2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【4C】4色ボールペン愛用者の集い

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/05/18(月) 12:44:53.31 ID:???.net
この世の中には4色ペンがあまりにも少なすぎる……
迫害されし4色ペン愛用者の皆様、慎ましく語り合いましょう

4色+シャープは邪道です
消え去って下さい

2 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/05/18(月) 12:57:22.53 ID:???.net
いや緑使わんし

3 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/05/18(月) 13:07:51.33 ID:3oWnYTJi.net
LAMY2000一択

4 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/05/18(月) 13:13:56.38 ID:???.net
追害されてないだろ
万年筆よりは

5 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/05/18(月) 13:17:04.56 ID:???.net
マジでまともなの少ないよな
カスタムできるやつならいくつかあるけど安っぽいし軽くて使いにくい

6 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/05/18(月) 22:45:22.68 ID:???.net
コレト使ってるが軽すぎる……
LAMY2000は色上にやってノックするシステムが受け付けない

7 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/05/18(月) 23:12:09.46 ID:???.net
振り子式は趣味の文房具としては面白いけど実用性はないなぁ

8 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/05/18(月) 23:17:40.75 ID:???.net
まさにLAMY2000使ってるが慣れると無意識に出来るぞ
まあそれでもごくたまに間違えて別の色出てきたの気付かずに書いて思いっきりぶん投げたくなるが

9 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/05/18(月) 23:52:08.78 ID:???.net
多色ペンのシャーペンがどれも不満足なのは同意するが、わざわざ別スレ立てるのはアホだな

10 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/05/19(火) 01:41:18.75 ID:???.net
シャーペンが満足か不満かなんて話一切してないわけだが一体誰に同意したんだコイツ……

11 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/05/19(火) 17:30:31.21 ID:???.net
ジェットストリームに4色ペンってないよね?
シャーペン付いてるやつしか見たこと無い

12 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/05/19(火) 18:44:41.85 ID:???.net
ないな

13 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/05/19(火) 18:47:43.15 ID:dxZW6r71.net
見た目の良さならコレト

14 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/05/19(火) 20:31:09.49 ID:???.net
コレトは細くて持ちやすくて好き
ジェットストリームの0.5緑も使えて細くて持ちやすい4色ボールペンは出ないものか

15 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/05/20(水) 04:05:19.54 ID:V8TGoLX5.net
>>14
ジェットストリームの後ろハサミで切ればコレトに入るぞ

16 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/05/20(水) 07:56:59.93 ID:???.net
パイロットのエグゼクトカッコ良かったのに廃盤になって悲しい

17 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/05/20(水) 08:00:41.43 ID:???.net
>>15
スタイルフイットのリフィルの話だよね?
あれは赤青黒だけで緑ないんだよね

18 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/05/24(日) 23:03:50.42 ID:???.net
>>11
いや普通にあるだろ。0.7だけだけど。必要ならリフィル入れ替えればいいし、
なんだったらトンボのリポータースマートにSXR-80入れて使えばそんなにかっこ悪くないし

19 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/06/05(金) 05:53:41.79 ID:AOslfUaD.net
凄い
https://www.getscribblepen.com/?nab=1

20 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/06/05(金) 16:47:02.11 ID:???.net
>>19
俺には全く使い道無いがすげー……

21 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/06/06(土) 01:13:21.67 ID:bVgvxoSS.net
誰かピュアモルトの4&1使ってる人いない?

22 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/06/06(土) 07:37:27.40 ID:???.net
>>18
07しかないから使えない。
三菱が038まで緑で出せば解決するのだが。
今は4c芯でアクロボール使ってる。
仕方なくラミー2kだが。

23 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/06/06(土) 09:12:17.72 ID:???.net
リフィル入れ替えればいいって言ってる奴に0.7しかないから使えないとか脳が沸いてるのか

24 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/06/06(土) 12:02:17.08 ID:???.net
>>23
別人だろ

25 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/06/07(日) 04:07:29.18 ID:???.net
コレトの4Cが一番まとも

26 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/06/07(日) 05:10:52.55 ID:???.net
ゲルならスタフィがベスト。
軸ならコレトが出来が良いね。

27 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/06/07(日) 20:00:34.12 ID:???.net
緑はいらない定期

28 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/06/07(日) 22:23:20.43 ID:???.net
あぁなるほど緑のサイズがラインナップにないってことか。それは確かにな
それにしてもラミー2kなんてあんなストレス溜まる軸よく使ってられるな。感心するわ

29 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/06/07(日) 22:42:39.84 ID:???.net
>>28
ストレス溜まらんから使うんだろ。
軸の形状としてはこれが最適解だよ。
使える芯が限られるから、使いにくいという理由なら納得するけど。

30 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/06/08(月) 05:21:29.93 ID:???.net
振り子式が最適だと思って使ってる奴いるんだ……

31 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/06/08(月) 06:15:42.14 ID:???.net
器量狭い
日本語が読めない
思い込みが激しい

2chやめた方がよくね?

32 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/06/08(月) 06:56:08.76 ID:???.net
>>30
そりゃ居るだろうね。
これだけ人気あるんだから。

33 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/06/08(月) 18:31:47.21 ID:???.net
>>31 
>器量狭い
度量が狭いって言いたかったのかな?

日本語が書けない

2chやめた方がよくね?

34 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/06/09(火) 00:14:20.42 ID:???.net
>>33
2chでそんな細かいことを。。。

頭でっかちは、2chやめた方がよくね?

35 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/06/09(火) 00:52:12.22 ID:???.net
相手にすんなよ

36 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/06/09(火) 01:30:11.41 ID:???.net
>>31
>>34
ダッサ……

37 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/07/14(火) 11:36:00.26 ID:???.net
4cリフィルが使える4色ボールペンってラミーとパイロットリッジ4だけですか?他にもあります?

38 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/07/14(火) 12:15:08.74 ID:???.net
>>37
パイロットのレグノや三菱のジェスト金属軸も。

39 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/07/14(火) 14:36:23.22 ID:???.net
コレト買ってきた
レフィルはスラリ
うむ、快適

40 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/07/19(日) 21:58:40.60 ID:???.net
やはりOHTO Biz4だろ

41 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/07/19(日) 23:28:10.93 ID:???.net
なんだかんだでラミー2000安定だな。
初めて高級BP買った奴だけど、一周して戻ってきた感。

42 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/07/20(月) 19:39:54.41 ID:???.net
>>41
同じく

43 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/07/21(火) 00:25:07.75 ID:???.net
ジェストに緑さえあれば
パイロットに0.5のカラーさえあれば
ぐぬぬ

44 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/07/21(火) 07:06:59.97 ID:???.net
全部07で統一。緑だけアクロ。
これで充分。

45 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/07/24(金) 18:38:52.98 ID:???.net
資料や手帳用だと0.5以下じゃないと使いにくいわ
サインやポストイットとかには0.7がちょうどいいけど

46 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/07/24(金) 21:43:28.44 ID:???.net
使いにくいわって言われてもな・・・。

47 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/07/24(金) 23:43:50.81 ID:???.net
0.7mm派でこざる

48 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/07/24(金) 23:53:43.32 ID:???.net
ラミー2000は個人的に合わなかったな。
スタイルはいいんだけど、ノックのストロークや内部メカの動作音と感触が自分にはダメだった。

以上、夏休みの感想文おわり。

49 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/07/25(土) 17:18:04.82 ID:???.net
0.5派からすりゃ0.7で充分と言われてもって感じだろうなw
普通のマルチペン見ても0.7の方が売り場が多いからそっちが多く売れるんだろうね

50 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/07/25(土) 21:38:13.01 ID:???.net
おいらの四色4Cボールペン
ラミー 2000
オート Biz4
ウィルソン

51 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/07/25(土) 21:52:18.94 ID:???.net
ラミー2000に黒のみジェスト、他アクロが使いやすいね。

52 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/07/29(水) 04:12:01.06 ID:???.net
>>50
ウィルソンかっこいいんだけど禿すぎなんだよなぁ
黒買ったけど3ヶ月位で人前で出せないレベルになった……

