンも好きじゃないけど

946 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/20(火) 04:10:07.34 ID:???.net
それは人によるんじゃ...
俺からすると鉛筆以上に書きやすいボールペンなんてないと思うけど

947 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/05/20(火) 13:44:24.33 ID:???.net
>>945
用途次第かと。
さっと確実に書く点で、ノック動作が必要だったり、芯折れ・掠れなどの心配が高いペンシル・ボールペンに比べて優位。
電話などのとっさのメモは鉛筆が一番向いていると思います。

948 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/20(火) 19:32:01.11 ID:???.net
当たり前すぎて、うなづきもできないレベル
暇つぶしだからいいけどさ

949 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/21(水) 02:13:01.13 ID:???.net
嘘か本当か知らないが、鉛筆の尾端がプラキャップとかで処理
されてるのは、試験場で弁当の箸を忘れた時にその代わりに
使うためだって聞いた

950 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/21(水) 02:30:52.70 ID:???.net
ちがう
おんにゃのこの乳首をつんつんするために危なくないようにしてある

951 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/21(水) 07:02:41.32 ID:???.net
ちがう
肛門と腸内を傷つけないためだ

952 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/21(水) 10:10:30.50 ID:???.net
>>949
それ本当だよ。
創業者が旧制中学の受験の時に弁当の箸忘れて手で食ったら腹こわして、それで小卒なんだって。
その後、雑貨屋みたいなところに丁稚奉公に出て、そこから商売を興したっていう、松下幸之助みたいな話が社史に書いてあった。

953 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/21(水) 10:31:10.15 ID:???.net
嘘つけ

954 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/21(水) 16:28:17.49 ID:???.net
>>951
it's only LOVE

955 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/21(水) 20:02:46.59 ID:???.net
ここの住人なら焼酎二階堂のCMに映ってる文具の名前を全部当てられそう

956 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/21(水) 20:25:48.00 ID:???.net
>>955
なにそれ?

957 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/21(水) 21:03:02.11 ID:GXw7vzkw.net
http://www.youtube.com/watch?v=dD1KmoCRdSs

958 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/21(水) 21:32:05.16 ID:???.net
>>957
ステッドラーの青い鉛筆とトンボの復刻版の箱しか分からんかった。

959 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 01:48:18.36 ID:???.net
トンボ8900刻印されてるhigh qualityって文字が笑える
全然高品質じゃないしJ以降は皆highestなのも意味不明

960 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 01:52:44.99 ID:???.net
>>959
1ダース100円のStaplesの鉛筆とかより高品質って意味じゃないかな?

961 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 08:40:28.02 ID:???.net
自由民主党って党名が笑える
全然自由で民主的じゃないし政権交代以降はブラック推進なのも意味不明

962 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 09:37:10.04 ID:???.net
朝鮮民主主義人民共和国って国名が笑える
(以下略)

963 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 13:02:10.61 ID:???.net
自由民主主義珍民共和国って国名改正しようぜw
英語名Middle ages japland

964 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 14:17:56.27 ID:???.net
ここは鉛筆10

965 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 15:50:18.35 ID:???.net
MONO-Rを通販でポチってみた
どの位の書き味なのか楽しみ

966 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 16:02:12.72 ID:???.net
>>965
ゴミだよ。
俺も1本だけ持ってるけど。

967 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 16:05:55.53 ID:???.net
字を書くならナノダイヤ鉛筆が最強!!!

968 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 16:10:35.43 ID:???.net
高級鉛筆(三菱uni、トンボMONO)は製造コストが高いという意味であって必ずしも高品質でなければ万能でもない
普及鉛筆との違いは芯が黒くて硬くて木質が安定していて削りやすいこと
黒さや硬さや削りやすさをさほど必要としなければ普及鉛筆(三菱9800、トンボ8900)で十分
むしろ書き味では普及鉛筆が優れている場合もある

969 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 16:13:10.61 ID:???.net
Hi-Uniは字を書く目的では運子

970 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 16:32:58.07 ID:???.net
>>968
普及鉛筆なんてガリガリして書けたもんじゃないよ。

971 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 17:27:00.91 ID:???.net
ガリガリ上等

972 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 17:50:38.16 ID:???.net
三菱9800のBガリガリしないぞやわらかいぞ!!!