53 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/07/29(水) 21:16:52.09 ID:???.net
>>52
シルバーは剥がれないみたい。
でもプラ製の蓋みたいな部分は、
あっという間にメッキ剥がれた・・

54 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/08/01(土) 14:02:11.00 ID:ZYm3kASV.net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

55 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/08/08(土) 05:51:31.20 ID:???.net
ロットリングの4in1とlamy2kで迷う

56 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/08/08(土) 08:13:02.49 ID:???.net
ロットリングは重いし、細すぎて扱い辛い。
あの細さは、シャープなら許せる。
完全にラミー2000が勝ってる。
ラミー2000の形状は、ラミー特有の物ではないし、野原工芸で検索すると全く同じ形状の単色BPが出てくる。

つまり、ペンの最終形がこれ。

57 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/08/09(日) 02:02:17.91 ID:???.net
値段高くていいからノック式で重みのある4色ペン欲しい……
LAMY2000はストレスがやばくてダメだ……

58 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/08/09(日) 02:05:46.87 ID:???.net
>>57
クリポンマルチ2000でも買っとけ

59 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/08/22(土) 00:49:27.39 ID:???.net
ここで挙げられている中で一番ガタつきが少ないペン教えて

60 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/08/22(土) 02:27:52.12 ID:???.net
ガタツキ少ないのは、単色のキャップ式だから。
V-CORNでも使ってなさい。

61 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/08/22(土) 02:52:44.98 ID:???.net
相対的にという意味です。
あなたには聞いてないので、知らないなら黙っててください。

62 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/10/12(月) 21:33:37.54 ID:???.net
コレト買った
ちなみに黒色は使わない 青色がメイン

63 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/10/13(火) 02:00:39.47 ID:???.net
ブルーブラックかっこいいよな

64 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/11/13(金) 06:55:15.65 ID:???.net
>>52
>>53
金、銀買った
一年使って金がえらいことに
錆浮きで
貴金属用金属磨き使用
着々と金でない中途半端な色合いに
銀は変化無し

あとインク固体差あるね!

65 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/01/03(日) 08:48:42.98 ID:oEuEnNFj.net
ウィルソン銀買ったけどこれかっこいいな

66 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/01/25(月) 00:05:34.33 ID:???.net
LAMY2000にジェストリフィル0.5入れたんだが、なんかしっくりこないな
ジェストが書きやすいのは間違いないんだが、軸が違うとダメなのか、0.5が細過ぎるのか
細字が好みだと自分で思ってたが、この組み合わせだと太い方がいいのかもしれん

67 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/01/25(月) 02:11:51.30 ID:???.net
今更ながらアクロ4c出たのか。ずっとでなかったから気がついてなかった。

68 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/02/01(月) 06:25:26.91 ID:???.net
>>66
ヲマヲレ
0.7で満足

69 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/02/29(月) 02:12:50.05 ID:pmGAOpJ0.net
緑色でオススメの芯を教えて
PILOTの以外で

できれば0.5mmくらいのがいいな

70 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/02/29(月) 07:33:00.86 ID:???.net
シグノ グリーン 0.5

71 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/02/29(月) 18:08:18.63 ID:KNBwEYFa.net
>>70
4Cもあるの? ぜひ欲しいけど見つからない・・・

72 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/02/29(月) 21:03:12.73 ID:???.net
>>71
ユルユルになるのを覚悟して、ゼブラのJSB芯、ESB芯
緑もある

73 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/03/01(火) 01:15:39.92 ID:???.net
フリクション4色の絶望的な太さ

74 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/03/02(水) 13:24:26.54 ID:???.net
>>72
それはいやだなぁ・・・

75 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/03/02(水) 16:39:25.84 ID:???.net
>>74
太さ、色数、インク種のバリエーションがそこそこ豊富なので、ゼブラ専用軸にしている

76 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/03/02(水) 18:31:30.19 ID:???.net
みんな4色をどういう具合に使い分けてるの?

77 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/03/03(木) 13:25:24.17 ID:???.net
>>76
白地図を塗り分ける時に使ってる

78 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/03/03(木) 17:43:17.07 ID:???.net
>>76
原稿の校正用で、赤だけだと見づらいので、修正の重要度で色分け。黒はほとんど使わない。

79 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/03/03(木) 18:07:15.17 ID:???.net
もしかして 4Cの緑って、PILOTとゼブラしかない?

80 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/03/03(木) 21:25:50.83 ID:???.net
ブルーブラックにいたってはゼブラのみ
廃番になったけど、ボルドーとかセピアもあったね

81 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/03/03(木) 22:03:31.30 ID:???.net
>>79
ラミーとかシュナイダーとかシュミットとか、海外メーカー製ならなくもない
細字がなかったりするけど

82 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/03/04(金) 18:47:53.72 ID:???.net
見た目いいからコレト買ったけど軽すぎるわ……
重くする方法ないかな?

83 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/03/16(水) 11:46:38.02 ID:???.net
4色の使い分けが自分の中で確立してなくて悩んでる

84 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/03/16(水) 11:54:02.55 ID:???.net
>>83
黒本線、赤修正、青説明、緑思いつき

85 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/03/16(水) 11:59:01.78 ID:???.net
>>84
なるほろ
重要箇所はどうしてるの、下線とか囲み?

自分は赤重要を混ぜるからごちゃごちゃするのかな

86 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/03/22(火) 15:28:40.94 ID:???.net
手帳は青:仕事 黒:プライベート 赤:重要なものとか下線 緑:メモ
仕事だと黒:基本使用 赤:修正とか赤入れ 青:説明コメント 緑:自分用のメモ

87 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/03/22(火) 22:33:23.95 ID:???.net
俺も手帳の予定で色分けしてる
赤:重要な仕事のスケジュール
青:仕事のスケジュール
緑:彼女関連
黒:その他

88 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/03/23(水) 10:38:54.74 ID:???.net
じゃあ三色で十分じゃないか!

89 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/03/24(木) 03:39:08.38 ID:???.net
その理論だと俺には1色で十分なんだが

90 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/03/25(金) 18:45:29.90 ID:???.net
おまえの手帳は彼女関係だけかw

91 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/03/25(金) 20:00:41.70 ID:???.net
俺には黒一色でよかったらしいな…

92 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/03/25(金) 20:54:13.53 ID:???.net
彼女関連書きまくりたいので緑の4Cで書き味軽いの希望です!

93 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/03/25(金) 22:59:13.19 ID:???.net
俺も緑の4Cで良いのを知りたい

94 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/03/26(土) 02:21:02.96 ID:???.net
コレトいいぞ
見た目も安っぽくない

95 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/04/06(水) 19:35:31.47 ID:EQIU5zAu.net
駄目や
鉄板やと思って買ったLAMY 2000が細過ぎて手が痛なる
細軸でもテーパーになってない方が手が疲れん事に今更気付いたわ
ええ4色BPの軸ないかなぁ

96 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/04/06(水) 21:21:22.14 ID:???.net
>>94
コレトルミオか?
軸、そこそこ細めで見栄えも良いよね
ただ、98mm長じゃないので、他社リフィル使う時はカットする手間があるけど

さらに細軸だとOHTOのBiz4しか知らんな〜

97 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/04/08(金) 05:34:13.77 ID:???.net
俺もコレト使ってる
ゼブラのスラリを切って入れてるわ
エマルジョンインクいい

98 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/04/11(月) 23:52:09.04 ID:6Racy1SI.net
ラミー2000は俺には軽すぎ、バランス悪すぎた
書いててストレスが半端ない

99 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/04/12(火) 00:52:07.52 ID:5C3WNt1w.net
FEED AG4が廃番になったのを知らなかった
パイロットってエアログリップ止めちゃったの?
Why?

100 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/04/12(火) 04:41:47.41 ID:???.net
LAMMY2000は出したい色を上に向けてノックするシステムじゃなきゃ即買いなんだけどなぁ

101 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/04/12(火) 09:34:14.31 ID:???.net
>>100
振り子式だからこそ即買った人がいますよ

102 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/04/13(水) 05:43:49.22 ID:5i3ylmNg.net
エマルジョンの緑の発色はスアラシイ
だが垂れる、ドバっと出る、汚れる(´・ω・`)

103 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/04/13(水) 09:51:21.60 ID:???.net
ロットリング4イン1 のシャーペンのところを
ボールペンに改造したいんだけど
成功した人います?

104 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/04/20(水) 02:50:55.58 ID:yz02fq0K.net
いるに1票

105 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/04/20(水) 07:32:12.10 ID:???.net
いないに一票

106 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/04/20(水) 17:08:36.81 ID:???.net
結果発表!!!
 
   
 


い な い

107 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/03(火) 20:22:38.27 ID:???.net
四色のグリップしっかりしたのが欲しいなぁ
リポーターもなかなかいいんですが
クリポンマルチもいいし
でも、なにかちがうんだよなぁ

108 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/08(日) 15:15:05.57 ID:rcMTORU3.net
校正を4色ですると便利・・担当者ごとに「緑だけ確認して」とかお願いできる・・
ところで、ゼブラは『規格が違う!』とはっきり宣言しておいてくれ!ユルユル・・

109 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/08(日) 16:04:59.99 ID:???.net
>>108
ゼブラがオリジナルなのに、他社がゼブラ外しを目的に規格公差の範囲で意図的にサイズ変えたんじゃなかったか?

110 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/08(日) 16:25:48.14 ID:???.net
>>109
これ
三菱は意図的にされにそれから0.1ずらしているから、
利点も欠点もあると思う
でも三菱のジェットストリームは、皆に合わせた方が良かったと個人的に思う。
ジェストがアクロやビクーニャに負けるとは思えない

111 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/08(日) 18:14:43.57 ID:???.net
>>110
諸々の性能はジェストが優れるが発色とかはビクーニャが良い

112 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/09(月) 07:42:43.35 ID:???.net
>>111
ビクーニャは漏れる…

113 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/09(月) 10:08:50.55 ID:???.net
>>112
出た当初はなかなかすごかったけど最近のは改善されてない?

114 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/09(月) 12:09:42.22 ID:???.net
すぐ漏れちゃう子も悪くない
使った感想だとジェストかアクロが好みです

115 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/09(月) 13:22:38.13 ID:???.net
>>114
黄金の酔拳士 面白いよね

116 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/09(月) 13:23:50.12 ID:???.net
こんなスレあったのか
消去法でコレト使ってるがこれっていう4Cってないな
良いと思ったらシャーペン付いてるし
LAMMY2000のノック式出たら何も悩まずに済むんだけど

117 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/10(火) 01:28:20.00 ID:???.net
>>111
ジェストは抜ける

118 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/21(土) 18:31:37.13 ID:9Vgt72zK.net
>>103
クリポンならいますよ。

119 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/22(日) 13:34:01.66 ID:???.net
>>118
マジですか
ヒントになると思うので詳細を教えてください

120 :118:2016/05/22(日) 14:44:47.58 ID:LLvc0sgv.net
結構簡単ですが、クリポンが一本犠牲になります。
1、クリポンマルチのシャーペンの所を下に下げながら引き抜くと、シャーペンユニットごととれる(バネもとる)
2、もう一本クリポンを用意し、ノック部を少し下げて、きり等の細いものを隙間に突っ込んでノック部を引き抜く。
3、最初に取ったバネを少し短くして、最初のクリポンに入れる。
4、2で引き抜いたノック部も入れる。
5、リフェルをさす。

121 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/23(月) 00:51:14.19 ID:rxNSUyK4.net
OHTO Biz4とPILOT RIDGEの間の太さのやつを探してるけどない。
知ってる人いる?

122 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/23(月) 09:10:28.08 ID:???.net
>>120
なるほど
ノック機構からシャーペンユニットまでワンセットで交換できる感じか

123 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/23(月) 19:24:19.62 ID:???.net
マルチペンのシャーペンは先がぐらついて落ち着かない。

124 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/23(月) 19:33:01.38 ID:YDQFYTiT.net
同感です
だったら無い方がいい

125 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/23(月) 20:02:38.53 ID:???.net
シャーペンなしの4色って少ないよね。
調べてもLAMY2000が定番以上の情報がほとんどない。

126 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/24(火) 07:33:36.86 ID:???.net
>>125
ちょっと高めのやつか?
パイロットのリッジとかは

127 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/24(火) 13:06:06.61 ID:???.net
回転式か・・・

128 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/25(水) 01:25:27.50 ID:???.net
エグゼクト4Cとか

129 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/25(水) 02:19:12.64 ID:???.net
エグゼクトの4Cって生産終了してなかったっけ

130 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/28(土) 18:25:25.88 ID:???.net
エグゼクトのシャーがあるやつ今日みつけた
色がいいんだが、シャーがついてるんだよなぁ
シャー専用かよ

131 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/28(土) 21:34:34.56 ID:???.net
エグゼクトの良さがいまだにわからん
すまん

132 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/05/29(日) 18:30:09.07 ID:???.net
買えなくなっているから、希少性では?

133 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/06/03(金) 04:43:42.46 ID:???.net
>>131
重さと手触りが良いよ
ノック&ツイストは好き好きだが

134 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/06/16(木) 10:19:36.11 ID:???.net
ラミーなんとかって奴が絶賛されてるけどよぉ
いちいち上向けてノックなんかしてられっか
音声人気で色を選択して出すボールペンはないのか?
もしくは脳が考えている色を手の微妙な変化により
ペンが感じ取って出したい色を出すとかよぉ
いつまでノック式とか旧タイプの原始的手法使ってんだって話
わかる?

135 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/06/16(木) 17:32:38.69 ID:???.net
音声認識……恥ずかしくて人いるとこで使えないわ
LAMY2000のスタイルがクソなのは同意だが普通にノック式にしてくれればいい

136 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/06/16(木) 21:16:15.69 ID:???.net
世の中にはLAMY2000にジェットストリームのリフィルを入れて使ってるアホもいるんだな。

リフィルの幅が若干合わないからマスキングテープで補強してたりしてる。

そこまでして使いたい理由がわからん。
見栄っ張りなんだろうか。

137 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/06/16(木) 22:56:46.01 ID:???.net
それだけ4色ボールペンのこれっていうハードがないってことだよ

138 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/06/17(金) 00:45:00.73 ID:???.net
いやノック式じゃないと手帳に刺してる時
くるっと回ってインク漏れしたりするんだよ

クリック感のある多機能ペンばっかじゃないし、ハラハラしなくていいLamy2000は価値あるよ

折れるけど

139 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/06/17(金) 15:37:36.03 ID:???.net
純正リフィルが糞やからしゃーないね

140 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/06/17(金) 22:07:03.83 ID:???.net
>>138
ネジ接合部分の裏側に接着剤とかプラリペアとかで補強すれば折れないよ

141 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/06/17(金) 23:52:21.57 ID:???.net
ケースは壊れたら買い直せば良い

142 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/06/24(金) 09:54:28.90 ID:YwBVy44U.net
ノック式の多色ボールペンは、ノックしても掛かりが甘くて芯が出てくれなかったり、
書いてるときに筆圧で(特に油性)引っ込んだりして使ってない。

ボールペンはそれぞれ単色で持つようにしている。

赤、黒、青といった具合。
緑は高確率で掠れたり書けなくなるから却下。

掠れ具合度で謂えば、
緑>>>赤>>黒>青だな。

143 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/06/25(土) 07:30:20.93 ID:???.net
つまり、緑のかすれないリフィルが出たら
最強ということですね

144 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/06/25(土) 13:59:49.49 ID:???.net
90年代初め頃に買った500円の金属軸(油性4色)が使いやすかった
メーカー忘れたけど国内の有名メーカー
主に女性向けデザインでドットやチェック等、色違いも含めて軸の種類は多め
当時の低価格帯(200〜300円円台)のスライドノックはキツいのが多かったけど上に書いたものは軽い力でスライド出来た