973 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 18:02:20.36 ID:???.net
字を書くようには硬筆書写用とかナノダイヤとかのかきかた鉛筆とされているものが良い!!!Hi-Uniは画材

974 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 18:03:30.03 ID:???.net
あとHiとかついてない普通のUniも摩擦と滑らかさがちょうどいい

975 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 18:32:27.19 ID:???.net
9800は書き味は悪くないけど、減りが半端無く早いのがな……
ノートにビッチリ書くと1ページぐらいで先が丸まりまくる
MONOやUNIだと3ページぐらい持つのに、なんでなんだろうな

976 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 19:04:07.09 ID:???.net
丸くなる前に削ると早くなくなるの?
おすえてください

977 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 19:21:03.14 ID:???.net
>>976
そういうことだね。高い物、安い物にはそれなりの理由があったりする。
鉛筆に関して言えば、値段だけでは経済性は語れない。
でも9800はいい鉛筆であることには違いない。

俺の感覚だと、ハイユニはむしろ一般筆記用だな。
ユニとルモグラフは一般筆記から画材まで万能。
モノとモノ100はあまり使ったことがないので何とも言えない。
カステル9000は画材。
木軸の質ならルモグラフとカステル9000が良い。

また、一般筆記用なら尻に消しゴムのついている奴が何かと便利。
弁当を食べる箸の代わりにはならないけど。

978 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 19:29:48.43 ID:???.net
uniやmonoのランクのに消しゴムがついてればいいけど。。。

979 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 22:23:04.41 ID:???.net
実際にやったことのある俺から言わせて貰えば、鉛筆は箸の代わりにはならんよ。

980 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/23(金) 02:20:33.17 ID:???.net
性能に用途に価格
これらを総合するとユニ一番いい鉛筆かもしれないね
万能なのか器用貧乏なのかよく分からないけど

981 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/23(金) 03:20:32.89 ID:???.net
MONOだろ

982 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/23(金) 08:06:44.51 ID:???.net
最近ユニスターを見かけないと思ったら、ユニパレットって名前に
改名してて色もカラフルなパステルカラーになってたんだな。

書き味は滑らかさ、減り難さ共にユニ以下9800以上って感じ。
MONO Rみたいに書き味MONO、軸の品質8900みたいな感じ
だったら良かったのに。

983 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/23(金) 08:27:30.73 ID:???.net
ユニスターは三菱界のライダーマンだからな

984 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/23(金) 10:23:05.05 ID:???.net
子供にユニパレット(=ユニスター)持たせるような親は児童虐待直前。
ユニスターなんかガリガリして書けたもんじゃない。

985 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/23(金) 11:38:12.55 ID:???.net
殆どの子供が100円ショップの鉛筆だからむしろ優遇されてると思う。
100円ショップの鉛筆も減りが早いのと時々砂噛む以外は結構書けるんだよな。

986 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/23(金) 12:59:37.72 ID:???.net
子供に100円ショップの鉛筆持たせるとは教育に対する熱意がゼロだな。

987 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/23(金) 13:04:21.20 ID:???.net
どういう環境の子供をもって殆どと言ってるのか興味がある。

988 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/23(金) 13:11:14.84 ID:???.net
ここの住民ほど鉛筆の違いに敏感じゃないよね、一般の親は
クルトガみたいな書きにくいシャーペンでもシェアを取れてるあたりからみても

989 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/05/23(金) 13:17:27.38 ID:???.net
子供にはHi-Uniを使わせているけど、芯が折れにくく減りにくいので、あまり高く感じないね。

990 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/23(金) 13:26:01.29 ID:???.net
>>989
お一人で年間何ダースくらい使われますか?

991 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/05/23(金) 13:38:20.15 ID:???.net
>>990
1ダースも使わないですね。
尤も、勉強にしかつかっておらず、お絵かき用のキャラクター鉛筆もあるのでなんとも言えませんが・・・
入学当初に購入したユニパレットは、すぐに無くなりました。書き味はガリガリでも何でもいいと思いますが、明らかに折れやすいです。

992 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/23(金) 13:42:13.27 ID:???.net
子供に硬い鉛筆使わせる虐待

993 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/23(金) 13:50:28.63 ID:???.net
>>989
>>990
>>991

994 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/23(金) 14:00:42.36 ID:???.net
>>991
レスありがとうございます。
そうなんですね。
それくらいの消費量ならハイユニ使わない理由はないですね。
濃さは2Bでしょうか?

995 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/23(金) 15:37:49.43 ID:???.net
なんでピンポイントに2Bなんだよ

996 :pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y :2014/05/23(金) 17:12:56.42 ID:???.net
>>994
濃さはBです。
学校指定は2Bのところが多いですよね。
うちは筆圧が強いのでBでも十分でした。


■次スレ
鉛筆 11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1400832287/

997 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/23(金) 22:35:27.86 ID:???.net
埋めないわ、立ててもらって文句言うわ、(ブツブツ)

998 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/23(金) 22:37:34.11 ID:???.net
(ブツブツ)

999 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/23(金) 22:38:08.89 ID:???.net
(ブツブツ)

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★