いわゆる金属芯4Cシリーズとは違う普通の芯だったからスレチかもしれない

145 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/06/29(水) 20:58:29.24 ID:???.net
SARASA4最強すぎるやろ

今日文房具屋で残ってるの見つけて買ったけど、使ってて衝撃を受けたわ
書きやすい上、ゲルインキでサラサマルチの4倍?ぐらいの筆記距離
Lamy2000、クリップオンG、アクロボール4と使ってきたけどこれ最強やわ
ゼブラ…なんで廃盤にした…

146 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/06/30(木) 14:45:53.09 ID:???.net
4cじゃないゼブラは絶滅しろ

147 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/07/02(土) 13:17:10.75 ID:???.net
むしろminna芯の復活をだな
クリンプ付きのやつ

148 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/07/18(月) 20:47:22.73 ID:???.net
クリフターって人気無いのかな、
クリップの部分はこれが最強だと思うんだけど

149 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/08/18(木) 14:18:09.86 ID:???.net
ほんとまともな4色ペンないな

150 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/08/19(金) 11:00:58.12 ID:???.net
らめぇ2000とかいうのが最強らしいぞ

151 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/08/19(金) 11:15:39.49 ID:???.net
ネジ部分簡単に折れるけどね。デザインは良いと思うよ。デザインはすごく

152 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/08/19(金) 12:21:25.49 ID:???.net
デザインはいいし重さも丁度いいんだけど色上に向ける方式ホントクソ

153 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/08/21(日) 00:49:42.81 ID:FHJOPBwA.net
>>145
太い
まあ太い方が使いやすいってゆう強圧者にはいいのかもしれないけど

154 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/08/21(日) 02:34:25.53 ID:???.net
サラサは筆圧低くても書けるからいいんだろw
特にアイデア出しや議事メモみたいに早さを求める時にはいいわな。

155 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/08/21(日) 09:03:45.04 ID:???.net
エグゼクト4Cに続く四色ボールペンの日本製って
どっか作らないかなぁ
ちょい前にオートが出してたみたいなんですけど
今はないのかなぁ

156 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/08/22(月) 14:50:13.99 ID:???.net
コレトのルミオがもう少し重かったら言うことないんだけどな

157 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/08/24(水) 06:59:50.54 ID:???.net
コルトとかの上の所の出っ張りで芯変えするやつは
ダサク感じる
なんかオモチャっぽいというか
学生向けなんでしょうね
でも、三色ペンとか昔からあるから
アレはアレで完成された形なんでしょうね
ヤードオレットとかもあんな形だったような気がします

158 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/08/29(月) 18:05:07.37 ID:???.net
コルトに喧嘩売って五体満足でいられる奴はいないぞ……

159 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/08/31(水) 20:00:17.00 ID:???.net
コレトじゃないけどビクニャンの三色買ってしまいました
名前の響きがかわいいのと
この書き心地がいいです

160 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/09/01(木) 17:32:11.63 ID:???.net
>>159
ピクニャンスレに報告したまえ!

161 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/09/01(木) 19:19:31.24 ID:???.net
>>159
さ、3色ユーザーがいるぞーーー!!!

162 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/09/05(月) 12:04:33.62 ID:???.net
ロットリングフォーインワンを4色BPに改造したい
どうしたらよいか

163 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/09/09(金) 01:51:59.34 ID:???.net
>>162
オレも知りたい

164 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/09/09(金) 02:15:17.90 ID:???.net
>>162
これを待ってた!!!

165 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/09/09(金) 06:38:02.67 ID:???.net
質問:
シャープペンユニットをボールペンに変更し、4色ボールペンとしてカスタマイズすることは可能でしょうか? 実際に試みた方のご回答をいただけたら幸いです。

回答:
試したところ、できませんでした。ボールペンの受けよりシャープペンシルユニットの受けが長く、かつ直径が4cの直径と同じでつなぐこともできません。4cより細く、短いボールペンユニットがあれば可能かもしれません。

166 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/09/09(金) 12:44:45.20 ID:???.net
>>165
全部の可能性を試しましたか?
限界まで実験してその都度詳細に報告お願いします。

167 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/09/09(金) 20:37:34.79 ID:???.net
>>166
お前がやれ

168 :長木よしあき(青戸6)の告発:2016/09/10(土) 14:07:23.32 ID:wvan6Fh+.net
情報収集衛星使用の全国警察本部公安電波部の電磁波による性器拷問

全国女性被害者の告発(元たんぽぽの会)

昼、夜を問わず毎日、毎晩のように睡眠がとれないほどの長時間にわたる、
女性器、クリトリス、肛門、乳房、乳首などを主に女性の体全体を電磁波で
イヤラシクいじくり回し、イヤラシイ脳内音声送信を続ける警察電波部の
担当者3名は、3日に一度の24時間勤務で責任者は指導官である。警察電波部
による性犯罪、性器拷問は、女性の精神的弱点をつき、徹底的に恥ずかしくて
人に言えない程の、いやらしい事をやり、いやらしい脳内音声送信をしながら、
警察官勃起システムがマニュアルである。肛門、性器に電磁波棒を挿入し、振動、
上下左右のうねり、出し入れするピストン運動はレイプまがいの性犯罪であり、
いく寸前の寸止めによる繰り返しの性器拷問は、睡眠不可能となり、体調不良の
原因となる。性器拷問は、濡れ膨らんだ性器を、モニターに大きく写しての長時間
にわたる、ひだのめくり、いじくり、内部盗撮、内部刺激、膣の締め付けなどを強制
される。クリトリス拷問は、根本絞り出し、直立不動の限界勃起状態にした動けない
充血したクリトリスを、徹底的にいじめ、いじくり、はれ上がり痛くなるまでの強制
拷問によるオナニーの強制などの精神的屈辱、睡眠妨害は日常生活、仕事にも支障を
及ぼすのは当然である。電波部担当者も長時間の性器勃起は、さすがに辛く我慢汁の
垂れ流しで、パンツ、ズボンまで濡れるのを防ぐため、トイレでの精子排出による悪臭が、
警察本部の噂にまでなっているらしいが警察のやる事では無い。警察電波部担当警察官
による性器拷問や性犯罪は、責任者である指導官、警察本部本部長の責任であり、警察は
スケベだとの世間の女性の噂となっている。

http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

169 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/09/21(水) 04:17:24.83 ID:???.net
>>166
あくしろよ、ダボが!

170 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/09/22(木) 12:15:10.58 ID:???.net
>>84
ほお、と思ったが、「修正」に赤はいるかな
ボールペンだと二重線で書き足すことになると思うけど

スケジュールの変更とかでそれが「重要」「注目」ということなら赤にするけど

171 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/09/22(木) 14:46:50.92 ID:???.net
文章の修正の場合、二重線だと何処を修正したかパッと見分からなくなるし見落とすからいるよ。

172 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/09/23(金) 12:30:12.80 ID:???.net
>>170
うちも赤入れは赤で書くかな

赤入れを緑にしてみたこともあるけどメモを切り離して指示するときに
「緑で赤入れしたとこ見といて」と口に出したら違和感すごくてやめた

173 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/09/23(金) 12:59:23.18 ID:???.net
その昔から、黒墨に赤墨で修正、黒鉛筆に赤鉛筆で修正という
文化というか感覚が根付いてるからね

重要箇所はどうしてるかな、黒文字に下線や囲み?

174 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/09/23(金) 23:28:25.15 ID:???.net
緑なら緑入れ。

175 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/09/30(金) 18:48:28.90 ID:???.net
金属とかで高級感のあるやつ、3色か3+1なんだよな。4色出せや

176 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/09/30(金) 19:43:40.73 ID:???.net
そうなんだよな
シャープはほんといらん

177 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/10/01(土) 00:43:50.28 ID:???.net
>>176
目の付け所がシャープでしょ

178 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/10/01(土) 00:45:03.67 ID:???.net
>>177
やべー笑いとまんねーwwwwww

179 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/10/01(土) 00:45:23.02 ID:???.net
>>177
くっっっそワロタ

180 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/10/01(土) 00:45:49.54 ID:???.net
>>177
久しぶりに天才を見た

181 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/10/01(土) 00:46:05.55 ID:???.net
>>177




182 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/10/01(土) 00:46:40.49 ID:???.net
>>177
こんな発想ができる人間になりたかった

183 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/10/04(火) 09:04:18.96 ID:???.net
やべぇ、シャープのタグラインとかけてるのはわかるけど、何が面白いかわからねぇ

184 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/10/04(火) 09:13:08.13 ID:???.net
自演きも

185 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/10/05(水) 07:35:02.39 ID:???.net
話題を振ったのはジブンだが自演じゃないよ

無視かせいぜいwの1個で済む内容だろうに、連投レスつけた輩は
ほめ殺しがウケると思ったか、ヘイト集めさせたかったのか

186 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/10/05(水) 07:49:09.57 ID:???.net
みんなきっとあまりにしょーもない事書いた人に反省してもらいたかったんだろうね。

187 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/10/07(金) 07:43:16.30 ID:???.net
ダイソーの4色ボールペン(2本入り!)をお試しで持ち歩いてるけど
まだ色の使い分けがしっくりこないです

188 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/10/08(土) 05:45:58.98 ID:???.net
>>187
色分けのルールをはっきり決めると良いんじゃないか

189 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/10/08(土) 19:06:44.15 ID:???.net
赤:to do
青:買い物
緑:調べ物
てな感じ。

190 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/10/09(日) 00:19:29.59 ID:???.net
>>189
買い物多いの?
買い物も調べ物もtodoの一種だから同じ色にすると一色余って他に使えるけどね

191 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/10/09(日) 10:21:42.20 ID:???.net
>>188
はっきり決めるというのが難しい
これと決めて書き始めるんだけど、こういう場合はどうしようとか迷ったり

192 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/10/09(日) 10:25:17.87 ID:???.net
その他:黒

だろ

193 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/10/09(日) 13:25:16.88 ID:???.net
>>187
ところで、それ4cなの?

194 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/10/09(日) 17:29:34.25 ID:???.net
4Cスレではないようだが。

195 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/10/10(月) 00:23:38.03 ID:???.net
>>191
とりあえず黒で書いといて後から別の色でマーキングするのはどうかな?
緊急を赤とか後回しは青とか

196 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/10/10(月) 00:35:47.62 ID:???.net
>>193
さて?
100円で2〜3本、あまりに安いので1色切れたらぽいーで買い替えだろうね

197 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/12/04(日) 07:46:09.68 ID:???.net
コレト買ってきた
うむ、これいいね
もう少し重いのがいいけどしばらくは愛用する

198 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/12/09(金) 01:01:33.46 ID:???.net
エタージェル3色を使っているけど、これの4色出ないかな?
多分、リフェルが近場に無くて、リフェル探しの旅が始まる気がするけど。
4色で回転式なら、リッジ1択?

199 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/12/11(日) 03:11:45.68 ID:???.net
リフェル

200 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/12/11(日) 09:22:21.40 ID:???.net
レフェルかリフィル。

でけへんかできひん。
できへんとか言わんといてや(関西弁講座)

201 :198:2016/12/11(日) 16:34:59.38 ID:???.net
>>199
>>200
>>all

サーセン。

202 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/12/13(火) 04:33:05.92 ID:???.net
>>198
リッジはペンホルダーに挿すとき段差が気になる
重量感やバランスは悪くないけど

203 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/12/16(金) 21:56:56.68 ID:???.net
ここ見る限りは振り子式って不人気なのか
個人的にはフォーインワンの4色ver.かシャーボXの4色振り子式でて欲しい…
もしくはLAMY2000のクリップ角ばってないやつ
いずれにしても無塗装で

204 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/12/16(金) 22:54:28.36 ID:???.net
昔パイロットにエグゼクト4Cってのがありましてな

あんまり売れずにリッジに取って代わられたのです

205 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/12/16(金) 23:33:42.47 ID:???.net
exect使い易いよ
機構のせいというより見た目をレトロからモダンに変えたかったんじゃないか?

206 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/12/17(土) 02:11:17.95 ID:???.net
エグゼクト、振り子だったのか
何故だかツイストだと思いこんで触ってなかった…
うわーすごくショックだ…
何度か食指が伸びかけたのに手に取らなかった自分をどつきたい

207 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/12/17(土) 03:59:00.91 ID:???.net
俺もお前をどつきたい

208 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/12/17(土) 09:12:00.08 ID:???.net
なんだろう オレもどつきたくなった

209 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/12/18(日) 01:27:15.43 ID:???.net
>>206
ペン先出すのが振り子で戻すのがツイストだからちょっと変わってる
たしかセーラーもそんな機構があったような

210 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/12/18(日) 22:48:53.87 ID:???.net
>>209
シュコッて戻る感覚が病みつきになるよね

211 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/12/27(火) 22:04:54.64 ID:???.net
多色ペンの芯1本ヨドで注文して遅らしたら
マズイかな。4色いっぺんに無くならずに
1色だけ無くなるのだな

212 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/12/28(水) 00:11:58.52 ID:???.net
そのくらい自分で買いにいけ

213 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/12/28(水) 12:44:07.21 ID:???.net
>>211
そんな事してるとAmazonの二の舞だから
ちょっとは考えてくれよ
他の3色も一緒にとか、よく無くなる色を複数本とか

俺は一回の注文に最低でも5品もしくは千円以上になるよう気をつけてる

214 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/12/28(水) 17:11:36.64 ID:???.net
俺はこの前石鹸1個(100円)をヨドバシで買った
助かるわほんと

215 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/12/28(水) 19:33:40.56 ID:???.net
>>213
その程度ならメール便じゃないの?
メール便ならポストにポイーだから問題ない

216 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/12/30(金) 18:51:33.07 ID:???.net
ロットリングとかパーカーの4色って使い心地は良くないんですか?
見た目だけ(メーカー名だけ)なのでしょうか?
ソネットとか

217 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/12/31(土) 23:51:54.78 ID:???.net
>>216
ロットリングは3+1じゃなかったか
パーカーの4色は廃番だと思う

218 :_ねん_くみ なまえ_____:2016/12/31(土) 23:53:01.40 ID:???.net
>>216
ソネットは2+1
4色出して欲しい

219 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/01/01(日) 07:56:10.32 ID:???.net
あけおめ
今年はこれこそ生涯の4色ペンだ!ってのが発売されますように

220 : 【ぽん吉】 【53円】 :2017/01/01(日) 18:58:50.33 ID:Runc48IH.net
あけおめ
ことよろ

221 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/01/03(火) 20:36:15.28 ID:???.net
>>211,213
でもヨドのレビューみてたら

1本から送っていただいて助かります(^^)
また注文しますね(^^)

みたいな糞レビューたくさんあるぞw
あの手のバカどうにかしないとな

222 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/01/03(火) 22:38:25.15 ID:???.net
>>221
もっと大きな視点でものを見よ。
きっと両隣の家が洗濯機と冷蔵庫をヨドバシで買ってるのだよ。
お前も明日は急にエアコン壊れてヨドバシで買うことになるかもしれん。
そのとき、両隣はシャーペン芯と消しゴムをヨドバシで買っているかも。
それも含めて送料無料を企業として謳っている。

223 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/01/06(金) 00:04:28.68 ID:???.net
ピュアモルト4+1買うたで

224 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/01/11(水) 18:36:15.64 ID:???.net
リポーターシリーズ優秀だよ。
1000円バージョンとか出てほしい。
でもインクはジェットストリームとかと交換すること前提。

225 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/01/12(木) 18:14:58.69 ID:R2IFgMWG.net
もうすぐスマホが非接触充電できるというのに
いまだに4色カチカチ人力で変えて駄目な業界だな

226 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/01/12(木) 18:33:38.60 ID:???.net
>>225
???

227 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/01/19(木) 18:54:39.84 ID:???.net
>>225
言えてるな。
高層ビルが立ち並ぶ中、運輸手段だけ馬車みたいなもの。
アナログ過ぎる。

228 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/01/19(木) 18:59:02.93 ID:???.net
>>227
???

229 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/01/20(金) 01:05:17.08 ID:???.net
ボールペンに充電する時代が来るのか

230 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/01/20(金) 22:59:07.40 ID:???.net
ゼブラスレの荒らしじゃねえかな
なんか語感とクソみたいな例え方がおんなじやわ

231 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/01/20(金) 23:16:11.02 ID:???.net
関西弁キモいお爺ちゃん
こいつこそ荒らしじゃねw

232 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/01/20(金) 23:46:40.38 ID:???.net
紙に書くこと自体がアナログになってきてる今
ハイテクなペンだけ出されてもねぇ

移動手段は馬車だけど内装だけリムジンみたいなもの。

233 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/01/21(土) 08:36:08.38 ID:???.net
>>232
???

234 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/01/22(日) 19:11:01.55 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=ITQ_QMapf1E

235 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/01/23(月) 09:40:58.67 ID:???.net
>>232
空間を操るのって素敵な能力だと思う

236 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/02/21(火) 16:10:55.40 ID:ddoEDN57.net
4Cリフィルを少しカットしたいのですが、何でカットしたらいいでしょうか?
もし経験のある方がいましたら教えて下さい

237 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/02/21(火) 16:17:42.84 ID:???.net
気合い

238 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/02/21(火) 16:26:09.98 ID:???.net
普通のカッターでですかね?

239 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/02/21(火) 16:37:24.62 ID:???.net
真面目に答えれば金属をカット可能な物なら何でもOK
カットする際にパイプの中に詰め物しとかないと潰れて変形し易いから要注意

240 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/02/21(火) 16:43:57.73 ID:???.net
ありがとうございます!

241 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/02/22(水) 15:40:35.79 ID:k7HfoBi+.net
4色+シャーペンの5in1ってどっか作ってませんでしたっけ?
rotringが出してた気がして探したんだけど無かった

242 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/02/22(水) 18:14:01.44 ID:???.net
>>241
クリップオンマルチ というものがある

243 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/02/22(水) 22:12:29.58 ID:???.net
>>241
パイロットのリッジ

244 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/02/23(木) 02:10:52.61 ID:???.net
>>241
ドクターグリップ忘れないで

245 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/02/23(木) 19:08:53.58 ID:???.net
スタフィやジェストの4色3色5色軸に

そのまま挿せるフリクションカラーリフィル

マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

246 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/02/25(土) 01:40:10.92 ID:???.net
コレトに挿せるのは出てもスタフィやジェストに挿せるのは出ないと思う

247 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/03/12(日) 20:34:34.22 ID:???.net
4cの黒赤青緑以外のリフィルって何がある?
OHTOのピンクとLAMY,rotringのオレンジしかない?

248 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/03/12(日) 20:49:45.37 ID:???.net
変わり種リフィルと言えばMonteverde
中字で黒・青・ブルーブラック・赤・緑・ターコイズ・ピンク・オレンジ・紫・茶、
1.4mmの極太で黒・青・ターコイズ・ピンク・オレンジ・?がある

249 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/03/15(水) 16:11:26.02 ID:???.net
ブログ見て、これや!と思って欲しくなったコレトルミオ、もう男カラー売ってないやん
この気持ちはどしたらええねん

250 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/03/15(水) 23:04:15.33 ID:???.net
レッツペイント!

251 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/03/15(水) 23:08:03.11 ID:???.net
>>249
ふつうにコレト1000に黒色あるで!

インクの減りすごいから気をつけろ!

252 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/03/15(水) 23:11:55.69 ID:???.net
コレトは4〜5時間書き物したらなくなるからねぇ
手帳とかにちょっと使うだけの人用な気がする

253 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/03/16(木) 03:01:55.24 ID:???.net
>>248
国内で販売してるとこが見つからんのだけど

254 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/03/16(木) 21:43:56.08 ID:???.net
>>251
ちゃうちゃう、欲しいのはコレト1000やなくてコレトルミオなんよ
コレト1000はなんかプラスチッキーで

255 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/03/17(金) 08:02:17.21 ID:???.net
>>252
リフィル変えればええんでない?

256 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/03/18(土) 22:36:27.88 ID:???.net
>>254
両方持ってるけど、ブラスチッキー感は、どっちもどっちだと思うけどな〜
ただ、1000はボタンオープンのせいで、間延びした感じはする

257 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/03/19(日) 01:44:48.56 ID:???.net
頭も丸いルミオの方が形のバランス良い

258 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/05/12(金) 21:18:50.87 ID:???.net
4Cのリフィルで、書き味が重い旧油性だけど書き出しがかすれないリフィルってありますか?

259 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/05/13(土) 02:08:55.04 ID:???.net
>>258
SE7

260 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/05/13(土) 06:09:27.84 ID:???.net
ゼブラの4Cの油性
ただし、広がるかもしれない

261 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/05/13(土) 10:29:34.05 ID:???.net
>>260
広がるとは?

262 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/05/13(土) 10:35:10.41 ID:???.net
他社より一回り太い
金具がガバガバになる

263 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/05/13(土) 14:22:39.00 ID:???.net
>>260
同じこと思ったわ

264 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/05/13(土) 17:04:04.83 ID:???.net
>>258
259がオススメしてる三菱油性が一番良いよ
ゼブラは芯径が太いからオススメしない

265 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/05/14(日) 08:28:56.40 ID:???.net
皆さんありがとうございます。
三菱のを買ってみます。
LAMYの油性はだまにならないとこはいいんですが書き出しが・・・
アクロインキに変えてみたらつるつるしてしかもだまで手が汚れるし・・・
旧油性っていいっすよね。

266 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/05/14(日) 19:47:49.81 ID:EbWPARGZ.net
ラミーのやつ書き出しさえかすれなければあのドロドロ感がいいのにね

267 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/05/23(火) 17:03:06.34 ID:???.net
ラミー2000は結局壊れやすいの?
行き着く先になりそうだけど一部で言われてるように軸が折れやすいなら考え直す

268 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/05/23(火) 20:18:40.51 ID:yZAFwKUZ.net
20年ほど使ってるけど、4色ボールペン以外は全然壊れない。4色は頭が割れてバネがすっ飛んだ

269 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/05/23(火) 21:48:15.92 ID:???.net
このスレ的に4色ボールペンのみがそれってのは致命的なのでは

270 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/05/23(火) 21:57:56.54 ID:???.net
高級軸に使われてる金属リフィルのスレだと思ってるw

271 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/05/24(水) 09:52:53.28 ID:vd19ZLAj.net
>>269
でもまあ、10年は使ったからね

272 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/05/25(木) 10:03:14.06 ID:???.net
確認なんだけど、このスレは4色ボールペン(シャープは邪道)、かつ、4Cリフィル限定ってことでよい?

273 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/05/25(木) 11:07:39.39 ID:DuzZq1K4.net
>>272
良くないよ・・・

4Cがベースなのはしょうがないけど4Cじゃないのも当然ウェルカムだし
3色だってギリ2色だって構わないし8色だってもちろんウェルカムだよ!

シャープが邪道なのは当然だけど、ついてても使わなければセーフだよ

274 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/05/25(木) 11:32:17.80 ID:???.net
>>273
タイトルの4Cはなんなんや…
シャープ付いてていいなら、多機能ペンスレとは何が違うんや…

275 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/05/25(木) 12:20:52.54 ID:???.net
4 Color なんちゃうの?
サラサ4Cとかもあるし

しかしほとんどの4色BPが4C芯やから、実質的には…

276 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/05/25(木) 22:58:37.33 ID:???.net
【】内をタイトルに含めるな。
2ちゃん初心者か?

277 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/05/26(金) 13:56:47.90 ID:???.net
4Colorの4Cかよ
紛らわしすぎる

278 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/05/31(水) 22:23:45.73 ID:???.net
コレトの軸にスタイルフィットのジェット芯を長さ詰めて使ってる
赤黒青を0.7、赤を1.0
最高の組み合わせ

279 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/06/01(木) 02:44:31.74 ID:???.net
>>278
全部ジェストならジェスト4色じゃだめなの?

280 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/06/01(木) 06:10:49.85 ID:???.net
>>279
みんなが持っていない軸が良い

281 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/06/07(水) 00:53:50.43 ID:???.net
LAMY2000用の緑リフィルがどこ見ても売ってなさすぎてもう黒か赤を2本差してしまおうか悩んでる

282 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/06/07(水) 01:14:49.21 ID:???.net
LM21の緑なら伊東屋でもペンハウスでもデルフォニックスでも普通に売ってるやん

283 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/07/30(日) 17:05:31.22 ID:???.net
場末の書店にサラサ4売ってたから思わず確保してしまった
今使ってるのはブラック系に換装してるからオリジナル色として使う事にしよう

284 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/05(土) 12:05:47.63 ID:???.net
イエローでいつも悩む
プレフィールの黄を入れるか、シャープリフィルにカラーイーノの芯入れるか
今まで通りまともな黄色がでるボールペンを別に用意するか
CMYKの4色ボールペン作りたい

285 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/29(火) 19:49:30.31 ID:???.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

286 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/09/13(水) 20:10:19.77 ID:???.net
本日、いきなりシャーペン部分がお亡くなりあそばされました・・
ノックは出来るのですが、芯が出てこない・・

芯入れすぎとか詰まっているというわけでもない。
なにがダメなのかさっぱり分からん・・

これは交換しないとダメなのか・・?

287 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/09/13(水) 21:14:12.60 ID:???.net
4色ボールペンにはシャーペン部分など無い!!

288 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/09/13(水) 21:25:49.35 ID:???.net
御意

289 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/09/13(水) 22:05:17.23 ID:???.net
わかってくれてありがとう
多色・多機能スレの方が読んでる人も多いはず

290 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/09/14(木) 09:30:49.37 ID:???.net
>>286
ネジが緩んでいるので、きつく締めなおす
あとはバネが生きているか確認する

291 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/09/14(木) 19:16:54.06 ID:???.net
>>286です
皆様、失礼しました!
(ボールペン部分は4色あるのでこっちかと思ってしまった・・・)

>>290
出ました!!出たでたーーーーー!!月が〜〜〜出た〜〜〜〜
あと、口金部分が気持ちナナメになっているので、軸に対して平行に近づけるように力をかけながらノックしたら、出てきました。
てっきり壊れたかとおもた・・・ ありがとう・・・!ありがとう・・・!

292 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/11/22(水) 20:36:15.92 ID:???.net
緑って結構便利なんだよ
黒と青はパッと見区別できないし赤は注意書きなどに取っておきたい
すると追記みたいなのは緑が相応しい

293 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/02/04(日) 09:55:54.52 ID:zg+SYSw8.net
あまりこのスレで話題に挙がってないけど、サラサ4をずっと使ってるわ

ちなみに、サラサ4(スレ違いだが3+Sも)は表向き廃番だけど、
一部通販限定で販売が続行されてるので、もし愛用者がいたらご参考に

294 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/02/04(日) 17:06:29.30 ID:3kN3gs6S.net
緑なんていらない
むしろ緑の代わりに茶色がほしい

295 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/02/04(日) 17:25:09.89 ID:???.net
JK-0.5のレッドブラックがしまうま倶楽部で買えるよ
他にもブルーブラック、グリーンブラックがあるからサラサ4の1本は全部黒系に換装して使ってる

296 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/02/04(日) 17:45:32.66 ID:???.net
レッドブラックは茶色ではないけどな

297 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/02/04(日) 20:48:57.66 ID:vOE5fJIJ.net
文房具のようにだれでも稼げてしまう方法とかサイトとか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

Y1UWE

298 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/02/04(日) 23:51:23.12 ID:???.net
クリップオンスリムが一番だね

299 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/03/05(月) 18:20:38.17 ID:???.net
age

300 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/03/31(土) 12:05:08.08 ID:???.net
BiC 4色 0.7のオレンジ色の軸が好きだわ.
ごちゃごちゃした机の上でもパッと見つけられる.
1.0の水色の軸はその点いまいち見つけにくい.

問題なのは寒い時期だとインクが出にくいって事かな.

301 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/14(土) 09:04:40.76 ID:???.net
4C金属軸でなくプラスチック軸(透明軸)って、ありますか?
金属軸だとインクがどれだけ残ってるか分からないんだけど。

302 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/14(土) 11:54:18.93 ID:???.net
プラスチックで2.3mmφだね
どれにする?

1. 10m書くとインクが無くなる
2. ストローみたいにすぐ折れる
3. グニャグニャしてて書き難い

303 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/14(土) 12:35:56.30 ID:???.net
そんなの捨てる

304 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/14(土) 17:10:13.64 ID:???.net
>>302
4C太さでプラスチックだとぐにゃぐにゃするの?
やだな。
硬質プラスチックでないの?

305 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/14(土) 17:26:33.29 ID:???.net
エンジニアリングプラスチックなら可能かも

306 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/14(土) 19:19:47.62 ID:???.net
4Cってリフィルの規格のことなのか、それとも4色のことなのか。

307 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/14(土) 19:45:37.97 ID:???.net
4 colors のことですよ。

308 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/14(土) 21:11:14.93 ID:paxrJXoP.net
D型だっけ

309 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/14(土) 21:57:23.73 ID:???.net
そういえばリフィル スレって落ちたのか?

310 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/15(日) 01:20:47.33 ID:reGizKvb.net
4色で金属軸でコレトぐらい細身のものがほしいけど
需要ないんだろうな

311 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/17(火) 21:11:37.82 ID:???.net
D1規格(4C規格)って、
三菱のジェットストリームが¥200
パイロットのアクロが¥100
アクロの方が絶対にお得でないの?
書き味大して変わらんし。
なんでジェットストリームの名前だけ出てるんだろ。

312 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/17(火) 21:42:41.51 ID:???.net
>>311
アクロは後発なだけあって、
あらゆる面でジェットストリームを超えてるよ。
ジェストは先発だから仕方ない。

313 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/17(火) 21:47:30.07 ID:???.net
アクロは一度インクが大幅に変わっている。
最初は本当に柔らかいだけの油性インクだったのが、
ジェットストリームを意識したような不自然な黒さのインクになって、
水にも弱くなったし、使った感じではインクの減りも格段に速くなった。

314 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/17(火) 21:49:39.99 ID:???.net
>>312
そんなことはない
中抜けしやすいし

315 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/17(火) 21:51:11.64 ID:???.net
もちろん4C金属芯にはその変わったあとのインクしか入ったことがない。

316 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/17(火) 21:55:38.84 ID:???.net
名前が Aインク → アクロインク となった。

317 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/17(火) 22:37:31.20 ID:???.net
いや違う。アクロインキの名前のまま入れ替わった。
赤のチューブ見たら違いが一目瞭然。

https://blog-imgs-70-origin.fc2.com/s/c/h/schreibzeugkritiker/PiBRFNees.jpg
https://www.kaunet.com/kaunet/images/goods/main/large/K2904145.jpg

上の画像のaのBRFNと下の画像のBRFNが同じ赤のアクロインキとは思えないでしょ?

318 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/17(火) 22:54:14.95 ID:???.net
あ、aのはアクロじゃなくてA-inkだった。けど旧型のアクロはA-inkに見た目はよく似ている。
けど初期のころのアクロはパッケージにはアクロと書かれていなかった。

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/410nMs3s9iL._SX425_.jpg

319 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/18(水) 01:05:34.01 ID:???.net
>>312
確かに。
ラミー2000に入れたとき、アクロの方が、
@ガタが少ない
Aペン先の曲がりが少ない
ペン先のガタと曲がり
純正<アクロ<<<ジェットストリーム
Bペン先の識別色が消えない(ジェストは消えてしまう)
など。

320 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/18(水) 01:21:48.92 ID:???.net
他メーカーの軸に入れての比較って意味あんの?

321 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/18(水) 08:13:14.01 ID:???.net
純正を除外した場合どれが良いかじゃないの?

322 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/18(水) 11:54:29.62 ID:???.net
>>319
ペン先、チムポみたいに微妙に曲がって出るよなぁジェストは・・・

323 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/18(水) 21:07:48.25 ID:???.net
ジェットストリームって
アクロの値段の倍の価値ないね。

324 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/18(水) 22:45:09.75 ID:QucuSgi6.net
カレン…かわりがみつからない

325 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/19(木) 06:24:56.35 ID:???.net
う〜む確かに倍価格はなぁ。

326 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/30(月) 20:20:36.72 ID:???.net
今量販店で買える4色ボールペン振り子式ってラミー2000だけなのかな?

多機能のシャーペン部をボールペン化できたらいいんだけどなぁ

327 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/30(月) 21:34:28.53 ID:???.net
4c緑の滑らか油性ってアクロしかなさそうですが、皆さんなに選んでます?
アクロの緑の発色が悪すぎて、結局ゼブラのジェル緑にしているのですがコスパが悪すぎて。
しかも段々とオレ様のLAMY2000がガバガバになってきていて・・・

328 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/30(月) 21:38:26.05 ID:???.net
ゼブラ芯でガバガバになってるから、ゼブラの4Cしか使えないんじゃない?

329 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/01(火) 09:37:19.32 ID:???.net
ゼブラの馬並みのモノで調教されて
もう人間のは受け付けなくなってる予感

330 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/03(木) 13:00:12.06 ID:???.net
白黒でも熊だし、白黒でも馬だからな。。。

331 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/04(金) 01:59:13.99 ID:???.net
>>327
発色ならアクロよりビクーニャのほうがマシだと思ってるけどな
でも、ゲルインクには及ばない

332 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/04(金) 02:04:15.46 ID:???.net
明るい方から順に
ビクーニャ>アクロ>ジェスト>ゼブラSK
サラサのビリジアンが理想的だけどジェストなら許容範囲

333 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/04(金) 03:04:45.56 ID:???.net
アクロ緑も慣れるといいもんだよ
薄暗い中でもキッチリ緑だと判別できる
リッジ4とアクロボール4の0.7愛用中

334 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/09(水) 19:57:18.84 ID:???.net
さとうめぐみさんの4色ボールペンの本(手帳術)を読んで
「やっぱり4色が最強なんだ!自分は間違ってなかった!いやっほおおう!」

ってなってたのに、この人ほどなく5色ボールペンの本出してた
ぶれるなー

335 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/11(金) 13:03:40.88 ID:???.net
商売上手って言ってやれよ

336 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/15(火) 22:45:46.26 ID:???.net
5色って何色よ?
セーラーは5+Sでピンク、6で+オレンジ
無印6色は緑が無くて水色だし。。。

337 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/15(火) 23:50:29.29 ID:???.net
>>336
お前馬鹿だろ?

338 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/16(水) 19:29:08.91 ID:???.net
>>336
たしか、その本では黒・青・赤・緑・紫、だった
そこまで使い分けとれんわー

339 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/16(水) 20:36:06.82 ID:???.net
カスタマイズペンのステマだなw
仕事用ならコピー対策でブルーブラックが良さそう…

340 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/18(金) 07:13:13.82 ID:???.net
黒:ふつうのメモ
青:仕事や勉強
赤:お金や重要なこと
緑:楽しいことや趣味

と使い分けてる
手帳が緑で埋め尽くされると幸せな気分に

341 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/27(日) 18:47:22.47 ID:???.net
黒と青逆じゃね?

342 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/27(日) 20:22:29.47 ID:???.net
久しぶりにLAMY2000買ったわ
前のは軸が折れたりヒビが入ったり散々だったから丁寧に使おう
取り敢えず飽きるまで純正リフィル使うかな

343 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/27(日) 21:03:45.45 ID:???.net
LAMYの純正リフィルの書き出しがスムーズにインクが出る方法は無いものか
発色は一番好きなのに

344 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/28(月) 23:32:48.70 ID:???.net
>>343
わかる

342だけど昨日尼でポチって今日届いた。試し書きしてやっぱりこの色良いよなってしみじみ思ったよ。
アクロインキ買ってあるけどしばらく純正使うことにした

345 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/29(火) 00:26:36.05 ID:???.net
4cリフィルはゼブラがいいよ
昔からシャーボ出してただけはある
油性にゲルにエマルジョン、ブルーブラックがあるのもゼブラだけだし

346 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/29(火) 01:10:50.77 ID:???.net
>>345

347 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/29(火) 01:12:14.97 ID:???.net
>>345
ゼブラは私には太すぎて痛いのよ
すぐガバガバになっちゃうし
出てくるぬるっとしたものの感触は嫌いじゃないんだけど
独特のニオイも好き

348 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/29(火) 21:15:57.03 ID:???.net
シマウマだし馬並みなのは仕方がない

349 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/30(水) 00:10:31.02 ID:???.net
ジェストの4+1なんてもっと太いぞ

350 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/30(水) 01:43:28.03 ID:???.net
今4C規格の中での話って事で合ってる?

351 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/30(水) 15:07:09.87 ID:???.net
軸の太さなのか、芯の太さなのか悩ましいw

352 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/31(木) 19:45:50.33 ID:???.net
月曜に届いたLamy2000。今日アクロインキに変えちまったw
暫く純正使おうと思ったけど余りにもインクが出ないから我慢できなかったw

353 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/24(日) 06:30:51.22 ID:???.net
>ジェストの4+1
10年間同じデザインか
そろそろ変えてくれ

354 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/24(日) 08:52:25.91 ID:???.net
ジェスト4+1は13.7mm
シャーボxは12mm
ジェスト3と2+1は10mm
俺は12mmが好みだわ

355 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/24(日) 09:07:32.85 ID:???.net
BICの4色ペンは日本のメーカーの替芯と互換性ありますか

356 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/24(日) 10:18:31.22 ID:???.net
>>353
どこが不満?
できれば変えないでほしいのだが

357 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/24(日) 11:12:18.94 ID:???.net
>>355
ない
日本のメーカーの多くは長いものでもの98mmくらいまでだけど、
BIC多色の替芯は104mmある
単色ビクーニャの替芯BXM5H/7Hが107mmなので、後ろを少し
切ったら使えるかもしれない

358 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/24(日) 11:14:41.58 ID:???.net
>>357
ありがとうございます!

359 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/24(日) 13:18:14.44 ID:???.net
ジェストの4+1 のノックをプライム3や2+1と同じタイプのノックにして欲しいな、ありゃたまらんわ

360 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/31(金) 17:46:16.68 ID:???.net
遅ばせながらラミー2000買った
フリクション4Cの方が使い勝手が良いことに気付く間もなく夏が終わろうとしている

361 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/31(金) 20:09:56.18 ID:???.net
なんで重心後ろにあるん?
鉛ぶち込もかな

362 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/08(土) 19:43:50.79 ID:???.net
スライドレバー式(回転式は直感的てでは無いので却下)でボールペン4色(シャープペンの有無は問わない。ボールペン5色なら最高)で高級感のあるものを教えて

363 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/09(日) 00:50:02.33 ID:???.net
4+1でいいなら2千円クラスがいくつか
高級感を感じるかどうかはあなた次第
 - パイロット 4+1ウッド
 - 三菱鉛筆 ピュアモルト 4&1
 - ゼブラ クリップ-オン マルチ2000
 - サクラクレパス Ballsignプレミアム4*1

50年くらい前ならモンブランがスライドレバー式の
高級4色ボールペンを出してたけど…
http://shogei-bungu.com/?pid=58904930

364 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/09(日) 01:06:35.37 ID:???.net
ボールペンスレにもマルチしてる奴に答えなくていいよ

総レス数 364
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200